2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

島倉千代子

1 :男です女です名無しです:2015/08/21(金) 08:03:21.48 ID:eRke72nZ.net
4スレ目
引き続き島倉千代子さんについて語りましょう。

12 :男です女です名無しです:2015/08/23(日) 23:01:28.97 ID:bQJYP4HA.net
肝心な千代ちゃんのところで
なぜ関口氏の奥さんの話に切り替わるの
たったの1時間弱しかない番組なのに
関口氏自らそういう話にもっていったみたいで
なんか白々しく思えたんだが
やっぱりTBSなんかに期待しなきゃよかった

13 :男です女です名無しです:2015/08/24(月) 05:27:43.22 ID:o0ey0+Ew.net
島倉千代子さんの部分だけ後から録画で見ようと思っていたけど
やはりぞんざいな扱いだったのか。それならいっそのこと無視してくれた方がいい

島倉千代子さんは昔から芸能界ずれしていないのもファンである理由の1つなので
芸能界の人間が島倉千代子さんについて語るのは好きではない

14 :男です女です名無しです:2015/08/24(月) 18:34:23.40 ID:o0ey0+Ew.net
録画見たけどワンコーラスだけ流して、作られた歌声だとか言ってたが
作られた歌声というのは声楽家の類いで島倉さんは自然に備わった歌声だろう。
結局分析不能で妻の話題へ行ってしまい島倉ファンにはつまらない番組だった。

個人的には島倉さんの歌声は日本の俗謡調を最もよく受け継いでいる
絶滅した類いの伝統的な日本女性の歌声だと思う。
小唄の師匠には地声と裏声の声質に余り差が無いことを褒められたそうだが
やはり裏声を地声のように感情を込められるのは特異な歌声と言えるのではないだろうか。

15 :男です女です名無しです:2015/08/25(火) 02:52:42.38 ID:iOE//gA0.net
あの歌は千代ちゃんが歌ったから売れたのに
そのことに対して船村氏から一言反論ぐらいすればいいのに
なんか黙りこんだ形だったよね
いわれるがままで。
企画段階で、船村氏もそれはカットするといわなきゃ
NHK歌コンにしても局側から作った番組でなく
おそらく船村氏側から持ちこんだ番組なんだろう
局のやる気のなさとあきらかだった

どうせ奥さんの関口の奥さんより船村氏の奥さんの話だったら
千代ちゃんの話にもつながったのにね

16 :男です女です名無しです:2015/08/25(火) 05:59:52.82 ID:2Nl6Rj/L.net
戦後歌手はブギやジャズなどアメリカ音楽に影響を受けた歌手や
民謡や浪曲などの廃れてしまった伝統音楽から転向する歌手が多かった
その中で戦後10年が経過し徐々に自信を取り戻した日本に
純日本的な流行歌手が彗星の如く現れたのは時代が求めていたからだろう
島倉千代子さんは途絶えていた日本本来の歌い手といえる
男性歌手では戦前から活躍していた高田浩吉さんなどがそう
やはり演歌歌手とは一線を画する転がすような歌声は心地よい

17 :男です女です名無しです:2015/08/25(火) 11:23:57.70 ID:TJCejjjs.net
MEG-CDで、ほとんどのシングルがジャケつきで手に入るようになったね。
テイチクのやつ(戸倉千代子名義の)も。
http://meg-cd.jp/artist/shimakura_chiyoko/index.html

サークルKサンクスの端末から前払いで申し込み、
通販サイト「サークルKサンクスオンライン」から注文(店頭受け取りなら後払い可)、
他にも山野楽器など、その場で受け取って持ち帰れるお店もある。
ただ「悲しみの宿」のページには

都合により、「悲しみの宿」は、当時のレコードに収録されている音源とは異なる音源を使用しています。

とある。

18 :男です女です名無しです:2015/08/25(火) 18:24:22.94 ID:lLTopYJd.net
MEG-CD販売の曲で全集に入っていない音源
「祖谷の粉ひき唄」(全集の祖谷の粉ひき節とは別音源)
「永遠に答えず(ステレオ)」(涙の十字架のA面)

19 :男です女です名無しです:2015/08/29(土) 05:44:31.06 ID:Ie1AA+ib.net
ふたりのビッグショー(島倉千代子出演回)
2001年9月7日香田晋
2000年5月19日坂上二郎
1999年3月15日舟木一夫
1998年10月12日川中美幸
1997年2月24日さとう宗幸
1996年5月20日堀内孝夫
1995年10月16日美川憲一
1995年4月3日小林旭
1994年7月11日里見浩太朗
1993年10月11日小林幸子
1993年4月19日田端義夫

