2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

島倉千代子

616 :男です女です名無しです:2016/07/05(火) 02:57:28.00 ID:iSw0ypXJ1
敏感肌じゃなかっけ
おそらく色んな化粧品に手を出さないからきれいんだとおもう
イメージ的にヘチマ水つかってそう
島倉さんの子供ときと大人になってからで整形してるんだったら
ひばりさんとか整形どころか大工事だよ
不細工に生まれた子は大人になって美人になるんだよ
島倉さんもひばりさんも整形なんかしてないとおもうけど
むしろ大人になってまで子供の顔って人いるのか

617 :男です女です名無しです:2016/07/05(火) 03:03:30.40 ID:iSw0ypXJ1
思い出した
ちなみに由紀さおりさんは肌が弱いから皮膚科の先生に処方してもらった化粧品を使ってるらしい

618 :男です女です名無しです:2016/07/05(火) 03:04:12.78 ID:AG3axSED.net
父親は精悍で端正な顔立ち、母親も日本的な美人で元々美形の家系。病気の姉を除いて姉弟の身長も高い。
肌は弱くてあまり太陽光に当たらなかったことが良かった。若い頃は、声よし歌よし姿よし
三拍子揃っていると言われ、当時の女性歌手では珍しく若い男性ファンが多かった。
カレンダーやテレビ見てもあれだけ、どアップに映して綺麗な人はなかなかいない。

619 :男です女です名無しです:2016/07/05(火) 03:24:08.30 ID:kBZN4LOF.net
着物の似合う古きよき日本美人ですね
でもお千代さんは胸が大きいので着物を着る時はサラシを巻かないと着れなかったそうです
だからレコーディングのときは苦しくない洋装がほとんどでした

620 :男です女です名無しです:2016/07/05(火) 07:16:05.10 ID:svWjzOLPy
>>616
美空ひばりは鼻と目、五月みどりは鼻と頬、
神楽坂浮子は鼻を整形していると当時の芸能本に書いてある

621 :男です女です名無しです:2016/07/05(火) 07:56:22.38 ID:TGUU1SHh.net
純情可憐な声と容姿じゃないと歌の世界観を壊してしまう曲が多い

622 :男です女です名無しです:2016/07/06(水) 15:02:15.33 ID:w3XKjMDN.net
昭和の美人歌手と聞いて真っ先に思い付くのは奈良光枝と西田佐知子だろう。
だが、お千代さんだって、充分に美人歌手だ。
お千代さんは、顔ばかりじゃなくて、歌もちゃんと評価されていた証左であろう。

623 :男です女です名無しです:2016/07/06(水) 17:00:22.09 ID:/aYs797k.net
中野サンプラザ行って限定CD買ってきた。
ボーナストラックにライブ盤のリンゴの木の下でが入ってた。

624 :男です女です名無しです:2016/07/06(水) 22:05:10.94 ID:xm5gUU+r.net
>>621
天童よしみが歌ったら、どうなるんだろ?
うまいだろうけど、あの見た目と迫力ですごいことになりそう(笑)

625 :男です女です名無しです:2016/07/07(木) 00:14:03.81 ID:Y77UKN6Sq
>>622
西田程度なら他にもいなかったっけ
その他大勢の中の1人に過ぎんでしょ
地味だし。早々と引退したのは大正解。
デビュー時から長い間売れずに師匠の船村徹が他の作家に
引き渡したぐらいだから。
曲には恵まれてたよね
夫の関口より義父の名優佐野周二んちに
嫁げたんだから大した器だよね

626 :男です女です名無しです:2016/07/07(木) 04:43:35.65 ID:rOcR4AVW.net
>>623
コンサートの様子は?
CDどんな感じ?

627 :男です女です名無しです:2016/07/07(木) 12:24:07.88 ID:DopvP7yx.net
コロムビアうたまつり昼の部
細川たかし、今回のメイン歌手だから歌唱時間長く演出も豪華。好き放題言ってた。趣味に合わない。
冠二郎、結婚ネタと鯖読みネタ。
新沼謙治、意外に面白い人だった。
若手歌手5人、何故かベテランの若山かずさが交じる。
弘田三枝子、二葉あき子60周年記念曲カバー。趣味に合わない。
島倉千代子映像、映像は5曲を1コーラスにカットし繋ぎ合わせただけ。1曲ぐらいまともに聴きたかった。
美空ひばり映像、フルコーラス2曲ぐらいと何曲か聴かされた。趣味に合わない。
五月みどり、クラウンからいつの間にかコロムビアに出戻りした。
客層は婆さんグループばかり。司会者はきみまろにそっくりで本物と勘違いする人多数。
復刻CDはCDにレコード盤のようなプリントがしてあってなかなか凝った作りで良かった。
会場が再来年取り壊されることを知り残念に思った。
以上個人的な感想です。

628 :男です女です名無しです:2016/07/07(木) 14:34:29.59 ID:oynnE0Tux
>>627
ありがとうございました
ひょとして今年のDVD発売はそれになるかも
全部流したらネタばれになるし

629 :男です女です名無しです:2016/07/07(木) 14:49:07.08 ID:oUnxpA4o.net
>>627
かつてのコロムビア大行進みたいなもんだね。
お千代さんがいない今、メインは細川たかしか…。舟木一夫でもよかったんじゃないかな。
五月みどりはクラウンの後、ポリドールにもいたことがあって、そこで迷曲「熟女B」をリリース。
ま、その頃はカマキリ夫人とかやってたからね。
何だか今のコロムビアのメンバーではしまりが悪い。
メインの細川たかしのせいもあろうが、やはりお千代さんがいないとしまらないね。

630 :男です女です名無しです:2016/07/07(木) 15:06:19.80 ID:H7eGl0Wa.net
>>629
きよしが居るよ!演歌は今後きよしにお任せだよ
人気、実力、ビジュアル、全て問題無し、コロ(演歌界)もその積りだよ
何しろ全国ツアー17年演歌界への貢献度も半端じゃ無い!
今や演歌界できよしの右に出る者は誰もいないよ
年寄りはもう良いよ、細川のかつら見苦しいよ、年齢的にも氷川は男盛り

631 :男です女です名無しです:2016/07/07(木) 15:42:58.77 ID:TFMcpMBd.net
細川たかしが「はるみちゃんはいないし、舟木さんもいないし、ぴんから兄弟は死んだし、
冠君と新沼君だからやりやすくて丁度いい」と言いたい放題だった

お千代さんがいてくれたらどんなに良かっただろうか

632 :男です女です名無しです:2016/07/07(木) 21:33:07.01 ID:p7QCgjpC.net
やっぱりプチ整形くらいはしてたんかな?
あんなにシワがなくてきれいなのは考えられないなぁ。
苦労も多かったのに若く見えるからね。
目鼻立ちは悪くないから、顔がもう少し小さければよかったのに、、、。
骨格がゴツいのが残念。

633 :男です女です名無しです:2016/07/07(木) 23:15:19.96 ID:vi8YJ6H6.net
頭の形や大きさで声の反響の仕方が全然違いますから生まれ持った身体がベストでしょう。

今月の島倉千代子カレンダー、なんて綺麗な人なんだろうと見る度にときめきます。

634 :男です女です名無しです:2016/07/08(金) 00:38:12.16 ID:pEaHJJkn1
>>632
考えなくていいんだよ
見たままを素直に受け止めてあげればいいのに
整形にこだわるね。なんで?
コマドリ姉妹みたいな厚化粧でもないのに
シワがあってもわからないようにするには化粧法に特別なテクがあったとおもう
写真だったらPCのソフトでどうにでもなるでしょう

635 :男です女です名無しです:2016/07/08(金) 08:58:02.43 ID:Hy6srvKT.net
美しくもあり可愛らしくもある絶妙な容姿と歌声

636 :男です女です名無しです:2016/07/08(金) 15:10:22.82 ID:2/SqGJwl.net
>>624
おちよさんの曲の中でもとびきりかわいい「銀杏が星に恋をした」を本場の関西弁台詞入りで歌って欲しい

637 :男です女です名無しです:2016/07/08(金) 18:49:12.26 ID:bgZNaF4R.net
なんで細川なんだよ
八代亜紀とかはどうしたんだ?

638 :男です女です名無しです:2016/07/09(土) 00:51:15.19 ID:w/fC3i/Z.net
本番前に緊張で手が震えてたんだよね。
緊張しいなのにお客さんの前に出ると普通に歌えるのはすごいよね。
ステージに立つとどうやったら、
普段の自分を変われるんだろう?
緊張してるように見えないからすごい。

639 :男です女です名無しです:2016/07/09(土) 02:57:39.46 ID:USUU4Y+4.net
テレビでやくみつるが会いたいという曲に関連して逢いたいなァあの人にを紹介
この曲を連れ合いを亡くした歌と言ってた。なんで当時18歳なのに未亡人の歌なんだ
どう考えても都会へ働きに行った好きだった幼なじみとまた逢いたいと願う抒情的な歌だろう
柿の実ひとつなら年齢的にそういう解釈もあるが、いい加減なことを言ってるなと思った

640 :男です女です名無しです:2016/07/09(土) 06:21:23.45 ID:1gD7OTqc.net
>>637
八代亜紀より細川の方がコロムビア在籍期間が長いからかな。
八代はもともとテイチクだったしね。

641 :男です女です名無しです:2016/07/09(土) 07:43:32.41 ID:KQOznWXz.net
2016年7月16日(土)
23:00〜23:30
NHK総合
その涙には理由(わけ)がある「ものまね芸人 コロッケ 島倉千代子への感謝の涙」

642 :男です女です名無しです:2016/07/09(土) 15:18:46.89 ID:RVjGIR6T.net
ひばりやアッコのものまねをやるのは男性が多いが、意外にもお千代さんのものまねをする男性も少なくない。
お千代さんの体格のせいもあるだろう。
骨太な男性が着物を着てカツラをかぶって首をかしげると、お千代さんに見えなくもない。(人にもよるが)

643 :男です女です名無しです:2016/07/09(土) 16:35:57.47 ID:eTrpVdAj.net
田勢さんのパーティ(島倉千代子という人生)で井上陽水が
「東京だよお母っさん」を物まね風に歌ったと言うことですが
他にも珍しい有名人が、パーティに来ていたのでしょうか?
時の総理大臣や 小泉さんも来ていたと読んだことがあります

644 :男です女です名無しです:2016/07/09(土) 17:17:44.12 ID:sbWP0LxQ.net
小渕首相は16歳のデビュー当時からファンだと言ってた。パーティーでは目頭を押さえながら聴いてたそう。
二人のおちよさんが好きだと言い、一人は島倉千代子さん、もう一人は母親のちよさんだと話していた。

645 :男です女です名無しです:2016/07/09(土) 17:43:47.25 ID:KmHFw+k3.net
子供の頃、小渕さんのことを結構なお爺さんだと思っていましたが、島倉千代子さんと1歳しか年が違わなかったのですね。

646 :男です女です名無しです:2016/07/09(土) 23:56:17.21 ID:w/fC3i/Z.net
>>645
島倉千代子は若く見えるよね。童顔なのかな?
美空ひばりと学年同じなんでしょ。

647 :男です女です名無しです:2016/07/10(日) 00:26:54.24 ID:VsQUY86C.net
>>641
コロッケと二人で並んでたら顔の大きさ違う。

https://youtu.be/yJnGh82YCSU

https://youtu.be/brqE6KtQuB4

https://youtu.be/VUsHCVKRjAk

ねぇおかしいでしょでっかい顔
ねぇおかしいでしょ重い顔って歌ってるけど
コロッケとくらべるとそうでもないね。
この時ちょっと太ってるのもあって、顔が大きい。太っても美人は美人だね。

648 :男です女です名無しです:2016/07/10(日) 02:52:28.63 ID:LiCMFgwFz
>>646
ひばりさんは顔の輪郭からして老け顔
落着きと貫禄からきてるせいもあるけど
同学年というより母子でも通るよね
千代ちゃんは最後まで少女のイメージ

649 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:02:43.53 ID:S5N5RERG.net
田勢さんのブログのお千代さんの肉声。涙がこぼれる。あの状況であの気遣い。本当に律儀な人。

650 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:29:23.27 ID:jOFG4UPn.net
>>646
ひばりは貫禄が違う。

651 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:04:26.45 ID:mtjL53UX.net
淡谷のり子の貫禄は凄かった
あの顔見ただけで震え上がる

652 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:34:48.30 ID:NgAe+y+T.net
8/9 10:00-11:00
歌謡曲ポップスch
「この人藤山一郎ショー(1982年放送)」
ゲスト・島倉千代子
青い山脈を藤山さんの歌唱指導で歌う回でしょうか

653 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:51:21.17 ID:jOFG4UPn.net
淡谷のり子の貫禄は半端じゃなかった。
あの豊満な乳回りのせいもある。

654 :男です女です名無しです:2016/07/11(月) 01:16:26.87 ID:oBbPxnmAv
淡谷さん画家のモデルしながら音楽の勉強したんだよね
乳回りってwうちの千代ちゃんでもかなわなかったのかな

>>649
あの葬儀で流されたのでもジーンときたが
この肉声はそれ以上だった、電話する前も泣いてて
ヨシって電話したんじゃないかな
でもやっぱり、・・この後ずっと泣いてたんだろうね
死にたくなかったんだ。泣けてくるよ

655 :男です女です名無しです:2016/07/11(月) 06:35:09.61 ID:18fWexC+.net
>>649
自動録音される電話だったのだろうか。苦しそうでつらい。

656 :男です女です名無しです:2016/07/11(月) 15:00:50.26 ID:FvZmUR/g.net
死の数日前からは、相当キツかったんだろうね。
「からたちの小径」の歌声は、あまりに生々しければて、未だに最後まで聞けない。

657 :男です女です名無しです:2016/07/11(月) 15:31:49.96 ID:FMyDO5n8.net
からたちの小径は何十回も聴きました。最後まで島倉さん特有の可愛いらしさを感じられて幸福です。
あの可憐な感じは若ければ出せるものでもないし不思議な歌声です。

658 :男です女です名無しです:2016/07/11(月) 17:32:58.66 ID:5AgsNi3e.net
確かに若さだけではあの雰囲気は出ないし、脂が乗ってた30〜40代の頃でも無理。
死を間近に控え、心は仏様のように落ち着き、純真無垢な精神で歌ったからこそ、あの独特な雰囲気が出せたのかも。

659 :男です女です名無しです:2016/07/11(月) 20:31:31.94 ID:sF6Nuoqm.net
さっきBSTBSで南こうせつさんがからたちの小径を歌っていました。
"あなたの笑顔"という歌詞でお千代さんの可愛らしい笑顔が浮かんできます。

660 :男です女です名無しです:2016/07/11(月) 21:08:41.68 ID:aa6DSsqX.net
>>652
youkuで検索したら見れるよ。

661 :男です女です名無しです:2016/07/11(月) 21:54:57.24 ID:g2oh4da3.net
>>660
あの映像は「この人藤山一郎ショー」の映像なのでしょうか
映像見る限り化粧や髪型などから43歳〜44歳くらいだと思います

662 :男です女です名無しです:2016/07/11(月) 22:08:58.66 ID:aa6DSsqX.net
田勢康弘の本に
歌うことは楽しいことではあり得ず、命を削るような辛いことであった。舞台でもテレビでも島倉はあがる。心臓の鼓動が自分でも聞こえるという。いまでもステージに立つ前は異常なほど緊張している。
とあるけど、本当に震えるとかはさすがにないよね。
表現では震えるとか緊張するとかいうけど、実際震えたりしてたのかな。
そんなに緊張してるように見えない。
声も緊張してるようには聞こえないし。

663 :男です女です名無しです:2016/07/11(月) 22:54:01.26 ID:CLyT/dq5.net
緊張してるけどしてないように見せるのがプロなんだよ
正にプロなのお千代さんは

664 :男です女です名無しです:2016/07/12(火) 03:11:25.89 ID:wlqFzfyd.net
50回生まれ変わったとしても、50回とも歌手になりたいって言う人だから

665 :男です女です名無しです:2016/07/12(火) 15:08:12.45 ID:q8hfaHJO.net
結局、お千代さんには歌しかないんだろうね。
OLとかは多分無理だろう。

666 :男です女です名無しです:2016/07/12(火) 21:45:50.38 ID:l7h/K8W9.net
映画東京だョおっ母さんではデパートガールになってたねお千代さん

667 :男です女です名無しです:2016/07/13(水) 00:50:03.36 ID:W81pqg2Wj
映画BEST GUYでは?衛生隊看護婦長だったらしい
機会があれば見てみたい

668 :男です女です名無しです:2016/07/13(水) 03:58:23.68 ID:X2zz+xuG.net
お千代さん結構色んなコスプレしてて映画や雑誌企画での看護婦姿以外にも1日署長で婦人警官姿
1日駅長で駅員、自衛隊慰問で自衛隊員、電車のつばめガール、神社で十二単、歌に因んでチャイナ服等
一番謎なのが雑誌企画で因幡の白兎の格好にさせられていたやつ。一番似合っていたのは刑事の娘だけに婦警姿。

669 :男です女です名無しです:2016/07/13(水) 21:26:00.48 ID:ItV3yKhq.net
昔のスター達は、平凡とか明星の企画でいろいろやらされた。
春日八郎と三浦洸一が、ヒット曲「お富さん」「弁天小僧」つながりで、白塗りで対談させられたことも。
でも、お千代さんは清楚な雰囲気があったから、どんな扮装をしても輝いていただろう。

670 :男です女です名無しです:2016/07/13(水) 21:31:26.95 ID:G5k3pwn3.net
やっぱり整形だと思うわ。子供のころ目がつり上がってるから、目は整形してると思う。
昔から整形ってあるのかしら?

