2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多読のすゝめ 10冊目

218 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 059d-HqT9):2020/07/08(水) 18:45:46 ID:/0mDCBTp0.net
So she was considering, in her own mind (as well as she could, for the hot day made her feel very sleepy and stupid), whether the pleasure of making a daisy-chain would be worth the trouble of getting up and picking the daisies, when suddenly a White Rabbit with pink eyes ran close by her.

mind : 以下、単なるメモ。原義は feeling の対概念で、「知」。body の対概念で「精神」「魂」を意味することも。(別宮 22頁)
a daisy-chain : 「ひなぎくの花輪」。作り方は youtube 参照。ヒナギクは、北ヨーロッパでどこにでも生えている雑草。
trouble : 「手間」「骨折り」
when : =「〜の時、」を意味する従属節をつくってるわけじゃなくて、 and then の意。

これがジャップの解釈力だからなワロちゃうだろこんなもん。なんか解釈解釈とか言って中学英文法見落としちゃうみたいのめちゃくちゃジャップ英語馬鹿あるあるだよなワロタ笑

総レス数 766
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200