2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検準1級スレ Part171

886 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/03(月) 06:19:03.45 ID:hIT8g+C30.net
昔は和訳なんじゃなかったっけ?
和訳の方が簡単だと思うな、端的に言えば考える必要ないもん
英作文にしろ面接にしろ、考えるってのがメンドクサイ

>>882
模範解答書き写すのに30分とは随分丁寧に書いとるんね
かなり汚い字でも満点だったよ
俺は書き始めたら、15分かかんなかったんじゃないかなぁ

887 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr05-DfbS):2020/08/03(月) 08:54:43 ID:TnpcsuPCr.net
>>886
1級W満点ですか??

888 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/03(月) 16:43:00.73 ID:We+7024oa.net
二次試験の4コマのナレーション、模範解答をゆっくりめに音読しても1分11秒で終わってしまうんだが。
自分で書き出した解答を音読しても1分ちょっとで終わってしまう。
何を話したら2分になるんや。

889 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1523-QWST):2020/08/03(月) 17:42:31 ID:7N4bjZs70.net
>>888
羨ましい
もう流暢に話せるんじゃないの

適当に写真から妄想してみたらどうだろう

890 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/03(月) 17:59:00.23 ID:We+7024oa.net
>>889
レスありがとう、下書き無しでぶっつけ本番の録音したら、つっかえながら1分35秒だった。
もう少し細かく正確に言えるように練習するよ。
英検の勉強してる人が周りにいないから本当に手探りなんだ。

891 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/05(水) 13:00:26.44 ID:zqv2GDEo0.net
英検2級合格から準1級合格まで。
やるべきことの9割が語彙力の増強と感じるんですけど、この感覚は正しいですか?

892 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/05(水) 13:19:15.76 ID:k6tC7qrZa.net
はい

893 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/05(水) 13:53:16.89 ID:735Wb6uTp.net
あと準1以上はライティングである程度得点できるようにならないと苦しくなるね

894 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb43-YF/I):2020/08/05(水) 15:36:41 ID:A0AIUQm00.net
2級と準1って語彙にそんな差あったっけ?
作文もたいして差ない気するし

速読力とリスじゃない?

895 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5167-FoHg):2020/08/05(水) 15:38:13 ID:18lUkYeE0.net
二級4000
準一級8000
めちゃくちゃ差あることね

896 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 89e3-Nh0i):2020/08/05(水) 15:50:35 ID:m/0UPhyU0.net
2級は合格のための得点率も低いよね

897 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr5d-/Jt2):2020/08/05(水) 15:55:17 ID:SsXLpkYgr.net
>>895
あんまり意識したことなかったけどこんなに差があったのか
どうりで初見のパス単に手を焼いた訳だわ

898 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 99e3-B5sl):2020/08/05(水) 19:20:33 ID:4vadgJaV0.net
ICU高校 大学合格者数
     2020 ('19)
―――――――――――
上智大学 50 (62)
慶應義塾 45 (62)
中央大学 31 (25)
早稲田大 30 (32)
法政大学 22 (18)
明治大学 21 (18)
東京理科 18 (14)
日本大学 17 ( 6)
青山学院 15 (12)
立教大学 10 (22)
学習院大  9 ( 5)
津田塾大  8 ( 5)
成蹊大学  7 ( 6)
明治学院  4 ( 3)
東京女子  3 ( 6)

899 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 019d-FoHg):2020/08/06(木) 00:34:27 ID:ElSgnt8j0.net
単語帳を使ってひたすら語彙を暗記とか、マジで退屈なんですけど。
もっと苦痛にならない良い方法ないですかね?

900 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3132-WdOk):2020/08/06(木) 00:47:27 ID:dJiJ4Rvn0.net
文単とか使ったらええやん。

901 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b33-mMZu):2020/08/06(木) 01:41:16 ID:hErBhzG50.net
mikanとかPlaysquareのパス単使うのオススメ
スマホでの学習効率めちゃくちゃいいよ
最近の受験生はこういったアプリを活用してるかどうかでも差が出てそうだ
ちなみに俺はAnki使ってやった。iOSで買い切り3000円だから、英検だけなら上記のアプリのが安上がりだと思う

902 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 89e3-Nh0i):2020/08/06(木) 01:57:24 ID:VcqxExOS0.net
アプリなら普通に買い切りのパス単がいいよ

