2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【集団的自衛権反対】結いの党 4【解釈改憲反対】

1 :無党派さん:2014/05/04(日) 03:58:17.45 ID:U0YHtqqA.net
代表    江田憲司
幹事長   小野次郎
政調会長 柿沢未途

結いの党 ttp://yuinotoh.jp/

2 :無党派さん:2014/05/04(日) 03:59:02.86 ID:U0YHtqqA.net
過去スレ

結いの党1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1387350794/
【日本維新の会と】 結いの党2 【野党第1会派へ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1389530229/
【既得権益打破】結いの党 3【脱原発】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1393066612/

3 :無党派さん:2014/05/04(日) 04:03:06.52 ID:U0YHtqqA.net
既得権益を打破する会

4 :無党派さん:2014/05/04(日) 04:09:09.47 ID:U0YHtqqA.net
古賀茂明「日本再生に挑む」
官々愕々 みんなと維新の「裏切り」
思い出して欲しいのが、本コラム9月7日号で書いた「第四象限の党」構想だ。

有権者を左右に分けて、右半分を既得権と闘う改革を求めてバラマキに反対する人々、
左半分をそうでない人々に分けると、維新とみんなの支持層は右半分に入る。

次に、上半分を安倍政権が推し進める集団的自衛権行使、国防軍規定を含む憲法改正などの好戦的な政策を支持するタカ派、
逆に下半分をこれに反対するハト派とすると、共産党や社民党の支持層が下半分に入る。

上下左右で4つのブロックに分かれるが、既得権と闘いバラマキに反対(右半分)で、
好戦的・タカ派的な政策に反対するハト派(下半分)に入る層、すなわち、右下のブロック、
数学的に言えば、第四象限に入る層が、国民の中にかなり多数存在する。
しかし、現実には、彼らが安心して投票できる政党がまったくない。
維新とみんなが唱えた「脱原発」という言葉にリベラルの香りを感じて両党に投票した人にとっては、
今回の結果は、「裏切り」と映ったことだろう。

第四象限の党が生まれて選択肢が揃わない限り、迷える有権者の苦悩は続くのである。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37628

5 :無党派さん:2014/05/04(日) 04:14:20.14 ID:U0YHtqqA.net
江田新党、成功のカギは、「改革はするが、ハト派」の『第4象限の党』になれるか。

6 :無党派さん:2014/05/04(日) 04:16:23.57 ID:U0YHtqqA.net
秘密保護法
今回、国民の多くが期待した維新とみんなに騙されたとの声も多く。
第四象限の党が生まれない限り、有権者の苦悩が続くと…
(秘密保護法案)国民への浸透、不十分 
「実感わかない」「情報透明化に逆行」

7 :無党派さん:2014/05/04(日) 04:17:54.69 ID:U0YHtqqA.net
維新もみんなも、第4象限の党などでは絶対にない。
しっかりそこに当てはまっているのは、緑の党だ。
村上春樹もスピーチで、日本に緑の党があれば…と発言した。
江田新党は、日本版緑の党になれるか

8 :無党派さん:2014/05/04(日) 06:47:13.62 ID:T+lL/2ON.net
>>7
緑の党って別に経済右派じゃないと思うけど。労組(≒重厚長大産業)とのしがらみがない、ってだけで。

9 :無党派さん:2014/05/04(日) 07:33:37.42 ID:XsS90k2A.net
大阪維新の会の創設時 古賀茂明を呼んで
松井と橋下がガッチリ握手したころがなつかしい
あのころが一番橋下、松井が輝いていたし又大阪府民の支持が絶大だった
みんなの党も渡辺、江田コンビが絶好調で、同じようなブレーンを持つ両党が
一緒になって既得権に汚れてない新しい政党の誕生を期待したが・・・
時の流れは残酷であった。今回の新党の動きには苦難が多いと思うが
特に大阪維新があの当時にもう一度戻れるかと言う事、江田はブレる事無く待っている

10 :無党派さん:2014/05/04(日) 13:53:24.92 ID:uWJxNkLj.net
>>9
古賀茂明ってそれでも大阪府市の特別顧問を辞めていないんだよな
飯田哲也の失敗(日本未来の党)を見ているだけに

11 :無党派さん:2014/05/04(日) 17:18:11.31 ID:XsS90k2A.net
飯田は脱原発の筋金入り理論と実践で頑張っているが
先ほどの選挙では世間から嫌われている小沢と軽薄な嘉田と
安易に組んだのが失敗のもと。一緒にエネルギー問題でやってきた橋下に
脱原発の行程表を示せと無理難題を突き付けられる。もともと政治家に向かない人間

12 :無党派さん:2014/05/05(月) 00:59:30.18 ID:x2sBxxFY.net
■進歩的改憲には賛成だが、反動的・復古的改憲には反対
現行憲法で国民に保障された権利・自由条項をさらに拡充・実質化する方向での改憲なら賛成。
しかし、自民党憲法草案のように国民に保障された権利・自由条項を空文化させ、
その一方で公権力への縛り緩める方向での改正、すなわち立憲民主主義を否定する方向での改正には断固反対。

そして、現在、後者の方向(反動的・復古的改憲)への流れが強まっていることから、
いまの政治的力関係の中で改憲が実現されるかぎり、立憲民主主義を否定する反動的・復古的なものになってしまうことは明らかだから、
現時点での改憲には、強く反対。
もちろん、その方向(立憲民主主義否定の方向)での改憲(反動的・復古的改憲)への突破口となる96条改定にも、強く反対。
自民党憲法草案は、非権力者の国民にとって、明らかに不利益しかもたらさない。

(自民党憲法だと、今以上に、息苦しい国になってしまう。今以上に、生き辛い国になってしまう。
とくに、弱い立場にある国民、非権力者の国民にとって、今以上に息苦しい、生き辛い国になってしまう。
一般国民にとって、生活を守る上で、自由や権利、そして多様性の保障は大事。)

追記
いまの政治的力関係の中では、改憲は、自民党憲法草案をベースとした改憲にならざるを得ないので、改憲の是非≒自民党改憲案の是非とみなせる。
そして、現行憲法で保障された権利・自由を奪う目的のこの自民党憲法草案には、強く反対。
さらに、96条改定は、その先にある復古主義(立憲民主主義否定思想)にもとづく新憲法制定(全面改正)につながるので、96条改定にも、強く反対。

13 :無党派さん:2014/05/05(月) 11:59:19.35 ID:BKpzSTQV.net
>維新とみんなが唱えた「脱原発」という言葉にリベラルの香りを感じて両党に投票した人にとっては、
>今回の結果は、「裏切り」と映ったことだろう。


みんなの党の脱原発は経済的側面を重視した政策だろwつーか(大阪)維新をリベラルなんて
思っていたやつが存在したのか?

14 :無党派さん:2014/05/05(月) 14:57:01.66 ID:R1C9JU2A.net
>>13
大阪維新をリベラルだと思っていたよ
関電の原発路線に橋下が もうーー怒った!!と息巻いていた時カッコ良かった
関電の株主総会に乗り込んで言って脱原発を進言した時カッコ良かった
それから滋賀や京都府知事と共闘して再稼働反対した時カッコ良かった
そして・・・圧力に負けて再稼働してしまった時 負けたと言った時情けなかった
それから徐々にブレーンが去り石原がやって来てリベラル色が消えた

15 :無党派さん:2014/05/05(月) 16:38:07.21 ID:AvqJcVhl.net
つか衆院選ですらあえて右の第三局、左の第三局に分けてただろw
今より橋下はタカ派っぷりな言動してたしな
左翼キラーでw
そもそも大阪自民で保守のほうが分離してつくった政党が維新なのにw
日本会議とか所属してるような右派バリバリのw

16 :無党派さん:2014/05/05(月) 16:40:58.54 ID:uH9jpibM.net
>>14
そのカッコ良さを貫いて関西が大停電になっていたら橋下は殺されていた
共産党みたいなお花畑な脱原発では行政はやっていけない

もっとも仰る通り石原と組んだのは余計ではあったが

17 :無党派さん:2014/05/05(月) 16:59:19.84 ID:R1C9JU2A.net
>>15
大阪維新の元自民党議員=右派バリバリですか
正直その辺の議員の思想信条まで存じてないが少なくとも
浅田政調会長はあの当時みんなの党と政策すり合わせをやっており
かなり合意が進んでいたと思う、その当時は既得権打破、公務員改革などが
柱で、自主憲法などの論議はほとんどなかったと思うが
安倍の戦後レジームから云々、石原の現憲法破棄等の過激発言あたりから
橋下及び執行部が段々と右へカーブを切って今に至ったという流れ
どっちにせよ>>15のいうように維新は現在右派バリバリですね

18 :無党派さん:2014/05/05(月) 17:04:43.62 ID:AvqJcVhl.net
穏健保守リベラル 自民(宏池会、平成研、近未来、番町研、石破派(創価の後ろ盾)、民主右派の大半、結い、みんなや維新の数人

保守右派(改革派)タカ派 自民(清和会、石破派の一部)、大阪維新、みんな、民主右派や結いの一部
保守左派(真正保守)タカ派 自民(志帥会(利権色が強い)、為公会(宏池会系でハト派色も残る)、安倍G)、維新旧たち日、民主の数人

自民が分裂して穏健保守という名のリベラル勢が固まって親和性の高い公明加えれば政権握れるんじゃね〜のか?w
あえて外交安保防衛タカ派の維新と合流しなくてもリベラルはリベラル同士やったほうがいいと誰しもが思ってるw

19 :無党派さん:2014/05/05(月) 17:11:43.88 ID:AvqJcVhl.net
>>17
大阪維新時代の八策見てみ
国家の自立、自主防衛路線も書かれてるから
そもそも地域政党っつーのは国防や安保と切り離されてるわけで本来タカ派がどうのとか
考えないもんなんだぜw
保守か左翼かに分かれる程度で

ちなみにみんなの党の衆院選時のタカ派色は全政党で一番と新聞に書かれてたほどw
憲法改正、集団的自衛権の行使、国防力強化とか揃ってただけでこの扱いだけどなw
ま、その憲法改正も96条改正を指してたとw

どっちみち安倍さんを党首に掲げようとしてたのが大阪維新勢
安倍派別働隊とか言われてた時期があったしな
その安倍さんに殺されていったのが維新でもありみんなでもあるがw

20 :無党派さん:2014/05/05(月) 17:12:36.73 ID:R1C9JU2A.net
>>16
関西が大停電になってたら橋下は殺されていた、かも
(多分それは無いでしょう、福島爆発させても誰一人責任とってませんから)
もし再稼働中、大地震が発生して福井が爆発していたら、橋下が一人死ぬくらいでは
収まらないでしょう、日本が殺されかねない事態が発生していた可能性もある
たらればで物事を語れば何とでも言えます。

21 :無党派さん:2014/05/05(月) 17:22:00.84 ID:AvqJcVhl.net
つか原発は2030年代でフェードアウトが両党で合意したんじゃないかな
時間をかけて徐々に脱原発していくという現実路線
原発再稼動も当然していくよ
原発即ゼロが主要な人は厳しいと思うよ

小泉さんと細川さんと橋下会うらしいけど原発即ゼロに変更することは分裂を意味するのでありえないだろうしね

22 :無党派さん:2014/05/05(月) 17:33:30.75 ID:AvqJcVhl.net
極左         左翼           中道           保守         右翼
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
                   民主右派 結い    みんな  大阪維新  旧たち   ←改革保守新党(脱官僚統治機構改革)
              公明 宏池会 平成研 石破派    清和会 安部G     ←自民公明党(利権第一生涯与党)
共産 社民 民主左派 生活                           ←護憲、反原発、媚中媚韓、反軍事力、反皇室、反国旗国歌

23 :無党派さん:2014/05/05(月) 17:44:32.68 ID:uH9jpibM.net
>>20
実際、あの時はデータ上原発が無かったら関西は相当危なかった
原発事故の確率なんかより遥かに高い確率で大停電が起こっていた
今は関電が火力発電を増強しているから問題は無いが

いずれにしろ脱原発は賛成だが現実的な行程表が欠かせない
共産党みたいな非現実的な即時脱原発はただのポピュリズム

24 :無党派さん:2014/05/05(月) 17:54:53.20 ID:R1C9JU2A.net
>>21
小泉、橋下会談、うれしいです
小泉に橋下を理論的に即原発にする力はないだろうが、なんとか橋下が即原発に
舵を切ってくれないだろうか?安全な原発から再稼働というが安全を確保するために
とんでもない費用をかけている、その費用を再生エネルギーに回せば未来は明るいのだが

25 :無党派さん:2014/05/05(月) 18:31:04.49 ID:cdTLmycu.net
自由主義、という意味のリベラルなら新党はリベラル歓迎。

26 :無党派さん:2014/05/05(月) 19:09:55.16 ID:x2sBxxFY.net
■公募校長が会社業務 減給処分
公募で採用された大阪府立高校の校長が、以前、経営していた会社の業務に関わる行為を続けていたとして、
教育委員会から減給の処分を受けました。
処分を受けたのは、去年、公募により採用された、大阪府立高校に勤務する民間出身の57歳の女性校長です。
大阪府教育委員会によりますと、校長は採用後に、以前、経営していた会社の社員から報告を受けて指示をしていたほか、
月に1回程度、社員の会議に出席し、自分の名前で作った指示書を配り経営方針を示すなどしていたということです。
また、インターネットで会社への入金状況を確認したり振り込みをしたりしたほか、
勤務中に学校のパソコンを使い社員に指示するメールを送っていたということです。
府教育委員会は、地方公務員法で禁止された営利企業の業務に携わる行為だとして、
減給10分の1、1か月の懲戒処分にしました。
校長は、「経営状況が悪くなり、心配で放置できなかった。
報酬はもらっておらず、違法性の認識はなかった」と話しているということです。
府教育委員会はこのほか、▼先月の入学式で君が代を起立斉唱しなかった支援学校の教諭と、
▼顧問を務めるバスケットボール部の部員の太ももを蹴った高校教諭など、3人の教諭をいずれも戒告の処分にしました。
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140501/4034401.html
また橋下維新肝いりの公募校長の不祥事。これで何件目?
「007」気取りのセクハラ公募校長、「土下座」強要のパワハラ公募校長、生徒を川へ突き落とし公募校長・・・
不祥事のオンパレード

27 :無党派さん:2014/05/06(火) 01:21:13.47 ID:pXPM/Duc.net
>>22
あくまでも私の実感だけど

結いを基準とする場合
・結い ≒ 公明
・結い < 民主右派・宏池会・平成研・生活
に見える(大きい方が右)

数値にすると
・結い:45
・自民:50〜65
・公明:45
・民主:35〜65
って具合(大きい方が右)

民主は左右の幅が広い

28 :無党派さん:2014/05/06(火) 03:35:46.06 ID:pZqss8Q6.net
>>27
結いは外交安保防衛系だと衆参14人中

憲法9条改正に7人賛成
憲法96条改正に13人賛成
集団的自衛権に7人賛成
防衛力強化に8人賛成
外国人参政権に賛成は一人だけ

公明と結いを同レベルにするのはさすがにかわいそうかと
経済最優先、安保重視の対米従属の親米穏健保守、そんな感じだろうね
公明は左翼上がりの偽装中道w
そんな感じw

29 :無党派さん:2014/05/06(火) 04:28:28.09 ID:kdNmfYQN.net
公明が「左翼」なら、
維新は、極右だな

まあ、実際、欧米基準では、維新は極右政党で、
石原や橋下は極右だし

30 :無党派さん:2014/05/06(火) 15:46:25.55 ID:IMoAmq8S.net
公明も自民も左翼でしょ 大きな政府だからな

第四象限は良いがリベラルやみどりの党は要注意。

「ハト派」と「弱者バラマキ」は親和性があり、

ハト派でかつ利権派でないリベラルは心が清く優しいので、弱者にバラマキしてしまう癖がある。

31 :無党派さん:2014/05/06(火) 15:49:31.30 ID:IMoAmq8S.net
結いって経済右派なんだよな?

最近の、保育マンセーとか介護士優遇とか、刑務所の待遇改善とか…

社会主義思想が濃くないか?



経済右派=自由主義ならば、家庭を尊重しつつ外部保育も選択できるという、あくまで自由が基本。

人為的な男女の(結果の)平等や家庭解体推奨は社会主義思想。

あと介護士給与は市場で決めるべき。バラマキ反対。

医療と農業の改革できるのか? 弱腰で不安だ。

32 :無党派さん:2014/05/06(火) 20:12:54.00 ID:IMoAmq8S.net
原子力村(人殺し)が雁屋さんを脅迫しているのか…

33 :無党派さん:2014/05/06(火) 22:03:43.90 ID:pXPM/Duc.net
>公明と結いを同レベルにするのは
秘密保護法案賛成とか

34 :無党派さん:2014/05/07(水) 04:01:24.62 ID:HdBDsJ7o.net
>>31
ふ〜ん、じゃあ、結いと維新は一緒になるべきじゃないわね

35 :無党派さん:2014/05/08(木) 00:36:10.48 ID:p7gDnRVs.net
>>31
経済左政治左の方が(経済右政治左と比べ)維新太陽系にマークされないため

36 :無党派さん:2014/05/08(木) 08:29:37.91 ID:emxj9OQP.net
>>35
左になるなら社民か共産でいいじゃん。

別に伝統を守れとかバカな政策を求めているわけではない。

普通に規制緩和して公共投資削減して小さな政府を推進し、フェミのような家庭破壊や家族否定の政策を止めろと言ってるだけ

保育所を増やすのは良いよ。ただ、国家主導のバラマキではなく、規制緩和とインセンティブ構築で少ない財政を上手に使うのが改革派の方針だったはずだ

37 :無党派さん:2014/05/09(金) 08:04:06.41 ID:NUFBy2od.net
>>36
「フェミ」がどうのこうのといっている時点で、「親学」カルト、統一教会っぽいなw
八木秀次とか、高橋史郎とか、長谷川三千子ら安倍のお友達とかは、ダメ
私は、選択的夫婦別姓制度も、フランス式少子化対策(仕事と家庭の両立支援等)賛成

やはり、結いと維新は、いっしょになるべきではない
集団的自衛権や河野談話でも意見が異なるのだから、そもそもいっしょになるのはおかしいんだよ

38 :無党派さん:2014/05/09(金) 08:06:58.80 ID:NUFBy2od.net
「改革派、ハト派、社会リベラル派、そして(非裁量型)再分配強化派」の新党を目指すべし

39 :無党派さん:2014/05/09(金) 08:19:40.45 ID:BPYAyYyn.net
>>37>>38
貴方は「民主左派+生活+社民」の左派系新党に期待すべし
党首は鳩山かな

40 :無党派さん:2014/05/09(金) 08:31:50.75 ID:NUFBy2od.net
>>39
大きなお世話だ
私は鳩山をあまり評価していない
もっと若いリベラルな政治家がよい
いまのところ、リーダーになれそうなのは、みあたらないが

41 :無党派さん:2014/05/09(金) 15:59:35.94 ID:8EU4h9Nd.net
そのフランス式少子化対策は事実婚と合わせてとらざるをえないんじゃね
事実婚か大量移民かの選択になると普通に日本人増やせになるだろうしね

しっかし保守だけでなくバリバリのタカ派路線の維新勢
当然多数決方式を維新と同じくとるならこういった政策も新党の政策としていずれ掲げられると
安倍政権にしたって集団的自衛権、スパイ防止法、軍事費拡大とか取り組んでくると
原発にしたって再稼動に動くし維新は再稼動容認派が7割くらいと
改革保守新党内ででも揉めまくるだろうなw

つか維新の参院選の公約に慰安婦問題の追及、河野談話見直しがあったわけで
結いの皆さん耐えられるのかな?w

42 :無党派さん:2014/05/10(土) 13:17:01.10 ID:PfBxNQHA.net
>>41
同感
結いの党と維新の合流は、白紙に戻すのが正解

結いの党は、維新との合流をやめて、公明党と合流すればよい
集団的自衛権についての考えが(維新より)公明党に近いと言ってるんだから
すなわち、「第二新進党」の結党だ

そもそも、結いは、
集団的自衛権や河野談話などで維新と意見が違うんだから、
維新といっしょになるのはおかしい

無理やり合流したら、党内でもめるに決まってる
そして、それをマスコミに報道され、支持率は共産党以下に低迷するだろう

43 :無党派さん:2014/05/10(土) 13:42:01.22 ID:EWa5/2e9.net
結いの党の、江田小野柿なんとか氏は維新を切ったらどうですか?
渡辺は戻れば許してくれると思うので和解すればよい。

維新の悪質さはもう気づいてるだろう。
孤立させよう。結いの党がそこを理解すれば、この問題政党を処置できると考える。

44 :無党派さん:2014/05/10(土) 13:51:37.88 ID:0AguQrES.net
「維新+民主保守系+結い+みんな」による創価包囲網
安倍政権も念願の創価排除に弾み

