2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石原新党】 石原新党(仮) 四十【たちあがれ日本】

1 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:20:26.47 ID:fuiZ2lbY.net
『石原新党』(石原山田グループ)や旧『たちあがれ日本』旧『太陽の党』と
石原慎太郎・平沼赳夫・中山成彬・山田宏などの保守系政治家に関連する
政治・政策・政局・選挙などを語る総合スレです

前回の都知事選に出馬した田母神俊雄との連携も噂される中
『石原新党』(石原山田グループ)はどう動いていくのか
『石原新党』・旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系メンバーを見守りましょう!
―避難所―
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1319444210
―前スレ―
【石原新党】 旧たちあがれ日本 三十九【政策第一】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1402815491/

2 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:21:31.38 ID:fuiZ2lbY.net
―公式リンク集―
日本維新の会 公式サイト
http://j-ishin.jp/
旧『たちあがれ日本』チャンネル(YouTube)
ttp://www.youtube.com/user/tachiagarenippon
旧『たちあがれ日本』チャンネル(ニコニコ動画)
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch8111
旧『たちあがれ日本』青年部‐かけはし塾卒塾‐公式サイト
ttp://www.ohenjapan.com/

3 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:22:13.57 ID:fuiZ2lbY.net
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の衆院議員―
<南関東>
比例単独 松田学    http://matsudamanabu.jp/
千葉 1区 田沼隆志   http://tanuma.info/
<東京>
比例単独 石原慎太郎 http://www.sensenfukoku.net/
比例単独 今村洋史   旧『たちあがれ日本』青年部員 かけはし塾卒塾生
東京19区 山田宏    元日本創新党代表(一応関係者という事で)
<東海>
比例単独 藤井孝男   http://www.55fujii.com/
<近畿>
比例単独 西村眞悟   http://www.n-shingo.com/ (除名され現在は無所属)
比例単独 三宅博    http://miyakehiroshi.net/
<中国>
岡山 3区 平沼赳夫   http://www.hiranuma.org/new/
広島 3区 中丸啓    http://nakamaruhiromu.com/
<九州>
熊本 4区 園田博之   http://www.sonoda-hiroyuki.jp/
宮崎 1区 中山成彬   http://nakayamanariaki.com/

4 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:22:55.76 ID:fuiZ2lbY.net
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の参院議員―
<2013年当選>
参院比例 中山恭子    http://nakayamakyoko.net/
参院比例 中野正志    http://www.nakano-masashi.gr.jp/
参院比例 アントニオ猪木

―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の地方議員―
奈良県議 大坪宏通   奈良県議補選で当選(2012衆院選と同日)
徳島県議 岡佑樹    http://www.okayuki.com/
浦安市議 柳毅一郎   http://www.yanagi-k.com/
長岡市議 藤井盛光   http://fujii.nagaokashi.jp/
神戸市議 北山順一   http://www.kitayama.gr.jp/kitayama/
津山市議 竹内邦彦   http://www.kozo-y.jp/takeuchi/

5 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:23:37.08 ID:fuiZ2lbY.net
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の議員候補(1/3)―
<参院比例>
参院比例 石井義哲   http://ameblo.jp/ishii-yoshiaki/ 後援会長に田母神俊雄
参院比例 浅田真澄美 http://www.asada-masumi.com/?m=201006
<北海道>
比例単独 米長知得   旧『たちあがれ日本』職員
参院比例 中川義雄   旧『たちあがれ日本』衆院議員
<東北>
福島 5区 宇佐美登   http://www.usami21.com/
<北関東>
埼玉14区 大塚克夫   旧『たちあがれ日本』の表記有 無所属出馬
比例単独 植竹哲也   http://www.uetake.com/
<南関東>
千葉 6区 遠藤宣彦   http://www.endou-nobuhiko.com/
神奈川12区 甘粕和彦 http://amakasukazuhiko.net/
神奈川14区 中本太衛 http://www.nakamoto.jpn.com/

6 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:24:23.41 ID:fuiZ2lbY.net
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の議員候補(2/3)―
<東京>
東京 4区 犬伏秀一   http://www.inubushi.com/
東京 7区 吉田康一郎 http://k-yoshida.jp/koichiro/
東京16区 中津川博郷 http://www.naktsugawa.net/
東京18区 五十嵐勝哉 http://katsuya-igarashi.net/
東京20区 野田数    http://www.kazusa-noda.com/
東京22区 鹿野晃    http://www.kano-akira.org/
東京24区 藤井義裕   http://www.yoshihiro-fujii.net/
比例単独 上村昭徳   元衆院議員秘書
港区    水野統弘   元港区議
中央区   太田太     会社顧問
豊島区   廣瀬貞義   http://www.sadayoshi.com/
参院東京 小倉麻子   http://ameblo.jp/ogulin928/

7 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:25:01.58 ID:fuiZ2lbY.net
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の議員候補(3/3)―
<北陸信越>
比例単独 堀居哲郎   旧『たちあがれ日本』青年部員 かけはし塾卒塾生
<東海>
浜松浜北 松下良    http://www.geocities.jp/matsu_ryo0822/
<近畿>
神戸垂水 白國高太郎 http://blog.zaq.ne.jp/shirakunikotaro/
<中国>
比例単独 藤井厳喜   http://www.gemki-fujii.com/
比例単独 谷本彰良   旧『たちあがれ日本』青年部員 かけはし塾卒塾生
呉市    沖田範彦   http://www.okita-norihiko.com/
<四国>
比例単独 大内淳司   旧『たちあがれ日本』青年部員 かけはし塾卒塾生
徳島市   岡孝治     元徳島市議
高松市   藤澤猛     会社社長
<九州>
福岡 2区 頭山晋太郎 http://www.55shintaro.jp/

8 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:25:43.94 ID:fuiZ2lbY.net
石原新党へ入党する旧太陽系以外の議員
群馬 1区 上野宏史   http://www.ueno-hiroshi.jp/
千葉 9区 西田譲    http://www.55nishida.com/
長野 1区 宮沢隆仁   http://miyazawa-takahito.o.oo7.jp/
北陸信越 中田宏    http://www.nakada.net/
大阪13区 西野弘一   http://www.koichi-nishino.com/koichi/
兵庫 6区 杉田水脈   http://sugitamio.net/
広島 7区 坂元大輔   http://daisuke-sakamoto.jp/
愛媛 4区 桜内文城   http://www.sakurauchi.jp/

橋下新党へ入党する旧太陽系の議員と議員候補
秋田 3区 村岡敏英   http://www.muraokatoshihide.jp/
兵庫 5区 三木圭恵   http://www.geocities.jp/k_miki_sandacity/
福岡 4区 河野正美   http://www.kawano-masami.com/
参院比例 片山虎之助 http://www.toranosuke.net/
青森 1区 升田世喜男 http://www.masuta-sekio.com/

9 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:26:35.84 ID:fuiZ2lbY.net
衆議院小選挙区 区割りマップ
http://technocco.jp/k_map/k_map.html
TPP参加の即時撤回を求める会 公式ブログ
http://ameblo.jp/tpp-tekkai/
減税日本 公式サイト
http://genzeinippon.com/
田母神俊雄 公式サイト
http://www.toshio-tamogami.jp/index.html

10 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:29:25.14 ID:fuiZ2lbY.net
以上テンプレ

11 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:31:30.04 ID:fuiZ2lbY.net
テンプレは従来のものを使用中
地方議員や支部長の動向などが判明したら刷新したいと思います

12 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:34:51.02 ID:ws6LmpSo.net
乙乙。

13 :無党派さん:2014/06/25(水) 18:57:52.93 ID:du4zkKhf.net
前スレから転載
石原新党内訳

関東10人
関西4人
中国3人
九州2人
東北1人
東海1人
北陸信越1人
四国1人

東京19区 山田宏(56歳)
東京比例 石原慎太郎(81歳)
東京比例 今村洋史(52歳)
神奈川18区 中田宏(49歳)
神奈川比例 松田学(56歳)
千葉1区 田沼隆志(38歳)
千葉9区 西田譲(38歳)
群馬1区 上野宏史(43歳)

長野1区 宮沢隆仁(59歳)
岐阜比例 藤井孝男(71歳)

大阪13区 西野弘一(45歳)
大阪比例 西村眞悟(65歳)
大阪比例 三宅博(64歳)
兵庫6区 杉田水脈(47歳)

岡山3区 平沼赳夫(74歳)
広島3区 中丸啓(50歳)
広島7区 坂元大輔(31歳)
愛媛4区 桜内文城(48歳)

熊本4区 園田博之(72歳)
宮崎1区 中山成彬(71歳)

参院比例 中山恭子(東京)(74歳)
参院比例 中野正志(宮城)(66歳)
参院比例 アントニオ猪木(東京?)(71歳)

14 :無党派さん:2014/06/25(水) 19:55:22.32 ID:6Qpi174Y.net
田母神さんの例のTwitterに失望した。
来たら無党派と女性票が消えるよ。

15 :無党派さん:2014/06/25(水) 20:09:27.44 ID:AbfF2vLJ.net
現状の得票率予想

石原新党 3%
田母神合流 +2%
みんなの党合流 +3%
(みんなの党部分合流 +1%)

現状維持不可能・・・
どうやって支持拡大するかが問題と

16 :無党派さん:2014/06/25(水) 20:10:55.66 ID:JkNp4NGa.net
気付くの遅いよ
こうなるのわかってるから反対してる
自民を見てても失言議員は大体同じ人だしこれは治しようがない

17 :無党派さん:2014/06/25(水) 20:19:31.10 ID:WJJnx4vf.net
これで勝てる
どうせ与党にはなれないから大風呂敷でいこう
愛国、憲法、慰安婦は国会だけでやればよく選挙では禁止で

https://pbs.twimg.com/media/Bq-LeeCCAAAgsCu.jpg

18 :無党派さん:2014/06/25(水) 20:21:19.53 ID:WJJnx4vf.net
他に党名候補あったっけ

https://pbs.twimg.com/media/Bq-M9EQCYAAFlYD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bq-M9ExCMAEMXiQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bq-M9AwCMAA1Vt6.jpg

19 :無党派さん:2014/06/25(水) 20:29:14.28 ID:NITR0krV.net
1乙

田母神の言うとおりだと思うよ
回りで問題視してる奴なんて見たことないわ

20 :無党派さん:2014/06/25(水) 20:38:42.07 ID:AbfF2vLJ.net
後は真保守党とか志士の党だなw
愛国保守が前面に出てて甲乙つけがたいなw
真保守は田母神さんからクレームきそうだなw

21 :無党派さん:2014/06/25(水) 20:40:02.63 ID:V5Ihcphp.net
日本自由党
日本青嵐の会
とかだな

22 :無党派さん:2014/06/25(水) 20:44:35.88 ID:mHZQRuKp.net
「新党名に『燃え上がれ日本』! 代表に田母神氏就任も決定!!」

23 :無党派さん:2014/06/25(水) 20:47:11.42 ID:GcSFVW7X.net
16が犯人か。
14はわかってないな。
欧州がイスラムに蹂躙されたのはなぜだ。
変に口をつぐむ規制の雰囲気があったから。
女性はそれほど弱くないので
叩きに回る側がいるのが自然。
そんなに女性に不要なまでに頭を下げたいならフェミニスト党でも別に立ち上げろ。
だいたいそういう奴はネオリベなんだよな。お前ネオリベだろう。

24 :無党派さん:2014/06/25(水) 21:08:44.43 ID:wMnm+KJD.net
改革保守党とかダサいにもほどがあるわw

25 :無党派さん:2014/06/25(水) 21:14:11.44 ID:iW1Y2aUl.net
ついに明日!
猪木が言うには党名で全てが決まる!

26 :無党派さん:2014/06/25(水) 21:33:23.80 ID:HUhLmUdd.net
止まらぬ“橋下維新離れ” 維新3府議が離党届提出
■大阪維新の会3府議が離党届■くじ引き…離党ドミノ
日本維新の会傘下の政治団体「大阪維新の会」に所属する堀口和弘氏(43)ら大阪府議3人が25日、
離党届と府議会会派の離団届を提出した。
停滞する大阪都構想の進め方をめぐり、橋下徹大阪市長ら執行部の対応に不満があるとしている。
ほかの2人は沢田貞良氏(46)と小林雄志氏(42)でいずれも1期目。
大阪維新では、来春の府議選の定数削減や区割り変更に伴い、
候補者調整を「くじ引き」でするよう幹事長の松井一郎大阪府知事ら執行部が提案したことへの批判の声も上がっていた。
大阪維新は府議会議席の過半数を確保しておらず、今後、議会対応は厳しさを増す。
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2014062501001295
■「市民に対する侮辱」「強引で傲慢」離党の維新府議3人がぶちまけた執行部への不満
大阪都構想の議論が停滞する現状を打開しようと打って出た維新の“奥の手”が裏目に出た。
くじ引き、逆ギレ…離党ドミノ
幹事長の松井一郎知事がくじ引きで候補者を決めることを提案。
堀口氏は「市民に対する侮辱だ」と憤りをあらわにし、離党を決意するきっかけになったことを明かした。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140625/waf14062514000026-n1.htm
大阪維新の会は、断末魔
大阪維新の会、崩壊へ
橋下江田新党も泥舟だろう

27 :無党派さん:2014/06/25(水) 21:38:15.35 ID:YtMzRfH+.net
>>1
もうね・・・
 
2014/05/11
 安倍「女性を活用」発言 → 維新の女議員が『 女性をモノとして扱うな 』と批判 → 維新政策に「女性の活用」が載っててブーメラン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1403675322/
 
2007//02/15
 安倍「子供は国の宝」発言 → 民主の女議員が『 子供は年金や国のために生まれるのではない!』と批判 → 民主党政策に「子供は国の宝」が載っててブーメラン
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171535771/
 
おまけ
民主・菅氏も不適切発言 「東京の経済生産性は良いが、女性が子を産む生産性が低くて問題」(大手マスコミや野党はスルー)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170943407/

28 :無党派さん:2014/06/25(水) 22:03:49.31 ID:fuiZ2lbY.net
>>26
みんなの党との候補者調整の時も
橋下が最後はジャンケンで決めればいいと言って渡辺がキレてたことあったな

29 :無党派さん:2014/06/25(水) 22:06:53.42 ID:FKbv0Wis.net
喜美からしたら自分がしこたま借金して出した候補者だから

30 :無党派さん:2014/06/25(水) 22:09:57.25 ID:AbfF2vLJ.net
そのジャンケンやりましょうとその番組で即答してた浅尾だったけどなw
で、結局その思いも実らず東京で取れるはずの3選挙区を逃したと
次の選挙区なんてあらゆる政党の候補者が入り乱れるわけでどうすんだろうな

31 :無党派さん:2014/06/25(水) 22:48:44.91 ID:2RFxweeG.net
また自民党大勝か

32 :無党派さん:2014/06/25(水) 22:53:24.38 ID:x6Ci75//.net
.
【政治】自民・菅原一秀氏 「安倍政権は、基本的には移民受け入れない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402877721/

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:42:45.51 ID:FHS75QAp0
>>1
安倍総理のご見識は、正しかった!!!  安倍総理の長期政権が良いな!!!

まるで安倍政権が「積極的に移民受入を検討している」と印象を与えたのは産経新聞

産経新聞は移民受入反対の立場で記事を書いた心算なのかも知れないが、現実の
ネット世論では「安倍政権が積極的に移民受入を検討」との誤解が広がってしまったのである。

これは、良く考えると、形を変えた安倍政権バッシングとも思えてしまう。

つまり安倍総理を支持するネット世論や右派層の支持を動揺させ、
離反させ様としたマスゴミのプロパガンダとも思えなくも無い。

【創価(公明)&ゲル(CSIS)】 安倍総理が、産経新聞の報道を否定!
「政府で『20万人の移民(受入)計画』を考えている事は、全くありません!」 【涙目!www】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398067334/

【創価(公明)&ゲル(CSIS)】 安倍総理が、産経新聞の報道を否定!
「政府で『20万人の移民(受入)計画』を考えている事は、全くありません!」 【涙目!www】★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398087899/
.
【話題】 民放の雄といわれたフジテレビが絶不調 2ケタ獲得が「めざましテレビ」だけという日も珍しくない
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397965245/

【移民(受入)政策】石原慎太郎氏
「在日朝鮮人・韓国人の問題は移民とは別問題」「受け入れる寛容が求められる」★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401618693/

ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間

33 :無党派さん:2014/06/25(水) 22:57:30.65 ID:fuiZ2lbY.net
895 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 18:13:44.76 ID:naJsyXf1 [2/2]
26日ってすぐじゃないか
第一の関門

石原新党、26日に党名決定へ
2014.6.24 16:46
日本維新の会の石原慎太郎共同代表が分党後に結成する新党の参加議員は24日、国会内で会合を開き、26日に新党名を決定することを決めた。
議員から寄せられた84の党名案を5つに絞った上で、26日の会議で選定する。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140624/stt14062416460005-n1.htm

34 :無党派さん:2014/06/25(水) 22:57:46.76 ID:OWadnwPF.net
大阪維新から石原新党に参加する面子もいるだろうな

自民も候補準備してるし、前途多難だろうが志を高くもって合流して欲しいもんだ

35 :無党派さん:2014/06/25(水) 22:58:08.67 ID:iW1Y2aUl.net
いるか?

36 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:02:12.34 ID:fuiZ2lbY.net
そうすると橋下新党と真っ向勝負することになるな

37 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:02:38.17 ID:88+6aDbG.net
>>34
その逆なら今後も出そうな流れ
特に山田・中田の動きに注視しておいた方が良いぞ

維新・橋下共同代表の党 1人移籍で38人に

日本維新の会の分党で、石原共同代表の党に参加することを表明していた衆議院議員1人が
橋下共同代表の党に移る意向を固め、橋下氏の党には38人が、石原氏の党には22人が、
それぞれ参加する見通しになりました。

石原氏の党に参加することを表明していた衆議院比例代表近畿ブロック選出の
三木圭恵議員が橋下氏の党に移る意向を固め、24日、書面で参加を申し出ました。

三木氏はNHKの取材に対し、「石原氏のグループとは、自分が考えている政治理念とのずれを感じた。
地元の支援者の意見も踏まえ、橋下氏のグループに移ることを決めた」と述べました。

この結果、橋下氏の党には38人が、石原氏の党には22人が、それぞれ参加する見通しになりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140624/k10015472951000.html

38 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:06:26.01 ID:OWadnwPF.net
>>37
そうか?
足元ぐらついて空中分解間際の大阪維新より、石原新党の方がまだ未来があるようなに見えるが

39 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:06:50.44 ID:fuiZ2lbY.net
三木さんなぁ・・・

40 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:11:11.36 ID:3DgXz7Yo.net
>>38
そいつあちこちコピペしてる通称維新ニートだから相手にしたら負け
石原新党スレでも橋下を持ち上げるのが2人いるでしょ。
>>39
パー券購入者が残れともでもいったんじゃねwww
元たち日でこのふらふらは裏切り者といっていいね

41 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:13:33.68 ID:88+6aDbG.net
>>38
未来ね・・・寿命も残りわずかの老人も多いのに・・・

日テレ世論調査(6/13〜15)

あなたの支持している政党を教えて下さい。

自民 41.6%

民主 *7.7%
公明 *4.3%
共産 *3.1%
維新(橋下系) *2.6%

社民 *0.7%
結い *0.5%
生活 *0.3%
みん *0.3%
改革 *0.1%
維新(石原系) *0.1%

あなたは、与党への対抗勢力として、野党が結集して、再編成されることを、期待しますか、期待しませんか?

期待する 52.5 %
期待しない 36.5 %
わからない、答えない 11.0 %

ttp://www.ntv.co.jp/yoron/201406/soku-index.html

42 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:15:41.29 ID:iW1Y2aUl.net
賛否両論
丁度半々くらいか
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=677702335639250&id=100001984682696

43 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:16:08.86 ID:6Qpi174Y.net
明日だっけ?党名は。楽しみだ!
三木さんは、民主と候補者一本化で、変な選挙区に回されたら悲惨だぜ。
まあ、選挙区協力なんか絶対に出来ないはずだが。

44 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:16:55.87 ID:DNdMFEaN.net
太陽の党でいいよ。

45 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:19:39.52 ID:fuiZ2lbY.net
84の党名案を5つに絞るってのも26日なのかな
党名案5候補の情報はまだ出てないみたいだし

46 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:37:19.10 ID:pzMMLSGs.net
三木の裏切りに関して、どの太陽系議員もツイッター等で
触れていないね。

47 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:39:23.57 ID:HUhLmUdd.net
>>37
>>41
執拗に他勢力にいやがらせしている暇があったら、
足元が崩壊しつつある橋下維新を心配しろよ

●止まらぬ“維新離れ” 離党ドミノ
●「市民に対する侮辱」「強引で傲慢」離党の維新府議3人がぶちまけた執行部への不満
大阪都構想の議論が停滞する現状を打開しようと打って出た維新の“奥の手”が裏目に出た。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140625/waf14062514000026-n1.htm

橋下維新信者は、三木が入って狂喜乱舞しているが、その一方で足元は崩れつつある
にもかかわらず、必死になって「石原山田」側や、他党(民主党、みんなの党など)を毎日、誹謗中傷
他党を誹謗中傷する前に、自分たちの事を心配せよ

48 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:40:24.65 ID:JkuONR1R.net
三木「私が信じたたち日はもうどこにも無い」←まあわかる

だから橋下新党に行きます!←WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ?????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:43:51.61 ID:aVum8qJC.net
>>48
ほんとこれ

50 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:45:59.80 ID:fuiZ2lbY.net
>>46
まあ現時点では何とも言えないとこなんだろうな

51 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:53:24.90 ID:OWadnwPF.net
まあ奈良の大坪さんは石原新党側だし、しっかり足元固めていけばいい

52 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:53:31.72 ID:5RF8lZ9r.net
批判しておきながら具体的に言及しないのはちょっと卑怯
それだと石原側も反論のしようがないし支持者も判断できない
後援会の強い意向なら理解できるから余計なこと言わなくていいのに

53 :無党派さん:2014/06/25(水) 23:59:20.97 ID:fuiZ2lbY.net
>>51
まずは統一地方選だな

54 :無党派さん:2014/06/26(木) 01:35:03.69 ID:mzvAIGul.net
和田の自民じゃダメですか?発言はようつべにありますか?

あと、時々出るが、保守系なの?三谷は。
塩村との噂あるから排除で。

55 :無党派さん:2014/06/26(木) 02:00:54.21 ID:5TUmnKHJ.net
そんなんどうでもいいわ
お前を排除

56 :無党派さん:2014/06/26(木) 02:07:19.42 ID:Xefou/YY.net
>>50
え〜。
まだ裏切り者が出ると意味?
嫌だな。
是々非々で、自民党を右から質す政党は絶対に国益なのに。

57 :無党派さん:2014/06/26(木) 03:52:41.30 ID:mc/X9AKi.net
「裏切り者」は、どの政党からも出るさ
大阪維新も、昨日、3名離党したが、
選挙が近づくにつれ、
今後も、離党者は、続出だろうね

58 :無党派さん:2014/06/26(木) 05:15:38.70 ID:HiQ/7RMV.net
そもそも石原側、橋下側どちらの新党に行くか6月5日までに決めなきゃいけなくて第三の新党は認められない中、断腸の思いで無所属選んだ議員もいるのに三木のこのやり方って卑怯じゃない?

59 :無党派さん:2014/06/26(木) 05:20:56.36 ID:s8IN9cQi.net
みんなの党はじわじわ維新に近づいてる感があるな
松井幹事長が8月の改革新党結党時に合流要請をみんなの水野は拒否じゃなく留保だってさ
石原新党の生存をかけて山田さんらは何が何でもみんなとの統一会派までいかなきゃかなり厳しい状況に追い込まれると

60 :無党派さん:2014/06/26(木) 07:00:53.13 ID:mc/X9AKi.net
この記事は読んでいないのだが、この“やり逃げ議員”は、橋下維新のようだな

夏至の白昼夢/維新イケメン代議士が銀座・東大生ホステスに手を出し逃げた
   ◆ 日本維新の会・丸山穂高、ロイヤルパークホテル・ザ・汐留
週刊新潮(2014/07/03), 頁:44

272 :無党派さん:2014/06/26(木) 02:31:41.76 ID:cI+9Y9Uq
>>270
丸山穂高は今回の維新の分党で大阪(橋下維新)のほうにくっついたそうだよ。
大阪の何処かの選挙区みたいだから。
松下政経塾出身みたいだね。
官僚経由して。

51 :無党派さん:2014/06/26(木) 02:19:14.09 ID:61IQSyIg
>>50
丸山穂高、大阪19区、橋下系だな

61 :無党派さん:2014/06/26(木) 07:12:32.00 ID:mc/X9AKi.net
この丸山穂高という橋下維新の議員
ネットで調べてみると、過去にとんでもない疑惑があるんだなあ
驚いたな (゚Д゚)

62 :無党派さん:2014/06/26(木) 07:48:45.71 ID:GAgUOFfW.net
無所属選んだ2議員は除名が検討されてるみたいだな
三木にもなんらかの処分は必要だろ

63 :無党派さん:2014/06/26(木) 09:53:35.28 ID:1X3GomKN.net
三木「日本維新の会の背骨は自主憲法制定であります」
こんなこと国会で堂々と発言しながら、結いと組むのか。
こんなやついらんわ。
http://www.youtube.com/watch?v=oZivBieexek

64 :無党派さん:2014/06/26(木) 09:56:00.58 ID:U2X03jsI.net
ついてるコメントが空しい

65 :無党派さん:2014/06/26(木) 09:56:49.96 ID:b3wDgyul.net
三木も正直に、0.1%の支持率に唖然とした
選挙に勝てないから維新に戻ります、って言えばまだカッチョイイのによ
政治思想がどうとうか、以前のたちあがれじゃないとか、
なんでグダグダ言い訳すんのかね

66 :無党派さん:2014/06/26(木) 10:15:14.14 ID:KhGTJkBE.net
日本の女性議員にろくなのがいない

67 :無党派さん:2014/06/26(木) 10:24:04.73 ID:dAqKISVp.net
党名は昼か

>今日は新党準備関連の一日。
>まず事務局を務める、ガバナンス委員会で、新たな規約や綱領を議論。
>昼は新党の党名決定の、最終議論。
>午後は早速、チャンネル桜で、石原新党についての討論番組に出演。

https://www.facebook.com/takashi.tanuma/posts/732164650159746

68 :無党派さん:2014/06/26(木) 11:29:28.25 ID:dAqKISVp.net
山田宏議員 「今の日本の政治にとって必要なこと」
https://www.youtube.com/watch?v=D-dZKFL-Hmw

69 :無党派さん:2014/06/26(木) 12:19:29.26 ID:s8IN9cQi.net
新太陽の党、愛の党とか候補らしいねw

70 :無党派さん:2014/06/26(木) 12:24:51.36 ID:nqMl2drR.net
クソだな

71 :無党派さん:2014/06/26(木) 12:26:41.07 ID:CYBn5Q/N.net
三島なら楯の会のようなセンスのある名前にしただろう

72 :無党派さん:2014/06/26(木) 12:34:52.60 ID:YVv8dcJI.net
日本自由党とか普通の名前にしろ
なに訳分からん名前してんだ

73 :無党派さん:2014/06/26(木) 12:43:37.01 ID:dAqKISVp.net
若い世代のセンスに期待しようw

74 :無党派さん:2014/06/26(木) 12:54:39.65 ID:MXXC1zTf.net
どんな党名になるか期待と不安

75 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:00:15.71 ID:MXXC1zTf.net
>>56
こっちから出る可能性もあるかも知れないが
維新から石原新党に変更する人がいたら三木への批判がブーメランになりかねない
だから今は何も発言してないのかなと

76 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:03:31.11 ID:dT1JYA6b.net
ベタだけど5文字で略称3文字がいい。
改新推しだったけど>>18を見るといまいち。
逆にいまいちだと思ってた日本保守党のほうが良く見える。

77 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:09:23.68 ID:MXXC1zTf.net
日本保守党だとイメージがつながりやすい点もいいな

78 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:18:21.85 ID:XwD0PsH4.net
覚えやすいのもいい

79 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:19:58.24 ID:MXXC1zTf.net
>>65
支持率以外で石原新党にないものが維新にあるとは思えないんだよなぁ

80 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:21:15.25 ID:nxhI9wNy.net
事前にネットとかで噂になってしまった党名は除外みたいね
だから俺らが議論してる党名はすべて採用されない

81 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:23:05.24 ID:ZhcYzTrC.net
良さそうなのは殆どここで出てるぞ

82 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:27:17.20 ID:Htz5I3wm.net
>>80
マジで?

83 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:30:18.51 ID:uUnJhdcc.net
日本自由党
日本保守党
日本青嵐の会
日本改新党
日本改新の会
日本改革党
日本改革の会
改革保守党
ここで出た良さそうなのは
まぁこんな感じやな
どれがええやろか

84 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:35:05.61 ID:EYoXoQYnS
中山恭子さんだけで30万票とれるのに支持率0.1%はさすがにあり得なくね?

85 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:34:38.61 ID:nxhI9wNy.net
>>82
すまん、若干ニュアンスが違ったかもw

中山なりあき ‏@nakayamanariaki
いよいよ今日、新党の名前が決まる。全国から何千という提案が寄せられたという。
新保守、自立、次世代のスローガンを掲げる新党にふさわしい名前になることを期待する。
決定までに漏れると採用されないことになっていた。集団的自衛権に関する自公の協議がまだるっこい。
芯の通った保守政党が必要だ。

86 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:37:06.65 ID:9Cad0XZ7.net
日本保守党でええやろ
改革とか新とかいらない
青嵐とか論外w

87 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:38:15.75 ID:nxhI9wNy.net
新党名このあと14:30〜記者会見で発表らしい

88 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:38:24.83 ID:MXXC1zTf.net
だから何も情報が出てなかったわけか

89 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:38:59.11 ID:nxhI9wNy.net
>>86
それにしちゃうと、日本真正保守党と似ちゃうからダメ

90 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:40:54.38 ID:MXXC1zTf.net
14:30〜だともう1時間切ってるな
もう少しで重要な要素の1つが決まる

91 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:41:44.93 ID:9Cad0XZ7.net
>>89
え?なんでダメかよくわからん。
田母神なんてなんの影響力もないし、国民のほとんどがそんな党名知らないし

92 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:45:04.64 ID:DheNu1EV.net
オランダ自由党オーストリア自由党にあやかって日本自由党は?

93 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:49:03.72 ID:LT4xgVuP.net
それでもいいとおもう

94 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:49:25.15 ID:nXOlmm1D.net
ジンクス的に「新」の字は避けたいところ

95 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:52:11.85 ID:nxhI9wNy.net
>>91
国政選挙で候補者立ててくるんだろうから、影響力ある

96 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:53:01.33 ID:nXOlmm1D.net
>>92
個人的にはリベラルor小沢自由党のイメージが先行して嫌だなぁ
単に自由と書かれた時に自民党との案分になる可能性もあるし

97 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:53:42.82 ID:K3bM9bMk.net
日本平和党と日本立憲党の争いか?

98 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:55:37.43 ID:9Cad0XZ7.net
>>95
え、ヤツはそのまま国政選挙で候補者立てるのか。
それ、思いっきり保守票分断以外の何者でもないな・・・

99 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:56:19.07 ID:9Cad0XZ7.net
まぁ影響力ないからいいかw

100 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:58:53.87 ID:Xefou/YY.net
塩村の記事見たが、選挙事務所賃貸金踏み倒して、
選挙費用を恋人に出させてポイ捨てかよ。
もう、今日帰宅したら、みん党国会議員全員に
塩村のYouTube画面張りつけて、実家がヤクザと暴いてある
保守系ブログ張りつけてメールしてやる!
薬師寺や行田の心中知りたい(笑)

101 :無党派さん:2014/06/26(木) 13:59:35.62 ID:iAz8DXk1.net
そのうち合流するでしょ

102 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:00:04.36 ID:LT4xgVuP.net
もうきまってるんだろうな

103 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:00:53.81 ID:iAz8DXk1.net
楽しみ

104 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:03:33.41 ID:MXXC1zTf.net
>>96
案分の注意も必要だから新党名を決めるのって大変だな

105 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:07:58.23 ID:nXOlmm1D.net
>>83
日本保守党が一番
次点で青嵐かな

106 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:08:01.87 ID:s8IN9cQi.net
衆議院議員・田沼たかし ?@tanumatakashi 14秒

もうすぐ党名決定です。 ドキドキ…

107 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:08:30.36 ID:s8IN9cQi.net
14:10に議員には発表らしいw

108 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:09:09.96 ID:nxhI9wNy.net
議員もまだ知らなかったんかいw

109 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:09:43.81 ID:wMcsICT1.net
じゃあだれがきめてるんだ

110 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:10:16.14 ID:s8IN9cQi.net
執行部の7人?だったかな
石原さんが決めるんじゃねw

111 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:14:22.38 ID:nxhI9wNy.net
>>110
全員の投票でって聞いたけど違ったかな

112 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:15:02.60 ID:s8IN9cQi.net
石原慎太郎断固支持! ?@nihonnobi

「石原新党 名称発表記者会見」
2014/06/26(木) 開場:14:20 開演:14:30 (番組ID:lv184103099)
日本維新の会・石原慎太郎共同代表が来月末の解党後に結成を予定している新党の名称発表記者会見の生中継です。

113 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:16:53.03 ID:s8IN9cQi.net
>>111
投票で何個かにしぼってその中から執行部が選ぶとかって載ってたよ
で、石原さんのちゃぶ台返しに戦々恐々とか読売に出てたw

114 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:19:21.98 ID:s8IN9cQi.net
中田宏 ?@NAKADAHiroshi 19秒

石原新党の党名は「次世代の党」!

115 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:19:46.19 ID:AHg2JHCb.net
マジか?

116 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:19:58.94 ID:s8IN9cQi.net
中田のフライング発表w

117 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:20:25.62 ID:AHg2JHCb.net
https://mobile.twitter.com/NAKADAHiroshi
マジだ

118 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:20:25.62 ID:MXXC1zTf.net
>>107
議員へ発表した直後なのか

119 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:21:56.34 ID:MXXC1zTf.net
>>113
まあそう思うよなw

120 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:22:22.83 ID:Nrjc+1D2.net
中田とかいらね。世代って言葉に排他隔離を感じてる。

121 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:23:17.44 ID:9Cad0XZ7.net
次世代の党か
まぁ本当ならいいんじゃないか。最初はどんな名前でも違和感あるけど

122 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:23:49.31 ID:AHg2JHCb.net
次世代の党
作家石原慎太郎の匂いがすると言えばする

123 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:24:32.72 ID:Jira4gUb.net
もうすぐ記者会見

124 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:25:25.41 ID:s8IN9cQi.net
来場者数2000人w

125 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:25:28.82 ID:AHg2JHCb.net
誰かあげてくれよ!

126 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:25:35.67 ID:Jira4gUb.net
ってかネタバレw

127 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:25:41.50 ID:VK17CXRR.net
スローガンに沿った名前になったな

128 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:26:35.88 ID:AHg2JHCb.net
next generations party


129 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:27:20.32 ID:MXXC1zTf.net
石原さん後列か

130 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:28:15.13 ID:AHg2JHCb.net
しかし石原さんが下がったら選挙勝てる気がしない

131 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:30:01.56 ID:s8IN9cQi.net
海外出張中の中田w

132 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:30:14.31 ID:MXXC1zTf.net
日本立憲党
次世代の党
新党富士
日本改新党
黎明

133 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:32:41.86 ID:AHg2JHCb.net
黎明ってかっこいいな
日本改新党日本立憲党もいいと思うけど

134 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:33:07.00 ID:AHg2JHCb.net
新党富士はダサすぎ

135 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:33:28.86 ID:s8IN9cQi.net
5000人超え〜

136 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:34:29.43 ID:CYBn5Q/N.net
中田宏
横浜市長をスキャンダルで辞任
その後、名誉毀損だとして裁判をたくさん起こす
裁判には勝ったが、横浜市民の不信感は拭えず、
神奈川八区(横浜)から神奈川十八区(川崎)に選挙区を移動

137 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:34:32.15 ID:Nrjc+1D2.net
この5つになったのか。なら仕方ないな。
世代の語に排他のニュアンスを篭めたのなら反感を抱く所だった。

138 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:35:37.89 ID:AHg2JHCb.net
「維新」より「次」のイメージだったんだろうな
未来へ進むってニュアンスを込めたんだろう

139 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:39:43.53 ID:TIhZeXDC.net
こうやって見ると杉田が党首でいいな
真ん中いても違和感ないわ

140 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:41:01.28 ID:s8IN9cQi.net
大和の党でも良かったなw

141 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:41:08.40 ID:AHg2JHCb.net
マリーヌルペン
アンゲラメルケル

142 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:42:50.43 ID:MXXC1zTf.net
次世代の党に決定だな
中田がちょっとフライングしちゃったけど

143 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:43:03.89 ID:wqF49vSJ.net
>>132
その5つマジなん?
改新党は意味合い的に革新だから保守派としてどうかと思うし
立憲党と黎明は投票時に漢字がめんどくさくて敬遠されそう
新党富士は新党って名前がもう古いし結局次世代の党しか無いわな

144 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:43:21.51 ID:ClRNmjxX.net
現役世代に喧嘩売ってるのか?次世代の党がマジならね
黎明はないは比例で書きにくいw

候補5つなら立ち上がれ日本の方が良いよマジで。

145 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:44:17.23 ID:AHg2JHCb.net
石原新党は「次世代の党」
6月26日 14時40分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015522561000.html
日本維新の会が分党したあと、石原共同代表のグループが発足させる新党の党名が、「次世代の党」となることが決まりました。

146 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:44:56.63 ID:CYBn5Q/N.net
平沼が党首やるくらいなら杉田の方が支持率的に少しはマシ

147 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:45:21.83 ID:TIhZeXDC.net
さっそく旧世代だの前世代だの揶揄されてるわけだが
まじめな先生方はネット的感覚でそこまで考えないか

148 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:46:05.35 ID:MXXC1zTf.net
>>143
打ちながらだったから下の2つは聞き間違ってたかも知れない
後で確認してみる

149 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:46:46.68 ID:ClRNmjxX.net
ワロタ保守気取ってるくせに日本保守党ってつける根性がない悲しさよ

150 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:46:57.42 ID:b3wDgyul.net
若手を前列、年配者を後列に並んで、若返りアピールは良かったんじゃね?
しかし、猪木浮いてるな、ダーも揃わなかったし

151 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:47:37.33 ID:GIDLDxbq.net
まあどんな名前でも 社民にも及ばんたちにちだからな。そろそろ平沼
すら選挙区おちするんじゃねーの

152 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:48:36.46 ID:ClRNmjxX.net
次世代ってターゲットボケすぎ、赤ちゃんまだ生まれてない世代に媚びてアホかと

153 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:50:35.71 ID:AHg2JHCb.net
まぁ次の再編の時にはまた党名変えるんだろう
結いの党みたいなもんだ

154 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:50:48.15 ID:Nrjc+1D2.net
>>150良くない。
しつけの出来ない小僧は大嫌い。このイメージ。
堂々と見識で行くのが正道の方法。

155 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:51:40.99 ID:s8IN9cQi.net
後は執行部の若返りできるかだなw

156 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:52:44.41 ID:K3bM9bMk.net
次世代の党?
なんかインパクトに欠ける党名だな。

157 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:54:23.55 ID:ClRNmjxX.net
何時まで石原とか平沼は中田や山田に我慢できるかだな
もうお前らに任せたと本当に口出さないでおれるのか
ってかそんな老人になっちゃのか石原と平沼は暴走老人じゃなかったのかよ

158 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:54:33.92 ID:BO9y9PDB.net
>>147
狙っているとして思えないw

石原慎太郎と平沼の新党「次世代の党」に決定
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403760763/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:33:25.79 ID:eZrLSJVM0
おじいちゃんじゃん
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:33:37.42 ID:ecsf7ur00
死にかけのボケジジイが次世代って
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:33:48.67 ID:OW2vc6KU0
爺世代の党
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:33:58.26 ID:zq/gTRq00
えらい老いた次世代やな
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:33:59.45 ID:4M6yfLD60
旧世代の党
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:34:23.11 ID:uU9QNSEw0
旧世代の党
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:34:28.61 ID:IlBGtRWb0
どうみても旧世代wwww
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:34:33.64 ID:b6r6HRBY0
死にかけが次世代とか
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:34:40.08 ID:zv2cs1cQ0
枯れてる…
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:34:45.43 ID:C/F5nGha0
次世代(にツケを回す為の)党
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:34:52.12 ID:45n8in/40
死にかけのおじいちゃんがねくすとじぇねれーしょんですか
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:34:55.09 ID:JEhVFzRQ0
立ち枯れ
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:34:56.19 ID:uxG7f1om0
旧世代のジジイに次世代の党
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:35:08.06 ID:/ZCp1u8X0
老害党でいいじゃん
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:35:13.63 ID:dJUkApWJ0
ジジイが次世代の党とか頭おかしい
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:35:20.91 ID:eTEJ6mQf0
旧世代の遺物
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:35:38.68 ID:3AxZj6/h0
おじいちゃんもうボケが始まってるんだからそろそろ老人ホームに入った方がいいんじゃないかね
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:35:41.58 ID:tVVJUTvy0
時代遅れの党
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:35:50.40 ID:ylA1Evgg0
旧石器時代の党
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:35:51.88 ID:ZPBoQpe30
ジジ世代の党
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:35:54.99 ID:g8BWpFS90
棺桶に片足突っ込んでる人達に言われてもねぇ・・・
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:36:07.52 ID:4BqSAaHM0
ジジイがなんで次世代なんだよ
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:36:18.64 ID:yewyt74O0
もうすぐ死ぬってことか、自虐やのおw
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:36:20.14 ID:wkpWoZuf0
次世代wwwwwww来年も元気だといいなw
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/26(木) 14:36:22.91 ID:O0rob99I0
ジジイ世代の党だろ

159 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:54:37.33 ID:b3wDgyul.net
略称は次代党か?

160 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:54:52.05 ID:Nrjc+1D2.net
>>155ふざけるなよ。それがアレ(言葉探すのも面倒くさい)
世代にある排他のニュアンスが最初嫌な感じだった。

161 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:57:17.31 ID:TIhZeXDC.net
こういうのはセットだ
綱領で70歳以上の役職禁止を定めることができれば党名が活きてくる

162 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:58:16.50 ID:K8tskiu3.net
そんなんただのお手上げ要員じゃねーか
逆に強烈なマイナスイメージだわ
アホかと

163 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:59:06.54 ID:CLncmmo/.net
会見短かった

164 :無党派さん:2014/06/26(木) 14:59:46.81 ID:beC1cNCw.net
×爺世代の党

次世代の党を入れて検索
http://search.yahoo.co.jp/realtime

165 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:02:00.73 ID:TIhZeXDC.net
俺が知るかよw
自分らで考えた名なんだから責任もって体で表せ

166 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:02:02.62 ID:Nrjc+1D2.net
>>161は159
うまくやらないと160のようなのが勘違いして爆弾。

167 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:02:42.23 ID:/3iYkmdy.net
【悲報】石原新党の党名が「爺世代の党」に決定

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK26019_W4A620C1000000/

168 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:04:20.58 ID:SQ7UidtC.net
次世代ってよく意味がわからんから説明してくれ

169 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:04:37.95 ID:Owj5Ddqv.net
英語表記は、Next Generation Party (NGP)って感じか?

