2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検1級スレ 192

1 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/16(木) 15:51:30.64 ID:/v7QZ/Q10.net
前スレ 191
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1593334304/

174 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 11:32:35.84 ID:2peLxZPyp.net
10月どうするかなぁ
英語だけに専念すれば、課題である速読力と語彙を合格水準に持っていける自信はあるけど、英語メインじゃないから、そんなに時間割けないし、でも、ギリ受かる可能性あるし…
こうやって、何回も受験する人になるんだろうなw

175 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 12:04:15.53 ID:8PBsyRlv0.net
10月はとにかく対策をもっと底上げして開催してくれる事を願う

受付や誘導にてこずって開始時間が遅れ、試験時間が削られるなど絶対に許さんぞ
協会の不手際があっても、もしも「開始時間が遅れるだけで終了時間は変わりません」
などと抜かしやがったらそれこそ暴動モノだぞ

176 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 12:04:57.96 ID:KFi36ew70.net
一次はいける気がするんだが英会話をする機会が全くないからなあ
先に申し込んでしまえば腹括ってオンライン英会話とか始めるかもしれないけど

177 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 12:17:03.75 ID:6zxVRecD0.net
>>169
英検は就活でも1級だけ例外扱いなんだよ。
どうやら就活生は知らない奴が多いようだが人事の実務の世界じゃ常識だ。
英検1級は実力が青天井なのと特に就活を意識して受けてる訳でもない奴が多い事で
TOEICみたいに試験対策しかしてない雑魚が少ない事も好印象の理由。
過去実績でも英検1級の方がTOEIC高得点より明らかに使える奴が多い。

準1級以下の実力じゃ、所詮実務には使えねーしな。どーせ使えねーなら
足きりの判断基準として分かりやすいTOEICを選ぶ。
準1級以下でもまったく評価されない訳じゃないが、同レベルのスコアなら英検の方が
過少評価される可能性が高い。足きりの判断基準にすぎないのに態々分かりにくい試験スコア
出して空気読めねー奴だな。と評価された結果な。

178 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 12:23:55.16 ID:73/09XO1a.net
>>164
ひよこ鑑定士

179 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 12:30:56.74 ID:kKSog3l/0.net
The Eiken tests have traditionally been seen as the standard for English proficiency certification in Japan, and a ticket to a well-paying job.
最初のこれが、最近そんな事ないよねって思う

180 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 12:45:30.62 ID:kKSog3l/0.net
>>164
コスパなら、日商簿記じゃない?
両方取って、お金とやる気あるならcpaまで行くとか…

181 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 12:53:52.42 ID:8PBsyRlv0.net
ハッ、こんなにCSEによる偏りが多いのに実用英語技能検定試験ってか、片腹痛いわ

182 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 13:09:47.86 ID:HKxCwjYZ0.net
>>171
就職転職有利にしたいならいっそ英語以外の資格がいい。
英語+他の専門的なスキルがあれば強い。
趣味で英語を極めたいならTOEFLかIELTS。

183 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 13:14:40.43 ID:CARRNzOA0.net
今回一次受かった人は二次の結果見てから
だと第2回の申し込みできないから、
不安な人は保険で第2回申し込んで二次受かってたら第2回の受験料無駄になるってことなのか。

184 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 13:27:28.11 ID:S6uZ2zrDd.net
>>173
仮にそれ全部取ったとして、その後どうするんだ?事務所でも立ち上げるのか?

185 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 13:44:58.62 ID:S5B/wO8La.net
>>184 そんな小さい事で満足するおいらじゃない。次は山を動かす。

186 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 14:41:33.27 ID:bU0vU8WR0.net
CSEのせいで英検1級の価値激減
読み聞きできなくても受かる

187 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 16:05:57.15 ID:sJsWpaw8p.net
>>184
数年はどっかの事務所で見習いじゃない?
んで金貯めて事務所開くも競争率激しいからラーメン屋並みの高リスクか

188 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 16:22:54.41 ID:1Z5BGQhCp.net
英検一級の二次ってどのくらい喋れればいけるもの?
1年前に1次受かって、結局しゃべれねーwwwって敵前逃亡して2次は受けず仕舞い。
次の10月でリベンジしようと思ってるんだけれど、どの程度喋れたらいいかのイメージがわかない。
どんなもん喋れたらいいの?つっかえながらでもなんとか話ができればいいの?