671 :男です女です名無しです:2016/07/13(水) 22:45:26.44 ID:p4VwREOB.net
しつこいな。お千代さんのデビュー当時は彫りの深い顔がスクリーン映えして美人とされたから
野暮ったい素朴な容姿で親近感を持たれ人気があると言われたくらいだ
整形を疑うほど美人だと思ってくれるのはうれしいがゴシップ記事の整形芸能人欄には載っていない

672 :男です女です名無しです:2016/07/13(水) 23:59:31.25 ID:G5k3pwn3.net
>>671
でもつり目があの目にはならないでしょ。
今ほど化粧技術や写真技術がないのに

673 :男です女です名無しです:2016/07/14(木) 02:37:42.32 ID:sk6ls1tq.net
目はキリッとしていて別に垂れ目ではないし
デビュー前の写真見てもツケマ付けてる程度しか違いはない

674 :男です女です名無しです:2016/07/14(木) 03:00:38.35 ID:J9ix4D77M
>>672
どちらかというと目はつりあがってるでしょ
アイメイクで多少は下がるんだしさ
今おそらく一番人気の水森かおりも昔のジャケ写真見るとやぽったいけど
今はわりと好感もてるじゃない
これも整形っていうのかな

675 :男です女です名無しです:2016/07/14(木) 03:38:22.68 ID:7IQPUDxt.net
目元はお姉さんとそっくりなのでいじったりはしてません。そんなに妬かないで下さい。

676 :男です女です名無しです:2016/07/14(木) 05:58:23.50 ID:ly2YIQ9QP
荒らしにはスルーでもしくは
話題をかえるつきあうと同類
ファンでもないやつの相手はやめときましょう

677 :男です女です名無しです:2016/07/14(木) 09:45:43.16 ID:Vebb2kiG.net
デビュー間もない頃のブロマイド見ると着物姿で耳飾りしている写真が多いのだけど
当時は珍しかったのではないだろうか

678 :男です女です名無しです:2016/07/14(木) 14:40:11.32 ID:ncpbRv4C.net
整形はしていないと思うよ。
てか整形の必要がないんじゃないかな。
顔はやや大きいが、顔立ちは良い。
整形をやるとすると、小顔にするぐらいか。

679 :男です女です名無しです:2016/07/14(木) 15:56:04.12 ID:8HQI6eXV.net
>>677
アクセサリー大好きだからね。お千代さん自身が輝いてるから余り目立たず下品にならないので着物姿でも似合う。

680 :男です女です名無しです:2016/07/14(木) 21:38:58.41 ID:H6TKXkJ1.net
歳いってからの肌は整形でしょうね。
あんなにシワなしで美人はおかしいでしょ。
化粧好きでぬりまくって、整形もしてたんだろな。別に悪いことじゃないし。

681 :男です女です名無しです:2016/07/14(木) 22:34:54.55 ID:lznOG9uN.net
お千代さんはどんだけアップで写しても平気な美肌の持ち主だから女の人は嫉妬するだろうねえ
実際に数十cmの近さで顔を見合わせたことあるけどめっちゃキレイだった

682 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 00:05:56.70 ID:j+uIxLTH.net
整形もきれいならありと思う。
元がある程度じゃないと整形してもきれいにならないからね。

683 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 01:12:34.38 ID:Vo3gJlJ4o
>>680
それなりにシワあるって
そのシワも美しいというか尊くてね
本人だけじゃなく照明さんやカメラマンの力量もあるんじゃないの

684 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 05:55:59.87 ID:BsPEUoVN.net
島倉さんは若い頃の写真や映像見てもわかる通り、元々器量がよく色白で張りのあるきめ細かい肌の別嬪さん
人の好みはそれぞれだけど個人的には島倉さんみたいな細面の目鼻の整った顔立ちはタイプなので一目惚れした
でもいくら容貌が良くてもドスの利いた声だったりキンキン声だったりドラ声だと幻滅
その点島倉さんの美しくも儚げでありながら可憐な声は1日中でも聞いていられる
軽やかであっという間に通り抜けて行く歌声なのにその刹那湧き出る胸が締め付けられるような感覚は島倉さんにしかない

685 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 08:49:49.76 ID:Oj24gP5c.net
同意
おちよさんの容姿で野太い声だったらイヤだ

686 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 09:13:47.48 ID:oA0VCZhm.net
仙台駅の駅メロに七夕おどりが検討されたが採用されなかったそう
まあ1年中七夕の曲流すのも季節感無くなるし仕方ないか

687 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 15:03:01.98 ID:Sxy131am.net
お千代さんの顔で和田アキ子みたいな声だったら引くわ〜。
アッコが、お千代さんみたいな声でも気持ち悪いが。

仙台駅はやはり「青葉城恋唄」でしょう。
仙台唯一の大ヒット曲は外せまい。

688 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 15:08:56.26 ID:51MUxHFa.net
青葉城恋唄は新幹線ホームで在来線ホームはすずめ踊りという曲らしい。
地下鉄ホームを七夕おどりすればいいのに。

689 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 15:52:42.50 ID:Oj24gP5c.net
仙台駅の新駅メロYouTubeで聴いたけど在来線のは賑やかすぎて駅メロに合わない気がする。
コメント読むと鉄道ファンからも不評みたい。

690 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 19:13:53.79 ID:/8zub27ID
ごり押しだったのかも
お千代さんがそういうことできないけどね

691 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 19:15:29.92 ID:/8zub27ID
9690訂正 お千代さんは

692 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 19:17:27.33 ID:/8zub27ID
失礼 9690→691

693 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 21:37:32.17 ID:GhM+AUDW.net
「七夕おどり」のカップリング曲「ミス仙台」も忘れてはいけない。
西條八十作詞、古関裕而作曲

694 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 21:46:35.63 ID:YYkkppbH.net
仙台七夕のアーケードでテレビ中継があるとバックで七夕おどりと
ミス仙台(お千代さんver)と青葉城恋唄が鳴り響いてるのが聞こえる

695 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 21:57:55.69 ID:Oj24gP5c.net
お千代さんの歌う青葉城恋唄もはかなくていいですね
さとう宗幸さんと共演したふたりのビッグショー見たいなぁ

696 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 22:03:59.55 ID:1q23WkbK.net
もともとミス仙台は二葉あき子の歌だったけど、もともとお千代さんの歌だと思ってる人は多いだろう。
二葉版はお千代さんのより、テンポが速い。

697 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 22:26:16.27 ID:9WKmKvT6.net
>>693
昭和37年8月発売オリジナル盤七夕おどりのB面は七夕おどりの演奏が収録
昭和49年7月発売の七夕おどりはオリジナル盤を擬似ステレオ化した物がA面で新録音のミス仙台がB面に収録

698 :男です女です名無しです:2016/07/15(金) 23:47:05.84 ID:j+uIxLTH.net
目より小顔にしたらよかったのにね。
他の出演者と並ぶと顔大きさが目立つ。

699 :男です女です名無しです:2016/07/16(土) 00:37:39.03 ID:hIhwTmLp3
>>698
アンチは巣に戻りなさい

700 :男です女です名無しです:2016/07/16(土) 04:42:15.74 ID:xrSFgw5D.net
>>695
お千代さんが最後に出演した歌謡コンサートが七夕に因んだ回で、さとうさんも出演してました。
あの時仙台七夕の話題になったのにお千代さんに話を振られなかったのが残念でした。

701 :男です女です名無しです:2016/07/16(土) 06:22:52.38 ID:ICnSzlZ/.net
今となってはお千代さんの霊を降霊させて話をふるしかないな。
ちょうど仙台七夕はお盆にも近いし。

702 :男です女です名無しです:2016/07/16(土) 08:14:59.83 ID:drttChdF.net
>>700
しゃべる台本になってなかったのかな?
歌謡コンサートの日付はいつ?

703 :男です女です名無しです:2016/07/16(土) 09:13:40.69 ID:DpnFWmlI.net
>>702
歌謡コンサート「夜空に響け 七夕歌謡」H23.7.5放送

お千代さんはトップバッターで五木ひろしと「星空に両手を」を歌い
五木さんと歌えて良かったと頭を下げる。一体どっちが後輩なのかという感じだった。

704 :男です女です名無しです:2016/07/16(土) 14:34:32.28 ID:FZUSfr9e.net
>>703
それ見てたわ。あれがお千代さんの歌謡コンサートラスト出演だったか…。
キーはオリジナルより低い感じがしたが、お千代さんの声はあまり出ていなかった。
その点、五木がうまくカバーし、リードしていた。

705 :男です女です名無しです:2016/07/16(土) 16:01:36.05 ID:+reKmBl5.net
七夕歌謡特集、震災の年、青葉城恋唄。
必ず仙台七夕に触れるだろうから七夕会場でエンドレスリピートの七夕おどりについて
出演者の島倉さんに話を振ると思っていたのだがNHKは知らなかったのかな。
ところで、七夕おどりの3番に"蛍取るとて出掛けたあの子"とあるけど
仙台の七夕は8月だから蛍いないよね。

706 :男です女です名無しです:2016/07/16(土) 18:36:38.85 ID:Kx77p/RV.net
>>704
テンポはずれるし唇は震えてるし
愕然とした
肝臓ガン発症から半年後のこと

707 :男です女です名無しです:2016/07/16(土) 20:06:31.97 ID:z5aySo5e.net
歌コンの10日後に北海道で収録した歌の散歩道では元気そうな声だ
この時の涙の谷間に太陽をは何度聴いても良い
テレビでも放送して欲しかった

708 :男です女です名無しです:2016/07/16(土) 21:52:54.42 ID:drttChdF.net
2016年7月16日(土)
23:00〜23:30
NHK総合
その涙には理由(わけ)がある「ものまね芸人 コロッケ 島倉千代子への感謝の涙」
今日の11時から

709 :男です女です名無しです:2016/07/16(土) 23:35:26.37 ID:e1GKD+ha.net
コロッケの舞台にゲスト出演した時の映像はどこの映像だろう?
テレビでは放送してないと思うんだけど

710 :男です女です名無しです:2016/07/17(日) 00:22:08.38 ID:ncb7POFo.net
あんなにファンを大切にしてくれた歌手はいないな。感謝しかない。
番組に出演した関係者にはコロッケ以外のこともインタビューしていて
お千代さんの特番が制作中なのだとしたら嬉しいがどうなんだろう。

711 :男です女です名無しです:2016/07/17(日) 00:33:15.81 ID:ZWn9o3b1.net
騙されても騙されても何も学ばなかったんだね。他のタレントなら悪く言われそうなことでも不思議と言われない。本人の管理能力がなかったのに、誰も突っ込まないよね。
手のケガも目のテープも注意力がないからってのもあると思う。もちろん不運や騙す方が悪いけど、
紅白だって自分から辞退しといて、何度も出てるし、歌詞間違えはともかく手カンペまでやったのに、あまり悪く言われない。
批判される部分もあるのに他のタレントと何が違うの?

712 :男です女です名無しです:2016/07/17(日) 00:50:08.02 ID:YD9SF8Cv.net
人柄がいいからに決まってるだろうが
あんなに一生懸命生きてる人に追い討ちをかけるようなこと言う人間などいない
お千代さんのことはみんな全力でかばってくれる

713 :男です女です名無しです:2016/07/17(日) 01:11:16.22 ID:+DvdMLONz
>>711
ここで聞くのもいいけど
田勢康弘著「島倉千代子という人生」でも読んだらいいよ
本当に彼女に関心あるならね
ネット上のこと真に受けないこと
多少はホントのこともあるだろうけど
 

714 :男です女です名無しです:2016/07/18(月) 06:07:03.94 ID:6FQ6ynRl.net
>>710
いっぱい印を付けて歌い方を練っていた、からたちの小径の歌詞カードを見て、歌に懸ける凄まじい情熱を感じました。
あの番組だけでは説明不足だと自分も思うので、もっと詳しく掘り下げる番組の為に用意されたのではないか思います。

715 :男です女です名無しです:2016/07/19(火) 04:02:42.18 ID:fcQwyY69s
今日お昼に「海かがみ」がかかる予定です

歌謡スクランブル − 海の演歌集
NHK-FM
7月19日(火) 午後1:00〜午後2:00

716 :男です女です名無しです:2016/07/19(火) 13:41:18.67 ID:AD5AsgEr.net
やっぱり松島トモ子との「伊豆の姉妹(S31)」は未発表曲だったんだな
http://dot.asahi.com/musicstreet/column/girlsnow/2016071900032.html

717 :男です女です名無しです:2016/07/19(火) 20:06:28.73 ID:ZBsMoucl.net
コロッケは本当にお千代さんが好きだったんだね。
お千代さんのものまねをしている時はいつもニコニコしていた。

718 :男です女です名無しです:2016/07/19(火) 20:43:41.49 ID:RRmZIgO+.net
今日のうたコンでお千代さんが映ったらしいのでタイムシフトで確認。
からたち日記を中途半端に流しただけだったが映像使うなら番組表に記載して欲しい。

719 :男です女です名無しです:2016/07/19(火) 21:17:31.64 ID:lDl2d8tV.net
コロッケのものまね似てるようで似てない。

720 :男です女です名無しです:2016/07/19(火) 21:43:33.36 ID:ZBsMoucl.net
美川憲一のものまねだってあんまり似てないね。
でもコロッケは、声は3割似てれば、あとは雰囲気や動きで何とかなると語っていた。
ものまねを見て、誰のまねだか分かればそれで充分。

721 :男です女です名無しです:2016/07/19(火) 23:11:34.40 ID:zwYB0HVn.net
>>716
お千代さんが美しくて可憐だなんて見れば誰だって思うこと。
今日もうたコンで谷原章介がお千代さんの映像見て可憐だと言ってた。
レコード会社の人間なら歌に関してもっと魅力を語るべきじゃないか。

722 :男です女です名無しです:2016/07/20(水) 20:31:06.96 ID:DHIUM23J.net
歌よりも、お千代さんの可憐さに心が奪われたのかも。
歌も勿論悪くはないが。
お千代オーラみたいのがあるんだろう。

723 :男です女です名無しです:2016/07/20(水) 23:28:05.59 ID:gG+pbvLf.net
整形してるけど、顔は悪くないからね。
見た目も少しは大切なんだろね。

724 :男です女です名無しです:2016/07/20(水) 23:34:21.14 ID:zdhwTwfF.net
いくつになっても女の子って感じが、歌声は勿論のこと仕草や表情にも表れている。
他の歌手にこの感じは出せないからデビュー以来ずっとお千代さんの専売特許。

725 :男です女です名無しです:2016/07/21(木) 01:06:43.84 ID:vjPMKbbJs
>>716
スーパーアイドル。
非常に可憐でかわいい感じ、
際立って美しい方でした。

ただの普通の可愛い美しい人じゃなかったんだね
整形だったらこんないわないでしょ

726 :男です女です名無しです:2016/07/21(木) 05:24:01.98 ID:M2G8CLJE.net
>>723
途中から美人になる人もいるが、島倉さんはデビュー当時からの天然美人
http://www.cdjournal.com/image/jacket/big/Z324005956.jpg

727 :男です女です名無しです:2016/07/21(木) 17:51:23.47 ID:vhJdb9oL.net
お千代さんは、ひばりみたいに堂々と貫禄を見せ付けるタイプではない。
処女のような(実際は処女じゃないが)初々しさが、お千代さんファンには堪らないのでしょう。
歌も、女性版青春歌謡的なものが多い。

728 :男です女です名無しです:2016/07/21(木) 18:48:38.12 ID:r3G5W9UO.net
>>726
そのブロマイドのように左下に「春?(誰か教えて)」という文字が書いてあるブロマイドは
マルベル堂に売ってないのだけど他にブロマイドの版元があるのだろうか

729 :男です女です名無しです:2016/07/21(木) 22:25:45.02 ID:21Xxopdh.net
>>726
子供時代からデビュー前にプチ整形したんじゃないの?
子供のころつり目だった。

730 :男です女です名無しです:2016/07/21(木) 22:40:54.29 ID:HcTBXCt+.net
戦後間もない日本でしかも女学生がプチ整形ってアホか

731 :男です女です名無しです:2016/07/22(金) 03:39:50.07 ID:m7AeVngxQ
ほんとだ
生まれた時代を知らないのかな
若くみえるからって

732 :男です女です名無しです:2016/07/22(金) 15:59:54.94 ID:0UN1wsV4.net
>>727
ビッグショーでほんきかしらを客席で歌うシーン、おじさんにマイクを向けるが恥ずかしがって歌ってもらえなかった。
歌い終えてお辞儀した後、そのおじさんに向かってぴょこんと膝を曲げ会釈するのだが、これが堪らなく可愛い。
今こんなに可憐な人はいないから、お千代さんにときめく男性諸氏は世代問わず多いはず。

733 :男です女です名無しです:2016/07/22(金) 17:48:10.93 ID:e6puzxlA.net
>>728
特典に付いてきたから原版はコロムビアにあるのでは

734 :男です女です名無しです:2016/07/23(土) 15:41:15.86 ID:2oPg2+1f.net
お千代さんね〜聞きたいね 静御前、ああ小楠公。
♪吉野の花に先駆けて散り行く人の健気さよ、
♪散る散る桜散る桜、別れし人の恋しさに、唇かめば散る桜
哀れ静が若宮堂でうつうつに翳す舞扇。

735 :男です女です名無しです:2016/07/23(土) 18:15:42.44 ID:gHA4YGPA.net
お千代さんの文芸・歴史物もいいよね。
可憐さの上に品格さも出てくる。
そんな女性歌手はなかなかいない。

736 :男です女です名無しです:2016/07/23(土) 21:22:20.05 ID:gk0JOZt1.net
歴史物はあゝ征長隊、あゝ北の庄、千姫があります
唱歌の青葉の笛も良いです

737 :男です女です名無しです:2016/07/24(日) 21:44:34.50 ID:cNr3Ui7v.net
ああ小楠公、ああ北の庄、ああ征長隊
曲調は似てるが3曲とも作曲家が違うんだ

738 :男です女です名無しです:2016/07/24(日) 21:59:49.18 ID:xHMLynl/.net
>>737
確かに。
「ああ小楠公」は遠藤実、「ああ北の庄」は古賀政男、「ああ征長隊」は上原げんと。

739 :男です女です名無しです:2016/07/25(月) 18:03:21.64 ID:nmcCd7EW.net
8月1日(月)午後6:00〜8:30
BS朝日
「島倉千代子 貴重映像で綴る歌人生」
去年11月の初回放送は3時間で、2月の再放送は2時間、今回は2時間半。
何で放送時間がコロコロ変わるんだ?

