2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド335

1 :無党派さん:2014/09/09(火) 22:40:06.95 ID:CsEaplRl.net
前スレ
世論調査総合スレッド334
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1409873180/


■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。■
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。■

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで◆
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。◆
◆ここは世論調査スレです。無理やり政権批判したいだけの方は総合スレへどうぞ◆

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/public_opinion_poll/

各社比較・グラフ化・平均化
小五グラフ: http://www35.atwiki.jp/show05/ (各社個別サイトへのリンクあり)
RPJ世論調査: http://www.realpolitics.jp/research/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

2 :無党派さん:2014/09/09(火) 23:04:59.81 ID:/Tzg1d9D.net
■世論調査の誤差の目安

サンプル数(回答数)Nが十分大きく、調査結果の値がpである場合、
偏りのないサンプリングでの調査なら、68.3%の確率で上下
   σ=√(p*(1-p)/N)
の範囲、95%の確率で
   1.96*σ=1.96*√(p*(1-p)/N)
の範囲に本当の値が入る。

例えば、回答数1000の調査で支持率などの調査結果50%なら、
1.96*√(0.50*(1-0.50)/1000)=約3ポイント
すなわち
   50±3%
の範囲に真の値がある確率が95%。同様に、
回答数1000、結果が12%または88%なら、約2ポイント。
回答数600、結果が50%なら、約4ポイント。

☆実際には、調査日時とかサンプリング方法とかでランダムサンプリングと
 言えなかったり、未回答分に偏りがあったり、対象者が空気を読んだりするけど、
 それらは無視した最良の場合。もちろん鉛筆なめなめもなし。
 よって実際の誤差はさらに大きい。
 当然ネットのようなランダムサンプリングでない調査は埒外。

ざっくり言って新聞などにみられる世論調査では
±3ポイントぐらいは十分誤差の範囲。

■世論調査の仕組み

「朝日RDD」方式とは
http://www.asahi.com/special/08003/rdd.html
NHK:世論調査について
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/yoron/list_yoron1.html
日経:調査の方法
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html

【参考図書】
「世論の曲解なぜ自民党は大敗したのか」(光文社新書)(新書) 菅原琢(著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/433403537X/

【世論調査の具体的・技術的な論点】
シリーズ研究会「世論調査」
@峰久和哲 朝日新聞編集委員
 世論調査の役割と限界
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=402
A萩原雅之 ネットレイティングス株式会社エグゼクティブフェロー
 世論調査にハイブリッド方法を
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=411
B西平重喜 統計数理研究所名誉所員
 世論調査は勝負審判ではない
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=408
C松本正生 埼玉大学教授
 世論調査へのエール
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=417
【その他】
菅原研究室紀要
http://blog.livedoor.jp/sgt/
菅原研究室/研究業績
http://freett.com/sugawara_taku/v.html
http://twitter.com/sugawarataku

3 :無党派さん:2014/09/09(火) 23:07:08.49 ID:/Tzg1d9D.net
■アンケート形式と標本抽出の違い

 要するにYahooなどで実施されている投票式のネットアンケートは,統計学として『世論調査』とは
認められません.
 ネット世論調査と銘打っているところもありますが,統計的に意味のあるものではないのです.
 一方,新聞やTVなどマスコミの間で行われているアンケートは,回答者のランダムサンプリング
(無作為抽出)を行っているので,統計学的に意味のある調査となります.

 そこで総務省統計局の高校生用学習サイト「Howto統計」を紹介して置きます.
[2]標本抽出(サンプリング)
--------------------------------------------------------------------------------
 標本調査では,母集団から偏りのないように標本を取り出す工夫と調査結果の精度を保証する必要が
出てきます.
 このため,標本調査には,調査結果の精度を保証し,正確な標本を選び出す標本抽出法(サンプリング;
samplingmethod)が用意されています.
 この標本抽出法は,どのようにすれば標本のみから全体を知ることができるか,それが信頼性,客観性
を持つためには,いかなる処理が行われるべきかの方法を提供してくれるものです.

 母集団の特徴を調べるために,母集団から標本を取り出し,分析しますが,その際,標本は母集団の
縮図になるように,何の作為もなく選び出す必要があります.
 こうした選び方を無作為抽出(ランダム・サンプリング)といい,抽出される個体がすべて同じ確率で
選ばれる抽出法です.
 こうして無作為抽出された標本を無作為標本といいます.
 通常,統計調査での標本といえば無作為標本を指します.
--------------------------------------------------------------------------------
 これに対し,投票式のネットアンケートは標本抽出という行為自体を行っていません.
 意味合いとしては単なる人気投票でしかないのです.

■2014年7月の政党・内閣支持率のグラフ  
 ※原則は定例調査のみで緊急調査は除く

2013年7月〜2014年7月の政党支持率の推移
http://2ch-ita.net/upfiles/file13408.png
2013年7月〜2014年7月の内閣支持率の推移
http://2ch-ita.net/upfiles/file13410.png
2011年1月〜2014年7月の自民・民主支持率の推移
http://2ch-ita.net/upfiles/file13409.png

歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2014年7月まで)
http://2ch-ita.net/upfiles/file13164.png
http://2ch-ita.net/upfiles/file13165.png
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2014年7月まで)
http://2ch-ita.net/upfiles/file13208.png
1998〜2014年の与野党の支持率(NHK世論調査)
http://2ch-ita.net/upfiles/file13166.png

4 :無党派さん:2014/09/09(火) 23:07:40.45 ID:/Tzg1d9D.net
■世論調査各社まとめページ
時事通信
内閣最新
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
内閣過去
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph-past
政党最新
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph
政党過去
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph-past
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/
朝日新聞
http://www.asahi.com/special/08003/
日本経済新聞・テレビ東京
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/index.html
NHK
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html
NNN
http://www.ntv.co.jp/yoron/
ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/
JNN
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/
FNN・産経新聞
http://www.fnn-news.com/yoron/inquiry_list.html
新報道2001
http://www.fujitv.co.jp/shin2001/feature.html
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/enquete/recent/political
毎日新聞、共同通信にまとめページは無いが、毎日新聞は記事検索機能を使えば詳しい結果が出る
毎日新聞「世論調査」検索結果
http://mainichi.jp/search/index.html?q=世論調査

■世論調査発表時によく見られる特徴(新聞はネットのみ)
読売…日曜夜にネットで第一報。月曜中に詳しい結果
朝日…日曜夜に詳しい結果付きで発表
毎日…日曜夜に第一報。月曜中に詳しい結果を発表するが、会員のみ(無料会員も可)
日経…日曜夜に詳しい結果付きで発表するが、会員のみ(無料会員も可)。日経リサーチに載るのは数日中(毎回バラバラ)
共同…日曜夕方に第一報。翌日朝刊に詳しい結果が載る新聞もある。
時事…金曜夕方に発表
NHK…月曜ニュース7およびNHKきょうのニュース(ラジオ)で発表。NHK NEWSWEBにも大体同じタイミングで発表
NNN…日曜18時過ぎにネットで発表。真相報道バンキシャ内のニュースでも一部発表
ANN…月曜11:45〜のANNニュースで一部発表。当日中にネットで発表。
JNN…月曜あさチャンで一部発表。当日中にネットで発表
FNN…月曜11:30〜のFNNスピークで一部発表。当日〜翌日中にネットで発表。ただし、産経新聞のサイトの方が先行する場合もある。
(訂正加筆大歓迎です)

5 :無党派さん:2014/09/09(火) 23:08:29.10 ID:/Tzg1d9D.net
■各社の世論調査方法の違い@RDD定例調査 (アエラ調べ)

※「重ね聞き」と「選択肢の読み上げ」は内閣支持率を聞くときの場合

【読売】
調査日数          金〜日の3日
調査時間帯        原則9〜21時半
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 5〜6回程度
拒否者に再度かけるか 「今忙しい」などの場合、かける
集計の際の補正     無

【朝日】
調査日数          土〜日の2日
調査時間帯         9〜22時。予約があれば最大23時
回答標本目標..      2000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 最大6回
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     性・年代別・地域別で補正

【日経】
調査日数          3日
調査時間帯        9〜21時半
回答標本目標..      900以上
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 状況に応じて
拒否者に再度かけるか 状況に応じて
集計の際の補正     無

【毎日】
調査日数          2日
調査時間帯        9〜21時
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    有
電話をかける上限回数 上限は定めていないが、8回以上のときも
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     (答えられない)

【共同】
調査日数          原則2日
調査時間帯        原則9〜21時
回答標本目標..      1000以上
重ね聞き..         (答えられない)
選択肢の読み上げ    (答えられない)
電話をかける上限回数 (答えられない)
拒否者に再度かけるか かけない
集計の際の補正     一部補正

【NHK】
(調査の方法については同業他社の取材に応じません)

6 :無党派さん:2014/09/09(火) 23:09:40.75 ID:/Tzg1d9D.net
■9月世論調査 9/8現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みん 共産 なし  │発表日 調査機関
44.4  37.7   │39.3  *4.4  *6.9  *1.3  *1.3  *4.5  37.1  │08/10  ×NNN
43.5  35.1   │23.9  *3.8  *5.3  *1.2  *0.4  *1.5  61.6  │08/14  ×時事
47.6  17.0   │42.4  *1.6  *2.2  *3.4  *1.8  *3.8  35.6  │08/21  ×ニコ動
54.9  29.0   │42.0  *2.3  *4.7  *3.1  *1.3  *2.6  40.5  │09/04  ○共同 緊急
64.-  29.-   │46.-  *3.-  *7.-  *1.-  *1.-  *3.-  38.-  │09/04  ○読売 緊急
60.-  26.-   │44.-  *3.-  *5.-  *2.-  *1.-  *4.-  38.-  │09/04  ○日経 緊急
47.-  32.-   │35.-  *4.-  *6.-  *3.-  *1.-  *4.-  38.-  │09/05  ○毎日 緊急
57.2  34.4   │42.0  *4.6  *3.6  *0.0  *0.4  *2.6  40.0  │09/07  ○2001
47.-  30.-   │37.-  *3.-  *4.-  *1.-  *0.-  *2.-  46.-  │09/07  ○朝日
62.1  36.0   │35.2  *3.0  *5.7  *0.8  *0.3  *3.8  47.8  │09/08  ○JNN
55.7  30.3   │41.8  *2.9  *7.2  *6.0  *0.5  *4.4  33.6  │09/08  ○FNN
53.0  25.4   │49.4  *3.4  *8.1  *1.1  *1.1  *1.9  32.7  │09/08  ○ANN
58.-  28.-   │40.4  *4.3  *5.4  *0.7  *0.0  *3.3  36.9  │09/08  ○NHK

※新報道2001は「次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか」の質問に対する答え。「なし」は「まだ決めていない」
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※FNNの「維新」は「橋下徹氏らの暫定的な新党 日本維新の会」
※新報道2001の「維新」は「橋下グループ」
※ニコニコ動画の「維新」は「日本維新の会(橋下派)」
※**は未発表

■内閣支持率の前回調査比 9/8現在
○09/04 64.- △13.- 読売新聞
○09/04 60.- △11.- 日本経済新聞・テレビ東京
○09/08 53.0 △*8.0 ANN
○09/08 58.- △*7.- NHK
○09/08 62.1 △*6.2 JNN
○09/04 54.9 △*5.1 共同通信
○09/07 47.- △*5.- 朝日新聞
○09/08 55.7 △*3.9 FNN・産経新聞
○09/05 47.- ±*0.- 毎日新聞
×08/21 47.6 ▼*0.2 ニコニコ動画
×08/10 44.4 ▼*0.8 NNN
×08/14 43.5 ▼*1.1 時事通信

■内閣不支持率の前回調査比 9/8現在
○09/04 29.- ▽12.- 読売新聞
○09/04 29.0 ▽10.1 共同通信
○09/04 26.- ▽10.- 日本経済新聞・テレビ東京
×08/21 17.0 ▽*8.0 ニコニコ動画
○09/08 25.4 ▽*7.9 ANN
○09/08 36.0 ▽*6.6 JNN
○09/08 30.3 ▽*6.0 FNN・産経新聞
○09/08 28.- ▽*5.- NHK
○09/07 30.- ▽*5.- 朝日新聞
○09/05 32.- ▽*2.- 毎日新聞
×08/14 35.1 ▲*0.5 時事通信
×08/10 37.7 ▲*1.9 NNN

7 :無党派さん:2014/09/09(火) 23:17:33.20 ID:/Tzg1d9D.net
※テンプレこれで以上です。
NHK内閣支持率
          2013年  |            2014年
       10月 11月 12月 1月  2月  3月  4月 5月  6月  7月  8月  9月
支持する 58% 60% 50% 54% 52% 51% 52% 56% 52% 47% 51% 58%
支持しない26% 25% 35% 31% 33% 30% 31% 29% 32% 38% 33% 28%
内閣                安倍内閣



NHK政党支持率
       2013年     |       2014年
      10月  11月 12月 1月  2月  3月  4月   5月  6月  7月  8月  9月
自民党 36.1% 41.9% 36.7% 40.4% 36.2% 38.7% 38.1% 41.4% 36.9% 34.3% 36.7% 40.4%
民主党 *5.2% *5.2% *7.8% *5.8% *5.8% *6.5% *7.4% *5.6% *5.1% *4.8% *6.4% *5.4%
維新会 *2.1% *1.8% *2.1% *1.6% *1.3% *1.1% *1.3% *1.1% *1.1% *1.7% *1.0% *0.7%
公明党 *3.8% *4.4% *2.8% *2.8% *3.9% *2.2% *3.4% *3.7% *4.0% *3.6% *3.0% *4.3%
みんな *1.2% *1.9% *1.2% *0.8% *1.1% *0.8% *0.9% *0.2% *0.4% *0.5% *0.2% *0.0%
共産党 *4.0% *3.3% *3.1% *1.6% *3.3% *3.3% *3.6% *2.4% *2.8% *3.4% *3.2% *3.3%
支持なし41.8% 35.1% 38.7% 40.3% 41.0% 40.0% 37.2% 37.2% 42.4% 42.5% 39.4% 36.9%

http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html

8 :無党派さん:2014/09/10(水) 01:20:07.52 ID:XpRdjPWq.net
■英ガーディアン紙「安倍政権の右傾化ますます進むとの批判強まる」

 日の丸をバックに稲田議員や高市議員とそれぞれ記念写真に収まる男性。「国家社会主義日本労働者党」代表、山田一成氏だ。

2011年6〜7月に自民党議員を議員会館にたずね、そこで「会談」したとサイトには書かれている。 写真はこの時に撮影したものとみられる。
ほかにも、自民・西田昌司議員と一緒に収まったスナップショットも載っている。
稲田議員と高市議員に対する評価は高く、「将来自民党を背負って立つ」「愛国保守議員」と位置付けていた。

 同じサイトには山田氏を紹介する動画が掲載されており、自身がこう述べていた。
「私は1980年代半ばに、世間的にいう(ところの)ネオナチの団体を立ち上げた」「世界中のコアなネオナチはほとんど仲間」。
その「党名」から、ナチスの正式名称「国家社会主義ドイツ労働者党」を強く意識しているようだ。

街頭演説の際には、ナチスの制服を思わせるようなファッションに身を固め、左腕には「党のシンボル」をかたどった赤い腕章を巻いている。
「党旗」は赤地で中央にかぎ十字と似たマークと、これもナチスを連想させるデザインだ。

サイトのトップページに「民族浄化を推進せよ! 国家社会主義闘争に立ち上がれ!」とのスローガンが掲げられている。

9 :無党派さん:2014/09/10(水) 01:23:49.19 ID:Y0lnHP2l.net
>>8
バカかw 鬼の首獲ったみたいにw
とにかく左翼は駄目だ。全てに利己的。