集団的自衛権「長島指針」4野党48人が賛同 公明に「見えざる圧力」

政府の有識者会議「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)の報告書と
「政府の基本的考え方」が来週提示されるのを受け、自民党は公明党との合意を急ぐ。
一方、民主党の長島昭久元防衛副大臣を会長とする有志野党議員による勉強会
「外交・安全保障政策研究会」が発表した集団的自衛権の行使を容認する指針は、
与党協議や野党再編の行方に大きく影を落としそうだ。

長島氏らがまとめた行使容認の指針について、
自民党内には「公明党対策に使える便利な道具」(閣僚経験者)との見方が出ている。
指針に賛同した野党議員は48人に上り、公明党所属議員数(51人)に匹敵する。

自民党執行部は「指針は政党を代表した意見でない」(幹部)として、
あくまで公明党との合意を目指す方針に変わりはない。
とはいえ、「連立離脱は到底考えられない」(山口氏)と言い切る公明党からみれば、
「48人」という野党有志の数は相当な圧力になりそうだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140510/stt14051009010001-n1.htm

45 :無党派さん:2014/05/10(土) 17:25:43.50 ID:INrlibe3.net
>>44
最終的には(国旗国歌の時の様に)公明も同意し、自公+4党の6党連立体制になる希ガス。

46 :無党派さん:2014/05/10(土) 18:57:27.60 ID:JCqan16c.net
>>43
素直に民主支持に回帰するほうが幸せじゃね
改革保守新党は憲法改正+集団的自衛権が合流条件になったしな
ここは政権政党を狙う以上棚上げはしないと
まぁ江田さんらも飲めるような内容にするうだろうけどねw

47 :無党派さん:2014/05/11(日) 17:07:37.03 ID:ItW4nVry.net
小さな政府でバラマキしろとか、専業主婦反対・家制度反対とか、信者が左翼リベラルでおかしい

せめて中道になってほしい

48 :無党派さん:2014/05/13(火) 10:02:40.53 ID:7PGj1b4b.net
「専業主婦反対」云々と言ってもいないことを勝手に捏造して
叩くような輩は、捏造大好きな極右にしかみえない
「家制度反対」は常識だろ

ちなみに、私は中道

49 :無党派さん:2014/05/13(火) 10:04:44.39 ID:7PGj1b4b.net
>>46
江田がいうところの国家主義色を払拭するなら、
「河野談話」云々といった歴史認識問題は、
新党では封印したほうがいいな

50 :無党派さん:2014/05/18(日) 20:59:29.22 ID:G8O/LuiU.net
■<1年前のワイドショー>橋下徹「慰安婦発言」で日本維新の会転落!いまや「結いの党」との合流で生き残り
一時は天下をとったような勢いだった「日本維新の会」だったが、
橋下徹・共同代表の「慰安婦容認発言」で坂道を転げ落ち、いまや風前の灯だ。
橋下発言が飛び出したのが参院選を前にした1年前のこの時季で、ワイドショーもこぞって取り上げた。
<橋下市長「慰安婦必要だった。誰でもわかる」いや、ちっともわからん暴論の真意>(テレビ朝日系「モーニングバード!」)、
<橋下大阪市長めげずに強気!自宅にこもってツイッター反論54回>(フジテレビ系「とくダネ!」)、
<「維新の会」空中分解!橋下・石原会談まとまらず、世論調査・支持率も急落>(「モーニングバード!」)、
<橋下大阪市長やぶれかぶれ!?「みんなの党が関係解消だって?望むところだ」>(TBS系「朝ズバッ!」)、
<橋下大阪市長もう支離滅裂!「自民党が言わないから自分が言った」>(「とくダネ!」)
橋本は必死に反撃、弁明を試みたが、1度はがれた化けの皮は戻らず、参院選は惨敗、
今後は「結いの党」との合流で生き残る作戦だ。(テレビウォッチ編集部)
http://www.j-cast.com/tv/2014/05/18204715.html
それだけじゃない。
コスプレ不倫に、「性的接待」疑惑報道、「性風俗活用」発言に、「愛人囲って」発言などのスキャンダル&暴言
維新の政策もことごとく裏目。
とくに、公募校長&公募区長は、不祥事のオンパレード。貧弱な内容の給食強制にもブーイング

橋下維新肝いりの民間人校長による不祥事が11人中7人。現時点で約64%が不適格者。
「007」気取りで保護者にセクハラ、教頭に土下座させるパワハラ、3か月で「給料が校長の中で一番安い」と退職、
教職員にセクハラ、勤務時間中に中抜け、学校の現金を長期間持ち出して業者への支払滞納、
市教委を装って自分の評価を保護者に尋ねるニセのアンケート実施、生徒を川へ突き落とし・・・
不祥事のオンパレード。
橋下の詭弁はもう聞き飽きた('A`)

これは公募制度に問題があると言わざるを得ない。
民間なら採用責任者が責任を取らされるのは確実。
なのに橋下はまだ責任を取らない。

51 :無党派さん:2014/05/19(月) 02:08:48.80 ID:YUq3Iqsx.net
>>49
封印も何もたった14人の意見が通るとでも?w
つか橋下自ら参院選の公約にしたのが慰安婦問題の追求でもあると
つか歴史問題でもなんでもないしな
単なる朝日と韓国の捏造ネタ
世界中の日本の子供達がいじめうけたり日本人差別されてるわけで
到底放置はできない
つか経済損失もすでに4兆円とか出してたぞ
朝日新聞に責任取らせないとね

52 :無党派さん:2014/05/19(月) 02:10:49.05 ID:YUq3Iqsx.net
地方選挙結果

維新 10勝6敗
2/23 町田 1勝
2/23 長浜 1敗
3/23 逗子 2勝
3/23 大阪 1勝
4/13 浅口 1敗
4/20 御所 1勝
4/20 西宮 1勝
4/20 北名古屋 1勝1敗
4/20 練馬 1敗
4/27 兵庫 1敗
4/27 鹿児島 1敗(自公vs民維結生)
4/27 沖縄 1勝(自公民維vs共社生)
5/18 泉佐野 2勝

みんなの党 5勝8敗

2/23 長浜 1勝
2/23 町田 1勝1敗
3/2  埼玉 1敗 
3/23 逗子 1勝2敗
3/23 北見 1敗
                  ←ヨシミの5億問題発覚
4/13 気仙沼 1勝
4/20 久喜 1勝1敗
4/20 春日部 1敗
4/27 松山 1敗

結い 2勝2敗
2/9 都知事 1敗
2/23 町田 1勝
3/23 逗子 1勝
4/27 鹿児島 1敗

53 :無党派さん:2014/05/19(月) 21:00:07.55 ID:tu1vBLsM.net
>>51
それが仮に維新の総意なら、維新と結いの合流はなしね
それだけのこと
結いと維新の合流は、白紙!白紙!

>>52
「5億円」じゃなくて、DHCから8億円ね その他5億円
計13億

渡辺喜美氏、みんなの党代表辞任を表明 8億円借り入れ問題
http://www.huffingtonpost.jp/2014/04/07/watanabe-yoshimi_n_5103034.html

みんなの党の渡辺氏、DHC会長とは別に5者から5億円超借り入れ
みんなの党が24日に公表した調査で、
渡辺喜美前代表が吉田嘉明ディーエイチシー(DHC)会長から借り入れた8億円とは別に、
5者から計5億3500万円を借り入れ、うち6500万円が未返済であることが分かった。 
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398344666/l50

54 :無党派さん:2014/05/19(月) 21:03:10.26 ID:tu1vBLsM.net
>>51
私は、もともと結いと維新の合流には反対ですから、
河野談話など歴史認識問題で意見をあわせる必要はない

結いは、河野談話堅持でOK

結いと維新の野合新党に反対!

55 :無党派さん:2014/05/19(月) 21:10:44.69 ID:t0iqX/8U.net
実現できない政治家は、仮に良いこと言ったとしても、仕事をしていないことになる。
小政党は、この点で、国民を満足させられるか?

56 :無党派さん:2014/05/19(月) 21:18:56.39 ID:rNwcnN15.net
いや、問題なのは政策的に純化すれば支持は拡大しない。
都市政党止まり。
衆参で過半数とることが夢物語であって、政策の実現可能性は皆無である。

57 :無党派さん:2014/05/20(火) 06:01:58.61 ID:TIVYngaV.net
>>53
計14億やでw

58 :無党派さん:2014/05/20(火) 06:08:03.86 ID:TIVYngaV.net
わかってるのは結いがこのまま国政選に突入すれば
小選挙区1〜2、比例1〜2
参院選挙区0、比例0〜1

14人が2〜5名になるってことね
純化路線の結果がこうなるわけだな

59 :無党派さん:2014/05/23(金) 01:31:00.29 ID:k+sdeMen.net
江田だけ切ってみんなに帰ればいいんじゃないの?
なんか江田って政党人は4年ほどしかやっていないらしい
それで党首だと?
15年はやいわ

60 :無党派さん:2014/05/23(金) 08:54:09.67 ID:2gfpYscy.net
■<1年前のワイドショー>橋下徹「慰安婦発言」で日本維新の会転落!いまや「結いの党」との合流で生き残り
一時は天下をとったような勢いだった「日本維新の会」だったが、
橋下徹・共同代表の「慰安婦容認発言」で坂道を転げ落ち、いまや風前の灯だ。
橋下発言が飛び出したのが参院選を前にした1年前のこの時季で、ワイドショーもこぞって取り上げた。
<橋下市長「慰安婦必要だった。誰でもわかる」いや、ちっともわからん暴論の真意>(テレビ朝日系「モーニングバード!」)、
<橋下大阪市長めげずに強気!自宅にこもってツイッター反論54回>(フジテレビ系「とくダネ!」)、
<「維新の会」空中分解!橋下・石原会談まとまらず、世論調査・支持率も急落>(「モーニングバード!」)、
<橋下大阪市長やぶれかぶれ!?「みんなの党が関係解消だって?望むところだ」>(TBS系「朝ズバッ!」)、
<橋下大阪市長もう支離滅裂!「自民党が言わないから自分が言った」>(「とくダネ!」)
橋本は必死に反撃、弁明を試みたが、1度はがれた化けの皮は戻らず、参院選は惨敗、
今後は「結いの党」との合流で生き残る作戦だ。(テレビウォッチ編集部)
http://www.j-cast.com/tv/2014/05/18204715.html
それだけじゃない。
コスプレ不倫に、「性的接待」疑惑報道、「性風俗活用」発言に、「愛人囲って」発言などのスキャンダル&暴言
維新の政策もことごとく裏目。
とくに、公募校長&公募区長は、不祥事のオンパレード。貧弱な内容の給食強制にもブーイング

橋下維新肝いりの民間人校長による不祥事が11人中7人。現時点で約64%が不適格者。
「007」気取りで保護者にセクハラ、教頭に土下座させるパワハラ、3か月で「給料が校長の中で一番安い」と退職、
教職員にセクハラ、勤務時間中に中抜け、学校の現金を長期間持ち出して業者への支払滞納、
市教委を装って自分の評価を保護者に尋ねるニセのアンケート実施、生徒を川へ突き落とし・・・
不祥事のオンパレード。
橋下の詭弁はもう聞き飽きた('A`)

これは公募制度に問題があると言わざるを得ない。
民間なら採用責任者が責任を取らされるのは確実。
なのに橋下はまだ責任を取らない。

61 :無党派さん:2014/05/23(金) 08:56:17.59 ID:2gfpYscy.net
>>58
純化路線がダメだというのなら、民主党と合流すればいいじゃないか

62 :無党派さん:2014/05/23(金) 09:12:12.91 ID:Z33gncVO.net
しょせんやってることは権力闘争なんだけどね。
他力本願でいかに己を大きくするか。
策士策に溺れる、ではないが政治家として自ら切り拓く力はない

63 :無党派さん:2014/05/23(金) 09:16:10.67 ID:pfEbH8Vb.net
>>60
>なのに橋下はまだ責任を取らない。

つい先日選挙で民意を問うて当選しましたが・・・

64 :無党派さん:2014/05/23(金) 10:48:39.64 ID:pfEbH8Vb.net
今朝の橋下ぶら下がり会見。
http://twitcasting.tv/oneosaka/show/

江田はどうしても石原を離党させたいみたいだな。

65 :無党派さん:2014/05/23(金) 11:10:52.54 ID:8kdBpyzd.net
集団的自衛権は表現の仕方を変えて同意
原発は結いが多少歩みよって同意
憲法改正には同意、ただし自主憲法への文言で想定以上にもめてるのかw

後は国会議員に任せると
つまり破談あるのか?w
江田さんにもけっこういらつき始めてる橋下であったと

66 :無党派さん:2014/05/23(金) 21:35:17.96 ID:TtEZpOVN.net
幸福の科学は数人の信者を維新の大阪市議と堺市議に送り込んだとされる。
「維新政治塾にもかなりの信者が応募した」(維新関係者)との情報もある。

国政選挙で3千万円もの選挙費用の自己負担ができたのは幸福の科学がバックにあったからという話もある。
最近、何だか維新の会が公明党を異常に攻撃しているのも幸福の科学が関係しているように思える。

維新の会はカルト信者と警察利権の政党になってしまったようだね。

維新の会と合流した方もカルトと関係あると同一視される。

67 :無党派さん:2014/05/24(土) 10:05:19.68 ID:kz0qRHuX.net
維新:協議物別れ 「結い」は自主憲法制定盛り込みを拒否
http://mainichi.jp/select/news/20140524k0000m010055000c.html
「物別れ」上等!上等!
欧米基準で極右(ネオナチ)の維新なんかと合流しちゃだめだよ
他の先進国から相手にされないよ

68 :無党派さん:2014/05/24(土) 14:44:27.57 ID:kz0qRHuX.net
結い 自主憲法制定巡り維新に不信感
結いの党の小野幹事長は記者会見で、日本維新の会が、合流に向けた基本政策に、
結いの党が受け入れられないとしている『自主憲法の制定』を盛り込む方針を示していることについて、
「交渉相手としての信義に関わる話だ」と述べ、不信感を示しました。

日本維新の会と結いの党は合流に向けた基本政策の協議を続けており、
維新の会が『自主憲法の制定』を盛り込む方針を示しているのに対し、
結いの党は「政策責任者レベルで盛り込まないことは事前に確認していた」と反発し、受け入れられないとしています。
これについて、結いの党の小野幹事長は記者会見で「両党間で決まったことに、改めて異論を言うのは、
『自主憲法』がどうかという以前に、交渉相手としての信義に関わる話だ。
われわれは合流を目指して協議しており、維新の会も信義を大切にしてほしい」と述べ、不信感を示しました。
また、会見に同席した柿沢政策調査会長も「大阪都構想をはじめとする統治機構改革など、
両党の価値観が共通しているからこそ政策責任者レベルで基本政策に合意したにもかかわらず、
それをひっくり返すのは、考えられない」と批判しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140523/k10014686451000.html

69 :無党派さん:2014/05/24(土) 14:46:15.45 ID:kz0qRHuX.net
またかよ!どうなってるんだ?維新の会は・・・ 不祥事だらけ
■公募小学校長を解任へ 半数以上欠勤 PTA会費校外に持ち出も発覚
大阪市の公募制度で採用された民間出身の小学校の男性校長が4月以降、
勤務日の半数以上欠勤していることから、市教育委員会は20日、校長を解任する方針を決めたことを明らかにした。
この校長をめぐっては、3月に卒業生の記念品代として集めたPTA会費約13万円を校外に持ち出し、
市が調査を開始したことが5月発覚したばかり。
市教委によると、校長は3月下旬から体調不良を理由に頻繁に有給休暇を取るようになった。
4月から5月20日までの勤務日計32日のうち17日を欠勤。早退なども計9日に及んだ。
大森不二雄教育委員長は記者団に「校務運営に支障をきたしている」と話した。
校長は橋下徹市長が主導する公募制度で民間会社から採用され、昨年4月に現在の小学校に着任した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/05/20/kiji/K20140520008199670.html
またか。また橋下維新肝いりの公募校長の不祥事。これで何件目?数えてみると、
橋下維新肝いりの民間人校長による不祥事が11人中8人か。
とすれば、現時点で約73%が不適格者ということなるな(゚Д゚)
「007」気取りで保護者にセクハラ、教頭に土下座させるパワハラ、3か月で「給料が校長の中で一番安い」と退職、
教職員にセクハラ、勤務時間中に中抜け、学校の現金を長期間持ち出して業者への支払滞納、
PTA会費無断で持ち出し、勤務日半数以上欠勤、
市教委を装って自分の評価を保護者に尋ねるニセのアンケート実施、生徒を川へ突き落とし・・・
不祥事のオンパレード。
橋下の詭弁・強弁はもう聞き飽きた('A`)

70 :無党派さん:2014/05/24(土) 17:00:09.10 ID:kz0qRHuX.net
>>66
ほお〜
なるほど

できれば、維新と降伏の科学の関係、維新と統一凶会との関係などについての
記事があれば、貼ってもらいたい

結いもこんな政党と合流したらヤバイね

71 :無党派さん:2014/05/24(土) 17:16:58.81 ID:ZNO6r/P5.net
>>68
江田のオフレコ発言の責任は?
あれから石原が硬化したんだよ
調子に乗り過ぎたんじゃない?

72 :無党派さん:2014/05/24(土) 17:21:54.13 ID:tcArP0Gy.net
幸福の科学は救国という言葉が大好き。お布施のことを救国の植福というそうだ。愛国・保守という言葉も大好き。救国と愛国の
幸福実現ブログというのもある。

幸福の科学は数人の信者を維新の大阪市議と堺市議に送り込んだとされる。
「維新政治塾にもかなりの信者が応募した」(維新関係者)との情報もある。

国政選挙で3千万円もの選挙費用の自己負担ができたのは幸福の科学がバックにあったからという話もある。
最近、何だか維新の会が公明党を異常に攻撃しているのも幸福の科学が関係しているように思える。

維新の会はカルト信者と警察利権の政党になってしまったようだね。

維新の会と合流するとカルト信者と思われる。

73 :無党派さん:2014/05/24(土) 20:03:09.61 ID:tcArP0Gy.net
3月13日の衆院予算委で維新の西田譲議員が「福島第一原発事故では微量のセシウムが飛散しただけだ。
低線量のセシウムは人体に無害だ。医学や科学に反する強制避難を直ちに全面解除するべきだ」と仰天の主張を繰り広げたのだ。

西田の論法は幸福の科学の機関誌「ザ・リバティ」や幸福実現党の矢内筆勝党首が主張する内容そのまま。

先の衆院選で幸福の科学の信者や幸福実現党の候補者が維新の公認を受けて議席を得たのではないかとの噂が絶えない。

維新の関係者が声をひそめて打ち明ける。

「他にもいるし、まだ増えそうです。維新は参院選では3千万円もの選挙費用の自己負担を求めているので候補者が集まらない。
幸福実現党が松井一郎幹事長らのところへ持参金付きで話を持ち込んでいるらしいですよ。

74 :無党派さん:2014/05/24(土) 20:10:13.43 ID:tcArP0Gy.net
幸福の科学が大阪維新の会の乗っ取り≠ノ動いていると言われている。
 幸福の科学出版が運営する「ザ・リバティWeb」というサイトには、「大阪維新の会の公約は、なぜ幸福実現党に似る?」というコラムが掲載され、
「ほとんどの政策は、幸福実現党が二〇〇九年の衆院選、二〇一〇年の参院選などで訴えている政策だ。
参院廃止や首相公選制、二十〜三十代向けの積み立て方式の年金導入などをうたってきた。現在の公的年金については『ネズミ講であり、すでに破綻して
いる』と指摘している」「大阪維新の会が今後、どれだけ幸福実現党の政策を取り入れるかが注目だ。
もし、パクッているならば、幸福実現党にひと言あってしかるべきだろう」と書かれている。幸福の科学にとっても、ちょうどいい乗っ取り相手だ。
「既に三人の信者が入り込んでいるという情報も出回っている。大阪市議の本田リエ(城東区)、岡崎太(東成区)、堺市議の上村太一(堺区)がそうだ
とされる」(大阪府議)
 三月から立ち上がる維新政治塾には三三二六人の応募者があったという。その応募者の中に、相当数の幸福の科学の信者がいるのではないか、とも見られている。

75 :無党派さん:2014/05/24(土) 22:20:33.30 ID:tcArP0Gy.net
幸福の科学だと言われている維新の会の国会議員 中丸啓・杉田水脈・西田譲

幸福維新ブログ
http://ishin0507.ti-da.net/

既に維新の会と幸福の科学は一体化しているのか?