189 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 16:28:32.22 ID:2peLxZPyp.net
その問いかけをサクッと英文で書ける(話せる)前提で、あとは国際的な時事を議論できるぐらいの語彙があれば

190 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 16:32:13.67 ID:sJsWpaw8p.net
つっかえるたびに面接官の顔が歪んでいって最後は隣同士で苦笑いされるよ

面接後に握手求められなかったら終わったと思ったほうが良いね

191 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 16:32:33.14 ID:1W70x7p90.net
受験料は上げるわ英検の露骨な金儲け主義には我慢ならん
来月絶対に合格してやる

192 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 16:36:08.50 ID:lUE0i4xap.net
『英検1級って公認会計士になるより簡単でしょ?』

これって誰もが思っていそうなことですよね。
公認会計士だけじゃなくて、司法試験や税理士試験と言うような国家資格にくらべて英検1級が軽んじられている。。

そんな気がして僕はちょっとムッとなってしまいます。

なぜなら、英検1級は司法試験や公認会計士試験に引けをとらない超難関資格だからです

193 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 16:52:09.41 ID:2peLxZPyp.net
アーティストとか、一般人からはもっと過小評価されてるよ
結局、自分の力を仕事に繋げて対価を得る以外にないよ

194 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 16:56:03.68 ID:OsJkmak20.net
>>186
3観点、650点以上だと、、、まずまずになるよね

195 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 16:56:24.92 ID:OsJkmak20.net
>>188
ラストチャンス?

196 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 17:06:28.54 ID:bU0vU8WR0.net
>>194
それなら問題なし。
素点が高くなるとCSEが激増するので1技能でも素点が高いと他はほぼできなくとも
(例えばL8 30%弱の正答率)合格できるところが問題。
Wで逆転満塁ホームラン合格もなくなるし。

197 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 17:14:53.77 ID:1Z5BGQhCp.net
>>189
んー。試しに自分で書いた日本語を英語にしてみたけど、時間かかるなぁ。とても会話できる瞬発力じゃねーな。
やっぱレベル高いのね。
DMM英会話じゃ太刀打ちできなそうだ。まだまだ時間かかるなこれ。

198 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 17:21:47.95 ID:OsJkmak20.net
>>196
ぜひ、採用してほしいよねえ。4技能バランスよくできるならば、1級保持を信頼できる

199 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 17:22:16.34 ID:fsdXQuwzp.net
>>188
いや、意外と2次は受かるよ
全然ダメでギリギリ不合格になるかなあ、ぐらいの手応えでもまさかの33/40の点数取れた時は驚いた

半分ぐらいの人が2次で勝手に爆死してくれることを考えると、2次の実質倍率は意外と低いと思う
最低限のことが簡単な英語で答えられれば、それだけで合格できるはず

200 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 17:39:36.42 ID:Ct25KDqB0.net
>>190
今は肘タッチされなかったら終わりらしいよ

201 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 17:46:11.05 ID:2peLxZPyp.net
>>199
君の話をまとめると、
1級一次をくぐり抜けた猛者ですら、その半数は落ちる
しかし、試験官ゲーなところがあり、全然出来なくても受かる可能いアリ
としか読めない

202 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 17:50:50.87 ID:6yIXaCu4d.net
>>185


203 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 18:13:24.03 ID:8PBsyRlv0.net
>>183
違う、公式HPをよく見ろ

今回の二次試験のウェブ合否発表は9月1日

そして「一次試験免除申請で受験される方は、個人本会場申込、団体本会場申込ともに、
8月3日(月)〜9月10日(木)の期間にもお申し込みいただけます。」とあるぞ

204 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 18:14:38.80 ID:vQpGIVbTa.net
英検一級は確かに難関だけど、取ったからと言って高給取りの職業に付けるわけではない
一級って言ったってアメリカ人の子供レベルの英語だしそれでは金はもらえない
何か専門が他に有ってこそ生きる資格

205 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 18:17:52.10 ID:+h9MdDRJr.net
まぁ第二言語でC1あれば及第点でしょ。
全然満足しないけど

206 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 18:19:04.09 ID:Ct25KDqB0.net
>>201
あの人、1次でR半分の点数でも
英作文グダグダでも高評価されて通過し
2次でグダグダでもマグレで受かった人じゃないのか?