170 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:05:36.91 ID:TIhZeXDC.net
>>167
2ちゃんねらー中丸ならこうなるの予想できたはずなのに

171 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:05:51.58 ID:KmrOZYq2.net
開き直って老人党にするか小細工なしで日本保守党でいいのに

172 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:08:26.76 ID:57/UAAFW.net
英語名はNext generation's partyかな?
しかし石原ってなんでこんなにセンスないのかね。
新世党とか新世会ならまだいいけど、次世代の党ってw

173 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:08:28.77 ID:9Cad0XZ7.net
党首もちゃんと若い人にするんでしょ?
だったら突っ込まれないははずだ

174 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:10:04.93 ID:ZhnUaswV.net
新党名のアンケートしてたが、あまり生かされなかったのかな。
とにかく、自民との差別化を図ってほしい。

175 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:10:46.18 ID:Nrjc+1D2.net
>>173は165と同じ。

176 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:13:17.22 ID:n4n2f8+T.net
結局「太陽の党」が1番良かったわ

177 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:13:22.07 ID:KfmzYPJ3.net
「の」いらんな
じせだいとう
こっちのほうが言いやすい

178 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:17:28.95 ID:9Cad0XZ7.net
>>175
排他的イメージがつくというが、支持率だけで言うなら今更平沼代表じゃ
たちあがれ以上でも以下でもないな。

179 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:18:13.20 ID:7wV0yKRc.net
新党名称決定おめ

180 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:21:03.63 ID:KfmzYPJ3.net
一発屋の名前

未来の党
次世代の党

どう見ても同じ

181 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:23:26.68 ID:vNMy3l2w.net
石原に付いて行った奴、完全にザマーだなw
池沼じゃない限り、初めから泥舟だってわかるだろw

182 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:26:18.52 ID:KfmzYPJ3.net
タイムシフト見るべ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv181785999

183 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:27:25.27 ID:DakirioQ.net
良い名前。

ただ、この名前だと完全に繋ぎだってわかる。

橋下党と再合併がチラつくのが嫌だ。

184 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:30:19.16 ID:MXXC1zTf.net
>>143
自由立憲党(自立)
次世代の党(次世代)
新党富士(富士)
日本改新党(改新)
黎明日本(黎明)
の5案でした

185 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:32:45.66 ID:BO9y9PDB.net
>>183
「保守党」とかならまだしも、繋ぎだろうな
小選挙区で通っている平沼、園田は最終的には自民に戻るのでは

186 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:32:55.91 ID:KfmzYPJ3.net
こっちだった
http://live.nicovideo.jp/watch/lv184103099

187 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:40:50.86 ID:qDIpKJYa.net
喜美松沢と合流する時にまた名前変えるんだろ

188 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:44:58.91 ID:zks7i5IK.net
旧世代の人間が
次世代とか言ってどうする

189 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:46:56.18 ID:KfmzYPJ3.net
コメントにあるネクジェネ党いいなw

190 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:51:15.38 ID:Owj5Ddqv.net
>>167
ここは中山恭子氏に党首になってもらって
爺じゃないと対抗するしかないな

191 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:54:50.11 ID:DakirioQ.net
>>187
もう選挙法上、新党にする必要はない。
吸収も許される。
うちより人数の少ないみんなや民主の一部との合流なら、名前変更必要無し。
そこを考えてるだけなら、しっかりとした名前にするはず。

だから残るは橋下党との合併だけなんだよ。

192 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:55:19.82 ID:KfmzYPJ3.net
策士宏のことだから若い代表を選ぶ口実にこの党名を使う気だな
さすが宏

193 :無党派さん:2014/06/26(木) 15:56:39.92 ID:Owj5Ddqv.net
どのヒロシや

194 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:04:58.91 ID:57/UAAFW.net
中々いい党名だな!
次世代の党。よし、次の総選挙はCDたくさん買うぞ

195 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:08:03.63 ID:TgeLj80i.net
けどこれで平沼代表はなくなった。
さすがにこれじゃおかしいという感覚くらい政治家にもあるだろう。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5149339.jpg

196 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:09:55.80 ID:ClRNmjxX.net
そこに中田が出てきて次世代の党ってやるのか・・・・

197 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:10:23.54 ID:ALdwN1kX.net
>>184
無難な感じになったな
あとは街宣似非右翼が既に名乗っていたりとかしそうで
そういうトラブルを回避したようにも見える

198 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:13:41.75 ID:TgeLj80i.net
次世代党→若い執行部→松沢らと合流→新党名
こうですか。

199 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:17:09.68 ID:e46279aH.net
このカラーじゃ田母神と西村の合流はないな、その辺意識したか

200 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:21:52.26 ID:Kq++vzEb.net
>>195
杉田で作ってくれ

201 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:24:27.84 ID:Kq++vzEb.net
まぁ執行部若くしたところで一般国民は誰やねん感じやろうけどな
進次郎ぐらいじゃないと次世代だけで通用しない

202 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:29:05.05 ID:e46279aH.net
んなこと言っても知名度のある人はパッと沸いて出るもんじゃないからね
それなりのポジションを与えて育てないと世代交代はできない

203 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:31:55.44 ID:92kMmXxa.net
何か会見で杉田が嫌そうな声してなかったか?
そんな感じに聞こえた。

あと石原氏は「大和」がいい名称だなと言っていたから、彼が決めた政党名では無さそう。
これに決まった背景が気になるけど、個人的に宏が根回しして決められたようなニオイがする。

204 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:57:29.02 ID:sUllFc/7.net
まあダブル宏が中心でいくだろう

205 :無党派さん:2014/06/26(木) 16:57:41.42 ID:nXOlmm1D.net
>>203
個人的には大和のが良かった

206 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:01:26.32 ID:5tvxjvSV.net
大和だとアイヌと琉球をだしにボロ糞に叩かれる

207 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:04:49.09 ID:VyXHnm3G.net
真ん中で字持ってるのは誰?
山田も後ろにいるということは役職にはつかず退くんだろうな

208 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:05:55.41 ID:q05geGtE.net
>>197
保守党なんってすでに政治団体登録されてても驚かないほどの政党名だからね
日本維新の会だって民主党の原口が先に政治団体登録しちゃって橋下が原口に頭下げて
譲ってもらう形になってるから、本当は大阪維新の会パクって原口が作っただけなのに。

あと大阪維新の会を政治団体登録する時、平成維新の大前研一に維新って使わさせて頂きますって
頭下げてるから、結構、今から政党名つくるの難しんだよ、商標登録やドイメンじゃないが
有名じゃなくてもすでに抑えてる人がいる。

保守党は右翼がすでに政治団体登録してるのかもね。

209 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:08:23.26 ID:tcAIqAXf.net
Facebookページができてるぞ

https://www.facebook.com/jisedai.party

210 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:09:49.04 ID:q05geGtE.net
>>207
馬鹿の坂元、中田新党に加わろうとしてた男。
なんか次世代党てつけちゃったせいで先に党内で世代間闘争が始まりそうだw

中田に期待しちゃってる人がいるだ、やめた方が良いよ
中田が前面に出たら石原や平沼の支持層が離れていくよ。

正直前列に並んでる奴らの勘違いが半端ないな・・・・多くの人にとったらお前ら誰状態。

211 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:09:53.05 ID:oWd0Fa/l.net
早いな

212 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:11:29.45 ID:MXXC1zTf.net
>>207
広島 7区 坂元大輔   http://daisuke-sakamoto.jp/

213 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:12:31.43 ID:92kMmXxa.net
会見には中田と上野が出席していなかったんだな。
ツイッターでつぶやく余裕があるのに何故?

214 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:12:55.44 ID:9Cad0XZ7.net
>>209
園田w

215 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:13:21.54 ID:MXXC1zTf.net
中田と上野は海外出張中だって

216 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:15:30.45 ID:oWd0Fa/l.net
>>208
政党作るのも大変だな

217 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:24:31.54 ID:vcjZZNNH.net
>>200
https://pbs.twimg.com/media/BrCtulvCMAEf1TA.jpg

218 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:25:18.57 ID:vcjZZNNH.net
これでは保守というよりみどりの風だ
ノンポリ相手にはそっちのほうがいいんかね

219 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:26:07.97 ID:9Cad0XZ7.net
うお、今週の桜の討論豪華だなw

220 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:31:18.32 ID:ltrep+d2.net
>>217
サンクス
何かいけそうな気がする

221 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:31:27.03 ID:q05geGtE.net
日本未来の党ってまだあるんだよね
ってことは未来ってキャッチフレーズも使いにくいよ
日本未来の党が国政にまたやってきた時はさ。

222 :無党派さん:2014/06/26(木) 17:39:25.74 ID:hUp41HuC.net
坂本や中田がつけあがるのはよくないな

223 :無党派さん:2014/06/26(木) 18:22:44.15 ID:mbSnHuog.net
センス悪すぎ

224 :無党派さん:2014/06/26(木) 18:24:37.43 ID:/3iYkmdy.net
爺世代の党www

後期高齢者のボケ老人
牛腹憤太郎はもう引退すべき。

税金ドロボーはすっこでろ!

225 :無党派さん:2014/06/26(木) 18:31:19.98 ID:nxhI9wNy.net
石井が真性保守党との合流を示唆してるぞ

226 :無党派さん:2014/06/26(木) 18:50:50.33 ID:uhx7xIhj.net
坂元の右にいる松野頼久みたいな奴は誰?

227 :無党派さん:2014/06/26(木) 18:52:08.33 ID:92kMmXxa.net ?2BP(2000)

西田議員

228 :無党派さん:2014/06/26(木) 18:53:07.42 ID:uhx7xIhj.net
サンクス

229 :無党派さん:2014/06/26(木) 19:06:59.57 ID:3ychcrRK.net
次世代のために
いままで維新時代に出した法案といえば

日銀法改正案
道州制改革基本法案
教育委員会廃止法案
年金積立法案
財政健全化責任法案
土地取引規制法案
経済社会改革推進法案

あたりかね。まあ、なかなか難しい課題ばかりだが。

230 :無党派さん:2014/06/26(木) 19:07:43.24 ID:MXXC1zTf.net
>>226
千葉 9区 西田譲    http://www.55nishida.com/
さらに右隣が西野っぽいな
大阪13区 西野弘一   http://www.koichi-nishino.com/koichi/

231 :無党派さん:2014/06/26(木) 19:11:43.20 ID:CYBn5Q/N.net
山田宏しか必要ないんだが、
中田の支持者が抱き合わせで売ろうとするからな
山田宏と中田宏のつながりがネック

232 :無党派さん:2014/06/26(木) 19:36:56.20 ID:57/UAAFW.net
「次世代」という言葉からして、
社会保障の世代間格差是正等大きな方向性として、若い世代重視・既得権益打破的なイメージなのかな?
その経済政策の部分を前面に持ってくるなら、維新の会と別れた意味がそもそも分からない。

維新の会の分党は、ものすごい単純化すれば
(新)自由主義と(新)保守主義の齟齬のとこで起こったと思ってたからね。
党名という形式だけにしろ保守色を出さないならば、そもそもなんのための分党だったのかと。
保守的な政策を掲げたい、真正保守政党を作りたいとウズウズしての分党じゃなかったのかと。

それは、保守を標榜しながら作家性から人間性から、内実全く保守的でない
石原慎太郎という人間自体の矛盾という感じもするけど。

233 :無党派さん:2014/06/26(木) 19:39:55.72 ID:Xefou/YY.net
完璧にノンポリ意識した名前だな。
タカ派が覆い隠されて、マイルドになる感じだ。

あ〜でも、拍子抜け。ダサすぎ。

体の力が抜けるようだ。

234 :無党派さん:2014/06/26(木) 19:51:02.61 ID:57/UAAFW.net
こんな世間に阿ったくだらない党名つけるならば、
結いと合流した維新の中でも少しの間は耐えて、
その中で数で実権握ってた方がよかったわな。

集団的自衛権行使容認みたいな1か0の議論じゃあれだが、
憲法草案作るみたいな作業ではいくらでも保守色を加えることは出来ただろうに。

俺はこの分党は橋下新党にとっても石原新党にとっても不幸だったと思うよ。
さっそく橋下は関電の株主総会でキチガイみたいに暴走してるしな。

235 :無党派さん:2014/06/26(木) 19:51:54.60 ID:SQH93esg.net
石原新党のメンバーは楽しそうだよ

236 :無党派さん:2014/06/26(木) 19:56:09.23 ID:X3NvlB/j.net
石原慎太郎の良さだよ
作家的に抽象性は

237 :無党派さん:2014/06/26(木) 20:09:23.87 ID:Xefou/YY.net
>>235
そうだよね。
次の世代の幸せを祈る。
まあ、良しとしましょうか。
何か、橋下側は支持率除いて悲惨だよね。
市議団分裂、府議離党。
あっちは下がるだけの雰囲気する。
その支持率も高くないし。
甘くないが、次世代は支持率が伸びそうだ。

238 :無党派さん:2014/06/26(木) 20:33:29.71 ID:BQP3OGtAi
>>237
次世代は支持率が0.1%だからこれ異常さがることはない。
上がるしかない政党だよ。まぁ、社民超はしなさそうだけど

239 :無党派さん:2014/06/26(木) 20:17:35.16 ID:z1OoRypj.net
自主憲法制定も財政再建も霞ヶ関改革も全て、次世代のためだからね。

240 :無党派さん:2014/06/26(木) 20:24:28.48 ID:uhx7xIhj.net
爺しか支持者いないって言われてるけど俺24なんだが
ここ奴ら爺なんか?

241 :無党派さん:2014/06/26(木) 20:25:10.18 ID:nxhI9wNy.net
>>240
俺も20代

242 :無党派さん:2014/06/26(木) 20:47:29.91 ID:q05geGtE.net
石原慎太郎「フリーターやニートを徴兵でしつけるか、蹴飛ばして家から追い出せばいいんだよ」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403637046/

次世代の党です

243 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:05:16.79 ID:92kMmXxa.net
>>240
20歳大学生だよ。ようやく選挙権持ったばかりだわ
たちあがれ時代からの支持者だから自分は投票するつもりだけど、
実のところ票はあまり集まらないだろうね。
場合によっては「数より覚悟の政党」の再来が有り得る。

244 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:05:36.92 ID:MTjZwMAx.net
ふぁ?

石井よしあき ?@ishiiyoshiaki
石原最高顧問、平沼代表の新党名が次世代の党に決まりました。航空自衛隊出身の立場からもなかなか格好いいと思います。
戦闘機の能力を第4世代とか第5世代と表現します。都知事選挙で若者の支持率が高かった元航空幕僚長田母神俊雄閣下の日本真正保守党に合流して欲しいというメッセージでしょうね。

>石原最高顧問、平沼代表

しかも暫定じゃなくなってるしw

245 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:15:01.82 ID:CYBn5Q/N.net
世間的なイメージだと杉田が党首の方がいいんだが

中山恭子がもう少し若々しければベストだが、
75なのに80過ぎてるおばあちゃんみたいだ

246 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:15:02.28 ID:MTjZwMAx.net
これは>>83みたいなやつのことか
これを古色蒼然と言うならやっぱずれてますな

山田宏 ?@yamazogaikuzo
石原グループの新党名は、600以上の提案から「次世代の党」に決定。
「古色蒼然はだめ」という石原代表の意外な(?)主張もあり、「いわゆる」みたいな党名は落選。

247 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:21:49.35 ID:q05geGtE.net
早くも石原独裁なんだな・・・・w

248 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:22:51.96 ID:9Cad0XZ7.net
石原のセンスで言うと改革新党みたいな名前はないだろうなw

249 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:22:52.23 ID:7+E80gC1.net
>>246
日本保守党みたいなやつを「いわゆる」と表現したんだろ
自由党とかは別に良かったんじゃないか
コアな保守層だけにウケるのを回避したかったんだろ
たちあがれの時も「保守党」はダメって石原さん言ってたし
やっぱりそこら辺は石原さんも大衆政治家なんだよ

250 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:38:50.97 ID:nXOlmm1D.net
>>240
俺は25歳だ


>>243
屁理屈言わせてもらえば自民党他も爺ばっかだよね
40くらいまでとかの若い世代の投票率自体が低いから
都知事選での若者の田母神支持も実数ではまだまだ上の世代には及ばない
20代30代の投票率あがってくれば大分伸びる余地あると思う

251 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:42:13.08 ID:/KgShACc.net
そもそも実数が違いすぎるんだよな
俺たち20代と爺と婆では
あいつら10倍はおるやろ

252 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:46:02.98 ID:s8IN9cQi.net
>>159
略称はNEXTでいいんじゃね?w

253 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:48:56.68 ID:r4+hCgan.net
山田宏 「今の日本の政治にとって必要なこと」
https://www.youtube.com/watch?v=D-dZKFL-Hmw

改革の必要性(競争切磋琢磨、統治機構改革、公務員改革)と愛国の2本柱

まさに正論しか言ってない秀逸な動画だ、既得権益マンセーのチョンネル桜(経済極左)が発狂しそうな内容w
橋下維新と1ミリも違わないw

254 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:50:47.84 ID:s8IN9cQi.net
橋下維新の愛国保守版だから期待大なんだよね
しかし世間の認識は追いついてないがw

255 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:52:40.88 ID:MXXC1zTf.net
>>244
暫定とは書いてないけど(暫定)なんじゃない?
次世代の党にした以上、党首は山田か中田だと予想

256 :無党派さん:2014/06/26(木) 21:55:58.25 ID:n97UXRIl.net
山田は退くだろう
そういう戦略が出来るやつと見た

257 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:00:39.30 ID:D92G8vn8.net
>>254
山田の主義主張は橋下と全く同じだけど
石原新党は単に守旧派(反改革、内政現状維持)や爺の比率が高まっただけで
改革推進の経済右派政党とは程遠い。

258 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:00:52.35 ID:q05geGtE.net
代表は平沼だろ、代表ってのは強いんだよ、そんな絶対的なポジションを
山田や中田に石原がやらせるわけがない。

次世代の党に行った若手は現実を知った方が良い、党名ですら石原の一言で決定だよ。

259 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:02:36.44 ID:s8IN9cQi.net
石原・山田グループだったわけで代表は石原さんか山田さんしかないと
で、石原さんは平沼さんに譲ったと
平沼、山田の二択
そして次世代という看板を掲げた以上山田さんしかないと
愛国保守で改革派で外交安保防衛タカ派と次世代の在り方そのものの山田さんw

260 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:05:08.63 ID:MTjZwMAx.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5149339.jpg
つまりこれか
もはやネタ政党だな

261 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:05:32.10 ID:wmg8JFnF.net
>>257
>>258

爺世代の党にするべきだったな

262 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:12:49.12 ID:VyXHnm3G.net
40のおっさん2ちゃんねらーに爺世代の党とか言われるの釈だわ
おっさん記者然り

263 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:12:50.62 ID:q05geGtE.net
代表は平沼、幹事長に山田かもしれないが、もちろんお金は握れない
平沼が政党助成金の管理すると思うぞ、まあ石原がバカじゃなければそうするよ。

これまでは橋下派と権力闘争、そして分党したんだから今度は次世代の党で権力闘争。

これが人間の歴史であり習性、敵が居ればまとまるがその敵がいなくなれば今度は
仲間内で派閥争い、そんなもんだよ人間なんってさ、仲良子良しなんかないんだよ
我良くの塊が政治家になんるんだから、他人より権力を持ちたいと争うのさ。

264 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:16:15.10 ID:8JGVX6IL.net
おっさん共が次世代の党批判するな

265 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:19:05.12 ID:q05geGtE.net
政党名は絶対に保守党であるべきだったな。

肝心なとこで逃げてニッチな支持層の支持を狙うポピュリズムって
石原の悪いとこだね、なぜ正々堂々と王道を行かないのか。

266 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:23:46.97 ID:/5Noyxyr.net
>>253
コシミズ信者は死んどけ

267 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:30:52.51 ID:s8IN9cQi.net
ことあるごとに橋下と比較されるわけで山田さんが代表になったらしんどいだろうなとも思うw
維新との違い、自民との違いは明確にどうだすかだね
反移民や反パチンコ、反公明、脱韓国とかw
親米経済右派路線だと脱韓国は不可能だろうけどw
公務員改革、行財政改革も杉並区長での3期もやったのは強みと

いずれにせよ維新の愛国保守版というのが票につながっていく社会になっていってほしいもんだわw

268 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:53:45.98 ID:iCFqsBWJ.net
>>266
お前アタマ湧いてるんじゃねw
>>253
の山田動画見てみろw
コシミズ信者や三橋中野藤井系のネトウヨが一番嫌うような政策だぞ

269 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:58:57.60 ID:BO9y9PDB.net
山田は橋下維新との再合流を念頭に置きつつ動きそう

山田宏 @yamazogaikuzo
今回の分党で橋下代表と不本意ながらたもとを分かつことになった。
長く、首長連合、大阪府市の顧問として行動を共にしてきたので、痛恨の極みで本当に残念だ。
橋下徹という政治家は稀有な政治家だ。
今でもそう思っているし、また一緒に仕事をしたい。
大阪都構想の実現に向けこれからも応援したい。

270 :無党派さん:2014/06/26(木) 22:59:25.29 ID:MTjZwMAx.net
パチンコは特別法で収益を公共にまわす
http://youtu.be/4G9XOl7VBwo?t=24m53s

山田は他にもパチンコにメスを入れるとか移民には反対とか言ってる
これを個人じゃなく党の方針にできたらすごい
ってかそれくらいしないと浮上は無理だろう

「パチンコから金を取ります。創価学会から金を取ります。」
自主憲法やめてこれを党是にしよう

271 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:03:42.59 ID:VdZGmY4x.net
シンガポール化は素晴らしいとは思うが
一つ重要なこととして提起したいのは
所得税増税最高税率50%
これだけは譲れない

272 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:05:56.22 ID:AYYXGhQn.net
山田さんの動画いいね。
これからの日本に何が必要か1時間によくまとまってる。

273 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:14:47.36 ID:s8IN9cQi.net
>>271
ん?
維新の公約継承だから当然所得税減税じゃねw
小さな政府路線だしね

274 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:33:39.49 ID:5TUmnKHJ.net
>>273
そういうところがまだ考えが甘いんだよ
誰かに言われたことをただ言ってるだけになってる
シンガポールの実地見て来たら分かるだろうに
どれだけ格差が広がってるか
去年の年頭の辞で首相が所得税増税を匂わせてる
日本の所得格差は約3倍
シンガポールの所得格差は約9倍
主に低所得に苦しんでるのは日本と同じ次世代を担う若者だよ
その点に関する認識が全く無いのは残念

275 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:33:39.99 ID:Xfephr6U.net
>>1
 
繋がってるねえ。
 

544 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/26(木) 22:13:03.01 ID:lWxpnqru0 [4/5]
>>534
津田大介氏「セクハラヤジは日本の恥」「変わるきっかけに」イベントで意識変革訴える
http://www.bengo4.com/topics/1698/

553 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/26(木) 22:18:54.07 ID:WX3wU6R/0
>>534>>544
あらまぁ、偶然ですわね。
 
2014年03月 民主党機関紙で「インターネットを活用せよ」と津田大介氏のインタビュー大特集
http://i.imgur.com/DytEBNe.jpg
   ↓
【政治】 「セクハラやじ主、全員特定を」…民主党が自民党に国会内で会談して申し入れ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403781020/

570 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/26(木) 22:38:05.74 ID:lWxpnqru0 [5/5]
>>553
>>544のイベント
http://www.youtube.com/watch?v=JFMBU2kUPSg
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014062600877
  >集会には市民ら約100人に加え、社民党の福島瑞穂副党首や民主党の蓮舫参院議員も出席した。

276 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:35:36.63 ID:5TUmnKHJ.net
所得税増税
消費税地方税化
道州制
更に
ベーシックインカム
ワークシェアリング
まで出来たら日本は変わる
そこまで言える政党であるかどうか

277 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:35:36.78 ID:PnHyzKFn.net
.
【さすが安倍総理!】 安倍総理、外国人材の活用「移民受け入れは慎重であるべき」 [6/24] 【絶対支持!!!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403614319/

>>1 安倍総理、外国人材の活用「移民受け入れは慎重であるべき」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL240VM_U4A620C1000000/ 日本経済新聞 2014/6/24 19:16

 安倍晋三首相は24日夕の記者会見で、労働力人口が減少する中での外国人材
の活用について、移民の受け入れは「諸外国でさまざまな難しい経験」を経て
いることを理由に「慎重であるべきだ」との見解を示した。

>>5 パチンコを禁止したら

>>14 ワタミやすき家で働ける人材とかは要らんから

>>15 中学生に覚せい剤注射容疑 わいせつ行為も、韓国籍の男を逮捕
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062301002524.html

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:01:19.04 ID:izBZ66l50
.
 《 反  日  国 》                    《 反  日  国 》
  ┏┓支那┏┳┳┳┳━━┓┏┓  ┏┳┓  韓 国 ┏┓ 支 那 ┏┓
┏┛┗┓┏┫┃┃┃┃┏━┛┃┃  ┃┃┃    ┏━┛┗┳━━┛┗┓
┗┓┏┛┃┃┣┛┗┫┗━━┫┃  ┃┃┃    ┣━    ╋━┳  ┏┛
┏┛┗━┻┫┣┓┏┫┏┓┏┻┛  ┃┃┃北鮮┗━┓┏┛  ┃┃┃
┃┃┏━┓┃┃┃┃┃┃┃┃北鮮┏┛┃┃  ┏┳━┛┗┓  ┗┓┃
┃┃┃┏┛┃┗┻┻┫┃┃┃  ┏┛┏┫┗━┛┃ ━ ┏┛  ┏┛┃
┗━┛┗━┻━━━┻┛┗┛  ┗━┛┗━━━┻━━┛韓国┗━┛

>>24 相変わらず日本人のフリした在日トンスラーが暴れてやがるな

>>25 日本人の知的水準と同じレベルで仕事できる外人なんてそうはいない

>>38 不良外国人は在日シナチョンでお腹いっぱい

>>335>>5  安倍総理は、パチンコを廃止になさる。 また、カジノは、国公営方式(警察庁所管)で解禁なさる。

278 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:36:03.12 ID:5TUmnKHJ.net
マルチうぜえ死ね

279 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:40:33.25 ID:ve0YNqwN.net
>>274
格差掲げて自由経済(競争)否定ってアホか。共産党と全く同じ手口。
競争でパイを拡大、底上げしつつ再分配政策とセーフティネット充実が正道。

非正規、正規の悲惨な格差の問題は、日本の大企業と公務員の解雇規制が厳しすぎて
バブル期入社や中高年の無能社員を首にできないから、そのしわ寄せとして若者が
使い捨てにされている結果であって、非正規を規制した所で解決できる問題じゃない。

企業が従業員に払える人件費の上限(総額)が決まっている以上、解雇できない生産性の低い
高給の中高年社員や無能なただ乗り社員を大量に抱えていれば、賃金が低く終身雇用しなくても
良い非正規を企業は使わざるを得ない。

ようは非正規と正規の格差問題は、正規の待遇(特権)を崩さない限り解決しない。
具体的には、終身雇用と年功序列をやめて、解雇規制を緩和する事。

日本では左翼政党が、弱者の見方のふりをして、実際には弱者でもなんでもない
強者(大企業労組、公務員労組)の利権を擁護し守ってきた結果、若者や非正規に皺寄せが
きてしまった。

正規の給与はビタ一文も減らさず、権利もそのままで、非正規を救う事など絵空事で
みんな高給で終身雇用など、賃金競争力の高い新興国から先進国になる過程での
1回限りのボーナスタイムである高度成長期ですら実現していない。

解雇自由でOECDの中でも経済活動の自由度が高いシンガポールやオーストラリアやカナダや北欧は、日本より遥かに1人あたりGDP、
購買力平価換算1人あたりGDP、世帯平均年収、世帯中央値収入が高い(真ん中の「普通の家庭が日本より遥かに豊か」)。

280 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:42:17.99 ID:gSiDz+7W.net
新自由主義(笑)←利権ズブズブ真性汚守(自称・真正保守w)と馬鹿左翼しか使わない極左用語

日本よりはるかに購買力平価1人あたりGDPが高く
年収の中央値が高い(ごく普通の一般家庭が豊か)
カナダやオーストラリアや北欧諸国(ノルウェー、スウェーデン、オランダ、オーストリア)やシンガポールは
アメリカどころかアメリカよりも遥かに市場重視で経済的自由度が高く、最低賃金が無いか低く、金銭解雇自由だが
左翼や真性汚守様いわく、1%の金持ちと99%の貧乏人の新自由主義国家なのかねー?wwww
実際は世界で最も一般家庭が豊かだけど(笑)

そもそも、日本語における新自由主義という妄想(フィクション)は
公平ではない規制や制度によって利得を享受している人間や業界や企業や労組や公務員など
利権や既得権益を守ろうとする側が100%批判的な文脈で用いるプロパガンダ用語であって
客観的な分類ではない。「小さい政府」が正しい。

ちなみに左翼や利権汚職保守(自称・真正保守)がステレオタイプな批判的文脈で用いている新自由主義の概念と、市場主義は混同されているが
本来は真逆だからな。

・市場重視(維新・結い・旧みんな・安倍) = 利権や既得権益の固定化が無く、国の成長に不可欠な自由で公平中立な競争環境を手厚いセーフティネット(BIなど)と共に整備

↑↓正反対

・新自由主義 = 自由競争に見せかけて不公平な制度で既得権を優遇(自治労、農協、土建屋、マスゴミ、地域独占電力・ガスや医療法人・医師会の利権を守っている現在の日本のような社会)

新自由主義批判のロジックは、規制を減らしたり制度を変えて特定の大企業や大資本に利益誘導になるから有害だというものだが
市場主義(公平公正な自由競争ルールを尊重しつくる 決して自由放任ではない)はそれと対極に位置するもの。

新自由主義批判で用いられているロジックで言うと、まさに今の日本が新自由主義そのものw
公務員やマスコミや土建や農協や郵政や医療や電力業界などが、献金や政治力を行使して、自分たちに有利な規制をつくらせて利権をむさぼってるわけだからな。

281 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:44:42.13 ID:i5xEJSEQ.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2234959.html
石原新党、党名は「次世代の党」に決定

>「一つ非常によいアイデアがあったのは“ヤマト”。
>私はとても良いと思ったのだけども同じような名前の映画があったり、
>いろんなところで抵触するので選択されませんでしたけれど」(石原慎太郎 衆院議員)

>党名には他に「富士」や「ヤマト」「おひさま」などの案もありましたが、

>「子や孫の世代が平和で豊かなより良い日本で暮らしてほしい」という願いを込めて
>「次世代の党」に決めたということです。

おひさま・・・・連ドラかよ(´・ω・`)

282 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:44:43.17 ID:gSiDz+7W.net
カタールやルクセンブルクやクウェートなど特殊な富裕小国や産油国を除外した
主要国の1人あたり購買力平価(=豊かさ、生活水準)世界ランキング

3位 シンガポール 56,522ドル    ※アメリカ以上の市場主義経済導入国 アジア1位
4位 ノルウェー 52,013ドル     ※アメリカ以上の市場主義経済導入国 

7位 アメリカ合衆国 47,284ドル

(香港) 45,736ドル        ※アメリカ以上の市場主義経済導入国 アジア2位

8位 スイス 41,663ドル       ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 
9位 オランダ 40,765ドル      ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 
10位 オーストラリア 39,699ドル   ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 
11位 オーストリア 39,634ドル   ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 
12位 カナダ 39,057ドル      ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 
13位 アイルランド 38,550ドル   ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 
14位 スウェーデン 38,031ドル   ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 

16位 アイスランド 36,621ドル   ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 
17位 デンマーク 36,450ドル    ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 

19位 ドイツ 36,033ドル      ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 
20位 台湾 35,227ドル       ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 アジア3位
21位 イギリス 34,920ドル     ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国

24位 日本 33,805ドル                                 アジア4位 ←今のOECDワースト成長率では韓国に抜かれるのは時間の問題
25位 韓国 29,836ドル        ※アメリカ以上の市場主義(競争)経済導入国 アジア5位




※1位カタール 2位ルクセンブルク 5位ブルネイ 6位アラブ首長国連邦 15位クウェート

283 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:45:22.47 ID:cEvynK1i.net
>>279
お前このアホ
どこに自由競争否定って書いてるんだろボケ
もう一回読めクズ
所得税増税したら自由競争否定されるのか?
どこまで何にも物知らないんだ?
中学生か?

284 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:47:41.49 ID:hUp41HuC.net
竹中の手先みたいなやつが紛れ込んでるなw

285 :所得税増税論者:2014/06/26(木) 23:49:10.21 ID:Xp5nWSg/.net
所得税上げたら経済が縮小するって誰が言ってるんだよ
労働意欲ガーってアホか
いつ時代の経済学だよ
法人減税(消費税並み)と所得増税セットに決まってんだろ
フラット税制でやってける訳ないだろ

286 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:49:56.21 ID:gSiDz+7W.net
米国の所得
http://en.wikipedia.org/wiki/Household_income_in_the_United_States

4世帯に1世帯以上(全体の28%)が年収750万以上。世帯年収の中央値も510万で日本より100万以上高い。


男性25歳以上
Master's degree(大卒 修士号)    中央年収 $61,698 
Professional degree(大卒 専門学位) 中央年収 $88,530
Doctoral degree(大卒 博士号)    中央年収 $73,853

生活コスト(物価、サービス、財)が日本より3割安いアメリカで
大卒年収は何れも日本より100万円以上高いので、生活レベルは2倍近い。
ちゃんと努力すれば報われる国がアメリカ。

白人よりもアジア系のほうが高収入
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/8/84/Race_6_figure_household_and.png

287 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:51:44.95 ID:nXOlmm1D.net
橋下サイドかみんなの党の方に行けばいいのに(´・ω・`)
住み分けは大事だよ

288 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:53:02.72 ID:gSiDz+7W.net
アジアの実質ひとり当たりGDP(購買力平価ベース)推移
http://jump.2ch.net/?ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=1990&e=2014&c1=KR&c2=JP&c3=TW&c4=HK&c5=SG&c6=

山田はシンガポールの豊かさを見習うべきだと言っているが(これは正論)
シンガポールや香港どころか、台湾にも抜かれて、韓国に僅差につめよられているのが日本。

289 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:54:34.21 ID:mwDQ2rhr.net
>>276
連邦制国家のドイツ、カナダ、オーストラリアなどでも日本の消費税に類する間接税(VATやGSTなど)の
国税分は存在する。アメリカには存在しないが、これはあらゆる税が受け入れられにくい国柄による面が大きい。
そもそも付加価値税の歴史自体が世界的にも浅い。(1954年のフランスが発祥)

消費税全額を地方税化する必要はない。地方税分の税率自主設定権を認めるだけで十分。
安定財源である消費税を原資とした基礎年金財源の全額税方式化など、やるべきことはある。

290 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:55:28.88 ID:gSiDz+7W.net
韓国、2018年に1人当たり所得で日仏超えも=ムーディーズ  ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EK0LN20140609?rpc=223

韓国経済は、海外市場の混乱に対して極めて高い抵抗力を持つことを示してきたし、今後5年間「群を抜いた」
成長率を維持し、購買力平価調整後の国民1人当たり所得で日本やフランスを上回る可能性がある。格付機関
ムーディーズ・インベスターズ・サービスは9日このようなレポートを公表した。

「第二次世界大戦後の世界で、(韓国ほど)持続的な高度経済成長と繁栄を実現した国はまれだ」とレポート
は同国経済を分析、「過去10年間で政府部門と家計部門の負債が増加しており、目先リスクがないわけでは
ない」と指摘しつつも、「政府は着実に問題に対処している」としている。

同報告は「住宅ローン市場の構造変革、堅実な財政政策、競争力を高め技術革新を次々と生み出す企業部門、
こうした要素を考えると韓国経済は今後も『群を抜いた』成長ペースを維持しそうだ」と指摘した。

ムーディーズによると、過去5年間の韓国経済の成長率は、購買力平価調整後一人当たり所得が3万ドル以上
の32カ国の平均値を上回り、今年から来年もその状況に変わりそうにはない。

さらに購買力平価調整後の一人当たり所得は、2012年の3万1950ドルから2018年には3万845
1ドルに達し、日本(2018年予想、3万7826ドル)やフランス(同、3万7647ドル)を上回るこ
とになりそうだとしている。

291 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:57:40.38 ID:gSiDz+7W.net
ネット保守(ネトウヨといわれたくないだろうからなw)は死んでも認めたくない残酷な話だろうが
このまま日本が何の改革もせずOECD最低の成長率(直近20年平均)を続けたら
2018〜2020年頃に韓国が日本を1人あたり豊かさ(購買力平価)で追い抜くと
IMFやOECDは世界銀行は予想しているからなw

292 :所得税増税論者:2014/06/26(木) 23:58:55.34 ID:jYthk387.net
消費税1%2.5兆円
10%て25兆円
法人税8兆円から3割下げて6兆円
所得税15兆円から3割下げて11兆円
合わせて42兆円
これから必要な税収は約140兆円
100兆円国債刷るですか?
頭悪いのか?フラット税制論者

293 :無党派さん:2014/06/26(木) 23:59:26.89 ID:TmYLLzAh.net
毎日毎日橋下様拝んでる人だから
特徴あるしNG入れるのが一番

294 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:01:35.37 ID:5Rr3SSHe.net
>>289
あんたが知ってるかどうか知らんが
日本消費税も地方税分あるぞ
5%の時は1%
8%の今は1.7%

295 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:03:16.28 ID:Gy69R/IA.net
つか次世代の党も維新も経済右派政党だぜw
保守左派的な人は絶対ついてこれなくなるw
愛国保守度が上がったとはいえやることは維新と同じ
むしろ結いとの合流で変更を余儀なくされる維新より忠実に守ると自ら足枷状態w

296 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:03:57.13 ID:1xb8FQ+A.net
今時保守左派なんているのかよ

297 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:04:58.29 ID:FqQIGnt+.net
国民一人当たりの豊かさ
国民一人当たりの豊かさ
連呼してるが国民一人当たりの豊かさ
ってのはつまるところ国家の豊かさの一人当たりの平均でしかない
つまり国民一人一人が豊かな訳じゃない
韓国は国民一人当たりの豊かさはかなり高いがその殆どを占めるのは財閥などの上層部の人間
実際の韓国人なんて貧しいにも程がある
韓国行ってこいカス

298 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:07:20.96 ID:p/RKn6of.net
その通りでワロタw

【社会】「日本はこんなにすごい!」「中韓はこんなにダメだ!」という「保守本」の盛況を嗤う…「なんちゃって保守」の本質は左翼だ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402963647/

【保守本】「努力しなくても貴方は日本人というだけで誇れる」等という本・・・誰からも相手されない人たちからお金を巻き上げてるだけだ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402930344/

「努力しなくても貴方は日本人というだけで誇れる」等という本…誰からも相手されない人たちからお金を巻き上げてるだけ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402972679/

「あなたは日本人というだけで誇れる存在」と謳う”保守本”・・・誰からも相手されない人達が更にお金を巻き上げられる負の構造
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1402932467/

299 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:07:43.90 ID:7BiwfX9v.net
>>292
所得税か消費税か、直間比率是正などという呑気な議論をしていたのはバブルの頃の話。
今後の現実は所得税も消費税も、ついでにインフレ税も、とならざるを得ないだろう。
特に福祉国家を志向しないとしても、これだけ財政赤字が累積されてきた現状では。

インフレ率(+実質成長率=名目成長率)を高めにする一方で、日銀の継続的な国債購入により
長期金利を抑制し続けることができれば、対名目GDP比での公的債務残高は漸減していく。
ただし物価高と低金利という形で国民が広く負担するわけだが、今までのツケを払うだけだから
それもやむを得ないだろう。

300 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:08:13.74 ID:FqQIGnt+.net
フラット税制じゃなきゃ保守左派になるなんておかしいわ
所得税必要だって言っただけでなんで保守左派扱いになるのか
普通は「保守中道」を目指すだろ

301 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:08:43.26 ID:p/RKn6of.net
【社会】「日本はこんなにすごい!」「中韓はこんなにダメだ!」という「保守本」の盛況を嗤う…「なんちゃって保守」の本質は左翼だ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402963647/

 最近、どこの書店に行っても、新刊コーナーの一角に必ず『保守』コーナーを目にするようになった。タイトルはいろいろだが、
基本的に「日本はこんなにすごい!」「中韓はこんなにダメだ!」的な論調で一貫している。聞けばそれなりに部数は出るようで、
出版不況が叫ばれる中、数少ない金脈に多くの出版社が群がっているように見える。

 一方、政治の世界では維新から分離した石原慎太郎氏が保守系新党を立ち上げ予定で、都知事選で60万票集めた田母神俊雄氏
も合流を示唆している。ネタ枯れ気味のリベラルとは対照的に、保守方面ではいろいろな動きが活発化しているのは事実のようだ。
かつて「学生運動やらない奴はモテない」と言われたように、これからの日本では「保守じゃないとカッコ悪い」という時代が来るの
だろうか。

■時代にそぐわないものは率先して改革し、進歩する気概を持つ

 恐らく、そうはならないだろう。というのも、今ちまたにあふれている『保守』の多くは保守でも何でもないまがい物であり、まがいものは
外野でワーワー言っている分には許容されるけれども、日の当たる場所には決して出てくることが出来ないからだ。

 たまに勘違いしている人がいるが、保守とは古いものにしがみつくことではない。むしろ時代にそぐわないものは率先して改革し、
進歩する気概を持ったグループだ。武士階級の一部が起こしてそのまま明治国家を作った明治維新がその典型だ。

 現在の日本は、戦後の高度成長期以降にできたいろいろなシステムが機能不全を起こした状態にある。国から地方へのバラマキ、
公共事業依存、そして終身雇用制度etc……

 そうしたものに積極的に手を加え、改革しようとする姿勢こそ、正しい保守のあるべき姿であり、「農家や特定産業が困るから自由貿易
反対」だの「公共事業で経済成長」だの言っているのは、保守の皮をかぶった利権屋に過ぎない。

ただし、改革によって既得権をぶっ壊せば、確かに自由競争は実現するだろうが、能力の無い人は今より貧乏になる可能性もある。
本来なら、そこは再分配で要求するべきだ。でも、日本の左翼と呼ばれる人たちはなぜか外交とかエネルギー政策ばっかり一生懸命で、
実現味のある再分配政策を主張しているのを聞いたことがない。

302 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:09:20.31 ID:Gy69R/IA.net
【保守左派】
平沼赳夫?
藤井孝男
園田博之?
中山成彬
中山恭子
三宅博
中丸啓?
中野正志
今村洋史

【保守右派】
石原慎太郎?
山田宏
中田宏
松田学
田沼隆志
西田譲
宮沢隆仁
上野宏史
西野弘一
杉田水脈
桜内文城
坂元大輔

不明
アントニオ猪木

303 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:09:34.01 ID:p/RKn6of.net
■弱者からすればたまったものではない

 むしろ、当コラム(http://www.j-cast.com/kaisha/2009/02/12035724.html)でも触れたことがあるように、彼らリベラルは貧乏人を
量産しようとさえしてるんじゃないかと筆者は感じることもある。確かに貧乏人を増やすことはリベラル政党から見れば合理的なのかも
しれないが、弱者からすればたまったものではない。「今の左翼はうさん臭くて信用できない」と感じるセンスは、筆者は人として正しい
と思う。

 自由競争すれば社会は活性化するかもしれないが、自分は生き残れそうにない。でも、リベラルは反日活動や高齢者向けのバラマキ
にしか関心がなく、自分たちのことは眼中にない。自分たちは一体どうすればいいのか……

 そんな彼らに優しく微笑みかけてくれるのが、本屋で平積みになっている『保守本』である。

 「努力しなくてもあなたは日本人というだけで世界に誇れる素晴らしい人間です。規制緩和なんてしなくても政府がいっぱいばらまけば
豊かになれます。国の借金は国民の資産!」

 こうして、誰からも相手にされない可哀想な人たちから小銭を巻き上げているのが昨今の保守本の本質であり、「家内安全」のお札を
売りつけてみんなで『ええじゃないか』を踊っているようなものだというのが筆者の見方だ。

 だからこそ、彼らは永遠にそこまでの存在に過ぎない。ネットや本屋の店先やワイドショーでワーワーやる分には許容されるが、
政策として実行責任の伴う表舞台で「ええじゃないか♪」を踊るのは不可能だからだ。


■より豊かに、そして正しい保守になるための唯一の方法

 そういう意味では、石原新党の政策はいいリトマス試験紙になるだろう。憲法改正やら中国への強硬姿勢やらでだいぶぼやけている
けれども、実は石原さん自身は常に改革には前向きだし、なんとかして与党の中枢に復帰したいというがっついた野望を持った政治家だ。

 何より石原さんは努力不足のくれくれ庶民が大嫌いなタイプなので、上記のような『なんちゃって保守』は一顧だにせず切り捨てるに
違いない。議員時代からの一貫した移民受け入れ発言からもわかるように、「日本人だから大事にする」のではなく「優秀で国のために
役に立つ人間が日本人であるべき」くらいのスタンスだろう。でも、筆者はそうした政策が広汎な支持を得るとはちょっと思えない。

 というわけで、保守が一大ブームになることは今後もなくて、一部の進歩的な保守主義者の周囲で、保守でもリベラルでもない奇妙な
人たちがええじゃないかを踊り続けるという状況が今後も続くことだろう。

 だいたい、実社会でも「あなたは本当に素晴らしい、だから楽して儲かる方法を教えてあげますよ」なんて言ってくるのは詐欺師と
相場が決まっている。ええじゃないかを踊っている暇があったら、勉強してもっと好条件の仕事に転職すること。恐らくそれが豊かに
なるための、そして正しい保守になるための唯一の近道だろう。

304 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:12:24.46 ID:7BiwfX9v.net
>>294
現行の地方消費税は消費税率5%分のうち1%分が割り当てられるだけで税率自主設定権はない。
ちなみに国税分の消費税のうち29.5%は地方交付税に回されるので、
地方消費税と合わせて43.6%はすでに地方公共団体に回っていることになる。

305 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:13:52.51 ID:WOsp9i1t.net
経済話がしたいなら専門板いけよ

306 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:13:57.22 ID:zFFf7/Xy.net
>>299
基本的におっしゃる通り
このままのレジームを続ける限り所得税は減らないし消費税が20%になる
両方上がるのは明白
だからグレートリセットなりレジームチェンジなりが必要だよねって話
それを何アホが勘違いしてるのか信仰してるのか保守右派なんていうフラット税制信者が世迷言を申してるのは不見識極まりない

307 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:16:06.02 ID:zFFf7/Xy.net
>>304
税率を自主的に決めさせるってのが消費税地方税化の趣旨だよ
最低税率だけ決めておいて後は地方ごとで好きに税率決めてねって話

308 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:16:08.25 ID:7BiwfX9v.net
>>300
とは言ってもモノには限度がある。フランス社会党オランド政権が公約に掲げた最高税率75%のような
税制が成功するとは思えないし、戦後日本の高度経済成長も急カーブの累進課税構造が招いたわけでは
ないだろう。もしそう考えるならそれは原因と結果の転倒と言うべきもの。

309 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:16:18.92 ID:xwKI0DbJ.net
田沼良いキャラしてるわ
https://ssl-ustat.amebame.com/exc/1403791915965/dAvaV.JPG