76 :無党派さん:2014/05/24(土) 23:58:19.85 ID:MwhYfr1X.net

みんなの党 57  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1395923647/

42 :無党派さん:2014/03/28(金) 02:17:38.06 ID:YpShXQFh
次は江田憲司の政治資金不動産購入が蒸し返される番じゃねーかな

44 :無党派さん:2014/03/28(金) 02:37:36.04 ID:3dso+qOD
>>42  そうそう、江田だって、
政治資金を流用して、横浜市に不動産を買っているんだよね。 あれも問題になるよ。 時間の問題。

68 :無党派さん:2014/03/28(金) 07:40:34.45 ID:Hm0YaLPK
浅尾とかどうするんだろ。 江田と手打ちするのかな。
まあ、民主に戻るという手もあるとおもう。

70 :無党派さん:2014/03/28(金) 07:45:08.70 ID:3dso+qOD
>>68
幹事長が「DHCからの借入金を知りませんでした」では、済まされない。

江田もそうだけどね。 浅尾と江田の双方とも、責任問われるよ!!!

77 :無党派さん:2014/05/25(日) 01:27:37.59 ID:pj0e6L27.net
>>71
いや、合流するなら、石原一派には出て行ってもらわないと、
将来に禍根を残す

相性がよくない者同士がいっしょになってもろくなことはない
小沢と菅みたいなものだよ
ふたりは、いっしょになったものの、
党内バトルを執拗に繰り返し、最後は党分裂
結局、別れた。

ヨシミと江田もそうだったな
江田と石原も相性最悪
いっしょになっても、別れる可能性大
石原が出て行かないなら、合流は白紙に戻すべきだ

78 :無党派さん:2014/05/25(日) 01:30:26.03 ID:pj0e6L27.net
>>75
降伏の科学は、公明党のような政党をつくりたい
だから、維新の最大の支持基盤になって、
創価学会と公明党のような関係になることを目指しているのだろうか

まあ、ジャーナリストがそのあたりを取材して書いてもらいものだ

79 :無党派さん:2014/05/25(日) 06:45:43.68 ID:pj0e6L27.net
「自主憲法」の文言巡り 維新と結いが批判合戦
合流に向けた基本政策に「自主憲法制定」の文言を盛り込むかどうかを巡って、
日本維新の会と結いの党との対立が深刻化しています。
23日の会見でも、維新・結いの幹部が批判を繰り広げました。

 日本維新の会・橋下代表:
「(結いの党が)野党再編を捨ててでも自主憲法制定の言葉を削ることにこだわるなら、それでいいんじゃないですか」
 自主憲法制定は、石原共同代表の肝いりで維新の会が合流後の基本政策案に盛り込むよう主張していて、
保守色の強さを嫌い、結いの党はこれに反対しています。
いったんは実務者レベルで自主憲法制定の削除で合意しましたが、
橋下代表と石原代表が会談すると一転して、橋下代表が自主憲法制定を求める方針を決定しました。
 結いの党・柿沢政調会長:「(党の協議結果を)ひっくり返すのは考えられない話だ。
そもそも、いつから自主憲法が(維新の)党是になったのか」
 結いの党は「自主憲法制定が削除出来なければ合流は出来ない」と反発を強めていて、
両党からは合流話の破綻を懸念する声も聞こえ始めています。
維新の会は24日に執行役員会を開いて、「自主憲法制定」を含む基本政策について話し合うことにしています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000027492.html

お互い党是を曲げてまで合併する必要はない
党是・理念を曲げるなら支持者・国民への背信だ

80 :無党派さん:2014/05/25(日) 07:56:35.37 ID:R8WHAPkb.net
3月13日の衆院予算委で維新の西田譲議員が「福島第一原発事故では微量のセシウムが飛散しただけだ。
低線量のセシウムは人体に無害だ。医学や科学に反する強制避難を直ちに全面解除するべきだ」と仰天の主張を繰り広げたのだ。

西田の論法は幸福の科学の機関誌「ザ・リバティ」や幸福実現党の矢内筆勝党首が主張する内容そのまま。

先の衆院選で幸福の科学の信者や幸福実現党の候補者が維新の公認を受けて議席を得たのではないかとの噂が絶えない。

維新の関係者が声をひそめて打ち明ける。

「他にもいるし、まだ増えそうです。維新は参院選では3千万円もの選挙費用の自己負担を求めているので候補者が集まらない。
幸福実現党が松井一郎幹事長らのところへ持参金付きで話を持ち込んでいるらしいですよ。

81 :無党派さん:2014/05/25(日) 07:57:01.61 ID:R8WHAPkb.net
幸福の科学が大阪維新の会の乗っ取り≠ノ動いていると言われている。
 幸福の科学出版が運営する「ザ・リバティWeb」というサイトには、「大阪維新の会の公約は、なぜ幸福実現党に似る?」というコラムが掲載され、
「ほとんどの政策は、幸福実現党が二〇〇九年の衆院選、二〇一〇年の参院選などで訴えている政策だ。
参院廃止や首相公選制、二十〜三十代向けの積み立て方式の年金導入などをうたってきた。現在の公的年金については『ネズミ講であり、すでに破綻して
いる』と指摘している」「大阪維新の会が今後、どれだけ幸福実現党の政策を取り入れるかが注目だ。
もし、パクッているならば、幸福実現党にひと言あってしかるべきだろう」と書かれている。幸福の科学にとっても、ちょうどいい乗っ取り相手だ。
「既に三人の信者が入り込んでいるという情報も出回っている。大阪市議の本田リエ(城東区)、岡崎太(東成区)、堺市議の上村太一(堺区)がそうだ
とされる」(大阪府議)
 三月から立ち上がる維新政治塾には三三二六人の応募者があったという。その応募者の中に、相当数の幸福の科学の信者がいるのではないか、とも見られている。

82 :無党派さん:2014/05/25(日) 07:57:30.26 ID:R8WHAPkb.net
幸福の科学だと言われている維新の会の国会議員 中丸啓・杉田水脈・西田譲

幸福維新ブログ
http://ishin0507.ti-da.net/

既に維新の会と幸福の科学は一体化しているのか?

83 :無党派さん:2014/05/25(日) 15:17:33.93 ID:5ildjdem.net
結いの党は、維新との合併がうまくいかないだろうから、その時は一思いに
民主と合併すればいい。政策の方向性は似ている。
党内で江田派として行動し、影響力を強めるのがいい方法ではないのかな。

84 :無党派さん:2014/05/26(月) 01:11:52.01 ID:TaM26rwt.net
>>77
ま、こういうことだわw
江田さんらが折れるか注目w

橋下・石原会談について、松井一郎幹事長「石原氏は尊敬の対象で、維新が二つに割れることは絶対にない」、
石原慎太郎共同代表「(政策の)方向性は一致した。分裂はない」

http://www.asahi.com/articles/ASG5P7FY3G5PUTFK014.html

85 :結いの党党員:2014/05/26(月) 03:39:07.58 ID:0yeA2F6K.net
>>84
折れるべきじゃないですね
結いと維新の合流は、白紙に戻すのが最善の選択です。

私は、結いと維新の合流に一貫して反対ですから

・河野村山談話は堅持
・解釈改憲は認めない
・国家主義的憲法(自主憲法)制定も認めない
結いの党は、この3原則は堅持するべし

この3原則を堅持して、はじめて結いのブレーン・古賀茂明氏が
言うところの「第四象限の政党」=ハト派改革政党になる

結いの党は、反国粋主義・反歴史修正主義のハト派改革勢力を結集してほしい

86 :無党派さん:2014/05/26(月) 05:02:33.18 ID:XHg7XnFT.net
結いの党は維新と協力して慰安婦の正当性を憲法にしっかりと明記し法律で慰安婦を
しっかりと合法化させていきます。結いというのは結合の頭文字結といあんふの頭文字いを
取って結合します慰安婦とという意味です。どうかこれからも結合します慰安婦と!結合します慰安婦党!
略して結いの党をどうか何卒よろしくお願い致します。

87 :無党派さん:2014/05/26(月) 05:30:24.81 ID:XHg7XnFT.net
結合します慰安婦と!
結合します慰安婦党!
結いの党をよろしく!

88 :無党派さん:2014/05/26(月) 05:47:45.13 ID:oPb8PaH5.net
は?
維新がダメだから民主党に擦り寄るってか?
それを「野合」っていうんだよ。
そして今度は民主党左派を排除の論理で切り捨てるつもりかね?
顔を洗って出直せ!

89 :無党派さん:2014/05/26(月) 06:14:12.30 ID:kxGFosAO.net
結合します慰安婦党!
結合します慰安婦党!
結合します慰安婦党!

90 :無党派さん:2014/05/26(月) 06:30:32.07 ID:0yeA2F6K.net
古賀茂明「日本再生に挑む」
官々愕々 みんなと維新の「裏切り」
思い出して欲しいのが、本コラム9月7日号で書いた「第四象限の党」構想だ。

有権者を左右に分けて、右半分を既得権と闘う改革を求めてバラマキに反対する人々、
左半分をそうでない人々に分けると、維新とみんなの支持層は右半分に入る。

次に、上半分を安倍政権が推し進める集団的自衛権行使、国防軍規定を含む憲法改正などの好戦的な政策を支持するタカ派、
逆に下半分をこれに反対するハト派とすると、共産党や社民党の支持層が下半分に入る。

上下左右で4つのブロックに分かれるが、既得権と闘いバラマキに反対(右半分)で、
好戦的・タカ派的な政策に反対するハト派(下半分)に入る層、すなわち、右下のブロック、
数学的に言えば、第四象限に入る層が、国民の中にかなり多数存在する。
しかし、現実には、彼らが安心して投票できる政党がまったくない。
維新とみんなが唱えた「脱原発」という言葉にリベラルの香りを感じて両党に投票した人にとっては、
今回の結果は、「裏切り」と映ったことだろう。

第四象限の党が生まれて選択肢が揃わない限り、迷える有権者の苦悩は続くのである。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37628

成功のカギは、「改革はするが、ハト派」の『第4象限の党』になれるか。
期待した維新とみんなに騙されたとの声も多く。
第四象限の党が生まれない限り、有権者の苦悩が続くと…古賀さん

91 :無党派さん:2014/05/26(月) 08:54:58.68 ID:+CggAvNu.net
維新とみんなが唱えた>「脱原発」という言葉にリベラルの香りを感じて両党に投票した人にとっては、


維新を見てリベラルなんて思う奴がいたのかw原発についてもハナからどっちつかずだったろw

92 :無党派さん:2014/05/26(月) 10:14:01.72 ID:IJjtQso0.net
>>90
2ch的な説明だな。

93 :無党派さん:2014/05/26(月) 10:38:18.64 ID:0yeA2F6K.net
>>92
私も古賀氏の4分類に全面的に賛成ではないが、
「2ch的な説明」とはなんだ?
定義したうえで、説明せよ
そして、「2ch的な説明」ではない分類を提示せよ

94 :無党派さん:2014/05/26(月) 13:08:26.91 ID:TaM26rwt.net
>>85
はなから維新とやるなんて不可能やんw
素直に民主細野らと距離を縮めていくべきだな
つか橋下と組んだところで党内アンチが増えていくだけ
おまえらって橋下と山本太郎なら躊躇なく山本太郎選ぶ連中だしなw
山本太郎って維新の敵の本丸だぜw

選挙協力と改革政策で共闘するくらいの距離感で十分じゃないかな
ま、民主左派とはどっちも不可能だろうけどw

ちなみに維新の憲法は国家主義でもないし国粋主義でもないけどなw
維新支持層の大半はアンチ古賀であるのは間違いないw
古賀が選対に入ってた都知事選で維新支持者が細川さんに入れたのはたった1割w

95 :無党派さん:2014/05/26(月) 15:55:29.64 ID:0yeA2F6K.net
>>94
はあ?
なんだ、おまえは?
精神異常者か?
「山本太郎」がなんだって?
意味不明
勝手に妄想を垂れ流して、人が言ってもいないことを捏造して、
意味不明な悪罵

これが「わら人形」という詭弁の一種か
いずれにせよ、話にならないな

二度と俺にレスするな、基地外

96 :無党派さん:2014/05/26(月) 16:45:59.78 ID:0yeA2F6K.net
>>94
そもそも、「おまえら」って誰だよ?w
85は、俺一人の個人的な意見にすぎないのに(失笑

結局、ありもしない脳内仮想敵群を何の関係もない他者に投影しているだけ

97 :無党派さん:2014/05/26(月) 17:45:33.78 ID:6DlqO4Vx.net
橋下、前原、江田の3者会談

日本維新の会は、24日の執行役員会で、結いの党との合流に向けた基本政策について
石原共同代表が求めている「自主憲法の制定」という文言を盛り込む方針を確認しました。

これを受けて、関係者によりますと橋下共同代表は24日の夜に京都市内で、
結いの党の江田代表と、民主党の前原元外務大臣らも交えた会談の席で理解を求めましたが、
江田氏は難色を示し、両党で引き続き協議していくことで一致したということです。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140526/k10014717861000.html

98 :無党派さん:2014/05/26(月) 19:25:56.93 ID:ZujrYes7.net
自分は古賀氏の主張に全面的に賛成だ
もともと大阪維新とみんなの党は政策的に殆んど一致していた
みんなの渡辺も橋下の市長選には応援に駆け付けがっちり共闘姿勢を
見せつけていた。大阪維新の大会にも古賀氏が招かれ松井は大阪府知事の候補者に
古賀に是非なってほしいと要請。橋下が圧倒的に大阪府民に支持されていた時期は
見据えていた政党は古賀の言うような第4象限の党であったはず・・・
しかしいろんな事があり今では左右に気を遣いすぎてしまって、橋下がどっちかはっきり決める
事が不可能な雰囲気になってしまった
古賀の言う政党が一番有権者の気持ちを掴めると思うし自民に勝てると思う

99 :無党派さん:2014/05/26(月) 19:36:38.77 ID:TaM26rwt.net
>>95
おまえ知らないの?
去年参院選の東京選挙区でみんなの支持層の3割が山本太郎に入れたことを
その大半結い支持層だったことをw
出口調査で驚愕の事実だったよなw
ま、結い云々は推察だけどみんなの真ん中から左が集結しただけにあながち外れてないだろw

100 :無党派さん:2014/05/26(月) 19:39:39.27 ID:TaM26rwt.net
>>96
おまえみたいな気持ち悪い奴が結い支持層に多数いるってことだよw
多くがアンチ橋下でもあるw
江田さんはいまだ未練たらたらみたいで合流ありきって感じだけにおまえらいい加減江田ばなれして民主にでも移れよw
新党ができても党内抗争党内アラシ要因になるのは確実だしなw

101 :無党派さん:2014/05/26(月) 22:32:45.52 ID:ZujrYes7.net
>>100
結い支持層がアンチ橋下??
どっちかと言えば結いの江田よりみんなの渡辺派がアンチ橋下だろう
江田は橋下が慰安婦問題で窮地に陥っていた時も静かに見守っていたが
渡辺は唾飛ばして維新との縁切り発言していたな
あと橋下の窮地どきに石原が この人終わったねと吐き捨てた事も忘れてないよ

102 :無党派さん:2014/05/27(火) 02:40:00.45 ID:8toXv/Nk.net
>>101
橋下の発言そのものは正しいと真っ先に擁護したのが石原だよ

終わったね発言は影響を与えてしまった都議選候補者に
一言謝ったらどうだとの石原の助言に橋下が固辞したことに対してだ(最終的にメールで謝罪)

103 :無党派さん:2014/05/27(火) 06:25:01.53 ID:5WhEpeaP.net
>どっちかと言えば結いの江田よりみんなの渡辺派がアンチ橋下だろう


そんなことは知らんが、江田一派と橋下じゃ政策的に噛み合わないのは事実だなw

104 :無党派さん:2014/05/27(火) 06:46:21.97 ID:iI5gl2S6.net
>>100
気持ち悪いのは、おまえのほうだろ、妄想厨房野郎(嘲笑
「おまえら」「おまえら」って、
俺はひとりだと言っているのに、ほんと気持ち悪い奴だなあ(あきれた

>>99
はあ?(゚Д゚)
基地外丸出しだなw
「去年参院選の東京選挙区でみんなの支持層の3割が山本太郎に入れたことを
その大半結い支持層だったことをw」って、
そんなデータがどこにあるんだよ?
そもそも、昨年の参院選時、「結いの党」なんて影も形もねえよ(爆笑
ソースを貼れ、妄想基地外w

妄想垂れ流して発狂する精神異常者
まったく話にならん┐(´ー`)┌ヤレヤレ

105 :無党派さん:2014/05/27(火) 10:04:42.81 ID:44Ug0eYH.net
おい、維新がダメだからって
江田を民主に押し付けるなよ!
迷惑なんだよ!

106 :無党派さん:2014/05/27(火) 10:10:31.86 ID:H2OBQQMI.net
>>103
橋下と渡辺が犬猿の仲ぐらい誰でも知っているだろ?
そんな常識的な事も知らない人間が、橋下と江田が合わないって
個人的意見を言われてもねー  もう少し事実を知ろうよ

107 :無党派さん:2014/05/27(火) 10:18:44.49 ID:H2OBQQMI.net
>>105
おいおい、民主が何ぼのもんやねん!!
公約は破るわ、公約してもない消費税決めるわ散々な事してきて
国民から愛想つかされて今絶賛下降中ですやん
自民がここまでやりたい放題も民主がサイテーの政権能力だったから
それの揺り戻しなんだろうが、バックに労組が付いているのか知らんが
もうちょっと謙虚になりなよ

108 :無党派さん:2014/05/27(火) 10:26:44.46 ID:iI5gl2S6.net
>>105
はあ?
意味不明。
誰が押し付けているんだ?
そもそも、「迷惑なんだ」というおまえは、いったい誰なんだよ?w

>>107
意味のわからない妄想垂れ流している奴にマジレスしてもなあw
105が民主党の代表でもあるまいし(失笑)

109 :無党派さん:2014/05/27(火) 10:46:45.14 ID:3X9fQfnL.net
柿沢ミトさん「その人を知りたければ何に対して反対なのかを知れ」

110 :無党派さん:2014/05/27(火) 10:52:10.62 ID:hT39Q1MW.net
>>106
江田個人とは仲がいいというだけで外交安保防衛ではまさにマ逆w
確実に救国政策がらみでもめるw
というか集団的自衛権でもやりあってるとこだろw
安倍政権がこういうのを小出しに出すたびに新党内で揉めるとw
毎回党議拘束外して醜態さらすのかとw

111 :無党派さん:2014/05/27(火) 10:55:49.97 ID:hT39Q1MW.net
どっちみち江田さんらリベラル勢だけじゃく柿沢にしても本命というか近いのは民主細野なわけだし
支持者にとってもそっち側と話つめろと祈ってるんじゃねw
つか結いが維新派と民主派に割れたほうがすっきりするってw
純化路線を求めるならね

112 :無党派さん:2014/05/27(火) 11:30:28.11 ID:44Ug0eYH.net
江田と親和性が高い民主議員はごく一部に限定される。
それを勘違いして、維新がダメなら民主ってのは「野合」だろ?
民主は主体的に改革すべきで、外からちょっかいだすのはやめるべき。
江田ってなんぼのもん?
維新、民主へ外から注文つけて、己のいいように操ろうたって、そうはいかない。

113 :無党派さん:2014/05/27(火) 13:25:31.70 ID:H2OBQQMI.net
>>112
江田としても維新がダメなら民主なんて簡単に思っているわけではない
橋下維新とは以前から政策のすり合わせを行ってきており、今現在は石原らが
入った事により紛糾している状態、民主に関しては内部がまとまらず来るべき
選挙戦においても厳しい状況の中、民主の中からこの状況からなんとか脱したい
との思惑に、一緒に共闘組める人々がいるのであれば自民の一党独裁を止めれるかも
との思いからこの新党話が出てきたのであり、これがダメならアレなどと言う
簡単な図式ではない。自民党一党独裁を止めねば日本が酷いことになるよ

114 :無党派さん:2014/05/27(火) 13:39:19.97 ID:44Ug0eYH.net
そうかなあ
国民にとってもっとも悲劇的なことは
「公約破りの民主党政権」の再来なんだと思うよ
野合集団が政権とってもロクなことにならない
それならば自民党一党独裁の中で、総裁選挙において疑似政権交代やってるほうがマシだな

115 :無党派さん:2014/05/27(火) 14:03:31.31 ID:H2OBQQMI.net
>>114
公約破りの民主党政権って>>105で迷惑かけるな!!っていきがってたわりに
民主党の事分ってらっしゃるのね。たしかに野合が一番あかん、だから江田が
粘っているんだよ、維新も民主も内部が左右混在しているから江田としては
以前維新と合意に至った政策を基にぶれる事無く進めたいわけだ、民主党の政策は
元々素晴らしいものだったのだが、だからこそ日本中の多くの支持を受けたわけだが
残念な事にそれを実行する力が無かったのみならず官僚の筋書き通りに動いてしまった
あの当時その有様を見て江田が歯ぎしりしていたよ
ここで政策の一致で新党が作れるか否か、まあ難しい局面となっているが

116 :無党派さん:2014/05/27(火) 14:37:14.76 ID:44Ug0eYH.net
よぉ
安倍政権の経済政策と江田の経済政策
どこが違うんだ?
共通したブレーンが政権の中に入っていねえか?
いっそうのこと自民穏健保守と連携したほうがよくね?