10 :無党派さん:2014/09/10(水) 01:36:33.14 ID:FJ0vSaR/.net
ぐうの音も出ないと長文コピペw

11 :無党派さん:2014/09/10(水) 01:47:35.32 ID:wZO/25jk.net
読売新聞
9,875,949部数 売上高:4292億6600万円

朝日新聞
7,612,337部数 売上高:3147億5000万円

毎日新聞
3,396,214部数 売上高:1226億6100万円

中日新聞 ※地方紙
3,344,101部数 売上高:1472億2600万円

日本経済新聞
2,882,494部数 売上高:1718億9400万円




産経新聞 ※全国紙
1,612,278部数 売上高:*833億9400万円

北海道新聞 ※地方紙
1,111,468部数 売上高:*538億3800万円

*,536,203部数 産経新聞(夕刊)
*,472,792部数 北海道新聞(夕刊)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1410024995/

12 :無党派さん:2014/09/10(水) 01:48:33.37 ID:wZO/25jk.net
産経新聞 決算期 単体売上高

2009年(平成21年)3月期 106,654百万円 ←鳩山由紀夫内閣
2010年(平成22年)3月期 *91,244百万円 ←菅内閣
2011年(平成23年)3月期 *86,030百万円 ←野田内閣
2012年(平成24年)3月期 *84,557百万円 ←野田内閣
2013年(平成25年)3月期 *83,394百万円 ←第2次安倍内閣 ★
2014年(平成26年)3月期 *82,382百万円 ←第2次安倍内閣 ★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1410024995/


日刊ゲンダイ > 産経新聞

日刊ゲンダイの販売部数
日本雑誌協会による調査では176万部
独自に発表している部数は(北海道版は除く)
168万2千部(東京版117.7万部、大阪版34.2万部、中部版16.3万部)
http://www.chukei-news.co.jp/gendai/about/

産経新聞の販売部数
160万9千部
http://www.sankei-ad-info.com/data/


なぜ産経新聞は日刊ゲンダイに発行部数で負けてるんですか? 産経の記事が日刊...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1291084137

産経新聞はしんぶん赤旗にも発行部数で負けてるんですか? 最近の状況はどうで...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1290734657

13 :無党派さん:2014/09/10(水) 01:49:36.65 ID:wZO/25jk.net
◎新報道2001はいつも視聴率が悪くてなかなか検索で出てこない

2011/01/16(日)
14.8% 08:00-09:54 TBS サンデーモーニング
11.0% 07:00-07:40 NHK NHKニュースおはよう日本
*7.4% 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーオーズ
*6.6% 07:30-08:55 CX* 新報道2001

2012/12/16(日)
15.7% 08:00-09:55 TBS サンデーモーニング
*8.8% 08:00-09:55 NTV シューイチ
*5.9% 07:30-08:55 CX* 新報道2001
*5.1% 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーウィザード

2013/01/20(日)
16.0% 08:00-09:55 TBS サンデーモーニング
*9.8% 08:00-09:55 NTV シューイチ
*6.7% 07:30-08:55 CX* 新報道2001
*5.7% 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーウィザード

2013/09/08(日)
14.4% 08:00-09:54 TBS サンデーモーニング
11.0% 08:09-09:05 NHK 決定!2020年東京五輪
10.4% 07:30-09:55 NTV シューイチ
*6.7% 07:30-08:55 CX* 新報道2001
*5.5% 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーウィザード

2013/10/05(日)
13.0% サンデーモーニング
10.2% シューイチ
*7.4% サキどり
*4.8% 報道2001

14 :無党派さん:2014/09/10(水) 02:19:01.65 ID:FJ0vSaR/.net
安部政権の支持率がちっとも下がらないから暴れる暴れるw

15 :無党派さん:2014/09/10(水) 02:47:21.52 ID:Yn/U/pRD.net
世論調査と関係ない愚痴不満コピペなどをここにぶつけに来るのはほんと迷惑な話だよな

16 :無党派さん:2014/09/10(水) 03:05:36.49 ID:oe2C3nBh.net
まあ、5大新聞から3大新聞の時代になったことだけは理解できた

読売、産経、日経

これ以外は2軍

17 :無党派さん:2014/09/10(水) 03:09:01.67 ID:iIQzZZ/G.net
>その「党名」から、ナチスの正式名称「国家社会主義ドイツ労働者党」を強く意識しているようだ。

安倍の当面の目的は

「国家社会主義自由民主党」総統 安倍晋三

と名乗ることにあるらしい

18 :無党派さん:2014/09/10(水) 03:36:13.55 ID:CCAvHhpS.net
名古屋ソープ末広では棚橋泰文の嫁さんに世話になったなあ。
サービスがすごく良くて今でも覚えてるんだな。
フリーで入店したんだがキャンセルがあったらしく人気の姫につくことができたんだ。
やっぱり人気の姫のサービスは違うね。
部屋に入るなり熱いディープキス。即尺。
汗もち○かすも嫌がらない。
俺のち○こはギンギンだ。
早くも逝ってしまいそうになったところでベッドイン。
ケツの穴から足の指まで全身を舐め回され俺は堪らず正常位に持ち込み腰を振った。
が不覚にもすぐ逝ってしまったよ。
二回戦目のマットプレイも同様だった。
いや〜素晴らしかった。
その後政治家の嫁さんになってたかと思うと堪らんね。

19 :無党派さん:2014/09/10(水) 05:25:59.85 ID:wRnbVQug.net
>>1

改竄直していいテンプレでした。
今後もテンプレは監視していかないといかんね。

20 :無党派さん:2014/09/10(水) 08:25:23.82 ID:A5yPZ7y2.net
>>14
>>15
ほんとにアンチって下劣な言動しかできず荒らしまくるよな

21 :無党派さん:2014/09/10(水) 08:50:50.02 ID:uY6vs62c.net
【政治】自民「ありがたいことだ」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ、非正規の人を正規雇用に」批判★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410243031/l50

22 :無党派さん:2014/09/10(水) 08:54:44.15 ID:d5x82gF8.net
「批判されたら必ず民主党の批判で逃げようとする。与党のくせにいつまで子供みたいな逃げ方してるんだ? しかし安倍マンセーの自称保守&ネトウヨは極限の馬鹿だね」
http://www.j-cast.com/2014/09/09215374.html

23 :無党派さん:2014/09/10(水) 08:58:08.73 ID:d5x82gF8.net
【国際】女性登用先進国ノルウェーが払った代償・・・業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410227855/l50

24 :無党派さん:2014/09/10(水) 09:06:00.66 ID:uY6vs62c.net
【政治】家庭負担増23万円 安倍政権“円安誘導”で庶民生活は地獄へ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410099076/l50

25 :無党派さん:2014/09/10(水) 09:08:10.49 ID:uY6vs62c.net
【政治】家庭負担増23万円 安倍政権“円安誘導”で庶民生活は地獄へ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410099076/l50

26 :無党派さん:2014/09/10(水) 09:19:24.73 ID:gWwXxr0Z.net
>>12
MSN産経ニュースもマイクロソフトにも切られたし
影響力はさらに低下していくはず

27 :無党派さん:2014/09/10(水) 09:21:51.03 ID:gWwXxr0Z.net
>>20
という君自分が粘着しまくりで荒らしまくっている事実がある

28 :無党派さん:2014/09/10(水) 09:22:27.12 ID:d5x82gF8.net
拉致調査報告ずれ込みへ=日朝、制裁緩和で隔たり
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014090900819


またしても騙された?

29 :無党派さん:2014/09/10(水) 09:59:05.64 ID:A5yPZ7y2.net
日本にとってまったく害がないからどうでもいいよ

30 :無党派さん:2014/09/10(水) 10:02:13.23 ID:A5yPZ7y2.net
しかし自民の支持率が圧倒的で野党の支持率が消費税以下なのに
野党って自らを省みることもできないとは自民党に劣りすぎだよ
だから国民から見放されていると言うことがわかっていない

31 :無党派さん:2014/09/10(水) 10:30:44.70 ID:Xj8+i1T8.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1409873180/982/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1409873180/984/

この書き込みへの反論が全然ないな
信者は早く反論したら

32 :無党派さん:2014/09/10(水) 11:07:24.87 ID:Xj8+i1T8.net
結局、信者が「世論調査に関係ないことは書きこむな」というのは
「安倍政権の支持率は高いということ以外書き込むな」というのと同義なんだよ

なので、
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1409873180/904/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1409873180/905/
のような分析にもまともなレスがつかない

朝日や毎日の数字は操作されているという根拠のない陰謀論を展開した挙句、
>>31のように完全に論破される始末
お仲間がスレ違いの朝日批判を繰り返しても放置するだけで対処しないし

33 :無党派さん:2014/09/10(水) 11:15:41.09 ID:oe2C3nBh.net
靖国肯定は国民の7割

朝日を非難している国民の7割

安倍内閣の支持率が6割で、潜在的な安倍支持を1割取り込めていないのが現状
そして、民主の支持率3.6%は、現実には絶望的支持率

アンチの愚痴が心地いいよな

34 :無党派さん:2014/09/10(水) 12:41:22.66 ID:wRnbVQug.net
>>32
そういう分析はあっていいんじゃ?
レス返してないからってその書き込みを否定してるわけでもなし。

信者とか変に決めつけるのがおかしいとは思うけど。

>結局、信者が「世論調査に関係ないことは書きこむな」というのは
>「安倍政権の支持率は高いということ以外書き込むな」というのと同義なんだよ

そんな思い込み書かれても困る。
だからといって放射能がどうたらこうたら、来週は支持率下がるったら下がる!
と毎週のように書くのが荒しなんでスルーしようよ、ってのが趣旨でしょ。

改竄するような卑怯なアンチは許せないし、変なネトウヨはスルーしてるだけしょ。

35 :無党派さん:2014/09/10(水) 13:05:17.16 ID:iIQzZZ/G.net
政治献金呼びかけ表明 政権支援強める
 http://www.asahi.com/articles/ASG984H1SG98ULFA014.html

 経団連が5年ぶりに政治献金への「関与」を復活させる。
8日、榊原定征会長が会員の約1300社に対し、政治献金をするよう「呼びかけ」を再開する方針を正式に表明した。
強制ではない形だが、事実上は経団連が主導し、カネの面で安倍政権支援を強める。

経団連は安倍政権支持を鮮明にしており、結果として自民党への献金につながるとみられる。



 今年6月に会長に就いた榊原氏は「政治と経済は車の両輪」と強調し、安倍政権との関係強化に動いている
。政治献金の呼びかけ再開も、早々に検討する方針を表明していた。(

36 :無党派さん:2014/09/10(水) 13:21:06.45 ID:iIQzZZ/G.net
>政治献金呼びかけ表明 政権支援強める

→消費税など国民の税負担の増大
→生じた余力で法人税減税など富裕層や企業へのバラマキ
→法人税減税で生じた余力で自民党に献金、 自民党ウハウハ
→消費税など国民の税負担の増大

これが「アベノサイクル」
またの名を「富裕層、財界、自民党による国民の生活収奪システム」

将来の消費税は20%とも?

37 :無党派さん:2014/09/10(水) 13:23:04.77 ID:Yn/U/pRD.net
>>32
>結局、信者が「世論調査に関係ないことは書きこむな」というのは
>「安倍政権の支持率は高いということ以外書き込むな」というのと同義なんだよ

なにその勝手な決めつけ。ここは「世論調査スレッド」だ。
それに関わること以外は他でやれ。あと、調査に関してイチャモンつけるやつの仲間って
誰?日経、読売の調査にもイチャモンつけているやつか?

38 :無党派さん:2014/09/10(水) 13:35:51.86 ID:iIQzZZ/G.net
「野党再編より民主党改革を」 細野氏、論文発表へ
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11342515.html

 民主党の細野豪志前幹事長は10日発売の月刊誌「中央公論」で論文「わが民主党改革宣言」を発表する。
政権を担える野党は「現時点で民主党だけだ」と強調。
野党再編ではなく、民主党を改革した上で政権奪還をめざすと主張する。

39 :無党派さん:2014/09/10(水) 13:43:16.82 ID:uY6vs62c.net
「この絵は正真正銘のスキャンダル。つまり、首相とこのTV局は公私混同の仲間内なのですね:堀 茂樹氏」
日時 2014 年 9 月 08 日 阿修羅
ttp://www.asyura2.com/14/senkyo170/msg/932.html

>メディアに権限を持つ総務相の高市早苗氏の花輪まであったとは!
>本当にスキャンダル。
>特定民放局の、政治や社会を話題にする特定番組に、
>「内閣総理大臣・安倍晋三」の花輪と「総務大臣・高市早苗」〔総務省はTVを含むメディアを管轄〕の花が贈られ、
>番組のスタジオに麗々しく飾られ、視聴者に向けて放映された由。

40 :無党派さん:2014/09/10(水) 13:52:00.55 ID:iIQzZZ/G.net
日本維新の会と結いの党、新党の名称巡り対立
http://news.tbs.co.jp/20140909/newseye/tbs_newseye2294885.html

今月21日に合流する「日本維新の会」と「結いの党」が、新党の名称を巡って対立しています。
新党名は「維新」の文字を残し、10日の全議員による投票で決められる予定で、9日は両党の実務者が絞り込み作業を行いました。
維新側は「日本維新の党」や「維新の会」などを提示、これに対し「結い」側が反発し、折り合いがつかないまま決裂しました。

「『日本維新の党』とか『維新の会』って新しいんですか?」(結いの党・江田憲司代表)

「結い」側は「維新民権党」や「維新結いの党」などを主張していて、江田代表は「明日決める必要はない」、
「最後はトップで決めればいい」としています。

「維新の会」の松野国会議員団代表は、「こちらは何も間違っていない」と話していて、互いに譲らない状況が続いています。

------------------------------------------------
民主党が、維新の「政界再編」に乗らない姿勢を鮮明にしたことに伴う内紛のようだ。
支持率も「0%政党」の域で低迷している。

「どちらも終わるのか」、「あるいは維新だけが終わるのか」の瀬戸際

41 :無党派さん:2014/09/10(水) 13:56:43.34 ID:d5x82gF8.net
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410318679/

42 :無党派さん:2014/09/10(水) 15:31:04.08 ID:iIQzZZ/G.net
大阪市庁舎内の労組事務所、不許可処分は違法 地裁判決
http://digital.asahi.com/articles/ASG9B4R66G9BPTIL00L.html?iref=comtop_6_01

 大阪市が庁舎内の職員労働組合の事務所使用を認めず労組を退去させるなどした問題で、
8労組が橋下徹市長らによる不許可処分の取り消しを求めた訴訟の判決が10日、大阪地裁であった。
中垣内健治裁判長は「処分は職員の団結権を侵害しており、市の裁量権を逸脱した」と指摘。
市の処分を取り消し、計約400万円の損害賠償を支払うよう命じた。

---------------------------------

「やりたい放題の機長」橋下の路線が破綻した!

