2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【艶歌】演歌は日本の心か?【怨歌】

1 :演歌素人:03/10/22 03:07 ID:9ZFQ/pGT.net
「日本の心」のようなコピーが当たり前のようにつけられる演歌。
しかし果たしてそれは適切なのでしょうか?
演歌が良い音楽かどうかというお話ではなく演歌に「日本の心」
「日本人の心の故郷」「日本人の魂」といった枕詞がつけられるのは
適切なのかどうかを考えるスレです。

506 :男です女です名無しです:2011/07/17(日) 18:44:48.59 ID:d/lS2X4s.net
震災復興ソングを

507 :男です女です名無しです:2011/07/17(日) 20:19:14.13 ID:xgEdpHpa.net
演歌は売れないから寄付金も少ない

508 :男です女です名無しです:2011/07/17(日) 23:27:09.07 ID:NgLnpXkn.net
>>501
だよな
JPOPは安室奈美恵と浜あゆとかしか聴かなくなった
感謝の言葉は素晴らしいとは思うけど
いちいち歌詞に取り込みすぎるとどんどんチープに感じてくる

509 :男です女です名無しです:2011/08/03(水) 21:07:28.06 ID:pdWX8h2Y.net
先日の 広島での「全国母親大会」
そこでの募金活動で
なんと185万円近いお金が 集まりました
ここから 申し訳ありませんが
皆さんにお渡しした「INORI」のCDを 東京から運ぶ
レンタカー代と ガソリン代だけ いただいて
また被災地に 持って行きます


どういうことだ?????

510 :男です女です名無しです:2011/08/04(木) 21:15:58.45 ID:BVkUHACI.net
>>506
アムロあゆw

511 :男です女です名無しです:2011/08/08(月) 18:00:45.91 ID:eyOdWVfe.net
安室だの浜崎だのも演歌とは言わないが抒情歌とか歌ったらどうだ

512 :男です女です名無しです:2011/08/09(火) 12:42:22.66 ID:HHPIm65A.net
高級車から演歌、邦楽が流れて来たときの決まりの悪さは何だろう。。

513 :男です女です名無しです:2011/08/09(火) 12:50:25.96 ID:5pLO6k5n.net
長距離トラックからよく演歌が聞こえるのは眠気覚まし?

514 :男です女です名無しです:2011/08/09(火) 12:55:31.15 ID:HHPIm65A.net
演歌層がそんなに印税に参加している風には見えないけどね。連中は携帯プレーヤーメーカーからもユーザー層とは見られてないしwww まさにガラパゴスジャンル

515 :男です女です名無しです:2011/08/10(水) 08:17:05.52 ID:Gq5HJIuQ.net
>>514
w厨キモい

516 :男です女です名無しです:2011/08/25(木) 08:43:27.39 ID:Zjzv1F7B.net
さぁ島田師匠の次は演歌の大御所も震えてる事でしょうwww

517 :男です女です名無しです:2011/08/25(木) 14:27:18.60 ID:d8Izq/84.net
やっぱり暴力団=北島三郎だな。
暴力団との交際が明るみになって紅白出場を辞退したこともあったし。

518 :男です女です名無しです:2011/09/09(金) 08:00:13.05 ID:AojzqmWB.net
もう少し品よく歌えないものだろうか
唸ったりがなったりで聞く方が恥ずかしい

519 :男です女です名無しです:2011/09/09(金) 08:03:11.42 ID:9DlqpmdW.net
>>518
何にでも品の良さ求めんな

520 :男です女です名無しです:2011/09/09(金) 08:41:41.18 ID:AkbwAe+/.net
下品スレスレというのが一番面白いね。


521 :男です女です名無しです:2011/09/09(金) 16:18:42.18 ID:9DlqpmdW.net
IDがAKBだぞ

522 :男です女です名無しです:2011/09/15(木) 20:05:59.75 ID:2qismpZ0.net
さぶちゃんIPOD持ってるのかな??ww

523 :男です女です名無しです:2011/09/16(金) 06:50:24.74 ID:cDMVtUum.net
>>522
複数のスレに同じ事書くなキチガイ

524 :男です女です名無しです:2011/09/17(土) 08:50:41.27 ID:B9JVcTm7.net
>>523

すいません演歌ファン













www

525 :男です女です名無しです:2011/09/17(土) 15:27:37.41 ID:T/6Xf/1y.net
>>524
w厨氏ね

526 :男です女です名無しです:2011/09/21(水) 04:22:48.33 ID:oST8DcY3.net
演歌のメロディー自体がもう日本人の耳に合わなくなってきている
おまけに黒い影がちらつきイメージが悪い
完全に時代に取り残された業界



