2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

書について語りませう その2

1 :わたしはダリ?名無しさん?:2011/11/24(木) 00:02:10.22 .net
書についてのメインスレです。

656 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/23(木) 02:19:46.88 .net
金澤翔子先生の「平清盛」という字について、
江口大象先生が
ttp://syogen.jugem.jp/?month=201202
の記事ですごく褒めてらっしゃるのですが、
この江口先生の金澤翔子評は皆さん納得できるものですか?

657 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/23(木) 02:21:27.15 .net
ちなみに参考画像
http://www.nhk-p.co.jp/tenran/img/kiyomori_main.jpg
http://www.nhk-book-music.jp/%E5%B9%B3%E6%B8%85%E7%9B%9B%E9%85%8D%E4%BF%A1%E7%94%A8%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.jpg

658 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/23(木) 05:30:55.83 .net
金澤翔子って美術館2つ持ってるんだね
あの字でそんなに儲かるんやろか

659 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/23(木) 07:16:20.32 .net
立派な美術館だね。

660 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/23(木) 16:24:08.25 .net
翔子の楷書って、立派だと思うときもあるけど
反対に、最近の作品でもあれ?と思うものもある
泰子の手本があるかないか、の違いだろうか

661 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/23(木) 18:36:01.09 .net
尾崎UFO、小字上手い。
http://www.gei-shin.co.jp/books/images/sumirz_05466-11-2013-1-1.jpg

662 :私はダリ。妻はガラ。:2014/01/23(木) 21:55:22.27 .net
ご存じの方、教えて下さい。
杉岡華邨先生は、80歳過ぎ頃から、書線が石川九楊のいう無限微分筆触に
なっていますが、あれは、九楊氏に賛同してのことなのでしょうか?

663 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/23(木) 22:20:46.70 .net
格下の書家の戯言なんて目にも留めて無かったと思うけど

664 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/24(金) 17:52:24.36 .net
>>655
カソン・ガザン両氏が継ぎ紙になっとる

665 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/26(日) 02:12:31.65 .net
好きこそものの上手なり、のブログの作者は何者?

666 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/26(日) 07:51:28.34 .net
>>656
お金の絡むことだから仕方がないよね

667 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/26(日) 18:28:10.13 .net
>>665
今、少し読んできました。誤字脱字が多くて読みにくい。
一方の主張に偏って判断してはいけない、と言いつつ、ご本人は古谷にどっぷり。

次の文は??? 本気で言ってるのですか? 思い込みが強い方のようです。

>朝日新聞の狙いは、日展から書道を外し、それをそのまま朝日新聞に組み込ま
>せ、新しく書道会でも作り、読売書法会と毎日書道展と対抗することを目論ん
>でいるのは火を見るより明らかなことである。

668 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/26(日) 21:46:20.43 .net
広報会の専属カメラマン?

669 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/28(火) 01:28:25.06 .net
漢字文化圏以外で書道のような文化がある言語が有りますか?

670 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/28(火) 02:28:26.01 .net
カリグラフィーはその範疇に入りますか?
ドイツとかアラビアのような文字のそれを見たことがありますが

671 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/30(木) 12:39:39.21 .net
今日の糸井さんの「ほぼ日」で九楊さんの話が。
素人の素朴な疑問を分かりやすく解説する、ってどの世界でも難しいですよね。ホント。
でも昔、TVの講座でやってた迷路みたいな字はよく分かりませんが・・・
あれも理論に基づいた何とかだって言ってましたかねぇ。

最近見つけた、多木洋一さんのサイトも疑問を解くとくとか、理論づけにはいいのかなと。

>>670
カリグラフィーと共通点はありそうですね。
アラビア文字でもなんかありましたね。
あちらでも日本の筆ペンが一部で人気らしいとか。

672 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/01(土) 09:44:58.48 .net
>>671
「石川さんは、それを名筆と言われる書を見本にして、
細かいところまで解説してくれました。」とありますが、
どの名筆だったんでしょうね。

673 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/02(日) 08:39:59.10 .net
>>671
「空海 至宝と人生」というDVDで石川先生が解説しています。
糸井さんの聴いたのは空海の話かもしれませんね。
一点一画を辿ってなぞればそこから色々なものが見えてくると言っています。

674 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/07(金) 15:05:04.50 .net
書にお詳しい方に質問です
http://himakyon.blog18.fc2.com/blog-entry-1632.html
このブログの記事に出てくる「風神雷神」という書は
本当に金澤翔子さんの作品なのでしょうか?

