2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ28◇◆

1 :薩摩っ子 ◆J/wd2sbpWsSd (ワッチョイ 8ac8-2goL):2020/05/21(木) 20:26:03 ID:yZemZw6S0.net
鹿児島県鹿児島市の話題を中心としたスレです。
鹿児島市の話題だけでなく、市に関連する県全域の話題もOKです。
(但し、鹿児島市とは全く関係・関連性の無い他地域の話題は、
該当地域スレでお願いします。)
鹿児島市と密接な関係のある川内原発(脱原発等)の話題もOKです。

※注意※
特定の発言者・特定の地域に対する批判的な論争はご遠慮ください。
特定発言者への執拗なつきまとい行為は厳禁です。
宣伝行為、誹謗中傷は控えて下さい。
幼稚な書き込みはみっともないのでやめましょう。

※荒らし行為※
議論を挟まずにニュース記事や長文だけを貼りつける行為、
又、独り言の連投などは意図的な荒らし行為と判断します。
(=>>2

※スレ立てについて※
ここは継続スレです。
スレの趣旨を変えるテンプレ改変は継続スレとはなりませんので、現行の
広域スレとはタイトルの異なる新たなスレタイとテンプレで立ててください。

前スレ
◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ27◇◆
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1587786515/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-fqlY):2020/06/16(火) 12:26:38 ID:v2XGfW0D0.net
新型コロナ11例目感染確認 鹿児島県「1人1万円の宿泊券事業は継続」 Yahooニュース(MBC南日本放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a56196090fb4d8a475408a9c033bbec550fe5d2
>〜県はこの事業の実施条件として、直近1週間の新規感染者数が2人以上、
>感染経路不明者数が1人以上とならないこととしています〜

現段階で直近の感染経路不明者は1人
元々、院内感染だとか職場内感染だとかライブハウス感染などの経路が分かっているもの以外は
経路不明で片づけているのがほとんど。

今回頑なに経路不明を認めようとしないのは、このあたりにも理由があるのか。

>〜県は「あくまで事業開始のための実施条件。すでに事業はスタートしているため継続するが、〜

事業開始のための実施条件?
そんな前提条件は報道で聞いたことがなかったが。

鹿児島モデルの発表時会見写真
>http://www.nankainn.com/nankainn/wp-content/uploads/2020/05/1583c00e30edee90a18ec1d809b82873.jpg

東京の東京アラートも実態から外れてきているけど、鹿児島モデルも実態から外れてきている。
まさに絵にかいた餅である。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-fqlY):2020/06/16(火) 12:36:35 ID:v2XGfW0D0.net
個人的には、経路不明患者は1人以上じゃなく、3人以上ぐらいにしておけば問題ないと思う。
そして、事業開始の為の条件とか後付けの前提を加えるよりは、直近1週間と言ってるのだから、
県が許容できると思う範疇であれば継続でよい。
それを明文化して条件を書き直せばいい。
意味のない絵にかいた餅よりははるかにマシである。

どちらにしろ、隠れコロナ患者が県内市内に皆無なんて事はありえないし、
相談センターに相談してきた症状のある人全員に積極的にPCR検査を受けさせている訳でもないだろう。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 13:01:39.34 ID:v2XGfW0D0.net
「相談件数」に占める「PCR検査実施件数」の割合
5月分 → >>147 = 相談件数 5件 に対してPCR検査実施件数は 1件 となっている。

6月分は、相談件数は12日までしか公表されていないが、

6/1〜6/12までの相談件数(※1) 805件
6/1〜6/13までのPCR検査実施件数 377件
PCR検査実施件数の内、今回の陽性患者の接触者検査分が6/13に67名いるので、
こちらは相談センターの相談者ではないので、377件から67件を引いた数を、
相談センター経由の相談者とする。 → 310件(※2)

6月12日までの「相談件数」に占める「PCR検査実施件数」の割合
(※2)/(※1)X100 = 約 39 %

公表されている数字を元にした計算なので、おおよその目安ではあるが、
相談件数5件に対して約2件の検査割合。

残りの3件の人たちが検査を受けられなかった理由も公表されておらず、
医師による判断としか言われていないので詳細は不明である。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-fqlY):2020/06/16(火) 19:41:57 ID:v2XGfW0D0.net
鹿児島県 6月16日(火曜日)
 PCR検査実施件数      36件
 一日の最大検査可能件数 112件(>>108参照)
 相談件数           6/13以降未公表
 PCR検査実施件数 / 一日の最大検査可能件数X100 =約 32 %

総レス数 1001
493 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200