310 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:17:27.57 ID:eYQ+iLwk.net
>>297
アホへ

OECDの公平な比較において相対的貧困率、ジニ係数ともに日本のほうが韓国より高く、日本のほうが格差が大きく貧困問題が深刻です。
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2013_5/oecd_01.htm

2012年度で、正規雇用の月給が平均24.5万円、非正規雇用の月給が平均14.3万円。
http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~jafee/papers/Iwao_Nario2
(15ページ参照)
外国人株主、外資に配当で吸い上げられて、労働者を安くこき使っているというのも嘘。
http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~jafee/papers/Iwao_Nario2
(20ページ図12参照)
労働分配率は製造業(韓国60%、日本45〜50%強)、サービス業(韓国75%、日本55%強)ともに韓国のほうが日本より高い。
つまり労働者の取り分割合は日本より韓国のほうが多く、経営陣、株主の取り分割合は韓国より日本のほうが多い。

http://financials.morningstar.com/ratios/r.html?t=HYUD&region=gbr&culture=en-US&ownerCountry=USA

現代自動車の配当性向はたった3%(笑)
外人に殆ど配当で利益もっていかれるどころか、純利益の1%ちょっとしか外人に払ってないw
そして従業員平均給与は労組が強すぎて年収940万円(9400万ウォン、世界の自動車メーカーで最高額)

ちなみに日本の大企業は平均で30%程度が外国人株主で、配当性向が30%程度なので
利益の9〜10%程度を外国人に支払っている(現代自動車は1%台、サムスンは3%台なのでその数倍)

311 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:18:41.57 ID:zFFf7/Xy.net
>>308
勿論
50%が上限だと思う
あと300万円以下は払わなくていいんじゃないか

312 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:19:39.93 ID:7BiwfX9v.net
>>307
税率格差がつくことで各地方の独自色を発揮させることが狙いならば、
みんなの党が掲げるような「全額」地方税化は不要。国税分は国税分で存続させ、
例えば基礎年金のような引き続き国全体で担わざるを得ない社会保障の財源とすべき。

313 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:20:45.78 ID:eYQ+iLwk.net
「韓国の主要企業は外資にのっとられているので、従業員を安くこきつかって利益は殆ど海外に配当で吸い上げられる」

大嘘w

たとえばサムスンの2014年度の全従業員の平均年収は約1020万円(1億200万ウォン)、現代自動車の全従業員の平均年収は940万円(9400万ウォン)で
既に業界トップの水準で、安くこき使うどころか、日本や欧米のライバルより高コスト(高給)である事が今後の懸念材料になっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/8720474/

サムスンの配当性向はたった6.9%
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0N00920140124
で米大企業平均の40%、日本大企業平均の30%と比べても異様に少なく、配当を海外機関投資家に吸い上げられているどころか
配当が少なく過ぎて、一般の個人投資家に文句を言われて当たり前のレベル。

314 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:23:45.56 ID:zFFf7/Xy.net
>>310
アホへ

数字が古すぎ
いつの話しとるだタコ

315 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:25:11.04 ID:zFFf7/Xy.net
とりあえずこの韓国信者(韓国人か?)あとで完全に論破するわ
とりあえずジニ係数調べてこいや

316 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:26:29.13 ID:WOsp9i1t.net
外人の生保廃止や不正受給禁止が先
あとほ支那に内乱起こさせて武器と物資を売りつければ無問題だろう
もちろん第二次朝鮮戦争でも良いんだけど

317 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:26:30.30 ID:7BiwfX9v.net
>>311
住民税と合わせた実効税率としては50%なら現状と大差ない。
また課税最低限の引き下げは必要。給付が充実していると言われる北欧型の福祉国家は
ロウアーミドル層も応分の所得税負担を負う。全体の85%が限界実効税率20%以下
などという状況では立ち行かない。さらに各種所得控除の縮減・廃止も必要。

318 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:28:06.52 ID:sEhtcWMO.net
>>312
税額配分は全額である必要は無いとは思うが直接税は国、間接税は地方という色分けは分かりやすいとは思う
勿論現状のレジームでは地方税化は不可能
大きなグレートリセットとともにやらなければ意味が無い

319 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:33:04.01 ID:7BiwfX9v.net
基本的には中間層増税を回避した、富裕層狙い打ちの増税による税収増の効果は極めて限定的。
ただし「象徴的な意義」としてなら、例えば小渕減税以前の65%に戻すことも必ずしも否定はしない。
しかし程なく課税最低限引き下げ、各種所得控除の縮減・廃止が必要になってくるだろう。

320 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:33:23.32 ID:AFmCTupX.net
>>317
100万円以下は払わなくていいにした方がいいな
低所得者層が多すぎる
あと歳入の面を強化しなければいくら税収が増えてもザルに水入れるだけ

ベーシックインカムを入れて垂直的公平を図っていくのが最もベストだと理想としては思うが

321 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:34:19.03 ID:AFmCTupX.net
>>319
竹中平蔵が言ってたな
それと2億だか3億だか以上は税額統一

322 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:37:44.10 ID:Gy69R/IA.net
所得税65%ってw
こんな党に誰がついていくんだよw
普通に共産党でも支持しとけw

323 :無党派さん:2014/06/27(金) 00:42:50.23 ID:7BiwfX9v.net
>>320
現行の住民税均等割非課税基準(単身世帯、1級地≒都市部)が給与収入100万円
(所得35万円)でもあり、一つの線引きとしてはその辺だろうと思う。

324 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:46:41.19 ID:AFmCTupX.net
> 金洛年(キム・ナクニョン)東国大教授が国税庁のデータを利用し、所得分配の不平等の度合いを示すジニ係数(数値が1に近いほど不平等)を試算した結果、可処分所得のジニ係数が政府の公式統計(0.308)よりも高い0.371に達していることが分かった。
チリ、メキシコ、トルコ、米国に次ぐ5番目の高さで、経済協力開発機構(OECD)の平均(0.314)をはるかに上回った。
金教授の主張が事実だとすれば、韓国は主要国で最も不平等な国に分類される。

 金教授が作成した統計は、韓国の所得分配状態がOECD加盟国で中間水準にあるとする政府の公式な立場とは異なるものだ。
金教授は、統計庁の家計所得調査では所得公開をためらう高所得層が脱落しており、所得分配の不平等さが実際よりも反映されていないと指摘した。
(引用ここまで)

韓国と日本のジニ係数は約0.32でほぼ同じ
でも韓国のジニ係数なんて中国の防衛費と同じ
大本営発表
所得者層別のジニ係数みたら一目瞭然

325 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:49:35.25 ID:cHG7qvAb.net
>>323
経済状況に合わせてそこを変えていく必要もあるかもしれないがやっぱり100万円あたりが今は分水嶺と言えるかな
バイトで稼いで1年間にだいたい100万円だろうし

326 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 00:52:47.19 ID:cHG7qvAb.net
韓国の失業率が3%とか完全に嘘だろう
そんな訳ない

327 :無党派さん:2014/06/27(金) 01:04:06.23 ID:daxz8bf+.net
もっと高いだろうって意味?
それなら同意

328 :所得税増税論者:2014/06/27(金) 01:06:08.41 ID:waAKH0gc.net
もちろん

329 :無党派さん:2014/06/27(金) 01:12:21.31 ID:daxz8bf+.net
>>314
そのアホはいつも流れ無視して同じようなスレ違いコピペ貼って勝利宣言してる
荒らし、無視するのが正解

330 :無党派さん:2014/06/27(金) 01:26:01.16 ID:rk/UpaHo.net
>>309
左隅でピースしてる西野さんサイコー。
大阪府議3人維新離党したが、
そのうち、西野さん弟夫妻も離党するかな。
そうすれば、次世代に来るかな?

331 :無党派さん:2014/06/27(金) 02:10:30.76 ID:ETTsaOfC.net
>>232
石原は単純なアンチ左翼、アンチリベラルであって保守ではないな
そういう意味じゃかつての民社党に似てなくもない

332 :無党派さん:2014/06/27(金) 02:13:10.98 ID:ETTsaOfC.net
>>245
>世間的なイメージだと杉田が党首の方がいいんだが

杉田なんて知名度もないし、発言は軽いし、政治家としてのキャリアもない1年生のペーペーだろ
そんなのが党首だとイメージアップするとかありえんわww

333 :無党派さん:2014/06/27(金) 02:16:48.54 ID:ETTsaOfC.net
>>265
「保守党」は絶対ねーわ

その名前じゃどうしても元宝塚のおばちゃんと
永田に水ひっかけたちょんまげおじさんの顔しか思い浮かばないww

そのダッサい名前を王道だと思ってる時点でおまえのセンス悪すぎ

334 :無党派さん:2014/06/27(金) 02:20:53.38 ID:ETTsaOfC.net
>>274
A国
平均年収400万円 年収1000万円以上=10% 年収200万円未満=10%

B国
平均年収250万円 年収1000万円以上=1% 年収200万円未満=50%

A国よりB国のほうが「格差」は少ないよねwww

335 :無党派さん:2014/06/27(金) 02:22:14.50 ID:L8qPzLxZ.net
世間的には石原以外誰も知名度ないだろ
石原がやらないと言ってるんだから誰がやっても同じだ

336 :無党派さん:2014/06/27(金) 02:32:23.58 ID:ETTsaOfC.net
>>335
同じなわけがないだろバーカ
政治家経験ほぼゼロの無名のねーちゃんに誰がついていくんだよ
政治家だって感情のある人間なんだぞ
おまえの会社の社長を明日から入社一年目のお茶酌みのねーちゃんがやる
ってなったらおまえその会社にいつづけようと思うか?

337 :無党派さん:2014/06/27(金) 02:41:58.88 ID:L8qPzLxZ.net
おまえ阿呆だろw
自分で世間を対象に話しておいていきなり党内の話に変えんなやw

338 :無党派さん:2014/06/27(金) 02:54:35.10 ID:ETTsaOfC.net
>>337
んじゃ世間がどう見るかって話でもいいよ
なんの実績もない、なんの能力もない、ただ「若い」「女性」というだけの、一年生のペーペー議員をアタマに据えたところで
まあ話題にはなるだろうが、誰もが「お飾り」だと思うだろうよ
んで、党首なのでマスコミの前に立っていろんなこと根掘り葉掘り訊かれる
杉田みたいな言葉の軽いペーペーは、そこですぐに馬脚を現すことになる
どう考えてもイメージダウンにしかならないね

339 :無党派さん:2014/06/27(金) 03:03:28.01 ID:Gy69R/IA.net
そんな杉田も国会で質疑できる回数は今までの3分の1くらい
印象薄くなるのも避けられないと
次世代全体に言える事だが

340 :無党派さん:2014/06/27(金) 03:27:47.81 ID:6MBfsrJe.net
ハシゲにしがみついたが、振りほどかれた、シンタロー立ち枯れ軍団

341 :無党派さん:2014/06/27(金) 04:26:51.41 ID:tcDrtGtE.net
>>280 ID:gSiDz+7W
キミ毎回コピペしか貼らないよね。このスレで何度見たかw

342 :無党派さん:2014/06/27(金) 07:10:08.61 ID:Aw3t9B66.net
自公も玉虫色、維新結いも玉虫色。民主党内も玉虫色。
そして、河野談話も玉虫色。

これから日本がもっとはっきりと主張していくためには、
政界再編していかないと駄目だね。

343 :無党派さん:2014/06/27(金) 08:18:16.93 ID:QwrrUiEt.net
今のままでは泡沫化一直線。

外国人労働者排斥・移民全否定や自主憲法、核武装(自主防衛)などの極右的なイデオロギー主張を掲げるなら
まともかつ説得力のある効果のある改革を正論で訴えないと、埋もれるぞ。
国民負担を伴わずに、現役世代人口の減少や、超高齢社会に伴う社会保障の増大に対応する改革。
橋下維新と競い合うどころか、食うほどの改革や自民党じゃ言えない正論をアピールするしか生き残りの術は無いな。

本当に次世代の事を考えているなら

・都市間競争、自治体間の切磋琢磨を促す統治機構改革、徹底した地方分権

・国は国益を追求する外交、安全保障、マクロ経済政策(通貨政策)、教育、社会保障などに専念して国力を増進

・パチンコ大幅課税(自民党のような客に1%課税するようなふざけた案ではなく、ホール面積や台の設置台数に比例して大幅課税する事で壊滅を狙う)

・宗教法人課税強化(創価学会からしっかり搾り取る)

・同一労働同一賃金の義務付け(非正規、正規の格差是正、世代間格差是正、年功序列の廃止)

・正規労働者と非正規労働者の待遇格差の是正(非正規の社会保険加入促進、正規労働者のみ守られる終身雇用の廃止)

・ベーシックインカムや給付付税額控除による再分配政策の強化(経済格差是正)

・年金の積み立て方式への移行(世代間格差是正)

・地方公務員の給与をその地域の中小零細事業所も含めた本当の民間と合わせる(官民格差是正、公平公正な社会)※数兆円の歳出削減

・独法の徹底削減、天下り渡り(退職金複数回とり)全廃

・天下り廃止するかわりに、キャリア官僚の給与・生涯賃金は学歴同程度の一流企業総合職と同等水準にまで引き上げる

・歳入庁の創設 ※数兆円の税収アップ

・消費税にインボイス方式の導入 ※数兆円の税収アップ

・キー局制度の廃止&テレビ局の電波オークション制度 ※数兆円の税収アップ

・クロスオーナーシップの禁止、再販制度、記者クラブ制度の廃止(競争原理導入によりマスゴミ既得権の崩壊)

これぐらいはやらないといけないな。

344 :無党派さん:2014/06/27(金) 09:10:48.24 ID:jGZTT4ba.net
時事通信の報道はこんな感じ


新党名は「次世代の党」=石原グループ8月に旗揚げ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014062600566

 日本維新の会を分党して新党を結成する石原慎太郎氏のグループは26日、新たな党名を「次世代の党」に決めたと発表した。
新党の理念の三本柱に掲げている「自立」「新保守」「次世代」の一つを採用した。
維新の解党手続きが完了するのを待って、8月1日にも所属国会議員22人(衆院19人、参院3人)で発足する見通しだ。

 石原氏は衆院議員会館で記者会見し、命名の狙いについて、「貧富の格差が生じ、結婚できないなど、人生の選択を狭められている若い人たちをいかに救済するかが私たちの責任だ」と述べた。 

 また、山田宏暫定幹事長は、新党発足に先立つ7月上旬にも、衆参両院に独立会派の結成を届け出る方針を記者団に明らかにした。
 新党名は所属議員から募集した84案の中から石原氏ら7人の選定委員会が協議して決定。
最終段階で「自由立憲党」「日本改新党」なども検討された。9月中旬ごろに結党大会を開く予定。(

345 :無党派さん:2014/06/27(金) 09:19:42.82 ID:D3wG9azR.net
ド正論すぎてワロタw

>ネトウヨは新自由主義を連発する国家社会主義者のおバカちゃんだらけw
> 韓国人を火病と笑いながらも自分達ネトウヨも激しい嫉妬による火病だと気づいていないw
> 競争が嫌いで競争社会で成功してきた者を激しく妬み、大企業や金持ちの増税を主張するw
>そして最後は愛国心などと意味不明な単語を持ち出して増税に賛成しろとわめくw
>でも消費税は景気に悪いから反対などというw
> 自分達は税金を負担したくないが、大企業や金持ちは愛国心を求めて増税を主張w
>あげくは海外に出ていく大企業や金持ちは愛国心がないとのたまうw
> 愛国心という意味不明な言葉は議論の入り口にも立てない火病の最後の砦w
>つまりネトウヨは共産主義者なんだよw
>自民党を支持してないで共産党でも支持しろw

346 :無党派さん:2014/06/27(金) 10:08:23.72 ID:ETTsaOfC.net
>>345
この理屈だと俺はネトウヨではないな
TPP賛成だし消費税賛成だし原発賛成だし女性の社会進出も大いに賛成
解雇規制の緩和も賛成だ

347 :無党派さん:2014/06/27(金) 10:33:01.34 ID:ZKALeggP.net
>>343
素晴らしい
あとは財源論に触れられれば100点

348 :無党派さん:2014/06/27(金) 10:59:11.25 ID:7QS9BlKB.net
昨日新党名を聞いた時はなんかパッとしないなぁって思ったけど、時間がたってみるとなかなかいい名前に思えてきた。
次世代の党、かっこいいんじゃない?
思えばたち日の時も太陽の党の時も、聞いた時は「えっ?」って思ったけど時間がたつとかなり気に入った。

349 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:00:50.74 ID:qUrVvV7G.net
いま無所属の議員を、少しづつスカウトして
記事にしていくと、そのたびに多少の注目はあるだろう

350 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:01:37.85 ID:ETTsaOfC.net
「次世代の党」じゃ泡沫臭しかしない

351 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:03:50.77 ID:DFYdeSKl.net
宗教課税ってネトウヨ御用達政策の一つだけど、
宗教課税をやったらまず潰れるのは地方の中小の神社だよ。
対して、創価学会とか大きなとこは、納税は多いだろうが規模もでかいからある程度
持ちこたえられてる。

地方の神社→商店街、イオン→創価学会
みたいなイメージだと分かりやすいかな。

352 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:11:11.95 ID:ETTsaOfC.net
>>351
それはそのとおりだと思うが
誰も宗教課税の話なんかしてないところに急にそんな話を持ち出して
「ネトウヨ」批判を始めるおまえは間違いなく連呼厨

353 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:16:00.11 ID:DFYdeSKl.net
>>352
アンカー忘れてたが、>>343
>・宗教法人課税強化(創価学会からしっかり搾り取る)
てあったから。

354 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:20:23.74 ID:ETTsaOfC.net
>>353
で、>>345はネトウヨなの?
>>345が言ってるネトウヨと全然違うんだけど

なんでネトウヨって人によって定義が全然違うの?

355 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:22:00.37 ID:WO3/lnqs.net
猪木がいるから元気な雰囲気はあった

356 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:23:01.19 ID:77oeuCSX.net
控除額を適正な規模にすれば、大多数を占める殆ど儲かってない小さい神社や寺は救済できる。

また、社寺の森は環境や都市の緑化に寄与している点も大きいから
一定以上の緑化基準を満たしている土地は今までどおり非課税にする方法もある。

もうけまくりの創価学会や新興宗教や、悪徳坊主から取り立てる事を前提に税設計すればいいだけの話。

357 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:26:09.87 ID:77oeuCSX.net
言うまでも無いが、自民党と関係が深い統一教会からもな

358 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:32:14.36 ID:5Rr3SSHe.net
マイナンバーで資産把握できるだろ
持ってるところからガッポリ取ったらいいわ

359 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:46:48.35 ID:ETTsaOfC.net
>>357
「自民党と関係が深い統一教会」って言い回し自体に悪意しか感じないわ
単に「ネトウヨ」「ネトサポ」「自民党」が叩ければ理由はなんでもいい的な

360 :無党派さん:2014/06/27(金) 11:48:26.97 ID:btspNk6n.net
すぐ自由経済否定するのかーとか共産主義とか言っちゃうやつは100%アホw
あとネトウヨ=低所得とか本気で信じてるやつもかなりバカだな

361 :無党派さん:2014/06/27(金) 12:05:24.38 ID:oSbxDKo0.net
田母神の発言は活字にするとヤバすぎるな
単なる差別主義者

愛嬌があるタイプだから、
話してるのを聞くとたいして問題には思えないし
バラエティーでの毒舌レベルだが、
政治家は活字になるところまで考えないと

362 :無党派さん:2014/06/27(金) 12:20:11.21 ID:S8JuoV9k.net
田母神なんて金持ちが国作る貧乏人は黙ってろとか言ってるし経済極右じゃん
俺は経済中道派だけど田母神が経済左派とか大間違いだろ

363 :無党派さん:2014/06/27(金) 12:24:58.45 ID:Gy69R/IA.net
よく見る橋下のポスターw
https://pbs.twimg.com/media/BrGfS3ZCAAElApq.png

再合流見据えてこの党名にしたのかな?w

364 :無党派さん:2014/06/27(金) 12:49:45.32 ID:KDnFS1ke.net
それええやん
https://pbs.twimg.com/media/BrG4i1HCEAInzsu.jpg

365 :無党派さん:2014/06/27(金) 13:08:17.60 ID:7QS9BlKB.net
>>363
そのポスター最高w
どんどん張ってくれww

366 :無党派さん:2014/06/27(金) 13:28:14.04 ID:qUrVvV7G.net
【次世代の党】石原グループ 新党名発表記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=tqoey0-LKWg

367 :無党派さん:2014/06/27(金) 13:35:34.79 ID:09EMRz7D.net
     もう既に、日本が『 女性差別国家 』だという認識が、世界中に広がっていますよ。
 
【国連】 日本に勧告…性暴力ゲーム・漫画の販売禁止、慰安婦問題解決、夫婦別姓推進など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250737336/
フランス大統領候補、「日本の女性は大変でしょう。日本マンガの女性表現は大丈夫?」…社民党福島氏に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166881678/
日弁連、「日本の女性差別」で国連に報告書
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054429538/
【国連】 「日本は女性差別解消が遅すぎる」と日本に厳しい指摘
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057728463/
「日本は女性への暴力や部落・アイヌ差別がある」…アメリカ人権報告書
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175869219/
「女性、在日、部落、障害者らを差別から守れ!」…人権擁護法の成立目指し研究者ら報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166373901/
「女性、在日、アイヌ民族、被差別部落」らの団体が人権市民会議を結成
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143726878/
【北朝鮮】 「日本は20万人の朝鮮人女性を拉致した」…国連で日本批判
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066517725/
【北朝鮮】 日本閣僚の「女性は産む機械」発言を引き合いに国連で日本批判
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174476531/
民主・円より子氏 「日本は女性を蔑視する国だという認識が海外に」…外国特派員協会で会見
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170417315/
民主・小宮山氏 「“子供2人は健全”発言は、“産む機械”発言よりも酷い!撤回を」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170914776/
民主・輿石議員「 2人以上産まない女性は健全じゃないのか!」 社民・福島氏「産む子どもを頭数で言ったことに強く抗議!」 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170751698/
民主・菅氏も不適切発言 「愛知も東京も経済生産性は良いが、女性が子を産む生産性が低くて問題」(マスコミや野党や北朝鮮はスルー)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170943407/

368 :無党派さん:2014/06/27(金) 13:37:43.76 ID:/c+FhZW/.net
>>366
桜の動画だけあってコメントの様子がここと少し違うな
桜も田母神もすり寄ってこないで自分たちでやれよと

369 :無党派さん:2014/06/27(金) 14:05:48.27 ID:KvatK4ar.net
次世代の党、ネーミングのセンスがイマイチなんだよな。
黎明日本が良かったのに。

370 :無党派さん:2014/06/27(金) 14:10:29.66 ID:/c+FhZW/.net
>「れいめい(黎明)日本」という名称も最後まで残ったが、商標登録の関係でダメ。
https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/482081588524494848

371 :無党派さん:2014/06/27(金) 14:20:43.61 ID:Nuj72PvB.net
>>370
おそらく
もう、めぼしい名前はほとんど商標登録されてるんだろうな。

372 :無党派さん:2014/06/27(金) 14:29:32.16 ID:KvatK4ar.net
>商標登録の関係でダメ。
なるほどね。納得しました。

373 :無党派さん:2014/06/27(金) 15:02:39.98 ID:ZKALeggP.net
日本自由党あるいは自由立憲党の自由が入るも良かったけどまぁ次の再編に取っておこう

374 :無党派さん:2014/06/27(金) 15:31:04.33 ID:ZVoI+bCG.net
>>368
いちいちうるさいわゴミが

375 :無党派さん:2014/06/27(金) 15:55:03.73 ID:IqmUK4BT.net
がんばる田沼
https://www.youtube.com/watch?v=0rY8nN6H4RM

376 :無党派さん:2014/06/27(金) 17:06:02.30 ID:216EMAuK.net
whoisを見てみたら、jisedai.jpのドメインを6/24の時点で既に取得していたみたいだね。

377 :無党派さん:2014/06/27(金) 17:34:15.69 ID:7BiwfX9v.net
>>362
小さな政府vs大きな政府でも、バラマキ(税負担・歳出規模・再分配)の是非と
エコヒイキ(規制・中抜き・裁量権限)の是非はまた別の座標軸。

田母神は現行制度や政府による規制の結果としての格差は肯定、
しかし規制緩和や市場競争には否定的、という感じではなかろうか。
バラマキには否定的だがエコヒイキには肯定的、という感じ。

これに対して、例えば結いの党江田がよく言う「小さな政府で大きなサービス」
とは、エコヒイキ否定の上でのバラマキ肯定、ということだろう。

378 :無党派さん:2014/06/27(金) 18:16:04.47 ID:AFmCTupX.net
田母神の経済政策なんてどうでもいいわ
それより経済右派気取りのアホ多すぎ
浅学のくせに市場主義推しすぎ

379 :経済中道論者:2014/06/27(金) 18:29:41.63 ID:prgBV6af.net
財政再建派も構造改革派も全く(といっては語弊があるが)ダメ

380 :無党派さん:2014/06/27(金) 18:51:12.57 ID:7BiwfX9v.net
勝間和代との対談での上山信一(大阪府特別顧問兼大阪市特別顧問)の意見 
http://www.youtube.com/watch?v=bCrC9ukIYlU

――何で中央(政府)は、あんなにお金がないんでしょうか?
「それは、税金が安すぎるからですよ。これも、政治家は誰も言わないですけどね」
――例えば所得税が非常に安いですよね。税率は、累進は非常に高いんですけれど、
最初の5、10、20、の対象者が多すぎて・・・
「そう、その人たちって、そうなんですよ。だから、法人税のことばっかり話題になりますけどね、
まあ、政治的にはきわめて不人気な、一般の人からもっと税金を取るっていうね、当たり前のことをやっぱり、
やらないと無理ですよね。これは、でも、誰も言わないですよね。国会議員はね」
――それは、人気がなくなるからですか?
「たぶん選挙に、落ちるからですよね」
――でも、それが非常に不思議で・・・
「極めて重要ですよね。わが国の財政赤字の最大の原因は、税金が低すぎるからですよ」
――なぜ、では諸外国は最低税率、所得の20何パーとかに置けるんでしょうか?
「まあ、それは、高度成長を経験してないからでしょうね」
――あ、最初からそれぐらいないと、持たなかったと。
「そう。もともと貧乏な国々はそういう設計になってるわけですよ。
日本だって戦前は、国が、地方の面倒見るような仕組みないですよね。地方交付税なんてないですから」

381 :無党派さん:2014/06/27(金) 19:22:57.01 ID:7dYDebC6.net
【政治】民主党、行使の判断先送り 集団的自衛権で党見解
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403860323/
【政治】民主党、集団的自衛権について判断を棚上げすると決定!!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1403862397/
 
 
安倍政権、竹島問題を世界へ発信するため国として初めて本格調査事業に着手
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1403664728/
安倍首相、アメリカ誌で再び「慰安婦の強制連行」を否定…韓国外務省が抗議へ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397921385/

382 :無党派さん:2014/06/27(金) 20:43:29.85 ID:Gy+eAVZM.net
BSフジで虎とナベシューがしゃべってる

383 :無党派さん:2014/06/27(金) 21:08:21.69 ID:aluAfdPu.net
次世代がみんなに統一会派打診

384 :無党派さん:2014/06/27(金) 21:15:33.61 ID:tpvp0kHM.net
>>383
次世代がみんな統一教会に見えたwww

385 :無党派さん:2014/06/27(金) 21:41:27.48 ID:aluAfdPu.net
ここでは政治や外交では見解が統一されてるから経済が話の中心になるのは当然なんだよな

386 :無党派さん:2014/06/27(金) 21:53:06.42 ID:p9CRQIR8.net
杉田水脈出るぞー
http://www.genron.tv/ch/hanada/livestream?k=08843632947

387 :無党派さん:2014/06/27(金) 22:00:26.79 ID:OzO7Buin.net
次代の党の方がまだよかったな個人的には

388 :無党派さん:2014/06/27(金) 22:01:58.65 ID:p9CRQIR8.net
塩村の話してるw

389 :無党派さん:2014/06/27(金) 22:02:57.44 ID:zFFf7/Xy.net
どんだけ緊張してんねん杉田
ハゲ相手に

390 :無党派さん:2014/06/27(金) 22:27:45.53 ID:btspNk6n.net
376の言う通り
ただのワクワクのくせにかっこつけて経済右派とか言うなや
名前がちょっとかっこいいんだよ
ワクワクって言えw

391 :無党派さん:2014/06/27(金) 22:55:01.78 ID:uOFgXb7h.net
.
【政治】 石原新党と政策連携=菅官房長官 ← 元宏池会(古賀誠の子分)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403790864/

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:33:27.72 ID:gp1DDJn50
>>1
【創価(公明)&ゲル(CSIS)】 安倍総理が、産経新聞の報道を否定!
「政府で『20万人の移民(受入)計画』を考えている事は、全くありません!」 【涙目!www】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398067334/

【創価(公明)&ゲル(CSIS)】 安倍総理が、産経新聞の報道を否定!
「政府で『20万人の移民(受入)計画』を考えている事は、全くありません!」 【涙目!www】★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398087899/

【移民(受入)政策】石原慎太郎氏
「在日朝鮮人・韓国人の問題は移民とは別問題」「受け入れる寛容が求められる」★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401618693/

ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間

 《 反  日  国 》                    《 反  日  国 》
  ┏┓支那┏┳┳┳┳━━┓┏┓  ┏┳┓  韓 国 ┏┓ 支 那 ┏┓
┏┛┗┓┏┫┃┃┃┃┏━┛┃┃  ┃┃┃    ┏━┛┗┳━━┛┗┓
┗┓┏┛┃┃┣┛┗┫┗━━┫┃  ┃┃┃    ┣━    ╋━┳  ┏┛
┏┛┗━┻┫┣┓┏┫┏┓┏┻┛  ┃┃┃北鮮┗━┓┏┛  ┃┃┃
┃┃┏━┓┃┃┃┃┃┃┃┃北鮮┏┛┃┃  ┏┳━┛┗┓  ┗┓┃
┃┃┃┏┛┃┗┻┻┫┃┃┃  ┏┛┏┫┗━┛┃ ━ ┏┛  ┏┛┃
┗━┛┗━┻━━━┻┛┗┛  ┗━┛┗━━━┻━━┛韓国┗━┛

392 :無党派さん:2014/06/27(金) 22:59:36.95 ID:zAopdjfK.net
なぜかタイトル見て笑ってしまった

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140627-OYT1T50099.html?from=ycont_top_txt

393 :無党派さん:2014/06/27(金) 22:59:45.68 ID:ETTsaOfC.net
>>368
桜は親米右派と反米右派、あるいは自由主義と復古主義で分裂して方針がブレまくってるな
まるで政権を取った後の民主党を見ているようだ

394 :無党派さん:2014/06/27(金) 23:02:26.00 ID:ETTsaOfC.net
>>369
黎明の黎という字が難しくて選挙で不利になる

いまさらな意見だが創和の党とか改和の党とかがよかったんじゃないかな
和は「日本」と「平和」のダブルミーニングで

395 :無党派さん:2014/06/27(金) 23:04:29.25 ID:p9CRQIR8.net
「の党」がないとさっぱり

396 :無党派さん:2014/06/27(金) 23:05:10.75 ID:ETTsaOfC.net
>>380
>「それは、税金が安すぎるからですよ。これも、政治家は誰も言わないですけどね」

政治家が言わないのはしょうがないとしてマスゴミも絶対に言わないよな
ネットでも俺以外で税金が安すぎるって言ってるやつ見たことないww

397 :無党派さん:2014/06/27(金) 23:06:43.39 ID:ETTsaOfC.net
>>392
次世代だのみんなだの・・・・党名がひどすぎるww

398 :無党派さん:2014/06/27(金) 23:08:45.60 ID:7BiwfX9v.net
>>393
反米右派・復古主義(明治・大正の戦前ではなく戦時中の体制への)の「真正保守」で
票が取れると自信があるなら、親米右派・自由主義の「改革保守」と袂を分かって
(選挙区ごとの選挙協力の余地は残しつつ分党)活動してみればいいんじゃないかな、と思う。
現状は勢力的にも安倍自民党との関係から言っても「改革保守」のほうが主流にならざるを得ないんだし。

399 :無党派さん:2014/06/27(金) 23:13:28.81 ID:7BiwfX9v.net
>>394
短期間であまり憶えられていないけど、新進党解党後の公明党系の参院議員の政党として
「黎明クラブ」ってのがあったな。衆院のほうは「新党平和」でそこそこ続いたけど。

400 :無党派さん:2014/06/27(金) 23:18:45.36 ID:G9Foo7la.net
石原と橋下の会見とかぶら下がり見てたんだけど
全く喋り方同じでワロタ
一方的に説教して怒鳴りつける戦法

401 :無党派さん:2014/06/27(金) 23:20:47.22 ID:G9Foo7la.net
伸晃より似てるわ

402 :無党派さん:2014/06/27(金) 23:32:03.32 ID:lk9XEKQS.net
>>376
ドメイン登録で見ると自由保守党や侍の党も候補だったみたいだね

403 :無党派さん:2014/06/28(土) 00:10:48.99 ID:7VXZteIY.net
チャンネル桜みたいなイデオロギー右、経済共産の国家社会主義の迷惑な
すりよりを受け付けない為にも、内政・経済の改革方針はあらかじめ明確に
意思表示しておくべきだろう。

経済左派ではないと。

保守主義ってのは、古い制度や利権を擁護する守旧でななく、必ず腐敗して
時代にあわなくなる制度をちゃんと改革していくこと(ただし一気には変える
革新ではなくちょっとずつ)。

そういう意味での保守であると。

404 :無党派さん:2014/06/28(土) 00:28:56.20 ID:p5VqaT4g.net
【神講演】山田宏『今の日本に必要なこと』
https://www.youtube.com/watch?v=D-dZKFL-Hmw

405 :無党派さん:2014/06/28(土) 00:33:20.46 ID:hnyBbXuz.net
小沢の生活
石原の次世代

いかにも取って付けたような

406 :無党派さん:2014/06/28(土) 00:56:04.34 ID:0efCi8Y1.net
中国漁船の尖閣近海沈没で、
タイミングよくテレ朝の朝生で「日中関係」やるぞ。
 

【炎上予報】朝まで生テレビ 1炎上目
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1403874808/

■ 激論!ド〜する?!ド〜なる?! 日中関係
中国海軍レーダー照射事件!日中航空機異常接近事件!
領海侵犯に領空侵犯… ド〜なる?!歴史認識問題
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/

407 :無党派さん:2014/06/28(土) 01:55:53.03 ID:wAfF4Dh3.net
石原新党は「次世代の党」…若さアピール、7月に綱領決定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140626/stt14062621280006-n1.htm

408 :無党派さん:2014/06/28(土) 02:28:33.39 ID:bfvNG938.net
公務員給与削減推進

橋下徹
W宏
松井一郎
日本維新の会
みんなの党
次世代の党
産経新聞

公務員給与削減猛反対

福島瑞穂
志位和夫
西田昌司(自民党なのに官公労が票田の異常な議員 公務員の利益代弁者 新人の分際で自民党で1人だけ公務員給与削減法案に発狂しながら反対)
藤井聡【公務員】(二階が主導した土建バラマキ法案をネトサポに扇動する為に担がれた御用学者 愛国を装った筋金入りのペテン師)
中野剛志【公務員】(藤井の弟子の規制強化大好き、既得権益擁護大好き経産官僚 公務員=自分の利益代弁者)
自治労【公務員】
官公労【公務員】
共産党
社民党
日本教職員組合【公務員】
赤旗
チャンネル桜(公務員土建屋の御用放送)
解放新聞
部落解放同盟

409 :無党派さん:2014/06/28(土) 02:57:05.54 ID:TsMLUbxU.net
中川昭一さん安倍さん平沼さん
それに石原さん
俺は彼ら真保守政策研究会を支持して今は安倍政権と石原グループを支持してる
この保守の直系の火を絶やさないで欲しい
次世代の党はその一節とならんことを

410 :無党派さん:2014/06/28(土) 03:15:54.54 ID:TsMLUbxU.net
http://i.imgur.com/pLWbdgT.jpg
石原平沼中川

411 :無党派さん:2014/06/28(土) 03:23:47.69 ID:VmpEDTlr.net
幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:46:09.14 ID:???0パソナ竹中会長が講演 新成長戦略は「私たちの業務につながる」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151337

発表前日の社員向け講演会で
 パソナ経営陣のニンマリする顔が浮かんでくるようだ。
 政府は24日、産業競争力会議で「骨太の方針」と「新成長戦略」を取りまとめ、臨時閣議で決定した。
それを受け、安倍首相は会見で「成長戦略を大胆にパワーアップした」とアピールしたが、
額面通り信じてはいけない。その中身は、産業競争力会議メンバーの竹中平蔵氏(63)が
会長を務める人材派遣パソナグループにとって“おいしいメニュー”がズラリだからだ。

 ここに、とんでもない事実がある。竹中氏ら産業競争力会議が新成長戦略を取りまとめた前日の23日、
東京・文京区の文京シビックホールでパソナ社員向け講演会が行われた。
竹中会長や南部靖之代表(62)も出席していたが、日刊ゲンダイが入手した
講演会の録音テープには、耳を疑いたくなるような音声が記録されていた。講演に立った竹中氏が
新成長戦略のラインアップについて長々と語り、「私たちの業務につながる」と社員をこう鼓舞していたのだ。
「今までのような時間を計る労働だけでなく、成果で測る労働というのがだんだん可能になってきて、
(国家戦略)特区の中では、家事とか介護とかに外国人労働を
積極的に適用するということが可能になります。これは私たちの業務にも直接つながってきます」

 竹中氏が語った通り、翌日に発表された新成長戦略には、
<時間ではなく成果で評価される「新たな労働時間制度」の創設><外国人の技能実習制度の拡充>
といったメニューが盛り込まれた。南部代表も講演会で、外国人向けの施設をオープンさせると社員にこう報告している。

「8月には(淡路島に)『まなびの郷』をオープンする。研修中心で100人以上が滞在し学べる総合施設です。
東南アジア(からの研修生)を中心に1〜2週間、1カ月(滞在して)語学や日本文化を学ぶプログラムをスタートします」

■「予感を形にしようではありませんか」

 それだけではない。新成長戦略には<健康産業の活性化と質の高いヘルスケアサービスの提供>
という項目も並ぶが、健康産業はパソナが最近、力を入れる分野だ。南部代表は講演で「グループ構想」として、
「自然治癒力、未病、この分野にメスを入れたい。健康産業になんらかの形で
パソナグループとしては参入したい」と熱く語っていた。
来年には、大分県別府市の原爆センター跡地に、温泉を活用した施設を始める計画も披露している。

 そう、新成長戦略はパソナに利するような内容ばかりなのだ。竹中氏はこの講演で、
「予感を形にしようではありませんか」と話していた。彼らの“予感”は、翌日にはもう、新成長戦略という“形”になったわけである。

 以前、竹中氏はテレビ番組で自らの利益誘導疑惑を追及され、逆ギレしていた。
あくまで政府に“有識者”として関わっているつもりらしいが、
こうもパソナにおいしい政策が並ぶのでは、疑われても仕方がない。

412 :無党派さん:2014/06/28(土) 10:12:35.30 ID:DygR7Bm2.net
塩村へのヤジはダメだが、護憲側が勢いつけちゃうよ。
外国人記者協会で、何故か安倍を批判してるし、
今回のヤジと慰安婦が結び付いたら、マジでピンチ。
必ず中韓が結び付けて攻撃するよ。
何とかならないかな?
例の恋からYouTube動画を週刊誌以外が取り上げるとかさ。

413 :無党派さん:2014/06/28(土) 10:47:41.87 ID:JMyk02Qx.net
>>412
メディアは過去の言動や態度がどうとかっていう批判があるけどそれは筋違いと一蹴してるから無理

414 :無党派さん:2014/06/28(土) 11:20:45.71 ID:CFcJpOWN.net
塩村なんて地元から出られない訳があるみたいだし
筋違いとかwwwwww

415 :無党派さん:2014/06/28(土) 11:27:16.44 ID:QkKjfENT.net
>>413
ソースくれよ!!!!!!!!!!!!!!!

416 :無党派さん:2014/06/28(土) 11:39:56.00 ID:JX/L7PCM.net
朝日記者の録音が出てきて自民ネトサポ勢の偽造捏造説が一掃されたのは塩村陣営のスゲエ巻き返しだったなw
ちなみに塩村の婚約者も朝日新聞の記者とか出てたなw
その質疑にも傍聴してたと

婚約者が複数いる説も出てきたとw

417 :無党派さん:2014/06/28(土) 12:13:59.64 ID:q//vV/eq.net
石原慎太郎の跡は一体誰が継げるのか

418 :無党派さん:2014/06/28(土) 12:18:51.67 ID:JMyk02Qx.net
>>415
ソースというか、チャンネル回せばどこもそう言ってた気がするがw

419 :無党派さん:2014/06/28(土) 12:20:29.66 ID:bfvNG938.net
自分でWヒロシ言ってるw

https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/482680605759389696

420 :無党派さん:2014/06/28(土) 12:25:48.07 ID:UOKaYFc5.net
おうトリプルひろしか

421 :無党派さん:2014/06/28(土) 14:24:15.13 ID:DygR7Bm2.net
みんなの党の薬師寺、行田に松沢、和田に
離党催促メールした。
塩村の例のTwitterや動画を貼りまくって(笑)

離党しないだろうから、
男性差別、女性を食い物にしてるとか
文句沢山書いてやった(笑)

422 :無党派さん:2014/06/28(土) 14:42:00.79 ID:tB19OOAQ.net
みんなの党参議院議員13人中半分の6〜7人は次世代の党に入ると思う。

423 :無党派さん:2014/06/28(土) 14:48:49.25 ID:dHuaFXI9.net
執行部の顔ぶれしだい

424 :無党派さん:2014/06/28(土) 14:54:53.42 ID:+IrujzBu.net
中田は平沼たちと距離がありすぎるから代表も幹事長もないだろう
というわけで国対
山田は代表より幹事長になって党のほうをしきりたいと思ってそうだが
平沼が許すとは思えないし山田幹事長の場合代表になれる中堅若手がいない
というわけで代表
んで平沼幹事長

これに300円賭けます!

425 :無党派さん:2014/06/28(土) 15:10:03.51 ID:wAfF4Dh3.net
いっそ桜内幹事長とか

426 :無党派さん:2014/06/28(土) 15:11:57.26 ID:hkON0Yln.net
.
弁護士自治 と 裁判員制度 は、廃止な! 中央大学は、廃校にするから!

【衆院選】 稲田朋美大臣「選挙区で出たい」 衆院小選挙区減の福井 [6/27]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403875720/
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382601.html

                     /⌒ゝ、
          /⌒'ヽ、    /    ゙i、
          ,'     \ _/      l
     ,.‐' ⌒ ヽ、     _,「⊥-―-- 、_|
    /       ヽ ,.‐'"´         ``丶、
    / 出 .お ク `、              \      /⌒゙ヽ
   ,'  し .乳 ラ  !                ヽ     /     `、
   i  て を ラ  l                 ',    ,'  ク    i
   !  い   が  }              ノ ,イ ノ   .i   ラ    l
   i  る      i    }_ノj_,./j_.. - ''_レ'゙ レ'゙    |   .ラ   |
   i  !      ,'      ! ''゙´ ´    ___`.{      |   が    i
   `、       /     ハ. `=’  ( `"" ハ     ハ.  :    j゙
     \     ,ノ|     i' i     冫  i i    ,'.:.:.:\. :  /─- 、
      `'jー一'´ |     i  l   、__,   ノ  i   i'.:.:.:.:. `ー ´.:.:.:.:.:.:.:.
      /       |    ,'  !    ー   ,イ   l  r'´,ィ、'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
      /.  ,.‐'"´|     i  jヽ 、 __,/ .l    j ´{/ ノ_'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     ,'  /    i    ゝノ)  厂 ゝ. j.   /  { _'ヽヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     | /      ゝ、   ノ      トソ  /  ノ ノ`  i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   ィ i i/        ` ー'゙       `''T’千i i i  `'   !.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.
   ┼ /                 / ./  /  (,,_    j/⌒i.:.:.:.:.:.:.:.:.
     i/ユ.     /            〈 /  ユ  i       _ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
     / l.    /       、    V   /    {     <.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
    /  l、  /        ,'     }  /    ` ー-、,   >zv、_:._
   /    l  / 、     ノ   __..ノ− /____,..-一=≦: : : : : : : : : : : :
   ,'    l /  `(二 ̄ ̄``''''''''´ー─ /---イ      ゙i、: : : : : : : : : : : :
  /     /    に          ツ   i       i: : : : : : : : : : : :
  /      /ツ    `ゝ、_            i       j: : : : : : : : : : : :
. /      /        __ii  ̄` ー- 、._       i       ,': : : : : : : : : : : :
/     /        ̄  ii_゚_。_ii_゙i  ̄` ー─亠z─--r-'’: : : : : : : : : : : :
      イ         ,.‐'"´ii   ii 、`ヽ、 <'´ ̄    i: : : : : : : : : : : :
    / |.         i( ,゚。-ii―─ii-、ソ }丶-'、      i___,..-一''"´
    / |     ──-| `''ー−─一'''゙  .j    `丶、  ./
.   /  l        ゝ         ノ       ヽ,/
  /   i        `ー--------<_         /
  /    ゝ                 \      /

427 :無党派さん:2014/06/28(土) 15:18:23.70 ID:WEa0J7DU.net
なんとか松沢を説得して代表か幹事長に。
後から来たよそ者扱いじゃなく、代表と幹事長を分け合い
維新の一部とみんなの一部の新党のような印象をもたせれば
みんなからの合流も増える。

428 :無党派さん:2014/06/28(土) 15:58:19.74 ID:hnyBbXuz.net
人間関係的にはどう考えても桜内なんだよ
東大卒で大蔵官僚なら、さすがに馬鹿ではないだろ
日の丸の色紙の件を含め、思想は完全に右なので党のカラーにも合ってる
橋下の慰安婦問題の時に英語チェックのために同行してるから語学力もある
問題なのは容姿
不細工でも小渕恵三みたいなユーモアがあればいいが、それもない

429 :無党派さん:2014/06/28(土) 16:13:58.03 ID:NYoKScQY.net
たいむりー

>次世代の山田宏暫定幹事長から「早く一緒にやりたい」とラブコールを送られた松沢氏は
>「結婚前にはデートも必要」と、まんざらでもない表情を見せた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014062800180

430 :無党派さん:2014/06/28(土) 16:22:01.41 ID:NYoKScQY.net
松田はできるやつ

松田まなぶ 新しい太陽−その5−
http://ameblo.jp/matsuda-manabu/entry-11885519406.html

431 :無党派さん:2014/06/28(土) 16:28:30.09 ID:JX/L7PCM.net
・渡辺元代表派      ヨシミ、山内、松田、美知太郎、柏倉、薬師寺?
・橋下維新合流志向派  中島、大熊、佐藤、山田、江口?         ←8月に5人が新維新に合流報道
・石原新党合流志向派  和田(自民じゃダメなの発言)、松沢、三谷?田中?江口?  ←田崎が3人と言及、自主憲法議連には8名参加

・次世代への合流拒否派 浅尾、水野、山内(歴史修正主義には組せず発言)

分裂ありきならみんな、次世代、新維新の3分裂って感じだね

432 :無党派さん:2014/06/28(土) 16:42:47.43 ID:DygR7Bm2.net
>>431
ソース無いんでしょ?
次世代に三谷は排除で。塩村と不倫なんでしょ?
あと、神奈川選挙区の中西参議院議員は?