740 :男です女です名無しです:2016/07/25(月) 21:59:52.37 ID:66u59KFy.net
どなたか、「その涙には理由がある」をどこかにあげてくれないでしょうか?
録画失敗で見れませでした…
どうやら、私の地域では再放送がないみたいで
お願いします

741 :男です女です名無しです:2016/07/25(月) 22:19:53.09 ID:Y57fcGMD.net
>>740
7月31日午後1:05〜午後1:35に再放送するのは関東だけみたいだね
その内関東以外でも再放送されると思うけど

742 :男です女です名無しです:2016/07/25(月) 22:28:04.37 ID:/pzowJZy.net
とりあえず関東だけが再放送されるのも、理由がある、のかな

743 :男です女です名無しです:2016/07/26(火) 03:39:54.92 ID:drvdqg62t
こちらも一応放送あるみたいですが
高校野球地方大会もあるし、
当日までわからないですね

744 :男です女です名無しです:2016/07/27(水) 20:31:37.55 ID:3gqiIbg2.net
先週の土曜日に開催された渋川へそ祭りに参加すると渋川祭り歌(お千代さんの渋川音頭&渋川小唄収録)のCDがもらえたんだけど
さすがに渋川まで行って裸踊りはハードル高くて断念

745 :男です女です名無しです:2016/07/27(水) 20:38:11.47 ID:zTTMlKdt.net
お千代さんのへそ踊り見たかったな

746 :男です女です名無しです:2016/07/28(木) 07:39:23.52 ID:XliwzknT.net
>>736
あゝ北の庄は全集に入ってませんがどのCDで聴けますか

747 :男です女です名無しです:2016/07/29(金) 04:29:51.60 ID:ZT8BGnn3.net
>>746
「侍☆ジャパン」というCDに収録。宅配レンタルも可。

748 :男です女です名無しです:2016/07/29(金) 14:18:05.20 ID:brnRZmym.net
田勢さんのブログで石原裕次郎と松田聖子のデュエット映像を紹介していたが
TBSの「歌え太陽」という歌番組ではお千代さんともデュエットしている
昭和40年の番組だから映像は残ってないと思うが当時見た人はいるかな

749 :男です女です名無しです:2016/07/29(金) 18:02:46.35 ID:QD9uay9H.net
お千代さんと石原裕次郎…意外な取り合わせだね。
ハイトーンのお千代さんと低音の裕次郎のコラボは聴いてみたいね。

750 :男です女です名無しです:2016/07/29(金) 19:29:13.30 ID:+fEmU8fO.net
お千代さんとの対談でビール片手にレコーディングして本番中にゲップが出たなんて言ってたけど
本物の歌手からしたらふざけんなって感じだろうな

751 :男です女です名無しです:2016/07/29(金) 20:45:10.84 ID:6cDUnJmu.net
裕次郎はレコーディングの時は必ずビールを飲んでいた。
本人曰く、緊張をほぐすためだとか。
酒豪の裕次郎にしてみたら、ビールなんて水みたいなものだっただろう。
ちなみにお千代さんは、一滴も飲めないらしい。

752 :男です女です名無しです:2016/07/29(金) 21:27:46.84 ID:jHHMWqix.net
上手くレコーディングができたのでディレクターに飲みに誘われたのだが
口当たりが良かったのでついブランデー2杯飲んだらダウン。
30時間も目が覚めず仕事に穴を開けてしまい、それからは飲んでもコップに1cmと言ってた。

753 :男です女です名無しです:2016/07/30(土) 19:52:49.44 ID:5Sk68k74.net
お千代さんには、酒の歌は似合わないね。酒の歌がない訳ではないが。
酒豪・ひばりは「悲しい酒」をはじめ「裏町酒場」「人恋酒」や、タイトルに酒が入ってなくても酒にまつわる歌は多い。

754 :男です女です名無しです:2016/07/30(土) 21:04:43.45 ID:4HsCeo4c.net
涙のグラス(他国の雨)や人生いろいろの歌詞も酒を外して良かった。
酒の歌は流し唄や火の酒ぐらいですね。
やはりお千代さんは花の歌が一番似合う。

755 :男です女です名無しです:2016/07/31(日) 05:38:16.09 ID:y7LJnj4O.net
>>741
高校野球のせいで中止になったorz

756 :男です女です名無しです:2016/07/31(日) 08:03:52.62 ID:xv8k7qFR.net
>>753
6〜7年前つべに上がってたけど平成元年頃NHKで歌った島倉さんの悲しい酒が素晴らしかった
その10年後美空さんの企画アルバムで悲しい酒をレコーディングしたのだけど本人は越後獅子が歌いたかったらしい

757 :男です女です名無しです:2016/07/31(日) 15:17:21.68 ID:9Se5RRC9.net
>>748
松田聖子ともデュエットというか夜ヒットのOPメドレーで
お千代さんがテンパって青い珊瑚礁を歌えなかった時一緒に歌ってたな
松田聖子もこの世の花を歌った時歌詞間違えたからおあいこということで

758 :男です女です名無しです:2016/07/31(日) 16:17:29.36 ID:X4rLPEyw.net
>>634
島倉さん、石原裕次郎と何をデュエットしたのでしょうか?
曲名覚えておられますか?

759 :634:2016/07/31(日) 18:53:19.22 ID:cUXA6f+v.net
>>758
そういう記事を見つけただけで昭和40年なんて自分が生まれる20年以上前のことなのでさっぱりわかりません。見ていた人がいたら教えて欲しいです
記事には島倉、石原2大スターの珍しい組み合わせ。初の試みとして互いに相手の持ち歌を歌い、デュエットもすると書いてありました

760 :男です女です名無しです:2016/07/31(日) 22:14:29.09 ID:3JDP6T1I.net
お千代さんはブランデーグラスをカバーしているし
石原裕次郎は赤坂の夜は更けてをカバーしているが双方発売前
雑誌の対談では僕島倉さんの歌うまいんだよと言ってたが何歌ったんだろ

761 :男です女です名無しです:2016/08/01(月) 19:20:31.53 ID:ZxTjx7Fg.net
ちなみに二人ともハマクラのヒット曲がある

762 :男です女です名無しです:2016/08/01(月) 23:21:47.45 ID:a6nPFdR7.net
今からBSプレミアムで愛のさざなみが取り上げられる

763 :男です女です名無しです:2016/08/03(水) 23:09:54.53 ID:aXhdlxQh.net
人生いろいろが第2のデビュー曲なのはよくわかるなあ
子供にも浸透したから同世代はもとより後輩歌手と比べても明らかに若いファンが多い

764 :男です女です名無しです:2016/08/04(木) 07:33:46.27 ID:S/Bpn/w9.net
「千代ちゃんのアルバム」での万城目正さんとの対談で風邪のことを心配されていたが
その風邪は37年3月19日に福井公演で罹患し、1週間寝込み1か月も歌えなかった重症だったらしい
過労で声が出なくなりからたち日記を客が歌った時よりひどかったという
因みに昭和37年時点で500曲も吹き込んでいたそう。1年で60曲以上吹き込んでいた計算。今ではありえない

765 :男です女です名無しです:2016/08/04(木) 11:26:05.02 ID:d1hGkrwH.net
千代ちゃんの2017年カレンダー予約した
駿河屋が送料無料&値引き価格で良いよ

766 :男です女です名無しです:2016/08/04(木) 12:38:24.39 ID:V+DePpta.net
>>748
s40年ですか?知っていたら見てたはずでしょう
スター隠し芸でヘソだし踊りをしたのは見ましたよ
不評でイメージダウンだと酷評されていました

767 :男です女です名無しです:2016/08/04(木) 16:35:20.73 ID:0ZuI2Uu5.net
いつの話ですか

768 :男です女です名無しです:2016/08/05(金) 15:45:03.85 ID:8VADqfGP.net
CKBの愛のさざなみ良かった

769 :男です女です名無しです:2016/08/05(金) 18:03:25.14 ID:+DXp3U7p.net
>>764
計算上は月に5曲か。毎週必ずレコーディングをしていたということになる。
昔のスターはその合間を縫って実演ショーや映画撮影もこなしていた。

770 :男です女です名無しです:2016/08/06(土) 02:00:56.65 ID:ertY+OyO.net
万城目さんとの対談で最初はおっかなかったけど、もう慣れたって言ってる
お千代さんの話しぶりがあまりにも無邪気で可愛いから、怒る気も無くなるのだろう

771 :男です女です名無しです:2016/08/06(土) 13:23:09.60 ID:qbfLvBnB.net
>>767
昭和39年ぐらいですか? お正月番組だったと思います、翌年は浪曲を
やったのですが、小学生には ヘソだし(フラダンス)の方が
面白く記憶に残ってます。浪曲は意味不明でした

772 :男です女です名無しです:2016/08/06(土) 14:57:38.89 ID:oJzq4HIa.net
お千代さんのヘソ、見たかったなぁ。出ベソではなかったんだろうね。
スターかくし芸大会はフジテレビで昭和30年代からやってたんだよね。
昔のVTRがどれくらい残っているのか…

773 :男です女です名無しです:2016/08/07(日) 15:31:33.55 ID:22n7ZKrw.net
初めて仙台七夕行ったけど、七夕おどりとミス仙台が鳴り響いていて感激。泣きそうになった。
青葉城恋唄や楽天の応援歌やその他訳わからん曲も流れていたが、お千代さんの高い歌声は雑踏の中でもよく響いて七夕には一番合う。
一部ローカル歌手のミス仙台が流れている場所もあったがやはり声の美しさや響きが全然違った。
島倉ファンとしては気分がいいので、また七夕祭りに行きたい。

774 :男です女です名無しです:2016/08/07(日) 21:35:11.09 ID:waOQoe7F.net
なぜか仙台七夕には二葉あき子の「ミス仙台」は流れない。
お千代さんバージョンの方がいいのかな。

775 :男です女です名無しです:2016/08/08(月) 06:50:42.23 ID:GyWHh3D3.net
戦前の音源は音質悪いし、戦後カバーの2代目ローズのはCD化すらしてない
いずれにせよ豪華絢爛な七夕飾りの中をお千代さんの歌声を聴きながら漫ろ歩くのは心地良い
ファンが行くべき祭り1位

776 :男です女です名無しです:2016/08/08(月) 09:20:25.09 ID:h+gkW1pA.net
今年の思い出のメロディーでは市川由紀乃がこの世の花を歌ったらしいが
去年は東京だョおっ母さんが歌われたのに島倉千代子の名は一言も発さなかったので期待薄
お千代さんについて触れないなら選曲されても意味がない

777 :男です女です名無しです:2016/08/08(月) 17:56:54.37 ID:TUVBe3X+c
覚えてないんだけど
他のカバー曲の際はオリジナル歌手名は紹介されたっけ?
オリジナルの歌手名は言ってほしいよね

778 :男です女です名無しです:2016/08/09(火) 11:48:27.28 ID:e8lbzTDF.net
>>652
青い山脈を歌った映像だった
お千代さん、コーラスに紛れて登場
穏やかで優しい歌声と話し声、本当に良い

779 :男です女です名無しです:2016/08/09(火) 14:50:01.91 ID:czIGvIGN.net
お千代さんには変な貫禄や威圧感がない。
藤山一郎とお千代さんは、同じコロムビアだが意外な取り合わせって感じがする。
どちらもさわやかだけと。

780 :男です女です名無しです:2016/08/10(水) 00:08:04.51 ID:4NTMQaYG.net
謙虚で奥ゆかしくてお綺麗で言うことなし。
歌っているかのように抑揚があり品の良い口調は大変心地良い。
日本の郷愁等のナレーションアルバムも復刻してほしい。

781 :男です女です名無しです:2016/08/11(木) 03:44:29.66 ID:2NjNEkEO.net
戦前からの歌手との共演曲
藤山一郎「須坂音頭」、東海林太郎「琴海ばやし」、霧島昇「流れの旅相撲」「目ン無い化粧」、
伊藤久男「えびの小唄」、岡晴夫「東京バカ踊り」、高田浩吉「おしどりさん」

782 :男です女です名無しです:2016/08/11(木) 21:29:42.63 ID:2TVbJ4Gf.net
>>781
そうそうたる顔ぶれだ。

783 :男です女です名無しです:2016/08/12(金) 11:11:49.28 ID:MwKSIEiD.net
東海林さんはお千代さんを巡業先から呼び寄せて琴海ばやしをデュエットしたそう。
そのお礼かは知らないが、翌年他人に持ち歌を歌われるのが嫌いな東海林さんが
お千代さんのカバーアルバムを許可してくれた。そしてすみだ川がリバイバルヒット。

784 :男です女です名無しです:2016/08/12(金) 18:25:36.44 ID:5g0wuA22.net
花王名人劇場「男涙の子守歌〜34歳の新人歌手」
昭和55年5月4日・11日
21:00-21:54 フジテレビ系
東海林太郎役:藤田まこと
妻・静役:島倉千代子

このドラマ見た人いますか

785 :男です女です名無しです:2016/08/12(金) 21:36:12.18 ID:LqlSip6J.net
花王名人劇場は芦屋雁之助の「裸の大将」しか見なかったな。

786 :男です女です名無しです:2016/08/15(月) 07:27:56.04 ID:Qelya1iq.net
島倉さんの炭坑節とソーラン節はどのアルバムに収録されてますか

787 :男です女です名無しです:2016/08/15(月) 08:42:53.15 ID:96ID6dmu.net
昨日宮城県多賀城市で収録したBS日本のうたで星空に両手をが歌われてたけど
地元なんだし七夕おどりが歌われて欲しかった

788 :男です女です名無しです:2016/08/15(月) 15:01:40.18 ID:MKWwjVqf.net
七夕おどりよりは星空に両手をの方が有名だからやむを得ない。

789 :男です女です名無しです:2016/08/15(月) 15:35:41.97 ID:AqnWso5Z.net
多賀城は仙台の隣で盆踊りでも流れるからみんな知ってる

790 :男です女です名無しです:2016/08/15(月) 16:25:12.94 ID:MDcDFW+c.net
仙台七夕祭りってこんな感じでお千代さんの歌声が流れているんだ。来年は行かねば。
http://youtube.com/watch?v=QxkI6rdzLeQ

791 :男です女です名無しです:2016/08/16(火) 05:47:22.94 ID:bjeYtXZ/.net
>>784
島倉千代子さんと藤田まことさんといえば、てなもんや三度笠で共演していましたね。
てなもんや三度笠の脚本家が語っていましたが、数多いゲスト出演者の中で
スタッフに圧倒的な好感を持たれていたのが島倉さんだそうです。
とにかく腰が低く謙虚でプロデューサーやディレクターはもちろん美術係やメイク係等隅々まで
「島倉でございます。宜しくお願い致します。」
と頭を下げ、本番終了後にはまた一渡り
「お疲れ様です。どうもお世話になりました。」
と挨拶をしてからではないと帰り支度をしなかったのだとか。
立ち回りなどもスタッフの要望に応え一生懸命挑んで、そういう態度が荒っぽく口の悪いテレビ業界人たちを感服させ
みんなファンになっていったと語っていました。

792 :男です女です名無しです:2016/08/16(火) 21:28:38.26 ID:Fugi+BYo.net
お千代さんの出演回が1話だけDVD化されてるけど今見ても面白い
当時甲子園に住んでたこともあって関西の仕事を選んでたそうだから結構出演していたはずと思い
久々にてなもんや三度笠のあらすじが載ってるサイト見たら閉鎖されてた残念

793 :男です女です名無しです:2016/08/16(火) 21:55:22.00 ID:qxgSr8Pn.net
>>786
ベスト10メロディーズ 第1集(AL-103、1958年5月)
JAPANESE MELODIES VOL.2(PLP1004)
この2枚のアルバムに、収録されています。歌詞は英文表記です。
たぶん、輸出用に製作されたのでは?