675 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/07(金) 20:52:09.90 .net
書を見て誰が書いているかなどわからない。
ましてや金澤さんクラスは万単位で
同じことができる人がいるんだから
母親が書いたものを娘の作品として展示してても誰もわからない。

676 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/07(金) 21:07:14.29 .net
昔、建仁寺に行ったけどいい思い出が無い・・・

それはともかく、今回のゴーストじゃないですが伝統とかブランドみたいなのに弱いんですよね。
日展に無所属で出品して落選するものでも、置く場所や知名度がある人が書いた、となると
また見る人の目が変わってきたりするんでしょうかね。

677 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/07(金) 23:09:12.49 .net
>>674 結構、書を見ることができる人は
武田、紫舟氏とは違う意味で
おかしいと思っていると思うよ。

678 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/08(土) 00:55:20.70 .net
金澤翔子さんの作品なのでしょうか?

679 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/08(土) 14:57:43.05 .net
>>678
どうしてそのような質問をするのかな?

680 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/08(土) 15:27:00.55 .net
前にも、TVで障がい者の人が店の看板を頼まれて書いてる処があったけど、
その人の師匠がそばにいて、これはここから、そうそう、みたいに指示?というか、
してましたけどね。手は出さなかったけど。

681 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/08(土) 16:45:26.64 .net
金沢さんが疑わしいとみんなが思っていても
それを言うとビジネスが崩壊するから
誰も言わないよ。
期待してもダメ!

682 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/08(土) 19:09:57.09 .net
>>679
なんで質問しちゃいけないんですか?

683 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/08(土) 19:50:54.81 .net
この板の人は、もう、みんなわかってるんでしょ。

684 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/08(土) 23:38:36.14 .net
彼女の風神雷神は屏風。
ブログの画像は拾い物でしょ。

685 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/10(月) 22:39:54.07 .net
ありがとう

686 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/13(木) 21:22:36.27 .net
障害者商法

じっさいかねをもうけているのでしょ

687 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/14(金) 11:03:17.59 .net
確かに奇を衒わない書だとは思うけど。
柳田バリも出てるが

688 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/15(土) 13:48:25.80 .net
全日って腐ってんな。次からは新日に応募すんわ。

http://www.asahi.com/articles/DA3S10980130.html
「全日展」書道部門、23県で架空人物に知事賞 主催者、偽名で出展

689 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/15(土) 16:35:37.27 .net
やってしまいましたなあ

690 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/15(土) 19:01:35.36 .net
http://www.art-annual.jp/select-gallery/ryugensai-taiho/
いい顔してるねえwww

691 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/16(日) 00:17:22.32 .net
架空にする意味な何なの?

692 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/16(日) 20:17:34.56 .net
書展の格を保つために、お金払って書いてもらって…

なんだかねぇ…www

693 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/16(日) 20:19:44.06 .net
>>691
その県からの出品者がいないから(いてもレベルが低すぎるとか)誰にもあげられないので、仕方なく架空雨にするのだと思ったけど。
知事賞を作ってもらう以上は、該当者なしというわけにはいかないんでしょう。

694 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/16(日) 20:26:44.25 .net
文化庁が後援する書道中心の公募美術展「全日展」で、23の県知事賞受賞者が架空の人物だったことが朝日新聞の調べで分かった。主催者が作品を偽名で出展していたことに県は気づかなかった。
主催者は毎年7〜8月に都道府県別の応募状況を確認。応募がほとんどない県について、作品を用意して架空の名前で出展し、知事賞受賞作品として展示していたという。
書家である主催者の代表は「私は分からない。取材を受ける必要はない」などと話している。
県側は選考を一任しており、受賞者の連絡先などを確認せずに主催者側に賞状を渡していた。大半の県の担当者は「主催者を信用してきた。そんなことが起きるとは思わなかった」と話す。
多くの県が朝日新聞の取材を受けた後に主催者に問い合わせたところ、「受賞者の所在が分からなかったので知事賞を返す」として賞状が送り返されてきたという。

695 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/16(日) 20:55:16.69 .net
全都道府県にまんべんなくコネクションを広げられなかったのが敗因だな。
矢張、師弟の柵で構築された会派主義から外れて書道会は保てないという結論…

696 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/17(月) 01:15:12.60 .net
同じ落款が並んでるのにびっくりした

697 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/17(月) 15:36:41.19 .net
その作品は、いったい誰が書いたんだろう?