433 :無党派さん:2014/06/28(土) 16:47:01.48 ID:JX/L7PCM.net
不倫w
それこそマスコミの妄想記事だろw
なぜにこう振り回される奴が大量にでるのやらw
反日マスコミからいつおまえらは脱却できるのかと

434 :無党派さん:2014/06/28(土) 17:03:21.73 ID:Ju8+ttgq.net
ID:JX/L7PCMはハシゲ大好きの維新側だからこのスレにいて維新さいこー
石原クタバレとか平気でよそでいってるやつだから放置が一番

435 :無党派さん:2014/06/28(土) 17:35:05.92 ID:JX/L7PCM.net
大阪移民ネトサポが何しにこのスレにきてんだよw
おまえらの悪を右から潰すのが次世代の党だぜw
といってもネットサポ勢の本命は田母神新党ではあるけどなw

436 :無党派さん:2014/06/28(土) 17:43:47.12 ID:Zi5/3mXo.net
次世代に三名来るのは松沢、田中 そして先に離党した江口かな(私的には)
三谷なんて詐欺師女とまだ別れてないし また週刊誌にやられるからねwww
政宗ちゃん 元々 自民党希望だったんだね。

437 :無党派さん:2014/06/28(土) 19:14:54.61 ID:NFEnkOwa.net
和田 政宗 @wadamasamune ・
次世代の党・平沼暫定代表が、我が党の浅尾代表と会談し、統一会派結成を打診。
有難いお話。我が党は党大会でも保守改革路線を明示しており、
同じ国家観や安全保障観、規制改革意欲を持つ次世代の党とは共通部分が多い。
しかしながら政策のすり合わせが必要で、まず連携から。政策合致が真の連携になる

438 :無党派さん:2014/06/28(土) 21:43:27.36 ID:KswfhkXv.net
自主憲法議連
松沢 井上 田中 和田 三谷 江口 浅尾 薬師寺
帆立の会
和田 三谷 渡辺美

439 :無党派さん:2014/06/28(土) 21:50:10.88 ID:DygR7Bm2.net
>>438
帆立の会は、正宗Twitterで知ってたが、
自主憲法議連は初めて知ったよ。
ソース有りますか?

440 :無党派さん:2014/06/28(土) 22:08:58.22 ID:P5ZZMgHJ.net
ウスター?中濃?

441 :無党派さん:2014/06/28(土) 23:41:19.90 ID:glo5AEbD.net
寒い

442 :無党派さん:2014/06/29(日) 00:49:27.56 ID:xDBH83Ra.net
暖房つけや

443 :無党派さん:2014/06/29(日) 01:04:07.56 ID:FDejKhmF.net
チャンネル桜の討論見て来ました。
さっそくTPP、道州制、新自由主義経済で党内意見対立がでていた。
この党は安保政策以外でまとまるのー

444 :無党派さん:2014/06/29(日) 01:59:14.21 ID:MtXnFQg2.net
だから教条的にどっちかのイデオロギーを信奉する奴はダメなんだ
小物ほど既にあるものに縋りたがる

445 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:09:09.89 ID:Djpm/e/P.net
>>443
レポよろです。
TPP、道州制、新自由主義経済の賛成・反対を教えて下さい。

446 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:11:50.31 ID:fSEkzi6M.net
>>431
みんな残留派、新維新合流派、次世代合流派に3分裂という輪郭はおぼろげながらも見えてきたな。
そしてみんな残留派の中にもヨシミ派と浅尾派がおり、浅尾派は一歩遅れて新維新に合流するかも。
政策的には新維新寄りだが結いとの遺恨があり組めず、次世代とは歴史認識など政策的に組めない
というヨシミ派だけが最終的にどちらとも組めずに埋没しそうな感じか。
まあよほど目端が利いて選挙区事情が許せば個人で自民に潜り込む、ってのもアリと言えばアリだが。

447 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:18:12.28 ID:fSEkzi6M.net
>>443
みんなからの合流組は確実に経済右派への援軍になるな。現状は経済左派と経済右派はほぼ半々だが、
この天秤が経済右派に傾くことになる。そもそも経済左派でもそこまで経済政策へのこだわりは少ない
事実上の経済中道派が多そうなのがこの党の特徴だから、数字以上にもともと経済右派が優勢ではあるが。

448 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:20:29.15 ID:vsDAZFTp.net
自称経済右派のワクワクはいらない
今村議員に期待

449 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:21:19.16 ID:fSEkzi6M.net
>>448
ワクワクって何?

450 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:23:36.02 ID:fSEkzi6M.net
そもそも西部邁一門の西田昌司路線で経済左派政策を主眼でやりたいなら別の党を作ればいいだけの話。
もっともその西田ですら自民党に寄生して議席を確保しているのが現状だが。

451 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:27:46.51 ID:aiI0OIW4.net
誰もそんなこと言ってないだろこのアホ

452 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:28:47.65 ID:rpqnwn0x.net
つか維新の綱領、公約を引き継ぐ時点で経済右派路線なんだがw
TPPは条件次第とはいえ道州制や新自由主義経済政策に反対とか言うなら田母神新党へ行けって流れになるのは確実だな
ま、維新の時に散々言われたことだがw

453 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:36:54.27 ID:aiI0OIW4.net
経済右派だか左派だか何だか知らないがそんなもん拘ってる奴は自分はアホです何も知りませんって叫んでるようなもの
経済右派信者さんは経済右派とは何ぞやを全く答えられないだろ
全部印象やイメージで話してる
ただの妄想

454 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:45:10.20 ID:Djpm/e/P.net
とりあえず、今村は早くHPやブログ作り、
選挙区を決めろ!

455 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:45:41.59 ID:fSEkzi6M.net
>>453
さしあたっての課題としては、道州制はじめ地域主権改革、TPPはじめ自由貿易全般、各種規制緩和、
公務員給与削減はじめ公務員制度改革などへの賛否で経済左派と経済右派を分類すればいいだろう。
さらには公共事業、財政再建への考え方、税制、政府の適正規模などでも議論が分かれる場面は
あるかもしれないが、より端的なのは先に挙げた項目。

456 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:46:12.16 ID:rpqnwn0x.net
具体的な政策上がってるのにイメージも妄想もないだろw
そもそも経済左派主体なのに維新を支持してきたのも不思議なわけだしね
で、そんな維新の政策を踏襲することにも反対って再分裂ありきの話に直結だよ

457 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:50:04.56 ID:fSEkzi6M.net
もう少しマニアックな所だと金融政策(経済最右派のオーストリア学派はリフレに否定的)も
争点になるかとも思ったが、日本国内で一番これに近そうな旧創新党系も黒田日銀の異次元緩和に
特に異議を唱えたとも聞かないし、すでに政治的には半ば決着がついた問題だと思って外した。

458 :無党派さん:2014/06/29(日) 02:57:30.29 ID:f0Ljx2ar.net
>>456
お前アホすぎ
反対なんて誰も言ってないし
ただ支持するだけただの信者
江田信者と同レベル

459 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:03:35.08 ID:Y/F+5Jnt.net
んじゃID:fSEkzi6Mに答えてもらいたいけどTPPに入るメリットは何?
聖域なき関税撤廃で国内の総余剰が拡大すると思ってんの?
自由貿易で何が日本にとってプラスになる?
あと統治機構に右派も左派もへったくれもないぞ

460 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:03:44.01 ID:fSEkzi6M.net
>>456
経済左派メイン・政治右派サブという人々はポリティカルコンパス
http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html)の左上かつ下方
という位置にあるわけで、具体的にはたちあがれ日本より国民新党のほうが近い。
たちあがれ日本の場合は左上かつ上方(同じ経済左派・政治右派だがメインとサブの優先順位が逆)

461 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:05:03.84 ID:xF+C3suZ.net
>>449
竹中平蔵 ワクワク
でクグレカス

462 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:05:16.03 ID:fSEkzi6M.net
>>459
別にここで個別の政策を論争したいわけじゃなくて、単に俯瞰しているだけだから。
ただ経済左派と経済右派の違いは厳然と存在するでしょ、とは思うが。

463 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:07:30.72 ID:fSEkzi6M.net
>>461
thx。そういう語源なんだ(笑)ほかに引っかかったサイト見ると
三橋・中野・藤井とか(ようは西部一門か)の言説に日常的に触れていれば分かるみたいね。

464 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:08:33.22 ID:Y/F+5Jnt.net
>>462
答えられないんでしょ?
経済知らないんでしょ?
テレビで見た印象で言ってるんでしょ?
バレてるんだよただのなんちゃって政治ファンだってことが

465 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:09:59.89 ID:Y/F+5Jnt.net
>>460
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/
平沼赳夫
国会議員(回答者)でただ一人福祉を削って小さな政府にすることに賛成

466 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:10:40.41 ID:UkSKcyFL.net
やっぱここは新党じゃなくたち日スレでよかったな
改革保守が集う次世代スレはこっちだ

【愛国保守】 太陽+維新+みんな2 【改革保守】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1402554270/

467 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:12:59.72 ID:fSEkzi6M.net
>>464
別に論点は他でも語り尽くされてるし、あえて夜中に議論しないよ。煽りにも乗らない(笑)
ただ客観的に俯瞰できなくなって敵か味方かの識別ばかりになると損だとは思うけど。

468 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:13:40.33 ID:xDBH83Ra.net
>>466
そもそも改革保守なる定義に俺もここの旧たち日支持者も全く否定してない
経済右派()が余りにもバカで観念的だから言ってるだけ

469 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:17:33.19 ID:fSEkzi6M.net
>>465
資料ありがとう。ただ設問が抽象的過ぎてあまり実質的な意味はないかな。
単に福祉はそうでも公共事業とか公務員人件費はまた別、ということかもしれないし。
そもそもただでさえこういうアンケートの回答を後の行動で平気で覆す議員も多いし。

470 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:17:33.91 ID:r8W3xG0j.net
1/3【次世代の党・討論!】野党再編と石原新党の行方[桜H26/6/28]
https://www.youtube.com/watch?v=sb5XLLEpWxE

改革は誰も否定していないのに「俺たちは経済右派で改革保守だ」みたいなのがうざいよね
勝手にどんどんTPPみたいな条約結んどけやw

471 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:19:38.25 ID:rpqnwn0x.net
これを受けて始まったんだろw

441 名前:無党派さん[] 投稿日:2014/06/29(日) 01:04:07.56 ID:FDejKhmF
チャンネル桜の討論見て来ました。
さっそくTPP、道州制、新自由主義経済で党内意見対立がでていた。
この党は安保政策以外でまとまるのー

472 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:20:21.59 ID:6ZrdAK70.net
>>467
だから自由貿易や規制緩和推進=経済右派じゃないって言ってんの
規制緩和すれば経済右派とかお前そんな簡単に判別できる訳ないだろ
竹中平蔵だって規制すべきところはきっちり規制するべきって言ってる
大事なのはどこを規制しどこを規制緩和していくかということ
規制緩和すれば経済右派()とか単細胞にも程があるわ

473 :経済大切:2014/06/29(日) 03:22:44.35 ID:6ZrdAK70.net
ID変わるから名前つける

>>469
だからそれを言ってるんだよ
改革保守とか経済右派とかそんな簡単に分けられないの

474 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:28:14.82 ID:fSEkzi6M.net
>>472
それは社会的規制と経済的規制の違いもあるしね。安全や環境に関わる社会的規制を緩和しろ
というのは経済右派でも言わない。サラ金の例で言えば取り立て方法の規制が前者、金利が後者。
(もっともその規制をどちらの規制と見なすかで意見が分かれる場合はあるが。)
TPPでも米国からの自動車の安全基準改変要求はTPP推進派でも賛成は皆無だった。
そもそもこれはあからさまに自動車労組を意識したオバマ政権のアリバイ作りだけど。

最近は規制「改革」と言っているのは、他の改革との連動を印象付けるだけでなく、
そういう意味合いもあるんだろう。

475 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:32:10.02 ID:fSEkzi6M.net
>>473
そこはその政治家の各課題についての熱意とか優先順位の問題じゃないの?
平沼は経済産業大臣を一応は経験したものの、あまり経済全般についての発言とかないしね。
憲法とか歴史認識とか日本会議系の集会では常連だけど。他には拉致問題とか。
良く言えば柔軟で妥協の余地を残しているが、悪く言えば定見がないとも言える。

476 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:32:20.19 ID:FDejKhmF.net
■経済左派
平沼赳夫
園田博之
藤井孝男
中山成彬
中山恭子
今村洋史

■経済右派
山田宏
中田宏
松田学
田沼隆志
西田譲
上野宏史
宮沢隆仁
西野弘一
中丸啓
坂元大輔
桜内文城
杉田水脈

■思想なし
アントニオ猪木

■不明
三宅博
中野正志
石原慎太郎

という分類で文句ないよね。

477 :経済大切:2014/06/29(日) 03:35:06.48 ID:L8uVx2mN.net
>>474
経済右派じゃなく経済を良くしたい人が集まればいい
そんな経済に右派も左派もない
今どきセーフティネット削って小さな政府にしろなんて平沼さんしか言わない
このスレも右派も左派もいないんだよ
ディティールの面で意見が異なる場合もあるが経済右派なんていう括り方は余りにも安易
外交安保とは違う

478 :経済大切:2014/06/29(日) 03:36:55.92 ID:L8uVx2mN.net
分類してレッテル貼って総括するのか?
やってることは極左と同んなじ

479 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:41:20.63 ID:fSEkzi6M.net
>>476
>■思想なし
>アントニオ猪木

(爆笑)

三宅博は講演会に中野剛志を呼んだり反TPPを鮮明にもしているし経済左派だろう。

中野正志は旧たち日ではあるが、JRの旧国鉄債務追加負担に反対した恩返しとして
「ときわ会」の支援を受けたというぐらいしかよく分からない。
単なる自民公認漏れという意味では、片山虎之助あたりと位置づけとしては近いのかも。

石原慎太郎は内政限定なら都市政治家としての顔もある(大昔の松岡利勝相手に
「なぜコメだけ自由化がダメなんだ」と議論したとか)が、外交が絡むと
対米関係で微妙なところがあるな。でも橋下と組む時にTPP賛成に鞍替えしたり、
もっと前の郵政民営化についても賛成を明言して亀井静香や小林興起を見捨てたりと、
純粋な軍事的安全保障以外の通商問題にはあまりこだわりはないのかもしれない。

480 :経済大切:2014/06/29(日) 03:45:07.89 ID:L8uVx2mN.net
経済もろくに知らないのに何で右派左派分けられるのかさっぱり分からない
こいつは一体なにがしたいのか
何のお人形遊びしてるのか

481 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:47:46.76 ID:fSEkzi6M.net
>>477
それは「経済なんて官僚でもできる」と言ったという岸信介に通じるものがあるね。
あるいはフランスのゴーリズムとか。国の存立に関わる外交安保に比べれば
オートパイロットで十分、と。そういう考えもあり得るとは思う。
当時の小林一三商工大臣から「アカ」呼ばわりされた革新官僚上がりの岸を尊敬する
安倍が今「新自由主義」政策を進めようとしているのも、そもそも安倍が岸と同じく
経済政策にはこだわりがないからだろうと思うし、だからこそ平沼とも親密なわけだろうし。

482 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:47:59.93 ID:FDejKhmF.net
レッテル貼りと批判されたかと思うと、いきなり今度はレッテル貼りされました。
ちょっと笑ってしまったw

483 :経済大切:2014/06/29(日) 03:49:58.28 ID:RBLs2P6f.net
女か?この盲目的信者っぷりは

484 :経済大切:2014/06/29(日) 03:54:02.04 ID:RBLs2P6f.net
>>481
山田にイデオロギーがあって安倍や平沼にイデオロギーが無いっていう定義は何?

485 :経済大切:2014/06/29(日) 03:55:28.18 ID:RBLs2P6f.net
>>482
俺はレッテル貼りとレッテル貼るなこのアホ極左ボケカス

486 :無党派さん:2014/06/29(日) 03:57:26.58 ID:aa3ZFaNU.net
経済左派も右派も検索したら出てくる定義付けられた言葉なんだから問題ないじゃん
抽象的な短文で逃げてる人より反論覚悟でちゃんと自分の意見を言ってる人のほうがはるかにましだ

487 :無党派さん:2014/06/29(日) 04:00:47.46 ID:rpqnwn0x.net
>>484
移民反対外国人労働者採用に慎重の山田さんや平沼さんと大量移民構想画策中の安倍じゃ比較対象にもならないとこまで来てるんじゃねw

488 :経済大切:2014/06/29(日) 04:06:25.35 ID:Wh0c/RTi.net
じゃあ言うが
デフレマインドを促進させる聖域なき関税撤廃が果たして改革か?
規制緩和に誰も反対してないのに経済左派なる人はなぜ反対してるとされるのか?
平沼さんは小さな政府に肯定的なのに難癖つけて経済左派だとレッテル貼って追い出すのか?
経済成長理論も知らないのに経済右派左派の分類が果たして可能なのか?
何を基準に右派左派分類したのか?

何か1つでも答えよ

489 :経済大切:2014/06/29(日) 04:09:50.57 ID:Wh0c/RTi.net
>>486に対してね
なーにも答えてないくせに何が自分の意見を言ってるだアホか

490 :無党派さん:2014/06/29(日) 05:30:46.19 ID:h7EWFirL.net
>>453
要するに
消費税反対、TPP反対、規制緩和反対、法人税減税反対、等々
共産党とほとんど同じことばかり言ってて
多少違いがあるとすれば
土建バラマキ賛成なところくらいしか違いがない連中が経済左派なんでしょ

491 :無党派さん:2014/06/29(日) 05:37:22.14 ID:h7EWFirL.net
>>477
経済右派()などという人は存在しないが
経済左派は確実に存在する
経済左派というのは
政策の内容は二の次で
とにかく消費税反対、TPP反対、構造改革反対、新自由主義()反対、小泉竹中路線反対
などと盲目的にお題目を唱え
都合の悪いことはすべてアメリカガー、ユダヤガーと陰謀論を主張する

492 :無党派さん:2014/06/29(日) 05:39:13.28 ID:ENdKE+oA.net
経済の左派と右派は普通に使うだろw 
夜中に高卒ニートが発狂w
大学くらい行って経済を語れやw

493 :無党派さん:2014/06/29(日) 05:59:59.10 ID:cuFKb4xw.net
猪木vsアリのDVDを見た。昔の猪木はめちゃカッコいいね。

494 :無党派さん:2014/06/29(日) 06:12:11.76 ID:fSEkzi6M.net
連続投稿とやらの規制に引っ掛かっちゃった。
連続投稿できる「経済大切」さん、ある意味羨ましい(笑)

>>479は中野剛志じゃなくて藤井聡だった。まあ反TPP集会やったのは同じ。

>>480
要は貴方の主張って「経済を良くするのに右も左もない、経済右派がおかしい」という経済左派
としての無意識的独白なんでしょ?よくある「俺は中道、世間が右(または左)」と同じパターン。
まあ自分だけ他人より物事がよく見ててて道理が分かってると思う唯我独尊的態度は改めたほうが
今後のためとは思うけど。(個人的にはこんなところで何言われたって別に構わないけど)

>>488
>デフレマインドを促進させる聖域なき関税撤廃が果たして改革か?

これについては事実誤認。デフレと関税撤廃(や規制緩和)は関係ない。
全体の一般物価と個別の相対価格を混同する人にありがちな主張だけど。例えば電気料金が上がると
デフレ脱却につながってハッピー、なんて話にはならないだろう、というのと同じように。

一般物価はあくまでも中央銀行の金融政策に左右される。現に日本と同じように中国などからの
安価な輸入品の流入に晒されている米国はデフレに陥っていない。ユーロ圏や英国も同じ。
もっとも、例えば金本位制のように金融政策が非裁量的で一定なら、相対価格の総和の結果として
一般物価も下落する可能性はあるが、今の主要先進各国のように管理通貨制度で金融政策が裁量的なら
相対価格の一般物価への影響は打ち消して余りあるので実質的には考慮する必要もない。

495 :無党派さん:2014/06/29(日) 06:19:55.32 ID:fSEkzi6M.net
>>476
改めてよく見ると明確な経済左派(言い換えれば経済「極左」)って今村ぐらいしかいないな。
どうせ比例の議席をカネで買ったクチだろうし地力はあるまい。
あとはせいぜい大阪維新との選挙区調整で棚ボタ議席をもらった三宅ぐらいか、旧創新党系の
経済右派路線で純化するのに邪魔になりそうなのは。もっとも三宅は平沼のヒモ付きだから、
平沼ともども経済政策には黙ってもらえるならそれでいい。今村はそれこそ嫌なら出ていけばいい。

平沼ぐらいの経済左派なら共存可能かもしれないが、経済「極左」は排除するしかあるまい。
自家撞着の暑苦しい演説を聞かされてもしょうがないし、もう他人の褌で相撲を取らずに
別の党として堂々と持論を訴えていただいて、集票に見合った議席を獲得していただく、と。
結局彼らは「(郵政問題に限らない)包括的かつ先鋭的な国民新党」が欲しいだけなんだし。

>>490
土建もしょせんは歳出の一項目に過ぎないし、共産党も中小業者対象の土建には反対してないしね。
差はごくごくマイナー。

496 :無党派さん:2014/06/29(日) 08:06:49.96 ID:tOsIIc+6.net
>>493
昔はね
今は北朝鮮のスポークスマンだけどな

497 :無党派さん:2014/06/29(日) 08:10:12.71 ID:jx1GDUJ2.net
【社会】「日本はこんなにすごい!」「中韓はこんなにダメだ!」という「保守本」の盛況を嗤う…「なんちゃって保守」の本質は左翼だ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402963647/

【保守本】「努力しなくても貴方は日本人というだけで誇れる」等という本・・・誰からも相手されない人たちからお金を巻き上げてるだけだ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402930344/

「努力しなくても貴方は日本人というだけで誇れる」等という本…誰からも相手されない人たちからお金を巻き上げてるだけ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402972679/

「あなたは日本人というだけで誇れる存在」と謳う”保守本”・・・誰からも相手されない人達が更にお金を巻き上げられる負の構造
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1402932467/

498 :無党派さん:2014/06/29(日) 08:10:40.79 ID:jx1GDUJ2.net
【社会】「日本はこんなにすごい!」「中韓はこんなにダメだ!」という「保守本」の盛況を嗤う…「なんちゃって保守」の本質は左翼だ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402963647/

 最近、どこの書店に行っても、新刊コーナーの一角に必ず『保守』コーナーを目にするようになった。タイトルはいろいろだが、
基本的に「日本はこんなにすごい!」「中韓はこんなにダメだ!」的な論調で一貫している。聞けばそれなりに部数は出るようで、
出版不況が叫ばれる中、数少ない金脈に多くの出版社が群がっているように見える。

 一方、政治の世界では維新から分離した石原慎太郎氏が保守系新党を立ち上げ予定で、都知事選で60万票集めた田母神俊雄氏
も合流を示唆している。ネタ枯れ気味のリベラルとは対照的に、保守方面ではいろいろな動きが活発化しているのは事実のようだ。
かつて「学生運動やらない奴はモテない」と言われたように、これからの日本では「保守じゃないとカッコ悪い」という時代が来るの
だろうか。

■時代にそぐわないものは率先して改革し、進歩する気概を持つ

 恐らく、そうはならないだろう。というのも、今ちまたにあふれている『保守』の多くは保守でも何でもないまがい物であり、まがいものは
外野でワーワー言っている分には許容されるけれども、日の当たる場所には決して出てくることが出来ないからだ。

 たまに勘違いしている人がいるが、保守とは古いものにしがみつくことではない。むしろ時代にそぐわないものは率先して改革し、
進歩する気概を持ったグループだ。武士階級の一部が起こしてそのまま明治国家を作った明治維新がその典型だ。

 現在の日本は、戦後の高度成長期以降にできたいろいろなシステムが機能不全を起こした状態にある。国から地方へのバラマキ、
公共事業依存、そして終身雇用制度etc……

 そうしたものに積極的に手を加え、改革しようとする姿勢こそ、正しい保守のあるべき姿であり、「農家や特定産業が困るから自由貿易
反対」だの「公共事業で経済成長」だの言っているのは、保守の皮をかぶった利権屋に過ぎない。

ただし、改革によって既得権をぶっ壊せば、確かに自由競争は実現するだろうが、能力の無い人は今より貧乏になる可能性もある。
本来なら、そこは再分配で要求するべきだ。でも、日本の左翼と呼ばれる人たちはなぜか外交とかエネルギー政策ばっかり一生懸命で、
実現味のある再分配政策を主張しているのを聞いたことがない。

499 :無党派さん:2014/06/29(日) 08:11:26.22 ID:jx1GDUJ2.net
 むしろ、当コラム(http://www.j-cast.com/kaisha/2009/02/12035724.html)でも触れたことがあるように、彼らリベラルは貧乏人を
量産しようとさえしてるんじゃないかと筆者は感じることもある。確かに貧乏人を増やすことはリベラル政党から見れば合理的なのかも
しれないが、弱者からすればたまったものではない。「今の左翼はうさん臭くて信用できない」と感じるセンスは、筆者は人として正しい
と思う。

 自由競争すれば社会は活性化するかもしれないが、自分は生き残れそうにない。でも、リベラルは反日活動や高齢者向けのバラマキ
にしか関心がなく、自分たちのことは眼中にない。自分たちは一体どうすればいいのか……

 そんな彼らに優しく微笑みかけてくれるのが、本屋で平積みになっている『保守本』である。

 「努力しなくてもあなたは日本人というだけで世界に誇れる素晴らしい人間です。規制緩和なんてしなくても政府がいっぱいばらまけば
豊かになれます。国の借金は国民の資産!」

 こうして、誰からも相手にされない可哀想な人たちから小銭を巻き上げているのが昨今の保守本の本質であり、「家内安全」のお札を
売りつけてみんなで『ええじゃないか』を踊っているようなものだというのが筆者の見方だ。

 だからこそ、彼らは永遠にそこまでの存在に過ぎない。ネットや本屋の店先やワイドショーでワーワーやる分には許容されるが、
政策として実行責任の伴う表舞台で「ええじゃないか♪」を踊るのは不可能だからだ。


■より豊かに、そして正しい保守になるための唯一の方法

 そういう意味では、石原新党の政策はいいリトマス試験紙になるだろう。憲法改正やら中国への強硬姿勢やらでだいぶぼやけている
けれども、実は石原さん自身は常に改革には前向きだし、なんとかして与党の中枢に復帰したいというがっついた野望を持った政治家だ。

 何より石原さんは努力不足のくれくれ庶民が大嫌いなタイプなので、上記のような『なんちゃって保守』は一顧だにせず切り捨てるに
違いない。議員時代からの一貫した移民受け入れ発言からもわかるように、「日本人だから大事にする」のではなく「優秀で国のために
役に立つ人間が日本人であるべき」くらいのスタンスだろう。でも、筆者はそうした政策が広汎な支持を得るとはちょっと思えない。

 というわけで、保守が一大ブームになることは今後もなくて、一部の進歩的な保守主義者の周囲で、保守でもリベラルでもない奇妙な
人たちがええじゃないかを踊り続けるという状況が今後も続くことだろう。

 だいたい、実社会でも「あなたは本当に素晴らしい、だから楽して儲かる方法を教えてあげますよ」なんて言ってくるのは詐欺師と
相場が決まっている。ええじゃないかを踊っている暇があったら、勉強してもっと好条件の仕事に転職すること。恐らくそれが豊かに
なるための、そして正しい保守になるための唯一の近道だろう。

500 :無党派さん:2014/06/29(日) 08:21:50.83 ID:FDejKhmF.net
経済政策で180℃違う人達が憲法観とか歴史観だけで集まった政党
さらに分裂する可能性は十分ある

501 :無党派さん:2014/06/29(日) 08:22:04.75 ID:wnOqjroc.net
>>498-497
誰が書いた文章なのかと思えば経済的自虐史観を垂れ流す奴か

502 :無党派さん:2014/06/29(日) 08:27:21.70 ID:fSEkzi6M.net
>>501
数字で表れる経済に一義的には自虐も自尊もないだろう。豊かか貧しいかであって。
まあ国民が日本に生まれて良かったと自尊心を保てる豊かな強い経済を作る、
というのが目標にはなり得るが。

503 :無党派さん:2014/06/29(日) 08:40:32.61 ID:r8W3xG0j.net
必死に経済左派とかレッテル貼ってるやつ
もう橋下•結い側いけよww
橋下は竹中を尊敬してるらしいからちょうどいいだろ?w

504 :無党派さん:2014/06/29(日) 09:49:05.05 ID:rpqnwn0x.net
つか維新の公約、綱領を引き継ぐのが次世代という現実をなぜに無視したがるんだろうなw
バリバリの経済右派政策だぜw
現実逃避しても意味ないんだがw

505 :無党派さん:2014/06/29(日) 09:51:20.34 ID:AWLriJJE.net
【政治】ありがとうマスコミ。テレビなどでの徹底した塩村都議の擁護でみんなの党の政党支持率が激増!!! (フジ・報道2001 首都圏調査)

■ 6月26日調査(6月29日放送) 【安倍内閣支持51.4%】
  自民 30.2%
  民主 5.8%
  公明 4.2%
  共産 3.0%
  みんな 1.8%  ←←←←←←
  維新 1.2%
  結い 0.4%
http://www.fujitv.co.jp/shin2001/feature.html
■ 6月19日調査(6月22日放送) 【安倍内閣支持56.0%】
  自民 31.2%
  民主 5.0%
  公明 4.6%
  共産 4.2%
  維新 2.0%
  結い  0.6%
  みんな 0.2%  ←←←←←←
http://www.fujitv.co.jp/shin2001/_basic/backnumber/index-19.html
■ 6月12日調査(6月15日放送) 【安倍内閣支持56.6%】
  自民 33.2%
  民主 6.6%
  維新 3.4%
  共産 3.4%
  公明 2.8%
  みんな0.8%  ←←←←←←
  結い  0.8%
http://www.fujitv.co.jp/shin2001/_basic/backnumber/index-18.html

506 :無党派さん:2014/06/29(日) 09:56:39.65 ID:rpqnwn0x.net
つかたった500人で最も正確性がない世論調査、実際の選挙結果ともかけ離れてる世論調査、それが新報道2001だぜw
こんなもん1ミリも気にする必要はないよ
どっちみちマスコミ受けが最も悪くなるのがこの次世代の党だしな
マスコミマスメディアは戦後レジーム脱却を何が何でも阻止する、そんな勢力ですw

507 :無党派さん:2014/06/29(日) 10:05:10.49 ID:fSEkzi6M.net
>>506
2001はサンプルとしては少なすぎて誤差が大きすぎるよね。
売りは毎週という頻度と同じ対象という定点観測の意義、この2点ぐらい。

508 :無党派さん:2014/06/29(日) 12:42:58.89 ID:rjAwr5ys.net
三木けえ先生のブログにこのスレで言われてるように、「たち日はもうどこにもない」みたいな言葉で逃げるのはずるいとか、今まで応援してたが橋下新党に行くようじゃもう応援できないので残念だ、みたいなコメントをしたのに反映してもらえなかった!
こんな方だったとはショックだわ。

509 :無党派さん:2014/06/29(日) 13:17:57.20 ID:8OhcTTS2.net
今村は協調性ないな
直情的だと思ってた三宅が場の雰囲気を和ますというかぶつからないように話してたの印象的だった

510 :経済大切:2014/06/29(日) 13:23:27.04 ID:0NJcgPJO.net
>>494
俺はTPP賛成道州制賛成雇用流動化賛成規制緩和賛成消費増税反対
なのに経済左派ですか?
だから何度も言ってる通り自分の敵はみんな経済左派なのか?

下はマンデルフレミングモデルを言いたいんだろうけど関税を撤廃するとデフレ「マインド」が促進されるのは当たり前なんだよ
安いものを買いたいと思う消費者が増える=つまりデフレマインドの増加
これは絶対的な経済心理
確かに金融緩和して利子率下げて輸出上げてIS曲線右シフトさせれば国民所得は増える
でもデフレ効果は金融緩和で打ち消せるがデフレマインドは打ち消せない
つまり永遠に金融緩和し続けないとバブルや小泉バブルの末期のようにすぐに国民所得つまりGDPは減る
問題はデフレマインドを促進させる施策を今やるべきかどうか
まずはデフレ脱却してから関税撤廃するのが順序
消費増税と同じ
あと「聖域なき」関税撤廃なんて自民党も言ってないぞ
それを否定しない君は経済「極右」じゃない?
竹中平蔵が言うように守るべきところは守らなければ経済右派()なんでイデオロギー残って国滅ぶ典型

511 :無党派さん:2014/06/29(日) 13:26:09.59 ID:E0EDLUVv.net
TPP賛成なら誰と戦ってるんだ?
聖域なき関税撤廃に賛成してる人なんてこのスレに誰もいないだろ

512 :無党派さん:2014/06/29(日) 13:29:52.73 ID:sEOtYb4u.net
経済右派だけど小泉竹中は嫌いって人が結構いそう

513 :無党派さん:2014/06/29(日) 13:37:29.21 ID:rpqnwn0x.net
今見てるけど今村ってよく維新は公認できたよなw
当時石原さんらの推しが壮絶だったにせよ維新が掲げてるあらゆる改革政策に反対w
田母神新党に行くべき人物w

514 :経済大切:2014/06/29(日) 13:44:38.01 ID:f0Ljx2ar.net
>>511
だから経済右派をやめろって言ってんの
平沼さんを経済左派って分類して追い出すような維新みたいなことはやるなってこと
経済は右左で分けられるほど簡単なものじゃない

515 :無党派さん:2014/06/29(日) 15:37:26.16 ID:TFpY65Lx.net
>>501
アンチビジネス、アンチ競争の農村社会主義(役所土建農協への補助金交付税バラマキ反競争社会主義)が希望なら、共産党でもどこでも他をあたったほうがいいぞ

山田の最新の動画見てみろw
>>497-497の城の意見と考えは殆ど同じだからw 次世代の党は明確にプロビジネスのスタンス(自由競争、切磋琢磨)、経済右派
山田宏『今の日本に必要なこと』
https://www.youtube.com/watch?v=D-dZKFL-Hmw

516 :無党派さん:2014/06/29(日) 15:59:50.94 ID:FWzT6UKS.net
>>514
>経済は右左で分けられるほど簡単なものじゃない

アホか?
経済の左右こそ(社会主義・全体主義・権威主義よりか資本主義・自由主義・個人主義よりか)
思想の左右以上に、国の有り方を決定付ける最大の対立軸なわけだが。

だからこそどこの国でも政治軸と経済軸が政党分類や個人のスタンスを
分類する上での2軸になっているわけ。それ以外は瑣末な違いにすぎない。

517 :無党派さん:2014/06/29(日) 16:02:35.57 ID:N5RPfQXb.net
>>509
その例はどうか分からんが、人の印象とキャパシティは通常異なり得る。

大人しい印象の奴は、大人しくしているのが生きる道だからそうしている奴が多い。

どうしょうもなくなると、周囲構わずヒステリックに自己保身に走ったり、って見たこと無いか?

518 :無党派さん:2014/06/29(日) 16:04:29.76 ID:FWzT6UKS.net
訂正

共産主義・全体主義・集産主義よりか資本主義・自由主義・個人主義よりか

519 :無党派さん:2014/06/29(日) 16:11:35.24 ID:Sd9JfJiS.net
>>509
三宅さんは国会議員になって堂々としてるなぁ
さすが部落解放同盟と戦ってきただけの事は無い
発言が過激な割には失言とか無いよね

520 :無党派さん:2014/06/29(日) 16:16:28.42 ID:fSEkzi6M.net
>>510
>俺はTPP賛成道州制賛成雇用流動化賛成規制緩和賛成消費増税反対

それはそれで結構(最後の消費増税反対は単なるタイミング論とか税収増手段の優先順位の問題とかで
反対している場合もあるから、現状は特に経済右派/経済左派の分類の基準にはならない気もするが)、
しかし>>459(ID違うけど文体等から同じ方と判断、違っていたらごめんなさい)みたいに

>TPPに入るメリットは何?
>聖域なき関税撤廃で国内の総余剰が拡大すると思ってんの?

なんて言われたら普通は最初そうは認識しないよね。だから自家撞着と書いたわけ。自分の感情がまず
第一義的にあるが、論理がまとまっていないと、後からこんなご都合主義的な取り繕いをする羽目になる。

>関税を撤廃するとデフレ「マインド」が促進されるのは当たり前

良く知らないけどこういう「西部一門文学」?的な表現の言葉遊びで逃げられてもなあ。
デフレかインフレかなんて四半期ごとのGDPデフレーターや月次のCPIの数字みれば分かるし、
特にコアコアCPIは食料・エネルギーの価格は除いてあるから農産物の関税撤廃とか関係ないしね。
生活必需品のコストが下がればそれだけ可処分所得が増えて他の消費需要を喚起できるわけで。
金融政策の指標は、生鮮食料品しか除いていない日本ローカルのコアCPIじゃなくて、
コアコアCPI(=世界標準のコアCPI)に移行したほうが適切だとは思う。

521 :無党派さん:2014/06/29(日) 16:21:05.15 ID:fSEkzi6M.net
>>510
>「聖域なき」関税撤廃なんて自民党も言ってないぞ

自民党「も」じゃなくて、自民党「だから」言ってないんじゃないの?
「も」と捉えるのは自民党が経済右派に見えるからなんだろうし、いかにも経済左派らしいけど。
自民党政権の場合は2012年衆院選公約との辻褄も合わせないといけないからね。
それでも安倍首相だから、騙し騙しも自民党という巨体を方向転換できたと思うけど。

ただ、本来は今回のTPP交渉でも割と早くに関税が維持されることになったコメなんかについても、
関税による消費者負担型(実質負担は逆進的)の農業保護から、直接支払いでの
納税者負担型(実質負担は累進的)の農業保護に転換したほうが良かった気はする。
民主党政権時代の全販売農家対象の戸別所得補償とかならともかく、
対象をある程度絞れば財源的には従来の農業補助金予算から転換すれば良いし。
政治的にはある程度時間をかけて段階的に、となるのは仕方がないとしても。
そもそも日本の農業改革は、仮にTPP(や以前の日米FTAなど)の話がなくても
対処しないといけない問題なわけだし。

>>514
>平沼さんを経済左派って分類して追い出すような維新みたいなこと

平沼や三宅はまだ許容範囲内だと思うけど。>>513の言う通り、むしろ今村がどうかと思う。

522 :無党派さん:2014/06/29(日) 16:42:03.10 ID:fSEkzi6M.net
>>515
>プロビジネス

まあ厳密に言うとプロビジネスとプロマーケットは違うけどもね。
前者だと例えば租税特別措置のような既存大企業への優遇(コーポレートウェルフェア)も
肯定ということにもなりかねないし、この勢力はえてして競争を嫌っていたりする。
例えば法人税の実効税率を引き下げる代わりに、租税特別措置は大幅に整理・縮減して
旧来型の重厚長大型産業向けに偏った産業支援体制の「世代間格差」をも是正し、
自由な市場競争の基盤を整備する、という方向性もあって良いだろうと思う。

523 :経済大切:2014/06/29(日) 17:12:15.50 ID:26lcX7n3.net
>>516
だからそれは偉い学者がやることで何でお前が決めてんだタコ

524 :無党派さん:2014/06/29(日) 17:22:01.56 ID:KYONjT3T.net
>>513
スゲー!!
TPP反対だけ頑張れ。
あとの地方公務員給料削減とか邪魔しないで。

525 :経済大切:2014/06/29(日) 17:30:17.34 ID:QU9u0E7b.net
>>520
右派左派なんて止めたら何の問題もない
例えば田母神なんて左派なんじゃなくただものを知らないだけ

俺は西部なんて好きでもないし嫌いでもない本を読んだこともない
CPIでは実際の経済市場の流れがみれない
俺が一番重要と思うのはサービス価格指数
実際に財が売り買いされた数値
物価指数はマネーサプライの操作で上げ下げ可能
もちろんこれは重要ではある
でも最も大切なのは最終的にどのように財が売り買いされたか
これをみるのがデフレ脱却では重要になる
投機的な土地或いは株などの取引や仰る通りエネルギー需要が物価指数を上昇させる面がみられることがある
エネルギーを除いた物価指数を取り入れた物価指数(現在0.6〜0.7と言われる)を導入することにはだから賛成
つまるところ今のCPIが1.6あるから金融緩和やめましょう消費税上げましょう安いもの輸入しましょう
これに反対
本当にデフレマインド克服したとは言えないでしょうってこと

526 :無党派さん:2014/06/29(日) 17:32:41.78 ID:KYONjT3T.net
橋下と松井が公明党小選挙区の支部長になった。

あ〜、先を越された。
東京十二区や他の関西の地区に次世代も立てよう!
西野さんや杉田さんの為にも。

って当の次世代議員達は理解してるのかな?

527 :無党派さん:2014/06/29(日) 17:36:42.28 ID:xEPDiOyK.net
>>526
党名で考えてもこの党は次の再編の為の繋ぎ
まだ次の総選挙をあれこれ考える余裕は無い

528 :経済大切:2014/06/29(日) 17:42:46.41 ID:RBLs2P6f.net
>>521
安倍首相はバランス感覚に優れてる
もちろん支持(自民党ではない)
まぁ君は自分の敵は皆経済左派なるものに見えるみたいなのが残念
俺は一切取り繕ってない
読めば分かるだろうがデフレ「マインド」と一貫して言ってる
「聖域なき」は否定しないなら君が教条的経済「右派」だと表すもの
君の経済右派は所詮自分の好きな人を経済右派にして自分の嫌いな人を経済左派に分類する非常に感情的で属人的な想いに依拠した醜悪なもの

529 :無党派さん:2014/06/29(日) 17:45:47.31 ID:KYONjT3T.net
繋ぎ?
悠長過ぎない?
たまたま、報ステサンデー終わり見たら、
次世代をバカにしてた。
平均年齢高いや、
後列に座っていた議員が保護者に見えるとか。

取り合えず、今村を東京十二区支部長に!

