2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!96

1 :ロリレンコ書記長派を嗤え!:2014/06/14(土) 18:06:26.88 ID:canEO/rA.net
児童ポルノ禁止法改正案Wiki(テンプレまとめなど)
http://jidou.wiki.fc2.com/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!95
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1401186270/

次スレは>>950が立て、無理だったなら以降10ごとに続く

まとめ >>2-5辺りに

2 :無党派さん:2014/06/14(土) 18:08:36.27 ID:canEO/rA.net
表現規制問題まとめ
http://mitb.jpn.org/

規制派衆議院議員リスト(発言・法案 ソース付き)
http://mitb.jpn.org/02.html

青少年に伝えたいエンタメの自由Wiki
ttp://www54.atwiki.jp/hyougennojiyu/

3 :無党派さん:2014/06/14(土) 18:09:24.26 ID:canEO/rA.net
・手紙などを送る場合の参考資料
「児童ポルノ法」での議員へのお手紙の書き方
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20080311

サブカル自由主義:議員さんへのメールや手紙、その書き方について
http://tuchizaki.blog24.fc2.com/blog-entry-79.html

Hikichinさんによる、
児童ポルノ禁止法、資料リンク集(2013年5月25日現在)
http://consideration-hikichin.blogspot.jp/2013/05/2013525.html


・難しい場合は団体に寄付するのも手です
NPO法人うぐいすリボン
http://www.jfsribbon.org/

コンテンツ文化研究会 / Institute of Contents Culture
http://icc-japan.blogspot.jp/

4 :無党派さん:2014/06/14(土) 18:12:28.94 ID:canEO/rA.net
・注意!

このスレに出現する「エアトス」と呼ばれる人物は規制反対派を装った荒らしです。
何度も規制派及び規制反対派への突撃を煽っていますが、完全に無視しましょう。

彼についてはこちらを参照することをオススメします。

【エアトス】高橋哲也まとめwiki
ttp://www32.atwiki.jp/eatos/

これまでの経緯
ttp://www32.atwiki.jp/eatos/pages/15.html

高橋哲也とは
ttp://www32.atwiki.jp/eatos/pages/17.html

【エアトス】高橋哲也ウォッチスレ☆12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1400606824/

5 :無党派さん:2014/06/14(土) 18:13:04.94 ID:canEO/rA.net
>>2
追補

エンターテイメント表現の自由の会
http://afee.jp/

6 :無党派さん:2014/06/14(土) 18:14:02.81 ID:canEO/rA.net
テンプレ以上

>>1からのお知らせ

反対派に対しロリコンと悪罵を連呼しスレの機能を止めようとする通称・ロリレンコ書記長
並びに「荒らしを相手にするな」とやはり悪罵を撒き散らす推進派の工作が多発しています
下記のようなマニュアルに基づいた児童ポルノ法改悪反対運動に対する妨害工作ですので
見かけたら堂々と「ロリレンコ書記長w」と嘲笑してやりましょう
---
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/05/24(土) 03:00:37.73 ID:YuS8ESgR0
■『反原発運動の鎮静化のための2ちゃんねる対策法』

・反原発の意見には属人的にレッテルを貼れ(レスの内容ではなく発言者をたたけ)
・レッテルは「極左」「プロ市民」「アカ」「カルト」などの日本人が嫌うものにしろ
・レッテルは「中国の手先」「韓国の陰謀」「売国奴」など愛国心に訴えるのも効果的ー
・まともに議論せず、論点をかわし、藁人形論法を多用せよ
・反対意見には「馬鹿」「キチガイ」「アホ」などをつけてとにかく量で圧倒しろ
・工作の効果がない場合、最低でも新規者が興味を削ぐようにスレを劣化しろ

■『原発および放射能の危険性を議論する場合の効果的なロジック』
◆比較
・フクイチの放射能で死んだ人はいない
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・原発より交通事故のほうが死者が多い
・放射能は「PM2.5」(危険ならなんでもいい)に比べたらたいしたことない
・事故前から放射能はそこらじゅうにあった(自然放射線、核実験、他の疾病)
※他の放射線との比較は『わくわく原子力ランド』参照のこと
※できるだけ『放射線』の用語を使用すること
※ストロンチウムなどのβ線、α線の話題はスルーしてながすこと。決して反論しないこと
◆脅迫
・原発を動かさないと電気代が上がって倒産する企業が出てくる
・原発を動かさないと貿易収支が悪化する
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・日本で脱原発しても韓国で爆発したら同じことだ
◆レッテル』『煽り』『ちゃかし』
・放射能が心配なら日本からでていけ
・原発がいやなら電気使うな
・「放射脳」「カルト」「ブサヨ」「チョン」などのレッテル連呼
・これだから「放射脳」(連呼すればなんでもいい)は
※下品で強圧的な煽り文体で連投して、一般人の書き込みの意欲を奪うこと

7 :無党派さん:2014/06/14(土) 18:14:34.84 ID:canEO/rA.net
おまけ

ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス(株)の株価
http://minkabu.jp/stock/3657
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=3657
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3657.t

8 :無党派さん:2014/06/14(土) 18:18:22.22 ID:Xt76p9n2.net
>>1


9 :無党派さん:2014/06/14(土) 19:15:07.24 ID:qhlEhTob.net
スレ立て乙。ただし>>6は無視で。

前スレより
24 無党派さん sage 2014/05/27(火) 21:36:56.21 ID:v+7xqSGV
スレ立ては乙。
しかし、議員選挙板には議員選挙板のルールがある。
荒らし上等の板もあるようだが、ここは違う。
(略)
>●投稿のルール
> ・荒らしは放置。sageでも抗議でもレスつけるのは利敵行為

10 :無党派さん:2014/06/14(土) 19:53:18.87 ID:B4Mqwk7L.net
児ポ規制改悪法案(性的好奇心目的所持罪)

@13条プライバシー権
 ※個人の所有物に国家権力が踏込む
A19条思想良心の自由
B21条表現の自由
C29条財産権
D31条罪刑法定主義
 ※個人の内心に明確なガイドラインを設けるのは不可能、
  罪となる構成要件が明確でない法律は違憲
E39条事後法・遡及処罰の禁止

の侵害に当たるから、たとえ成立しても規制対象を不当に拡大する事を反対するのは終わらない

11 :無党派さん:2014/06/14(土) 20:07:53.52 ID:SiU2R7Gz.net
886:名無しさん@初回限定[sage]
2014/06/13(金) 16:43:07.23 ID:k8WvmBRu0(30)
これ採決まで行くか?

参議院議員 山田太郎 ?@yamadataro43 35分

参議院法務委員会(案) 6月17日13:00〜 案件:児ポ法改正案
山下雄平君(自)
小川敏夫君(民)
佐々木さやか君(公)
真山勇一君(維)
山田太郎君(みんな)
仁比聡平君(共)
谷亮子君(生)
※維結までは20min、
以降は40min
私、山田太郎の質疑は14:20〜の予定

12 :無党派さん:2014/06/14(土) 20:10:34.66 ID:SiU2R7Gz.net
119:名無しさん@初回限定[sage]
2014/06/09(月) 20:46:01.06 ID:zAjL2Ni90(2)

参議院議員 山田太郎 @yamadataro43 ・ 12 分
参議院法務委員会での質問募集の件、詳しい注意事項等をまとめましたので、こちらもご覧下さい。
http://taroyamada.jp/?p=5608
質問して欲しい内容があれば「 #児ポ要望 」でTweetしてください


参議院 法務委員会での児童ポルノ禁止法に関する質問を募集します

来たる6月17日火曜日に行われる参議院法務委員会にて「児童ポルノ禁止法改正案」に対する審議および採決が行われる見込みです。
ついては、皆さんから法務委員会にて質問して欲しい内容を募集します。頂いたご要望には全て目を通させて頂いておりますが、個別に返信出来ないことをお許しください。

日時:2014年6月17日火曜日(当初の12日から変更の可能性が高くなりました)
会議:参議院 法務委員会
議題:児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の改正案
方法:Twitterでハッシュタグ「#児ポ要望」でつぶやく
方法:メールフォームから送信

参考:
・児童ポルノ禁止法の5党合意案および今後の成立までの流れ
・6/5 衆議院法務委員会 議事録

注意点:(質問をお送り頂く場合は以下を一度ご覧いただけると助かります)
●いただいたご質問には全て目を通させて頂きますが、時間の都合上質疑出来ないこともありますのでご了承ください
●主張ではなく質問の形でいただけると採用されやすいと思います
●残念ながら現時点で、法案本文が変更になる可能性は極めて低いです。残された道は、質疑を通じて定義や範囲を明確にしたり、狭めたりすることになります。
本番ではその観点から質問したいと思います。
(例えば、「3号ポルノの単純所持は罰するべきでない」という主張は現時点ではほぼ通りません。時間の関係で質疑は出来ないと思います)

13 :無党派さん:2014/06/14(土) 20:13:10.17 ID:B4Mqwk7L.net
たとえ成立してもそれで終わりじゃなくて
違憲性を訴え廃止を目指す

14 :無党派さん:2014/06/14(土) 20:23:53.49 ID:J2dGY+Z2.net
>>11
ここで紛糾してくれれば、今国会もあと数日だし流れるかも…だけど、難しいかなやっぱ

15 :無党派さん:2014/06/14(土) 20:32:19.64 ID:M+WdSxXl.net
てか、正攻法が無理なら、合法的なものならあらゆる手段を使ってとめて欲しいわ。こんなの成立させては駄目だよ。

16 :無党派さん:2014/06/14(土) 20:41:50.16 ID:lwC53UvQ.net
なんか反対してくれてるのが山田太郎という人だけに見えてしまうのが厳しいね。。
でも児ポどうこうだけでなく、こんなに憲法に触れるような法案が揉めることすらなかったら本当に怖いな。

17 :無党派さん:2014/06/14(土) 21:15:19.42 ID:tzli2qTol
4年前
2万8282枚は販売済みだった。
http://blog.livedoor.jp/neomani/archives/51493419.html

18 :無党派さん:2014/06/14(土) 21:00:24.24 ID:j3Z2xyxq.net
この法案だけでも、自民党や規制推進派の連中が、憲法とか国民の権利とかをないがしろにしてるのがよくわかるよ

19 :無党派さん:2014/06/14(土) 21:23:35.67 ID:Bg+3NZzm.net
>>18
自民がというより、政治家に対しての信頼が全体的に薄れてるってのがあるんだろうな
熱心に支援というか、政治活動してくれるのが規制派のような連中くらいしかいないってのが問題なんだろうね

20 :無党派さん:2014/06/14(土) 21:28:49.97 ID:O3sSXcbB.net
都条例の時を最後に反対派の支援者にもう何をやっても駄目なんだなって空気が広がった気がする

21 :無党派さん:2014/06/14(土) 21:30:01.20 ID:QJTf2vNP.net
児ポの細かいグレーゾーン線引きについては、今更国会質疑するのはもう遅いだろうね。
施行後1年間のうちに、弁護士先生が、微妙なラインの市販DVDや過去作品データを焼いたDVD100枚の山を持って
「私は研究用や業務上の必要などではなく、自らの興味でこれを所持してます。どれを廃棄すべきですか?」
って出頭して結果を公表してもらうしかない。
もしくは10人がかりで1枚ずつ10回出頭か。

でも罰則なくても罪には違いないから、弁護士の経歴にキズが・・・

22 :無党派さん:2014/06/14(土) 21:34:06.81 ID:VMrsdv1V.net
ほとんどイジメだよ。悪者設定してあいつ罵った奴が正義みたいな流れを作っている。
人間の本能を抑圧し続けるとマジでクーデター起きるぞ。

23 :無党派さん:2014/06/14(土) 21:35:57.98 ID:O3sSXcbB.net
あとあの時と前後して、出版物や芸術そのものの死守という最小限の表現の自由を守るためには
グレーゾーンの規制にはむしろ賛成すべきみたいなことを言い出す連中が自称規制反対派の中にも急に増えた

24 :無党派さん:2014/06/14(土) 21:36:27.80 ID:J2dGY+Z2.net
施行一年後、「研究用」「資料用」と言う名目のもとに日本で一番児ポを持ってるのは
国会図書館と警察と政治家と日本ユニセフってことになりそう…?w

25 :無党派さん:2014/06/14(土) 21:43:33.79 ID:j3Z2xyxq.net
>>23
わかる。規制派はひとつでも規制を増やしたらポイントゲットだけど、法案撤回したって後退したわけじゃないからな。しかし反対派は少しでも規制を増やされたら、後退である。
一旦規制されたものを自由を取り返すのは、規制をかけるより至難だろう。
規制解除の勝利例のクラブダンスとかも、海の家とかグレーゾーンを洗い出されて線引きされた上での規制撤回だったね。

防御側はつらいよ

26 :無党派さん:2014/06/14(土) 21:46:38.35 ID:sHPo0Y0B.net
アウトセーフの線引きも曖昧なだけでなく
実際に施行後にどういう運用がされるのかはっきりわからないあたりも不気味だね
一応は慎重にいくのか、疑わしきは片っ端から捜査なのか

27 :無党派さん:2014/06/14(土) 22:06:22.71 ID:3liNp6Se.net
975 無党派さん sage 2014/06/14(土) 02:02:03.40 ID:67JEo44F
tp://twitter.com/okumuraosaka/status/477013201653997568
弁護士奥村徹(大阪弁護士会)@okumuraosaka

児童ポルノ単純所持の罰則に1年の猶予期間があって、
その間に処分したとしても、単純所持の改正前の購入者リストで捜索を受ける可能性がある。
議員にお願いしてこれはしないという国会答弁をもらっとけよ
2:03 - 2014年6月12日

遡及効が無理ならせめてこれぐらいは捜査面で
歯止めかけないとダメでしょ

28 :無党派さん:2014/06/14(土) 22:13:37.93 ID:avOLLg/Q.net
条文と警察庁見解からすれば
アウトとセーフの境目はきわどさに尽きるかと

マイクロ水着(極小ビキニ)胸にテープ張っただけとか透ける水着
そういうのは3号ポルノに該当される可能性大

よくあるブルマ、レオタ、水着、制服といった映像画像に関しては
衣服を着ているものと看做され問題はないかと。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14115470464


「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」
解説 警察庁生活安全局少年課執務資料(部内用)
7 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの(第3号)
(1)具体的な例としては、全裸又は半裸の児童に扇情的なポーズを取らせた
姿態を描写した写真等が考えられ、
これが性欲を興奮させ又は刺激する姿態であることが視覚により認識することができるものであれば、
児童の性器等が描写されておらず、又はその部分にぽかしが施されているものであっても本号に該当する.
(2) 「衣服の全部又は一部を着けない」とは、社会通念上衣服と認められる物を
全く着用していないか、又は衣服の一部を着用していない状態をいう.
これに該当する具体的な例として、全裸の状態や半裸の状態が考えられ、
通常の水着を着用している場合にはこれに該当しないと考えられるが

全裸又は半裸の児童の身体の上に、社会通念上人が着用する衣服とは認められないような透明
又は半透明の材質により作られた衣しよう等を着用している場合(←きわどい水着の3号ポルノに該当)

には、「衣服の全部又は一部を着けない姿態」に該当する

29 :無党派さん:2014/06/14(土) 22:14:19.59 ID:j3Z2xyxq.net
>>26
俺、現役公務員だけど、特定のターゲットを狙った立法でもない限り(オウムとか指定暴力団とか)普通は慎重に行くと思う。

というか、今でもサイバーポリスがジポで普通に個人を挙げてるから、まず勢いづくのはその部署からだろうね。
今まであまり狙われてなかった所が挙げられだしたら、ヤバイ。
出版社とか、ネット関係の企業とか。あとは、別件逮捕や冤罪隠し。
刑法で逮捕→ヤバイ、冤罪だけど誤認逮捕認めたら世論に叩かれる→逮捕容疑は嫌疑不十分でしたけど、押収したPCにエロ画像あったのでジポで起訴します→世論スルー

30 :無党派さん:2014/06/14(土) 22:24:53.27 ID:oo2YkhQA.net
「おしん」に、幼少のおしんが奉公先で金を盗んだと疑われて上半身裸にされるシーンがあるが、これが児童ポルノか?
NHK朝の連続テレビ小説を録画したビデオテープを持ってたら犯罪者か?
あるいは、「おしん」は児童ポルノでないという判断がなされたとしても、
このシーンだけ抜き出してネットに流されたら?

31 :無党派さん:2014/06/14(土) 22:34:53.64 ID:QJTf2vNP.net
NHK特集ならヤノマミ族ってのもあったな。
でも裸族にとっては裸が通常の恰好だからセーフか

32 :無党派さん:2014/06/14(土) 22:36:22.66 ID:QJTf2vNP.net
>>30
まず抜き出してネットに流した人が著作権法違反だな

33 :無党派さん:2014/06/14(土) 22:37:07.39 ID:2c3HUTXe.net
>>29
定義が広いから誤認逮捕件数を誤魔化すのに使われたりしたらマズイね
推進派は麻薬や銃器と同じように考えてるようだけど
全然別物だからなぁ

34 :無党派さん:2014/06/14(土) 22:41:58.39 ID:SiU2R7Gz.net
前スレより


「児童ポルノ」定義まとめ

>第二条
> この法律において「児童」とは、十八歳に満たない者をいう。
> この法律において「児童ポルノ」とは、
>次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。
> 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
> 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
(現行)
> 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの

(改正後)
> 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、殊更に児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が露出され又は強調されているものであり、かつ、性欲を興奮させ又は刺激するもの


児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
(現行)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
(改正内容)
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18601028.htm

児童ポルノ禁止法改正に係る自公維新・実務者協議合意案対比表
http://taroyamada.jp/wp-content/uploads/2014/05/fb5c7a1a92046e0efeb4ccaf4ef90c2a.pdf

35 :無党派さん:2014/06/14(土) 22:45:29.69 ID:SiU2R7Gz.net
165:名無しさん@初回限定[sage]
2014/06/14(土) 22:36:40.33 ID:qG3d0xQ00(4)
議員会館からするのか?

参議院議員 山田太郎認証済みアカウント?@yamadataro43
【RT希望】【ニコ生公式】大丈夫か!?児ポ法改正案〜みんなの疑問を国会でぶつけます。参議院議員 山田太郎
ttp://taroyamada.jp/nico
日時:6月15日(日) 13:00〜15:00
内容:番組で集めた児ポ法に関する質問・意見を17日の参法務委員会で質疑します!
ttps://twitter.com/yamadataro43/status/477728954317832192

参議院議員 山田太郎認証済みアカウント@yamadataro43
取材、お待ちしています。 RT @shibutetu: 取材できるのかな?RT
@Kaworu911: 山田太郎議員(@yamadataro43)事務所からプレスリリースきました。
なんと日曜13:00〜15:00のニコ生は、議員会館から生中継!?
ttps://twitter.com/yamadataro43/status/477787582835998721

36 :無党派さん:2014/06/14(土) 22:50:06.34 ID:2c3HUTXe.net
でも法律なんてどうでもいいよね
警察解釈で白も黒になるんだから

37 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:02:38.06 ID:VMrsdv1V.net
憲法って国の暴走をくい止めるもんじゃないの?何の意味もないよこれじゃ。

38 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:12:23.60 ID:B4Mqwk7L.net
弁護士山口貴史大いに語る
【ミスリーディングな記事】児童ポルノ:日弁連、「単純所持」禁止 規制で方針転換?【毎日新聞】
ttp://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/03/post-923c.html
>単純所持規制も取得罪も、憲法19条違反(思想の取り締まり)にあたり、
>絶対に作ってはならない違憲立法です。
>もはや「児童ポルノ法」ではなく、平成の「治安維持法」です。
>
>こんな危険な法律をすすめようとしているのはいったい誰なんでしょうか?

児童ポルノ処罰法の与野党の各改正法案に反対する会長声明
2011年(平成23年)8月19日
日本弁護士連合会
会長 宇都宮健児
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/110819.html
>現在提案されている自民党・公明党の改正案は、現行法の児童ポルノの定義の曖昧性・不明確さをそのままに、
>さらに児童ポルノの単純所持をも犯罪化しようとするものであり、罪刑法定主義の観点から極めて問題が大きい。
>
>民主党案は「児童ポルノを反復して『有償』取得する行為」を新たに処罰の対象にしようとしている。
>一見、単純所持行為を絞り込むもののように見えるが、捜査の場面を考えると、
>児童ポルノの画像をパソコン上に複数所持している場合に、
>反復して有償取得した行為であることが推認されるとして嫌疑をかけられる危険もあり、
>捜査権の濫用の懸念は残るのであって、日本弁護士連合会としては、かかる反復有償取得の犯罪化にも、反対するものである。

39 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:13:03.01 ID:tbNI+/00.net
twitterで「PTAの皆様方に因縁をつけられないように女児が酷い目に遭うシーンがあるアニメは自発的に放送を中止すべき」とか因縁をつけてきた奴のせいで丸一日を無駄にしたわ
まどかも否定かよと思ったら、性暴力だけが規制すべき性虐待ではないとかわけのわからんことをぐだぐだ

40 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:13:51.69 ID:ZVZR83GO.net
改憲が実質できないから、解釈改憲とか言ってる現政権の連中が
まともに守るわけがないというだけ。自衛権の問題だけじゃないのさ

それはとっても恐怖すべき事態なんだが、まあ知らぬが仏か

41 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:16:23.91 ID:Xt76p9n2.net
>>31
そもそも欧米ではヌードはポルノじゃない

42 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:17:13.12 ID:B4Mqwk7L.net
>>21
弁護士ならそれより違憲判決で頑張って欲しい

43 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:27:58.05 ID:SiU2R7Gz.net
弁護士山口貴士大いに語る
児童ポルノ禁止法改正案の衆議院通過、あと10年間、粘りましょう。
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2014/06/post-9424.html
児童ポルノ禁止法改正案が衆議院を通過しました。
<具体的な条文はこちらhttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18601028.htm>
1)創作物規制を前提として調査研究規定なし。付帯決議もなし。
2)3号ポルノの範囲について、明確化+限定。
3)性的好奇心を満たす目的での「所持」についても、「自己の意思に基づいて所持するに至った者であり、かつ、当該者であることが明らかに認められる者に限る。」とかなり適用対象を限定した。
4)第3条「適用上の注意」既定の充実、「この法律の適用に当たっては、学術研究、文化芸術活動、報道等に関する国民の権利及び自由を不当に侵害しないように留意し、
児童に対する性的搾取及び性的虐待から児童を保護しその権利を擁護するとの本来の目的を逸脱して他の目的のためにこれを濫用するようなことがあってはならない。」
不満は残りますが、まずまずの内容です。
規制反対派が、2004年の最後の改正から10年間、小泉旋風、政権交代、超巨大与党の時代、
世界を席巻しつつあった「『児童ポルノ』に関するマス・ヒステリア」など危機が続いた中、政治情勢を冷静に分析し、理性的かつ合理的に反対運動を展開した成果です。
1999年の法制定時から見れば、創作物規制への反対運動は15年間に亘って続いてきました。粘り強く続いて来ました。
私自身で言えば、1999年当時は23歳、現在38歳です。立派な中年になってしまいました。
これだけ長い間、粘り抜いたことは、個人情報保護法、特定秘密保護法等、近年の問題法案に対する反対運動が概ね「玉砕」で終わっていることに比べ、大きな成果です。
表現規制反対運動は、大まかに言えば、世代問題でもあります。後10年間、粘り抜きましょう。未来は、規制反対派のものです。
そのとき、僕は、48歳、初老になっています。

44 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:30:11.19 ID:B4Mqwk7L.net
「児童ポルノ禁止法」改正法案への反対声明
2013年5月29日
一般社団法人 日本雑誌協会 人権・言論特別委員会
一般社団法人 日本書籍出版協会 出版の自由と責任に関する委員会
ttp://www.j-magazine.or.jp/opinion_006.html

45 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:34:42.28 ID:gi0Eao4x.net
規制派が本当に規制したいのは、ネットや出版物からの言論規制。せいぜい個人レベルの被害者しかいない性犯罪なんかどうでもいいと思ってるよ。

46 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:36:41.13 ID:3liNp6Se.net
17日、18日の新聞・TV・WEBニュースはなるべく見ないつもり
どうせ推進派の意向に沿ったのばかりだろうし特にTVなんか煽り酷そう

詳細は数日後でもこのスレとか他のサイトで十分解るし
そんな報道見聞きして不快な気分で仕事したくないし

47 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:36:41.27 ID:B4Mqwk7L.net
日本ペンクラブ声明「児童ポルノ禁止法改正を名目とした言論表現規制に反対します」
2014年3月17日
一般社団法人日本ペンクラブ
ttp://www.japanpen.or.jp/statement/2013/post_489.html
>従来のルールを逸脱した表現物から子どもたちを守ることは、現行法制度によって可能であり、
>出版業界も自主規制のための取り組みを続けています。

48 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:38:15.39 ID:canEO/rA.net
>>9
前スレでのロリレンコ工作の激減っぷりを見てもまだ言うのかね
君は板ルールさえ守れば悪法を進める連中の工作を容認するんだね

49 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:40:01.00 ID:tbNI+/00.net
>>46
NHKとかさっそく「児童の保護のためには更なる予防の努力が必要です」とか馬鹿げた主張を載せてるしな

50 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:45:12.53 ID:B4Mqwk7L.net
ttps://twitter.com/aritayoshifu/status/410249004635521024
有田芳生&#61593;認証済みアカウント@aritayoshifu
1月からの通常国会に「児童ポルノ禁止法・改正案」が出される予定です。
自民党からは「アニメ」を削除するから賛成をと野党関係者に打診があったようです。
日本雑誌協会は反対しています。またまた表現規制をしようというのが政府・与党です。
pic.twitter.com/6avgZFfDI8

51 :無党派さん:2014/06/14(土) 23:59:40.00 ID:3liNp6Se.net
>>49
衆院通過直後に問題点指摘した記事を載せたのは多分東京新聞ぐらいだったはずです
手持ちのボロガラケーで撮りましたのでよろしければどうぞ

ttp://nagamochi.info/src/up145251.jpg
東京新聞6月5日付 こちら特報部

52 :無党派さん:2014/06/15(日) 00:01:25.53 ID:oyreaR3+.net
>>51
ちなみに記事内容はこのスレで既出のばかりなので新味はありませんが
新聞でこういう記事載せてくれたことには感謝したいと思います

読売・産経・毎日とかじゃまず載りませんからねw

53 :無党派さん:2014/06/15(日) 00:21:30.37 ID:xpWXLVdQ.net
産経はアベ&規制推進派によりかかって、規制賛成を煽る記事ばっかです
俺は産経派なんだがこの点に関してはもう○日をマスゴミと罵れませんわ

54 :無党派さん:2014/06/15(日) 00:43:01.51 ID:fkwesu5Z.net
調子良すぎでしょ
そんなんだから風吹けば飛ばされるような立場に追いやられるんだよ

55 :無党派さん:2014/06/15(日) 00:45:18.16 ID:fkwesu5Z.net
あ、ごめん勘違いした

56 :無党派さん:2014/06/15(日) 00:56:00.01 ID:MiqAIIxY.net
なんか馬鹿がまたネット上で喚いてるみたいw
緘口令敷かれてるのに
話さなきゃどうしようもないんだろうね。
まあ情報提供してくれるからこちらとしては歓迎だけど
敵さんにとってみれば「無能な働き者」

57 :無党派さん:2014/06/15(日) 03:11:22.54 ID:fkwesu5Z.net
なるほどわからん

58 :無党派さん:2014/06/15(日) 03:14:08.51 ID:rFmXaHp/.net
江戸時代、農民がお上に直訴で困窮した状況を伝えたことがかなりあったらしい。
一揆ばかりじゃないようだ。
我々もこれにならい、安倍総理に最後の直訴をやってみたらどうか。

自分もすでに送信したが、数が多いほどいい。
やるだけやってみよう。

こんな感じ。

「安倍総理殿、いつもお世話になっております。国民のものです。
さて、6月17日に参議院で児童ポルノ所持規制法案の審議がされると聞きました。
内容を見て正直、恐怖を感じたのは私だけではないでしょう。

かつて普通に本屋で売っていた本を持っているだけで
逮捕され、犯罪者にされるのですから。
また、長年に亘り苦労して集めた、思い出の詰まったものを全て捨てるのは
あまりにも残酷です。
また自分は処分しても、子供が処分するとは到底思えません。

家族が一人でも逮捕されると村八分、会社クビ、学校退学、
一家離散、自殺が危惧され、頻発することも容易に想像できます。
子供を守るはずの法律が逆に子供を苦しめ、時に命さえ奪いかねません。

ここで断言いたします。犯罪者とコレクターは全くの別もの。
十羽一からげでコレクター全てを犯罪者にするのは、あまりにも危険です。
国が崩壊すると言っても決して言い過ぎではありません。
江戸庶民を苦しめた、生類憐みの令すら彷彿させます。
買ったりダウンロードするのが罪、で十分規制効果があるはずです。

安倍総理殿、どうかこの児童ポルノ所持規制が参議院で通らないよう
心からお願いいたします。
この美しく、豊かで、国民が心から喜べる日本を
守っていただけないものでしょうか。
どうかよろしくお願いいたします。
失礼いたします。」


決して兆発せず、ケンカ口調もせず、困っている状況を伝える感じでいい。
われと思うものはやってほしい。ヘタな文章だが、万一必要ならコピペ可。
数がものを言う。

総理に直接意見を言えるサイト
http://www.s-abe.or.jp/contact

他にもあるかも。

59 :無党派さん:2014/06/15(日) 03:20:31.30 ID:N4tIiuG1.net
自分のパソコンから送るのがいやなら。
ネットカフェ 見分証不要
で検索。

60 :無党派さん:2014/06/15(日) 03:26:54.57 ID:u5dmX2z7.net
意見出すのは良いとして、
まあ必要な事でもあるし(相手とタイミングとやり方次第だが)

ただなあ、まるで暗にコピペでもして出せ、ネカフェから身元隠して出せ
とでも言ってる様に聞こえるよ

エアトスじゃないのならそこ等あたり弁えてくれな

61 :無党派さん:2014/06/15(日) 03:53:21.94 ID:3qt/2eoS.net
江戸時代の農民は、自分の命と引き換えの覚悟で領主の不正や不当な年貢を幕府に直訴してんだよ。
ネカフェでコピペ送信と一緒にするな。

62 :無党派さん:2014/06/15(日) 04:03:35.50 ID:u5dmX2z7.net
ああ見逃してた

>ヘタな文章だが、万一必要ならコピペ可。

コピペは絶対厳禁、自分の文章を参考にって程度ならいいけどコピペしはアウト
散々コピペ意見で問題起きた事知らないかな?

数年前なら文例をサイトに載せる方は結構いたけど今はあまりいない(全くいない訳じゃないが)
コピペ元にされると困るからだよ

身元隠すのも本来は同じく厳禁、
どのような形で意見するのか状況にもよるけどたとえばツイッターで話しかけるとか
そのサイトはフォームで匿名での意見を受け付けてはいるからその場合はそれでもいいけど
ただしその場合その他大勢と一括りにまとめられてしまうだろうから意見としての効力は乏しい

正式な形で意見書を出す場合はメールが駄目と言う訳じゃないがなるべく郵送優先で
必ず自分の身元を明かす事これは基本中の基本なので覚えておいてくれな
匿名の意見は意見として相手にされないしましてやそれがコピペならなお更だよ

議員相手に意見を出す基本をもっと学んでくれな、
参考になるサイトはテンプレにもあるし他にも色々あるから

63 :無党派さん:2014/06/15(日) 04:09:12.73 ID:u5dmX2z7.net
>>62に補足
とにかく自分の書いた文章を例として参考にしてくれと言うのは良いけど
コピペを薦めるのはもう悪手なので止めて欲しい

64 :無党派さん:2014/06/15(日) 05:24:24.97 ID:fkwesu5Z.net
今日はさんちゃんねるので質問等答えるみたいだから
その後で考えてもいいかもね

65 :無党派さん:2014/06/15(日) 06:39:14.49 ID:ArnIbpW0.net
ロリ系AV女優・琴音さらさんの写真がCG児童ポルノ裁判で活躍
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402742070/

66 :無党派さん:2014/06/15(日) 07:50:04.13 ID:56dQi9iv.net
>>48
>前スレ
君の手柄じゃない。
その前スレで
会話の横からチャチ入れたり、
君自身が荒らしになりかけてるよ。
そろそろ意固地はやめような。

67 :無党派さん:2014/06/15(日) 08:21:15.77 ID:OTZvIvfm.net
青少年健全育成基本法の具体的な問題点教えてくれ。

68 :無党派さん:2014/06/15(日) 08:32:09.26 ID:mkfktkbb.net
議事録どぞ
http://taroyamada.jp/?p=5583

主な登場人物

遠山清彦 公明 この法案の中心人物。 狂信的に法案を通そうとする人
國重徹 公明 狂信的に法案を通そうとする人
高橋みほ 維新 論理性ゼロで感情論をぶちまけている人
土屋正忠 自民 何となく賛成している人
枝野幸男 民主 中立の人
福田峰之 自民 中立の人
谷垣禎一 自民 海外から言われたことを動機に議員立法を基本設計した人 
橋本岳 自民 中立の人
階猛 民主 中立の人
西田昌司 自民 やや賛成寄りの人
椎名毅 結い 中立の人

69 :無党派さん:2014/06/15(日) 09:01:59.76 ID:fkwesu5Z.net
動画があるだろ、ニュアンスは上手く再現してるけど

70 :無党派さん:2014/06/15(日) 09:19:24.02 ID:ArnIbpW0.net
>>68
自民、公明、維新、民主、結いの5党協議で修正して提出した法案の審議であって、5党の委員は採決では全員賛成する前提で質問しており、実際に採決では全員した。
だから「中立」ということはない。
積極的賛成と、消極的賛成があるのみ。

71 :無党派さん:2014/06/15(日) 09:20:47.47 ID:4+71BcF2.net
>>41
欧米にいるのはヌーディストで、裸族はいねーよ。
ジャングルの奥地とかにいる文明を拒絶した部族。
ちなみにヤノマミ族は、なぜかモンゴロイドぽい顔だったり

72 :マンセー:2014/06/15(日) 10:37:49.32 ID:+UTmWLU8.net
・5/26小学生の女児4人を含む9人に「淫行」したとして、強姦致傷や強盗強姦など18件の罪に問われた尾木敬治(44)に、
大阪地裁は「被害者に与えた精神的、肉体的苦痛は甚大で、極めて卑劣で悪質な犯行」として 求刑通り無期懲役を言い渡した。
・6/4 FC2ライブで、自分たちの猥褻行為を撮影、配信したとして、京都府警は、公然猥褻容疑で松本隆志(30)と、女短生(19)を現行犯逮捕した。全国で初めて。「海外サーバーだから捕まらないと思った」などと話している。
・6/8横須賀基地に従事していた米兵は12年ごろ、米軍住居で、未成年者あるいは未成年者とみられる画像を個人的に所持したなどとして在日米海軍の軍法会議で訴追され18年の拘禁刑を言い渡された。判決は昨年11月の上訴審でも維持。
・6/11 18歳未満と知りながら少女のみだらな姿を撮影したなどとして、鹿児島県警姶良署は11日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で、同県立高校の臨時教諭中沢亮(30)を逮捕した。容疑を認めている。
・6/12 少女(16)と淫行した様子をスマートフォンで撮影したとして、愛知県警春日井署は12日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑(ポルノ製造)で、県立長久手高校教諭、加藤直樹(30)を逮捕した。
「撮影した覚えはある」「20歳の大学生と偽って少女と交際していた」という。

↑スマホを使って、少女をターゲットにして、少女淫行と児童ポルノ規制法違反の事件が続いている。
この2Chでも三鷹JK殺人の問題写メールを気軽にうpしたり送付していた。
今のネット社会は簡単に性犯罪を犯せるが、その刑罰は非常に重いことを特に2Chオナニー猿は知るべきだ。
現に報道はされてないがこの2Chでも既に検挙起訴されてじゃいるが、不作為にも書き込みは放置されたままである。
結果「児童ポルノ」はPC内「所持」だけでも懲役1年、制作は3年、うpは5年の重罪であることをネット参加者は無視している。
                    ↓

73 :マンセー:2014/06/15(日) 10:42:17.28 ID:+UTmWLU8.net
10/08(火)   三鷹殺人事件発生             2013/18:00
10/08(火) ID: 7b1aDmlw01 1:鈴木・・(蔵本・・の姪)名無しさん@お腹いっぱい。2013/22:05:32.97
 今、話題の女優  AV女優じゃないお h ttp://www.xvideos.com/video6012260/_.. h ttp://www.xvideos.com/profiles/
10/09(水) ID: mLIorlDW 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/ 20:52:16.33
 【三鷹JK】マンコが世界一美しい女1位 鈴木・・ 【速報】歴史上最もマンコが美しい日本人女性1位 鈴木・・
10/10 Twitter「TVで報じられないあんな画像が流出してたら『可哀想』とは 1 ミリも思わん。『 可愛いふりしてやる事やってんじゃん 』て事。
 今回のそれはなるべくしてなった‥自業自得だ」   - 神戸拓光 (プロ野球千葉ロッテ)
 「トーマス氏GJ! 最高のオカズ」 ざまあW, - オナニー仙人
10/13(日) ID:lDzuHTouO 灰になる前に、死カンしたかったなぁ さあやを糞まみれにしたかった さあやの親ざまぁ
10/14(月) ID:6oox8eLP 昨日から延々抜いてるわwww
10/15(火) ID:jhK/2ayk 子役からの女優の卵なのにくぱぁはやりすぎだろ あの動画や画像で2度シコったけどね
10/17(木) ID:/FQrCL/z やりまん女子高生が適当なところで親と共謀して捨てたから殺されても仕方がない
10/18(金) ID:babhDZeZ 中3男子ですけど、クラス20人の男子全員があの画像でオナニーしてると思います。ラインで教えてもらって悪いと思ったけど見たらオナニーしてしまいました。保存した人は飽きるまで毎日オカズにするそうです。
10/23(水) ID:n6O905qZ 調子こいてるバカメスどもは、ストーカーに追いかけられて殺されればいいんだよ
10/20 05: ID:MQKW57zk0 エロ画像はマジで残っていないのか???超残念だな。あのタマなら十発は軽く抜けただろうに。
10/24(木) ID:mOiZ38vc 今月はのくぱあにお世話になりっぱだった ご両親に感謝ですね それからトーマス、そして祭りに加わったみんな、ありがとう
10/27(日) ID:CcSZaaXN 今日もの画像でシコシコしているやつも多かろう。死んだ子の裏ビデオでやることはめったにない。ではやりまくり。
11/07(木) ID:OAyu4xQM 既に30回は抜いた
11/30(土) ID:2hM2ksa5 おりんのマンコ画像あったら抜くけど死体で抜くって最高だね
11/27(水) ・・が殺された場面を思うと、今日も勃起する私です。
12/01(日) ・・のマンコで毎日やりまくりだ。チンコが痛い。
12/06(金) ID:3r99PyiV 虎は死して皮を遺すというが、今年下半期、俺が一番抜いた子だな。
12/07(土) やぱり・・のマンコ画像は、一生の宝だな。トーマスよ、ありがとう。よって懲役10年に減刑を命じる。
12/07(土) ID:DgYsyoi9 様の芸術的に美しいサーモンピンクの陰門画像を小生の怒張肉望に擦りつけながら
まったりとしこり、ときどき、様の普段の清楚な映像を見ながらそのギャップ感がまたたまらなく興奮を誘い、最後に力強く射精するときが至福の瞬間であります。
12/10(火) ID:xMe7NhrM 日本全国で追悼オナ二ーがどれだけされただろうか?顔みしりはどんな気分でシコシコしたんだろう?俺は乳首触りながら逝ったがね。
12/30(月) ID ('A`) 19:41:48 俺らはな、毎日文○女子高性徒のチェックの制服スカートをまくってパンツおろし、マンコ触りまくってるだよ。立派な犯罪者だ。予備軍だなんて失礼千万だぜ!
2/10(火) ID:xMe7NhrM 監視でも削除でもなんでもすりゃあいい ほとぼりが冷めたころにくぱぁ画像と一分間のフェラ動画あげてやる    (続く)

74 :無党派さん:2014/06/15(日) 11:42:24.79 ID:35JgEeoU.net
【論説】児童ポルノ所持 「内心」を罰する危うさ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402189300/
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/544117.html

75 :無党派さん:2014/06/15(日) 12:20:12.37 ID:fkwesu5Z.net
ワラタ

「拳銃はコレクション」 逮捕の元京都府警次席、明治期製収集か
http://kyoto-np.co.jp/top/article/20140615000016

76 :無党派さん:2014/06/15(日) 12:23:57.19 ID:fkwesu5Z.net
「コレクションとして拳銃を収集していた。悪いこととは分かっていたが、見るだけならと思って集めた」
「拳銃の変遷で歴史の変遷が分かる。中には貴重な物、値打ちのある物がある」と供述している、という。

拳銃を児ポに変えても話が通るw
まあ今後はこんな感じのニュースで溢れかえるんでしょう

77 :無党派さん:2014/06/15(日) 12:33:12.84 ID:5PLquzVc.net
拳銃だと所持していた理由が何であれAUTOなんだけど
児ポは性的目的所持じゃないと処罰しないから
所持の言い訳が面白いことになりそうだよね

78 :無党派さん:2014/06/15(日) 12:38:09.16 ID:0VIh/C0/.net
>>77
自白強要とか捜査機関による証拠のねつ造とかの懸念点も否めない

遠隔操作ウィルス事件を見ると尚更所持罪は危ない

79 :無党派さん:2014/06/15(日) 13:05:08.83 ID:1SqB4PUz.net
大丈夫か!?児ポ法改正案〜みんなの疑問を国会でぶつけます
http://live.nicovideo.jp/watch/lv182766554

80 :無党派さん:2014/06/15(日) 13:05:22.71 ID:ArnIbpW0.net
生放送中

258:名無しさん@初回限定[sage]
2014/06/15(日) 12:58:36.33 ID:4ipapBPy0
参議院議員 山田太郎 @yamadataro43 ・ 42 秒
いよいよスタートです!13:00〜
ttp://taroyamada.jp/nico
【大丈夫か!?児ポ法改正案〜みんなの疑問を国会でぶつけます。】

81 :無党派さん:2014/06/15(日) 13:23:02.08 ID:hs330gaf.net
975 無党派さん sage 2014/06/14(土) 02:02:03.40 ID:67JEo44F
tp://twitter.com/okumuraosaka/status/477013201653997568
弁護士奥村徹(大阪弁護士会)@okumuraosaka

児童ポルノ単純所持の罰則に1年の猶予期間があって、
その間に処分したとしても、単純所持の改正前の購入者リストで捜索を受ける可能性がある。
議員にお願いしてこれはしないという国会答弁をもらっとけよ
2:03 - 2014年6月12日

82 :無党派さん:2014/06/15(日) 13:39:03.21 ID:Si12XZvx.net
>>68
議事録の中に西田昌司議員の名前は無いぞ?
てか、こちらの西田議員は確か、児ポ法での創作物関係の規制には筋が通らないから反対寄りだけど青健法とかでの規制にはかなり賛成よりだったと聞いたことあるぞ

83 :無党派さん:2014/06/15(日) 16:37:24.58 ID:56dQi9iv.net
あと48時間か…

84 :無党派さん:2014/06/15(日) 16:46:14.74 ID:sqxSwXNN.net
いつも思うが奥村ってなんでこんな他人事なんだ

85 :無党派さん:2014/06/15(日) 17:31:44.52 ID:7q7/OLBz.net
三鷹JKって18じゃなかった?

86 :無党派さん:2014/06/15(日) 17:41:22.29 ID:hs330gaf.net
>>85
そうだけど、付き合った&別れた時期とか
その頃の画像(普通の2ショット)とか見てると
噂が出てるエロ系画像って18前?だろうね(見たことないけど)

87 :無党派さん:2014/06/15(日) 17:56:18.14 ID:ArnIbpW0.net
>>84
いや、基本は他人事だろw
弁護士は代理人であって、当事者じゃないし。
もっと言えば、法改正されたら、飯の種が増えるわけだし。

88 :無党派さん:2014/06/15(日) 18:56:46.05 ID:2gjz9ih4.net
>>84
単に詳しい人というだけでtwitterでもてはやされているだけであって、
別に奥村は反対派でも何でもないからだよ。
つかたとえ実在の児童ポルノでなくとも規制強化はあってもいいってツイートしてたぞ。

>>87
法律を変える変えないの話では、弁護士は立法府を除けば第一の当事者だよ。代理人なのは裁判での話だ。
あと宇都宮健児氏や佐藤博史氏を見れば分かるが、
弁護士ってのは基本的に「依頼者の境遇に心から同情しています」アピールをするもんだよ。

89 :無党派さん:2014/06/15(日) 19:34:23.93 ID:0e7RfgaR.net
>>81
それにしたってあくまで一弁護士の見解でしかない
施行後どう転ぶかは蓋を開けてみるまで誰にもわからない。

17日に成立した後も「何が処罰対象か」についてある程度明確にはされても
「厳罰化で自主的廃棄を促す」のか「親告罪ではないし1年与える分、該当者検挙に全力を上げる」
のかはおそらくぼかされてわかりっこない

90 :無党派さん:2014/06/15(日) 19:49:04.55 ID:5PLquzVc.net
>三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、
>殊更に児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が
>露出され又は強調されているものであり、かつ、性欲を興奮させ又は刺激するもの

これじゃあ、所持者が児童ポルノかどうか判断つかねーっつの
最後の最後が性欲を興奮させるかって究極の主観なんだから

児ポ法施行以前に合法に流通してたものについてはリスト作って発表しないと混乱すると思う

91 :67:2014/06/15(日) 20:02:53.06 ID:RqYs4pRx.net
>>82 ごめんね。 維新 西田譲だった。

92 :無党派さん:2014/06/15(日) 20:17:12.34 ID:xpWXLVdQ.net
基準なんて判例でこれから作られるよ。担当した裁判官がどこまで男気見せられるかだよ。
それより、一旦職質なり勾留されたら、いくら否認してもジポ容疑で捜査中ってマスコミに流れた時点で社会的に終わりだからな。
警察にとっちゃ最強の拷問器具だよ

93 :無党派さん:2014/06/15(日) 20:39:31.54 ID:ArnIbpW0.net
>>92
>それより、一旦職質なり勾留されたら、いくら否認してもジポ容疑で捜査中ってマスコミに流れた時点で社会的に終わりだからな。

職質されて所持罪で逮捕されて勾留されたら、な。
今日誰それを職質しました、っていちいちマスコミに発表することはねーよ。

94 :無党派さん:2014/06/15(日) 20:50:23.21 ID:5PLquzVc.net
大量の成人ホモ動画の中にロリ動画が混じってて、
「俺はホモだから女に興奮しない、間違ってダウンロードした」
って言った場合とかどうなるんだろww

95 :無党派さん:2014/06/15(日) 20:56:07.76 ID:ZGKbVWnD.net
美術界とか写真家も何も言わないのな。既に学会員か。

96 :無党派さん:2014/06/15(日) 20:58:57.62 ID:5PLquzVc.net
80年代に少女ヌードがブームになったことがあって、
各カメラ雑誌がこぞって実例写真つき少女ヌード撮影法特集を載せてたんだが、
これも廃棄対象か?

