2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検準1級

1 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/16(月) 00:48:22.49 ID:LdSANtFb0.net
無かったので作りました

2 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/16(月) 00:49:18.25 ID:LdSANtFb0.net
リスニングパート2が難しすぎる…
あと長文も最後の大問ふたつが難しい

3 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/16(月) 05:08:06.22 ID:6yspNq2d0.net
045 おはよう😃🌞
しげ2023/01/15 09:03 wNGl11rQhjzj

046 天気は微妙に良い
しげ2023/01/15 10:17 wNGl11rQhjzj

047 銭湯に行きます♨
しげ2023/01/15 11:52 wNGl11rQhjzj

051 最高でした😀
しげ2023/01/15 12:41
wNGl11rQhjzj

052 こんにちは😃🌞
しげ2023/01/15 13:26 wNGl11rQhjzj

055 カレー🍛を食べました
しげ2023/01/15 13:59 wNGl11rQhjzj

062(Kimi wa GRANDE - AWESOME CITY CLUB letra en español)聴きます
しげ2023/01/15 15:58 wNGl11rQhjzj

063(燃える星)次はこれ
しげ2023/01/15 15:59 wNGl11rQhjzj

065 こんばんは🌇
しげ2023/01/15 17:54 wNGl11rQhjzj

070 さっさと合格したい
しげ2023/01/15 18:03 wNGl11rQhjzj

4 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/16(月) 05:55:47.10 ID:R7rFXHbjH.net
逆に今までなぜ準1級スレがなかったのかが知りたい。
みんな2級受かったら1級受験すんの?

5 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/16(月) 09:25:59.03 ID:LSMVwLbIr.net
スレ立てても荒らされるからじゃね?

6 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/16(月) 10:25:39.10 ID:LdSANtFb0.net
来週試験ですね
リスニングはどう対策してます?

7 :名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-j1me):2023/01/16(月) 12:57:13.25 ID:wL3Hxwgpd.net
080 地元の釣り堀もある、ウルトラマンshowまである遊園地です😀 寂れてますがスプラッシュマウンテンも追加しました しげ2023/01/15 18:33 wNGl11rQhjzj

083 サザエさん終わりました😀 しげ2023/01/15 18:59 wNGl11rQhjzj

086 NHKを観てるというか聴いてます😀 しげ2023/01/15 19:17 wNGl11rQhjzj

090 成城石井のチョコクッキー🍪🍫美味しいです😀 しげ2023/01/15 19:53 wNGl11rQhjzj

092 大河みんとこうかな しげ2023/01/15 20:00 wNGl11rQhjzj

093 もうねるかな・・大河観てました しげ2023/01/15 21:06 wNGl11rQhjzj

094 漢方飲んだし寝るかな・・ しげ2023/01/15 21:21 wNGl11rQhjzj

096 もう寝るかな・・薬や漢方も飲んだし しげ2023/01/15 21:52 wNGl11rQhjzj

097 朝学習してました😀 しげ2023/01/16 09:32 wNGl11rQhjzj

098 落ち着かないし胸が苦しい切なくなります 女性陣良かったら通話しませんか Skypeなりメール、電話📞・・ しげ2023/01/16 11:43 wNGl11rQhjzj

099 なんだかんだ・・出来ればゆかりんやら菊座やら昔話した人がいいかな・・そうじゃない人も良いです😉💑 しげ2023/01/16 11:44 wNGl11rQhjzj

100 先程迄寝てました😀 しげ2023/01/16 11:45 wNGl11rQhjzj

101(【2ch面白いスレ】ニート歴15年38歳になったけど質問ある?【ゆっくり】)観ます しげ2023/01/16 12:28 wNGl11rQhjzj

102 半分途中迄観たが勉強になりました しげ2023/01/16 12:33 wNGl11rQhjzj

104(女性が好きな男の特徴 #切り抜き)観ます😀 しけ2023/01/16 12:37 wNGl11rQhjzj

8 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 39a5-oIRR):2023/01/16(月) 16:35:31.65 ID:szMTWlVc0.net
>>2
ほんとにリスニングパート2が鬼門!
選択肢から答え探してる間に次の問題行っちゃうんですけど。

9 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a59d-r71+):2023/01/17(火) 02:56:29.60 ID:4aZc+iDc0.net
>>8
わかる…
てかパート2に限らず解答時間短くないですか?

10 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/17(火) 22:25:57.55 ID:eVrr6RDg0.net
私は他の人とは違って、リスニングのパート2が得意で1と3が苦手だ
何でだろう

11 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/18(水) 01:26:12.77 ID:fXyYejbF0.net
パート2得意とか羨ましすぎる
あんな長い文よく聞き取れるなあ

12 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/18(水) 10:15:40.46 ID:QpIXjt8pd.net
第2回試験で準1級受かったから今後受ける人は参考までに
自分は単語とライティングはあまり詰めずに長文とリスニングで確実に取る作戦で行きました

リーディング
単語問題 19/25
長文問題 16/16
合計 35/41

リスニング
part1 11/12 part2 9/12 part3 4/5
合計 24/29

ライティング
12/16

これで1次は1861ポイントで通りました

2次は片言でしか話せず何度も詰まりましたが518でギリ受かりました
採点は甘めと思います

13 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/18(水) 13:25:08.42 ID:kLqdcIu6d.net
何でそんなリスニングできるんだ…

14 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/19(木) 14:12:55.62 ID:nUMEMI+bp.net
準1はリスニングが1番難しいよね
下手したら1級のリスニングの方がやさしく感じることがある

15 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/20(金) 01:36:03.87 ID:4ye3hMuH0.net
マジで毎回リスニングのせいで落ちてる
他は合格ライン乗ってるのに

16 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/21(土) 10:25:31.33 ID:+1wJFv360.net
明日受ける人、手応えどう?