530 :無党派さん:2014/06/29(日) 18:02:26.76 ID:PikYl0ot.net
もうそろそろマスゴミも潰さんとな
とりあえず、電波利権についての切り込みだけは賛成だわ
ついでに外患誘致罪でマスゴミ関係者を極刑にしますとか言えば良い
人の不幸を尾ひれをつけて面白おかしく伝えて金を貰うような賤職ごときが、あんなに金をもらっていること自体がおかしい

531 :無党派さん:2014/06/29(日) 18:02:42.43 ID:rpqnwn0x.net
昼間やってたたかじん委員会で結いは自民が掲げた集団的自衛権の15項目に全て賛成なんだなw
橋下が出演して言ってたがw
公明が同意できるのは半分くらいだとも
つまり結いは公明より右なのは証明したなw

532 :無党派さん:2014/06/29(日) 18:05:13.29 ID:xEPDiOyK.net
>>529
今村じゃ太田に勝てんよ
石原をつぎ込むぐらいの覚悟は欲しいな
本気で自主憲法を目指すのなら

533 :無党派さん:2014/06/29(日) 18:07:50.59 ID:B2HWtBRC.net
>>531
個別的自衛権で対応可能としてること自体がおかしいわけで

534 :無党派さん:2014/06/29(日) 18:08:28.58 ID:rpqnwn0x.net
東京12区は田母神さんしかいないだろw
それでもかなり厳しいだろうけどね

535 :無党派さん:2014/06/29(日) 18:10:01.10 ID:rpqnwn0x.net
>>533
関連法案には集団的自衛権がどうのと書かれるわけじゃないから問題なく対応とかだってさw

536 :無党派さん:2014/06/29(日) 18:14:35.32 ID:fSEkzi6M.net
>>525
>CPIでは実際の経済市場の流れがみれない

個別の財・サービス「価格」(「物価」ではなく)を見て金融政策を運営するのは難しいと思う。
「物価」のCPIの中でも、コアより総合のほうが確かに各時点での国民生活の実感には近いかもしれないが、
それは気候や地政学リスクなどによる振れ幅も大きいから物価のトレンドの本質がぼやけてしまう。
やはりその辺を捨象したコアコアCPIを指標として使うのが少なくとも現時点では最も適切なんだろう。
コアコアCPIで年率2%以上を安定的に達成できるようになれば本格的なデフレ脱却と言えると思う。
株価や不動産など資産価格のCPIからの乖離については、マクロ的金融政策を司る日銀よりは、
むしろミクロ的な監督行政を司る金融庁など、他省庁が対処すべき課題ではないかな?

>>528
>「聖域なき」は否定しないなら君が教条的経済「右派」だと表すもの

そもそも国家間の交渉事の中で、米国側が自動車関税の撤廃を拒否した時点で前提が崩れている。
もちろん両国とも「聖域なき」関税撤廃を行えば互いの国の総余剰拡大につながるのかもしれないが、
政治的にはそれが理想論なのもまた現実。主に北東部や五大湖沿岸州の労働権法(=従業員の労組への
加入義務撤廃)が施行されていない「青い州」を支持基盤にするオバマ政権が相手なら特にそうだろう。
中間選挙も近いし。

あと、別にこれで経済右派(あるいは「極右」?)だと言われるならそれはそれで構わないけれど。
単なる論点整理のための便宜的な識別用の記号だと思えばそんなに怒ることもないだろう。何が目的なのか、
信条を偽装して「俺は中道」なんてしたり顔で強弁するほうがある意味ではよっぽど恥ずかしいし。

537 :無党派さん:2014/06/29(日) 18:21:04.99 ID:0QJpsPCe.net
.
【さすが安倍総理!】 安倍総理、外国人材の活用「移民受け入れは慎重であるべき」 [6/24] 【絶対支持!!!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403614319/

>>1 安倍総理、外国人材の活用「移民受け入れは慎重であるべき」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL240VM_U4A620C1000000/ 日本経済新聞 2014/6/24 19:16

 安倍晋三首相は24日夕の記者会見で、労働力人口が減少する中での外国人材
の活用について、移民の受け入れは「諸外国でさまざまな難しい経験」を経て
いることを理由に「慎重であるべきだ」との見解を示した。

>>5 パチンコを禁止したら

>>14 ワタミやすき家で働ける人材とかは要らんから

>>15 中学生に覚せい剤注射容疑 わいせつ行為も、韓国籍の男を逮捕
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062301002524.html

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:01:19.04 ID:izBZ66l50
.
 《 反  日  国 》                    《 反  日  国 》
  ┏┓支那┏┳┳┳┳━━┓┏┓  ┏┳┓  韓 国 ┏┓ 支 那 ┏┓
┏┛┗┓┏┫┃┃┃┃┏━┛┃┃  ┃┃┃    ┏━┛┗┳━━┛┗┓
┗┓┏┛┃┃┣┛┗┫┗━━┫┃  ┃┃┃    ┣━    ╋━┳  ┏┛
┏┛┗━┻┫┣┓┏┫┏┓┏┻┛  ┃┃┃北鮮┗━┓┏┛  ┃┃┃
┃┃┏━┓┃┃┃┃┃┃┃┃北鮮┏┛┃┃  ┏┳━┛┗┓  ┗┓┃
┃┃┃┏┛┃┗┻┻┫┃┃┃  ┏┛┏┫┗━┛┃ ━ ┏┛  ┏┛┃
┗━┛┗━┻━━━┻┛┗┛  ┗━┛┗━━━┻━━┛韓国┗━┛

>>24 相変わらず日本人のフリした在日トンスラーが暴れてやがるな

>>25 日本人の知的水準と同じレベルで仕事できる外人なんてそうはいない

>>38 不良外国人は在日シナチョンでお腹いっぱい

>>337>>5  安倍総理は、パチンコを廃止になさる。 また、カジノは、国公営方式(警察庁所管)で解禁なさる。

538 :無党派さん:2014/06/29(日) 18:22:44.44 ID:rpqnwn0x.net
そんな安倍自民の支持率がやっと29%まで落ちたぞw

539 :無党派さん:2014/06/29(日) 18:34:53.87 ID:B2HWtBRC.net
>>538
安倍自民が崩壊して自民左派が実験握ったらどうすんだよw
次世代の党はまだ政権取れる体制じゃないしな

540 :無党派さん:2014/06/29(日) 18:36:26.23 ID:rpqnwn0x.net
移民政策、外国人労働者受け入れ慎重なら自民左派でもまだいいんじゃねw
谷垣でもいいわw
石破は超危険だけどね

541 :経済大切:2014/06/29(日) 18:53:41.38 ID:QU9u0E7b.net
>>536
コアコアが実際のマインドに近いというのは共通理解だと思う
大事なのは消費者のマインドだと俺は思うし最近のマクロ経済学のトレンド(俺はそう習った)
つまり如何にCPIが上がっても果たしてそれで消費者はどれだけ買ってますか?ってこと
そのマインドを掴む数値としてコアコアCPIとCSPI(サービス価格指数)を用いるのはマクロ経済学の常識
WPIも含めてね
CPIやCSPIの説明は一々しないけどCPIの一面だけ見て金融政策や貿易政策や通貨政策決めるとまた失敗しますよってこと
経済が生物なんだからタイミングが大事
自由貿易自体がGDPを向上させるのは誰でも知ってるし共通理解
だから反対してる人は何故してるのかについてもっと考えるべき
君はそういう意味で惜しい

542 :経済大切:2014/06/29(日) 18:58:24.22 ID:3yS52/Zz.net
経済中道は経済に対して良く考えていこうって意味
そこに対して特にイデオロギー無い
もっとぶっちゃけて話せば経済右派なるもので俺が嫌いなのは「フラット税制」
それがある意味で本心

543 :無党派さん:2014/06/29(日) 20:43:38.95 ID:fSEkzi6M.net
>>541
>CPIが上がっても果たしてそれで消費者はどれだけ買ってますか?ってこと

コアコアCPIで見れば、生活必需品のような家計にとっての義務的経費・固定費以外の
自発的な消費が増えたかどうか、つまり景気のマインドはある程度判断できるんじゃなかろうか?

>CPIの一面だけ見て金融政策や貿易政策や通貨政策決めるとまた失敗しますよってこと

まあ金融政策に副作用は常にあり得る。近年の米国のQEにしても結局株や土地、ゴールドなどの
実物資産を持った金持ちを儲けさせただけだった、という批判はあったし。それでもあそこで
QEをやらなかったらもっと大変なことになっていたんじゃないか?、という反論も当然し得る。

>だから反対してる人は何故してるのかについてもっと考えるべき

変化によって現状から悪くなる人が出てくるならそこへの補償・再分配は当然すべきで、
それは拡大したパイの中から十分可能だろうと思う。その枠組み作りが政治の役割だろう。

544 :無党派さん:2014/06/29(日) 20:45:30.87 ID:fSEkzi6M.net
>>542
>経済中道は経済に対して良く考えていこうって意味

「経済中道派」って、実際には日和見というか、あまり確固たるポリシーもなく、そもそも
経済政策への関心も薄い人が多く当てはまる気がする。>>475でも似たようなこと書いたけど。
「いいとこ取り」を心がけてるつもりでも、個別の政策のお互いの整合性が取れなくなったりとかも
あるしね。妥協とか微調整はあり得るにしても、ある程度の政策はパッケージにならざるを得ない。

>俺が嫌いなのは「フラット税制」

制度の簡素化・透明化という意味では全否定はしないし、徴税事務コストの削減ひいては税制全体への
国民の信頼感向上など間接的な意義を期待したい面はあるけど、現実問題として現在や近い将来の
日本の財政状況でこれをやれる余裕はないと思う。むしろ結果的にフラット化(に近い)という意味なら、
課税最低限を引き下げて、かつ最低税率も引き上げることになりそう。それで低い段階が淘汰されて
結果的に6段階が3段階ぐらいになるのかもしれない。まあそれほどのことをやるとすれば最高税率も
多少は引き上げないと、って話にはなるかもしれないけど。

545 :無党派さん:2014/06/29(日) 21:00:11.84 ID:E0EDLUVv.net
>>514
TPP賛成だけど経済右派じゃないよ経済右派は死ね?

おまえの言う経済右派って誰だよ?www
おまえの言う経済右派ってどこに住んでるんだよwww

546 :無党派さん:2014/06/29(日) 21:03:17.15 ID:E0EDLUVv.net
>>538
2012年12月に比べたらまだまだ高いなwwww

547 :無党派さん:2014/06/29(日) 21:21:25.96 ID:KYONjT3T.net
チャンネル桜の次世代議員回だが、桜内出てないよ。
何で?取り消し?

548 :無党派さん:2014/06/29(日) 21:59:05.66 ID:d3DKt7tV.net
次世代のためにも、増税だけに頼らない財政再建を実行しないとな。

549 :経済大切:2014/06/29(日) 22:06:26.35 ID:pr/A7P+F.net
>>543
コアコアに対する捉え方はそれで結構
俺のいうCPIだけ見て経済政策決めて失敗の件は主として最前も言った通り小泉末期を指す
http://i.imgur.com/rIWrsud.jpg
コアコアとCGPIをみれば分かる通り06年時点ではまだデフレといえる
でもコアCPIつまりCPI総合は良化傾向をみせていた
これで量的緩和をやめてしまった
つまりCPIの一面だけ見て経済政策決めるとせっかくの良い(全く足りない量的緩和ではあったが)経済政策が無意味なってしまう典型

反対してる人を時期やその他保護すべき状況を考えて反対してるんだよ
自由貿易自体を反対してる訳じゃない
それでも彼らは悪辣な経済左派かね?

550 :経済大切:2014/06/29(日) 22:13:58.21 ID:QU9u0E7b.net
>>544
フラット税制に断固反対してる俺はポリシーが無い経済政策に関心が薄い人にみえるかい?
むしろ俺から言わせればフラット税制に否定的な君の方が経済中道または左派なんじゃないか?

551 :経済大切:2014/06/29(日) 22:15:44.28 ID:QU9u0E7b.net
>>545
だから経済右派なんていないんだよ
お前も平沼も経済中道だよ
フラット税制を支持するなら経済右派といえるかもしれないが

552 :無党派さん:2014/06/29(日) 22:22:21.78 ID:E0EDLUVv.net
>>551
なんだ、俺が>>491で言ったことと同じじゃないかw

553 :無党派さん:2014/06/29(日) 22:24:55.69 ID:QU9u0E7b.net
>>552
お前のいう経済左派は悪辣すぎるわ
そんな奴もうイデオロギー無いだろ

554 :無党派さん:2014/06/29(日) 23:27:17.60 ID:E0EDLUVv.net
>>553
「反自民党、反米、反ユダヤ」というイデオロギー

555 :経済大切:2014/06/29(日) 23:34:37.43 ID:DNkrJKY7.net
>>554
そんな奴いるんか?

556 :無党派さん:2014/06/29(日) 23:38:28.91 ID:E0EDLUVv.net
>>555
山ほどいるだろwwww

557 :経済大切:2014/06/29(日) 23:58:21.35 ID:pfo+qdzU.net
>>556
少なくともこのスレや次世代の党にはいないな

558 :無党派さん:2014/06/30(月) 00:13:42.88 ID:YUDijJCW.net
従来の自民党の田舎議員に代表される保守左派は、自身のイデオロギーから左派だったというより
単に利権団体(農協、土建屋、医師会、郵便局)などから献金や票を貰ってたから
そういうポジションをとらざるをえなかったってだけだろwww

票や金がなくなったらあっさりポジションを転向するだろうよw

保守左派というより単なる利権政治屋w

559 :無党派さん:2014/06/30(月) 00:46:31.27 ID:jxX73/du.net
東国原が不可解な突然の衆議院辞職、
原因は広告塔をしていた大阪の太陽光発電設備販売会社『エステート24ホールディングス』の
社長・秋田新太郎らが詐欺容疑で逮捕された事件です。東に及ぶ可能性あり、
石原氏から辞職を言われたようです。この時点で石原氏と橋下氏の仲は決定的になったといわれています。

560 :無党派さん:2014/06/30(月) 01:44:50.85 ID:WjzT4+Zj.net
「次世代の党」園田氏の事務所、維新ポスター外す
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG6V4KGMG6VTLVB007.html

 日本維新の会から分裂して石原慎太郎共同代表が立ち上げる新党の名前が「次世代の党」に決まった26日、
石原氏の側近である園田博之衆院議員(熊本4区)の天草市南新町の後援会事務所では、石原氏と橋下徹共同代表の写真が載った維新のポスターを秘書が外した。
 園田氏は25日の後援会の支部長会議で分党に至る経緯などを説明。
会議終了後、報道陣の質問に「(新党は)自民党と基本政策が一致する。『是是非非』でも、是が基本的に多い政党になる」と話した。

 園田氏は、この2年足らずの間で「たちあがれ日本」から「太陽の党」「日本維新の会」「次世代の党」へと所属政党を変えることになる。
釜田良一秘書は「支持者からは、『分党してよかった』との意見が多い。新しい党名が決まり、後援会も一致団結して頑張りたい」と話していた。(渡辺松雄)

561 :無党派さん:2014/06/30(月) 02:43:41.28 ID:LPFDH/0F.net
>>557
>>491って話題の今村に合致してるねw
中山さんや三宅さんらもそう遠くないと

562 :無党派さん:2014/06/30(月) 03:31:45.52 ID:vxtz6/6I.net
.
【政治】自民・菅原一秀氏 「安倍政権は、基本的には移民受け入れない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402877721/

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:42:45.51 ID:FHS75QAp0
>>1
安倍総理のご見識は、正しかった!!!  安倍総理の長期政権が良いな!!!

まるで安倍政権が「積極的に移民受入を検討している」と印象を与えたのは産経新聞

産経新聞は移民受入反対の立場で記事を書いた心算なのかも知れないが、現実の
ネット世論では「安倍政権が積極的に移民受入を検討」との誤解が広がってしまったのである。

これは、良く考えると、形を変えた安倍政権バッシングとも思えてしまう。

つまり安倍総理を支持するネット世論や右派層の支持を動揺させ、
離反させ様としたマスゴミのプロパガンダとも思えなくも無い。

【創価(公明)&ゲル(CSIS)】 安倍総理が、産経新聞の報道を否定!
「政府で『20万人の移民(受入)計画』を考えている事は、全くありません!」 【涙目!www】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398067334/

【創価(公明)&ゲル(CSIS)】 安倍総理が、産経新聞の報道を否定!
「政府で『20万人の移民(受入)計画』を考えている事は、全くありません!」 【涙目!www】★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398087899/
.
【話題】 民放の雄といわれたフジテレビが絶不調 2ケタ獲得が「めざましテレビ」だけという日も珍しくない
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397965245/

【移民(受入)政策】石原慎太郎氏
「在日朝鮮人・韓国人の問題は移民とは別問題」「受け入れる寛容が求められる」★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401618693/

ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間
ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間 ネトウヨが慎太郎を見捨てた瞬間

563 :無党派さん:2014/06/30(月) 03:50:42.07 ID:LPFDH/0F.net
チャンネル桜とかでいくら移民反対を訴えようが石原さんの一言で今やネットじゃ移民党だしな
ネトサポの執念もほんと凄まじいw
こいつら憲法改正云々より自民の議席を1議席でも増やすことが最大の目的w
どっからみても友党なんて築けそうにないw

564 :無党派さん:2014/06/30(月) 06:43:02.25 ID:12Dvnm1O.net
石原新党の党名が決まるまえはなんかあれだけ元気だったこのスレも
今はもう人がだいぶおらんなww
期待を裏切られ、あいつらは自民支持にでもなったのだろうかw


ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww

565 :無党派さん:2014/06/30(月) 09:34:04.79 ID:O1s0D3Ut.net
橋下が物凄い勢いでアホなこと言い出してんな
石原新党作って正解だったな

566 :無党派さん:2014/06/30(月) 09:44:04.09 ID:WdpUdT9q.net
このレベルの低さはなんだ
三橋貴明の支持者か

567 :無党派さん:2014/06/30(月) 09:49:36.11 ID:g4+HMJUt.net
>>565
慰安婦像2000体の件?
意味も目的もわからない
外交面で考えると、橋下がいるのは大きなマイナス

ところが大阪では慰安婦像2000体も大ウケなんだよなあ

568 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:10:37.44 ID:LPFDH/0F.net
あれが問題発言ってさすがにないw
たかじん委員会は橋下論破大会みたいなもんだったなw
竹田も言ってた慰安婦問題や河野談話は言い続けることと発信力が重要

次世代に欠けてるその発進力を橋下亡き後どう補うかが生命線でもあると
橋下を真似ることなんて全くないけど一般人への発信性は威力的にダンチなんだよね
外交面も何も自民の20年の結果がこれじゃ何の説得力もないしな
結局自民や外務省のやり方は大間違いだったと
日本は優等生からの脱却が必要

569 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:18:19.48 ID:CLpmM+zv.net
>>565
真逆の嘘つくなよ 喩えも分からんのか?w

「女性の人権守る像なら2000体作る」 橋下氏、米での慰安婦像設置を改めて批判
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140629/waf14062920150019-n1.htm

570 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:22:19.64 ID:82CkZpgc.net
な?
信じられない事に大阪人維珍ニートには大受けだろ?

もう別の人種だと思った方がいい。

571 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:24:36.72 ID:jxX73/du.net
橋下は何気に論点を摩り替えてるんだが。
河野談話じゃ国家の責任を認定出来ないものだから、
破綻した河野談話に代わり、橋下談話を出して謝罪する魂胆なのか?

572 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:30:01.74 ID:jxX73/du.net
南鮮が問題にしてるのは、慰安婦を軍が連行したかどうかであって、
橋下の言う慰安婦を利用したことでは無い。

573 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:31:36.84 ID:+wMP12FS.net
橋下は風俗活用発言のおかげでアメリカでは総スカン状態だから
まず「風俗活用」の正当性を訴えてるんだよw日本人が相手にする必要無し。

574 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:31:41.29 ID:knvUET7U.net
というか橋下の理屈だと、血税で女性の人権像を作らないといけないことになる
お前だって論法の詭弁を使いすぎて、
日本が朝鮮人と同じ事をしろと言い出してしまってるわけだ

これだから、東京裁判展示館を大阪市の血税で作ろうとか叫んでしまうんだ
どっちも必要ないし、どうしても作るなら橋下信者のポケットマネーでやれ

575 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:36:31.19 ID:LPFDH/0F.net
まずおまえらは大阪文化、関西文化を理解することから必要じゃないかなw
いずれにせよ橋下の反日キラーっぷりは凄まじいw
日本人側であるということだけ理解しとけば十分だよw
つか次世代の多くは橋下を代表として国政に出てきたわけで全否定してどうすんだよw

576 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:41:34.23 ID:YSX/KHw3.net
君は関西なの?

577 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:41:55.77 ID:knvUET7U.net
>>575
昨日橋下がその次世代の党を紙くずみたいにぼろ糞言ってただろ、
今になって何言ってんだ

自分で「石原以外いらない」と挑発し、
自分で政策をころころ変え、
自分で明らかに肌の合わない政党と組み、
自分で選挙応援に呼んでおいて役立たずと罵る

元支持者から憎まれるのも、橋下徹の“自己責任”だ
喧嘩を売りっぱなしの人間など同情の余地は一切無い
分党の経緯は石原側が悪いにせよ、ここまで仲がこじれたのは橋下一味の自業自得

578 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:43:54.68 ID:YSX/KHw3.net
俺はどっちも応援するけどね
票は次世代に入れるけど

579 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:49:11.08 ID:knvUET7U.net
>>578
大阪も結構微妙な線でかぶってるからな、
支持政党は合わないにせよ気持ちは分かる

580 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:49:18.07 ID:LPFDH/0F.net
>>577
あの程度でぼろ糞ってw
道徳語る前に礼節わきまえろって言ってただけだろw
つか橋下のおかげで多くが当選したのに誰一人挨拶にいかないってさすがにダメだろw

石原以外いらないと言ったのは橋下となんかと組みたくないと先に平沼さんらが言ったからだろw
肌の合わない政党といっても政権とるためには自民並みの思想幅は許容しないと不可能なんだよね
このままだと次世代は次の選挙で再選できるのは数人だぜ
愛国保守勢の大虐殺が待ってるわけだな
肌が合わなくても公明よりかは遥かにマシレベルなわけで純化路線ほど危険というか消えていくんわけだな

といっても結い先行なんて何の意味もないけどなw
少なくとも山田さんが言ってたように衆院での統一会派、みんなとも統一会派である程度まとまってから合流すべきだったね
橋下の戦略ミスの何者でもないし江田にいいようにやられたともいえる

581 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:52:41.42 ID:knvUET7U.net
>>580
面と向かって「石原以外要らない」
こんな人の下に挨拶を期待するのは難しいな

社会人でも、例え偉い人間でも「社長以外は一切要らないよw」と喋ったら
よほど我慢強い人以外は村八分の扱い(受付拒否)でも文句は言えない

お互い利用して、さっさと捨てられたんだろ?
橋下が自ら喧嘩を売って望んだ関係じゃないのか?

582 :無党派さん:2014/06/30(月) 13:53:27.82 ID:LPFDH/0F.net
現実的に次世代が生き残るには中田が言ってたみたいに衆院選前に維新との再合流するしかない
最低でも新維新との選挙協力は必須
みんなのとの統一会派も現実的に厳しいしな
維新を攻撃対象にするのはまだまだ早いわw
こんなのネトサポや反日左翼共にやらせとけとw

583 :無党派さん:2014/06/30(月) 14:02:11.14 ID:+wMP12FS.net
>>580
橋下に礼節を語る資格があるのかどうか。
桜内の裁判の支援を一切してないそうじゃないか。

584 :無党派さん:2014/06/30(月) 14:13:44.27 ID:knvUET7U.net
真面目な話、橋下が礼節に則って謝罪した例なんか一度も無い
(必要に迫られても必ず相手の罵倒を忘れず、自分の問題部分を訂正)

サラ金顧問で荒稼ぎした弁護士だから礼節を磨く機会も無かったのだろうが、
政治家になってからただの一度も無いのは社会人として余りにも異様

585 :無党派さん:2014/06/30(月) 14:26:26.13 ID:mxNmVurq.net
今村は田母神党にふさわしいなw
大選挙区になんかしたらいつまでたっても憲法改正できないw
思想先行は目的を設定してその為の手段という思考ができないw

586 :無党派さん:2014/06/30(月) 14:27:19.55 ID:4Bs6TbOt.net
橋下に礼に来いではなく、助けて貰った各府市議員に挨拶ぐらいしろ。やろ。

広島の坂本、市議の村上栄二に挨拶したんか?

石原グループに行く理由で、
橋下の意見でころころ方針が変わるとか言ってたけど

おまえら橋下の挙手動員として当選したんやろ。
おまえの力で勝ち取った票なんか5%以下。
考え違いすんなよ。

587 :無党派さん:2014/06/30(月) 14:43:29.19 ID:t65PLqNB.net
昔の猪木、かっけえーーー!  昭和51年

588 :無党派さん:2014/06/30(月) 14:47:30.75 ID:mxNmVurq.net
衆議院議員 平沼赳夫氏「50〜100年先にも責任を持つ「次世代の党」」
http://youtu.be/SXuaVE1T5DA?t=7m30s

「若い人を前面に」
「暫定の代表として立派な足跡を残していきたい」

589 :無党派さん:2014/06/30(月) 14:50:33.97 ID:kmnPVqwM.net
>>586
挨拶はしてるでしょ
橋下の票で当選したとはいえ、当選後も橋下に絶対服従ってのは違うと思うぞ
きちんとけじめをつけたならそれでいいじゃん

590 :無党派さん:2014/06/30(月) 14:53:49.66 ID:mxNmVurq.net
維新は選挙公約を曲げたことを国民に謝れよw
国民には謝らないけど自分たちには謝れってかw

591 :無党派さん:2014/06/30(月) 15:07:08.21 ID:4Bs6TbOt.net
>>589
すくなくとも俺は、橋下の挙手動員として選挙区維新議員に投票した。
そいつのブログを見ているが、橋下の支持により活動している事を時々書いている。
次回も入れてやろうと思っている。

592 :無党派さん:2014/06/30(月) 15:11:47.27 ID:knvUET7U.net
>橋下に絶対服従

今の維新は、完全にその状態
橋下徹の命令なら喜んで自殺できるぐらいの人間しか残れない
だから大阪でも危険集団と化した維新から、
泡を食って逃亡する議員が多発してるわけだが

593 :無党派さん:2014/06/30(月) 15:12:37.89 ID:kmnPVqwM.net
>>591
当然そういう人が多いだろうけど、言いだすときりがないからね
石原の挙動要員と思って投票した人も中にはいるだろうしw

594 :無党派さん:2014/06/30(月) 15:55:15.76 ID:jfJLl0/r.net
>>589
それも違うぞ。
橋下の票で当選したのではなく、選挙民の票で当選した。
そして、国民の税金を受け取っている。
だから、選挙民や国民の為に働くのがスジ。

「橋下のおかげで今の議員という地位にいられるのだから、橋下の為に働く」

一般人には維新の会特有のこの理論が理解できない。

595 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:06:14.99 ID:kmnPVqwM.net
>>594
選挙民のために働くってのはちょっと違うだろう
当選したら選挙区関係なく国家国民のために働くんだろう

自分の選択が選挙民の一部に受け入れられないなら、次の期はない、ただそれだけ

596 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:13:37.51 ID:DPru+ztq.net
セクハラヤジで自民支持率激減
分党&都構想前進で橋下維新が2位に上昇

毎日新聞 全国世論調査 政党支持率(6/28)

自民 29%
 
維新 *5%
公明 *5%
共産 *4%
民主 *4%

生活 *1%
社民 *1%
みん *1%
結い *0%
改革 --%

無し *41%

597 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:16:58.88 ID:Ufv+RuQd.net
自民案が結い・江田案と同じになりそうだが
次世代の党はどうするんだろ?
結いが嫌いということで自民案に反対するのだろうかw

「集団」「個別」自衛権区別せず 安保法制整備方針で政府

政府は、集団的自衛権行使を容認するための閣議決定後に想定する安全保障法制の整備に際し、
「集団的自衛権」の文言を用いない方向で調整に入った。
従来認められていた個別的自衛権と区別しないまま、憲法上許容される「武力の行使」「自衛の措置」などと呼称する。
政府関係者が29日、明らかにした。

他国への武力攻撃に反撃する印象を弱め、日本防衛に資する側面を強調する狙い。

ttp://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062901001608.html

598 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:19:41.17 ID:etp8bDA9.net
バーロー
安倍がそんなん最終決着する訳ないだろ
そもそも9条改憲までいくんだから

599 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:45:14.75 ID:w57zlzEp.net
>>595
それはよくわかる。けれども、綺麗事。
選挙民の為に働くのも彼らの仕事だと思う。

600 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:58:54.62 ID:Kg6mrzJS.net
>>599
それが正解
綺麗事では済まない

ズバリ、地方議員>>越えられない壁>>(ふわっとした民意による)比例単独国会議員 ですらある


ふわっとした民意による比例単独国会議員は、勘違いしてはいけない

601 :無党派さん:2014/06/30(月) 19:03:26.74 ID:Ufv+RuQd.net
維新分党が正解だったことがこの世論調査でも証明
石原シンパのFNN産経で次世代のこの支持率は痛い

FNN産経 全国世論調査 政党支持率(6/28.29)

自民 36.8%(-3.5%)

民主 *7.4%(+1.8%)
維新 *6.1%(+2.8%)
公明 *4.8%(+0.5%)
共産 *3.4%(-0.7%)

みん *1.5%(+0.8%)
次世 *1.0%(-2.3%)
社民 *0.9%(+0.5%)
結い *0.6%(+0.4%)
生活 *0.3%(-0.2%)

ttp://www.fnn-news.com/yoron/inquiry140630.html

602 :無党派さん:2014/06/30(月) 19:04:28.77 ID:vkoR4OBk.net
次世代の地方議員や選挙区支部長は、いつ分かるのかな?

603 :無党派さん:2014/06/30(月) 19:57:07.73 ID:O1s0D3Ut.net
ホームページが出来てからだろうな
保守系無所属議員もいくらかは合流するだろうし、楽しみだわ

604 :無党派さん:2014/06/30(月) 19:58:54.07 ID:owNai88D.net
>>601
再三再四言うようだが、
まだ政策すら決まっていない。
まだ人事すら確定していない。

お忘れなく。

605 :無党派さん:2014/06/30(月) 20:01:28.42 ID:opQY0rWr.net
おそい
党名を発表したら検索ワードで急上昇するわけだ
その時に公式ホームページがないなんてありえんわ
感覚が次世代じゃない

606 :無党派さん:2014/06/30(月) 20:03:50.07 ID:O1s0D3Ut.net
すぐに橋下党は瓦解するよ
大阪都構想が実現せず、議員に逃げられ放り出す
言いっぱなし、やりっぱなしの橋下じゃどだい無理な話

607 :無党派さん:2014/06/30(月) 20:15:25.10 ID:Ufv+RuQd.net
>>606
既に住民投票までは既定路線なんだよなw

完全に詰んだ大阪の自公民共
住民投票まで行くのが確実の情勢
創価は裏切りの代償で関西の衆院6小選挙区全てを失うことに

橋下氏と松井氏、公明幹部の地元で衆院支部長に
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20140629-OYT1T50025.html
橋下大阪市長「知事が再議権」 法定協巡る野党条例案可決なら
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2900K_Z20C14A6AC8000/
橋下氏「7月中に都構想案」 専決処分で統一選と同日住民投票検討
ttp://www.asahi.com/articles/ASG6X6K1VG6XPTIL015.html

608 :無党派さん:2014/06/30(月) 20:33:00.38 ID:fwHTyB+Z.net
山形三区の阿部へ
次世代の党に来い!!
スタンスが一緒ならね

それにしても西村眞悟は ほとぼり覚めてから来るのかな(・∀・)/

609 :無党派さん:2014/06/30(月) 20:33:51.55 ID:AA0prbyN.net
>>585
今村ってもともとは医師会の代弁としてTPP反対とか混合診療解禁反対とか言ってきたのかな?

610 :無党派さん:2014/06/30(月) 21:06:41.28 ID:7muR+eLu.net
■夏至の白昼夢/維新イケメン代議士が銀座・東大生ホステスに手を出し逃げた
日本維新の会・丸山穂高、ロイヤルパークホテル・ザ・汐留
週刊新潮(2014/07/03)

読んだ。もし、この記事が事実なら、ひどいね。なんて性悪な維新議員だろうか。
まるで“結婚詐欺師”の類。
不誠実なこの維新議員に対して最後にこう書いてある。
「貴殿は、真摯でも紳士でもありませんし、選良とお呼びするに値しません」と。
ほんとうにそう思う。

この記事を読んで、ネット上の例の悪い噂もさもありなんと思えてきた。
もし、事実なら、とんでもない邪悪な議員であると評せざるを得ない。
サイコパスの類?

維新は、候補者を選ぶときちゃんと「身体検査」しているの?

611 :無党派さん:2014/06/30(月) 21:06:42.38 ID:61DUcAYU.net
>>608
自民入党目指してるから無理。
関西以外の公明党の選挙区に支部長置こう!
しかし神奈川6区は結いの青柳だから、
東京12区と北海道10区しかない。
なんならば、近畿の選挙区にも建てちゃえ!

西村来ると無党派が来なくなる!

612 :無党派さん:2014/06/30(月) 21:29:51.31 ID:Kg6mrzJS.net
アルゼンチン国債格下げ、下から3番目…S&P
 デフォルト(債務不履行)に陥るリスクが高まったのが理由。見通しは「弱含み」としており、さらに格下げを行う可能性がある。
 S&Pは、格下げの理由について、米連邦最高裁がアルゼンチンの債務再編(債権者と交渉して借金の返済条件などを緩めてもらうこと)をめぐる裁判で、
アルゼンチン側の訴えを棄却したため、「利払いが出来なくなるリスクが高まった」と説明している。
2014年06月18日 10時35分

613 :無党派さん:2014/06/30(月) 21:42:11.36 ID:Ufv+RuQd.net
またまた次世代の党に悲報が・・・
橋下維新に対しては時期を置いて合流の流れ

みんな:石原グループとの合流「多分ない」と明言

民主党の大畠章宏、みんなの党の水野賢一両幹事長が30日、国会内で会談した。
みんな幹部は、解党し分党する日本維新の会の石原慎太郎共同代表グループとの合流について「多分ない」と明言した。

維新の橋下徹共同代表グループと結いの党(江田憲司代表)が結成する新党への参加についても
「今すぐ江田さんとうまくやれるとは思わない」と説明、野党再編には当面距離を置く考えを示した。

ttp://mainichi.jp/select/news/20140701k0000m010090000c.html

614 :無党派さん:2014/06/30(月) 21:54:09.11 ID:GYgwSG8m.net
おう、惨め・・・・

.

【集団的自衛権】民主党、閣議決定反対で野党演説を呼びかけ…「民主党は容認なのか反対なのか立場が定かではない」と共産党に拒否される
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404131224/

615 :無党派さん:2014/06/30(月) 22:38:59.08 ID:vkoR4OBk.net
次世代の党幹部は、いつ決まるの?

616 :無党派さん:2014/06/30(月) 22:55:17.19 ID:AA0prbyN.net
>>608>>611
阿部寿一は加藤紘一を倒したとは言っても、あれは基本的に酒田vs鶴岡の地域対抗戦の結果だからね。
本人もあまりイデオロギー的な色をつけたいとは思ってないんじゃないかな?

617 :無党派さん:2014/06/30(月) 22:57:16.10 ID:O1s0D3Ut.net
阿部には勝手に推薦つけたらいいんじゃない?

618 :無党派さん:2014/06/30(月) 23:35:14.74 ID:O8hwU61T.net
新華網によると、中国の広告業界の年間売上高は5000億元(約8兆1000億円)超で、
米国に次ぐ世界第二の広告市場に成長したという。改革開放以降の平均成長率は約30%に達する。
ただ、あまりに急激な成長は、景観上の問題や粗悪な看板による事故の多発といった現象も引き起こしている。

日本旅行から帰国したある中国ネットユーザーが最近、自身のブログに日本についての感想を記した。
このユーザーが訪日を通じて、最も驚かされたのは日本の広告だったようだ。

ユーザーはまず、「広告は経済発展の派生物であり、どこの国にも存在するが、一方でそのレベルはまちまちだ」と前置きした。
そのうえで、日本の広告の特徴を以下のように整理した。

1.街頭や信号機の下に広告がみだりに張り付けられていない。
2.壁や地面にむやみに落書きされていない。
3.街路樹や電信柱に広告がみだりに張られていない。
4.不法薬物や証書の偽造といったチラシがない。
5.通行人や自転車のかごに無理やりチラシを突っ込むことがない。

また、「日本は経済大国、広告大国でありながら、チラシ配布の管理が特に行き届いている」と評価。
「駅やバス停付近には専用のラックがあり、1枚ペラやパンフレットの印刷品を欲しい人が取れるようになっている」と紹介した。
そして、屋外の広告については「全部で800キロの行程で、不完全な広告看板、
壊れた広告看板、傾いたり偏ったりした広告看板を一つも見ることがなかった。
日本の企業や商店は、いったいどうやって広告看板を設置しているのか?どんな素材を使っているのか?
とにかく看板はみんな新しく取りつけられたようで、シミも錆も乱れもなく、本当にきれいでさっぱりしていた」
と驚嘆の言葉を記している。

ユーザーは、整然とした日本と比較して、中国の現状を同業者同士が悪い競争をした結果、
「周囲の環境を思いのままに汚していい状態」などが出現していると嘆き、文章を締めくくっている。

(編集翻訳 川越信隆)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140604-00000005-xinhua-cn&pos=4

619 :無党派さん:2014/07/01(火) 00:35:44.40 ID:x2O4T4r1.net
今村は出て行ったらよろしい
自主憲法の正当性に2012衆院選の公約をあげてるのに
2012の公約にあるT

620 :無党派さん:2014/07/01(火) 00:36:28.17 ID:x2O4T4r1.net
PPを曲げるのはこちらの正当性がなくなる

621 :無党派さん:2014/07/01(火) 01:15:54.11 ID:D96/qtQ6.net
公約の正当性なんかいらない。
メンバーが変わったから、政策が変わるのも当然。

大体、選挙の公約守らなくても、憲法違反ではないと
裁判所が認めている、確か。

622 :無党派さん:2014/07/01(火) 01:21:21.09 ID:WCHk0Imm.net
この党がTPPや脱原発や地方分権や公務員改革等で纏まるとはとても思えんw
結局、三木と同じく今後の離党者の離党の口実となりそう

623 :無党派さん:2014/07/01(火) 01:21:45.17 ID:71iNZWE0.net
出て行ったらよろしいやん
またやるんか
浦野と同じだな

624 :無党派さん:2014/07/01(火) 02:06:35.66 ID:MrBI0nW9.net
保守系の首長経験者がみんな地方分権と公務員改革を言う
今回の偽装移民法にさえ反対した役所出身の杉田水脈もそう
自衛隊出身の宮城県知事村井は道州制早くしろと意見書まで出してる
反対してる人はちょっと底が浅いわ

625 :無党派さん:2014/07/01(火) 02:22:21.04 ID:t9rvWAUx.net
誰も反対してないやん
被害妄想

626 :無党派さん:2014/07/01(火) 02:23:55.31 ID:ahJzLRkn.net
>>624の底が浅いな
知力が足りないのかな?

627 :無党派さん:2014/07/01(火) 02:24:33.79 ID:t9rvWAUx.net
バカなんだろうね

628 :無党派さん:2014/07/01(火) 02:38:47.92 ID:X8AxQqu/.net
.
特亜(中韓朝)が攻めて来たり、ミサイル飛ばしているし、トレンドは、中央集権だから。

ついでに 弁護士自治 と 裁判員制度 も廃止ね! 東京都知事は、安倍総理が任免(官選)されれば良い。

                     /⌒ゝ、
          /⌒'ヽ、    /    ゙i、
          ,'     \ _/      l
     ,.‐' ⌒ ヽ、     _,「⊥-―-- 、_|
    /       ヽ ,.‐'"´         ``丶、
    / 出 .お ク `、              \      /⌒゙ヽ
   ,'  し .乳 ラ  !                ヽ     /     `、
   i  て を ラ  l                 ',    ,'  ク    i
   !  い   が  }              ノ ,イ ノ   .i   ラ    l
   i  る      i    }_ノj_,./j_.. - ''_レ'゙ レ'゙    |   .ラ   |
   i  !      ,'      ! ''゙´ ´    ___`.{      |   が    i
   `、       /     ハ. `=’  ( `"" ハ     ハ.  :    j゙
     \     ,ノ|     i' i     冫  i i    ,'.:.:.:\. :  /─- 、
      `'jー一'´ |     i  l   、__,   ノ  i   i'.:.:.:.:. `ー ´.:.:.:.:.:.:.:.
      /       |    ,'  !    ー   ,イ   l  r'´,ィ、'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
      /.  ,.‐'"´|     i  jヽ 、 __,/ .l    j ´{/ ノ_'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     ,'  /    i    ゝノ)  厂 ゝ. j.   /  { _'ヽヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     | /      ゝ、   ノ      トソ  /  ノ ノ`  i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   ィ i i/        ` ー'゙       `''T’千i i i  `'   !.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.
   ┼ /                 / ./  /  (,,_    j/⌒i.:.:.:.:.:.:.:.:.
     i/ユ.     /            〈 /  ユ  i       _ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
     / l.    /       、    V   /    {     <.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
    /  l、  /        ,'     }  /    ` ー-、,   >zv、_:._
   /    l  / 、     ノ   __..ノ− /____,..-一=≦: : : : : : : : : : : :
   ,'    l /  `(二 ̄ ̄``''''''''´ー─ /---イ      ゙i、: : : : : : : : : : : :
  /     /    に          ツ   i       i: : : : : : : : : : : :
  /      /ツ    `ゝ、_            i       j: : : : : : : : : : : :
. /      /        __ii  ̄` ー- 、._       i       ,': : : : : : : : : : : :
/     /        ̄  ii_゚_。_ii_゙i  ̄` ー─亠z─--r-'’: : : : : : : : : : : :
      イ         ,.‐'"´ii   ii 、`ヽ、 <'´ ̄    i: : : : : : : : : : : :
    / |.         i( ,゚。-ii―─ii-、ソ }丶-'、      i___,..-一''"´
    / |     ──-| `''ー−─一'''゙  .j    `丶、  ./
.   /  l        ゝ         ノ       ヽ,/
  /   i        `ー--------<_         /
  /    ゝ                 \      /

629 :無党派さん:2014/07/01(火) 02:56:44.40 ID:X8AxQqu/.net
【三橋】 ミンスの元衆議院議員で“財務省解体論者”の五十嵐文彦氏、公選法違反で逮捕・送検 【浅尾】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375822483/

「財務省解体論者三人組」シネやー!   何が、円高国益論だ! 三橋!  みのの次は、オマエだ!

マスゴミの葬式は、国税、公取、公安で出す! 役員全員を逮捕!!  メディア大粛清 あるで!!! 

総務省解体(三分割)、放送法改正(罰則強化)もあるで!  財金統合による 『大蔵省』 復活が必要。

日銀は大蔵省の傘下(旧日銀法復活)に、国税庁を外局のまま、税務警察庁に改編強化すべきです!

◆財務省解体論(歳入庁構想)三人衆、シネよ!