903 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 019d-f2iR):2020/08/06(木) 04:41:35 ID:vdHcn0Io0.net
即効性を求めないなら、
日本発刊の英字新聞がお奨め
語彙→読解→リスニングの順で力が付く
長く使えば漢方の様にじわじわと効いてくるよ

数か月でどうにかしたいんなら、
つまらなくても単語帳が結局は手っ取り早い

904 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF33-WdOk):2020/08/06(木) 09:14:21 ID:FPuSEDROF.net
>>903
日本発刊の英字新聞ってジャパンタイムズとか?

905 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/06(木) 14:53:57.37 ID:imwXZMTsr.net
Japan Newsもあるでよ

906 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/06(木) 15:09:59.38 ID:imwXZMTsr.net
Japan Newsもあるでよ

907 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/06(木) 15:29:53.96 ID:dJiJ4Rvn0.net
英字新聞のリスニングってどうやるの?あと和訳あるの?

908 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 099d-B5sl):2020/08/06(木) 16:54:46 ID:NuFQPBR50.net
Japan Timesの記事で使われる用語や表現ってアメリカの新聞や雑誌の
ものと比べると日本人くさいところがある。

909 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/06(木) 17:30:14.88 ID:E2c5iBcs0.net
The New York Timesの国際版が付いてくるところが魅力なんだな<The Japane Times

910 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 019d-f2iR):2020/08/06(木) 21:08:48 ID:vdHcn0Io0.net
準一には特にjapan news辺りがちょうど良いと思うよ
japan timesは、もう少しだけレベルが高い気がする。
でもまぁ、その辺は好みで良いかと。
俺は読売新聞取ってるから、japan news(旧daily yomiuri)

>>907
もちろん新聞読むだけでリスニングに直結する訳はないのだけど、
毎日読んでると少しずつ、追いつく様についてくる感じ。
準一のリスニングよりは難しい内容の語彙、表現を
毎日読んでいれば、それより簡単な準一のリスニングの
合格点くらいは行けると思うよ。
好きな内容の記事で良いので、
毎日読む根気がある人(興味がある人)にはおすすめ。
多少分からない単語があっても、興味のある記事ならどうにかなるよ。

911 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/06(木) 21:40:51.92 ID:kzGeVzDGp.net
Japan newsの翻訳コーナーは負荷は高いがオヌヌメだよ
最近は日英しかないようだが

912 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5378-k6Jo):2020/08/07(金) 07:28:37 ID:3yIVOBU80.net
二次面接のナレーションで過去より前の過去の事いうやつって過去完了じゃなくて大過去ですか?

913 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b123-otPV):2020/08/07(金) 14:42:24 ID:NPIhlu920.net
そうだよ
had done を使う

914 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5378-k6Jo):2020/08/07(金) 16:18:14 ID:kcl8zDN10.net
>>913
ありがとう

915 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ Sp5d-xhoE):2020/08/08(土) 12:58:49 ID:/UHMw3tpp0808.net
4コマで大過去なんて使う機会あるか?

間接話法を使ったら大過去はたまに出てくるんだろうけど、直接話法を使えばその必要がなくなるし

916 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ Sr5d-l3c6):2020/08/08(土) 16:19:52 ID:7vQmEi/8r0808.net
大過去とかめんどくせーな

917 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/08(土) 16:34:52.21 ID:6KV8L/A+00808.net
>>915
予測問題の答えとかみたら
大過去はまあまあ使われてるよ
she saw that there had been a collision~って英文をそこで見たし、
この英文は直接話法に出来なくね?