20 :男です女です名無しです:2015/08/29(土) 16:55:21.08 ID:NHz7MsDo.net
都はるみとも共演したような・・・

21 :男です女です名無しです:2015/08/30(日) 07:21:37.00 ID:CaFOSq6S.net
ニッポン放送開局40周年特番「島倉千代子人生いろいろそして明日から」
1994年3月21日18時〜21時放送

お千代さんの40周年記念3時間ラジオドラマ聴いてた人いたら内容教えてください。

22 :男です女です名無しです:2015/09/01(火) 05:20:32.12 ID:yDeifg3O.net
NHKみんなのうたの「いちばんきれいな星」が好き。CD化しないのだろうか。

23 :男です女です名無しです:2015/09/03(木) 13:39:42.35 ID:twYZ0HL3.net
河合奈保子(日本コロムビア所属)のBOXには特典CDに
NHKみんなのうたで放送された「雨のてん・てん」
が収録されているらしいので、CD化しようと思えばできるのでは

24 :男です女です名無しです:2015/09/04(金) 02:49:35.39 ID:4nqbedjZ.net
音源あるものを全部CD化してしまわず
タイミング見て発売するんじゃないのかな
去年でたビッグショーもコロムビアでなくNHKだったし。
そのうちってことで楽しみにしておこうよ

25 :男です女です名無しです:2015/09/04(金) 10:11:08.77 ID:MmeWRR3B.net
全曲集みたいなファンが持ってる曲しか収録されてないアルバムは
小出しでもいいから初CD化曲を毎回数曲ずつ入れてくれ

26 :男です女です名無しです:2015/09/04(金) 21:33:29.03 ID:5Ajqerj8.net
次回発売の全曲集2015はアルバム曲の「さよなら」以外は定番曲だけだな。
せめて別音源で収録して欲しいところ。

27 :男です女です名無しです:2015/09/05(土) 02:05:07.93 ID:dQKfQ9Mm.net
カレンダー9月12日発売。ざっと見たところ駿河屋で買うのが一番安そう
(今日の朝8時までに注文すれば送料無料代引き手数料無料)

28 :男です女です名無しです:2015/09/05(土) 03:17:50.24 ID:sLQXk7xX.net
MEG-CDで「ミス仙台/七夕おどり」を買った。
CD-Rでもジャケット(振付とか)やレコードのレーベル面が再現してあって、満足度は高め。
これの「七夕おどり」、一部の楽器の音が右か左から聞こえるステレオ音源だった。
ストリングスとフルートかピッコロが左、マリンバ?とサックスは右から。
音そのものは少しひずんでる気がするけど、もともとの録音自体はステレオだったのかな。

29 :男です女です名無しです:2015/09/05(土) 12:54:45.39 ID:HVYt/WQ1.net
テクニカルステレオ(疑似ステレオ)というやつだね
モノラル音源に後付けで楽器を加え、ステレオにしたものだから元の音源自体は変わらない
この技法は昭和40年代によく使われたけど音楽好きには評判が良くなかったみたい

30 :男です女です名無しです:2015/09/05(土) 16:32:03.24 ID:sLQXk7xX.net
>>29
なるほど。
よく、ただウワ〜ンと、音が拡げてあるだけの擬似ステは耳にしてきたけど、
このタイプのは(モノ音源に音を足したやつ)あんまり聴いたことがなくて、
洋楽だとエルヴィスのサン時代の“Tomorrow Night”に、RCAで音を足したのぐらい。
邦楽では初めて、かもしれない。
この「七夕おどり」は音的にそんなに違和感もないし“芸コマ”だなー、とは思った。

31 :男です女です名無しです:2015/09/07(月) 10:42:02.66 ID:tCzIC/oq.net
今日BS日テレで放送の歌謡プレミアムという番組の遠藤実特集
何故ほかの歌手のように本人映像を流さないんだ
日テレには映像が残ってないのか?

