2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋書・読み終えた本の感想スレ・雑談あり 1

417 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/04(月) 22:20:30.95 ID:u7/D0CYka.net
「老人と海」、構文は複雑ではないが、学校英語では習わない海洋関係
の名詞が多い。無視すると構文全体を理解できないから辞書を引かずに
見当をつけて読み流す事が出来ない。その点では難しい。
(例)
Skiff(小船)coiled line(手でぐるぐる巻いた釣り糸) gaff(やす) harpoon(もり)
furle(巻き上げる) blotches(しみ) marlin(カジキ) plank stuff(道具)cove(入江)
block and tackle(滑車装置) sardine(鰯) royal palm(大王やし) guano(グアノ)
cast net(投げ網) oakum (継ぎ目に詰め込む)terns(アジサシ)
phosphorescence(燐光を発する) albacore(びんなが) plummet(おもり)
blue runner(ュムブリ) yellow jack(ヒラマサ) green-sapped stick(生木の枝)
bonito(かつお)man-of-war(軍艦鳥) ・・・

総レス数 1001
622 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200