97 :無党派さん:2014/06/15(日) 21:07:25.84 ID:xpWXLVdQ.net
>>93 普通に職質だけですまなかった時の話してんだよ。アキバとかで無茶な職質された挙句、拒否したら無理やり公務執行妨害でってちあげられた事件あったろ? 十分マスコミ沙汰になってんじゃん。
結局、何ら悪いことしてないのに警察さんにちょっと目をつけられて、反抗したらそういう扱いされるってことよ。

98 :無党派さん:2014/06/15(日) 21:08:51.47 ID:xpWXLVdQ.net
>>君が芸術写真家で、性的好奇心を満たす目的じゃないって立証できなかったらまあアウトじゃね?

99 :無党派さん:2014/06/15(日) 21:16:16.92 ID:5PLquzVc.net
日本カメラ財団の理事長が森山真弓なんだが、
この関係でカメラマンやカメラ雑誌は見逃すとかないのか?

100 :無党派さん:2014/06/15(日) 21:26:30.95 ID:xpWXLVdQ.net
>>99 アンカミスすまん。業界としてどういう対応取るかだろうなー。ペンクラブとかみたいに反対声明出して対立するのか、
うちのとこだけは例外にして下さいってロビー運動するのか

101 :無党派さん:2014/06/15(日) 21:41:33.25 ID:5PLquzVc.net
しかし法律作った議員は、一般家庭の茶の間に置いてあるような雑誌に少女ヌードが載ってたことなんて把握してなかったんだろうな
週刊新潮や週刊文春にすら少女ヌード載ってたぞ
全ページ少女ヌードの、明らかにエロ目的の雑誌なら捨ててもいいだろうが、
メジャー週刊誌を捨てなければならないとなると、知る権利の侵害やら財産権の侵害やらいろいろ意見が出そう

102 :無党派さん:2014/06/15(日) 22:14:21.06 ID:fkwesu5Z.net
3ちゃんでアンケ取った時に
自分が逮捕されるかどうかで

ヤバイが60% 問題ないが30%

だったのが驚いたなw
廃棄方法は、デジタルデータなら復元ソフトがPCにインストールしてなければ
ゴミ箱削除でもOKらしいと知ってなるほどッて感じだった

103 :無党派さん:2014/06/15(日) 22:36:52.12 ID:0e7RfgaR.net
奈良や京都の条例で廃棄による空振り捜査の例はあるんだろうか?
一度踏み込んだら自白強要すらしそうなイメージがある、もちろん疑い出すとキリないけど
「なければ表向き捕まえないことになってる」が、その場でPC見てるのは容疑者と警察官だけだよな…

104 :無党派さん:2014/06/15(日) 22:59:42.87 ID:0VIh/C0/.net
荻野幸太郎さんがリツイート兎園@fr_toen・ 6月10日
そもそも情報の所持・取得罪に根本的な問題があるという考えに変わりはないが。


荻野幸太郎@ogi_fuji_npo・6月10日
賛否のどちらの立場に立つにしろ、「児童ポルノ所持規制」を、「漫画性表現規制」と同じ枠組で考えてたら、話にならない。
この問題は、違法DL処罰化と同じで、「行為の善悪」ではなく「取締り手段のあり方」こそが論じられるべきだった。


荻野幸太郎 @ogi_fuji_npo・6月10日
著作権侵害があっても、児童ポルノによる性被害があっても、「情報の受信(所持や取得)を処罰する」という手段は必要で相当なのか、
それこそが論じられるべきポイントだったはずである。

105 :無党派さん:2014/06/15(日) 23:13:40.58 ID:2LYYLSg5.net
>>66
荒らしに構うなよw

106 :無党派さん:2014/06/15(日) 23:34:25.78 ID:ZGKbVWnD.net
統一教会と創価学会の思うツボになるというのが一番腹立たしいな。

107 :無党派さん:2014/06/16(月) 00:10:49.31 ID:+VxjgM2f.net
絶対的な宗教的価値観が無いからなぁ日本は
各政党の支持母体が宗教団体だとこういうことが起こるんだろう

108 :無党派さん:2014/06/16(月) 00:22:19.38 ID:jFZiVVeJ.net
イスラムやキリストみたいな原理主義が幅をきかすよりは「絶対的」価値観なんかない、自由で多様性のある社会の方がいいよ。
嫌いだから規制する、それはダメです。なぜならダメだから、みたいな頭の連中とはもう議論にすらならない。

本当に、個人の趣味嗜好を処罰するって明記されてる法律があっさり国会を通過していることに、みんな危機感を持つべきだよ。

109 :無党派さん:2014/06/16(月) 00:44:42.59 ID:HcCfPd5W.net
前スレの最後の方でアイコラ(FAKE NUDE)の場合、モデルが18未満ならアウトではないかというコメントがあったが、これは法律的に問題なしだろ?
すげ替えた裸部分が18未満のならアウトだけど、顔が18未満のアイドルでも身体部分が18以上なら問題なしのはず。水着からレタッチしているのは創作物のはず。
性行為や類似行為場面をはめ込んでいるのも、それが18未満の行為画像でなければ同様に問題ないはずだし。いずれにしてもコラージュは創作物扱いでOK?
法的問題があるとしたら、創作物を公開している行為が、肖像権や元画像の著作権との関係であって、所持は関係ないはずだけど、違うかな?
CG裁判が気になるが、あれは立件の見立てが18未満の裸をそのままCG加工したとしているからだからちょっと違う。
気になるのは、下着姿は全てアウトか?ということ(3号定義解釈)。
水着なのか下着なのか分からないものがあるし、昔のお菓子系美少女グラビア雑誌はかなり下着姿があったが、全て廃棄しないとまずい?
B地区が透けているようなのはアウトだろうけど。
すでにコメントあるけど、1年後以降、判例でアウトセーフが決まっていくというなら困るし怖いな。ババを引いたらバカみたいだし。
本当に、アウトセーフの実例集を示してほしい。できれば法令で明文化すべき。
そうしないと疑わしきは全て廃棄すべきになるのだろうけど、本来刑事裁判では「疑わしきは罰せず」が正しいはずだろ。
この法律に関しては、遡及適用の疑いもあるし、本当に無茶苦茶だと思う。

110 :無党派さん:2014/06/16(月) 01:13:38.37 ID:+VxjgM2f.net
なんかサンタフェは芸術だからOK?って話も出てるらしいが
過去出版されたものに関しては芸術扱いでもいいんじゃないかと思うけどね
元々合法だった上に書店回収や倉庫調べて破棄ってのは大変だろうし

ただそうなると、法律が変わってから内容を変えて現在も再販してる本もあって
過去のものと現在の修正版の所持云々はどうかって話にもなる

111 :無党派さん:2014/06/16(月) 01:25:14.39 ID:f6b6q/yC.net
サンタフェが17歳で撮ったものだとしたら、普通に考えたらNGじゃないの?
あれがOKなら、3号は実質除外に等しいと思うが。。芸術か、わいせつかでまた別の基準がうまれるのかね。ほんとめちゃくちゃだ。

112 :無党派さん:2014/06/16(月) 01:37:04.43 ID:BOIlqtQ5.net
法案通すためでしょ
「サンタフェ持ってたら逮捕」ってかなりインパクト与えちゃうからね

113 :無党派さん:2014/06/16(月) 01:41:57.23 ID:GL7vWZMV.net
世間がこの法案をたいして気にもとめてないように思えて不思議だ。
どんな内容にしろ何かの本を持ってたり、ダウンロードしたら逮捕って相当なインパクトの法案だよな。

114 :無党派さん:2014/06/16(月) 01:44:53.60 ID:HcCfPd5W.net
写真家とか(あるいはその相続人とか)、少女ヌードの元モデルは声を上げないのだろうか?
篠山紀信とかアラーキーはどうすんの?
元モデルなら、サンタフェが17なら宮沢りえがそうだし、有名どころでは栗山千明とか杉田かおるとか。
なるほど確かにイヤイヤさせられていた子や騙された子もいたかもしれない。でもプライドをもってモデルをしていた子だっていただろうし。
一律所持禁止とか、常軌を逸しているだろうよ?
裸だけでなく、下着姿とか「際どい」姿という理由で所持禁止で罰則ならなおさらおかしい。

115 :無党派さん:2014/06/16(月) 02:01:48.69 ID:eOzhHIo8.net
>>109
山田議員は動画で、くっついてる裸体がU18でないアイコラならセーフと話してたね。
ヌードであっても陰部、胸などを塗り潰してあればセーフ、とも。
水玉コラとガラスコラは、塗り潰しと同じ状態だけどアウトにされてしまうのか?

116 :無党派さん:2014/06/16(月) 02:19:52.03 ID:TT+bYaB0.net
>>113
twitterで「表現の自由」で検索したら
「表現の自由は政治的な発言を許すものであって娯楽を守るためのものではない」とか
「不適切な表現を野放しにしているから適切な表現まで規制される」のようなコメントがワラワラ出てきたわ。
しかも4割くらいがアニメキャラやそっち系のアイコン。
逆に表現の自由を守ろうというツイートをしているのは、都条例の頃からの有名アカウントだけ。
一体何がどうなっちゃったんだ。

117 :無党派さん:2014/06/16(月) 02:44:22.42 ID:+VxjgM2f.net
2次もついにきたか…
身内で殺しあう構図は当初から予想してたけど
最近このてのコメが増えてきたから気になってた
はやいうちに手を打たないと多分、いろんな所で魔女狩り始まるぞ

118 :無党派さん:2014/06/16(月) 02:44:42.19 ID:QvMt4PsR.net
それがカテゴリ何とかって奴よ
一人で何垢もな

119 :無党派さん:2014/06/16(月) 02:46:01.86 ID:QvMt4PsR.net
もう今更珍しくもない

120 :無党派さん:2014/06/16(月) 06:55:00.74 ID:kGzoU1vg.net
>>109
アイコラがアウトなのは、
人の顔を勝手に使ったら肖像権違反だからだろ。
一般人でも肖像権はあるけど、アイドルは特に顔が商売道具だし

121 :無党派さん:2014/06/16(月) 07:05:49.29 ID:kGzoU1vg.net
個人法益を考えてるのなら、
整形手術、特殊メイク、特撮とかフル利用して
貧乳AV女優を小学生なみの外見にしても被害児童はいないからセーフ(アニメやマンガと同じ)。
もしアウトって言う議員が居たらそれは
社会法益で考えているって事か。

122 :無党派さん:2014/06/16(月) 08:03:11.37 ID:HcCfPd5W.net
>119
それなら別に、この法律でアウトではないし、作って(ここまではセーフ)公開することがアウト(肖像権なら親告罪)であって、それを入手し所持していることは罪にならない。
水玉コラージュは元々が水着画像だし、局部や美地区が見えないから(元々の画像にない)、処罰対象になるわけがない。
違いますか?

123 :無党派さん:2014/06/16(月) 08:35:17.56 ID:ZcjwkO4g.net
>>114
少なくとも、篠山紀信はお上に楯突く気はないだろうよ。
サンタフェの宮沢りえは18歳時の撮影だとラジオで言っているし。
最近の写真展でも、18歳だというサンタフェの宮沢りえの写真は展示するが、栗山千明の写真は展示していない。
いまでも、現行法に則ったやり方だからな。

124 :無党派さん:2014/06/16(月) 08:46:56.12 ID:ZcjwkO4g.net
さらに言えば、写真集の元モデルが声を上げることはないだろう。メリットがない。
例えば、栗山千明のウェブサイトに行けば、プロフィールにもディスコグラフィーにも、その写真集の名前はないわけ。
本人や事務所が黒歴史だとして抹消してるんだから、声を上げるわけないんだよ。
無名のモデルにしても、声を上げるメリットが見当たらない。

125 :無党派さん:2014/06/16(月) 08:54:22.74 ID:0i61dSfg.net
児童ポルノ禁止法は通信の秘密検閲を禁止する
憲法21条違反で小林多喜二、山本宣治をだす.金貸しー警察ー右翼

武富士
通信傍受法は電話盗聴、児童ポルノ禁止法はネット検閲 1991年(平成3年) - 元警視総監の福田勝一を非常勤顧問として迎え、警察人脈を広げる
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%AF%8C%E5%A3%AB

〔集会、結社及び表現の自由と通信秘密の保護〕
第21条集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
〔公務員の選定罷免権、公務員の本質、普通選挙の保障及び投票秘密の保障〕
これを守られないと国内最大の組織である公務員組織や巨大企業、政治家の不正を国民が取り締まれない

126 :無党派さん:2014/06/16(月) 08:57:24.91 ID:0i61dSfg.net
三千世界の鴉を殺し 主と朝寝がしてみたい
奇兵隊、高杉晋作

なぜポルノが戦争を防ぐのか
戦争がおきれば男が多く死ぬ
そうすれば女を獲得しやすくなる

ヒトラーも女にもてない男
つまりもてない男が戦争願望を持つ

127 :無党派さん:2014/06/16(月) 09:52:11.35 ID:wGITEOCe.net
単純所持違法化はプライバシーや内心への権力の介入
警察の捜査権限の拡大や冤罪時のダメージの大きさ等
様ざまなデメリットがあるので反対だが
幼児を集団レイプしているような二次元の鬼畜ロリ漫画は徹底的に市場から排除すべき

128 :無党派さん:2014/06/16(月) 10:15:03.94 ID:n+Eo7V/a.net
本当は18歳以上なのに、
DVDのパッケージに「15歳」とか書かれている場合の扱いはどうなるんだろう。

藤軍団みたいに、実年齢20歳のAV嬢を15歳と偽り、
実年齢22歳の女の子を14歳と偽ってたケース。

129 :無党派さん:2014/06/16(月) 10:17:24.85 ID:+VxjgM2f.net
漫画は見なけりゃいい話だし
過度にメディア露出させなければ問題ない
まとめブログがカテゴライズして寄せ集め小銭稼ぎしてるけど
ああいうのさえ無くなれば丁度いい塩梅に落ち着く
個人・社会法益的に

130 :無党派さん:2014/06/16(月) 10:33:08.19 ID:KV2bZoF1.net
結局、線引きが明確になっているのは、違反基準ではなく、逮捕の対象である

もうすぐ、akb選挙後のビキニ写真集の時期になるのかな
選抜だけでも高校生が2人いるが、それでもやかましく騒がないでもらいたい

131 :無党派さん:2014/06/16(月) 10:52:04.96 ID:KV2bZoF1.net
首相側は受け取りを拒否したというけど、
武力行使反対に署名した175万人にあれこれ送られたりしない?
まあ、年寄りの多くはインターネットを持ってないだろうけど

132 :無党派さん:2014/06/16(月) 11:56:02.42 ID:qyH+fER3.net
>>10
児ポ改定案が憲法ガン無視の出鱈目すぎるのは重々承知していたが
こうやって改めてリストアップされると凄いな…

133 :無党派さん:2014/06/16(月) 12:13:13.44 ID:srT+MdO/.net
彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
(ナチの連中が共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった)
私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから

////////////////////////////////////////////////////
彼らがユダヤ人たちを連れて行ったとき、私は声をあげなかった
私はユダヤ人などではなかったから
////////////////////////////////////////////////////

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E3%82%89%E3%81%8C%E6%9C%80%E5%88%9D%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E3%82%92%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D

134 :無党派さん:2014/06/16(月) 12:26:50.35 ID:cdOQC1Sq.net
>>10
第39条だけを見ても規制が違憲であることは明らかだろう。
それまで法を守っていた者が一転して犯罪者にされることなど許されない。

135 :無党派さん:2014/06/16(月) 12:56:56.71 ID:ZcjwkO4g.net
>>127
マンガについては「内心への権力の介入」を認めるのか?
ダブルスタンダードもいいとこだなw

136 :無党派さん:2014/06/16(月) 15:45:08.57 ID:qyH+fER3.net
>>127
> 幼児を集団レイプしているような二次元の鬼畜ロリ漫画は徹底的に市場から排除すべき
なんかさ、こういう事サラッと言う人居るけど
幼児が集団レイプじゃなくて、幼児が殺される漫画だったらどうよ?
そして例えばそれが反戦漫画だったらどうなるよ?

幼児集団レイプ漫画なんて当然俺も嫌いだし見たかないけど
嫌いで見たくない事自体を理由に存在まで否定する気には俺はなれないな。

137 :無党派さん:2014/06/16(月) 16:29:48.84 ID:LNeRiZvm.net
>>134
ここからしてもうおかしいよなそういえば
前スレ>>92では自己の意思に基いて取得した物に限る(から冤罪は避けられる)
とは言ってるけど少しでも心当たりある物は突然捜索されても文句言えないって言ってるも同然だ

138 :無党派さん:2014/06/16(月) 16:42:29.11 ID:SYPRr/gD.net
案外と違法ダウンロードみたいに結局は逮捕者出ないんじゃないか

139 :無党派さん:2014/06/16(月) 16:47:53.85 ID:BOIlqtQ5.net
親告罪といっしょにすんな

140 :無党派さん:2014/06/16(月) 17:28:09.97 ID:wgxhrVQi.net
あと24時間…

141 :無党派さん:2014/06/16(月) 18:16:33.59 ID:SYPRr/gD.net
【児童ポルノ法案】抗議街宣および抗議文提出。自民党県支部前6月15日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23792840

142 :無党派さん:2014/06/16(月) 18:17:18.79 ID:3jEHwt9/.net
弁護士奥村徹(大阪弁護士会)@okumuraosaka

児童ポルノ単純所持の罰則に1年の猶予期間があって、
その間に処分したとしても、単純所持の改正前の購入者リストで捜索を受ける可能性がある。
議員にお願いしてこれはしないという国会答弁をもらっとけよ
2:03 - 2014年6月12日

これはどうなるんだろうか。
昨日のニコ生で山田太郎はなんて?
施行前所持で家宅捜索じゃなくて、施行後、破棄してない証拠があれば家宅捜索にして欲しい

143 :無党派さん:2014/06/16(月) 18:18:18.87 ID:SYPRr/gD.net
【児ポ法】6/15付 北海道新聞記事への意見文
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23791695

144 :無党派さん:2014/06/16(月) 18:27:13.05 ID:BOIlqtQ5.net
>>141
コメント欄見ても危機感ねーなw
ダメだわこの国

145 :無党派さん:2014/06/16(月) 18:41:19.91 ID:V2T1RPSm.net
参院で通っても、施行を一時保留で、犯罪状況次第で施行
なら犯罪抑止になる。山田議員にこの方法もあるか、と聞いてみたどうか。
もうやるだけやろう。

http://taroyamada.jp/?page_id=119

146 :無党派さん:2014/06/16(月) 18:46:00.68 ID:LNeRiZvm.net
さらなる詳細については明日以降を待つしかないだろうなー
つっても答弁って口約束未満の物だし、施行後その通りになるかすら怪しい

質問で対象を明確化とか運用の仕方を確認とかもまずそういう質問してくれる事が前提で
お伝えした通りとか条文の通り、とかで絞り込みすらできないかも

147 :無党派さん:2014/06/16(月) 18:56:10.39 ID:f6b6q/yC.net
山田太郎以外の議員は、どんなこと質問するんだろ。出方が見えない。

148 :無党派さん:2014/06/16(月) 19:00:44.07 ID:qkF7PtjA.net
>>144
バカだらけ。尖閣、中国の土地買占め、年間20万人の外人受け入れによる
治安の悪化。

日本の危機に全く無関心でスマートフォン、グルメ、サッカーですか。
このバカ供のノーテンキ、どこから来るのかね。
赤信号みんなで渡れば怖くない、だな。
購入者リストから警察が来た、そんなことすら分からない。
ユダヤ人も、まさかヒトラーがここまでやるなんて考えもせず、
ノホホンとしていたらしい。それがあの有様。

中国が虎視眈々と日本を狙っている。
だが肝心要の自民が中国の手先じゃどうしょうもない。

織田信長風に言うと是非もなし。

149 :無党派さん:2014/06/16(月) 19:05:59.97 ID:V/YrEbOe.net
>>137
そんなの外形さえ自己の意思に見えれば十分だ
捜査機関と販売側が結託すれば所持者が
自己の意思で取得
という事に出来る
だから取得所持の違法化は導入してはいけない
現行法で十分

150 :57:2014/06/16(月) 19:13:57.04 ID:qkF7PtjA.net
言い争うつもりなどないが、これはお願いだ。
とにかく児ポ規制で家族が崩壊すること殺し合いが起きかねないことを
切実に訴えるといいだろう。

ロクデナシの議員と違い、安倍総理なら分かってくれる奇跡を願うが。
やるだけやろう。


安倍総理
http://www.s-abe.or.jp/contact

151 :無党派さん:2014/06/16(月) 19:45:03.02 ID:ZcjwkO4g.net
>>150
安倍総裁の自民党が出した法案だっての。
昨年の参院選前に法案出してるんだっての。
党首討論会での発言をよーく読んだらいい。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/28/news149.html

152 :無党派さん:2014/06/16(月) 21:19:52.90 ID:jsf05WQw.net
>>83
>>140
危機感というより敗北感を煽りにだけ来てる感じだね

153 :無党派さん:2014/06/16(月) 21:31:08.53 ID:7KrAHbpI.net
>>136
最近まさに「ブラック・ブレットは女児が虐殺されるのをオタクが楽しむために作られた性虐待アニメ!
これを許したらPTAの皆様方の理解を得られず本当に守るべき表現の自由を守れない!」
みたいなことを主張する奴にツイッターで執拗に煽られ続けたわ

ずっと反規制派だと思い込んでいたフォロワーが、これまでに一度も見たことのないキレ方で
「こんなこともわからずにお前は馬鹿か?と言ってるんだが?」とか罵ってくるから、唖然とした
しかも自分は反論どころか規制派に調子を合わせるようなことまで言ったのに、
「だからそれじゃ変態どもの目線から児童を守れないだろうが」とますますエスカレートしていって

ブラック・ブレットは見ていないから本当はどのくらい常軌を逸した犯罪的・反社会的な作品なのか知らないけども

154 :無党派さん:2014/06/16(月) 21:39:07.62 ID:4xnPsu0e.net
>>150
なんで安倍なら分かってくれるんだよ
安倍が規制したいってはっきり参院選で言ってたのに

155 :無党派さん:2014/06/16(月) 21:40:18.76 ID:jsf05WQw.net
前スレ終盤の「家宅捜索だけで身バレとかないから廃棄してれば問題ない(だから反対するのはやめろ)」論争だけどさ
(参考資料:主張していた当該IDの発言)
http://hissi.org/read.php/giin/20140612/MnF4L3F1ZjM.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140613/QXN1OXJRaDM.html

何が対象物なのかそうでないのかがわからないのがこの法の怖さなのに
いつ来るかわからないガサ入れに備えて事前に完全に廃棄できてる、なんてことがそもそも無理じゃね?

156 :無党派さん:2014/06/16(月) 21:52:25.92 ID:ZcjwkO4g.net
>>155
(だから反対するのはやめろ)とは、誰も言ってないだろ。
いずれにせよ、明日は法案は成立するのは避けられない。
いかに「廃棄」の幅を広げさせないように、山田議員や共産党の議員が質問してくれるかだわ。
成立後に再改正廃止するには、民主党が慎重派だったとしても、少なくとも、自民、公明、維新+結い新党、石原新党を除く党で過半数取らないといけない。
反復有償取得もダメだというなら、共産+社民で過半数取らないといけない。
現実的に可能なラインを想定しないといけない。
でなければ、議員選挙板にこのスレがある意味はない。

157 :無党派さん:2014/06/16(月) 21:56:43.97 ID:kJqx1xTV.net
>>150
アグネスのお友達の安倍が何分かってくれるんだよ

158 :無党派さん:2014/06/16(月) 21:58:52.00 ID:kJqx1xTV.net
とにかく山田さんと共産党の動きには注目するか
しかし山田さんの昨日のニコ生は3万人近く集まったらしい
世間の注目度も思ったより低くない

159 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:04:02.44 ID:kJqx1xTV.net
>>156
ダンス規制法みたいな展開に追い込むのか
ドイツでは見直しの動きみたいな話もあるし
ただ一度出来た方は相当根気強く運動しないと無理だっていってたな

160 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:05:10.44 ID:jsf05WQw.net
>>156
ならいい

けど警察24時を例に持ち出すのだけはおかしい
あれは報道じゃないからね

161 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:06:00.20 ID:0q+jhCkP.net
本音ではみんな反対だよ。結集する方法はないのかな。

162 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:17:26.81 ID:AEP6O/UI.net
拳銃や刃物の単純所持規制みたいに、基準が明確ならいいんだが、
いかんせんあの曖昧な3号ポルノで、セーフとアウトをどう見分けろっつーんじゃい
確実を期するなら、子供の裸があれば全部捨てるしかないぞ

163 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:17:58.66 ID:ZcjwkO4g.net
>>160
ぶり返すつもりはないが、「家宅捜索されたら、マスコミに実名報道される」のは明らかに誤り。
そんなに危機感を煽りたいたら「削除しても復元できるとされて逮捕されて実名報道される恐れがある」とかにしとけよ。
田舎なら近所に誰何されて噂されて村八分を危惧するのも理解できる。
だが、明らかな誤りで煽るのはよくない。

164 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:21:24.20 ID:q10T8vrO.net
委員会の採決って多数決とるの?
それだとたしかに厳しいな。。

165 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:27:19.86 ID:jsf05WQw.net
>>163
幸運なことに家宅捜索だけで済むケースならね
針の穴にラクダを通すような話だぞ

166 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:32:34.78 ID:ZcjwkO4g.net
>>165
そう思うなら「家宅捜索されたらほぼ確実に逮捕されて実名報道される」と書けばいい。
繰り返すけど、「家宅捜索されたら実名報道される」が誤りだと言っている。

167 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:35:53.38 ID:jsf05WQw.net
>>166
で「報道されない」をしつこく強調すると(だから反対するな)って印象を与えるから気をつけられたい

168 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:40:35.34 ID:BOIlqtQ5.net
ぶり返すつもりはないが
ぶり返すつもりはないが
ぶり返すつもりはないが

169 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:42:35.90 ID:jsf05WQw.net
あと「反対派に論理的瑕疵があるとマズイ」とか思わないでいい
そもそも推進派には論理的整合性なんかないんだし
論理的にきっちり詰めて一度は廃案に追い込んだ都条例は
その論理的整合性を逆手に取られて民主を賛成に回らざるを得ないところに追い込まれた

なんか気味悪いから反対、てなカジュアルな意見がいっぱいあるほうが世論としては強い

170 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:43:53.94 ID:AEP6O/UI.net
関西だとぶり返すって言うのか
関東だからしゃけ返すって言ってたわ

171 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:52:45.60 ID:ZcjwkO4g.net
>>169
秘密保護法とか集団自衛権違い、「児童ポルノの所持」を罰則化するのに賛成か?と単純に問われたら、圧倒的に賛成が多いわけだから、イメージでなくて、理詰めで具体的に危険性を訴える戦法でないとしょうがないよ。

172 :無党派さん:2014/06/16(月) 22:56:06.96 ID:jsf05WQw.net
>>171
自分の写真が児童ポルノになるとしてもか?って重ねて問うだろ

173 :無党派さん:2014/06/16(月) 23:09:29.50 ID:AEP6O/UI.net
>>124
2006年ころまで、栗山千明はHPのプロフィールに神話少女を載せてたぞ
本人としては神話少女を出したことを誇りに思ってたんじゃないか?

174 :無党派さん:2014/06/16(月) 23:10:02.16 ID:ZcjwkO4g.net
>>172
政府やマスコミの世論調査では、そのような問われかたはしない。
だから、規制に賛成の人が多くなる。
反対する側が、具体的にこういう危険があると声を上げるしかない。
新聞見ても、改正案に慎重的な記事を載せたのは東京新聞と北海道新聞ぐらいだからな。
そうなると、不当な取り締まりが行われても、味方になるところが少ないということになる。
そこを打破するためには、まずは、共産党(あるいは社民党)を伸ばす、山田太郎を再選させる、この辺りが当面の目標になろう。
議員選挙板らしく考えるとね。

175 :無党派さん:2014/06/16(月) 23:12:12.50 ID:ZcjwkO4g.net
>>173
いまとなっては、確認のしようもないし、本人の気持ちも分かりようがない。
現時点で抹消されてるのが、すべてじゃないの。

176 :無党派さん:2014/06/16(月) 23:15:21.45 ID:7KrAHbpI.net
>>174
次の国政選挙が実施されるまではどうしたらいい?
統一地方選挙が2015年で参議院議員通常選挙が2016年だったか?

177 :無党派さん:2014/06/16(月) 23:25:09.13 ID:jsf05WQw.net
地方選挙も反対してくれてる党派に投票するのが基本

178 :無党派さん:2014/06/16(月) 23:25:33.78 ID:AEP6O/UI.net
栗山千明の事務所としても、ご禁制の品になってしまったものを堂々とHPに載せてはおけないだろうな
しかし、サンタフェと神話少女は児童ポルノではないって説もあるんだよな
芸術作品なので除外とか、性欲を興奮させないので除外とか言われてるが
ジョック・スタージス、デビット・ハミルトン、ジャック・ブールブーロンあたりの少女ヌード写真集は今でも新品が買えるし
少女ヌード写真集=児童ポルノという訳ではないらしい

179 :無党派さん:2014/06/16(月) 23:28:25.25 ID:ZcjwkO4g.net
653:名無しさん@初回限定[sage]
2014/06/16(月) 23:09:30.49 ID:BGViRrar0(19)

2014年06月16日
『参議院法務委員会で行われる児童ポルノ法改正案の質疑で質問して欲しい内容の募集』を実施している山田太郎議員が、ニコ生の中でどの質問を使うかの検討を行いました

180 :無党派さん:2014/06/16(月) 23:30:11.12 ID:ZcjwkO4g.net
653:名無しさん@初回限定[sage]
2014/06/16(月) 23:09:30.49 ID:BGViRrar0(21)

2014年06月16日
『参議院法務委員会で行われる児童ポルノ法改正案の質疑で質問して欲しい内容の募集』を実施している山田太郎議員が、ニコ生の中でどの質問を使うかの検討を行いました

http://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/2014-06-16.html

181 :無党派さん:2014/06/16(月) 23:33:57.88 ID:QvMt4PsR.net
>>150はどうもエアトスっぽい、違うとしても同類には違いない
>>58-58には>>60-62で注意が入ってるのにガン無視だしな



そしてこれもエアトスなのか同類なのかはわからないが、かなり迷惑な事しでかし回ってるのがいる
荻野氏がワザワザ注意してるという事はうぐいす関係者を騙ったのか、なにか関係あるかの様に匂わせてたのかもしれない

荻野幸太郎 @ogi_fuji_npo ・ 12 時間
青少年法の件で、若者支援系のNPOに、
やたらとスパムみたいなメッセージを送りつけている迷惑人物がいるようですが、
うぐいすリボンとは、いっさい無関係です。

荻野幸太郎 @ogi_fuji_npo ・ 9 時間
転送されてきたメールを読んで愕然としている。
デタラメな陰謀論で与党をこき下ろし、とにかく青少年法に反対しろという。
いったい、こういう怪文書を書く人というのは、それを見た相手方が自分の味方になるとでも思っているのだろうか。

182 :無党派さん:2014/06/16(月) 23:36:05.79 ID:QvMt4PsR.net
荻野氏の所に苦情が入ったんだろうな

183 :sage:2014/06/17(火) 00:07:04.97 ID:nEfBpn1x.net
議論が盛り上がるのはいいが、なんか本筋からズレてる気がする。アイコラのアウトセーフラインをこんなとこであーだこーだ言ってどうすんだよ。
今まで全く合法であり、かつ、犯罪とは何の関係もなかった人が、ある日を境に、書物や写真を持ってるとか、ダウンロードしただけで逮捕され処罰され、社会的に抹殺されかねない法案なんだけど

ジポなら処罰されていいとか、2次はやめて欲しいが3次はアウトだろとか、そういう次元じゃないんだどな。
これが許されるなら「テロ対策のため、政府を批判する本を所持したら逮捕」「スパイ防止のため、戦争に反対する本を所持したら逮捕」
「特定機密保持のため、自衛隊や公安幹部の写った写真を所持したら逮捕」何でも通るぞ。

他人に流布したり、違法行為(売春や児童虐待など)によって製作したら処罰されるのはおかしいとは思わないが、
「単純に本を持ってたら逮捕」がどんなに恐ろしいことか、犠牲者が出るまでわかんなのかね有権者さんは

184 :無党派さん:2014/06/17(火) 00:09:11.27 ID:I28wGKSF.net
654 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 23:16:20.36 ID:BGViRrar0
大阪高裁の判例「たとえ一般人が興奮しなくても、一人でも興奮したら児童ポルノ」の部分は法制局には相当都合が悪いらしい。
「ごにょごにょ」ってなんだよ。
ちゃんと答えろ。

『参議院法務委員会で行われる児童ポルノ法改正案の質疑で質問して欲しい内容の募集』を実施している山田太郎議員が、ニコ生の中でどの質問を使うかの検討を行いました
http://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/2014-06-16.html

山田「不思議なんだよね。一般的な人が見て興奮をするって書いてあって。だって、マニアってやっちゃったら何でも興奮するってなっちゃうから。
興奮が際限なくなっちゃうから、一般ってなるわけじゃない。でも、一般の人っていうのは、何歳の女の子の…。これ、そうなんだよ」
坂井「それを、いや、それは特定の人でもそうですって言った瞬間に、もう、誰か一人でも興奮したらもう、終わりなんで。それは家族写真でもNGになっちゃうっていう、こうすごい矛盾をはらんでるんです」
山田「え、でも一般の人が見たらじゃないの? 見て興奮するじゃないの?」
坂井「なんか、ええっとですね、大阪地裁の、判決で、そうじゃないっぽいのがあるんですよ」
山田「興奮をしたらアウトなんだ。興奮ってなんか計るの?」
坂井「さあ? でも、そうしたら誰かが興奮したらアウトだったら、もう全ての写真はNGです」
山田「え? そうなの?」
坂井「だってそういうこと…」
山田「だって、一般的な人が見たら―」
坂井「そこはそうなんですけど、裁判の事例を適用するんだったら、はい。大阪地裁ですね」
山田「あ、そう」
坂井「はい、だからそこはすごく難しいんです。難しいというか、で、それも、法務省に訊いたら、ううーんゴニョゴニョ言ってました」
山田「ごにょごにょ言ってる」
坂井「ゴニョゴニョ言ってました(笑い)」
山田「ちょっとでも、これは質疑したほうがいいんじゃないの?」
坂井「質疑に、当然」
山田「いわゆる誰をもって興奮かっていう。うーん、なるほどねぇ」
坂井「ゴニョゴニョですね、はい」

185 :無党派さん:2014/06/17(火) 00:16:28.88 ID:w1dWI8TI.net
>>178
スタージェスやハミルトンはともかく、ブールブーロンの新品?国内で?

186 :無党派さん:2014/06/17(火) 00:16:46.81 ID:YMd94VJv.net
84の質問のまとめをアップするというやりとりがあるが
実際このまとめはどこで見られるんかいのう

187 :無党派さん:2014/06/17(火) 00:20:48.81 ID:KetbfB9H.net
>>185
普通にamazonで売ってる
http://www.amazon.co.jp/dp/4890113495

188 :無党派さん:2014/06/17(火) 00:28:49.35 ID:G/i+QJBU.net
>>185
そうだよなー。俺は漫画規制も反対だけど、この所持禁止はちょっと次元が違うと思う。
例え今回成立しても、憲法違反であることや、3号除外、破棄命令の追加など訴え続けていかないとな。

189 :sage:2014/06/17(火) 00:36:30.76 ID:nEfBpn1x.net
>>188 やり過ぎれは必ず反動がくるだろうし、そういう機運が盛り上がれば攻守逆転するだろうしね。
悪法は地道に潰していこう。ジポだから騒がれにくいだけで、はだしのゲンの時はやっぱいろんな層が反応したしね

190 :無党派さん:2014/06/17(火) 00:37:37.30 ID:lMqBu6DF.net
>>171
単純所持 世論調査 で検索 s.h i.a w a.s e の有るURL参照。 リンクが多いので上位2番当たり
古参の方には今更ですが、2008年に性的好奇心を満たす目的で所持した場合、1年以下の懲役か100万円以下の罰金
の改正案を提出した時 日 本 最 大 の コ メ ン ト サ イ ト Yahoo! ニュース トピックスでは
コメント数5,122件、前回より推定すると得点数は10万近辺で賛成意見は下の方で探すのが困難。

 誰も堂々とはしない これを勝手に罰則に持って行ったのが規制派の最悪業

上記 080502capture1-10p に残るjpgに依れば
四川地震関係のコメント数3,562件 2,283件 1,562件
松本人志が硫化水素自殺で放言が2,422件
今は血税で規制してるのと違い余裕切れなのと日本の高齢化により反対感覚が
ほんの少し下がった感が有りますが、当時も多忙中に拘わらず多数の反対を得ています。
性関係事案の時はネットが一番と思われますが、若い気さくな男性を使うとか
出来るだけ「対面バイアス」が無い様にして反対賛同を得るのが重要な要素と思われます。

191 :無党派さん:2014/06/17(火) 00:40:28.88 ID:w1dWI8TI.net
>>187
それはモデルの年齢が比較的高かったと思う

ブールブーロンは公称11〜13歳の少女のヌードも撮ってる
んでそれらの写真が含まれる作品のうち、2冊は国会図書館で現在でも閲覧可能
他にもあって、そのうち少なくとも1冊は日本で出版されているが、現在国会図書館の検索にかからない

それとたった今「少女ヌード写真集」でぐぐったらWikipediaのページがヒットしなかった
こんなことしてどうするつもりなんだろうな

Bingはトップに出るのにさ

192 :無党派さん:2014/06/17(火) 00:43:28.05 ID:lMqBu6DF.net
因みに「ニュース」関連の人気サイトランキング(2013年04月)月間ページビュー
1位 Yahoo! ニュース トピックス 1,790,000,000(約0.5%↑)
2位 @nifty 470,000,000
3位 MSN産経ニュース 411,000,000(約1.6%↑)
4位 livedoor Blog 392,000,000
5位 Yahoo! 天気情報 380,000,000(約24%↑)
6位 日本経済新聞 276,000,000(約7.4%↑)
7位 2ちゃんねる 260,000,000
8位 livedoor 225,000,000
9位 OCN 224,000,000(約1.8%↑)
10位 carview 179,000,000

193 :186:2014/06/17(火) 00:48:13.80 ID:KetbfB9H.net
いや、このブールブーロンの写真集はモデルの年齢は13〜17歳だと明記してある

194 :57:2014/06/17(火) 00:50:10.33 ID:mt/MEuzU.net
すまない、話のこしを折るが、自分は相変わらず総理にメールしている。
日本を愛する安倍総理なら分かってくれるかも、と青臭いことだが、
山田議員にメールすることと、これしかやることがない。

「安倍総理、助けて下さい。
児童ポルノ所持規制が成立することで、
家庭が崩壊、親子で殺し合いが起きます。

自分は処分しても、子供が処分する訳がありません。
警察の家宅捜査で村八分、子供は大学を退学、一家離散です。

総理の一言で参院通過を阻止出来ます。
しかし、成立したらもう日本がおしまいです。
どうか助けて下さい。
どうかお願いいたします。」

自民党が出した法案であることなど自分だって分かりきってる。
もう何年もこれで戦ってきてるからね。
あえて総理に直談判するつもり。他の総理に比べ話せば分かると。
まあ、問答無用だろうが、リスクがないのだから我と思う者はやってみよう。

安倍総理コンタクト
http://www.s-abe.or.jp/contact

195 :無党派さん:2014/06/17(火) 00:57:08.66 ID:w1dWI8TI.net
>>193
それなら機会があれば見直してみるよ、ありがとう

ただ実のところ、この手の写真集のモデルの年齢・身体データはかなり怪しいところがあったと思う
>>191で公称11〜13歳と書いたのも、そのモデルに関して言えば見た目もそれらしかったから

196 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:04:20.56 ID:KetbfB9H.net
ブールブーロンのもっと若いモデルの写真集ってこれか?

http://www.ebay.co.uk/itm/Rare-Conte-de-Fees-Jacques-Bourboulon-1980-First-edition-EVA-IONESCO-/400451105065

超プレミア価格になってるな
しかも発送元が日本だぞこれ

197 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:08:10.96 ID:kNLosgp4.net
神話少女ってヤフオクとかでやりとりされてるらしいから、現在児ポとみなされてないってことだよね!?
同じ基準なら破棄しなくて良いはずだけどな。明日聞いてみて欲しい、って、もう時間切れか。

198 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:09:50.42 ID:jk9r43iX.net
>>194
ゲリゾーにそんなこと言ったって無駄だよ
偽装移民法反対で電話したやつに安倍事務所のやつがどんな対応したか知ってるだろ
それに参院選の時この話題について規制すべきって言ってたよ
城内とか佐藤と違ってこの問題で首相になる前も反対慎重意見なんか一回も述べたことはない
安倍は日本なんか愛してはいない、あいつが愛しているのは独り善がりの美しい国だよ
規制推進派にECPATやAPPみたいな反天皇制フェミサヨがいるのに堂々と握手できた
安倍なんか似非愛国者だ

199 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:12:02.26 ID:l3SXhKdE.net
志位和夫 @shiikazuo・12 時間
本日、共産党は、社民党、無所属議員の方々と共同し、
参議院に「特定秘密保護法廃止法案」を提出しました。
今国会では、国会を政府の秘密保全体制に組み込む「秘密会設置法案」が問題になっていますが、
「秘密会設置法案の前に秘密法廃止法案を審議せよ」と強く迫っていきます。
秘密法は廃止にの声を!

200 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:20:49.51 ID:dbqqa7mh.net
>>198
>>181

201 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:21:12.28 ID:w1dWI8TI.net
>>196
それは日本の出版社から出したものだったかと

U-18のヌードを銘打った写真集やヌード・ソフトな濡れ場のある映画も思ったよりありそうだ

202 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:21:33.65 ID:8/TbCDXh.net
>>139
DL違法化って親告罪なんだよな。
この法律、親告罪になってないから、ひどいことになりそうだな。
第3者が勝手に被害の有無を決めるのはおかしい。
最低でも親告罪はつけるべき

203 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:29:47.76 ID:8/TbCDXh.net
そもそも所持してるだけでは、だれも傷つかないから緊急性もないし、
精神的自由権を侵害してまで、取り締まらなければならない理由がまったくない。


204 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:32:26.25 ID:cbg54WX5.net
>202に激しく同意。

205 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:37:35.41 ID:xX0WH+jJ.net
所持規制がなぜ必要かは今だ納得できる理由がない。諸外国がやってるからとかそればかり、児ポの基準も違うのにこんな言葉に騙される世間がもどかしい。

206 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:39:15.04 ID:IgKKwYRN.net
しかもそういう取り締まりにリソースが割かれる分
実際の児童保護が等閑にされてしまえば本末転倒というものだが

207 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:48:52.29 ID:xm3d+zeu.net
>>202
DL規制法は非親告罪

208 :206:2014/06/17(火) 01:49:56.59 ID:xm3d+zeu.net
あ違ったまだ親告罪か

209 :無党派さん:2014/06/17(火) 01:53:24.24 ID:8/TbCDXh.net
強姦罪ですら親告罪だというのに、バランスがあまりにも悪すぎる。
社会的法益に基づいて所持を取り締まれば、確実に思想良心の自由の侵害で憲法違反。

210 :無党派さん:2014/06/17(火) 02:05:13.98 ID:zrgj3Aqk.net
(CNN 川越信隆) サウジアラビアで中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染がさらに拡大している。
同国保健省によると、感染者は27日までに合計339人に達 し、このうち102人が死亡した。
同日にかけての週末だけで新たに26人の感染が確認され、うち10人が死亡したという .
サウジの死者102人に MERS、感染者急増、4月だけで39人MSN産経ニュース
サウジアラビアのMERS死者が100人超えAFPBB News

211 :無党派さん:2014/06/17(火) 02:06:12.18 ID:l3SXhKdE.net
TPPの著作権上の非親告罪ってDL刑罰にも適用されるのかな?

212 :無党派さん:2014/06/17(火) 02:12:21.81 ID:QruVXFTz.net
>>211
TPP自体が例外化されない限り間違いなく

213 :無党派さん:2014/06/17(火) 02:14:44.89 ID:AGBfZktD.net
少女ヌードの写真集などが多数出版された当時のモデルの多くは、今や40代以上の年齢で実在している。
既に少女ではなくなっている人物の過去を、実在の人物と見なすつもりなのだろうか?

214 :無党派さん:2014/06/17(火) 02:19:49.77 ID:8/TbCDXh.net
そもそも所持してるだけでは、だれも傷つかないから緊急性もないし、
精神的自由権を侵害してまで、取り締まらなければならない理由が存在しない

215 :無党派さん:2014/06/17(火) 02:25:24.31 ID:8/TbCDXh.net
「外国が言ってるから」で憲法違反な法律もゴリ押しされてはかなわんです。
日本っていつからこんなひどい国になったの?

216 :無党派さん:2014/06/17(火) 03:07:39.93 ID:DF+9/3dD.net
参議院議員の人たちにメールしていってる。
最後のあがきかもしれないけど、今やれることといえば
これくらいしか無さそうだし。
ただ、文章をチェックしたり、丁寧な文体は心がけている。

217 :無党派さん:2014/06/17(火) 03:18:45.71 ID:Ll9HCBbU.net
今までテレビ局に緘口令まで出してコッソリ通したこの法案の成立後、
自民はこの法律をキチンと国民に説明するのかね?
特に息子さんのいる家庭など、物凄い不満が出る。

家族で殺し合いなど起きたらどう責任をとるのか、
自民に聞いてみたいものだ。
実際自殺や殺し合いなど起きたら、
自民のせいだ。その時に遠慮せず心ゆくまで叩き潰そう。
栃木の少女を殺したのは憎むべき犯人だが、
無実の国民を殺すのは自民。何ら変らないことが全く分かってない。

この口惜しさを忘れずに、政権交代を目指そう。
キチンと選挙に参加する、当たり前のことを我々は怠ってきた。
そのツケがまわって来た。

遡及効【そきゅうこう】前にさかのぼって、法律の効力が発生
することを憲法は認めていない。
即ち、過去に入手したお宝は取り締まれないということ。
明らかな憲法違反であり、国民弾圧であるこの法律も
政権いかんによって廃止出来るかも。
今後我々は山田議員を応援する。そのかわり児ポ法の廃止を確約したらいい。

自民議員よ、万一見ていたら予告する。
我々は一つになり、必ずや自民を政権の座から引き摺り下ろすと。
自民よ覚悟しろ!!!

