2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆演歌の未来について考えるスレ☆

919 :男です女です名無しです:2014/01/31(金) 13:39:17.65 ID:7/ebIqG9.net
>>917
相撲の場合、土俵に近い席が年寄りばかりだからそう思うかも知れないが
比較的安い2階席は子連れや外人客が多いしそこそこ若い世代も多い

演歌のコンサートは40代50代の人をたまに見かけても親の介添えで来ていただけの場合が大半
30年くらい前は子連れ客も多かったが今は皆無

920 :男です女です名無しです:2014/01/31(金) 15:28:12.78 ID:IpGVt1BL.net
916ですけど若い子がいないことを問題にするのはおかしいですか〜?
いないから将来は廃れていくんじゃないんでしょうか?
私は、それを言いたかったんですけど。
20年後も演歌の人気は今のままで保たれてると思いますか?

921 :男です女です名無しです:2014/02/01(土) 16:35:30.06 ID:NgXDfkNK.net

あなたの仰ることは正しい
ただしそれは演歌が今のまま全く変わらず新しいスターも現れなければという前提でだが

922 :男です女です名無しです:2014/02/01(土) 23:55:30.07 ID:ymgCstiq.net
>>912
「10%」のボーダーは精々60代じゃないか?
ここなら歌謡曲全盛時代を通っているから「まあ、なんとか」って感じで。
40代だと大サービスでも3%までだろ。
30代なら完全に1%を切っていると思う。

923 :男です女です名無しです:2014/02/02(日) 07:15:37.86 ID:+1c21hyh.net
子が最も影響を受けるのは両親だが、今の20代は親からして演歌は聴かない。
核家族化で祖父母と同居している家も少ない。
10代以下になると祖父母世代ですら演歌を聴かない人も多く
若い人が日常生活で演歌を耳にする機会はない。
演歌に興味の無い40代50代の場合若い頃は嫌でも耳に入ってきたから
年をとってから好きになることもなくはないが、今は演歌番組を見ない限り
日常でまともに演歌を聴くことはなく若い世代は幼い頃から馴染みがない。
こういう人達が年をとってからいきなり好きになるということは考えにくいだろう。

924 :男です女です名無しです:2014/02/02(日) 10:57:47.69 ID:9Ze9OO2V.net
今の40〜50代の人に聴いてもらうには
ド演歌は、やめてアダルトポップ風の曲にする方がいいと思う。

925 :男です女です名無しです:2014/02/02(日) 15:56:18.04 ID:3ldTc1wQ.net
>>924
 そう思うんだが、それがまたヒットしない。
演歌でヒットするのは、従来の演歌ファン(年寄り)に好まれるのはド演歌なんだ。
4・50代でも演歌と言うカテゴリーに入ってるだけで中々聞かない、聞く機会が無い。

926 :男です女です名無しです:2014/02/02(日) 16:08:58.77 ID:9Ze9OO2V.net
俺も、50歳やけど最近のチャラチャラしたJPOPは
聞きたくないから、ちょっと落ち着いた大人のポップスっていう
感じの曲を聴きたいけどなあ。
でも将来は、ド演歌は無くなっていって、そういう曲が
増えていくんじゃないかな〜?

927 :男です女です名無しです:2014/03/12(水) 23:11:59.12 ID:ZRrQAdSB.net
ttps://twitter.com/akarui_nayami/status/426997144159936512
形式美というと、すぐに人は形がい化だの硬直化だのと悪口を言いますが、とんでもないことです。洗練された様式には、機能性に恵まれたものだけが持つ一種の美しさがあります。


演歌を古臭いだの変化がないだの言う人たちへ

928 :男です女です名無しです:2014/03/12(水) 23:35:38.56 ID:DOYpuUNS.net
https://twitter.com/akarui_nayami/status/426997144159936512

形式美というと、すぐに人は形がい化だの硬直化だのと悪口を言いますが、とんでもないことです。
洗練された様式には、機能性に恵まれたものだけが持つ一種の美しさがあります。
たとえばジャイアント馬場のプロレス。形式美には心の安らぎがあります。

by中島らも

最後の大事な文のとこもコピペ
そう、安らぎがあるんだよ形式美には

929 :男です女です名無しです:2014/03/14(金) 10:18:03.74 ID:TSwcV/2/.net
発達障害者等の特異なタイプが独自のこだわりで聴く@
家庭環境で物心つくころから常に聞かされている状態A
家族が演歌歌手や、その関係者B