794 :男です女です名無しです:2016/08/16(火) 21:57:25.07 ID:GqfYRLEc.net
>>792
阪神の藤本と結婚してたからかな。

795 :男です女です名無しです:2016/08/16(火) 23:02:20.54 ID:c8XXsARW.net
>>793
初出は1955年発売「炭坑節・アリラン(AA17)」
炭坑節とソーラン節をジョージ島袋という人と歌ってる
ジョージ島袋は英語で歌い島倉千代子は日本語で唄う変則的な曲
その他「日本のスーベニア」というアルバムにも収録

796 :男です女です名無しです:2016/08/17(水) 23:31:54.23 ID:AOwAsj2t.net
35周年リサイタルDVD10月19日発売
過去に発売された映像は小出しにせずに全部まとめてDVD化すればいいのに
ビデオもLDも持ってる身としては初ソフト化の映像を希望したい

797 :男です女です名無しです:2016/08/17(水) 23:40:37.18 ID:AOwAsj2t.net
「歌も涙もあたたかい」も同時発売

798 :男です女です名無しです:2016/08/18(木) 02:46:23.22 ID:E4vQXz7XB
ひばりだって小出しだったから
今だに忘れられてないんでしょ

一度に出した後その後はどうするの
生存してるなら先があるからいいけど

799 :男です女です名無しです:2016/08/18(木) 06:13:29.06 ID:NhDVlWoo.net
歌も涙もあたたかいの映像って拍手や歓声が無いけど客を入れずに収録したんだろうか

800 :男です女です名無しです:2016/08/18(木) 20:51:41.28 ID:MbZ2BB5U.net
>>795
ジョージ島袋ってジェイクシマブクロとは関連はないのね。

801 :男です女です名無しです:2016/08/20(土) 04:47:26.33 ID:aGii1uph.net
「天使が空を通る時」の歌詞が薄気味悪くて怖いんだけど何の歌なんですか
純粋にメルヘンチックな歌として聴けば良いですか

802 :男です女です名無しです:2016/08/21(日) 12:23:39.15 ID:m6WvdAXm.net
朝は自分だけに見える天使を泣きながら見る
昼は何も持たず一人旅に行き裸足で海と話す
夜は耳の取れた熊のぬいぐるみと独り言

歌い方や曲調も気だるく病的な感じが漂うホラー歌謡

803 :男です女です名無しです:2016/08/21(日) 15:28:07.78 ID:4oOF5XjF.net
統合失調症の患者の典型的症状だな。

804 :男です女です名無しです:2016/08/21(日) 16:04:43.05 ID:4EcXYP4tj
聞いたことないけど
作詞 吉岡治 作曲和田 香苗 
凡人の我々にはわからない世界なのかもね
このホラー詩を可愛い島倉さんが歌うところがさらにゾっとするんだろうね
これも計算のうち、さすがプロだわ

和田 香苗「 ハクション大魔王 アクビ娘 」

805 :男です女です名無しです:2016/08/22(月) 10:47:40.59 ID:UvNnTODN.net
「ギターも一緒に埋ずめてね」もかなりの鬱ソング
それなのに初リサイタル祝い曲という…

806 :男です女です名無しです:2016/08/22(月) 14:55:40.18 ID:l78AFxiV.net
方向性を見失っていた時期の曲なんだろうね。
そのうち○木先生に狙われて…

807 :男です女です名無しです:2016/08/22(月) 15:38:26.08 ID:bHjeTpDw.net
持ち歌1500曲以上あるんだから色々あるさ

808 :男です女です名無しです:2016/08/22(月) 22:39:22.63 ID:s+VIwLpl.net
リオでの小池都知事の着物姿見て、遠目で見ると90年代前半ぐらいのお千代さんに似てなくもない
着物のデザインや髪型、眉の描き方もその当時のお千代さんっぽい
次は東京五輪なんだからあそこで東京だョおっ母さんを歌えば良かった

809 :男です女です名無しです:2016/08/22(月) 23:06:58.79 ID:JpA/zznG.net
2000年コンサート
https://www.youtube.com/watch?v=aQ7tOFTrCdc

810 :男です女です名無しです:2016/08/23(火) 02:59:37.82 ID:jN0wpXKbY
>>553
ハァ?何いってんのよ
お千代が借金って・・・。あなた、どなたのファンなのよw
しっかり読んでね↓

永代供養として1000万円
東海時内に超有名な方にお墓つくってもらってる
末期の病院(東京共済病院)に神宮前の2億円マンション遺贈
その他世話になった人たちにん百万単位で相続してるわよ
アレだけ借金しても結局あたしたちより財産残してるのよね

811 :男です女です名無しです:2016/08/23(火) 03:08:00.34 ID:jN0wpXKbY
取り消し 810 553とは関係ありません

812 :男です女です名無しです:2016/08/23(火) 03:36:00.07 ID:N6m51fsP.net
>>808
小池百合子は桂銀淑と瓜二つだから似てないでしょう

813 :男です女です名無しです:2016/08/23(火) 13:45:25.31 ID:d/CpvWph.net
>>809
新曲を延々と観客と歌うのは無駄だな
ヒット曲が全然披露されていない
東京の人さようならとか逢いたいなあの人にとか想い出さん今日わとか一切無いし

814 :男です女です名無しです:2016/08/23(火) 14:01:52.79 ID:G/pln2GwD
顔だけは似てないけど
全体的を見て、遠くから見てお千代さんぽかった
外国人に好評だったみたいだから
歌も日本的な「東京だよおっかさん」もウケるんじゃないかな
訳詞をつけて売ればいいのに

815 :男です女です名無しです:2016/08/23(火) 14:19:11.00 ID:LJXol8xI.net
リサイタルじゃなくて歌謡ショーの映像なんだから新曲メインになって当然

816 :男です女です名無しです:2016/08/23(火) 19:13:42.48 ID:guzemuPY.net
新曲メインだと飽きちゃう人もいるんだよね。

817 :男です女です名無しです:2016/08/23(火) 19:59:54.69 ID:ciRqEWKg.net
実際に行ったけど、ああやってみんなで歌うとお客さんも声を出すようになって
歓声が大きくなるから盛り上がって楽しかったよ

818 :男です女です名無しです:2016/08/23(火) 20:16:06.84 ID:UU3+i2lF.net
みんなで歌うと会場に一体感が生まれるんだよ。普段声出して歌わないから新鮮だった。
あと60過ぎて昼夜公演は体力的にきつい。当然口パクなんてしないから歌唱指導は一呼吸も兼ねてる。

819 :男です女です名無しです:2016/08/24(水) 05:07:13.09 ID:X6mlNtSc.net
コンサート行くとおばさんは口ずさむ人多くて、おじさんは涙しながら見てる人が多かった
客層は他の歌手だとおばさんグループが大半なんだけど、お千代さんの場合一人で見に来てる男性客がかなり多かった印象
花束持ってきて渡してたおじさんもいた

820 :男です女です名無しです:2016/08/24(水) 14:24:44.38 ID:fcn+h39F.net
ヒット曲多いから大概はお客さんも口ずさめる曲だが
夕焼けの歌などのコンサートで初めて聴く人が多い曲も涙を流していた
テレビでは聴けない曲をもっと聴きたかった

821 :男です女です名無しです:2016/08/24(水) 17:45:08.95 ID:amEMSTYh.net
スター歌手生活が長い分ヒット曲は多いが、ヒットしなかった曲もそれを上回ってある。
でもそういう曲をあまり歌うと、客席の反応が変わってくるのだろう。

822 :男です女です名無しです:2016/08/24(水) 18:33:55.64 ID:rZNuZgRz.net
コンサート行ったことあるの?

823 :男です女です名無しです:2016/08/24(水) 23:21:27.55 ID:e6d9nIqE.net
ヤフオクでこのDVDが 高値で出てるけど、コロムビアは再販する気 あるのだろうか?
ホント、小出しにするの やめて欲しいわ〜

824 :男です女です名無しです:2016/08/25(木) 00:35:03.54 ID:fFhEqONZ.net
映画「東京の人さようなら」のDVDが欲しい
童謡「とんび」を歌うシーン良かったなぁ

825 :男です女です名無しです:2016/08/25(木) 19:21:02.65 ID:v0arf7t+.net
「哀愁の町に霧が降る」の山田真二と共演した映画だね。
お千代さん演じる島のアンコ娘と旅人の山田が恋に堕ちる、鉄板ストーリー。

826 :男です女です名無しです:2016/08/25(木) 20:22:19.96 ID:iOnS/5Ui.net
お千代さんがあんまり山田真二さんを褒めるものだから
作詞家の西沢爽さんがからかったら泣いてしまって困ったそう

827 :男です女です名無しです:2016/08/25(木) 21:07:25.85 ID:6Eugdo2n.net
山田真二といえば、美空ひばりや雪村いづみらの相手役が多いね。
西沢爽にからかわれたって、山田に恋人がいるとか、そんな話かな。
お千代さんは純情だったからね。何でも真に受けて聞いちゃったんだろう。

828 :男です女です名無しです:2016/08/26(金) 04:46:36.26 ID:SUlfdu3N.net
>>825
旅人っていうか療養で訪れた幼な友達と十数年ぶりに再会した二人の淡い恋物語
監督、脚本はゴジラで有名な本多猪四郎

829 :男です女です名無しです:2016/08/26(金) 15:04:10.90 ID:yy28V1wB.net
山田真二の曲に「島の娘よさようなら」という曲があるが、「東京の人さようなら」のアンサーソングになるのだろう。

830 :男です女です名無しです:2016/08/26(金) 18:11:29.33 ID:OyLsuroz.net
合田道人さんのブログに「島の娘よさようなら」は映画「東京の人さようなら」の挿入歌と書いてあったけど流れてたかなぁ
お千代さんの歌は「山のけむりよいつまでも」と「あやめ月夜」が流れたけど他の人の歌は全く記憶にない

831 :男です女です名無しです:2016/08/26(金) 22:10:01.35 ID:Ou/tSkC1.net
おそらく、映画「東京の人さようなら」の音楽はお千代さん所属のコロムビアの関係者が担当していたのかも。
山田真二はビクター専属で、「島の娘よさようなら」も吉田正作曲ということもあり、映画で流すのは難しい気もする。

832 :男です女です名無しです:2016/08/26(金) 22:29:01.30 ID:8PH0BFjV.net
音楽担当は東京の人さようならの作曲者ですね
合田氏の勘違いでしょう

833 :男です女です名無しです:2016/08/27(土) 14:00:19.86 ID:hAV4Kjg5.net
映画で千代ちゃんが小説を引用して突拍子もないこと言うシーンがあるけど
引用した「津軽のうずら??」という小説は実在するんですか

834 :男です女です名無しです:2016/08/27(土) 20:21:54.61 ID:WbrkoV2y.net
思い出のメロディのデビュー曲はもっと若い人にカバーして欲しかった

835 :男です女です名無しです:2016/08/27(土) 21:18:47.80 ID:KkK8aUSN3
このみちゃんとか?

836 :男です女です名無しです:2016/08/27(土) 22:23:15.06 ID:MAYBSjU+.net
去年の東京だョおっ母さんはお千代さんの画像や映像が出ないどころか名前すら発せられなかったから今年は映像が流れて良かった。
脳内でお千代さんの歌声に変換して聴いてたらやっぱり涙が止まらなくなったけど、あそこまで見せられると歌声も聴きたくなるな。
正直カバーはお千代さんとは全然別物だし誰が唄っても脳内変換するだけだが、尊敬しているという市川由紀乃が選ばれたのは良かったのでは。

837 :男です女です名無しです:2016/08/28(日) 00:39:05.88 ID:9/gDV7dG.net
去年はお千代さんを蔑ろにしたから苦情でも来たのだろうか

838 :男です女です名無しです:2016/08/28(日) 11:13:37.40 ID:Rl53Famz.net
市川由紀乃のブログのコメント欄読むと島倉千代子好きな人結構多いんだな。
お千代さんに会いたくて上京した人とか。確かに雰囲気的には今の歌手では一番近いかもしれない。
歌声はもっと高いところで鈴を転がすような感じじゃないとと思うがあれは誰にも出来ないことだから仕方ないか。

839 :男です女です名無しです:2016/08/28(日) 15:17:00.36 ID:GHHUB3kC.net
後にも先にもない天才歌手だからな

840 :男です女です名無しです:2016/08/28(日) 17:41:28.49 ID:Lnp2sjeK.net
昨日欽ドンという番組の再現をしていましたが島倉千代子さんも出演したことがあるみたいですね。
昭和50年か51年頃の映像だと思いますが、妻役で「あなた、あなた、あなたん」
と言って登場する場面を見たことがあります。とても可愛らしかったです。

841 :男です女です名無しです:2016/08/29(月) 19:57:01.41 ID:VUVKwKqd.net
お千代さんが奥さんだったら、寄り道しないでまっすぐ家に帰りたくなる。
お千代さんに「あなた、あなた、穴痰」なんて言われた日にゃ…

842 :男です女です名無しです:2016/08/29(月) 22:57:05.74 ID:1BDkwNiK.net
「乙女妻」って感じでしたよ

843 :男です女です名無しです:2016/08/30(火) 19:32:44.98 ID:ysnzvIoS.net
白い割烹着に身を包み、「あなた、お帰りなさい。お食事にします?お風呂にします?それとも…」

844 :男です女です名無しです:2016/08/30(火) 20:51:21.09 ID:YojWxeLZ.net
「昭和のはじめのあの頃は」を聴くといい

845 :男です女です名無しです:2016/08/30(火) 21:10:12.06 ID:fMYx5tOG.net
>>843
お千代 今日は疲れているから勘弁してくれ

846 :男です女です名無しです:2016/08/30(火) 21:26:41.38 ID:eDzgWavM.net
疲れてるなんて、淋しいこと言わないでぇん

847 :男です女です名無しです:2016/08/30(火) 21:46:07.03 ID:a7WKeWld.net
お千代さんのボーカロイド欲しい
あの声はたまらない
小林幸子よりよっぽど良いと思う

848 :男です女です名無しです:2016/08/30(火) 22:10:42.25 ID:eDzgWavM.net
小林幸子の歌い方はくどい。

849 :男です女です名無しです:2016/08/31(水) 00:18:14.89 ID:V8fyBNaY.net
市川由紀乃がブログに思メロの反響が大きかったからかお千代さんのこと書いてた
キングレコードだからファンが言うようなカバーアルバムはムリだろう

850 :男です女です名無しです:2016/08/31(水) 00:59:54.58 ID:f8O66bdya
由紀乃さんのブログ
コメントに元お千代さんのファンらしき方が
征夫氏が若く亡くなったと書きこまれてる
由紀乃さんのファンからすればどうでもいいことだろうけど
まだまだ元気なのにお気の毒

851 :男です女です名無しです:2016/08/31(水) 18:48:30.71 ID:HHKvbkxs.net
>>843
料理は期待しない方がいい。田勢さんは時々ご馳走になったそうだが美味しいとは思えないと。
愛のエプロンっていう料理番組に出たこともあったけど、ちょっと…

852 :男です女です名無しです:2016/08/31(水) 18:52:23.30 ID:DZ4qNCIb.net
思い出のメロデイ。1番歌い終えて、映像のお千代さんがまるで由紀乃に向かって
下手くそと言いたげに笑った。

853 :男です女です名無しです:2016/08/31(水) 19:41:11.84 ID:LOXkNBgW.net
お千代さんは料理は不得手だと思う。
「あ、お砂糖入れすぎちゃった」「あ、お魚焦げちゃったわ、ギョギョ!」
でも、そこがまた可愛らしい。主婦としては落第点だが。

854 :男です女です名無しです:2016/08/31(水) 20:52:36.84 ID:pD8BUY52.net
お嫁に行ってた頃の記事に、旦那様の為、風味栄養満点の"お千代スープ"なる物を考案したと書いてあったが、
正直言って危険な香りしかしない…。

855 :男です女です名無しです:2016/08/31(水) 21:20:57.73 ID:YTSy1twK.net
罰ゲームに飲むようなもんか

856 :男です女です名無しです:2016/09/01(木) 03:32:54.74 ID:4qvHVFqlJ
鶏肉の形が気持ち悪くてさわれなくて(鶏ガラの)ダシは取っていません by千代ちゃん
鶏ガラだけ砕いたのを買えばいいし、今は有名な茅乃舎のだしを使えばプロ並

857 :男です女です名無しです:2016/09/02(金) 09:31:47.90 ID:yLN2KU+i.net
お千代さんは料理が嫌いな訳じゃなくて左手の自由が利かないから仕方ない部分があるんだよ
ある時包丁で野菜か何か切っていたら俎が血まみれになったので気付いたら指を切っていたとか
だから包丁使わないで千切って作れる鍋料理が一応得意料理だと言ってたが
左手が自由になったら料理上手になりたいと感覚が戻ってきたとき言ってた

858 :男です女です名無しです:2016/09/02(金) 13:35:44.08 ID:aHfPmVzL.net
>>857
左手の傷跡は目をそむけたくなる様なものでしたが、
整形は出来なかったのでしょうか?

859 :男です女です名無しです:2016/09/02(金) 19:41:31.27 ID:hnwBHmdw.net
負傷したのが戦時中、それも疎開先だし、歌手デビューした後も、着物で隠せなくはないから、整形はしようとは思わなかったんだろう。

860 :男です女です名無しです:2016/09/02(金) 20:14:57.31 ID:fIyT2bDB.net
ファンデーションを塗ってた

861 :男です女です名無しです:2016/09/03(土) 05:00:12.09 ID:1wWa2kx1.net
怪我をする前までは活発な子だった千代子だが
怪我をしてからは引っ込み思案な子になってしまった
そんな千代子を励まそうと母親が湯船で歌を歌って元気づけたのが歌好きになったきっかけ

もし怪我をしていなかったら歌手にはなっていなかったかもしれない

862 :男です女です名無しです:2016/09/03(土) 15:04:36.65 ID:LWQfnd5X.net
>>861
それはあるかもしれない。塞翁が馬。

863 :男です女です名無しです:2016/09/03(土) 20:19:45.89 ID:oYKOkI3J.net
一度死ぬ思いをした子だからと両親もしたいことをさせてくれたそうだからね
デビュー前も児童合唱団に入ってNHKで歌ったり、映画のスタンドインとかしてたそう

864 :男です女です名無しです:2016/09/04(日) 13:46:27.31 ID:wrfpCGSE.net
小学生の頃吹き込んだ「お山のお猿」は、姉が通う歌謡教室に杖代わりで付き添っていたとき
いつものように隅で立って待っていたら、先生に君もちょっと歌ってご覧と言われたので歌ってみたら
いい声してると褒められ、生徒たちを差し置いて吹き込んだらしい
から専門家には才能が見抜かれていた。

865 :男です女です名無しです:2016/09/05(月) 04:57:19.11 ID:9HZrWR8/.net
お母さんが才能を目覚まし、お姉さんが才能を伸ばした

866 :男です女です名無しです:2016/09/05(月) 15:09:00.94 ID:TyOyDnmn.net
「お山のお猿」のレーベルの歌手名が誤植だったらしいね。
戸倉千代子になってたらしい。
たしかテイチクだったような。

867 :男です女です名無しです:2016/09/05(月) 15:45:26.84 ID:cPDAfOcY.net
以前テイチクに問い合わせたら昭和24年3月発売、録音日不明とのこと。だから小5の時吹き込んだ。

868 :男です女です名無しです:2016/09/06(火) 08:38:07.87 ID:iC7Rzi5W.net
親が熱心に歌手にさせたいっていう場合が多いけどお千代さんの場合はちがうんだね

869 :男です女です名無しです:2016/09/06(火) 22:14:28.66 ID:gocKpS3+.net
さっきうたコンでちょっとだけS55思い出のメロディーの恋しているんだもんが流れた

870 :男です女です名無しです:2016/09/06(火) 22:22:20.45 ID:et3k+u1X.net
お千代さんは、某お嬢のように、いかにも「私はうまいのよ」と鼻にかけず歌う所が良い。

