2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【人類の】古陶磁の素晴らしさを語れ【至宝】

322 :わたしはダリ?名無しさん?:2013/05/31(金) 20:09:45.32 .net
まあ、陶芸について書く事なんかそんなないか。

湯のみは大体沸騰した茶だと
熱くなり過ぎて、飲みにくい。おいしくない。
ぬるいお茶だと大体どんな湯のみでも合う。
アラモノのコーヒーカップで沸騰したお茶入れたら
熱いけど、熱くなり過ぎないのが在った。
こんなのはコーヒーカップとしては失敗だが湯のみとしては
成功だ。そういう実用面も厚さとか大きさとか土とか焼き加減とかによるらしい。

外観は置いといて
こういう風に実用としてまず、よくなかったら駄目なんだろう。
実用として、よかったら、ある程度成功してるし、
使う側としては、不思議な感じがするものだから。

大体古陶磁はそういう目的がまず在った。
昔の人は、よく分かってた。

132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200