32 :男です女です名無しです:2015/09/07(月) 21:32:25.67 ID:Z7CgYfAB.net
ミスマッチな三船和子に歌わせてまでお千代さんの映像を流さない理由がわからない
他のカバーした歌手は舟木一夫も森昌子も別の曲で本人映像流したのに頭に来る

33 :男です女です名無しです:2015/09/08(火) 22:37:07.43 ID:x7fJgtf3.net
BSTBS
9月13日19:23-19:31
再放送だが本人映像「からたち日記」

34 :男です女です名無しです:2015/09/11(金) 12:25:44.69 ID:UaGUaQMB.net
島倉千代子 三回忌ビデオコンサート
2015/11/08(日)
ユナイテッドシネマ豊洲
【会場住所】東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドッグららぽーと豊洲3F
【上映スケジュール】(1)11:00〜12:30 / (2)13:00〜14:30 / (3)15:00〜16:30 / (4)17:00〜18:30

35 :男です女です名無しです:2015/09/13(日) 12:43:51.12 ID:UxQxJ3Qd.net
さっきテレビ見てたらピンキーと天童よしみが隅田川を歩いてて
ピンキーがすみだ川というと島倉千代子先輩を思い出すというと
天童が河岸の柳のなんとかでと歌い出したが、明らかに十三夜の節回しだった
すみだ川の三番の最後にも河岸の柳という言葉があるが普通そんなところを口ずさまない

36 :男です女です名無しです:2015/09/13(日) 13:26:04.17 ID:1SQBzDcQ.net
>>27
カレンダー届いた。今年も買って良かった。千代ちゃん最高!
あんなに可愛いくて綺麗な人にB2の特大サイズで見つめられると照れてしまうな。
左右対称の整った顔立ち。改めて器量の良い人だと実感。
可愛いから別にいいんだけど、何故か5月6月だけは今年のと同じ写真だった。

37 :男です女です名無しです:2015/09/13(日) 14:42:53.22 ID:DK4Rcbjy.net
明日14(月) 20時00分〜20時54分
BS日テレ 歌謡プレミアム 藤あや子
千代ちゃんの映像も出そうだ
http://www.bs4.jp/premium/onair/125.html

38 :男です女です名無しです:2015/09/13(日) 15:27:53.41 ID:UxQxJ3Qd.net
9月30日BS朝日人生歌があるで藤あや子がからたちの小径を唄うらしい
南こうせつ以外単独で唄う歌手は初めてではないか

39 :男です女です名無しです:2015/09/14(月) 02:38:56.02 ID:MHma8q8U.net
こうせつの特集なのでどちらのアレンジで歌うか微妙なんだよね

40 :男です女です名無しです:2015/09/14(月) 21:14:00.67 ID:oa67QUJO.net
ダメだ、お千代さん見るとすぐ涙が・・・

41 :男です女です名無しです:2015/09/15(火) 01:58:54.24 ID:BWyqO1eb.net
プレミアム初めて見た映像で貴重だった
あの男の声って芸能レポーターだった鬼沢慶一さんかな
千代ちゃんって話し方を含め教祖様みたいな特別なオーラが出てたよね

42 :男です女です名無しです:2015/09/15(火) 04:00:50.14 ID:PpvvH5vV.net
新宿コマ劇場特別公演の映像って残ってないんですか

43 :男です女です名無しです:2015/09/15(火) 12:26:27.37 ID:7I9j2/W0.net
藤あや子が何か事件を起こした時に、会うなり藤をはり倒した
迫力にはびっくりした。その時にも鬼沢慶一さんがそばに

44 :男です女です名無しです:2015/09/15(火) 13:36:10.18 ID:bCdCBnam.net
>>42
過去にビデオが発売されたことはないがNHKにはあるかも

45 :男です女です名無しです:2015/09/18(金) 14:15:26.20 ID:wmdE8E7x.net
コンサート以外の島倉千代子出演VHS・DVD
@主演・準主演
東京だョおッ母さん
雨の花笠
@ゲスト・脇役・端役
この世の花3部
りんどう鴉
弥次喜多道中
峠を渡る若い風「鈴木清順自選弐」内
ベストガイ
サード
(弥次喜多黄金道中)島倉さん部分まるごとカット
(あの橋の畔で)確認できず
(なつかし映画歌謡史)確認できず
@映画以外の出演
オレたちひょうきん族BOX内
小田和正LIFESIZE1994
風のようにうたが流れていたBOX内
ちびまる子ちゃんスペシャル「温泉に行こう」
スター芸能史(結婚式の映像)

