2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【艶歌】演歌は日本の心か?【怨歌】

1 :演歌素人:03/10/22 03:07 ID:9ZFQ/pGT.net
「日本の心」のようなコピーが当たり前のようにつけられる演歌。
しかし果たしてそれは適切なのでしょうか?
演歌が良い音楽かどうかというお話ではなく演歌に「日本の心」
「日本人の心の故郷」「日本人の魂」といった枕詞がつけられるのは
適切なのかどうかを考えるスレです。

386 :男です女です名無しです:2011/02/25(金) 09:56:12.22 ID:tSDvSG7X.net
演歌は世代を超えて継承された伝統文化とは言えない
若い演歌歌手がいると言っても聴くのは演歌に親しんできた70歳以上が大多数だ
30年ほど前までは主婦の見る昼ドラの主題歌も演歌が多かったし
サラリーマンも居酒屋やスナックで演歌を聴いていた
結局演歌とは3、40年前の中年の為の音楽だったのだろう

387 :男です女です名無しです:2011/02/25(金) 10:31:21.66 ID:gmPnyO/M.net
60代になって孫ができる年齢になったから十年前「孫」が大ヒットしたんだな。
そのあと千の風で最終駅まで行き着いてしまったから
昨今の懐メロブーム?で逆戻りしているのか。

388 :男です女です名無しです:2011/02/25(金) 18:56:58.44 ID:96w1vCYc.net
確かに、「孫」がヒットしたとき、次にヒットする演歌の曲は「死」をテーマにした曲じゃないかと思った。

389 :男です女です名無しです:2011/02/25(金) 21:05:40.89 ID:yFRxKrPK.net
子供の頃に演歌に親しんだ世代が、大人になって聴かないってことは、単なる歌謡曲の出来損ないってことじゃん。

390 :男です女です名無しです:2011/02/25(金) 22:31:22.65 ID:tSDvSG7X.net
>>387
その考察は当を得ていると思います。
今の70代が50代の頃には人生50年というわけで偶然なのか必然なのか
人生を振り返る歌が流行りました。
そして彼らが40代の頃は演歌全盛時代で今のスタイルが完成した時期です。
誰か仕掛け人がいるのかというほどうまく噛み合っていますね。

391 :男です女です名無しです:2011/02/25(金) 22:34:14.21 ID:rSfpaGsf.net
そりゃ、好きずきだね
ロック、ポップス、ブルース(洋楽、邦楽)で育ったけど
90年代に入ってから日本のジェイポップとやらは、虫唾が走る
小室、子供たちさん、びーず、わんず、えぐざいる、倖田、あと名前も憶える気も無い
演歌の方が百倍マシだね
大滝詠一も音頭作ってたしね
俺は、あの民謡とか音頭の魂の起源は念仏、お経にあると勝手に思ってる
ガキの頃は、あのお経、念仏って奴が大嫌いだったけど、門前の小僧習わぬ経を読むじゃないけど、最近なんとも心地よく思えてきたんだよ


40超えてから話ししょうじゃない

392 :男です女です名無しです:2011/02/25(金) 22:48:00.58 ID:rSfpaGsf.net
第一、70代と付き合いがある俺から言わせると実態とは違うんだよな
話しを聞くと、おじさん達の青春時代はJAZZ、カンツォーネ、シャンソン、ロシア民謡など今よりもバラエティある趣味があって、カラオケなんかいくと原曲でそれらを歌うおじさんがいたりしてるけど、同時に演歌や流行歌も唄うんだよ
つまり、音楽に貴賎はないのだよw
ある、洋裁学校の校長を永年務めたおじさん(80代)なんかは、シャンソンをフランス語で唄ってから、JAZZのスタンダードを歌い よっばらうとステテコ一丁で星の流れにを歌いながら踊るというのが定番だよ
高齢者も捨てたもんじゃねぇと40代のおじさんは思うけどね
ガキにはわかんねぇか?

393 :男です女です名無しです:2011/02/25(金) 22:54:46.19 ID:rSfpaGsf.net
第一、ミックジャガーが67だぜ?
第一次JAZZブームって50年代だぜ?
その辺を経ての「演歌も」聴いてるとっつぁんがいるぜって事だよ
わかるかい?

