2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

***御茶碗 6つめ***

478 :わたしはダリ?名無しさん?:2018/06/14(木) 12:41:03.83 .net
>>475
京都から出てる美濃ものは桃山後期から江戸にかけての登窯になってからの大量生産になってからのものです。
織部はそもそもが桃山後期に生まれたものなので桃山のものと言っても問題ないが志野や黄瀬戸や瀬戸黒は登窯に入ってからのものは骨董業界では桃山に区分されない事がほとんどです、と骨董商から一言でした。

総レス数 1013
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200