2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多読のすゝめ 10冊目

311 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/14(火) 12:15:44.84 ID:NHAvz6k20.net
>>307
>SSS多読 なるべくわからない単語を調べない事によってストレスが軽減される。大量に英文が読める。易しい英文に慣れる事で子供が母国語を習得したように学べる。重要単語は調べて良い。

これはあくまで自分の英語力に合った(辞書を引かなくても8〜9割以上は理解できる)英文を読むというのが大前提。
要するに中学レベルの英語力しかない者は中学レベルの英文を大量に読み続けるということ。

ところがその辺が誤解されて、あたかも中学レベルの英語力がない者でも、英字新聞やタイム、エコノミストの記事、
あるいはペーパーバックの小説などを辞書を引かずに(単語・文法の意味がわからないままでも)大量に読み続けていれば、
ある日突然、それまでわからなかった単語や文法の意味がわかるようになり、難解な英文でもスラスラ読めるようになると
勘違いしている人が少なからずいるのが問題。

総レス数 766
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200