394 :男です女です名無しです:2011/02/25(金) 22:59:34.07 ID:tSDvSG7X.net
演歌に限って言えば今の70代が中心に動かして来たとしか思えない
否演歌以前の流行歌も10代が望郷歌謡、20代は青春歌謡、30代でムード歌謡と
年齢に呼応しているかのように流行歌も変遷している

395 :男です女です名無しです:2011/02/26(土) 03:23:10.28 ID:+dOQPqLe.net
変遷、つか歌謡曲に関しては今は事実上絶滅だろ?
GSとか平山ミキとかポップス系の物には再ブームになったりカバーされたり
してるのもあるが、それ以外の「歌謡曲」には再ブームになっているものは
全く存在しない。
敢て言うなら、結構前にムード歌謡が「お笑い」のネタになっていたが
まあその彼も結局は一発屋で終わってしまった。

396 :男です女です名無しです:2011/02/26(土) 08:12:19.19 ID:gBnme9nV.net
演歌はネタ扱いしかされなくなる。
底が浅すぎ。

397 :男です女です名無しです:2011/02/26(土) 15:31:02.60 ID:7+cgHd3s.net
例えば、物産展などに行くとBGMにJポップなどがかかっている(実際にはほぼ無い)と、途端に商品自体が軽く悪く言えばまずそうに思える
日本映画の「駅」高倉健と倍賞千恵子の名シーンなどは、八代亜紀で無いとあの情感は出なかった
逆もまた言えるのだけど、もう少し幅広く考えれば、今後今より支持されるという事は無いけれど、無くなる事は無い
サントリーのコマーシャル
石川さゆり、竹内まりや、ゴスペラーズ
(個人的には竹内まりやは好きだけれど)のバージョンがあるが、石川さゆりのバージョンはかなり良いと思う
元々、ジャンルとしては節操がないので
色んなエッセンスを融合して生き残るだろうよ
ニューミュージックと呼ばれた連中も、演歌のカテゴリーに近づいているし(アリス、松山千春)
Jポップも20年後は?

398 :男です女です名無しです:2011/02/26(土) 16:04:11.74 ID:/R8C6at9.net
若者を近寄らせたくない場合は演歌を流すと効果的だと思います
コンビニや書店で演歌をかければ立ち読み客は減るでしょう

399 :男です女です名無しです:2011/02/26(土) 18:16:15.03 ID:gBnme9nV.net
アメリカの若者は、演歌と同じようにカントリーを忌避してるのかな?

400 :男です女です名無しです:2011/02/26(土) 18:56:30.18 ID:7+cgHd3s.net
>>397
選曲によるし、第一コンビニはともかく書店でジェイポップとやらは安っぽい
クラッシックかJAZZのボーカル無しだろう?


401 :男です女です名無しです:2011/02/26(土) 19:20:58.74 ID:/R8C6at9.net
伊勢丹で竹内まりやの歌が流れていたが、デパートに似つかわしくなかった

402 :男です女です名無しです:2011/02/26(土) 19:25:50.17 ID:7+cgHd3s.net
元々、演歌の代表のような美空ひばりが目標としていたのは笠置シズ子だった
笠置シズ子の楽曲をYouTubeなどで聴いてみてみなさい
また、ちあきなおみなどを見直しては?
こぶしなどをきかせた唄などは、民謡からきているのだろう

403 :男です女です名無しです:2011/02/26(土) 22:51:57.62 ID:/R8C6at9.net
3名とも日本的な歌唱とは言えませんね
流行歌歌手は単に与えられた楽曲を歌うだけですから
取り立てて日本の心を体現しようなどいう考えはないと思います

404 :男です女です名無しです:2011/02/26(土) 23:51:22.49 ID:7+cgHd3s.net
>>403
日本的な歌唱とは?
その定義を先に聞かせてよ

405 :男です女です名無しです:2011/02/27(日) 08:26:44.36 ID:toy1PpEB.net
演歌を聴くと気分が悪くなると言う人もいる。
大衆の歌なんだからいい気持ちにさせてほしい。

406 :男です女です名無しです:2011/02/27(日) 08:48:15.04 ID:7KjHUD7U.net
>>391
お経の グルーブとトランス感はすごいよ


