2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【艶歌】演歌は日本の心か?【怨歌】

1 :演歌素人:03/10/22 03:07 ID:9ZFQ/pGT.net
「日本の心」のようなコピーが当たり前のようにつけられる演歌。
しかし果たしてそれは適切なのでしょうか?
演歌が良い音楽かどうかというお話ではなく演歌に「日本の心」
「日本人の心の故郷」「日本人の魂」といった枕詞がつけられるのは
適切なのかどうかを考えるスレです。

273 :男です女です名無しです:2010/06/25(金) 21:18:12 ID:RhI0obvL.net
墓石業者真っ青の歌。これからこういう歌が演歌の新しい方向かも。
「三途の川の船頭さん」「哀愁墓場」「大骨無情」

274 :男です女です名無しです:2010/06/25(金) 22:28:05 ID:fO0lLEzm.net
俺の言うことが全て

275 :男です女です名無しです:2010/06/25(金) 22:42:33 ID:VMI/M6tD.net
>>273
更に進んで
「あの世の花」「黄泉のプラットホーム」「極楽音頭」
なんかいいんじゃない

276 :男です女です名無しです:2010/06/25(金) 23:50:21 ID:RhI0obvL.net
「ひばりの幽霊情話」「南無法松の一生」「骨まで愛して」(そのままだ)
「死の床旅情」「涙葬送」「赤いランプの救急車」「青い散脈」

総レス数 632
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200