2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

書について語りませう その2

1 :わたしはダリ?名無しさん?:2011/11/24(木) 00:02:10.22 .net
書についてのメインスレです。

1029 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 10:40:53.35 .net
まあタブーというか、
御家流=幕府の公式=明治政府の敵
楷書=明治政府の公式

みたいな感じでしょうかね。

1030 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 11:15:56.34 ID:M4yM5rkqO
中国の科挙制度において、楷書は試験科目だったので楷書が基本という考えは
日本にも伝わり、今でも(記入は楷書でお願いします)と書かれている。
つまり行書はその人独自で崩してしまうからかな。
古文書の字を見ていても全然違う崩し方がある。

御家流は弟子に受け継ぐことを目的にした書体だし、芸術の意識は
低かったように思う。

1031 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 11:17:01.89 ID:M4yM5rkqO
ところで 話は変わりますが。
昭和から現代までの作家の中で誰の字が一番いいと
皆様は思われます??

1032 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 11:01:25.20 .net
>>1029 その図式であってる。
今の内閣府のような重要なポジションに
唐様の巌谷一六・日下部鳴鶴などが入ったから今の書道になっていくんだよな。
日下部氏は、ようやく俺たち唐様の時代がきたと言ってた気がする。
>>1023 は、こういう背景を知っているのだろうか・・・。

1033 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 11:24:48.78 .net
>>1027
御家流を基に出来た勘亭流なら居るが。。。
>>1032
日本で言う所の唐様と、現代中国と何の繋がりも無いよ。

1034 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 11:33:10.96 ID:M4yM5rkqO
>1023
>1032
よくわかりました。
新しい政府は前政府を必ず否定しますよね。

1035 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 12:11:11.42 .net
明治維新がなかったら
唐様が重用されなかったら
今の書道は全然違う美意識だったと想像。

1036 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 14:34:56.72 .net
鉛筆での表記も筆記体みたいなのが主流だったかもね。

1037 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 14:58:15.33 .net
筆記体は今の欧米を見ても近年 廃れているから
日本語も連綿は廃れてるだろう。

1038 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 19:43:09.30 .net
まあ戦後でかなり変わっちゃったからねぇ・・
全部アルファベットにされそうになったぐらいだから。

1039 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/09(月) 23:13:08.31 .net
40代以下の人は、今の書道が
政治的背景で人為的に作られたことを知らないんだろうな。
(知ってて好きだからやっているのと知らないのは雲泥)
>>1038 日本語廃止論は明治だろ。

1040 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 00:41:57.56 .net
そんなの書をやってれば知ってるだろ
第一人為的で無い書があるなら見せてほしいよ
そもそもそんな物はあり得ないが。
だからこそ今までの人為を無視して個人的思いつきだけで書く書は良く無い。
パフォーマンスアート的な文字にすらなってない書も古代中国にもあるから新しく無い。

1041 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 09:35:56.20 .net
914は、どこでしった?
最近の書道の書籍には、
書道の流派とか、ましてや、唐様についてとか書いてないよ。
そうなると知る機会がないんじゃないかな?

1042 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 14:03:33.93 .net
書に興味があれば拓本とか買うようになるから、拓本がある店ならそういう書籍も色々あるでしょう。

1043 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 15:06:07.90 .net
拓本買える奴なんて一部の金持ちだけだろ

1044 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 23:02:04.58 .net
文字に興味があれば買うだろ
普通の書に比べればかなり安い

1045 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 23:08:23.14 .net
今度日曜美術館は相田みつをなんですが、皆さんどのように評価していますか?

1046 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/10(火) 23:13:52.13 .net
文字を使った美術かもしれないが書では無い
詩人

1047 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 00:34:34.65 .net
興味があれば拓本を買う人はいるだろうけど若い人には高い。
だから書道を辞めるよね。
書道人口は40才以下激減でしょ?

1048 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 01:12:08.05 .net
そうだろうね。子供の頃から筆を使ってないと使ってる人とは身体感覚的に別物だ。
筆と言うメディア自体の実用性がゼロだしね

最近の子供はコンピュータ上で絵を描くらしいので、鉛筆レベルですら遺物になろうとしてる。

1049 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 10:27:10.67 .net
「筆というメディア」とはうまい表現。
>相田みつを
作品より商売の仕方を解説して欲しい。
試みた方向性はありだけど未完成すぎる。
毎日書展でろくな賞も取れてない時点で技術はお察し。

1050 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 10:40:29.66 .net
家族のプロデュースがうまかったという話だけどね。
あとは詩的な部分での評価もあるでしょうし。

1051 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 11:30:12.78 .net
ここで、書道の質がどうのこうのと書いている人らは
凄いスピードで起こっている
書道いや、手書き離れを何とかしたほうがいいと思うよ。
新しいゆるい書き方とかやんないと。

1052 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 15:12:24.38 .net
それは昔流行った丸文字とかを念頭に置いてるのかな?