30代以下の人だと上記の理由かな?
@+Aが大江君
Aが大相撲の「勢」
有名人だとあとは・・・

930 :男です女です名無しです:2014/03/14(金) 10:30:18.82 ID:TSwcV/2/.net
↑若年者で演歌を聴くあるいは良く知っている人の要因。

これからは、jポップの中で
内省的だったり世間への批判や皮肉をテーマにしたロック、バラード調の曲が
今の演歌のポジションになるのでは?
近年の桑田や長渕なんかがすでにそんな匂いを醸し出していると感じる。

931 :男です女です名無しです:2014/03/14(金) 11:05:37.90 ID:WSZX49JC.net
友達がいれば自然と周りに合わせてみんなと同じような曲を好むだろ

932 :男です女です名無しです:2014/03/14(金) 11:41:13.84 ID:WSZX49JC.net
まともなヒットの無い歌手は40ぐらいまでカバー要員として使われて、
老けたらお払い箱といった感じだ。
ヒット曲の無い歌手から新旧交代が加速すると思う。

933 :男です女です名無しです:2014/03/15(土) 12:48:44.24 ID:0Afv3sBG.net
>>923
親がどんなジャンルを聴いていようが、本当に素晴らしい曲なら知らず知らずのうちに覚えているものでは?
実際、俺も自分が生まれる前の曲でも星の数くらい知っている。

934 :男です女です名無しです:2014/03/15(土) 13:49:30.82 ID:l6/CMJDc.net
昔みたいに演歌にもヒット曲があって民放に歌謡番組があった頃なら
知らないうちに覚えることもあるだろうが
今は歌番組自体少ないし演歌にヒット曲もない
それでは知らないうちに覚えることも難しい
福田こうへいなど演歌好きには知られている歌手でも50代以下の知名度は厳しい

935 :男です女です名無しです:2014/03/25(火) 21:31:57.01 ID:PwM7LIiE.net
春風亭小朝によると寄席の客層は以前より若い女の子が増えてるみたい
落語ですら努力次第で変わるんだから演歌も少しは努力しろ

936 :男です女です名無しです:2014/03/25(火) 21:43:18.01 ID:3krsgxkG.net
酒がどうとか女がどうとかもう爺臭くて辛気臭くて耐えられない

937 :男です女です名無しです:2014/03/29(土) 14:27:54.72 ID:xw5Lrz/N.net
変化の乏しい時代は変化の激しい刺激的なものを求める
逆に変化が激しい時代は変化のないような変わらないものを求める

変化の激しい時代の今落語が盛り返してるのはそういうことじゃないかな

938 :男です女です名無しです:2014/04/02(水) 13:24:28.95 ID:HAQB4sp/.net
悪い、話ぶった切る

歌舞伎,落語,演歌の共通点は「若者より年寄りが偉い」業界だということ
例えば氷川があれだけ人気あっても
氷川以下の人気の年上にでもへーコラしなきゃならないわけで
そういう業界は若者から敬遠されるわな

939 :男です女です名無しです:2014/04/03(木) 00:10:06.20 ID:e3OzigP+.net
>>938
若い子が中心になれない業界だからね

940 :男です女です名無しです:2014/04/03(木) 14:16:10.68 ID:ZePRYeTq.net
演歌なんてポップスには地味で使えないような流れ者が集まる場所だよ
演歌好きだから演歌歌手やってますっていうのもそれはウソじゃないけどね
でもそれも絶対あります

941 :男です女です名無しです:2014/04/03(木) 14:46:36.00 ID:GXK/dU7Z.net
おニャン子やモー娘,AKBだって超人気メンバーは演歌なんかやらないんだから
演歌に来るのは大体ちょっと地味な子

942 :男です女です名無しです:2014/04/20(日) 18:26:27.06 ID:44oW7enY.net
こぶしを回すときに顔や体を揺さぶりながら歌うのが若い子は受け入れないらしい

943 :男です女です名無しです:2014/04/20(日) 23:33:52.19 ID:V+M6w+f0.net
若手男性演歌歌手がどんどん出てこないと未来は暗いな
ベテランは演歌全体を考えて新人を育てろよ

944 :男です女です名無しです:2014/04/22(火) 15:00:12.72 ID:YhzWz4oi.net
坂東達不特定多数若手女性歌手専門カメラおやじが消えない限り演歌界に明るい未来はない

945 :男です女です名無しです:2014/04/30(水) 17:44:34.47 ID:P8zqaHR0.net
ポップス演歌・ロック演歌をもっと出して、若者に聞いてもらわないとダメだね。
今の保守的な演歌ファン対象の従来演歌だけでは・・。

946 :男です女です名無しです:2014/05/01(木) 01:38:24.68 ID:Q+V9GM3v.net
そう言うのはもう何十年も前から岡林や宇崎なんかが挑んで
尽く討ち死にしてるんじゃないかい?