407 :男です女です名無しです:2011/02/27(日) 15:04:31.92 ID:fHgwpWB8.net
何か盛り上げようとするとき作られるのが音頭。東京五輪音頭然り今だったら地デジ音頭なるものもある。
何故音頭なのかと思うが、結局日本人の耳に最も馴染む音楽だからなのだろう。
住宅地を大音量で流せる音楽も夏祭りの音頭しかない。

408 :男です女です名無しです:2011/02/27(日) 17:41:45.04 ID:+fsAfGPG.net
泣いたらダメ、死んだらダメと言って
死んでしまった
村上幸子さん

409 :男です女です名無しです:2011/02/28(月) 05:04:28.74 ID:MS7Fw2zE.net
今の演歌みたいなものは昔はなかったでしょ

410 :男です女です名無しです:2011/02/28(月) 20:53:09.16 ID:27fSI7mQ.net
>>405
そんなもん知らん
それにいちいちこんな所に書く事ではない。
お前のその文章「演歌」を他の音楽ジャンルに当て嵌めても成立する駄文だよ

411 :男です女です名無しです:2011/02/28(月) 22:09:33.56 ID:YLDUXkll.net
>>410
いや、演歌はあんたが思う以上に、他のジャンルと比べてもひどいって。
だから>>405みたいに言われるんじゃないか。

412 :男です女です名無しです:2011/02/28(月) 22:29:58.22 ID:vXheZCNy.net
>>411
そうかな?
俺は、演歌擁護でもアンチでも無いけど
じぇいぼっぶに比べたらw
じぇいぼっぶ酷過ぎるぞw

413 :男です女です名無しです:2011/02/28(月) 23:04:44.95 ID:qrlpJDpL.net
演歌も歌謡曲も歌唱法のアクが強すぎてファンでない場合は聴くのがキツい
対して楷書的な歌唱法は熱狂的なファンは少なくても万人受けはする

414 :男です女です名無しです:2011/03/01(火) 12:22:02.74 ID:EbdMXvCi.net
和の心とかいいつつおもいっきりエレキギターの間奏とかもうね〜www

415 :男です女です名無しです:2011/03/01(火) 13:57:03.27 ID:zAqGco1q.net
>>414
演奏する楽器などは、関係無いと思うよ
それ言い出したら、君が代なんて日本古来の楽器で演奏しなけりゃならなくなる
「国歌を西洋の楽器で、演奏するとはケシカラン」というのか?何処の明治生まれだねw

416 :男です女です名無しです:2011/03/01(火) 20:49:30.38 ID:EDSqgLus.net
w厨氏ね

417 :男です女です名無しです:2011/03/02(水) 13:43:22.15 ID:cNKVup4N.net
耳心です

418 :男です女です名無しです:2011/03/03(木) 20:40:31.71 ID:WUJBkMVR.net
>>415

http://www.youtube.com/watch?v=61e4AtlxMv0

http://www.youtube.com/watch?v=QcsZgZy0U2Y&feature=related

wwwwwwww

419 :男です女です名無しです:2011/03/03(木) 21:13:34.82 ID:wbLcGE6c.net
60歳以下は演歌ファンを公言するのが恥ずかしい

420 :男です女です名無しです:2011/03/03(木) 22:31:50.75 ID:2MlZJ7u7.net
>>418http://www.youtube.com/watch?v=q1hNnPoX_Jg
http://www.youtube.com/watch?v=i8ySkp9Gl7E&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=AQMtP5pfbBc&feature=related
やめようぜ不毛だわwwwwwww

421 :男です女です名無しです:2011/03/04(金) 07:13:15.55 ID:OrE/mZBU.net
終わってるよ

422 :男です女です名無しです:2011/03/04(金) 14:21:28.57 ID:cqM1eFKH.net
日本のとか日本人のとか大仰に言うからややこしくなっているだけだろ

423 :男です女です名無しです:2011/03/04(金) 16:02:32.62 ID:Sz8TmoSa.net
要は、個人の好みの問題であり
他人に強要さえしなけりゃ何の問題もなし
終了

424 :男です女です名無しです:2011/03/05(土) 23:03:47.15 ID:ZHC/I22g.net
>>392
おまえもその爺さんらのおおらかさを見習え

425 :男です女です名無しです:2011/03/05(土) 23:09:16.94 ID:jK0WsH3W.net
>>424
日本語も読めないのか?
俺は、本来ロックやブルースが好きなんだよ
でも、検討ハズレなお前らに色々教えさとしてやってるんだよ?