17 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-t3m6):2023/01/22(日) 15:12:02.41 ID:YTGbOkSMM.net
リスニング初っ端からわからんくてパニックになった

18 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/22(日) 23:14:55.21 ID:2zb0ZOQc0.net
今回リスニング難しかったよね?

19 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/23(月) 01:24:52.74 ID:VjOuVUiC0.net
準1スレ何でこんなに人いないの

20 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/23(月) 07:04:06.17 ID:33HWOooGH.net
想像するに2級合格者が準1チャレンジしようとすると高い確率で挫折。
でTOEICの問題見て「いけそう」って感じでTOEIC受験に切り替える人が多いんじゃ?
確かにTOEICは勉強しやすいし英検準1以上の勉強よりも楽な気がするのはよくわかる。

21 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa7-YFj4):2023/01/23(月) 07:45:03.32 ID:/TXrW1mZa.net
語彙問題に出てきたTOEIC単語のジャニター 清掃員って正解の選択肢ですよね?
意味は何だったの?

22 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/23(月) 09:09:38.98 ID:hyDX3pyM0.net
>>20
正しい読みだな

23 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/23(月) 12:36:17.33 ID:T7+P4mh1d.net
英検準1級が大体TOEIC730点相当とされてるらしいが明らかに730点取るよりは難しいと思う
TOEIC800と大体同程度じゃないかと
高校生までは英検で大学生以降は英語資格と言えば英検よりTOEICという風潮
1級は国内最高峰資格として英語マニアが受けるから需要あるけど準1級は高3には難し過ぎるしマニアには簡単過ぎて飛ばされるのかもね

24 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/23(月) 13:08:02.10 ID:f7DqjZc1r.net
15年前に準1受かった者だけど、あの頃は準1スレも勢いあったよ。荒らしもすごかったけどw
今は5ちゃんなんかよりも他のSNSに受験者が流れてるんじゃないかね
ちなみに準1受かってから15年間だらだら生きてきて
対策無しに初めてTOEIC受けたら655だったw

25 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fff0-vfSR):2023/01/23(月) 21:16:55.51 ID:uw71RA4g0.net
>>23
準一とTOEICをほぼ同時期に受けたけどそんな感じだったな。
CSE2477でTOEIC800

26 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/24(火) 02:29:12.33 ID:S7vwVMHT0.net
今回のライティング、賛成意見のポイントはcostとgarbageを使うのが普通?賛成なのにgarbageとsafety使ってしまった

27 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-UuMF):2023/01/24(火) 09:54:07.76 ID:gmP4zMKNM.net
リーディング85リスニング55だった。作文自信ないし次また頑張るか

28 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/24(火) 13:28:13.21 ID:SSLIeyx10.net
↓しげチェックさせて下さい↓

29 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/24(火) 13:28:20.80 ID:SSLIeyx10.net
白井繁行

30 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/24(火) 14:07:00.48 ID:3x1fqIJ8a.net
英検1級を目標にしている人は準1級は途中ステップに過ぎないからさっさと受かって1級のことしか関心がない。
2級に何とか合格した程度で欲張って準1級を受けた人は2級とのあまりの落差に驚いて挫折、受験をやめるか違う試験に向かってる。
ということで準1級が目標なんて人はほとんどいない。

31 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/24(火) 20:03:45.51 ID:qvAKXoDhH.net
準1はマーチレベル以上の大学生が学生時代に受けるイメージ。
社会人で英語再勉強組は3級→2級→TOEICっていうイメージ
準1から急に難しくなる印象があるからだろう

32 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/24(火) 23:27:55.77 ID:yFcVj5ZEd.net
2級の長文サラサラ読めて、準1の長文がパス単
ほぼ覚えたのに読みにくいのは何が足りないんだろう?
専門的な複合名詞が多い、
althoughみたいなのが文頭に来ない、
前置詞の位置が動詞から少し離れてる位か??

33 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/25(水) 23:43:55.51 ID:sqSq1/Js0.net
前スレ
英検準一級 [無断転載禁止]c2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1481958268/
英検準1級スレ Part178
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1649548617/

34 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/26(木) 01:25:55.17 ID:sV7y8epu0.net
準1、1級の長文が難しいっていう人に私の経験が役に立つかも。
私は数ヶ月前ほぼノー勉で1級9割弱(2次は満点)で受かったけどケンブリッジ英検C1の問題を解くと結構間違えてしまってた。
知らない単語は全体を通して5個もないのに。
で実は精読できていないというか無意識のうちに自分がわからない部分を読み飛ばしてしまってると思い
英文解釈の本を買ってやってみた。自分には越前敏弥氏の本がピッタリだったけど準1ぐらいでつまづいてしまっている人は
大学受験用の英文解釈の参考書をちゃんと自分で訳してから解説を見るっていうふうにやるといいと思う。

35 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/26(木) 09:08:00.30 ID:4pW2eu6E0.net
スピーキングってどうやって対策してる?

36 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/26(木) 22:10:43.39 ID:iD1nV2av0.net
TOEIC850あるけど、準1級難しいわ

37 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-EHkI):2023/01/28(土) 00:37:15.07 ID:f7m+UNPnd.net
>>35
面接大特訓と過去問使ってる
過去問を本番のようにしゃべってみて、Camblyでネイティブに実際に聞いてもらってる

総レス数 155
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200