698 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/17(月) 17:36:20.07 .net
架空のさくの記事見たけど、落款の静子ってだれなんだろうね。
適当に買ってきた安物の既成品なんだろか。
それを買うのすらケチって使いまわしてるんだからねえ。

699 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/18(火) 01:07:19.59 .net
そのソースみたいんだが。
静子さんが実在なら、可愛そうだけど
トカゲのしっぽ切りで
永久追放ものだろ。

700 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/18(火) 10:28:21.73 .net
>>699
朝日新聞に写真入りで載ってたよ。
「静子」というまったく同じ落款で、安藤とか工藤だとか苗字を変えたのが3人いたり、
「翠」という落款なんだけど、出品者の名前が山本仁美みたいな全く関係ない名前で出ているとか
とにかく架空出品するにしてもいい加減で雑だったって。

701 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/18(火) 21:53:21.79 .net
>>700
これですね。
http://www.asahi.com/articles/DA3S10980142.html
もっと精巧にインチキすればいいのにこれじゃバレるわなってかんじです。
架空出品作を作るように頼まれた人も、疲れてたんでしょうね。
こんなのでバレたらこれ作った人は全日展のなかでの出世は無いんだろうね。

702 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/24(月) 19:26:51.30 .net
マイナー公募展つながり
誰でも出せて誰でも出せない古典臨書展を見に行くつもりなのよ。
どんな感じ?

703 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/09(日) 14:55:12.67 .net
米田英石(古典臨書研究会代表)

 先(昨年)の10月30日の朝日新聞の朝刊全国紙面に、しかも8割の紙面を使って日展の不正が報道された。たぶん全国の国民に激震が走ったと思う。
日展という杖を頼りにしてきた人たちは根こそぎその価値を失った。
「日展が談合で評価が決まる。選ばれれば金銭で謝礼を払う。そんな公募展ならばまっとうな芸術の追求とはいえまい」と朝日新聞。
日展の価値は根底から崩れた。

 特に(書道界においては)関西の地では日本書芸院に入らざれば書家ではないとまで言われる。まさに大会派、大権力を有する。
私は、朝日の記事を見たとき、なぜ今更と思った。
「日展が開かれている。果たして、自分の目を持って、自分の道を歩いて行く人があろうか。多くは借り物の目と杖を持ってはいないか。
自分の目を信じないで、他人の目を借りてものを見、そして他人の仕事をそのまま真似事をしても、諸君は、自分を生かす道を、自分の目を信じて歩まねばならぬ。
またそういう人の為の日展」でなければならぬ」とは、私の恩師・松井如流先生が昭和40年頃にお書きになったものである。

 自分の目と自分の杖を持つためには古典の臨書しかないのである。
しかるに、日展はじめ大展覧会では旧態依然変わらず、師流のオンパレードである。それどころか、縛りは極限にきているようである。
今年の読売書法展の公募規定には、臨書作品の出品は受け付けない」と太字で記している。何をかいわんやである。これでこの書展の価値観が分かる。

 さて、私どもは不変の志の杖を持ち、自分の目を養う営みを歩み続け、奈良での「誰でも出せて誰でも出せない書展―古典臨書展―」の書展も本年で20回目となる。
まさに大展覧会に背を向けた生き方である。

(『墨』226号 掲載記事より)

704 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/12(水) 00:22:00.60 .net
>>660
代筆なのは公然の秘密だろ。

705 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/12(水) 19:54:08.68 .net
公然の代筆公募展

706 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/12(水) 19:55:57.38 .net
架空の人物の代筆ってw

707 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/16(日) 09:48:34.88 .net
比田井天来
「はじめから偏った一家法の文字だけを手本にするとか、またはある先生の字ばかりを習っていると、
その見識が狭いから、大なる書道の天地をみることができず、従って書の趣味も浅いから、途中で書を学ぶことがいやになり、自分の書く書にもかならず飽きがきて、
なんらかの変化発展を求めようとする場合にいたって、従来の癖が固着していて、一生涯これを洗い落とすことができずじまいになる者が多い。」