527 :男です女です名無しです:2011/09/23(金) 05:56:09.08 ID:mA+gVOQu.net
>>526
同じ事ばかり書くなキチガイ

528 :男です女です名無しです:2011/09/25(日) 21:32:50.72 ID:Db6Dwmz1.net
演歌って恥ずかしいよね

529 :男です女です名無しです:2011/09/26(月) 15:53:31.14 ID:Fa8pnlaZ.net
>528
AKBなんか歌ってるキモヲタの方が100倍恥ずかしい

530 :男です女です名無しです:2011/09/28(水) 21:00:27.18 ID:vwgWoICA.net
どっちもどっちに見える
演歌は頑固で懐古 AKBは落ち着きがない

>>526
>同じ事ばかり書くなキチガイ


でも実際その通りだし


531 :男です女です名無しです:2011/09/30(金) 21:10:00.90 ID:zN+5ZPsg.net
演歌好きってのはやっぱり若い頃から好きなんですかね。
そうだとすると、俺は老人になったら、ハードロックとか
聴いているんかな。

532 :男です女です名無しです:2011/10/02(日) 11:09:31.62 ID:fPg/pgFg.net
演歌=日本人の心=暴力団

533 :男です女です名無しです:2011/10/08(土) 13:59:18.21 ID:D2lks95f.net
HNKヤクザと離縁?
紅白終わり 演歌歌手はヤクザにお世話なって居る、
HNK今後も見て見ない振り・・・
週刊誌ネタ充分温存 ヤクザ絡み演歌歌手大騒動終焉。

534 :男です女です名無しです:2011/10/08(土) 18:06:05.98 ID:MidH3biy.net
演歌を聴くヤクザもそろそろ引退だろう

535 :男です女です名無しです:2011/10/09(日) 08:57:29.23 ID:GE3QH8pL.net
だろ「う」

536 :男です女です名無しです:2011/10/10(月) 14:31:26.43 ID:vY/DYhSR.net
朝鮮メロディの四七抜き音階に感銘を受けた古賀とかいうジジイが古賀メロディとして、広めたのが演歌の始まり。

つまり偽装文化、日本人の心とか片腹痛いわw

演歌は糞、日本人の心というのは山田耕作や北原白秋などの人間だ。

537 :男です女です名無しです:2011/10/10(月) 19:54:07.47 ID:x7qnzouI.net
>>535
意味がわからんから解説して

538 :男です女です名無しです:2011/10/12(水) 22:40:29.31 ID:YpNtMC2h.net
>>536つーか演歌って呼ばれるようになってまだ30年位しか立ってないんだろ?
それなのに日本人の心っていうのは引っかかるよな。

539 :男です女です名無しです:2011/10/13(木) 22:43:10.75 ID:3fWMY3GD.net
演歌とは朝鮮歌謡そのもの。
日本人の心のふるさとなどでは決して無い。ありえない。
よくテレビでは刷り込みをしているが うそだ。全くの嘘だ。
歌っている奴ら つくっているやつら の顔を見ろ。

540 :男です女です名無しです:2011/10/14(金) 10:27:08.44 ID:8REztBRd.net
業界人でも批判してる人間はいるしな、すぎやまこういちとか阿久悠とか。

淡谷のり子なんて「演歌なんて大っ嫌い」って公言してるし。

541 :男です女です名無しです:2011/10/14(金) 12:39:02.25 ID:E2lXIbfL.net
朝鮮人 演歌の集い 作曲家 古賀政男代表
美空ひばり 小畑実 都はるみ 五木ひろし 
和田アキ子 西条秀樹の面々
リーブ21社長 悩み無用・・・等

542 :男です女です名無しです:2011/10/15(土) 08:07:28.10 ID:5T14tdb0.net
>>540阿久は演歌嫌いというより、自虐史観や恨み怨念ばかりが当たり前の世界観を嫌っていただけ。
阿久の書く演歌は、過去引きずって悲劇のヒロイン演じてる女より、独り立ちして逞しく生きていこうとする歌詞が多い。

543 :男です女です名無しです:2011/10/17(月) 10:26:00.16 ID:4AFDUWkD.net
>>542
そんな阿久悠も「北の宿から」では
♪着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編んでます
なんてメソメソした女性像を歌詞にしている。