43 :無党派さん:2014/09/10(水) 17:30:39.78 ID:zNgcMJes.net
>>40
NHKの政党支持率からは【ガリバー政党の自民】【中政党の民・公・共】【その他群小政党】に大別可能
維新はFNNのように「橋下徹」の名前を出すと6%まで行くけど

44 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:05:30.01 ID:eh4yEu22.net
>>43
維新はせっかく次世代の老人どもを追い出す事ができたのに、またダメになっちゃったな。
石原と橋下はお互いリスペクトしてたし共感もあったからまだ良かった。
江田憲司にはそういうウェットな部分が一切なくてエリート意識丸出しの嫌な奴だ。
みん党の分裂も全部が渡辺喜美のせいじゃないだろう。
江田憲司自体が性格悪くて、トラブルメーカーなんだよ。

しかも今回のこの名前騒動、維新の中にはもう江田の顔を見るのも嫌になってる奴がいるだろう。
安保や改憲で立場が違う結いとの合流には、反対の議員もけっこういるらしいしな。
だから合併して維新の党になっても、たぶん支持率は低迷したままだろう。
前スレで誰か言ったが、橋下が前面に出てくれば維新の支持率はあがる。
逆に江田と維新プロパーとゴタゴタ揉めれば、支持率は低迷すると思うね。
だから結いと合併するのは間違いだよ。

45 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:08:34.05 ID:ChuuLLr+.net
  
テレビはえらい騒ぎになってるな
安倍の辞任問題に発展?
石破はラッキーだこと

高市氏らが極右代表と写真 海外主要メディアも報道
ttp://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090901002071.html

第2次安倍改造内閣で総務相に就任した高市早苗衆院議員や、自民党の稲田朋美政調会長ら国会議員3人が、
極右団体代表の男性と議員会館で会い、ツーショットで撮った写真が団体のホームページに一時公開されていたことが9日、分かった。

海外主要メディアも報道しており、国際的に波紋が広がる可能性がある。

  

46 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:11:21.49 ID:ChuuLLr+.net
  
政治家として国際社会でアウト!「国家社会主義=ナチ」と2Sの脇の甘さ。高市早苗総務相らの写真
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140910-00038995/

単なる民族的な右翼団体の名称であれば、これほど大きな問題にはならなかっただろうと思う。

日本の国際的な評判を落とした。
日本政府の「国際感覚」を世界中から疑問視させる事態をもたらした。

それならば、この機会にすっぱり辞任していただくのが筋というものだ。
当然ながらこの問題はまた閣議後の記者会見の格好の話題となって、新聞やテレビでも報道されることになるのは必至だ。

次の閣議が行われるのは12日金曜日の朝。
金曜日の各局の昼や夕方、夜のテレビニュースや夕刊や翌13日の朝刊各紙に注目しよう。
  
 
 

47 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:13:43.26 ID:ChuuLLr+.net
  
【国際】「安倍内閣の新閣僚である高市早苗氏と稲田朋美氏、ネオナチと一緒に記念撮影」…AFP、TIME、Guardianなど英字紙が次々報道★3
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410238544/

 

48 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:14:35.73 ID:Hg6si/uZ.net
だから何?で終了

49 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:17:05.75 ID:ChuuLLr+.net
  
【国際】高市氏らはネオナチ非難すべき 在米ユダヤ系団体
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410340198/
 

50 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:20:51.79 ID:Hg6si/uZ.net
とりあえず誤爆には気をつけろよ
永田みたいになる

51 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:24:30.66 ID:ePaMlLA6.net
安倍は極右とつながってたのか
日本の危機である
国民は解散に追い込む義務があるな
世論を盛り上げれば?

52 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:26:13.02 ID:Hg6si/uZ.net
永田メール以降安易な質問がなくなったからね
あれは転機だった

53 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:27:48.86 ID:ePaMlLA6.net
>>45
国民が安倍にNO!を突きつけないと駄目よ
もっと声を大にして言わないと

 

54 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:28:40.92 ID:Hg6si/uZ.net
だが理由を間違えちゃいかんぞ
最悪職を失うぜ

55 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:29:53.89 ID:ePaMlLA6.net
高市と稲田は辞職までいくのか

56 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:43:34.73 ID:A5yPZ7y2.net
アサヒとサヨクはさっさと謝罪しろよ

57 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:44:23.86 ID:A5yPZ7y2.net
捏造を賛美して謝罪もなく済むと思うなよ
ずっと言い続けてやるからな

58 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:45:13.15 ID:A5yPZ7y2.net
挙句に捏造を批判する当然の意見を弾圧する
アサヒとサヨクはさっさと謝罪して反省しろ

59 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:47:57.46 ID:mGu+9i0z.net
  
安倍と高市と稲田の謝罪と反省マダー?
 

60 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:49:01.65 ID:UQrYq5TV.net
さっそく荒らしが安倍ネガキャン工作してるのか
支持率に関すること語れないなら総合スレ行けよ

61 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:49:41.55 ID:mGu+9i0z.net
支持率が下がる予想とするならいいんじゃねえの?
材料求む

62 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:50:09.31 ID:Hg6si/uZ.net
おいおいあっちだっていつぞやのオザ珍が暴れなくなったんだからよ

63 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:53:35.69 ID:Yn/U/pRD.net
ID:mGu+9i0z アホか

64 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:53:49.20 ID:mGu+9i0z.net
一般的な人の2chのレス
まさかここに極右はいないよな?

>359 名前:名無しさん 投稿日:2014/09/10(水) 19:44:39.48
>>356
>ナチスはまずいよ。社会的に抹殺されるレベルなのにツーショットて。
 
 

65 :無党派さん:2014/09/10(水) 19:58:21.56 ID:Hg6si/uZ.net
社会的に抹殺されるレベルなのにツーショットて


へえ?何に違反するんだ?

66 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:00:22.56 ID:CRpeUTRX.net
へー
安倍政権はやっぱり短命だったね
2年も持たないのか

67 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:04:14.69 ID:zNgcMJes.net
女性登用を好感して上昇した女性支持率にどう影響するかがポイント
ま、そんなに影響ないのでは

68 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:04:59.21 ID:wRnbVQug.net
まぁ痛手だわな。しかしこれ自体は2,3年前からネットじゃ出回ってたんだがな。

軽率でしたすんませんwwwで終わるんじゃね。
大体、麻生のナチ発言ですら海外から叩かれた割に影響なかったし、
今回の件でユダヤが「ナチ関連のこの手の団体思想について否定しろ」って簡単な条件出してたから
高市も稲田もサーセンwwwで終わると推測。

69 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:07:59.99 ID:CRpeUTRX.net
ここに書き込んでるネトウヨも極右高市稲田と関係しているのかもな
なんか異常に噛みついてくるネトウヨがいる

70 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:15:00.52 ID:XF2fGB68.net
2014年7月頃、安倍は、ヘイトスピーチ規制を政調会長である高市に伝える(確認済)
 ↓
2014年9月3日、高市は、ヘイトスピーチ規制を後任者である稲田に伝える(おそらく)?
 ↓
ツーショット写真を載せたのは、本人(他の自民党関係者含む)ではなく、問題となっている「国家社会主義日本労働者党」側(確認済)。
 ↓
ヘイトスピーチ規制が可決された場合、「国家社会主義日本労働者党」は、規制対象になる(おそらく)。
 ↓
「国家社会主義日本労働者党」は、ヘイトスピーチ規制の担当者である高市&稲田を失脚させたい(おそらく)。
 ↓
そのため例の写真を流出した・・・・
 ↓
結局、高市&稲田は被害者の方。

71 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:16:02.91 ID:CRpeUTRX.net
>>46
>次の閣議が行われるのは12日金曜日の朝。
>金曜日の各局の昼や夕方、夜のテレビニュースや夕刊や翌13日の朝刊各紙に注目しよう。

え?
12日がXデー?
安倍辞任発表????

 

72 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:17:08.14 ID:CRpeUTRX.net
橋本、高市、稲田全員駄目じゃん

73 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:21:48.67 ID:+h0r9Nvs.net
橋本と同じパターンか?
安倍を失脚させたい奴が大勢いるんだな

74 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:23:04.83 ID:6POG6rxm.net
>>15
>世論調査と関係ない愚痴不満コピペなどをここにぶつけに来るのはほんと迷惑な話だよな
同感。
総合あたりでやるべき、あるいは専用スレを立てて好きなだけアンチでも何でもやれば良い。
世論調査スレには迷惑だよね。

75 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:23:54.94 ID:UQrYq5TV.net
こういうくだらない揚げ足取りは民主党政権簒奪のきっかけになった経緯もあるし国民はもう冷め切ってるんじゃないのかな
支持率には大して影響ないと予測

76 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:25:07.94 ID:+h0r9Nvs.net
世論調査のネタになる情報はOK

だが
アンチガー、ネトウヨガーは禁止
スルーでよろしく

77 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:30:23.26 ID:Yn/U/pRD.net
>>76
何勝手にルール作ってるんだよ
お前、前スレのID:lHCmedL9だろ?

78 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:34:10.35 ID:Ed2I8bEU.net
>結局、高市&稲田は被害者の方。


その言い訳を世間に発信するかねw

79 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:34:18.16 ID:kKewnkOC.net
>>77
そういうレスが余計なんだよアホ

80 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:41:28.81 ID:8cfQ8iCh.net
高市&稲田でどんだけ支持率下げるかね?
内閣改造上げの反動でかなり下げそうだが

81 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:46:12.83 ID:Yn/U/pRD.net
>>79
勝手な決めつけにはどんどん突っ込んでいくわ

82 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:51:49.37 ID:sFyYJZ5y.net
やしきたかじん、在日韓国人2世だった

http://shopping.c.yimg.jp/lib/aruarumarket/apa-t016_1.jpg
委員会でのたかじん

http://shopping.c.yimg.jp/lib/aruarumarket/apa-t017.jpg
在日韓国人としてのたかじん

83 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:54:14.31 ID:NQEdC0T4.net
左翼は自己保身して、その集団全体にその負臭が染み付き、最後は当初の自己保身が無意味になる。

84 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:56:34.98 ID:8cfQ8iCh.net
  
極右代表と撮影:高市氏と稲田氏ら、欧州メディアが批判
ttp://mainichi.jp/select/news/20140910k0000e010272000c.html

ホームページにはナチス・ドイツの「かぎ十字」や外国人の流入阻止などの主張を掲載しており、
欧州などの主要メディアが相次いで批判的に報道した。

こうしたことが起きないよう責任を持って対処する人はいないのか」と強い不満を表明した。
 
 

85 :無党派さん:2014/09/10(水) 20:57:21.81 ID:Y0DEDmHa.net
>>47
不祥事辞任のワンツーフィニッシュだな

86 :無党派さん:2014/09/10(水) 21:04:32.42 ID:A5yPZ7y2.net
安倍内閣 支持58% 不支持28%
9月8日 19時00分

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より7ポイント上がって58%、「支持しない」と答えた人は5ポイント下がって28%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140908/j66104810000.html

87 :無党派さん:2014/09/10(水) 21:04:58.86 ID:A5yPZ7y2.net
【世論調査】安倍内閣支持率 62.1% 6ポイント超上昇 JNN
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410145343/

【世論調査】安倍内閣支持率 55・7%に上昇、55%を超えた10カ月ぶり - 産経・FNN
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410149973/

【世論調査】安倍内閣支持率 8ポイント増加して、53%まで回復 - ANN
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410149399/

88 :無党派さん:2014/09/10(水) 21:05:42.99 ID:A5yPZ7y2.net
第2次安倍改造内閣、支持率6ポイント超上昇
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2293465.html

安倍内閣支持62.1%、不支持36.0%

政党支持率

自民35.2%
民主5.7%
共産3.8%
公明3.0%
維新0.8%
みん0.3%
社民0.3%
次世0.1%
生活0.1%
結い0%
改革0%

89 :無党派さん:2014/09/10(水) 21:06:31.36 ID:A5yPZ7y2.net
世論調査の数字を見て喚き散らしているアホは落ち着きなさいw

90 :無党派さん:2014/09/10(水) 21:49:53.38 ID:6POG6rxm.net
改造後の支持率はだいたい60%前後か。


毎日は「関心無い」を回答選択肢に入れてるせいか低めで、しかも改造前後で変化無しとちょっと別かな。
(これはこれで、改造で支持に回る人と関心無いと答える人は被るのか面白い話だ。)

朝日は例の件で批判の的になっているため回答率が44%とかなり低く、今回は参考値。
朝日自身、当初は公表を躊躇ったようだね。

91 :無党派さん:2014/09/10(水) 22:03:11.07 ID:Ff7I/j8J.net
6割支持ってすごいな。
今の選挙制度ならまた圧勝だ。

92 : 【関電 74.4 %】 :2014/09/10(水) 22:06:16.86 ID:Mf5DpDaY.net
一緒に写真写ってた批判で前も何かあったよな

93 :無党派さん:2014/09/10(水) 22:16:11.46 ID:0A6i54ZF.net
>>84
極左暴力集団と関係を持ってた民主党大臣にはなんで騒がなかったんだよw

94 : 【関電 73.7 %】 :2014/09/10(水) 22:34:00.54 ID:Mf5DpDaY.net
民主党政権の時みたいに
マルチ山岡とか
法務大臣なのに暴力団幹部の仲人とか
はっきりとした関係じゃないと無駄な気がする

95 :無党派さん:2014/09/10(水) 22:36:21.18 ID:dvyH6OWZ.net
政務活動費は使途限定すべきやし、事後清算が常識やろ

96 :無党派さん:2014/09/10(水) 23:02:25.86 ID:IhHHsMA/.net
 
>>84 
安倍が道理で数段的自衛権に必死かと思ったら
右翼団体と関係があったんだ
こりゃ支持率暴落だわ
 

97 :無党派さん:2014/09/10(水) 23:12:41.64 ID:A5yPZ7y2.net
数段とは

98 :無党派さん:2014/09/10(水) 23:15:10.77 ID:wRnbVQug.net
>>92
民主の民社系の大臣だったな
暴力団と結婚式であーだこーだって

時事の調査と2001での今回の騒動の反映待ちかね

99 :無党派さん:2014/09/10(水) 23:19:22.47 ID:iIQzZZ/G.net
安倍、工藤会との関係が知られているが、
あらたに、さくら吹雪会との癒着疑惑も浮上

100 :無党派さん:2014/09/10(水) 23:20:34.87 ID:H3BuWjBi.net
【報道】朝日新聞の誤報”特許は無条件で会社のものに”…なおも強弁する記者に教授「謝ったら死ぬ病気にでもかかってるのか」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410354521/

101 :無党派さん:2014/09/10(水) 23:27:02.09 ID:A5yPZ7y2.net
朝日はカス

102 : 【関電 69.2 %】 :2014/09/10(水) 23:44:01.78 ID:Mf5DpDaY.net
>>98
どういう人か知らずに支援者の知り合いと写真撮って批判されてた件なんだが
あれなんだったっけか

103 :無党派さん:2014/09/10(水) 23:51:06.15 ID:wRnbVQug.net
>>102
俺が上げたのじゃなきゃもうわかんねw
高市稲田の件もこれだろうしな

安倍もあったよなこういうの

104 :無党派さん:2014/09/10(水) 23:53:13.49 ID:A5yPZ7y2.net
捏造朝日はほんと反省することができないよな

105 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:00:24.03 ID:Va9+U+9c.net
闇売り・産経はカス

106 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:02:13.45 ID:J5Pqnp1Z.net
庶民には増税を!大企業には減税を!
政治家には見返りとして企業献金を!
上手くいったぜ!

by 自公政治家

107 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:10:06.05 ID:Va9+U+9c.net
>■英ガーディアン紙「安倍政権の右傾化ますます進むとの批判強まる」

>  日の丸をバックに稲田議員や高市議員とそれぞれ記念写真に収まる男性。「国家社会主義日本労働者党」代表、山田一成氏だ。

>2011年6〜7月に自民党議員を議員会館にたずね、そこで「会談」したとサイトには書かれている。 写真はこの時に撮影したものとみられる。
>ほかにも、自民・西田昌司議員と一緒に収まったスナップショットも載っている。

ガーディアン紙バッシングはしないのかな?