218 :無党派さん:2014/06/17(火) 04:49:45.71 ID:8/TbCDXh.net
10代くらいの女子が好きな男が半数近くもいるのに、
これを規制しようっていうのが、そもそも間違っている
ひどい人権侵害。

219 :無党派さん:2014/06/17(火) 05:08:13.26 ID:xm3d+zeu.net
なんか変な流れになったなニコ生のせいか?

220 :無党派さん:2014/06/17(火) 06:07:59.13 ID:mF+vXe+y.net
>>132
どこだったかの青少年条例の時は表現の自由<<公共の福祉だなんて
馬鹿げた判決が出ているからどうしたもんだか・・・

221 :無党派さん:2014/06/17(火) 07:29:59.33 ID:MxYRV45R.net
>>217
>家族で殺し合いなど起きたらどう責任をとるのか


そういう極論はやめとけ。
極論が一つ入るだけで、他でいくら正論を言っても、途端に胡散臭くなる。
そして、その極論だけを取り上げられて、規制反対派はこんな馬鹿なことを言ってる、とやられる。
自殺、はないとは言えないが、痴漢冤罪で自殺したという人も聞いたことがないから、極論の部類に入るだろう。
控えた方がいい。

222 :無党派さん:2014/06/17(火) 07:37:59.72 ID:MxYRV45R.net
669:名無しさん@初回限定[sage]
2014/06/17(火) 02:38:44.99 ID:bXlhJeEm0(7)

《児童ポルノ禁止法改正案 採決》【参議院 国会生中継】
〜平成26年6月17日 法務委員会〜 (番組ID:lv183134260)
ttp:// live.nicovideo .jp/watch/lv183134260

【会場のご案内】
2014/06/17(火) 開場:12:55 開演:13:00

参議院インターネット審議中継
2014年6月17日の審議中継、法務委員会 13:00
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php


児ポ最終局面どうなった?他 (番組ID:lv183118887)
ttp:// live.nicovideo .jp/watch/lv183118887

【会場のご案内】
2014/06/18(水) 開場:21:57 開演:22:00

223 :無党派さん:2014/06/17(火) 07:39:21.85 ID:MxYRV45R.net
参議院議員 山田太郎認証済みアカウント
?@yamadataro43

参議院法務委員会(案)
6月17日13:00〜
案件:児ポ法改正案
山下雄平君(自)
小川敏夫君(民)
佐々木さやか君(公)
真山勇一君(維)
山田太郎君(みんな)
仁比聡平君(共)
谷亮子君(生)
※維結までは20min、以降は40min
私、山田太郎の質疑は14:20〜の予定

http://twitter.com/yamadataro43/status/477346248639279105

224 :無党派さん:2014/06/17(火) 07:54:45.17 ID:xMAJfE/J.net
痴漢冤罪で自殺した人普通にいるよ。
雑誌とかでとりあげてたのに。。

225 :無党派さん:2014/06/17(火) 08:04:08.79 ID:MxYRV45R.net
>>224
そいつは失礼。
前述の通り、自殺はないとは言えないと思う。だが、あまり煽るのはどうか。
「痴漢冤罪で自殺者がいるのだから、児童ポルノでもおこりうる」ぐらいの論調がよいと思う。
殺し合いは無茶苦茶な極論だ。
そもそも、物理的に殺されなくても、逮捕されて実名報道されたら、社会的に殺されるわけで。
だから、本来なら冤罪対策として、最低限京都方式にして直罰を避けてほしかったが、もはやどうにもならない。
今日の質問が少しでも歯止めになることを期待したい。

226 :無党派さん:2014/06/17(火) 08:04:10.57 ID:BZqNQpkP.net
>>49
「児童の保護のためには更なる予防の努力が必要」な事自体は事実なんでないの?
児ポ改定がそれとは完全にそっぽ向いてるだけで。(しかも児童が逆に平穏な生活を脅かされる改定内容)

今行われてる事は完全に逆効果でしかないけど、児童の保護そのものが必要無いとは思わないぞ。
児ポ法改定は悪法化が目に見えてるので真っ平ごめんだけどな。

227 :無党派さん:2014/06/17(火) 08:11:16.90 ID:pYcRwfsi.net
非合法的な1号2号はともかく、今まで(少なくとも製造販売が1999年まで)合法だった3号定義の流通量を考えた上での法改正なのか?
少女ヌードだけでも相当の出版量、流通量があり(一般週刊誌に掲載があるようなブームまであった)、
3号定義にあたる可能性がある表現(下着姿や際どい水着、セミヌード)があるお菓子系雑誌など少女(といっても13〜17が主体)グラビア雑誌はかなり世に出回ったはずだ。
1999年以降に出版、流通していたものが大丈夫かというと必ずしもそうではないなら、何がアウトかセーフか分からない。
これらを持っているだけで、一家の世帯主が逮捕されたりしたらもちろん、
逮捕立件に至らなくても嫌疑をかけられ家宅捜索されたり一時的に拘束されれば社会的影響は甚大だ。
家庭崩壊や職場にいられなくなるなど貧困を招いたりする可能性が高い。
しかも膨大な人数が対象者になりうる。
保護法益に対して社会的な悪影響のバランスを著しく欠いているとしか考えられない。
多数の家庭崩壊や新たな貧困を招きかねないこのような法律を成立させるのは、もう少し考え直した方がいいだろう。

228 :無党派さん:2014/06/17(火) 08:31:18.47 ID:J+kCW2U1.net
スレタイ読めてないやつが多いな。
もう成立はするんだから、成立後の話だよ。
反対言いたいだけなら、政治板へどうぞ。

児童ポルノ法改正 単純所持規制について
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1369911043/

229 :無党派さん:2014/06/17(火) 08:34:59.03 ID:pYcRwfsi.net
今日の質疑で何か少しでも変わることがあるかもしれないじゃないか?
また、この法改正が無茶苦茶だと知らしめる意味はあるぞ。

230 :無党派さん:2014/06/17(火) 08:36:04.06 ID:E8dAeFYI.net
>>228
お前が消えろよアホ

231 :無党派さん:2014/06/17(火) 10:23:09.54 ID:l3SXhKdE.net
>>229

>>10>>38
性的好奇心目的所持罪は違憲だね

232 :無党派さん:2014/06/17(火) 10:23:19.99 ID:q7zFOAE3.net
児童ポルノ法という名称を改めてくださいという署名だけど(13000人余り集まったやつ)、
全ての国会議員に送ったのは一昨日だって。すごく遅すぎじゃない?出版協会の反対会見よりひどいじゃん

233 :無党派さん:2014/06/17(火) 10:39:04.19 ID:AHEx74U1.net
Youtube、Xvideo等の違法動画を見てしまった後にPCに残るキャッシュで取り締まられる可能性は、
児ポ法案では、違法DL法案の時以上に、心配される?

違法DL法案施行後に、話題に上がらなくなったけれど。
裏動画や外国動画は、U18かどうか判断つきにくくて、知らぬ間に児ポを視聴してる可能性があるから気になる。

234 :無党派さん:2014/06/17(火) 10:50:04.71 ID:q7zFOAE3.net
13000人署名を実施した人のツイッターには、
国会議員全員に知れ渡っちゃったという呟きがあったよ
改定法がどういう正体を見せるかは施行後に分かるよ

235 :無党派さん:2014/06/17(火) 11:26:06.21 ID:mF+vXe+y.net
児ポ法改悪案をポスティングとかで拡散したほうがいいんじゃないの?

236 :無党派さん:2014/06/17(火) 11:59:47.20 ID:p6usNfKv.net
>>232
それで贅沢が出来る報酬を貰っているのなら
遅いという批判も甘んじて受けても仕方ないが
個人が自腹を切って完全にご厚意でやっている事に
何の文句も言う権利も文句を言われる道理もないんだけどな

237 :無党派さん:2014/06/17(火) 12:13:36.04 ID:J+kCW2U1.net
>>236
まったくだ。
筋違いだわ

2ちゃんねるで文句いうだけなら誰でもできる
どうせネットだけで文句をいってるヤツら
規制反対派議員の選挙ボランティアしたこともなければ、うぐいすリボンに寄付したこともないだろ。
ポスティングだ?
まず自分でやってみろや
都議選や参院選のビラ配りは暑かったから大変だったぞ。

238 :無党派さん:2014/06/17(火) 12:24:55.10 ID:MxYRV45R.net
いよいよ、13時からだぞ。
↓の質問のうち、どこまで聞けるか?


2014年06月16日
『参議院法務委員会で行われる児童ポルノ法改正案の質疑で質問して欲しい内容の募集』を実施している山田太郎議員が、ニコ生の中でどの質問を使うかの検討を行いました

http://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/2014-06-16.html

239 :無党派さん:2014/06/17(火) 12:41:22.59 ID:OlD/jiGb.net
@yamadataro43: 皆さんから寄せられた質問が重複入れて1200個、昼までに100まで絞り込みました。夕方レクをして、更に絞って60個です。まだ厳選しなければ。質問時間40分は意外に短い
ttp://twitter.com/yamadataro43/status/478525750283235328/photo/1

240 :無党派さん:2014/06/17(火) 12:41:47.74 ID:MxYRV45R.net
可決成立後は、共産、社民、山田太郎など反対派を地道に支援するしかないわけだが(>>174参照)、とりあえず、質疑と採決に(>>222-222)注目しましょう。

241 :無党派さん:2014/06/17(火) 12:43:57.22 ID:MxYRV45R.net
>>239
山田さんと坂井さん大変やね。
頑張ってほしい。

242 :無党派さん:2014/06/17(火) 14:14:17.78 ID:KetbfB9H.net
山田さん来たぞ

243 :無党派さん:2014/06/17(火) 14:24:49.11 ID:YMd94VJv.net
1年以内に捨ててればお咎め無し、がちゃんと守られるなら別に良いんだけどね
無いものをあることにされない為の厳格な仕組みとかないよな

244 :無党派さん:2014/06/17(火) 14:51:27.88 ID:l3SXhKdE.net
>>243
捜査機関のさじ加減だろうな
遠隔操作ウィルスの件とか見ちゃうとね

245 :無党派さん:2014/06/17(火) 15:57:42.75 ID:mF+vXe+y.net
マスコミのスポンサーに問い合わせてこの法案の危険性を報道させると同時に、
議員の後援会にもこの法案の危険性を周知するってのはどうだろうか?

246 :無党派さん:2014/06/17(火) 16:18:08.83 ID:xm3d+zeu.net
はい賛成多数でした

247 :無党派さん:2014/06/17(火) 16:34:54.15 ID:NDpy3rtv.net
児童ポルノ禁止法の改正案に対する附帯決議を公開します
http://taroyamada.jp/?p=5701

248 :無党派さん:2014/06/17(火) 16:38:10.62 ID:NDpy3rtv.net
附帯決議が骨抜きになればいけどな
実際取り締まるのは警察だから逮捕者一号が出てみないと
どういうのを逮捕していくのかわからない

249 :無党派さん:2014/06/17(火) 17:00:42.19 ID:xm3d+zeu.net
性的目的〜の判断理由の説明が完全にTPOによるもので
全然的を得てなかったな
感情論だけ先走り汁で無理やり妊娠した感じ

250 :無党派さん:2014/06/17(火) 17:04:16.19 ID:OY/s6Zc5.net
採決とったんだっけ!?
誰が反対してくれた?
今後の参考に。

251 :無党派さん:2014/06/17(火) 17:14:44.09 ID:xm3d+zeu.net
隣にいた共産党員以外ほぼ一致で賛成
完全な出来レースでござんした

名前変えるのも「今までコレで通してたからダメ、認知度もあるし」
って事で無視、基準や例外含めて「一般的な判断をする」で通してた
あろプロバイダーの規制に期待しまくってたけど
まだシステムが出来上がってない段階で何故通そうとしたって感じ

252 :無党派さん:2014/06/17(火) 17:21:25.25 ID:KetbfB9H.net
谷亮子の質疑時間を山田と仁比にくれてやればよかったのに

253 :無党派さん:2014/06/17(火) 17:46:44.99 ID:UUaJ79sM.net
共産党と山田ぐらいだったなまともな質問してたの

254 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:01:47.64 ID:mF+vXe+y.net
国会議員の方は単純所持のどこが危ないか判ってんのかな?
議員本人のことを快く思ってない人が議員の鞄や服のポケットに児童ポルノを混入させただけで
失脚させることが出来るというものなのに。
そんなことよりも女性票が大事なのか。

255 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:03:40.37 ID:d1EhBQ4P.net
ヤフートップに来てた
まともな記事だが・・・あまりにも遅すぎる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00000012-wordleaf-pol

256 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:06:57.01 ID:Xrz1nxmg.net
>>255
>今回は規制の対象から外したものの、政府は改正案に、法律の施行後3年をめどに漫画やアニメなどと児童に対する性的虐待との関連性を調べることも検討事項として入れています。

この書き方だと調査研究が残ったかのように誤解するな

257 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:12:45.75 ID:YMd94VJv.net
単純所持の捜査の端緒は、捜査段階で得た児童ポルノの販売者リストなど。
とのことだがダウンロード履歴についてはどうなんだろうな、母数が全然違うんだが
言及しないまま行くのって結構な数の人が不安になりそう

258 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:28:59.44 ID:d1EhBQ4P.net
>>257
>捜査段階で得た児童ポルノの販売者リストなど

これっていつ頃までのものを遡及するつもりなんだろうな
十年ぐらい前に摘発された裏ビデオ業者からつい出来心で一回だけ買ってしまって
本人もすっかり忘れてる頃に・・・なんてこともあり得るのだろうか

259 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:31:02.82 ID:UUaJ79sM.net
結局民主が要求した遡及も山田さんが要求した事前廃棄も突っぱねて自民案ごり押しか
附則は一応ついたが

260 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:34:45.67 ID:X8MIt42i.net
つくづく怖い政党だな、自民は
美しい国ねえww

261 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:37:05.18 ID:nm/E5FcS.net
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty178919.jpg
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty178920.jpg
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty178921.jpg

262 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:38:28.10 ID:dp2UtaSq.net
形式にこだわりうるさく騒ぐことも『行儀よく』律したせいで
俺らは『うるさく面倒な有権者』にすらなれなかった
自民に最近投票した人間はこいつらが話の通じる相手だと何時から錯覚してた?

263 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:39:37.34 ID:G/i+QJBU.net
少なくとも生活はもう野党の意味ないね。
今後改悪阻止には
共産かみんなか社民ってことだな。

264 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:42:49.66 ID:l3SXhKdE.net
自民に漫画アニメ規制を止めてほしい
とお願いしに行った人たちは
その代わりに所持行為を規制派に生贄として売り渡した気がする
規制派に止めてほしいとお願いしに行く時の注意事項は
ミイラ取りがミイラに
と言う事だ

265 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:48:51.53 ID:nEfBpn1x.net
まあ、いくら改憲だのTPPだの自衛権だのとご大層な政策で衆目を引いて
いかにも我々が日本を切り盛りします的な雰囲気をかもそうとしても、見えないとこで
国民の権利や法治国家として当たり前のことを守れない、ダメな政党なんだねということですな。

>>237 >>240 が今後やるべきこどだな

266 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:53:43.07 ID:nEfBpn1x.net
>>263 地元の共産系の支援団体の人にこの話をしたら、共産は2次規制の阻止も含めて反対意思はマンマンぽい。この問題については応援して損はないかと。
あとはやっぱ山田議員だろう。

267 :無党派さん:2014/06/17(火) 18:59:59.90 ID:fPRlLkVC.net
>>264
「俺達の好きな表現が守られれば結局はそれでいい」と思っている奴らにとっては、
漫画やアニメの利益を守った上に重大な人権侵害である単純所持も規制して、二倍のいいことをしたという感覚なんだろ
ここ最近、核心的な表現の自由は守るべきだがその他はガンガン規制すべきと言っている奴らが多すぎるわ
そんなことをやっているから周辺の自由が無条件で消滅して、核心的な表現の自由すら縮小されるというのに

268 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:04:50.44 ID:YMd94VJv.net
青健法が控えてるから今回の法案では取り扱わないってだけなんだけどな
別にこれで二次元に関する調査や規制の流れがなくなったわけではない

269 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:07:20.90 ID:mF+vXe+y.net
>>268
結局二次元はそっちで通すつもりだもんな。

270 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:08:21.46 ID:fPRlLkVC.net
>>262
業界や消費者が自粛していれば嵐が去ってまたいつか自由になれるという妄想を抱いている奴らが古参にも多いな
背後が統一教会なんだから、こちらがどんなに「行儀よく」していても些細な言いがかりで攻撃してくるというのに
そもそも自粛すれば規制派の理解を得られるというのなら、
漫画やアニメが自主規制を強めた2010年以降にまだポルノがどうたらと騒ぎ立てる政治家が出るのがおかしい

271 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:10:05.54 ID:LzzCHJsI.net
これからは国際的な児ポのおとり捜査に日本の一般市民が容赦なく巻き込まれていくことになるな

272 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:10:39.66 ID:nEfBpn1x.net
むしろ二次規制の流れもこの法案によって加速するだろ。
個人の趣味嗜好を法で禁止すれば犯罪が減るというとんでもない非科学的な理屈に賛成する議員が大半なんだからね

規制派にとって一番のウィークポイントになるのは、法改定後にむしろ児童虐待が増えた時じゃないかね。
被害者側に、意味のない規制強化に血眼になって、実際の被害者を置き去りにしているって非難されれば、世論は反応する気がする。
ただそこから憲法違反の悪法を廃案にしましょうと持って行くのは難しいと思うけど

273 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:10:56.09 ID:pifBoMBH.net
>>257
事後法で裁くということかな?
廃止猶予期間は何の為にあるんだ&amp;#8226;&amp;#8226;&amp;#8226;

274 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:11:28.65 ID:MxYRV45R.net
>>263
みんなは党議拘束かかってないから、党としての評価はできない。
だから、山田太郎か共産か社民ということ。
山田議員は本当に頑張ってくれた。再来年落選させないように応援しなくては。
共産もブレなかったね。流石です。

275 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:14:44.55 ID:P/azJBsT.net
こっから先もう審議はないの?
それならこれから1年はは議員じゃなくて弁護士先生の出番だな

276 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:15:58.70 ID:fPRlLkVC.net
山口貴史弁護士か

277 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:16:54.29 ID:X8MIt42i.net
児ポと疑わしき本やDVDは、どこに捨てればいいん?

278 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:18:13.44 ID:fPRlLkVC.net
捨てなくていいよ
ていうかお前らそんなに持ってるの?

279 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:22:43.68 ID:l3SXhKdE.net
映像画像の取得所持を違法化するのは憲法違反
>>10>>38

280 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:43:28.47 ID:pYcRwfsi.net
山田議員原案の付帯決議ってどんな内容?
ガラケーなのでリンク先が見えません(*_*)
しかしこれ、本会議でも可決したのかな?
可決したとして、施行日はいつからなの?
廃棄するべき1年後っていつまでだ?
1号2号はいいとして、問題は3号だ。
ヌードは×として、下着姿は×なのかグレーなのか?手ブラは?セミヌードは?(下着が×ならダメかな)
B地区チラは×なんだろうけど、地区ポチは?
今販売流通しているのは基本的には大丈夫だよな?
アイコラは大丈夫との話だったよな?
いろいろ聞いてスマソ
それともここでは具体例を聴くのはなし?
でもどこに聴いたらいいか分からないんだよ。怪しいものは全て廃棄すべきかもしれないが。
もし廃棄しても、これは大丈夫だろうと思って残しておいたモノが、該当するとされたらどうしたらいいんだろう?
弁護士に事前に相談すべきなのか。でも誰に相談したら良いか分からない。
多分、自分と同じように、どこまで廃棄すりゃいいんだとか、廃棄しても警察が来るんじゃないかと悩んでいる男は多いとおもうよ。
いやホント、こんな無茶で極端な法律通しやがって。

281 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:43:44.35 ID:MxYRV45R.net
>>279
>>38の山口弁護士のサイトをちゃんと確認すると、下記の違憲立法だと言ってるのは、山口弁護士ではなく、ブログにコメントしている「日本がおかしい 」だ。
山口弁護士のコメントのように貼ることこそ、ミスリーディングだ。

>単純所持規制も取得罪も、憲法19条違反(思想の取り締まり)にあたり、絶対に作ってはならない違憲立法です。
もはや「児童ポルノ法」ではなく、平成の「治安維持法」です。こんな危険な法律をすすめようとしているのはいったい誰なんでしょうか?
Posted by: 日本がおかしい | May 29, 2010 at 04:26 PM

このやり方は卑怯だ。

また、日弁連も「違憲立法だ」とまでは主張していないように読み取れる。
君が違憲立法だと主張するのはもちろん自由だが、やり方がおかしい。

282 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:46:18.36 ID:pYcRwfsi.net
>278
違憲立法として提訴する勇気ある漢はいるだろうか?

283 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:47:52.93 ID:pYcRwfsi.net
>280
でも違憲じゃないかと考えている法律家は少なくないんじゃないか?

284 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:52:04.99 ID:MxYRV45R.net
やはり、日弁連も「違憲立法だ」とは一切書いてない。
それどころか、罰則なしでの単純所持禁止を法制化しろと言っているぞ。
やはり、違憲立法だというアプローチでの反対論は広がらないだろう。
冤罪の危険性のアプローチからの方が説得力を持つ。

http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/110819.html
>児童ポルノ処罰法の与野党の各改正法案に反対する会長声明
現在開会中の国会に、「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」(以下「児童ポルノ処罰法」という。)の改正案が与野党それぞれから提出されて審議が始まっている。
日本弁護士連合会は、2010年3月18日付け「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」の見直し(児童ポルノの単純所持の犯罪化)に関する意見書で、
現行法の児童ポルノの定義が曖昧かつ広範なので、定義を限定かつ明確化することを求めるとともに、
子どもの人権保障の観点から、児童ポルノの単純所持を法律上明確に禁止することを求めたが、
比較的違法性が低い単純所持を犯罪として処罰することは、捜査権の濫用が懸念され、刑罰の謙抑性の観点からしても行き過ぎであるとして反対した。

285 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:54:12.94 ID:fPRlLkVC.net
>>283
客観的に違憲だと考えている弁護士や法学者はかなりいるだろうが、
最高裁判所が確実に違憲だと判断すると考えている人はほとんどいないと思う

最高裁判所が合憲であると言ったら検察や警察を勢いづかせて全く逆効果になるわけで、
その意味でも弁護士が法廷に持ち込むことはかなり消極的なんじゃないか

286 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:55:10.01 ID:J+kCW2U1.net
山口弁護士の発言を捏造するようなクズが違憲だ違憲だと騒いでいたのかよ

終わってるな

287 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:55:26.56 ID:nEfBpn1x.net
>>277 マジレスすると、1年以内なら燃えないゴミでいいよ。1年後に持ってたら警察へ自首したら多分起訴猶予で処分してくれるはず。
>>275 成立後は国会で審議などない。具体的な運用の話になると、法務省とかで実務レベルの話はするだろうが国民には知らされない。
政令や事務通知という形で警察や自治体に国から通達が出される。公開請求すれば中身を知ることはできるが、個人レベルでする意味はない。
国会審議なら廃案が議会に提出されるか、最高裁で違憲判断が出た時ぐらいじゃね。
ただ、出版文化やITに関わることなので、パブコメの募集や有識者会議を持つというようなことはありえるかもしれない。

>>283 京大の高山さんだったっけ? 京都条例の制定に関わって、うぐいすリボンとかで講演もしてた人は、明確にこの法律は違憲じゃないかと言ってたよ。

288 :無党派さん:2014/06/17(火) 19:56:59.97 ID:MxYRV45R.net
山口弁護士は、不満は残るがまずまず、とコメントしています。

弁護士山口貴士大いに語る
児童ポルノ禁止法改正案の衆議院通過、あと10年間、粘りましょう。
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2014/06/post-9424.html
児童ポルノ禁止法改正案が衆議院を通過しました。
<具体的な条文はこちらhttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18601028.htm>
1)創作物規制を前提として調査研究規定なし。付帯決議もなし。
2)3号ポルノの範囲について、明確化+限定。
3)性的好奇心を満たす目的での「所持」についても、「自己の意思に基づいて所持するに至った者であり、かつ、当該者であることが明らかに認められる者に限る。」とかなり適用対象を限定した。
4)第3条「適用上の注意」既定の充実、「この法律の適用に当たっては、学術研究、文化芸術活動、報道等に関する国民の権利及び自由を不当に侵害しないように留意し、
児童に対する性的搾取及び性的虐待から児童を保護しその権利を擁護するとの本来の目的を逸脱して他の目的のためにこれを濫用するようなことがあってはならない。」
不満は残りますが、まずまずの内容です。
規制反対派が、2004年の最後の改正から10年間、小泉旋風、政権交代、超巨大与党の時代、
世界を席巻しつつあった「『児童ポルノ』に関するマス・ヒステリア」など危機が続いた中、政治情勢を冷静に分析し、理性的かつ合理的に反対運動を展開した成果です。
1999年の法制定時から見れば、創作物規制への反対運動は15年間に亘って続いてきました。粘り強く続いて来ました。
私自身で言えば、1999年当時は23歳、現在38歳です。立派な中年になってしまいました。
これだけ長い間、粘り抜いたことは、個人情報保護法、特定秘密保護法等、近年の問題法案に対する反対運動が概ね「玉砕」で終わっていることに比べ、大きな成果です。
表現規制反対運動は、大まかに言えば、世代問題でもあります。後10年間、粘り抜きましょう。未来は、規制反対派のものです。
そのとき、僕は、48歳、初老になっています。

289 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:00:11.47 ID:MxYRV45R.net
>>266
ぽいではなくて、明確に共産は反対だね。
今日の審議を見ても。
共産はブレていない。

290 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:01:22.48 ID:KetbfB9H.net
違憲違憲と騒いでも、日本の裁判所じゃ
誰かが逮捕起訴されてからじゃないと違憲審査しないよね

291 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:05:39.15 ID:muj5ZiHA.net
追加された付帯決議

1 児童の性的搾取、性的虐待から守るという法律の趣旨を踏まえた運用をすること

1 第7条第1項の適用に当たっては、同項は捜査権の濫用を防止する趣旨も含まれていることを
  十分に踏まえて対応すること

1 第16条の3に定める電気通信役務を提供する事業者に対する捜査機関からの協力については
  当該事業者が萎縮することの無い様配慮すること

292 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:06:44.38 ID:UUaJ79sM.net
>>280
・実在の被害児童を守ること
・職権乱用の捜査をしないこと
・ネット上のサイトが捜査機関の協力依頼についてそのサイトが萎縮しないようにすること

一番下はグーグル検索はじくことについていってるんだと思う

293 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:07:21.90 ID:nEfBpn1x.net
>>289 おっしゃる通り。まあ、モチベーション的にも高そうですという意味で。
他の野党とかの、どちらかと言えば反対とか、自民のやることなのでとりあえず反対とか、反対の機運が高まるんなら廃案を考えよう、みたいんなんではなかった。
こういうことに危機感を持っているので、廃案になるようにガンガン頑張りましょう、ってな感じ。

294 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:11:51.31 ID:dp2UtaSq.net
本で持ってたりブルセラ屋(死語)で画像を所蔵してる人間ならいざ知らず
前の世紀からネットのみでエロ画像を収集してるように人間にとっては
『捨てろ』と言われてもどこにあるのかわからんし
そもそも児ポに該当しそうなエロ画像なんてネットじゃもう10年以上見かけない
最近流行の『裏垢』はしらんがな

295 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:13:50.83 ID:sxfiSrWu.net
>>291
反対寄りの慎重派の元自民議員の早川さんの案そのままだね。

296 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:14:33.95 ID:xDwF+cR0.net
罰則開始まであと1年+αあるが、どこまで実際の捜査を制限できる
政令や省令(3号の判断基準の厳格化)を入れられるのかってのはどうなん?
京都みたいな事前破棄規定(1回は見逃してやる)は法案として通さなければダメなら、
付帯決議をどこまで政令に反映できるかは厳しいか。

297 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:17:40.41 ID:MxYRV45R.net
>>294
ネットのみで収集してるんだったら、全部パソコンの中にあるんだから、ファイル検索かければいいだけだろ。
それよりも本の方が大変だよ。
田舎の実家の物置の片隅に埋もれてた古い週刊ポストの17歳ヌードグラビアで逮捕の可能性がある。
家捜しの手間が半端ない。

298 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:20:11.06 ID:dp2UtaSq.net
>>297
前の世紀から集めてるような人間は大体CD・DVD焼きだよ
バックアップとか他の趣味のファイルとかも貧乏臭く相乗りしてるので
それだけ固めて置いてるのなんてほとんどない

299 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:20:13.81 ID:fPRlLkVC.net
児童ポルノ禁止法が初めて施行されてから「売られた」本やビデオについては
基本的に今すぐ焦って捨てる必要は無いと思うよ
単純所持規制が本当に猛威をふるうのは児童ポルノの定義がどんどん拡大されていく来年以降の話

300 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:20:44.10 ID:nEfBpn1x.net
省令、政令が出る段階では我々庶民の意見なんざハナクソ程度にしてか扱われないと思うけどな。
まだ弁護士通じて現場の警察に抗議する方がマシじゃなかろうか

301 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:30:47.68 ID:xDwF+cR0.net
とりあえず週プレやフライデーには期待した方がいいのかな?と思ったが
週プレはあまり熱心に取り上げてないのよね。

廃案が一番だが、セカンドベストとして事前破棄の導入や3号を規制対象から外す、
これを講談社小学館集英社角川etc・・・の力で何とかできないものか。
業界団体の力がどこまで及ぶかは未知数だが、TAFのボイコットの際は
それなりに話題になったしな。

302 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:32:12.10 ID:pYcRwfsi.net
>290
サンクス

しかし、お菓子系美少女グラビア雑誌や「投稿写真」系雑誌を持っていたのだが、1999年以前のこれらはほとんど廃棄しないとまずいんだろうね?
でも、どこまでセーフかというところは知りたいわけで。
困るのはどこにあるか分からないやつだな。そういうのは、今現在は「性的好奇心を満たす目的」で所持しているわけではないから(すぐ取り出して欲求を満たすわけではない)、見逃してくれるのかな?
そんなに甘くないか?

303 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:34:48.20 ID:AHEx74U1.net
>>294
流出した高校生のセックス画像ならうpされて来たと思う
10代と思われるアイドルの露出多めで舐めまわすように撮ったビデオも該当するんじゃないのかな
グレーゾーンとしては、少女の地区チラ、下着姿、ふんどし画像とかなら未だにうpされ続けている

304 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:38:02.81 ID:tjEkjMNL.net
 まぁ、何にせよ犯罪なんぞした事もない人間がこれからバカスカ罰を受けてくわけだ。
その家族はどちらに味方するのか今から楽しみだ。そしてニュースで取り上げられる回数も桁外れに多くなる。
「それを理由に」また規制範囲が拡大するわけだwwwwww そろそろ日本分割するか?

305 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:40:18.85 ID:xDwF+cR0.net
まあ集団的自衛権が今国会では最重要課題になっているから、
どうも日弁連も共産もそっちにリソースを振っているようだ。
仁比氏は日本が単純所持を導入する根拠の薄さ(発信国では無い)も
ちゃんと示していたんだから、早い段階から山田議員の様に
きっちりと取り組んで欲しかったが。

306 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:54:22.12 ID:sxfiSrWu.net
>>302
それじゃ、オフィス北野に所属している元お菓子系美少女だった
児島玲子をみると逮捕されるのかw

自民党の執行部や平沢は狙い撃ちされてしまうなw
自民党政権なら安泰だが、下野したらやられそうだな。

民主党政権の時は街宣で批判プラカードを掲げただけで即逮捕されたというからな。

ハシゲようなやつに政権取られたら、パンツ被り野郎といったら、
翌日児童ポルノ容疑で逮捕されるかも知れんぞ!

307 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:57:15.25 ID:nEfBpn1x.net
ジポが最重要課題になるような国会だとそれはそれで恐ろしいと思うが。
てか、このスレでこれはセーフ、これはアウトな議論をしても意味あんの?

308 :無党派さん:2014/06/17(火) 20:59:40.19 ID:P/azJBsT.net
今後のアウトセーフの線引きは弁護士の仕事だろうな
わざと「性的目的でもってます」て言って出頭すれば判断するだろう

1.HDDにまぎらわしい画像動画を満載して、(罰則が無い)1年内に出頭して判定させる。
2.まとめて判定は駄目なら、DVDに1枚ずつ人海戦術でアウトセーフ判定させる。
3.結果を公表する。
4.それを見て、他に判別不能なものを考える。→1or2に戻る

線引きをやると3号適用範囲が広がる恐れがあるって
山田議員は言ってたが他に方法がない。


後は、児童ポルノ作成、提供の裁判で確定してるのは
どんなものが有るかくらいは、まとめて正式に公表して欲しい。

年齢について
1.被害者が特定されて未成年なのが確定してる
2.タナー法などにより未成年とされている
3.映像は押収されているが判断されなかった
4.タナー法などでは未成年とは判定できなかった
5.モデルが特定されたが成人であった

映像内容について
1.映像が3号に該当するとして有罪
2.複数の映像がまとめて判断されたため不明
3.映像は3号には該当しないとして無罪

309 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:04:21.83 ID:nEfBpn1x.net
いやだからアウトセーフの線引きするのってスレの趣旨じゃなくね?
ジポ廃棄相談スレじゃないんだからさ

310 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:09:43.09 ID:xDwF+cR0.net
今後の方針をどうするかってスレになるんだろう、そういう中で雑談も出てくるだろう。
処罰開始まで1年あるから、秋と来年の通常国会で修正するだけの時間はある。
3号は線引きが困難だから処罰対象外にもっていくしか無いだろう、雑誌協会も頑張らなくては。

311 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:15:16.40 ID:KetbfB9H.net
今日の参議院法務委員会での公明党の佐々木さやかの質疑で、
図書館に所蔵されている児童ポルノに関して性的目的所持の罰則を適用することはないと明言したが、
それと同時に、貸出、閲覧が児童ポルノ提供に当たるとも明言したんだよね
1999年以前の週刊誌で、18歳未満のヌードグラビアが載っているものを全て閲覧禁止にしたら、
相当数の週刊誌が閲覧禁止になって図書館の業務に支障を来すと思うが、どうするんだろうか?

312 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:22:32.12 ID:mF+vXe+y.net
>>311
そもそも国会図書館に違法なものが存在するってことにならないか・・・

313 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:25:50.37 ID:Sxmp3rQW.net
サンタフェにしろ図書館にしろ
とにかく一回単純所持罪を通すためにあえて妥協しまくった気がする

314 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:29:08.33 ID:KetbfB9H.net
「図書館が児童ポルノを所蔵している」
この時点で噴飯物だよな
図書館の蔵書に、明らかな児童虐待の産物である1号ポルノ、2号ポルノがある訳ない
3号ポルノの定義が広範すぎるんで、過去に出版された書籍が児童ポルノ扱いされてるだけだし

315 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:32:10.33 ID:xDwF+cR0.net
最初から3号は単純所持の対象外にしておけばサンタフェも栗山千明も
ここまで論争にならなかっただろうに、実際被害受けているのは
1号2号なんだからと思ったが、公明が超強硬推進派なのは週刊誌規制が
最大の狙いだったのではないかと思うけどね。
(自民は一部の警察出身者等と谷垣を除けばそこまで熱心というわけではなかったが)

316 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:32:37.11 ID:fPRlLkVC.net
>>312
国立国会図書館には、強姦罪について鑑定するために被害者の処女膜の有無を調べる方法が写真入りで掲載された医学書があるよ
ただし一般には閲覧が認められていない
法学部や医学部のある大学の図書館には所蔵して普通に学生に見せているところもある

317 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:34:13.58 ID:fPRlLkVC.net
>>315
ああ、創価学会は週刊ポストと週刊現代から何回も叩かれているからな
自民党も統一教会の関係者は強硬な規制派じゃなかったか?

318 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:35:16.30 ID:KetbfB9H.net
>>316
その手の医学書や法医学書は、まあ図書館にあって当然だし、閲覧制限も納得できる
だけど、週刊誌を閲覧禁止にしちゃうとなあ… 影響大きすぎだろ

319 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:38:25.75 ID:dp2UtaSq.net
なんだろうね、この単発自民擁護w
子供騙しを広めたいのかそれとも本当に馬鹿信者なのか

320 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:39:18.06 ID:fPRlLkVC.net
大宅壮一文庫からも昔の雑誌が一掃されるのか

321 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:41:54.03 ID:xDwF+cR0.net
>>317
武蔵野のツッチーとかだね。アホ岳はそうでも無かったが。
同じ弁護士でも、佐々木と仁比では全然レベルが違ったというか違いすぎた。

どっちにしろ、国会図書館が閲覧制限したもの=処罰対象とみなすのかな?
国会図書館の大量の蔵書から3号にあたる資料を探し出すだけで1年以上かかりそうだが。

322 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:42:32.41 ID:pYcRwfsi.net
>310
知る権利の侵害
>305
児島玲子が17歳の時の下着姿とかどうなるんだ?
>302
>10代と思われるアイドルの露出多めで舐めまわすように撮ったビデオ
それなら今でもたくさんあるだろ?
ふつうに製造、販売、流通している。
露出度高めなら心交社とかw
たまに着エロ的なビデオで児ポ容疑で捜索されたりする例があるようだが、実際の立件例ってそんなにあるのかな?
というのは、その業者は潰れたりしないでしょ?
少なくとも
>10代と思われるアイドルの露出多めで舐めまわすように撮った
着エロ的なビデオでさえも必ず立件されていないと思うけど。
それとも結局は警察のさじ加減?

結局基準不明で困るということになる。

323 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:46:04.31 ID:KetbfB9H.net
20年位前の少女ヌード写真集、諏訪野しおりの「君はキラリ」
これ、国会図書館の蔵書検索で出てこないから児童ポルノ認定されてると思うんだが、
この写真集、新聞広告だしてるんだよね。しかも写真集のヌードページと同じものを全面広告で。
写真集が児童ポルノなら、この新聞広告も児童ポルノに当たると思うけど、
そうなるとこの新聞広告が載ってる新聞縮刷版を閲覧禁止にしないとならない訳だが、どうすんだろうねw

324 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:47:44.94 ID:MxYRV45R.net
>>305
>仁比氏は日本が単純所持を導入する根拠の薄さ(発信国では無い)もちゃんと示していたんだから、早い段階から山田議員の様にきっちりと取り組んで欲しかったが。


ニコ生やってないと、きっちり取り組んでることにならないのかよw
共産は法案提出後から一貫して、反対を明確にしている。
参院選前の党首討論会の時から一ミリもブレていないぞ。
ネットでの発信が山田太郎は抜群だったのは高く評価されるべきだが、共産をdisるのは違うだろ。
本来は国会審議できちんとやるのが筋なのを、5党協議のせいで審議が大幅にすっとばされたわけで。

325 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:51:28.33 ID:pYcRwfsi.net
>>308
>後は、児童ポルノ作成、提供の裁判で確定してるのは
>どんなものが有るかくらいは、まとめて正式に公表して欲しい。
確かにそれは必要不可欠だよなあ。
そうでないと、いたずらに不安になってしまう。

326 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:52:37.23 ID:MxYRV45R.net
968:名無しさん@初回限定[sage]
2014/06/17(火) 21:17:21.82 ID:bXlhJeEm0(13)

<児童ポルノ法>山田太郎議員「ネットで集めた意見」をもとに質問(参院質疑・上)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00001655-bengocom-soci

<児童ポルノ法>山田議員「マンガ規制につながる可能性はあるか?」(参院質疑・下)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00001656-bengocom-soci

児童ポルノ禁止法「改正案」が参議院法務委で可決 「捜査権の濫用防止」の附帯決議も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00001654-bengocom-soci

漫画、アニメ規制へ“第2の法案”
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00000001-tospoweb-ent

327 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:53:01.08 ID:xDwF+cR0.net
>>324
まあ広報するときに、秘密保護法・集団的自衛権と同じのウエイトを
割いてほしかったな、という願望ですわ。別に共産をディスってないよ。
駅前でもらうチラシを見ても、この2つと並んでは載って無かった。
本来は自公三大悪法ぐらいの扱いでもいいはずなんだが。

328 :無党派さん:2014/06/17(火) 21:57:53.72 ID:MxYRV45R.net
>>327
そりゃ無理だわ。
マスコミの取り上げかたも違うからな。
たとえは、中日・東京新聞みたいな、秘密保護法反対、集団的自衛権反対の大論陣張ってるとこでも、児ポの扱いは相当落ちる。
それが、現状。
だから、山田太郎議員があそこまで前面に出てくれたのは奇跡的とも言える。

329 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:00:47.66 ID:pYcRwfsi.net
>310
>それと同時に、貸出、閲覧が児童ポルノ提供に当たるとも明言したんだよね
それ、「性的好奇心」目的じゃない研究目的などなら、違法にならないことにならないの?
もう一つは、該当部分を黒塗りなどしてなら閲覧可能にするという案もあるが、それはそれで「検閲の禁止」に反するから違憲になるだろうし。

330 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:03:21.02 ID:pYcRwfsi.net
>313-314
>3号ポルノの定義が広範すぎるんで、
>過去に出版された書籍が児童ポルノ扱いされてるだけ
>最初から3号は単純所持の対象外にしておけば
サンタフェも栗山千明もここまで論争にならなかっただろうに、
>実際被害受けているのは1号2号なんだから

まさにその通り。
やはり異常だよ、この法改正は

331 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:03:52.93 ID:KetbfB9H.net
児童ポルノ所持なら、性的目的所持は罰則あり、単純所持は禁止のみで罰則無しだけど、
児童ポルノ提供は、目的に応じて罰則が変わるような条文じゃないから
研究目的であっても児童ポルノ提供は処罰対象なんじゃないか?

332 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:05:30.51 ID:p6usNfKv.net
>>301
たかがイベントをボイコットしたところで、大勢に影響はないんだから
そんな無駄な事に使える金があるのなら
規制反対運動に動いている方々に対して、一人辺り年間一千万支払って
専従として雇った方が遥かに有意義というか
今のまま只働きに頼っていては、近い将来誰も規制反対に動けなくなるからな

333 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:07:12.73 ID:xDwF+cR0.net
>>328
だからこそ民主・維新を巻き込んで5党協議で通したのが余計ねえ。

国会図書館がゾーニング無理だと匙投げたらどうするんだろうか?
また1年処罰開始を延長するとか言い出しかねんな。
雑誌協会所属誌の献本拒否騒動とか、それぐらいまで発展してほしいが無理かな?

334 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:07:29.63 ID:dp2UtaSq.net
つうか今のネトサポのトレンドは
「今日参院通過した児ポ改定案はミンス提出」ってデマを撒き散らすことなのか

>無念 Name としあき 14/06/17(火)21:55:10 No.268073013 del +
> >今回の法律を提出したのは自民党なんだが
> >そこはスルーするんだ?
> 対して修正案出したのが民主党でしたよね
>  で、今回ソレが通過したワケですが

335 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:07:35.67 ID:pYcRwfsi.net
しかし、児ポ相当があるために図書閲覧禁止や制限で、過去の週刊誌や新聞縮刷が見られなくなるなら、そりゃあやり過ぎでしょ?