この他にソフト化されている作品がありましたら教えて下さい
又映画あの橋の畔の出演シーンがわかる方教えて下さい

46 :45:2015/09/18(金) 14:16:57.33 ID:wmdE8E7x.net
@ゲスト・脇役・端役(追加)
ドライ夫人と亭主関白

47 :45:2015/09/18(金) 15:12:18.69 ID:wmdE8E7x.net
訂正
誤・この世の花3部
正・続この世の花4部

48 :男です女です名無しです:2015/09/18(金) 17:28:40.41 ID:Ei0eSsRV.net
ドライ夫人と亭主関白、あの橋の畔で、なつかしの映画歌謡史は
ネットの映画出演情報には名前が載っているが実際は出演してない

49 :男です女です名無しです:2015/09/18(金) 17:40:41.28 ID:Ei0eSsRV.net
あとビデオ化されているのは「仲良し音頭・日本一だよ」

50 :男です女です名無しです:2015/09/21(月) 23:36:37.18 ID:OraRMWKh.net
映画「東京だョおっ母さん」のビデオはどこで売ってますか

51 :男です女です名無しです:2015/09/23(水) 08:24:06.17 ID:dXqT5tZo.net
>>50
キネマ倶楽部で販売された「日本の映画おもしろ文庫」というシリーズ
キネマ倶楽部は会員制の上、現在は解散したため入手不可

52 :男です女です名無しです:2015/09/23(水) 13:38:43.86 ID:7SYuk5B9.net
>>51
こちらは図書館で2週間貸し出ししてもらえる
https://opac.toshokan.city.fukuoka.lg.jp/licsxp-opac/WOpacTifTilListToTifTilDetailAction.do

53 :男です女です名無しです:2015/09/24(木) 12:10:07.61 ID:fJTOpYwG.net
福岡市周辺に在住してないと借りられないんだ…

54 :男です女です名無しです:2015/09/25(金) 22:40:11.98 ID:Vcg8kZNR.net
お彼岸なのでお参りしてきました。たくさんの花が供えられており
裏手には千代ちゃんの好きなコスモスが咲いていて、そこはかとなく泣けてきました。
からたちの実も小ぶりだけどちゃんと実り黄色く色付き始めていました。

千代ちゃんまた来るからね。

55 :男です女です名無しです:2015/09/26(土) 21:59:37.11 ID:jmw//l5j.net
比較.comというサイトのカレンダー売れ筋ランキングでなぜか島倉千代子さんが第3位に
もちろんお千代さんは根強い人気があるし、美形だから売れていても不思議ではないが
根拠のあるランキングなのだろうか

56 :男です女です名無しです:2015/09/27(日) 00:31:20.03 ID:LL+kBbkN.net
AMAZONなんかのほうが根拠ないんじゃないの
あれって予約だけでランクが変動するっていうし。
こちらの方は支払いまで終えたものだとおもう

1位が修造だから信憑性はあるけど

57 :男です女です名無しです:2015/09/27(日) 02:29:36.56 ID:L5cOpmKq.net
偶然だけど自分はアマゾンで買って 2。3日前に届いた
カウントに入ったのだろう

少し大きすぎるけど。きれいな時の写真が多く満足している

58 :男です女です名無しです:2015/09/27(日) 04:57:49.30 ID:8c/4czhz.net
お千代さんはアップでも綺麗だからB2でいい。A2では物足りない。
再来年カレンダーはグラビアアイドル顔負けの
水着姿も入れれば更に売れること間違いなし。
20歳頃の白黒写真もカラーにして入れてくれれば尚嬉しい。

59 :男です女です名無しです:2015/09/27(日) 09:39:54.00 ID:k6e+TDn8.net
アマゾンはカレンダー高いから別の所で買った人多いと思う
自分の場合は隠れファンだから今年のも飾らずにしまってある

60 ::男です女です名無しです:2015/09/27(日) 12:29:23.20 ID:L5cOpmKq.net
自分は定年になりリタイヤして。今まで取引先からカレンダー必ず
いくつか貰っていたのが、変わってしまい買うようになった
昨年もアマゾンで2階に島倉さんと下に景色をと一枚ずつ買った

61 :男です女です名無しです:2015/09/27(日) 14:01:39.28 ID:HMIn7//k.net
同じ写真でもCDサイズより断然イイ!
今度は等身大ポスターが欲しい