117 :無党派さん:2014/05/27(火) 15:02:02.66 ID:iI5gl2S6.net
全然違うな。
公共事業偏重の財政出動に反対
もともと、公共事業300兆を掲げていた旧たちあがれの連中とあうわけがない

「国土強靱化、公共事業バラマキだ」結いの党・小野氏
http://www.asahi.com/articles/ASG1V3RNJG1VUTFK004.html
「官民ファンド」など官僚主導の産業政策も反対ね


>江田発言 江田ネットより
「官民ファンド」も単なる「ブタ積み」に終わる可能性が高い。
政府が、これからの成長分野や、成長できるベンチャー企業を見出だして投資する、
リスクマネーを国の信用力付与で引き出すと、一見、良さそうには思えるが、
経営や経済の現場にいたことのない役人に、そもそもそうした目利きや能力があるのか。
ひとたび、その運用を間違うと焦げ付きで国民負担も招来する。 
また、民業の圧迫や政府系金融機関の生き残り、
役人の天下りのポストを増やしただけ、「ゾンビ企業」を生んだだけともなりかねない。

118 :無党派さん:2014/05/27(火) 17:52:46.46 ID:hT39Q1MW.net
>>113
いずれにせよ民主の抵抗勢力である左翼や極左を民主が分離できない限り
まともな改革政策は全くできない状態になるぞw
脱官僚統治機構改革やら公務員改革やらつぶしにかかるとw
ま、民主政権でまだまだと見てきたわけだがw
細野が代表になった所で切り離すことは不可能w
離党する勇気もなしとw

>>116
政策実現が多少あがったところで自民は結いと選挙協力する気がさらさらないわけで
結いという政党が消滅することと同意語なんだぜw

119 :無党派さん:2014/05/27(火) 18:36:30.64 ID:44Ug0eYH.net
少数政党のぶんざいで排除の論理をふりかざして再編が成獣するとでも?
右と左を切ってこの指とーまれ、って莫迦ですか? 

120 :無党派さん:2014/05/27(火) 22:01:50.77 ID:H2OBQQMI.net
>>118
腐ってもタイじゃなく腐っても民主??
それ位民主党の面々はプライドを持っているみたい、ま、金もね
失敗したとはいえ一度政権を担った意義は大きいのだろう
自らの党が危機的な状態でもそう簡単に合流話には乗ってきそうもない
まあ民主全体が小者臭漂っているんだが一番ましなのは消費税で飛び出た
小沢ではないのかとも思えるくらい残った人間がひどい
数がほしいとはいえ民主からはもういらんやろが自分の正直な気持ち

121 :無党派さん:2014/05/27(火) 23:23:10.15 ID:hT39Q1MW.net
そもそも江田さんは細野がお気に入りだしなw
考え方が最も近いんじゃないかな
民主再編加速のために結いの民主入りも普通にありえるんだけどね
この14人って代表戦的にもでかいわけだし
その後維新なりと選挙協力したほうが正解再編は早いんじゃね?w
つか江田さんは意中の細野ととっとと合流すりゃぁいいだろうにw
https://www.youtube.com/watch?v=a1tBiitFe3M&t=7m30s

122 :無党派さん:2014/05/27(火) 23:27:31.36 ID:MNzzcI/F.net
慰安婦大好き江田憲司!

123 :無党派さん:2014/05/28(水) 07:19:29.80 ID:4MWRNmds.net
●日本への外国人移民推進派の 「竹中平蔵氏」、自民・中川秀直氏、安藤忠雄氏…ASKAと女が出会った
場所は財界人や著名人ズラリ、隣人も知らない パソナ迎賓館★3

2014/05/24(土)
 ASKA容疑者と栩内香澄美容疑者が出会った場所として、週刊誌が報じたパソナの迎賓館「仁風林」(東京・元麻布)は、
東京メトロ広尾駅から約500メートル離れた閑静な住宅街の一角にある。六本木ヒルズからも近く周囲には大使館や豪邸が
たたずむ。日本家屋風の門扉の周囲には木々がうっそうとし、独特の雰囲気を放っていた。



 仁風林のインターフォンを押してみると、応対に出た関係者らしき男性が「パソナの福利厚生施設です」と説明。続いて「週刊誌で
報じられた内容は事実か」と質問すると、「報道を見ていないのでわからない。取材については差し控えさせていただきます」とだけ
答えた。

 隣家に住む男性は「パソナの施設とは知らなかった。夜になると人が集まってきて、割烹(かっぽう)着を着た人が出てくるのも見た。
多い時にはタクシーが10台ぐらい止まっていることもあり、料亭かと思っていた」と話す。

 関係者によると、同所は、パソナグループの南部靖之代表が財界人らを招く迎賓館としての役割も果たしていたという。

 「財界以外でもさまざまな著名人がサロンのメンバーとして名前を連ねている。建築家の安藤忠雄氏や、パソナグループ会長の
外国人移民推進派の、竹中平蔵氏と親交の深い中川秀直元自民党幹事長。意外なところでは、二股騒動で話題を呼んだ俳優の塩谷瞬も度々顔を出して
いたようだ」(関係者)

 週刊誌などではASKA容疑者と南部氏の親交が報じられているが、その関係を示す動画がインターネット上に出回っている。

 動画は、2001年8月にASKA容疑者がフジテレビ系バラエティー番組「笑っていいとも!」に出演したときのもので、ASKA容疑者
が座るゲスト席の後ろに、南部氏から贈られた出演祝いの大きな花輪が飾られている。動画の中でASKA容疑者は、その花輪に
言及し、「南部さんには、いつもお世話になってます」と語っていた。

 また、ネット上では、この際のASKA容疑者の言動も話題に。一般的に覚醒剤を使用すると、眠気や食欲が薄れ、落ち着きが
なくなるとされるが、司会のタレント・タモリに「やつれてる」と指摘され、「寝ないんですよ、オレ。(作曲に)入り込むと全然寝ないん
ですよ」と説明。「飯も食わない状態になっていく」「じっとしているのがいや」などと禁断症状を連想させるような受け答えをしていた。

124 :無党派さん:2014/05/28(水) 08:59:13.06 ID:9Pur/gEI.net
>>123
それあっちこっちに貼られているが、ソースは何?
週刊誌の記事?
とすれば、どこ?

>>118
民主はともかく、
維新は、極右ネオナチ勢力を切り離さんとなw
あっ、そいつらを切り離したら、維新は数名程度しか残らんかw
維新は手遅れだな

125 :無党派さん:2014/05/28(水) 09:49:17.11 ID:LbGha9TF.net
京都でやったり名古屋でやったり、会う場所が意味深で面白いな。
前回は前原、今回は河村が同席するのかね。
石原さんと話するのがすっきりするんじゃねえの。

126 :無党派さん:2014/05/28(水) 11:03:29.44 ID:23XX5+PL.net
民主は割れない、ということを前提として戦略を立てなてとな。
虻蜂取らずになるぞ。

結い・・・・・野合はダメ。労組はダメ。
民主・・・・幅広く結集しないと政権は取れない。

127 :無党派さん:2014/05/28(水) 11:46:54.22 ID:LbGha9TF.net
現実的には3極に収斂するのがいいな。
自公、維新+α、民主+α
結い? お好きなことろへどーぞ。
あとは有権者の審判に委ねれば淘汰される。

128 :無党派さん:2014/05/28(水) 12:02:44.93 ID:q246TKk2.net
民主ってほんと懲りないよなぁ
思想的に幅広く結集したからこそ結局政策実現もまとまらず党内抗争も頻発し日本経済や安保にかなりのダメージを負わせたと
まぁ一部の世論調査で10%超えてきたのも海江田の追い風なんだろうけどw
日本人の忘れやすさは異常レベルw

結いにしても維新にしても民主と組めるようになるには左翼極左切りにつきるw

129 :無党派さん:2014/05/28(水) 12:08:29.41 ID:q246TKk2.net
イデオロギーに関係なく政策で合意ってやっぱ幻想なんだよね
結局最後は国家観が遠いとなかなかまとまらないんだよね
重要案件ほどその傾向が強いとw
少なくとも安保防衛で憲法改正+集団的自衛権くらいは合意できるようでないとなかなか大変だろうね


 極左         左翼           中道              保守         右翼
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
                   民主右派 結い    みんな 民保 大阪維新  旧たち日  ←改革保守新党
              公明 宏池会 平成研 石破派      清和会  安部G     ←自民公明党
共産 社民 民主左派 生活                              ←左翼政党一覧

130 :無党派さん:2014/05/28(水) 12:13:14.52 ID:LbGha9TF.net
排除の論理でまとめるには、結いでは役不足ってことよ。

131 :無党派さん:2014/05/28(水) 15:01:27.70 ID:9Pur/gEI.net
>>128
経済は、民主党政権時代から悪かった。「失われた20年」
安全保障問題は、むしろ安倍政権時代のほうが悪化している

132 :無党派さん:2014/05/28(水) 15:13:26.18 ID:9Pur/gEI.net
>>129
おまえが、ほぼ毎日横断板大量マルチコピペしているのその“客観性ゼロ”の「脳内政治地図」、ほとんど賛成するところはないな
脳内政治地図ってのは、100人いれば100通りあるもん
それくらい主観的なもの
自分のとは、脳内政治地図が全然違うな

極左: 共産党
社民(中道左派): 社民党 民主党左派
リベラル・中道: 生活の党、緑の党、民主党中間派、公明党
保守(中道右派): 民主党右派、結いの党、みんなの党左派、自民党の穏健派
極右: 維新、みんなの党右派、創生「日本」所属の自民党右派

ただし、税制・経済政策は、同じカテゴリーに属する勢力でも異なっているので、
上だけでは、説明しきれない。

最近の対立軸では、
コンクリート 対 人←民主党や一部のリフレ派
エコヒイキ 対 バラマキ←一部のリフレ派
トリクルダウン 対 再分配強化
リスクの個人化 対 リスクの社会化
裁量 対 普遍 など

社会面では、
人格的自由(リベラル) 対 伝統(保守)
多様性 対 画一性 など

あと、上記を否定するというか、止揚総合する立場もあると思う

133 :無党派さん:2014/05/28(水) 15:15:13.41 ID:9Pur/gEI.net
古くからの対立軸では、妥当かどうかは置いといて
富裕層 対 貧困層
大資本 対 労働者
大企業 対 中小零細企業
経営 対 労組 など

あと、上記を否定するというか、止揚総合する立場もあると思う

経済成長と社会保障の充実(再分配強化)の両立とか
リフレ派経済学者の一部にスウェーデンなど北欧諸国を例に挙げて、説く者もいる
フレキシキュリティという労働政策もある
(日本の「正規・非正規の対立」を強調し、雇用の流動化を説くインチキフレキシ論者とは似て非なるもの)

さらに、その対立の構図(「正規・非正規の対立」)自体、幻想と指摘する者も
例:
幻想だった「正社員守られてる」 首切りノルマに追い出し手口
解雇4要件は機能していない
http://www.j-cast.com/tv/2010/01/28058964.html?p=all

134 :無党派さん:2014/05/28(水) 16:15:13.50 ID:uE8wX6e/.net
予算委員会で今江田が質問してるけど
コイツなんでこんなに偉そうなの?
全然偉くないのに

135 :無党派さん:2014/05/28(水) 18:23:10.11 ID:wWqR4RDy.net
とうとう石原が橋下から離れた、めっちゃうれしい
橋下も江田と手を組んで統治機構改革、公務員改革、規制改革に邁進して
安倍自民が絶対に出来ない改革を着実に進めてほしい

136 :無党派さん:2014/05/29(木) 08:55:40.59 ID:R6F5g2wT.net
江田さんの望み通りになったけどこれで合流しても野党第一党
にはなれそうにないから痛手だね。

137 :無党派さん:2014/05/29(木) 09:21:31.72 ID:R6F5g2wT.net
ベテランが向こうに行くことによって新党の国会議員団代表に
は江田さんがつく公算が高くなったね。
他に発信力がありそうな議員も見当たらない。

138 :無党派さん:2014/05/29(木) 09:59:57.62 ID:liXI709p.net
石原氏に15人程度同調の意向
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140529/k10014811051000.html

>国会議員15人程度が同調する意向を明らかにしており、
>みずからに近い平沼国会議員団代表や、藤井国会議員団総務会長、園田国会議員団幹事長代理と会談して、
>維新の会を分党したうえで新党を結成する考えを示し、平沼氏らも同調
>石原氏に近い議員は、さらに同調者を募る方針で

石原系とみんな、橋下派と結い 野党再編新局面、綱引き激化
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140529/stt14052908000003-n1.htm

>その数約30人。維新所属国会議員の約半数に上った。
>態度が未定の「中間派」の議員は15人前後いるとみられ、「橋下派」はさっそく勧誘の電話作戦を展開した。

>一方、石原氏は旧太陽の党から行動をともにしてきた平沼赳夫、園田博之、藤井孝男各氏と会談し、
>結束を確認。首長経験者の山田宏、中田宏両氏らも加わる見込みで、
>石原氏周辺は「少なくとも20人は確保した」と胸を張った。



石原さんについていくのが15〜25人か。結構多いな。

139 :無党派さん:2014/05/29(木) 10:30:24.74 ID:JHkC8srZ.net
たしかに多いな
しかし中田や山田などは残ってほしくないな正直
またグチャグチャ乱されそうで。石原と一緒に自主憲法頑張ればいいよ

140 :無党派さん:2014/05/29(木) 22:10:45.13 ID:h5f0bDtE.net
既得権打破して再分配しろとか言ってる馬鹿リフレは死ねよ

再分配自体が、自立した市民から奪って弱者に配るという最大の既得権だからな

既得権を排するなら小さな政府&減税だよ

バラマキも土建も一切不要というのが俺のスタンス

結いは負のバラマキだの弱者保護など止めて所得税廃止を提言すべき。

所得税なんて、働かざる弱者が、真面目な市民から奪うという政策。

141 :無党派さん:2014/05/29(木) 22:14:34.12 ID:sIS53EDB.net
>>140
所得税廃止なんてどこの国でもやってない(やれてない)し、アメリカ共和党の右派でも
大抵はフラットタックスが限界だからな。馬鹿らしい妄想には付き合いきれない。

142 :無党派さん:2014/05/29(木) 22:31:59.89 ID:xT8GHy0W.net
選挙互助会だろ・・・・・・・・・どーせ

143 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:16:52.67 ID:h5f0bDtE.net
>>141
じゃあフラットタックスを提言すべきだし、最低でも最高税率をアジア並み30%まで下げるべき。

今の日本の高所得者への重税は、最高税率が北欧並みで異常だ

代わりに消費税20%まで上げる。



まさか、所得税上げて高額所得者を殺せ・弱者イジメ消費税反対なんて極左なことは言わないよね・


一応、結い党は小さな政府&経済右派を名乗っているらしいから、まじめに稼いだ良民に減税しないとね

怠け者弱者救済やバラマキや負のウンコなんていう左翼政策をやるなら、社会党に行けよ カス ソ連野郎

ベーカムは糞怠け者乞食を優遇する、薄汚いバラマキの制度だ

働かないクズには1円もやるな むしろ殺せ

共和党茶会万歳  エセ弱者には死を

144 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:22:06.46 ID:h5f0bDtE.net
経済右派

・参入や供給、需要などにたいする政府の干渉を一切排除
・警察や軍事など治安維持と契約履行や司法を除くほぼすべての分野の民営化市場化
・自然独占の解消。インフラ開放
・医療や教育にも平等から競争という市場商品の概念を導入
・家族の重視、家庭の価値の尊重。
・個人の生き方への道徳的統制を排除。
・アファアーマティブアクションなど逆差別の廃止。
・結果の平等や格差是正を完全廃止。
・働かざる者食うべからず法を復古。

145 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:22:57.49 ID:h5f0bDtE.net
>>144が俺の理想

家族を尊重し、努力と能力による所得の神聖さを守り、市場原理を重視する。

146 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:25:45.48 ID:JovbrLHE.net
>>145
結いの党とは違う考えだよ

結いの党政調会長の柿沢が、
すべての相続財産に、1円の財産から20%の相続税をかけるといってるよ


柿沢未途(衆議院議員)@310kakizawa
https://twitter.com/310kakizawa/status/400585541881987072

相続資産は50〜80兆円/年はコンスタントに発生。
ここに薄く広く20%程度の課税をすれば10〜16兆円の税収に。

最高税率の55%はむしろ引下げ、だからキャピタルフライトも起きない。

負担なき受益を享受してきた
今の高齢世代に応分の負担を求める措置だから20〜30年の時限立法でいい。

3:26 - 2013年11月13日

147 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:26:08.07 ID:h5f0bDtE.net
結いの党は小さな政府と経済右派を徹底すべき。

不満な点(極左思想)↓

・過度な弱者優遇
・バラマキ志向
・消費税否定というポピュリズム(欧米では左翼思想)
・過度なフェミニズムによる家族優遇否定、家族解体の隠れた思想
・安易な離婚&未婚妊娠の美化、性道徳の退廃
・↑は弱者美化のルサンチマン・悪平等思想とも共鳴
・川田の妻が反米反大企業という極左戦士だった件

148 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:28:05.43 ID:JovbrLHE.net
>>143
結いの党の政策って
負の所得税まがいの給付つき税額控除だよ


結いの党 主要政策
http://yuinotoh.jp/policy/

B「給付付き税額控除」によりミニマムインカム(最低生活保障)を担保。

149 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:28:23.31 ID:zKwTd70T.net
ID:h5f0bDtEはいつものキチガイニートか。
「俺の理想」とやらと、結いの党の政策は全く一致しないが、いつまで粘着するんだ?
早く病院行ってお薬もらって来いよ。

150 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:28:31.91 ID:h5f0bDtE.net
>>146
じゃあ所得税減税して欲しい

最高税率30%未満、または20%未満のフラット税が東欧では当たり前。

ロシアの黄金の13%フラット税の大勝利を見習うべき。

151 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:31:04.88 ID:h5f0bDtE.net
>>148
ニートにもバラマキして最低生活保障って…

いまのナマポ制度でさえザルなのに…

こいつら、極・大きな政府の左翼思想家じゃねえかw

見損なったわ



>>149
小さな政府って言ってるから、自民以上の自助・自立・福祉削減は当然として、

さらに欧米では当たり前の保守右派政策=所得税減税&消費税増税 をやるべきと言ってるだけ。


それともお前は大きな政府でバラマキで弱者を甘やかすのは経済右派だと思うの?

それで小さな政府なんて無理 予算肥大化して財政破綻する。 リフレは基地害

152 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:32:57.28 ID:h5f0bDtE.net
給付付き何とかって、一切働かない穀潰し乞食にも、血税をばら撒く、ニート優遇制度。


つまり無職の公務員化であり、財政拡大を旨としたソ連化である。

153 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:32:59.19 ID:JovbrLHE.net
>>147
結いの党って
政治を弱者救済のためにあるといってるからな


結いの党 党の理念
http://yuinotoh.jp/philosophy/

B「政治は社会的弱者のためにある」を旨とする。

154 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:34:05.55 ID:JovbrLHE.net
結いの党って
みんなの党の左側でできた政党だから

こんな感じに左翼っぽくなってる

155 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:34:18.08 ID:h5f0bDtE.net
>>153
つまり、努力や能力で稼いだ人と、無能な人との「結果の格差」を否定する、共産党宣言ですね

結い党って社会党なの? 働かん奴にバラマキするわけだから、まだ働く者を尊重する社会党のがマシかw

156 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:35:59.45 ID:h5f0bDtE.net
>>154
つか、働かない者を優遇するなら、左翼を通り越して極左思想。

左翼「働く人を資本家による搾取から守る!」

結い「働かない人を守る!」

157 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:36:01.27 ID:JovbrLHE.net
>>155
新社会党などの9条ネットに応援された
川田龍平がいる時点でわからなかったの

158 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:37:02.86 ID:h5f0bDtE.net
ニートにお金配るとか怖すぎるwwwwww

共産党を超えたわ

159 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:41:20.76 ID:JovbrLHE.net
>>158
維新の会も
給付つき税額控除をいってたよ

160 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:43:36.79 ID:JovbrLHE.net
>>158
維新の会の政策集で、
社会保障のところにこんな政策が


維新八策
https://j-ishin.jp/pdf/ishinhassaku.pdf

負の所得税(努力に応じた所得)・ベーシックインカム(最低生活保障)的
な考え方を導入=課税後所得の一定額を最低生活保障とみなす=この
部分は新たな財源による給付ではない

161 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:43:46.99 ID:sIS53EDB.net
>>151
ミニマムインカム自体はリバタリアンを自称するチャールズ・マレーあたりも支持している制度だけど。

「小さな政府」と言う場合に、歳出規模の問題を棚上げしろとは言わないまでも、
まずは規制(裁量)の問題にこそ切り込むのが順序かと。ここでかなりの
(官僚機構や業界団体段階で)ロスがある。効率化し費用対効果を高める余地が相当ある。

消費税引き上げを未来永劫拒否するような姿勢があるならそれは問題だが、財務省への
私怨まがいの高橋洋一と袂を分かったならそれももうあまり考えなくてもいい要素じゃないのかな?