・三橋貴明 「現在、財務省解体論や円高国益論を唱えた過去の事実を絶賛否定中、人格&性格破綻者」
・五十嵐文彦 「怪文書であるネバダレポート(日本が財政破綻しIMFに支援要請)を国会で開陳、既に逮捕済み」
・浅尾慶一郎 「ネオリベで労組にも近く、官僚と公共事業をバッシング、TPPと移民1千万人受入構想の推進派」

【 汚鮮マスゴミと連呼リアンが、安倍自民党政権とアベノミクスを全力で攻撃する理由 】

「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」

630 :無党派さん:2014/07/01(火) 05:32:56.86 ID:k3kg6sA+.net
>>625
今村が大反対展開してたよw

631 :無党派さん:2014/07/01(火) 08:54:13.27 ID:ppgzQ3LR.net
>>604
国民は細かい政策・人事など読まない。終わり。
人事で代表・三役ぐらいだ、記憶に残るのは。
政策は目玉ぐらい。

石原は漫画アニメ規制派だし、若い人の支持なんざあるわけねぇ。

632 :無党派さん:2014/07/01(火) 09:37:06.86 ID:/4BrBCIr.net
まずは移民反対を明確に打ち出して、経済政策で党内を統一しないと

633 :無党派さん:2014/07/01(火) 09:49:45.86 ID:pG6sVf12.net
◆ 実質移民法と批判される入管法改正案、与党や民主党や維新も仲良く賛成で成立
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1402566613/

◆ 出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案
>各党の対応:
>賛成:民主、自民、公明、維新、みんな、結い、生活、社民
>反対:共産
ttp://www.kikuta-makiko.net/archives/3150.html

下記の国会議員らも、今や政治家中堅ベテラン域になってる・・・
 
>日本を憧れにしたい「移民1000万人」受け入れ構想
http://i.imgur.com/wXJ02l7.jpg

細野は、民主党の期待のホープみたいにマスコミが扱ってるし、
浅尾なんかは「みんなの党・新党首」だし、維新の橋下・石原もこのありさま。

◆ 維新・橋下氏、「外国人どんどん受け入れる」、安倍政権の方針を歓迎…外国人労働者「全部排除していれば日本、大阪はもたない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402918504/
◆ 石原慎太郎氏、「移民を制度化し優秀な人材を取り込むべき」「平仮名でも受けられる資格試験の検討を」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402412027/

634 :無党派さん:2014/07/01(火) 11:52:42.46 ID:wSSbXIkb.net
 

↓ 一年前
 
民主党、憲法問題について結論を持ち越すことを決定!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360017142/
 
↓ 一年後

民主党、集団的自衛権について判断を棚上げすると決定!!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403860323/

635 :無党派さん:2014/07/01(火) 12:24:38.83 ID:a9VMGR6K.net
流れ的に今村のことだろw
次世代はあまり桜に出ないで欲しいなw

636 :無党派さん:2014/07/01(火) 12:41:18.16 ID:k3kg6sA+.net
【政治】自民党の国家戦略本部、中間報告を安倍晋三首相に提出=人口減少で移民を提言★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404184285/

さすが自民だw
国賊認定も辞さずだなw

637 :無党派さん:2014/07/01(火) 12:48:09.22 ID:cAeTdz5X.net
FNN 6/28 6/29
次世代 1.0(前回3.3)

維新  6.1(前回3.3)
結い  0.6(前回0.2)
みんな 1.5(前回0.7)

これは大至急 田母神さん西村さんを合流するべき

638 :無党派さん:2014/07/01(火) 13:00:14.30 ID:k3kg6sA+.net
幻の「みんなの維新」が結集だなw
2012年の衆院選時にやってりゃ得票率25%超えだったなw

次世代は生き残りをかけて何をすべきかもっと考えるべき
ネットじゃ良い勝負できるかも知れんがリアルな選挙は想定以上に厳しい

639 :無党派さん:2014/07/01(火) 13:10:18.41 ID:ppgzQ3LR.net
石原もそろそろ寿命だろ

640 :無党派さん:2014/07/01(火) 13:22:52.08 ID:1qyX/ijd.net
旧維新の政策や改革姿勢をほぼ全て引き継ぎつつ、独自性で橋下側を食うほどのインパクトを出さないと厳しいだろうな。

次世代にふさわしい政策を追加できるかどうか。

とりあえず「国政及び地方選挙におけるネット投票の早期実現」「投票率向上の為のインセンティブやペナルティーの検討」「テレビ局の電波オークション」「政教分離の厳格運用(創価狙い撃ち)」などは

641 :無党派さん:2014/07/01(火) 13:34:38.15 ID:C8JREKHF.net
ベーシックインカムだろ
これしかない

642 :無党派さん:2014/07/01(火) 13:38:33.71 ID:VT/sS1u3.net
NHK完全民営化

643 :無党派さん:2014/07/01(火) 13:38:34.20 ID:tiQbOpma.net
「公立」大学の大幅な授業料減額だろ
みんな子供の将来のことを考えて子供を制限する
親は衣食住だけ面倒見てくれと言えばバイドでも結婚して子を持てる
ついでに民主党の無償化は私立へのばらまきだったとあわせて説明する必要がある

644 :無党派さん:2014/07/01(火) 13:42:13.32 ID:tiQbOpma.net
さすが民主党w

「高校無償化」で私立の授業料がアップ?
http://benesse.jp/blog/20110322/p1.html

>私立高校の2010(平成22)年度平均授業料は37万1,950円で前年度より4.9%アップしています。

645 :無党派さん:2014/07/01(火) 13:47:15.80 ID:tfMzBjGz.net
民主痘政権ホトホトな後、

議員の質がトホホな感じである現状、
まあ、まずは、議員定数削減 などの既得権益打破・社会構造改革だろう。

安倍&橋下コンビに大いに期待する。

646 :無党派さん:2014/07/01(火) 13:58:40.72 ID:VT/sS1u3.net
議員の質がトホホなのに定数削減なんてやってトホホな人しか残らない方が恐怖。
議員定数を増やして永田町でのより分けをするような仕組みに変えないと優秀な議員が出てこない。

647 :無党派さん:2014/07/01(火) 14:33:26.02 ID:6AjuR1pf.net
マスコミのネガキャンにやられたな。

648 :無党派さん:2014/07/01(火) 14:40:54.72 ID:tfMzBjGz.net
>>646
自己保身のためにごちゃごちゃ言い返すだけで、自分が仕事をできないことについては何も触れないトホホ議員
要らん。
せめてごちゃごちゃ言い返さなければいいのだが、定数削減論が強まることを恐れる自己保身厨は黙って仕事に取り組もうとしない。
国のために要らん。

649 :無党派さん:2014/07/01(火) 14:55:49.59 ID:zCimcWzH.net
平沼を代表にしたり猪木にダーさせたりネガキャンされるようなことしてる方が阿呆だと思うw
「暫定」なんてのもこっちが言ってるだけでノンポリには関係ないからなw

650 :無党派さん:2014/07/01(火) 14:59:22.82 ID:kDpR7XGL.net
ノンポリは次世代の党なんて知らんだろ
アホか

651 :無党派さん:2014/07/01(火) 15:00:32.05 ID:zCimcWzH.net
一応テレビでやってるんだから知らんわけないだろw
アホかw

652 :無党派さん:2014/07/01(火) 15:05:30.98 ID:1qyX/ijd.net
優秀な人間が議員にならないのは、会社やめたら二度と就職が困難になるから。
だから安定した組織票を貰おうと職業議員化する。

要するに人材(労働市場)の流動化が不可欠。
そのためには大企業と公務員の終身雇用をまずはやめないといけない。
終身雇用をやめて、企業が雇いやすくなれば、議員も再就職しやすくなるので
優秀な人間も議員にチャレンジするようになる。

653 :無党派さん:2014/07/01(火) 15:16:09.58 ID:WCHk0Imm.net
「一強多弱」に不満76% 海江田氏評価は7%

産経新聞社とFNNの合同世論調査では、高支持率の自民党に対し、
野党が乱立する「一強多弱」の状況について、76・1%が「良いと思わない」と答えた。

野党第一党の民主党の海江田万里代表については、
「実績を評価する」との回答は7・6%で、「評価しない」が78・5%と圧倒した。
民主党支持層に限っても海江田氏を「評価する」は16・2%にとどまった。

日本維新の会の分党後に発足する新党への評価は真っ二つに分かれた。
橋下徹共同代表のグループが結成する新党の支持率6・1%に対し、
石原慎太郎共同代表らの「次世代の党」は1・0%にとどまった。

分党決定前に行った前回の世論調査(5月17〜18日)の維新の支持率は3・3%。
憲法などの路線対立で分かれた両者だが、「分党効果」は橋下氏側に有利に働いたようだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140701/stt14070111410005-n1.htm

654 :無党派さん:2014/07/01(火) 15:28:26.63 ID:pOSiJV0N.net
>>516
経済右派左派の分類より、いかにして日本の国益と国柄を守るかで分かれてるんだろ?
平沼さんも米国押し付けのグローバル化が大局的に日本の国益を守ると判断すれば
止むを得ず自分の主張を引っ込める事だってあるだろうさ。
しかし、TPPは中国包囲網とか匂わせながら、米国は旨味と犠牲の天秤で考える。
当たり前だよな、米国の国益に照らして判断するんだから。
今村は尖って、三宅は大人ってだけで思いは同じだよ。

655 :無党派さん:2014/07/01(火) 15:44:45.00 ID:zwVenFAa.net
>>651
テレビなんてお前みたいな暇なニートだけだろ
自分基準で喋るなバーカ
アホがバレるぞクソ虫

656 :無党派さん:2014/07/01(火) 15:54:38.82 ID:V3pMPo0R.net
この板もレベル下がったな

657 :無党派さん:2014/07/01(火) 15:59:31.60 ID:aBAsocnD.net
いつ高かったんだ
便所の落書きになにいってだ

658 :無党派さん:2014/07/01(火) 16:11:00.96 ID:gHx0rP3C.net
こいつさっきからID変えてなんなんだよ
文体くらい変えてこい低脳

659 :無党派さん:2014/07/01(火) 16:22:50.13 ID:aBAsocnD.net
???

660 :無党派さん:2014/07/01(火) 17:34:11.40 ID:pOSiJV0N.net
なんだよ、ここにもモタニが湧いてたのか

661 :無党派さん:2014/07/01(火) 19:03:32.04 ID:D96/qtQ6.net
反公明を維新側に、されたのは痛すぎる。
石原が自公政権に、楔入れると何回か発言してただけに。

このスレなんか、頻繁に出ていたのに。
東京十二区に立てなければ、俺も離れるかも。
た日からずっと住人だが。

662 :無党派さん:2014/07/01(火) 19:12:55.55 ID:C8JREKHF.net
お前が離れたって何の問題もないぞ

663 :無党派さん:2014/07/01(火) 19:12:57.92 ID:6AjuR1pf.net
朝日、毎日新聞、TBSの職員の3割は在日朝鮮人。
在日朝鮮人どもは次世代の党を目の仇にしてる。
特にTBSの報道局のトップは在日なので、
石原先生、平沼先生の印象を悪くする映像を流すなど偏向報道が酷い。

664 :無党派さん:2014/07/01(火) 19:18:05.06 ID:ScfntVp+.net
>>660

モタニって誰?
里山経済学()の人と関係ある?

665 :無党派さん:2014/07/01(火) 19:26:53.25 ID:D96/qtQ6.net
幹部は、いつ決まるの?
次世代の党名を発表した時に
シンボルマーク、シンボルカラー、
字体を募集してたよね?

俺は応募したよ。
ここには書かないが。

666 :無党派さん:2014/07/01(火) 19:30:33.11 ID:ftee0cBc.net
>>1
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
 
 
【集団的自衛権】 安倍政権、自衛隊法など関連法改正を秋以降に進める方針 …民主党海江田代表は反対意向を表明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404209164/
 
 
.

667 :無党派さん:2014/07/01(火) 19:35:24.27 ID:pOSiJV0N.net
>>664
政治思想板&経済板の倉山スレに常駐するカマッテチャンだよ。

668 :無党派さん:2014/07/01(火) 19:41:23.75 ID:k3kg6sA+.net
倉山満氏「ネオリベ連呼自称保守は”新共産主義”」

政治思想板の住人だったのかw

669 :無党派さん:2014/07/01(火) 20:45:03.96 ID:/XSElIZp.net
クラマンチェ

670 :無党派さん:2014/07/01(火) 21:26:07.01 ID:HzKIGfxx.net
>>641
働かざるもの食うべからず

671 :無党派さん:2014/07/01(火) 21:28:31.67 ID:HzKIGfxx.net
>>645
議員定数を削減すると、なぜ既得権益が打破されると思うの?
議員定数を削減すると、なぜ議員の質が上がると思うの?

普通に考えれば、既得権益まみれの議員ほど選挙に強いので
議員定数削減によって被害を受けるのは
利権に縁のない候補者、質の高い候補者のほうだよ

672 :無党派さん:2014/07/01(火) 21:31:28.37 ID:9HBzYluq.net
>>670
国家への自由権

673 :無党派さん:2014/07/01(火) 21:31:36.68 ID:HzKIGfxx.net
>>648
トホホな議員を叩いて溜飲は下がるかもしれないが
ただ溜飲を下げるだけでおしまいだよなその議論は
おまえらはどうしてトホホな議員を血祭りに上げることばかり考えて
全体が良くなることを考えようとしないのだ?
水清くして魚すまずというだろ
国会を浄化しようとしたら却ってマトモな議員は1人もいなくなる
ということになるだけだ

674 :無党派さん:2014/07/01(火) 21:36:17.99 ID:HzKIGfxx.net
>>652
いくら人材流動化を促進したところで、安定を求める人間の本能までは変えられないので
政治家へのチャレンジのハードルが低くなるとは思えない

675 :無党派さん:2014/07/01(火) 21:40:13.86 ID:HzKIGfxx.net
>>661
大阪市議会での公明党との共闘路線を維持するために
東京12区に対立候補を擁立しなかったんだろ
つまり公明党との対立を避けたのは圧倒的に大阪維新の都合
いまさら反公明とか言い出しても信用できんわ

676 :無党派さん:2014/07/01(火) 21:41:28.72 ID:AH3lxHxP.net
早く供託金下げろよ

各国における供託金の金額

日本の公職選挙における供託金の金額

衆院選(小選挙区)…300万円
衆院選(比例代表区)…600万円


イギリス …約9万円
カナダ …約7万円
韓国 …約150万円
シンガポール …約79万円
オーストラリア(上院)…約2万5千円
オーストラリア(下院)…約5万円
インド …約2万5千円
マレーシア …約90万円
ニュージーランド …約1万5千円
アイルランド …約5万5千円

アメリカ、フランス、ドイツ、イタリアなどには選挙の供託金制度がなく、フランスに至っては約2万円の供託金すら批判の対象となり、1995年に廃止している。

677 :無党派さん:2014/07/01(火) 21:41:35.73 ID:HzKIGfxx.net
>>672
国におまんま食わせてもらって何が自由権だよバーカ

678 :無党派さん:2014/07/01(火) 21:43:10.03 ID:3fv2k251.net
またこいつか

679 :無党派さん:2014/07/01(火) 21:45:06.99 ID:HzKIGfxx.net
毎年年末年始になると
刑務所に入りたくてわざと犯罪をおかすホームレスがいる
刑務所に入れば寒さと飢えをしのげるからな

そこで、犯罪をおかさなくても希望すれば誰でも懲役を受けられる
志願懲役制度というのはどうだろう?
誰にでもベーシックインカムを配布するよりは、このほうが合理的だ

680 :無党派さん:2014/07/01(火) 21:56:12.10 ID:9HBzYluq.net
ID:HzKIGfxx←何このキチガイ

681 :無党派さん:2014/07/01(火) 22:01:46.23 ID:HzKIGfxx.net
BIに反対しただけでキチガイ呼ばわりするほうがよっぽどキチガイだ

682 :無党派さん:2014/07/01(火) 22:03:33.62 ID:9HBzYluq.net
お前の連投レスがキチガイだって言ってるんだろアスペ野郎

683 :無党派さん:2014/07/01(火) 22:05:10.65 ID:3fv2k251.net
こいつマジキチだから黙ってNG入れたほうがいい

684 :無党派さん:2014/07/01(火) 23:05:51.76 ID:pOSiJV0N.net
こいつ(モタニ)政治思想と経済の倉山スレに粘着して迷惑かけてたんだが
論破されたり前言と辻褄が合わないの指摘されてとうとうこっちに出張ってきたのか。
あっちでもアボンされてたぞ。
レスつけないのが一番。

685 :無党派さん:2014/07/01(火) 23:57:29.74 ID:3llbuPi3.net
変に新自由主義を叫ばない方がいいと思うけどな
改革したから世の中が良くなるわけじゃあるまいし
それよりも外人の国保使用反対や生保不正受給厳罰化とか、国民が思っていることに力を入れて欲しい

686 :無党派さん:2014/07/01(火) 23:58:34.45 ID:53Fn4TTm.net
>>670
ニートのお前が言うことじゃねえだろwwwwwwwwwwwwww

687 :無党派さん:2014/07/02(水) 00:04:38.82 ID:UFJzWzs/.net
もう支持率0.1は確定だな
公明党が集団的自衛権で連立解消することに
すべてを賭けてる政党だったから

688 :無党派さん:2014/07/02(水) 00:12:22.24 ID:RXxPSiof.net
山田宏氏を代表にしたら多分、次世代の党終わるよ。
一般人からしたらコメンテーターとして見たことあるかないかぐらいのレベル。
国会で良い質疑をするが国会でのやり取りなんて殆ど誰も見ない。

知名度的に代表は石原さんしかいない。

689 :無党派さん:2014/07/02(水) 00:17:39.06 ID:WfKK2bGS.net
解釈変更しただけで憲法自体は変わって無いじゃん
石原新党に意味はある

690 :無党派さん:2014/07/02(水) 01:22:45.19 ID:fIl4aTrU.net
【集団的自衛権】関連法案、来春の統一地方選後以降か 安倍首相明言せず [7/1]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404229886/

 今年11月には普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題が焦点となる沖縄県知事選があり、
来春には公明党が重視する統一地方選が控える。今秋以降は消費税率を10%に引き上げるかの最終判断もある。

 ◇今後の主な政治日程
<2014年>
7月 1日 集団的自衛権の行使容認を閣議決定
   6日 安倍首相が豪州など3カ国歴訪に出発
  14日 衆院予算委員会で閉会中審査(参院は15日)
8月中  2015年度予算の概算要求取りまとめ
8月下旬〜9月上旬 内閣改造・党役員人事?
9月中  臨時国会召集?      安保関連法案提出?
11月10、11日 アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(北京)
    15、16日 主要20カ国・地域(G20)首脳会議(豪州)
年末   日米防衛協力の指針(ガイドライン)の改定
     消費税率10%への引き上げ判断
     15年度予算案の決定
<2015年>
1月   通常国会召集
春   15年度予算案の成立
4月   統一地方選挙
     安保関連法案提出?
秋    自民党総裁選

691 :無党派さん:2014/07/02(水) 01:33:39.65 ID:1aRnPu/S.net
石原がやらない言ってるのにしかない言われても

692 :無党派さん:2014/07/02(水) 01:54:15.63 ID:22/pJPWr.net
ショックだわ。
憲法解釈変更で、野党の反対の街頭演説に、松野がいたよ。
海江田や社民党は分かるが。

最初から維新を応援してた支持者は、不満では?

松野は所詮は、元民主党だな。
維新は解釈変更の改憲を支持してたよね?
親分橋下に逆らうのか?

693 :無党派さん:2014/07/02(水) 02:26:24.47 ID:UMpAfY0V.net
.
【さすが安倍総理!】 安倍総理、外国人材の活用「移民受け入れは慎重であるべき」 [6/24] 【絶対支持!!!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403614319/

>>1 安倍総理、外国人材の活用「移民受け入れは慎重であるべき」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL240VM_U4A620C1000000/ 日本経済新聞 2014/6/24 19:16

 安倍総理は、24日夕の記者会見で、労働力人口が減少する中での外国人材
の活用について、移民の受け入れは「諸外国でさまざまな難しい経験」を経て
いることを理由に「慎重であるべきだ」との見解を示した。

【創価(公明)&ゲル(CSIS)】 安倍総理が、産経新聞の報道を否定!
「政府で『20万人の移民(受入)計画』を考えている事は、全くありません!」 【涙目!www】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398067334/

【創価(公明)&ゲル(CSIS)】 安倍総理が、産経新聞の報道を否定!
「政府で『20万人の移民(受入)計画』を考えている事は、全くありません!」 【涙目!www】★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398087899/

>>5 パチンコを禁止したら

>>14 ワタミやすき家で働ける人材とかは要らんから

>>15 中学生に覚せい剤注射容疑 わいせつ行為も、韓国籍の男を逮捕
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062301002524.html

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:01:19.04 ID:izBZ66l50
.
 《 反  日  国 》                    《 反  日  国 》
  ┏┓支那┏┳┳┳┳━━┓┏┓  ┏┳┓  韓 国 ┏┓ 支 那 ┏┓
┏┛┗┓┏┫┃┃┃┃┏━┛┃┃  ┃┃┃    ┏━┛┗┳━━┛┗┓
┗┓┏┛┃┃┣┛┗┫┗━━┫┃  ┃┃┃    ┣━    ╋━┳  ┏┛
┏┛┗━┻┫┣┓┏┫┏┓┏┻┛  ┃┃┃北鮮┗━┓┏┛  ┃┃┃
┃┃┏━┓┃┃┃┃┃┃┃┃北鮮┏┛┃┃  ┏┳━┛┗┓  ┗┓┃
┃┃┃┏┛┃┗┻┻┫┃┃┃  ┏┛┏┫┗━┛┃ ━ ┏┛  ┏┛┃
┗━┛┗━┻━━━┻┛┗┛  ┗━┛┗━━━┻━━┛韓国┗━┛

>>24 相変わらず日本人のフリした在日トンスラーが暴れてやがるな

>>25 日本人の知的水準と同じレベルで仕事できる外人なんてそうはいない

>>38 不良外国人は在日シナチョンでお腹いっぱい

>>337>>5  安倍総理は、パチンコを廃止になさる。 また、カジノは、国公営方式(警察庁所管)で解禁なさる。

694 :無党派さん:2014/07/02(水) 02:31:33.60 ID:qD+ncdvb.net
>>685
改革をしないと「座して死を待つ」ことは確定している
つまり日本が滅亡するということだ

695 :無党派さん:2014/07/02(水) 02:31:52.34 ID:WfKK2bGS.net
松野なんてどうでもいい

696 :無党派さん:2014/07/02(水) 02:38:58.01 ID:OySulcbX.net
>>694
お前のチンケな脳みそで喋んな

697 :無党派さん:2014/07/02(水) 02:44:20.11 ID:OySulcbX.net
マクロ経済学のマの字も知らないのに何が改革か

698 :無党派さん:2014/07/02(水) 03:51:34.58 ID:pWAFmeoq.net
松野頼三は自衛隊票まとめてたのになあ
まあ自民離党後は自民候補に流れたらしいが

699 :無党派さん:2014/07/02(水) 03:53:36.73 ID:UFJzWzs/.net
江田憲司+前原+橋下
にとっては、
新党立ち上げに最高の状態になった

石原新党は埋没しかない
江田は横浜ですごい人気あるし、
共産みたいな古い護憲ではない、
新左翼への需要は大きい

700 :無党派さん:2014/07/02(水) 04:14:21.58 ID:04EUmLRf.net
>>692
松野が言ってたのは集団的自衛権に賛成だけどもっと丁寧に野党にも国民にも説明しろって話だよ
閣議決定する前にね
民主や生活、社民と並んでの街宣車での演説は維新のイメージを大幅に損ねたのも間違いない

で、結いの小野次郎は海江田や社民クラスの左翼だったことを改めて維新支持層は認識させられたわけで
じわじ結いがどういう政党かを認識しつつあるってとこだなw
なぜに江田らを次世代の人らが分裂するくらい嫌ってたのか理解しつつあるとw

701 :無党派さん:2014/07/02(水) 04:26:58.89 ID:UFJzWzs/.net
このスレの住人が松野を嫌うのは当然だが、
左翼への需要が高まってるから、
完全に橋下の流れ
左翼江田と組んだことがプラスになってる
橋下は意外と政局が読める

石原新党は中田宏という不満分子を抱えているから難しい
中田が党首になれる可能性のために「次世代」にしたからね

横浜なら江田の方が中田より100倍人気あるので

702 :無党派さん:2014/07/02(水) 04:35:30.51 ID:04EUmLRf.net
>>701
今わかってるのは石原さんらと分裂したことへの評価での支持率アップであって
結いと組むからじゃないよw
改革政策を進めやすくなったと世間は評価と
結いは以前0%台の支持率だしなw
むしろいらね〜だろという評価じゃねw
左翼への抵抗感なんて大阪勢が一番強いともいえる地域だしなw
辻元清美レベルだと知れば再分裂論加速すんじゃねw

神奈川の地盤が強くなるといったところで民主左派に入るようなレベルの地方議員や支持層なら維新は日々ほんと警戒しなきゃならなくなるなw
ただのスパイであり抵抗勢力を抱えるとw

703 :無党派さん:2014/07/02(水) 04:35:58.85 ID:5YiPGKOv.net
>>700
自衛権に個別も集団もなく行使は「当たり前」というのが世界の常識。これは松井も橋下も理解済。
国民への説明が足りないと主張し反対に回る手段は毎度少数意見=左翼の常套文句。

新党の幹部は松野、小沢鋭、石関+江田、小野、柿沢ら左翼勢力。
こいつらの憲法改正は統治機構改革のみで9条改正には必ず反対に回る。
危険な集団になる。大阪維新が国政を仕切るべきだ。

704 :無党派さん:2014/07/02(水) 04:40:01.30 ID:04EUmLRf.net
松野が左翼勢とならんで反対街頭演説会に出ることを大阪維新議員も衝撃食らってたしなw
じわじわ左傾化、リベラル勢に乗っ取られていく維新と
橋下が国政に出るまでの2年間で松野-江田体制で維新は第二民主になってた、そんな感じじゃねw

705 :無党派さん:2014/07/02(水) 04:41:45.08 ID:5YiPGKOv.net
橋下維新側は知識が乏しく弁論の弱い新人を多く抱えている。
結いとの合流後江田や小野に丸め込まれてあっという間に多数決でも江田側が優位に立つだろう。
多数決は止め橋下松井の権限を強くするべきである。江田が国政を仕切った時点で必ず支持を失う。

706 :無党派さん:2014/07/02(水) 04:42:23.30 ID:04EUmLRf.net
しかし松原仁もたいがいだったなw
国会質疑でもおかしさ炸裂させてるけどなぜかいまだ保守層がほしがるとw

707 :無党派さん:2014/07/02(水) 04:50:54.31 ID:5YiPGKOv.net
国会議員は執行部や大阪の議員以外、橋下や松井とコンタクトを取る機会が少ないため溝ができる。
江田や小野が抜けた瞬間、喜美が即座に保守を宣言した事からも
如何に左翼思想で政党を乗っ取ろうとしていたかがわかる。
野党結集を呼び掛けながらみん党と維新を2つに割った張本人が江田と小野。

708 :無党派さん:2014/07/02(水) 04:53:32.52 ID:04EUmLRf.net
これだなw

今まではみんなの党は保守政党と言い難かった
(江田ら)毛色の違う異種が混ざってた
汚れを振り落としたみんなの党は保守改革政党にやっとなれた
国民は保守改革政党を待ち望んでいる
みんなの党は保守党として甦った

みんなの党大会 アジェンダ2014 前半1/2
http://www.youtube.com/watch?v=8VgCdZe705k

709 :無党派さん:2014/07/02(水) 05:27:37.60 ID:UFJzWzs/.net
保守はすべて自民支持

公明が離脱すれば石原新党+みんなの党で合流して連立政権というシナリオがあったが、
これが消滅した

空いてる椅子は左翼側しかない
江田がどんな人物であれ、
民主から労働組合を排除したような左翼政党は需要ある

710 :無党派さん:2014/07/02(水) 05:48:51.23 ID:OySulcbX.net
だったら良かったやん
左翼政党あっぱれー(棒)

711 :無党派さん:2014/07/02(水) 06:33:37.95 ID:qD+ncdvb.net
>>704
「賛成だけど国民への説明が足りない」が本音なら
ガチの反対勢が居並ぶ集会に顔を出すわけがないもんな
いくら言葉で取り繕っても本音は行動に出る

712 :無党派さん:2014/07/02(水) 06:37:09.30 ID:qD+ncdvb.net
>>709
>民主から労働組合を排除したような左翼政党

そんな政党がもしも力をつけてきたら
労組は自民党支持に回るかもなww

713 :無党派さん:2014/07/02(水) 07:49:21.16 ID:m9ylZe4U.net
橋下と松井の党内権力が削がれない限り、真ん中より左翼側に触れることはありえないだろうな。

714 :無党派さん:2014/07/02(水) 09:05:22.97 ID:jtfN96Ir.net
>>684
キチガイ山賊は死んどけ

715 :無党派さん:2014/07/02(水) 10:54:16.22 ID:xrVv2smg.net
次世代VS維新より 
自民+公明<50%が目標だな

民主を分裂させ民主の右より議員を次世代と維新に取り込んで
自民+次世代+維新+みんな>50% 無理か?

716 :無党派さん:2014/07/02(水) 11:45:35.80 ID:04EUmLRf.net
自民+次世代+維新+みんな=67%を衆参で取ることが間近の目標だよ

717 :無党派さん:2014/07/02(水) 12:49:24.24 ID:22/pJPWr.net
憲法解釈変更で、松野の政局には失望したが、
やはり、江田、小野は完璧に憲法9条改憲反対だよね。

維新議員と最初からの維新支持者は、どうなるの?
民主党や結いの支持者が、橋下側スレにいる感じ。

718 :無党派さん:2014/07/02(水) 12:54:20.45 ID:04EUmLRf.net
小野次郎=真山勇一=福島みずほ=山本太郎=有田芳生
http://www.mizuhoto.org/news/2014/06/post-65.html

石原さんらが極左扱いしたのも強ち間違ってなかったな
こんな人ら内部に抱えて維新は制御できるのかいなと

719 :無党派さん:2014/07/02(水) 13:05:05.03 ID:hcTqZEbd.net
石原は国家の独立とか自主憲法を制定とか言うなら
散々金だけ出して安保条約で基地まで使い放題のアメの
言いなりになって解釈改憲する不合理を追及しろよ。

720 :無党派さん:2014/07/02(水) 13:13:41.01 ID:kpaTq2xc.net
何度も書いているが、親自民か反自民の二つしか道はない。

しばらくは集団的自衛権が中心になる。
公明党ですら文句を言いながらも賛成サイドに回っている状態。
次世代も当然賛成サイドにまわるべき。

民主党維新の会結いは、なんだかんだ理由を付けて立場が曖昧なまま政権批判をする。
こいつらと一緒に政権批判をするのは愚の骨頂。キッパリと別れるべき。

721 :無党派さん:2014/07/02(水) 13:14:52.17 ID:1nowqtsT.net
早く巣に帰れよ

722 :無党派さん:2014/07/02(水) 13:35:16.09 ID:1aRnPu/S.net
ここまで自民応援団しかないのでは確か
橋下みたいに安全保障で協力するのは当たり前、そのうえで自党がなにをさせるのかはっきりさせないと.

自民 経済
維新 行革
次世代 ??

それなのにどの議員も憲法改正だの集団的自衛権だの保守だの選挙やる気あるんかね

723 :白バラ十字軍:2014/07/02(水) 13:40:28.81 ID:4WvBhcun.net
【安部総理、集団的自衛権、おめでとうございます。】【安部総理は強気】
【安部総理、集団的自衛権、おめでとうございます。】【安部総理は強気】
【創価公明をふんずけることに成功!!!大躍進】【連立から出て行っても構わない発言】
【創価公明をふんずけることに成功!!!大躍進】【連立から出て行っても構わない発言】
【創価公明をふんずけることに成功!!!大躍進】【連立から出て行っても構わない発言】

●創価公明如きがが何を言おうが「俺が決める」。池田が何言おうが「俺が決める」。さすが自民党 安 部 総 理 。
創価のキンタマ握っているいい証拠。

さすが自民党。みんなで安倍総理と自民を応援しよう

6/13週間新潮だったか文春
飯島勲内閣官房参与:「(集団的自衛権は)来週あたりにはもう通過している(のは間違いない)」
●創価公明やら池田がガタガタ何言おうが通過する、という強気の発言

これに対して6/13 読売
公明の北川が「これからが本格的な議論だ」と創価婦人部向けのカッコつけリップサービス

⇒公明北川「これからが本番の議論だ」
飯島官房参与:もう決まったも同然なんだよ。ボケが

イラク戦に賛成した創価池田だが都合のいい時は集団的自衛権反対。はったりイカサマ師の池田と婦人部
で、アメリカを怒らせたら、今度はアメリカでカルト指定すると言い出した。無論、安部内閣の意向だろ。

 白バラ十字軍、白バラ連合軍

724 :無党派さん:2014/07/02(水) 13:40:54.41 ID:4LsApmBG.net
杉田水脈の小野次郎批判w
いいぞもっと言えw

http://blog.livedoor.jp/sugitamio/archives/7751920.html

725 :無党派さん:2014/07/02(水) 13:47:03.37 ID:qD+ncdvb.net
>>717
松野なんて最初からそういう人間だと見られてたんだから失望するほうがおかしい
ただ松野みたいなハンパな人間は売国左翼側から見ても信用できないタイプなので
うまく使えば売国勢力を撹乱する役割は果たせる

726 :無党派さん:2014/07/02(水) 15:19:11.32 ID:UFJzWzs/.net
自民応援団になっても支持率0.1なんだよね
自民を応援すればするほど支持率が下がる構図
あとは埋没するだけ

みんなの党+石原新党なら、議席数的に公明党の代替になるから、
そこが唯一の望みだったが、破綻

もう石原も過激な発言出来ないからな
この一年くらいですっかり老け込んだ
80歳の時の若々しさならまだよかったが

集団的自衛権反対の人は江田に流れる
江田は人間のクズでも馬鹿ではないし
馬鹿左翼嫌いな人でも江田なら支持出来るんだろう

727 :無党派さん:2014/07/02(水) 15:30:44.87 ID:qD+ncdvb.net
>>726
簡単な話
自民党は2つも要らない、1つあれば事足りる
かといって「自民より右」は需要がない
自民の味方をしたければ、自民より左に座って非自民の票を潰しあってくれたほうがいい

728 :無党派さん:2014/07/02(水) 15:47:47.50 ID:J+CSV76N.net
サラリーマン家庭のボーナス 6年ぶり70万円超え アベノミクスによる景気の回復傾向を反映
2014.07.02

 サラリーマン家庭のフトコロもこの夏は少し潤いそうだ。
損保ジャパンDIY生命保険は、サラリーマン世帯の主婦へのボーナスに関する
アンケート結果を発表、今夏の夫の平均手取り額は昨夏比2・3万円増の72・2万円となり、
2008年夏以来6年ぶりに70万円を超えた。アベノミクスによる景気の回復傾向を反映した。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140702/dms1407021206009-n1.htm

729 :無党派さん:2014/07/02(水) 15:58:01.18 ID:04EUmLRf.net
そもそも自民なんて保守政党ですらないしなw
挙句の果てに公明とまで組むしw
たんなる利権勢力だよ
ただ日本じゃ是々非々というスタンスがどうも理解できないみたいだね
ネトサポも含めてw

幅広い自民の政策、思想幅に埋没してきたのがあらゆる新党と
このまま衆院選に突入すれば20人の衆院議員が数人まで激減するのは避けられないと
どう打開していくかなわけだな

730 :無党派さん:2014/07/02(水) 15:58:50.45 ID:z1VYpzMB.net
自民は外国人を増やし続けてる
自民党は糞ったれだと早く言え
支持やめるぞへたれ共

731 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:03:33.91 ID:04EUmLRf.net
移民難民帰化人で軽く200万人超えてるしなw
どの口が自民は移民推進でないとか言ってて信じるんだよw
俺みたいな田舎の町でも中国人だらけになったぞ

しかし次世代の党は移民問題には二の足踏んでる感がありありw
ツイッターで聞いてもスルーしてる議員が多い

732 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:30:27.42 ID:04EUmLRf.net
イデオロギー分布図

 極左 左翼     リベラル(中道)           保守        右翼   極右         
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
                               
                        次--------------世------------代 ←目標幅                                    
共産 社民 生活   新-----------維------------新   次世代↑田母神 新風      
    民主左派---民主右派-----みんな------民主保守
        公明 自-------------------民------------党

733 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:30:36.63 ID:mdQijjOP.net
>>731
嘘こけ!
大阪市住吉区在住だろwww

734 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:34:17.61 ID:04EUmLRf.net
嘘こけも何も事実なんだがw
この200万を人知れずw500万人になり1000万人になり2000万人にするのが自民の目標だぜ
中韓だけで毎年1万人前後を絶賛帰化中w
韓国人が減ったんじゃなく単に帰化させてるだけw

735 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:34:21.61 ID:BGapDYvH.net
>>732
維新工作員君!
一緒に憲法9条護ろうよ!

736 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:37:17.50 ID:04EUmLRf.net
どっちみち維新は江田や小野次郎とかに耐え切れなくなって数人の左翼勢を切り離して再度次世代と合流じゃないかなw
さらにみんなや民主保守の部分も加わってそれなりの勢力になるとw
これが自民に対抗しうる正しい野党再編だわ

737 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:39:06.96 ID:BGapDYvH.net
>>736
維新工作員君!君は護憲派なんだからこんなところにいちゃダメだよ
さあ一緒に維新の会スレに戻ろう!
レッツ護憲!

738 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:48:30.95 ID:mdQijjOP.net
>>734
大阪市住吉区は「田舎の町」じゃないからwww

739 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:49:54.15 ID:04EUmLRf.net
そもそも大阪市住吉区とか言ってるのおまえだけなんだがw
どんな解釈してんのか知らんがw

740 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:56:23.09 ID:ojXapRoM.net
>>739
前に自分で選挙区書いてたよ。
忘れたの?

741 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:57:27.54 ID:2LzmkpoE.net
>>739
維新工作員君はまーだこのスレにこびり付いてるのか

742 :無党派さん:2014/07/02(水) 16:59:10.55 ID:04EUmLRf.net
>>740
誰の話だよw

>>741
誰が維新工作員だよw
俺は一環して国政では山田さんや杉田や田沼支持だぜw
旧たち日系では三宅さん推しと
橋下と被るしなw

743 :無党派さん:2014/07/02(水) 17:06:32.81 ID:2LzmkpoE.net
>>742
護憲派のくせに工作活動は止めなよ

744 :無党派さん:2014/07/02(水) 17:06:38.32 ID:ojXapRoM.net
>>742
地方では橋下だろ?
大阪市民だもんな。

745 :無党派さん:2014/07/02(水) 17:11:59.84 ID:04EUmLRf.net
俺大阪じゃないしw
故に維新信者とかなりの距離があるわけだw
愛国保守で改革派で外交安保防衛タカ派を最大支持だねw
そんな人らが次世代に集結したと

反日キラーとしての橋下の能力は政治家としてズバ抜けてるw
おまえらの評価が低いことにほんと信じられないw

746 :無党派さん:2014/07/02(水) 17:16:57.60 ID:2LzmkpoE.net
はいはい維新信者維新信者

747 :無党派さん:2014/07/02(水) 17:31:21.83 ID:z1VYpzMB.net
君はよくわかってる!

748 :無党派さん:2014/07/02(水) 17:58:36.83 ID:9FpI7/hx.net
[週刊新潮]今週号
⇒告発大スクープ:<石原慎太郎」のブレーン>「次世代の党」ホープが運送業者から6000万円掠めて国会質問
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20140703.jpg

749 :無党派さん:2014/07/02(水) 18:29:38.93 ID:Dmi9Cun7.net
>>726
でも江田はゴリゴリの新自由主義だからなあ
その点がネック

750 :無党派さん:2014/07/02(水) 18:33:33.28 ID:g5jSyH5r.net
>>716
自民+次世代+維新+みんな=67%を衆参で取ることが間近の目標だよ

友党にも関わらず信者同士の足の引っ張り合い、公明の次世代、維新の分断工作があるので無理
公明与党は安泰

751 :無党派さん:2014/07/02(水) 18:36:57.28 ID:z1VYpzMB.net
そうかそうかw

752 :無党派さん:2014/07/02(水) 18:41:30.35 ID:04EUmLRf.net
こんなんで次世代の党はやっていけるのやらw
結局経済右派vs経済左派の構図は続くとw
単にアンチ橋下がごちゃごちゃやってるだけとも言えるがw
そもそも次世代と維新は友党なんだぜw

753 :無党派さん:2014/07/02(水) 18:46:29.96 ID:pkYCY7y9.net
.
維新橋下系+民主保守系+結い+みんな★12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1403389738/

520 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:47:13.37 ID:Kg6mrzJS
辣腕官房長官だな

521 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:47:19.21 ID:4Bs6TbOt
9月の内閣改造で、菅は党に戻る(党3役のどれか)との予測だが、
その時、安倍総理と維新をつなぐパイプはどうなるのか?

522 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:51:01.48 ID:Ufv+RuQd
>>523
どう考えても留任だろうけど、何処情報だ?

政権のキーマン・菅氏、続投前提でどう動く?

秋の内閣改造で早くも官房長官、菅義偉(すが・よしひで)の留任が有力視されている。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140630/stt14063006300001-n1.htm

523 :無党派さん:2014/06/30(月) 16:52:19.74 ID:Kg6mrzJS
>>523
パイプだけというより、余人をもって替えがたい

678 :無党派さん:2014/07/02(水) 15:54:01.77 ID:O4fKbkK+
>>522-523
ガースは、(自民)党内でも「節操が無い」と評判が悪いし、それ程信用されてない。

ガースは、もともと宏池会の幹部で古賀誠の子分だ。

しかも、若手議員をゲルのグループに入会する様に斡旋したり、
維新や民主からワタミを拾って来たりと、色々やらかしている。

ガースが、内閣改造後も官房長官を継続する事は無いと思うね。

754 :無党派さん:2014/07/02(水) 18:49:53.37 ID:NOPbqyFB.net
>>752
帰れよ維新信者

755 :無党派さん:2014/07/02(水) 18:54:41.65 ID:9FpI7/hx.net
>>748

松田 学議員

756 :無党派さん:2014/07/02(水) 18:55:33.78 ID:04EUmLRf.net
維新信者w
まだ逝ってんだなw

にわか君のために愛国保守特集のコピペでも貼っとくかなw

杉田水脈 男女共同参画センターが左翼的思想団体の巣窟になっていることを暴露  2014/5/9 ←共産党系団体
https://www.youtube.com/watch?v=YpQjpUu7hEU
韓国人を強制送還しろ!杉田水脈が国会で暴露!ビザを悪用する現代の慰安婦の実態と誤解された日本に対する海外の反応
https://www.youtube.com/watch?v=RCQeLEVjDic
【杉田水脈】グレンデール、ストラスフィールドの慰安婦碑に無策な外務省を徹底追及
https://www.youtube.com/watch?v=1CFKU7k9CJ8
【杉田水脈】中国の南京問題批難に反論しないメディアにプレスコードの失効を訴える 2014.4.11
https://www.youtube.com/watch?v=omNxv5gMXvE
杉田水脈「我が国の名誉を守るために毅然とした態度で行かないといけない」 平成26年4月1日
https://www.youtube.com/watch?v=SchHE_3uYfw
【必見!】杉田水脈講演会&検証!従軍慰安婦展  2014年3月30日
https://www.youtube.com/watch?v=L4SNEqAfCx0#t=41m26s
杉田水脈「反日国会議員はこの中にもいます!」と左翼議員をガン見!慰安婦問題も切る
https://www.youtube.com/watch?v=uTcAPXczYLo
杉田水脈『愛国心や先人への感謝が自立した子供をつくる』 平成26年2月26日
https://www.youtube.com/watch?v=FQ66cbeIH4Q
杉田水脈、移民政策よりも日本人ニートが働くと景気回復に繋がる!  平成26年2月25日
https://www.youtube.com/watch?v=AfTD6JAnRIU
杉田水脈「日本は真実の報道をしなければ、ウソを駆逐することはできない!」
https://www.youtube.com/watch?v=INAT8yYzNuk
慰安婦問題 韓国ロビー活動への対抗訴え【杉田水脈(維新)質疑 衆議院予算委員会(2014 2 3)】
https://www.youtube.com/watch?v=AHJ3fvjbiYo
岩倉市「自治基本条例」 ・ 地方に浸食する左翼・反日活動家たち / 杉田水脈議員
https://www.youtube.com/watch?v=YMQ_7nUHgyE
日本の危機!!左翼の破壊工作を質疑!! 平成25年4月1日
https://www.youtube.com/watch?v=Dc4_rnkDT90
2013年3月 日本維新の会 杉田水脈 「少子化対策」
https://www.youtube.com/watch?v=w9DqJ6NLSVI
【杉田水脈】日本にいる"えげつない"反日勢力! 共産系労組の実態
https://www.youtube.com/watch?v=7eoeRGT-H0o

山田宏が『河野談話の真実』に迫る!平成26年4月5日
https://www.youtube.com/watch?v=2JqgzwEh2h4
【維新の会・山田宏】韓国に反撃!日本はなぜ韓国の反日プロパガンダに屈するのか? 2014年3月14日
https://www.youtube.com/watch?v=7sJQB4cpkn4
【河野談話】山田宏議員の歴史的質疑 当時の石原信雄元官房副長官の参考人招致 平成26年2月20日
http://www.youtube.com/watch?v=MJ5w4ZxCyNc
維新の会・山田宏『中韓が靖国参拝を反対する限り断固として参拝すべき!!』 平成26年2月3日
https://www.youtube.com/watch?v=OD1-nyVlNTI
維新の会・山田宏『英霊の慰霊碑を放置するのは日本の恥だ』その通り!! 平成25年10月22日
https://www.youtube.com/watch?v=Vsv0xjbjt_4
維新の会・山田宏『無人機は撃ち落しても問題ない』その通り!! 平成25年10月31日
https://www.youtube.com/watch?v=hHgKaI_GYik
【維新の会・山田宏】『交渉は戦と同じだ』 平成25年3月18日
https://www.youtube.com/watch?v=u2lzMoZBr1U

757 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:00:09.23 ID:04EUmLRf.net
【維新の会・三宅博】教育界の反日活動を糾弾!平成26年6月18日衆議院文部科学委員会
https://www.youtube.com/watch?v=yN_XkOX3rMg
朝鮮総連、拉致問題に切り込む 三宅博(日本維新の会) 平成26年5月9日
https://www.youtube.com/watch?v=_jvSu-MYmio
三宅博「日教組によって教育をゆがめられてきたんだ!」 平成26年4月16日
https://www.youtube.com/watch?v=dBuCnao1DUo
【維新の会・三宅博】自治労、市職労、交通局などあらゆる労組がやりたい放題の反日政治活動を一掃する
https://www.youtube.com/watch?v=2jSMe0y2oko#t=10m53s
【維新の会・三宅博】日教組と部落解放同盟の密接な連携が教育をゆがめている
https://www.youtube.com/watch?v=JuN6HsaWGos
【歴史的質疑】三宅博『河野洋平は国賊の売国奴で万死に値する!!』 平成26年2月26日
http://www.youtube.com/watch?v=7s1BrbQZWT4
【NHKを成敗!!】三宅博『NHKは嘘で日本を貶めて許しがたい!!』その通りだ!! 平成26年2月21日
http://www.youtube.com/watch?v=6o4LhG0oHcY
【歴史的質疑】三宅博『反日放送のNHKが1756万の給与など犯罪行為だ!!』 平成26年2月14日
http://www.youtube.com/watch?v=WJPZHjoi1KU
【痛快】維新・三宅博議員「NHKは解体するしかない!」  平成25年12月3日
http://www.youtube.com/watch?v=inPZWcNrmRU
国士・三宅博『南北ともに日本人を連れ去った』素晴らしい質疑!! 平成25年6月21日
http://www.youtube.com/watch?v=I5ol5bFs2fY
三宅博先生『テロリストには復讐が有効だ』素晴らしい質疑!! 平成25年4月3日
http://www.youtube.com/watch?v=Nse9DmsBfsc
【愛国者・三宅博先生】素晴らしい質疑!! 平成25年3月19日
http://www.youtube.com/watch?v=Yx9XP_WdzsQ
部落解放同盟との戦い(三宅博)
http://www.youtube.com/watch?v=le-6h3MWU44
部落解放同盟の癒着構造(三宅博)
http://www.youtube.com/watch?v=40yFEoHjxDc&list=PL3F26568461AB6E5B
「部落解放同盟の恫喝支配を語る」「あなたのまわりにスパイがいる」5−1(H19.1.11)
http://www.youtube.com/watch?v=ewCK1Tdc-ZA
三宅博・同和問題について「同和地域が問題じゃなく同和問題を利権にしてる解放同盟が問題」
http://www.youtube.com/watch?v=Ua-XgY_28lQ
三宅博「日本国民は日本の事を人ごとみたいに考えている」
http://www.youtube.com/watch?v=vHzpIE8rM_8