108 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:12:13.03 ID:fyqWfhrt.net
内閣支持率が上がるとダンマリで下がると鬼の首を取ったかの如くはしゃぎだす広島2区民はまさに典型的なアンチそのものなのである意味非常に分かりやすい
上がったときはその記事をコピペするのみで自身にレスがあってもスルーしてそのままトンズラするが下がったときはいつまでもスレに居座ってレスにも活き活きと答えるからな

109 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:25:18.70 ID:C4MmWHWc.net
ナチスと言われてピンと来るような連中はそもそも最初から安倍不支持かな
本気のウヨ票なんて所詮取るに足らないのだし

110 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:35:50.43 ID:Va9+U+9c.net
高市総務相ら、「ネオナチ」と写真撮影 英紙など報道
http://digital.asahi.com/articles/ASG9B6CYGG9BUTIL03H.html?iref=comtop_6_03

 高市早苗総務相ら自民党の国会議員3人が、ナチス・ドイツのシンボル「かぎ十字」に似た旗などを掲げて行動する団体の男性代表と
一緒に写真に納まっていた。
団体のホームページ(HP)に一時掲載された。
欧州を中心とした海外メディアが相次ぎ報じた。

 団体は「国家社会主義日本労働者党」。
HPでは「外国勢力から祖国民族を守護」「日本民族の優秀性を確認し血の純血を保持」などと訴えている。
撮影には高市氏のほか、稲田朋美政調会長と西田昌司参院議員が応じていた。

 第2次安倍改造内閣発足後、ネット上で話題となり、AFP通信が8日、高市氏らが過激思想の団体代表と写真撮影をしたと配信、「安倍晋三首相が周辺に右寄りの人々を集めているとの論調に拍車をかける」と伝えた。
配信を元にシンガポールのストレーツ・タイムズ紙、英タイムズ紙や英ガーディアン紙などが報じた。
同紙は「ネオナチとの写真、安倍首相の悩みの種に」と発信した。

 吉田徹・北海道大准教授(欧州比較政治学)は「ドイツではナチスを肯定する言説だけで罪になり、フランスでは歴史修正主義を公に発言すると法に抵触する。
ナチスの思想信条を是とするような人と写真を撮る現役の政治家はいない。
だから欧州メディアが驚きをもって報じたのでは」と話す。(

111 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:44:36.98 ID:ncHtvq4O.net
本当に世論調査記事以外やめてくれる?
マジで目障り。
政権批判肯定関係なく
調査結果以外のコピペやめてよ
何度も言われてやめないのは
統合失調症なの?

112 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:45:30.80 ID:Va9+U+9c.net
壺売り・産経はカス

113 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:47:15.45 ID:Va9+U+9c.net
ところで、「壺売新聞」というのをどこかで見たような

114 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:50:21.64 ID:fRip/cR6.net
>>111
ID:A5yPZ7y2 にも言ってくれ
安倍支持荒らしの典型例

115 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:50:58.91 ID:Va9+U+9c.net
三大右翼

高市・稲田・西田

これでよかったのかな?

116 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:52:31.40 ID:UGU+8sTS.net
>>110
朝日の記事見る限り日本のナチ団体による抱きつきじゃないか
これは被害者だろ、高市稲田も
親和性が無いとは言えないかもしれんけどw

117 :無党派さん:2014/09/11(木) 00:54:21.00 ID:UGU+8sTS.net
>>114
特定してないから全部含まれてるだろ

118 :無党派さん:2014/09/11(木) 01:06:08.01 ID:fRip/cR6.net
コピペにレスしても不毛だから支持率予想でもしようぜ
年末の内閣支持率=45%、統一地方選直前の支持率=35%と予想

理由…内閣改造による上げは一時的なものに留まる
その後は消費税再UP、原発再稼働などマイナス要因が多い
プラス要因は拉致問題くらいなもの
その後も物価上昇、景気の減速でなだらかに下がっていく

119 :無党派さん:2014/09/11(木) 01:35:41.80 ID:fyqWfhrt.net
>>118
おそらく1年後の15年9月でもお前は同じことを言っていると思うぞ

年末の内閣支持率=45%、参議院選(または衆参同時)直前の支持率=35%と予想

こんな感じでな
支持率予想とかまともな振りを装っているが支持率が落ちてほしいというアンチ独特の願望が隠しきれていない

120 :無党派さん:2014/09/11(木) 02:20:25.83 ID:GIqgOBe3.net
マスコミ世論調査結果の乖離問題
http://www.nikkei-r.co.jp/lecture/BSJ2010_suzuki.pdf

121 :無党派さん:2014/09/11(木) 02:39:13.75 ID:GIqgOBe3.net
内閣支持率の推移の「予測」は、世論調査スレの趣旨に沿うと言う前提で

NHKの月例調査を取ると、安倍内閣の支持率のピークは2013年3月4月の66%で、
不支持率は20%を切っていた。それが7月にかけて60%を切り、以後60%弱の水準で推移(第1の谷)
そして12月の強行採決で50%まで瞬間的に落ちた後は、1回、54%までリバウンドするが、
その後は5月を除いて50%強で推移(第2の谷)

そして7月の閣議決定で47%まで落ちるが8月には51%まで回復、これは第2の谷の時のリバウンドと同じ
強引なことをやった時は一時的に批判が強まるが過ぎればもとに戻る

そして今回、内閣改造で+5%上昇したが、これは通常の改造効果の範疇と見られる

では、「支持率の谷」が出現する理由は何かと見ていくと、
第1の谷の時は13年5月末から株価の大きな調整が起き、第2の谷の時は消費増税と貿易収支悪化・物価上昇が起きてるんだよ
つまり2回とも経済問題がらみ。そしてこのままだと12月に消費税を10%に再増税することになるが、
日経7月調査では反対が59%、朝日の9月調査では反対が70%に達し、賛否の均衡が著しく崩れている
しかも、FRBの利上げ意識で当面為替安が進むから燃料価格の高騰、コスト上昇は避けられないかと

だから年末にかけて40%台に落ちると言う予測は取り立てて変なものではない。
グラフにしてならしてみると、株価がピークをつけた13年春から低落トレンドなのは分かるはず

122 :無党派さん:2014/09/11(木) 02:59:57.35 ID:wh9bZE7n.net
朝日ソースだけど、
7月の調査→9月の調査で
「これからも内閣支持を続ける」は全体の18%→19%
「支持を続けるとは限らない」は全体の22%→26%
だから、やはり一時的な増加と見ていいのでは

「内閣支持を続ける」18%は、支持理由で「首相が安倍」8%+「自民党中心」9%
と答えた層にほぼ該当する
今回の改造で女性登用と並んで高い評価を得たのは谷垣幹事長、石破入閣だから、
「自民党中心だから」と答えた層にとっても満足が行ったのかも知れない(この層も2%増えてる)

123 :無党派さん:2014/09/11(木) 05:09:45.58 ID:c24oiy+0.net
他スレをコピーしときます。
あのさ、君達の大嫌いな在日だが俺在日3世だけど別に嫌われようが何されよ うが
こっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるしw
金あるから在日でも日本人女と やりまくりwあと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
日本の中に、俺たち朝鮮韓国人の血を増やして在日 を増やす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのアホ 日本人は気づいてないがw
例えば韓流ブームやパチンコ産業や消費者金融あれは在日が作ったって知ってる?
あ れだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
パチンコにはまるアホ日本人 のおかげでパチンコ産業は儲り消費者金融会社も潤った。
韓流ブームのおかげで韓国へのイメージもよくなった し韓国人や在日の男と結婚する日本人女も多くなった。
たった100万人の在日に使われる1億の日本人w糞日 本人に一生地獄の生活を見せてやるよ。どう?ムカムカする?(爆)
ほんとお前ら糞日本人見てると家畜の豚に 見えるよwそうやってこれからも我々の為に尽くしてくたらいいよ(爆)?

124 :無党派さん:2014/09/11(木) 11:44:12.99 ID:zXrgWIEL.net
今回のネオナチ報道だが、高市が雑誌の取材と言ってるのは
オークラ出版の「撃論」という雑誌のことで、西村幸祐が編集長を務めている
オークラ出版と西村幸祐の名前があれば、相手を信用するのは当たり前

雑誌のインタビュアーは誰なのかは当該雑誌を見てみないと分からないが
山田一成本人がインタビュアーではないことは普通に考えて分かる
もし山田本人がインタビュアーだったら、山田はアシスタントだったなどと嘘を言っても雑誌を見ればすぐにバレるから
よって高市稲田の説明になんら不審な点はない

125 :無党派さん:2014/09/11(木) 12:19:50.68 ID:D+kRvPTl.net
>>124
はいはい、苦しい説明ですね

126 :無党派さん:2014/09/11(木) 12:21:35.88 ID:0Sz+sQh0.net
てか実際問題何か違反にならんと無理でしょ

127 :無党派さん:2014/09/11(木) 12:38:35.34 ID:zXrgWIEL.net
>>125
苦しいのはおまえの反撃www

128 :無党派さん:2014/09/11(木) 12:39:32.73 ID:0Sz+sQh0.net
>>125
何かに違反してれば懲罰委行きだぜ
その辺だよ

129 :無党派さん:2014/09/11(木) 13:13:55.38 ID:FzF0UwNf.net
そんな話はスレチ、総合あたりでやれ。
世論調査になったら、その結果と解析をすれば良い。

130 :無党派さん:2014/09/11(木) 13:30:56.68 ID:8RYqzQ1q.net
 
     朝日の終わりの始まりきたあああああああああああああああああああああ



【速報】朝日新聞 「吉田調書」報道を訂正へ 社長辞任へ

DAILY NOBORDER 9月11日(木)1時14分配信

 朝日新聞が福島第一原発事故をめぐる政府による吉田所長(当時)への聞き取り調査の結果をまとめた、いわゆる「吉田調書」の自社報道について、訂正する方針を固めた。

 これは朝日新聞が今年5月20日付けの朝刊で「吉田調書を入手した」とスクープ記事として掲載していたもので、そこでは「福島第一原発から職員の9割が所長命令に反して撤退した」などと報じていた。

 これをソースとして、海外メディアからは「韓国のセウォル号に匹敵する責任放棄だ」と報じられるなど影響は国外にも波及していた。

  一方で、産経新聞が8月18日に吉田調書を入手したとして報じた内容は、朝日新聞の報道とは異なり職員は吉田所長の指示どおりに動いていたとし、朝日新聞の報道は
誤っていると批判していたが、朝日新聞が紙面で明確な反論をすることはなかった。

 このような情報の錯綜を受けて、政府は吉田調書を9月中にも公開する方針を発表しており、朝日新聞社内では事実関係が明らかになる前に、記事の撤回をすべきだとする声があがっていた。

 こうした中、明日11日には、政府が吉田調書に関して何らかの発表を行うとの情報もあり、社内で吉田調書報道の訂正を決定し、12日の朝刊に掲載することを決めた模様だ。

 朝日新聞は8月には従軍慰安婦問題の一部報道を撤回し、その後も週刊新潮や週刊文春の広告掲載拒否などで社会的な信頼を失墜しており、報道機関としての見識が厳しく問われている。

 また、朝日新聞内部の匿名の関係者によると、すでに社内では、木村伊量社長の辞任もやむを得ないとの声も上がっており、11日中の社長記者会見がアレンジされた。朝日新聞は創刊以来最大の危機を迎える。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140911-00010000-noborder-soci

 

131 :無党派さん:2014/09/11(木) 14:10:42.55 ID:72h/R8OR.net
【消費税】「国債暴落に打つ手なし」 高村副総裁、増税の必要性強調 [9/10] ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410410006/l50

アベノミクスで景気が良くなるんじゃなかったのか?
選挙前にはあれだけ景気景気と言ってたのに

132 :無党派さん:2014/09/11(木) 14:21:02.44 ID:zXrgWIEL.net
>>130
それ嘘杉隆のデマだぞ

133 :無党派さん:2014/09/11(木) 15:14:58.87 ID:VTCjlJVD.net
朝日が大変な日に、安倍ピョンはそこまで言うか出演かよ

134 :無党派さん:2014/09/11(木) 16:41:07.66 ID:VW4A21E+.net
言っている事が嘘でも、大筋で認められれば、捏造でも構わない
 
                      報道の東スポ 談

135 :無党派さん:2014/09/11(木) 16:45:16.48 ID:FaZ2FHb7.net
>>134
あっちのスレだけでどうぞ。こっちではスレチだよ。

136 :無党派さん:2014/09/11(木) 16:47:19.71 ID:VW4A21E+.net
「報道の自由を死守する」

結果、黒刷り新聞完成

「報道しない自由を死守しましたw」

137 :無党派さん:2014/09/11(木) 16:58:52.12 ID:+bALF3On.net
日本のマスゴミはもう信用できない。
民主の時も自民の時もさんざん胡散臭い支持率出しやがって。
日本はほら吹き国家の称号でも欲しいのか?理想の国は北朝鮮か?

138 :無党派さん:2014/09/11(木) 17:02:04.02 ID:VW4A21E+.net
日本の3大新聞

読売、産経、日経

+1の2軍が毎日

全国紙は合計4紙しか存在していない

139 :無党派さん:2014/09/11(木) 17:22:40.48 ID:Va9+U+9c.net
>>130
ガセネタ

140 :無党派さん:2014/09/11(木) 17:34:38.43 ID:0Sz+sQh0.net
じゃあ買支えとか寝言じゃねえか

141 :無党派さん:2014/09/11(木) 18:02:48.18 ID:VW4A21E+.net
まあ、でも、ぶっちゃけ馬鹿とサヨクしか読まないオナニー新聞だからな

142 :無党派さん:2014/09/11(木) 18:34:10.65 ID:OtP/PwM1.net
>>139
社長辞任はまだわからんけど、「吉田調書」報道を誤報と認め訂正は本当だった

朝日新聞が「吉田調書」報道めぐり誤り認め、訂正へ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000034410.html

143 :無党派さん:2014/09/11(木) 18:51:42.82 ID:x3ykBVDf.net
>>138
確かに朝日はもう新聞のカテゴリーから外してもいいと思う
ただの左翼小説を載せた雑誌にすぎない

144 :無党派さん:2014/09/11(木) 18:56:52.73 ID:Sg9tWUGr.net
ついに報ステがこの機に乗じて慰安婦問題の話題も出すみたいだな。抗議の電話が相当来たのだろう
しかし、結局「証言は捏造ではありましたが、根本は女性の人権問題なのです」と言って締めくくりそう

145 :無党派さん:2014/09/11(木) 19:45:20.49 ID:g2mIuDQN.net
>>79 の意見に賛成です。

146 :無党派さん:2014/09/11(木) 19:46:50.75 ID:OtP/PwM1.net
「吉田調書報道、命令違反で撤退の表現は間違い。謝罪します。報道部長解任。報道の新しい体制を敷いた後に私の進退。それまで社長報酬はナシ。慰安婦報道についても検証訂正と謝罪が遅れたことをお詫びします」by朝日新聞木村社長

ほぼ完全な敗北宣言。

147 :無党派さん:2014/09/11(木) 19:48:55.87 ID:Sg9tWUGr.net
今日、安倍総理のラジオでの発言がNHK7時のニュースで紹介されていたな
タイミング的にモロにクリーンヒットだったw

148 :無党派さん:2014/09/11(木) 19:49:55.61 ID:Sg9tWUGr.net
>>145
IDがドキュン www

149 :無党派さん:2014/09/11(木) 19:50:14.35 ID:TcuyEdav.net
橋下がアップ始めました

150 :無党派さん:2014/09/11(木) 20:26:31.68 ID:8RYqzQ1q.net
>>132
会見を見ながら涙目ですなああwwww


 
 

151 :無党派さん:2014/09/11(木) 20:27:35.16 ID:8RYqzQ1q.net
取材はした 関係者に話は聞きに行った 聞きに行ったが断られた

 
 つまり話も聞かないままに記事にしたわけですね

 
そういうことです


 
 
 
  ひでえ話だぜ・・・・
 

152 :無党派さん:2014/09/11(木) 20:42:57.51 ID:Z6puZLzQ.net
この朝日の件で世論調査は行われるかな?