手描きはコンピュータに比べて、情緒的な部分以外での利点は一つも無いから難しいね。
書道の時間は出所不明のつまらない文字をコピーする様な授業じゃなくて、鑑賞に時間を割くべきだと思う。

実技も御家流と定家様を写してみて筆遣いだけを楽しんでみるとか、そういう方向性が良いんじゃないかな?

1053 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 15:15:55.03 .net
花押の書き方とかどうだろう。
小学生は興味を持ちそう。

1054 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 18:12:32.91 .net
>手書き離れを何とかしたほうがいいと思うよ。

文部省に謂ってよ。
筆で書きたい人が筆で書いてるだけ。

1055 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/11(水) 21:59:42.98 ID:Cu9nF5y+h
40代ですけど教室では一番の若手です。将来、書道教室をやりたいと思って書道を練習
してるんですが、将来性もなくお金ばかりかかるので辞めようかと思っています。これ
ほど書道が駄目になるとは思いませんでした。

1056 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 16:15:56.30 ID:GXoNxiIfN
殆どの人は副業でやっているのでは?

1057 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 16:46:44.88 ID:XKjSxJLRw
今から考えれば お礼金を出してた自分が馬鹿みたい@@
昔は競い合って出してたと聞くが・・・
こんなことするから書道はダメになったんだな

1058 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 17:59:57.51 .net
習字の時間は御家流がいいね。
もともとは字を覚えるための手習い→習字なんだから
字を覚えるのは硬筆でいいだろ。
大筆で「初日の出」とか書くのは「書道」のための習字だよ。

1059 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 19:10:10.71 .net
今も某民放TVで 世界唯一、信長の直筆手紙 とかやってるけども、
読み慣れてないと分からないですからねぇ。

アラビア語なんかは1000年前のものでもフツウに読めるとか。

1060 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 20:06:55.20 .net
水敲の 敲 という字もいちいちくずし字字典ひいて
さらに「古文書の生き字引」という人に聞いてやっと分かったとか。

候、とかもいろんなパターンがあるからね。ただの「、」とかもあるし。

一般公開とかするとかダメなのかな?

1061 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 21:28:12.42 .net
別にダメじゃないが、金づるだから、出し惜しみしてるだけ。

1062 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 21:55:07.29 .net
レキジョ(歴女)
リケジョ(理系女)
コモンジョ(古文女)
ショジョ(書女)

1063 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/12(木) 22:33:20.03 .net
書道に性別って関係ある?

「女流書家」って見ると
性で書を売らないでよって思う。

1064 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/13(金) 00:48:04.22 .net
性別は今は関係ないが、昔は男女で書く書体が違ったから、全く無いとは言えない。

1065 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/13(金) 12:43:18.39 .net
女流棋士
女流作家
女流俳優
女流書家

うつくしいねw

1066 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/14(土) 22:08:22.78 .net
>>1059 古文書は有名な人の手紙は
くせ字がひどくて、勉強する資料としては最悪だよ。
私達だって、普段のメモ書きは、自己流の崩しとか略をするでしょ。

1067 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/14(土) 22:40:26.57 .net
消息文の模写は趣味としてはよろしいよね。
速筆をまねたところで何の技術にもならないけど

1068 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/14(土) 22:47:10.63 .net
古い公の清書でいえば、
創価学会が販売している文字曼陀羅が江戸時代の貫主日寛の筆だけど、
直筆が素晴らしい。
あれは何流なのか

1069 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 07:13:24.37 ID:S2jSsWm8V
こんなところで宗教を持ちだすなよ
創価は色んなところで、スッともちだしてくる

大学院で日蓮の書を修論の題にしてるやつがいたけど
あの曼荼羅は日蓮が書くから意味があるんだろ
真言密教のいう胎蔵界・金剛界曼荼羅は絵だけど
日蓮のは文字曼荼羅だから分かりやすいけど。

何を差し置いても、本家本元の日蓮の曼荼羅が良いのに
きまってる。
書でいえば王羲之だろ
今までなかったものを作りだしたんだから。

創価さん
もう一度言うここで宗教はやめてほしい。

1070 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 07:23:26.27 .net
>>1059>>1066
アラビア語の書き言葉は、
コーラン編纂の時代から文法がほとんど変わっていないから、読める。
無論、私文書の類は乱雑な書き方だったりして読みにくいが