336 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:10:21.97 ID:jsRbzmMQ.net
16才の妻の裸を写真に撮っても罪になるんだもんなぁ。
幼い息子や娘はまだ正しい判断できないから家族風呂写真が罪でも構わんが、
結婚できる年齢でもアウトってのが府に落ちん。

337 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:12:16.40 ID:xDwF+cR0.net
まあ風営法もそれで改定案が通りそうだから、何かしらこの1年で
問題は起こさないといけないし、それがあれば何とか3号を規制対象から
外す改定案が通る可能性も十分ある。国会図書館だけではなく
全国の図書館も対象になるから、いいネタになりそうだが。

338 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:17:38.07 ID:nEfBpn1x.net
実際には図書館の蔵書云々で警察が出ることなんかないと思うし、過去に合法的に出版されたもので処罰するのも、
やろうと思えばでぎるけどやらないでグレーゾーンにしとかれると思うよ。グレーゾーンをつっついて法律の是非が問われるようなことは規制側はしたくないはずだから。

公明が週刊誌を叩きたいというのはあながち間違ってなさそう。
自民がやたらネットをコントロールしたがってるのとも無関係ではないと思う。
あとは、警察出身政治家の利権、ユニセフ絡みの利権、などなど

339 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:24:34.45 ID:xDwF+cR0.net
>>338
考え方としてはスピード違反の取締と同じようなもんか。
良く考えれば、1号2号だけが所持規制であれば正直言えば
使いにくい法律ではあるよねえ。いざという時に濫用するための法律なんだから。

340 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:26:05.63 ID:MxYRV45R.net
>>337
>それがあれば何とか3号を規制対象から外す改定案が通る可能性も十分ある。

選挙で院の構成が変わらん限り、その可能性は限りなくゼロに近いね。
秘密保護法すら押し通した自民公明が3号を規制対象から外すという可能性の話だからね。
さすがに厳しい。

341 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:30:52.78 ID:xDwF+cR0.net
ということは、3号の基準厳格化ぐらいしか見込めないか。
図書館側が過剰反応して18歳未満の水着グラビアが載った書籍や雑誌は
全て閲覧禁止ぐらいしないと騒がれないだろうが、ぜひ東京都はやってほしい。
都の図書館は2つしかないから、やれそうだよね。

342 :無党派さん:2014/06/17(火) 22:50:45.46 ID:nEfBpn1x.net
オリンピック前に日本のイメージ向上とか言って歌舞伎町とセットで悪書追放しだすよ。どうせ。
>>340 の言う通りだろうな。現実的には3号はここぞという時に警察が濫用するための伝家の宝刀として残されるんじゃね?
 逆説的に、いきなり片っ端から濫用される可能性は低いとみる。むしろ自己規制、萎縮効果の方が大きいし現実的な問題になると思う。

343 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:03:09.05 ID:fPRlLkVC.net
>>342
自分もその可能性が一番高いと思う
都条例をつい最近まで運用せずに、無知なオタクに「騒いだくせに結局何もないじゃん」と思わせたのと同じだな
逆に東京の印刷所に圧力をかけて規制対象外のはずの18禁の同人誌を作れなくさせたり、
深夜アニメの修正をめちゃくちゃ増やしたりと裏で余計なことをしまくったが

344 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:04:56.29 ID:xDwF+cR0.net
少なくとも18歳未満の女優やタレントが水着グラビアになることはまず無くなることは確かだな。
ただマンガ雑誌も含めた雑誌には、今でもハイティーンであれば掲載しているわけだが。

実際にどう判断すれば分からない図書館や出版界がきっちり監視して騒がない限り
3号の厳格化すら厳しそうですねえ。(条文で厳格化したとは言ってはいるけど、あれでは意味がない)

345 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:10:35.37 ID:nEfBpn1x.net
厳格化って条文を変えるのはもう無理ゲーに近い。やるとしたら運用段階で厳格にさせる、
濫用させない、ってことだが。まあそれも自民天下で対テロやオリンピックやらの大義名分で憲法を邪魔者扱いしても平気な世の中では難しい。
遠回りでも、冤罪とか、実際の虐待数の増加とか、過度な表現規制、娯楽規制とか、現実的な社会問題を真剣に考えられる風潮になるように運動していくしかないんじゃないの

あとは選挙にちゃんといく。良識のある政治家を応援する。(地方議員レベルでも)

346 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:10:44.01 ID:wzJkfMhi.net
http://twitter.com/yamadataro43/status/478885503975317504
参議院議員 山田太郎@yamadataro43

児ポ最終報告!法務委員会の内容や今まで言えなかったことなど、詳細にご報告します。
ぜひタイムシフト予約をお願いします!明日夜10時、ニコ生で。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv183118887

先ほど>>247>>326見ましたが附帯決議がついたのはとても大きいと思います

>2 第7条第1項(児童ポルノの所持)の罪の適用に当たっては、
>同項には捜査権の濫用を防止する趣旨も含まれていることを十分に踏まえて対応すること。

中でも捜査権の濫用に(気休めかもしれませんが)一定の歯止め?がついたのはとても重要です
これで救われる方もかなりいるのではないでしょうか

山田議員には可能な範囲で最大限の尽力されたことに感謝します
次回参院選の際は比例は今までは政党名で済ませてましたが
個人的には「山田太郎」と書くつもりです・・・ちなみに自分は長らく民主とかに投票してましたけどね

反面、自・公・維新は・・・・許せません・・・

347 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:11:32.29 ID:PhvD0gWk.net
3号の解釈が変わってないなら、水着グラビアぐらいはだせるんじゃないの?
それがダメなら今でも販売元はアウトでは。

348 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:16:09.97 ID:wzJkfMhi.net
>>347
出せるでしょうけど、暫くは委縮効果で厳しいのでは
施行初年度の検挙では目立つし変なレッテル貼られるし困るでしょう
徐々に様子見で出していくのでは

脱がせられないなら着衣でも見せ方で勝負でしょう
脱がなくてもエロく見せる・・・プロの編集者、カメラマンの腕の見せどころでしょう

349 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:20:13.48 ID:xDwF+cR0.net
>>347
確かに高校生の水着グラビアは取締の対象にならない可能性が高いとはいえ、
出版社としては委縮するわな。厳密なラインが引かれていないんだから。
あえてラインを示さないことで自主規制を強めるというのは常套手段だから。

だからこそ過度な自主規制が起こる状況を一度は作らないと変わらないだろう。
そもそも本来の法律の目的を果たすためなら1号2号の所持規制だけで十分なんだからねえ。

350 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:20:46.06 ID:XSE4E3ed.net
なるほど。
民主は都条例のとき裏切られたので、
自分は共産にいれてたよ。

351 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:23:33.78 ID:I28wGKSF.net
逆にめっちゃ規制緩和されたところもある

https://twitter.com/toshizoaraki/status/478891450004828160
荒木俊三 ?@toshizoaraki

改正児ポ法で「研究芸術報道などの目的なら適用されない」になったけど、これ製造、提供、所持はすべて合法になるよね。
例えばネットの児ポデータを資料にするためにプリントするのは製造罪。
また、資料として誰かに渡せば提供剤。
もちろん持ってれば所持罪。
これらをすべて合法にする他ない。

352 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:28:28.79 ID:wzJkfMhi.net
次回衆院・参院の選挙時期来たら今回の改正案で
規制派議員全員のリスト(選挙区・比例等情報込みで)を
コピペでもなんでも方々にばらまいてネガティブキャンペーンしてやればいい

2chだと規制かかるからツイッター等全ての情報ツール駆使してね

353 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:31:46.62 ID:xDwF+cR0.net
今後雑誌グラビアには、18歳なりたて!とかデカデカと年齢が載りそうな予感がするな。
雑誌社だっておめおめと引き下がるわけにはいかんだろう、18歳超えてればOKなんだから。

354 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:31:56.10 ID:wzJkfMhi.net
>>352
訂正・・・あくまで法規制の範囲内でね・・・失礼しました<(_ _)>

355 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:52:53.68 ID:LzzCHJsI.net
どの議員が賛成派でどの議員が反対派なのか知る権利が国民にあると思う
性という極めて私的な領域に介入してくる法律で
一般市民の精神的自由や性的自由、私的公的生活に密接にかかわってくる法律だと思うしね

356 :無党派さん:2014/06/17(火) 23:59:59.79 ID:wzJkfMhi.net
>>355
児ポ分野だけだと偏りあって偏見生みやすいから
同性愛とかLGBT について個々の議員がどう思ってるのかアンケートとって
それをリスト化してネット等で公開すればいいかも
(全員が答えてくれるとは思わんけどね)

この議員はLGBTに肯定的・否定的って情報は大きいかも

357 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:07:15.91 ID:wDa+4GT6.net
>>326
yafuは直リン貼れなかったり期限で掲載終了したりするから弁護士コム

6/5
児童ポルノ「単純所持」に罰則・・・出版業界は「家宅捜索の危険性も」と批判
http://www.bengo4.com/topics/1609/
児童ポルノ禁止法改正案 法案要綱(全文)
http://www.bengo4.com/topics/1610/
「漫画・アニメ除外は世論の勝利」 児童ポルノ禁止法改正案について山田議員に聞く
http://www.bengo4.com/topics/1611/
「アイドルの水着雑誌所持で逮捕も」児童ポルノ禁止法・改正案に出版協が「反対声明」
http://www.bengo4.com/topics/1622/

6/17
児童ポルノ禁止法「改正案」が参議院法務委で可決 「捜査権の濫用防止」の附帯決議も
http://www.bengo4.com/topics/1654/
<児童ポルノ法>山田太郎議員「ネットで集めた意見」をもとに質問(参院質疑・上)
http://www.bengo4.com/topics/1655/
<児童ポルノ法>山田議員「マンガ規制につながる可能性はあるか?」(参院質疑・下)
http://www.bengo4.com/topics/1656/

>>328
日ごろ変態だの侮日だの馬鹿にされる毎日新聞ですが<>つきの記事の配信元です

358 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:10:43.17 ID:Xj3B8YeV.net
はっきりと国民の敵だと分かったな自民党。
今度はこっちのターンだ。

359 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:11:55.19 ID:T61W4CLx.net
>>357
いずれはリンク切れる?かもしれないから
これで取っておくといいですよ

http://megalodon.jp/
お馴染みウェブ魚拓

http://archive.today/
archive.todayはウェブ魚拓で取れない時事みたいにrobots.txtはNG云々出るのも取れます

両方とっておくといいと思います
自分はwikiとかで訃報記事のリンクの時は両方で取ってます

360 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:13:28.28 ID:VSTiqQRi.net
水着ぐらいなら、今でもアイマックスとかぶんか社などから、高校生はもちろん小学高学年以降のイメージビデオがたくさん出てるでしょ?
いわゆるジュニアアイドルっていうやつ。
露出が特別高めではないが、水着率は高かったりするし。当然先端は写っていないが胸チラカットがあったりする。
でも、児ポ認定はされていない。
単に水着写真集だけなら、当面は大丈夫だろ?
でも、定義がやはり曖昧だから、不安になるけどね。

361 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:14:41.28 ID:jySVD2qW.net
家捜しして過去に購入した雑誌を捨てなきゃ犯罪者になるとか
すげー法律通したな自民は。
枝野の提案してた取得罪にするのが良識あるやり方だろうに

362 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:18:56.77 ID:T61W4CLx.net
>>360
ただ業界の人にしたら暫くはビクビクものでしょうし
それは仕方ないと思います

そのうちビデ輪みたいな警察天下りの団体でもできて
「お上ご公認」のDVDやら写真集とか出るようになるのではw
ホントにそうなったら・・・下衆いよけどね・・・要は利権ってね

363 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:21:58.74 ID:XyQ9gQmX.net
だから最大の狙いは摘発ではなく、委縮効果による自主規制を狙って制定したんでしょうなあ。
自公が条文で制限したとは言え、3号規制にこだわったのはそれも大きいと思う。
3号は被害児童はいない(もしくは極小な)わけで、単純所持による拡散防止の
意味をそもそもなさないわけですな。

民主や結いは、3号規制が撤廃されなければ強行採決してもいいぐらい
突っぱねればよかったんだろうけれど、結局民主も推進派が多かったんだろう。
生活の党も、党首の小沢が検察にケチョンケチョンにやられたのに、谷はそれを
全くわかってなかったようだからな、大丈夫かい。

364 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:26:36.38 ID:v1vtx2WA.net
>>356
逆に性や表現を語る場所以外で当選させたい議員を応援するためには、
応援したい議員が経済や教育についてはどのようなことを言っているのかをしっかり勉強して、
リアルやネットを問わずに機会があればその議員の名前を
「この問題には興味のないあなたにもおすすめの政治家」として出せるようにしておくことが必要だと思う
ただしそのためには、自分自身が「あの人別の悪法には賛成していたのか、やっぱり応援したくない」と思う偏狭な心を捨てることが大事

選挙にちゃんといくってのは、ただ「投票所に行きました。ぼくえらいでしょ」と優越感に浸ることとは違うんだよな
それは誰に入れても同じだけど選挙は国民の義務だから仕方なくと思う人間の行動であって、
政治に関して何か明確な目的のある人がやることじゃない

365 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:27:11.58 ID:T61W4CLx.net
数年後また改正論議出てくるだろうし
分野によっては今以上に厳しくなるだろうが
逆に緩和しなければならない部分もあるだろう
(特に破棄命令の猶予なし一発OUTの部分とか)

今から次の改正に備えていろいろ準備必要でしょう
自公政権が数年先まで安泰かどうかなんてわからないし
安泰だったら・・・・大変ですね(;´・ω・)
そういう意味でも山田議員のような方は議会にいてもらわないと

366 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:32:16.77 ID:XyQ9gQmX.net
パチンコやソープと一緒で、グレーゾーンが多いのは利権になっちゃうからね。
それこそ同じ内容でも、お墨付き機関の承認有無で違法合法がわかれちゃったりするかも。

図書館、特に国会図書館が騒ぐかどうか、特に現代ポストはBNの閲覧禁止が
増える可能性が高いのでぜひともその時に備えて騒いでほしい。

367 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:36:43.11 ID:bWRIzN6C.net
秋元優範院長 (mioka四季の森歯科クリニック/上大岡) 花岡嘉奈子院長 (ケイレディースクリニック新宿) 新庄 雄院長 (ホワイト ...
英 裕雄理事長 (新宿ヒロクリニック/都庁前) 吉野勝久院長 (
よしの歯科/八幡山) 鎮目 学 川越信隆理事長
(鎮目記念クリニック /新宿) 岡部 悠院長 (岡部内科/笹塚) ..... 長瀬良彦院長 (長瀬クリニック/梶が谷)
林毅陸院長 (ゆめこどもクリニック/鷺沼) 玄 裕三院長 (ケイエスピー歯科/溝の口) 木暮 .

368 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:41:17.80 ID:oxoDvmLO.net
奥村弁護士も谷垣の答弁には驚いたらしい・・・。
そうだよな。自画撮りした児童が児童ポルノ犯とかおかしいわ。

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 5 時間
今日の法務委員会で、児童が自画撮で裸upしたら、児童が犯人だという答弁も出ましたので、そう主張させていただきます。
奥村は被害者だから処罰しないという答弁を期待してたけどな

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 5 時間
ここにきて自画撮児童正犯説が日の目を見るとは思わなかったよ

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 5 時間
豊中簡裁レベルで退けられた独自の見解だったんだが: ここにきて自画撮児童正犯説が日の目を見るとは思わなかったよ

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 5 時間
自画撮事案(頼んで撮って送ってもらったのをおっさんの3項製造罪の単独犯で起訴した奴)は、全部理由不備で破棄されるはずだよ。今日の議員の答弁がホントなら

369 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:46:06.61 ID:XyQ9gQmX.net
3号を適用除外にする・事前破棄規定を入れるという改定案は
ギリギリ出せそうだが、臨時国会でも来年通常国会でも店晒しに
されるだろう、じゃあ政令や省令をどうやって議論するかといえば
結局は質問主意書しか無いのか。

370 :無党派さん:2014/06/18(水) 00:59:28.64 ID:wDa+4GT6.net
主意書なら会期や質問時間に制限されることはない
かつての保坂よろしくばんばんやっていこう

371 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:03:35.74 ID:XyQ9gQmX.net
とりあえずは「図書館が閲覧制限をするための判断基準プリーズ」でいいかな。
さすがに勝手にやってくれ、とは言えないはずだ(貸し出せば提供罪になっちゃうから)。

372 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:04:51.69 ID:418Evk2P.net
事前破棄命令出さないなら誰にも自分が危ないのかセーフなのかわからんな
捜索リストに載ってる人間には猶予期間終了少し前に電話なり封書で捜索を通達とかできないもんかね
それが来なければあぁ自分は対象外なんだなって安心できるだろうし

373 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:08:52.68 ID:XyQ9gQmX.net
>>372
それも質問主意書でやってほしいね。

法務委員会の委員長は超推進派の公明なので、
何が何でも具体的なところを詰める議論や改訂議論は委員長職権で
意地でもやらせないだろうからな。

374 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:10:46.61 ID:T61W4CLx.net
>>372
なんとも言えないけど確実なのは
施行後、破棄期間は大人しく下手な通販やDLは避けることですね
さすがにこの期間に何かやったらまずいと思う

375 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:13:48.50 ID:XyQ9gQmX.net
参院法務委での全員賛成付帯決議がある限り、政令省令で足枷を科すことは
全く問題が無い。それを実現させるためには国会内外の議論が必要だろう。
雑誌協会や日弁連も、積極的に参加してほしいね。

376 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:21:46.65 ID:T61W4CLx.net
私見だが施行後でもあれこれやる人は居るだろうし
その辺から始めるんじゃないかな・・・・施行後なら犯意認定できるからね
あと盗撮とか別件で逮捕された人は間違いなく危ない

377 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:24:35.36 ID:s1JT8X/r.net
この期間というか、もう気軽に通販やDLは今後ずっとできないな。法案が変わらんかぎり。風俗とかのがまだ安全じゃないか、皮肉なことに。

378 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:24:40.98 ID:2bjccZ3l.net
現行犯逮捕さえすれば100%家宅捜索するのがデフォになるだろうな

379 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:29:35.62 ID:XyQ9gQmX.net
1号2号の購入リストを基に、家宅捜索が入るんだろうけど
(おそらく購入頻度が高い順?に)その時に消えていれば問題無い。
ただ何を持って消えたと判断するのかがはっきりしないし、
完全に無くなっていたとしても、手ぶらで帰るのか?というとそうじゃなかろう。
(警察が一番嫌がるパターンだ)

間違いなく3号に該当するかどうかグレーゾーンのものはあるだろうから、
その時に3号所持で身柄拘束する可能性は十分高いんだよね。
だからこそ法条文以上の3号の厳格化は絶対条件なんだが、法務省・警察庁は
とことん誤魔化してくるだろう、それをさせないために、図書館をダシにするのが
一番いい。

380 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:31:00.98 ID:dh3liZcR.net
何もなくても家宅捜索された時点でダメージでかすぎ

381 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:33:04.36 ID:T61W4CLx.net
現在は子供だが数年後、中高大生になって目覚めちゃう人(男女問わず)は気の毒だな
ましてただでさえ性欲がハンパない世代なのに
同世代の異性の裸見ることすらご法度になるんだからね
すぐに恋人出来る人はいいだろうがそうでない人が大多数だろうし

382 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:33:55.98 ID:wDa+4GT6.net
で家宅捜索だけなら影響ないと反対意見潰しのレスが入る

活動家レベルが言い過ぎを意識するのはともかく
一般的な意見にまで言いすぎとか箍をはめようとするのは規制派の思う壺か工作

383 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:35:08.49 ID:XyQ9gQmX.net
とは言え、(明らかに違法な1号・2号の)購入リストを基にした
捜査は捜査権の濫用とは言えないのも事実だからね。

しかしここまで3号が曖昧だと、捨てて下さいという基準をどうやって示すんだという
話になる。ダガーナイフの時は分かりやすかったし、捨て場所(=警察署)もあったしね。

384 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:38:26.57 ID:dh3liZcR.net
心配になってアルバムから何から捨てたけど、あとで合法化されて賠償しろよという展開がよぎった

385 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:38:55.07 ID:hQZXPsnF.net
だいたい購入リストって、そんな大変なもの扱ってるサイト
無かっただろ

386 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:41:35.08 ID:3ForHUcc.net
>>277,279
「疑わしき」が何か知らんが、三号に該当する可能性なら「捨てない事」をすすめる
ヌードがXだなんて決める事はない

今でも書店や古書店で売られているものもあるからな

>>292
>>191にも書いたが「少女ヌード写真集」でぐぐってもWikipediaの該当ページがヒットしなくなった

>>296
3号定義は突き詰めても結局主観でしかない

387 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:43:20.40 ID:v1vtx2WA.net
>>382
ほんとこれ
自重は妥協でも防衛策でも何でもなくただの敗北

388 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:44:12.34 ID:XyQ9gQmX.net
いや、有名企業社員も関わった有名な援交物は完全に1号に該当するし、
そのリストも10年前のものもあるんだけど、やろうと思えばできなくもない。

で警察も3号所持で逮捕した場合、何が何でも略式に収めそうな気もしなくもないけどな。
最高裁まで争われたら単純所持の場合の3号の定義が分かっちゃうから。
それでもいい迷惑だけどねえ。(間違いなく職場はクビになるだろうし)

389 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:45:02.16 ID:PZiW00hp.net
卒アルもアウトなのかな

390 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:45:07.93 ID:dh3liZcR.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140609-00001623-bengocom-soci&pos=3
<CG児童ポルノ裁判>「被告は芸術作品を創作しただけ」弁護側が冒頭陳述で無罪主張

391 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:46:39.40 ID:s7pNlQnF.net
単純所持規制の問題点は、Aという人物を貶めたい人がAの居ない隙に
鞄や上着のポケットの中に児童ポルノを混入させたり、
送られてきたメールに添付されている画像を開いたと思ったら児童ポルノだった場合でも
捜索・逮捕されかねないという危険性があるということ。

これは警察官・検察官・裁判官・マスコミとて例外ではない。
極左とか暴力団から恨み買ってる警察官が嵌められる可能性だってある。

392 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:48:21.33 ID:dh3liZcR.net
お前の卒アル裸のせてんの? ってツッコミかけたけど、幼稚園とかなら普通にプールで裸とかあるな


3号所持のみなら警察も被疑者も罰金ですますだろ。それこそスピード違反感覚。

393 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:48:51.09 ID:XyQ9gQmX.net
それは覚せい剤でも十分あるんだけど、児ポと違って入手困難だからな。
だからこその事前破棄制度の導入は不可欠なんだが。

394 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:52:08.59 ID:dh3liZcR.net
>>391 警察は身内(だけ)ならちゃんとかばってくれるよ。

中高生の時にシャレで撮ったエロ写メがSDに残ってる奴もわんさといると思うが。
裏で流通してるであろうマジの児童虐待モノはかえってプレミアつきそうだし、ほんま誰得な法律。

395 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:52:11.36 ID:v1vtx2WA.net
>>386
「ロリ 水着」「小学生 パンツ」のような他愛のないキーワードや
「中高生 援助交際」「中学校 同性愛」のような社会問題に関するキーワードも軒並み出なくなってるよ

396 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:54:21.32 ID:dh3liZcR.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00000001-tospoweb-ent
漫画、アニメ規制へ“第2の法案”

東スポWeb 6月17日(火)8時5分配信

397 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:56:48.37 ID:hQZXPsnF.net
今日の国会中継見てて思ったけど
まじめに考えるやつ、反対するヤツ、
この他に「適当に考えてるヤツ」がいて
そいつらがなんとなく規制賛成してるのが腹立たしかった

398 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:58:26.18 ID:XyQ9gQmX.net
>>392
スピード違反は明確に速度が出るからまだ分かりやすい。
例えそその速度で走った方がかえって危ないにしても、いちいち争うだけ
ムダだし、プロドライバーで無い限りはそんなに仕事に影響しない。

3号の場合は定義があいまいで、かつ警察の家宅捜索でも無い限りは
発見が難しいという意味でも、略式に納得せず定義を争う奴は必ず出てくる。
それで最高裁が3号の定義を明確にしてしまえば、正直警察もやりにくいだろう。
曖昧な部分を増やして略式で反則金稼ぐってのが彼らの商売なんだからさ。

399 :無党派さん:2014/06/18(水) 01:59:21.88 ID:irC5ye9/.net
http://www.bengo4.com/sp/hanzai/b_258136/

自分は男性です。自分には姉がいます、幼かった頃、よく家族で海に行っては写真を撮って(水着姿)ました。その写真は自分たち家族の大切な思い出で、アルバムに載せてます。

ここで質問です。!!

今お話しした通り、家族の思い出の写真でも自分たちの幼い頃の写真(水着等)は改正後に児童ポルノとして処罰される可能性はあるのでしょうか??

可能性が少しでもあれば、処分しないといけないのでしょうか??正直処分したくありません。思い出もなくなってしまいます。

よろしくお願いしますm(__)m。


奥村 徹弁護士
 現行法で説明しますと、
 家族写真は「三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの」に該当するかが問題となります。

 普通に水着を着用していれば「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態」に該当しないので、児童ポルノではありません。

 仮に全裸・半裸の写真だとすると、「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態」に該当することになります。
次に「性欲を興奮させ又は刺激するもの」を満たすかという問題になりますが、
これは(行為者とか描写された者の感覚では無く)一般人基準で判断されます。しかも、そういうものに敏感な人も含めて一般人だというのが判例ですので、素人が見ただけではわかりません。警察もその見解です。

児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
3 この法律において「児童ポルノ」とは、写真、電磁的記録
(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)
に係る記録媒体その他の物であって、次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。
一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
二 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの

 そこで改正案の単純所持罪では
「自己の性的好奇心を満たす目的で、児童ポルノを所持した者(自己の意思に基づいて所持するに至った者であり、かつ、当該者であることが明らかに認められる者に限る)」だけを処罰することにしています。
自分や家族の裸の写真を自己の性的好奇心を満たす目的で所持することはあまり無いので、これで救済されます。

 結果として、家族の裸(全裸・半裸)写真については、
児童ポルノに該当する可能性がありますが、
家族内で持っている場合には処罰されないということになります。

400 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:05:26.30 ID:hQZXPsnF.net
家族の裸持ってたって処罰されるよ
自画撮りもダメなんだから
本人に性的欲求があったかどうかは人となりで当局に判断されるから
多分AVとか大量保持してたら因縁付けられる

401 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:06:21.52 ID:XyQ9gQmX.net
奥村氏の見解から言えば、小学校や幼稚園・保育園の公式HP、または個人ブログ
からDLした園児・児童の水着写真でも、3号に該当するとも言えるんだよね。
被写体の園児・児童と血縁関係とかご近所でも無ければ。

402 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:09:29.70 ID:dh3liZcR.net
>>398 言ってるこは正しいと思うんだけどさ、普通の社会人が仮になんらかの事情で3号所持で捕まったとして
罰金で穏便に済ますか、実名報道覚悟で裁判で争うかって言ったら、まず罰金で妥協すると思うんだよね。
争って実刑食らったら失職するだろうし。
中にはもちろん争う人もいると思うし、もしそういう人がいたらできるんなら応援もしたいと思うけどね。

上にも書いたが、実際はまず定義の確定してる部分から警察は攻めてくるよ。んで、ずるずると前例を積み重ねて
3号の定義を自分たちの都合のいいように作っていくと思うね。だから、現時点で3号の定義が曖昧を争点化する作戦は難しいと思う。
仮に当事者たりえたとしても、とことん争うにはかなりの勇気がいるし

403 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:10:00.32 ID:wDa+4GT6.net
>>398
スピード違反取り締まりは測定器の定期点検してなくて
誤った数値で摘発されて裁判で無罪ってなケースもあるぞ

警官の職務関連の法律知識や順法意識の乏しさも安全な市民生活を脅かしている

404 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:10:53.49 ID:+hqnrUJ2.net
そういえば恋人の画像はOKみたいに今日の答弁でいってた人いたね。

405 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:13:49.61 ID:v1vtx2WA.net
>>404
どうせ「相手は本当は恋人ではなく性的搾取の対象だ」と主張して有罪にするような裏があるんだろ
同意は無効だのストックホルム症候群だのと言って未成年の内心なんか法廷で操作し放題

406 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:17:41.64 ID:dh3liZcR.net
別れた瞬間に罪の構成要件を満たすとか、何の意味もないハナシだな。
いずれにせよ、ジポに関して突っ込んだ議論というか質問答弁をしだすと、こーいうアホみたいな展開しか出てこないのは、まさにアホが作った法律だという証左なんだろな

407 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:18:15.11 ID:Ov/clgqN.net
今更だけど3号ってそんなに曖昧かな?
そのまま読むとヌードはNG、下着はグレーに読める。ただ既レスにあるけどヌードっぽくても自ポ認定されてないものもあるから、そのあたりがたしかによくわからないな。

408 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:19:30.95 ID:XyQ9gQmX.net
>>402
だからこそ罰則開始前に、基準を出させないとダメでしょうな。
例えばデリケートゾーンが出てなければ上半身裸でもOKとか。
国会議員と業界団体の力量しか無さそう。これ雑誌だけでなく
教育関係の出版社も十分影響受けるからな。

409 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:22:29.87 ID:3ForHUcc.net
>>314
国会図書館となるとちょっと分からん
というのは昔、少女ヌード写真と1号〜2号児童ポルノ「らしきもの」の紹介記事を
(修正された)写真入りで同一ムックに掲載した例があったので
他にも写真は無くても記事だけ見ると1号ポルノである事を匂わせるビデオの紹介記事があったり

ヌード写真の方が有名写真家の作品という例もあったが、イメージの悪化を考えるに
当の写真家に知られたら問題になったのじゃないかな、例は知らんが

410 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:25:38.58 ID:dh3liZcR.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140610-00000006-asahik-soci&pos=3
(社説)児童ポルノ―法改正を根絶のてこに
朝日新聞デジタル 6月10日(火)7時0分配信

いつも産経と反対路線で行くはずの朝日さんが日和っちゃったよ。
この新聞社は誰と戦ってるんだ? ほんまに憲法尊重する気あるならこんな社説出せねーよ

411 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:28:55.38 ID:XyQ9gQmX.net
とにかく成立後からが勝負だな。所持規制廃止や3号適用外が
難しい今、3号要件の厳格化(それこそ覚せい剤反応で分かるぐらいの)は
罰則開始までに絶対に勝ちとらなければならないが、法務省との駆け引きに
勝てるかどうか、その時に法務委の附帯決議がどこまで生きるかだ。

412 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:28:57.32 ID:v1vtx2WA.net
>>407
衣類の全部または「一部」なんだから、下着なんて真っ黒だし、水着すら見方によっては児童ポルノだよ

413 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:33:50.65 ID:XyQ9gQmX.net
3号を衣服の全部(+性器が見えているもの)、4号を衣服の一部として
4号は規制対象から外すとすれば、分かりやすかったのだがな。

414 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:39:29.11 ID:U55eF8Np.net
いや、3号は本来除外が妥当だろう。
外国だってヌードとポルノは別って国が多いし。

415 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:41:33.40 ID:irC5ye9/.net
>>412
>>399

> 現行法で説明しますと、
>家族写真は「三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの」に該当するかが問題となります。
>普通に水着を着用していれば「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態」に該当しないので、児童ポルノではありません。

改正案は
>衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、殊更に児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)
>が露出され又は強調されているものであり、かつ、性欲を興奮させ又は刺激するもの

になっているけど、これはあくまでも明確化であって変更ではないので、
今まで児童ポルノとして扱ってきた物は、今後も児童ポルノとして扱うし、
今まで児童ポルノとして扱われなかった物は、今後も児童ポルノとしては扱わない。
って前の生放送で坂井さんが言ってた。


坂井崇俊 Takatoshi Sakai?@takato1204
法制局「"処罰"範囲を限定するものではない」とのこと。なので±0ですかね。
RT @ogi_fuji_npo: 今度は、「5党合意案は、現行法より3号ポルノの定義が広がった」というデマを流す人が現れましたねぇ。
現行法の定義の範囲で、絞り込みをかける構成になってるのに。

bishopsama ?@bishopsama 6月3日
@takato1204 @ogi_fuji_npo それではいったい何を限定しているのでしょうか?

荒木俊三 ?@toshizoaraki 6月3日
@takato1204 @ogi_fuji_npo 定義の厳密化って間違いだったのか。

荻野幸太郎 ?@ogi_fuji_npo 6月3日
@takato1204 解釈運用で絞りこんでいた部分についても、文言で明確化したという趣旨ですね。

坂井崇俊 Takatoshi Sakai ?@takato1204 6月3日
@ogi_fuji_npo そう言うことになりますね。

坂井崇俊 Takatoshi Sakai ?@takato1204 6月3日
@bishopsama @ogi_fuji_npo 今までの運用上の捜査対象範囲は変わらないけど、法律上の文面は変わったと言う意味かと。

416 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:44:10.33 ID:3ForHUcc.net
>>333
今でも一部は閲覧不可だけどその基準は分からない(サイゾーが取り上げた事がある)
国会図書館側の考えはよく分からないが20〜30年以上も昔の紙媒体が多くて
今にもバラバラに分解しそうな資料もあるので、その保護目的もあるかも


>>336
家族でお風呂に入ってる写真が子供を傷つけるポルノグラフィだなんて風潮はおかしいわ

>>344
U-18の水着グラビアは無くならないと思う、さすがにそれをやったらヌードに否定的な人からも
バカ扱いされるよ

417 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:51:01.99 ID:hQZXPsnF.net
何にしても所持者の人となりで合法違法を決めるのが問題
顔に精液かけてるのも所持者によってはOKらしいからな。
はあ?って感じだろ

418 :無党派さん:2014/06/18(水) 02:52:59.92 ID:v1vtx2WA.net
>>415
「一部」もそうだが「強調」も相当曖昧な要件なんだよなあ
露出と別記したということは服を着ていても安全じゃないと明言したことになるわけで

官僚の答弁や学者の断言なんて警察や裁判所が運用次第でいくらでも覆せるし

419 :無党派さん:2014/06/18(水) 03:12:18.75 ID:irC5ye9/.net
荻野幸太郎
?@ogi_fuji_npo
法案に対して賛否があるのは当然。批判もすべき。
だが、条文のどこにもないデタラメを言い募って反対を煽るのは卑怯だと思う。
こちらの話に耳を傾け、表現の自由を守ろう、冤罪が出るのを防ごうと、
党内で微妙な立場に立たされるリスクを負ってまで調整した与党の議員さんたちは、どう思うだろうか。

420 :無党派さん:2014/06/18(水) 03:19:18.77 ID:v1vtx2WA.net
表現の自由を守ろうとした与党の議員って誰だ?

421 :無党派さん:2014/06/18(水) 03:19:44.24 ID:hQZXPsnF.net
デタラメってどんなことだろ

422 :無党派さん:2014/06/18(水) 03:28:37.73 ID:v1vtx2WA.net
それを言ってくれなきゃ分からんよなあ
現場に立ち会ったわけでもない末端の支援者にしてみれば不安が出るのは当然なわけで
説教じゃなくて客観的で具体的な説明をするのが調整役の役割だろと

この前の「青環法を知らない奴は馬鹿」発言も新参を見下している感じがして
この人ちょっと感情が空回りしすぎじゃないのと思った

423 :無党派さん:2014/06/18(水) 03:36:28.41 ID:hQZXPsnF.net
>>422
でも成立後のツイート見てると反対派の中でも
満足行く内容になった、という意見も出始めてる
要らぬ情報でこっちも過敏になりかけてるかもという自覚は
持ったほうがいいかも

とはいえ法案の中身にも疑問は残る
今日3ちゃんねるで解説配信があるようだから
その辺の詳細が聞けるかもしれない

424 :無党派さん:2014/06/18(水) 03:58:08.84 ID:v1vtx2WA.net
うぐいすリボンは改定案を評価する一方で長岡先生は疑問を呈しているんだよな

長岡義幸 ?@dokuritukisya
これでは「留意」していることにならないのではないか。ほかにも様々疑問がよぎった。
それなりにまっとう、かつ穏やかな改定になったとはいえ、論点や実際の運用を突き詰めるには、
衆参合わせて7時間ほどの審議ではまだまだ足りなかったのではないかと思う。

425 :無党派さん:2014/06/18(水) 05:25:12.02 ID:0ZMf+sqK.net
>>420
赤松によると若手や知財系の議員が反対してくれたって
名前が判明してるのは橋本龍太郎の次男・橋本岳かな
衆議院の法務委員会で反対してた
ブログを読むと普通のポルノ規制にも反対してくれてるみたい

426 :無党派さん:2014/06/18(水) 06:55:24.13 ID:vdTxMgrf.net
>>352
>次回衆院・参院の選挙時期来たら今回の改正案で
規制派議員全員のリスト(選挙区・比例等情報込みで)をコピペでもなんでも方々にばらまいてネガティブキャンペーンしてやればいい


過去レス見たらわかるけど、やってるんだよね。
スレの最初にリストついてたから。
規制反対派への投票呼び掛けもね。
だけど、衆院選で惨敗。参院選でも惨敗。このスレで推してた樽井は比例最下位。
だからこそ、山田太郎再選のために多少でもこのスレを役立てないといけない。

427 :無党派さん:2014/06/18(水) 07:03:36.49 ID:bn1eqtD3.net
>>391
一般人は、例えばシャブなんて持ってない、
だから恨みを持ってる相手の家やカバンにシャブをこっそり潜ませて相手を陥れる、
なんて手段は取れないけど、児ポならいくらでも可能だよな
だって以前は普通に書店にも売ってたモノだし、ネットで画像拾えたんだし。

428 :無党派さん:2014/06/18(水) 07:05:41.63 ID:bn1eqtD3.net
>>394
先日愛知だったか、何年もストーカー行為してた警官が
名前もさらされずに停職三ヶ月で済んだりしてたなw
(ただし、当人は自ら辞職したそうだが)
警察は、どこまで身内にアマアマなんだか・・・

429 :無党派さん:2014/06/18(水) 07:08:29.71 ID:bn1eqtD3.net
>>417
日本ユニセフのなかにも所持してるのは居るらしいしね、
ただし「研究・資料用」の名目で。

430 :無党派さん:2014/06/18(水) 07:39:33.69 ID:AHbPv0je.net
共産党、今日の赤旗、
参院法務委員会での仁比(共産・参院議員)反対との記事が(赤旗にしては大き目のスペースで)載ってたので一応書いとく。

見出しは、「児童ポルノ禁止改定案可決 恣意的捜査を拡大」。
単純所持は適切だが、恣意的な捜査拡大懸念から反対。
また(単純所持は)ネットでの拡散防止に成功していないとの意見もある、とのこと。

(まぁ、共産党にも、ポルノや性風俗とつくと冷静な判断力を無くす人も多そうだからかw)
心情的には単純所持規制をしたい所だが、運用上に無理があるでしょ? といった主旨の反対の仕方。

431 :無党派さん:2014/06/18(水) 07:43:24.89 ID:PHpGOoGj.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1396755778/l50

432 :無党派さん:2014/06/18(水) 07:43:45.91 ID:KLqSrzpN.net
>>430
自己レス

最後の行、
運用上に無理があり、その実質的な効果も期待出来ないでしょ? に。

433 :無党派さん:2014/06/18(水) 07:48:52.34 ID:E2/ujmPl.net
水着も児童ポルノなんて言っている時点で法文の内容を理解できてない。

434 :無党派さん:2014/06/18(水) 07:54:22.67 ID:sNRA7Okg.net
>>430
共産党がいちばんまともなこという日本って本当に病んでるわ

435 :無党派さん:2014/06/18(水) 07:57:15.44 ID:bn1eqtD3.net
>>430
昨日の仁比さん良かったよなあ本当

>>434
「冷静な共産に、感情的なだけの自公」だよな、少なくともこの法案に関しては

436 :無党派さん:2014/06/18(水) 08:00:35.10 ID:FmweJqcS.net
>>433
それは法文の内容を理解してないのではなく、与党議員との申し合わせを知っていないという事じゃないか?
法文だけなら、そのような懸念も否定出来ない。

まぁ、このような法案の強行、その他の与党政権運営を考えても、
自民や公明を信用出来ないのは当然だろう。

437 :無党派さん:2014/06/18(水) 10:01:33.76 ID:HGLTAYXv.net
水着の場合、ヒモみたいなのもありますが、「通常の水着」であれば、着衣の全部を着けていることになります。

「全員が胸を強調したワンピースや水着、またナースなどのコスプレ写真も掲載されました。
特に柔美はバストがやたらと強調されており」というのであれば、3号ポルノに該当しないと思います。

警察庁生活安全局少年課執務資料(部内用)「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び
児童の保護等に関する法律」解説

「衣服の全部又は一部を着けないトとは、社会通念上衣服と認められる物を全く着用していないか、
又は衣服の一部を着用していない状態をいう。これに該当する具体的な例として、
全裸の状惑や半裸の状惑が考えられ、通常の水着を着用している場合には
これに該当しないと考えられるが、全裸又は半裸の児童の身体の上に、
社会通念上人が着用する衣服とは認められないような透明又は半透明の材質により
作られた衣しよう等を着用している場合には、「衣服の全部又は一部を着けない姿態」に該当する


警察庁生活安全局執務資料 児童買春・児童ポルノ事犯の取締H14

第3号の「衣服の全部又は一部を着けない」について

ちなみに、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律
(以下「風営適正化法」という)第2条第6項第3号に言う「衣服を脱いだ人の姿態」とは、

全裸又は半裸等社会通念上、人が着用している衣服を脱いだ状態の人の姿態のことであると解されている。

通常の水着を着用している場合にはこれに該当しないと考えられるが、
全裸又は半裸の人の身体に、社会通念上人が着用する衣服とは認められないような
透明又は半透明の材質により作られた衣装等を着用したとしても、
「衣服を脱いだ人の姿態」に当たると解されている。

http://www.cyzowoman.com/2013/10/post_10219.html

「実は3姉妹のグラビアをめぐって、ダディは警察や教育委員会から注意を受けてしまったんです。
なんでも、『中高生のグラビアを、こんなに大々的に掲載してもいいのか』
『児童ポルノ法に抵触するのでは』という読者からのクレームが、
警察や教育委員会に入ったそうなんですよ。確実に法に触れるわけではありませんが、
やはり通報があった以上、ダディ本人への通達が必要になってしまいますからね」(週刊誌記者)
芸能界でも今年3月、元AKB48・河西智美の写真集が児童ポルノ法に
抵触するのではという疑惑が浮上し、掲載された漫画雑誌が回収される騒動に発展したしたばかり。
しかし児童ポルノに関しては線引きが難しく、河西のケースの立件は見送られている。
「ダディ三姉妹に関しては、全員が胸を強調したワンピースや水着、
またナースなどのコスプレ写真も掲載されました。特に柔美はバストがやたらと強調されており、
ネット上にも“エグいな”といった感想も散見されました。高校生グラドルというのも一般化していますが、
やはり彼女たちに関しては素人ということもあり、
今回のような苦情が各所に寄せられたのでは」(芸能ライター)今回のグラビアは注意だけで済んだようだが、
この異例事態に、関係者の間には衝撃が走っていた。
http://okumuraosaka.hatenablog.com/entry/20131027/1382193753
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/touch/20131027

438 :無党派さん:2014/06/18(水) 10:32:59.08 ID:sWc3HkaF.net
>>422
寄付金で活動費を賄うつもりなら
最低限の情報公開ぐらいはやって、信用を得る必要があるんだけど
その認識が出来ているのかどうか怪しいからな

439 :無党派さん:2014/06/18(水) 10:33:08.20 ID:hQZXPsnF.net
>『中高生のグラビアを、こんなに大々的に掲載してもいいのか』
>『児童ポルノ法に抵触するのでは』という読者からのクレームが

放っておけば単なるグラビアだったものを
お前らが児ポのレッテル貼ってるじゃねーか
カテゴライズされて傷つけてる自覚ないのかね

440 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:03:24.83 ID:s5fNGtqm.net
いつから施行?

441 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:07:15.52 ID:Eu5eqVPC.net
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014061801000984.html
児童ポルノ「単純所持」禁止 改正法成立、7月にも施行

個人が趣味で児童ポルノの写真や映像を持つ「単純所持」の禁止を盛り込んだ
改正児童買春・ポルノ禁止法は、18日午前の参院本会議で
自民、公明、民主各党などの賛成多数により可決、成立した。

児童ポルノの摘発件数が増加する中、規制を強化し、被害の拡大を防ぐ。
漫画やアニメ、コンピューターグラフィックス(CG)などは明確に規制の対象外とした。

早ければ7月に施行される見通しだ。

改正法は、自分の意思に基づき性的好奇心を満たす目的で
18歳未満の児童のポルノ写真などを所持した場合、
1年以下の懲役または100万円以下の罰金を科す。

2014/06/18 10:36 【共同通信】

とうとう決まってしまいました
昼以降のTVニュース等で大仰に煽る報道が多いかと思います
不快な方は今日のTVニュースは控えたほうがいいかもね(詳細はここでわかるでしょうし)

今後このスレで散々論じられた懸念部分はちゃんと報じるメディアがあるんでしょうかね・・・
これほど見た目以上に危険な法律も無いのに

442 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:25:05.40 ID:bn1eqtD3.net
>>441
昨日の答弁見てても、規制派はしどろもどろな点が多かったのにね
もう規制派の感情だけでつっぱして決めちゃったって感じ。

443 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:28:40.68 ID:Eu5eqVPC.net
80年代にソフィー?って(今なら3号扱いでしょう)の写真集を数十万部売っただけでなく
日本ユニセフと入魂の規制派メディアの1つ、毎日新聞の記事です
案の定懸念問題は全く触れてません(破棄期間すら触れてない)

ttp://mainichi.jp/select/news/20140618k0000e010172000c.html
https://archive.today/Hpvdg
児童ポルノ:「単純所持」禁止 改正法が成立
毎日新聞 2014年06月18日 10時54分(最終更新 06月18日 11時18分)

毎日新聞は総括で過去に三号売ってましたとちゃんと釈明してほしいよね

444 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:29:25.80 ID:Eu5eqVPC.net
>>443
訂正、破棄期間は触れてました

445 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:38:35.61 ID:xQMofZbd.net
規制賛成派って、自分の家族は何も持ってないとでも思てるのかな。

446 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:41:15.33 ID:Eu5eqVPC.net
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140618/k10015305951000.html
https://archive.today/5xcgQ
児童ポルノの所持禁止 改正法成立
6月18日 11時13分
https://archive.today/5xcgQ/47910941dc408c5bd6c9229f23b669b471e06274.jpg

反対16だったようだがこの議員さんのリストが知りたいです

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1704D_Y4A610C1CR0000/
https://archive.today/g8Xb6
児童ポルノ「単純所持」も罰則対象 改正禁止法成立
2014/6/18 10:14

ttp://mainichi.jp/select/news/20140618k0000e010172000c.html
https://archive.today/FR6oo
児童ポルノ:「単純所持」禁止 改正法が成立
毎日新聞 2014年06月18日 10時54分(最終更新 06月18日 11時21分)

ttp://mainichi.jp/graph/2014/06/18/20140618k0000e010172000c/001.html
https://archive.today/OEBlV

>サイバーパトロールで児童ポルノに目を光らせる捜査員=神奈川県警サイバー犯罪対策センターで、磯崎由美撮影
※画面はボカシ入りです

業務とはいえ捜査関係者はしっかり見てるんだね

447 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:44:49.79 ID:Eu5eqVPC.net
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014061800050
https://archive.today/nvDAN
児童ポルノ所持も禁止=来年7月から罰則適用−改正法成立

>他人から一方的に電子メールで送り付けられたケースなどを処罰対象から外すため、
>「自己の意思に基づいて所持するに至った者」との要件も設けた。

448 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:51:27.82 ID:xQMofZbd.net
規制賛成派の家族が逮捕されるのが一番面白いパターン

449 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:51:38.20 ID:DtZHqE72.net
反対派が敗れた相手は政府与党だけではない
「同じ事(反対会見など)を二度もやってられるか」という感情を持つ業界にも負けた
テキトー規制によって、業界を嘲笑う事以外楽しい事はなくなるが、まぁ、それはそれで楽しいだろう
署名した奴と反対声明を出した業界は既に夏休み。いつ終わるかは不明

450 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:52:05.47 ID:Eu5eqVPC.net
日付は16日ですがここはちゃんと懸念問題伝えてましたので貼ります
長文なのでリンクでご覧ください
大手メディアもこのくらいちゃんとやってほしいのに・・・・
報道機関等は規制外って逃げ道作ってるからか・・・

ttp://n-knuckles.com/case/society/news001532.html
ttp://megalodon.jp/2014-0618-1149-34/n-knuckles.com/case/society/news001532.html
「単純所持」処罰規定に危うさ...児童ポルノ禁止法改正案が可決
2014年06月16日

451 :無党派さん:2014/06/18(水) 11:58:00.37 ID:E2/ujmPl.net
>>438
少しでも多くの情報を知りたいという気持ちはわかるけど、
迂闊に公開したら危険なことになるかもしれないだろ。
公開できないのには何らかの理由がある。

452 :無党派さん:2014/06/18(水) 12:02:50.41 ID:Eu5eqVPC.net
今後は二次方面を別法で攻めてくるでしょうし
数年後は更なる三次規制もあるかもしれません

今までも活動されてる方々の手弁当にも限界あるでしょうから
今のうちから反対活動支援するための少額献金(百円単位から)できる
サイトとか設けたほうがいいのではないでしょうか
今もあるのかもしれませんがうさん臭いと思われないような
運営や会計面での透明性もった環境整備必要です

453 :無党派さん:2014/06/18(水) 12:07:14.24 ID:bn1eqtD3.net
>>450
けっきょく、締め上げられるのはコネも権力も無い一般人だけってことですな・・

454 :無党派さん:2014/06/18(水) 12:26:17.44 ID:vdTxMgrf.net
>>446
反対16のうち、共産11+社民3=14だから、あと二人。
秘密保護法廃止法案を共産と社民と共同提出した、無所属の糸数と山本太郎あたりか?
みんなの山田太郎は、自身が提案した付帯決議を盛り込ませたから、反対するのは立場的に難しいと思うが。

時事の記事
>「単純所持」を新たに禁止する改正児童ポルノ禁止法が18日午前の参院本会議で、共産、社民両党などを除く与野党の賛成多数で可決、成立した。

455 :無党派さん:2014/06/18(水) 12:30:50.44 ID:Eu5eqVPC.net
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140618/plc14061811350012-n1.htm
https://archive.today/8ph43
児童ポルノ単純所持も「1年以下の懲役」 改正法成立、7月施行 摘発急増で規制強化
2014.6.18 11:35

規制派の1つ、産経の記事です
記事は概略だけで共同の記事と大差ありません

456 :無党派さん:2014/06/18(水) 12:45:22.85 ID:s5fNGtqm.net
ネットで画像拾いまくってた俺は、
破棄してようがしてまいが
ガサ入れされてまうん?
(´・ω・`)

457 :無党派さん:2014/06/18(水) 12:51:13.28 ID:PHpGOoGj.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1359949591/l50

458 :無党派さん:2014/06/18(水) 12:54:20.68 ID:PHpGOoGj.net
>「改良された」秘密保護法、「慎重になった」児ポ法、
「留意した」青少年健全育成法…
実際通せばどんな様にでも運用出来るのが
権力だと言う事を忘れている人が多すぎるよ
https://twitter.com/GreatJuanism/status/475951150433177600

459 :無党派さん:2014/06/18(水) 13:03:48.79 ID:7FwMMjuv.net
これいつか規制派がとんでもないしっぺ返し喰うよ。必ず。無理がありすぎる。

460 :無党派さん:2014/06/18(水) 13:07:04.28 ID:PHpGOoGj.net
児童ポルノ規制強化の歩み止めるな

世界日報(統一教会)
http://vpoint.jp/opnion/editorial/19084.html
2014.06.08

461 :無党派さん:2014/06/18(水) 13:10:42.02 ID:PHpGOoGj.net
世界日報(統一教会)
人口減少と安全保障、外人雇用拡大と防衛強化を
http://vpoint.jp/opnion/13840.html

462 :無党派さん:2014/06/18(水) 13:15:56.88 ID:bn1eqtD3.net
>>459
今回成立に賛成した政治家の中から、逮捕者でも出てくれると面白いんだがなぁ

463 :無党派さん:2014/06/18(水) 13:24:57.50 ID:hQZXPsnF.net
>>462
政治家は無いだろうな、調査研究とか言い逃れできるから

464 :無党派さん:2014/06/18(水) 13:34:05.03 ID:MBSxKJYa.net
性的好奇心の有無で判断だと、結局気に入らないやつだけ逮捕できるよな。
内心で処罰するのは違憲としか思えないが。冤罪対策は破棄命令しかない。

465 :無党派さん:2014/06/18(水) 13:35:48.63 ID:jclj9nlr.net
>>302
持ってるの忘れてれば「隠し持っていた」
捨てれば「証拠を隠滅した」
だろうから、難しいだろうね

466 :無党派さん:2014/06/18(水) 13:56:08.26 ID:bn1eqtD3.net
>>463
あっ、そっか…政治家どもはちゃんと予防線張ってたんだっけな
抜け目がないなあ、まったく・・・

467 :無党派さん:2014/06/18(水) 14:22:17.14 ID:CaHCZnNo.net
新聞社所属の記者なら所持OKで、フリージャーナリストだと調査研究目的だと言い張ってもNGになりそうだよね

468 :無党派さん:2014/06/18(水) 14:29:32.74 ID:HILwxG9Y.net
女子高生とのみだらな行為で逮捕の葛城市議・吉武昭容疑者 生活費のためわいせつ動画も販売 再逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403068425/

https://pbs.twimg.com/media/Bo3WEiLIcAAzMHZ.jpg

推進派は単純所持より酷い身内のコイツは叩かないのか?

