2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

縄文・アイヌ・弥生・渡来人学8

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 03:32:35.82 ID:5GX1ugkj.net
>>184
南ツングース系の満州族や朝鮮民族、チベット系民族は顔の中心がはっきりしているというか、鼻筋が通った顔立ちが多くてパーツがごつごつしている。
いろいろなパターンがあり一目見て美形か(そうでないか)の基準が漢族と比べたらわかりにくい容貌でもある。
しかし漢族とくに長江以南の漢族は鼻が少し低くて広鼻、パーツの起伏があまりないから顔立ちのパターンが北方人や少数民族と比べたら少ない。
上のほうで誰かが言ってたけど「中心が抜けている」ような顔立ちをしている。
「特徴的な美人」、「特徴的な不細工」が稀少だと思う。
例えばぱっちりした二重瞼でも鼻筋が通った顔立ちは稀というか。
日本人は満州族や北部朝鮮、チベット人ほどの「ごつごつ」感もないし体格も大柄ではないけど
中国南方の漢民族ほど小柄でも凹凸の少ないのっぺりとした顔つきの感じもない
いわばその中間くらいか両方の要素が混ざったのが多数派。

イ族(チベット系)
ttp://bbs.yizuren.com/attachments/month_1005/1005061232eebd0ace27edd955.jpg
ttp://img-arch.pconline.com.cn/images/upload/upc/tx/photoblog/1008/22/c1/4935618_4935618_1282439972622_mthumb.jpg
ttp://qcyn.sinaimg.cn/2010/0730/2010730134659.jpg
ttp://www.yizuren.com/image/figs/1396-5.jpg
ttp://www.lsz.gov.cn/uploadfiles/pic/20101216/syp_20101216145028fkjandd2wc3la5odgwtwvvo41747.jpg
ttp://www.itravelqq.com/uploadfile/2011/0718/20110718033521822.jpg
ttp://wo.icfpa.cn/attachment/201105/22/77743_13060489455Bco.jpg
ttp://bbs.yizuren.com/attachments/dvbbs/2005102922594130796.jpg
ttp://bbs.yizuren.com/attachments/dvbbs/20054111563487347.jpg
ttp://bbs.yizuren.com/attachments/dvbbs/20051621353117382.jpg
ttp://pic.newssc.org/0/10/87/49/10874902_840740.jpg
ttp://bbs.yizuren.com/attachments/month_1004/1004201444df247981415b5dc7.jpg.thumb.jpg
ttp://photo.sohu.com/20040811/Img221470137.jpg
華南の漢民族(香港・澳門含む)や台湾人、琉球民族(沖縄人)、韓国人にこういう顔立ちはすごく稀

韓国人でもこの女優さんのような鼻の人がたまにいるけどやや人工的な感じがする。
ttp://livedoor.blogimg.jp/postman4649/imgs/d/1/d1d09d62.jpg
ttp://art13.photozou.jp/pub/222/166222/photo/24639558.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120828/14/imeruda3/00/59/j/o0480065112159600964.jpg
朝鮮民族なら北朝鮮の人々のほうがより満州族やチベット人的な顔立ちをしている。
さらに満州族についていえば17世紀に西洋人が康熙帝の容貌を「細面でふつうのシナ人より鼻筋が通っている」としている。

総レス数 833
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200