162 :無党派さん:2014/05/29(木) 23:45:07.13 ID:miw+hA4K.net
だったら粘着してないで消えろよニートのID:h5f0bDtEは。
結いの党は、そもそもみんなの党の時から「増税する前にすべきことがある」ってんで、消費税増税反対を公約にしていた。
ID:h5f0bDtEの「俺の理想」とは、根本的に相容れない。
共産党に向かって「俺の理想は日本の核武装だから共産党も賛成しろ」って無茶いうのと、ID:h5f0bDtEは同レベル。
自転車屋に行って「なんでサンマが売ってないんだ」と無茶いうのと、ID:h5f0bDtEは同レベル。

163 :無党派さん:2014/05/30(金) 00:57:08.71 ID:RNOFkKJS.net
公明党足立区議会議員(足立郵便局出身)の親友(足立創価学会幹部、足立郵便局勤務)が十数年以上に渡り給料の不正受給や
郵便法違反等々を犯しました。当時の足立郵便局(ほぼ日本全国の郵便局)では勤務時間中に勝手に家に帰る、ゴルフをして遊ぶ、
風呂に入る、酒を飲む等々、給料の不正受給が当たり前のように行われていました。上記の足立創価学会幹部も平然と十数年以上に渡り給料の不正受給を行っていました。
焦った創価学会本部は法律違反の隠ぺいを行うために竹内一彦全国総合青年部長を足立区に派遣しました。
竹内は足立創価学会幹部たち全員に法律違反はなかったと嘘の噂を足立創価学会内に流すことを命令しました。
それこそ池田先生のご意志、創価の正義、仏様のご意志等々アホな屁理屈を並べて一般の足立創価学会員を騙してデマを流しています。
また竹内は集団ストーカー(組織的嫌がらせ、個人攻撃、陰口、悪口等々)という卑劣極まりない犯罪行為すら足立創価学会幹部たちに命令しました。
教育水準が低く見識のない足立創価学会幹部たちは竹内の嘘八百を真に受け隠ぺい工作に勤しんでいます。
創価学会では幹部や議員等が法律違反等の不祥事を起こした場合、一般の信者である創価学会員にすら嘘をついて騙すということを平気でします。
創価学会本部の幹部たちや議員は一般の創価学会員の寄付(お金)や投票によって生活が成り立っているからです。
竹内は本当に腐りきった極悪幹部ですが足立創価学会員は創価学会本部の権威に恐れおののいて何も言うことができません。
池田大作名誉会長は現在、脳に異常をきたし何も言うことができません。創価学会本部の幹部たちは悪事のやりたい放題です。
集団ストーカーを行う宗教団体は将来、必ず宗教テロを起こします。
竹内一彦、足立創価学会は日本国民全体で監視し警戒すべき対象です。

164 :無党派さん:2014/05/30(金) 06:04:56.05 ID:vvQChmA0.net
>>153
>B「政治は社会的弱者のためにある」を旨とする。

経済政策の左右軸は維新太陽系が一番近いのかもしれない。
与党も含める場合、公明が一番近いのかもしれない。

165 :無党派さん:2014/05/31(土) 03:38:30.09 ID:QTtQubB2.net
維新の橋下派は良い人材ばかりだ

石原派のキチガイが抜けてくれてよかったぜ

166 :無党派さん:2014/05/31(土) 04:03:25.21 ID:2AaLCTxe.net
世間一般でも議員の中でも橋下が一番キチガイと思ってる人が多そうだけどねw
だからこそあらゆる改革を実行できるともいえるw
抵抗勢力なんてリアルでキチガイだしなw
それが大量にくるんだぜw
まともな精神じゃもたないw

167 :無党派さん:2014/05/31(土) 04:12:45.37 ID:QTtQubB2.net
みんなの党と石原が組むなら金輪際みん党には投票しない


と思ったけど我が県のみん党が今月になって解散してたわw

168 :無党派さん:2014/05/31(土) 04:18:57.67 ID:2AaLCTxe.net
ググったらついに徳島も解散か
徳島も自民1強時代になりつつあるなw

169 :無党派さん:2014/05/31(土) 04:20:45.84 ID:2AaLCTxe.net
みんなの党:森本県議ら2人離党 支部も解散 /徳島

毎日新聞 2014年05月27日 地方版

 みんなの党県広域第一支部代表幹事の森本尚樹県議(61)は26日、県庁で記者会見し、離党と支部の解散を発表した。
党所属の斎藤智彦・徳島市議(52)も同日付で離党し、これで県内でみんなの党所属の地方議員はいなくなった。

 森本県議は離党の理由として、昨年12月の江田憲司幹事長(現・結いの党代表)らによる党の分裂や渡辺喜美前代表による計8億円の借り入れ問題を挙げ、
「前代表は説明責任を果たしておらず、党の調査も全くの不備だ」と述べた。

 森本県議は県議会の同党会派も解散し、近く自民系の明政会に入会する方針。
斎藤市議も26日付で自民系の市政同志会に入った。

170 :無党派さん:2014/05/31(土) 08:48:08.89 ID:C0Cp74AA.net
298 :無党派さん:2014/05/30(金) 23:37:20.26 ID:vs8p/0CD
橋下石原、分裂後のみん党、前原や細野らの民主右派、そして江田の結い

この中で江田だけが現時点でも集団的自衛権に対して認められない立場で
この唯一のリベラルな野郎が、橋下石原だけではなく渡辺や民主に対しても
政策の一致を指摘してきたことを思うと、この江田という人物の偽善・偽装には辟易するわ


偉そうな言動を繰り返してきて、結局こいつだけがリベラルで異質じゃん(笑)

171 :無党派さん:2014/05/31(土) 23:20:36.19 ID:bc/YFojP.net
.
みんなの党59  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1397041149/

490 :無党派さん:2014/04/19(土) 03:59:24.84 ID:bx7PDsd2
>>445
>ヨシミの8億はまだ全容は分からないけど、
>候補者に分散して配ったとかだけなら

その時点で、事件は、みんなの党全体に広がるわね。

ヨシミ(まゆみ夫人)だけの所為には出来なくなるかもね。

結いの党の連中も貰っていたら、みんなも結いも両党共倒れかもね。

492 :無党派さん:2014/04/19(土) 07:05:10.13 ID:iR0sd+gZ
>>490
法相や財相が、ハニトラやアホーだろうが、5億円や8億円の金銭が
政治的に動いたら、捜査対象になるからね。みんなの党へのガサイレぐらいは当然あるだろう。

下手をしたら地元の商工会議所や観光協会、地元商店街etc、みんなの党の支持者への捜査取調べはあるかもね。

それだけじゃなくて、結いの党の連中も貰っていたら、そっちも取り調べの対象になる。

結いの党って自治労などの官公労とか民間労組が
支持基盤らしいけど、そうなると労組へのガサイレもあるかも。

労組規制の法整備の話しにも飛び火する可能性も出て来たりして!?

今アメリカでは、ティーパーティー運動が、労組規制をやっている真っ最中だからな。

172 :無党派さん:2014/05/31(土) 23:20:59.36 ID:2wK4as/i.net
>>144
>家族の重視、家庭の価値の尊重

家族制度の多様性を認めた上だよね?

173 :無党派さん:2014/05/31(土) 23:36:53.98 ID:2wK4as/i.net
>>172
>家族の重視、家庭の価値の尊重

これ、個別の家庭に対する政治的介入な気もするがね
ただ、暴力だの虐待だのになると犯罪要件として摘発せねばならんとおもうけど

民間のやる事は商売でも非営利活動でもプライベートでも介入の余地を極力減らす事が必須だな

174 :無党派さん:2014/06/01(日) 05:38:17.12 ID:xtCsl/CO.net
やっぱり慰安婦と結合したくてしょうがない江田憲司。

175 :無党派さん:2014/06/03(火) 11:18:55.75 ID:nc80Hsoh.net
きじさんは結いの党入ったのか
都知事選の演説の時にとても好印象だった

176 :無党派さん:2014/06/05(木) 01:09:03.24 ID:yO8L54Jo.net
日本国民は求めていない!

日本の政治を邪魔するな。詐欺師ども!


議員辞職しろや、おら。

177 :無党派さん:2014/06/05(木) 01:10:17.26 ID:zSppaisW.net
維新幹部に不祥事発覚!公金の目的外支出
■維新幹部が政調費で「公式本」大量購入 公金で広報・印税還流か
日本維新の会政調会長の浅田均大阪府議会議長=大阪市城東区選出=が平成24年度、自身が編集に携わった書籍
「『図解』大阪維新 チーム橋下の戦略と作戦」(PHP研究所、千円)250冊を政務調査費(今年3月から政務活動費)で購入し、
講師を務めた維新外部の講演会で無料配布していたことが1日、分かった。
同書は地域政党・大阪維新の会の「公式本」で、公金が政治団体の広報活動に使われ、一部印税の形で維新に流れた疑いがある。
浅田氏は「講演会は(自身の選挙区の)城東区では開かれていない」としているが、選挙区の有権者に同書が渡っていた場合、
公職選挙法で禁じられる寄付や買収行為に当たる可能性を指摘する声もある。
浅田氏の説明や政務調査費収支報告書によると、同書は維新が掲げる大阪都構想などを解説する内容で、昨年8月に発行された。
浅田氏は11月、1冊800円の割引価格で250冊(計20万円)購入し、半分の10万円を政調費から支出。
以降開かれた講演会の会場で配布した。同書の印税は浅田氏本人や共著の維新議員らには入らず、維新本部に入る契約という。
浅田氏は、政調費からの支出を購入費の半額とした理由について
「(講演会での配布が)政治活動の一環ではないかと批判を浴びる可能性も考慮し、弁護士に相談して決めた」と説明。
講演会の聴衆に城東区の有権者がいた可能性については「確認していない」とし、「配慮がちょっと足りなかった」と述べた。
府議会事務局の担当者は「本人には印税が入らないと聞いており、府政に関する資料でもあるので政調費と認めた」としている。
一方、政調費問題に詳しい神戸学院大法科大学院の上脇博之教授(憲法学)は「本は大量購入され、維新の政策を広めるという政治活動に利用されており、
政調費の目的外支出に当たるから条例違反だ。無料配布した中に地元有権者がいれば『公金による寄付や買収』で公選法違反になる可能性が高い」と指摘している。
【用語解説】政務調査費
地方自治体が議員の調査研究の経費として、報酬とは別に、議員個人や会派に支給される。
大阪府議会議員の限度額は1人当たり月額59万円。研修会の会場費や講師の謝礼、資料印刷代のほか、
書籍購入代、事務所賃貸料、調査研究補助の人件費の一部にも充てることができる。
地方自治法の改正により、今年3月から「政務活動費」に名称が変更された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-00000110-san-soci

「維新公式本」を幹部が大量購入…講演会で無料配布、公選法違反の可能性も
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130701/waf13070112060015-n1.htm

178 :無党派さん:2014/06/05(木) 01:41:43.61 ID:zSppaisW.net
橋下江田新党とは?
■橋下代表「大阪維新の会」に政治資金規正法違反疑惑
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1957
■【政治家迂回寄付】所得税控除目的、維新の馬場氏(堺市長選挙・選対本部長)も迂回寄付
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130410/waf13041013550022-n1.htm
■迂回寄付で税還付=2衆院議員、市議当時−維新
日本維新の会の馬場伸幸衆院議員(48)=大阪17区=と井上英孝衆院議員(41)=同1区=に発覚した
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013041000903&g=soc
■選挙コンサルも買収容疑で逮捕 維新陣営の選挙違反事件
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/news/OSK201307260002.html
■橋下市長の足元「維新の会」にいる体罰セクハラ常習だった元教師幹部(現柏原市長)
■『「あいつションベン漏らしよったわ」と、女生徒を失禁させたことを自慢していました』(元同僚教員)
■『「理由を聞くとある女生徒から「中野先生にヤらせろと言われた」と相談されたというんです』(柏原市の教育関係者)
「維新内部にこんな人物を抱え込んでおきながら、桜宮高校事件で『正論』を振りかざし、
自己ピーアールに余念がない橋下氏。まさに茶番劇である」
http://www.j-cast.com/tv/2013/01/25162772.html
■セクハラ区長パワハラも、大阪市 「反省文書」で発覚
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092401002268.html
■橋下大阪市長肝いり「民間人校長」セクハラ疑惑!児童の母親に不適切メールや尻タッチ
http://www.j-cast.com/tv/2013/08/29182443.html?p=all
■セクハラ発言や教頭土下座…民間人校長、新たなトラブル
http://www.asahi.com/national/update/0920/OSK201309200003.html
■大阪市公募校長、セクハラなど新たに3件指摘
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130919-OHT1T00167.htm
■公募セクハラ校長の復職方針、保護者が猛反発
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130912-OYT8T00547.htm

179 :無党派さん:2014/06/05(木) 14:38:38.91 ID:uOgtp+Pp.net
>久米英一郎 @Eiichiro_Kume · 6月4日

>これまで維新の会や民主党と共同提案してきた歳入庁設置法案。今国会もみんなの党は提出しますが、維新・結いは共同提案にのらないとの連絡が。
>これが維新と結いの政策協議の結果の現実です。何を協議してるんでしょうね。みんなの党はこうしたことを一つづつ検証していきます。


維新と結いの新党は、政策面ではまったく期待が持てないなw

180 :無党派さん:2014/06/05(木) 19:08:33.58 ID:6ZTmVTTM.net
>>179

 聞き苦しいつぶやきw

181 :無党派さん:2014/06/06(金) 00:07:19.28 ID:2BFXALIY.net
読売 政党支持率(06/02)

自民 40%

民主 *5%
共産 *3%
維新 *2%
公明 *2%

社民 *1%
結い *0%
生活 *0%

改革 --%
みん --%

無し 46%

有効回答 1062人(有権者世帯に対する回答率 60%)
選択肢の右の数字は%、小数点以下四捨五入。
0は0.5%未満、--は回答なし。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20140602-OYT8T50071.html

182 :無党派さん:2014/06/06(金) 00:40:39.05 ID:uJUESEmI.net
【コスプレ不倫・橋下維新“目玉政策”の公募校長】
公募校長、公募区長、そして給食制度改悪・・・
維新の政策はすべて失敗。そして、なんと、今度は、万引きかよ!
■公募校長が万引の疑い、大阪 書類送検へ■
大阪府立枚方高(枚方市)の京田伸吾校長が大阪市のスーパーで食品を万引したとして、
窃盗の疑いで大阪府警から任意の事情聴取を受けていたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。
京田校長は日本航空で勤務後、長野県の県立高3校で民間人校長を務め、
今年4月、公募校長として3年間の任期で大阪府教育委員会に採用された。
府警の聴取に容疑を認めており、書類送検する方針。
捜査関係者やスーパーによると、校長は5月28日夕、大阪市都島区で和菓子などの食品数個を盗んだ疑いが持たれている。
従業員が発見し、取り押さえた。逃げようとはせず、店側や府警の聴取に応じた。
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014060501001851.html
また橋下維新肝いりの公募校長の不祥事。これで何件目?数えてみると、
橋下維新肝いりの民間人校長による不祥事が11人中9人か。
とすれば、現時点で約82%が不適格者ということなるな(゚Д゚)
「007」気取りで保護者にセクハラ、教頭に土下座させるパワハラ、3か月で「給料が校長の中で一番安い」と退職、
教職員にセクハラ、勤務時間中に中抜け、学校の現金を長期間持ち出して業者への支払滞納、
PTA会費無断で持ち出し、勤務日半数以上欠勤、
市教委を装って自分の評価を保護者に尋ねるニセのアンケート実施、生徒を川へ突き落とし・・・
そして、ついに万引き(窃盗)!
不祥事のオンパレード。
コスプレ不倫・橋下の詭弁はもう聞き飽きた('A`)

183 :無党派さん:2014/06/06(金) 04:10:57.39 ID:Sw8hSbGM.net
結いの党の人間は全員早く議席を国民に返上しろ!

184 :無党派さん:2014/06/07(土) 08:23:44.19 ID:V90unrhc.net
結いの党 維新との合流について軽々しくは言えぬと明言
http://yukan-news.ameba.jp/20140606-93/

185 :無党派さん:2014/06/07(土) 10:10:55.76 ID:PAsZOVHN.net
さっきのウェークアップ+で合流連呼してたぞw
江田にしろ橋下にしろw
で、前原も橋下と一緒になる確率が100%とか言ってたw

186 :無党派さん:2014/06/07(土) 21:48:42.30 ID:WPcEct8C.net
『交渉の流れが不利になってきたら(答えたくないことを聞かれたら)、不毛な議論をふっかけて煙に巻く。(90頁)』
「"脅し"により相手を動かす。」「話をすり替える」「一方的にまくし立てる」(24頁)
「図説・心理戦で絶対に負けない交渉術」(橋下の著書)

なんか詐欺師っぽいね

橋下の著書の内容はひどいね
橋下のような詐欺師っぽい人物についていっても
ろくなことにはならないのではないかと危惧する

187 :無党派さん:2014/06/07(土) 21:49:48.65 ID:WPcEct8C.net
橋下徹氏の暴言集「日本人の集団売春はODA/ちっちゃいころからギャンブルしないと世界に勝てない/
大阪でバクチ・風俗全部引き受ける/
政治で一番重要なのは独裁」(ジャーナリスト西谷文和氏のツイートまとめ)
http://togetter.com/li/633977

188 :無党派さん:2014/06/08(日) 00:18:33.76 ID:c2ZtzRUT.net
>>185
色々な噂が流れていますが、発言を要約すると
・橋下:安倍政権は中央集権的
・前原:石原新党・結いの党・みんなの党を含め5政党合流を推進

<出展>
橋下共同代表 改めて野党再編の必要性訴え(大阪府)
> 日本維新の会の橋下共同代表が7日、日本テレビ系列の番組「ウェークアップ!ぷらす」に出演し、改めて野党再編の必要性を訴えた。
> 橋下氏「議員の保身のためじゃなくて、政権奪取が目的でもなく、緊張感のある政治の関係をつくるためにも野党再編が必要だと思っている。安倍政権、大きな仕事はしてますけど、欠けてる大きな仕事、統治機構改革、中央集権体制を変えていく」
> 番組の中で橋下氏は、中央集権や社会保障制度改革などを例に挙げ、「安倍政権では出来ない」と指摘し、改めて野党再編の必要性を訴えた。
> また、民主党の前原元外相も次のように述べた。
> 前原氏「民主党ももちろん含めた、野党再編をしっかりやっていくための努力をしていかなくてはいけない。
> 【Q園田さんのところの石原さんも、江田さん(結いの党)も浅尾さん(みんなの党)もですか】
> 私はこの自分を入れて、5名は同じ政党でできるメンバーだと思いますよ」
> 番組では、橋下氏が将来、「前原氏と同じ党で仕事をしたい」と述べたのに対し、前原氏がその確率は「100%だ」と答える場面もあった。
http://news24.jp/nnn/news89081469.html

189 :無党派さん:2014/06/08(日) 00:24:51.99 ID:F5BQZ0rK.net
スレタイの願い空しく橋下と江田も集団的自衛権で合意してるっぽいなw
ま、言い回しをあれこれ変えてるみたいだが
結局集団的自衛権も石原さんらを追い出すネタだったとw

190 :無党派さん:2014/06/08(日) 08:52:01.02 ID:1MHDjjvk.net
>>189
閣議決定に「集団的」を盛り込まず、集団自衛権行使容認への憲法解釈見直しで
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140608/plc14060807300003-n1.htm

江田の主張通りになりそうだ。

191 :無党派さん:2014/06/08(日) 20:25:44.56 ID:MPaOX66i.net
>>188
既得権益集団(大きな政府)の基地害ジジイ党は邪魔

石原一派は永久に出ていけ! 園田死ね

192 :無党派さん:2014/06/09(月) 04:31:02.74 ID:NC6Qj+rF.net
維新と石原新党は友党を維持していきますよw
言わば兄弟政党ですねw
離反の直接の原因が江田の存在なわけでみんなと結いみたいな感じにならないしなw
アンチ石原の数人とか橋下への不満とかも募ってたわけだけど話し合えば解決可能だったと

193 :無党派さん:2014/06/09(月) 04:46:37.27 ID:S2/t2aWe.net
結合します慰安婦党!
結合します慰安婦党!
結合します慰安婦党!

