2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都道府県人口を語るスレ55

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 15:27:00.66 ID:OmDjZXWL0.net
仙台はまだしも、人が毎年1万人も消える
東北に未来なんてあるわけない

東北の人口、減少率1.01% 
秋田県100万人割る

総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく東北6県の人口(外国人含む)は、2020年1月1日時点で前年比1.01%減の875万3378人だった。

各県の人口を年齢別にみると、総人口に占める15歳未満の割合は秋田が9.81%で、全国で唯一10%以下となった。青森は10.68%で秋田に次ぐ低さで、岩手が11.18%、山形が11.43%と全国下位10県のうち4県を東北勢が占めている。

一方、総人口に占める高齢者の割合は秋田が全国最高の36.55%だった。山形(33.11%)、岩手(32.82%)、青森(32.71%)も全国上位10県に入っており、東北では他地域に比べ急速に少子高齢化が進んでいる。

出生数から死亡数を引いた「自然増減数」は、東北の市町村で唯一、宮城県富谷市のみが32人の自然増となり、他の市町村はすべて死亡数が出生数を上回った。
https://blog-imgs-140.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/20200807152623503.jpg

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200