871 :男です女です名無しです:2016/09/06(火) 22:49:09.94 ID:rWNZx8OL.net
まず憎まれることの無い人。なんでも許せちゃうタイプ。
芸能リポーターですらお千代さんのことは悪く書かない。

872 :男です女です名無しです:2016/09/07(水) 11:32:05.50 ID:X6868nZj.net
>>748
元のコロンビアの歌手のレポーターは紅白での「ときめきをさがして」の
とちりをおおげさに話していたので、この人は
お千代さんに悪意があるなと感じました。

873 :男です女です名無しです:2016/09/07(水) 11:39:08.58 ID:vX/pnCpe.net
みといせい子?
梨元勝ですら島倉さんは人が良すぎると言ってたからな

874 :男です女です名無しです:2016/09/07(水) 14:43:09.72 ID:5ZcCOKRz.net
>>872
そのレポーターは、ときめきを探さず、あら探ししてたのね。

875 :男です女です名無しです:2016/09/07(水) 19:52:04.77 ID:Z6KgeoGg.net
井上公造が芸能レポーターに自分から挨拶しに行くのは島倉さんぐらいだって言ってた

876 :男です女です名無しです:2016/09/08(木) 06:17:41.14 ID:wqGrcAbj.net
昨日星野哲郎さんの番組で「思い出さん今日は」が紹介されたところで奥さんの写真映った
以前から奥さんに似ているお千代さんのファンだったそうだが確かに少し似ていた
だから亡くなった奥さんを思って作った「君」はお千代さんが歌ったんだろう

877 :男です女です名無しです:2016/09/08(木) 14:40:38.36 ID:iu2o0AAR.net
朱美夫人のことね。脳出血で急逝されたらしい。
星野が亡き妻を偲んで作詞した曲は、他に「あけみ」という曲がある。
作曲は吉田正、歌唱は星野の盟友船村徹。意外な取り合わせだ。

878 :男です女です名無しです:2016/09/09(金) 03:01:22.91 ID:9ue5NU8Ww
船村徹が星野哲郎にコレを読んで詩を作れと渡しのが
名作「悲しみよこんにちは(サガン著)」
結局中身は読まないでタイトルだけ見て作ったのが
「思い出さん今日は」
作品を投函して、故郷に帰るが東京に呼び戻される
待ち構えてた古賀正男がえらく気にいって、採用。星野氏のの出世作だよね

879 :男です女です名無しです:2016/09/09(金) 12:05:10.48 ID:uPjyCoO+.net
>>873
そうですね、そばにいた福岡翼が、かばってくれてました
お千代さんは歌詞を間違えたりする時は決まって
あの<<ふり>>をするのをファンは、よく見慣れているし、紅白の時も
落ち着いているなっと感じました。

それをさも大失敗して、慌てふためいた様に言うので腹が立った

880 :男です女です名無しです:2016/09/09(金) 14:49:24.28 ID:hf1Qg5qa.net
じゃお千代さんは、歌詞をわざと間違えていたのかな。

881 :男です女です名無しです:2016/09/09(金) 17:22:57.99 ID:Su7QWFCQ.net
確か知り合いの話を元に作詞したと書いてあった気がします
リリースが暮れでステージでは殆ど歌って無かった上
ポップス調でなかなか覚えられなかったりと色々悪条件が重なったけど
お千代さんの書いた詞、若い子に共感されたそうで喜んでいました

882 :男です女です名無しです:2016/09/10(土) 07:22:58.51 ID:Vh1abYuh.net
チャレンジ精神が若いファンを増やした

883 :男です女です名無しです:2016/09/10(土) 19:42:44.20 ID:0LqPAAqa.net
市丸、みち奴、神楽坂はん子、島倉千代子
みんな歌に色っぽさを感じさせて好きだったな
東京音頭も色っぽく歌えば違う音楽になるんですよね

島倉千代子が歌った東京音頭とかどこにかないかなあ

884 :男です女です名無しです:2016/09/11(日) 09:10:55.66 ID:LW0YXHSI.net
明日12日発売
週刊現代「独占公開 拝啓、お千代さん 島倉千代子未公開ヌード」

885 :男です女です名無しです:2016/09/11(日) 11:57:14.71 ID:Lt6F0e7b.net
80年代デビューだったら水着写真を大量に撮られていそう

886 :男です女です名無しです:2016/09/11(日) 22:46:31.46 ID:UlNSOtoi.net
お千代さんのヌードで、世の爺さん達が総立ちか

887 :男です女です名無しです:2016/09/12(月) 03:31:32.00 ID:f3KQFgaf+
元となるフィルムは今誰が所有してるんだろ
写真家の人は亡くなってるんだよね

888 :男です女です名無しです:2016/09/12(月) 04:10:55.58 ID:f3KQFgaf+
先週号は坂口良子の未公開ヌードだったけど
今の若い人たちより綺麗だし色っぽい。
ヌードになっても品が落ちるわけでもない。
千代ちゃんヌードは今年で3回め?大好評なんだろうね
写真集の改訂版として出したらいいのに、絶対買うわ

889 :男です女です名無しです:2016/09/12(月) 06:44:03.31 ID:xmG5/4nv.net
写真家に絶対綺麗に撮るからと言われてセミヌードを撮ったそうです
お千代さん綺麗だし貧相な体つきでもないからいいんじゃないかと思いますが
当時のファンには今更ヌードなんて見たくないとか女性ファンの中に泣き出す人もいたりで賛否両論ありました

890 :男です女です名無しです:2016/09/12(月) 14:29:19.92 ID:aNaBmLms.net
撮影した年代にもよるが、悪くはないかな。
少なくても、美空ひばりと都はるみのセミヌードは見たくない。

891 :男です女です名無しです:2016/09/12(月) 15:35:55.53 ID:m001lhxb.net
その2人の水着写真見たことあるが比較対象ではない

892 :男です女です名無しです:2016/09/12(月) 19:49:06.03 ID:VEAPNtRE.net
お千代さん、いい女だよなあ
どこ探してもこんな人いないよなあ

893 :男です女です名無しです:2016/09/12(月) 21:55:34.40 ID:oP/Q74eN.net
人生いろいろ お千代もいろいろ

894 :男です女です名無しです:2016/09/13(火) 21:29:29.37 ID:/4nHHroY.net
お千代さんって目立たない割に昔から根強い人気があるんだよな
演歌板、懐メロ邦楽板の同世代歌手のスレはみんな過疎かスレ自体が無い中
数少ないまともな書き込みのある個人スレだ
70代は2chやらないだろうから1回り以上下のコアなファンも多いんだろう

895 :男です女です名無しです:2016/09/13(火) 21:52:12.03 ID:+ucDyFOw.net
「人生いろいろ」でファンになった世代も多いのかな。

896 :男です女です名無しです:2016/09/13(火) 22:44:11.92 ID:Wh6fKGFl.net
作詞家・西沢爽が昭和37年、島倉千代子に寄せた言葉(抜粋)

私は島倉千代子をコスモスの花だと思う
ダリヤのように燃えてはいない
バラのようにはなやかではない
だが彼女の歌はコスモスに宿る露のように
さりげなく人の胸にこぼれ人の心にしみこむ
素直にそしてやさしくはじらいながら

歌手・島倉千代子を的確に表現した言葉

897 :奈良のダイスケ@股くぐり詢子オメコ悦子ぼぼ:2016/09/13(火) 22:53:51.60 ID:bZ9gsN4p.net
                                   ,、‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                                  ,.r'":::::::::::::::::::::::::::::::   .............,,..    \
                   ,,,、、,_         ,r'::::::::::::::::::  ....:::゙i、:::::::::::::ヽ;;;:::::::::;゙、:::::::::......ヽ
               ,.、-‐‐゙   `゙''‐ 、、,   , '    ....::!:::;;:::::::::::;!ヽ;',゙、;;;_;゙rヾ";;::::;;',::::::::::::::::::゙、
             ,.r‐'"    、 `゙''‐ 、.  l  / , ...:::::::;:::::;'゙、:;;;;;;:::::::;l  ><.ヾ;;;ヽ-ヾ;;;;;;;'、:::::::::::::::::゙、
              /   ゙ヽ、    ゙ヽ,...  }::::.j  /.,イ:::::::;::::_;l::;;l. ',;l゙、;;;::::;;r'"/'i゙}:;;::゙iド、 !ヾ、;; ',::::::::::::::::::',
           /  、   ゙ヽ、::  .l: ..::l::/ 〃,'::::::;;;l:::;/l~7'>、! ゙、;;;;;;;l   l;;;;lll;:;;;!    ヾ、',:::::::::::::::::',
            /     >;:..  /:..:::jr'r"~ ゙̄、.!' .l:::::;;;;イ;;irrl;l゙lrii;;゙,` ヾ、;;!.  ゙、;;;;::リ,.   ,,、:':::::::::::::::::::::::i
            /     {:::::::::..../、、ツ{::::.ヽ-.....ノ  l::::;;;;i::l;l:',` ! !;;ll::;l    ヾ  "´   ,、‐゙:::::::::;;;;;;::::;::::::::::!
.          /     ゙''''i''''"::::::::::::ヽ,,、-‐'゙   l::;;/ l::l!:::i   ゙ッ''"ノ        -‐シ、、-‐;;;;;;;;::;;;;;:::::::::!
.         ,'     ..::::::l:::::::::::::::::;r'        !;;'  ',:::::\   ヽ      ,、        |;;;;;;;:;;;;;;;;::::l!:l
           ,'      .:::::::ジ::::::::::::;、'        l!   !:::::::::ミ、     _,,、- '"       l;;;;;;;/;;;;;;;;:::l l!
          ,'     ::::::/:::::::::;:r'゙                l:::;;;l``゙''`   ´             |;;;;;/;;;;;;;!;;::l l!
.         /     ::::::::: ,r'゙                l::;;;;;゙、                 ,ィ;;;/;;;;;;;;'l;;;リ l
        i            ,'                l::;;;;/゙、゙ヽ,、            ./!;!;/;イ;;;;;' !;/
         !         l                 l:;/  ヾ;;;l、;`゙''ヽ 、,       ,、-'゙  |;;l// !;;/ l'
        l           |                 l/    ゙、!ヾ、;;;ト、;;}`゙'' ‐''"     .|;;;シ l;/
      l         |               ,.r''""''''''…='''ヽ…ー、',          ト、, /
        !         |              /           `ヾ、::ヽ、       '`';:',‐、
      l          |             /               ヾ、::ヽ、、、、、,    ';:', `゙''''‐- 、
       l             |           _,/_;;;,,,,,,                 ヾ、::ヽ、. ヽ ‐''''j::i        ヽ
       !            l         l゙::;、-‐‐…'''''                ゙ヾ 、:゙''‐- ‐'::シ        ',
       !          ',    _,,、‐'"                          `゙'''''ー''"           l
       !           ',.   !゙                                       l.  l
       |           ',.  l,r---‐‐‐-、:::::..        .                        ';:.. ゙'、
      |            ゙、_,ァ'''''‐-、;;;;;;;;;;;゙、::::::..     ..::::::::/                          ヽ、. ヽ
.       |            \    ヽ、;;;;;;゙、::::::.  ..:::::::::::::                       

898 :男です女です名無しです:2016/09/13(火) 22:59:23.76 ID:Wh6fKGFl.net
かなしいときコスモスは青空を見上げてしずかに首をふる
さみしいときコスモスは小さな垣根に身をよせてひっそりとうなだれている
たのしいときコスモスははにかむようにそよ風のひとつひとつにそっと頬ずりしている

私は島倉千代子をコスモスの花だと思う

ダリヤのように燃えてはいない
バラのようにはなやかではない

だが彼女の歌はコスモスに宿る露のようにさりげなく人の胸にこぼれ人の心にしみこむ
素直にそしてやさしくはじらいながら

私は島倉千代子を露をふくんだコスモスの花だと思う

あなたはいつまでも人々のかたわらにひっそりと咲いているなつかしいコスモスの花だと思う

西沢爽

899 :男です女です名無しです:2016/09/14(水) 00:01:54.65 ID:x5esXm/F.net
これ見よがしに派手な歌い方をする自己主張の激しいバラやダリヤに初めは目を奪われがちだが、
落ち着いてじっくり見渡すとひっそり優しく咲くコスモスに心惹かれ和み癒やされる人は多い。

900 :男です女です名無しです:2016/09/14(水) 01:46:41.90 ID:9PR4o484v
子供かお孫さんに見せてもらったり
打ちこんでもらってるのかも
次の世代に引き継がれて言ってほすい

901 :男です女です名無しです:2016/09/14(水) 01:47:53.18 ID:9PR4o484v
言って→いって

902 :男です女です名無しです:2016/09/14(水) 08:26:33.73 ID:JU/XtaWW.net
今日はコスモスの日だそうです。
花言葉は「調和」「謙虚」「美麗」千代ちゃんにぴったり。
もちろんご本人も大好きな花でブログ最後のイラストもコスモス畑に立つ姿でした。
だから人生いろいろの「バラもコスモスたちも枯れておしまいと」
という詞は余程つらいということを表現しているのだと思います。

903 :男です女です名無しです:2016/09/14(水) 09:43:21.34 ID:mzyJbs3+.net
お千代さんは、西沢爽作詞の歌が一番多いのでは。
手持ちのリストでは、136曲ありました。
委託製作盤の歌を加えるともっと増えるのでは。

904 :男です女です名無しです:2016/09/14(水) 15:03:48.13 ID:wNzi6o9E.net
西沢爽の世界観が、お千代さんにぴったりなのかね。
西沢は学者肌の作詞家だったから、何でもそつなく書けただろうけど。

905 :男です女です名無しです:2016/09/14(水) 17:18:12.17 ID:8uxUOnoz.net
>>894
お千代さんは乙女の歌声だからいつの時代もどの世代も好きになる人多いと思うよ
美しさ儚さ可愛らしさを合わせ持った歌声の持ち主はそうそういない

906 :男です女です名無しです:2016/09/14(水) 20:48:07.71 ID:wTfvZyPh.net
>>904
西沢氏本人が、
「私の詩情にいちばん適合した彼女への愛着は尽きない」
と語っている

907 :男です女です名無しです:2016/09/14(水) 21:01:59.63 ID:G7SaF4wb.net
西沢爽は後に美川憲一の「おんなの朝」で
♪夕べあんなに燃えながら 今朝は知らない顔をして…
という歌詞を書いたが、西沢はお千代さんとの願望を書いたのかな。

908 :男です女です名無しです:2016/09/14(水) 21:19:25.25 ID:wTfvZyPh.net
西沢氏がコロムビアを辞めた頃の作品だな
コロムビアの若手ディレクター達に演歌の火を消すなと力説したら
演歌は過去の遺物だと言われコロムビア去ったそうだ
その若手ディレクターは現在、重役になっているのだろうか

909 :男です女です名無しです:2016/09/14(水) 21:25:35.55 ID:G7SaF4wb.net
西沢はコロムビアを辞め、クラウンで活躍し、その後ミノルフォンで千昌夫の「アケミという名で十八で」をヒットさせ、その年に絶筆宣言。
コロムビア時代にお千代さんに書いた清楚な作品から、美川や千のお色気路線まで、西沢の守備範囲は実に幅広い。

910 :男です女です名無しです:2016/09/15(木) 22:16:15.86 ID:pUh8/Zbn.net
哀愁のからまつ林も西沢さんですよね
歌詞によって繊細に歌い方変えているし声の出し方も他の歌手にはできない
お千代さん以外にあの世界観は的確に表現できないだろうね

911 :男です女です名無しです:2016/09/15(木) 22:59:55.56 ID:GtMhOubj.net
「哀愁のからまつ林」はやけに音域が広い難曲だ。
作曲した船村徹は当初、お千代さんの歌唱力を認めておらず「歌えるもんなら歌ってみろ」とこの曲を挑戦状として叩きつけた。
お千代さんは、素晴らしい泣き節歌唱で船村の挑戦状に見事に応えた。

912 :男です女です名無しです:2016/09/16(金) 09:25:12.41 ID:nxwG68Il.net
繊細な歌唱ほど再現するのは難しい
「聞かせたようとするなら叫べばいい。耳を傾けさせようとするなら囁かなくてはいけない。」
とは西沢爽の座右の銘

913 :男です女です名無しです:2016/09/16(金) 14:52:00.51 ID:IchGHcSA.net
>>912
その辺の解釈が、さすがは西沢爽。昭和歌謡を論文にまとめただけのことはある。
ただ声を張り上げているだけの歌手に聞かせてあげたい。

914 :男です女です名無しです:2016/09/16(金) 19:32:33.34 ID:R+dTwu82.net
歌は「肉声の文学」という西沢氏は詩を何よりも大切にするお千代さんの歌唱を高く評価していた
35周年の頃にはジャズアルバム企画の話があったものの、英語の話せない私には詩の世界を表現できないと断った
そこまで詩を大事にするようになったのは、デビュー時万城目さんに歌が下手だと言われ歌詞を大切にしようと心掛けたから
(実際は手書きの読みにくい楽譜の上、近眼でよく見えず、手も震えていたので音を外した)

915 :男です女です名無しです:2016/09/16(金) 20:45:37.24 ID:7sGmShD7.net
日本語の優しさ美しさ細やかさが最も生きる歌声

916 :男です女です名無しです:2016/09/16(金) 22:14:01.27 ID:F2CSqHtd.net
「ふたりだけの太陽」3番の心と心の「こ」の声が最高に癒やされる

917 :男です女です名無しです:2016/09/17(土) 08:24:25.47 ID:MRiAWPYz.net
来年のカレンダー画像更新されていた。表紙S49、1月S45。
カレンダーのサイズに合わせて写真をカットしているのだとしたら暦部分は小さくしていい。

918 :男です女です名無しです:2016/09/17(土) 09:13:44.67 ID:MRiAWPYz.net
PHPベストセレクション 2016年11月号
9月17日発売
「それでも笑って生きる・島倉千代子(再録)」

919 :男です女です名無しです:2016/09/17(土) 15:06:41.34 ID:6AGnNzUZ.net
さすがにお千代さんにはジャズは合わないと思う。
言ってみればジャズは黒人音楽。清楚可憐が売りのお千代さんでは表現できない。
ひばりはジャズを歌っていたが、勢いでこなしていた感じはある。

920 :男です女です名無しです:2016/09/17(土) 17:14:53.44 ID:8ncokr23.net
外国にはいないタイプの歌手
お千代さんほど日本人らしい歌手もいない

921 :男です女です名無しです:2016/09/17(土) 20:53:24.82 ID:ALlbbhlZ.net
>>917
カレンダーの発売日って何で販売店ごとに違うんですかね
コロムビアミュージックショップは10月1日発売なのに、他は8日、15日、19日等バラバラ

★10月1日発売!ご予約受付中★
お待たせしました!大好評のお千代さんカレンダー、2017年版が登場です。
2016年版から写真を一新!愛らしいショットばかりを厳選した2017年度版も、ファン必携の仕上がりとなっております!