194 :無党派さん:2014/06/09(月) 04:48:56.73 ID:NC6Qj+rF.net
慰安婦問題の追及、河野談話見直しは維新の公約でもあったわけで
結いの皆様にも全力で協力してもらいますw
日本の尊厳と名誉を守るためにね

195 :無党派さん:2014/06/09(月) 05:52:41.87 ID:ZAeThXuf.net
>>194
江田が拒否した場合は?

結いの党・江田代表、河野談話見直しに慎重
結いの党の江田憲司代表は1日、合流を目指している
日本維新の会に慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の河野洋平官房長官談話見直しを求める動きがあることについて
「国際社会が注視しているセンシティブな問題なので、根拠なくああだこうだ言うのは差し控えたい。
政府による検証を見守りたい」と述べた。
同問題をめぐる維新との溝が浮き彫りになった形だ。横浜市内で記者団の質問に答えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140301/stt14030117260002-n1.htm

やっぱり、維新と結いの合流は白紙に戻そう
そうすれば、維新は分党して25人の議員を失わなくて済むのだから

196 :無党派さん:2014/06/10(火) 01:21:47.79 ID:SP/JT7Jy.net
またまた、橋下維珍にスキャンダル発覚!(゚Д゚)

●<大阪維新の会>鈴木府議が政調費を後援会活動に流用●
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140609-00000088-mai-pol

いいかげんにしろ!橋下維珍!
橋下維新は、ろくでもない政党だな

197 :無党派さん:2014/06/10(火) 04:11:45.33 ID:SP/JT7Jy.net
橋下維新議員、テレビで消費税率40%を主張

「消費税率40%」が、橋下江田新党の公約!?

198 :無党派さん:2014/06/10(火) 04:59:23.61 ID:wl8o9Thc.net
おまえは小学生かよw

199 :無党派さん:2014/06/10(火) 05:25:18.61 ID:SP/JT7Jy.net
>>198
小学生はおまえだw
「?」がみえないのか

200 :無党派さん:2014/06/10(火) 05:33:08.89 ID:wl8o9Thc.net
そもそも橋下は消費税40%を主張もしてないしw
このまま自民路線が続けば40%もありえるって話だろ
改革あるのみとw
ほんと小学生だよなw

大人ならリンクも貼れよw

201 :無党派さん:2014/06/10(火) 05:38:37.43 ID:SP/JT7Jy.net
>>200
負け惜しみかw
小学生以下だなw

202 :無党派さん:2014/06/10(火) 05:42:50.72 ID:wl8o9Thc.net
どこが負け惜しみなんだよw
粘着嵐君に負けたことはありませんw
世論誘導するならもっと巧みになれよw
アンチレベルで偏差値30台じゃねw
これじゃぁニュー速でも釣れないだろw

203 :無党派さん:2014/06/10(火) 20:30:32.65 ID:FHsS5a8T.net
>>202
なんだ、おまえは?
しつこいやつだな、そっちが喧嘩売っといて、何が「粘着」だ
粘着はおまえのほうだろ

そっちがその気になら、粘着のおまえの期待に応えて、
こうなったら橋下江田信者の徹底的なアンチになってやる
徹底的にやってやる
一ヶ月、一年でも もう勘弁しねえ

まず第一に、
突然煽ってきたおまえのような小学生以下の陰湿な煽り厨房だけにはいわれたくないな(嘲笑)
それにしても、ほんとうに陰険で嫌なやつだな 
リアルなら、反吐をはきかけてやりたいくらいだ
おまえに対しては嫌悪と侮蔑の感情しかわかない

>偏差値30台じゃねw

自己紹介、乙w
へえ〜、おまえは、偏差値30台だったんだw

こいつのように偏差値などを挙げて、煽りを仕掛ける偏差値厨房や学歴厨房の類は、
コンプレックスの塊としか思えんな
自分を大きくみせて虚勢を張っているわけだ、哀れな奴(嘲笑)

204 :無党派さん:2014/06/10(火) 20:36:19.87 ID:wl8o9Thc.net
1000年でもやっとけよw
おまえらの得意技だよなw

205 :無党派さん:2014/06/10(火) 21:07:34.02 ID:FHsS5a8T.net
>>204
はあ?
おまえの「得意技」だろw
おまえのほうから喧嘩売っといてなにいってやがんだ?
おまえが望んだことだろw

206 :無党派さん:2014/06/12(木) 00:54:25.63 ID:SV8T3QM6.net
おまえがアホみたいな妄想レスしたからだろw
何が消費税40%主張だよw
喧嘩売ったのはおまえw

207 :無党派さん:2014/06/13(金) 00:23:57.43 ID:HOHiAoJR.net
おや?
また、クソ野郎のお前(wl8o9Thc=SV8T3QM6)か
「1000年でもやっとけ」とおまえはいったな
おまえのようなクズを相手してやる俺に感謝しろ
ほらかかってこい
なんぼでも相手してやる

>>206
アホはおまえだろ
妄想を垂れ流しているのはおまえだろ
こいつは、あきれ果てた精神異常者だな
「この偉い俺様にとって、気に入らないレス、
橋下維新を侮辱したレスは、すべて俺に喧嘩を売ったことになる」ってか
とんでもない妄想だ
こりゃ正真正銘のキチガイだな

まさに、維珍
カルト教団橋下維珍の珍者だな

208 :無党派さん:2014/06/13(金) 00:35:52.61 ID:HsZESAVD.net
将来的には橋下を追放
前原首相で自分は与党幹事長になりたいんだろ

209 :無党派さん:2014/06/13(金) 07:32:37.97 ID:nHg3Z5A+.net
「江田憲司さん個人の力が必要なわけであって、その他のメンバーの力は、まったくいりません」

210 :無党派さん:2014/06/13(金) 16:36:44.55 ID:J1k2cs7R.net
結いの皆さんは「慰安婦は必要だ」とか「風俗活用しろ」などに賛成ですか?

211 :頭の悪い平和ぼけの左翼に天誅を:2014/06/13(金) 22:49:59.47 ID:X3pCr+N0.net
中国機が自衛隊機に異常接近されたとする中国側の主張を日本政府が否定し
たことについて、中国外務省の華春瑩副報道局長は13日の記者会見で「と
ても恥知らずで、意味がなく、理にかなっていない」と批判した。

 中国国防省は12日、自衛隊のF15戦闘機が中国機に約30メートルま
で近づく事案が11日に起きたと主張。異常接近の様子を撮影したとする映
像を公開。一方、菅義偉官房長官は13日「接近したという事実はない」と
反論、日本外務省も中国側に撤回を求め抗議した。

 華氏は、自衛隊機による異常接近は「鉄の(ように硬い)事実」だと指摘。
「言葉や行動による一切の挑発をやめるよう日本に求める」と述べた。

この様なヤクザな国と対峙するには防衛力の増強と集団的自衛権の行使及び
憲法の改正自衛隊の交戦規則の改定により先制攻撃を可能にする必要が有り
ます。

いまの交戦規定は攻撃を受けなければ反撃出来ないと言うことでは昔の銃で
撃ち合う空戦と違いロックオンされたら殆ど回避出来ないのが実情です。こ
の様な昔の交戦規定で縛られて中国の戦闘機と対峙する自衛隊員は丸腰で拳
銃を持っている相手と戦って領土を守れと言っている様なものです。

集団的自衛権がどうだら憲法改正がどうだらと騒いでいる国会議員に危機感
は無いのか?少しは自衛隊の身になって考えたらどうですか?交戦規定改正
にに反対する議員の子供が同じ条件で戦う事に成っても同じ事が言えるのか。

212 :無党派さん:2014/06/14(土) 09:42:01.81 ID:aC4y0TP5.net
.
【TPP交渉参加、阻止!?】 「石破のタニマチ」 「進次郎のいとこ」連続逮捕…TPP推進派の醜聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362381538/

95 :名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:34:42.15 ID:ogs1nfpI0
【古屋圭司】拉致と治安と防災、日本を取り戻す覚悟[桜H25/1/19]
http://www.nicovideo.jp/watch/1358525858

国家公安委員長として警察に指示した重点的な4つの柱
高齢者の交通事故  暴力団←★  脱法ドラッグ  警察不祥事

★暴力団対策については安倍首相から「殲滅作戦をしろ」と指示されたと発言!

114 :名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:52:25.65 ID:aEsyPayv0
>>95  そりゃ〜こんな状態だもん、安倍総理が、直々に殲滅命令を出されるのは当然。
しかも893は、鮮人マフィア化しているし、北朝鮮の拉致や各種の工作にも関っている。
更には、韓国の国家情報院との繋がりの可能性だってあるぞ、民主党ともズブズブみたいだし。
安倍総理やその他の閣僚、政府高官へのテロの可能性だってゼロじゃない。

マジで、在日を何とかしないとヤバイ事になる。

【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目★2
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1192097114/
【政治】 「暴力団の撲滅に全力尽くせ」 安倍首相が指示…★4
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1177122761/
【政治】「北朝鮮、暴力団と同じ」「対話重視は非常識、圧力必要」…安倍氏★2
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1055641991/

【民主】横路ら旧社会系議員と自治労裏金脱税と暴力団 ★2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1140433741/

【安倍総理暗殺テロ予告事件】反日勢力による総理暗殺テロ予告多数!警視庁公安、米国CIAが告発 2012/12/27
http://matometanews.com/archives/1595759.html
North Korea Today「在日全部が工作員予備軍と思っておいてもあながち間違いじゃないんだよ」公安警察証言
http://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&task=view&id=88&Itemid=26

213 :無党派さん:2014/06/14(土) 19:48:19.63 ID:svF/R3Ae.net
>>207
おまえまだ言ってたのかよw
そんな橋下に全力で擦り寄って来てるのが江田であり結いでありその支持者だろw
ほんといい迷惑だぜw
橋下をディすりながら当選したいがために擦り寄る
これってクズの典型じゃねw
恥ずかしいやつらw

喧嘩売るも何もこんなスレめったにみないしなw
ほんとおまえらの思考って気持ち悪いんだよねw
とっとと母国に帰れば?w

214 :無党派さん:2014/06/21(土) 18:55:13.53 ID:vOFaKyNe.net
.
みんなの党59  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1397041149/

490 :無党派さん:2014/04/19(土) 03:59:24.84 ID:bx7PDsd2
>>445
>ヨシミの8億はまだ全容は分からないけど、
>候補者に分散して配ったとかだけなら

その時点で、事件は、みんなの党全体に広がるわね。

ヨシミ(まゆみ夫人)だけの所為には出来なくなるかもね。

結いの党の連中も貰っていたら、みんなも結いも両党共倒れかもね。

492 :無党派さん:2014/04/19(土) 07:05:10.13 ID:iR0sd+gZ
>>490
法相や財相が、ハニトラやアホーだろうが、5億円や8億円の金銭が
政治的に動いたら、捜査対象になるからね。みんなの党へのガサイレぐらいは当然あるだろう。

下手をしたら地元の商工会議所や観光協会、地元商店街etc、みんなの党の支持者への捜査取調べはあるかもね。

それだけじゃなくて、結いの党の連中も貰っていたら、そっちも取り調べの対象になる。

結いの党って自治労などの官公労とか民間労組が
支持基盤らしいけど、そうなると労組へのガサイレもあるかも。

労組規制の法整備の話しにも飛び火する可能性も出て来たりして!?

今アメリカでは、ティーパーティー運動が、労組規制をやっている真っ最中だからな。

215 :無党派さん:2014/06/22(日) 21:00:00.92 ID:zEBkQSYF.net
江田は橋下新党が37名に留まったことをどう思っているのだろうか?

俺の評判悪いな〜

or

橋下求心力無いなあ〜

どちらだろうか?

216 :無党派さん:2014/06/22(日) 21:19:12.42 ID:jsyDcrwZ.net
ナルシストが自分のせいだと考えるわけないな

217 :無党派さん:2014/06/26(木) 08:00:44.73 ID:s8IN9cQi.net
集団的自衛権に賛成に回った宏池会や平成研や民主細野ら
頑なに反対姿勢を崩さない江田
外交安保防衛で立ち居地が公明レベルと言わざるをえない
後一歩で左翼ですねw
国家観安保防衛観離れすぎると国家運営で障害にしかならないんだよな
自民の公明ポジションって必要なのかいなとw
結いを加えた所で支持率があがるわけでもないしほんと必要なのかいなと

218 :無党派さん:2014/06/28(土) 14:30:45.49 ID:m5j0zLQZ.net
.
【政治】 辞職要求なし「党本部が決定」「みんなの党」…セクハラやじに幕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403750485/

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:34:13.65 ID:nJz8O+im0
                     _∧∧∧_      …わかった この話はやめよう
                    /____ \
                  / /     丶  \   ...ハイ!! やめやめ
                 |/  ー_ _へ  \|
             n/7./7 .―(<●八●>)―Y      .iヽiヽn
            .|! |///7   .  ̄ | ̄    |)     .| ! | |/~7
              i~| | | ,' . '.|   (  (_)  )  |      nl l .||/
              | | | | l . {'.ヽ ー=ニニニ=‐'´ノ      .||ー---{
.            | '" ̄ ̄iノ .l ____/       .| ゝ    ',
       , 一 r‐‐l   γ /.、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
     / o  |!:::::}     /..o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
    / o    ノ:::::∧   /ヽ   .o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:34:41.02 ID:vZOOjC5+0
喜美にブーメランになるからだろ。

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:59:23.69 ID:4cFywvXe0
もう 薮蛇になりかけてるし   お宅の党首さんの夫婦事情は無視できんやろ

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:00:01.79 ID:nJz8O+im0
3流紙記者がファビョっててクッソワロタwwwwww

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:00:47.23 ID:wYKudVvT0
巨大ブーメランがUターンするまえに終わらせたほうがいいと思うけどなwwww

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:03:29.93 ID:a3owbdG10
(塩村にとって)都合悪いことがどんどん出てきてるしなwww
結局身内にはあまいからどうもならん

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:11:56.37 ID:Ng1zTV/v0
そりゃ、塩村の方が屑だとバレだしたからな。 逃げ出す準備を始めるに決まってる

608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:55:17.12 ID:ep0RmCit0
>>253-254
マジで、ヨシミ逮捕の可能性が有得るからね。

霞ヶ関は、ヨシミのクビを狙っているし、
もう刑事告発されてるから、ガサイレや公訴は、何時でも出来る状態になっている。

みんなの党にガサイレが入ったら、結いの党にも飛び火するかも知れない。
今は、結いの党に居る連中も、DHCからの金をもらっている可能性があるからね。

江田にも政治資金を流用して横浜に土地を購入した疑惑があるし。

219 :無党派さん:2014/07/01(火) 12:25:11.36 ID:tfMzBjGz.net
議員の質がトホホな感じである現状、
まあ、まずは、議員定数削減 などの既得権益打破・社会構造改革だろう。

安倍&橋下コンビに期待する。

220 :最後のサムライ:2014/07/01(火) 12:27:02.14 ID:N2gFnn1c.net
統一教会のイヌ、安倍を許すまじ!

集団自衛権など絶対に許してはならない!

http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi

朝堂院大覚先生と中杉博士の対談「剣道と神道」

https://www.youtube.com/watch?v=caCJNYLJOXQ

221 :無党派さん:2014/07/03(木) 19:39:41.38 ID:cbfVvv17.net
石原新党 改革保守6割 真正保守4割
橋下維新 改革保守8割 穏健保守2割
結い    改革保守4割 穏健保守3割 改革左派3割
みんな   改革保守9割 穏健保守1割

どの勢力が浮いてるか一目両全だよなw
該当者は自主的に離党することをお勧めしますw

222 :sage:2014/07/06(日) 16:50:50.29 ID:jAC150zd.net
田中朝子都議の評判は?

223 :無党派さん:2014/07/07(月) 05:42:22.11 ID:yT2nhn6E.net
.
【みんなダメ】 資産公開で問題再燃か? 
 みんなの渡辺喜美氏は借金8千万円 相手明かさず 【結いもダメ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404123450/

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:35.11 ID:ED3PdaKu0
> その都議名簿のグリーンハウス404で検索したら三谷と同じだわ………

塩村 自宅  ttp://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/number040.html
世田谷区用賀4‐11-17グリーンハウスNo.6 404号室

三谷英弘 用賀事務所  ttp://mitani-h.net/office/
世田谷区用賀4‐11-17グリーンハウスNo.6 404号室

三谷英弘みんなの党倫理員長、これに対する説明を求めますwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もし、住んでいないというなら塩村は「居住実態無し」で都議資格を失うwwwwwwwwwwwwwwww

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:00:44.34 ID:LY5p3JiK0
>>1
やっぱり地方分権だの地方自治だのは無理なんだな。

特亜(中韓朝)も攻めてきたり、ミサイル飛ばしているし、トレンドは、中央集権だわ。

中野剛志さんが「みんな“ダメ”な党」と仰ったのが理由が良く判るわ!!!

鶴岡八幡宮は、何時までも、みんなの党に肩入れしてんじゃネーゾ! ゴラー!

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:18:24.29 ID:ct5B7wDn0
塩村といい、だらしない党だな…

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:43:55.92 ID:inUCEFBc0
DHCからの金の問題は、みんなの党全体の問題だ。

ヨシミ夫婦の個人的な問題ではない。まゆみ夫人は、党資金を流用して贅沢をしていた。

また、今は結いの党に居る議員も、DHCからの金をもらっていたら、
そちらも捜査対象になる。もう刑事告発されているから、何時でもガサイレや公訴があってもおかしくない。

法相や財相が、ハニトラやアホーでも、みんなの党や結いの党は、もはや逃げられない。

224 :無党派さん:2014/07/08(火) 03:22:57.65 ID:uqNhPZmT.net
創価学会本部が一般の創価学会員を騙して嘘をつくということは年中行われています。
足立創価学会事件に関しても法律違反を犯した足立創価学会幹部本人が事実を認めているにもかかわらず
創価学会本部は、その幹部に嘘をついてしらばっくれろ!と命令しました。
しかし一般の創価学会員には法律違反はなかったと公然と嘘をついて騙しています。
今回の集団的自衛権の容認の閣議決定に関しても公明党が閣議決定に賛成する前に創価学会本部は閣議決定に反対を表明しました。
ところがその表明をする以前に創価学会本部は阿部政権に閣議決定容認の意思を伝えていました。
要するに一般の創価学会員には閣議決定反対と言っておきながらその時すでに閣議決定容認を阿部政権に表明していた訳です。
恐るべき二枚舌であります。

225 :無党派さん:2014/07/12(土) 07:16:50.52 ID:UYNib5Br.net
.
【政治】 「日本維新の会」の “日本”という文言がイヤな 「江田憲司」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404896416/

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:04:06.89 ID:LSGWmXA5i
同和はそんなもんだろ  竹中も小泉(鮫島)も基本は反日部落民なんだからな

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:05:19.60 ID:2TOMK+kN0
江田ってこういう奴なのか、結いの党って党名もそういえばリベラルな感じだな
なら完全に維新とは合わんだろ、結党当初言ってたように民主にすり寄ったらいいじゃん江田は

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:07:29.93 ID:y1R2wTNmO
>>34  日本維新の党はかなりリベラルだと思うがなあ。

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:10:41.18 ID:PGSc77qQ0
>>50
大阪都構想を掲げてる時点でリベラルだわな。 保守なら中央集権を好むはずだからな。

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:14:16.10 ID:U8/k0eQT0
この人だっけ、政治資金で不動産買ったり悪い噂あるの。

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:15:47.82 ID:2vaX0dKl0
地球市民維新の会で良いじゃん  判り易くて良い

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:21:11.46 ID:KAfvs6N10
日本教職員組合(日教組)

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:22:18.49 ID:KAfvs6N10
日本弁護士連合会(日弁連)

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:24:01.03 ID:KAfvs6N10
もうパチンコ新党とかマルハン新党で良いじゃん(激笑wwwwwwwwwwwww)

226 :無党派さん:2014/07/15(火) 01:33:40.53 ID:zagrEDUX.net
■政治経済理念まとめ(セレクト)

■改革派
スマートでシンプルな政府
裁量的なバラマキ=えこひいきではなく、非裁量的なばらまきは容認
一定のルールに則って自動的に運用
「ばらまき、えこひいき 悪さ加減の選択」

■ハト派
反歴史修正主義
村山談話、河野談話を踏襲
総理・閣僚・国会議員の靖国参拝反対(政教分離)

■リベラル派
個人の尊厳の確保を最大指導理念とする
人格的自由の尊重
憲法で保障された権利・自由条項の拡充・実質化を目指す
価値観やライフスタイルの多様性保障
公共の福祉
(自民党憲法草案の「公共の秩序」=人権・自由の生殺与奪条項=人権・自由条項の空文化とは対極的な概念)

■左派
再分配重視(格差是正、貧困撲滅)

227 :無党派さん:2014/07/16(水) 02:50:20.67 ID:xKhQGMwH.net
 
↓若者が熱い議論!