544 :男です女です名無しです:2011/10/17(月) 12:49:28.47 ID:XQhhdVLX.net
芸術性はゼロに近いな

545 :男です女です名無しです:2011/11/02(水) 22:43:45.59 ID:UZhT9uR6.net
フナ村通るとか 完全に朝鮮塵じゃない。
演歌番組の司会者も朝鮮塵が非常に多い。
徳光とか宮本とか。

546 :男です女です名無しです:2011/11/03(木) 05:52:57.55 ID:a2kBRl83.net
>>545
ちゃんとした表記が出来ない奴気持ち悪いよ

547 :男です女です名無しです:2011/11/05(土) 04:51:54.37 ID:G6j3pHfj.net
日本の心というか日本の文化を大事にしているような。
津軽三味線なんかロックやJ-POPでは聴かないし。まぁ取り入れてるグループも
あるだろうけどさ。


548 :男です女です名無しです:2011/11/05(土) 07:32:40.17 ID:CrTkpz8V.net
>>545
キミが日本人であるとしたら、ワタシはこんな恥ずかしいことはないよ。
人間として最低レベルの生き物だね。


549 :男です女です名無しです:2011/11/06(日) 05:20:39.47 ID:j38CtLqc.net
文語調の歌詞を品のある声の歌手が歌えば少しは演歌も格調が高くなると思う
悪声が幅を利かせる演歌界をなんとかして欲しい

550 :男です女です名無しです:2011/11/09(水) 13:13:49.45 ID:mkZXeXlt.net
演歌の星 藤圭子復活!

551 :男です女です名無しです:2011/11/10(木) 08:57:37.01 ID:8h4UG7Aj.net
>>549
そんな表面的なことより、面白く質の高い作品をつくる作家、スタッフの
存在の方が重要。


552 :男です女です名無しです:2011/11/17(木) 11:02:30.15 ID:JMv00w5L.net
最近は歌手の個性を見いだせないプロデューサーばっか

553 :男です女です名無しです:2011/11/19(土) 16:30:10.99 ID:nL2DuJrV.net
もう演歌は終わりだ。

554 :男です女です名無しです:2011/11/21(月) 13:41:29.70 ID:0frQ3Hns.net
若手で作詞作曲やらない演歌歌手は音楽家ではない。商人。

555 :男です女です名無しです:2011/11/21(月) 20:13:42.92 ID:/uBWA93J.net
>>554
極端な意見ですな


556 :男です女です名無しです:2011/11/22(火) 23:51:55.33 ID:nz8ro9jS.net
>>544

1.結局、クラシックはヨーロッパ人の音楽(現実には普遍性を持っていない)

ヨーロッパの外延としてアメリカやロシア→共産圏には普及しても、
そもそも日本で広めるのに無理がある気がする。
アメリカでも黒人には受けるが白人に受けない音楽って多々あるわけで。

そもそも根源的に日本人(特に旧世代)に欧米コンプレックスがあるわけで、
だからこそクラシックが一定数のファンを獲得できた現実があるわけで、
だったら欧米人の演奏を聴きたがるのは当然で、これは仕方ないと思う。
ブルース党が黒人にコダワルのと同じ心理…

2.欧米の本場の音源を簡単に聴けるようになった

無論、CDの普及と、加えてネットの普及。
作編曲家にしても今は東欧のオケを使うことが容易になったので、
ライブ演奏以外で日本人演奏家の存在意義が希薄になってしまった。
昔アメリカの歌に和訳詞を載せた「和訳ポップス」みたいなもんかも。
クラシック音楽人こそ「黄色い白人」なのかもな…





557 :男です女です名無しです:2011/11/22(火) 23:52:50.00 ID:nz8ro9jS.net
3.変に高尚なイメージが着いている

本当に音楽わかる人(皆さんなど)にはどうでもいい話なんだが、
大衆(※)は金持ちでないと縁が無さそうな音楽というイメージを強く持っている。
(※)ここでは貧富に関係なく音楽に無知な人のこと。金持ちなら最高のカモ

クラシック演奏家の大学生活について書かれた本を読んだが(新書っすよw)、
「これじゃ歌舞伎みたいなもんだな、伝統芸能…」と思った。

4.時代おくれになった

モーツァルトなりヨハン・シュトラウスなりも、存命中は最先端だったはず。
音楽は時々刻々と変化するわけで、19世紀的な形式は古くさい。
クラシックの演奏家が黒人のリズムに対処できるような訓練を積んでるとも思えず、
20世紀後半のポップスの進化に全くついていけず、新鮮味を持たなくなった結果、
クラシックは(1)19世紀の古典をチラ聴きする大衆と(2)マニアに二分されてしまい、
当然ながらマニアは少数なので…、という結果なんでは?

