2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋書・読み終えた本の感想スレ・雑談あり 1

650 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 01:15:14.14 ID:GnZlsUQS0.net
Catch-22 読了
ほとんど2か月かかってしまった。

戦争ものだがストーリーの多くは「愉快な仲間たち」と「イカれた同僚たち」と
「ムカつく上官たち」との歯車の合わないやり取りで進む。
反戦的というより(反戦的だけど)、会社や学校など日常の人間関係で
よくある理不尽に対する悲しみと怒りを、面白おかしく装って書き連ねたものと感じた。

極端にまわりくどい長文やしつこい反復、駄ジャレのような言葉遊び、
逆説的な論理、時系列の崩壊した構成、脈絡のない場面転換など、文章は奇形的。
文にある場面が、いつ、誰の、何についての話か、わざと錯誤するように
書いてあったりするので、眉間にシワを立てずには読めない。
しかし、先を読んで行くと、2章3章あとに「ああ、そういうことだったのか」とわかる。
ボケたピントが読み進むにつれて合っていくような構成。

回収されない伏線もあったように思うが、それはそれで解脱なのだという印象だ。
読後感は意外にも爽やか。もう一回じっくり読みなおしたいと思った。
10/10点

総レス数 1001
622 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200