◆集団的自衛権が閣議決定!! その@
(↓上がニコニコ動画版、下がYouTube版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23966027
https://www.youtube.com/watch?v=rcvKf5Hvy3o

◆集団的自衛権が閣議決定!! そのA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23967619
https://www.youtube.com/watch?v=Oqxu_bXia_4

◆集団的自衛権が閣議決定!! そのB
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23968123
(YouTube版は今のところ投稿なし・以下同)

◆集団的自衛権が閣議決定!! そのC
(以下よりニコニコ動画版のみ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23968182

◆集団的自衛権が閣議決定!! そのD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23971080

◆集団的自衛権が閣議決定!! そのE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23971287

◆集団的自衛権が閣議決定!! そのF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23973799


↓パチの是非論争

◆AKBとパソナの黒い関係!! そのA
https://www.youtube.com/watch?v=GSt38DZbDSg

 

228 :無党派さん:2014/07/17(木) 12:16:01.15 ID:mW1uvFmh.net
安倍菅&橋下に任せておけば、日米同盟もOK、日本経済も以前より良、国内改革(無駄撲滅含む)も現実に大胆に行く。

229 :無党派さん:2014/07/18(金) 02:31:14.63 ID:Js+FtV+/.net
また、橋下維新カルト信者が暴れているのか

ウェークアップ!ぷらす 2014.06.07
橋下維新代表「僕は国民の皆さんに負担を求めるのは大得意ですよ。
どんだけ批判を受けようがなんであろうが、皆さんにどんどん負担を求めていく」

年金支給年齢についても、70歳あたりに引き上げるべきだといっているし、
この人、とんでもないよね

実質、年金支給額の大幅削減だ
いまの現役世代はたいへんだ
橋下は、あわせて、貯金税や相続税100%も主張
橋下維新の政策は、負担増&給付削減のオンパレード

橋下維新なんかに投票したらいかん
地獄をみることになる

230 :無党派さん:2014/07/18(金) 13:46:57.75 ID:B5l0Lwdq.net
存在感が薄い。しょせん小政党が分離した小々政党か、と見られてしまう。やっぱり、政治家には鼻に付くくらいの華が必要。それと、民主党を押さえつけるくらいの力量と。
みんなの党との違いを見せてくれ。見せられないなら、橋下に吸収されても仕方ない。

231 :無党派さん:2014/07/18(金) 19:07:48.56 ID:lG65iWe1.net
【神奈川】日本一厳しい規制、逗子海水浴場の来場者激減・・・昨年の2割にも満たず 「もう客は戻らないのでは」悲観的な声も★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405675764/

>「治安や風紀は改善しているよ。何しろ人が全然いないからね」。
>毎夏、逗子でライフガードを務める40代の男性はビーチを見渡した。条例・規則に加え、
>台風8号など悪天候も影響していると指摘する。

232 :無党派さん:2014/07/19(土) 00:36:25.06 ID:W8nSsR1Q.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
厚生労働省は15日、2013年の「国民生活基礎調査」を公表した。
お金の面で普通の暮らしが難しい人の割合を示す「相対的貧困率」
(12年)は16.1%で、記録が残る1985年以降、過去最悪だった前回調査
(09年、16%)より0.1ポイント悪化した。
17歳以下の子どもの貧困率は前回を0.6ポイント上回る16.3%に達し
初めて全体の貧困率を上回った。同省は、非正規雇用の増加による所得の減少などが影響したとみている。(毎日新聞)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

233 :無党派さん:2014/07/19(土) 15:38:38.99 ID:iQU6RckS.net
.
【トレンドは】 公職選挙法違反
 自民候補0票の疑惑の高松市選管 白票300票水増し 職員逮捕 【中央集権!!!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1403708021/

15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/06/26(木) 00:30:20.82 0
>>1
総務省は、地方自治体の選管の監督も出来ないのか?

そんな官庁は、要らない! 総務省は解体した方が良い。

【 ソフバンの禿に良い様にやられた総務省の解体論 】

情報通信国際戦略局、情報流通行政局、総合通信基盤局 → 経産省に移管
人事恩給局、行政管理局、行政評価局、統計局 → 財務省(大蔵省※)に移管
自治行政局、自治財政局、自治税務局、消防庁 → 国家公安委員会(警察庁)と統合し内務省復活

※財金統合(旧日銀法復活で日銀を傘下に収める)を行い、国税庁は、外局のまま税務警察庁に改編強化。

大雑把な案ですが、こんな感じで如何でしょう?

18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/06/26(木) 00:36:00.48 0
労組の影響力で選管もコントロールできるのか

20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/06/26(木) 00:47:33.76 0
今回はたまたまおまぬけなミスをしてばれちゃっただけで
各地であたりまえのように操作されていたりしてな

21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/06/26(木) 00:50:55.43 0
>>20  官公労のボスは、ダレだ? 自治労は、今何処の政党を支持している? それで全てお察しだ!!!

26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/06/26(木) 05:07:19.38 0
マークシートで機械で集計すりゃいいのに・・・なんで未だにいちいち人が
集計してるのかも不思議、そうか信者とか集計係に応募して水増ししてるんでしょ

43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/06/26(木) 13:04:47.24 0
やったのは自○労関係者?

45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/06/26(木) 13:22:31.88 i
いやこれ厳罰にしないと買収脅迫でいくらでも横行するだろ  選挙制度の根幹が崩れるぞ
というか0票の時点で明らかにおいしいネタだったろうに、なんでマスコミは食いついてないんですかねぇ?

49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/06/26(木) 15:06:01.02 0
選管事務局長は神にでもなったつもりだったのでしょうか

53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/06/26(木) 21:21:03.42 0
>>45  被害者が自民だから騒がない  それがマスゴミ

54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/06/26(木) 21:45:26.75 0
>>49  自治労幹部の特権階級意識はハンパじゃないよ

【政治】大阪府知事の臨時議会招集拒否は「法律違反」政府懸念 [14/7/15]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/
【高松選管事件】 自民候補票を0票に操作,白票水増し捏造,有効票を無効箱に隠蔽工作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405480587/
橋下氏の議会招集拒否は「違法」 安倍総理は今後の「間合い」に苦慮 2014.7.15
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140715/plc14071523030022-n1.htm
【社会】 最高裁が初判断「外国人は法的保護の対象外」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405680317/

234 :無党派さん:2014/07/23(水) 01:30:20.78 ID:C7UmoQl8.net
消費税10%は止むを得ないのだが
議員定数削減・歳費半減・交通費通信費議員宿舎廃止を
与党も野党も言わないのは改革する気がないのか

質(実績)が低いのにこれでは確実に国は弱くなる

235 :無党派さん:2014/07/24(木) 14:15:49.60 ID:0Bb4Euti.net
>>233
そんなセコイことを言わずに、総務省、財務省、経済産業省3つとも解体してしまえ。
どれも良い所無いだろ。

国と地方の歳出を半減する!政治家ならこれくらい道筋付けて言わないと、消滅する。橋下頼りではいけない。

236 :無党派さん:2014/07/27(日) 00:10:12.27 ID:bPw5qfb/.net
.
【在日は追放】 自民党 外国人参政権の自治条例制定阻止へ 地方組織に調査通達 【出て逝け!】
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406151541/

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:40:45.06 ID:5PCo6Cu8i
安倍自民、GJ!

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:43:58.14 ID:iWQ0Y4ip0
これを止めてくれるのは自民しかない!w

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:44:39.07 ID:em7778FA0
そんなの阻止だ  自国で選挙してろ。 帰れ、即国外追放だ。

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:53:08.58 ID:UQjcESsQ0
公明党が外国人参政権を出す度に止めているのが自民党

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:05:25.23 ID:wcBux3Uu0
これは安倍総理、GJだね!

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:16:37.05 ID:XUyZt6aa0
  ∧_∧
 (=・ω・)安倍総理、GJ!その調子!
.c(,_uuノ

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:28:39.24 ID:7OntlVAh0
これ自治労と社民あたりが推進してたんだっけ

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:33:33.96 ID:mJVwsGpo0
いっぽう  民主党はこれに大賛成wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:37:28.10 ID:u48ZNOqX0

A proposal floated among Abe's advisers to increase the number of immigrants to 200,000 a year by 2050 was rejected.
2050年までに20万人の移民を受け入れるという、専門家の提案は安倍首相によって拒否された。
http://www.japantoday.com/category/national/view/japans-population-target-unlikely-without-migrants-but-door-stays-shut

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:38:06.48 ID:apKf1/EkO
  
      /´⌒⌒⌒\ クワッ
     /        \  在日 韓国,朝鮮人 地方参政権を認めるかは
    | / ━ |/|/━  ヾ   
     i /  (・ )` ´( ・) i/   
    |     (__人_)  |   議論の余地有り!
    \    | ,,,, | /_____
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;';';;'';;;,.,
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
   ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´>っ
 ⊂<`∀´∧_∧ <`∀´> 〃ミ∧_∧´><`∀´>つ
   ゝηミ<`∀´>っ ∧_∧⊂<`∀´> .(彡η r
    しu(彡η r⊂<`∀´> .ゝ.η.ミ)  i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ) .し┘
           (⌒) .|
            三`J

       ┃ ┃┃   ┃ ┃┃   ┃ ┃┃   ┃ ┃┃
       ┣━      ┣━      ┣━      ┣━
       ┃       ┃    |   ┃       ┃

237 :無党派さん:2014/07/28(月) 00:18:52.39 ID:+Q4ewbJm.net
この結いの党ってのは橋下に拾って貰えなかったらとっくに終わってたな

238 :無党派さん:2014/07/28(月) 11:23:17.40 ID:nKdq+3ut.net
>>188
次は今年秋にやっても、自民公明で260〜280じゃないか。
逃げた票は、民主(現体制)、維新(+結い。橋下代表で。)、共産へと分散する。

新・維新は、永田町・霞が関大大改革を‘うまく’ぶち上げないと、票がそんなに来ないかも。その漁夫の利は、消滅寸前のみんなの党が得るのかな?
うまくぶちあげれば、民主票、自民票を食う。

239 :無党派さん:2014/07/29(火) 20:41:24.84 ID:27ESDspR.net
>>238
橋下系維新は結いの党と一緒になる事で
相当支持率が落ちるだろ
有権者の結いの党に対するアレルギーは相当だと思う
次の衆議院選挙は一桁当選だろうね
5人当選出来ればいい方だと思うよ

240 :無党派さん:2014/08/02(土) 06:05:13.91 ID:TPtlE0mw.net
.
【政治】 辞職要求なし「党本部が決定」「みんなの党」…セクハラやじに幕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403750485/

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:34:13.65 ID:nJz8O+im0
                     _∧∧∧_      …わかった この話はやめよう
                    /____ \
                  / /     丶  \   ...ハイ!! やめやめ
                 |/  ー_ _へ  \|
             n/7./7 .―(<●八●>)―Y      .iヽiヽn
            .|! |///7   .  ̄ | ̄    |)     .| ! | |/~7
              i~| | | ,' . '.|   (  (_)  )  |      nl l .||/
              | | | | l . {'.ヽ ー=ニニニ=‐'´ノ      .||ー---{
.            | '" ̄ ̄iノ .l ____/       .| ゝ    ',
       , 一 r‐‐l   γ /.、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
     / o  |!:::::}     /..o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
    / o    ノ:::::∧   /ヽ   .o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:34:41.02 ID:vZOOjC5+0
喜美にブーメランになるからだろ。

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:59:23.69 ID:4cFywvXe0
もう 薮蛇になりかけてるし   お宅の党首さんの夫婦事情は無視できんやろ

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:00:01.79 ID:nJz8O+im0
3流紙記者がファビョっててクッソワロタwwwwww

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:00:47.23 ID:wYKudVvT0
巨大ブーメランがUターンするまえに終わらせたほうがいいと思うけどなwwww

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:03:29.93 ID:a3owbdG10
(塩村にとって)都合悪いことがどんどん出てきてるしなwww
結局身内にはあまいからどうもならん

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:11:56.37 ID:Ng1zTV/v0
そりゃ、塩村の方が屑だとバレだしたからな。 逃げ出す準備を始めるに決まってる

608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:55:17.12 ID:ep0RmCit0
>>253-254
マジで、ヨシミ逮捕の可能性が有得るからね。

霞ヶ関は、ヨシミのクビを狙っているし、
もう刑事告発されてるから、ガサイレや公訴は、何時でも出来る状態になっている。

みんなの党にガサイレが入ったら、結いの党にも飛び火するかも知れない。
今は、結いの党に居る連中も、DHCからの金をもらっている可能性があるからね。

江田にも政治資金を流用して横浜に土地を購入した疑惑があるし。

241 :無党派さん:2014/08/02(土) 10:13:48.92 ID:1GXQg41j.net
野合キチガイの結いと維新は歳入庁構想を放棄しやがったからな。結いと維新が改革派なんてのは真っ赤なウソw

242 :無党派さん:2014/08/05(火) 23:16:50.44 ID:kMrn/ifp.net
橋下維新のやることは、何から何までウソばっかり

橋下江田新党がまったく期待できない理由【その1】

「財政黒字化」「借金削減、府財政改善(実は事実上、“粉飾”、起債許可団体へ転落)」
「大阪都構想効果4000億円(実は実質1億円程度、しかも初期投資に600億もかかる)」
「犯罪ワースト1返上(虚偽だったことが先日、発覚)」…

橋下維新が手柄として喧伝していた事の全てが偽装だった。
まったく、期待できない。
あまりにも怪しすぎる。胡散臭い。

・大阪府を起債許可団体に転落させた橋下
・大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新

そして、橋下維新の看板政策のひとつ、
公募校長&公募区長の不祥事は底無し沼。
セクハラ&パワハラ。(なかには、「007」気取りのセクハラ校長も)
経歴詐称、勤務時間中に中抜け、PTA会費無断持ち出し、生徒への暴力・・・
ついに懲戒免職や校長の万引き事件まできた。
元々が橋下氏にシンパシーを感じて集まった連中なので、
橋下氏の劣化コピーのような人物ばかりになったというわけか。
いずれにせよ、橋下維新の政策は、ことごとく失敗している。

しかも、大阪維新の会では、
政務費(政調費)の不適正支出が相次いで発覚している。
大阪維新の会の議員と、あの“号泣議員”とどこが違うのか?

以上のとおり、
このような政党にどうして「改革」など期待できようか。

243 :無党派さん:2014/08/07(木) 10:29:50.16 ID:kySjc/u4.net
国会は3分の1くらいに縮小して、地方分権・地方経済活性化

とにかくあらゆる公的コストを大胆に削減する

244 :無党派さん:2014/08/09(土) 09:01:11.54 ID:3VExApkf.net
.
みんなの党59  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1397041149/

490 :無党派さん:2014/04/19(土) 03:59:24.84 ID:bx7PDsd2
>>445
>ヨシミの8億はまだ全容は分からないけど、
>候補者に分散して配ったとかだけなら

その時点で、事件は、みんなの党全体に広がるわね。

ヨシミ(まゆみ夫人)だけの所為には出来なくなるかもね。

結いの党の連中も貰っていたら、みんなも結いも両党共倒れかもね。

492 :無党派さん:2014/04/19(土) 07:05:10.13 ID:iR0sd+gZ
>>490
法相や財相が、ハニトラやアホーだろうが、5億円や8億円の金銭が
政治的に動いたら、捜査対象になるからね。みんなの党へのガサイレぐらいは当然あるだろう。

下手をしたら地元の商工会議所や観光協会、地元商店街etc、みんなの党の支持者への捜査取調べはあるかもね。

それだけじゃなくて、結いの党の連中も貰っていたら、そっちも取り調べの対象になる。

結いの党って自治労などの官公労とか民間労組が
支持基盤らしいけど、そうなると労組へのガサイレもあるかも。

労組規制の法整備の話しにも飛び火する可能性も出て来たりして!?

今アメリカでは、ティーパーティー運動が、労組規制をやっている真っ最中だからな。

245 :無党派さん:2014/08/09(土) 10:29:01.60 ID:zq9e3dbl.net
.
旧社会系議員と自治労裏金脱税と暴力団 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1140433741/

1 :無党派さん:2006/02/20(月) 20:09:01 ID:1s5CwOnO
自治労出身と言えば村山富市が有名だけど、当時のNHKニュースによれば
裏金が横路を中心に旧社会系議員に流れたり、 暴力団にも流れたそうな。
この件はどのようにして揉み消されていったの?

自治労元委員長・後藤森重容疑者らを起訴。2億2千万円脱税の容疑。簿外口座が十六も。
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20011210.html
自治労:共済事業に伴う手数料を申告せず、2年間に約6億円の所得を隠し
http://www.yomiuri.co.jp/job/syouroku/data/1208_1214.htm
自治労では関連会社で横領事件が起きたり、裏金を作っていた疑惑が表面化
http://www.sannichi.co.jp/CLICK/011211-1225.html
自治労脱税事件の後藤森重・元委員長に有罪判決
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0206/020625-2.html
脱税犯の自治労元委員長・後藤森重は横路孝弘の選対本部長
http://www5.hokkaido-np.co.jp/seiji/senkyo2000/inside/s1.html

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1051700135/  part1

17 :無党派さん:2006/03/02(木) 21:43:19 ID:pjgBV23F
横道も自治労も金に汚いことでは同じですかね?

59 :無党派さん:2006/04/13(木) 22:06:00 ID:piTjg2ey
辻元といい横路といい、暴力団と関わり過ぎだな。

246 :無党派さん:2014/08/09(土) 10:54:05.01 ID:zULkzgzw.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

247 :無党派さん:2014/08/09(土) 16:06:45.60 ID:0c4u/ok4.net
山本景大阪府議(橋下維新)、なんと女子中学生相手に「許さない」「ただでは済まさない」「徹底的にやってやる」「身元を特定した」と恫喝
■大阪:維新の府議がLINEで女子中学生に「許さない」
大阪維新の会の山本景・大阪府議(34)=交野市選出=が、
トラブルになった女子中学生に「許さない」などと威圧するようなメッセージを、
無料通信アプリ「LINE(ライン)」で送っていたことが分かった。
中田仁公・交野市長から抗議された維新の今井豊・府議団幹事長は、山本府議を口頭で厳重注意した。
市によると、山本府議は昨年秋、地元の中学生に名刺を配り、LINE仲間になった。
しかしその後グループから外され、
「ただでは済まさない」「身元を特定されているのを分かっているのか」などのメッセージを送ったという。
http://mainichi.jp/select/news/20140808k0000e010206000c.html
■維新府議 ラインで女子中学生を威圧「徹底的にやる」
大阪維新の会の山本景大阪府議(34)=交野市選出=が昨年10月、
無料通信アプリLINE(ライン)を通じて、
女子中学生らに「ただでは済まさない」「徹底的にやる」
と威圧するようなメッセージを相次いで送っていたことが8日、分かった。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/08/08/kiji/K20140808008711150.html
■【大阪維新の会】大阪府議(34)が現役女子中学生に送った「恫喝メッセージ」に批判殺到
またもや地方政治家を巡るトラブルだ。大阪維新の会に所属する
山本景大阪府議(34)が、LINE上でトラブルとなった女子中学生に、
事実上の”恫喝メッセージ”とも言える内容を送ったとして、
厳重注意されるという前代未聞の事件が発生した。
http://getnews.jp/archives/640301
■大阪維新の会の山本景大・大阪府議(34)が、
地元の夏祭りで知り合った女子中学生らに、
無料通信アプリ「LINE」で「絶対に許さない」など脅しともとれるメッセージを送っていたことがわかった。
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20148596.html
市が弁護士に相談したところ、「ただでは済まさない」などのメッセージを送ったとすれば
脅迫罪に当たる可能性があるとの説明を受け、7月、山本氏に教育長名の文書で抗議した
http://news.livedoor.com/article/detail/9127140/
中学生相手にラインでトラブルを起こした大阪維新の会所属、山本議員。
議員の質、いや、大人としての質が問われる問題と言えそうだ。
http://news24.jp/nnn/news88910442.html
あいたたたた…、イタすぎる橋下維新
おいおい、橋下維新議員が女子中学生に対して脅迫行為かよ!?