62 :男です女です名無しです:2015/09/29(火) 11:41:55.25 ID:vMMDz8+s.net
今度のDVDは特典付くのかな
前回苦労して見つけた特典付の店で
今回も買おうと思ったらなんと潰れていたorz

63 :男です女です名無しです:2015/09/30(水) 21:32:07.40 ID:3k6P3BBg.net
先ほどBS朝日の番組見ました。
からたちの小径の1番を島倉千代子さん、2番3番は藤あや子さんが唄いました。
何度聴いても涙ぐみ、逢いたくて仕方がなくなります。
藤あや子さんはお墓参りにも行ってるそうですので気持ちが伝わりました。
やはりカバーするなら親交のあった歌手が偲びながら唄うのが良いですね。

64 :男です女です名無しです:2015/10/01(木) 01:29:07.99 ID:BMn6lx7j.net
番組では触れなかったけど 藤あや子さんの着物
あれは千代ちゃんから藤あや子さんに贈られたものじゃないかな
先日ののBS日テレでいってたような

からたちの小径ほんといい曲で
涙がでてきた

65 :男です女です名無しです:2015/10/01(木) 06:38:34.54 ID:2AICYPV+.net
デビュー以来人々の涙を誘う歌唱が真骨頂の島倉千代子
最後に行き着いた究極の歌唱がからたちの小径
滂沱の涙が零れ落ちる

66 :男です女です名無しです:2015/10/01(木) 07:25:02.96 ID:u7wVOFOn.net
島倉千代子さんは歌をうたい聴いてもらうことが喜びであり、自己顕示欲も物欲もない。
だから押し付けがましくなく優しく可憐で儚げな人柄そのものの歌声が心に沁み渡る。
癒しを求めて誰に勧められるでもなく自ずと辿り着いた歌手が島倉千代子さんだった。

67 :男です女です名無しです:2015/10/02(金) 04:28:47.79 ID:tknnEkue.net
昨日昭和46年7月22日放送のこの世の花が流れましたが
あの映像はなつかしの歌声で東海林太郎さんと共演した回ですよね
他にすみだ川とむらさき小唄は見たことありますが
東京だョおっ母さんも唄われたはずなのに見たことがありません
番組終わりのトークで東海林さん、トップライトが東京だョおっ母さんについて褒めていました
それにしてもあんなにビットレートが低かったでしょうか
音がシャカシャカしていてあれでは折角の美声が台無しです

68 :男です女です名無しです:2015/10/02(金) 21:58:09.35 ID:Fwhu/jU5.net
「なつかしの歌声」島倉千代子出演回
昭和45年4月7日放送
共演・春日八郎
昭和45年8月18日放送
共演・三橋美智也
昭和46年7月22日放送
共演・東海林太郎
昭和47年1月9日放送
共演・藤山一郎、渡辺はま子

東海林太郎さんとの回以外は残っていないと思われる

69 :男です女です名無しです:2015/10/06(火) 10:40:23.20 ID:Ffz71bf4.net
今さっきテレビ朝日の「じゅん散歩」で北品川を散策していました
明日は実家付近の新馬場周辺を歩くそうです

70 :男です女です名無しです:2015/10/07(水) 15:22:15.28 ID:E4NCG1rI.net
鎮守橋、品川橋が映って鳥居の前も歩いたのに荏原神社素通り・・・残念
昔からの宿場町だから人情深い人多いだろうね
お千代さんの人柄にも影響を与えたと思う

71 :男です女です名無しです:2015/10/08(木) 00:43:20.20 ID:uR3F7w/s.net
早いものであとひと月すれば丸2年三回忌。

今月発売の全曲集は曲目が変更された模様。コロムビアのHPでは涙の谷間に太陽を(ナレ入り)
と表記されているので人生いろいろとからたちの小径以外は
昭和60年(厳密に言えばS59)に再録音された音源だと思われる(ほれているのにのみS62)
それだったら全曲集2015みたいな、ありきたりでどの音源かわからないタイトルではなく
80年代ステレオ再録音アルバムなど、他のアルバムと収録音源の違うことが
一目でわかるようにするべきではなかったかと思う。マニア的にはジャケの写真で
どの音源を使ったのか想像出来たが普通の人にはわからないだろう。
何はともあれ昭和60年再録音は一部の曲を除いて今は聴けなかったので商品化されて良かった。

72 :男です女です名無しです:2015/10/08(木) 13:50:39.72 ID:uR3F7w/s.net
録音だけしてアルバムに収録されなかった曲はたまにある。

