2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでも翻訳してやるから英文持って来い 21

812 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff89-Dag0):2020/08/23(日) 07:48:27 ID:3MIfy5G90.net
>>810
俺は和訳するのが嫌いなのでやらないけど、構文だけを解説しよう。

And

(1) going high --- 主語
(2) means --- 他動詞

(3) unlocking the shackles of lies and mistrust

   --- これ全体が means という他動詞の目的語のうちの前半。
   "嘘と不信の足かせ" (嘘と不信とが人間を縛り付けているけど、それによる束縛) を解き放つことを

(4) with the only thing that can truly set us free: the cold, hard truth.

   --- これ全体が「〜によって、〜を使って、〜を手段として」という意味で、上の (3) にかかっている。
     「〜を手段として、〜を解き放つことを」というわけ。

   --- "the only thing that can truly set us free を言いかえると "the cold, hard truth" だ、という意味。
      つまりここでの colon は、「すなわち」みたいな意味合い。
      the cold, hard truth は "the cold and hard truth" (冷厳な真実、冷酷で厳しい真実」みたいな意味だろうな。

総レス数 1002
511 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200