918 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/08(土) 18:15:11.91 ID:6F6+TmQS00808.net
S-cbt結果きた
R 37
L 24
W 15
S31
2533 合格
Sは機械相手でとまどって 4コマ1分ちょっとでしかも内容の主旨とちがったナレーションして4コマ麺でやばいと思ったけど今さら変更効かない事態だったからおわったと思ったら受かってた。

要するに、スピーキングは喋れる人は受かる

919 :英検> (プチプチ a9b8-Ea0s):2020/08/08(土) 18:42:35 ID:Nn9hG0Ls00808.net
オメエらに恵の雨じゃ!
有難く頂戴すんのじゃぞ


名物英検1級爺様が英検準1級2次試験を解説
https://www.youtube.com/watch?v=A1YJxLELBuE

920 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチW d19d-cQZ3):2020/08/08(土) 21:30:16 ID:Ud7lPMsl00808.net
>>918
いつ受けた試験ですか?CBTを7/24に受けて結果待ちです。

921 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/09(日) 03:35:28.96 ID:wHg3x2Q70.net
>>920
https://www.eiken.or.jp/cbt/apply/
https://www.eiken.or.jp/s-cbt/apply.html#results
ここに載ってる日程通りじゃないの?
>>918がこれよりも早く結果が来たとかなら話は変わってくるけど

922 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/09(日) 04:37:35.29 ID:6yBVNZle0.net
>>918
もともとめっちゃできてるやん

Sが31ってことは流暢に話せていたんだろうな
うらやま

923 :名無しさん@英語勉強中 (シャチークW 0Cab-XWFn):2020/08/09(日) 07:10:37 ID:X6VPvzxpC.net
>>919
見て損した
長い割に情報は無いに等しい
しかも最後になって、外大の教授相手に練習したとか言いだす
結構イラっとする

924 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13f4-htLM):2020/08/09(日) 08:18:49 ID:TljMUjrm0.net
918だけど、ビデオの女相手に最初に挨拶されたけど、あっ?みたいな感じでとまどって、なんで英語勉強してんのって聞かれて理由喋ってたら長くなって途中で切れて あららみたいになってアティチュード3だからよくわからんよ
4コマ目でも、やべっみたいな声最後にはいったと思うし(笑)

ちな、結果は発表予定日の5時くらいにメールきて、それから見れるようになったから、あんま早い時間から気にするとまち疲れるからね

925 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b123-Ea0s):2020/08/09(日) 14:58:38 ID:6yBVNZle0.net
英検の準1の2次試験、23日は何時から始まるか
分かる方いますか?

926 :爺様登場じゃ :2020/08/09(日) 15:09:24.82 ID:Zln1rCuca.net
>>923

うっせえ野郎だな

雑魚どものために爺様がちゃんと用意しとるぜよ
オメエ、質問あるならメールアドレスに質問してみろ矢!

それとな、


イングリッシュお〇る野郎に負けない講義を作成されたのじゃ

英検1級リスニング勉強法=有料級 公開!!
https://www.youtube.com/watch?v=FQ6bLDPbrO8

オマエラ、敬えよ

927 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp5d-XBws):2020/08/09(日) 17:04:25 ID:iQXatpVkp.net
>>924
ありがとうございます。てっきり発表予定日より前に結果が届くのかと勘違いしてました。

928 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/09(日) 22:56:26.98 ID:Rx+qw5130.net
1次試験受かったんだけど1次受験の時に発行された受験票なくした。どうしたらいいんだろう自分が悪いんだけどかなり焦ってる

929 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/09(日) 23:02:33.69 ID:vLp5u3Pfa.net
どうやったんだか忘れたけど無くしてもなんとかなるよ
とりあえず電話して聞きな

930 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/09(日) 23:09:19.36 ID:e2oaHfydr.net
>>928
再発行してくれるよん

931 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/09(日) 23:37:47.49 ID:Rx+qw5130.net
>>929 >>930
ありがとうございます。問い合わせしてみます!

932 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/09(日) 23:48:44.41 ID:X6VPvzxpC.net
>>926
見たけど、時間の無駄だった
過去問の否定とか、ちょっとありえない
この人は英語好きなんだろ
俺は英語嫌いなんだよ
だいたい映画を否定してるけど、アラビアのロレンスは英語で見てんじゃん

933 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa23-xhoE):2020/08/10(月) 11:38:39 ID:U8Z6Umc5a.net
まあでも実際、過去問を解く前から合格レベルに達してる人って結構いそうだしな

自分も過去問を解く前にお試しで1級を受けてみようと思ったけど、その時点でまさかの合格できちゃったし。(まあ、Rは5割未満でLとWの高得点でどうにか合格できたけど)
というか、過去問が高すぎる上にCDがまさかの別売なのがいけないわ。あれじゃ買う気にならん

爺の動画は見てないけど、多分過去問解く前から1級合格レベルに達してたから過去問を解く意義がわからなかったんでしょ?