・新録音アルバムの昭和60年発売「新しき装い」には東京の人さようならが入っていないものの、
翌年発売の「全曲集くちべに挽歌」には収録漏れした新録音東京の人さようならが初収録された。

・「DVD全曲集」ではほれているのにも1985年音源と書かれているが、1987年の「歌も涙もあたたかい」まで
新録音が収録されたアルバムはないので、これはコロムビアの誤謬という可能性がある。

・因みに2000年代以降は台詞入り東京だョおっ母さんを除き80年代再録音が使われたCDアルバムは無い。

73 :男です女です名無しです:2015/10/09(金) 06:58:53.85 ID:2jd+9NjLh
短く分かりやすくお願いします。
読みづらいです
句読点をいれるとか・・・

情報はありがたいですけど

74 :男です女です名無しです:2015/10/09(金) 20:08:42.72 ID:0pOq/ANY.net
>>71訂正:"厳密に言えばS59"の部分は勘違いだったので削除


長すぎて意味がわからないと指摘されたので要約すると、
1999年発売「全曲集'99」以降のベスト盤はオリジナル音源で収録され、
再録音音源は使用されていなかったが、今月発売のベスト盤は、
久しぶりに再録音の音源で収録されるらしい。

1985年以降で再録音が使用されたベストアルバム
86年〜93年=「スーパーツイン、スーパーツインDX、全曲集女の夢灯り」以外のアルバム
94年〜96年=再録音音源アルバムなし
97年〜99年=「全曲集'99」以外のアルバム
00年〜=再録音音源アルバムなし
基本的に86年〜99年までは85年再録音で収録されているが、
なぜか94年〜96年のアルバムはオリジナル音源で収録されている。

75 :男です女です名無しです:2015/10/10(土) 02:21:18.09 ID:kluVidz5e
わかりやすいです
ありがとうございました

76 :男です女です名無しです:2015/10/10(土) 14:52:27.92 ID:31tKuVtR.net
CDアルバム収録曲ベスト5(1984〜2015)
1位 人生いろいろ 74回
2位 東京だョおっ母さん 66回
3位 この世の花 65回
3位 からたち日記 65回
5位 りんどう峠 45回

77 :男です女です名無しです:2015/10/10(土) 16:06:37.66 ID:31tKuVtR.net
訂正
CDアルバム収録曲ベスト10(1984〜2015)
1位74回 人生いろいろ
2位66回 東京だョおっ母さん
3位65回 この世の花
3位65回 からたち日記
5位64回 鳳仙花
6位57回 愛のさざなみ
7位48回 夢飾り
8位45回 りんどう峠
9位39回 ほんきかしら
10位38回 恋しているんだもん

78 :男です女です名無しです:2015/10/11(日) 11:48:50.18 ID:ccofhgsT.net
>>70
今、散歩番組で北品川の路地裏や品川神社が映ったけど良いところだね。
お千代さんも生まれ育った故郷で安心して居られる。

79 :男です女です名無しです:2015/10/11(日) 20:03:14.16 ID:gbjwz//xA
レコーディングした曲数は約2000曲と言われておりますが、これには再録音した曲数も含まれているのでしょうか?
私が把握している曲数(再録音は含まず)は、約1050曲です。
まだまだ先は長い。

80 :男です女です名無しです:2015/10/11(日) 19:43:32.14 ID:wpPBN4t3.net
放送中のBSTBSでこれからりんどう峠が流れる

81 :男です女です名無しです:2015/10/11(日) 21:25:56.72 ID:wpPBN4t3.net
「りんどう峠」が昭和53、4年。「思い出さん今日は」が
昭和59、60年辺りだと思う。TBSの映像もっと見たい。

82 :男です女です名無しです:2015/10/12(月) 00:18:30.75 ID:5d0BkE33.net
再録音はレコーディングした数に含まれるかどうかですが、
再録音も新たにレコーディングする訳ですからカウントされると思います。
しかし、「夕顔の人」のように音源が同じで曲名だけ変更した曲の場合は、
新たにレコーディングした訳ではないのでカウントされないと思います。

83 :男です女です名無しです:2015/10/14(水) 22:39:19.10 ID:BAE+nGy4.net
夕顔の人の元の曲名は?