469 :無党派さん:2014/06/18(水) 14:38:09.86 ID:s5fNGtqm.net
ループうざい。
ジポ違反でも警官ならお咎め無し。
事件でも有力者なら揉み消し。(例えば森喜朗の息子)
権力者側は絶対安全。

470 :無党派さん:2014/06/18(水) 14:52:11.39 ID:jclj9nlr.net
>>348
> 脱がせられないなら着衣でも見せ方で勝負でしょう
> 脱がなくてもエロく見せる・・・プロの編集者、カメラマンの腕の見せどころでしょう

それやると「着衣も劣情を煽るからけしからん!着衣も規制せよ!」になっちゃうのが…
てか、必ずそうなるはず。
その手の趣味の人たちの気持ちは分からないでもないが、
その手の趣味が無い俺の身にしてみればそうなると迷惑なんだよな。

そうやってどんどん際限なく規制拡大してくのが目に見えてるから、最初から所持禁止なんてするべきじゃないんだけどな。

471 :無党派さん:2014/06/18(水) 14:54:56.66 ID:jclj9nlr.net
>>351
何度も指摘されてるけど、研究芸術報道の目的かどうか判断するのは警察だからな。
警察や政権が目をつけてる人は、たとえそれらの目的でも性的目的所持という事にされてしまうし
(その無実を科学的に証明する方法は存在しないから、反論は不可能)
政治家などが性的目的で児ポ保有しても、無条件でそれらの目的と見做されて無罪確定だから。

472 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:02:44.02 ID:jclj9nlr.net
「児童ポルノに認定されるかもしれない物を捨てた」事が何らかの方法で警察に知られた場合、
逆にその事実を以って「捨てたという事は持っていたという事だから、もっと持っているに違いない」と
所有の可能性大との根拠にされて家宅捜索につなげられる可能性もあるんだよな…

捨てても持ってた事を根拠に逮捕されるかもしれない事が懸念されてるけど
もしそれが無かったとしてもそういう恐れが依然存在するのが恐ろしい。

473 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:13:08.77 ID:jclj9nlr.net
>>392
> 3号所持のみなら警察も被疑者も罰金ですますだろ。それこそスピード違反感覚。

「警察や政府に目をつけられていなければ」、ね。
ターゲットロックオンされてたらとことんやられるよ。
賄賂事件を探ってる記者とか、反戦団体の団員とか、危ない。

474 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:18:56.39 ID:jclj9nlr.net
>>410
朝日は左翼左翼と叩かれてるけど、いつも肝腎なところで右に日和る。
だからいつも危なっかしくてハラハラしている。

逆に言うと、やりようによっては日和ってくれるから叩くんだろうな。
その点ブレにくい赤旗あたりより叩かれてるの見るとそう思う。

475 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:23:50.04 ID:jclj9nlr.net
>>415
「児ポの基準自体は今までと変わらない」って言うけど
今まで自体が「基準がどこにあるのか不明瞭、しかも不明瞭であるのをいいことにどんどん基準を引き下げに来てる」だったのを忘れちゃいけない。

476 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:26:16.43 ID:jclj9nlr.net
>>429
所持してるのも居る、どころか、日本ユニセフのWebサイトに堂々と赤ちゃんの裸写真も載ってるぞ…
あれはマジで呆れ果てたが。

477 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:29:16.46 ID:jclj9nlr.net
>>433
極端に露出の高い水着は該当するっていう話もあるんだが、その「極端に露出が高い水着」と判定するのは誰よ?
そこに主観を排除する明確な基準なんか存在してる訳じゃないぞ。

ただのビキニ程度でも、「俺が過激と感じたからポルノなんだ」と言われたらそれまで。
(一応一般的にはマイクロビキニ辺りが想定されたラインらしいんだが、実際にそれで判定される保証がある訳では無いので)

478 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:30:15.31 ID:CaHCZnNo.net
3号ポルノの話だが、未だに合法に売られている18歳未満のヌード写真集がある以上、
3号ポルノか、合法な芸術的なヌード写真集かの区別を付けて3号ポルノだけ廃棄しなけりゃならないわけだが、
その区別が一所有者に付けられるの?
これを見分けるガイドラインとか、過去に合法に流通していたが、現在は児童ポルノ摘発対象の書籍一覧とかを公表してくれないと、
どう考えても焚書になるよなあ

479 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:31:42.30 ID:hQZXPsnF.net
とりあえず10時に3ちゃんねるやるから
そこで聞けば

480 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:31:58.79 ID:jclj9nlr.net
>>445
自動的に「性的以外の目的での所持」と見做される社会的立場の人間だから安心してふんぞり返ってるんだろうね。
規制派議員については。

そのトリマキで賛成してる人たちからはかなりの逮捕者が出てくるなんて事も起こり得るな…

481 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:36:35.90 ID:jclj9nlr.net
>>464
政教分離の件にしても、あれだけカルトベッタリの自民が完全ノーチェックで
(元々の憲法の趣旨は、まさに政権側がカルト化するのを禁じるものだったはずなのに)
逆に与党最大政権に反する立場の政党を攻撃するのにもっぱら使われる、かのような脅しが実際にされたからな…

児ポも同様に、気に入らない奴、目をつけた奴を狙い撃ちにする為に使うつもり満々なのが見て取れる。

482 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:48:25.98 ID:bn1eqtD3.net
>>473
反政府の立場の人が児ポ容疑で逮捕、って事件は今後現実に起きるだろうね
外国じゃ実際にあるわけだし

こえーなー・・

483 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:50:04.34 ID:zt21PQVd.net
>>454
その通り。社共のほかに山本と糸数が反対。山田太郎は棄権。

484 :無党派さん:2014/06/18(水) 15:55:09.53 ID:s5fNGtqm.net
少女ヌードの処分、みんなはいつから始める?
これから暑くなるの大掃除は大変だよ、まったく。

485 :無党派さん:2014/06/18(水) 16:01:16.76 ID:/NDib0BM.net
>>472
「こいつは反省しているから捨てたんじゃなく、ポルノを買い込みすぎて置き場所が無くなっただけだ」という感じでな
近所の住民がゴミ漁りで見つけて騒ぎ立てたら警察も全く動かないということにはならないだろう

486 :無党派さん:2014/06/18(水) 16:06:24.30 ID:quYXmkta.net
>>443
今日の毎日新聞の朝刊
見出しに「単純所持、やっと規制」
申し訳程度に定義のあいまいさを指摘していたが
あとは規制寄りの屑記事でした。
見出しが酷すぎて読むまでもないんだけどね

この件についてまともな記事を書いている新聞ってあるのかな?

487 :無党派さん:2014/06/18(水) 16:08:08.11 ID:/NDib0BM.net
>>474
おととしだかやけに自衛隊の海外活動を後押しする記事を書いていたよな
当時は「朝日も自衛隊の大切さが分かってきたのか」程度にしか思わなかったが

488 :無党派さん:2014/06/18(水) 16:15:14.08 ID:PHpGOoGj.net
>>482
親戚の子供の写真を持っていた兵士が児童ポルノを所持していたとして軍法会議にかけられる|デジタルマガジン
http://digimaga.net/2010/01/mom-defends-soldier-accused-of-having-child-porn.html

児童ポルノで自殺した夫への愛を全うするために自殺した妻 ハードディスク上から
“児童ポルノ画像”が数枚
http://sightfree.blogspot.jp/2011/08/blog-post_21.html

児童ポルノ所持違法化の恐怖:濡れ衣で失職・自殺した人々
http://wired.jp/2009/06/30/%e3%80%8c%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%83%9d%e3%83%ab%e3%83%8e%e6%89%80%e6%8c%81%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%81%90%e6%80%96%ef%bc%9a%e6%bf%a1%e3%82%8c%e8%a1%a3%e3%82%92%e7%9d%80%e3%81%9b%e3%82%89%e3%82%8c%e3%81%9f/
http://wired.jp/2010/08/26/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E6%89%80%E6%8C%81%E3%81%AE%E6%81%90%E6%80%96%EF%BC%9A%E6%BF%A1%E3%82%8C%E8%A1%A3%E3%81%A7%E5%A4%B1%E8%81%B7%E3%83%BB%E8%87%AA%E6%AE%BA%E3%81%97%E3%81%9F/

日本より児童ポルノの定義が最初はっきりしていた海外すらこんな事態が。

単純所持を取り締まっている海外では、どのようなことが起きているの だろうか。
http://sightfree.blogspot.jp/2011/07/blog-post_8878.html

■家宅捜索中に飛び降り自殺=17歳の少年、6階から=部屋から児童ポルノ多数押収=
ブラジル・リオ
http://www.nikkeyshimbun.com.br/060223-22brasil.html

489 :無党派さん:2014/06/18(水) 16:21:50.07 ID:7FwMMjuv.net
ニッポン放送で話題になりそう。

490 :無党派さん:2014/06/18(水) 16:46:23.42 ID:HGLTAYXv.net
ポジティブな情報は信用せず、ネガティブな情報は鵜呑みにする。

491 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:00:50.09 ID:PHpGOoGj.net
規制便乗派はどこかの馬鹿議員が主張した「認知障害」の類というより
「ポリアンナ症候群」に近い

492 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:05:00.50 ID:HGLTAYXv.net
>>478
さんちゃんねるの質問公募で「ガイドラインを設けるべきだ」って意見があったけど、
「そのガイドラインによって児童ポルノの定義を広げられる恐れがある。」って返された。

493 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:06:25.69 ID:s5fNGtqm.net
ニコ生観れないから
1年間は処罰は無しだけど、
ガサ入れはいつからやるのか?
代わりに聞いといてよ。

494 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:13:24.98 ID:939Qix0o.net
>>493
普通に考えれば、その1年間が過ぎた時からでしょ。

495 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:36:40.99 ID:7FwMMjuv.net
ラジオ聞いたら規制?当たり前でしょってさらっと流しやがった。
今回のこれマジで報道規制してんだろ。反論がほとんど出ないってほんとにおかしいぞ。

496 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:45:08.60 ID:s5fNGtqm.net
いや、「普通」じゃないからさ。
安倍政権。

497 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:47:09.12 ID:PHpGOoGj.net
TBSのラジオバトルアクセスで取り上げた頃とは大違い、っていうことか。
いまや大半の大手ラジオ局も野党の力が異常に弱くなった現政権の顔色ばかり伺っているような気がしてならない

498 :496訂正:2014/06/18(水) 17:48:20.67 ID:PHpGOoGj.net
>TBSバトルトークラジオ・アクセス

ね。

499 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:50:23.43 ID:vdTxMgrf.net
>>483
まあ、そうだわな。
附帯決議入れさせて反対はできない。
かといって賛成もしたくない。
だから棄権になると。
川田龍平も棄権みたいだね。
結局、全国会議員の9割以上の賛成で成立か…

500 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:50:48.02 ID:/NDib0BM.net
>>497
これに限らず「政権与党のご機嫌をうかがわなければ我々の権利を守れない」って空気が一気に広がったよな

501 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:53:21.05 ID:3ForHUcc.net
>>495
ラジオって何を聞いたの?

502 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:56:16.02 ID:RMw2R5wg.net
よくそんな政権にみんな投票したな。
不思議だよ。しかも今も支持率高いし。

503 :無党派さん:2014/06/18(水) 17:57:03.82 ID:/NDib0BM.net
>>502
いや俺は生まれてから一度も投票してないよ

504 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:00:50.16 ID:vdTxMgrf.net
>>495
報道規制するまでもないんだよ。
結果だけみると、衆参両院で反対したのは共産、社民と極少数の無所属議員。
国会の9割以上の圧倒的多数での賛成だから。
国会の議席構成は選挙という民意の反映であり、9割賛成の法改正を殊更に取り上げるマスコミの方が異端。
つまり、選挙が大事なのよ。結局は。

505 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:03:25.04 ID:PHpGOoGj.net
>>504
その国政選挙が小選挙区制の弱点を突いて
違憲状態で行われているのなら
結局民意は反映されていないということに

506 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:06:50.29 ID:PHpGOoGj.net
さらに低投票率ほど不正なもの含む組織票が圧倒的に有利になる。

507 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:17:26.46 ID:PHpGOoGj.net
特秘法の成立に、「落胆は無用、憲法が健在な今ならまだ潰せます」
というツブヤキを見て、それは甘いと思わざるをえません。
憲法は健在ではありません。違憲的選挙によって成立した違憲的国会と政府によって違憲立法がなされ、
それが成立したのです。憲法はもう泥にまみれています。
https://twitter.com/Nobukuni_Koyasu/status/409143330514034689

508 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:22:56.45 ID:vdTxMgrf.net
>>505-505
なぜ自民公明が圧勝したかというのは、選挙制度のマジック。
なんだけど、反対政党である共産と社民について考えると、比例の得票率も高くないからね。
参院選で共産は得票率持ち直したけど、全体から見たら圧倒的少数派。
参院選のときも、このスレでは「選挙区は共産、比例は樽井」ってレスは多かったが、蓋を開けてみれば…
あと、不正投票とか言い出されちゃうと、ちょっと引くわ。

509 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:24:49.40 ID:0ZMf+sqK.net
次は着エロか

293 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2014/06/18(水) 18:13:36.23 ID:kugdP3WS0
>>241
現状のブロッキングは民間の自主規制だから法案で規制しようとするだろうな
>>292
エクパットの要望見てみな着エロの規制を目標にしてる

児童買春・児童ポルノ禁止法改正を求める緊急要望書
ttp://ecpatstop.jp/act/2014/06/2941

510 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:26:26.04 ID:/8VZAV2C.net
やっぱり、自民党は日本ユニセフ協会や公明党には逆らえないみたいだね・・・。

【政治】今国会中の閣議決定見送りで一致、集団的自衛権で自公会談
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403074591/

511 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:36:05.83 ID:PHpGOoGj.net
>>502
「安倍晋三の支持率が下がらない。支持率は新聞に出された広告なのである。:兵頭正俊氏」  
原子力・核問題
http://sun.ap.teacup.com/souun/13998.html

512 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:36:10.79 ID:vdTxMgrf.net
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/186/186-0618-v002.htm
賛成223(自民、民主、公明、維新・結い(川田以外)、みんな(山田以外)、新党改革・無所属の会、生活、輿石)
反対16(共産、社民、糸数、山本太郎)
棄権2(川田(結い)、山田太郎(みんな))
議長は慣例により投票せず

513 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:40:44.09 ID:bn1eqtD3.net
自公政権、ほんと怖いな・・(´・ω・`;)

514 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:43:13.21 ID:s5fNGtqm.net
>>502
惨敗・下野した2009年、大勝・政権奪還した2012年、
両方の衆院選での自公の得票数は大差無し。
反自公の無党派の多数があきらめムードだったかと。

515 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:52:53.69 ID:PHpGOoGj.net
>>514
むしろ衆院選で民主が圧勝した2009年よりも
2012年のほうが自民への「得票数」は低い位。

詳細は各自ソース検索で。

516 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:56:21.52 ID:vdTxMgrf.net
自公の得票率だけ見ても無意味だ。
投票結果は>>512なんだから。
どう共産や社民を伸ばすか、山田太郎を再選させるか、だよ。

517 :無党派さん:2014/06/18(水) 18:59:40.00 ID:418Evk2P.net
>>495
規制って部分だけ聞かされて
遡及しての捜索やら線引きの曖昧さを知らない人が多いからだろ

518 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:04:16.45 ID:7FwMMjuv.net
>>501
ニッポン放送4時の「そこまで言うか」です。
「国連なんか信用できない」とか言うところもあったけどこんな危険な法案をしれっとスルーするのは
なんか不自然だった。

519 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:06:36.64 ID:bn1eqtD3.net
>>518
国連信用出来ない人が、政府や警察を信用してるってのもおかしな話だよね

520 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:12:07.21 ID:8oHw3N13.net
女性が少女の児童ポルノ所持で逮捕されることもあるね。
男性でも少年にイタズラで児童ポルノ違反で逮捕
されたこともある。

521 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:14:01.57 ID:sF2DISmq.net
2014年(平成26年)6月18日
児童ポルノの単純所持を犯罪化する法律改正を受けた会長声明

http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2014/140618.html

法律素人の自民・公明が作った欠陥だらけの議員立法なので、
法律の専門家の目から見れば当然反対。

集団的自衛権に大賛成な自民党と公明党から見れば、
子供は未来の日本を支える貴重な兵隊の卵。
子供は、戦争の道具としては賛成だけれども、ポルノは反対の狂気法案。

522 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:18:16.36 ID:8siCAoSq.net
>>516
議案が提出されても委員会にかけられて成立・改定したのは全部自民政権の時だけどなw
議案提出するやつが与党か野党かって事実にはちゃんと目を向けんといかんよ
大体与党政権の時の与党議員(しかも幹部級)の人間が提出した議員立法なんだから
カスみたいな数の野党は精々自分らの意向に修正させるぐらいしか出来ん

そもそもこの法律が最初に通った時の政権が自社さ政権だったんだからそこまでいっても
自民党が元凶だっての

523 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:21:12.53 ID:vdTxMgrf.net
図書館寄って夕刊読んできた。
改正案成立の記事内か記事後に識者(専門家)のコメントがあるかどうか。

朝日 コメントなし
読売 コメントなし
毎日 規制推進派(NPO)コメントのみ
日経 規制推進派(学者)コメント、規制慎重派(日弁連)コメント
東京 規制慎重派コメント×2(ちばてつや、日弁連)

524 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:23:35.41 ID:XyQ9gQmX.net
民主は三号除外が認められなかった時点で協議から降りるべきだったと思う。
そうすれば例え可決されても、法案の正当性に多少は疑問符がついただろうに。

あとは大手出版社がどういう対応を取るかだな。日本雑誌協会はHPで抗議声明を出した。
日弁連は抗議声明ではなく、ガイドラインの制定と可視化の主張だ。
大手出版は共同でキャンペーン張れるのかどうなのか、少なくとも三号除外は目指すべきだろう。

後は図書館があえて過剰反応して、閲覧禁止続出で物議を醸して世論形成するしかないのか。
とにかく何が何でも1年で最低でも三号除外と事前処分命令は入れられるようにはしないとダメだが、
出版ビッグ3や国会図書館にそれをやりきるだけの覚悟はあるのかね?

525 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:25:02.30 ID:PHpGOoGj.net
>>523
別のカテゴリだが山本太郎の主張を大々的に取り上げたこともある
「日刊ゲンダイ」は改悪慎重・反対派の主張を掲載するだろうか

526 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:29:24.60 ID:8siCAoSq.net
>>524
>そうすれば例え可決されても、法案の正当性に多少は疑問符がついただろうに。
次に自民政権が凋落する時まで『児童ポルノ野郎議員』のレッテルで攻撃されるだろうね
バカウヨとかネトサポに
議員に何かしてもらうってのは金も情熱も要るって事がみんな痛いぐらいにわかっただろう

527 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:30:32.92 ID:CaHCZnNo.net
清岡純子写真展を後援してた読売新聞
妖精ソフィー売ってた毎日新聞…

528 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:31:04.24 ID:vdTxMgrf.net
>>522
今回でいえば、民主と結いが協議に加わって修正合意し、自公維3党案を撤回のうえで、改めて5党案を提出したのが可決成立している。
だから、答弁に民主の議員も立っているわけだ。
共同提出の党が責任を共同して負うのは当然。
賛成した議員が投票行動に責任を負うのも当然。

そもそも、自社さ政権の立法責任まで問うなら、当時与党の一員として携わっていた新党さきがけの枝野幸男の責任も当然問われることになるぞ。

529 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:33:08.06 ID:XyQ9gQmX.net
まあ今の民主は奉行主導だから、基本推進派なんだろうが
棄権すら出なかったのは締め付けが厳しかったのだろうね。

530 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:35:22.78 ID:zt21PQVd.net
もともとネトウヨの俺でも単純所持規制の恐ろしさを分かってからは
一度も自民党には投票していない
身に覚えなく性犯罪者にされかねない鬼畜法を推進しているような
国賊が愛国保守議員というのなら国が滅びるやむなしかとさえ最近思う
じわじわと共産党にシンパシーを感じるようになりつつある自分が怖い

531 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:39:16.78 ID:XyQ9gQmX.net
ただ共産は集団的自衛権の方を優先していて、仁比議員のような
いい質問するな議員もいるのに党首がそこまで乗り気じゃなさそうなのがな。
とにかく「改定」と表現したのがちょっと気になる。

532 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:40:45.80 ID:CaHCZnNo.net
うーん、衆院法務委員会で、性的目的で取得したものでも、性的好奇心を失っていれば罰則対象外との言質を引き出したことは評価するんだが
あの葉梨大先生のサンタフェもジャニーズも児童ポルノ答弁を引き出した枝野が日和ちゃったのはちょっとショックかも

533 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:41:05.52 ID:8siCAoSq.net
>>528
果たして最初の議員立法の提出がなくても野党が自発的に提出なんかしたか?
たしかに修正協議したことで野党側にも投票への責任は出ただろうが
出発点はどこまで言ってもあいつ等だよ

それに枝野は枝野なりにこのクソ法の成り行きと内容には責任とってるじゃん
クソ法をどんなに洗ったところでクソ以上にはならないのは事実だが

534 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:42:06.62 ID:wDa+4GT6.net
>>528
えだのんはその1998年時点で民主党(旧、1996-1998)所属
まあ自社さ政権末期提出の議員立法で、主要政党全党との調整のうえで
自自連立小渕内閣下で成立したわけではあるが

535 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:43:57.24 ID:wDa+4GT6.net
>>531
改正って言うよりマシな認識じゃんね

536 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:46:07.18 ID:8siCAoSq.net
>>531
俺も『改定』派だけど少なくとも前よりも改善されたとは思えないものに
『改正』って呼称するのはモニョる
『改悪』って言ってもいいけどそれはなんか狭いしなぁ

537 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:47:00.24 ID:MBSxKJYa.net
なにも怖がることないと思うけどな。
しばらくは共産でこういう悪法に反対してもらって、まあ、ありえないだろうけど政権でも取りそうになったら考えたら良いだけ。

538 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:47:02.94 ID:XyQ9gQmX.net
施行令と施行規則にどこまで参院の附帯決議(山田仁比も含めて全会一致)が
反映されるかねえ・・・ぶっちゃけその附帯決議を実現させるならば3号は
対象外にしなきゃおかしいわけよ、本来は。

角川はTAFの時の様に業界の音頭とってくれるのかねえ?
角川がいたからビッグ3もまとまったと思うし、今回も1年は猶予はあるんだから
やりやすいと思うのだが。

539 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:47:50.65 ID:vdTxMgrf.net
>>531
乗り気じゃないんではなく、優先順位の問題。
憲法9条、集団的自衛権の問題は共産にとって最優先。
仁比の質問の趣旨は、志位の参院選前の党首討論会の主張から全くブレていない。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/28/news149.html
>共産党・志位和夫委員長
児童ポルノは子どもへの最大の虐待であり、大人の責任で根絶すべきだ。
だがネット上の児童ポルノのほとんどが現行法で取り締まることが可能。
単純所持を一律規制したり、創作物も規制対象にするとなると、問題解決に役立たないばかりか表現の自由と人権の侵害につながるので反対だ。

540 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:50:19.92 ID:XyQ9gQmX.net
であれば改悪と表現してほしかったな、せめて赤旗には。
明日の1面は医療改悪法と児ポ、どっちが載るのかねえ。

541 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:50:42.19 ID:vdTxMgrf.net
>>534
そうだった。
成立時には、もう新党さきがけは無かったんだった。
ありがとう。

542 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:51:50.29 ID:wDa+4GT6.net
>>538
だから直前にいもぱらで牽制されたんじゃない?
まあコミック10社会はもうちっと存在感示していいと思う

543 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:53:54.60 ID:XyQ9gQmX.net
今日のJ-wave「Jam The World」の担当は棄権した川田嫁だけど、
どうコメントするのかな。

544 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:55:34.23 ID:8siCAoSq.net
まあ出版社にあんまり期待されても精々ここ数ヶ月で各誌でやってたような
意見広告ぐらいしかやることがないわけで

545 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:57:22.31 ID:wDa+4GT6.net
>>541
自社さといっても98年はもう社さは閣外協力で、参院選前に連立も解消して
中村敦夫一人党になりかかってた頃

えだのんはそのとき33歳にして旧民主の政調会長なのだった

546 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:59:48.22 ID:bgAjtvlr.net
>>544
継続は力なり
飽きたりせず粘り強く続けて行こう
規制派のあの執念深さは見習った方がいいくらい

547 :無党派さん:2014/06/18(水) 20:01:48.30 ID:XyQ9gQmX.net
いやいや、3号を適用除外にするためのロビイングとかは出来るでしょ。
(効果があるかは分からないが)

後はあえて過剰な自主規制をするとかね。18歳未満の水着が載った
出版物は出荷停止、雑誌には18歳未満の被写体は下着・水着姿は
絶対に載せない&児童ポルノの可能性があるため廃棄を呼び掛けとか。
3号規制の弊害を実感させるためには、それしか無いと思う。

548 :無党派さん:2014/06/18(水) 20:06:05.05 ID:iHoHL7et.net
>>547
そういう過剰なやり口は余計規制の口実を作るだけ
警察は水着を着てるだけならセーフと言ってるわけで
なんでわざわざこっちからアウトであるような風潮を作らねばならんのか

549 :無党派さん:2014/06/18(水) 20:09:22.61 ID:iHoHL7et.net
森ゆう子、中村哲司、吉田泉

規制反対に尽力してくれた人材が今は生活の党に
なんとか最大野党に戻ってきて欲しいもんだ

550 :無党派さん:2014/06/18(水) 20:14:55.79 ID:XyQ9gQmX.net
そうやって3号規制撤廃の機運を高めて、外圧で撤廃、とはいかないか。
どうやれば出版社が効果的に弊害を伝えられるんだろうね?
1年間、雑誌裏一面を意見広告にするとか?それも金ロストするだけだしな。

551 :無党派さん:2014/06/18(水) 20:16:46.61 ID:dh3liZcR.net
>>546
まったく同意。攻守逆転すれば、今度は規制派のバカどもが論理的に単純所持の危険性を立証しなければなくなるから。
忘れた頃に法案を出しては、少しずつ規制を強めていった手法は、そのまま奴らに返してやるべきだ

552 :無党派さん:2014/06/18(水) 20:18:11.97 ID:vdTxMgrf.net
本日の児童ポルノ禁止法に対する参議院本会議での採決について | 参議院議員 山田太郎 公式webサイト みんなの党
http://taroyamada.jp/?p=5715

553 :無党派さん:2014/06/18(水) 20:20:28.76 ID:vdTxMgrf.net
>>549
吉田泉は民主党

554 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:09:11.58 ID:FYzzF709.net
容疑かけられた人全員が「憲法違反!」って訴えたらどうなるかな。イナゴの大群のごとく。

555 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:11:47.13 ID:bn1eqtD3.net
なんかどんどん「危うい」方向へ進んでる気がするよね、現政権
それが美しい国と当人達は信じてるだけにやっかい極まりない

556 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:16:50.99 ID:418Evk2P.net
ttp://taroyamada.jp/?p=5583
これ読んでると二次元も時間の問題だ、と言ってるように見えるんだが
外圧掛けてくる側的には具体的な性欲の発散はどうしろというんだろうな

557 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:17:54.13 ID:XyQ9gQmX.net
どうやって罰則開始までの1年間、アプローチするかだよな。
角川が大っぴらに動けない以上、講談社が頑張ってくれないとダメだが
野間ジュニアがどこまで覚悟を決めているか不安でしょうがない。

558 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:25:17.89 ID:bgAjtvlr.net
秘密保護法みたいに
性的好奇心目的所持罪廃止法案を提出しまくって欲しい

559 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:28:37.65 ID:XyQ9gQmX.net
現代もポストも(もっと言えば週プレも)なぜかこの問題はあまり熱心とは
正直言えないんだよね。U18の水着グラビアバンバン載せまくっていて、
ポーズ次第では児ポ認定されかねんのにどうしたことやら。

560 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:34:42.29 ID:vdTxMgrf.net
>>559
>U18の水着グラビアバンバン載せまくっていて、ポーズ次第では児ポ認定されかねんのにどうしたことやら。


そりゃ、いまの時点で、現行法の製造罪で摘発されるようなU18の水着グラビアは載せてないからな。

561 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:36:56.10 ID:vdTxMgrf.net
「児童ポルノ」定義まとめ

>第二条
> この法律において「児童」とは、十八歳に満たない者をいう。
> この法律において「児童ポルノ」とは、
>次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。
> 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
> 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
(現行)
> 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの

(改正後)
> 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、殊更に児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が露出され又は強調されているものであり、かつ、性欲を興奮させ又は刺激するもの


児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
(現行)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
(改正内容)
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18601028.htm

児童ポルノ禁止法改正に係る自公維新・実務者協議合意案対比表
http://taroyamada.jp/wp-content/uploads/2014/05/fb5c7a1a92046e0efeb4ccaf4ef90c2a.pdf

562 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:43:24.13 ID:qtkmd5u+.net
携帯電話課税で議連設立 自民有志、秋に提言
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140618/plc14061818070021-n1.htm

 自民党の有志議員は18日、携帯電話への課税を検討する議員連盟「携帯電話問題懇話会」の設立総会を党本部で開いた。
財政再建や青少年の安全対策強化に向けた予算確保の観点から、
自動車税のように携帯電話の保有者にも課税する仕組みの導入を念頭に置いており、秋ごろに提言を取りまとめる。

 野田毅党税制調査会長ら約15人が出席。議連会長には中山泰秀衆院議員が就任した。中山氏は会合で携帯電話の利用に関し
「欧州ではパソコン一台一台に課税する事例もあり、税財源の確保を検討すべきだ」と指摘した。

563 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:53:04.15 ID:XyQ9gQmX.net
>>560
ただそれも「摘発しないだけ」だってことをあまり分かって無いようなんだよね。
週プレとかスタンス的にいえば、この法案に大反対してもいいはずだったのだが、
これから反対するにしても、ちょっと遅いよね、再改定に向けては役立つかもしれんが。

564 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:54:59.90 ID:quYXmkta.net
>>523
ああ、やっぱり東京新聞が一番まともなのね

565 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:57:35.99 ID:4f1EHUM8.net
【児ポ】結局どうなった?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv183118887
児童ポルノ禁止法改正案、結局どうなったのか。
委員会、本会議のお話や公式チャンネルでは言えなかったお話も。

566 :無党派さん:2014/06/18(水) 21:59:40.94 ID:XyQ9gQmX.net
道新は社説で三号の曖昧さと、99年以前に流通網に乗って発売された
雑誌規制にも言及していたし、審議が短すぎることも指摘していた。
そういう意味で言えば、今国会で公聴会を開かなかったことが不思議でならない。

567 :無党派さん:2014/06/18(水) 22:01:06.05 ID:vdTxMgrf.net
>>563
完全にアウトでもおかしくなかったAKB河西ですら送検を免れたわけで、現行法で15年間普通の水着グラビアが摘発された例はない。
改正後の3号ポルノ定義とほぼ同一の摘発基準だったので、製造罪で摘発されてない雑誌が、いまさらその点をことさらに問題することはないだろう。
そのアプローチから、出版社に期待するのは無駄だろう。

568 :無党派さん:2014/06/18(水) 22:08:43.50 ID:XyQ9gQmX.net
最後は地方紙頼みか、とはいっても全国的でないから限界はあるけどな。
雑誌協会は抗議の意思を示しているが、どうやってアプローチして
再改定なり3号削除なりするかを示していないのがね(日弁連は具体的な策は言及しているが)。

569 :無党派さん:2014/06/18(水) 22:10:51.32 ID:xQMofZbd.net
性的好奇心目的って、ちんこが立てばアウトって話?
それとも男は全員×で、女は全員セーフって話?

しかし男女差別がひどいな。昔とは逆の意味で

570 :無党派さん:2014/06/18(水) 22:14:19.36 ID:dh3liZcR.net
そりゃそうだろ。現行だてエロ写メもらった男だけじゃなくて自分で撮った女だって製造罪で逮捕されなきゃいかんのに、されてないじゃん。
この法律の根本的におかしいとこだよ。女(男)でも、自分の裸で興奮する性癖の奴が自分のエロ写真を撮ったら、それが犯罪か?
本人の自由だろそんなの。どこに児童虐待が発生する要因があるんだよ。

571 :無党派さん:2014/06/18(水) 22:16:30.35 ID:XyQ9gQmX.net
とはいえ、はっきりと出版業界はこの法に明確に反対しているから
生かさないわけにはいかないだろう。出版協会で賛成派と反対派で
討論会やりゃあいいのにね。

572 :無党派さん:2014/06/18(水) 22:20:38.94 ID:ByFotnUG.net
>>570
ところが昨日の国会で谷垣法相がこういうコメントを・・・まだどこのマスコミも報じてないようですね
さてどうなりますかね

367 無党派さん sage New! 2014/06/18(水) 00:41:17.80 ID:oxoDvmLO
奥村弁護士も谷垣の答弁には驚いたらしい・・・。
そうだよな。自画撮りした児童が児童ポルノ犯とかおかしいわ。

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 5 時間
今日の法務委員会で、児童が自画撮で裸upしたら、児童が犯人だという答弁も出ましたので、そう主張させていただきます。
奥村は被害者だから処罰しないという答弁を期待してたけどな

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 5 時間
ここにきて自画撮児童正犯説が日の目を見るとは思わなかったよ

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 5 時間
豊中簡裁レベルで退けられた独自の見解だったんだが: ここにきて自画撮児童正犯説が日の目を見るとは思わなかったよ

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 5 時間
自画撮事案(頼んで撮って送ってもらったのをおっさんの3項製造罪の単独犯で起訴した奴)は、全部理由不備で破棄されるはずだよ。
今日の議員の答弁がホントなら

573 :無党派さん:2014/06/18(水) 22:26:48.52 ID:418Evk2P.net
いかに見切り発車で個々の細かい事案に対する検討が十分為されてないかがよくわかるな

574 :無党派さん:2014/06/18(水) 22:27:56.84 ID:0Lo1nKFI.net
>>556
つまり、はやければ年内にも規制されると?

575 :無党派さん:2014/06/18(水) 22:41:38.02 ID:7FwMMjuv.net
>>569
既女板でも全然話題になってなかったな。えらい変わり様だ。

576 :無党派さん:2014/06/18(水) 22:47:06.79 ID:dh3liZcR.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00000144-jij-pol&pos=1

漫画・アニメ規制に慎重=菅官房長官

時事通信 6月18日(水)17時16分配信

菅義偉官房長官は18日午後の記者会見で、同日成立した改正児童ポルノ禁止法が児童ポルノに類する漫画やアニメなどに関する規定を除外していることについて、
「児童を性の対象とする風潮を助長する恐れがある一方、その規制には表現の自由が問われる問題があるため慎重な検討が必要だ」と述べ、将来の漫画などへの規制に慎重な姿勢を示した。


信用できんわ

577 :無党派さん:2014/06/18(水) 22:54:58.65 ID:ByFotnUG.net
>>518
> ニッポン放送4時の「そこまで言うか」です。

反面TBSラジオは同じ時間帯のこの番組でちゃんと懸念述べてたよ
この番組では木曜レギュラーの山田五郎さんが以前から懸念示してました
やはり元講談社編集者でホットドッグプレスとか名だたる雑誌の編集経験してるし
表現の自由とか若年者の内心問題とかよくわかってるんだろうね
明日の木曜で取り上げてくれたらいいのにね

ttp://www.tbs.co.jp/radio/dc/
ttp://podcast.tbsradio.jp/dc/files/rank20140618.mp3
デイ・キャッチ!ニュースランキング 
※1週間?で消されますのでDLはお早目に・・・回線が細い?のかDLに時間かかります
31:45〜EDまで水曜レギュラーの近藤勝重さんとMCの荒川強啓さんが懸念述べてました
近藤さんは「毎日新聞特任編集委員」だから自分の職場の報道姿勢に疑義唱えてる形ですね

この音源、1週間?で消されちゃうから
この部分だけ編集してようつべとかニコ動とかに流せば誰でも聴けますね

578 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:05:13.06 ID:sNRA7Okg.net
>>577
TBSラジオは今日も荻上チキの番組で山口弁護士出たらしい
昔から一貫して反対姿勢だね

579 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:05:14.89 ID:dh3liZcR.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140618-00010001-jindepth-pol&pos=1
<ASKA事件が及ぼす安倍改造内閣人事への影響>パソナ閣僚を除くと留任できる現職閣僚はわずか4人

これ、他の閣僚はパーティに出てたってことじゃねーか。
ジポとかでもいずれこういうことになって自分の首をしめることになるであろう・・・

580 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:14:01.21 ID:7FwMMjuv.net
>>577
517だけどそれも偶然聞いたw
ラジオって年輩の人もけっこう聞いてるから知らしめる効果あると思う。
集団自衛権の話でおまけ程度にしか触れてくれないのが残念だよ。

581 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:15:52.97 ID:ByFotnUG.net
>>578
ただTBSラジオに限らないがラジオ業界は層化からかなりの広告費もらってる
ttp://nagamochi.info/src/up145345.jpg

児ポ規制熱心な公明党と表裏一体の層化の手前、
ここまで異議を唱えてるとこは偉いと思う

582 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:19:08.29 ID:ByFotnUG.net
もし明日?とかで山田五郎さんがまた児ポ法について触れたら

daycatch@tbs.co.jp 

番組メアドで賛同意見とか送ってあげてね

583 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:20:57.74 ID:iHoHL7et.net
金で表現の自由を売り渡すようなら
そんな媒体は有害だわ
紳士協定で創価の広告なんかお断りにすればいいだけ
当たり前のこと

584 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:29:56.23 ID:/QVV340D.net
【ネット】 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受…日本人ユーザー5千万人が被害か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403090833/

【政治】有田芳生議員、ニューズウィーク日本版「反ヘイト」記事を名指し批判…「まともな記者ならやらない騙し討ち」「捏造に近い」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403091852/

【社会】 不正受給、過去最多の727件に 京都市の生活保護 [京都新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402923568/

585 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:30:03.77 ID:ByFotnUG.net
>>583
それが出来るほどラジオ業界には余裕がないのが
長らくラジオ聴いててよくわかる

聴取率調査で1位取って人気もあった
TBSラジオの幾つもの番組がスポンサーつかずに
終了ってザラなんです

今流れてるCMなんて層化系?と疑いたくなるくらい
CM流したり番組の提供スポンサーになってる企業がある

586 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:35:39.21 ID:quYXmkta.net
>>565
少しは安心できる要素があるかと思い見ていたけど
この法律のむちゃくちゃぶりを再確認してゾッとした。
次に控える青健法も酷いし目眩がしてきた

587 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:47:05.81 ID:VSTiqQRi.net
>584
ムチャクチャぶりとは?

ところで、ネットのどこかで、警察に「私は捨てました」と上申すれば、捜査に来ないという話があったらしい。
それはさすがにないと思うがw、そんな話誰か聴いたことある?

588 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:56:36.49 ID:8siCAoSq.net
ニュース23での扱いはフラッシュニュース以下だったが『児童を守る為の法律が〜』をとにかく
推してるのなw
守る気なんてサラサラないのばれてるのに

ばれていて且つ突っ込んでくれる議員がいないのはもっと問題だが

589 :無党派さん:2014/06/18(水) 23:59:24.64 ID:astXMJ/o.net
これ女性票につながるの?
自分の夫や息子が捕まるかもしれないのに!?

590 :無党派さん:2014/06/19(木) 00:12:34.98 ID:vmXI493k.net
ヌード自画撮りの18歳未満女子も犯罪者にされてしまう。

591 :無党派さん:2014/06/19(木) 00:24:32.70 ID:LWTM5tJq.net
児童が18歳未満だと知らない人が何割かいると思う
高校生の(元)恋人のヌードないし下着映像を持ってる人もいるね

592 :無党派さん:2014/06/19(木) 00:27:53.82 ID:d8wwQ//f.net
今日の3ちゃん見逃した…
何で誰も録画してないの

593 :無党派さん:2014/06/19(木) 00:43:19.73 ID:DgWRED/6.net
結局のところどの程度まで家宅捜索するかだな
現状でも自主廃棄を促す効果はかなりあるはずだし
ガサ入れに入るのは提供者が捕まった事件の購入者リストからくらいにしといて欲しいもんだが

594 :無党派さん:2014/06/19(木) 01:03:40.56 ID:SYTnGkof.net
>>593
当時合法だった行為を違法とするのは問題だな
憲法違反だし
法制度として成立した以上は従わざるを得ないだろうけど
裁判官は違憲判決出すべきだな
そもそも所持罪自体違憲判決で無効にすべき制度

595 :無党派さん:2014/06/19(木) 01:11:30.70 ID:nIvIpnrQ.net
>>577
それダウンロードしてもダウンロード違法化にひっかからんの?

596 :無党派さん:2014/06/19(木) 01:20:58.71 ID:e+X2ny5q.net
>>595
番組で配信してるpodcastだから問題ない
つべとかニコ動にあげるのは何とも言えんが
実際番組の音源はあげられてる

597 :無党派さん:2014/06/19(木) 01:26:55.21 ID:8OJ/rxHQ.net
荻上チキの番組はストリーミング配信とRadikoだけなので今からは聴けないのだな

>>577
毎日新聞は記者ごとに持論やスタンスがバラバラ
なので社論らしいものはあまりない、というのが議員板での一般的な見解

598 :無党派さん:2014/06/19(木) 01:40:22.29 ID:GFF64wLi.net
>>547
それやると、「うん、もう『水着は禁止』で定着したね。じゃあ次はブルマと短パンの禁止だ」
にしかならないような。

599 :無党派さん:2014/06/19(木) 01:42:49.24 ID:GFF64wLi.net
>>554
違憲を訴えていかなきゃならないのは間違い無いけど
「ほら、こんなにも憲法は現状に合わなくなってるでしょ?改正しかないんだよ」
という動きも 絶 対 に 今後出てくるはずだしなあ…

結局今の自民がやってる事って、憲法を破壊・無視した違憲立法→憲法が過去の物になったとのアピール、の繰り返しだし。

600 :無党派さん:2014/06/19(木) 01:47:25.93 ID:GFF64wLi.net
>>569
いや、女性も締め付け厳しくなってるのは間違いないよ。
実際ジャニーズの半裸はどうのこうのという話が出てくるくらいだし
BL(ボーイズラブ、つまり女性向け男性同性愛表現モノ)方面への風当たりは既に強くなりはじめてるとも聞く

601 :無党派さん:2014/06/19(木) 01:51:40.28 ID:GFF64wLi.net
>>570
その自分の裸で興奮する人が存在する事実が
まさに「自分の写真を所有してるだけでヤバい」原因になりそうなんだけど…

ナルシストでない事を証明する事が不可能な以上
一旦狙われたら(政敵の息子・娘とかで)自分の写真持ってるだけでヤバいと思うよ

水着も「普通の水着なら大丈夫」って言ってるけど、じゃあどこからが「普通じゃない過激な水着」なのかは結局主観しだいだし
写真を拡大しなきゃ見えないほどの些細な水着の破れや縫い目の綻びをもって「不完全な着衣による露出」と判断されかねない
小沢議員とかPC遠隔操作事件とか見てると、一旦警察が敵と認定して目をつけたらその程度の事はやってくるように思えてしょうがない。a

602 :無党派さん:2014/06/19(木) 01:56:13.39 ID:d8wwQ//f.net
不毛な持論はいいから誰かOKとNGラインまとめて

603 :無党派さん:2014/06/19(木) 02:01:29.59 ID:GFF64wLi.net
>>588
「捨てたってことは持ってたって事だから、嘘ついてないか確かめる必要があるな」で家宅捜索されそうな気もするが。

>>588
このところのはかったように次から次へと出てくる児童が被害を受ける類の犯罪のニュース
図ったようなタイミングで誘拐未遂事件が起きたり、長年解決されないままだった事件が嘘のように次々「解決」したり
これだけ続くとどうしても疑いの目を向けざるを得ない。
もしも、万が一、誘拐未遂が世論誘導のための「作られた事件」だとしたら
まさに規制派が「子供を守る為の法律を作る」と称して子供に直接的な危害を加えた事に他ならないし
未解決だった事件も世論誘導のために偽の犯人を据えられたとしたら、真犯人が野放しにされる事になるし
もし本当の犯人が判明してたのを隠してただけだとしても、一刻も早い解決が望まれる悲惨な事件の捜査に手を加えた事になる
まさかとは思うけど、もし本当に工作だとしたら子供を守ると称して子供に危害を加えた奴等を絶対に許せない。

604 :無党派さん:2014/06/19(木) 02:01:40.37 ID:8OJ/rxHQ.net
>>602
実際の摘発が始まって起訴されて公判で判決が出るまでわかりません

法案提出側の政党関係者の申し合わせだの答弁だのって行政的に有効なのかねえ?