1071 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 08:40:49.28 ID:8dDcVHSrw
ある程度までなると中央展に出品するようになるけど、本当に上手になりたければ
中央展は不要だと思う。青潮会の競書「書の教室」だけをやってるとかなり上達す
ると思う。もっといい競書はあるのかなあ。

1072 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 10:08:03.72 .net
そろそろ1000だが、なかなか有意義なスレだった。

1073 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 11:36:57.89 .net
>>1072 終わらせんなw
でも、日展の不祥事で書に違和感をもったけど
「日本の伝統書道」といっても中国書道で
本来の日本の書が誰もやってないんだね。

1074 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 16:57:31.33 .net
御家流は出来る人は居るが、専門となると、、、?
かなはいっぱい居るけどね

1075 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 17:43:22.16 .net
なんで全員「かな」一辺倒なの?
芸術家というなら
むしろ他人と同じことしたくないんじゃない?

1076 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 19:48:59.23 ID:8dDcVHSrw
仮名は漢字よりもダメになってる気がする。いろはも書けないような人が
読売に入選してるような気がするね。

1077 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/15(日) 23:24:45.60 ID:S2jSsWm8V
表現は悪いけど、仮名は完全に時代遅れの感じがする
何かいてるかは少し勉強したとしても分からない
風景画
変体仮名は今の年寄りでもわからん@@

1078 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 02:05:50.28 .net
多分審査員に御家流の人が居ないから、御家流では出世出来ないんだろう。

1079 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 09:12:00.09 .net
書道で出世すると作品が売れるの?

1080 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 17:43:28.68 .net
どの美術のジャンルでもそうだが、受賞歴とか、鑑定書とかがモノを言う。
自分の目に自信を持って買うなんて客は稀にしかいない。

1081 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 19:29:39.99 .net
そうなるとやっぱり書の世界では、海外の知らない賞(お金で買える)とか
大日展とかではやっぱり箔が付かないんでしょうね。
結局は日展あたりということに・・

1082 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 20:28:57.75 ID:4jLDJYMxo
仮名を専門にやってる人は仮名だけでは生徒が集まらないから、実用やペン字を
やってる人が多いんだろうね。仮名をやってる人は漢字をやってる人より、
実用やペン字が上手なの?

1083 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 20:48:01.21 ID:mt+I6cc0Z
上手くない

1084 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 22:09:44.45 .net
>>1081
まあ日展も、改革があった訳だけど。
色んな展覧会の受賞作品を見るたびに
どれ位お布施を払ったんだろうか?
とか想像してしまう(^^;;
上手いのは上手いんだけれど。
以前のようにもう少し純粋な心で
見られなくなった自分も悲しい(−_−;)

1085 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/16(月) 23:45:15.98 .net
悲しいけど作品の価値は
知名度>>>>賞歴だよ。
詐称しても、鷽をついても
代筆させても、ばれても平気なくらい
上り詰めたらいいんですよ。

1086 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 00:10:58.00 .net
>>1081
そんな日展でも入選落選の操作はあったんだけどな。公募展なんかほぼ全てそうだろう。

1087 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 10:50:38.39 .net
賄賂や調整は、全員が師匠の劣化版コピーで
大差なんやから仕方ないやろ。

1088 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 17:35:40.75 ID:JE9nfO1BR
↑↑
こういう話はいやらしい。
たいてい どこかの社中で(もの)にならなかった
人間の遠吠え
(笑)

1089 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 17:37:20.05 ID:JE9nfO1BR
様々な理由をつけて自分の力量の
なさを認めないだけだよ(笑)

1090 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 18:38:52.14 .net
日本の書道自体が美術板ではなくて経済板にこそふさわしいな

1091 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 19:22:08.72 ID:pdtHuBDTb
代筆??
そんなこと言い出したら小学生の書き初めは
すべてその場で書かないと無効だ

夏休みの宿題も親がしていると勘ぐる??
書道だけではなく絵画のコンクールも
家に持って帰った会社の仕事も家族で助けるってか
(馬鹿じゃない::)
(ひねくれた考えしかできない人間としか言えない)

1092 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/17(火) 22:12:47.23 ID:YCbj6C+OC
>>1087正論だと思う。こんなことばかりしてるから書が駄目になるんだね。
昨年の日展では常連の落選が多かったけど、杭迫が人口のバランスを考えて
人数を調整したらしい。立派な不正審査だ。古谷の次は杭迫が辞任かな(笑)

1093 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 00:53:22.08 .net
良い人も居るんだけどね、
日展とか毎日とかそういうの意外で