84 :男です女です名無しです:2015/10/15(木) 02:43:39.90 ID:W5mLGhD0.net
元は昭和39年に発売された「夕顔」という曲。
昭和50年歌謡舞踊シリーズで再販された際に「夕顔の人」と改称。
後年全集に収録された際には元通り「夕顔」で収録されている。
音源も同じなのに何故改題したのかは不明。

85 :男です女です名無しです:2015/10/16(金) 04:34:48.98 ID:y1zIJXp9.net
NHK BSプレミアム
本日10月16日朝9時00分〜/10月24日深夜1時45分〜
「島倉千代子スペシャル〜女たちの人生いろいろ・45年の道〜」
昨年見逃した方是非

BS日テレ
10月19日夜20時00分〜
「歌謡プレミアム セリフ入り名曲特集!」(東京だョおっ母さん)
日テレの映像は珍しいと思う

86 :男です女です名無しです:2015/10/19(月) 03:31:01.82 ID:kqdNUrrcy
新潮45 11月号
【手記】亡き姉「島倉千代子」の真実 島倉征夫
https://www.shinchosha.co.jp/shincho45/

87 :男です女です名無しです:2015/10/19(月) 13:04:03.06 ID:0oQn3weY.net
新潮45の弟の手記読んだけどお金のことをあれこれと書くのはどうかと思う。
島倉千代子さんとしてはお寺に全部任せてきちんと永代供養してくれるのが、
一番安心できるからお寺に遺品や歌唱税等の権利を遺贈したのでしょう。
ファンとしても疎遠だった親族が個人で管理するよりお寺が管理してくれた方が安心できる。

88 :男です女です名無しです:2015/10/19(月) 16:58:56.16 ID:4CUuxvgm.net
コロンビアからビデオコンサートのハガキが来ました
来場者全員にポストカードがプレゼントされるそうです

89 :男です女です名無しです:2015/10/19(月) 21:45:27.40 ID:/ijP6gZs.net
島倉さんの記念館の話はどうなったんだろう?

90 :男です女です名無しです:2015/10/20(火) 03:38:40.92 ID:DU+zWEiAW
弟さんってその昔、事務所のお金で豪遊したって人?
遺言には身内には100万はもらってるはず。
それ以上何姉のお金をあてにしるんだろうか
せっかくきれい二人生終えたのに
足引っ張らないで欲しいな。

遺言書を見てみたい

91 :男です女です名無しです:2015/10/20(火) 03:39:40.69 ID:DU+zWEiAW
90訂正
せっかくきれいに

92 :男です女です名無しです:2015/10/20(火) 04:25:45.30 ID:AMHfZqjvA
兄弟姉妹には遺留分も無いのだから遺産分配に口を挟めた義理は無いが

姉弟に200万ずつ公平に分け与えられているのだからそれで十分だろう

借金で苦しんだお千代さんから金を欲しがる輩なぞいないはず

菩提寺には両親も眠っている訳だから親孝行したいという想いもあったと思う

93 :男です女です名無しです:2015/10/20(火) 12:54:46.96 ID:fvGbmLIYM
管理なんてできる力あるのか
ただ権利だけが欲しいのでは
お金の困ったら簡単に権利を手放しそうだ
あの糸田木と根本的に変わらないのでは・

ひばりプロみたいに、きちんとスタッフがいるならわかるけど
ど素人なのに関わらない方がいいのに

94 :男です女です名無しです:2015/10/20(火) 14:41:04.52 ID:QHHgk0e9G
企画等はコロムビアに一任されているから
別に個人で何かすることはないと思うが
それよりむしろコロムビアの経営状態が心配

95 :男です女です名無しです:2015/10/20(火) 20:57:09.36 ID:N0KEkVf2+
>>90
昨年のこころ展で、弟さんに「昭和52年ごろから作曲活動されてないのは、細木との関係からですか?」と聞いたところ、「その前に、姉にクビにされました」と言っておりました。
事務所の金で豪遊した?に関係あるのかな。

96 :男です女です名無しです:2015/10/20(火) 23:01:51.85 ID:N8yCg+2i.net
2歳下の弟は姉と同じ音楽高校卒。歌手志望で石原裕次郎に憧れていたが
昭和37年姉の独立を機に芸能界を引退しプロダクションの経営に専念
しかし経営にはあまり向いていなかったらしく遣い込みが激しかったそう
因みに弟のペンネームりゅうはじめ名義の作品はアルバム曲未発表曲含め10曲程ある