934 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 89e3-Nh0i):2020/08/10(月) 11:56:48 ID:OGxz9XTu0.net
CD別売じゃないでしょ

935 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b23-uIcN):2020/08/10(月) 11:59:21 ID:iwG594330.net
CD別売だよ

936 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr5d-l3c6):2020/08/10(月) 12:35:35 ID:cOKtxWbjr.net
英語の友で無料DLできるでしょ

937 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 89e3-Nh0i):2020/08/10(月) 12:37:33 ID:OGxz9XTu0.net
DLだったわ
でもDLできるんだからわざわざCD買う必要ないでしょ

938 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/10(月) 15:16:38.80 ID:/hXtKHJHa.net
>>936
>>937
今の時代は音声ダウンロードできるらしいけど、
当時(というか2年前ぐらい)は確か音声ダウンロードすら無かったはずだよ

準1は3回分の過去問が収録されてる方の本はCDが同封されてて重宝したのに、1級だとその3回分の過去問が収録されてるシリーズの本(←CD同封)がなぜか売ってなくて6回分の過去問が収録されてるシリーズの本(←ただしCD別売)しか売ってなかったから、めっちゃ不便だった

939 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb43-YF/I):2020/08/10(月) 15:46:06 ID:O5kXCc/Z0.net
英語の友はパス単の単語モードが金払わないと英語だけ再生なんだよね
金払えば、詳細設定出来て最高だけど月1800円とかマジでアホなんじゃないかと思う設定だし

940 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4167-++7W):2020/08/12(水) 14:20:14 ID:fe7IQzsl0.net
二級と準一級の違いって主に単語の数だよね?
ぶっちゃけ文法については二級でほぼ終わってるから後は単語とスピードのみ

941 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/12(水) 14:37:34.56 ID:gzyLnL0M0.net
過去問やりまくって英作文毎日練習したら受かる

942 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/12(水) 14:42:00.38 ID:cFmXqu4Ha.net
あとはリスニングの話者にイギリス人が混ざるからイギリス英語に慣れておくことな

943 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ed53-QlkZ):2020/08/12(水) 16:50:03 ID:ei8Kj6g60.net
今月23日にはじめて準1級の2次試験を受けるのだが、ナレーションは、4コマを見ながらするの?それとも、ナレーションをしているときは、4コマは見れないの?(すべて暗記しておかないといけないの?)

944 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf1-68fl):2020/08/12(水) 16:58:04 ID:kor/e5xdr.net
>>943
見ながらできるよん
ガン見してもOK

945 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ed53-QlkZ):2020/08/12(水) 17:03:32 ID:ei8Kj6g60.net
>>943
サンクス
そりゃそうだよねw

946 :943 (ワッチョイ ed53-QlkZ):2020/08/13(木) 16:37:01 ID:5FrAdvoJ0.net
もう一つ質問

面接の過去問には、Questionsが文字で書かれているけど、本番は面接官が口頭で質問してくるんだよね?
つまり、過去問のように質問を文字で書いて提示はしてくれないんだよね?

947 :名無しさん@英語勉強中 (シャチークW 0Cd6-8czi):2020/08/13(木) 16:59:18 ID:u+br96DMC.net
当たり前だ
なんかのん気でいいなあ
俺なんかtooとtoの区別がつかず、結構あせってるのに

948 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/13(木) 17:36:17.76 ID:IKx6mkRJa.net
一次試験の結果と二次試験の受験票が届きましたー
会場はアクセスのいいところになって良かった

949 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf1-68fl):2020/08/13(木) 18:57:09 ID:q8mIT1J+r.net
お盆休みは二次試験に向けてひたすら独り言英会話
親戚からついに頭狂ったか?と噂されているらしい

950 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7123-WQQr):2020/08/13(木) 20:56:08 ID:C7LlPQes0.net
頑張ってるな

2次試験の勉強ってつまらないからサボりがちになってたわ
目が覚めた

951 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ed92-jUmA):2020/08/14(金) 01:25:32 ID:SnqWVSYm0.net
語学で修行はないよな。ソーシャライズする中で上達するんだよ、というのが
正しいことだと思うんだ。

952 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/14(金) 18:18:03.43 ID:v/IcAA+U0.net
「準1級は月に2回実施!」 になるの?

