2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

道州制区割りと州都を考える

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 18:30:46 ID:4uZtxWXi.net
>>775>>787
確かにその10県を基本にするのがしっくりくる。
ただ、他のどの地方よりまとまり薄いのがネック。

>>776
長野静岡は中京圏の影響のほうが強い地区とか、
どちらが強いともいいがたい地区もあるから微妙なところ。

>>781>>788
そのあたりは分割が必要。
新潟山梨を全部関東ってのもな・・・
分割して中越(細かく判断すると魚沼)・郡内・伊豆を関東入りといったところか。

>>784
伊豆と駿河の境で分割
富士川で分割
大井川で分割
のいずれかだろう。

隣町との交流云々を考えるともっと細かく(広域圏単位や市町村単位で)判断する必要がある。

総レス数 1001
368 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200