153 :無党派さん:2014/09/11(木) 20:51:32.13 ID:3zot4+hO.net
橋下が間違いなく叩くだろうな。また、あいつ調子に乗るぞ

154 :無党派さん:2014/09/11(木) 20:55:47.42 ID:L5m4lOEB.net
調子に乗っていたのはアサヒというゴミだよ

155 :無党派さん:2014/09/11(木) 20:56:13.48 ID:VYJM3QS0.net
いいんじゃねぇの
朝日に関してはハシゲも間違いなく被害者なんだし
中川昭一も生きてればな

156 :無党派さん:2014/09/11(木) 20:58:42.70 ID:mrIxwstp.net
江沢民が死んだとか言って大混乱に陥れたあげく、その訂正でもでたらめな言い訳つけて、
それ以上の訂正を拒んだ新聞もあるからな

157 :無党派さん:2014/09/11(木) 21:00:08.52 ID:ftlXgm/x.net
>>142
社長辞任も事実でした

158 :無党派さん:2014/09/11(木) 21:00:57.87 ID:m9dZCkEF.net
吉田調書じゃなくて吉田証言で謝罪と辞任しろボケ

159 :無党派さん:2014/09/11(木) 21:02:30.15 ID:ftlXgm/x.net
吉田証言も謝罪したぞ

160 :無党派さん:2014/09/11(木) 21:13:14.16 ID:zXrgWIEL.net
>>159
池上無双の脅しが効いたか

161 :無党派さん:2014/09/11(木) 21:14:13.79 ID:SheVMbgS.net
今夜は徳○が来ないな
散々持ち上げてた朝日の謝罪がショックだったのかな

162 :無党派さん:2014/09/11(木) 21:21:52.57 ID:vTwRaCfV.net
朝日の慰安婦や福一での捏造記事、訂正、謝罪でも世論調査すべきだな。

163 :無党派さん:2014/09/11(木) 21:25:37.70 ID:8RYqzQ1q.net
読売や産経は緊急世論調査すべきだな

164 :無党派さん:2014/09/11(木) 21:30:22.97 ID:ckxlj0eJ.net
朝日終わったな

165 :無党派さん:2014/09/11(木) 21:41:48.81 ID:8RYqzQ1q.net
【社会】朝日新聞社の木村伊量社長が辞意表明 従軍慰安婦問題と吉田調書の報道で誤りを認める

東京電力福島第1原発事故をめぐり、政府の事故調査・検証委員会が実施した
吉田昌郎元所長(故人)への聴取記録(吉田調書)に関する報道について、
朝日新聞社の木村伊量(ただかず)社長は11日夜、東京都内の同社本社で記者会見し、
「社内の精査の結果、吉田調書を読み解く過程で評価を誤り、
多くの東電社員らがその場から逃げ出したかのような印象を与え、間違った記事だと判断した」と謝罪した。
そのうえで、木村社長は「編集部門を含む抜本改革などに道筋を付けたうえで、自らの進退を決断する」と述べ、
辞意を表明した。
木村社長はさらに、「杉浦信之取締役編集担当の職を解く」とも述べ、関係者を処分する方針も明らかにした。

朝日新聞社は5月20日付朝刊で、「所員の9割が吉田氏の待機命令に違反し、福島第2原発に撤退した」と報じていた。

木村社長は8月5日の朝刊で訂正した従軍慰安婦問題に関する報道にも言及。
「誤った記事を掲載し、訂正が遅きに失したことをおわびする」とも述べた。

木村社長は早稲田大を卒業後、1976年に朝日新聞社入社。
東京本社政治部長、同編集局長、取締役広告・企画事業担当を歴任し、
秋山耿太郎・前社長の退任に伴い2012年6月、社長に昇格した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140911-00000068-mai-soci

166 :無党派さん:2014/09/11(木) 21:50:38.75 ID:Va9+U+9c.net
「目の上のたんこぶ」の朝日の凡ミスに、ネトウヨは大喜びのようだw

167 :無党派さん:2014/09/11(木) 21:52:48.66 ID:0Sz+sQh0.net
>>166
記事撤回させられて
社長の首やばくなってぜ
戦後でも最強じゃねえかこれ

168 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:00:07.96 ID:fRip/cR6.net
>>130以降の書き込みは世論調査と何の関係もない
無理矢理結びつけているのはあるが

169 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:02:30.79 ID:0Sz+sQh0.net
どうせやるでしょ
朝日にかなり厳しい結果になる
一メディアがここまでボコられるのもなかったこと
以前ならもっと手加減してた

170 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:03:46.61 ID:0Sz+sQh0.net
見逃すかよ
マジでどこも全くやらねえとでも思ったのか?

171 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:06:52.13 ID:Va9+U+9c.net
吉田調書「海水注入、命令違反を覚悟」 原発事故
 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS1000Y_Q4A910C1I00000/?dg=1

 東京電力福島第1原子力発電所事故に関して、政府の事故調査・検証委員会が吉田昌郎元所長(昨年7月死去)から状況を聞いた「吉田調書」が判明した。
原子炉を冷やす決め手となった海水注入に首相官邸で慎重論があり「本店には中止したという報告をした」と証言した。
その一方「(原子炉を)なだめるということが最優先課題」と判断し命令違反を覚悟で継続したとしている。


 調書はA4判で約400ページで内閣官房のホームページで公開した。政府事故調が聞き取りを実施した700人超の証言の一部だ。

 2号機の原子炉の水位が低下した2011年3月14日の心境を「われわれのイメージは東日本壊滅」「本当にここだけは一番思い出したくないところ。本当に死んだと思った」と説明した。

 原子炉を冷やすため12日19時04分に海水注入を始めたが
「首相官邸にいる(東電の)武黒一郎フェローから電話があり『官邸はまだ海水注入を了解していないので、四の五の言わずにとめろ』
と指示があった。
現場の防災班長には『(略)絶対に中止してはだめだ』と指示を出し、本店には中止を報告した」としている。

--------------------------------------------------------

> 原子炉を冷やすため12日19時04分に海水注入を始めたが
>「首相官邸にいる(東電の)武黒一郎フェローから電話があり『官邸はまだ海水注入を了解していないので、四の五の言わずにとめろ』
>と指示があった。

海水注入で原子炉が廃炉になることを避けようと、なりふり構わずに介入した(東電の)武黒一郎フェローの動きがリアルに示されており
興味深い。

172 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:18:51.78 ID:fRip/cR6.net
各社で数字が違うことに関しては読売も検証記事を載せたんだが
散々毎日の検証記事を批判した割には、読売の記事にはなぜか誰も触れないな

173 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:20:36.29 ID:VYJM3QS0.net
謝罪と引責辞任って諸刃の剣なんだよね
不祥事起こした大臣が謝罪して辞任すると、それまで関心薄かった層まで
「辞任するくらいだからよっぽど悪いことしたのね」と思ってさらに支持率が下がるという
スパイラルな傾向あるから

朝日の場合は支持率じゃなくて発行部数だが

174 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:22:19.99 ID:L5m4lOEB.net
絶対に朝日は許さないからな

175 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:23:46.53 ID:0Sz+sQh0.net
まあな
朝日は特に責任つうて粘着したから今度はやられる番

176 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:27:48.94 ID:VW4A21E+.net
まあ、でも、ぶっちゃけ馬鹿とサヨクしか読まないオナニー新聞だからな

177 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:30:50.32 ID:vTwRaCfV.net
朝日は電話での世論調査でも前回は回答率44%。
回答層に偏りが出そうで信頼のおける世論調査結果が出なくなるね。

178 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:35:23.92 ID:VYJM3QS0.net
まあ天下の雪印も不祥事起こしてマスコミに叩き潰されたわけだし
朝日も潰れないとバランスが取れないよね

179 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:41:07.73 ID:fRip/cR6.net
>>177
このスレ的にはそれが一番問題といえる

荒らしているのはやっぱり信者と右翼じゃないか
今日ではっきりしただろ

180 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:43:04.15 ID:0Sz+sQh0.net
>>179
疑いを持つだけで責められる道理はない
口を慎め

181 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:45:51.82 ID:0Sz+sQh0.net
疑問を呈してはいけないと言うぜ
これでは自由がない

182 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:48:41.21 ID:L5m4lOEB.net
アサヒとサヨクは言論弾圧をやめろ

183 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:49:42.31 ID:0Sz+sQh0.net
あれ?
何か変じゃね?とか思うのがダメらしい

184 :無党派さん:2014/09/11(木) 22:53:20.72 ID:VW4A21E+.net
この言い訳がましい、論点すり替え報道って

これで、また日本人全体を怒らせている、報道スルーションw

185 :無党派さん:2014/09/11(木) 23:03:40.45 ID:fRip/cR6.net
もう、このスレ終わってる
あとは第二の総合スレとしてやっていけばいいんでは
昔は数字をもとにディープな議論を展開する良スレだったんだがな

186 :無党派さん:2014/09/11(木) 23:04:48.64 ID:ncHtvq4O.net
近年、大企業から相撲協会、鉄道、電力会社、理研とか、
いわゆる権威が不祥事で自らを貶めている。
大人面した連中の化けの皮が剥がれた。

大手メディアだけがいつまでもセーフでいられるわけがない。

187 :無党派さん:2014/09/11(木) 23:05:36.16 ID:0Sz+sQh0.net
そうだな
少なくとも疑い持つだけで叩かれるスレじゃなかったよ
んなのこっちが言いたいよ

188 :無党派さん:2014/09/11(木) 23:06:04.59 ID:ncHtvq4O.net
>>185
世論調査が発表されてから2日後以降はいつもこんな感じだよ。

189 :無党派さん:2014/09/11(木) 23:12:18.69 ID:v3yGxTPC.net
以前は世論調査の端境期にはマッタリ進行で無駄に進んだりしなかった。

アンチが安倍高支持率が気に食わなくてスレ流ししたいんだろう。
だから無視しても無駄、IDコロコロ自衛してでも一人でどんどん書き込みやがる。

190 :無党派さん:2014/09/11(木) 23:53:24.05 ID:Va9+U+9c.net
報道ステーションの特集は見応えがあった。

 石原官房副長官(河野談話当時)の話
 「政府関係のみならず都道府県まで含めて調査したところ、軍の管理の下に慰安所が作られたことを示す文書が
数百通出てきた。しかし軍が強制連行したことを示す文書はなかった」
 「多くは、軍が業者を使って集めたものだろう。その中には業者に警察が関与したものもあった」
 「元慰安婦からの聞き取り調査も含めて、強制
  性はあったと判断した」

 京都産業大学の年配の教授
 「海外の研究者からよくいわれるが、世界の人権意識が高まったいま
 『世界では、強制があったか否かなど問題ではない。いまや軍が慰安所を開設したこと自体が『人道に対する罪」だとされている。
  それもホロコーストとまったく同じレベルの重犯罪とされていることを理解する必要がある』と」

191 :無党派さん:2014/09/11(木) 23:53:30.68 ID:VW4A21E+.net
今度の犬HKでの、安倍内閣の支持率は70%を超えるだろうな

靖国参拝を支持する日本人は70%を超えて

朝日を批判している日本人も70%以上

完全にリンクする

192 :無党派さん:2014/09/11(木) 23:58:50.09 ID:Va9+U+9c.net
訂正

報道ステーションの特集は見応えがあった。

 石原官房副長官(河野談話当時)の話

「政府関係のみならず都道府県まで含めて調査したところ、軍の管理の下に慰安所が作られたことを示す文書が
数百通出てきた。しかし軍が強制連行したことを示す文書はなかった」

「多くは、軍が業者を使って集めたものだろう。その中には業者に警察が関与したものもあった」
「元慰安婦からの聞き取り調査も含めて、強制  性はあったと判断した」

 京都産業大学の年配の教授

「海外の研究者からよくいわれるが、世界の人権意識が高まったいま
『世界では、強制があったか否かなど問題ではない。いまや軍が慰安所を開設したこと自体が『人道に対する罪」だとされている。
それも慰安所開設はホロコーストとまったく同じレベルの重犯罪とされていることを理解する必要がある』と」

193 :無党派さん:2014/09/12(金) 00:19:45.84 ID:fZWvC96A.net
>「海外の研究者からよくいわれるが、世界の人権意識が高まったいま
>『世界では、強制があったか否かなど問題ではない。いまや軍が慰安所を開設したこと自体が『人道に対する罪」だとされている。
>それも慰安所開設はホロコーストとまったく同じレベルの重犯罪とされていることを理解する必要がある』と」

慰安婦発言で、維新の橋下(機長)が世界中から非難され、
アメリカからは事実上の『入獄禁止』処分を受けたことの一端が垣間見える。

194 :無党派さん:2014/09/12(金) 00:22:52.75 ID:vZPOaeBE.net
結局のところ、自慰行為(捏造)を続けていたら、現実の女よりも自慰行為の女と区別が出来なくなり
行為がエスカーレートした時に、安倍ちゃんに見つかってしまったのが、オナニー新聞事件w

現実と想像の区別が出来なくなってしまったんだろうな
ちょうど、今日の報道スルーションが、そんな感じだったw

195 :無党派さん:2014/09/12(金) 00:35:51.47 ID:GiLMQ98D.net
産経や読売が期待しているような朝日新聞の発行部数の減少はほとんどないと言っていいでしょう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410440144/
東京新聞副主幹「強制連行の話が慰安所での自由の話になれば今更誤魔化すなよと思うのが当然」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410447945/
【慰安婦捏造問題】「朝日新聞の誤報など慰安婦問題の本質でない」とテレビ朝日が親会社の朝日新聞を擁護する放送を行う
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410443627/
【慰安婦問題】「広い意味での強制性はあったと考えている」 朝日新聞会見詳報[09/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410444882/
【竹島問題】 「独島はどこの領土?」質問に日本の先生は答えた「韓国の地」〜日本の野心は「メタンハイドレート」[09/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410444665/

196 :無党派さん:2014/09/12(金) 00:39:46.93 ID:ju5r8/AR.net
安倍ちゃんが先頭に立たないでこういう形に持って行ったのはすごいと思った(こなみ)
第1次内閣の頃なら自爆してただろうなぁ

197 :無党派さん:2014/09/12(金) 00:50:00.65 ID:FydtTy+A.net
慰安婦訂正のみの頃は元々朝日を取ってる連中だし、朝日の部数減少はねぇよとここで書いていたが、
さすがに吉田証言全面撤回、社長辞任のインパクトは強烈で部数に関してもそれなりの痛手はこうむるだろうな。

198 :無党派さん:2014/09/12(金) 01:00:52.46 ID:fZWvC96A.net
訂正  『入獄禁止』

慰安婦発言で、維新の橋下(機長)が世界中から非難され、
アメリカからは事実上の『入国禁止』処分を受けたことの一端が垣間見える。

------------------------------------------
橋下ホロコースト失敗で自爆したが、かろうじて生き残ったのが、いまの0%政党維新?

女性のほかにも勤労者にもホロコーストの牙を向けたのが、「大阪市職労」不当労働行為事件?

199 :無党派さん:2014/09/12(金) 01:06:51.03 ID:Jha/5nB1.net
>>192の京産大教授の発言はサヨクがよく使う典型的な論点のすり替えだな

200 :無党派さん:2014/09/12(金) 01:19:53.35 ID:YdPVpkcC.net
朝日の読者ってそんな確固たる左翼思想持ってるわけでもなく
「みんなが取ってる大新聞だから何となく」という層も結構多いからねえ

思想的に偏った胡散臭い新聞のイメージついちゃったらきついだろうね

201 :無党派さん:2014/09/12(金) 01:20:29.62 ID:BRPUVdPw.net
そんなに人権意識が高いなら今の価値観を昔に適用しないはず。
罪刑法定主義違反で明確な憲法違反。
どうしてもしたいなら憲法改正してからにするのがスジだろう。
まあそんな憲法改正は無効だろうが。
もはや魔女狩りの如し。
近代法が分かっていない方のようだ。

202 :無党派さん:2014/09/12(金) 01:22:05.11 ID:YdPVpkcC.net
つうか松岡大臣も利権の人も自殺したわけだし
朝日も一人か二人くらいは首くくらんとバランスとれないよね
お隣の韓国風に焼身自殺でも構わないけど

203 :無党派さん:2014/09/12(金) 01:34:20.86 ID:7pzMqNj8.net
所員「所長、官邸から海水注入を中止せよと言ってきました。返事はどうしますか?」
吉田所長「馬鹿めと言ってやれ、馬鹿めだ。」

204 :無党派さん:2014/09/12(金) 01:36:04.91 ID:vZPOaeBE.net
所詮は、バカとサヨクしか読まないオナニー新聞だから、無くなっても問題ない

205 :無党派さん:2014/09/12(金) 01:55:46.42 ID:ZHzO47vu.net
118と121で分析が始まった途端、荒らしかよ
みっともねえな

206 :無党派さん:2014/09/12(金) 02:56:00.48 ID:ONSsr6M1.net
>>205
自己レスかっこ悪い

207 :無党派さん:2014/09/12(金) 02:56:13.64 ID:aZjcDqCk.net
>>179
左翼の自爆が今の事態を引き起こしているという観点はないのかね?