922 :男です女です名無しです:2016/09/19(月) 18:11:55.73 ID:LoulfMco.net
40年近く前、カレンダー撮影のために豹柄の水着を着たことがあったのだが、
豹柄なんてお千代さんの趣味じゃないし、胸もキツそうだと思ったら、
24年ぶりの水着で持っていなくて細木の水着を借りたのだとか。

923 :男です女です名無しです:2016/09/19(月) 18:53:21.96 ID:ndqjSFv7.net
お千代さんの豹柄の水着、見てみたかったなぁ。
純情可憐なお千代さんが牝豹に変身…

924 :男です女です名無しです:2016/09/19(月) 23:23:04.42 ID:0XGRpdIs.net
そういや「女豹の地図」って曲をカバーしているんだけど
なぜか当時のカセットテープにしか収録されてない

925 :男です女です名無しです:2016/09/20(火) 14:49:47.16 ID:1KAWPdTE.net
「女豹の地図」は、お千代さんに合うかね。
オリジナルの久慈あさみは、すれっからしの雰囲気で歌っていたが。

926 :男です女です名無しです:2016/09/20(火) 15:10:24.95 ID:9CxiqA3I.net
カバーしたのが借金背負わされた頃だから、歌詞に空手形がどうとか入っている曲を歌ったんだろう

927 :男です女です名無しです:2016/09/20(火) 17:57:11.61 ID:U9bgOHSk.net
「女豹の地図」は西条八十作詞・上原げんと作曲・二葉あきこ唄もあるが、
どちらのカバーなのでしょうか?

928 :男です女です名無しです:2016/09/20(火) 19:13:40.28 ID:1KAWPdTE.net
久慈あさみ盤は佐伯孝夫作詞・吉田正作曲、ビクターより発売。
お千代さんはコロムビアだから、カバーするとしたら同じコロムビアの二葉盤かな。

929 :男です女です名無しです:2016/09/20(火) 20:56:14.48 ID:wx3M8J/I.net
カバーしたのは吉田正作曲の方
アルバム「女を唄う」のカセット版に収録

930 :男です女です名無しです:2016/09/20(火) 21:10:54.66 ID:U9bgOHSk.net
>>929
昭和54年12月発売(CTY-1098)のカセットですね

931 :男です女です名無しです:2016/09/20(火) 21:22:04.59 ID:wx3M8J/I.net
LPはたまに見ますがカセットは入手困難ですね

932 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 02:13:18.71 ID:3uKSBG4t.net
島倉千代子に似てると褒めてあげたのに喜びもしない身の程知らずに頭きた
お千代さんどう見ても別嬪だと思うがファンの欲目なのか

933 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 07:44:46.67 ID:whHYclfu.net
世代によって島倉千代子のモノマネをするコロッケの顔が浮かんでくるからでは

934 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 11:20:47.01 ID:O5TiOWJt1
邦ちゃんの顔も浮かんでくるのかも

935 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 15:14:14.38 ID:4WW+3MDH.net
お千代さんは、きれいなことはきれいだけど、顔が大きい。

936 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 15:33:15.02 ID:OEnr702Y.net
引っ詰め頭で髪を盛りすぎの気がしないでもない。特に70年代
髪下ろすとどれくらいあったんだろ

937 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 15:52:06.52 ID:K0iciHllf
背丈も大きそうなのに
ひばりさんと映る時は少しでも小さく写るのようにしてたのかな
ひばりさんの方がドンとしてて、お千代さんは控えめに見える

938 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 19:01:35.22 ID:sPP5bAtH.net
貞子は優に越えるだろう

939 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 20:51:51.93 ID:9XTg0Xla.net
貞子まではいかないが肩より長い
http://cdn.tower.jp/za/o/78/a4900459522978.jpg

940 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 22:00:19.93 ID:IFyoihMS.net

衣装がパッと見、阪神のユニフォームかと思ったわ。

941 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 22:41:26.31 ID:9XTg0Xla.net
確かに似てる。しかも今のじゃなくて1965年のやつ。
http://www.yellowuni.com/shop/upload/save_image/05211635_4fb9f028750a8.jpg

942 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 22:49:44.85 ID:IFyoihMS.net
当時、阪神の藤本と結婚してたから、それであの衣装だったのかなと。

943 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 23:00:44.19 ID:OEnr702Y.net
あの写真は昭和45年撮影だから離婚が漸く成立した後
よって阪神は全く関係ない

944 :奈良のダイスケ@股くぐり詢子オマンコ悦子おめこ:2016/09/23(金) 23:01:41.27 ID:SdxbKjhv.net
         /            /|  /|   ハ           \
        /            ∧ /  | 〃 |  /  | ∧           \
        /           ,イ / ∨  レ′ l/    j/ |         ヽ
      〃            | / j/                    j_..イ  |         ヽ
     〃        |   |'                        |/| |        ヽ
    〃        ,. |   |     --‐=''"´       ヽ         レ|   |      、
   /           { |   |        ´    `  \_     |   |       Y
   `冖==─‐ァ  ヽ|   | {\                `     |   |         l
        /   |   |   ` ァ:.、 ___              |   |        |
        〃     l   |  ヽ、 {:::j!::ノ`      ____.. ィ'7  j|   |       |
        /      jl   |     ̄ ̄`         {:::j!::ノ ′/ |   |      |
         ̄ ̄ 7 j|    |            ,.      ̄ ̄  ムィ|    厂 ̄ ̄ ̄ ̄
             ム,.八   |\                   ,イ _|   八
           |::::.人  |¬==‐‐-、 ー、-‐-,-      ,∠..⊥_リ   / ̄
           | :::::::..\{::::::::::::: , =ミ\  ̄ _.. -‐=¬" ̄::::::::::/  人
             ヽ/⌒ヽ\::::::::::l∩ |::::|`ニて::/,ニヽ :::::::::::::::::::/ /
           /     ``<::::|∪ l::::|   |:::{ {_ノノ.:::::::::::::::/へ
            l          }:::`='′::L.__」:::`='′,.イ ̄      ヽ
           |        V::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::| /        }

945 :男です女です名無しです:2016/09/23(金) 23:04:46.25 ID:U3ImiKCZ.net
阪神はどうでもいいがお千代さんはかわいい

946 :男です女です名無しです:2016/09/24(土) 11:30:00.74 ID:s0lQ2her.net
すみだ川のジャケットの日本髪は地毛ではないですよね
あれだけ長ければ地毛でも結えそうだけど

947 :男です女です名無しです:2016/09/24(土) 15:22:09.32 ID:7sdwUlHy.net
甦る歌謡曲3時間スペシャル
9/29 19:00〜21:48
テレビ朝日
島倉千代子秘蔵映像

948 :男です女です名無しです:2016/09/24(土) 19:21:07.81 ID:8RikWS6a.net
>>947
やったー(^-^)/
千代子さんの映像、久しぶり。
インフォありがとうございます。

949 :男です女です名無しです:2016/09/24(土) 19:28:27.30 ID:EWNBVbSD.net
その番組何回かやってるけどお千代さんは無視され続けたから初
でもテレ朝はあまり映像が残ってないのが残念
三回忌特番も大半がコロムビアの映像だったし

950 :男です女です名無しです:2016/09/24(土) 22:40:34.40 ID:apJ7Yqj5.net
甦る歌謡曲って、ちょっと胡散臭いね。
司会の徳光からして胡散臭い。
歌謡曲は専門外のフォーク崩れの武田鉄矢もいただけない。
森昌子も調子に乗りすぎ。

951 :男です女です名無しです:2016/09/24(土) 23:00:49.98 ID:FEwbtnkq.net
記録映像だけ流していたんじゃタレントが食えなくなる

952 :男です女です名無しです:2016/09/25(日) 19:05:31.55 ID:Io3VRtJK.net
>>950
森昌子がお千代さんを紹介するようだ
森昌子が離婚したころ自分の経験を元に随分励ましてたのを雑誌で読んだ

953 :男です女です名無しです:2016/09/25(日) 22:42:20.05 ID:OIgBn5yG.net
ベテラン歌手は大勢いても母のように慕われる存在の歌手いないな

954 :男です女です名無しです:2016/09/26(月) 22:12:52.48 ID:ef/JZlbH.net
>>908
そんなことがあったんですか
コロムビア社員に島倉千代子の歌が心底好きで魅力を語れる人がどれだけいるのか疑問ですね
この間の三谷順一という人のインタビュー記事もこの人はお千代さんに興味ないんだなと感じました

955 :男です女です名無しです:2016/09/27(火) 20:12:02.94 ID:cSJaKngs.net
未発表曲や委託曲を聴きたいのに全曲集という名の表紙と収録曲を僅かに変えただけのベスト盤ばかり
未発表曲が松島トモ子のアルバムに入って、島倉千代子のアルバムには入らないとはどういうことだよ

956 :男です女です名無しです:2016/09/27(火) 20:58:52.09 ID:q3+SJTwQ.net
>>949
予告見たけど「生きた愛した唄った」の人生いろいろが流れた
この映像のDVDが来月発売されるからお千代さんを取り上げるのか?

957 :男です女です名無しです:2016/09/28(水) 16:19:56.29 ID:E8UyE/f4.net
11/8(火)“島倉千代子 ビデオコンサート2016”
於品川シーサイド16階
第1回11:00
第2回13:00
第3回15:00

958 :男です女です名無しです:2016/09/29(木) 15:28:08.18 ID:ujCTiJ6L.net
>>955
松島トモ子はライオンやヒョウに噛まれたから、その功績からかな。

959 :男です女です名無しです:2016/09/29(木) 16:40:16.30 ID:YoBQE3Ut.net
>>955
委託曲には、素晴らしい曲がたくさんあります。
例えば、「志賀高原りんどう小唄」「みゆき通りのひと」「マドンナ」「眠る時間はいらないの」
「対馬の娘」「桐生機街詩の街」「イッチョライ節」など。
この様な委託曲のCDの発売を望みますが、今のコロンビアの力では無理かも?

960 :男です女です名無しです:2016/09/29(木) 22:40:27.00 ID:JrS0O5pc.net
1982年にっぽんの歌「東京だョおっ母さん」
1985年題名のない音楽会「りんどう峠」
初見映像で良かったが1番だけで残念だった。
10分ちょっとじゃ全然物足りない。

961 :男です女です名無しです:2016/09/29(木) 23:59:13.01 ID:dUL32AXS.net
>>960
初見映像はすごく良かった(^^)。
しかし、ひばりとの扱いの差には、全く納得いかない。
なんか、ひばりの偉大さをアピールする為の当て馬にされた感じで、ホント腹立った。
そりゃ『不死鳥コンサート』は 本当にすごいと思う。とても立てる状態でなかったのにって。
でも、それなら話すのもやっとの状態で歌入れた、『からたちの小径』もフォーカスしてよ〜
亡くなる3日前よ (T_T)?

悔しいっ!!!

962 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 00:20:38.89 ID:ZsZQZtzB.net
島倉千代子コーナー終わったらさっさとチャンネル変えたから知らないけど
魅力の分かる人は自分で調べて聴くはず

963 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 02:09:18.04 ID:4xh+2XiD+
ひばりプロや石原プロなど死後もきちんと管理されてる所に比べ
お千代さんは本人亡くなったら交渉する人がいない
生前にしても仕事の交渉は本人がやってたんじゃないの

964 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 13:30:06.78 ID:hFz78n5/.net
>>960 両番組ともにリアルタイムで見てます。指揮してるのは黛敏郎です
ね、ゲストは船村徹でした。確かs60年ごろ?

965 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 13:46:41.38 ID:chPUl3ut.net
>>964
桜のセットでしたが東京だョおっ母さんはフルコーラスだったんですか?

966 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 15:27:15.48 ID:r7TjiNM/.net
同じコロムビアのひばりの妹分だから、ああいう扱いになるんだろうけど
ひばりより島倉の歌が好きな人が多いからな
作曲家も島倉の方が幅広いし

967 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 15:53:38.94 ID:hem+wsCKt
>>965「からたち日記」が一番だけで、「東京だョおっ母さん」はフルコーラス
でした。最初は正座して端唄?からはじまりました。「りんどう峠」は
よく覚えてます。あとは何を歌われたのか記憶がないです

968 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 16:03:35.60 ID:Ib94ndmI.net
お千代さんのモットーは公平な精神だから自分が特別扱いされるのは嫌ってた。
だからあまり目立たずにひっそりと咲き続けてくれればいい。

969 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 16:43:51.67 ID:0s2a3XdC.net
>>961
島倉千代子を、「16歳のときデビュー曲"この世の花"が大ヒット、その生涯で500以上
という曲を歌い」と紹介していた。
この500以上とはどういう意味なのでしょうか?過小評価では!
「生涯のレコーディング曲2000以上」と紹介しては、なにか不都合があったのでしょか?
因みに、美空ひばりの生涯のレコーディングの曲数は?どなたかご存知ないでしょうか?

970 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 17:45:05.31 ID:r7TjiNM/.net
ひばりの公式サイトによると、1500曲。

971 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 17:57:52.89 ID:hFz78n5/.net
>>964
「からたち日記」が一番だけで、「東京だョおっ母さん」はフルコーラス
でした。最初は正座して端唄?からはじまりました。「りんどう峠」は
よく覚えてます。あとは何を歌われたのか記憶がないです

972 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 19:21:57.42 ID:XDhtW94K.net
>>961
その「不死鳥コンサート」に、お千代さんは観客として行ってるんだよね。
お千代さんがひばりのファンだったことは有名。ひばりを目標にしていたとも。
自身がひばりの当て馬にされても、お千代さんは嫌がるどころか、むしろ嬉しがるんじゃないかな。

973 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 19:47:56.36 ID:DvRR4hjy.net
>>969
市販シングル曲やアルバム曲あわせてオリジナルの発表曲が500曲ぐらいなんじゃない
レコーディング1500曲以上というのは未発表曲やカバー曲、セルフカバー曲、委託曲含めた数だと思う

974 :男です女です名無しです:2016/09/30(金) 22:35:49.23 ID:QFAQs5u5.net
さつまおはらの歌や相互信用金庫音頭はコロムビア以外が製作したレコードみたいだけどそういう曲は他にあるのかな

975 :男です女です名無しです:2016/10/01(土) 05:29:32.61 ID:MLQLo3Go.net
>>971
どうもありがとう。カット無しで見たいです。
地上波は映像カットしたり余計な文字が入ったりすることが多くて残念です。
10月3日にTBSの懐メロ特番ありますがお千代さんの映像が流れたとしてもワンコーラスだけかと。

976 :男です女です名無しです:2016/10/01(土) 05:50:12.32 ID:MLQLo3Go.net
>>973
市販シングルをほぼ網羅している60周年全集が約500曲収録されているから
発表曲500曲以上と紹介されたんだと思う。

977 :男です女です名無しです:2016/10/01(土) 07:30:09.06 ID:X02h8IDk.net
ペギー葉山もレコーディング2000曲以上だそうだけど数え方がよくわからない

978 :男です女です名無しです:2016/10/02(日) 10:52:47.85 ID:XapnC1G7.net
カレンダー届いた。7月8月の泡を持った写真は何に使った写真なんだろう。
誰かを洗ってあげるとか(そんな訳ない)。

979 :男です女です名無しです:2016/10/02(日) 15:49:54.61 ID:zeHe1KrP.net
それはコロシートブックほんきかしらに使われた写真で、
「幸せいっぱい泡いっぱい」と書いてあった。だからあながち間違ってないかも。
大体お千代さんは男性ファンが多かったんだから亭主とツーショットの写真なんか
載せても気分悪くなるだけなのに何枚も載ってるのが解せない。

980 :男です女です名無しです:2016/10/02(日) 21:23:07.45 ID:36QdYdKY.net
お千代さんがソープ嬢になったみたいで不愉快だな

981 :男です女です名無しです:2016/10/02(日) 21:43:47.10 ID:zeHe1KrP.net
ただ単に洗濯をイメージした写真だよ

982 :男です女です名無しです:2016/10/03(月) 13:41:43.02 ID:X+XVLXse.net
テレビで森昌子も言ってましたが
鈴を鳴らすような声とは、生まれ持ってのものですか?
お千代さんが習得されたものなのでしょうか?
ほかの歌手でもいるのでしょうか?

983 :男です女です名無しです:2016/10/03(月) 17:44:20.65 ID:IifWwpcm.net
天性のものだろうね。
練習したって、出せる声じゃない。

984 :男です女です名無しです:2016/10/04(火) 11:45:46.25 ID:fymWQfqp.net
お千代さんほど真似の出来ない歌声と歌唱法の歌手もいないでしょう
首振るとか、わざと声を震わすとか、それくらいしかできない
鈴を転がすような声の歌手で検索しても、これはと思う歌手はいませんでした

985 :男です女です名無しです:2016/10/04(火) 12:17:39.66 ID:t+7s1fW7.net
BSジャパン
昭和歌謡 不滅のヒット曲誕生秘話 パート2(再)
2016年10月8日(土)
21:00〜22:55
島倉千代子、舟木一夫、伊東ゆかり

986 :男です女です名無しです:2016/10/04(火) 14:49:39.05 ID:wMWn7Vg4.net
土地を転がして歌ってたのは千昌夫

987 :男です女です名無しです:2016/10/05(水) 11:38:18.75 ID:Dy7HwfxM.net
昭和偉人伝「岩谷時子」
BS朝日
10月5日(水)
21:00〜23:00
島倉千代子/ほんきかしら

988 :男です女です名無しです:2016/10/05(水) 17:16:14.77 ID:tKuQdi5f.net
鈴を転がすような声が特徴的に聞ける歌
(東京だよお母っさんやりんどう峠の様に有名でない)を
教えていただけないでしょうか?