あと、20世紀音楽、特に電子音楽への反動から、
近年、古風な音楽への一種の回帰現象が起きているけど、
クラシックは中途半端にモダン(近代的)であるため、その対象とならず、
ますますもって聴かれなくなっていくような気がする。



558 :男です女です名無しです:2011/11/27(日) 20:59:37.91 ID:u/3XHtWQ.net
尻を出す金沢明子
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/n/a/t/natukasimono/kanazawa-akiko18up.jpg

559 :男です女です名無しです:2011/11/28(月) 11:04:51.38 ID:BBedsmQY.net
>>556
「わけで」を2回以上使うな
どんだけ文章書くの下手なのかと思われるよ

560 :男です女です名無しです:2011/12/02(金) 22:18:48.41 ID:2QOAoGAD.net
>>559

コピペ

561 :男です女です名無しです:2011/12/03(土) 07:13:32.88 ID:IrSWmL98.net
>>560
お前は不粋な奴だね

562 :男です女です名無しです:2011/12/26(月) 06:53:36.85 ID:Fveo2ZNX.net
演歌の過剰な感情表現が苦手。

金正日が死んだとき泣き叫んでいた北朝鮮人民の姿を思い出す。
朝鮮中央TVのアナウンサーの芝居がかった表現法も演歌を彷彿とさせる。

感情を表すストレートな形容詞を唸りながら強調する。
そこには繊細さのかけらもない。ともかくペラペラに薄っぺらくて嘘くさい。

演歌が日本の心だとは絶対に認めない。


563 :男です女です名無しです:2011/12/26(月) 16:59:47.13 ID:CXStCdP/.net




ワイ日本の人間が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうやまず無理


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで(こっそりとな)

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな







564 :男です女です名無しです:2012/03/05(月) 22:20:16.77 ID:3vqFuepS.net
第35回誕生日特番!美樹が語る幼き日からのNER
http://live.nicovideo.jp/watch/lv83781580

ニコ生一のトーク力と外配信の神と呼ばれるNER。
男性雑談配信者としてはダントツの5万人のコミュニティを持つ。
実は母親は「川は流れる」など名曲をもつ紅白5回出場の仲宗根美樹である。

565 :男です女です名無しです:2012/03/10(土) 23:01:23.72 ID:pVRYjaDi.net
最近はCMで昔の曲を流すのが流行りのようで
ゴンドラの唄、東京ブギウギ、青い山脈などの相当古い曲も使われている。
だが演歌は使われない何故だろうか。

566 :男です女です名無しです:2012/04/04(水) 11:26:25.17 ID:rujJU//I.net
演歌は日本の心などではない。ただの大衆歌謡である。
例えば外国で各国の音楽を紹介することになったとき
各国、民族楽器を用いて民謡を唄う。
そこでギター片手に演歌を披露する日本人がいたら同じ日本人として恥ずかしい。

567 :男です女です名無しです:2012/04/07(土) 11:43:42.78 ID:u0qdwZWs.net
日本で老若男女誰でも口ずさめる民謡は思い浮かばない。

568 :男です女です名無しです:2012/04/16(月) 16:37:00.07 ID:qEe7hNBt.net
日本人なら日本語の歌だけ歌え。カッコつけて英語の歌なんか歌うな。

569 :男です女です名無しです:2012/04/22(日) 17:56:03.23 ID:kT1Kkdk7.net
「ヨイトマケの唄」や「山谷ブルース」が
演歌歌手にも数多くされているのを見ると
演歌歌手も本当はメッセージ性の強烈な歌を
歌いたかったはず。

でもヒットするのは時代遅れの歌詞ばかり。

570 :男です女です名無しです:2012/04/22(日) 17:57:28.45 ID:kT1Kkdk7.net
訂正
数多くされている→数多くカバーされている

571 :男です女です名無しです:2012/05/01(火) 14:29:43.94 ID:iHyLViLU.net
時代が変わっても人間の原点になる感情は不変
男と女、好きと嫌い、嘘と誠、これらを扱う点で時代の変化はさほど影響しない


572 :男です女です名無しです:2012/05/01(火) 16:00:48.89 ID:sGdoJvuJ.net
>>571
わさみんスレでクソみたいなレスしてるお前が言っても説得力無いよ

573 :男です女です名無しです:2012/05/02(水) 01:17:02.70 ID:aHSVJ5dq.net
>>572 お前の説得力ある意見を聞かせてくれ
いい話を期待してるぞ!