判るかね?

426 :男です女です名無しです:2011/03/06(日) 23:21:26.85 ID:aDZsK7lg.net
演歌はベタで低俗で安直だからいいんだよ。
日本人の馴れ合いを好む感性に合っている。
それを先生がしゃしゃり出たり、日本の心なんて言うから、ますます時代おくれになる。

427 :男です女です名無しです:2011/03/07(月) 04:24:14.92 ID:okIRlQTK.net
>>426
誰が何を言ったんだ?

428 :男です女です名無しです:2011/03/07(月) 08:11:43.08 ID:WegEgKf1.net
低俗な人間には低俗な歌
高尚な人間には高尚な歌

429 :男です女です名無しです:2011/03/07(月) 16:17:50.07 ID:Zyr9mnj+.net
演歌のどこが高尚かわからない低俗な私。

430 :男です女です名無しです:2011/03/07(月) 16:44:14.46 ID:okIRlQTK.net
エンターテイメントに高尚も低俗もない
作品個々の出来不出来があるのみ

431 :男です女です名無しです:2011/03/14(月) 03:45:56.56 ID:wZqd1gM4.net
演歌歌手も様式にこだわらず、演歌以外の曲を歌えばいい。
小節を利かせれば独特の世界が開けるはず。

432 :男です女です名無しです:2011/03/15(火) 12:41:03.22 ID:I2D1Xfix.net
それはもう既に散々コントでやってるじゃん。
しかも芸人が、ではなく演歌歌手自らが。
演歌歌手がオペラ、とか、演歌歌手が童謡・寝てる赤ん坊に子守唄、とか。
演歌歌手がピンクレディーとかキャンディーズなんてのもあったし、
演歌歌手がウッドストックで、なんてのもあった。
秀逸だったのは演歌歌手による「ベルサイユの薔薇」。

思えばもう、20年も30年も前から演歌はお笑いの1カテゴリーとして
しか生き残る術はない、ってことをみんなが感じていたんだろうなあ。

433 :男です女です名無しです:2011/03/17(木) 16:59:54.45 ID:YAmBxsxw.net
歌手も芸人の内だからな

434 :男です女です名無しです:2011/03/19(土) 08:31:18.94 ID:nYMOqzYA.net
>>432
コントや余興だから実を結ばないんじゃないか?
森進一の『襟裳岬』は吉田拓郎、『冬のリビエラ』は大瀧詠一の作曲だ。
どちらも演歌じゃないが、大ヒットを飛ばしている。

435 :男です女です名無しです:2011/03/22(火) 20:43:01.39 ID:8pDdFS49.net
>>434
オレも演歌の歌唱法はアリだと思うが、詞や曲の画一性はひどくて耐えられないな。

436 :男です女です名無しです:2011/03/23(水) 12:04:52.98 ID:p7d5pumN.net
>>408
情念込めて歌う「女の旅路」が好き
もうあんな歌手はでてこないでしょうね

437 :男です女です名無しです:2011/03/24(木) 15:45:03.09 ID:AdDFu/2R.net
せめて演歌の行き詰まりは自覚してほしいもんだ

438 :男です女です名無しです:2011/03/29(火) 12:43:44.37 ID:WGu8xNHo.net
演歌を聴いても郷愁を誘われんが、タンゴやボサノヴァにはそれがある。
俺の前世は南米移民かもしれんな。

439 :男です女です名無しです:2011/04/01(金) 06:48:01.17 ID:FVarXwQs.net
とっくの昔にオワコン

440 :男です女です名無しです:2011/04/01(金) 12:21:25.86 ID:OS723ACd.net
日本の危機に何もアクション起こさないでよく「日本の心」などという台詞吐いて唄えるもんだよ

441 :男です女です名無しです:2011/04/01(金) 12:28:12.97 ID:LnjdJ0/8.net
ほんとだな

442 :男です女です名無しです:2011/04/02(土) 19:32:35.72 ID:VgCbhVXs.net
船村徹辺りが言い出したのか?