989 :男です女です名無しです:2016/10/05(水) 18:09:40.69 ID:HpgC+gHj.net
「乙女心の十三夜」

990 :男です女です名無しです:2016/10/05(水) 18:41:24.06 ID:nruNPk0e.net
「他国の雨」「里子月夜」

991 :男です女です名無しです:2016/10/05(水) 19:14:02.88 ID:HpgC+gHj.net
「昭和のはじめのあの頃は」の、あの頃は〜のところ
部分部分ならいくらでもある

992 :男です女です名無しです:2016/10/05(水) 20:35:38.84 ID:jTVVmPKR.net
さっき男の歌手が「恋しているんだもん」を唄ってて衝撃的だった
いくら高音歌手とはいえこの曲を男が唄うのはちょっと…

993 :男です女です名無しです:2016/10/06(木) 03:54:04.10 ID:P6jFzuqK.net
川上さんね

994 :男です女です名無しです:2016/10/06(木) 15:29:22.29 ID:wwlNxfZM.net
>>992
ひばりの下の弟は姉に反抗して、よく「恋しているんだもん」を
歌ってたそうです。何十年も前に森繁久弥が歌ってるのを聞きました
この当時は、男も皆、口ずさんでいましたよ。大ヒットしていたんです

995 :男です女です名無しです:2016/10/06(木) 16:38:31.11 ID:anBktRLv.net
ガガーリンが世界初の有人宇宙飛行をしたのが1961年だから、
地球もちっちゃな星だけど〜の歌詞はそれに影響されたんだろうね

996 :男です女です名無しです:2016/10/06(木) 22:40:22.80 ID:mk8SLMdr.net
口ずさむ程度ならまだしも、歌番組で女の声みたいな男の歌手が
恋しているんだもん唄ってるの聴いたら誰だって衝撃受ける

997 :男です女です名無しです:2016/10/07(金) 12:58:27.03 ID:/UgEVLSq.net
これか。確かにインパクトある
http://youtube.com/watch?v=jdv4jLjz1d0

998 :男です女です名無しです:2016/10/07(金) 13:04:13.93 ID:/UgEVLSq.net
11月11日(金)に島倉千代子特番がBSジャパンで放送予定

999 :男です女です名無しです:2016/10/07(金) 14:42:32.78 ID:i+I0M6j0.net
男が「恋しているんだもん」を歌っちゃいけない。オカマみたいなるわよ

1000 :男です女です名無しです:2016/10/07(金) 15:02:21.43 ID:pAgrY16f.net
>>998
同日同局の徳光さんの番組で島倉千代子特集コーナー組むらしいけど
こちらじゃないですよね
http://www.bs-j.co.jp/meikyoku/100.html

1001 :男です女です名無しです:2016/10/07(金) 15:45:12.69 ID:/UgEVLSq.net
>>1000
それは去年の11月11日に放送済みだから違う

1002 :男です女です名無しです:2016/10/07(金) 16:14:15.13 ID:/BgsT+OA.net
>>989
ありがとうございます「乙女心の十三夜」「他国の雨」「里子月夜」
「昭和のはじめのあの頃は」じっくり聞いてみます

1003 :男です女です名無しです:2016/10/07(金) 18:49:07.80 ID:tSaEm0/s.net
>>1002
今の季節、武蔵野エレジーもお勧め

1004 :男です女です名無しです:2016/10/08(土) 11:02:53.80 ID:7Pzcj6rI.net
昨日BSジャパンの作り手歌い手名コンビという特集で
、星野さんは思い出さん今日は、遠藤さんはからたち日記、市川さんは恋しているんだもんが
それぞれの出世作として映像が流れたけど、恋しているんだもんは初見映像で良かったが、お千代さんのことには触れられず残念。
3人もの作り手の出世作になったんだから凄いと思うんだけどな。

1005 :男です女です名無しです:2016/10/08(土) 12:46:46.98 ID:qgnJg2BV.net
>>1001
ありがとうございました。よかったです。放送待ち遠しいです。

1006 :男です女です名無しです:2016/10/09(日) 03:56:23.09 ID:1ZAmIA7r.net
昨日インタビューで受け答えしている姿を拝見しましたが、品があって美しい方ですね。

1007 :男です女です名無しです:2016/10/10(月) 15:14:38.72 ID:8QfihdE4.net
「人に歴史あり」の映像まとめてDVD化して欲しい

1008 :男です女です名無しです:2016/10/10(月) 20:43:12.54 ID:fWF0IcMI.net
10/8に東海寺に行ったら、次々と墓参の人が来ていた。
月命日だからね…,
千代ちゃんが 逝ってから 来月でもう3年。
それでも衰えぬ人気。
命日辺りに 特番組んで欲しいですね。
とりあえず 11/11 BSジャパンに期待したいです。

1009 :男です女です名無しです:2016/10/10(月) 22:06:20.96 ID:aOPJxAWp.net
自分も先月お参りしてきた
親戚以上に身近に感じる

1010 :男です女です名無しです:2016/10/11(火) 20:16:39.35 ID:f6J3TtBe.net
うたコンでお千代さんの東京だョおっ母さんが映った。
すみだ川の映像も流してくれれば良かったのに。

1011 :男です女です名無しです:2016/10/11(火) 22:14:14.42 ID:L77CXPDp.net
>>1010
きれいだけど、顔でかくなかった?
昔は顔がでかい人が多かったのかは

1012 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 01:11:16.34 ID:Z63LdBk7.net
舞台なんかだ小顔は映えないとおもう
ジャストサイズでしょう

1013 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 01:12:11.98 ID:Z63LdBk7.net
880 舞台なんかだと

1014 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 02:55:17.57 ID:SrPSHZJa.net
だいたい最近流行りの小顔というのはあまり好きじゃない
日本髪似合わないし、歯並び悪くて、カマキリみたいな顔型の人多い

1015 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 03:32:14.26 ID:SrPSHZJa.net
雰囲気佇まいからして今どきの人とは全然違う。いつも背筋をピンと伸ばして折り目正しく上品
自分にとって島倉千代子さんは永遠の憧れであり理想の女性像

1016 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 09:17:00.80 ID:4V6tbHvQ.net
集合写真見ると派手じゃないのに美人でスタイルいいから目立つ

1017 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 14:06:06.93 ID:zM+OoHTm.net
オーラが違うんじゃない?
田勢康弘も『島倉千代子という人生』の中で、どんなに変装してもバレてしまう、みたいな事言ってたし。
集合写真だと、やっぱり目を引く。
美人じゃないけどって…美人でしょっ

1018 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 15:20:02.84 ID:FMvo3/Ti.net
東海林太郎さんもお千代さんの第一印象を背のスラリとした品のよい麗人と語ってた

1019 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 21:31:32.14 ID:LCHcYpqm.net
>>1018
お千代さんは東海林太郎の大ファンだった。
そんなこと聞いたら、飛び上がって喜んだろうに。

1020 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 22:10:53.25 ID:MSyQQcGu.net
>>1017
[美人じゃないけどって…美人でしょっ]って美人じゃないでしょ
並 普通 

1021 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 22:50:05.48 ID:DdfXDC68.net
昨日うたコンで38歳の映像見たけど、あんな可憐で綺麗な人その辺にいないよ。しかもあの声だから最高としか言い様がない。

1022 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 22:57:38.80 ID:V7CzRXra.net
涙袋ぷっくりしててかわいいね

1023 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 23:32:46.91 ID:3pOAYt8Z.net
>>1021
TV等で見るのと実際とは全然違うらしい
可憐さなんか微塵もないとか

1024 :男です女です名無しです:2016/10/12(水) 23:54:42.43 ID:TVh6fny5.net
おっとりしてるように見えて移動とか結構早かったね
でもちょっと天然だから日常の話聞いてるとやっぱり可愛い

1025 :男です女です名無しです:2016/10/13(木) 00:10:21.07 ID:A3/2tdVt.net
お千代さん「あの、左膝が痛いんですけど」
医者「う〜ん、検査して何も出ないってことは、歳のせいでしょ」
お千代さん「でも先生、右膝も同い年なんですが」
医者「……」

1026 :男です女です名無しです:2016/10/13(木) 01:05:45.13 ID:zcePbkUF.net
既出かもしれないけど
千代ちゃんの話し方とかしぐさが可愛いすぎて(笑)

長渕剛
https://www.youtube.com/watch?v=ljUcynyPL6Q

1027 :男です女です名無しです:2016/10/13(木) 04:23:03.60 ID:bJ5OVRSU.net
雑誌インタビューで長渕剛が、最近積木くずしを聴いて、あんな風に歌える人は他にいないと
今、気になる人に島倉千代子を挙げていた

1028 :男です女です名無しです:2016/10/13(木) 14:26:02.05 ID:vPEJ4Uit.net
>>1023
お千代さん、性格は結構キツかったらしい。いい意味で。
キツくなかったら芸能界の荒波を長年越えることはできまい。

1029 :男です女です名無しです:2016/10/13(木) 14:53:24.56 ID:l/9ji1Vr.net
歌に関しては頑固だから他人の意見に左右されず自分の歌唱スタイルを貫いたのが良かった
他人の意見聞き過ぎて個性が無くなり失敗する歌手は結構多い

1030 :男です女です名無しです:2016/10/13(木) 15:41:53.90 ID:GF4knthl.net
>>1028
芸能界一おとなしいと言われたお千代さんだが、その分内に秘めた意志の強さは何倍もあったと思う。
当然他人に当たるようなキツさでは無く、自分が決めたことは曲げないということ。
それ故に私生活では失敗も多かったが、仕事面では成功している方が多い。

1031 :男です女です名無しです:2016/10/13(木) 23:20:17.59 ID:yH6ppgKE.net
直接会ったことあるけど人に対する思いやりや気遣いが半端じゃなかった。
人柄というのは歌声ににじみ出るものなのだと初めて実感した。

1032 :男です女です名無しです:2016/10/13(木) 23:49:36.01 ID:m8K5lyzf.net
意思が強いのに、何度もだまされるんだね。二度とだまされないぞと思うよね?
人柄のレベルじゃなくて、今でいうと発達障害じゃないのかな。

1033 :男です女です名無しです:2016/10/14(金) 01:57:15.68 ID:hja3GCji.net
新曲もマネージャやレコード会社関係を通さず
千代ちゃん自ら交渉してたらしいね
依頼されるほうもその方がうれしいし、制作意欲がわくよね

1034 :男です女です名無しです:2016/10/14(金) 02:09:31.34 ID:hja3GCji.net
>>1032
人を疑わない性格のため多くの人に「騙された」「裏切られた」と言われる島倉に対し
作詞家なかにし礼は「その分、騙した人の数の何倍もの音楽関係者、芸能関係者が彼女を助けてきた」
と語った

歌えなくなることの方がだまされたことより何百倍も辛かったんじゃないの

1035 :男です女です名無しです:2016/10/14(金) 05:04:24.78 ID:1P0J7bkD.net
有名な人ほど色んな人が寄ってくるからお千代さんみたいな善意の塊みたいな人は一番狙われやすい。
でも疑心暗鬼になれば心底応援したいと願うファンと距離ができてしまうから疑うことはしなかった。
たまに苦手な漬け物を送ってくるファンもいて困ったそうだが、ちゃんと直筆でお礼を書いて送ってくれたと思う。
自分も何通か貰ったけど大感激。一層応援したいという気持ちが強くなる。

1036 :男です女です名無しです:2016/10/14(金) 13:29:14.97 ID:WryMRZtj.net
人を信じられなくなったら終わりだよね

1037 :男です女です名無しです:2016/10/14(金) 14:03:46.36 ID:VxnQzJY4.net
ファンは応援する有名人を選べるけど
その逆はできないからね
それをやったらこのあいだのアイドルの事件みたいになってしまう

1038 :男です女です名無しです:2016/10/14(金) 21:41:41.80 ID:Dk3t4Dta.net
お千代さんは、ファンはともかく、取り巻きには恵まれなかった。

1039 :男です女です名無しです:2016/10/14(金) 22:26:44.41 ID:vQ3FvGvw.net
>>1034
本当に歌うことが好きだったんだね。
もっと取り巻きに恵まれてたら、どれだけよかったか。
まあ、本人は歌えたらそれでいいかもしれないけど。
昔の人って年より上に見える人多いのに、実際の年より幼く見えるよね。

1040 :男です女です名無しです:2016/10/15(土) 07:59:45.61 ID:fm3M5D/+.net
今朝の「あの人に会いたい・藤田まさと」でお千代さんが明治一代女を歌う珍しい映像が流れた

1041 :男です女です名無しです:2016/10/15(土) 08:28:16.86 ID:fm3M5D/+.net
たぶん80年代ぐらいの映像で青紫の芸者姿ピンマイクで唄ってた
芝居の途中なのか股旅姿の五木ひろし?が現れ、後ろ帯を解いたらしくだらりと垂れ下がっていた
そして芝居が続いたようだけど映像は終わり。NHKの番組名わかる人いますか

1042 :男です女です名無しです:2016/10/15(土) 15:59:08.68 ID:bVLqDc6D.net
新橋喜代三の映像がないからお千代さんの映像を使ったのだと思うけど、
色んな人が唄ってる中でお千代さんが選ばれたのは似合ってるからだろうね
でも明治一代女はスタジオ録音していなくて20周年リサイタルの実況録音しかない

1043 :男です女です名無しです:2016/10/15(土) 22:13:06.85 ID:OriKd9+9.net
歌番組でしょっちゅう歌詞間違ってたけど、モニター見てなかったのかな?

1044 :男です女です名無しです:2016/10/15(土) 22:45:18.66 ID:B7A1MYft.net
>>1041
舞台のクライマックスに帯が解けて錯乱する場面がある。

NHKビッグショー「島倉千代子 涙と恋と母さんと(昭和49年)」映像残ってない
ふたりのビッグショー「島倉千代子・小林幸子(平成5年)」芸者姿ではない
この2番組で唄ったのはわかったけど両方違うみたいだからこれら以外の番組。

1045 :男です女です名無しです:2016/10/15(土) 22:52:33.66 ID:B7A1MYft.net
>>1042
20周年リサイタルじゃなくて1000曲記念リサイタルの実況録音。

1046 :男です女です名無しです:2016/10/16(日) 22:01:34.23 ID:qEJSwwg7.net
昭和歌謡ベストテン
「浜口庫之助作品」
BSTBS
10/20木
よる9:00〜9:54
多分人生いろいろが流れる

その他昭和30年代の曲をリクエスト中だそうなのでお千代さんの曲をリクエストしてみる

1047 :男です女です名無しです:2016/10/17(月) 00:38:12.06 ID:EUJzUR6B.net
昔、八代亜紀と瀬川瑛子と島倉千代子がなぜかごっちゃになってた。
何でだろ。自分でもわからんわ。

1048 :男です女です名無しです:2016/10/17(月) 10:59:56.06 ID:UZawAOIj.net
おばあちゃんこだったので子供の頃から歌謡番組見てて、島倉千代子、石川さゆり、藤あや子、坂本冬美みたいな
和服姿で小綺麗な歌手が好きだった。4人ともそんなに年齢は変わらないと思ってたけど
島倉千代子さんはとんでもない大ベテランだと後から知った

1049 :男です女です名無しです:2016/10/17(月) 19:37:27.46 ID:8ONxrW4x.net
和服の系譜はお千代さんから始まったと思う。それまでの歌手は基本洋服か芸者姿。
デビュー当時は着物の歌手が珍しかったから着物=島倉と覚えてもらえたらしい。

1050 :男です女です名無しです:2016/10/19(水) 04:57:58.27 ID:Na40tCxl.net
「歌も涙もあたたかい」コンサートは無観客で収録したんですか

1051 :男です女です名無しです:2016/10/19(水) 15:33:26.62 ID:ZCEmuCO1.net
拍手や声援、物音もしないから撮影の為に観客入れず収録したと思う

1052 :男です女です名無しです:2016/10/19(水) 22:35:44.80 ID:ZD9zpYY7.net
>>1048
苦労が顔に出ない人みたいだね。若く見えるし、しぐさがぶりっ子で、かわいい。

1053 :男です女です名無しです:2016/10/20(木) 03:06:12.31 ID:s4I6ig2J.net
深夜便で東京だョおっ母さん

1054 :男です女です名無しです:2016/10/20(木) 13:23:22.01 ID:dnU8FuNw.net
>>1053
その2曲前に、鳴海日出夫の「涙のグラス」が流れていた。
初めてフルコーラスで聴いた。
62年前この歌で優勝し、歌手の道を歩み出したのですね。

1055 :男です女です名無しです:2016/10/20(木) 19:57:28.06 ID:udUWYoX1.net
その鳴海日出夫はまだ健在で、今も現役の歌手だそうだ。

1056 :男です女です名無しです:2016/10/21(金) 23:35:36.43 ID:YtULErno.net
>>1046
人生いろいろが1位だったのにお千代さんの歌声で聴けないのが悔しい

1057 :男です女です名無しです:2016/10/22(土) 05:57:07.26 ID:OnzIuQBl.net
TBSにはお千代さんの映像がないのか?