953 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/14(金) 22:56:41.10 ID:wriehBNO0.net
あと一週間しかないじゃん
やばいやばい

954 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7123-XQXO):2020/08/15(土) 01:31:50 ID:EkMH88c80.net
残りの1週間は英文法と過去問のみに集中
しよう!!

955 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e23-OlBD):2020/08/15(土) 12:38:01 ID:3o//RJiu0.net
ちょっとくらい詰まっても許してくれると信じたい

956 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7123-XQXO):2020/08/15(土) 19:41:07 ID:EkMH88c80.net
写真描写でたまに爺さんか婆さんか分からん
絵がある

957 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42e3-Ao/J):2020/08/15(土) 19:58:27 ID:DEYI319p0.net
>>952
S-CBTの話でしょ

958 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf1-68fl):2020/08/16(日) 00:34:08 ID:eXTpY8jTr.net
思ったより2次対策捗らなかった。
途中からプロ野球見てしまった、西武ドームは暑そうだった

959 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e23-OlBD):2020/08/16(日) 11:32:44 ID:6PpHNNKE0.net
自分のナレーションを録音して聞き返してみる
キモい声で噛みまくってるし悲惨

960 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/16(日) 23:10:57.73 ID:ZeF3hYu60.net
過去問やってて気になったが they wanted to go to the library の大過去って
they had wanted to go the library っていうのかな

961 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/16(日) 23:47:47.11 ID:TlCnYCM3r.net
wanted toの発音はウォネトゥがオヌヌメ

962 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/17(月) 00:30:56.50 ID:bp/QtNUm0.net
>>961
ありがとう

963 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/17(月) 02:11:38.54 ID:1wSw4MCM0.net
>>959
分かる。なんであんなにキモいんだろ。動画撮ってるんだけど、見てられない。面接官って凄いと思う。俺なら笑ってしまうわ。

964 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ed53-QlkZ):2020/08/17(月) 15:18:32 ID:4jl+fV1H0.net
準1二次試験の配点って、どんな感じ?
やっぱ4コマナレーションが配点高いの?

965 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 82fc-0ooH):2020/08/17(月) 15:31:03 ID:W0p8z0E90.net
>>964 記憶してる限りだと
ナレーション…5点
質問…各3点
アティチュード…3点

966 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/17(月) 19:52:45.09 ID:IOClJuzz0.net
やばば

967 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/17(月) 20:33:01.76 ID:TisPja4E0.net
日本語でも どもるから英語ならさらに
酷いわ

ゲームでいうなら 村に一人だけ生き残った住人みたいな話し方になる

968 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spf1-OlBD):2020/08/17(月) 21:35:36 ID:Ayr9oHPOp.net
>>964
>>965
マジレスすると、

・ナレーション15点(語彙・文法5点、内容5点、発音5点)
・Q&A20点(各質問5点×4)
・アティテュード3点

これで合計38点だよ
最近は24点ぐらいがボーダーになることが多い

969 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf1-68fl):2020/08/17(月) 21:38:44 ID:l94IGAK5r.net
前はボーダー22点ぐらいだったのにな

970 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/17(月) 22:08:31.37 ID:ElhYbgbX0.net
え、上がったの?
面接特訓には22点と書いてた

971 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/17(月) 22:14:25.32 ID:9+Y/jhFfa.net
これまでは受かりすぎてたんだよ
2次はもっと落とした方がいい

972 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/17(月) 22:21:09.24 ID:yohTFnFxa.net
H 23に受かったんだけど、もう一回受けないとダメかなぁ。
老化しちゃって。。

973 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/17(月) 22:26:45.24 ID:l94IGAK5r.net
1級狙いなさい

974 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-S3UM):2020/08/17(月) 23:26:15 ID:9LXKPZmIa.net
どうも。

975 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/18(火) 13:19:55.28 ID:/iFFZkOvM.net
2次試験はマスクしながら話ないとダメ?
息苦しくない?