574 :男です女です名無しです:2012/05/02(水) 06:02:29.92 ID:havpGf6T.net
>>573
「!」付けるのって必死さ丸出しでキモい

575 :男です女です名無しです:2012/05/04(金) 08:13:19.37 ID:pxUY0jNU.net
戦前から昭和30年代までの流行歌が好きなんだけど、
こういうのは演歌好きとは言わないよな。
でも演歌歌手がよくカバーするから演歌に含まれるのかな。

576 :男です女です名無しです:2012/05/04(金) 09:08:57.77 ID:DDsTk8cJ.net
>>575
オレも好き。特に作曲家は、服部良一がいいな。

577 :男です女です名無しです:2012/07/23(月) 19:38:07.08 ID:X3vHA97O.net
クミコのツイッターはリプライをよくする相手と
ほとんど無視される人がいる
一部のファンにべったり偏っているように見えるのは良くない

578 :男です女です名無しです:2012/10/06(土) 08:43:28.27 ID:wYsYklUy.net
>>575
昭和30年代前半の唄は郷愁を誘う素朴な感じが良い。
唄から情景がすぐに浮かんでくる。今の演歌とはやはりちょっと違う。
昭和30年代後半になるとポップな青春歌謡と、くどい演歌に二極化して
素朴さが失われてしまった気がする。

579 :男です女です名無しです:2012/10/06(土) 12:17:43.48 ID:4x2sR2cx.net
なるほどね。

580 :男です女です名無しです:2013/01/18(金) 13:53:43.68 ID:cLjDuVjr.net
歌謡曲と演歌は同類

581 :男です女です名無しです:2013/01/28(月) 21:15:40.32 ID:edGpbfgU.net
>>559

>>556-557を書いた本人だw
まさか演歌スレで引用されてるとは思わなかったよwww

まあ個人的には「演歌は洋楽の影響を強く受けている」と思っていて、
演歌=朝鮮源流説は非常に疑わしいと思っている。
むしろ、20世紀の朝鮮音楽に日本の音楽が影響を与えているほうが強いのでは…とも。
『釜山港』も『イムジン河(臨津江)』も伝統的な朝鮮音楽とは言い難いからね。

582 :男です女です名無しです:2013/01/29(火) 13:01:18.56 ID:3TVk1sMc.net
三味線伴奏の近代邦楽というちゃんとした源流があるじゃないか

583 :男です女です名無しです:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:sQb9JxMx.net
相撲や演歌という自国の文化もよく知らない癖に
愛国心ぶってる若い奴の痛さw

584 :男です女です名無しです:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:1jLvemE4.net
相撲はともかく演歌は大した歴史もない大衆文化。
日本文化を知るなら浪曲や義太夫、謡曲が先だ。

585 :男です女です名無しです:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:tSzXs6jY.net
日本の心?ねーよそんなもん
空っぽだよ日本人なんて

586 :男です女です名無しです:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XlOMjENT.net
演歌は朝鮮の心だ。恨み節(怨歌)などを聞くと朝鮮気質をよく表していると思う。
有名演歌歌手の半分は朝鮮血統という話もある。実際韓国人、韓国系演歌歌手は多い。
演歌に日本の心などと宣伝文句を付ける時点で嘘臭さが漂っているのは分かるはずだ。

587 :男です女です名無しです:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OzK/fWu9.net
日本の心とまでいうなら皇族が演歌のコンサートを観覧しても不思議ではないが
そんな話は聞いたことがない。歌手も客も下品すぎてそぐわないからだろう。
オペラ、クラシックはもとより庶民の娯楽であった歌舞伎も
歌舞伎座柿落としで両陛下が御覧になったのは記憶に新しいが
演歌は鑑賞というほどの芸術性も無ければ伝統に基づいた格式もない。
プライベートでも皇族が演歌を聴く姿は想像できない。

588 :男です女です名無しです:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7dQKW73K.net
そんなことはない
火星ちゃんは姉と共に島倉ファンだったし、皇太子は柏原ファンだった
若い皇族はクラシックよりアイドルグループの方が好きだろう