207 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 18:55:51.66 ID:OsJkmak20.net
>>206
別スレがある人?

208 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 19:34:39.67 ID:cObIAFlH0.net
>>108
受験生だっているんだからそれは無理。

209 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a60-l+/r):2020/07/19(日) 22:16:01 ID:S+kGsJPb0.net
>>204
そもそも高給取りになるとかくだらん目的で一級取ろうとしてる奴なんていないだろ。

210 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a60-l+/r):2020/07/19(日) 22:21:58 ID:S+kGsJPb0.net
>>192
誰も思ってないよそんなこと。
司法試験は別格だが

211 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 750b-3J1N):2020/07/19(日) 23:02:19 ID:0LXEf2o80.net
>>209
くだらん目的なのか?あんたはずいぶんと世間離れした生き方をしてるみたいですな。

212 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 750b-3J1N):2020/07/19(日) 23:06:23 ID:0LXEf2o80.net
今は何をするにも金がかかる時代だぞ
健康の維持、結婚、住宅、子育て、教育、親への仕送り、人付き合い、保険、税金、老後……
年収300万程度じゃとてもやっていけん

213 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 715d-I8IL):2020/07/19(日) 23:18:00 ID:kKSog3l/0.net
くだらんとは思わないけど、高級取りにって目的なら英検は非効率な気がする

214 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 00:15:12.26 ID:V3mcMIj70.net
『英検1級に合格したらこんなこともあるんだ♪』

そんな感じで読んでみていただければうれしいです♪
リアルに僕自身が体験したメリットをここから書いていますので、見ようによっては『自慢じゃない?』と思われてしまうかもしれません。でも、、、できたらそうは取らないで欲しいです。単純に悲しいです(泣)僕が英検1級に合格することで経験できた良かった事のリアルな告白だと思って、よければ読んでください。

僕が英検1級に合格したのは2009年です。
当時はリーマン・ショックと呼ばれる不況のまっただ中で、
会社は傾き、週5日勤務の会社が週4・・3・・と営業日数も
削られるほどの不景気でした。

そんな時に英検1級合格を果たした僕は
『どうせ不況で働けないならいっそ会社を辞めて 新しい事に挑戦してやろう。』

そんな思いから会社を退職、海外で1年間生活します。
そうして帰ってきてからの就職活動。
面接を受けた会社10社中9社に合格することができました
すべて貿易や海外営業といった職種での応募だったのですが、
英検1級を持っているというだけで、
『じゃあ英語は問題ないね♪できたら翻訳業務もお願いしたいな♪』
と言う評価を頂いたのです。
努力できる人として認められる
そして英検1級に合格できるほどの努力の持ち主として、目標達成できる人間=会社を向上させられる人間という目で見ていただき将来の幹部候補でという嬉しいおまけ付きで採用を決定してもらえた会社が
5社ほどあります。

215 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 00:15:37.46 ID:V3mcMIj70.net
もともと当時お世話になったリクルートエージェント(就職斡旋会社)の方には、
『歳が歳なので、転職活動は厳しいと思ってください』
そう言われていました。
でも蓋を開けてみたらスットコドッコイ(←日本語間違えてますねw)
ほとんどの会社が採用のハンコを押してくれたのです。
英検1級の水戸黄門効果(と日本で僕だけが呼んでいる)
この紋所が目に入らぬか効果があったからだと思います。
リクルートエージェントの方もビックリしていましたよ。