947 :男です女です名無しです:2014/05/01(木) 10:42:02.92 ID:0WK9gJv9.net
某歌手の記事がマジなら演歌界は終わりだね
業界のトップスターがホモで創価でハラスメント野郎なんだからw

948 :shinji:2014/05/05(月) 00:17:57.88 ID:ifwPgyM3.net
オリジナル演歌の作詞・作曲を行っています。
youtube.com/user/enkahanamichi
に演歌曲をアップロードしていますので聞いてみて下さい。

949 :男です女です名無しです:2014/05/08(木) 20:14:33.61 ID:WvvgbSNI.net
演歌に未来なんぞ 無い 

唯一の未来の希望の星だった若手トップスターの男が

今、まさに、失墜しようとしているのだから・・・

未来があったのは、あの男だけだったのに・・・

そう、氷川きよし

演歌の未来を背負って立つ唯一の男だったが、もうお終いだ

演歌界は 終了しますた・・・

950 :男です女です名無しです:2014/05/09(金) 20:32:35.44 ID:Pq+cSlFp.net
>>949
あんな奴がトップじゃ若い子は演歌に見向きしないわな
ババアは引き付けられるだろうけど

951 :男です女です名無しです:2014/05/10(土) 02:06:54.07 ID:gsNsoWyC.net
>>949
氷川が未来の希望の星とか笑わせないでくれ

952 :男です女です名無しです:2014/05/10(土) 02:49:22.81 ID:i1KIZOHw.net
言葉に死語があるように歌にも死歌=演歌があってもいい。

953 :男です女です名無しです:2014/05/10(土) 07:31:37.30 ID:oI2Po8vy.net
>>950,952
まあ演歌としては唯一最大級の知名度を持ってはいるんだから、
希望の星ぐらいは言ってもいいんじゃないか?
ただ、知名度=支持層 ではないから、「未来の」は甚だ疑問ではある。
と言うか彼の支持層がババア限定であることを考えれば、彼もまた
他の演歌歌手同様に未来はないと思うが。
この先北島三郎は没後も一定期間支持されてるとは思うから、恐らくは
星の寿命としては氷川も北島と同じ消滅タイミングになるんじゃないかと思う。

954 :男です女です名無しです:2014/05/10(土) 16:12:15.49 ID:1s/KeGTa.net
終わったのは好青年キャラであって氷川きよしではない
キャラを変えればいける
もうバレたんだから曝け出せばいいのに

955 :男です女です名無しです:2014/05/12(月) 12:43:34.09 ID:bokfvY31.net
いいと年してアホの子丸出しのホモ創価じゃババアぐらいしか引き寄せられない
氷川じゃダメだが、かといって他にいない・・困ったね〜

956 :男です女です名無しです:2014/05/16(金) 10:21:06.59 ID:GRvVV9gb.net
演歌に未来なし

もう試合終了だよ

957 :男です女です名無しです:2014/05/17(土) 22:34:25.80 ID:O1drFYe6.net
>>956
氷川が出る前ぐらいの頃ってそういうことよく言われてたな
でも氷川が出てきて活性化した
スターって危機的状況で出てくるもんなんだよ
悲観論を唱えたいだけの人には分からないだろうけど

958 :男です女です名無しです:2014/05/18(日) 04:05:18.50 ID:UD1F29nv.net
氷川が出て「同世代」のファンを獲得して活性化したならそれでいいよ。
現実はどうだ?
氷川自身がピンピンしてたところでファンのババアの寿命がきたら、
氷川はそれで終了だ。

959 :男です女です名無しです:2014/05/18(日) 09:57:06.30 ID:Vy7qqRGV.net
>>956
「演歌が終わった」時というのを定義すると

だれも
演歌の存在を知らない
演歌歌手を一人も知らない
演歌の曲を一曲も知らない

という状況かね
ならば絶対終わらないと思うな

例えば俺は歌舞伎とか見ないけど、歌舞伎の存在自体は知ってるし歌舞伎役者の名前も何人か知ってる
これは「終わった」状況ではないだろう

960 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 13:37:22.73 ID:4u3hoyG9.net
若者に見向きもされない時点で流行歌としての演歌は終わったんだよ
今演歌で一番売れている福田をその辺にいる普通の若者が知っているか?
中年世代ですら知らないだろ。老人やマニアの為の音楽でしかない演歌は世間の話題にもならない
終わった存在だということだ