443 :男です女です名無しです:2011/04/13(水) 20:59:43.98 ID:sIvRtIKb.net
>>438

@http://www.youtube.com/watch?v=4MvSt_tQz3I

Ahttp://www.youtube.com/watch?v=7KajUdMAZRE

もう演歌の情景より『百姓』臭さがダメなんだよな〜
この2曲を聴き比べてみてよ、死にたくなるぜ!?w

444 :男です女です名無しです:2011/04/13(水) 22:00:31.43 ID:gucwOkda.net
中高年以外には演歌や昭和歌謡は耳障りなだけ。
ノスタルジーを感じられなければ聴けたものでない。

445 :男です女です名無しです:2011/04/19(火) 09:33:15.17 ID:DRJA4OKk.net
大衆が聴きやすい音楽としての演歌は認めてもいい。
なのに日本の心とか理屈をこねて堕落した。

446 :男です女です名無しです:2011/04/19(火) 16:30:52.90 ID:kOVa+hW7.net
やっぱり無教養層の音楽なんだよな。結局。だってヤー公絡んでいるし。若い田舎のDQNはエイベ系だからいい勝負か、

447 :男です女です名無しです:2011/04/19(火) 18:50:13.24 ID:4yZgaTQf.net
梅沢富美男の花舞をうpしてください

448 :男です女です名無しです:2011/04/20(水) 19:05:22.26 ID:5+LVxUOB.net
愛煙家を泣かせたたばこ税の増税。昨年10月から1本当たり3・5円も引き上げられ、
マイルドセブンを例に取ると1箱価格は300円から410円に跳ね上がった。
こんな背景もあって、最近では、海外からのたばこの個人輸入に人気が集まっている。
海外で流通する外資系や日本製のたばこを個人輸入する愛煙家が増えている。
インターネット上には複数の輸入代行業者があり、アクセスも簡単。
実際に、あるサイトを開くと、《必ずしも輸入した全ての商品に関税がかかるという訳ではありません。
あくまでも通関時に課税された場合にのみお支払いいただくことになります》と業者の説明がある。
個人で紙巻きたばこを輸入した場合、関税は暫定無税ですが、たばこ税、たばこ特別税の支払いは義務づけられています。
また、購入額に60%を掛けた金額が1万円を超えた場合は、先の2つの税を加えた総額に消費税5%が課されます。
たばこ税、たばこ特別税は1本当たり約12円で1箱(20本)にすると約240円。

「たばこ 輸入代行」とか「たばこ 個人輸入」とかで検索するとあるわあるわ、、、
個人輸入の代行業者は多数ある。中には1箱60円もある。



449 :男です女です名無しです:2011/04/22(金) 07:01:30.68 ID:gLpLFn6T.net
演歌は静かに息を引き取っていきます。

450 :男です女です名無しです:2011/04/22(金) 08:47:14.01 ID:aJ2wFJ/8.net
>>443
まず、この全く表現方法も目的も違う音楽を
提示して、「比べてみろ」という発想そのものが
音楽が解らぬ者のやること。
ちなみに、このどちらが好きかと訊かれれば
Aのほうが好きと答えるが。
それ以上でも以下でもない。

451 :男です女です名無しです:2011/04/22(金) 14:32:27.19 ID:ros+4d2r.net
「問題」

演歌の作詞作曲家が高齢男性ばかりなのは何故か?
20代30代は何故いないのか?
女作家は何故いないのか?(特に作曲家)
演歌は年功序列なのか?
老歌手と老作家、どっちがえらいのか?
男作家は女歌手にやらしい事をしたりしているのか?


以上の6つに答えよ。


452 :男です女です名無しです:2011/04/24(日) 06:31:05.00 ID:FbDNbUW+.net
>>451
「解答」

> 演歌の作詞作曲家が高齢男性ばかりなのは何故か?
ダサいから

> 20代30代は何故いないのか?
ダサいから

> 女作家は何故いないのか?(特に作曲家)
ダサいから

> 演歌は年功序列なのか?
芸歴が長い順

> 老歌手と老作家、どっちがえらいのか?
演歌歌手は作家が絶対

> 男作家は女歌手にやらしい事をしたりしているのか?
演歌歌手は作家に逆らえない

453 :男です女です名無しです:2011/04/25(月) 20:50:43.64 ID:Uq1dQ4uP.net
>>450

両方ともその国の『ブルース』だぜ??
では日本の農家に嫁ぐのは嫌だが欧米の
田舎に嫁ぐ日本女性の心理を説明してくれwww

454 :男です女です名無しです:2011/04/26(火) 12:31:51.34 ID:Vg2JTWlm.net

アメルカの猿真似超絶劣化コピーのJPOPよりはマシだと思う

455 :男です女です名無しです:2011/04/28(木) 21:38:45.20 ID:GgMj8K9N.net
内山田洋とクール・ファイブの「昔があるから」をうpしてください