216 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW):2020/07/20(月) 00:29:51 ID:MlRT2FAD0.net
>>207
そう。英検1級のいいところは「書く」「話す」が試されることだけど
採点官がフェアじゃないから、そこだけがどうしようもないな。
TOEICと英検1級がどっちが実用的なというと圧倒的に英検1級だと思う。
ネイティブが読むレベルの学術書に、社会問題をテーマにした英作文。
社会問題をテーマにしたスピーチと質疑応答。
スピーチに関しては、準備時間にメモを取らせないことを
多くの講師が「そんなの俺も出来ないよ」と驚いてた。

217 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW):2020/07/20(月) 00:32:09 ID:MlRT2FAD0.net
>>215
英検1級合格したってことで誇っていいのかな。
ここで煽られても「俺、もう合格した」と言ったら
馬鹿にされることが無くなったというのはあるけど。

218 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a60-xJTa):2020/07/20(月) 00:45:20 ID:NjxoOji30.net
>スピーチに関しては、準備時間にメモを取らせない
確かにこれはなかなかできる技ではない。
日本語でも無理だよ。

219 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da4b-aTVc):2020/07/20(月) 00:45:49 ID:/5YyggOD0.net
ネイティブが読むレベルの学術書ってリーディングのことか?英検1級のリーディングなんてゴミみたいに簡単なんだが。まあネイティブって言ってもピンキリなんだけど

220 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a60-xJTa):2020/07/20(月) 00:51:45 ID:NjxoOji30.net
なぜだろう。
「英検1級を持っている」と聞いて
すごいと思える人と
全く思えない人がいる。
この違いはなんだろう。

221 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW):2020/07/20(月) 00:56:39 ID:MlRT2FAD0.net
>>219
俺が今読んでるネイティブの教授の書いた本が英検1級レベルだとは思ってる。

222 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da4b-aTVc):2020/07/20(月) 01:09:10 ID:/5YyggOD0.net
英検1級、TOEFL、IELTS、CPEのリーディングで満点取ったけど本文自体はIELTSが一番簡単でCPEが一番難しかった

223 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da4b-aTVc):2020/07/20(月) 01:13:35 ID:/5YyggOD0.net
英検はリーディングの時間が決まってないから難度判定がしづらいな

224 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW):2020/07/20(月) 01:18:45 ID:MlRT2FAD0.net
推敲し切れてないミスだらけの英作さらした時、「90年代に共和党
支持の若者が書いた論文を参考にしたのか?」と言われて
>>128で「参考にしたとしたらJohn J. Mearsheimer教授かな。 」
と言ったけど、これな。

LIBERAL HEGEMONY IS AN AMBITIOUS STRATEGY in which a state aims to turn as many countries as possible
into liberal democracies like itself while also promoting an open international economy and building international institutions.
In essence, the liberal state seeks to spread its own values far and wide. My goal in this book is to describe what happens
when a powerful state pursues this strategy at the expense of balance-of-power politics. Many in the West, especially among foreign policy elites,
consider liberal hegemony a wise policy that states should axiomatically adopt. Spreading liberal democracy around the world is said
to make eminently good sense from both a moral and a strategic perspective. For starters, it is thought to be an excellent way
to protect human rights, which are sometimes seriously violated by authoritarian states. And because the policy holds that liberal democracies
do not want to go to war with each other, it ultimately provides a formula for transcending realism and fostering international peace.

225 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW):2020/07/20(月) 01:18:56 ID:MlRT2FAD0.net
Finally, proponents claim it helps protect liberalism at home by eliminating authoritarian states that otherwise might aid the illiberal forces
that are constantly present inside the liberal state. This conventional wisdom is wrong. Great powers are rarely in a position to pursue a full-scale liberal foreign policy.
As long as two or more of them exist on the planet, they have little choice but to pay close attention to their position in the global balance of power
and act according to the dictates of realism. Great powers of all persuasions care deeply about their survival, and there is always the danger
in a bipolar or multipolar system that they will be attacked by another great power. In these circumstances, liberal great powers
regularly dress up their hard-nosed behavior with liberal rhetoric. They talk like liberals and act like realists.
Should they adopt liberal policies that are at odds with realist logic, they invariably come to regret it.