961 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 13:54:36.13 ID:XaZPEjv/.net
もしAKBの人気者が歌えば聴きますよ
世間なんてその程度ですよ

962 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 14:18:50.66 ID:djQHA2pB.net
>>960
オレ、オッサンだけど、演歌が大嫌い。上の世代に『年相応になったら、
演歌が好きになる』とか言われたけど、全くならんわ。オレの若い頃は、
ニューミュージック全盛だったから、オレの懐メロはその辺りだしな。

963 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 14:21:41.46 ID:u6V6jtvk.net
何しにこの板に来てんだこのバカ

964 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 14:44:20.37 ID:CytAFAKz.net
ワロタww

965 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 15:15:44.06 ID:cAsJ96wH.net
>>961
そんな姑息なことをして一時的に売れたとしても何の意味もないだろ

966 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 15:25:54.88 ID:CNuy0vAt.net
>>965
世間で話題になればいいんだろ?
それでいいじゃないか
何が悪いんだよ

967 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 15:50:59.50 ID:OLIRDM2y.net
俺、50歳だけどやっぱり演歌は聴かない。
カラオケでは懐メロを60代のおじさん達に合わせてたまには歌うけど。
俺の年代では演歌より、ちょっとアダルトな渋いポップスやロックの方が
まだ売れると思う。演歌は、やっぱりジジ臭い・・・・

968 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 16:33:09.10 ID:CNuy0vAt.net
結局歌い手の問題だよ
AKBの人気メンが歌えば若い子だって絶対聴くもん
若い子はどうしても演歌が嫌いなわけじゃない

969 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 17:05:15.26 ID:W3eLcKet.net
聴かねぇよw
ったく、痴呆老人並の思考回路だな

970 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 17:08:39.69 ID:djQHA2pB.net
>>966
それは、『AKBだから売れた』ってだけで、『演歌が売れた』って言うのとは
違うだろ。

971 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 17:10:21.83 ID:cAsJ96wH.net
注目するのはメディアもファンも最初だけ。あとは尻下がりに落ち込むのみ。
そもそも演歌自体が好きで聴くわけじゃないから持続力は当然ない。

972 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 17:13:22.69 ID:ePRS6Ipg.net
演歌のメロディ・アレンジが若い人に受けない。
若い人はやはりポップス・ロックが聴きたいでしょ。

973 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 17:25:16.07 ID:ePRS6Ipg.net
連投ゴメン、俺も演歌好きじゃないが
女人高野は良い、ロックテイストで演歌っぽく無いのが好き。

974 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 17:26:04.29 ID:3MbdzcF+.net
ここの爺たちは悲観論ばかりでウンザリ
お前らみたいな爺が一日も早く死んで演歌界から消えることが
演歌界にとっては一番の良薬だろう

975 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 17:38:06.62 ID:YL+Edtsh.net
>>970
演歌を聴いてもらうことが第一だからそれでいいんだよ

大体あなたたちが演歌を聴いてるのは何故かっていうと
若い頃から演歌を聴いて育ったからでしょう?
今の子が演歌を聴かないのは小さい頃から演歌を聴いて育ってないからです
AKBだろうが何でもいいからとにかく演歌を聴いてもらうこと
それが一番大事

976 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 17:42:10.37 ID:djQHA2pB.net
>>975
いや聴かない。オレの若い頃はニューミュージック全盛の頃。演歌は聴く
選択肢に入らない。オレの上の世代の連中は、『年をとれば演歌を聴く様になる』とか
言ってたけど、若い頃に聴いた事がないのに、今さら聴く気にはならないよ。

何の思い入れもないしな。

977 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 17:55:22.46 ID:YL+Edtsh.net
反論になってない。。
アホばっか。。
ダメだこりゃ。。

978 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 18:11:22.36 ID:ImpRy/8h.net
悲観論は聞き飽きた
どうしたら演歌界が良くなるかという建設的な意見を見たいね

979 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 18:30:02.67 ID:6j/rUrOf.net
●演歌離れの原因

私たちが演歌を聴くのは小さい頃から演歌を聴いて育ったから。
今の子が演歌を聴かないのは小さい頃に演歌を聴いて育っていないから。

●解決策

小さい頃に演歌を聴いてもらうこと。それしかない。
歌い手は演歌歌手じゃなくても良い。
芸人やアイドルなど他分野の人気者に歌わせてもいいから
とにかく演歌を聴いてもらうことが大事。
 