248 :無党派さん:2014/08/15(金) 18:49:55.57 ID:ei18xzyJ.net
結いの党と維新の会、原子力政策巡り亀裂深まる
9月下旬の合流をめざす日本維新の会と結いの党が原子力政策をめぐり亀裂を深めている。
結い側が「原発ゼロ」を明確に掲げるべきだと主張するが、
維新の橋下徹代表(大阪市長)らは「現実的ではない」と反発。
新党準備にも影響する可能性が出てきた。
維新、結いは20日に合同の政策協議会を開き、各議員が自由に発言できる場を設ける。
原発政策を中心に双方の溝が埋まらず…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS14H0J_U4A810C1PP8000/

率直に言うと、維新の会は、河野談話堅持の結いの党との合流話を破棄した上で、
改めて、反江田の次世代の党やみんなの党(山内らみんなの党左派を除く)との合流を目指したほうがいいのではないか
(可能なら、田母神グループ「頑張れ日本」とも合流)
もちろん、自主憲法制定と集団的自衛権行使一般支持、そして河野談話破棄を前面に掲げる
つまり、自民党より“右”のスタンスを鮮明に打ち出す

次に、自民党との閣外協力を目指す
そして、閣内協力を目指す
さらには、連立組み換え=与党再編(自公政権から、自民党・保守右派新党連立政権の樹立)を目指す

なぜ、与党再編を目指すか
自公政権では、安倍総理の悲願「戦後レジーム打破」など不可能だからだ
与党再編(連立組み換え)なくして、自主憲法制定を含む「戦後レジーム打破」などあり得ないからだ

与党再編(連立組み換え)が容易ではないことは、もちろんわかっている
だからこそ、その日に備えて、創価学会に対抗できるほどの支持基盤の構築が急務
つまり、日本会議や反創価系右派宗教団体などの選挙支援を取り付けることが急務
そのために、議員・候補は、日々の活動のなかで、これらの団体との支持協力関係を全力でつくっていく(場合によって、入会、入信もあり)
(すくなくとも、比例区の支援はとりつけられるように)

249 :無党派さん:2014/08/16(土) 23:28:43.23 ID:HlpJ+fiX.net
.
みんなの党59  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1397041149/

490 :無党派さん:2014/04/19(土) 03:59:24.84 ID:bx7PDsd2
>>445
>ヨシミの8億はまだ全容は分からないけど、
>候補者に分散して配ったとかだけなら

その時点で、事件は、みんなの党全体に広がるわね。

ヨシミ(まゆみ夫人)だけの所為には出来なくなるかもね。

結いの党の連中も貰っていたら、みんなも結いも両党共倒れかもね。

492 :無党派さん:2014/04/19(土) 07:05:10.13 ID:iR0sd+gZ
>>490
法相や財相が、ハニトラやアホーだろうが、5億円や8億円の金銭が
政治的に動いたら、捜査対象になるからね。みんなの党へのガサイレぐらいは当然あるだろう。

下手をしたら地元の商工会議所や観光協会、地元商店街etc、みんなの党の支持者への捜査取調べはあるかもね。

それだけじゃなくて、結いの党の連中も貰っていたら、そっちも取り調べの対象になる。

結いの党って自治労などの官公労とか民間労組が
支持基盤らしいけど、そうなると労組へのガサイレもあるかも。

労組規制の法整備の話しにも飛び火する可能性も出て来たりして!?

今アメリカでは、ティーパーティー運動が、労組規制をやっている真っ最中だからな。

250 :無党派さん:2014/08/16(土) 23:33:12.91 ID:BM5XxCyv.net
 【日本維新の会】
 「戦没者を追悼し平和を祈念する日」を迎え、あらためて全ての戦没者に対し心よりの哀悼の意を表します。
 先の大戦では、三百万余の同胞のかけがえのない命が犠牲となりました。また、我が国は、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与えました。
 このような戦争を二度と起こしてはならないという反省と不戦の誓いこそが我が国の平和と繁栄の礎となったことは言うまでもありません。
 これからの我が国には、将来にわたり世界の平和と安定をより盤石なものにすべく、未来志向の外交・安全保障政策が求められています。
 私ども日本維新の会は、統治機構改革によってこれを実現し、我が国が世界の平和と安定に向けた主導的な役割を今まで以上に果たせるよう取り組んでいく所存です。
 【次世代の党】
 「戦没者を追悼し平和を祈念する日」を迎え、あらためて全ての戦没者に対し、哀悼の誠を捧げるとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
 今日、私たちが享受している平和と繁栄は、祖国の為に戦場に散った三百万余の同胞の尊い犠牲と、国土の復興の為に奮闘された先人たちのお陰であることを一時たりとも忘れてはならないと思います。
 昨年十二月に安倍総理が戦没者追悼の中心施設である靖国神社に参拝されたことは、戦没者への哀悼を示す意義深い行為でした。春秋に行われる例大祭にも総理が参拝されることを強く望みます。
 終戦から六十九年が経ちましたが、未だに百十万余柱の御遺骨が日本に帰還しておりません。また、海外の戦没者慰霊碑や国内各地に存在する陸軍墓地や海軍墓地も、管理も十分ではありません。
 次世代の党は、これらの課題解決にも全力を尽くしてまいることをお誓い申し上げます。
 【みんなの党】
 本日、戦後69回目の8月15日を迎えました。
 先の大戦で犠牲にあわれた全ての方々に哀悼の意を表します。我々が生きている社会は、これらの人々の思いの上にあることを忘れてはなりません。
 今もなお、ウクライナや中東などの地域では、眠れぬ夜を過ごす人が多くいます。
 我々は不戦の決意を新たにし、世界中に平和な朝が来ることを心より望み、その実現に向けて努力します。
 我が国を取り巻く国際情勢が厳しさを増す中、戦後の安全保障政策を大きく変える集団的自衛権の行使容認が閣議決定されました。
 このことにより、国民の皆様には「日本が戦争をする国になるのではないか」といった不安が生じています。政府には、国際平和と安定を希求する我が国の立場を明確に説明していく必要があります。
 現代は、テクノロジーの進歩や思想の多様化に伴い、人と人、社会と社会との対立関係がより顕在化しています。
 今を生き、未来への責任を担っている我々には、夢と平和に満ちた明日を想像し、創り出していく役目があります。
 みんなの党は、理想とする社会を熱く語り、その実現に向けた政策を冷静に考え、全力で実行してまいります。
 【結いの党】
今年も終戦の日を迎えました。日清戦争から120年、第一次世界大戦から100年の節目の年でもあります。
 世界と日本の近現代史を振り返り、再び戦争の惨禍を繰り返さぬよう誓いを新たにしたいと思います。
 しかし、折しも今、私達の眼前で繰り広げられているのは、ガザやウクライナ、イラク、アフガニスタン等で起きている痛ましい紛争や戦火です。
 我が国自らの来し方を真摯(しんし)に振り返り、唯一の被爆国として、一体、こうした悲劇をどうしたらなくしていけるのか。
 国民の皆さんと共に思いを致す一日としたいと思います。

251 :無党派さん:2014/08/16(土) 23:59:59.26 ID:/Gw96Za8.net
<大阪・住吉区長>小学校で突然「死んだふり」児童びっくり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00000037-mai-life
橋下維新肝いりの公募区長の吉田康人氏について

大阪公募区長、統一教会と「関係」 橋下氏支えるスタッフは大丈夫なのか
紀藤正樹弁護士「衝撃の事実」
取り巻きは大丈夫?
それは、住吉区長に決まったコンサルティング会社代表の吉田康人氏(47)だ。…
過去に、統一教会関係団体の講演会などに講師や来賓、聴衆として参加していたことは認めた。
また、教会関係者数人に選挙活動などを手伝ってもらっていたともした。…
自らのブログでも、こうした統一教会との関係について書き込んでいる。
これに対し、赤旗は、吉田氏が住吉区長に決まったことを受け、
12年6月28日付記事で「区長が統一協会と関係」と報じた。
さらに、週刊文春もこの日の発売号で、吉田氏が教会との関係をブログに書き込んでいたと指摘する記事を出した。
区長ともなれば、消費者対策として、霊感商法などの悪質商法に毅然とした対応をしなければならない。…
霊感商法の被害救済活動をしている紀藤正樹弁護士は、
この日のツイッターで「衝撃の事実」として、
「住吉区民、ひいては大阪市民が可哀そう。
人柄が事前にわからない公募制度の欠陥が浮き上がってきた」と懸念を示した。
http://www.j-cast.com/2012/06/29137674.html?p=all
橋下市長の統一教会問題
『統一教会』と維新の関係は、これまで幾度か噂が流れているが、先頃もそれを象徴する出来事があった。
「'07年の高槻市長選挙で統一教会との関係が取り沙汰された、
経営コンサルタント・吉田康人氏の住吉区長の起用です。
吉田氏は、…統一教会の行事に参加し、選挙の際にも会員の協力を受けていたことを認めている。
深い関係があることは明らかでした」(全国紙記者)
実は、吉田住吉区長と維新の関係は8年前にまでさかのぼる。
「野球評論家の江本孟紀氏が大阪府知事選挙に出馬した際、その陣営の中心にいたのが、
松井一郎大阪府知事、維新の会政調会長の浅田均氏、そして吉田氏です。
今回の吉田氏の住吉区長起用の背景には、当時の人間関係があるとみていいでしょう」(同)
http://news.livedoor.com/article/detail/6911318/

252 :無党派さん:2014/08/17(日) 09:39:33.88 ID:IGpESExp.net
再生可能エネルギーの普及はは世界に大きく遅れを取っている。それは、自民党が原発利権を食い物にし再生可能エネルギーを促進しなかったからだ。
早期に導入したヨーロッパでは、すでに発電コストkwあたり十数円を実現できている。これは日本の原発や火力より相当安い金額である。
エネルギー政策の失敗は、自民党の先見性のなさと利権どっぷりの体質が生んだ副産物である。
世界最高水準の原発があの程度の地震で爆発するのか?いい加減に国民をだますのは止めなさい。
最高水準というなら、また同じ規模の地震が来れば同じように爆発するのか?
東京だけは助かるようなところに造ってるじゃないか。
関西は一撃で沈むけどな。
真実のところは、安物つくって国民にご迷惑おかけしましたって謝るべきだろ。

自民党に先見性と清潔さがあれば、再生可能エネルギーの技術を世界に輸出すべきだった。
原料のウランはあと100年で枯渇する。
他の化石燃料も同じようなもんだ。
代替エネルギーがなければ、文明が成り立たないどころか、間もなく資源の取り合いで戦争になる。
欧米諸国はそれを見越した政策をとれたが、資源のない日本がそれをできなかったのは致命的だろう。
民主党の唯一の功績だと思うが、再び自民党はじめ原発村が自然エネルギー潰しに躍起になっている。

自衛隊が海外で戦争して化石燃料とってこれても、あと100年かそこらだ。
そのあと、どうするんだ?
自民党さん。
今、自分たちが利権に与ればあとは知ったことじゃないのか?

253 :無党派さん:2014/08/17(日) 09:52:01.70 ID:HIjkmX/v.net
【福岡】配達先の留守知り、窃盗・放火。元朝日新聞配達員を再逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1403791199/

朝日新聞を取ると,放火され金を盗まれます ASA従業員を再逮捕 2度窃盗入り放火容疑
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1405677174/

【産経】「朝日新聞は中韓の味方でもしているかのようだ」集団的自衛権、中韓除く環太平洋諸国は支持 周辺国反対論の虚像[08/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407064853/

集団的自衛権に反対する朝日新聞は、日本を侵略しようとする勢力を手助けしていると思われても仕方がない[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404800422/

254 :無党派さん:2014/08/17(日) 22:12:09.09 ID:KwDkdz//.net
>>250

140 :無党派さん:2014/08/16(土) 17:01:48.73 ID:bwG6JaPj>>139
松沢や和田は次世代の山田や桜内、中田と理念思想が変わらないから
江口が合流したら一気に離党も有り得る。

141 :無党派さん:2014/08/16(土) 22:24:11.56 ID:U8YZdc0Qみんなを割るのはあまりおいしくない。
残った人たちと修復不可能になる。
むしろ結いに何人かを追い出した後に対等合併がよい。

142 :無党派さん:2014/08/16(土) 23:15:40.07 ID:BM5XxCyvせやな
山内とか追い出して欲しい

255 :無党派さん:2014/08/22(金) 00:43:05.51 ID:64W4giVM.net
結いの江田達は橋下さん達と何ヶ月くらいで別れるか予想しないか?
来年の統一地方選が終わったら別れると思うな
理念が全く違うのに選挙の為だけに江田が橋下さんに擦り寄った訳だから長持ちはしないよね

256 :無党派さん:2014/08/22(金) 01:14:44.27 ID:rkOgo5zv.net
維新の会議員、今度はなんと改造拳銃を所持!
こんな政党に合流する結いの党も共に沈没だな

維新の会に、政務活動費(政務調査費)の不適正支出、
女子中学生脅迫事件に続く不祥事発覚!

■維新の公認市議、改造拳銃で送検
愛媛県警八幡浜署は21日、市議・岩渕治樹容疑者を銃刀法違反で書類送検した
同市議は、改造拳銃1丁と、違法な銀色のモデルガン3丁を所持した疑い
岩渕容疑者は、2013年8月の市議選で日本維新の会公認で初当選した
http://news.livedoor.com/topics/detail/9170671/
暴力団かよ(゚Д゚)

257 :無党派さん:2014/08/23(土) 03:10:37.68 ID:PHQeXPJU.net
>>256
これくらい、四国九州だとよくあるだろう。

258 :無党派さん:2014/08/25(月) 11:24:56.77 ID:obFdoqTq.net
維新と結いの党では政策が全然違うワケだが
これでは統一地方選の為だけの生き残り目当て合流と言われても仕方が無いよな

259 :無党派さん:2014/08/25(月) 22:37:32.08 ID:hmJCpv/K.net
女子中学生脅迫事件に続き、
今度は、維新元衆院議員秘書に裏口入学斡旋を騙った
現金詐取事件が発覚だってよ

そりゃ、支持率0%になるわ

新報道2001 【8月21日調査・8月24日放送分の調査結果】

日本維新の会 0.0%
結いの党 0.0%

ついに、維新の支持率、0%を記録。そりゃこうなるわ
維新には、女子中学生恫喝議員など怪しい議員が多数いるのだから
代表からして、コスプレ不倫なのだから、終わって当然

260 :無党派さん:2014/09/02(火) 22:25:08.97 ID:zmqMJ59t.net
一昨日前、政務費不適正支出が発覚した維新議員、過去にひき逃げ事件まで
起こしていたんだなあ(゚Д゚) おどろいた

261 :無党派さん:2014/09/03(水) 11:00:22.51 ID:6jo7Wm7d.net
維新と結いの合流で代表や党本部の所在地で揉めてるみたいだが
全く人気も支持率もない結いは維新に拾って貰っただけで
維新からしたら結いと合流するメリットは何もない
ましてや国民から全く支持を受けてない結いと合流する事で
維新自体の支持率まで下がる可能性すらある
デメリットしかないのに江田達を拾ってあげたのだから
結いは維新側の条件を全て黙って飲むべきだろうな

262 :無党派さん:2014/09/03(水) 12:04:45.58 ID:nQURjklw.net
国政進出時に安倍を代表に招こうとして断られた維新と組んで何するんだろ

263 :無党派さん:2014/09/04(木) 12:33:52.57 ID:9zLFE63o.net
自分達だけじゃ江田以外全員落選濃厚だから橋下さんに泣きついたんじゃない?

264 :無党派さん:2014/09/04(木) 14:13:27.00 ID:uYFbyYPs.net
右翼はマイトレーヤを恐れている。

マイトレーヤは今、中国に滞在している。

来年は来日、反原発デモに参加する、匿名で。

テレパシー世界演説までは、匿名で、活動する。

265 :無党派さん:2014/09/05(金) 01:22:26.97 ID:rTDOw5Cw.net
夏枯れの政局、野党枯れの永田町(前)
http://www.data-max.co.jp/politics_and_society/2014/08/12920/0811_ngk_01/
両党には相互にどうしても払拭しきれない違和感がある。
まず党の代表のあり方についてだ。結いの党の江田憲治代表は、当初から共同代表論者である。
単独代表制なら、多数派である橋下氏らが代表をとってしまう。
橋下氏との共同代表制なら、国会については自分がイニシアティブをとることができる。
党首討論には国会議員でない橋下氏は立てないため、必然と江田氏の比重が大きくなる。
片や橋下氏は、石原氏らと組んだ旧・日本維新の会の失敗の原因の1つが共同代表制によるガバナンス不在だと思っており、
両者の溝は埋めがたい。
さらに橋下氏と江田氏は、お互いに顔を合わしたくないようだとの声もある。
「当初は息があうとみられていた橋下氏と江田氏だが、最近はあまり会っていないようだ。
一緒に政党をつくるのだから、もっと頻繁に会うべきだと思うけど、江田氏は最後の合意だけやればいいという姿勢だ」(結いの党関係者)。
結局は、同床異夢ということか。

維新結い新党は、結局、失敗する
議員の生き残り目的の野合だからね

266 :無党派さん:2014/09/05(金) 07:48:50.69 ID:hZPejpBD.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

267 :無党派さん:2014/09/05(金) 17:33:50.18 ID:XzlRAWIb.net
江田さんの実務能力は高いと思うのだけど
外交に関しては評価が出来ない。
日中韓FTPも賛成してたけど中国台頭させて将来の
安全保障上も経済にもいいことはない
南沙の基地化とかどう思ってるんだろうね
国内法と対話で何とかなると思ってるのだろうか?
だから結いは支持はしたいが票は入れられないって状態
自主憲法で袂を別ったのは自身の信条の問題だから根が深いよね。
江田さんは今の行政の無駄やら制度を変えることより
信条を選んだ。本当に残念だわ。

268 :無党派さん:2014/09/10(水) 01:27:10.58 ID:Y0lnHP2l.net
とにかく左翼は駄目だ。全てに利己的。

269 :無党派さん:2014/09/10(水) 23:24:41.70 ID:0o+r+EZr.net
このスレも終わりだな

270 :無党派さん:2014/09/23(火) 21:57:35.96 ID:2Zj/lvey.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
 
 そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
 
「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が続いています。
ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんなギャップが出てくるのか。
それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し上げているのは派遣労働者の増加なのです」
 
 7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
 
「第2次安倍政権が発足した2012年12月、正規社員数は3330万人でしたが、
今や3307万人と20万人以上減っている。一方、1843万人だった非正規は1939万人と約100万人増えています」
 
 政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎないのだ。

※週刊ポスト2014年9月19・26日号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html 画像 グラフ NHK http://i.imgur.com/Sm3PW0V.jpg

アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は]0.68倍

271 :無党派さん:2014/09/28(日) 01:27:10.18 ID:uesgeUZ1.net
やはり、維新の党は、旧維新の会と旧結いの党に分裂したほうがいいね

“バツイチ同士の再婚”やはりキーマンは橋下氏 どうなる維新の党
注目度もなかなかで、さぞ所属議員の士気も上がっているかと思いきや、どうも違うらしい。
「“再婚”に至るまで衝突が多すぎた。今後に自信がもてない」。
そう語るのは、旧「結いの党」の議員だ。
「維新の議員からは『俺たちのほうが数が多いのだから従え』という傲慢(ごうまん)さを感じます。
党名も勝手に候補を二つに絞り、どちらかに投票しろと迫ってきた。
一事が万事そうした姿勢なので『もう破談にしよう』と言いだす議員も多かった」
別の「結い」の関係者は、橋下氏と安倍政権の近さに不満を募らせる。
「橋下さんは9月8日、東京都内で菅義偉官房長官と3時間会談しています。
7月の滋賀県知事選では菅さんに頼まれ、自公推薦候補の応援もした。
そのくせ、『打倒安倍政権』と言っている。完全に矛盾しています。
そんな姿勢で野党結集なんかできませんよ」
一方、旧「維新」の衆院議員も負けてはいない。
「橋下さんの人気と発信力を考えれば単独の代表でもよかったのに、結い側に譲歩して2人の共同代表にした。
党本部も東京と大阪にそれぞれ設置。かなり気を使っているのに何の不満があるのか。
こちらが決めたことに、難癖をつけてひっくり返すのは結い側。
今後はすべて多数決で決めていこうと言う議員も、ウチには多いです」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140926-00000014-sasahi-pol
維新の党も長くは持たないかもしれないね みんなの党を笑っていられるだろうか

総レス数 271
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200