Mearsheimer, John J.. Great Delusion:

226 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 04:54:49.84 ID:tXozjj9o0.net
>>192

元々は 司法試験   800人  合格率 3パーセント

      英検一級  1000人  合格率 4パーセント

位の感じだからな

東大生が一学年 3000人  医学部が8000人位
は長年変わらない www

弁護士も制度改正で増え  英検一級に至ッては
今や合格者数 合格率とも公表されてないんだから
もう難易度もくそもないのに評価されてる方だよ www

227 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d32-YsWi):2020/07/20(月) 06:53:42 ID:G8faBL/v0.net
>>217
3回合格したら本物だとかイッチーが言っていなかったっけ?

228 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d32-YsWi):2020/07/20(月) 06:54:46 ID:G8faBL/v0.net
>>220
新制度の不備・瑕疵に不満を持っている人が後者だろうね

229 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d32-YsWi):2020/07/20(月) 06:56:18 ID:G8faBL/v0.net
>>226
以前はほぼ10ちょうどになっていたけど、今は15%言っているのかもだね

230 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 07:49:38.72 ID:bBiX3nPRp.net
1次の合格率は間違いなく上がっていると思う
2次の合格率は素点ボーダーが6割より上がった分だけ昔よりは少し低くなってるかもね

231 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 10:50:25.28 ID:SpGWGEQt0.net
Government should avoid ,so called ,Go to campaign
non aware paitients who was infected COVID-19 will go around everywhere in japan and sprinkle virus!
how stupid the policy is! as we do during a few monthes recently,
we must continue to refrain from going out as well if not be needed

232 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 12:19:24.16 ID:uZ8oF1UQ0.net
Wって↑の感じだと何点くらい?

233 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 14:15:07.40 ID:bBiX3nPRp.net
ひっどい英作文だなあ
中学生からやり直してどうぞ

234 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 15:50:20.52 ID:if2dtQXm0.net
@ TOEIC900
英検1級に耐えうる最低限の英語基礎力をつけるためのもので、謂わば英語力の土台作りが目的。TOEIC900はあくまで通過点。

A 英検1級(1次試験)
英検1級は、英語上級者を語るのであれば取得しておきたいところ。精度の高い且つスピーディーな読解力とリスニング力が必要。TOEIC900程度の実力を持っていなければまず歯がたたない。さらにレベルの高い語彙力と英作文力も必要。「英検1級は大学上級程度のレベル」とされているが、普段からCNNやTIMEに慣れ親しんでいない学習者が10000~12000語程度の語彙力を身につけるには、相当の努力を要する。英語上級者への道で、おそらくこの1次試験突破が一番の正念場。

B 英検1級(2次試験)
現在話題になっている時事問題について自分の意見を2分間スピーチし、ネイティブスピーカーとの質疑応答がある。1次試験で学んだ英作文力をベースに英文を構築することができれば、あとは様々なトピックに触れる練習で乗り越えることができる。ここまで合格できれば十分英語上級者の証明となるので、英語資格は一区切り。

235 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp75-yGrG):2020/07/20(月) 16:42:22 ID:bBiX3nPRp.net
1級合格した身だから言えるけど、
1級に合格しても全然英語力があることの証明にならんよ
世間の人が勝手に「英語できる人」って勘違いしてくれる効果はあるけど

自分もTOEICすら900切ってるのに間違って1級合格できちゃったし

236 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a60-xJTa):2020/07/20(月) 16:43:48 ID:NjxoOji30.net
>世間の人が勝手に「英語できる人」って勘違いしてくれる効果はあるけど
これだけでも十分メリットあると思うけど
むしろこれ大事じゃない?