1058 :男です女です名無しです:2016/10/22(土) 21:35:51.27 ID:OAWorBCo.net
あの番組レコード音源か番組のスタジオ映像しか流さないみたい

1059 :男です女です名無しです:2016/10/24(月) 06:36:28.83 ID:9Zq3YG+P.net
命日とうたコンの放送日が重なるけど何か企画があるだろうか
あったとしてもどうせカットした映像をちょっと映して他人が歌うだけだと思うが少し期待

11月11日は武田鉄矢の昭和は輝いていた2時間SP20時〜22時で島倉千代子特集
以前同番組で特集した時は美空ひばり話に時間を割かれて期待外れだったので今度こそは期待したい

1060 :男です女です名無しです:2016/10/24(月) 19:49:03.90 ID:iAW+fs04.net
歌の魅力やエピソードを中心に構成して欲しい。

1061 :男です女です名無しです:2016/10/25(火) 00:17:32.90 ID:sLAtRJ3q.net
美空ひばりの話はひばりプロから売りこんでるように思える
頼むからあまり絡まないでもらいたいんだよね
どちらかというと意外な人や後輩歌手とのエピソードを希望してる

1062 :男です女です名無しです:2016/10/25(火) 04:38:38.35 ID:1fNDJM40.net
耳タコな不幸話もなるべく聞きたくない。
島倉千代子=不幸、みたいなイメージを持たれるのは嫌だ。

1063 :男です女です名無しです:2016/10/25(火) 17:21:02.87 ID:Tba5GoUY.net
お涙ちょうだい話は一度だけでいい
毎度だとあきるを越え嫌悪感を持つ人もいるんじゃないか
そういうの島倉関係者を含め、制作側はわかってるのかな

舟木一夫の自殺未遂、美空ひばりのヤクザはそれほど触れないのに
お千代さんは毎回だもんね
だからこの間の森昌子みたいな話は好感もてた

1064 :男です女です名無しです:2016/10/26(水) 20:14:39.23 ID:qYZh1KP2.net
テレビ東京でH6.11.29放送された2時間特番「島倉千代子物語」が見てみたい

1065 :男です女です名無しです:2016/10/26(水) 23:28:30.14 ID:Hrvu5QE+.net
>>1063
それだけ他の人よりお涙ちょうだい話がありすぎるんだと思うわ。
しかし、今の人って私生活の幸せもそれなりに手に入れてる気がするな。
最近はメチャクチャ幸せじゃないにしろ、このレベルの不幸ってあんまりないよね。

1066 :男です女です名無しです:2016/10/27(木) 06:42:13.56 ID:+5TTJYbx.net
禍福は糾える縄の如しと言います。
大怪我をして塞ぎ込んでいた幼少期、母が励ます為に湯船で歌を教えたことが自信を取り戻し歌好きになったきっかけです。
怪我をしていなかったら歌が好きになっていたかどうかわかりません。
このような運命的な出会いをした島倉千代子さんにとって歌手は天職、天命でしょう。
他の人より幸、不幸の波は大きくても「風になる」の歌の通り、良い思い出だけ残っていれば良いと思います。

1067 :男です女です名無しです:2016/10/27(木) 20:39:27.88 ID:3eCB3ru4.net
特番のインタビューを受ける金子ひとみさんって何してる人ですか

1068 :男です女です名無しです:2016/10/27(木) 22:06:53.92 ID:9S5ckiGe.net
>>1064
ユーチューブに出してくれないかな?

1069 :男です女です名無しです:2016/10/28(金) 03:45:49.11 ID:+q7YcEE2.net
>>1067
司会業
以前は「走れ歌謡曲」のパーソナリティ
お千代さんといっしょに村上幸子さんのお見舞いに行かれた方
小池かなさん「さっちゃん物語」の本に書かれてるよ

1070 :男です女です名無しです:2016/10/28(金) 03:51:56.29 ID:+q7YcEE2.net
連投するけど、司会業といえば
今陽子さんのお父さんが司会業もされてて
若い時のお千代さんといっしょに写ってた
今陽子さんの数年前にブログ記事にあったよ

1071 :男です女です名無しです:2016/10/28(金) 06:19:02.64 ID:CFGsSPPL.net
第1回レコード大賞の最終候補6曲のうちにお千代さんの「フルート」が含まれていたことに驚いた
結局作詞賞だったけど島倉ファンでもほぼ知らない曲だと思う

1072 :男です女です名無しです:2016/10/28(金) 09:23:48.02 ID:M4/7yerF.net
>>1067
今年もやるそうだけど去年のビデオコンサートでも司会してた。
デパ地下に2人で行った際、試食をどんどん勧められ、お千代さんの性格上断れないから、
食べきれなくなってしまい、次々に金子さんへ渡されて困ったそう。

1073 :男です女です名無しです:2016/10/28(金) 09:49:26.42 ID:CFGsSPPL.net
一人で行ったら全部買わされそう

1074 :男です女です名無しです:2016/10/28(金) 14:13:57.95 ID:00/yWOxY.net
>>1071
「フルート」は古関裕而が、楽器をテーマに作曲した組曲の1つ。
それぞれの楽器の音色に近い声色の歌手をあてたという。
お千代さんのフルートは、まさにぴったり当てはまる。

1075 :男です女です名無しです:2016/10/28(金) 14:47:45.28 ID:U/U6NjFb.net
>>1074
レコードやCDはありますか

1076 :男です女です名無しです:2016/10/28(金) 20:31:31.45 ID:HSzRD3+N.net
NHKラジオ深夜便、11月8日午前3時5分
島倉千代子集あります

1077 :男です女です名無しです:2016/10/29(土) 00:26:04.75 ID:r9g7ccoR.net
カタカナが読めないって本当?
昔はカタカナ習わなかったのかしら。

1078 :男です女です名無しです:2016/10/29(土) 00:34:05.80 ID:3gKbtVPG.net
それ、村田先生じゃないの?
A B C D ヨ って書いたらしいから

1079 :男です女です名無しです:2016/10/29(土) 03:08:24.46 ID:35c6vsvN.net
島崎遥香センター曲「ハイテンション」再生回数140万回を突破。

4日前の橋本奈々未センター曲「サヨナラの意味」に迫りつつある。

https://www.youtube.com/watch?v=fj6iDHciEmA

1080 :男です女です名無しです:2016/10/29(土) 20:23:02.38 ID:a26YyAQz.net
>>1078
村田先生はそういうエピソードは事欠かない。
「俺の性格は繊細で、バリケードなんだ」
「(バーで)俺のボルト、キープしてあるか」
また、パスポートのSEX(性別)の欄に週3回って書いたりとか。
ま、みんなネタなんだけどね。
お千代さんにはそういうのはないね。

1081 :男です女です名無しです:2016/10/30(日) 02:10:26.55 ID:4vKXkUMp.net
11月12日(土) 19:00〜20:55

<BSフジサタデースペシャル>
『昭和を歌い続けた島倉千代子の人生』(仮)
http://www.bsfuji.tv/shimakurachiyoko/pub/index.html

1082 :男です女です名無しです:2016/10/30(日) 06:42:49.31 ID:FbgpWWvo.net
30周年、40周年、45周年くらいのインタビューですかね。楽しみです。
フジテレビは花王ファミリースペシャルで平成5年8月15日に島倉千代子ドキュメントが放送されています。

1083 :男です女です名無しです:2016/10/30(日) 18:28:11.88 ID:/tDxmeTp.net
あとは、NHK、日テレ、TBS系列か

1084 :男です女です名無しです:2016/10/30(日) 21:42:07.81 ID:Qnbp3Qe6.net
>>1075
古関裕而大全集流行歌篇

1085 :男です女です名無しです:2016/10/31(月) 21:30:08.45 ID:oMrfWsnj.net
ビデオコンサート、東京以外でもしてくれたらいいのに…

1086 :男です女です名無しです:2016/11/01(火) 08:53:33.77 ID:wZRj4soP.net
来週11/8のうたコン
島倉千代子を偲ぶコーナーを貴重な映像と石川さゆりが歌う名曲でお届けする。

1087 :男です女です名無しです:2016/11/01(火) 17:58:24.06 ID:KnSrTCyr.net
藤あや子が南こうせつの要望でからたちの小径を来年シングルでリリースするそう
BS朝日で共演してからたちの小径を歌ったのがきっかけだと思う

1088 :男です女です名無しです:2016/11/02(水) 05:02:44.05 ID:/zxAuu0M.net
日本の名曲 人生、歌がある 3時間SP「日本の歌謡界をリードし続けた島倉千代子」
2016年11月9日
19:00〜21:54

1089 :男です女です名無しです:2016/11/02(水) 12:38:31.44 ID:Us8Eu1Pw.net
島倉千代子関連番組
11/8 3:05 NHKR1 [ラジオ深夜便 島倉千代子集]
11/8 19:30 総合テレビ [うたコン 島倉千代子貴重映像]
11/9 19:00 BS 朝日[人生歌がある 島倉千代子トリビュート]
11/11 20:00 BSジャパン[昭和は輝いていた 旅立ちから三年新たな真実]
11/12 19:00 BSフジ[サタデースペシャル 島倉千代子歌と人生]

1090 :男です女です名無しです:2016/11/03(木) 02:32:22.17 ID:JwQp3OZO.net
情報ありがとうございます
TBSは全くのスルーだね。まあ,あの局だと
悪意があるものが多いみたいだから期待してないけどね

1091 :男です女です名無しです:2016/11/03(木) 12:42:58.09 ID:f3lLcmmZ.net
なぜ、昔の歌手はある程度顔がいいの?誰がみてもあきらかに最悪な人いないもん。
好みの問題はおいといて
アンガールズの山根みたいなのがいないから不思議。
歌手って歌を歌うのが仕事だから、声が大切なのかと思ってた。
歌が上手くても、顔が悪いとなれないのかな。
くわしい人教えてください。

1092 :男です女です名無しです:2016/11/03(木) 16:13:48.71 ID:hxjGpdYg.net
アンガールズは歌手じゃないから関係ないし、昔の歌手は美男美女って誰のこと?(お千代さんは美人だが)
当時はラジオが主だったから三橋美智也の美声を聴いて美男子だと思っていた女性ファンが
写真を見てがっかりしたと聞いたことがある。

1093 :男です女です名無しです:2016/11/03(木) 16:25:36.50 ID:R9QZMdwG.net
顔の良し悪いより中途半端なのが売れないのでは。
悪くても話なんかでその人となりが凄くよければ売れるとおもうし
悪いとおもってても見直すと美しくみれるわけだしね
罪を犯すと顔が変わっていうようなもの

1094 :男です女です名無しです:2016/11/05(土) 02:10:44.85 ID:iYBbJsit.net
留袖振袖訪問着〜という着付けの曲は島倉さんの歌ですか?

1095 :男です女です名無しです:2016/11/05(土) 16:25:56.80 ID:pH1hNEu/.net
>>1087
セールスコメントだけど
藤あや子自身がぜひ歌いたいからの方がよかったのに
こうせつが要望するっていうと、歌い手を選ぶみたいで感じ悪い
島倉千代子にも作ってあげたぜみたいな上から目線だったのかなと
お千代さんも喜んでないとおもう。藤あや子さんは可愛がられていたみたいだからそれはうれしいと思うんだけど
後世に歌いついてもらいたいから、この歌を愛する歌い手なら誰でもいいと思う
先にアルバムに入れた城之内早苗みたいに

1096 :男です女です名無しです:2016/11/05(土) 18:55:54.62 ID:HkdVgIAs.net
藤あや子側が自身の記念曲を南こうせつに依頼して、その中でカップリングに入れる話が持ち上がったのでは。
なかなか自分から歌わせて欲しいとは言えないと思う。カバーはお千代さんのことを心から慕う歌手なら賛成。

1097 :男です女です名無しです:2016/11/05(土) 21:22:55.24 ID:BROnLsKT.net
両A面ということなのでからたちの小径がカップリングで収録される訳ではないらしい
曲順もからたちの小径、たそがれ綺麗の順

1098 :男です女です名無しです:2016/11/06(日) 00:41:19.52 ID:tu6/1PFJ.net
順番を変えて2バージョンで発売されるみたい
BSで歌ったあのアレンジになるのかな
どちからというとこうせつバージョンだよね
やや軽いというか。

1099 :男です女です名無しです:2016/11/06(日) 00:45:00.49 ID:tu6/1PFJ.net
966 どちからというと→どちらかというと

1100 :男です女です名無しです:2016/11/06(日) 02:19:51.62 ID:GIVB/RTX.net
調べたけど両A面って曲順を変えて2バージョン発売される訳ではなくて両曲同等に扱うという意味らしい
藤あや子ファンの反応を見ようと思ったらまともな書き込みがなかった…

1101 :男です女です名無しです:2016/11/07(月) 11:09:32.86 ID:7RGbQeIM.net
品川シーサイド行ったことある人いますか?すぐわかるかな

1102 :男です女です名無しです:2016/11/07(月) 12:33:48.72 ID:5G23njqd.net
録画できたら、BS見れないから、ユーチューブに出してほしいです。

1103 :男です女です名無しです:2016/11/07(月) 14:25:10.04 ID:B1NygNrr.net
BSは歌謡番組全盛時代なんだから設置は必須

1104 :男です女です名無しです:2016/11/07(月) 14:53:55.78 ID:MN62AwlK.net
>>1100
藤あや子のブログによれば明日レコーディングするそう

1105 :男です女です名無しです:2016/11/07(月) 18:24:56.42 ID:5ukYastN.net
<BSフジサタデースペシャル>
『コロッケ風味 オレたちものまね族』
11月19日(土) 19:00〜20:55
初共演コロッケ×山田邦子の「W島倉千代子」。島倉千代子との思い出話。

1106 :男です女です名無しです:2016/11/08(火) 07:22:49.27 ID:6SWc+jH8.net
命日。あの可愛らしい笑顔、優しい歌声、大好きです。

1107 :男です女です名無しです:2016/11/08(火) 08:58:18.54 ID:ZAcDLKUx.net
AV嬢在籍ソープ経営者“吉原のドン”と親しくしてた小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)、警視庁OB、公安OB、人権派弁護士
http://blog.goo.ne.jp/ncvzmnvzmvmxc22/e/ce2920a58514e59a4331fdb0bf211821

ソープ経営者“吉原のドン”南雲豊作(=南雲千秋)
小林幸子
野口五郎
土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
警視庁OB
公安OB
宮本智(人権派弁護士)

1108 :男です女です名無しです:2016/11/08(火) 13:47:28.14 ID:XaDq4TE9.net
>>1101
似たような名前のビルばかりで迷う

1109 :男です女です名無しです:2016/11/08(火) 21:13:27.22 ID:qIdlvTXs.net
今日ビデオコンサートに行って来てから、お千代さんに逢いたい気持ちが収まらなくて
うたコンに少し期待してたんだけど案の定カットした映像をパパッと見せて終わりでガッカリ。
しかもナレーション被せ。おまけに石川さゆりは歌詞間違える。これはBSに期待するしかない。

1110 :男です女です名無しです:2016/11/08(火) 21:35:17.03 ID:GRvrZUJA.net
>>1109
歌詞モニターって下においてなかったか?

1111 :男です女です名無しです:2016/11/10(木) 03:21:42.20 ID:kuUWvCH5.net
nhkのミスか 石川さゆりさんの島倉さんへの想いが強すぎた裏返し。
よくあることです。

bs朝日の 島倉千代子特集は見ごたえがあった。 五木ひろしさん、
八代亜紀さん、藤あや子さんほか、、、みな良かった。

1112 :男です女です名無しです:2016/11/10(木) 03:59:19.73 ID:gD4RLHb5.net
最後の方で、からたちの小径を流したのが良かった。これ以上ないほど優しい歌声だ。

1113 :男です女です名無しです:2016/11/10(木) 10:02:19.12 ID:HkRcOWxX.net
BS朝日のトリビュートは とても良かった。歌った歌手それぞれの 島倉千代子さんへの想いが伝わってきた。
番組制作側の意気込み、と言うか 命日だから、みたいな お座なりでない、良いもの作ろうという熱意が感じられて嬉しかった。
スタッフさん、ありがとう。
感謝

1114 :男です女です名無しです:2016/11/10(木) 22:32:13.47 ID:rJU+sdSD.net
石川さゆりも今の人と並ぶと小顔に見えないのに、島倉千代子と並ぶと小顔に見えた。
二人とも美人だけど
最近みんな小顔すぎる。

1115 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 03:38:05.27 ID:RLvGUeLA.net
今どきの女なんて全く興味ないね。がさつで品が無くて奥ゆかしさの欠片もない
お千代さんはいつも姿勢が正しく立ち居振る舞い言葉遣いも美しい
わたくしという言葉を使うだけでも全然違う

1116 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 03:47:00.70 ID:RLvGUeLA.net
同世代でも細木某のように下品極まりない表現をする人もいるので
礼儀作法を厳しく叩き込まれた家庭環境が影響している

1117 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 08:03:24.90 ID:DurlQY64.net
35周年リサイタルの映像見たけどあの頃なんであんなに太ってたんだろ

1118 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 09:32:54.32 ID:VwM1D0Hv.net
デビュー当時の記事には、平凡な女学生だが人並み外れて細く、背が高く、病弱と書いてあり、痩せてた
結婚した頃が丁度いい体重だったそうだが、母が他界した47年頃に太り、51年頃ダイエットで痩せたが
借金問題後また太り、ちょっと痩せ、太り、病気で痩せ、また太りの繰り返し
ストレスが溜まると太る体質だと言ってたから35周年の頃は美空ひばりが他界したショックで太ったのかも

1119 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:26:36.67 ID:VwM1D0Hv.net
次スレ
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/enka/1478830234/

1120 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:28:14.72 ID:DurlQY64.net
ちよっちよっ

1121 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:34:10.38 ID:Vtd6x+yo.net
出前いっちよ

1122 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:34:55.25 ID:Vtd6x+yo.net
900

1123 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:38:49.26 ID:Vtd6x+yo.net


1124 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:39:15.66 ID:Vtd6x+yo.net


1125 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:39:43.10 ID:Vtd6x+yo.net


1126 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:40:10.38 ID:Vtd6x+yo.net


1127 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:40:36.16 ID:Vtd6x+yo.net


1128 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:42:03.79 ID:Vtd6x+yo.net


1129 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:42:31.96 ID:Vtd6x+yo.net


1130 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:43:06.97 ID:Vtd6x+yo.net


1131 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:43:35.25 ID:Vtd6x+yo.net


1132 :男です女です名無しです:2016/11/11(金) 11:44:02.21 ID:Vtd6x+yo.net


総レス数 1132
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200