2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでも翻訳してやるから英文持って来い 21

180 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/21(木) 06:06:49.38 ID:O9icSCha0.net
>>179
その本や著者についての解説をあちこち拾い読みしてみたけど、面白そうな本だな。
日本語訳も出ていないみたいだから、余計に英文で読みたくなってくるよな。

(1) Four thousand fifteen days past the Water,

この舞台はたぶん New Orleans だろうな。"the Water" は大文字になっているから、
おそらく New Orleans の住民にとって最重要な水域のことだろう。the Mississippi
のことかな?the Gulf of Mexico のことかな、とも思うが、その可能性は低いと思う。
ともかく、この nonfiction を読み続けていったら、どうせまた the Water が何度も
何度も出てくるはずで、そのうちに何を指しているか、嫌でもわかるだろう。
おそらく New Orleans 住民にとって the Water と言えばどうせその特定の
水域を指すに決まっていたんだろうよ。今のところ俺は、これを the Mississippi の
ことだと仮定しておく。

Four thousand fifteen days past the Water は、直訳すれば「the Water から
4,015 日だけ離れたところで」ということだけど、ものすごく遠い場所を
指しているのだろう。実際には2週間ほど船旅をすれば到着しそうな場所だとしても、
それくらいに辺鄙な、誰も知らないような場所だと言いたいんだろうよ。

(2) beyond all news cycles known to man,

news cycles はおそらく、「およそ人間が知りうるニュースや便りなんてものが何も
届きそうもない辺鄙な場所で」というような意味だろう。

(続く)

総レス数 1002
511 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200