589 :男です女です名無しです:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OzK/fWu9.net
日本の心というより謂わば世代の心だ。
今の世代の心の歌がAKBであり嵐であるのと同じで
ある世代には演歌が心の歌であるというだけの話。

演歌が日本人全世代共通の心の歌などということはあり得ない。

590 :男です女です名無しです:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Oel577SN.net
俺に言わせりゃAKBだって演歌だけどね
彼女たちの生き様や曲に演歌のテーマが含まれてるという意味で

591 :男です女です名無しです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:OtYivfnE.net
演歌は日本のこころじゃないみたいなこと言う奴に限って演歌的なものが好きだから
例えばボクシングの亀田親子なんて演歌の世界観まんまじゃないか
おやじと〜兄弟でつかんだ王者〜♪って普通に演歌の曲にありそうだし

592 :男です女です名無しです:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:X/QjUjn0.net
>>588
火星ちゃん?誰?

593 :男です女です名無しです:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:qSqn3Xz3.net
>>592
そんなことも知らないのか。これだからゆとりは。

火星ちゃん(カセイチャン)とは、わちさんぺいのマンガの主人公。
常陸宮殿下(天皇陛下の実弟)がモデルとされ殿下の愛称となった。

594 :男です女です名無しです:2013/09/15(日) 12:54:17.66 ID:6cUBLC4g.net
>>222
完全に同意します。日本人なら涙無しには聴けません。

595 :男です女です名無しです:2013/09/15(日) 23:56:38.55 ID:i+h+EeAr.net
演歌の曲調は労働歌ベースなんだろうが
あきらかに中国大陸の中世民謡と現代的なバンドサウンド
のいいとこどりだな。

これはミクスチャーだろうwww

596 :男です女です名無しです:2014/05/28(水) 13:08:30.58 ID:9uXTkoFV.net
sage

597 :男です女です名無しです:2014/06/01(日) 00:08:24.79 ID:DsQO37r/.net
潮来笠 の冒頭 薄情そうな渡り鳥 のところ
音楽の自然な流れに乗ると
韓国の陽気なおっさんがアコーディオンか何かに合わせて乗っている情景の
感じが醸し出されるので
そうならないように注意している

598 :男です女です名無しです:2014/06/01(日) 07:26:48.00 ID:4LLYYzP4.net
J-POPの歌詞はよくよく読むとそんなに演歌と変わらない。

根性論的な人生応援歌は美空ひばりや水前寺チータ清子の魂を受け継いでいるし
男が女目線で女が男目線で歌う性別逆転現象(洋楽ではありえない)も
演歌の歌詞の常套手段。

599 :男です女です名無しです:2014/06/01(日) 08:41:36.56 ID:1Zyp6rHF.net
流れる涙ある限りまだ悲しみに耐えられる

涙の数だけ強くなれるよアスファルトに咲く花のように

600 :男です女です名無しです:2014/06/10(火) 08:56:21.00 ID:78/K8iGb.net
60代以上の人は演歌は日本の心って思うだろうけど
50代以下の人は、別にそんなことないよ・・・・

601 :男です女です名無しです:2014/06/10(火) 09:59:08.88 ID:7Q7J4HP2.net
演歌派が多いのは60代後半以上だろう

602 :男です女です名無しです:2014/06/10(火) 12:49:30.38 ID:ppU57j5e.net
60代後半以上は演歌はあまり聞かない。
聞くのは歌謡曲。

603 :男です女です名無しです:2014/06/10(火) 14:28:34.51 ID:7Q7J4HP2.net
演歌好きが多数を占める境目は団塊より上の68歳以上とみた

604 :男です女です名無しです:2014/06/11(水) 09:13:22.15 ID:yCvjiaEZ.net
昭和20〜30年代の曲って演歌と呼べるものは
案外少ないもんね。普通の歌謡曲っていう感じの曲が多い。
40〜50年代が演歌の全盛期だったと思う。

605 :男です女です名無しです:2014/06/16(月) 21:41:38.17 ID:4oepZX5L.net
>>604
昭和40〜50年代(1960〜70年代)の演歌は
ロッカバラード調が異常に多いような・・・。

606 :男です女です名無しです:2014/06/17(火) 11:57:18.19 ID:Ul4o/3uC.net
実は演歌って歴史は浅く、曲数も意外に少ない
ド演歌となると更に少なくなる

総レス数 632
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200