208 :無党派さん:2014/09/12(金) 03:01:02.77 ID:cEpHVRhh.net
>>206
だって事実じゃん
悔しかったら世論調査のまともな分析してみろよ

209 :無党派さん:2014/09/12(金) 03:24:20.70 ID:vZPOaeBE.net
まあまあ、捏造かもしれない世論調査だぜ

悪いけど、出している調査機関だって、やっつけ仕事状態なんだからさw
マトモな分析(失笑)
前提が願望だったら、どうするんだよ?w

210 :無党派さん:2014/09/12(金) 03:53:55.96 ID:cEpHVRhh.net
>>209
>>1-6を読み直すこと。その後でなおかつその種の暴言を吐くのなら、あなたにはこのスレは不要。
あなたは統計的手法を理解できないと言うことだから。

ちなみに
>>177
日経定例調査の回答率が1月72%〜4月62%で、9月緊急が63%。
NHK月例調査の回答率は3月63%〜5月68%で、9月緊急が66%。
朝日の内閣支持率調査の回答率は1月56%、3月51%、5月44%、7月45%、9月44%。

今年に入っての3社だけ挙げたが、10%くらいの回答率の差は普通に出る。朝日はここ3回ほぼ同じ回答率。
日経は1月調査の回答率が72%なのに4月には62%どまりで、その後も同程度の水準の回答率だが、
別に同社が有権者に嫌われたわけではなかろう。

211 :無党派さん:2014/09/12(金) 04:09:50.07 ID:vZPOaeBE.net
所詮は、バカとサヨクしか読まないオナニー新聞だから、無くなっても問題ない

212 :無党派さん:2014/09/12(金) 05:04:21.89 ID:p2aypMgm.net
>>190
強制性があったことは俺も否定してないよ?
ただ、強制したのは「朝鮮人警察官」だけどねwwww
ちゃんとクマラスワミ報告にも
「朝鮮人警察官が村を訪れ、いい仕事があるといって女性を騙した。」
「朝鮮人警察官が村へやってきて「女子挺身隊」を募集した。」
「慰安婦犯罪の主たる加害者は朝鮮人の地域の首長、売春宿の所有者、さらに少女の両親たちであったという結論に達した」
「いずれの方法も、両親や朝鮮人の村長、朝鮮人ブローカーすなわち民間の個人がすべてを承知で協力し、日本軍の性奴隷として働く女性をリクルートする手先となった」
って書いてあるよwww

213 :無党派さん:2014/09/12(金) 05:05:21.37 ID:p2aypMgm.net
>>192
その警察って、朝鮮人だけどねwwwww

クマラスワミ報告にも、ちゃんと「朝鮮人警察官」って書いてあるよwwww

214 :無党派さん:2014/09/12(金) 06:42:22.72 ID:fbDccB4y.net
捏造紙朝日はさっさと廃刊しろ

215 :無党派さん:2014/09/12(金) 06:53:40.87 ID:fbDccB4y.net
絶対に朝日を許さないからな
ずっと言い続けてやる

216 :無党派さん:2014/09/12(金) 06:59:03.75 ID:p2aypMgm.net
>>197
入試問題を朝日新聞から出題しようという動きはさすがに自重ムードになるだろうな

217 :無党派さん:2014/09/12(金) 07:04:16.43 ID:fbDccB4y.net
朝日の信用は地に墜ちたが廃刊までもっていってやる
朝日の葬式を出してやるよ

218 :無党派さん:2014/09/12(金) 07:21:50.02 ID:fFgpehr0.net
この木村とかいうの朝鮮人かよ…
http://www.ne.jp/asahi/quantus/tremor/asahi.jpg
道理でメチャクチャな分けだ

219 :無党派さん:2014/09/12(金) 08:25:22.45 ID:+uwWgbjl.net
■やっぱり韓国の下僕、ウジテレビ
韓国様に都合悪いことはスルーだよん♪

2014 9/12めざましTV
各紙朝刊一面の紹介コーナーにおいて、朝日の原発の吉田調書謝罪ばかりとりあげた。慰安婦問題の吉田証言の誤報にはほんの少しだけ触れたが、肝心の『慰安婦強制連行自体が捏造であった』という内容については一切触れなかった。
その他のコーナーでも原発吉田については内容について何度も何度も詳しく触れるのに、なぜか慰安婦吉田の方は具体的内容には一切ノータッチ

■フジTV めざましテレビ スポンサー一覧
http://www7.atwiki.jp/tvsponsor/m/pages/26.html?guid=on
■めざましテレビへの苦情
http://www.fujitv.co.jp/meza/index.html

220 :無党派さん:2014/09/12(金) 08:37:06.39 ID:3DO6Nu7B.net
慰安婦、吉田証言での捏造記事の朝日新聞

朝日新聞への評価、取るべき対応について世論調査をやった方が良いね。

221 :無党派さん:2014/09/12(金) 08:55:44.31 ID:dgq5RPds.net
悪の朝日に鉄槌が下ったw

222 :無党派さん:2014/09/12(金) 09:54:40.19 ID:y3/Q4K3B.net
朝日は、「吉田調書が公開されたのは我が社の功績!」とか言い出しそうで嫌だな。

223 :無党派さん:2014/09/12(金) 10:39:50.72 ID:fZWvC96A.net
>強制性があったことは俺も否定してないよ?
>ただ、強制したのは「朝鮮人警察官」だけどねwwww

当時の朝鮮は日本の韓国併合による植民地であった。
植民地の警察の指揮系統の根幹を握っていたのは日本。
台湾も同じ。

224 :無党派さん:2014/09/12(金) 11:13:42.16 ID:fZWvC96A.net
民主、幹事長に枝野氏起用を検討 16日に役員人事
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76983590S4A910C1PP8000/?n_cid=TPRN0006

 民主党の海江田万里代表は11日、大畠章宏幹事長の後任に枝野幸男元官房長官を起用する人事案の検討に入った。
海江田氏は同日までに枝野氏と会談し、幹事長就任を要請したとみられる。

 海江田氏は国会対策委員長や選挙対策責任者の人選についても調整を急いでいる。
16日に盛岡市で開く党所属国会議員の研修会に合わせて党役員人事を決める両院議員総会を開き、承認を得たい考えだ。

----------------------------------------
いわゆる「奉行」は信用できないが、
枝野だけは言動も慎重で、そのスタンスも信用できる。

225 :無党派さん:2014/09/12(金) 11:34:21.24 ID:vZPOaeBE.net
社長は謝罪したが、同じロジックを使い報道スルーションのスルー舘と一味が
同じ様に言い訳して逃げ回っているw

226 :無党派さん:2014/09/12(金) 11:38:52.67 ID:2nc4+LXV.net
>>205
今日も>>210がまともな分析を書きこんだ途端、荒らしが始まっている
ある意味分かりやすい

227 :無党派さん:2014/09/12(金) 11:51:42.85 ID:vZPOaeBE.net
誤った記事を出してしまった原因については「現時点では、記者の思い込み、チェック不足が重なったものと考えている」とした

いつの時代も、サヨクは、自分だけが特別に正しいとカン違いして、自分の価値観は常に世間の意見だと思い込み
結果、とんでもない大事件を引き起こす

今回も、例外なく同じことだなwww

228 :無党派さん:2014/09/12(金) 12:28:41.66 ID:0iFuMvQ5.net
思想を事実より優先させるから間違いを起こす。
そういう人は記者より運動家や政治家でも目指した方が良いね。

229 :無党派さん:2014/09/12(金) 12:38:19.42 ID:mg8pG+T4.net
本来であれば吉田調書公開で官邸のドタバタ劇画明白になり民主支持率に相当影響が出るはずなんだが
この低支持率じゃあなあw

230 :無党派さん:2014/09/12(金) 13:04:34.64 ID:vZPOaeBE.net
3.6%から3ポイントくらい落ちただろうな

231 :無党派さん:2014/09/12(金) 13:10:08.28 ID:bHVxVGFb.net
吉田所長のヒアリングだけを公開したら当時の政権が一方的に悪者にされかねない。
菅らのヒアリングも公開しなければ不公平だよ。

まさか、一介の原発所長のが出るのに当時の政権要職者が断れもしないだろうし。

232 :無党派さん:2014/09/12(金) 13:14:14.83 ID:9o0neNWA.net
>>230
そんなに影響ないだろ。
それで落ちるのであればとっくに落ちてる。
この3.6%は相当なコア支持層しか残っていないからあんまり影響はないと思う。

233 :無党派さん:2014/09/12(金) 13:18:58.07 ID:bHVxVGFb.net
世論調査アンケートで無作為に電話かけると、選挙権のない外人にもかかっているだろうね。

234 :無党派さん:2014/09/12(金) 13:49:09.88 ID:fZWvC96A.net
>>231
すでに、同時に公開されている。
当時の東電の武藤フェローの暗躍ぶりも浮き彫りにされた。

235 :無党派さん:2014/09/12(金) 13:54:28.07 ID:vZPOaeBE.net
東電の本店は役立たずで、当時の政権も同じくらい無能だったって感じだな

236 :無党派さん:2014/09/12(金) 14:00:25.71 ID:BozTh2Uc.net
民主党disる感じで報道されてるな、当時の内閣の動きを。
支持率にトドメ刺すかもな、報道如何で。

しかし、高市稲田の件をフォローするように朝日もやらかしたもんだ。

237 :無党派さん:2014/09/12(金) 14:01:34.89 ID:fZWvC96A.net
深刻な原発事故に対処する体制が皆無だった。
いまも同じで何も変わってはいない。。

その中で、再稼働への策動が続く。

238 :無党派さん:2014/09/12(金) 14:08:39.12 ID:3DO6Nu7B.net
ジャーナリスト向けだけではなく、同時にネットで一般にも広く公開されているのは良いね。
(Wordや一太郎ファイルではなくPDFだし。スマフォやタブレットでも問題無い)

GJ!

239 :無党派さん:2014/09/12(金) 14:10:22.25 ID:fZWvC96A.net
「チェルノブイリの10倍もの放射能がまき散らされ、
 東日本全域にひとが住めなくなる危険性に直面した」  吉田調書

240 :無党派さん:2014/09/12(金) 14:14:26.07 ID:vZPOaeBE.net
今回のオナニー新聞捏造騒動後の世論調査で、安倍ちゃんの支持率は8割超えるかもな

241 :無党派さん:2014/09/12(金) 14:17:01.71 ID:p2aypMgm.net
【朝日誤報】「評判の高い新聞の信望を汚した」…米WSJ紙
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410493319/

242 :無党派さん:2014/09/12(金) 14:21:36.91 ID:AwZ6rYrw.net
【政治】高市・稲田両氏と2ショット写真のネオナチ極右活動家、カギ十字旗を掲げて米国大使館に押し掛け、オウム真理教のテロを絶賛
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410487108/l50

243 :無党派さん:2014/09/12(金) 14:31:44.51 ID:dgq5RPds.net
朝日が謝罪に追い込まれたり
兵役逃れの在日に課税する法案が韓国で提出されたり・・・

時代が変わりつつあるね

244 :無党派さん:2014/09/12(金) 14:39:55.85 ID:vZPOaeBE.net
所詮は、バカとサヨクのご用達のオナニー新聞だから、無くなっても国民には関係ない

245 :無党派さん:2014/09/12(金) 14:44:04.77 ID:vDxTWl5C.net
>>231
それは、昨夜のBSフジのプライムニュースで、内閣官房副長官だった
福山哲郎らを招いて、検証していた。
司会者はしつこく菅の責任を追及しようとしていたが、吉田の証言を
官邸の動向と付き合わると、菅に何か重大過失があったわけではない、
という結論になっている。落ち着くところに落ち着いた、というわけだ。

東電社長が、何度か「第一原発から撤退する」という発言巡って、政
治家側が全面撤退だ、と受け止めたことに対して、いやそれは勘違い
で「(一部を残して)撤退する」の意味ではなかったのか、という東電を
かばった異論が出たものの、当時の緊迫した状況と日本語の使い方を
考えれば、自ずとわかるものじゃないのかね。

246 :無党派さん:2014/09/12(金) 14:49:07.76 ID:vDxTWl5C.net
社長が政府に向かって「撤退する」と言えば、それは全面撤退以外
考えられないでしょ。

247 :無党派さん:2014/09/12(金) 15:01:42.27 ID:vZPOaeBE.net
まあ、その辺は国民が判断して、支持率に結びつくから、結果を見極めましょうよ

248 :無党派さん:2014/09/12(金) 15:04:03.22 ID:1p3tKh/6.net
>>243
韓国が在日に課税して効力あるのか?
日本に代理取り立て、財産差し押さえとか依頼できるの?
日韓両国に法的にできるのかな?

ああ、脱税犯として逮捕、韓国へ送還は取り決めがあるから可能だろうが。
韓国政府に旨味あるのかなあ。

249 :無党派さん:2014/09/12(金) 15:05:58.99 ID:dgq5RPds.net
菅直人も陳哲郎も責任逃れをしたがってるように見える

250 :無党派さん:2014/09/12(金) 15:07:56.29 ID:vZPOaeBE.net
まあ、日本人は言い訳がましい事を極端に嫌うからな

251 :無党派さん:2014/09/12(金) 15:14:33.18 ID:mg8pG+T4.net
時事も50%回復したわ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000084-jij-pol

252 :無党派さん:2014/09/12(金) 15:15:22.60 ID:gDgd7zsQ.net
内閣支持5割に戻す=7ポイント増、改造評価−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014091200566

時事通信が5〜8日に実施した9月の世論調査によると、
安倍内閣の支持率は前月比7.2ポイント増の50.7%となった。
5割台は3カ月ぶり。
不支持率は7.8ポイント減の27.3%だった。

安倍晋三首相は3日に第2次政権初の内閣改造・自民党役員人事を実施。
党幹事長に安定感のある谷垣禎一氏を起用したことや、女性5人を入閣させた
ことなどが好感されたとみられる。

内閣を支持する理由(複数回答)は、多い順に「リーダーシップがある」17.3%、
「他に適当な人がいない」16.2%、「首相を信頼する」14.4%。
支持しない理由(同)は「期待が持てない」12.6%、「政策が駄目」12.5%、
「首相を信頼できない」9.6%の順だった。

政党支持率は、自民党が前月比3.7ポイント増の27.6%と引き続きトップ。
民主党4.0%、公明党3.3%、共産党1.8%、日本維新の会0.9%、
社民党0.7%、みんなの党0.3%、次世代の党0.2%、結いの党0.1%、
新党改革0.1%だった。
支持政党なしは59.9%。

調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。
有効回収率は64.6%だった。(2014/09/12-15:05)

253 :無党派さん:2014/09/12(金) 15:18:16.05 ID:1p3tKh/6.net
菅は東電ビデオの未公開部分を公開しろ!とか言っているらしい。

そのうち、東電で怒鳴り散らしている場面を密かに録音した音声がネットに流されるんじゃないか?