708 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/16(日) 15:57:11.86 .net
藍筍会展観てきた。ほぼ同じ作品。
ちょっと違うのは、今関修竹(シンプル)斎藤紫香(日展特選を目指して
師匠を変えたのでしょうか)

709 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/16(日) 17:33:26.72 .net
師匠を替えて書風も替えて

「シカよ、お前は何を書きたいんだよ」とお伺いしたいね♪

710 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/16(日) 18:11:40.73 .net
「あたしはシコウよ」

711 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/17(月) 22:11:10.88 .net
シカでいいじゃん
珍しくて覚えてもらいやすいだろ

712 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/17(月) 23:34:46.58 .net
加藤子華がいるわよ

713 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/22(土) 07:30:44.34 .net
船越司〇ってどんな?

714 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/26(水) 18:26:03.37 .net
日展の最新報告書だよ
http://www.nitten.or.jp/news/201403houkokusho.html

715 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/26(水) 20:40:09.58 .net
日本篆刻展
4月9日〜4月13日
@兵庫県立美術館王子分館

716 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/27(木) 01:56:01.13 .net
宣伝乙

717 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/28(金) 06:59:20.29 .net
>>714
前回の報告書に比べて一歩後退という感じだな。

718 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/28(金) 21:20:34.73 .net
>>716
いえいえ火中の栗拾いっす

719 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/28(金) 21:31:13.87 .net
日本篆刻家協会主催
日本篆刻展 4月9日〜4月13日

720 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/29(土) 17:50:17.22 .net
天の声が決めなすった日展入選作家とやらの作品の出来映えや如何に

721 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/30(日) 23:04:13.12 .net
>>714
とりあえず事態は収束したということだろう。
しかしながら、妻はガラさんの指摘通り、
審査員が自会派から「特選」を選出しているのは明白なので、
今後はひと工夫するだろうが、間違ってもメモを残さないことが必須でしょう。

722 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/01(火) 22:00:21.62 .net
>>153-162

723 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/03(木) 23:04:35.64 .net
日本芸術院展 関西展
4月15日からだよo(^-^)o

渦中の栗拾い

724 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/04(金) 23:26:58.44 .net
日本書藝院展じゃないのか?
観に行けない。レポ頼む。

725 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/05(土) 00:24:18.90 .net
拾う腕があるかわからんが観に行くは
超個人的に岡田直樹キュソが楽しみ

726 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/06(日) 07:49:28.75 .net
蒼い石 五つ雲

727 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/10(木) 23:25:56.83 .net
日展が改組新日展になるそうで、参事や評議員の廃止は何の意味もないと思うが
審査の公開や、外部審査員の招聘は意味が有りそうだ。
でも、外部から呼ぶと言っても誰を呼ぶのだろう? 該当者が思い浮かばない。

728 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/11(金) 10:25:50.45 .net
どうせ御用審査員になるのがオチ

729 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/11(金) 12:40:45.27 .net
テイノイイ天下りポスト

730 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/11(金) 13:07:54.75 .net
>727
外部審査員は大臣賞選考だけ。で、予想は、
それこそ大臣とか、文化庁長官とか、どうかな?
箔がつくってもんでしょ

731 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/11(金) 15:08:20.89 .net
文化庁・・・あの看板は・・・

732 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/11(金) 19:35:09.41 .net
>>730
へ?特選が天の声で決まっていたのが問題になったのでは?

今回の特選は誰の声で来まるの?

733 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/12(土) 23:32:46.96 .net
>>732 それはこのスレだけで問題になってたこと。
世間では、入選数が会派別に事前に決まってたこと、入選に際して金銭の授受があったこと
が問題になっている。

文化庁の看板は成瀬映山です。

734 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/13(日) 18:18:08.57 .net
禍中の栗

735 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/14(月) 03:46:50.98 .net
外部審査員ってまた田宮文平とか読売新聞の誰とか
古谷に頭の上がらない人たちでしょ

736 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/18(金) 22:28:30.06 .net
>>736
日展入選作から字を観て推測するに、
古谷系>>>杭迫系≒栗原>吉川>宮崎>>山内>大河内

栗原の社中は減ったと言っても20点以上ある

737 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/19(土) 22:36:03.79 .net
>>736
古谷先生は日展を退会したのに古谷先生の系列の力は衰えてないんですか?

