2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイヌは先住民じゃない ? Part 2

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 02:38:56.18 ID:X6yaVd+q.net
渡島は北海道で、7世紀にツングース民族の侵略があったので倭国に仕えようとした

当時大陸では何が起こっていたかというと
沿海州にあった沃沮が高句麗にほぼ滅ぼされて、同民族の北沃沮がおそらくツングース民族に侵略された
北沃沮は置溝婁ともいう(買溝婁の誤字とされる、マイ・ガオ・ルー)
http://www.eonet.ne.jp/~temb/16/gisi_touyokuso/gisi_tou、yokuso.htm
これが何故かツングース民族の民族名となり勿吉から靺鞨となった
つまり沿海州の山地の向こうの日本海側がツングースの支配地となったので、そこを足がかりに北海道へ侵略をはじめた
北沃沮の時代からツングースはスキあらば侵略する民族で、それが北海道へ船にのって来襲してきた
そんな背景があって北海道アイヌが日本へ朝貢
日本が粛慎を追い払う
で、多分アイヌがその後裏切ったんだろうな
だからその後ツングースに長い間やられた

総レス数 180
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200