254 :無党派さん:2014/09/12(金) 15:39:10.54 ID:BozTh2Uc.net
>>252
時事おっつー。

時事で5割かー。

>>253
第二のsengokuに期待w
あいつはもっと責任を糾弾されるべきだろ、おっこまで吉田調書で出てるんだから。

ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140912546.html

255 :無党派さん:2014/09/12(金) 15:39:40.02 ID:rWBvySTr.net
>>224
枝野の誠実さはいいんだけど、
能力的になあー。幹事長向きじゃないでしょ。

代行や代理に誰を置くか。

256 :無党派さん:2014/09/12(金) 15:53:42.49 ID:/+gcCfLm.net
消費税10%、賛成2割=慎重・反対論根強く−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014091200597
時事通信の9月の世論調査で、来年10月に予定される消費税率10%への引き上げについて尋ねたところ、「予定通り10%とすべきだ」と答えた人は20.9%にとどまった。
「当面見送るべきだ」は39.2%、「引き上げに反対」が37.6%で、増税への根強い抵抗感が改めて浮き彫りとなった。
安倍晋三首相は7〜9月期の経済指標などを踏まえて12月に増税の是非を最終判断する方針。
4月の消費税率8%引き上げによる消費の落ち込みが長期化する懸念が広まっており、景気が回復するかが焦点だ。

257 :無党派さん:2014/09/12(金) 16:01:47.33 ID:5nGIouyb.net
枝野はフル装備で被災地訪問はまずかったな。

ヘルメットや防護服のフル装備で福島に行き、作業服姿の現場の人と握手するのにも分厚い手袋越しだったし。

258 :無党派さん:2014/09/12(金) 16:03:17.74 ID:5nGIouyb.net
GDP下落を下方修正させたのは、官邸による増税回避の雰囲気作りの一環だろう。
回避に期待。

259 :無党派さん:2014/09/12(金) 16:14:41.39 ID:dgq5RPds.net
時事で50%越えはすごいな

260 :無党派さん:2014/09/12(金) 16:25:52.53 ID:p2aypMgm.net
時事通信より支持率が低い新聞は疑ってかかるべき

261 :無党派さん:2014/09/12(金) 16:45:49.12 ID:y89L9C8I.net
おいおい、時事って今日発表かよ
2014年09月19日 次へ 日週月
全て国際政治社会経済スポーツ

国際台湾の李登輝元総統が訪日(25日まで)

政治時事世論調査


9/19発表ってことになってたぞ

262 :無党派さん:2014/09/12(金) 16:46:58.13 ID:FydtTy+A.net
しかし、時事で7.2ポイント上がるって意外だな
毎日のように「興味なし」を加える調査ではほとんどあがらないと思ってた

263 :無党派さん:2014/09/12(金) 16:49:08.95 ID:y89L9C8I.net
■9月世論調査 9/12現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みん 共産 なし  │発表日 調査機関
44.4  37.7   │39.3  *4.4  *6.9  *1.3  *1.3  *4.5  37.1  │08/10  ×NNN
47.6  17.0   │42.4  *1.6  *2.2  *3.4  *1.8  *3.8  35.6  │08/21  ×ニコ動
54.9  29.0   │42.0  *2.3  *4.7  *3.1  *1.3  *2.6  40.5  │09/04  ○共同 緊急
64.-  29.-   │46.-  *3.-  *7.-  *1.-  *1.-  *3.-  38.-  │09/04  ○読売 緊急
60.-  26.-   │44.-  *3.-  *5.-  *2.-  *1.-  *4.-  38.-  │09/04  ○日経 緊急
47.-  32.-   │35.-  *4.-  *6.-  *3.-  *1.-  *4.-  38.-  │09/05  ○毎日 緊急
57.2  34.4   │42.0  *4.6  *3.6  *0.0  *0.4  *2.6  40.0  │09/07  ○2001
47.-  30.-   │37.-  *3.-  *4.-  *1.-  *0.-  *2.-  46.-  │09/07  ○朝日
62.1  36.0   │35.2  *3.0  *5.7  *0.8  *0.3  *3.8  47.8  │09/08  ○JNN
55.7  30.3   │41.8  *2.9  *7.2  *6.0  *0.5  *4.4  33.6  │09/08  ○FNN
53.0  25.4   │49.4  *3.4  *8.1  *1.1  *1.1  *1.9  32.7  │09/08  ○ANN
58.-  28.-   │40.4  *4.3  *5.4  *0.7  *0.0  *3.3  36.9  │09/08  ○NHK
50.7  27.3   │27.6  *3.3  *4.0  *0.9  *0.3  *1.8  59.9  │09/12  ○時事

※新報道2001は「次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか」の質問に対する答え。「なし」は「まだ決めていない」
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※FNNの「維新」は「橋下徹氏らの暫定的な新党 日本維新の会」
※新報道2001の「維新」は「橋下グループ」
※ニコニコ動画の「維新」は「日本維新の会(橋下派)」
※**は未発表

■内閣支持率の前回調査比 9/12現在
○09/04 64.- △13.- 読売新聞
○09/04 60.- △11.- 日本経済新聞・テレビ東京
○09/08 53.0 △*8.0 ANN
○09/12 50.7 △*7.2 時事通信
○09/08 58.- △*7.- NHK
○09/08 62.1 △*6.2 JNN
○09/04 54.9 △*5.1 共同通信
○09/07 47.- △*5.- 朝日新聞
○09/08 55.7 △*3.9 FNN・産経新聞
○09/05 47.- ±*0.- 毎日新聞
×08/21 47.6 ▼*0.2 ニコニコ動画
×08/10 44.4 ▼*0.8 NNN

■内閣不支持率の前回調査比 9/12現在
○09/04 29.- ▽12.- 読売新聞
○09/04 29.0 ▽10.1 共同通信
○09/04 26.- ▽10.- 日本経済新聞・テレビ東京
×08/21 17.0 ▽*8.0 ニコニコ動画
○09/08 25.4 ▽*7.9 ANN
○09/12 27.3 ▽*7.8 時事通信
○09/08 36.0 ▽*6.6 JNN
○09/08 30.3 ▽*6.0 FNN・産経新聞
○09/08 28.- ▽*5.- NHK
○09/07 30.- ▽*5.- 朝日新聞
○09/05 32.- ▽*2.- 毎日新聞
×08/10 37.7 ▲*1.9 NNN

264 :無党派さん:2014/09/12(金) 16:52:57.09 ID:fZWvC96A.net
民主幹部、吉田調書公開を評価=検証進展に期待
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014091100926

 政府が東京電力福島第1原発事故をめぐる関係者への聴取記録を公開したことについて、当時の民主党政権幹部は11日、
公開を評価するとともに、検証作業が進展し、今後の教訓として生かされることに期待を示した。
 首相として事故対応の陣頭指揮を執った菅直人氏は11日付の自身のブログで
「東電関係者の調書や国会事故調査委員会の議事録を重ね合わせて検証すれば、当時のことが相当明確になる」と指摘。
吉田昌郎元所長(故人)が聴取の中で菅氏を批判していることについては「吉田所長と私の証言に立場の違いはあるが、
本質的に食い違いはない」と主張した。

265 :無党派さん:2014/09/12(金) 17:12:07.14 ID:tdRWz6o/.net
 3年前の震災における東京電力福島第1原発事故については、
阿鼻叫喚している状況においては基本的に現場の判断で対応させればよかったと思っている。
 阿鼻叫喚ゆえに、本部や官邸が一切かかわらないことは問題かもしれないが、
この事例に限らず対応はやはり現場に権限を与えるべきであり、
どうしても本部などがかかわる必要性を無視しえないならば、
文系ではなく理系(事例に関係がある学部出身者等に限る)が中心となり
現場とともに対応することが必要不可欠と思われる。

266 :無党派さん:2014/09/12(金) 17:19:21.71 ID:vZPOaeBE.net
吉田調書が公表されて、民主政権が評価されたら支持率は上がるし
評価されなかったら支持率は下がる

難しく考える必要はない、評価を下すのは国民だから

267 :無党派さん:2014/09/12(金) 17:33:16.10 ID:qnytTsSh.net
菅だけが文句言ってるな
てかあいつクソ性格悪いな死体蹴りしとるじゃんか

268 :無党派さん:2014/09/12(金) 17:57:19.40 ID:fZWvC96A.net
日本の恥ずべき国家犯罪であった慰安婦問題について、
従来から信憑性が疑わしかった吉田清治氏の文献(1997年時点で、真偽の確認が取れないと報道)を除外したことにより、
問題の本質がより鮮明になったといえる。

一部の人々は(高市など)河野談話まで見直せと発言しているが、筋違いだ。
狂った人たちによる攻撃の矛先が向けられたものを除去することにより、問題の本質がより鮮明になるだろう。

軍による慰安所開設とそれに伴う抑圧の構図は、
人類にとってホロコーストと並ぶ忌まわしい暗黒史だ。

269 :無党派さん:2014/09/12(金) 17:59:39.22 ID:qnytTsSh.net
見直せ
それに朝日はまだやってる
他の慰安婦報道は皆信用できるとかそれはどういう理屈だよ?

270 :無党派さん:2014/09/12(金) 18:01:43.69 ID:vZPOaeBE.net
昨日のスルー舘は、全く同じロジックで、日本政府批判を繰り返して終了した

271 :無党派さん:2014/09/12(金) 18:03:45.15 ID:FydtTy+A.net
吉田証言も調書も朝日からしたら、海外に広めるだけ広めたから後はお役御免って所だろう。

調書の場合は政府が公開するとは思わなかったんで、あわてて訂正した感じだな。会見では
8月下旬から9月上旬にかけて社内でどうするか協議していたと言っていたし

272 :無党派さん:2014/09/12(金) 18:04:19.22 ID:vZPOaeBE.net
そもそも、信用がない報道機関の検証を信じるバカは、サヨクとバカしか存在しないだろう

273 :無党派さん:2014/09/12(金) 18:14:51.47 ID:5nGIouyb.net
吉田証言が嘘なら、もう後は単に売春の是非、たちの悪い詐欺的な半島人の女衒など業者の問題だな。
ことさら軍と結びつけて貶めるのはあからさまな反日工作でしかない。

朝鮮人は現在でも日、豪、米に大量に娼婦を送り込んで外貨を稼いでいる。
国内で売春に規制がかかると売春させろ!と売春婦がデモするお国柄だしな。

274 :無党派さん:2014/09/12(金) 19:32:05.11 ID:AmHUKNj4.net
   
なにやってんだかなー
いきなり閣僚辞任だと改造早々安倍は大打撃だな
支持率急落か?
残念

  
日本の女性閣僚らが“ネオナチ”と写真撮影、米ユダヤ人団体が強烈な不満示す
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000029-xinhua-cn

この釈明にサイモン・ウィーゼンタール・センターは不満を示し、「『知らなかった』との説明では不十分。
彼女たちはこの機会にネオナチ思想を批判するべきだ」と訴えた。

新華網は「稲田氏と高市氏はいずれも日本の右翼政治家で、よく靖国神社を参拝している」と紹介した。
 
  

275 :無党派さん:2014/09/12(金) 19:39:52.94 ID:AmHUKNj4.net
   
今日もマイナス金利で
昨日よりも大量に日銀はマイナスで買ったようだな
これは日銀の損失確定で結局は税金で補てんされる
アホノミクスはまた増税しなければならなくなった。

そのくせ長期金利は上げ続け数ヶ月ぶりに最高値で景気に足かせ
もうどうにもならないところまで来ている
 
 

276 :無党派さん:2014/09/12(金) 19:43:40.79 ID:pS7JJJe5.net
今度は報捨てがやらかしたのか…今夜釈明でもするんだろうな

277 :無党派さん:2014/09/12(金) 19:47:41.97 ID:AmHUKNj4.net
   
自民嫌われて読売までとばっちりかよwww


「この政権がイヤ」「税金の不払い運動をはじめたい」ほどの怒りとは?
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140912-00000002-sasahi-pol

NHKの籾井会長の問題発言から、ネットの呼びかけなどでNHK放送受信料不払い運動が起きていた。
自民べったりな読売新聞の不買運動もネット上で見かける

ほんと、国民の気持ちを考えず駒の一つぐらいにしか思っていなそうな、この政権がイヤ。
税務署に捕まらないんだったら、あたしたちの気持ちをわかってもらえるまで、税金の不払い運動をはじめたいぐらいだ。

  

278 :無党派さん:2014/09/12(金) 19:57:27.98 ID:9OFs/akA.net
     
これで早期解散・総選挙は決まりだ
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20140911-00039014/

こともあろうに高市早苗総務大臣と稲田朋美政調会長が、「国家社会主義日本労働党」代表を名乗る人物と
緊密な関係にある動かぬ証拠が見つかったと。

私が驚いたのは、このことがすでに世界中に報道されているということだ。

仏のAFP通信が8日付で第一報を報じ、英ガーディアン、英タイムズのほか、豪州、香港、台湾のメディアが報じたという。
これで安倍内閣も終わりだ。

欧米のナチス批判は、われわれ日本人が思っているよりはるかに強い。
とんだところで早期解散・総選挙が現実味を帯びてきた。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

なんかえらい騒ぎになってたんだなwww
安倍は中韓の他、欧米まで敵に回すのかよ

 

279 :無党派さん:2014/09/12(金) 20:04:42.72 ID:mg8pG+T4.net
報ステは誤報」規制委、川内原発報道で訂正・謝罪要求 テレ朝、12日の番組で説明へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000577-san-soci
テレ朝も捏造 古館謝罪来るぞw

280 :無党派さん:2014/09/12(金) 20:05:41.75 ID:qnytTsSh.net
またやっちまったのかよ

281 :無党派さん:2014/09/12(金) 20:08:21.27 ID:9OFs/akA.net
高市やり過ぎやろ

282 :無党派さん:2014/09/12(金) 20:11:52.50 ID:qnytTsSh.net
朝日はどうもよく調べないで書く悪い癖があるな

結果謝罪させられる

283 :無党派さん:2014/09/12(金) 20:16:41.27 ID:FydtTy+A.net
また稲田高市ネタ引っ張ってるヤツがいるのかよ
そんなに問題ならTVでも大騒動になってるだろ。日本メディアは政権に牛耳られているとでも言い出すのか?
「雑誌記者の同行者として一度だけ会い、写真撮影に応じた」これで終わりでしょ。
まぁ海外に勘違いさせる形で広まって誤解を与えて、それが中国に利用されたのは痛いな。

284 :無党派さん:2014/09/12(金) 20:21:06.34 ID:pwM2LvFW.net
高市は日本より欧米で問題になっているからな
アメに言いなりの安倍だから辞任だろうな

285 :無党派さん:2014/09/12(金) 21:28:08.88 ID:EfTQAUED.net
しかし、時事急騰したな

内閣支持5割に戻す=7ポイント増、改造評価−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014091200566
時事通信 2014/09/12-15:05
 
グラフ http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20140912ax02.jpg

 時事通信が5〜8日に実施した9月の世論調査によると、安倍内閣の支持率
は前月比7.2ポイント増の50.7%となった。5割台は3カ月ぶり。不支
持率は7.8ポイント減の27.3%だった。

 安倍晋三首相は3日に第2次政権初の内閣改造・自民党役員人事を実施。党
幹事長に安定感のある谷垣禎一氏を起用したことや、女性5人を入閣させたこ
となどが好感されたとみられる。

 内閣を支持する理由(複数回答)は、多い順に「リーダーシップがある」1
7.3%、「他に適当な人がいない」16.2%、「首相を信頼する」14.
4%。支持しない理由(同)は「期待が持てない」12.6%、「政策が駄目」
12.5%、「首相を信頼できない」9.6%の順だった。

 政党支持率は、自民党が前月比3.7ポイント増の27.6%と引き続きト
ップ。民主党4.0%、公明党3.3%、共産党1.8%、日本維新の会0.
9%、社民党0.7%、みんなの党0.3%、次世代の党0.2%、結いの党
0.1%、新党改革0.1%だった。支持政党なしは59.9%。

 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率
は64.6%だった。

286 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/09/12(金) 21:31:14.61 ID:h1/RhexD.net
時事通信内閣支持率
          2013面  |         2014年
       10月 11月 12月 1月  2月  3月  4月 5月  6月 7月 8月 9月
支持する 55.8 56.6 47.1 52.6 53.7 48.1  50.1 51.1 51.0 44.6 43.5 50.7
支持しない22.8 24.6 32.7 27.8 26.8 30.6   29.0 27.1 26.5 34.6 35.1 27.3

時事通信政党支持率
          2013年 |         2014年
      10月  11月 12月 1月  2月 3月  4月 5月  6月 7月 8月  9月
自民党 25.7 25.8 24.6 24.6 24.7 26.9 25.5 25.1 27.2 23.1 23.9 27.8
民主党 *2.9 *3.2 *3.4 *3.9 *3.0 *4.0 *3.9 *3.2 *3.6 *3.8 *5.3 *4.0
維新会 *1.7 *1.9 *1.2 *0.9 *1.7 *0.8 *1.7 *0.7 *1.8 *1.2 *1.2 *0.9
公明党 *3.4 *3.3 *3.8 *3.9 *3.6 *3.6 *2.9 *3.4 *3.3 *3.0 *3.8 *3.3
みんな *0.9 *1.5 *0.6 *0.3 *0.3 *0.7 *0.5 *0.1 *0.5 *0.4 *0.4 *0.3
共産党 *2.3 *1.6 *1.3 *1.5 *1.9 *1.2 *1.9 *2.0 *1.3 *1.7 *1.5 *1.8
支持なし60.4 60.4 63.2 62.9 62.2 61.5 60.4 63.4 60.6 65.1 61.6 59.9
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014091200566
http://www.realpolitics.jp/research/jiji.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014081400543

287 :無党派さん:2014/09/12(金) 21:34:25.00 ID:RKFD0SrD.net
  
少なくとも常識が無い総理は駄目だべ
ゴルフは禁止にしろ
さすがに災害時不安だわ
他人事では済まされない
明日の我が身
 

288 :無党派さん:2014/09/12(金) 21:48:46.74 ID:vH6ktt1N.net
放射線浴びせられて死ぬ覚悟のあるやつは自公に投票しましょう。
ホントに死んじゃうんですよ。
それでもいいの?