237 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7643-EAHQ):2020/07/20(月) 16:53:02 ID:XqAPDWWO0.net
ていうか、普通はそこそこ実生活で英語関係ある生活してから受けるから、普通に話せる

238 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa39-NsA2):2020/07/20(月) 16:53:17 ID:EeMkGm5aa.net
力試しに外人とチャットしよう思い立ったはいいものの、帰国子女の日本人でトリリンガル、プログラミングやってて絵も描けますみたいな人が結構いて萎える
あいつらネイティブと互角にチャットしてるし何より若い(17とか)

239 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 17:28:36.78 ID:qHJicS/4r.net
>>234
何か肯定的で良い感じ

240 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-uwUD):2020/07/20(月) 19:17:27 ID:viO9EIBgp.net
>>234
そんなに二次って簡単なもんなのかな。俺スピーチなんてできる自信ねーぞ。

241 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 20:31:14.52 ID:A3NiLDrKd.net
>>238
帰国子女はネイティブみたいなものだよ。英語板のチャットならばスナック菓子の話とかしてて、レベル低いから自信がつくんじゃない?ネイティブもいるし。ライティングのチャットだけど。

242 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 21:38:27.91 ID:WANw1t9Aa.net
>>236
英検1級持っててもネイティブと自然に会話ができることの証明にはならないからな
二次試験はほぼ即興スピーチの練習会だし

243 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 00:04:41.77 ID:VHv45djC0.net
>英検1級持っててもネイティブと自然に会話ができることの証明にはならない
1級持ってないよりかはいいだろ

244 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 00:17:42.00 ID:pw8dffVf0.net
>英検1級持っててもネイティブと自然に会話ができることの証明にはならないからな

なんてレベルの低いこと言ってんだ。

245 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 00:52:42.84 ID:5tD5bOEi0.net
思いっきり話題が変わるけど
2019年第1回のライティングをdisagreeの立場で書いた人って今どんな気持ち?

246 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 01:14:33.74 ID:EUIyPKdh0.net
Agree or disagree: Infectious diseases will become a bigger problem in the coming decades?

英検協会がコロナの脅威を見事に的中させた回。ただ、agreeの方が書きやすいからdisagreeの立場は少数だろうな。

247 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 01:22:33.40 ID:EUIyPKdh0.net
英検1級所持者の4,50代の年収は1,100万
https://www.eiken.or.jp/association/info/2016/1219_01.html

248 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 01:37:25.70 ID:EUIyPKdh0.net
イーオンとか大手英会話学校の日本人講師だと英検1級取得している
(又は取得していないが合格できる実力がある)のは当たり前のレベル?

249 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 01:44:42.40 ID:mEd0CR7Z0.net
>>247
まじ?
まぁでも資格の恩恵っていうよりは一級とれゆぐらいの頭の良さと努力できることが主な理由だろうな

250 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 03:45:01.20 ID:hUvuLmOY0.net
二次試験はどういう感じで出るんだろう。割と広いトピックなのか、それとも最近の時事に影響されたトピックが多いのか。
まあ、どっちでもいいけど。

251 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 05:39:47.75 ID:pw8dffVf0.net
>>250
トピはWのものと被ってる。
JTとイッチー本をやったら6割の確率で的中があると考えたらいい。

252 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 09:19:58.71 ID:LUOQ4GwLa.net
そもそも英検準一級なんて二十歳ぐらいで普通とるもんだし、さすがにそれしか持っていないんじゃ差がつかないからな
あと英検一級取れる奴は他の事でも努力が出来るって事だから成功するのはうなずける

253 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 11:50:06.13 ID:yvS9/fYt0.net
80:旧司法試験
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員T種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:センター7科目90% 不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁T類
66:センター7科目80% 地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家U種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建 
59:海事代理士 AFP 通関士 
55:センター7科目65% 測量士 2級建築士
53:マーチ文系 看護士 薬剤師 
50:日東駒専 簿記2級 TOEIC470
48:センター7科目50% 初級シスアド
47:簿記3級 英検3級 漢検2級
45:エックス線作業主任者
43:ヘルパー2級 高卒認定試験
42:美容師国家試験
40:普通自動車免許
35:一太郎検定
30:英検5級

254 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 12:04:35.97 ID:mEd0CR7Z0.net
>>252
そうだね。英検準一級なんて今はライティング対策だけやっとけば受かるし。塾講師のバイトで証明になるくらい?

