2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

道州制区割りと州都を考える

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 01:53:16 ID:ulQxe7Dg.net
>>2
これ今見ても秀逸だよね
既存の都道府県の枠組みに固執せず、都市単位で生活圏を考慮して分けられてる
下関だけ福岡県に編入したり、金沢を中心にして北陸三県+飛騨―嶺南ー下呂で北陸地方を一県にまとめたり
地理的に孤立してる新潟や高知は無理に合併させずに残置してるのもいい

今の感覚だと山形を秋田圏にしたり盛岡を青森圏にしたり佐賀や鳥栖を長崎圏にするのは不便そうだけど

https://www.digital.archives.go.jp/das/image-l/M0000000000000240800
https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/263304.html
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjca/51/3/51_3_17/_pdf

総レス数 1001
368 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200