605 :無党派さん:2014/06/19(木) 02:03:23.49 ID:GFF64wLi.net
>>589
この法律の本当の意味が知られてしまえば、自分の家族や自分(女性であっても)も危険にさらされる事まで知る事になるから
だから本当のところをなるべくぼかして、ただ何となく支持させるように(要らん)努力してるわけで。

606 :無党派さん:2014/06/19(木) 02:06:07.30 ID:GFF64wLi.net
>>593
多分、恐らくだけど、「政敵」や「提供者が捕まった事件の購入者」という分かりやすい人はもちろん
それ以外にも、まさかと思うような人を幾人か逮捕するだろうね。見せしめにして萎縮させる為に。
法律が出来た途端にそれやると炎上するのは目に見えてるから、ほとぼりが冷めた頃にやるかもしれない。

607 :無党派さん:2014/06/19(木) 02:07:42.60 ID:8OJ/rxHQ.net
>>605
あと、松文館裁判の発端のように(息子の持っていたエロマンガを元警察官僚の議員に通報)
家庭内で解決すべき事柄を公権力に委ねる・公権力の力を"借りて"解決しようとする
そういう動機や意識で規制強化を目論む親なんかがいる可能性も充分にありうるわけで

608 :無党派さん:2014/06/19(木) 02:09:11.97 ID:GFF64wLi.net
>>602
警官の主観次第。あと一旦ロックオンされた場合はどんな些細な点でも難癖つけて児ポ認定してくる。
以上、これ以上ないくらい単純な基準。

これで満足?
実際これ以上の事って何も言えんのよ。
だからこそ問題な訳で。

609 :無党派さん:2014/06/19(木) 02:29:18.71 ID:vmXI493k.net
>>603
市原市の女子中学生連れ去りは未遂に終わったが、同様の事件は発覚していなくても既に起きているだろうし、今後も起きる恐れがある。
そのような事件の犯人が児童ポルノとされる物を持っていないとすれば、規制は児童の保護に少しも効果が無いことになる。

610 :無党派さん:2014/06/19(木) 05:02:14.16 ID:tbUYGxUo.net
「児童ポルノ所持の疑いがある」を口実に
家宅捜索PC押収できるようになったってことがどういうことか考えたほうがいいわな

今後ロリータポルノ爆弾が炸裂しまくるんだろうな

611 :無党派さん:2014/06/19(木) 05:39:06.65 ID:d8wwQ//f.net
>>603
その推論はおかしい、そんな超大スキャンダルがあるなら
この10年で既にすっぱ抜かれてる

ただ超極論だけど、全部いいと。児ポ・児童福祉の認識を一切排除して
児童だろうが成人と同じ待遇を受けてOK(ヌードOKとか)
としたならば、レッテルを貼られない意味で商業モデルは救われてるはずだし
本当の意味で虐待を受けている児童の存在が際立って浮き彫りにされていたはず
だと思う

俺は前々から、レッテルを設けることで間接的に傷ついていく児童は
少なからず居ると思ってる

612 :無党派さん:2014/06/19(木) 06:12:22.04 ID:AIlCa7cf.net
下着姿はだめなの?
お菓子系グラビア雑誌や写真集はだめなのかな?
セミヌードもアウト?
でもヤフオクなんかでも1999年以前の下着姿グラビアがあるお菓子系美少女雑誌は、最近でもまだ出回っているぞ。

613 :無党派さん:2014/06/19(木) 06:35:24.01 ID:zex2x98Z.net
2014年6月18日(水)
児童ポルノ禁止法改定案可決
恣意的捜査を拡大
参院法務委 仁比氏反対
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-18/2014061802_02_1.html
 児童ポルノ禁止法改定案が17日の参院法務委員会で、賛成多数で可決されました。
日本共産党の仁比聡平議員は、「処罰する必要のないものにまで広範に捜査の網をかけることが否定できない」として反対しました。
 採決に先立つ質問で仁比議員は「児童ポルノは児童に対する最悪の性虐待であり、その根絶のために対策を強める必要があることは明白である」と述べ、法案が単純所持の禁止規定をおくことは適切だと主張しました。
 一方で、仁比氏は、法案にある単純所持を処罰する規定が主観的要件を含んでおり、児童ポルノの概念にも不明確さを残していることから、恣意(しい)的な捜査を拡大する恐れが大きいと警鐘をならしました。
 仁比氏は、イタリアのNGO(非政府組織)の2011年の調査によれば、インターネット上の児童虐待の動画・画像の流出元の9割が、単純所持が処罰化されている欧米だったことを紹介。
「単純所持を処罰化したからといって、インターネット上の拡散防止には成功していないという意見もある」と指摘しました。 
一方、日本政府はインターネット上の児童ポルノの流出状況など実態調査を行っていません。
仁比氏は、被害を根絶するため、実態把握を行うこと、警察と児童相談所などが連携し、被害児童の保護を強化することを求めました。
 谷垣禎一法相は、国際的な連携を図っていくと述べ、「実態把握は今後取り組んでいきたい」と答えました。

614 :無党派さん:2014/06/19(木) 06:44:49.06 ID:d8wwQ//f.net
NGOは11年以降調査してないんだよなw
3年はでかいよ、あと流出元の日本の占める割合と実際の人口の割合を
明確にしないと全然効力がないと思う

あと国際的な連携は全然期待できないし実態把握が先だろと
「いきたい」じゃねーよw

615 :無党派さん:2014/06/19(木) 07:34:02.97 ID:zex2x98Z.net
児童ポルノ「単純所持」に罰則を科す改正法成立 「猶予期間」にどう捨てればいい?|弁護士ドットコムトピックス
http://www.bengo4.com/topics/1666/

616 :無党派さん:2014/06/19(木) 07:51:22.93 ID:DgWRED/6.net
>>615
「無いこと」を証明しなきゃいけないってそれ悪魔の…
そういや元は法律用語でしたね

617 :無党派さん:2014/06/19(木) 08:18:05.26 ID:/qDg5NcJ.net
どうやって捨てるか、ひょっとして警察署に持っていくなんてことになる可能性もあるわけか
廃棄方法のガイドラインや政令が出来る可能性もあるから、シュレッダーにかけるのはまだ待った方がいいのかな?

618 :無党派さん:2014/06/19(木) 08:23:40.33 ID:d8wwQ//f.net
その辺、昨日の放送でやってたんじゃないの
誰も映像あげないけど

619 :無党派さん:2014/06/19(木) 08:25:39.22 ID:Nsk2iPSn.net
具体的な廃棄方法がまったく決まってない法律ってのも、ずさんすぎるわなあ
もし写真集や雑誌をゴミの日に出したら、新たな流布になりかねないと思うんだが・・

620 :無党派さん:2014/06/19(木) 08:27:10.87 ID:DgWRED/6.net
そういう指示が出る前に廃棄しちゃったケースはどうなるんだろ
自主廃棄で証拠隠滅扱いなんてされちゃかなわんぞ

621 :無党派さん:2014/06/19(木) 08:30:15.94 ID:d8wwQ//f.net
デジタルは廃棄後に復元ソフトがPCに入ってなければOK
と山田議員の放送でやってた
アナログもシュレッダーか完全焼却でいいんじゃないかな
サンタフェナイトでも開催して廃棄前にみんなで弔えば

622 :無党派さん:2014/06/19(木) 08:35:25.13 ID:Nsk2iPSn.net
>>621
いずれにせよ、きっちりした廃棄ルールを近いうちに政府が公表すべきだろうね
ほんと悪魔の証明求められたら誰だって困るだろうし

623 :無党派さん:2014/06/19(木) 08:36:25.90 ID:zex2x98Z.net
>>621
サンタフェは、篠山紀信本人は撮影時の宮沢りえは18歳だと言ってるけどな。
http://www.joqr.co.jp/blog/dankai_sat/sp/post_57486.php
今年もサンタフェの宮沢りえの写真を含む写真展やってるし。
篠山紀信が公然陳列罪で摘発されてないのに、一般人が所持罪で逮捕されることはないだろう。

624 :無党派さん:2014/06/19(木) 08:54:58.19 ID:urqHsrJX.net
>>621
確かに法改正前に取得したことを罪に問うことができないし、
猶予期間以内に廃棄すれば所持罪にはならない。

それでも、捜索を受ける可能性は否定できないから困る。

625 :無党派さん:2014/06/19(木) 08:56:55.67 ID:urqHsrJX.net
これやって欲しかったけど、できなかったんだよなぁ。

ttp://twitter.com/okumuraosaka/status/477013201653997568
弁護士奥村徹(大阪弁護士会)@okumuraosaka

児童ポルノ単純所持の罰則に1年の猶予期間があって、
その間に処分したとしても、単純所持の改正前の購入者リストで捜索を受ける可能性がある。
議員にお願いしてこれはしないという国会答弁をもらっとけよ
2:03 - 2014年6月12日

626 :無党派さん:2014/06/19(木) 09:07:51.03 ID:SYTnGkof.net
>>622
法案成立した事自体知らない人も居るだろうからね
所持罪凍結して貰うしかない
それと秘密保護法みたいに廃止法案提出して貰いたいな

627 :無党派さん:2014/06/19(木) 09:10:40.83 ID:Vu5DT5V0.net
既に廃棄してる場合どうすんだって問題が起きる
特にPCの場合winXPサポート切れでPC買い換えて
古いの処分してる場合だってあるだろうに

ほんとに悪魔の証明だよ

628 :無党派さん:2014/06/19(木) 09:20:49.53 ID:+sdsIjaR.net
俺の家は野田が代表になるまでサポーターとして
民主のポスター貼っていたから多分捜査の対象になると思う
今のうちに保存してある二次画像を消去しておくか。

629 :無党派さん:2014/06/19(木) 09:24:25.67 ID:SYTnGkof.net
318 :無党派さん:2014/06/19(木) 04:10:46.60 ID:IK0WTgyH
年収600万円も残業代ゼロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 社畜絶望へ m9(^Д^)プギャー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403097581/

安倍首相が言外に認めた 「年収600万円も残業代ゼロ」へ


319 :無党派さん:2014/06/19(木) 04:22:41.08 ID:IK0WTgyH
ケータイ3台駆使して2ちゃんで自演してるネトウヨ、生命の危機へ

【速報】自民党が「携帯電話税」検討開始…財源確保・青少年健全化が目的
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403085898/

所持罪が導入されました、そしてこれが検討されてます
どんどん国民の権利が奪われて行きます
漫画アニメを楽しむ行為にだって弾圧の手は伸びて行くでしょう

ちなみに所持罪は漫画アニメ限定を楽しむ行為をしている人の身の安全を保障するものではありません

630 :無党派さん:2014/06/19(木) 09:25:34.29 ID:Vu5DT5V0.net
このあたり明確にして貰わないと冤罪続発しかねないな

身に覚えある奴ならまだしも
全く身に覚えなくても一旦疑われたら
所持してないか廃棄した事を証明出来ないとアウトってのは
一体何処の法治国家の法なのかわかりゃしない

あくまで施行後に意識的に所持してる証拠が明白な場合に限るべきだ
これでもかなり問題はらんでるんだけど最低でもそうでなければ
本当に怖い事になる

これなあこの問題今からでも山田さんも含めて議員とか
念押しと言うか釘刺しというか事情聞いて明確にして貰った方がいい
でないと悲劇的なことがおきるかもしれないな

631 :無党派さん:2014/06/19(木) 09:33:31.49 ID:SYTnGkof.net
>>630
てか映像画像の 購入・無償取得・所持 を違法化しちゃダメなんですよ
購入の違法化 は捜査機関と販売者が結託したら身に覚えのない人でも
犯罪者に仕立て上げる事もできますから

632 :無党派さん:2014/06/19(木) 09:35:35.67 ID:d8wwQ//f.net
>>630
http://taroyamada.jp/?p=5701
これが限界かな

633 :無党派さん:2014/06/19(木) 09:37:03.18 ID:KBN/2cQG.net
出版社はもっと危険性を解説した本を出すべきだ。一番やらなきゃいけない時に知らん顔か。

634 :無党派さん:2014/06/19(木) 09:43:08.35 ID:twgkFJ+/.net
【ネット】LINEが韓国政府機関に傍受!?LINE森川社長が異例の個人ブログで否定のコメントを掲載[06/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403134287/

【政治】有田芳生議員、ニューズウィーク日本版「反ヘイト」記事を名指し批判…「まともな記者ならやらない騙し討ち」「捏造に近い」★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403102085/

【在日】辛淑玉「ニューズウィークは公開討論会に出よ」 李信恵「ニューズウィークのああいう記事がネトウヨを育てる」[6/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403104814/

635 :無党派さん:2014/06/19(木) 09:58:25.78 ID:4hga8eWq.net
>>613
ジポ根絶と単純所持禁止自体には賛成なんだな。
やっぱりというか当然というか、
少女ヌード愛好者の味方なんて、絶対しないわな。

636 :無党派さん:2014/06/19(木) 10:04:12.43 ID:4k6tA+bL.net
@takato1204: 時間がなくていくつかスルーだったけど、「奈良県条例捜査」「エロフォルダ」以外は良い答弁がもらえたんだと思う。

637 :無党派さん:2014/06/19(木) 10:55:10.16 ID:d8wwQ//f.net
まあ今のところはエクパットあたりかね注意すべきは。
あと勉強不足な議員の方々、ソフティちゃんの
数日戻ったような発言にはちょっとガッカリだった

638 :無党派さん:2014/06/19(木) 12:01:44.42 ID:Nsk2iPSn.net
ネット履歴など、情報匿名化なら提供可に

http://www.yomiuri.co.jp/it/20140618-OYT1T50148.html



企業から頼まれたんだろうなあ、これも
ほんとやりたい放題だな自公さんはw

639 :無党派さん:2014/06/19(木) 12:20:46.43 ID:zex2x98Z.net
>>635
そうだね。
共産も日弁連も「単純所持は児童ポルノ法で禁止すべき、ただし罰則は設けるべきではない」で一致している。社民にしてもそうだろう。
違憲立法だ言っている政党も見当たらない。
共産も社民も、児童ポルノ法自体には賛成しているから(成立時、前回改正時はは全会一致)、秘密保護法のように廃止法案が出ることは絶対にない。

議員選挙板のスレとして、その前提ぐらいは他の人にも抑えといてほしいよね。

640 :無党派さん:2014/06/19(木) 12:37:00.15 ID:K1JJFg7w.net
htt://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/95980
https://archive.today/HM6Zq
児童ポルノ規制 「汚名返上」につなげたい
2014年06月19日(最終更新 2014年06月19日 10時36分)
西日本新聞社説

>気になるのは、規制対象や手法に曖昧な点があることだ。
>メールで勝手に画像を送り付けられたり、家族で子どもの水着姿を撮影したりと、
>単純所持にもさまざまなケースが考えられる。
>警察庁幹部は「慎重な捜査で誤認逮捕は防げる」と言うが、懸念は拭えない。
>表現の自由との兼ね合いも踏まえ、児童ポルノの定義を厳格化するなど、改正法の運用には適切な配慮を求めたい。

641 :無党派さん:2014/06/19(木) 12:38:22.52 ID:K1JJFg7w.net
ttp://blogos.com/article/88743/
山田太郎
2014年06月19日 08:25
本日の児童ポルノ禁止法に対する参議院本会議での採決について

642 :無党派さん:2014/06/19(木) 12:42:24.68 ID:K1JJFg7w.net
児童ポルノ禁止改正法が成立でジャニオタやコスプレイヤーが処罰の対象に?
2014年06月18日
ttp://n-knuckles.com/case/society/news001537.html
ttp://megalodon.jp/2014-0619-1241-08/n-knuckles.com/case/society/news001537.html

>最後の最後に蛇足となるが、個人的には未成年の男性アイドルがどう判断されるのか気になる。
>この法律の文面をバカ正直に解釈するならば、彼らも児ポの範疇に含まれるため、
>たまたま衣装からうっかり乳首がこぼれたり、股間や尻を強調するシーンが出てしまった場合、
>そんなDVD・ライブ映像・写真集などを持っていたジャニオタの皆さんだって逮捕されねばおかしい。
>児ポ法とはそういう法律だと知って下さい。

643 :無党派さん:2014/06/19(木) 12:59:01.14 ID:SYTnGkof.net
>>639
成立前は現行法で対処可能と言ってたわけだし
今回の法案に反対したなら
所持罪の廃止法案だってありだよ

644 :無党派さん:2014/06/19(木) 13:11:23.07 ID:SYTnGkof.net
>>638
ネット履歴など、情報匿名化なら提供可に
2014年06月19日 07時13分
ttp://www.yomiuri.co.jp/it/20140618-OYT1T50148.html

監視社会だな、所持罪も捜査機関の私的領域への介入を許す事になるわけだし

645 :無党派さん:2014/06/19(木) 13:31:34.43 ID:SYTnGkof.net
ttp://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/25.html
日本が児童ポルノ大国ではないという資料

犯罪率統計-国連調査(2000年の強姦(件/10万人))

G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)
カナダ   78.08件  単純所持禁止 二次元禁止
アメリカ  32.05件  単純所持禁止 二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス  16.23件  単純所持禁止
フランス  14.36件  単純所持禁止
ドイツ   9.12件  単純所持禁止
ロシア   4.78件  
日本    1.78件

単純所持罪を導入してない日本の方が単純所持罪を導入した国より件数が多い
単純所持罪は害はあっても益にはならない

646 :無党派さん:2014/06/19(木) 13:34:07.68 ID:Nsk2iPSn.net
>>644
そもそも本当に匿名で情報を渡されたのか否か、こちらには確認のしようもないんだものねえ。。。
まったく、次から次へと・・・

647 :無党派さん:2014/06/19(木) 13:44:25.94 ID:d8wwQ//f.net
何で最近の調査がないのん

カナダなんかアメリカより人口少ないのにどうなってんだ

アメリカの人口と照らし合わせるなら日本での単純所持禁止後は
強姦件数は50万件に、児童性虐待も3000件くらいに増える感じか

ロシアも日本も行儀いいなおい

648 :無党派さん:2014/06/19(木) 13:49:34.30 ID:Nsk2iPSn.net
>>647
行儀の良い日本が、行儀の悪い連中に合わせなきゃいけないってのも
考えてみたらおかしな話だね・・・
「お前らのほうが俺(日本)を見習えよ」くらい言ってもいいのに、本来は。

649 :無党派さん:2014/06/19(木) 14:26:37.74 ID:/qDg5NcJ.net
しかし、第二次性徴前の子供が性行為をしているものに関しては単純所持規制もアリかな、という気がしなくもない
はっきり言っておぞましいし、どう見ても性的虐待の産物だし
日本だと18歳まで児童だし、曖昧で範囲が広すぎる3号ポルノ含んでるし
児童ポルノの製造、提供の刑罰も1号2号と3号で差をつけてもいいような気がする

650 :無党派さん:2014/06/19(木) 14:47:31.18 ID:SYTnGkof.net
>>649
導入が害しか産まない惨状は無視ですか?

651 :無党派さん:2014/06/19(木) 15:23:51.09 ID:SYTnGkof.net
>>649
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-18/2014061802_02_1.html
仁比氏は、イタリアのNGO(非政府組織)の2011年の調査によれば、
インターネット上の児童虐待の動画・画像の流出元の9割が、
単純所持が処罰化されている欧米だったことを紹介。
「単純所持を処罰化したからといって、インターネット上の拡散防止には成功していないという意見もある」
と指摘しました。

652 :無党派さん:2014/06/19(木) 15:27:37.71 ID:d8wwQ//f.net
>>649
確かに上の古いデータ元を見ると、
50年代の小の被害が06年には7〜8分の1に減少してるのに対して
中高は3分の1程度なんだよね
つまりそれだけ当事者に自我が定着して、事象が被害では無くなってる、
と言えなくもない

まあ、キモいのには変わりないけどね
昔は村ぐるみで小中から筆おろしとかあったんだっけ

てかちんちん神社どうなるんだろ
性器にまたがったりするけど成人限定になるのかな

653 :無党派さん:2014/06/19(木) 15:48:25.77 ID:GFF64wLi.net
キモいだけじゃ規制の理由にならない、キモいだけで規制の理由にしてはいけないと何度言われたら。
誰しも、何らかの形で世の誰かにはキモいと思われてるんだって、もっと自覚を持たなきゃ。

キモい奴等を取り締まろうぜとか言ってる規制派は、自分はキモくないという絶対の自身がどこからくるのか本当に謎だ。
あんたのその性癖は、世の中の誰かには変態と思われてるはず。と言ってやりたい。
世の中の誰にも変態と思われない性癖なんて、多分無い。
どんな形の性行為でも穢らわしいと考える人さえも、普通に居るし。

654 :無党派さん:2014/06/19(木) 15:51:14.34 ID:GFF64wLi.net
はっきり言えば、「相手を思いやれる変態」の方が「ジョーシキ的()なDV人間」よりずっとマシ。
見た目にゃキモくてもそっちの方が確実に害は少ないから。

655 :無党派さん:2014/06/19(木) 16:48:45.80 ID:gq8XzJcM.net
@okumuraosaka: 児童ポルノ該当性というのは、見慣れると迷わないものだ

656 :無党派さん:2014/06/19(木) 18:24:56.59 ID:12CsgJla.net
最も恐ろしい、奈良の前列も国会でokになったようだから
施行前のダウンロードリストで家宅捜索、ガンガン来るぞ。

657 :無党派さん:2014/06/19(木) 18:26:41.28 ID:POJ6IV0v.net
【東京】7歳女児を車に連れ込み裸にさせ性的暴行しようとした疑い 無職26歳の男逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403169935/

658 :無党派さん:2014/06/19(木) 18:29:34.26 ID:JBJaZcFj.net
ときどき話題にでるリストってなんのことをいってるの?
今サイトで買えるものは、一見きわどくても児童ポルノではないはず。それを公開するならおかしい。

659 :無党派さん:2014/06/19(木) 18:30:21.14 ID:/qDg5NcJ.net
確かに一定の基準でもって警察が児童ポルノとしてるのは分かるんだよ
でも、芸術目的の写真ならOKで、そこらの一般人が同じ構図で撮影したらアウトなものもあるだろ
そしてその場合の芸術と認定する基準は不明だぞ
この写真集なんて、同じ構図で力武が撮ったら児童ポルノだろw

http://onlinebrowsing.blogspot.jp/2010/03/jock-sturges-danny-lyon-and-sturges-was.html

660 :無党派さん:2014/06/19(木) 18:37:31.25 ID:gq8XzJcM.net
>>656
奈良の条例に「破棄すれば罰則はなし」なんて規定はなかった

661 :無党派さん:2014/06/19(木) 18:42:40.57 ID:SYTnGkof.net
芸術目的
これ憲法21条の表現の自由の視点なら
国内の誰もが芸術目的でOKとならなければ
法の下の平等に反するよな?

662 :無党派さん:2014/06/19(木) 19:08:48.60 ID:Nsk2iPSn.net
>>659
>この写真集なんて、同じ構図で力武が撮ったら児童ポルノだろw

なるほど、確かにな
カメラマンによって同じ構図でも、一方は芸術扱いで一方はポルノっておかしいよな
それこそ、ブランド信仰みたいなもんだし
それも警察のさじ加減でどーにでもなるんだからなぁ

663 :無党派さん:2014/06/19(木) 19:10:38.13 ID:BnH9x+sh.net
>>659
ちゅうか、ナチュラリスト(ヌーディスト)の無臭画像や動画は
今も単純所持禁止国wから主に配信されてる筈だがどうする気なんだろうな

それはそうと拾わせてもらったw

664 :無党派さん:2014/06/19(木) 19:13:50.80 ID:zex2x98Z.net
>>643
そういうのは廃止法案とは言わない。
児童ポルノ法自体は廃止されないのでね。
「所持の罰則を削除する改正案」だね、君がいうのは。

665 :無党派さん:2014/06/19(木) 19:17:03.16 ID:8OJ/rxHQ.net
ヌーディストビーチっておっきしたらアウトなんだっけ
おっきしないのは視覚で性欲を亢進させる生き物としては本能が壊れてるといえないか

666 :無党派さん:2014/06/19(木) 19:20:19.12 ID:zex2x98Z.net
>>649
はっきり言っておぞましいし、どう見ても性的虐待の産物の児童ポルノの単純所持禁止については、すべての政党、日弁連も賛成だよ。
ただし、単純所持禁止に罰則を設けることに反対してるんだよ。
曖昧な定義のまま、罰則を設けると、冤罪を多数生みかねないからね。

667 :無党派さん:2014/06/19(木) 19:23:15.68 ID:Nsk2iPSn.net
>>663
この画像>>659も、俺らが一年後も持ってると逮捕だけど、
政治家や医者や学者や警察や芸術家が持っていても許されるんだろうなw
おかしな話だよww

668 :無党派さん:2014/06/19(木) 19:28:00.72 ID:BnH9x+sh.net
>>665
まとめサイトとかググって見るとわかるが普通に勃起もしてるしオナニーもしてるし
それどころかビーチや砂浜でセックスまでしてる
場所にもよるんだろうけど

669 :無党派さん:2014/06/19(木) 19:28:42.05 ID:zex2x98Z.net
>>658
奥村弁護士のいう「リスト」は、現行の児童ポルノ法の頒布罪で摘発された業者(いわゆる裏DVD業者)の顧客リストのことだよ。
現行法では、売った業者は逮捕されるが、買った顧客は逮捕されない。
違法業者から買った顧客が1年後も廃棄せず持ってる前提で、まず警察から狙われて家宅捜索されるだろうと、奥村弁護士は予想してるのさ。

670 :無党派さん:2014/06/19(木) 19:33:31.50 ID:BnH9x+sh.net
>>667
メイプルソープ裁判みたいに海外で合法なブツが日本で摘発される可能性は多分にあるだろうな
もっとも、メイプルソープ事件で無罪判決でたのが世間にヘアヌードが解禁されるきっかけになったわけだから
『ざまぁw』そのものだが

671 :無党派さん:2014/06/19(木) 19:53:08.98 ID:zex2x98Z.net
>>594
つーかさ、ID:SYTnGkofは、毎日のように違憲違憲と一人でレスしてる人だよね。
>>38で山口弁護士コメントかのように捏造したID:B4Mqwk7Lだよね?>>281参照

その謝罪も反省もなしで、同じ文体で同じように違憲違憲と繰り返したら、賛同者が増えるとでも思ってんの?
どこの政党も団体も違憲立法と主張してるとこは、どうも見当たらないんだがね。
自分で提訴してみれば?
裁判が起きなきゃ、判決が下ることは絶対にないんだっつーの。

672 :無党派さん:2014/06/19(木) 20:04:33.53 ID:xOcKc2IZ.net
奈良って過去の購入リストでバンバン家宅捜索されてるってこと?

673 :無党派さん:2014/06/19(木) 20:06:38.69 ID:SYTnGkof.net
>>671
何であんたはそんなに違憲性の主張を憎むのかわからん

674 :無党派さん:2014/06/19(木) 20:11:31.52 ID:zex2x98Z.net
>>673
捏造するような卑怯者なんぞに、デタラメな解釈で憲法語られたくないだけ。

675 :無党派さん:2014/06/19(木) 20:14:14.12 ID:NA2OtUkU.net
人権君じゃなくて違憲君か
レス見るからに低能だし相手するだけ時間のムダ

676 :無党派さん:2014/06/19(木) 20:16:11.14 ID:NA2OtUkU.net
>>661
違憲君のレス斜め上杉だろwwwwwwww

677 :無党派さん:2014/06/19(木) 20:28:31.32 ID:SYTnGkof.net
>>671
>>38見たけど
コメントした
Posted by: 日本がおかしい | May 29, 2010 at 04:26 PM
を書いてなかっただけじゃないか?

678 :無党派さん:2014/06/19(木) 20:35:41.70 ID:zex2x98Z.net
>>677
それが、最大の問題だろうが!
>>281を読んでも、理解できないのか?
そりゃ、無茶苦茶な憲法解釈で違憲違憲と言うわけだな。
処置なしだ。

679 :無党派さん:2014/06/19(木) 20:48:05.32 ID:MFgpTb4V.net
>>669
それって遡及処罰に当たるんじゃないのか?
奥村氏はよく奈良の判例を出すが、あれは任意同行から端緒になったはずだけどな

680 :無党派さん:2014/06/19(木) 21:02:45.26 ID:GFF64wLi.net
疑いを向けてる時点では「処罰」じゃないから遡及処罰じゃない、って理屈なんだろうな…
家宅捜索しまくって、マスコミに報道させまくって、小沢議員の時並みの無茶苦茶な捜査して、裁判を最高裁まで引きずって、
それでも無罪判決がくだれば「処罰じゃない」って考えなんだろう。

681 :無党派さん:2014/06/19(木) 21:11:34.80 ID:xOcKc2IZ.net
>>679
当たらん

682 :無党派さん:2014/06/19(木) 21:13:01.66 ID:kPL9Ig4P.net
安倍内閣を批判する有名人が1番最初に狙われそう

683 :無党派さん:2014/06/19(木) 21:16:50.60 ID:/qDg5NcJ.net
ちなみに>>659の写真はjock sturges の"The last day of summer"
俺は3ヶ月前にAmazonで買った
だから1年後に所持していても多分逮捕されないぜ

http://www.amazon.co.jp/dp/0893815381

684 :無党派さん:2014/06/19(木) 21:23:54.60 ID:MFgpTb4V.net
>>681
それじゃ廃止猶予期間の意味がなくね?
少なくとも現行の児ポ法では単純所持に関する罰則規定は京都奈良栃木を除いてない筈だよ

685 :無党派さん:2014/06/19(木) 21:26:46.94 ID:On+clqJv.net
>>680
そういえば警察に逮捕されて取調べを受けても、裁判で有罪にならなければ冤罪ではないとか言っていた総務大臣がいたな
ウィキペディアに真に受けた馬鹿が現れて暴れていたからよく憶えているわ

686 :無党派さん:2014/06/19(木) 21:37:41.22 ID:yb6yl7A6.net
二次元の鬼畜ロリペドレイプコミックを欧米諸国のように単純所持禁止にすべきだよ
他の先進国の多くの良識ある市民が二次元のロリペドコミックの単純所持違法化を肯定してるというのに
日本だけゴミ見てえな二次ヲタが反対してて規制が進まん

687 :無党派さん:2014/06/19(木) 21:48:49.91 ID:NA2OtUkU.net
【社会】児童ポルノ「単純所持」に罰則、「猶予期間」にどうすればいい?…児童ポルノを「捨てたこと」を証明できないと危ない?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403162300/

688 :無党派さん:2014/06/19(木) 21:50:01.30 ID:Nsk2iPSn.net
>>686
その、二次元コミックを単純所持違法化してる先進国とやらを
おまえは幾つ挙げられるよ?ww

689 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:02:18.55 ID:yb6yl7A6.net
このまえカナダかイギリスだかで
日本のロリペドコミック所持してた二次ヲタが捕まってたやん
これから、今まで三次に向かっていた規制派の攻撃の矛先は全て二次元の鬼畜ロリペドレイプコミックに向かうことになる
単純所持が違法化された今、もうお前らの味方は誰もいないからな
覚悟しとけ

690 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:09:45.21 ID:GFF64wLi.net
>>686
じゃあ、それ以上に非道な行いである殺人を表現した漫画はもっと禁止しなきゃ、っていう事になるな。お前さんの理論だと。
刑事ドラマやシャーロックホームズが所持禁止になった方がうれしいというのなら、その考えを突き通せばいいが
俺はそんなの真っ平御免だから賛同しないよ。

691 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:10:18.65 ID:yb6yl7A6.net
しかしおかしくね?
廃棄のための期間を一年儲けてから
そこから初めて「施行」となるのが筋だよな?
ひと月も待たずに施行して施行中に廃棄しろって
もう施行されてる状態じゃいくら罰則ないとはいえ安易にそこらに捨てれないだろ
そこまで分かっててあえてやってるようにしか思えんクズ自民は

692 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:12:08.66 ID:Nsk2iPSn.net
>>686
>他の先進国の多くの良識ある市民

と言っておいて、答えが

>>689
このまえカナダかイギリスだかで

ですかww
せめてもうちょい調べてからデカイ口ききなよ・・・

ただ、確かに推進派は今後は三次から二次をターゲットにしてることは
キミの指摘通りです

693 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:14:01.69 ID:Nsk2iPSn.net
>>691
見切り発車なのは間違いないよね
詳細は考えず、感情的に決めちゃった、って感じで。

694 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:18:24.92 ID:GFF64wLi.net
国民を自由に逮捕できる強力な権限が「一刻も早く欲しい」んだろうね。
そんな事までして何と戦ってるのか知らんけど。

改憲に向けての護憲派弾圧か?

695 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:20:44.64 ID:Z2q1WJk0.net
>>649 >>666
なんか勘違いしてる人がいるようだから指摘しとくけど、この法律や規制派の言うところのジポは
「児童虐待の産物」ではなく「低年齢層のエッチな写真全部」つまり「虐待の事実がなくても、被害者が存在しなくても、規制派の嫌いなジャンルの写真全部」だぞ。
児童虐待の産物として明確な被害者がいる写真なら廃棄すべきってのは、反対派でも大半は賛成している。
この、被害者がいなくてもダメっていう発想が、二次元の規制につながっている。
また、冤罪の可能性だけでなく、単に規制派(多数派)が感覚的に嫌いだから、というだけで、誰にも迷惑かけていない単純所持を処罰するのが
憲法の禁止している、表現の自由、思想信条の自由、幸福追求の自由、などなどの侵害であるし、同時に検閲行為や反政府的思想の弾圧、少数派の差別につながりかねない。

ジポの是非なんかではなく、立法の背景にある考え方そのものに大変な問題があるんですよ。

696 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:22:32.83 ID:/qDg5NcJ.net
廃棄方法のガイドラインなり何なりを発表したほうがよくね?
中身が分かる状態でゴミ捨て場に出したら児童ポルノ提供罪になるかもしれないしw

697 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:24:29.82 ID:yb6yl7A6.net
>>690
刑事ドラマやシャーロックホームズは
本質的に見ると殺人描写を見る人に楽しませることを目的とした表現物ではなく
見る人に推理させて楽しませたり様ざまな人間的なドラマを表現していてそっちのほうがドラマの本質なわけ
殺人の描写というのは決して主として楽しむシーンではないんだよ
対して幼児レイプコミックは単にマスターベーションのために性的興奮を高めるための道具としての意図しか持たない
わけでまさに幼児をレイプする描写で楽しませることを目的にしているわけ
後者のような表現物は規制されてもしょうがないよ

698 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:27:17.02 ID:yb6yl7A6.net
まあとは言ってもおれも
いくら鬼畜コミックとはいえ単純所持までは違法化すべきではないと思ってるが
あんまり二次ヲタの態度がひどければ単純所持にも賛成しちゃおうかなっておもってる

699 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:27:42.63 ID:XQSe0QKR.net
ジポ職質で、警察にスマホや携帯取上げられる恐怖社会が現実化

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 16 時間
警察24時で執拗な職務質問で単純所持罪で逮捕されてるじゃん。あんな感じで携帯見せろということになって、逮捕されるんだよ
第41条の2 覚せい剤を、みだりに、所持し、譲り渡し、又は譲り受けた者(第四十二条第五号に該当する者を除く。)は、十年以下の懲役に処する

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 10 時間
単純所持罪に抗議する電話を奥村に掛けてくるなよ。提案した議員じゃないかな

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 3 時間
単純所持罪の端緒としては、購入者リスト、職務質問・所持品検査、他の事件の捜索、遺失物など。
空き巣とか火災の通報をして警察官を室内に入れたときとかもありうる。

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 3 時間
裏DVD販売店で店頭で買ったのは、リストがないので検挙されにくい。

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 3 時間
所持罪ができたということと、バレるかどうかは別問題なので、まあよく考えて

弁護士奥村徹(大阪弁護士会) @okumuraosaka ・ 2 時間
所持罪の端緒として、P2P稼働していると、観測システムで特定されるから、気をつけよう。いまは警告メールだが、1年後には捜索令状になる

700 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:27:48.49 ID:12CsgJla.net
>>669
販売だけじゃなくて、誰かがアップロードした児ポも
きっと、今、この瞬間も、それをダウンロードしてる奴がいる。
取得は違法じゃないから。警察は泳がして、リスト化だけしておく
もしくは、施行後に、過去ダウンロードした奴を調べ上げて、家宅捜索。

701 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:28:55.77 ID:GFF64wLi.net
>>697
で、それを「悦楽殺人表現の隠れ蓑だ」って言われたらどう反論するの?
少なくとも「殺人表現を見て真似をする輩が現れる」と信じてて、だから禁止したい人は現に存在してる訳で。

逆に言えば、児ポだって同じなんだよ。
殆どの人間が性的興奮をしない物を、性的目的でなく所有してても、逮捕される危険が発生した事が(も?)問題になってる法律なのだし。

702 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:32:13.25 ID:Z2q1WJk0.net
またアホが沸いてるわ。
>>697はまず法律読めや。どこにお前の言う幼児をレイプする描写で楽しませるものだけを禁止しますって書いてあるんだよ?
それと何の関係ないもんまで一緒に処罰するってザル法律だから反対されてんだよ。

あとな、現実で幼児をレイプするような奴がいたら俺は死刑でいいと思うわ。だがな、本で読むだけの奴には何の罪もない。お前は、他人がお前の嫌いな本を読んだだけで刑務所に入れと言うのか?
なら、俺もお前のアホな投稿読んで気分を害した。お前みたいな投稿は法律で禁止しろって言ったら、おかしいとは思わないのか?
自分の基準がどこでも正しいしいつでもみんな同意してくれると勘違いするなよ。社会で恥かくぞ。

703 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:32:41.83 ID:xOcKc2IZ.net
奈良の家宅捜索が顧客リストからってのが
ソース奥村さんのものしか見つからん

704 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:34:55.53 ID:zex2x98Z.net
>>695
>また、冤罪の可能性だけでなく、単に規制派(多数派)が感覚的に嫌いだから、というだけで、誰にも迷惑かけていない単純所持を処罰するのが憲法の禁止している、
表現の自由、思想信条の自由、幸福追求の自由、などなどの侵害であるし、同時に検閲行為や反政府的思想の弾圧、少数派の差別につながりかねない。
>ジポの是非なんかではなく、立法の背景にある考え方そのものに大変な問題があるんですよ。


指摘は結構だが、誰説なのこれは?
単純所持が「誰にも迷惑かけていない」なら、日弁連が、単純所持は法律で禁止しろ(ただし罰則は設けるな)、とは言わないだろ。

705 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:36:01.18 ID:K1JJFg7w.net
奥村弁護士は自分の米びつ潤うからだろうが煽りすぎだ
「他の複数の弁護士」の意見聞かないとダメだろ

706 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:40:23.39 ID:Z2q1WJk0.net
>>704
君は日弁連の言うことなら何でも正しいと思ってんの?
んで、単純所持がいつ誰に迷惑かけたの?

日弁連がいつ、単純所持を禁止すべきだからそういう立法をしろってアピールしたの?

規制派のアホがアホな法律を作ろうとしたから、反対のアピールをした中での声明であって、日弁連は単純所持禁止を推進してるわけじゃないぞ。
君の書き方なら日弁連はあたかも規制推進派の一部で、スタンスが違うだけのようにも読めるが、わざとか?

707 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:43:44.54 ID:Z2q1WJk0.net
>>706
ちなみにな、俺の書いた指摘は、うぐいすリボンの講演会や勉強会に参加して、講演されてた方から聞いた話だ。
2ちゃんで持論展開して自己満足じゃなくて、外に出て反対運動なり勉強をしてる人ならすぐに思いつくレベルの話です。
このスレだけでも何年も前からこういう議論はされている。

708 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:45:14.36 ID:yb6yl7A6.net
>>702
>どこにお前の言う幼児をレイプする描写で楽しませるものだけを禁止しますって書いてあるんだよ?

いや、そういう表現物から優先的に規制されるのは仕方ないでしょって話
刑事ドラマよりも幼児レイプコミックから先に。
もちろん俺も単純所持まで違法化するのはやりすぎだと思ってるよ
でも、そうした表現物が市場に流通していることは児童を性の対象とする風潮を助長し
児童の健全育成のための社会環境という視点から極めて有害だから規制されてもしょうがないと思ってる

709 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:49:27.21 ID:yb6yl7A6.net
親告罪で破棄命令
提供の対向犯の取得罪

この二つにしとけば警察に市民のプライバシーに立ち入るような捜査権限を与えず
遡及処罰の問題もおおむねクリアーできるのにな

710 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:51:23.46 ID:aA2qitVj.net
まあ、「わざとだろう」し、「思うだけなら自由」だよ

それが何で厳罰を下す法律になる理由がわからない

711 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:51:56.99 ID:Z2q1WJk0.net
>>708
それを罪と言うなら、科学的に証明されてからだろ。

児童を性の対象とする風潮を助長し 児童の健全育成のための社会環境という視点から極めて有害

児童を性の対象とする風潮を助長するようなジポ本もネットもないようなアフリカの紛争地域では、
何百人もの児童がゲリラや暴徒や正規軍を含む兵士にレイプされたり虐待されてるそうだが、
悪いのはエロ本かね?

712 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:52:53.10 ID:zex2x98Z.net
>>706
どこかの法学者か弁護士の説ならともかく、法律の素人の俺様説が正しいとか言われてもねえ。

>日弁連は単純所持禁止を推進してるわけじゃないぞ。


単純所持は禁止しろ、ただし罰則は設けるな、としか読めないが?

>子どもの人権保障の観点から、児童ポルノの単純所持を法律上明確に禁止することを求めたが、
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/110819.html
>現行法の児童ポルノの定義が曖昧かつ広範なので、定義を限定かつ明確化することを求めるとともに、
子どもの人権保障の観点から、児童ポルノの単純所持を法律上明確に禁止することを求めたが、
比較的違法性が低い単純所持を犯罪として処罰することは、捜査権の濫用が懸念され、刑罰の謙抑性の観点からしても行き過ぎであるとして反対した。

713 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:54:34.94 ID:zex2x98Z.net
>>707
なるほど。
俺様説ではないのかね。
そりゃ失礼した。
で、その方はどなた?
法律の専門家なの?

714 :無党派さん:2014/06/19(木) 22:58:44.60 ID:Z2q1WJk0.net
>>713
自分で調べろと言いたいが、どうしても権威のあるソースがないと安心できない君へ特別サービスだ。ああ、礼はいらないぞ。

高山佳奈子 日本の刑法学者。京都大学教授。京都条例の制定に携わった人の一人(ただし反対派として)
あとはwikってくれい。

715 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:05:33.57 ID:zex2x98Z.net
>>714
へー、高山先生は「単純所持は誰にも迷惑かけてない」って言ってるんだ。
それは立派な見識だけれども、その主張をする政党が現存しないと、このスレ的には無意味だよね。
「投票しません!」どころか、君的には投票したい政党がないわけでしょ?

716 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:06:05.42 ID:Z2q1WJk0.net
>>712
これはね、定義を明確化、つまり「明確に被害者のいる児童虐待の副産物」の単純所持は、禁止すべきってこと。
罰則がなくして、この法律みたいなヌードもホルノもグラビアもなんでも一緒くたに所持を禁止すべきとは言ってない。

717 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:08:14.82 ID:yb6yl7A6.net
>>711
厳密に科学的に証明するのは無理だしその必要もないと思う
すでに述べたように規制されるのはあくまで二次ヲタのズリネタ以上の意図を持たないものなのだから
「そのような可能性が高い」「そう考えることは十分理に適っている」というだけで規制する十分な根拠になるのではないか?
そして児童をレイプする表現物があたりまえに流通していることが児童を性の対象に見る風潮を助長する、と考えるのは
(厳密に科学的に証明されずとも)極めて理に適ったもののように思える

718 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:14:29.49 ID:AIlCa7cf.net
単純所持禁止は、違憲立法の疑いがある、という点は認めてよいのでは?
特に3号定義まで含んだら。

719 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:19:17.83 ID:Z2q1WJk0.net
>>715 君の思考は日弁連が言ってるからとか、現存する政党がこういう声明を出してるとか、
他人の言ってることばっかだね?
ほんまにこの問題に興味があるなら他人の褌を借りることばっかじゃなくて少しは自分で行動して考えようや。
ネットで拾える記事だけで知った風に書き込んでも自己満足だけでしょ。議員に手紙を書いたことある?
選挙期間に支援団体や後援会とコンタクトしたことある? 声を聞いてもらいやすい地元の地方議員と直接相対したことある?

上の方で他の人も書いてたけどさ、投票したい政党がなかったら、何もしないの? それこそ負け犬でしょ。そういうことがずっと続いて今みたいな政治になってる。
まずそれを変えようって、できること、現実的なことからやっていこうって去年の参院選の頃から(もっと前もそうだったかもしれんが)このスレはちゃんと汗をかいて
きた人にとって意味のあるスレだったよ。

君に時間があって健康体なんなら、もったいないと思うよ俺は。

720 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:20:56.12 ID:XQSe0QKR.net
>>705
銃刀法違反や麻薬所持違反では、普通に洗いざらい調べるぞ。
なぜ児童ポルノだけ調べないとわかるのか?

