2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

演歌トリビア Part5

560 :男です女です名無しです:2023/05/13(土) 08:45:59.87
ゼフォンがいる やっとここまでたどり着いたんだね そろそろ手伝ってあげちゃおうかな
前から団は面白そうだと思ってた よろしくね団長さん
砦 信じられない仲間たち オヤジも知らない アイは昔のこと知られたくないから昔の書を
かき集めていた
200年前 みんながアイ 聖皇やアストリッドのもと協力した
でも100年前シュラートやマル独立してた 100年の間に何かがあった
レギウス 朱キ斧は探させている 私が個人的に使っている者

トルワドとロン毛に報告 ネルヴァンなら知ってるかも 一緒に戦ったタクシス出身の魔石職人
本当は歴史家になりたかった 禁書も何冊か 今砂漠にいる アスがいた砦跡のもう少し東
僕たちの時代だと巨獣の骨の東側
食事 レギウス 名言 人間はまず知ることから始めないといけません
おびやかすものある そういったものに対抗するには知識を身に着け正しく使っていくより他ない

用ないなら話かけるなと言った奴ネルヴァンと会う
仮説
隠ぺい ある意味アストリッドの責任 強すぎた 人々 こんなものかと
より良い生き方求める 中には真実を知らなくて良いと言う人も
彼らは結界やその世界に触れた書物を廃棄しそれ以降に生まれた子どもには真実を教えないことにした
森羅宮が強制的に禁書狩りをしたと考えているがそうではない
人々は自ら進んで歴史を捨てた 少なくとも最初の内は
主人公 だから100年できれいに忘れられてしまったんですね
レギウス マルやシュラート独立したのも同じ流れ その通りだ
戦いの為だけに生きるのではないならアイの統制に従う必要もないと考える勢力が地方に広まり
独立に繋がった

朱キ斧に追い詰められたフェザートライブ ギジェリガー救う レギウスを先生と呼び謝る ケガ
東にオアシス
オアシス スニル(未亡人)と再会 オアシスに住んでた 荷物とりに来た
朱キ斧の幹部追尾 岩の根関係者と接触 ギジェは私が育てた忍者
武具屋 矢で口論してるエフィル 派手な女 スニルの妹 弓職人
第2枝団クイネリア・リウイス将軍に矢を頼まれたことも 買う 豪快に笑う
スニル 嬉しいとおじさんみたいになっちゃう
民から手紙渡される 斧代表アーロンから廃墟で待つと

アーロン 近くアイに総攻撃 アクリテスの長城突破すればタクシス目と鼻の先
参加を提案される
世界の真実を説明 そうだとしても結界を維持する手段奪えばいいと去る
レギウス 時間ない アクリテス先回りして迎え撃つべき
オアシス エフィル  第2枝団クイネリアと知り合い 紹介してあげようか

総レス数 941
1027 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200