1094 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 01:22:12.42 .net
経済ともいえるし、宗教だよな。
献金でアピール、努力でアピール

そりゃあそいつらに優先して賞が当たるようにしてやりゃ、その会はうまく回るもんな。
金ある奴に賞を与えりゃ自分の懐にもバックがあるし、努力アピールの奴に賞を与えりゃそいつが努力は報われる!って吹聴して師匠本人が指導する以上に勝手にシャカリキにやる奴増えるし

1095 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 06:54:22.04 .net
>>1094
わたしの事を言っているのかとオモタ(^^;;
今は通信競書のみ、萎縮継続中。
さすがに昇段試験の時には?がいる事もあるが、平等に審査が…と妄想中(^^;;

1096 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 08:35:53.55 ID:kzjXoWIK8
ここは日展ほか展覧会での落選組が
多くいらっしゃるようで@@

1097 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 09:41:33.79 .net
競書って何のためにしてるの?
他人に言葉を伝えたくてやってるの?
競って他人を蹴落とすためにやってるの?

1098 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 10:11:42.05 ID:kzjXoWIK8
競書を蹴落とすためと思えるあなたの心が
さもしい。
こんな人は
美しいものを見ても美しいと素直には思えないんだろう

1099 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 18:23:28.25 .net
販売部数を増加させるため

いちおう行政的には
書道団体→自治体→教育委員会→文化庁→文科省
という流れだけど、
紫舟は見事に経産省御用達に食い込んだ。
親の商売とワコールからの人脈で出世した。アッパレである。

私にはかなわないけど

1100 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 21:04:59.97 ID:GHdqUFYzs
どこの競書がいいですか?漢字、仮名、実用、ペン字、小学生向けでいい競書があったら
情報をお願いします。

1101 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 21:26:47.25 .net
経産省は穴場だからな。
あそこは女と金にユルユルのイメージが有るわ。

1102 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/18(水) 23:11:57.40 .net
そういうのよくあるよ

越後つまりとか、瀬戸内海のアート系のビエンナーレとかは北川フラムって奴が
国交相から金を引っ張ってきてるのとか、
正直文化庁は一番金回りが悪いし、権力も発言力もないからな

1103 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/19(木) 08:14:09.31 ID:+JF8c2pFO
脱サラで書道教室をしたり、結婚もしないで書道教室をしてる人が多いけど、
会社勤めや結婚した方が幸せだったかも知れない。そういう人は老後はどう
するのだろう?

1104 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/19(木) 09:49:14.68 .net
御用達 書家一覧
文科省 日展 ←不正審査
経産省 紫舟 ←素人

どうなってるのこの国…

1105 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/19(木) 17:52:16.82 .net
いやいやソウウンやシシュウからしたら
書壇なんか腐りきってるわけで、天下獲りの書道ドリームまっしぐらw

1106 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/19(木) 18:18:07.64 .net
おまいら「ソウウン、シシュウは、詐欺だ!」
ソウウン、シシュウ
「天下の日展だって不正だらけ。
 私らも詐称、誇大広告したってヘーキ!ヘーキ!
 佐村河内の時にはちょっと焦ったのはナイショー」
日展「・・・」
世間、マスコミ「ソウウン様!シシュウ様!天才!」

1107 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/20(金) 00:05:38.38 .net
別にだれも詐欺とはいって無いだろソウウンは経歴詐称だが。

ただ書の基本をなにもわきまえてないし、批評性も伝統性も無いのだから、書家と名乗るべきではない。
書道パフォーマーとか、毛筆タイポグラファーなら何も問題無いのに。
書家と名乗ると書を知らない一般人や外国人に軽薄な文脈の無いただの思いつきが書だと思われる。

1108 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/20(金) 08:12:39.45 ID:NZedNxUyZ
伝統的な書道はぼったくられるけど、書道パフォーマンスやデザイン書道はぼったくられないので
習う人も安心できるんじゃないかな。日展や読売はぼったくる人が多すぎる。

1109 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/20(金) 08:44:25.00 .net
日展自体が不正の巣窟なのですから
ちゃんとした暴力集団のヤクザが
愚連隊のチーマーを批判しているようなものですよ。

書の基本も、批評性も伝統性も無い
→公式に大手団体が否定しない以上事実として広まります。
朝日新聞の慰安婦問題ですら可能だったのですよ。
シシュウ氏はすでに海外で広報活動をはじめましたよ。
手遅れじゃないですか?