738 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/21(月) 08:30:26.59 .net
退会してません

739 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/23(水) 09:28:48.68 .net
宮崎先生の字は、古谷先生、栗原先生、杭迫先生と比べるとおとなしい気がしますね。興朋会らしくないですね。

740 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/27(日) 00:18:58.57 .net
今度「興朋会の作家達」という作家論を展開して「墨」の懸賞評論に応募してはどうだろうか?
100万円ですぞ。

741 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/30(水) 19:38:20.93 .net
吉川美恵子の退官記念展って、どんなでしたか?

742 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/03(土) 11:19:29.76 .net
読売とかの出品をやめたら教室もやめないといけないのかなあ?金欠病で競書と臨書だけしたい((+_+))

743 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/03(土) 13:06:47.59 .net
去るも去らぬもお好きにどうぞ

>金欠病で競書と臨書だけしたい((+_+))

そんなことも言えない教室とかwww
ただのボッタクリお習字やんwwwww

744 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/03(土) 14:48:16.88 .net
緊縛書道教室

745 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/07(水) 13:45:40.50 .net
10年以上教室に通った人なら通信でもいいし、独学で臨書だけでもいいと思うけど甘いかなあ

746 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/08(木) 12:26:22.70 .net
上質な拓本でも集めたほうが教室より為になる。
今や希少な書も印刷で手に入るし。

747 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/08(木) 12:40:11.76 .net
>>746
教室は初心者や子供が行くところなの?大人で腕のいい人は中央展に出品させるための金儲けなのかな?

748 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/08(木) 12:41:33.68 .net
条幅は必要あるの?半紙で臨書の練習だけしてればいいと思うけど…

749 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/08(木) 23:38:13.74 .net
「抽象絵画を鑑賞するスレ」に、このような米芾の作品が貼ってありました

http://jump.2ch.net/?www.9610.com/mifu/duojinglou/17.jpg

皆さんの眼には、これが米芾の書に見えますか?
どうも乾隆帝の所蔵品の印があるばかりに騙されているように思えるのですが。

750 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/08(木) 23:40:58.89 .net
本当に出品して展示評価してもらいたいなら、地元地域の美術展に出せばいいのよ。
見に行くのも近いし。

逆にプロになりたくない人まで巻き添えにして中央展至上主義に走るのは、
票取り屋のやること。
あなたは票田の稲藁

751 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/08(木) 23:45:32.03 .net
>>748
条幅に臨書して仮巻きに貼って飾ってみそ。
めちゃカッコええで

でっかく書くことで筆遣いの拙さと線の貧相さが顕になって大変有意義

752 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/09(金) 13:53:02.29 .net
>>749
当該スレを画像共々見た。実際、自分の字を臨書したかのごとくソックリに書く事はない。
米法は書も画も当時から影響が大きく、子の米友仁や呉琚など、似た書きぶりは沢山ある。
だから大米のを臨書した後人のが伝来過程で混同してもおかしくなく、たまたま古いだけ。
小字が本人の書き損じで、大字が臨本である可能性は高いと思う。それにしても似過ぎw

753 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/14(水) 02:35:30.75 .net
多景楼詩は以前より偽作説が言われていましたからね。
米元章にしては線や形が粗雑な処が疑問でしたが小字の物があったとは!
初めて見ましたがこれも真蹟とするには怪しいですね。
小字本の方も臨本なのかもしれません。

754 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/22(木) 21:14:27.44 .net
著作権について詳しい方に教えていただきたい。
三好達治は1964年4月5日に亡くなっている。
著作権は死後50年だから、今年の4月5日をもって消失していると思う。
ところが、毎日書道展の著作権を有する作家の一覧には今年も入っている。
何故?

755 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/24(土) 22:00:17.97 .net
時効→著作原者の死後50年後の日を含む年

著作権は今年の12月31日まで有効

756 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/25(日) 00:03:17.83 .net
>>755 そういうことでしたか。ありがとうございます。

総レス数 1279
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200