2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英文法基礎10題ドリルって

1 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/28(木) 21:52:07.10 ID:Oo/JBjYQa.net
あれだけで文法の基礎固まる?

2 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/28(木) 21:53:43.15 ID:Oo/JBjYQa.net
言い換えると関関同立レベルの英文読める?

3 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db41-9Z5a):2020/05/29(金) 01:40:26 ID:mER/7XpI0.net
>>2
コレ全部知らなきゃ関関同立受からない

4 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac5-mjHJ):2020/05/29(金) 03:44:08 ID:Ggd8RHk4a.net
>>3
知ってたら受かる?

5 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a149-GttG):2020/05/29(金) 07:01:37 ID:5awamrY90.net
なんだか自己宣伝っぽい

6 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db41-9Z5a):2020/05/29(金) 10:28:42 ID:mER/7XpI0.net
>>4
全部復文(和文を英文に直す)できたら受かる力はある
受験生は、このレベルの参考書さえ1冊完璧に終えることがないからな
ただし、他の教科も合格点になきゃダメだけど

7 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ KK6b-PDD2):2020/05/29(金) 16:16:40 ID:OZbIaTleKNIKU.net
「英文法基礎10題ドリル」って、10題だけ?

8 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b1d-HO12):2020/06/01(月) 22:15:25 ID:PAQ2OV2d0.net
意外とああいうドリルは奥が深いと思う。どの教科も書き込み式ドリルを
出版したほうがいいと思っている一人です。

9 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d49-Z2xF):2020/06/03(水) 02:42:14 ID:uXHX3tK50.net
>>3
その本は高校一年が最初に読むといいよの本リストに入ってたよ。
関関同立がその程度で受かるわけないと思うよ。
ビジュアルやればいいよ

10 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d49-Z2xF):2020/06/03(水) 07:00:29 ID:uXHX3tK50.net
その本の後に竹岡の入門精講と
ターゲットという単語帳。それだけを高校一年で。

11 :名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFf2-gjTg):2020/06/03(水) 07:46:49 ID:+w2lVo8aF.net
同志社関学あたりは英語が難しめだからこれだけじゃ無理だけど、立命館ならこれ1冊マスターすれば英語で満点いけるよ。

12 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/04(木) 13:42:12.31 ID:OGfhObXT0.net
立命館ってなんかなあ

13 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKce-nAVg):2020/06/04(木) 17:39:13 ID:GPJaCluQK.net
「英文法基礎10題ドリル」と「英文法入門10題ドリル」

どっちが、いいの?

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200