255 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 12:07:36.27 ID:mEd0CR7Z0.net
>>253
美容師低すぎワロタ

256 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ad8-aTVc):2020/07/21(火) 12:21:22 ID:hUvuLmOY0.net
>>251
そうなんだ、ありがとう。わざわざ2次の対策本を買ってしまった。
JTのやつは色々書き込んでいるからなんとかなりそうだ。

257 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0df8-qipe):2020/07/21(火) 12:23:15 ID:JeSs/UTF0.net
一級建築士や社労士、行政書士、通訳案内士よりも英検1級の方が高いのか

258 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ad8-aTVc):2020/07/21(火) 12:24:31 ID:hUvuLmOY0.net
最大の対策って暗記することでもなくて、「では、どうぞ!」みたいなこと言われてからすんなり話せるようにすることだよね
四軒家先生も言ってたけど、“Begin speaking after the beep"とか聞くと全部飛んでいくから、染みこませるために1文目だけひたすら唱えるとか。

259 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ad8-aTVc):2020/07/21(火) 12:25:24 ID:hUvuLmOY0.net
もし緊張緩和を目的で軽く酒飲んで、ほろ酔い状態でいったら受験拒否されるのかな笑

260 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp75-EAHQ):2020/07/21(火) 12:28:00 ID:WVqXZH73p.net
コロナ騒動で、何人かNYで経営している日本人美容院経営者のインタビュー出てたけど、普通に考えて最下位とかねーわ
嫌がらせじゃないなら現実見えてなさすぎ

261 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 61e3-fGuO):2020/07/21(火) 12:46:29 ID:Cw76p2Ua0.net
>>253
昔からあるやつだがこういうのやってる遊んでるのは資格板に張り付いてる高齢ニートたちなので信憑性もなにもない
漫画の最強キャラ談義みたいなもん

262 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdfa-64qe):2020/07/21(火) 13:14:54 ID:t5R3ZHzOd.net
>>244
スラングの多い系の会話に対応出来ないって意味じゃない?

263 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 15:25:12.30 ID:rekm3Qj50.net
>>254
いやリーディングもリスニングも難しくて単語も早慶レベルだが

264 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 15:26:03.34 ID:rekm3Qj50.net
>>262
いやスラングってかイディオム
知的な会話でもイディオムだらけだからな

265 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 17:12:13.54 ID:hUvuLmOY0.net
>>264
It's like we are cheating summer!みたいな?

266 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 17:33:59.35 ID:qH9Eb7kqr.net
Hot potato

267 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9d96-xJap):2020/07/21(火) 17:58:15 ID:mEd0CR7Z0.net
>>263
ごめんごめん、早慶受かるぐらいの英語力あることが前提になってたわ。俺自身が早稲田一年で1発で受かったもんで。

268 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 750b-3J1N):2020/07/21(火) 18:04:54 ID:rekm3Qj50.net
驕るなよ

269 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 19:31:39.23 ID:8ET6E/z20.net
go to travel キャンペーンって
またへんてこ英語
このキャンペーン作ってる人達は英語レベルが低いのか?
英語できないのになぜわざわざ英語にする???
周りに変だっていう人は誰もいないままキャンペーンが始まる
情けない

270 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 20:08:34.60 ID:mEd0CR7Z0.net
>>268
かわいいw

271 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 20:10:50.02 ID:mEd0CR7Z0.net
>>268
iDから察するにさっきの人だよね?w驕ってないよ。準一級なんて驕るレベルじゃまったくないしね。10月の一級一発で受かったら驕るかもw

272 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 20:15:07.75 ID:JAK2XdJA0.net
>>253
東大合格とか、漢検2級、準1級をいれてくんなんし

273 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 20:31:12.22 ID:rxQXy9oP0.net
締切が迫っているということで、2018年度の試験問題使って作文以外の部分をやってみました
正答数が49/68で7.2割くらいだったんですけど、作文でそれなりの点数だったと仮定してこれは合格ライン超えてるんでしょうか?

274 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 20:45:38.98 ID:roE4Qi4bd.net
>>264
一級持ってないけど、一級はイディオム習わないって意味?

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200