976 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd62-OZpX):2020/08/18(火) 13:41:54 ID:K9APlV0qd.net
前回偶々24点だったけどそういう時もあるし逆に22点の年もある

977 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 999d-++7W):2020/08/18(火) 22:06:03 ID:l3mpZCVP0.net
>>963
他人の録音の声を聴くと違和感ないけど、自分の録音の声を聴くと違和感ありまくりだよね。
なんで俺の声ってこんなにキモイの?って思う

978 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 42e3-YmTL):2020/08/18(火) 22:31:42 ID:er+lh1P40.net
ナレーションの時に、ずっとイラストだけ見てても大丈夫ですか?
しゃべるのに精一杯で、試験官の顔見る余裕なさそーなんですが。

979 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-0ooH):2020/08/18(火) 22:35:35 ID:mTcTGP2La.net
ナレーションは紙を見てても大丈夫

980 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf1-68fl):2020/08/18(火) 23:31:53 ID:FqARGdynr.net
Q&A一発目のI would be thinking〜は絶対取りこぼしちゃいかんよ
たいてい4コマ目の描写から出題されるから

981 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf1-68fl):2020/08/18(火) 23:40:36 ID:FqARGdynr.net
>>977
俺っちも小学生の時に実家の留守電で初めて自分の声聞いてキモくて愕然としたわw
英語はシャドーイングの時に聞いてみたけどトーンが上がっててキモいw
たいてい低いトーンになるらしいんだが

982 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/19(水) 06:26:06.41 ID:UH1LByfH0.net
気づいたら後4日か
やべえよ

983 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/19(水) 17:13:48.68 ID:0xX3JZuDM.net
寝坊も心配だ

984 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/19(水) 17:47:13.77 ID:1EHt6tMdr.net
みんな何時から??

985 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f9d-MttI):2020/08/19(水) 19:46:04 ID:dyiogJc40.net
10時

986 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fe3-2QNr):2020/08/19(水) 19:53:06 ID://M6bq8p0.net
>>979

ありがとうございました。
がんばります。

987 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/19(水) 21:16:15.67 ID:xcMnphEL0.net
明日7/24のscbtの発表だがリスニングの手応えなさすぎて受かってる自信がないわ…

988 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/20(木) 00:42:32.07 ID:qQi0Lbtv0.net
23日の2次の結果って9月1日だっけ?

989 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/20(木) 00:43:22.65 ID:CoUWtd77r.net
んだ

990 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f3f-qjQY):2020/08/20(木) 01:57:01 ID:Reol4Nlh0.net
>>977
あるあるw
「録音だと自分の声すごい変わるね」
って周りに聞くと、
「普段の声だよ」って返されて落ち込んだよ最初。。

自分の声って自分の耳で聞くのと、実際に他人に聞こえてるのじゃ違うね
自分で聞く自分の声は少し響いて聞こえてるんだと思う

991 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ff6-opce):2020/08/20(木) 09:24:28 ID:Thc4VYbr0.net
ナレーションには時間制限あるけど、Q&Aは話しすぎると止められたり、減点される?
練習してるときに、ついだらだら話しすぎてしまうのですが。。

992 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-IgUS):2020/08/20(木) 13:25:05 ID:ApSO+jaXd.net
cbtの発表今日だけどまだか

993 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/20(木) 14:29:54.13 ID:QSnR+z+O0.net
>>992
毎回17時ぴったりだよ
重くなって順番待ちページ飛ばされるからあらかじめページ開いておくのが吉

994 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/20(木) 16:08:44.74 ID:Ps3noWTkr.net
おらワクワクすっぞ!

995 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff89-Is5t):2020/08/20(木) 16:24:29 ID:Qs/kr+NF0.net
>>981
日本人で英語喋ると低い声になる人多いらしいけど、あれわざとやってると思いたい。自分も声高くなってるから。

996 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/20(木) 16:32:12.53 ID:PK8zCW+20.net
>>991
3文以内に収めるよう頑張ればいいのでは

997 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/20(木) 16:49:06.47 ID:jmH0BXSua.net
最初に結論言って理由を言えばいいのかな

998 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/20(木) 16:51:58.22 ID:Wz65laEd0.net
合格きたああああああああああああああああああ

999 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/20(木) 16:58:12.35 ID:QSnR+z+O0.net
次スレ
英検準1級スレ Part172
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1597910205/

1000 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMdf-MttI):2020/08/20(木) 17:24:01 ID:iRdCta0sM.net
おめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200