97 :男です女です名無しです:2015/10/20(火) 23:25:36.24 ID:uJzTqxErW
そこまでいわれといて管理したいって?
弟のまわりに変なのついて、そそのかしてるのでは。
去年の一周忌のBSジャパンにも出てたけど
あまり出て欲しくなかった・・・。
写真程度なら構わないけど

マスコミもあまり引っ張り出さないでほしいわ

98 :男です女です名無しです:2015/10/21(水) 05:31:15.39 ID:BhAalx9BX
10年ほど前に持ち逃げした人というのは50年来の付き人なんですかね

99 :男です女です名無しです:2015/10/22(木) 22:45:28.55 ID:qo5gwml2.net
思い出さん今日は、ほんきかしら、ほれているのになどは
再録音の方が愛らしさと色気が増してて好き。
千代ちゃんに好きさ大好きさ世界で君が一番好きさと言いたい。

100 :男です女です名無しです:2015/10/23(金) 13:13:14.98 ID:SlKh/a3Y.net
再放送だけど、今日19時BSTBSでほんきかしらが流れる

101 :男です女です名無しです:2015/10/23(金) 20:55:56.74 ID:R+aYWuJK.net
TBSなんか、あまり期待しないほうがいい

102 :男です女です名無しです:2015/10/23(金) 21:51:25.87 ID:Fvy2PtE3.net
30周年記念ビデオや35周年記念ビデオには製作TBS・日本コロムビアと記載してあります。
当時TBSで記念番組を放送したのだと思いますが、今は扱い悪いですね。

103 :男です女です名無しです:2015/10/24(土) 02:42:07.55 ID:v7o/SzlG.net
TBSは地上波でも、ゴミ番組が多い
昔は民放の雄と言われた時期もあった
今は見たい番組がひとつもない

104 :男です女です名無しです:2015/10/24(土) 05:16:04.02 ID:2l2vSE0I.net
11月5日にBS朝日で追悼特番

105 :男です女です名無しです:2015/10/24(土) 09:03:38.59 ID:2l2vSE0I.net
「ザ・ドキュメンタリー特別編」
11月5日18:00〜20:52
BS朝日
島倉千代子三回忌熱唱30曲

106 :男です女です名無しです:2015/10/24(土) 21:32:35.50 ID:fI8fjlko1
11月8日午前3時 NHKラジオ深夜便
思い出の歌謡スター 島倉千代子集

107 :男です女です名無しです:2015/10/28(水) 14:45:29.45 ID:8/YrYXKtI
まさか今回もひばりや舟木・はるみさん出ないよね
自分たちの番組には千代ちゃんを出さないのに
千代ちゃんの番組には出てくるという・・・。
コロムビア所属以外の人に出てもらいたいな
歌手以外の幅広いジャンルの方が出てきてもらいたい

108 :男です女です名無しです:2015/10/28(水) 18:52:10.88 ID:vHj7yfYP.net
3時間も放送してくれるのは有難い。
放送終了後には感想を番組HPに送ろう。

109 :男です女です名無しです:2015/10/30(金) 11:34:58.87 ID:f9mgp0TU.net
昭和30年代の様子は映像が殆ど残ってないから雑誌でしか知る術がない
不幸話よりこの時代を語れる人が出演して様子を話して欲しい

110 :男です女です名無しです:2015/11/01(日) 10:11:08.10 ID:ZP5A4P5/.net
あと1週間で2年・・・
お千代さんのいない世の中なんて・・・

111 :男です女です名無しです:2015/11/02(月) 00:53:11.27 ID:udosYnHSd
CS  TBSチャンネル
放送日未定
トップスターショー 歌ある限り #3(島倉千代子)

【出演】島倉千代子、梓みちよ、井上順、野口五郎
【司会】二谷英明、久米宏
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o1741/

112 :男です女です名無しです:2015/11/02(月) 03:22:42.11 ID:QdRzhCZO.net
>CS TBSチャンネル
放送日未定
>トップスターショー 歌ある限り #3(島倉千代子)
>【出演】島倉千代子、梓みちよ、井上順、野口五郎
>【司会】二谷英明、久米宏
>http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o1741/

いつか放送してくれないかと思っていたので嬉しい
ホームページの「霧の歌」というのは「霧の音」の誤りだろうな


CSチャンネル銀河初放送
11月7日17:00〜19:15
NHK家族で選ぶにっぽんの歌 1994年
曲目「人生いろいろ」

総レス数 1132
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200