2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ28◇◆

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 23:06:21.73 ID:1JmxD6I40.net
【独自】陽性判明後に行方不明→厚労省が警察に捜索を依頼できる仕組みを検討→保健所反発 Yahooニュース(BuzzFeed)
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e880f1f886ab9b0826e1fa53d03a3ee5116052
>保健所が個人情報を提供、警察が立ち回り先などを捜索

そっち方向に考えましたか。

自分が考えていた罰則付き法整備(>>451-453)は、
居住自治体を超えて他の自治体に移動していた場合 → 罰金刑(重・100万以下)
居住自治体の中で移動していた場合 → 罰金刑(軽・数万程度)

交通違反同様、抑止力としては効果的だと思います。
他自治体に移動した場合、そこの自治体の病院や宿泊施設を使用しますし、
その分(数十万程度?)を全額自己負担というのでも良いかと思います。

PCR検査後に判定結果を待たずに他自治体に移動し陽性となった場合や、
陽性と判明したにも関わらず他自治体に移動した場合にも有効かと思います。
要するに、あっちふらふらこっちふらふらしなければ、罰則自体無視できるものとなります。

警察介入はもう1段階踏み込んだものなので、保健所の指示に従わず
移動後に人に感染させてしまった場合など最終手段ですかね。

総レス数 1001
493 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200