456 :男です女です名無しです:2011/04/30(土) 03:51:21.04 ID:WzLLp3h2.net
ネガポジだけで演歌を語らないで欲しい。
前向きか否かという以前にもっと奥が深い物です演歌は。

457 :男です女です名無しです:2011/04/30(土) 21:50:51.02 ID:jxQ6A3/M.net
奥が深けりゃこんなにすたれないよ

458 :男です女です名無しです:2011/04/30(土) 22:52:12.70 ID:kHIG7D3t.net
水戸黄門と同じで演歌もネタ切れマンネリで飽きられた

459 :男です女です名無しです:2011/05/01(日) 04:42:13.61 ID:GkZr9iap.net
昭和初期の流行歌が誕生した頃は何もかも新鮮だった。
その後30、40年代次々個性的な歌手が現れ50年代演歌は隆盛を極める。
しかし平成以降は民謡浪曲出身でも珍しくなくなり
ハスキーな声で歌っても何の新鮮味もなくなった。
今の自己保身に走り型枠にはまった演歌では衰退の一途だろう。

460 :男です女です名無しです:2011/05/01(日) 05:56:13.83 ID:zhDWl9cm.net
カラオケ発明して演歌ビジネスを牛耳っていたのがバーでしょ
そのカラオケも利用者が若者中心になって
演歌歌手はバーにとって利用価値はなくなるから
廃れるのも当然だな


461 :男です女です名無しです:2011/05/01(日) 08:26:20.68 ID:zeEn/5OF.net
まあ演歌なんて朝鮮人が聴くものだしな

462 :男です女です名無しです:2011/05/01(日) 19:41:16.19 ID:078v38mV.net
クミコは被災者アピールしまくっているがそのおかげで仕事が増えてよかったじゃないかどうせ大してショックも受けていないだろう

463 :男です女です名無しです:2011/05/02(月) 09:18:36.86 ID:eeaEu6Ab.net
lasar141 ラサール石井
くだらん呟きばかりだとフォロワーさんに言われたばかりでなんだが。
ちょっと暴言吐きます。
浅田真央ちゃんは早く彼氏を作るべき。
エッチしなきゃミキティやキムヨナには勝てないよ。
棒っ切れが滑ってるみたい。
女になって表現力を身に付けて欲しい。
オリンピックまでにガッツリとことん!これは大事。
http://twitter.com/#!/lasar141/status/64353559742922752

lasar141 ラサール石井
それを上品に呟くときもあれば、ゲスに呟くときもある。
真摯な私もいれば、くだらない私も下品な私もいる。
どちらも私のつぶやきだ。だから訂正も削除もしません。

@kumiko926 クミコ
@lasar141 人は一筋縄にはいかないのですから当然です 絶対指示
http://twitter.com/#!/kumiko926/status/64598714131562496
紅白出場歌手のクミコはラサール石井を「支持」

464 :男です女です名無しです:2011/05/02(月) 21:59:18.76 ID:O0V+M5Oz.net
すべての民が演歌のメンタリティでいたなら、とんでもなく停滞した社会になるだろうな

465 :男です女です名無しです:2011/05/08(日) 13:23:00.12 ID:tZ2ikAbP.net
クミコの石巻被災ネタはあちこちで安売り状態だな
いいネタできたなwwwww
死者山盛りでメシウマクミコ

466 :男です女です名無しです:2011/05/22(日) 10:18:10.97 ID:kfVMfrrg.net
INORI〜祈り〜 DeathEater

467 :男です女です名無しです:2011/05/23(月) 18:29:17.74 ID:MWs9MPtE.net
梅沢富美男の「華ざかり」をUPしてください

468 :男です女です名無しです:2011/05/24(火) 04:47:25.71 ID:VrWCpKWm.net
このスレを発見し>>1>>2を読み、
音楽的にも提議内容も突っ込みどころ満載だな、と思ってレスしようとしたら8年も前の化石スレかよ。
今さら反論してやる価値もないな。

469 :男です女です名無しです:2011/05/27(金) 07:15:36.80 ID:N0jbY3+f.net
>>464

国民総『東北人』気質かww


470 :男です女です名無しです:2011/05/29(日) 16:05:10.45 ID:07OpVYno.net
演歌居酒屋ねぇの?

