2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【下関北九州道路】北九州市7【東九州道】

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:32:10 ID:XdVfDVJ/.net
日本遺産ノスタルジック海峡関門、日本自然夜景遺産和布刈公園第二展望台、駅舎日本初国指定重要文化財門司港駅など観光スポット門司港レトロに・・・
2人で快適 タンデム自転車 県内初公道走行 門司港でレンタル開始
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/634453/
 北九州市門司区の門司港レトロ地区周辺で2人乗り専用の「タンデム自転車」の貸し出しが始まった
市によると、タンデム自転車の公道での走行は県内では初めて。関係者は「エリア内の施設を巡り
やすくし、観光を活性化させたい」と期待する。地元まちづくり団体などでつくる運営協議会が3台
用意し、土日祝日の午前10時〜午後5時、JR門司港駅前のテントで貸し出す。1台1600円で3時間
まで利用可能。中学生から79歳までが対象。大人同伴で足がつけば小学生も利用できる。初日の8日
には試乗会があり、観光客など約30人が潮風を浴びながらペダルをこいだ。友人と乗った同市の大学生
、藤本初音さん(19)は「タンデムなら走りながら話せて楽しい」と話した。協議会は7月から1人
乗りの電動アシスト自転車30台の貸し出しを始めており、観光客にレトロ地区や西海岸地区などの
観光施設を巡ってもらうのが狙いだ。問い合わせ先=093(321)2272。(笠原和香子)

総レス数 1001
402 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200