維新の会・中丸啓「一連の慰安婦像問題が人種差別になって米、豪在住の日本人が被害を受けている」2014年6月6日
https://www.youtube.com/watch?v=DShNrXP9ZA4
琉球大学の配布物や豪州における慰安夫像問題に関して 平成26年5月9日
https://www.youtube.com/watch?v=ucWmq610oK8#t=6m4s
維新・中丸啓「移民問題はもれなく外国人参政権もついてくる」 平成26年3月28日
https://www.youtube.com/watch?v=9PAdRvPCvHw
維新の会・中丸啓「アンネの日記の事件でなぜか実名報道がない」 平成26年3月19日
https://www.youtube.com/watch?v=FQuSo3yaN0g
「絶対平和という非現実的な共同幻想」「安全保障は自立独立の根幹」維新の会・中丸啓 平成25年4月2日
https://www.youtube.com/watch?v=K8aLaVYUmSY
『抑止力とはのび太でなくジャイアン』国防の中丸啓 平成25年4月8日
http://www.youtube.com/watch?v=-X5JdKj6rc4
維新の会・中丸啓『国家とは国の家と書く。家族を守るのは家長の務めだ』 平成25年5月28日
https://www.youtube.com/watch?v=w1DsFXTo0lY
維新の会・中丸啓『広島から自虐史観を無くすために政治家になった』 平成25年11月6日
https://www.youtube.com/watch?v=vCW2mH293WA
維新の会・中丸啓『靖国参拝は日本人の心と誇りの問題だ』その通り!! 平成25年10月29日
https://www.youtube.com/watch?v=s-qpb_vPHyg
維新の会・中丸啓『外国人の売春検挙率は韓国と中国が9割』 平成26年2月21日
https://www.youtube.com/watch?v=tGOa8mK-BZs

758 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:02:55.19 ID:04EUmLRf.net
維新の会・西田譲『夫婦別姓は意味がわからない』 辻元清美が睨む!!
https://www.youtube.com/watch?v=Y3wfbOehtQM
外患罪について質疑中、辻元清美が途中でいなくなる件
http://www.youtube.com/watch?v=hayj6TxIseY
外患罪の強化を訴える 【日本維新の会】西田譲 平成25年5月29日
http://www.youtube.com/watch?v=hayj6TxIseY
『朝鮮総連に破防法を適応しろ』 【日本維新の会】西田譲 平成25年4月3日
http://www.youtube.com/watch?v=yzAxMbqlG0Q

私の目標は脱自虐史観、そのために教育委員会改革は重要 愛国心の復活が私のライフワーク
http://www.youtube.com/watch?v=ApGSJvLVHbM
田沼たかし「今も続く自虐的歴史教育を改革する必要がある」2014.02.02
https://www.youtube.com/watch?v=EPl6yzSFoqo
維新の会・田沼たかし「河野談話見直し教育委員改革に命をかける!!」 2014/04/14
https://www.youtube.com/watch?v=k4N3YvtgScY
「河野官房長官談話の見直しを求める国民大集会」日本維新の会・田沼隆志衆議院議員決議案読み上げ
https://www.youtube.com/watch?v=hAb__pvtwow

維新の会・西野弘一『慰安婦に関して間違った教科書を使っている』 平成25年4月8日
https://www.youtube.com/watch?v=EZ5HiVcWgfo
【日本維新の会】西野弘一議員「河野談話の見直しについて」平成26年2月4日
http://www.youtube.com/watch?v=6Sie7khC_xA
桜内文城 - (20131106) 情報収集だけでなく情報発信も重要。慰安婦問題の教訓に学べ。
http://www.youtube.com/watch?v=ksbDNKbWIvQ
【中田宏】慰安婦問題、河野洋平を参考人として呼ぶべき 平成25年10月22日
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=A90hrE5hbio
石原慎太郎『河野というバカが従軍慰安婦を捏造させた』 平成26年2月11日 
http://www.youtube.com/watch?v=Vhw38RSzAWc

中山成彬先生『脱亜入欧の福澤諭吉は偉かった』その通り!! 平成26年2月12日
https://www.youtube.com/watch?v=JOEPQQ2gpeA
【中山成彬】NHKが抹殺した朝日新聞捏造の従軍慰安婦など予算委員会での追及 平成25年3月8日
http://www.youtube.com/watch?v=O0qAnuFn2eE
【愛国者・中山恭子先生】『アメリカで反日報告書が提出された』 平成25年5月13日
https://www.youtube.com/watch?v=vNC6KI8nL5M
【西村眞悟・現実的な防衛をせよ!!】日本を取り戻す! 平成25年4月16日
https://www.youtube.com/watch?v=cFMU-e89SC0

維新の会・中野正志『中国・韓国には一言も言わない人達が最近元気だ』 平成26年2月6日
https://www.youtube.com/watch?v=y94D6Pznr7Y
維新の会・中野正志『氏名・生年月日もでたらめな慰安婦』 平成26年3月6日
https://www.youtube.com/watch?v=RTGy2bNH6GE

【憂国の士・平沼先生】感動の歴史的な代表質問
https://www.youtube.com/watch?v=wU5BS3g0pq8
平沼赳夫 - (20130606) 安倍総理は国民との約束違反だ!
https://www.youtube.com/watch?v=HWIQh-ChAFs
平沼赳夫 - (20131022) 当時の自民党は護憲派だらけだった
https://www.youtube.com/watch?v=uy-urQxTgNY
衆議院議員 平沼赳夫氏「移民計画がもたらす弊害」
https://www.youtube.com/watch?v=nPeVNpTpywA

ほんと次世代には愛国保守の良い人材が集結してるね
橋下がやった意義はこれだけでもでかいw
そしてどう生き残るか、勢力拡大していくかなわけだな

759 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:05:51.86 ID:iMX+NdDx.net
これも入れてあげて

【NHK】 お金を貰って韓国ドラマを放送してませんよね?【H26-03-25】中田宏
http://himado.in/206395

760 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:16:06.32 ID:ZyIgqHZB.net
>>758
>安倍総理は国民との約束違反だ!

同意。真の保守と偽装保守の違いは安倍総理の評価(笑)。
安倍総理と対立してこそ真の保守。

761 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:18:31.76 ID:NOPbqyFB.net
意味不明
早く巣に帰れよ工作員

762 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:24:37.45 ID:04EUmLRf.net
アンチ橋下と移民ネトサポの二択やなw

763 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:25:28.80 ID:NOPbqyFB.net
>>762
さっさと消えろ維珍信者

764 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:26:21.65 ID:04EUmLRf.net
そしてひたすら荒らすとw
大阪移民ネトサポ君かw

765 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:28:47.90 ID:qD+ncdvb.net
>>760
じゃあ都知事選で安倍嫡流を自称した田母神を支持した人はみんな偽装保守ってことでおkね?

766 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:29:06.66 ID:AVcWSdPa.net
幅広い自民の政策、思想幅に埋没してきたのがあらゆる新党と
このまま衆院選に突入すれば20人の衆院議員が数人まで激減するのは避けられないと
どう打開していくかなわけだな

弱いな
衆院選より増やすといわなきゃ
分裂後でだ

767 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:42:49.02 ID:22/pJPWr.net
>>725
貴殿の言う通り。甘かった。松野は、何だかんだで
太陽系を切ろうとしなかった。
と思える節を感じてたから。
ただ、最大野党への執念を感じていた。

>>748
石原のブレーンは、松田だっけ?

何?金で汚点しちゃった?
何気に塩村の過去が暴かれてる記事有り。

768 :無党派さん:2014/07/02(水) 19:55:45.34 ID:04EUmLRf.net
https://twitter.com/44matsu193/status/484232015605006336/photo/1

保守党って名前に似合わず外国人参政権の法案10回も提出してたんだなw
そして自民に合流とw

769 :無党派さん:2014/07/02(水) 20:17:27.23 ID:qD+ncdvb.net
当時は外国人参政権の危険性は衆知されていなかった
亀井静香や小池百合子も当時は賛成してたくらいだ

770 :無党派さん:2014/07/02(水) 20:21:47.75 ID:a/p+AR2i.net
松田って所得8000万ぐらいあったぞ
河野正美も高所得だったな

771 :無党派さん:2014/07/02(水) 20:50:46.76 ID:GSP8Iri+.net
本日(2014年07月02日)、また維新の会に不祥事発覚!
政務活動費(公費)の不正支出だそうだ
この税金泥棒!>維新の会

■維新府議、政務活動費で不自然支出 閉鎖HP運営に262万円
大阪維新の会の奥野康俊大阪府議(48)=池田市選出=が、
平成23年度から3年間、閉鎖されているホームページ(HP)の運営費用として、
親族の男性に対し計約262万円を政務活動費から支払っていたことが2日、分かった。
費用は相場より高額で、不自然な支出に疑問の声が上がりそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140702/waf14070218370019-n1.htm
■閉鎖HPの運営費に政務活動費262万円…維新府議
大阪維新の会に所属する奥野康俊・大阪府議(48)(池田市)が2011〜13年度、
ホームページ(HP)の運営費用などとして、
月7万5000円を政務活動費から親族の男性に支払っていたことがわかった。
運営費用は相場の数倍の上、奥野氏の個人HPは数年前から閉鎖されているという。
税金が原資の政務活動費からの不自然な支出は3年間で計262万円に上っている。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140702-OYO1T50031.html

何が「既得権益の打破!」だ!インチキ政党め!
橋下維新は、インチキ政党!「改革政党」にあらず。

772 :無党派さん:2014/07/02(水) 21:22:48.95 ID:uTESI3+v.net
【政治】田母神俊雄「サヨクと中国と韓国が反対しているので集団的自衛権の行使は正しいのです」[7/2]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404300867/


こいつらです。
 
【集団的自衛権】安倍政権、自衛隊法や武力事態法などの改正を秋以降に進める方針 …民主党は反対意向を表明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404209164/
民主・海江田代表、安倍首相の集団的自衛権の行使容認を批判・・・アメリカで講演
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397018960/
民主・野田元首相、「9条憲法改正や国防軍というのはそう簡単にできることなのか?」 自民公約に疑問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353652870/
民主党左派系議員ら、オバマ大統領に「集団的自衛権の行使容認不支持」を要請
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398090645/
田中真紀子氏 「安倍自民党は戦争が出来る国家をつくろうとしている。絶対に投票してはいけません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354671496/
安住氏、「自衛隊を守ろう。平和外交に徹する戦後の路線を守っていく。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353705438/
輿石氏 「日本が危ない、憲法が危ない。背筋が寒くなる」「国防軍、核シミュレーションなどと言い出す人がいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354555483/
岡田氏、「自民は『日本を取り戻せ』と言うが戦後は平和を守ってきた…「憲法の価値否定、政治家として許せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353748861/
枝野氏、「安倍首相の改憲発言は国辱的だ」…憲法解釈変更を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392375166/
辻元氏「憲法96条改正…自分が有利になるようルールを変えるのは卑怯」と反対
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366965601/

773 :無党派さん:2014/07/02(水) 22:25:44.65 ID:F5Vmx0T0.net
田母神はどうするんだろう?
あと、維新政党新風も気になる。

774 :無党派さん:2014/07/02(水) 22:58:06.78 ID:iMX+NdDx.net
松田まなぶ 週刊新潮の記事について
http://ameblo.jp/matsuda-manabu/entry-11887902408.html

明日7月2日、私に関する大変遺憾な記事が週刊新潮に掲載されます。
記事の内容は事実と大きく異なっており、
元秘書の悪意に満ちた情報に基づく内容だと受けとめております。
法的手段も視野に入れながら、弁護士など専門家と対応を協議しております。
皆様にはご心配をおかけし、申し訳ありませんが、
今後とも日本のために、ひたすら頑張って参る所存です。

775 :無党派さん:2014/07/02(水) 22:58:31.89 ID:K0NU5wgn.net
田母神は石原平沼ってだけで合流したいだろうけどな
現実路線で本家の政策を踏襲したい山田中田的にはな
若手は田母神人気を期待してそうだけど

776 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:23:10.54 ID:W0XTjIb6.net
>>774
秘書の裏切りって怖すぎwww

777 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:30:40.55 ID:GSP8Iri+.net
>>774
そうやってブログで釈明するだけマシ

橋下維新の丸山穂高議員は、頬かむり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
維新の会・丸山穂高議員について、ネット上でおぞましい噂が流れている。
真実なら、極めて重大なスキャンダル
「セクハラ野次」どころではない、大スキャンダルだ。

以下の記事も読んだが、これも事実なら、この議員はほんとうにひどい議員だと思う。
事実ならば、この維新議員は、かなりの性悪議員。
まるで“結婚詐欺師”の類。

夏至の白昼夢/維新イケメン代議士が銀座・東大生ホステスに手を出し逃げた
◆日本維新の会・丸山穂高、ロイヤルパークホテル・ザ・汐留
週刊新潮(2014/07/03)

778 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:31:43.89 ID:OySulcbX.net
そら秘書も議員になりたいからな

779 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:32:31.42 ID:iMX+NdDx.net
衆議院議員・田沼たかし ?@tanumatakashi
痛快。
なお私は8人の場には、残念ながら先約ありで、おりませんでしたが、さぞかし心楽しいひと時だったことと思います。
http://fb.me/6D4FJN21B

田沼が言及するということは次世代議員か
合流するんだろうか

780 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:41:42.67 ID:ZyIgqHZB.net
>>765
安倍支持     → 偽装保守とする。
安倍支持者を支持 → 必ずしも偽装保守としない

安部支持者を支持しただけで偽装保守とする場合、
田母神を支持する石原は、石原を支持する・・・と無限に連鎖して、
社共以外の全員が偽装保守になるため。

ですから、今回の基準では
田母神支持者 → 必ずしも偽装保守としない
田母神自身  → 偽装保守とする

781 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:46:59.74 ID:tA235x04.net
安倍さんが韓国の悪口言ってるの聞いたことないけど、韓国好きなの?

782 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:49:18.27 ID:WfKK2bGS.net
次世代の党には西村がどうしても必要
他の議員にパンチが足りなさすぎる

783 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:53:04.14 ID:K0NU5wgn.net
松田は潔白なんだったら100%訴えなきゃいかんだろ
内容知らないけど

784 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:57:06.86 ID:taRMng+C.net
>>779
帆立の会だよ
https://twitter.com/wadamasamune/status/483797782981914625
正宗ツイより

785 :無党派さん:2014/07/02(水) 23:58:41.17 ID:taRMng+C.net
違いましたね。
すいません。

786 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:04:11.35 ID:W0XTjIb6.net
>>782
パンチ利きすぎたら政権取れないぞw
心で思っててもヘイトスピーチはいかんよ

787 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:06:30.64 ID:aMFnvJQ1.net
違うの?
合ってそうだが

788 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:09:43.44 ID:RO+akCMz.net
>>786
自民編入は狙ってるだろうけど単独で政権とかは全く狙ってないだろ

789 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:09:54.35 ID:DTCZFNLb.net
>>786
政権なんていらんだろ
それに比例で稼げる候補が必要だし、対外的に強い意見を言える候補は絶対に伸びる
結果的に西村・田母神の合流は次世代の党を強くする

790 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:10:54.54 ID:EV9eRgOb.net
>>788
中田や山田は狙ってるだろう

791 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:23:35.76 ID:RO+akCMz.net
>>790
中田や山田が狙ってるのは維新との再合流だろうからな
そういうことなら間違いでもないけどそれなら尚更西村はない

792 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:23:57.91 ID:OsQ0ZzAl.net
水脈さん、次世代の党選択は正しかった。
選挙区内の西宮市選出の県議会議員の動画は、
みっともないね。
西宮維新の会代表か。
野々村竜太郎(笑)

793 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:26:23.93 ID:OsQ0ZzAl.net
>>792
一応補足。
維新の仲間と誤解されずに済んだ(笑)

794 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:28:54.64 ID:0oV1Gm2J.net
実際のところ全国的に中田宏の評価はどんなものなんだろう?
横浜ではもう総スカンくらって駄目だと思うが

795 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:41:05.34 ID:LSvHORwg.net
>>791←こういう奴は維新信者だから
無視が適切

796 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:48:32.34 ID:RO+akCMz.net
石原新党支持者は維新支持者のことを信者とか言うのか
勝手に無視しとけバカらしい

797 :無党派さん:2014/07/03(木) 00:53:44.19 ID:LSvHORwg.net
>>796
消えろ萎珍信者

798 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:00:20.19 ID:DTCZFNLb.net
そりゃそうよ
旧たち日で維新に行った議員やそれに近い議員は評価するが、それ以外の維新の連中は害としか思えない
とくに松野・松浪みたいな連中や橋下なんてゴミにしか見えない

799 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:08:54.76 ID:IVeOV1QV.net
まあ次世代の党は橋下維新に対抗意識を燃やす前に
まずはみん党超えを目標にしろ

FNN産経 全国世論調査 政党支持率(6/28.29)

自民 36.8%(-3.5%)

民主 *7.4%(+1.8%)
維新 *6.1%(+2.8%)
公明 *4.8%(+0.5%)
共産 *3.4%(-0.7%)

みん *1.5%(+0.8%)
次世 *1.0%(-2.3%)
社民 *0.9%(+0.5%)
結い *0.6%(+0.4%)
生活 *0.3%(-0.2%)

ttp://www.fnn-news.com/yoron/inquiry140630.html

800 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:15:12.63 ID:LSvHORwg.net
>>799
はいはい関わってくんな
あっちいけ

801 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:34:10.45 ID:0oV1Gm2J.net
橋下が6.1でこっちは1.0か
まあ0.1よりは上がったのか
集団的自衛権で橋下は民主抜くだろうね
江田憲司で反自民ならブレたと言われないだろう

もう山田宏と中田宏は外れて貰った方がいいんじゃないか
山田宏のポジションを桜内にした方が、人間関係的にバランスが取れる

802 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:39:47.69 ID:uJHo4wJ4.net
>>1

 動画あり
  
 
【集団的自衛権】官邸前での抗議デモ、警察が「ここは交差点で危ないので」と移動させたら、山本太郎氏が「強制排除だ」と妨害していた!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404318581/
 
 

803 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:43:18.37 ID:LSvHORwg.net
改革とは次世代未来を大切にすること
愛国とは前世代過去を大切にすること
本当の改革を成せるのは過去の想いを大切にする次世代の党だけ

804 :無党派さん:2014/07/03(木) 01:48:53.98 ID:GTghRyI9.net
http://www.youtube.com/watch?v=9kgjHFz4e_Q

805 :無党派さん:2014/07/03(木) 02:47:26.75 ID:vrVAQIYQ.net
石原がやらないんだったら代表は中田しかいない
周囲の人間に聞いてみろ、中田以外誰も知らんから
○○じゃ選挙を戦えないというように選挙に限れば代表=党
1番可能性のある中田を顔にして党の存続を図り、その間に知名度を上げ
次の代表を選べばいい
山田も一度創新党の代表で失敗してるんだから現実を見て後輩を推せ

必要なのは中田の若さと知名度であって政治信条が不安なら
これから作る党の綱領で代表権限を弱めればいい

806 :無党派さん:2014/07/03(木) 04:12:18.25 ID:0oV1Gm2J.net
横浜市民としては中田ありえないんだが

807 :無党派さん:2014/07/03(木) 05:47:25.03 ID:IWF5GRaW.net
中田にするくらいなら猪木の方がマシだろ

808 :無党派さん:2014/07/03(木) 06:10:19.33 ID:UF6687Fb.net
.
美濃部、青島、猪瀬、舛添など…

問題のある首長を、次から次へと選出する都知事選が、諸悪の根源と言える。

この現象は、システムの制度疲労と言える。 つまり 過剰な地方自治 や 民選都知事制度 が、問題なのだ。

やはり、首都の首長は、安倍総理が任免(官選)されるのが、良い。

オリンピックを控えているし、首都は、中央政府が責任を持って直轄地とすべきだと思う。

(横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、大阪市、京都市、名古屋市、仙台市、等の直轄化も併せて検討。)

 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。
 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。
 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。    電波の無駄遣いだ。 誰も見てない。  

裁判員制度 と 弁護士自治の廃止(裁判所が懲戒) & 総務省の解体 & メディア大粛清 & NHKの完全国有化、あるデ!

首都圏での大規模 治安出動 訓練や、新スパイ防止法の制定、核武装(イプシロンのICBM転用)
宗教法人課税(伝統的な神社仏閣はともかく)、日本版のタフトハートレー法と労働権利法の制定などが、急がれる。

通名や特別在住許可の同時廃止は、良いが、特亜を日本に帰化させるべきではない!

セノリやナリスマシを助長させるだけだ。 『特亜の国外追放』 が最も良いのだ!

知事や首長は、安保に関係無いとは言え、日韓戦争! ハヨ!ハヨ! 

あんなに簡単に勝てる相手も居ないんだけどね。一体化している南北もろとも、ぶっ倒せ!

809 :無党派さん:2014/07/03(木) 06:41:53.98 ID:cbfVvv17.net
>>780
完全一致する政治家なんて田母神さんにしてもいないんじゃねw
で、ネット保守層は移民大反対&実質単純外国人労働者受け入れで安倍許さない層と安倍さんは移民は推進してないwという層に分かれてるね
といっても安倍信者はこの1年で激減してるけどw
どっちみち田母神さん支持するような保守左派層は安倍さんは受け入れがたいのは間違いない

>>798
そんなゴミのおかげで22人もの政党を作れるんだろw
旧たち日+石原さんならせいぜい5〜6人だしな
生き残るには多少の妥協が必要
真正保守で一大政党は今の日本じゃ無理だよ
改革保守+真正保守で2000万票を2012年の衆院選で見せ付けたけど
このたち位置を見事に安倍自民にかっさらわれたと

純化路線だと泡沫化一直線になるのが今の選挙制度なわけだ
戦略的に維新に残って江田らを追い出すべきだったね
このままでは愛国保守大虐殺が待ってる

810 :無党派さん:2014/07/03(木) 07:04:54.04 ID:OsQ0ZzAl.net
橋下は既に石原さんを棄てて、結いとの合流決めていた。
石原さんは、棄てられる前に、辞めるタイミング考えていた。

週刊誌に、こんな内容が書かれていた。
嘘じゃないと思った。

大体の議員が、結いとの合流に反対だったらしいが。
橋下も江田も嫌だね。

811 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:37:39.55 ID:jc0ARUjO.net
田母神やチョンネル桜みたいな偽装保守の、アンチビジネス、反競争・反切磋琢磨、
血税&補助金寄生業種・非競争規制産業(公務員、土建、農協、医師会、地域独占電力等インフラ)
優遇保護お手盛りマンセーの国家社会主義(不公平社会)路線に迎合したら支持率0.1%に逆戻りだぞw

812 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:39:20.50 ID:jc0ARUjO.net
真正保守(笑)とか田母神合流とかいってる馬鹿が見るべき動画

山田宏議員 「今の日本の政治にとって必要なこと」
https://www.youtube.com/watch?v=D-dZKFL-Hmw

813 :無党派さん:2014/07/03(木) 12:58:48.04 ID:cbfVvv17.net
そんな山田さんは都知事選で何回も田母神さんの街頭演説してたぞw
喜んで合流するんじゃねw

しっかし山田批判が多くなったのってその動画で道州制やら自立やら連呼してるからかw

814 :無党派さん:2014/07/03(木) 13:06:54.85 ID:aIBAq5/b.net
>>808
国も地方も、立法府も行政府も、現状ではダメなわけよ  議員の出張を筆頭に
そこで、いったん、全部半減してみたらいいだろ    「半減」

リセットすると、元に戻さなければいけないものが自ずと見えてくる

大半は「半減」でしばらく行こう、となる  公債残高解消にも少しは貢献するだろう

815 :無党派さん:2014/07/03(木) 13:41:19.00 ID:DOu5itvM.net
【おさらい】 

     民主党と北朝鮮・総連、制裁関連はこちらです。
  
民主・前原氏、「拉致問題を棚上げして北朝鮮へ支援すべき」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227749068/
小沢民主党代表、北朝鮮制裁に慎重姿勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152099962/
民主・岡田氏、「北朝鮮への経済制裁は尚早だ」
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099736575/
北朝鮮船舶への貨物検査を可能にする制裁法案・・・民主など野党は採決ボイコット
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247624462/
民主党の対北政策まとめ難航・・・「日本単独の制裁は効果無い」との意見根強く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229679527/
「北朝鮮は核保有国として経済大国へ」…大阪で北賛美フォーラム、民主党議員も参加
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176890707/
民主党・川端文科相、「朝鮮学校無償化は北朝鮮制裁と切り離して議論」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274790156/
民主党、朝鮮総連に政治パーティー券を販売
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1170831950/
朝鮮総連、政界工作を指示…民主党支持団体との関連も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255794581/
朝鮮総連、「在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組(民主党支持団体)との共同努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
在日制裁に反対…民主議員「日本政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
民主党、北朝鮮の脱北者を日本に定住・永住させる法案を提出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/ 
総連系企業から献金320万円…民主・近藤議員へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170309784/
「朝鮮総連は大切な団体」…民主・角田議員の献金問題
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169202203/

816 :無党派さん:2014/07/03(木) 14:02:29.50 ID:fPIh5mTw.net
>>813
維珍ニート東京行ったことあるの?
引きこもりだから大阪から出たことないと思ってた。

817 :無党派さん:2014/07/03(木) 14:08:21.60 ID:lltZxhXt.net
山田はもう少しスタイル良ければな
日本の選挙で大事なおばさんにキャーキャー言われる要素がない
なんだかんだ石原も安倍も小顔で背が高くてスタイルいいからな

http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/_dsc6924.jpg

818 :無党派さん:2014/07/03(木) 14:14:17.33 ID:sDwzyWXu.net
石原はともかく安倍はスタイルいいか?
若い頃の石原は美輪明宏に惚れられるほどハンサムだったな

819 :無党派さん:2014/07/03(木) 14:49:18.06 ID:VyhtmcGD.net
ブサイクでも総理になった人ならいくらでもいるだろ
どんな容姿だろうとトップクラスの議員は手を握ると引き込まれるようなオーラを感じる
内面から出るそういう覇気みたいなものが重要なんじゃないかな

820 :無党派さん:2014/07/03(木) 16:25:42.49 ID:VXZf5dcC.net
江口とは仲良くやってるようで

江口先生の憲法私案をお聞きしています!
https://www.facebook.com/takashi.tanuma/posts/735779723131572
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t1.0-9/10455202_705877919479284_4013218919140790746_n.jpg

西野 弘一さんは杉田 水脈さん、他6人と一緒です
自主憲法研究会。
本日は江口先生の憲法私案について勉強しております。

法の下の平等ではなく、法の前の平等。
表現の自由は、公序良俗に反しない限り、保障する。
勤労の義務だけでなく権利。

首相公選制、一院制と道州制を入れたらこうなるという私案です。

821 :無党派さん:2014/07/03(木) 16:28:07.94 ID:VXZf5dcC.net
テキストは江口の本だなw
今村もいるんだろうかw
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ZJKK5l-2L._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_.jpg

822 :無党派さん:2014/07/03(木) 17:27:41.57 ID:BjHzm+GW.net
和田 政宗 ?@wadamasamune
このあと、次世代の党とみんなの党の若手有志による「帆立の会」。今日は、石原慎太郎先生にお話を伺います。

823 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:00:21.51 ID:cbfVvv17.net
今週2回目だなw

824 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:07:24.22 ID:6jWts9Wj.net
帆立の会ってただの飲み会だろw
http://youtu.be/ENgKNhTCFJ0?t=1m20s

825 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:22:53.75 ID:6jWts9Wj.net
韓国を中国北朝鮮と同じ枠組みで敵国認定する山田宏w
韓国が重要な隣国の安倍と違って素晴らしいなw
http://youtu.be/gOpzoVf8iJE?t=1m41s

826 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:34:41.12 ID:/NJ6tPVI.net
>>820
さすが右翼脳だな今は憲法で保障されてる表現の自由を

こいつらが作る憲法では公序良俗を理由に制限するんだw

憲法ってのは条文は短いがその短い中に思想が詰まってるのよ
表現の自由を基本的人権として保障していこうとする思想と
この右翼カブレの馬鹿議員どものように制限して良いんだって思想がくっきりと出る。

公序の中には国家の秩序や利益も含まれてるわけで国家が秩序や利益に反すると
考えた表現の自由は弾圧されるわけ、だから現行憲法では経済権に
は公共の福祉による制限をかけてるが、表現の自由には一切の制限をもうけてない分けよ・・・・

まあこのスレに居るのはネトウヨだから旧憲法大歓迎だろうが
お前らの表現の自由も国家の秩序と利益に反すると認定されたら弾圧されるってことは覚えとけ。

憲法ろくに勉強したことない馬鹿が憲法玩具扱いして自主憲法とやらを作ると
次世代に飛んでも害を及ぼすんだよ、お前らが自由に国=政権を批判できてるのは
憲法で「一切の表現の自由」が保障されてるからだ。

827 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:45:59.87 ID:/NJ6tPVI.net
>>820
>勤労の義務だけでなく権利

現行憲法の27条1項ですでに
「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。」となってる。

この右翼馬鹿どもはこの義務は国民が働く義務と思ってんじゃないだろうな・・・・
日本国憲法の思想に基づくと義務ってのは国が国民が働けるように
就労教育や失業対策を取る「義務」と考えるのが自然なんだがなw

じゃないと国民に規定された義務と考えると、家で引き籠ってるニートは引くずり出されて
国家によって強制的に勤労させられる法律作っても憲法違反じゃないってことになってしまうんだが。

邪魔くさいからもう突っ込まないが、ちょっと見ただけでも色々突っ込める分けで
結論として馬鹿は憲法作るなって話だ。

828 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:52:21.15 ID:Ity4TXIq.net
松田終わったな。記事の感じだと下手するとヤバイ。

829 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:58:31.31 ID:PMiIEntB.net
とんでもない阿呆がきたw
なぜに改正後の憲法が改正前の憲法に基かなければいけないんだw

善悪は別として国民がおkを出せばそれが国の指針になるんだよw
護憲派にとって占領憲法は全てに優先される経典らしいw

830 :無党派さん:2014/07/03(木) 18:59:34.10 ID:d+I0wv8O.net
維新信者は護憲派だから仕方ない

831 :無党派さん:2014/07/03(木) 19:08:46.24 ID:/NJ6tPVI.net
やばいって受託収賄罪に抵触するってことか?

832 :無党派さん:2014/07/03(木) 19:11:01.37 ID:A/9aTACD.net
>>828
詳しく頼むん

833 :無党派さん:2014/07/03(木) 19:17:06.43 ID:/NJ6tPVI.net
>>829
お前日本語読めないの?

現行憲法でも勤労の権利や義務の条文があるのに、自主憲法で義務だけじゃなく
権利も入れましたって報告してるっってことは自主憲法とやらの義務は
現行憲法で考えられてる義務じゃなく、国民を規定する義務だなって批判してるの。

自主憲法では現行憲法の国家権力を縛るって憲法の価値観が変わって
国民の権力を縛り義務規定を課す価値観になってるって指摘してるわけだが。

護憲とか改憲関係なく、そんな古臭い憲法は御免だって言ってるわけよ
お前らはそんな憲法観に賛成なの?まあ賛成なんだろうな
国民にいろんな義務課して秩序を作って楽しいかもしれないが
お前らもその対象だってことを忘れるなよw

834 :無党派さん:2014/07/03(木) 19:43:49.56 ID:cbfVvv17.net
>>825
山田代表に期待だなw

835 :無党派さん:2014/07/03(木) 19:48:21.96 ID:MurJ+Xf+.net
>>780
少なくとも田母神本人は偽装保守だろボケ

836 :無党派さん:2014/07/03(木) 19:52:57.54 ID:MurJ+Xf+.net
>>819
ブサイク    イケメン

野田佳彦   安倍晋三
鳩山由紀夫 菅直人
福田康夫   麻生太郎
森喜朗    小泉純一郎
小渕恵三   橋本龍太郎
村山富市   羽田孜
宮沢喜一   細川護煕
宇野宗佑   海部俊樹
竹下登    中曽根康弘

837 :無党派さん:2014/07/03(木) 19:57:01.20 ID:VyhtmcGD.net
>>836
こう見るとやっぱイケメンの方が印象に残ってるわw

838 :無党派さん:2014/07/03(木) 20:13:00.20 ID:TCFHFs6t.net
>>826
憲法ろくに勉強したことない馬鹿が〜とおっしゃっていることから察するに
アナタはそれなりの大学等において憲法について専門的に深く学んだ方なのでしょう

別にアナタ個人が憲法というものをどう規定しどのように解釈されているか
などということはどうでもいいのですが、そのような議論をしたいのならば
ソレ用のスレに行かれた方が生産的ですよ。

839 :無党派さん:2014/07/03(木) 20:17:59.40 ID:A/9aTACD.net
自称エリートの低学歴ニートはさっさとNGで

840 :無党派さん:2014/07/03(木) 20:18:18.17 ID:MurJ+Xf+.net
わざわざ大学まで行って憲法の勉強してる奴って頭おかしいよな
他にもっと勉強することあるだろにww

841 :無党派さん:2014/07/03(木) 20:18:51.65 ID:bqNOFZB+.net
【訃報】猪木のものまね芸人・春一番が肝硬変のため死去 47歳
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404383741/

842 :無党派さん:2014/07/03(木) 20:41:12.95 ID:3LRxh1rN.net
┐(´ー`)┌
 
 
「本当に拉致問題が進むのか?」…北朝鮮の拉致実行犯釈放に署名した菅元総理を擁する民主党・海江田氏が、安倍政権に疑問投げ掛け
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404385497/
 
 
民主・海江田代表 北朝鮮制裁解除に「確証得たのか」「拉致問題が進んでいくのか」と疑問…国会で説明求める意向 [テレビ朝日]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404386314/
 
 

843 :無党派さん:2014/07/03(木) 21:30:55.38 ID:K6PeuTA4.net
>>840
スピリタスカプセル混ぜることとか?

844 :無党派さん:2014/07/03(木) 22:07:21.83 ID:eyJTkx+W.net
与野党、拉致問題の前進期待=柔軟路線に懸念も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014070300786

 政府が北朝鮮への独自制裁の一部解除を決定したことに、与野党からは3日、拉致問題の進展を期待する声が上がった。
ただ、これまで拉致問題に取り組んできた国会議員は、今後の北朝鮮の対応を慎重に見極めて交渉に臨む
よう求めた。

 「(日朝間で)信頼感をつくっていくことが大切で、基本的に結構だ」。自民党の高村正彦副総裁は3日、記者団に政府方針を歓迎する意向を明らかにした。
同党の大島理森前副総裁も「制裁解除は交渉の中で確かな進展があったからだろう。目的を果たしてほしい」と期待感を示した。
公明党の山口那津男代表は記者会見で「前進を評価したい」と強調した。

 民主党の大畠章宏幹事長も会見で、「良い形で良い方向に進むよう期待したい」と表明。
共産党の志位和夫委員長は「今回の日朝の行動が拉致問題をはじめ諸懸案の解決につながることを強く願う」とするコメントを発表した。

 一方、超党派の国会議員でつくる拉致議連は3日、談話を公表。
「全ての拉致被害者を帰国させる決断がなされているかの確認が重要」と指摘した上で、制裁解除を決めたことには「十分慎重な判断と対応をしてほしい」と不満をにじませた。
平沼赳夫同議連会長は会見で、「(再調査の)最初から解除することには疑問があるが、ここに至ってはやむを得ない」と述べた。

 これに関し、自民党の石破茂幹事長は「われわれの誠意や方針に反すれば、また変更もあり得る」と記者団に述べ、北朝鮮の対応次第では再び独自制裁を科す可能性に言及した。
民主党の松原仁国対委員長(元拉致問題担当相)もBSフジの番組で「調査結果がストライクゾーンに入らなければ再制裁だ」と語った。

845 :無党派さん:2014/07/03(木) 22:57:06.94 ID:IVeOV1QV.net
>>820
>首相公選制、一院制と道州制


たち日系がこれを呑めるとは思えないw
平沼とか中山とか今村とか大反対だろ

846 :無党派さん:2014/07/03(木) 22:58:21.38 ID:tTttLgPT.net
>>845←維新工作員ゆえに無視推奨

847 :無党派さん:2014/07/04(金) 00:18:39.14 ID:ovdmT+xU.net
週刊新潮:次世代の党ホープが運送業者から6000万円掠めて国会質問
だって

848 :無党派さん:2014/07/04(金) 00:25:02.85 ID:rWXD2+9w.net
>>847
それ捏造みたいだから訴えるってよ

849 :無党派さん:2014/07/04(金) 01:27:52.74 ID:CLvxerFc.net
>>845
首相公選制は人気投票になるから、嫌。
道州制は、創新党の考えなら、賛成。要は、外交、司法は国でやる考えならば。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140703/stt14070323190006-n1.htm
江口氏は「次世代」への参加に含みを持たせており、会合では首相公選制や一院制などの統治機構改革を盛り込んだ私案を解説した。

850 :無党派さん:2014/07/04(金) 01:34:48.03 ID:PNHUNP4V.net
>>849
議院内閣制における議員の質と数はどうか?
低・多という感じが拭えない。

851 :無党派さん:2014/07/04(金) 01:40:40.20 ID:ypDNpHpB.net
>>849
松沢の両隣を江口さんと平沼さんが固めてるな良い構図だ
松沢山田のタッグが次世代またはその次の形の核だな
やはり首都圏首長連合+石原人脈がこの政党の姿
あとは石原慎太郎の後継者だけ
石原さんは橋下に期待してたんだろうけどな

852 :無党派さん:2014/07/04(金) 02:05:21.12 ID:bo+AJqLb.net
江口はおもいっきり橋下との合流派じゃねーか
たかじん委員会でのラブコールっぷり凄かったぞ
これは松下政経塾系が牛耳ってからの再合流くるな

853 :無党派さん:2014/07/04(金) 02:10:55.48 ID:y+xne/V2.net
結いや民主の政治左派議員が切り離されない限り再合流はない。

854 :無党派さん:2014/07/04(金) 02:15:28.52 ID:2XNg0tzx.net
みんなとか維新の首相公選制は国会議員の中から選ぶというものだったはず
けどこれでも山本太郎のような奴が当選しかねない
国会議員の推薦人50人が必要とかにしても左派が連携して太郎のような奴を擁立するかもしれない

現行制度の問題点は総理大臣就任と同時に味方からも攻撃されること
今の総理を落とせば次は自分がなれるという力が働くからこれが短所
実力はあるけど国民に人気のない政治家はこれを狙う

シンプルに現行制度で総理が変われば解散総選挙
これがいいと思うけどね

855 :無党派さん:2014/07/04(金) 02:16:32.10 ID:CLvxerFc.net
>>850
一院制にするならば、衆議院の数は減らさなくて良いや。
質は公募制だからなぁ。
ただ、議員にしがみつかないような仕組みに社会全体で変えなければ。
議員落選して、政治家生命終わっても、普通に就職出来るとか。

>>851
首都圏首長か。千葉の森田と埼玉上田が即浮かぶ。
森田は代議士時代に、自民党に逆らって無所属で公明党小選挙区から立候補して当選したよね?
素晴らしいね。
上田は次期参院選に埼玉から出て欲しいね。
首都圏サミット懐かしい!!

856 :無党派さん:2014/07/04(金) 02:20:08.41 ID:gdOOu6UN.net
なんかこのスレの人間って国会議員が全員保守になるのが理想みたいだな

857 :無党派さん:2014/07/04(金) 02:33:37.48 ID:ypDNpHpB.net
やっぱり東京都知事を取られたのが痛い
舛添の対抗に誰か立てよう
若くて発信力がある人

858 :無党派さん:2014/07/04(金) 02:44:53.05 ID:bo+AJqLb.net
>>853
太陽系を切って維新や民主右派と合流だよ
そんで切られた太陽系に田母神や西村が合流して真性保守党結成
切るというより逆に政経塾系が切られるってのが正しいかもな

859 :無党派さん:2014/07/04(金) 02:46:19.96 ID:ypDNpHpB.net
もう工作活動は止めろ
効果もないし虚しいだけだ

860 :無党派さん:2014/07/04(金) 02:50:22.43 ID:bo+AJqLb.net
ただの先読みだろ
神経質なやつめ

861 :無党派さん:2014/07/04(金) 03:05:55.85 ID:oewQ4EbQ.net
.
【東京都知事選】 日本記者クラブ、都知事選の共同会見断念 候補者の日程調整つかず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390239629/

6 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 02:43:15.48 ID:TRX+/jOk0
都民にしか選挙権が無いのは憲法違反

27 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 02:50:04.63 ID:GhPtom5e0
>>6
日本国憲法93条2項
「地方公共団体の長〜は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。」

92 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:17:59.56 ID:GwW2QfDa0
>>27
「特別区は、地方公共団体では無い!」との最高裁判決が有る。

特別区を安倍総理が任免(官選)されても無問題。

さらに法改正すれば、市や政令指定都市を地方公共団体から外す事も可能。

109 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:22:54.32 ID:GhPtom5e0
>>93
30分考えた反論がそれかよw 地方自治法1条の3第2項 おやすみ

123 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:28:32.77 ID:wyDBVz/B0
>>110
地方自治法なら、いくらでも改正できるだろうが!

大体、首都である東京都が「地方公共団体」ってのも変だよ。

中央政府の直轄地でも全然構わない。 てか、むしろその方が自然。 

やはり東京都知事は、安倍総理の任免(官選)の方が良いだろ!

862 :無党派さん:2014/07/04(金) 04:13:57.37 ID:bbOwN+jN.net
>>860
何が先読みだ
アホな維珍信者め
知的程度が低すぎるわ

863 :無党派さん:2014/07/04(金) 05:08:09.62 ID:UIKpHKjs.net
この政党の本質は首都圏首長連合=創新党=救国ネットなんだな
http://www.soushin-net.jp/profile/
これの沿革を見たら分かる通り
安倍さんと歩調を合わせていこうとする立場
一方維新は安倍さんと距離を置こうとする立場(橋下個人は安倍さんと良好だが(それ故に石原は結いとの合流を急ぐ橋下を「分からない」と述べたんだろう))
次の参院選には埼玉の上田さん前川崎の阿部さんの出馬に期待したい
だぎゃーもね

864 :無党派さん:2014/07/04(金) 05:47:21.86 ID:lIbs+PS2.net
世界、国内で市場で競争してがんばって富を生み出し税金を納めている側の民間企業やその社員や経営者を売国奴呼ばわりして

国民の血税にたかりまくる土建屋(公共事業)や農協(補助金)や公務員(地方交付税、国庫支出金)や

不公平な規制によって既得権をガチガチに守られている(=国民負担の増大)非競争業種(郵便局、電力会社など)を

愛国セクターとしてマンセーするのが(自称)真正保守様いわく正しい保守らしいです(笑)

ただし規制によって既得権が守られている業種の代表格であるマスゴミだけは叩くのが(自称)真正保守様(真性呆種)のダブルスタンダードw

865 :無党派さん:2014/07/04(金) 05:54:31.23 ID:8hNKpNIt.net
安倍さんの補完政党であればおK
その上で政策実現なりすればいい
野党再編なんか何の意味も無い

866 :無党派さん:2014/07/04(金) 06:08:13.77 ID:8hNKpNIt.net
世に蔓延るブラック企業をボコボコにする政党と若者に認知されるように動いてはどうか
政権はとれなくとも若者に一定の支持のある政党を目指すべき
ブレーンに飯田泰之を起用してみては?

867 :無党派さん:2014/07/04(金) 06:15:46.32 ID:IzK8GJIo.net
 
(・∀・)アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \
 
 
安倍政権による検証で判明した河野談話日韓合作の対韓ブーメラン効果…日本に強制連行を認めさせたと世界に宣伝した韓国政府、元米軍慰安婦から逆提訴される
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404416350/
 
 
安倍政権による日韓漁業交渉が暗礁に乗り上げ…両国が相互のEEZ内から漁船閉め出し。日韓の漁船が操業不能になるのは初めて。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404381227/
 
 
.