721 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:25:14.55 ID:Z2q1WJk0.net
>>717 だからさ、児童をレイプする表現物があたりまえに流通してない国や時代でも児童虐待は今の日本より多く発生してんだけど。

すでに述べたように規制されるのはあくまで二次ヲタのズリネタ以上の意図を持たないものなのだから → 頼むから条文ちゃんと読んでくれよ。

マンガを狩ればそれで実在の被害者を救済したつもりになってる君らの考え方こそオナニーだろ。
マンガを読んで性欲を発散して実在の被害者を生まない二次ヲタの方がマシやわ。

722 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:34:01.86 ID:yb6yl7A6.net
>>721
>児童をレイプする表現物があたりまえに流通してない国や時代でも児童虐待は今の日本より多く発生してんだけど。

文化とか治安とかあらゆる前提条件が違うんだから比べてもしょうがないでしょ
児童をレイプするコミックがなんら規制されず流通していることは児童を性の対象に見る風潮を助長する、というのは
理に適ったものだと思うよ

723 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:35:17.48 ID:WXz0sJ77.net
拳銃や麻薬と違うところは中学生や高校生が悪戯感覚で自分の裸体を撮って生産できるところだな
しかも誰でも一瞬でコピーを作れる

724 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:38:28.14 ID:hy2djhg5.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1385364174/l50

725 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:38:47.68 ID:zex2x98Z.net
>>719
>議員に手紙を書いたことある?
選挙期間に支援団体や後援会とコンタクトしたことある?
声を聞いてもらいやすい地元の地方議員と直接相対したことある?

ほー、君は全部やったことあるんだね。立派ですわ。
あんまり書いて身バレしたくないんだが、俺はこのスレのずっと初期からいて、大宮選出の某議員の選挙ボランティアやポスティングボランティアしたこともあるし、直接その議員や政策秘書(のちに議員)の人に要望を伝えたこともある。
別の民主議員の選挙ボランティアしたこともある。
地方議員の選挙ボランティアもしたよ。都議選も、県議選も、市議選も。
灼熱の真夏にローラーのポスティングや、駅頭でのビラ配りやらして、その度に意見、要望してきたよ。
だから、2009総選挙前に廃案になった時に単純所持罰則化で民主が合意しそうになり、不審を抱き、そして今度の5党合意では完全に民主には失望した。
まあそれ以前に見切りつけて、最近は社民や共産に投票してたがね。
ボランティアもしてないし。
君はたぶん俺よりかなり若いと思う。
いろんな活動してるなら立派。
だが、若さゆえと思うが、他人がなにもしてないと決めつけるのはどうなのかね。

726 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:39:41.60 ID:Z2q1WJk0.net
>>722 前スレから散々指摘されたことだが、文化とか治安とか前提条件が違うから、今の日本は犯罪が少ないんだけど。その前提条件を意味もなく変えようとしてるのが規制派なんだけどな。
創作や表現の自由が保障されていて、冤罪の可能性の高い悪法は作らない、だから日本は治安がよく虐待も少ない。

727 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:39:49.50 ID:hy2djhg5.net
>どんな人に対しても(例えば俺の大嫌いな在特会の連中に対しても)、
権力によって本棚やPCをあら捜しされ
通信を検閲される様な事はあってはならない
https://twitter.com/GreatJuanism/status/477822581525864448

728 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:41:48.63 ID:yb6yl7A6.net
>>726
だからおれも二次について単純所持違法化までは支持しないよ
あくまで流通規制はありかなって言ってるだけで

729 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:42:26.18 ID:Z2q1WJk0.net
>>725 そうか、そりゃ大先輩だ。失礼した。謝るよ。
だけどそこまで頑張ってたなら、なんでそんな後ろ向きな書き込みが目立つの?

民主に失望したとかはすごくわかるんだけどさ、もう諦めちゃった感じ?

730 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:47:05.56 ID:Z2q1WJk0.net
>>728 三次の単純所持罰則賛成ならスレ的には完全に規制派ですけど。何を求めてこのスレへ?

731 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:48:08.32 ID:XQSe0QKR.net
これらは児童ポルノに該当するか誰か警察に聞いてきて。

http://d.hatena.ne.jp/wasteofpops/20140619
児童ポルノの所持禁止 改正法成立

【閲覧注意】来年7月以降、持っているのバレたら捕まる(かもしれない)レコード・CD。

<激ヤバ>
 ・Scorpions / Virgin Killer(オリジナル盤)
 ・Blind Faith / Blind Faith
 ・Anorexia Nervosa / New Obscurantis Order

<ヤバ>
 ・The Slits / Cut(アリ・アップ当時17歳)
 ・Bow Wow Wow / See Jungle
 ・On The Seventh Day / Number One

<微妙>
 ・Led Zeppelin / Houses Of The Holy
 ・Thmpson Twins / Here's To Future Days
 ・Ride / Grasshopper EP(男子)
 ・Ride / Leave The All Behind(男子)
 ・Nirvana / Nevermind

何か「男女問わず」ということらしいので、こんな感じ。
結局宮沢りえの「サンタフェ」はセーフなのアウトなの。判断次第では万単位で新たなイリーガル発生。
「みずからの性的好奇心を満たす目的で」の一節は、例えば実娘が3歳の頃に庭のプールに裸で入ってるスナップ写真とかは範疇に入れないよってことだろうと思うけど、
そもそも世に出回る本物の虐待として捉えるべき児童ポルノの相当数が実の親族の手によるものって話も聞くし、どこが線引きだかさっぱりわかりゃしないのですよ。
ジャケット所持でも、この一節を盾にすれば「違うから! 満たす気ないから! 音楽聴いてるだけだから!」という抗弁も可能ですが、
ここで相原コージの「『Virgin Killer』のジャケットをおかずに抜く」マンガを思い出しました。1回でもしてたらアウト。たぶん。

732 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:50:35.30 ID:mDGoOVzR.net
児ポ 販売業者は今後どうなるの? 購入はかまいませんが見て楽しんだら処分してくださいね 
所持は逮捕されますから とか言って販売するのかね?

733 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:56:51.05 ID:zex2x98Z.net
>>729
民主に関しては、二次元の調査の付則を外したり、3号の定義を少しでも明確にしたり、「よりまし」な法案を目指そうと思ったら、妥協するのは分からなくはない。
理屈ではね。
しかし、てめえらの政権公約にあった全面可視化も与党時に実施できず、今回も呑ませられずに、単純所持罰則化は、譲る限界を超えている、と俺は思った。
俺は痴漢冤罪とかから、この問題に関心もったクチだから、冤罪抑止が大前提だからね。
その意味で、高山先生も携わった京都方式はかなり良くできたもんだとおもってる。
まあ、ともかく、民主には失望したけど、共産が100議席取るのは現実的には難しい。
社民は先細りだし保坂議員は転出。
参院選で樽井は大惨敗。
どうにもこうにもポジティブにはなれないのが、正直なところ。

734 :無党派さん:2014/06/19(木) 23:57:33.13 ID:aA2qitVj.net
さあ?

完全に地下化して知らぬうちに麻薬蔓延みたいな悲惨な状態にでもなるんじゃないのかね?

思いつきだけど。

「御禁制の品」だからと、やたらと価値がつくとかね。人はダメと言われたらさらにそれに関して
興味がわいたりする悲しい生き物だからな

735 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:07:20.35 ID:1nAyElXk.net
>>733 まったくその通りだと思う。京都方式について言えば、まさに俺は京都に住んでるんだけど、まあ全然納得いってない。
とは言え、所詮知事の政策のオプションみたいなもんだったから、そこまで実害がないのが救いかと。

ポジティブになれないのも同感なんだけど、反対派にしても、参院選後に明らかに活動がしぼんだよね。
俺もうぐいすリボンの講演会とかは参加してたんだけど、働きかけとかは休んでた。
その反省も込めて、継続は力なりで、ダッシュではなくマラソンでやっていかないとダメだと思ってる。
この点は規制派のしつこさは見習うべきだと思った。

特に京都は共産が力あるからね。

736 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:07:40.52 ID:iNbrOTYQ.net
二次も三次も単純所持違法化は反対だよ俺は
あくまで二次の流通規制に賛成してるだけで。
ただ少なくとも親告罪の破棄命令はあるべきだろうな
被害者が大人子供関係なく。
被害者の自分の被害画像を破棄して欲しいという権利は尊重されるべきだから

ただそのために市民のプライバシーを侵害する捜査権限を警察に与えるべきではない
単純所持状態のような私的に完結している行為はプライバシーを侵害せずに見つけるのは難しい
被害者の親告によるもののみ破棄命令をだせるようにすれば被害者の権利を尊重した上で
市民へのプライバシー侵害や冤罪などの危険を小さくすることが出来る

737 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:08:28.24 ID:S0gGxugA.net
共産党100議席は無理だろうけど、今より数が増えたら影響力増すだろうし、将来自公政権じゃなくなったら、民主も方針かえるかもだよ。
情勢が変われば、児ポ法廃止は無理でも、冤罪防止に破棄命令とか3号除外とかなにか実現できる可能性はあると思う。

738 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:08:39.72 ID:a1RVfWOP.net
>>736
3次が通った腹いせに二次叩くのいい加減にしとけよ見苦しい

739 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:14:43.47 ID:btPSeesU.net
議員板で議論するのはもう限界じゃないの?
政治的主張のために拡大解釈してる人いるし

740 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:18:23.11 ID:1nAyElXk.net
>>737 確かに。法務省や公安委員会の方向性が変われば、条文はそのままでも有名無実化もあるかもしれん。
とはいえ楽観的になりすぎるのもダメだな。

741 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:24:42.69 ID:fPQ7yDi8.net
【韓国国情院 LINE盗聴】 FACTが反論「LINEは日本の会社ですか? 韓国の会社ですか?」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403180176/

【政治】NHK経営委員の百田氏「日教組は日本のがん」 講演会後の質疑応答で [6/18]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403102017/

【慰安婦問題】 世宗大の朴裕河教授 「元慰安婦は売春婦だったと認めるべき」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402837492/

742 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:33:08.46 ID:mC8AUfWK.net
>>735
参院選後にしぼんだのは、樽井の比例最下位惨敗も響いてるだろう。
これは再来年の山田太郎にも言えることで、みんなの党に留まってしまったし、このままじゃ落選確実。
なんとかならないかとは思うが。
今のところ、共産が出来る限り伸びてくれるよう応援するしかなさそう。

痴漢冤罪の話でいうと、2000年前後から、単行本や雑誌などで結構取り上げられてはいたんだが、2007年の「それでもボクはやってない」で一気に痴漢冤罪という認知度が上がった。
「児ポ冤罪」も起きないにこしたことはないが、ポツポツでるだろうし、痴漢冤罪に匹敵する悲劇が起きる可能性がある。
メディアで誰か、周防監督みたいなエポックメイキングなモノを生み出してくれると違うんだが。

743 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:38:07.02 ID:1nAyElXk.net
>>742
冤罪ファイルって雑誌知ってる? 多分あなたにはオススメ。ジポでもいずれこの雑誌が特集組むことになりそう。
なって欲しくないけど。

確かに樽井議員はキツかったし、山田議員も正直心配だ。共産以外に選択肢がほぼないのが一番やりにくいんだけどね

744 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:41:08.89 ID:mC8AUfWK.net
>>739
山田太郎スレとして活用するとか

745 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:43:47.33 ID:mC8AUfWK.net
>>743
冤罪ファイルは創刊から毎号買っていたが、こともあろうに桶川ストーカー事件を取り上げやがったから、もう買わない。
まあ、児童ポルノ冤罪は避けられないだろうね。このままでは。

746 :無党派さん:2014/06/20(金) 00:45:05.85 ID:ZK9Xdxch.net
ネギ板じゃ議論できそうにない

747 :無党派さん:2014/06/20(金) 01:16:31.89 ID:I+lpdymY.net
>>402
児童保護の為の法律なのに罰金ってのも変な話だよねw
徴収された罰金は、警察という行政を通じて国庫か?・・・あれ肝心の被害児童はほったらかし?

748 :無党派さん:2014/06/20(金) 01:23:44.70 ID:I+lpdymY.net
>>415
身体全身がタイツのグラビアなんてお目見えするかも知れんなw
首からしたは全部衣服w

749 :無党派さん:2014/06/20(金) 01:25:14.83 ID:I+lpdymY.net
>>422
新参だとか下らない争いしてる場合じゃないのにね・・・(苦笑)

750 :無党派さん:2014/06/20(金) 01:29:13.33 ID:I+lpdymY.net
>>439
ない・・・でしょうね
自分達が正しい・・・他はおかしいって感覚の人達なんで・・・

751 :無党派さん:2014/06/20(金) 01:46:39.10 ID:bH1Ej6gk.net
出産・子育て質問の女性都議に議会でヤジ「早く結婚しろ」
http://news.tbs.co.jp/20140619/newseye/tbs_newseye2229229.html

752 :無党派さん:2014/06/20(金) 02:19:18.49 ID:cf5MHs8r.net
2012年には政治的なことを全くしていなかったので樽井という人のことを初めて知った
このスレやtwitterで活動している人たちの中では割と有名なの?

753 :無党派さん:2014/06/20(金) 02:30:39.13 ID:bH1Ej6gk.net
2次規制反対で名前が出てきた印象があるけど
この前赤松氏との対談で
「クリエーターの集まる街を作りたい、そこだけ税収無し」
と話してて、ちょっとどうかなとは思った
まあ理解のない議員が多い中で貴重な存在

754 :無党派さん:2014/06/20(金) 02:45:08.81 ID:wK8oOc3g.net
ファミ通に連載持ってた政治家ってほかにおらんぞ>たるい

755 :無党派さん:2014/06/20(金) 05:47:49.57 ID:2bIGpM9b.net
>>669 >>679 >>684
これを見る限り、奈良件の条例には、
「猶予期間中に廃棄すれば罰則はない」という規定はない。
でも、今回の改正案の場合はそれがあるから一概に奈良県の条例と同列には語れない・・・?

613 名前:名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日:2014/06/19(木) 14:07:39.22 ID:fWQtBoKb0
そういえば、奈良の条例って今回のジポみたいに「猶予期間中に廃棄すれば罰則はない」って明記されてたのかな?
これまでのところ、そういう情報は目にしてないけど。

614 名前:名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日:2014/06/19(木) 14:28:32.19 ID:KT64yT/l0
三ヶ月の猶予期間が条例に明記されてたはず

616 名前:名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日:2014/06/19(木) 14:37:49.27 ID:I87NoRed0
>>614
第十三条 何人も、正当な理由なく、子どもポルノを所持し、又は第二条第四号アからウまでのいずれかに掲げる
子どもの姿態を視覚により認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録を保管してはならない。

第十五条 第十二条又は第十三条の規定に違反した者は、三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。
2 第十三条の規定に違反して前項の罪を犯した者が、自首したときは、同項の刑を減軽し、又は免除する。

自首すれば罪には問わないという

617 名前:名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日:2014/06/19(木) 14:38:19.68 ID:I87NoRed0
>>617 ソース
http://www.pref.nara.jp/somu-so/jourei/reiki_honbun/k401RG00001081.html

756 :無党派さん:2014/06/20(金) 08:43:56.63 ID:pubyS1jW.net
自民がナチスに見えてきた

757 :無党派さん:2014/06/20(金) 09:40:23.62 ID:0LOcM0aR.net
出版社に萎縮をしないという絶対的保証があればいいね
そうでないとフジテレビの視聴率と似たような状態になっちゃうな

758 :無党派さん:2014/06/20(金) 10:26:18.22 ID:29fJAVbs.net
施行日は早くて6月27日(金)って聞いたんだけどマジなのか?

759 :無党派さん:2014/06/20(金) 10:29:14.67 ID:K0M0YIaQ.net
施行日は公布から20日後だ

760 :無党派さん:2014/06/20(金) 12:00:13.98 ID:TwWz5/6B.net
今日の閣議で公布されました。

761 :無党派さん:2014/06/20(金) 12:03:22.38 ID:4ATFXkR7.net
そうなの?じゃあ来月10日から施行っすか?

762 :無党派さん:2014/06/20(金) 16:25:01.95 ID:4lljbyNn.net
>>757
逆にさっそく「もはや自主規制しか生き残る道はない」みたいな意見が出回ってる
自主規制で規制派が手を引くことはないと歴史が証明しているのに

763 :無党派さん:2014/06/20(金) 17:39:40.48 ID:sHHyn8nI.net
>>755
罰則なしの一年があると、奈良とは変わってくるってどういうこと?

奥村氏が言ってるのは、児ポ捨てた奴も
施行前に入手した証拠で、警察に家宅捜索されるって意味で
それが、一年前であっても十年前であってもっていうのが恐ろしい点で

今回も、この捜査はあるって国会で明言されてたけど
罰則なしの一年があれば奈良とどう変わるの?
破棄命令がないから、警察は破棄してるか否かは考慮外で、捜索し放題だと思うが。

764 :無党派さん:2014/06/20(金) 17:58:26.43 ID:bH1Ej6gk.net
廃棄の方法は明言せず、一方で議員はセクハラし、
CNNは2次規制に乗り出アキバで18禁コーナーを盗撮
児ポがどうこう喚いていると…

いい加減にしないと誰か切れるぞ
ヤバそうな知り合いがいる奴は問題起こす前にちゃんとケアしといてやれよ

765 :無党派さん:2014/06/20(金) 18:31:53.23 ID:4ATFXkR7.net
>>764
なんか廃棄しろ廃棄しろって連呼するわりには、その廃棄方法を
いっこうに明示しないよな

766 :無党派さん:2014/06/20(金) 18:34:18.82 ID:1nAyElXk.net
>>764 はまず自分をケアしてくれ。
>>756 格差社会での失業対策や経済対策を利用して軍拡政策を推し進めようとしてる点、オリンピックを口実にして自分達のやりたい規制強化を進めている点はよく似てるぞ。
    ・武器を輸出します
    ・自衛隊を国防軍に変えて予算と人員を増やします。(若者ニートの就職先だね)
    ・言論や思想やネットを規制します。気にいらない奴を逮捕しやすくします(まさにジポがそう)

767 :無党派さん:2014/06/20(金) 18:38:59.59 ID:3fxYeo9Z.net
裁判所も狂っているな!
日本は立法、行政、司法の三権分立がおかしくなってきているな!
これも朝鮮アカ、カルトとそれらを野放しにしたGHQのせいだな!

【日韓】原爆落としたのは米なのに…大阪高裁・水上敏裁判長がトンデモ判決「韓国在住被爆者の医療費、日本が払え」[06/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403253422/

768 :無党派さん:2014/06/20(金) 18:57:11.02 ID:Y7Flsf5B.net
廃棄なんて法制度で強制するもんじゃない
誰かに見せたり商売してりするわけじゃなく
動画や静止画を個人が自分の部屋で持っている事
を犯罪とするなんて思想統制や監視社会でしかない
運用停止しつつ、秘密保護法同様廃止法案提出しまくって欲しい

769 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:00:35.24 ID:bmf+XJK/.net
復元ソフト持ってたらアウトってのが一番頭おかしい

770 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:00:38.33 ID:4ATFXkR7.net
>>768
ぶっちゃけ俺なんか、以前に普通に本屋で売ってたのを持ってるだけなのにぃ

771 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:02:40.00 ID:4ATFXkR7.net
>>769
確かにww

規制派は理屈じゃないんだろうね、とにかく感情的に規制したいだけ
だから慎重派から指摘されたり、論理的に破綻してても別に気にしてない

772 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:06:08.53 ID:RjtCsl3q.net
>>763
>この捜査はあるって国会で明言されてたけど
リストを元に捜査するとは言ったけど、単純所持施工前のリストを使うとは言ってないはず。

>破棄命令がないから
破棄命令はあるよ。「施行後1年以内に破棄すれば処罰しない」という規定という形で。奈良県の条例にそのような規定は見当たらない。
「それの何が違うんだー」って話になるんだろうけど、
奈良の場合は「自首すれば許してやる」って規定だけど、
今回の場合は「期間内に廃棄すれば処罰しない」とはっきり言っちゃってる。これすごく違う。
従って、施工前に取得したという理由だけ捜索する可能性はそこまであるのかって気がする。
警察側にしてみれば施工前の購入者リストだけじゃ所持していると断言できないわけだし、
「捜索したけど、猶予期間中に廃棄されてたので無駄足でした。」なんて可能性も当然あるわけだし。
警察側にも割けるリソースには限りがあるし、
警察の懇意的な捜査の懸念もあるって騒がれたし、それを抑制する附帯決議も出てるし、
警察もある程度は慎重にならざるを得ないと思う。

それでも奥村弁護士の言う懸念を完全に否定できるわけじゃないけど、
個人的にはその可能性は高くないんじゃないかと思う。

773 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:08:02.63 ID:bmf+XJK/.net
空振り家宅捜索なんて腐るほどあるよ

774 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:09:31.19 ID:/BYWqrI2.net
>>769
それ、正確には「削除したジポを復元できる環境」の場合がアウトじゃないかと思う。

復元ソフト入ってたところで、それを使って復元することができなければ、
「一見削除したように見えるけど、実は復元可能」ってことを証明できないわけだし。

775 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:09:49.04 ID:4ATFXkR7.net
>>773
しかも警察は別に謝らないんだってね。。

776 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:10:29.33 ID:/BYWqrI2.net
>>773
腐る程っていうぐらいなら、具体的にどれぐらいの件数起こっているのか説明を

777 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:11:52.85 ID:bmf+XJK/.net
(´・ω・`)

778 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:11:56.23 ID:awoGcvtN.net
結論から変える気が無いから議論もへったくれも無かったな。
こんな国で少子化なんて当たり前じゃないの。普通の
人間が生きていけない国だよ。

779 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:15:36.01 ID:4ATFXkR7.net
>>778
そう
慎重派が「それはおかしい」「実証できるデータもない」って指摘しても、
もう推進派は規制ありきだったからね、聞く耳持たなかったね
なにしろ理性じゃなく、感情で法律を作りたかったんだからねえ

780 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:19:07.57 ID:ddQBKTCq.net
もしかしたら規制派は規制の結果として独身男性の目が未婚の30代女性に向くとでも思っているのだろうか?

781 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:19:27.56 ID:1nAyElXk.net
>>778 出産ビデオだって未成年の全裸なんだからな。これに難癖つけりゃ逮捕できる国で誰が子供を産みたいかと

782 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:27:46.11 ID:ddQBKTCq.net
むしろ、女性は16歳で結婚できます、16歳になれば身体は既に立派な大人です、と、10代女性との結婚を奨励すれば、少子化など一気に解消されるのでは?

783 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:43:15.16 ID:WkQSRHRF.net
本来結婚できる16、17歳の相手に性的感情を持つこと自体は悪くないはずなのに、児ポや健全条例のせいで、それ自体悪みたいな偏見が広がってしまったな。

784 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:47:52.99 ID:4ATFXkR7.net
矛盾してるって指摘しても、聞く耳持ってないしなー規制派は

785 :無党派さん:2014/06/20(金) 19:52:40.45 ID:bt/o8XFz.net
18歳が児童ってのがおかしいんだよ
13歳以下でええべ

786 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:05:06.33 ID:ZK9Xdxch.net
児ポの基準って世界規模でいい加減だよ
Talk Dirty to Me 3 Traci Lords で動画検索すると堂々と動画が上がってる
でも今更これを児童ポルノだと目くじらをたてて削除する動きは無いな
アメリカでは販売禁止かシーンカットからしいけど

787 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:10:44.31 ID:d+zm63cz.net
>>751
自分はこういうので騒ぐのは好きではないが、現政権の評判がおちるなら、大いに騒いで欲しいな。もうなりふりかまっていられない状況だと思う。

788 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:27:01.43 ID:gUyEo/xp.net
おかしいよな
十分な周知期間と破棄期間を設けてそれから初めて「施行」にするのが筋なはず
ひと月もたたずに施行してすでに施行されてる状態、つまり警察に捜査権限が発生してる段階では
おいそれとそこらへんに捨てられないだろ
警察と自民が共謀して何かたくらんでる可能性もあるから気をつけたほうがいい

789 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:33:47.76 ID:bt/o8XFz.net
安倍ちゃんに逆らう奴は児ポ法で捕まえるってことあるのか?

790 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:34:26.05 ID:4ATFXkR7.net
>>788
うちは読売新聞だが、今回の児ポ法成立の記事は見当たらなかったし(もし俺の見落としならすまん)、
情報番組やニュースもろくに取り上げてないよな、確かに
もっと周知徹底すべきだよな、とは俺も感じてた

791 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:37:56.67 ID:btPSeesU.net
判らないことは、弁護士に


弁護士ドットコム
「児童ポルノ」の法律相談Q&A
http://www.bengo4.com/internet/1077/bbs/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E/

792 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:41:33.33 ID:+t3T01qh.net
マスゴミがあまりにも触れないのが逆に不自然。おおっぴらになって検証されたら困るんじゃないか?
非常に胡散臭いね、何もかも。

793 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:41:59.71 ID:mC8AUfWK.net
>>788
>ひと月もたたずに施行してすでに施行されてる状態、つまり警察に捜査権限が発生してる段階では
おいそれとそこらへんに捨てられないだろ


罰則が猶予されてる以上、警察は逮捕することもできないし、家宅捜索の令状も取れない。
廃棄することについても、本なら自治体の分別に沿って捨てればいいだろう。駅のゴミ箱なりに捨てたっていい。
所有権を放棄して廃棄することを、取り締まれる根拠となる条文はないと思うが。

794 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:42:29.98 ID:Y7Flsf5B.net
>>791
一応法律のプロだし聞いた法がいいのかな?
ただ、日テレの行列ができる法律相談所を見て思ったけど
弁護士によって見解が違う人もいるような気もする

795 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:45:13.81 ID:btPSeesU.net
確かに奥村弁護士と他の弁護士でトーンが全然違うんだよな

796 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:46:53.04 ID:bmf+XJK/.net
俺もそれ気になってた
あと奈良条例で購入リストを端緒に単純所持で逮捕された事例ってソースある?

797 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:49:02.36 ID:mC8AUfWK.net
>>790
読売含め、全紙で夕刊に載っていた。(>>523参照)
読売は、衆院通過した時は夕刊の一面トップ記事だった。
成立した日の午後には、ヤフートピックスのトップ記事にもなっていた。
この辺りは、新聞やヤフーのサイト見たら分かる。
NHKニュースにもなっていた。

少なくとも、マスコミは隠蔽しているとかいうのは、事実に反する。

798 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:49:43.09 ID:u8DQg+6I.net
ogi_fuji_npo/荻野幸太郎 2014/06/19(木) 12:09:35 via Twitter Web Client
韓国の女性家族部の新長官に、これまでオタクたちを性犯罪者呼ばわりして弾圧してきた
超強硬派のキム・ヒジョン議員が内定しました。
所轄庁のトップとして、児童青少年性保護法(アチョン法)の運用を担当することになります。

ogi_fuji_npo/荻野幸太郎 2014/06/19(木) 12:12:03 via Twitter Web Client ogi_fuji_npo宛
韓国では、漫画を児童ポルノ扱いして取り締まったところ、
およそ性犯罪とは無縁のまじめな大学生や翻訳家などばかりが逮捕されたことで、
法律の問題が明らかになり、警察当局の一部でも改正の機運が高まっていたのですが、
キム・ヒジョン氏の長官就任により、立法的な解決は、ほぼ絶望的な見通しです。

ogi_fuji_npo/荻野幸太郎 2014/06/19(木) 12:14:19 via Twitter Web Client ogi_fuji_npo宛
今後は、憲法裁判所に係属しているアニメ裁判(バイブル・ブラック事件)の行方が焦点となります。

ogi_fuji_npo/荻野幸太郎 2014/06/19(木) 16:19:47 via Twitter Web Client
海外メディアを使ったアニメやマンガに対するネガティブキャンペーンの件ですが、
今後、日本のメディアの倫理も、問われることになると思います。
こんな露骨なポリシーロンダリングを、平然と容認して、無批判に引用するようでは、
もはやジャーナリズムとは言えないと思います。

799 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:50:15.23 ID:u8DQg+6I.net
katsuhikoasano/あさの克彦 2014/06/20(金) 20:07:17 via Facebook [ RT by ogi_fuji_npo ]
本日、22時から緊急ニコ生放送を行います。

あまり喜ばしい話題ではありませんが、ここ数日、都議会が注目されております。
その事について、本日ニコ生にてお話させて頂きます。...
ttp://sp.ch.nicovideo.jp/unsouya

800 :無党派さん:2014/06/20(金) 20:55:28.21 ID:gUyEo/xp.net
>>793
施行されてからは違法物になるわけだろ
安易に自治体のゴミ捨て場なんかに捨てて近所の住民やゴミ回収業者が見つければ
警察に通報したり(捨てたと思われる人物を特定するくらいの捜査するかもしれない:捜査権限は発生してるのだから)
主婦の井戸端会議の格好のネタになったりすることを考えれば非常に捨てにくくなると思うが
とにかく十分な周知と破棄期間を設けず施行するのはおかしい

801 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:00:30.31 ID:4ATFXkR7.net
>>797
サンクス!うちは朝刊だけなもんで。。

802 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:02:52.91 ID:4ATFXkR7.net
>>800
ああ、そうか
廃棄期間中にも捜査権が発動してるのなら、下手な捨て方もできないわけか。。

803 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:05:51.13 ID:4ATFXkR7.net
しかし法律って、きっちり詳細を詰めないまま成立させちゃっていいもんなんかね
いや法律に関してはおれ素人だからわからんけどさ

804 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:13:33.99 ID:mC8AUfWK.net
>>800
ちゃんと紐で縛って、ゴミとして処理してくれとの意思が明確な廃棄なら、提供罪として摘発されることはないだろう。
現行法が施行されて15年ぐらいになるが、それで摘発の例はない。
ただし、裸の表紙とかが見える状態で捨てたら、公然陳列罪に問われる可能性はないとは言えないから、一般の雑誌で挟んで廃棄すべきだが。
どうしても心配なら、シュレッダーかけろ。最近は安くて性能が良いものも多い。

>施行されてからは違法物になるわけだろ

単純所持が違法になる改正であって、製造や提供や提供目的所持などは現行法でも違法。
その意味では現時点で違法物。

>安易に自治体のゴミ捨て場なんかに捨てて近所の住民やゴミ回収業者が見つければ警察に通報したり
(捨てたと思われる人物を特定するくらいの捜査するかもしれない:捜査権限は発生してるのだから)

通報しても、罪に問われないのだから、捨てた人間を捜査するわけがない。
罰則が猶予されてるということは、逮捕することも、家宅捜索の令状を請求することもできないということ。

>主婦の井戸端会議の格好のネタになったりすることを考えれば非常に捨てにくくなると思うが

早朝に捨てるか、シュレッダーかければ?

>とにかく十分な周知と破棄期間を設けず施行するのはおかしい

おかしいと言っても、来月には施行される。
これはどうしようもない。

805 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:18:36.34 ID:u8DQg+6I.net
エロゲ表現規制対策本部952
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1403241520/

806 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:18:54.39 ID:ZK9Xdxch.net
ここに居る人はこの件に強い関心があるからまだ良いけど
ほとんどの人は自分は無関係だと思って施行後も何もしないだろうな

807 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:23:48.73 ID:3fxYeo9Z.net
>>806
政府に対して抗議したら、捕まるってことよ!

だからしばき隊とか在特会がやばいってこと!

それと警察の言うことを即ち行政指導を聞かないやつね。

でも現在の児ポ法で捕まった村西とおるを目指せば保守系に見直されると思うけどなw

808 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:35:25.77 ID:1nAyElXk.net
>>807 細かいことだが警察の指導と行政指導は別もんだよ。この法律に関しては行政指導の余地はほぼない。速攻で警察行き。
>>789 あべちゃん限定ではない。警察なり権力側が恣意的に取り締まりたい奴を選んで捕まえるor嫌がらせすることは十分に可能だし過去にもそういう例はたくさんある。小沢とかな
あとスレの趣旨と違うし異論もあるのは承知だが、やたら手鏡でスカートのぞいて捕まった教授とかは、当時の政権を批判する言論を展開していたので狙われた、と主張する向きもある。
細かいとこで言えばアキバの点数稼ぎ職質とか、挙げだしたらキリがない。

809 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:38:41.13 ID:4ATFXkR7.net
警察側や権力者側に、実に都合のいいアイテムを与えちゃったことになるんだよな
それを共産や社民党は心配してたわけだが。。

810 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:40:29.38 ID:bt/o8XFz.net
亀井もわかってたから反対だったんだろ

811 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:43:10.75 ID:gUyEo/xp.net
>>804
さっきから論点摩り替えてるけど
おれは警察の家宅捜査や逮捕だけを問題にしてるわけじゃない
単純所持が施行されて以降はそれを持ってたやつは罰則はなくても「違法行為をしている人」になるんだよ
そういうものが捨ててあることが分かれば自治体の住民や回収業者が警察に通報したり
町内会や自治体で話題になったりするかもしれないわけで
そう考えれば仮に家宅捜索や逮捕されることはなくても安易に捨てにくくなるといっているのだが
どう考えても十分な周知と破棄期間を設けず先に施行するのは問題があるだろ

>シュレッダーうんたら
国が捨て場所とシュレッダー用意するのが筋だろ
何で個人にそこまで負担させようとしてんだよ

>単純所持が違法になる改正であって、製造や提供や提供目的所持などは現行法でも違法。
>その意味では現時点で違法物
施工後に時ポを所持していればその人は「違法行為をしている人」 になる
施工後に自治体のごみ収集所に捨てあれば違法行為をしている人がいたということ
違法行為をしてる人が近所に住んでるとなれば近所の住民や回収業者の対応も施行前とは違うものになると考えるのは当然だ

>通報しても、罪に問われないのだから、捨てた人間を捜査するわけがない。
>罰則が猶予されてるということは、逮捕することも、家宅捜索の令状を請求することもできないということ
捜査権限は発生しているな
罰則適用後のことも踏まえて違法行為をしていた人物を特定するぐらいの捜査をしない保証はどこにもない
家宅捜索や逮捕だけ問題にするのはミスリードだ

>早朝に捨てるか、シュレッダーかければ?
捨てたところを見られることだけが問題じゃないだろ
近所に違法行為をしている人がいる、ということが住民に知れるのが問題

>おかしいと言っても、来月には施行される。
>これはどうしようもない
俺は是非を問題にしている
来月には施行される、是非なんて関係ない。というならそもそも議論なんかふっかけてくるなや

812 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:47:43.87 ID:4ATFXkR7.net
もしかしたら「警察に提出するように」ってお触れが今後出るのかもしれんけど、
それで素直に警察に出向く人ってどれほど実際いるかなあ、とも思ってしまう

813 :無党派さん:2014/06/20(金) 21:52:43.74 ID:+wIEQ/pn.net
この法律を無邪気に賛成してた奴らが、「まずは」一番危ないだろうな。

無能な味方は有能な敵より厄介宜しく、
推進派内の権力闘争にも利用されるだろ。
身内だからって、脇が甘いだろうから、そこを突くのが容易な戦術

法律施行の成果として吊るし上げられたりな

ほら、みたことかここまで「児童ポルノ」汚染が進んでるとかのスローガンもついてくるぞ、と。

自分が推進派だったなら、それくらいのシナリオは考える

814 :無党派さん:2014/06/20(金) 22:24:07.60 ID:2bIGpM9b.net
>>812
「自主的な廃棄を促すために1年間の猶予期間を設けた」って言ってたし、
PCのデータに関しては「普通に削除すればOK、ただし復元できる環境だとNG」って言ってたから、
特に「警察に提出するように」ってことにはならないんじゃないの?

815 :無党派さん:2014/06/20(金) 22:28:33.27 ID:DZhWSO7a.net
パソコンとか買い替えたほうが良いのかな?今ままで深く考えずDLしてきたから、何か残ってたら怖いしな。
罰則なくても、7月すぎたら犯罪者扱いされるなら、今のうちに身の回りかたずけたほうが良いよ。

816 :無党派さん:2014/06/20(金) 22:35:45.79 ID:gUyEo/xp.net
本を焼く者は、やがて人間も焼くようになる
実際欧米では人間狩りさながらのおとり捜査が行われてる

817 :無党派さん:2014/06/20(金) 22:42:26.77 ID:Y7Flsf5B.net
>>815
遠隔操作ウィルスの件とか見てしまうとね
PCやスマホを持ってるだけでも危険に曝されてるような
所持罪自体通してはいけない物だったんだよ
それを賛成した議員や漫画アニメだけしか考えなくて所持の違法化に賛成した人
は罪深い

818 :無党派さん:2014/06/20(金) 22:45:46.41 ID:pubyS1jW.net
都議会のヤジでも仲間でもみ消して逃げる。小林よしのりの言う通り自民党は卑怯者の集まりだ。

819 :無党派さん:2014/06/20(金) 22:50:13.57 ID:cEsYV8+P.net
何人も都議会の場でセクシャルハラスメントをしてはならない

ヤジ議員は条例違反です

820 :無党派さん:2014/06/20(金) 22:51:06.36 ID:xi5nlTyz.net
>>818
「最低でも県外」「トラストミー」をもう忘れたのか?w

821 :無党派さん:2014/06/20(金) 23:05:02.32 ID:pubyS1jW.net
>>820
オバマを手玉にとった、さすが宇宙人じゃないかw

822 :無党派さん:2014/06/20(金) 23:44:38.41 ID:DBwwdL4M.net
>>705
>>796
>>796
同じ事考えてた、今回どう触れられたのかなって探したら
ttps://twitter.com/AFEEjp/status/478753550122508288
「過去のリストから」とは言われてないんだよね
施行後に販売者を摘発する過程で入手したリストって事かも

勿論楽観視は危険だし、最悪そうなるという警笛というか懸念なのかもしれないが
>>679のソースも欲しいとこだな

823 :無党派さん:2014/06/21(土) 00:37:11.15 ID:1+Y2/YGG.net
家宅捜索の頻度を低下させる方法ならあるよ

実際に家宅捜索が何度も行われて、全然ブツが出てこなければ
徐々にヒットしやすい施行後のリストを優先するようになる
つまりお前ら絶対廃棄しろ

824 :無党派さん:2014/06/21(土) 00:55:10.63 ID:zVTDWBW2.net
だからそもそも施行前のリストで、とはまだ誰も言ってないだろ

825 :無党派さん:2014/06/21(土) 01:56:52.59 ID:SXgVUND4.net
家宅捜索の対象は施行前、施行後関係なく
入手した人間全てってことだろ
いつ入手したかの議論はされてないし
家宅捜索するのに、破棄してるか否が考慮される話も出てない

警察がダウンロードリストを入手したとして、施行後に落としてた奴のみ家に行くか、施行、二週間前、二ヶ月前、二年前まで遡るか、警察の気分次第
これが単純所持罪の怖いとこ

そして、児ポ法の動向など気にかけず、
有名ストレージで、今もurlが生きてて、
そこから、つい先月、児ポ落としたばっかの俺のとこには、絶対に家宅捜索が来ると覚悟してる。勿論、削除した。正直、自殺も考えた。とりあえず、もう、家族とは住めないし、近所から吊るし上げくらうのも覚悟した。山田太郎を応援するのが遅かった。

826 :無党派さん:2014/06/21(土) 02:25:37.80 ID:5f8WyRrX.net
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l  >>825
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

827 :無党派さん:2014/06/21(土) 02:27:03.25 ID:xJXJUVj+.net
ttps://twitter.com/koike_akira/status/355848181642305536
小池晃・認証済みアカウント@koike_akira
今朝の「ウエークアップ」で自民党の塩崎恭久氏は、自民党改憲案が基本的人権否定との指摘に対し、
個別のことは法律で決めるから大丈夫だと、最高法規である憲法の意味を意図的にごまかした。
児童ポルノ法を引き合いに出したが、あの単純所持禁止こそ内心の自由否定。改憲の危険性が浮き彫りになった。
17:36 - 2013年7月12日

828 :無党派さん:2014/06/21(土) 03:25:00.37 ID:lmMt7Yow.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1396755778/370

829 :無党派さん:2014/06/21(土) 03:34:02.78 ID:/sLfR2PA.net
>>793
駅のゴミ箱はなあ…
たまたま誰かに拾われたりなんかしたら
「捨てると偽装して他人に譲渡した」として頒布した事にされたりしそうだ
政府か警察に何らかの恨みを買ってる人なんかは特に

830 :無党派さん:2014/06/21(土) 03:49:33.87 ID:pGL8kk2W.net
昨日の ID:mC8AUfWK はあれか?家宅捜索ばれないダイジョブの人か
なんでこう公権力に対する信頼が篤いんだろうねえ、まるで推進派だね

831 :無党派さん:2014/06/21(土) 04:09:18.31 ID:vhDMqyqP.net
ちょっと楽観的なことを言うと、
「性的好奇心を満たす目的で」
「自己の意思に基づいて所持するに至った者であり、かつ、当該者であることが明らかに認められる者に限る」
これを警察が立証しないとならないんだから、これらの縛りのない単なる単純所持規制に比べると、
警察の捜査へのハードルは高くなったよね。
山田議員ががんばって付けてくれた捜査権の濫用を諌める付帯決議も付いたし。

例えば、物置の奥の密封されたダンボールの中から児童ポルノが出てきた場合、処罰されないかも。
逆に、PCに児童ポルノを集めて分類、整理したフォルダがあって、そこに大量の児童ポルノが入ってた場合、言い逃れは難しいかもね。

832 :無党派さん:2014/06/21(土) 04:16:13.45 ID:eDQ7CuoX.net
>>831 大きな勘違いがひとつ。ジポで起訴して有罪に持ち込むには警察・検察が立証しなければならない。
別件逮捕や家宅捜索、バーター取引のためにこの法律を利用するつもりなら、立証なんかしなくていい。

833 :無党派さん:2014/06/21(土) 04:32:05.56 ID:Y3BmdVdA.net
他スレでも書いたことだが…

捨てた事を証明するなんて不可能な上に無意味
それを追求する事も非現実的、自己申告を信じる外無い

PCに無くてバックアップ用のHDDにも無いとしよう
その場合USBメモリやSDカードを隠していないか家中ひっくり返して探すのか?

図書や映像メディアを破棄してもいいが、それで全部だとどうして分かる?

834 :無党派さん:2014/06/21(土) 04:36:03.49 ID:Naw+gJIe.net
時代はチップを埋め込む体内保存

835 :無党派さん:2014/06/21(土) 05:13:29.73 ID:Naw+gJIe.net
コンセントの裏とか壁に塗りこむとか
色々抜け道できちゃうよな

あとレタッチの話があったけど
線抽出ならOKなのかとか、それなら動画も適応されるのかとか
抜け道が横行して結局レタッチもNG、
創作にも影響が出る気がする

836 :無党派さん:2014/06/21(土) 05:15:21.22 ID:/sLfR2PA.net
>>815
買い換える=廃棄する=古いパソに残ってるブツ(児ポと認定されるかもしれないもの)の廃棄=証拠隠滅
という事になりかねない危険が

所持しても違法、廃棄しても証拠隠滅
どうしろってんだよ

一度警察に目をつけられた人間がどうあっても逃げられないようにする
という道具(法律)がどうしても欲しかったんだろうな、警察は…
というのがよくわかる

837 :無党派さん:2014/06/21(土) 05:18:07.15 ID:/sLfR2PA.net
>>820
約束を守れなかったけど、自民のTPPみたいにあからさまに騙したのとは違うしなあ
民主のそれを卑怯と呼ぶのもいいけど、それで自民が卑怯じゃない事になんかならないわけだが?

てか、民主よりもっと卑怯だよなあ、自民。

838 :無党派さん:2014/06/21(土) 05:19:27.38 ID:E50OlAB4.net
学術研究、文化芸術活動、報道等に関する国民の権利及び自由を不当に侵害しないように
なんて条文も付いたしな
人物画を描くので参考資料として持っていた というのは言い訳としてはどうなんだろ
実際に油絵が10枚くらい家にあったとして

839 :無党派さん:2014/06/21(土) 05:25:27.60 ID:/sLfR2PA.net
>>831
能天気に過ぎるのでは…
最近の司法は、明らかに「疑わしきは罰せず」から「疑わしきは罰せ」にシフトしつつある。
痴漢関連なんか特にそうな訳で。
痴漢がそうなら、同じ「性犯罪」カテゴリって事になる児ポも似たような事になる可能性は特に大きいと考えられる。

「性的好奇心目的で所持」してる事を絶対確実に証明する方法なんか無いが
証明できないのにわざわざ立法しちゃったという事は、「性的目的だ」と推定されるのがデフォルトになる。
そういう運用する気が満々という事だ。
それに対抗しうるのは違憲審査くらいだけど、今の司法じゃまず覆らんだろうな…。

840 :無党派さん:2014/06/21(土) 05:39:59.07 ID:Naw+gJIe.net
在日の原爆被害の賠償裁判で裁判官が要件のんじゃったしな
何でもありです

841 :無党派さん:2014/06/21(土) 06:55:55.20 ID:uFL1cjmO.net
【報告】「JKお散歩」は人身売買=米国務省が年次報告書
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403274151/827

827 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/21(土) 06:50:24.40 ID:IKvJqEKY0
あいつらは真実ではなく、「事実を作る」んだ。
真偽が重要なのではなく大勢が信じていることが重要であって、大声で何回も言っていれば
どんなウソでも真に受ける者が増え、一定の数に達するとそれが真実として定着する。
韓国もアメリカもやっていることはかわらん。
むしろ韓国のやり口はアメリカの真似だろうよ。

842 :無党派さん:2014/06/21(土) 07:38:45.54 ID:5f8WyRrX.net
ID:pGL8kk2W
ID:/sLfR2PA

なんか先鋭化しているな。これが悪化するとエアトスになる。

843 :無党派さん:2014/06/21(土) 07:49:17.41 ID:Nz4w9Wdt.net
楽観視は良くないかもしれないけど、
かといって、疑心暗鬼になって過剰に不安を煽るのも大概だと思う。

844 :無党派さん:2014/06/21(土) 08:06:54.02 ID:lmMt7Yow.net
>>813
>とても規制派の最終目的は児童保護ではない

これを「原発推進派」や「エネルギー環境問題」「温暖化対策」に置き換えても同じ。

今はブログは更新停止中だけど「kitahara」様や
「人類自滅世紀21」様などが指摘している。

845 :843追記:2014/06/21(土) 08:12:20.08 ID:lmMt7Yow.net
>今はブログは更新停止中だけど「kitahara」様や
「人類自滅世紀21」様などが

3.11福島原発事故より大分前からね。

846 :無党派さん:2014/06/21(土) 08:22:24.07 ID:lmMt7Yow.net
集団的自衛権や憲法解釈変更を容易にするひとつの手段が
この児ポ法改悪だろう。あとTPPは安べは参加しないと嘘を言っていたけど、
どんどんTPP締結に匹敵する法案が通過中。

諸悪は小泉政権〜2009年政権交代ごろに
既得大メディアでも大きく取り沙汰された
アメリカの対日年次改革要望書(内政干渉)

847 :無党派さん:2014/06/21(土) 08:25:25.69 ID:lmMt7Yow.net
>>807-808
同感。
その気になれば「事○を探す」ブログの管理人とかも嵌められそう。

848 :無党派さん:2014/06/21(土) 08:26:57.02 ID:K4jFSh0Z.net
>>837
児ポ法について議論しようとすらしなかったミンスより遥かにマシだろw

849 :無党派さん:2014/06/21(土) 08:30:25.90 ID:lmMt7Yow.net
ID:K4jFSh0Z ミンス政権時には少なくとも国政では改悪は通らなかった。
まあ妥協案は大して変わらない側面もあったけど。

って相手にしちゃいけない髭の生えた自称学生サポーターか

850 :無党派さん:2014/06/21(土) 08:31:58.41 ID:lmMt7Yow.net
>>522の通り。

こういう意見こそ真っ当。
https://twitter.com/GreatJuanism/status/475951150433177600

851 :無党派さん:2014/06/21(土) 08:40:27.28 ID:K4jFSh0Z.net
ただの自民アンチかw

852 :無党派さん:2014/06/21(土) 08:45:35.18 ID:lmMt7Yow.net
国政で自民に規制反対した議員を知らない。
慎重派のつもりの議員なら知っているけど。

>>818
ネトウヨ、ネトサポとは言いたくないけど
ここで自民の政策正しいといっている連中はすべて規制賛成派にしか見えない。

853 :無党派さん:2014/06/21(土) 08:53:23.01 ID:lmMt7Yow.net
>>766
見せ掛けの景気を演出するも、実態は官制不況に。
ここぞとばかりに庶民にいろいろ酷税押し付けたり、軽犯罪微罪取締り罰金強化、
社会保障を抑制したり、移民を受け入れたりで、、

そういえば「民間刑務所」の増強なんていうのもあったな。

854 :無党派さん:2014/06/21(土) 09:38:57.57 ID:edpN30p6.net
例えば、アンガールズ田中(ノンスタイル井上、江頭2:50などブ男なら誰でもいい)が街を歩いてたら、
それだけで「アンガールズ田中が街を歩いてるから職務質問してください」と通報したら、警察は言う通りにするのではないか
そうなれば、クラスの女子(それを彷彿とする成人女性含む)はかなり使えるのではないか

855 :無党派さん:2014/06/21(土) 09:48:38.85 ID:/sLfR2PA.net
>>841
正直俺はJKお散歩も風俗だと思ってるが
人身売買認定は幾ら何でも盛りすぎだな
人身売買を軽々しく認定し過ぎると本当に深刻な売買まで軽く扱われそうで怖いな

856 :無党派さん:2014/06/21(土) 09:52:13.67 ID:+/MD3mcz.net
https://www.facebook.com/photo.php?v=674538902603233&fref=nf
http://i.imgur.com/FpmsbKy.jpg
http://i.imgur.com/ZxmbPXW.jpg
http://i.imgur.com/2ynG9Ms.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=PtJuFyJeuy8
【高画質版】我が子にハイキックする母親

【国内】「早く来いよ!ふざけるなてめえ」泣き叫ぶ幼児を女性が「蹴り倒す」動画・・・渋谷駅で撮影された「児童虐待」衝撃の現場★23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403308141/

【日本】まさに不快、野蛮、モンスターママ…日本の東京駅で母親が娘に「強烈な蹴り」と英紙[6/20]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403278468/

英デイリーメール紙

Sickening moment monster mother boots her toddler daughter in the HEAD at busy Tokyo train station

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2663513/Sickening-moment-monster-mother-boots-toddler-daughter-HEAD-Tokyo-shopping-trip.

