2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査27

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:30:54.12 ID:GZIngzcy.net
福井は地元愛がないのではなく、日本自体が地元という意識。
東京も自分の街感覚なんだよ。
対して富山人は東京は外国で、地元は富山国という感覚。
世界が小さい。
これは江戸時代からの世界観がずっと影響している。

福井は親藩で全国が領土だったのに対して、富山は加賀藩という外様のさらに植民地という小さな世界。
いわば江戸は敵国だった。
この構造が富山人の異常な郷土愛と歪んだ世界観を生み出す元凶となっている。

総レス数 1001
372 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200