868 :無党派さん:2014/07/04(金) 06:34:22.55 ID:k1ayA91T.net
アタマ湧いてるアホの自称真性保守wはこの文句無しのド正論動画を見ろw

山田宏『今の日本に必要なこと』
https://www.youtube.com/watch?v=D-dZKFL-Hmw

869 :無党派さん:2014/07/04(金) 06:35:20.02 ID:k1ayA91T.net
アタマ湧いてるアホの自称真性保守wはこの文句無しのド正論動画を見ろw

山田宏『今の日本に必要なこと(改革の必要性とその根拠)』
https://www.youtube.com/watch?v=D-dZKFL-Hmw

870 :無党派さん:2014/07/04(金) 06:42:21.07 ID:MW/tocfd.net
>>845
認めるも何もそれ維新の公約だぜw
これらを引き継ぎ予定なのが次世代の党w
ちなみにみんなの党の公約でもある

>>855
みんなの党は一院制で200人だってさw

>>865
自民の反日政策、負の遺産にはガンガン叩くけどなw
そもそも自民に満足できない議員や支持層が集結してるわけでより愛国保守度が上がるのも当然なんだよね
自民に対しては是々非々につきるよ

871 :無党派さん:2014/07/04(金) 07:02:58.14 ID:8hNKpNIt.net
>>870
安倍さんは支持でいいだろ

872 :無党派さん:2014/07/04(金) 07:10:34.15 ID:MW/tocfd.net
実質移民政策を推進してる安倍さんなんてネット保守層的にもはや過去の人なんだがw
集団的自衛権や拉致問題で踏ん張ってるけど当たり前のことだし

【政治】自民党の国家戦略本部、中間報告を安倍晋三首相に提出=人口減少で移民を提言★2
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014063000923

この国家戦略本部の山口俊一本部長って麻生派でもあると
まさかの清和会と麻生派が日本を解体する主体になるとはなw
山口俊一は創生日本のメンバーでもあるとw
創生日本は全く信用できない真正保守グループに成り下がってしまったな
自民にも創生日本にも全く期待できない

873 :無党派さん:2014/07/04(金) 07:19:45.63 ID:8hNKpNIt.net
>>872
じゃあもうお前さんが支持できる政党は無いんじゃないか?
そんなに移民移民言うなら田母神新党応援したらいいんじゃない?

874 :無党派さん:2014/07/04(金) 07:27:16.76 ID:DjONII82.net
>>871
だったら普通に自民を支持すれば?

875 :無党派さん:2014/07/04(金) 07:28:44.69 ID:2XNg0tzx.net
衆議院議員・田沼たかし
?@tanumatakashi
我が党は、移民政策には、ほとんどが反対か慎重派と思います。RT @Jmdw0101: 自民党が移民政策を提言しましたが移民政策には反対です。
次世代の党には自民党の間違った政策を阻止できる健全な保守政党の役割を期待しています。
https://twitter.com/tanumatakashi/status/484509138819358720

876 :無党派さん:2014/07/04(金) 07:31:38.19 ID:MW/tocfd.net
この次世代の党は移民反対だぜ
綱領に掲げるんじゃないかな
石原さんの暴走を誰が止めるのかだがw

反移民の愛国保守勢の支持を獲得するためにも石原さんの説得は絶対事項だね
つか外国人参政権より遥かに反日政策なのがこの大量移民政策なのによく一部の保守層は受け入れられとほんと不思議でならないね
明確に争点化させて一般国民にも周知させていくべき

877 :無党派さん:2014/07/04(金) 07:32:38.02 ID:8hNKpNIt.net
>>874
自民と次世代を支持してもいいでしょ

878 :無党派さん:2014/07/04(金) 07:34:18.75 ID:8hNKpNIt.net
別に今更政党なんて支持しても仕方ない
政治家を支持すべき
どっかの党員になる訳でもなし

879 :無党派さん:2014/07/04(金) 07:37:24.79 ID:8hNKpNIt.net
本質的に言えば


880 :無党派さん:2014/07/04(金) 07:38:14.77 ID:CLvxerFc.net
ちっ、橋下が公明党の全小選挙区に候補者擁立宣言した。
次世代も速くしろ!
今村なんか、選挙区ない東京比例単独当選なんだから、
平沼さんの鶴の一声で決めれば良いのに!
今村は、速くホームページ作れよ!

881 :無党派さん:2014/07/04(金) 07:38:16.41 ID:Q3z/ZNei.net
ゴミ屑自民支持するくらいなら橋下支持するわw

882 :無党派さん:2014/07/04(金) 08:05:28.35 ID:a95WTKhe.net
>ゴミ屑自民支持するくらいなら
維新は、大阪自民同和の怪

883 :無党派さん:2014/07/04(金) 08:08:32.73 ID:MW/tocfd.net
そんな同和利権を推進しまくったりあらゆる在日特権を作ってきた自民がなぜか愛国保守政党に認識されてるのがほんと違和感ありまくり
日本には碌な政党がなかったわけだ
明確に意思表示するために三宅さんが党首でもいいんじゃないかなw

884 :無党派さん:2014/07/04(金) 08:29:56.25 ID:MW/tocfd.net
だってさw
世間一般のイメージもこんな感じなんだろうな
コアな層より普通の一般人への発信力強化が必要

足立やすし ?@adachiyasushi

おはようございます!今の政界をリードしている「歴史への挑戦者」は、安倍・菅チームと橋下・松井チームの2つ。
後はすべて応戦しているだけ。
今日はご挨拶回り、夜は大阪市内です。
http://fb.me/6E5BA2NxX

885 :無党派さん:2014/07/04(金) 08:36:49.70 ID:ptPaV+Hs.net
松野小沢チームは?って突っ込んでやりたい。

886 :無党派さん:2014/07/04(金) 08:48:57.08 ID:hbLwmeri.net
>>872
>実質移民政策を推進してる安倍さん

安倍本人が明確に否定しているのに、こういうレッテル貼りになんの意味があるんだ?
安倍を引きずりおろせば、もっと強硬な移民推進の首相になるんだけど、それが目的?

887 :無党派さん:2014/07/04(金) 08:50:51.55 ID:hbLwmeri.net
>>885
世間「そいつら誰?小沢一郎?」

888 :無党派さん:2014/07/04(金) 08:52:24.54 ID:ptPaV+Hs.net
発信力なんて幻想にとらわれることこそマスコミの思うつぼ。
議員がそれぞれ地元でドブ板するしかない。

889 :無党派さん:2014/07/04(金) 08:55:16.55 ID:IjcyOjUU.net
特に元維新はそれこそドブ板大嫌いだからかな

890 :無党派さん:2014/07/04(金) 08:55:55.86 ID:8hNKpNIt.net
世間からしたら誰も安倍菅橋下松井を「歴史の挑戦者()」とは思ってないだろう
維新志士気取り維新議員は気持ち悪い
信者も当然気持ち悪い

891 :無党派さん:2014/07/04(金) 08:57:40.12 ID:MW/tocfd.net
>>886
そんな言い訳通じるわけね〜だろw
内閣府のブレーンに安倍本人が移民推進派を何人も採用したり
単純外国人労働者を大量に受け入れようとしたりと実際の行動が伴ってるわけだ
移民反対派なら現実見つめろよ

で、日本にすでに移民難民帰化人が200万人にもなってる状況と
これが自民のやり方
この数字が300万、500万、1000万と増えていくのは明白と
保守層が安倍さんを見放してるる主因だね
自民に任せられるわけね〜じゃん
つか福田内閣の時に1000万人移民構想やら移民庁設置に言及
その前年に安倍本人がアジアゲートウェイ構想で日本の人口減を中国人で補うとか言ってるんだぜw
日本を解体する国賊以外の何者でもないね

892 :無党派さん:2014/07/04(金) 08:58:25.66 ID:8hNKpNIt.net
足立とかいうアホなオッサンのイメージが世間のイメージな訳が無い

893 :無党派さん:2014/07/04(金) 09:05:37.81 ID:MW/tocfd.net
安倍政権がネット保守層から信頼を回復したいなら移民政策の破棄、竹中らの解任あるのみだね
移民国家なんて容認できるわけね〜だろ

894 :無党派さん:2014/07/04(金) 09:06:24.00 ID:IjcyOjUU.net
石原がなんて言ったか?

895 :無党派さん:2014/07/04(金) 09:20:17.63 ID:hbLwmeri.net
>>891
>移民反対派なら現実見つめろよ

別に俺は反対派ではないからな
毎年20万人受け入れるとかいう急進的な移民には反対だけど
かといって移民は人っ子一人入れるなというキチガイ排斥派にも賛成しない

896 :無党派さん:2014/07/04(金) 09:25:56.51 ID:MW/tocfd.net
移民は人っこ一人ってw
さすがにそれは国粋主義者民族主義者だろw
限定的な制御可能な高度労働者の受け入れは次世代も容認してるよ

つってももう手遅れかもしれないけどね
自民の移民政策はじわじわ進んでる

I Q 高 橋 ?@iqtakahashi 1時間

フランスなどの移民失敗は有名だが、在日と労働ビザをあわせると、日本はフランスより移民が多い。
移民政策に反対したものの、すでに移民は完了している。
民間調査ではとっくに移民1000万人を超えており、移民に投票権を認めている地域もたくさんあるようだ。
日本はもう終わったのかもしれない。

897 :無党派さん:2014/07/04(金) 09:34:28.11 ID:gdOOu6UN.net
集団的自衛権で安倍内閣の支持率ずいぶん下がりそうだが、
受け皿は江田+橋下になる

公明党が絶対に離脱しないと橋下は読み切ってたんだろうな
石原新党は公明の離脱に賭けたから完全な敗者

898 :無党派さん:2014/07/04(金) 09:39:44.57 ID:oGIZSuyn.net
石原の本音。

日本いしんの会に合流したのは、いしんの会を壊すためだ。
今頃、この結果にほくそ笑むしんたろ。
だって頭の中は清和会だもん。

899 :無党派さん:2014/07/04(金) 09:40:35.48 ID:MW/tocfd.net
前衆議院議員 長尾たかし ?@takashinagao

移民とは、労働に従事する目的で外国に移り住むこと。
ならば、外国人労働者の受け入れとは、モロに、「移民政策」といえます。
総理が「私は外国人移民には反対です」という言葉には矛盾があります。

900 :無党派さん:2014/07/04(金) 09:44:10.10 ID:oGIZSuyn.net
>>899

それを屁理屈という。

901 :無党派さん:2014/07/04(金) 09:45:10.00 ID:ptPaV+Hs.net
>>897
石原新党は別に公明離脱にかけてない。
選挙考えりゃ離脱なんてありえないことくらい理解してる。
公明をけん制しながら国が正しい方向に進んでいけばそれでよい。

902 :無党派さん:2014/07/04(金) 10:29:39.01 ID:IzK8GJIo.net
>>1
 
【セクハラ野次】 テレビなど塩村都議への擁護で、みんなの党の政党支持率が激増 自民は減 (FNN 06/29)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404004800/

【集団的自衛権】 安倍内閣支持率が急落 自民党「ネガティブな報道をされたのが影響した」 (読売新聞 07/03)
野党は「反転攻勢の機会が訪れた」(民主党)と勢いづいている。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404426403/
 
 
今週末の調査でも、自民はさらに下がりそう。

903 :無党派さん:2014/07/04(金) 10:33:09.77 ID:Wus/4qt/.net
公明党が離脱するかもなんて思ってるのはネットのごく一部の人間だけだよw

904 :無党派さん:2014/07/04(金) 10:50:24.03 ID:MW/tocfd.net
自民と公明が合意したのは本来の集団的自衛権の行使が想定する範囲の1割程度の範囲での行使容認なんだってさw
相変わらず妥協に次ぐ妥協w

https://www.facebook.com/issue.net/posts/10203353686817447

905 :無党派さん:2014/07/04(金) 10:54:50.70 ID:/tnAMuwg.net
    
【集団的自衛権】 安倍内閣支持率が急落 自民党「ネガティブな報道が影響した」 (読売新聞 07/04)
>野党は「反転攻勢の機会が訪れた」(民主党)と勢いづいている。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404426403/
 
 
民主党はその前に党内をまとめるべき。
 
  (一年前) 
■ 民主党、憲法問題について結論を持ち越すことを決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360017142/
  (一年後)
■ 民主党、集団的自衛権について判断を棚上げすると決定
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403860323/
 
  (おまけ)
◎ 安倍政権、竹島問題を世界へ発信するために、国として初めて本格調査事業に着手
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1403664728/
▼ 民主・野田政権、竹島問題で韓国の国際提訴先送りを表明・・・韓国側に「修復の兆し」と判断
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351252459/

◎ 安倍首相、アメリカ誌で再び「慰安婦の強制連行」を否定…韓国外務省が抗議へ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397921385/
▼ 民主・野田政権、韓国に譲歩して元慰安婦に謝罪と政府賠償する流れが、安倍氏との党首討論による衆院解散で止まっていた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265/

906 :無党派さん:2014/07/04(金) 11:48:50.18 ID:MW/tocfd.net
石原効果で帆立の会が初めてニュースで取り上げられたとw
TBSは江口さんは次世代に合流と見てるね
http://news.tbs.co.jp/sp/20140703/newseye/tbs_newseye2240730.html

907 :無党派さん:2014/07/04(金) 12:02:24.68 ID:RwPyYeFO.net
次の参院選で改選だが果たしてどうなるかねぇ

908 :無党派さん:2014/07/04(金) 12:03:11.91 ID:ptPaV+Hs.net
今のところ次世代に比例全国区の目玉候補いないから、是非来てほしいよ。

909 :無党派さん:2014/07/04(金) 12:12:09.77 ID:MW/tocfd.net
https://twitter.com/mitani_h/status/484842311046537216/photo/1

昨日の帆立の会参加メンバー
みんなの党は和田、三谷、柏倉、と後一人(写真とったのが美知太郎?)

910 :無党派さん:2014/07/04(金) 12:54:52.57 ID:/tnAMuwg.net
朝日新聞とNHKと毎日新聞が、米大統領副補佐官ソースで「アメリカが日本の北朝鮮対応批判」と報道。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404444684/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140704/k10015740261000.html
 
 
時事通信と日経と産経が、米国務省のサキ報道官ソースで「アメリカが日本対応に理解」と報道。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404440983/
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0400P_U4A700C1EAF000/
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140704/amr14070408340001-n1.htm

911 :無党派さん:2014/07/04(金) 12:57:32.79 ID:CLvxerFc.net
>>909
宮沢がいる。
三谷は、塩村と繋がりが見えるから嫌だ。
仮に三谷が次世代に来たら、塩村来るの!?
事務所と住居が同じとか。

912 :無党派さん:2014/07/04(金) 12:58:38.20 ID:ptPaV+Hs.net
>>911
ということにもなるから、普通バッヂつけたら国会議員と地方議員が
同じ事務所使うなんてことはありえないんだがな。
三谷本人は「よくあること」なんて言ってるが。

913 :無党派さん:2014/07/04(金) 13:06:56.33 ID:MW/tocfd.net
そもそも塩村は次世代の愛国保守タカ派路線についてこれないってw
脱原発、動物愛護、福祉介護とかの路線だしね

「私、塩村あやかは、脱原発から、東京から日本をかえてゆける 細川護熙 候補を応援。 」

ググったら出てきたぞw
細川事務所にも出入りしてたしな

914 :無党派さん:2014/07/04(金) 13:07:20.22 ID:NYKouCYM.net
私も詐欺師塩村は嫌!!
詐欺師塩村は、みずぽやフェミスト集団そしてメロリンと遊んで下さい!!

915 :無党派さん:2014/07/04(金) 13:09:26.78 ID:ptPaV+Hs.net
むしろ鈴木都議に来てほしい

916 :無党派さん:2014/07/04(金) 13:16:28.31 ID:CLvxerFc.net
仮に来たら、マスゴミの「報道しない自由」解除だな。
塩村が消えるのは良いが、
次世代の党が、巻き添えを喰うのは御免だ。

917 :無党派さん:2014/07/04(金) 13:17:53.81 ID:RwPyYeFO.net
>>912
田沼「」

918 :無党派さん:2014/07/04(金) 13:50:42.63 ID:zWhHLFMG.net
杉田 水脈
https://www.facebook.com/mio.sugita.5/posts/608919889206039

この世界に入って捏造がすごく多いことに驚かされます。
先日もみんなの党との「帆立の会」で意見交換した時、三谷 英弘議員が
「トバッチリくらって大変です」とおっしゃっていました。例のセクハラヤジ問題です。
三谷議員は世田谷区から彼女を擁立した。というだけで、様々な憶測で記事が書かれています。
背が高くて男前の代議士なので、そういう憶測が飛ぶのかもしれませんが、かわいそうなのは家族です。記事を見て一番傷ついていらっしゃると思います。
本当に家族思いで誠実な方です。そしてしっかりした国家観を持った硬派な保守政治家です。
東京の皆さん、変な記事に惑わされず、引き続き三谷代議士をよろしくお願いいたします。


三谷 英弘
https://www.facebook.com/hidehiromitani/posts/10152122812590303

事務所や党本部に問合せがありましたので、他の方にご迷惑をお掛けする前に、客観的な事実関係だけ記載しておきます。

目黒事務所(目黒区柿の木坂1-32-17):
衆議院議員 三谷英弘
目黒区議会議員 秋元かおる の2名

世田谷事務所(世田谷区用賀4‐11-17グリーンハウスNo.6 404号室):
衆議院議員 三谷英弘
都議会議員 塩村あやか
世田谷区議会議員 すえおか雅之 の3名

の何れも共同の事務所です。

919 :無党派さん:2014/07/04(金) 13:55:22.57 ID:MW/tocfd.net
しっかし報道に振り回される奴が多すぎだろw
反日マスコミの偏向報道を未だに鵜呑みするってネット社会でも全く変わらないw

920 :無党派さん:2014/07/04(金) 13:57:11.56 ID:Nxl5Qh7j.net
>>913
維珍ニートの住んでる大阪市の橋下市長も脱原発だろwww

それを攻めるなよwww

921 :無党派さん:2014/07/04(金) 14:02:39.31 ID:MW/tocfd.net
918 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
やでw

922 :無党派さん:2014/07/04(金) 14:04:28.67 ID:zWhHLFMG.net
>>909
松田も一緒だな
記事のほうは大丈夫そうなのか

923 :無党派さん:2014/07/04(金) 14:09:34.14 ID:Nxl5Qh7j.net
一昨日は大阪じゃないって必死で否定してた維珍ニートが、諦めて大阪弁全開なのがウケるな。
ID使い分け工作もしてない。

924 :無党派さん:2014/07/04(金) 14:28:59.31 ID:zWhHLFMG.net
お前ら出番だ

■■■田沼塾第2期、始動!■■■

地方議員養成のための政治塾!
第1期が昨年秋から今年の春にかけて行われましたが、好評につき第2期を開講します!

2015年の統一地方選挙での立候補を目指す方、将来の立候補を目指す方を対象に、憲法や教育、行財政改革、選挙戦略など幅広く講義します。

講師陣も豪華メンバー!
第1期と同様、山田宏・中田宏両代議士、
新進気鋭の政治学者岩田温氏、
調査・選挙プランナーの野沢高一氏の他、
私の師である林英臣先生、
同志である松尾崇鎌倉市長が加わり、
地方政治により深く踏み込みます!

皆さんの周りでも有志の方にはぜひお勧めください!


詳細は以下URLから↓
http:\\www.tanuma.info/juku2/index.html

※【応募締切】26年7月14日(月)消印有効

925 :無党派さん:2014/07/04(金) 15:04:31.80 ID:i11FGHsa.net
維新系が離党したあとにみんなの党と合流だな
維新からも数名こっちに来るんじゃないか?

926 :無党派さん:2014/07/04(金) 15:55:42.06 ID:UPz4pOMi.net
民主党と生活の党、社民党が選挙協力へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404456018/


2009年に舞い戻っただけwww

民主党・鳩山由紀夫内閣
社民党から福島瑞穂党首が入閣
小沢一郎民主党幹事長

927 :無党派さん:2014/07/04(金) 15:59:03.87 ID:MW/tocfd.net
柏倉が帆立の会に来たってことはヨシミも乗り気なのかもなw
後は浅尾や水野を説得できるかだね

928 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:02:28.63 ID:i11FGHsa.net
浅尾は喜美と一心同体だろう

929 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:06:17.39 ID:MW/tocfd.net
次世代が目指す立ち位置は健全な保守勢力(和田政宗談)の結集あるのみ
この層は2012年の衆院選でみんなの維新+民主+民主保守での得票数2000万票超えという実績もあるしね
十分に政権担えるまで育つ可能性がある

イデオロギー分布図

 極左  左翼      リベラル(中道)       保守                右翼   極右         
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
   |--左翼勢力--|--穏健保守勢力--| -------------健全保守勢力----------   
共産| 社民  生活 |   新-----------|---維------------新 次---世---代 田母神  
   | 民主左派 --|-- 民主右派----み|--ん-----民主保守-な              
   |         |             |    
   |        公|明 自------------|--------民-----------党         
   |         | 宏池会・平成研等 | 志帥会・清和会・安倍G等(ただし大量移民で暴走中) 

930 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:06:27.89 ID:bCklvbsD.net
>>925
浅尾「次世代の党のような歴史修正主義には立たない」
水野「次世代の党との合流はない」
浅尾・水野(支持率1.0%の後先短い老人クラブと一緒になってもな・・・)

FNN産経 全国世論調査 政党支持率(6/28.29)

自民 36.8%(-3.5%)

民主 *7.4%(+1.8%)
維新 *6.1%(+2.8%)
公明 *4.8%(+0.5%)
共産 *3.4%(-0.7%)

みん *1.5%(+0.8%)
次世 *1.0%(-2.3%)
社民 *0.9%(+0.5%)
結い *0.6%(+0.4%)
生活 *0.3%(-0.2%)

ttp://www.fnn-news.com/yoron/inquiry140630.html

931 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:08:10.39 ID:zWhHLFMG.net
和田 「浅尾はリベラルに見られるけどけっこう右。河野談話も見直すべき論。」
http://youtu.be/ENgKNhTCFJ0?t=3m35s

932 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:12:49.76 ID:i11FGHsa.net
>>930
浅尾と水野は同じ立場じゃないぞ
それくらい知っとこうな

933 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:19:48.41 ID:bCklvbsD.net
>>932
これも浅尾の要請

民主・みんな、次期衆院選で協力協議…連携深化

民主党の大畠幹事長とみんなの党の水野幹事長は30日、国会内で会談し、
次期衆院選に向け、選挙協力に向けた協議を始めることで一致した。

両党の選挙対策担当者らが近く会談する。

この日の会談は、みんなの党の要請で開かれた。
水野氏が、2012年衆院選について「野党が乱立して票を減らした」と述べ、
自民党の「1強」に対抗するために小選挙区で候補者調整を行うべきだと主張。
大畠氏も応じた。社会保障や行政改革など政策面で共通点を探り、両党間の連携を深めることでも一致した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20140630-OYT1T50114.html

934 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:22:47.73 ID:i11FGHsa.net
>>933
選挙協力ぐらい平沼と海江田でもやる
お前は無知すぎるからもうレスしなくていいよ

935 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:24:54.00 ID:MW/tocfd.net
しっかしTPPって将来の合流相手に敵意剥き出しだなw
どっちみち江田らを追い出して再度合流することになるよ

936 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:26:51.96 ID:bCklvbsD.net
>>934
江田は嫌だけどそれより左の海江田とは協力できるとw
もう訳わかんねえなww

937 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:30:58.61 ID:i11FGHsa.net
>>936
選挙協力と合流は違うんだよ維珍信者
アホでバカで能無しのクズなんだからもう喋んな

938 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:37:19.63 ID:bCklvbsD.net
>>937
あれ〜次世代は自民との選挙協力を目指しているんじゃなかったのw
あっさり自民にフラれて民主と協力ですかww

939 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:44:00.97 ID:i11FGHsa.net
>>938
維新の良いところってどこ?
ただの既得権護持の左翼政党でしょ笑

940 :無党派さん:2014/07/04(金) 16:48:15.78 ID:i11FGHsa.net
自民と選挙協力ってことは連立に入るってこと
それも否定しないって次世代が言ってることと民主党と選挙協力することがそんなにおかしいことか?
アホなんだから喋んなよ維珍信者は
気持ち悪いし頭悪いし良いところ何もねーな

941 :無党派さん:2014/07/04(金) 17:02:14.98 ID:MW/tocfd.net
海江田と協力?
これ海江田の要望に応えて会っただけだしw
こいつのアリバイ作りw

新維新も海江田には気をつけろよw
江田や松野が何かしらやってくるだろうしね

自民と選挙協力ってw
どんだけマスコミの戯言に振り回されてるんだよw
そもそも自民はすべて支部長埋まってるだろw
次世代のために選挙区譲ってくれるのか?w

942 :無党派さん:2014/07/04(金) 17:05:34.03 ID:bCklvbsD.net
>>940
よっしゃ、次は自民・創価・民主・次世代の左派連合政権だ!

943 :無党派さん:2014/07/04(金) 17:11:11.55 ID:i11FGHsa.net
>>942
次世代のところ維新の間違いやでキチガイ

944 :無党派さん:2014/07/04(金) 17:13:20.42 ID:i11FGHsa.net
維新とかマジでキモいわ

945 :無党派さん:2014/07/04(金) 17:25:45.59 ID:UPz4pOMi.net
LINEなどで出回ってる「集団的自衛権で徴兵制が〜」批判を、青山繁晴が解説して否定してる。
 
 
「徴兵を2年間だけやっても、どんどんハイテク化して兵器自体が使えない」

自ら、志願して特殊な訓練をきちんと受けて、どんな場合にも、技術的に対応できるプロを作らないと、
戦争は勝てないとアメリカは分かった。したがって、今ずっと志願制のままなんですよ。

日本国は人口が減りますから、よけいに武器体系はハイテク化してるし、
人口が減る中で、徴兵制をやって、2年とか、最大でも3年とかやってもらったって、
それは何の役にも立たないので、こういう集団的自衛権の容認とか、
あるいは憲法改正とか、進めば進むほど、徴兵制からどんどんどんどん遠ざかっていって、
必ず志願制が強化されるだけです。

中学・高校生が、望まないのに兵士にされることはありません! 
これ世界の常識なのに、日本だけが1945年の第2次世界大戦が終わった時の感覚で止まってるから、
いい大人も、そして子供たちも事実を知らない。先生も知らないと、いうことになってしまってるんです。」 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404453689/

946 :無党派さん:2014/07/04(金) 17:54:39.25 ID:CLvxerFc.net
>>918
俺が心配なのは、三谷が来たら、塩村が付録で付いて来るかです。

あと、次スレの話ししよう。

947 :無党派さん:2014/07/04(金) 17:57:14.33 ID:xzrirhM9.net
次世代党員、チャンネル桜のビデオレターはじめたね
何もないよりは露出して顔を売ってたほうがいいよ

948 :無党派さん:2014/07/04(金) 19:10:46.38 ID:hbLwmeri.net
中国が最初フィリピンを攻撃したとき、日本は自衛隊を出さなかった
日本はフィリピンではなかったから

ベトナム北部が人民解放軍に占拠されたとき、日本は自衛隊を出さなかった
日本はベトナムではなかったから

彼らが台湾を攻撃したとき、日本は自衛隊を出さなかった
日本は台湾ではなかったから

そして、彼らが日本を攻撃したとき
日本のために救援に駆けつける部隊は、誰一人残っていなかった

949 :無党派さん:2014/07/04(金) 19:12:08.03 ID:qQzRdpmR.net
拉致問題の解決は、拉致被害者全員の帰国だろ。
交渉ではほぼ100%無理だ。

拉致問題の全面解決には、日本がアメリカに働きかけて、北朝鮮を
攻撃してもらうしかない。
そして、金体制を崩壊させて、自由に捜索出来るようにすること。
日本が後方支援すれば、イラク戦争の二の舞を防ぐことが出来る。

950 :無党派さん:2014/07/04(金) 19:22:44.71 ID:YOgviauo.net
>>949
バカか、おめーは。
病院いってこい

951 :無党派さん:2014/07/04(金) 20:13:00.26 ID:qQzRdpmR.net
>>950

馬鹿はお前だろ。
交渉で拉致問題は解決しない。
もちろん、核・ミサイル問題もな。

952 :無党派さん:2014/07/04(金) 20:21:24.83 ID:wF9Vls4O.net
衆議院議員・田沼たかし @tanumatakashi 30 分
特定秘密保護法と同様、あまりに偏向したメディア報道が多かった。某番組などは閣議決定撤回すべし!
と客観性ゼロの主観報道をひたすらしていた。伝えるのが使命なら、せめて客観性は担保して欲しい。
⇒内閣支持率、5割切る…政府・与党に衝撃

https://twitter.com/tanumatakashi


なんで田沼が内閣支持率低下を嘆くんだよw
お前は自民党議員かw

953 :無党派さん:2014/07/04(金) 20:46:03.23 ID:1H21G+V+.net
いや、まぁ次世代も集団的自衛権の行使に賛成してるわけだし。

954 :無党派さん:2014/07/04(金) 22:04:23.79 ID:LGc36Nwg.net
>>946
次スレは石原新党(仮)を次世代の党に変えて継続すればいいかと思う
【石原新党】 次世代の党 四十一【たちあがれ日本】

955 :無党派さん:2014/07/04(金) 22:11:41.01 ID:CLvxerFc.net
>>954
【石原新党】の箇所は、他でも良いと思う。

ていうか、俺の案は、
【改革保守】次世代の党壱【結い不要】

956 :無党派さん:2014/07/04(金) 22:17:04.02 ID:Fi8Xefiv.net
>>954
はい
【新保守】 次世代の党 四十一【自立】
どうせまたみんなの党とかと合流して党名変わるかもしれないしな
ナンバリング続けていいと思う

957 :無党派さん:2014/07/04(金) 22:40:39.61 ID:y+xne/V2.net
>>956がいいな

958 :無党派さん:2014/07/04(金) 22:48:37.59 ID:LGc36Nwg.net
>>956
文字数的には
【石原新党】 次世代の党 四十一【自立・新保守】
でも入るね

959 :無党派さん:2014/07/04(金) 22:50:38.65 ID:UIKpHKjs.net
>>956でいいでしょ

960 :無党派さん:2014/07/04(金) 22:51:59.74 ID:RwPyYeFO.net
俺は>>954に一票

961 :無党派さん:2014/07/04(金) 22:57:55.18 ID:1H21G+V+.net
たてといた

【自立・新保守】次世代の党四十一【石原軍団】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1404482231/

962 :無党派さん:2014/07/04(金) 23:09:43.10 ID:MW/tocfd.net
また独断スレ建てかw

963 :無党派さん:2014/07/04(金) 23:12:45.20 ID:wF9Vls4O.net
おはよう

964 :無党派さん:2014/07/04(金) 23:15:46.25 ID:MW/tocfd.net
W杯にそなえて少し寝ようと思ってたのに寝れないw

965 :無党派さん:2014/07/04(金) 23:19:30.92 ID:1H21G+V+.net
―『次世代の党』を選択した日本維新の会支部長―
<北関東>
埼玉13区 中村匡志  http://tadashiism.jp/
<南関東>
神奈川10区 横田光弘 http://www.yokota.jpn.com/
神奈川12区 甘粕和彦 http://amakasukazuhiko.net/
神奈川14区 中本太衛 http://www.nakamoto.jpn.com/
<東京>
東京4区   犬伏秀一 http://www.inubushi.com/
東京5区   渡辺徹
東京22区   鹿野晃   http://www.kano-akira.org/
東京24区   藤井義裕 http://www.yoshihiro-fujii.net/
<東海>
三重3区   深尾浩紹 http://www.fukaohiro.com/
<九州>
福岡2区   頭山晋太郎 http://www.55shintaro.jp/

966 :無党派さん:2014/07/04(金) 23:24:08.88 ID:MW/tocfd.net
奈良も代表代行だった大坪が次世代選択して総支部解散したぞ

967 :無党派さん:2014/07/04(金) 23:24:46.17 ID:1H21G+V+.net
誤爆しました。すみません。

968 :無党派さん:2014/07/04(金) 23:25:28.74 ID:1yvXqhdv.net
さすが元民主党議員だけある。 
  
 
【政治】維新松野氏 「セクハラやじ自民のおごりや体質を物語る、わびれば済むというものではない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404481390/

969 :無党派さん:2014/07/04(金) 23:27:10.39 ID:MW/tocfd.net
まだ引っ張る気かよw

970 :無党派さん:2014/07/04(金) 23:34:03.95 ID:r9pZcKgl.net
誰か新スレ頼む

971 :無党派さん:2014/07/04(金) 23:43:06.05 ID:LGc36Nwg.net
>>970
もう>>961が立ててくれたみたい
半角スペースが無くなってるけど、すぐ使いきるだろうから次で直せばいいな

972 :無党派さん:2014/07/04(金) 23:59:23.65 ID:RwPyYeFO.net
>>965
まとめ乙
皆ソースありかね

973 :無党派さん:2014/07/05(土) 00:43:56.77 ID:dZGionZa.net
>>965
乙、ソースは?
あと、今村の愛知10区のも。

974 :無党派さん:2014/07/05(土) 00:58:34.97 ID:UQZEhIry.net
自衛権カードを失った上に、伸晃まで切られたら
自民と次世代の党との連携可能性がほぼ無くなる
まあ次世代の党が一方的に自民愛を貫くのは自由だがw

石原環境相「そろそろ卒業…」 内閣改造で交代覚悟

石原伸晃環境相は4日、神奈川県箱根町での講演で、「私もそろそろ(大臣の)卒業が近づいてきた」と述べ、
9月にも予想される内閣改造で交代するとの見通しを示した。

ttp://www.asahi.com/articles/ASG7465GQG74UTFK01G.html?iref=comtop_6_06

975 :無党派さん:2014/07/05(土) 01:05:26.40 ID:WkyAshpQ.net
.
┏━━━━━━━┓
┃道路公団民営化┃ 日本を取り壊す
┗━┳━━━━━┛               層化
   ┃                     ┏ 統一
┏ パソナ キメセク迎賓館G  ━━┓  ┃
┃                     ┃  移
┃  ┏━━┓   ┏━━━┓   ┃= 民
┃  ┃猪瀬┠━━┃石原伸┃   ┃  推
┃  ┗━━┛   ┗━━━┛   ┃  進  大韓民国
┃  ┏━━┓ ┏━神戸人脈━┓┃  ┏━┓北朝鮮
┃  ┃竹中┃ ┃南部、宮内 ━╋╋┳┫孫┃朝鮮総連
┃  ┗━━┛ ┃奥谷、三木谷 ┃┃┃┗━┛民団
┃飛鳥、栩内  ┗━━━━━━┛┃┃┏━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━┛┗┫日債銀┃
  郵政民営化、かんぽの宿        ┗━━━┛
                        (旧朝鮮銀行)

976 :無党派さん:2014/07/05(土) 02:49:42.06 ID:pyowvDF+.net
.
【さすが安倍総理!】 安倍総理、外国人材の活用「移民受け入れは慎重であるべき」 [6/24] 【絶対支持!!!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403614319/

>>1 安倍総理、外国人材の活用「移民受け入れは慎重であるべき」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL240VM_U4A620C1000000/ 日本経済新聞 2014/6/24 19:16

 安倍晋三首相は24日夕の記者会見で、労働力人口が減少する中での外国人材
の活用について、移民の受け入れは「諸外国でさまざまな難しい経験」を経て
いることを理由に「慎重であるべきだ」との見解を示した。

>>5 パチンコを禁止したら

>>14 ワタミやすき家で働ける人材とかは要らんから

>>15 中学生に覚せい剤注射容疑 わいせつ行為も、韓国籍の男を逮捕
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062301002524.html

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:01:19.04 ID:izBZ66l50
.
 《 反  日  国 》                    《 反  日  国 》
  ┏┓支那┏┳┳┳┳━━┓┏┓  ┏┳┓  韓 国 ┏┓ 支 那 ┏┓
┏┛┗┓┏┫┃┃┃┃┏━┛┃┃  ┃┃┃    ┏━┛┗┳━━┛┗┓
┗┓┏┛┃┃┣┛┗┫┗━━┫┃  ┃┃┃    ┣━    ╋━┳  ┏┛
┏┛┗━┻┫┣┓┏┫┏┓┏┻┛  ┃┃┃北鮮┗━┓┏┛  ┃┃┃
┃┃┏━┓┃┃┃┃┃┃┃┃北鮮┏┛┃┃  ┏┳━┛┗┓  ┗┓┃
┃┃┃┏┛┃┗┻┻┫┃┃┃  ┏┛┏┫┗━┛┃ ━ ┏┛  ┏┛┃
┗━┛┗━┻━━━┻┛┗┛  ┗━┛┗━━━┻━━┛韓国┗━┛

>>24 相変わらず日本人のフリした在日トンスラーが暴れてやがるな

>>25 日本人の知的水準と同じレベルで仕事できる外人なんてそうはいない

>>38 不良外国人は在日シナチョンでお腹いっぱい

>>337>>5  安倍総理は、パチンコを廃止になさる。 また、カジノは、国公営方式(警察庁所管)で解禁なさる。

977 :無党派さん:2014/07/05(土) 03:58:42.24 ID:ZV9StKxe.net
安倍は伸晃をさらし者にするつもりで続投させるかも

978 :無党派さん:2014/07/05(土) 04:35:46.50 ID:CO34kzCv.net
石原はほんと子供に恵まれなかったな
なのに極度の親バカだからたちが悪い

979 :無党派さん:2014/07/05(土) 06:54:39.03 ID:Xjba6KrJ.net
またまた、橋下維新の悪事が発覚。
いったいどれだけ不正が・・・ 府政を怠って不正三昧か・・
とくに、税金が原資の政務活動費の不正支出は、何件目?
少なくとも、この1ヶ月間で、3人の大阪維新の会議員(鈴木憲、奥野康俊、橋本和昌)にこの種の悪事が発覚している。
もう大阪維新の会は、解散したら?
あまりにも質が悪すぎる。

■政務活動費:これでいいの? 大阪維新の会府議、閉鎖HP管理費 実兄側に262万円
大阪維新の会の奥野康俊・大阪府議が、自身のホームページ(HP)を閉鎖したのに、
管理費の名目で3年間で262万円を政務活動費から実兄側に支払っていたことがわかった。
http://sp.mainichi.jp/shimen/news/m20140705ddm041010065000c.html
■大阪府議が政務活動費を返還〜維新の会
大阪維新の会の橋本和昌府議会議員(47)は、
2012年4月からの2年間に社団法人と行った勉強会などに参加した際のタクシー代39回分として、
政務活動費から約24万円を支出していました。
しかし、社団法人側は橋本府議との勉強会などは「全くない」と否定しています。
維新の会では、奥野康俊府議(48)も閉鎖したホームページの管理費として
約260万円を親族に支払っていたことが2日に発覚しています。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000005121.shtml
■大阪維新の会:鈴木府議が政調費を後援会活動に流用
大阪維新の会の鈴木憲・大阪府議は9日、政務調査費を後援会活動に流用していたとして、約110万円を府に返還した。
府議会事務局が発表した。
http://mainichi.jp/select/news/20140610k0000m010063000c.html
■維新府議、政務活動費で不自然支出 閉鎖HP運営に262万円
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140702/waf14070218370019-n1.htm
■閉鎖HPの運営費に政務活動費262万円…維新府議
大阪維新の会に所属する奥野康俊・大阪府議(48)(池田市)が2011〜13年度、
ホームページ(HP)の運営費用などとして、月7万5000円を政務活動費から親族の男性に支払っていたことがわかった。
運営費用は相場の数倍の上、奥野氏の個人HPは数年前から閉鎖されているという。
税金が原資の政務活動費からの不自然な支出は3年間で計262万円に上っている。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140702-OYO1T50031.html

980 :無党派さん:2014/07/05(土) 07:33:15.95 ID:4XhhW3jq.net
>>978
長男と三男に恵まれなかっただけで次男は優秀らしい

981 :無党派さん:2014/07/05(土) 07:44:42.62 ID:r3vmWD/5.net
良純じゃねーか
でも都知事選出て欲しいな
舛添に勝てる奴はそういない訳だし

982 :支持母体:2014/07/05(土) 08:28:10.58 ID:r3vmWD/5.net
これから党勢の維持や拡大を目指す訳だが
そこで大切になってくるのが支持母体
ある程度の議席を獲得するなら(連立への参画を目指すなら尚のこと)一定の集票力が絶対的に必要となってくる
そこでその有力な存在として挙がるのが旧民社党の支持母体だった「旧同盟」
勢力的にも旧民社党ほどあれば石原グループとしては十分だろう
ただここで問題となるのは今日本創新党系の有力な資金援助団体(山田宏の不正献金疑惑はここからのもの)となってる通称「だるまの会」と「旧同盟」との関係
だるまの会の中核「紳士服のAOKI」と旧同盟の中核「UIゼンセン」はAOKIの組合員強制脱退問題にゼンセンが介入したことより犬猿の仲
だるまの会はAOKIやニトリといった新興の販売サービス業が集った団体だけにブラック企業色が強い
ただしだるまの会は前原誠司の有力後援者でもあることから一概にどこの支持団体とも言えない面もある
ちなみに旧同盟の支援を受けている議員としては松原仁や浅尾慶一郎がいる

983 :無党派さん:2014/07/05(土) 08:40:31.23 ID:Kk4BX5y8.net
プジャード運動みたいのが起こせれば良いんだけどね
日本に今必要なのはプジャード

984 :無党派さん:2014/07/05(土) 10:44:55.24 ID:LfLRCqW/.net
決められない〜〜w


民主党、生活の党や社民党などと選挙協力で協議へ(07/04)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404456018/
  ↓
民主党、生活党首との会談保留へ 党内の「反小沢」根強く (07/05)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404522281/

985 :無党派さん:2014/07/05(土) 13:23:14.84 ID:QB4A2+qE.net
>>961
乙です

986 :無党派さん:2014/07/05(土) 13:24:05.87 ID:QB4A2+qE.net
うめ

987 :無党派さん:2014/07/05(土) 13:49:19.48 ID:SsIQjujX.net
山田代表なのかこのまま平沼代表なのか注目だなw
うめ

988 :無党派さん:2014/07/05(土) 16:23:23.33 ID:pugkIjXY.net
>>1  民主党も積極的に動いてます!

▼ 民主・海江田、安倍の集団的自衛権の行使容認をアメリカで批判…民主党議員らはオバマに「行使容認不支持しろ」と手紙要請。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397018960
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398090645

▼ 民主党、集団的自衛権についての判断を棚上げすると決定・・・海江田は集団的自衛権の関連法改正に反対意向表明。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403860323
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404209164
 
▼ 民主・野田首相、韓国大統領が竹島上陸中でも夏休みを満喫。更に韓国議員団の竹島上陸直後に「単独提訴見送り」を野田は表明。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344623434
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350984842
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351252459

▼ 民主政権は尖閣近海へ海自艦が入るのを規制、曳光弾警告も禁止、日米の離島奪還訓練も断念、日本漁船に退避勧告を出して排除。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360218598
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360083370
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351904886
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363927719

▼ 民主政権、離島防衛で重要な沖縄・与那国島への自衛隊配備を遅らせる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253831457
▼ 対中国ODA削減、民主党が反対して菅内閣の松本外相、中国丹羽大使も反対
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1302658085
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1292711235

▼ 民主政権、中国人がほぼノービザで不法滞在しやすくなる受け入れ緩和策、議事録なしに決定…中流階級など4億人が対象
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273417347

▼ 民主政権、日中韓首脳会談でFTA経済連携を推進…日中韓投資協定の妥結で中国人や韓国人の日本への入国・滞在が円滑化に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330599801
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332389829/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397895895/

989 :無党派さん:2014/07/05(土) 16:45:35.29 ID:QB4A2+qE.net
うめ

990 :無党派さん:2014/07/05(土) 16:50:29.19 ID:QB4A2+qE.net
うめ

991 :無党派さん:2014/07/05(土) 19:18:42.63 ID:4XhhW3jq.net
ume

992 :無党派さん:2014/07/05(土) 19:28:37.12 ID:4XhhW3jq.net
うめ

993 :無党派さん:2014/07/05(土) 21:32:59.67 ID:GH9D9rYV.net
前原の乱 たった4日で終了。


06/07 【政治】 民主党 前原氏、「海江田代表は努力足りぬ」 橋下氏との合流「100%」と意欲
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402115588/

06/10 【政治】 民主党:「海江田代表を支えるべきだ」 羽田氏が前原元代表に
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402402888/

06/11 【政治】 前原氏が離党を否定 「意見を言っただけ。離党はない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402488685/

994 :無党派さん:2014/07/05(土) 23:20:38.18 ID:Ik67pPYy.net
うめ

995 :無党派さん:2014/07/05(土) 23:21:32.74 ID:Ik67pPYy.net
うめ

996 :無党派さん:2014/07/05(土) 23:23:04.19 ID:Ik67pPYy.net
うめ

997 :無党派さん:2014/07/05(土) 23:23:36.88 ID:Ik67pPYy.net
うめ

998 :無党派さん:2014/07/05(土) 23:34:42.20 ID:QB4A2+qE.net
うめ

999 :無党派さん:2014/07/05(土) 23:35:48.35 ID:QB4A2+qE.net
うめ

1000 :無党派さん:2014/07/05(土) 23:45:19.67 ID:QB4A2+qE.net
うめ

1001 :無党派さん:2014/07/05(土) 23:45:59.76 ID:QB4A2+qE.net
うめ

1002 :無党派さん:2014/07/05(土) 23:47:05.57 ID:QB4A2+qE.net
次スレ

【自立・新保守】次世代の党四十一【石原軍団】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1404482231/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
347 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200