デイリーニューヨークでは「モンスターマム」

SEE IT: Japanese mom kicks little girl in head at Tokyo train station
http://www.nydailynews.com/news/world/japanese-mom-kicks-girl-head-article-1.1834952

857 :無党派さん:2014/06/21(土) 09:59:51.68 ID:uFL1cjmO.net
>>855
本音はこうだろう。
従軍慰安婦を買っていたアメリカ自身が人身売買大国だった事実を隠したいようだね!

【政治】米報道官「河野談話は隣国と関係改善をする上で重要な節目だ」 日本に堅持するよう求める
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403308567/

858 :無党派さん:2014/06/21(土) 10:17:22.06 ID:Naw+gJIe.net
トップがアメリカだからね。次いで韓国。
よく上から物が言えると感心するよ

859 :無党派さん:2014/06/21(土) 10:29:02.34 ID:5a9Cs8qR.net
世帯主が逮捕されたらその一家はどうなるんだろう。自殺と鬱病急増で美しい国ですか。

860 :無党派さん:2014/06/21(土) 10:32:13.78 ID:CFcY/m5D.net
>>858
厚顔無恥というか、よく自分のことを棚に上げて
物が言えるといつも思うわ、アメリカにしろ韓国にしろ。
(日本にもそこまでのある意味図太さは必要だが)

861 :無党派さん:2014/06/21(土) 10:34:07.71 ID:CFcY/m5D.net
>>859
安倍の言う美しい国って、自分の意に沿わないものは排除して
都合の良い国にするってことだものねえ

862 :無党派さん:2014/06/21(土) 10:36:29.42 ID:GrCs8l9F.net
美しい国を逆から読むと憎いし苦痛

安倍はの目指してる日本は憎いし苦痛の国なんだな

863 :無党派さん:2014/06/21(土) 11:40:08.25 ID:7hH5hyoG.net
>>841
635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/21(土) 02:57:06.20 ID:mC+LM/c10
ttp://www.state.gov/j/tip/rls/tiprpt/2014/index.htm
一次ソースはここ

米国務省が調査したわけではなく
NGOや一般市民にレポートを提出させて
米国務省がまとめた報告書だね

-Introductory Material (PDF)
を見ればわかるけど
調査員に韓国人のおばさんがいる(笑)

あと今回のレポートは人身売買の絶対的な件数は関係なく
どれだけ人身売買をなくす取り組みをしているかによって評価されている
言い換えれば、どれだけ人身売買が起ころうがなくすアピールさえしてれば高評価になる
アメリカや韓国の評価が高い理由はそのため

864 :無党派さん:2014/06/21(土) 11:47:49.23 ID:Naw+gJIe.net
ああ、逆だったのか読み間違えてた
アメリカは売春対策に関して評価が高いってことね
合法化してるから

865 :無党派さん:2014/06/21(土) 11:53:28.40 ID:Naw+gJIe.net
売春じゃない、人身売買ね。

866 :無党派さん:2014/06/21(土) 13:32:31.60 ID:eDQ7CuoX.net
日本より性犯罪も人種差別も虐待も多い国に人身売買とか言われたくないわ。国も鯨なみに言い返せよ。
こんなもん名誉毀損と一緒やんけ。黒人を奴隷にして人身売買で成り上がった国のくせに

867 :無党派さん:2014/06/21(土) 15:30:09.36 ID:pGL8kk2W.net
>>842
ID:5f8WyRrX は警察の犬か
エアトス言ってりゃスレ的に抹殺できるってか

868 :無党派さん:2014/06/21(土) 15:53:53.81 ID:5f8WyRrX.net
>>843

869 :無党派さん:2014/06/21(土) 16:18:36.98 ID:eDQ7CuoX.net
>>868 先鋭化してるのはどう考えても規制派。普通に抗議や疑問を呈しているのをエアトス扱いはそれこそ過剰反応もいいとこ

870 :無党派さん:2014/06/21(土) 17:12:44.00 ID:Yvye44k0.net
>>869
アレが「【普通に】抗議や疑問を呈している」ようには見えない。

871 :無党派さん:2014/06/21(土) 17:15:14.56 ID:WXeOd2j+.net
実際に警察や司法がどのように動くのかを予測しただけで、推進派だの警察の犬だのレッテル貼ってる時点でねぇ。

872 :無党派さん:2014/06/21(土) 17:25:51.03 ID:eDQ7CuoX.net
>>871 自民批判がそんなにカンに障ったのか? 
>>871 自民を卑怯と書き込んで、疑わしきを罰するという風潮に疑問を呈しただけでエアトスのレッテル貼ってる時点でねぇ

873 :無党派さん:2014/06/21(土) 17:27:57.79 ID:GbbJUmzG.net
話が脱線しているぞ。

874 :無党派さん:2014/06/21(土) 17:32:28.65 ID:ZOsPwPdA.net
>>811
結局、お前は何が言いたいの?
繰り返すが、罰則がない以上は、逮捕することも、家宅捜索令状を取ることもできない。
通報されたところで、警察には何もする権利はないから、捜査をするわけがない。
そもそも、町内会の人間が、捨ててあるものをわざわざほどいて中身を見るような、気持ち悪いところに住んでるのか?その方が異常。
古紙回収の業者は古紙を回収するのが仕事であって、わざわざ自分の収入源からそんなものを探して警察に届けるわけがない。没収されたらその分収入が減るんだから。
繰り返すが、それでも心配ならシュレッダーでも買えと。
捨てなければ、一年後には警察に逮捕権も家宅捜索の権限も生まれる。
逮捕されて懲役か罰金に課せられる可能性がある。
捨てるのが危険だと妄想するのは勝手だが、捨てない方が百万倍危険だわ。

875 :無党派さん:2014/06/21(土) 17:35:29.97 ID:Naw+gJIe.net
何でそこまでせにゃならないんだろうね
持ってないけど同情するわ

876 :無党派さん:2014/06/21(土) 17:38:48.68 ID:ZOsPwPdA.net
>>836
>買い換える=廃棄する=古いパソに残ってるブツ(児ポと認定されるかもしれないもの)の廃棄=証拠隠滅

意味不明なロジック過ぎる。
パソコンそのものを捨てて証拠隠滅に問われるわけがない。
それでも不安なら復元不可能な削除ソフトを使って削除すればいい。
もしくは、HDDを物理的に破壊すればいい。絶対復元不可能だから、証拠隠滅も糞もない。

877 :無党派さん:2014/06/21(土) 17:39:03.12 ID:5f8WyRrX.net
>>874
この手の話題は定期的に出るけど、
「あいつは所持が違法化されているブツを持っている」って通報だけで警察はホイホイ動くもんなのだろうか?

878 :無党派さん:2014/06/21(土) 17:39:46.74 ID:5f8WyRrX.net
>>876
>もしくは、HDDを物理的に破壊すればいい。絶対復元不可能だから、証拠隠滅も糞もない。

ちなみにこれは政府側がはっきり「OK」とコメントしている。

879 :無党派さん:2014/06/21(土) 17:46:43.20 ID:GrCs8l9F.net
>>878
これおかしいよな
ジポ法以外でも出来るんだろ

880 :無党派さん:2014/06/21(土) 17:47:15.46 ID:ZOsPwPdA.net
自民も民主もダメだろ。
投票結果を見たら、共産、社民と、糸数慶子、山本太郎、川田龍平、山田太郎らしか残らない。
衆院は起立採決だったのかな?


>投票結果

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/186/186-0618-v002.htm

賛成223(自民、民主、公明、維新・結い(川田以外)、みんな(山田以外)、新党改革・無所属の会、生活、輿石←副議長)

反対16(共産、社民、糸数、山本太郎)

棄権2(川田(結い)、山田太郎(みんな))

議長は慣例により投票せず


本日の児童ポルノ禁止法に対する参議院本会議での採決について | 参議院議員 山田太郎 公式webサイト みんなの党
http://taroyamada.jp/?p=5715

881 :無党派さん:2014/06/21(土) 18:06:01.08 ID:uPuafDD2.net
山田太郎は単純所持の危険性を党内の同僚議員にすら周知できてないのが明らかになった

882 :無党派さん:2014/06/21(土) 18:08:18.99 ID:eDQ7CuoX.net
876>>ケースバイケースだな。近隣トラブルの嫌がらせ通報だと思われたら相手にされない。
しかし、例えば元暴や周辺関係者が違法物(銃器や薬物)を隠し持ってるとタレコミがあったら動く可能性高いし
ジポの根源たる児童虐待は、泣き声がするくらいでも怪しいと思ったら即通報→事実確認という流れが奨励されているから可能性はある。
虐待が疑われてるが児相が手や焼いている家庭に対して、児相(行政)側から警察に情報提供して強権発動を促すということも考えられる
あと、警察が点数稼ぎたいと思ってりゃ軽微な疑いでも狙って職質かけたりくらいはあるだろうし

つまりはまあ日頃の行いによるだろ

883 :無党派さん:2014/06/21(土) 18:09:01.61 ID:eDQ7CuoX.net
アンカミスごめん

884 :無党派さん:2014/06/21(土) 18:36:37.52 ID:ZOsPwPdA.net
いま捨てるのが危険だという弁護士も議員もいないし法的な根拠も見当たらないが、一年後も所持していたら危険だというのは、法律上明白だ。

>第七条第二項を同条第三項とし、同条第一項を同条第二項とし、同条に第一項として次の一項を加える。
 自己の性的好奇心を満たす目的で、児童ポルノを所持した者(自己の意思に基づいて所持するに至った者であり、かつ、当該者であることが明らかに認められる者に限る。)は、
一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
>2 この法律による改正後の第七条第一項の規定は、この法律の施行の日から一年間は、適用しない。


児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
(現行)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
(改正内容)
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18601028.htm

児童ポルノ禁止法改正に係る自公維新・実務者協議合意案対比表
http://taroyamada.jp/wp-content/uploads/2014/05/fb5c7a1a92046e0efeb4ccaf4ef90c2a.pdf

885 :無党派さん:2014/06/21(土) 18:48:53.09 ID:ZOsPwPdA.net
この一年の間に解散総選挙があり、共産党が100議席ぐらいに大躍進し、自民+公明+石原新党でも過半数を割りこむようなミラクルが起きれば、単純所持の罰則は阻止できるかもしれない。
しかし、そのような奇跡が起こる可能性は限りなくゼロに近い。
まず解散総選挙自体が考えにくい。
だから、一年後の罰則適用を阻止することは、ほぼ不可能。
これは大前提。
そのうえで、次の選挙で規制反対派や慎重派が延びるためにどうしたらいいか、考えないといけない。
おそらく2015年末から2016年にかけて、遅くとも2016年末には総選挙があり、2016年夏には参院選があるわけだから。

886 :無党派さん:2014/06/21(土) 18:55:45.69 ID:D2pW0N4m.net
>>885
一強多弱な国政はやっぱり危険…と気付いてくれている有権者が多くいることを
願ってやまないね・・

887 :無党派さん:2014/06/21(土) 19:04:21.47 ID:pGL8kk2W.net
>>874
「警察がひたすら適法に、法を逸脱せずに動く」という前提は虚偽です

888 :無党派さん:2014/06/21(土) 19:16:58.02 ID:ZOsPwPdA.net
>>887
>>884

889 :無党派さん:2014/06/21(土) 19:20:45.12 ID:5f8WyRrX.net
>>887
懸念があるからと言って、あたかもそれが確定事項であるかのように語るのも極端。

890 :無党派さん:2014/06/21(土) 19:26:02.04 ID:To2psm4h.net
でもその極端な懸念を理由に規制を決めるのが永田町

891 :無党派さん:2014/06/21(土) 19:28:31.17 ID:CgWxb+oX.net
海外は既に冤罪だらけ
日本警察検察は不祥事だらけ
これでまだ何も問題起きないとか言ってるのは頭がお花畑なんだろう

892 :無党派さん:2014/06/21(土) 19:32:58.07 ID:ZOsPwPdA.net
>>891
そう思うならなおさら、この一年のうちに疑わしいものは処分しなきゃダメだろ。
いま捨てるのを躊躇してる場合じゃない。
一年後に警察が押し入って来て、なにか一つでも見つかれば逮捕だぞ。

893 :無党派さん:2014/06/21(土) 19:48:20.07 ID:5f8WyRrX.net
>>891
君は0か100かでしか物事を判断できないのか?

894 :無党派さん:2014/06/21(土) 20:01:27.49 ID:9izchx1/.net
ちなみに検察の全面可視化法案はどうなった

痴漢とかの冤罪が生まれやすい事案に関しては録画は排除されたとか
言ってたけどちゃんと「全面可視化」されたんだろうな

895 :無党派さん:2014/06/21(土) 20:02:51.21 ID:+ncFq1z0.net
>>874
ま〜た無効化された同じ主張繰り返してんのか
逮捕や家宅捜索が出来なくても罰則的用後のことも踏まえ
警察が全く捜査しないと言う保障はどこにもない、とすでに書いた
施工後の所持はせでに違法行為になってるわけだからな
お前は結局「回収業者はそんなことする分けない」とか「近所の住民は中身まで見ない」とか
何の保証もない楽観的観測を持ちだしてるだけだ
ともかくそうした懸念や混乱を避けるためにも十分な周知と破棄期間を設けた後に
初めて「施行」とするべきだ、と言うことは誰も否定できねえだろ

ちなみに前住んでたところではゴミがキチンと分別されているか
ゴミの中身を確認して分別してる係りの人がいたぞ

>捨てるのが危険だと妄想するのは勝手だが、捨てない方が百万倍危険だわ
あいかわらずミスリードに終始してるのか、クズだなお前は
施行後に捨てるのは危険だから”捨てるべきではない”などとは誰も言っていない
本来施行前に十分な破棄期間を設けていらぬ懸念や混乱をもたらさないよう
安心して破棄出来るようにすべきだったろって話をしている

896 :無党派さん:2014/06/21(土) 20:14:13.09 ID:LBRd4dum.net
政治は悪対悪
バランスの方が大事で了解

897 :無党派さん:2014/06/21(土) 20:15:56.76 ID:zdQV7D23.net
麻薬所持と同じに考えればいいじゃん。
疑わしいやつはスマホをあさるのさ。

898 :無党派さん:2014/06/21(土) 20:20:15.75 ID:zdQV7D23.net
  『刑事法・医事法の新たな展開 上巻 (町野朔先生古稀記念)』

  岩瀬 徹・中森喜彦・西田典之 編集代表

http://www.shinzansha.co.jp/140619machinokokijyou-contents.html

21 児童ポルノの単純所持規制について ―刑事立法学による点検・整備〔深町晋也〕
 T はじめに
 U ドイツの状況について
 V スイスの状況について
 W 我が国における議論
 X おわりに

899 :無党派さん:2014/06/21(土) 20:25:50.18 ID:+ncFq1z0.net
適正な周知と破棄期間を設けず先に施行してしまうって
人権問題になりかねないぞ

900 :無党派さん:2014/06/21(土) 21:47:16.89 ID:jo2oqp+d.net
>>885-885
ミンス政権のおかげで国民は「自民以外に政権を取らせるのは危険」だとわかったんだよw

901 :無党派さん:2014/06/21(土) 22:12:43.89 ID:+NY0sxU4.net
>>885
この問題に関心が無い人間にも「経済政策が優れているよ」、「外交政策が立派だよ」などと言って反規制派に投票させることが重要だな
関心を持たない人間に関心を持てというのは(反原発の失敗でも証明されたが)全く無理なので

902 :無党派さん:2014/06/21(土) 22:33:36.45 ID:jo2oqp+d.net
スズカンすら当選させてやれなかったお前らに何ができるんだ?w

903 :無党派さん:2014/06/21(土) 22:37:12.06 ID:xJXJUVj+.net
>>902
山本太郎氏は反対したよ
このスレ的には敵は自民党の丸川(規制派ではあるが、当落を考えると残念ながら歯が立たないという事でさ)
じゃないもう一方のオッサンじゃないか?

904 :無党派さん:2014/06/21(土) 22:48:45.06 ID:jo2oqp+d.net
>>903
お手紙太郎wwwww

905 :無党派さん:2014/06/21(土) 23:17:00.70 ID:2EBX6VbB.net
虎の威を借る狐


狐が虎の餌食にならない保障なんてどこにもないのによくやるわ

906 :無党派さん:2014/06/21(土) 23:22:19.46 ID:3SiZZnv0.net
【政治】河野洋平氏 20日に公表した河野談話の報告書について「正しくすべて書かれている」 [2014/06/21]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403350137/

【慰安婦問題】 河野洋平氏の売国的行為が発覚・・・独断で「強制連行」認める
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403359948/

【朝日新聞】 もう河野談話に疑義をはさむのはやめるべきだ  韓国に了承もなく、一方的に秘密を公表するのは信義に反する
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403359401/

907 :無党派さん:2014/06/21(土) 23:36:12.95 ID:ZOsPwPdA.net
>>895
>施行後に捨てるのは危険だから”捨てるべきではない”などとは誰も言っていない

そうだよな。
だから、捨てるべき。
一年後には警察が押し入って来る可能性がある。
来月には施行されるのだから、施行すべきでないとか言っても無意味。
捨てるのが危険だという議員も弁護士もいないし、法的な根拠もない。
捨てない方が百万倍危険だということは確かなんだから、捨てるしかない。

908 :無党派さん:2014/06/22(日) 00:18:01.99 ID:vHwstxGM.net
>>907
捨てる捨てない議論はやってないから
そんなことはどうでもいいの

問題はこの法案の危険性を鑑み、廃止を目指す議論であり
推進派を追い落とし表現の自由と憲法で保証されている権利を守ること

909 :無党派さん:2014/06/22(日) 00:28:35.50 ID:A5yhqxgK.net
廃止は難しくても、せめて3号除外と破棄命令をつけてほしい。
当面は破棄命令に絞るってなにかできないものか。一応は検討したらしいし。。

910 :無党派さん:2014/06/22(日) 00:28:50.66 ID:MVGT/H1T.net
実際,憲法第39条と改正児ポ法とでは、どちらが優先するのか?

911 :無党派さん:2014/06/22(日) 00:31:23.47 ID:1JzKoO4K.net
反論できなくなって論点そらして逃げ回るしか出来ないアホは
はじめから絡んでこないで欲しい。時間の無駄だ

912 :無党派さん:2014/06/22(日) 00:37:38.25 ID:1JzKoO4K.net
この十分な周知と破棄期間を設けずに先に施行してしまったことは
後々問題にされるかもしれないな

913 :無党派さん:2014/06/22(日) 00:40:09.27 ID:Bon2tH18.net
上で悪対悪と書いたがそれはあくまで例え
宝刀を持った難攻な法案を作った自民が至上最悪、その点民主は致命傷が無い、遙かに可愛い
特亜防衛は子供でも解るしその時は団結する、全員に受けが良いだけ立ちが悪い

914 :無党派さん:2014/06/22(日) 00:46:18.10 ID:t+1eQF5L.net
>>908
>問題はこの法案の危険性を鑑み、廃止を目指す議論であり

成立したからもう法案じゃない。
児童ポルノ法を廃止するのはあり得ない。
単純所持の罰則を法律から削除する改正を望んでいるのかな?
議員選挙板なんだから、正解に書いてくれ。


>推進派を追い落とし表現の自由と憲法で保証されている権利を守ること

端的に言えば、共産党を大躍進させる、に尽きるのではないか。

915 :無党派さん:2014/06/22(日) 00:48:18.97 ID:ccj7R6Jl.net
正解に書いてくれ正解に書いてくれ正解に書いてくれ

916 :無党派さん:2014/06/22(日) 00:52:11.08 ID:1JzKoO4K.net
ところで今回この法案を議会に提出したのは警察官僚の平沢らしいけど
基本的な中身を作ったのは高いちか?
名に考えてんだコイツ?十分な周知も破棄期間も設けずに先に施行するとか

917 :無党派さん:2014/06/22(日) 00:57:09.93 ID:t+1eQF5L.net
>>911
他人をアホ呼ばわりする前に>>719>>725を読んで、自分に何ができるか考えたらどうだ?
参院選の時にはいなかったのに、成立しそうになったらのこのこと、このスレやらネギ板やらで毎日のように大量レスしてるようだが、ネットに張り付いてるだけなんじゃないのか?
こちとら、何年も前からリアルな汗水流して規制反対派の選挙ボランティアしてたんだっつーの。

918 :無党派さん:2014/06/22(日) 01:00:09.11 ID:uMJQjda1.net
結局は少女ヌード写真集を廃棄したくない輩の断末魔だろw

919 :無党派さん:2014/06/22(日) 01:01:39.95 ID:WGCJbfqx.net
毎日毎日警察の擁護のお仕事が忙しい
ネギの109みたいな奴が居るな

920 :無党派さん:2014/06/22(日) 01:05:58.33 ID:ccj7R6Jl.net
前回のときは警察官僚の身内がネット工作してたって鳥山仁がどっかで書いてたっけ

921 :無党派さん:2014/06/22(日) 01:08:25.80 ID:Ch8bvEEq.net
>>917 自分の嫌いなものを規制することしか考えていない。平沢は警察利権。
>>917 >>911はまずうぐいすリボンとかの講演会や勉強会に出てみることじゃね?
会場が遠いと厳しいけどさ、一回参加申し込みしたら近くでイベントやる時にメールで教えてくれるし
俺も参加する前は2ちちゃんねらーと2次オタばっかだったらどうしようとか思ってたけど(中には実際に内弁慶のオタニートだろうなーって奴もいたけど)、意外と女の人も多かったし年齢層も幅広くて、
言っちゃなんだが普通に勉強になった。

922 :無党派さん:2014/06/22(日) 01:10:16.98 ID:uMJQjda1.net
三次ロリ連中の往生際の悪さったらw
もう諦めろよ

923 :無党派さん:2014/06/22(日) 01:23:33.43 ID:1JzKoO4K.net
しかしまあ今度は二次規制だな
単純所持が違法化された今二次ヲタの味方についてくれるやつはいなくなった
幼児を集団レイプしてるようなコミックを所持する行為が許されることはないだろう
覚悟しておけ二次ヲタ

924 :無党派さん:2014/06/22(日) 01:30:33.98 ID:uMJQjda1.net
>>923
三次ロリの分際で二次を批判する資格があるのかwwww
二次に被害者はいないんですけど
実在の8歳や9歳や10歳や11歳や12歳の裸やセックス画像をオカズにしてるおまえの方が犯罪者
諦めて早く廃棄しろよ

925 :無党派さん:2014/06/22(日) 01:31:39.15 ID:ccj7R6Jl.net
>>923
二次三次関係なく宗教右翼は常に性表現撲滅を狙ってるし
警察はそれに乗っかって利権を築き上げようとしているからな
反対派が分裂すると喜ぶし
だからまあ落ち着け

>>918>>922
まだ工作資金があるのか

926 :無党派さん:2014/06/22(日) 01:34:36.96 ID:t+1eQF5L.net
>>925
反対派が分裂すると敵が喜ぶって言う人間が、誤字の揚げ足を取るって、ダブルスタンダードじゃないのか?

927 :無党派さん:2014/06/22(日) 01:43:27.53 ID:Ch8bvEEq.net
>>925 どうみてもただの荒らしだろ。2ちゃんでしか他人にかまってもらえないかわいそうな人。
ほっとけよそんなの。

928 :無党派さん:2014/06/22(日) 01:53:52.28 ID:ccj7R6Jl.net
>>927
それで済む話ならほっとくけどね
片方は完全に工作員だし
もう片方も工作に乗せられちゃってるか、下手すると両方工作員だ
二次オタ三次オタを分断するようなレスには釘を刺しておかないと

>>926
法案じゃないって揚げ足取ってた人が揚げ足取られたって怒るのか

929 :無党派さん:2014/06/22(日) 02:01:12.65 ID:OCjF9J9p.net
>>924
反対派=ロリというレッテル貼りをするならば、
規制派=ペドフォビアというレッテル貼りをするけど?

930 :無党派さん:2014/06/22(日) 02:05:32.70 ID:ccj7R6Jl.net
規制派=セクアバ(Sexual Aversion:性嫌悪障害)案もよろしこ

931 :無党派さん:2014/06/22(日) 02:08:53.79 ID:hkHVnJHh.net
「児童ポルノ法違反で告発します」 架空の弁護士から届く「告発通知」にご注意を
ttp://www.bengo4.com/topics/524/

皆さん気をつけましょう。
所持罪はこのような危険が発生しやすい土壌なのです
廃止するべきです

932 :無党派さん:2014/06/22(日) 03:46:52.50 ID:CO1iGgFA.net
平沢が立案者って何処ソース?

933 :無党派さん:2014/06/22(日) 04:05:26.82 ID:ccj7R6Jl.net
立案じゃなくて法案提出な

934 :無党派さん:2014/06/22(日) 06:01:34.25 ID:18ABQSFg.net
まずは日本を貶める在日朝鮮半島人や本国朝鮮半島人を
止めさせないと永遠にこの問題は片付かないだろうね。

あいつらが煽って法律の成立を擁護しているのは事実だからな。

そのことについて全くスルーしている社民党や共産党は信用できないな!

国会の審議の時でも実際に冤罪が起きている韓国の実情をほとんど
言わなかったしな。

今回の改正法のモデルは韓国のアチョン法だと思うな。
作ったのは北朝鮮かも知れんけどw

935 :無党派さん:2014/06/22(日) 08:29:24.67 ID:y23K8CXG.net
規制派は韓国とズブズブな関係か

936 :無党派さん:2014/06/22(日) 09:05:15.62 ID:CO1iGgFA.net
>アニメ・マンガ規制に繋がる可能性がある法律、
>青少年健全育成基本法がついに国会で動き始めました。
>この法律について、山田太郎議員が解説してくれました。
http://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/38759881.html

937 :無党派さん:2014/06/22(日) 09:07:27.84 ID:hkHVnJHh.net
>>934
個人個人が信用するしないはその人ごとの考えだと思うけど
現に反対票入れたのは共産社民と山本糸数であって
それ以外は棄権者を除けば賛成票を投じたわけだから
賛成票投じた議員や政党はなおさら信用できないよな?

938 :無党派さん:2014/06/22(日) 09:11:43.11 ID:CO1iGgFA.net
信用出来ないっていうか、勉強不足だと思う
正当性のある意見を議員に送らなかったのが問題

939 :無党派さん:2014/06/22(日) 09:17:32.36 ID:y23K8CXG.net
感情論で賛成した奴もいらん

940 :無党派さん:2014/06/22(日) 09:52:02.40 ID:18ABQSFg.net
>>938
もともと国会議員なんて自己の利権が重要だからな。
下手すれば汚職で簡単に捕まるしな。
そのような事を言っていたのは反対側の議員の人から聞いた。

だから議員は完全に信用してはいけないが、
利害が一致する面があれば利用するべしだと思うね。
ドライな言い方かも知れないが今は仕方がないね。

>>938
本当に勉強不足かどうかは怪しいけけどな。
韓国や韓国の政治や法律などにマンセーしている人達が
韓国の悲惨な現状を言って批判したら
自ら嘘をついていますと自白しているようなものだからな。

セウォル号の事故についての対応に批判したのは
自民党や維新の会のごく僅かな議員だけで
他の与野党の議員はスルーしたからな。
それが現実だろう。

941 :無党派さん:2014/06/22(日) 09:54:17.36 ID:lXGQZkH5.net
次は創価に入信しない奴は逮捕かな

942 :無党派さん:2014/06/22(日) 09:54:18.95 ID:CO1iGgFA.net
漫画規制賛成の議員をどやって表舞台から引き降ろすか
議論するのは別にいいよな
あっちは作り手にとっちゃ営業妨害してるんだから同等

青少年を健全矯正して何になるか説明してほしいわ
放っといたって馬鹿は絶対数いるし馬鹿やるだけだよ
馬鹿親に子作りさせない規制を設けたほうがナンボかマシ
極度少子化で日本なんて滅びればいいよ

943 :無党派さん:2014/06/22(日) 09:58:56.71 ID:qPMX1Awi.net
>>941

なるほど、あいつらマジで児ポ法を悪用しかねないぞ・・・!

944 :無党派さん:2014/06/22(日) 10:00:41.42 ID:18ABQSFg.net
>>942
児ポ法の架空の創作物に関しての規制は
アメリカも韓国も違憲対象になっているから
これ以上は進まないと思うが。

青環法などの別の法案で攻めてくる可能性は大きいな!

945 :無党派さん:2014/06/22(日) 10:01:56.83 ID:72zkI874.net
そんなことより山田太郎とかいう奴の心配をしてやれよw
このままじゃ次は多分落選だぞw

946 :無党派さん:2014/06/22(日) 10:04:10.58 ID:18ABQSFg.net
>>941>>943
それもあり得るが、パチンコ換金廃止を求めている人達を逮捕する気は満々だろうね。
聞いた話だが廃止運動でビラを配ったら暴力団かやってきたらしいからな。

今度は警察官がやってきて、
児童ポルノ法単純所持禁止の違反の疑いありで逮捕されるかもしれんな。

947 :無党派さん:2014/06/22(日) 10:13:03.97 ID:CEyj+8rk.net
「パチンコ税」導入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403399272/

怖いよな。在日の方々と連帯していかないと

948 :無党派さん:2014/06/22(日) 10:36:20.80 ID:CO1iGgFA.net
パチンカス、ロリコン、携帯依存症が結託して国と戦うのか
胸熱だな

政治家税も取ろうぜ、平沢やワタミみたいな権力主義者が
参戦しなくなるような重いやつ

949 :無党派さん:2014/06/22(日) 11:13:34.54 ID:t+1eQF5L.net
【2014年6月18日山田太郎議員ニコ生文字起こし詳細版(児童ポルノ法改正案国会審議の裏側とは) : 二次元規制問題の備忘録】
http://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/38760543.html

950 :無党派さん:2014/06/22(日) 11:16:20.87 ID:+F2bkUtb.net
週刊誌【AERA】6月30日号(今週号)
⇒本誌総力特集:忙しさが加速する!(抜粋)
▼AERA調査「残業代ゼロ」賛成44%、反対56%
⇒政局大特集:AERA読者的「集団的自衛権賛否の理由」
■賛成1割、反対9割/憲法改正の“当て馬”/TPP交渉の対米向けPR材料
⇒児童ポルノ法が規制できないロリコン大国日本
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=16067

951 :無党派さん:2014/06/22(日) 12:03:33.06 ID:Se710sff.net
児童ポルノ法が規制できないロリコン大国でどういう意味だ!?どうせくだらない記事なんだろうけど。

952 :無党派さん:2014/06/22(日) 12:04:44.85 ID:y23K8CXG.net
変な宗教の差金じゃないのか

953 :無党派さん:2014/06/22(日) 12:41:16.89 ID:CO1iGgFA.net
>>499は読んでおいた方がいい
色々疑問が晴れた

954 :無党派さん:2014/06/22(日) 13:48:30.43 ID:lXGQZkH5.net
18歳未満に興奮したらロリコンてすごい認識だな。人間の本能を否定している。これ書いた奴はロボットなんだろう。

955 :無党派さん:2014/06/22(日) 13:55:39.10 ID:EKEQ07I4.net
それって、16や17の女性と結婚してる人もいるわけだから、差別にならないのかな?マスコミはすぐに言葉ジリ捉えて差別やなんだと騒ぎ立てる癖に、本当に弱いものには言いたいほうだいだな。

956 :無党派さん:2014/06/22(日) 13:57:10.66 ID:q5HxTHn2.net
ロリコン必死過ぎwww

957 :無党派さん:2014/06/22(日) 14:25:46.18 ID:Bon2tH18.net
バック
自民 米、統一への絶対服従+移民などの連携 >> 野党 連携のみ

その結果
提出の力の入れ様 自民 >> 野党
賛成数 自民 > 野党 

958 :無党派さん:2014/06/22(日) 14:58:28.81 ID:Ch8bvEEq.net
>>差別主義者必死すぎ

959 :無党派さん:2014/06/22(日) 17:19:15.18 ID:Y2VYqAEj.net
下着姿ってNG?
もしNGだと、一昔前のクリームとかお菓子系雑誌やそのモデルの写真集も廃棄しなきゃいけないな。
ヌードはまあ分かるとして(決まった以上は従うしかない)、3号定義はどこまでNGが分からないのだが。
何か分かりやすいガイドラインとかあるの?

960 :無党派さん:2014/06/22(日) 17:41:45.30 ID:CO1iGgFA.net
どんだけお菓子好きなんだよ
上の文字起こしにヒントがある

961 :無党派さん:2014/06/22(日) 22:02:37.42 ID:Y2VYqAEj.net
お菓子好きぐらいならいいじゃないか?
しかし文字起こしってどこ?

962 :無党派さん:2014/06/22(日) 22:49:05.42 ID:3ii5HGcz.net
【韓国】 「慰安婦は強制動員ではない」と主張すれば懲役7年〜韓国議員、「日帝植民支配擁護行為者処罰法」発議★2[06/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403358762/

【テキサス親父】 「韓国は言論弾圧国家だ 俺のyoutube動画が有害指定&遮断された」[06/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403243958/

【政治】河野洋平氏 20日に公表した河野談話の報告書について「正しくすべて書かれている」 [2014/06/21]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403350137/

963 :無党派さん:2014/06/22(日) 22:53:20.38 ID:sOC73Crm.net
自民党と公明党と共産党全員じゃねーか

964 :無党派さん:2014/06/22(日) 23:32:28.85 ID:U7MHIQk5.net
>>961
すぐ上にあるレスさえたどろうとしないの?

965 :無党派さん:2014/06/23(月) 04:47:50.01 ID:9kfOtZGa.net
>>959
お菓子系を逮捕したら自民党も逮捕されるなw

オフィス北野に所属している元祖お菓子系アイドルの児島玲子がいるのにね。
オフィス北野は皆がご存じの通り、北野武氏が運営している事務所であり、
TVタックル等で自民党(推進派の平沢等)とも関係が深いから無理ではないかいと思うよ!

その証拠に審議の時に具体的なものを何一つ上げられなかったのはそのせいだと思うよ。

966 :無党派さん:2014/06/23(月) 04:58:12.14 ID:9kfOtZGa.net
要するに、安倍政権や推進派と関わりが深い、秋元や北野 系は絶対に逮捕されないw
その証拠に河西智美写真集は不問になったしね。

民主党のような政権交代になったら本当にヤバかもしれんがw

967 :無党派さん:2014/06/23(月) 06:05:07.80 ID:d52RRiqH.net
お前ら写真集の葉梨しかしてないけどさ、
ヴァージンキラーのLPジャケットとかどうなるの?
法律を読む限り、児童ポルノに該当すると思われるが…
ジャケットは捨てて、中のレコードだけ持ってろとか言われるんだろうか?

968 :無党派さん:2014/06/23(月) 06:06:06.36 ID:T+KOZZrw.net
家宅捜査って、もし家がゴミ屋敷だったら全部ひっくり返すんか?
こんな無意味なことで税金使われたまらんな。

969 :無党派さん:2014/06/23(月) 06:59:17.57 ID:/y9xYeJm.net
部屋に自民党と安倍ちゃんのポスターを貼っとけば・・・・

970 :無党派さん:2014/06/23(月) 08:23:33.40 ID:Jawd/4eA.net
文字起こしって、山田議員のニコニコの談話?
一応見た。
その中で、
>例えば実在の写真がありました。でも、そのコが20(歳)かもしれない。21(歳)かもしれない。18歳未満であるかなんて分からない
>いや、それは客観的に検討して、18歳未満と認定されれば、対象でありそれを単純所持したら罪になる』と。こういうふうに言い始めたわけ

つまり、18未満ぽく見えたらアウト?
フェイクロリみたいなアダルト物や着エロはアウトって言うこと?
実際は18以上なのに童顔で公称18未満というのはアウトなのか?たとえば藤軍団とか、最近だと大島珠奈?とかアウトか?
しかし着エロはどこからアウトか不明なんだが。18未満がかなりきわどい表現をしているものもある。一応合法的に売られているのだけど。
あと、上の文字起こし見たけど、下着姿がアウトかセーフかは分からなかったよ。
それとも、グレーは全部アウトか?
もしそうならヒドい法律だ。

971 :無党派さん:2014/06/23(月) 11:26:51.96 ID:WXHeTjnX.net
>>970
個別具体的な事例は、該当する板のスレで聞いたらいいんじゃない。

児童ポルノ:規制強化 議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1402131356/

972 :無党派さん:2014/06/23(月) 11:33:42.10 ID:WXHeTjnX.net
あるいはネギ板で聞くか。

エロゲ表現規制対策本部952
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1403241520/


一般論から言えば、現在合法的に販売されているものを所持していて、逮捕されることはないだろう。
製造罪でメーカー側が逮捕されるのが先のはずだ。
あと、合法的に販売されているものなら、警察が調べて出演者の身元を確認して18歳以上と分かれば逮捕はされないだろう。

973 :無党派さん:2014/06/23(月) 12:17:21.26 ID:L+SRNl5C.net
個別の具体的な線引きは今は誰にもわからんと言うのが実情
グレーは全部アウトの可能性すらなきにしもあらず

974 :無党派さん:2014/06/23(月) 12:21:22.57 ID:L+SRNl5C.net
とにかく何が駄目なのか詳しい説明が何もないままだから

975 :無党派さん:2014/06/23(月) 12:23:04.02 ID:9SU8KM79.net
このままなし崩しに法律施行、なんてないよね?!
周知しなきゃだろうしさ

976 :無党派さん:2014/06/23(月) 13:11:46.57 ID:9SU8KM79.net
女子中学生を拉致監禁容疑=知人LINE無視に立腹―少年3人を逮捕・警視庁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00000046-jij-soci



無事でよかった
しかしこういう事件見るとよくわかるが、携帯出会い系やライン規制したほうがよほど犯罪防げるよなw

977 :無党派さん:2014/06/23(月) 14:13:25.43 ID:iZwCmMe3.net
>>976
これと同じか

「売り飛ばしたら2千万円に」女子中学生を監禁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00050065-yom-soci

978 :無党派さん:2014/06/23(月) 14:16:53.01 ID:7muNUZEJ.net
現実は既にギャグ化の一途を辿っているようだ

http://omo69.com/archives/2859
カブトムシブログをやっていてAdsense違反で広告停止!その理由はあのワードがNG!

979 :無党派さん:2014/06/23(月) 14:16:53.53 ID:iZwCmMe3.net
>>976-976
こういう輩こそが ”児童” の裸体を撮影して拡散させるのだろうに。

980 :無党派さん:2014/06/23(月) 14:18:44.97 ID:L+SRNl5C.net
>>976
罰則は1年猶予だが施行自体はは20日後の来月から

基準曖昧で特に3号が、
それに碌な周知が無いってのはかなり以前から問題視されてはいるが
今までも碌な説明が無かったからな、周知もあまりされないままで行くんじゃないか?


>>976
LINE無視に怒り、相手の交際少女を監禁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140623-00000021-nnn-soci
LINEで無視され腹をたて交際少女を拉致、少年ら3人逮捕 警視庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00000525-san-soci

日テレと産経は
犯人と知り合いになった経緯として
LINEの美少女アニメファンのグループ
LINEの美少女アニメ愛好グループ
とかアニメ持ち出してきてる

981 :無党派さん:2014/06/23(月) 14:52:53.32 ID:8S502/6e.net
>>970
それはモデルの特定ができない場合でしょ。
実際に18歳以上であることが明らかなら、児童ポルノではない。

982 :無党派さん:2014/06/23(月) 16:08:09.08 ID:F5tDojuN.net
>>975>>980
繰り返しになるが、家宅捜査等の実力行使がいつから始まるか?が問題。
「1年間は大丈夫」なんてタカくくってたれねえ。

983 :無党派さん:2014/06/23(月) 16:35:34.37 ID:a4Bw2aim.net
おいしい つぎすれ できました
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1403508516/

984 :無党派さん:2014/06/23(月) 17:37:25.40 ID:08W+NncF.net
>>983


985 :無党派さん:2014/06/23(月) 18:23:49.55 ID:WXHeTjnX.net
>>982
所持罪での家宅捜索は罰則が猶予されてる間はされないよ。
家宅捜索ってのは送検するためにするわけだが、罰則が猶予されてる間は、起訴できないから、家宅捜索はされない。

986 :無党派さん:2014/06/23(月) 18:54:41.57 ID:I3lH1EWr.net
>>979
それとイジメで無理やりズボン脱がして
tんこ撮影する奴らな

性的興味で撮影したホモ だったって事で来年通報だな

987 :無党派さん:2014/06/23(月) 19:14:22.93 ID:9SU8KM79.net
http://dot.asahi.com/aera/2014062300056.html

やれやれ・・また韓国大好き北原みのりがしゃしゃりでてきたよ。。

988 :無党派さん:2014/06/23(月) 19:46:34.47 ID:mnba2cys.net
>>987
その気になれば、通販でも何の苦労もなく買えてしまう「ジュニアアイドル作品」


って出てるけど
その写真成人ものじゃん

989 :無党派さん:2014/06/23(月) 19:50:14.44 ID:9SU8KM79.net
まあ、韓国サイコー!日本ダメ!って言ってる北原みのりだしね・・

990 :無党派さん:2014/06/23(月) 20:17:27.24 ID:9kfOtZGa.net
>>989
在日おばさん達はこうやって日本人をいじめているからな。

991 :無党派さん:2014/06/23(月) 20:19:51.79 ID:aa+gZT3G.net
【政治】維新・猪木議員、みんなの党・山田太郎氏ら来月訪朝へ スポーツ交流を目的
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403521327/

992 :無党派さん:2014/06/23(月) 20:35:03.94 ID:XeTVhq4i.net
おそらく法施行以降(罰則適用前でも)にダウンロードとかしたやつは
捜査逮捕の対象にするつもりなんじゃね?
施行後の取得なら捜査逮捕の対象にしても遡及処罰ではないと言い訳できる
一年間は罰則ないよ〜とか油断させといてその期間にダウンロードとかしたやつを
見せしめ大量逮捕する可能性がある

993 :無党派さん:2014/06/23(月) 21:14:57.52 ID:V+YGHVmA.net
国民をペットの調教程度にしか思わない安倍&自民党

994 :無党派さん:2014/06/24(火) 02:14:45.12 ID:QNbfXOVy.net
>>983


995 :無党派さん:2014/06/24(火) 06:25:49.16 ID:Ik8F1iVG.net
>>992
「大量」がどのぐらいの数を想定しているのかはわからんけど、見せしめなら大量にする必要はないだろ。

996 :無党派さん:2014/06/24(火) 07:50:37.72 ID:Q5AuwOJL.net
>>983
乙!

997 :無党派さん:2014/06/24(火) 09:55:56.16 ID:YOhpT8cy.net
【サッカーW杯】韓国戦でアルジェリア選手にレーザーポインター ネットで批判殺到「危険な行為は許せない」★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403522787/

【サッカー】日本代表サポーターのゴミ拾い 1985年の在日韓国人のゴミ拾いを見習って始めたものだった(在日韓国民団新聞)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403567746/

【マスコミ】 日本共産党系の団体が護憲集会を開催 → NHKがその実行組織を隠して「若者1000人が集団的自衛権反対訴え」と報道
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1403431895/

998 :無党派さん:2014/06/24(火) 16:04:59.83 ID:db9RYeUz.net
最近、女子中高生を襲うような事件が頻発されるな。
書店で勝った芸実写真をもってるだけで犯罪者にされる抑圧された社会になれば
こうなるのは目に見えていた。

これからますます性犯罪が増えるだろうね。
責任とれよアホ自民党

999 :無党派さん:2014/06/24(火) 16:37:00.11 ID:yp1KEtfp.net
>これからますます性犯罪が増えるだろうね。

そうすればもっと規制を厳しくするだけだ。最終的に性欲を持つ奴を排除する社会になる。

1000 :無党派さん:2014/06/24(火) 17:52:52.36 ID:1l6U7+93.net
999

1001 :無党派さん:2014/06/24(火) 18:30:26.05 ID:Q5AuwOJL.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
360 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200