2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋書・読み終えた本の感想スレ・雑談あり 1

395 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa6a-7wbc):2020/04/25(土) 22:16:28 ID:CANMB5Dza.net
>>392
戦争は自給自足できなければ勝てない。
アメリカやソ連が強いのは国内で自給自足できるからだ。
ドイツは鉄や石炭は出るが石油は出ない。ドイツの地理的条件を
見れば、海上封鎖をされたらどうしようもない。

この致命的欠陥を「人造石油」の開発で解決した。
だから、ドイツは戦争を継続できた。タイガー戦車やメッサ―シュミットは
有名だが、それらを動かす「人造石油」こそがドイツの進撃を支えた
革命的・・兵器?かな・・・。「人造石油」は戦争を始める前から開発して
いて、開発は難航していたと触れている箇所があった。

総レス数 1001
622 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200