1110 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/20(金) 10:43:36.79 .net
>>1109
ここに書いてる人間が日展なんかに出す分けないだろ
俺に関しては単に拓本とかをコレクションしてるだけ。

1111 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/20(金) 12:37:54.64 ID:NZedNxUyZ
日展や読売、書芸院など不正をしてる団体をきちんと批判していくことは、もしかすると
書道が改善されるのではないかという期待もある。今のままだったら、デザイン書道にも
負けるのではないかな。

1112 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/21(土) 18:03:09.48 ID:QyEbeVNVa
ペン字は誰が一番上手ですか?
私は和田康子先生か青山浩之先生だと思いますけどいかがでしょうか?

1113 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/02/24(火) 10:08:48.59 ID:a6Vtfq+oy
あなたの上手いという判断は
ただ書籍が出版されて目にする機会があるから
ということでしょう

1114 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/04(水) 23:13:14.16 ID:GKU/GKmpY
>>1110
出してるのですが…

1115 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/05(木) 15:26:01.32 ID:39gysBmyi
⇒1111
不正していると断言するからには、重大なことですので
名乗って出たほうがいい。
毎日展の名がないということは、毎日系の人間だよな。
書芸院というからには関西の人だよな(笑)

1116 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/26(木) 23:02:22.34 ID:3YgFBbK3G
日本芸術院賞が発表されました。
前年度授賞を見送った美術部門からは日展関係者を候補から外したとのこと。
書部門の場合は日展以外も同じようなシステムになっているので、
当分選びにくいかもしれませんね。

1117 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/30(月) 20:53:10.35 ID:rYj2ifJIQ
http://m1.gazo.cc/up/17520.jpg

お願いです
何て書いているか解りません
解読してください

1118 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/30(月) 22:49:24.30 ID:sxbv5sh7z
>>1117
つ 祥就敬書
「就」は「龍」でないかと疑ってもみたが、そうは見えない。

1119 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/31(火) 06:33:04.21 ID:6modHVqj0
教えて頂き大変ありがとうございました。
出所が多分解ったと思います。?

1120 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/31(火) 14:36:04.50 ID:6modHVqj0
厚かましいのですが、これも字が解ればどうかお願いいたします。
http://uploda.cc/img...img551a02dd6da98.jpg
http://uploda.cc/img...img551a08d594941.jpg
http://uploda.cc/img...img551a09e74ce12.jpg

1121 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/03/31(火) 14:37:34.50 ID:6modHVqj0
すみません、張り間違えました

1122 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/06(水) 20:54:17.91 ID:xOd/BudIt
古谷が読売の審査顧問になってたけど、読売でも不正審査をするのか?
読売も日展の不正審査をした奴をいつまで守るつもりなのか?

1123 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/07(木) 22:56:21.60 ID:G8jjsJv0J
古谷先生の失態のお蔭で、書道をしてる人はお金や会派で決まる汚い書道の
体質を許してると思われるような書き込みを見て悔しい思いをしました。古
谷先生は責任を取って、日展、読売、書芸院を辞めるべきだと思います。書
道をしてる人も声を上げるべきではないでしょうか?本当は村上三島先生や
青山杉雨先生のころから、書道の不正が問題にされるべきだったと思います。
日展に限らず、読売、書芸院も不正な審査がこれからも続きそうに思います。

1124 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/09(土) 08:36:57.99 ID:eGFtLHYfP
ここに書きこみしてるのは
まっ、とにかく金や実力が無くてやめざるを得なかった者達の
(負け犬の遠吠え)だね

1125 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/10(日) 08:31:42.26 ID:xpCRHUvym
中央展が負担になって辞めた人は多いだろうね。書道人口減少は中央展が理由になってるかも知れないね。古谷のせいで日展のブランド
価値が落ちたのは否めない。昨年の日展で杭迫は地域のパランスを考えて地域別に振り分けたのだからこれも立派な不正審査。

1126 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/11(月) 21:16:12.96 ID:GcCfJSSoG
古谷は色々と口を挟みすぎた。
創玄 書芸院 毎日 読売は会員以上は公募展というよりそのランクでの資格審査見たいな感じ。
平出品の公募組だけは公募展のような気がする

1127 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/17(日) 19:51:18.74 ID:a2wi5rCob
それにしても読売の出品料が高すぎ!!
作品集もCDに変わったから以前のように暇な時、パラパラと見れない
出品者の年齢層を見ても高齢なのにこんなことするのはおかしいよ@@
どう考えても経費削減でお金を浮かそうとしているのが見え見え。

1128 :わたしはダリ?名無しさん?:2015/05/18(月) 21:11:51.59 ID:CjcF7BxOj
読売の出品者は毎年減ってるのに、上の連中には危機感がないのかな。

総レス数 1279
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200