471 :男です女です名無しです:2011/05/30(月) 06:34:35.16 ID:RFanjy2m.net
日本の流行歌で歌い継がれていると言える曲は上を向いて歩こうのみ
曲が流行した時代を生きた人達は当然歌い継がれていると思っていても
実際には歌い継がれてなんぞいない
過去のヒット曲にすがっている演歌歌手たちは
いずれ誰にも通用しなくなることを自覚せよ

472 :男です女です名無しです:2011/05/30(月) 12:34:15.97 ID:ZRrQyORW.net
何という情弱

473 :男です女です名無しです:2011/05/30(月) 20:24:53.05 ID:RFanjy2m.net
知り合いは同期の桜も赤城の子守唄も知らなかった
それどころかリンゴの唄や青い山脈も歌えない
結局知っている流行歌で一番古い歌は上を向いて歩こうだった

474 :男です女です名無しです:2011/06/01(水) 10:41:35.69 ID:pOz8138l.net
お前の周りだけが世界か馬鹿

475 :男です女です名無しです:2011/06/01(水) 11:22:07.39 ID:bvJdxeIq.net
ある週刊誌に今の学生はどの程度、ヒットした演歌を知っているか尋ねた記事があった
数曲大ヒットした曲名を挙げていったが津軽海峡冬景色でさえ
聞いたことがある程度が2、3人だそう。20代だと大体こんなものだと思う

476 :男です女です名無しです:2011/06/02(木) 05:44:50.08 ID:w8CXiqeR.net
演歌、歌謡曲の類は世代間で認識の差があっても当然だと思うが、
日本の伝統的な謡曲や民謡を知らないのは問題だ。
高砂や鶴亀程度の小謡は身に付けていないと日本人として恥ずかしい。

477 :男です女です名無しです:2011/06/03(金) 11:16:32.73 ID:dyCPmU7P.net
>>476
演歌は違うぞ

478 :男です女です名無しです:2011/06/03(金) 13:11:56.63 ID:s/YyZsb9.net
そもそも若い世代が演歌を聴く機会はものまね番組程度だ
しかも興味のない音楽を一度や二度で覚える訳がない
子は親の影響を受けるもの。長渕や陽水等の歌は知っていても
彼らと同世代の演歌歌手のヒット曲はまるで知らない

479 :男です女です名無しです:2011/06/03(金) 14:56:23.29 ID:XqBZqC3b.net
知らなきゃ知らないでいいんじゃないか?
このスレで主張する事もない

480 :男です女です名無しです:2011/06/11(土) 17:53:36.35 ID:lDD7aVZf.net
日本の悪い部分が詰まってるのが演歌

481 :男です女です名無しです:2011/06/11(土) 18:42:21.26 ID:uj6+hMX3.net
演歌界は暴力団排除宣言をしなさい

482 :男です女です名無しです:2011/06/11(土) 20:24:19.23 ID:6sV8Cfk6.net
何聞いても曲展開、歌詞が出てくるタイミング等が同じのばっかり。
こんなんで作曲者や作詞者が複数人いるとは信じられんな。パクリ合いしてんのか?

483 :男です女です名無しです:2011/06/11(土) 21:37:15.55 ID:nulRfaLG.net
それは演歌に限った話じゃない

484 :男です女です名無しです:2011/06/13(月) 10:29:52.86 ID:EGa43erh.net
最も日本人的な歌手と言えば男なら村田英雄、女なら島倉千代子だな。
最近の歌手はあまり日本人らしさを感じられない。

485 :男です女です名無しです:2011/06/14(火) 23:46:41.01 ID:M2yvAPb+.net
まさか、ユキチカで現金化しちゃったエチゼンクラゲの大量発生に悩む遠洋漁業関係者の人はいないよね?


486 :男です女です名無しです:2011/06/15(水) 07:55:11.12 ID:8I1YdAfK.net
赤とんぼや故郷の方が断然日本人の心にふさわしい

総レス数 632
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200