はいこのスレ終了。
あとは悲観論を言いたいだけの爺たちが好きなことを書けばいい。
まぁ俺は見ないがw

980 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 18:36:08.34 ID:krSeL9HK.net
聴いて貰うこと。
歌い手。
あと作り手も重要だと思うが・・。
若い人材が育たないとダメ。

981 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 18:44:17.96 ID:4u3hoyG9.net
演歌が大人に聴かれなくなったから子供の耳にも入らなくなったんだろ。
演歌好きな若者は幼い頃から演歌が耳に入る環境で育った者が多い。
アイドルに興味を持つ年頃になってから聴かせても遅い。

982 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 20:52:49.60 ID:WNtP2tyw.net
>>981
その通り
若手演歌歌手の「演歌を好きになった理由」は大体
祖父母の影響等で子供の頃から慣れ親しんでいたからというパターンばかりだ
やはり子供の頃に演歌を聴かせて洗脳しないとダメである

983 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 21:52:09.70 ID:OLIRDM2y.net
最近の若い子はロックでさえもオヤジが聴く音楽って思ってる。
そう言えば今売れてるバンドなんて、ほとんど無いもんな〜・・・・
もう演歌どころの話じゃ無いよ〜!ロックが危ない!

984 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 22:16:57.19 ID:cAsJ96wH.net
頼みの綱の祖父母世代ですら演歌を聴く世代ではなくなっている

985 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 22:31:16.56 ID:OLIRDM2y.net
今の60代の人達が亡くなる頃には演歌も
一緒に無くなって行くと思う・・・・

986 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 22:51:25.55 ID:V6xu3PUa.net
新しいスターが出るから大丈夫

987 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 22:58:54.16 ID:mUFieGRS.net
演歌ファンじゃない人がいるね
何しにこんなとこ来てるの?
終わってるのは演歌ではなくお前の人生だろw

988 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 23:09:46.34 ID:rFPXUQeR.net
新しいスーパースターがきっと出るし
若い人が時代に合わせた新しい演歌の形を作っているはず
心配はいらないと思う

まぁお前らジジイはその頃もういないから
演歌の未来など心配しなくてよろしい

989 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 23:13:37.57 ID:4u3hoyG9.net
若手歌手が同世代に向けてではなく年寄りに向けた演歌を唄ってる時点で若い人に売る気なし

990 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 23:33:29.58 ID:4u3hoyG9.net
>>988
演歌界最後のスター氷川きよしをしても演歌衰退の流れは止められなかったじゃないか

991 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 23:39:33.48 ID:cAsJ96wH.net
お洒落な美容室で突如演歌が流れたら
みんないたたまれなくなくなり逃げ出す
要するに演歌はダサいから若者に嫌われる

992 :男です女です名無しです:2014/05/19(月) 23:49:17.85 ID:oiGv332Q.net
オッサンやジジイが未来について語るとか笑わせないでくれ
未来のない奴らが未来など語れるわけないだろ
終わっただのこれから終わるだのしかそりゃ言えないよな
お前らの人生が終わってるんだからw

993 :男です女です名無しです:2014/05/20(火) 10:29:30.88 ID:bUm7yhsB.net
作り手、売り手が大事。
>>988
>若い人が時代に合わせた新しい演歌の形を作っているはず

それなんですよ、作り手の努力は。

994 :男です女です名無しです:2014/05/20(火) 10:33:49.85 ID:41o7UQsS.net
小さい頃に演歌を聴いて育てばちゃんと聴きますよ
それは私たちで実証済みですw

995 :男です女です名無しです:2014/05/20(火) 10:36:33.57 ID:KZplFIuH.net
演歌界なんてファン拡大の努力を何もしてないだろ。終わって当然。

996 :男です女です名無しです:2014/05/20(火) 10:54:01.38 ID:41o7UQsS.net
希望を語るのが若者
悲観をするのが老人

997 :男です女です名無しです:2014/05/20(火) 11:32:23.12 ID:3xGtvB7X.net
演歌の大半が悲観的な内容だろうが。笑わせるな。

998 :男です女です名無しです:2014/05/20(火) 11:37:23.49 ID:94czcgtk.net
未来の演歌は今と形が変わってるよ
ジジイたちには想像がつかないような形にね

ここの人たちは演歌の形が今のまま変わらないという前提で
「演歌は終わる」と予想してるけど、その行為には意味がない

999 :男です女です名無しです:2014/05/20(火) 11:42:33.68 ID:3xGtvB7X.net
今の形の演歌はじきに終わるということだ

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1001 :男です女です名無しです:2014/05/20(火) 19:00:45.70 ID:F+KPM47cl
星野1001

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200