289 :無党派さん:2014/09/12(金) 21:52:30.83 ID:FydtTy+A.net
はぁ

290 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:09:03.47 ID:RK64whlE.net
時事の急騰みると、ますます毎日が胡散臭くなるな

291 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:19:59.98 ID:fZWvC96A.net
旧日本軍による慰安所開設とそれに伴う抑圧の構図は、
人類にとってホロコーストと並ぶ忌まわしい暗黒史だ。

292 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:22:13.42 ID:5fW4CRNU.net
【原発問題】「報道ステーションは誤報」 原子力規制委、川内原発報道で訂正・謝罪要求 テレ朝、12日の番組で説明へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410518861/

>規制委の田中俊一委員長の会見で火山の質問に答えているにもかかわらず、
>別の質問にすり替えて「答える必要がない」と編集した。

293 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:29:29.23 ID:FydtTy+A.net
慰安婦、調書、不掲載に続いてまたやらかしたのか・・・

294 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:31:01.12 ID:3DO6Nu7B.net
>>292
テレ朝、悪質過ぎるわ!

どこの局だったか、石原の発言を語尾だけ音を小さくして逆のキャプションをつけた捏造もあったな。

自己の思想のために捏造もOKってのはヤバイ。
やはりGHQの「日本が悪いキャンペーン」体質を今だに引き継いでいるな。

295 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:31:37.35 ID:p2aypMgm.net
>>268
軍が開設しない慰安所だったら抑圧はなかったわけ??
軍が開設しない慰安所だったら抑圧はなかったわけ??
軍が開設しない慰安所だったら抑圧はなかったわけ??

296 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:32:26.62 ID:p2aypMgm.net
>>274
辞任に追い込めなくて残念だったなwww

297 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:32:39.86 ID:ONSsr6M1.net
>>257
フルアーマー枝野ナツカシスw

298 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:33:21.83 ID:p2aypMgm.net
>>278
早期解散したら困るのは天木だろwwwww
自民党が350議席とっちゃうぞwww

299 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:34:33.51 ID:p2aypMgm.net
>>284
欧米で問題になってるはずなのに
なぜかニューヨークタイムズもワシントンポストも
ウォールストリートジャーナルもフィナンシャルタイムズも
全然報道しないwwwwタカイチのタの字もないwww

300 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:39:10.82 ID:7CxlSXEc.net
>>279
謝罪が遅れると大変なことになると学習したんだな

301 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:50:29.41 ID:BGIagpQI.net
報ステの捏造はホントに悪質だな。
純粋に悪質さだけなら朝日新聞を遥かに凌駕してる。今日の放送見て本気で呆れた。

302 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:50:38.77 ID:KuyEL+Cq.net
キチガイ朝日新聞は、この板の左巻きのブサヨクの犬どものお友達
民珍の犬どもの愛読新聞
何を今さら、くそ朝日の捏造、誤報なんて50年も前から日常茶飯事

従軍慰安婦、原発、議員の買収、意図で恣意的捏造、偏向報道の山々
一番有名なのが平成元年の沖縄の「サンゴ礁の落書き捏造事件」

シナや朝鮮のクソどもには、媚へつらい、反政府、反米の狂犬集団
キチガイ朝日を購読している、左巻きのブサヨクの犬どもは同属のキチガイ

303 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:50:58.78 ID:fZWvC96A.net
>>295
>軍が開設しない慰安所だったら抑圧はなかったわけ??

自民党が開設した慰安所ならば、高市・稲田・森などが積極的に慰安婦を引き受けるので
強制や抑圧はないといいたいのかw

304 :無党派さん:2014/09/12(金) 22:57:00.11 ID:KuyEL+Cq.net
>>303
泣くな、泣くな、涙を拭けよ民珍の犬
テメエたちがキチガイ朝日と共謀して捏造したんだろうよ

305 :無党派さん:2014/09/12(金) 23:13:31.86 ID:Vg55nXLG.net
こういうのってIDチェンジして連投するの?
せいぜい2人だよね。連投してるのは。

306 :無党派さん:2014/09/12(金) 23:40:15.62 ID:fZWvC96A.net
朝日謝罪会見でハシャぐ読売、産経の“トンデモ誤報“集
http://news.livedoor.com/article/detail/9245445/

307 :無党派さん:2014/09/12(金) 23:44:40.65 ID:p9ffHUiR.net
>>304
朝日が憎いからといってはしゃぐ前に、捏造に踊らされた日本政府を世界の支配者たちがどう見るかを考えろ。
日本政府が自国の軍隊の行動を把握できない無能集団と見なされるんだぞ。
国際連盟脱退を外交上の壮挙とはしゃいだときと変わらんな。

308 :無党派さん:2014/09/12(金) 23:45:18.19 ID:Vg55nXLG.net
>>286
時事の内閣支持率は今年4〜6月の水準に戻ったくらいだね。
NHK・読売が昨年11月の水準、朝日・共同は今年5月の水準、日経が3月の水準。
12月の強行採決で1回落ちてるけど、その水準を回復したのはNHKと読売。

政党支持率は、前回比で、日経+5(31→36)、時事+3.9(23.9→27.8)、朝日+3(34→37)
NHK+3.7(36.7→40.4)。で、読売+8(38→46)。読売は6月、7月は40で推移。
ただ時事の6月調査の自民支持率は27.2%で、比較的戻りは控えめ。7月に落ちた分がリバウンドしたくらい。
NHKは5月の41.4%以来、朝日は3月調査の37%以来まで戻った。

309 :無党派さん:2014/09/12(金) 23:48:00.45 ID:RKFD0SrD.net
  
【経済】アベノミクスでモノが売れないのに値上げをせざるを得ない・・・不況下のインフレに陥りつつある日本経済★4
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410522751/

310 :無党派さん:2014/09/12(金) 23:49:24.68 ID:Vg55nXLG.net
時事、一瞬かなり上がったように見えたんだけど、
読売がピーク、毎日がボトムとすると、ボトムに近いほうにいるんだな…

311 :無党派さん:2014/09/12(金) 23:52:50.30 ID:AK2z9dEf.net
絶対値は各社でいろいろ事情があって違うのだろうけれど、内閣改造前後で唯一社だけ変化の無い毎日は興味深い。

312 :無党派さん:2014/09/12(金) 23:57:39.08 ID:LEpJUCbm.net
>>310
おまえは半年ROMってろ。時事は元々絶対値が低いんだよ。

313 :無党派さん:2014/09/13(土) 00:02:17.86 ID:fZWvC96A.net
産経新聞の飛ばし・誤報・やらかし疑惑まとめ
 
・2013年10月10日。産経新聞電子版にて、村上春樹さんノーベル賞受賞との号外が飛ぶものの、誤通知。
 即日謝罪記事が出る騒ぎになった。

・2012年7月27日。ロンドン・オリンピック男子サッカーで日本がスペインに勝利した件を、韓国メディアは報じなかったという記事を出すものの
 実際は報道されていた

・2012年7月23日。東京23区の内11区が自衛隊の防災演習への協力をこばみ、区役所庁舎内への立ち入りを拒否していたと
 産経新聞が報道するが誤報であった

・辻元清美名誉毀損問題
 辻元清美さんはネット上でいくつものデマを流されている。その内いくつかを産経新聞(2011年3月16日、3月21日)が
 事実であるかのように報道した。これを受け辻元さんは産経新聞と同社記者を提訴した。

・2011年1月19日 人体の不思議展識者談話創作
 2ヶ月前の取材内容と過去の論文を組み合わせて談話をでっち上げていたことが発覚し、謝罪した。

・江沢民前国家主席死亡記事
 2011年7月7日。産経新聞が中国の江沢民前国家主席が死亡していたと報道したが誤報であった。

314 :無党派さん:2014/09/13(土) 00:03:37.10 ID:pfc4HXms.net
>>312
ちゃんと読んでる?時事は内閣支持率が7月の水準に戻ったくらいで、
9月の支持率が以前のどの時期の水準に戻ったかを見ると、主要各社で最も直近の時期。
政党支持率も「上昇したパーセンテージ」が3.9%で、NHKの3.7%とほぼ同じ、
やはり平均より若干低めに出ている。

時事がもともと態度不明層が多いのはこのスレなら誰もが知ってることで、今さら言われるまでもない。

315 :無党派さん:2014/09/13(土) 00:05:33.11 ID:pfc4HXms.net
×7月の水準
○4〜6月の水準

7月の水準に戻ったのは政党支持率。

316 :無党派さん:2014/09/13(土) 00:10:42.98 ID:8Oi6bK0b.net
時事でこの上がり方
胡散臭いのはマイニチでした

317 :無党派さん:2014/09/13(土) 00:13:31.41 ID:Y6xT5PRh.net
PML Index 8月が出ている
http://www.realpolitics.jp/research/
自民 31.5
民主 5.7
維新 1.6
公明 3.4
みんな 0.7
生活 0.3
共産 3.4
社民 0.8
改革 0.1
結い 0.1

自民>>民主>公明=共産>維新>社民≧みんな>生活>改革=結い
情勢変化なし

いま解散があると、自民320は行くだろう

318 :無党派さん:2014/09/13(土) 00:15:35.50 ID:kq15RsL5.net
朝日誤報には全く触れない徳○w

319 :無党派さん:2014/09/13(土) 00:37:31.10 ID:3s1wVC/P.net
>>313
本当に過去3年分?多すぎる

320 : 【関電 64.3 %】 :2014/09/13(土) 00:46:09.02 ID:PSEGTfCz.net
【社会】テレ朝が事実誤認と謝罪 報道ステーションの川内原発報道
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410534952/

321 :無党派さん:2014/09/13(土) 01:11:47.73 ID:6b388sCt.net
>>294
GHQまで否定すんの?日本は負けたんだよ、わ・か・る?
戦後69年経っても敗戦と占領の現実を受け入れられないガチウヨw

>>306
読売・産経の誤報には全く触れないネトウヨw

322 :無党派さん:2014/09/13(土) 01:14:51.09 ID:Rf76qy8n.net
負けたからってGHQのやらかした数々の悪事が正当化されるわけでもないし

323 :無党派さん:2014/09/13(土) 01:44:38.25 ID:3Q0SD1dV.net
その割に日本のサヨクってアメリカのイラク占領統治にぶつくさ文句言ってたんだよな。
戦争で勝ったんだから占領軍が何したって良いんだろ?w

324 :無党派さん:2014/09/13(土) 02:11:15.11 ID:FwxLw/ok.net
全盲生徒の負傷、容疑者を特定 知的障害あり認否不明確 asahi.com

このスレの荒廃したブロークンな書き込みから、
もしやネトウヨやヘイトスピーチ輩の犯行ではないかと心配していたが、
そこまで堕ちていなくて本当によかった。

325 :無党派さん:2014/09/13(土) 02:26:28.33 ID:FwxLw/ok.net
上海協力機構 インド加盟申請 中ロ、欧米対抗狙う
 http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM1201M_S4A910C1FF2000/?dg=1

インド外務省は12日、中国、ロシアが主導する上海協力機構(SCO)への加盟を正式に申請したと発表した。
近く、加盟国と具体的な交渉を始める。
中ロはインドを取り込むことで、地域安全保障などでのSCOの発言力を高め、欧米への対抗軸をつくることを狙っている。
 
-----------------------------
安倍外交の限界?

326 :無党派さん:2014/09/13(土) 02:35:14.28 ID:ebsy4pf8.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
 
 そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
 
「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が続いています。
ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんなギャップが出てくるのか。
それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し上げているのは派遣労働者の増加なのです」
 
 7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
 
「第2次安倍政権が発足した2012年12月、正規社員数は3330万人でしたが、
今や3307万人と20万人以上減っている。一方、1843万人だった非正規は1939万人と約100万人増えています」
 
 政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎないのだ。

※週刊ポスト2014年9月19・26日号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html
アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は]0.68倍

327 :無党派さん:2014/09/13(土) 06:32:23.15 ID:Xwmf3g1z.net
限界もヘッタクレもない
世論調査に何ら関係ねえ

328 :無党派さん:2014/09/13(土) 06:35:01.20 ID:UMdL4J/R.net
朝日はさっさと廃刊しろよな

329 :無党派さん:2014/09/13(土) 07:16:02.72 ID:7wPFGQvG.net
朝日の世論調査の回答率がどうなるか

330 :無党派さん:2014/09/13(土) 07:29:21.21 ID:taN8X8HX.net
今の状況で10月解散打ったらどうなるかなんて誰が見ても与党大勝利で終わるで。

331 :無党派さん:2014/09/13(土) 07:45:22.51 ID:yvewL83I.net
朝日のおかげで安倍内閣の支持率がまた上がりそうだなw
ツイッターでも朝日大敗北で反日ブサヨどものアイデンティティが崩壊してるのが笑えるw

332 :無党派さん:2014/09/13(土) 07:49:15.68 ID:kvP9rmEW.net
>>326
今正社員をやっている人は関係ない。
正社員で満ち足りた生活ができている以上、自民支持で問題なし。
内閣支持率が下がることはない。

>>330
企業にばらまきなどのための増税をやったとしても
支持率に影響なしである以上、勝つでしょう。
他に政党がない?自民と対する政策の党を選べばよく、
それをせずに自民でいいや、ができるということは
現状の生活において満ち足りた生活ができている証拠。
経営者・正社員双方が自民に投票。小選挙区制である以上
勝つことになる。
各党に問題があるならば、
限られた時間でマニフェストを読むことができるような
わかりやすく的を射た内容に仕上げているかどうかか。

333 :無党派さん:2014/09/13(土) 07:52:45.02 ID:NHjIRxBK.net
医療ミスや食品偽装と違って
誤報打っても誰も死なないから
朝日は内心気楽なもんだよな。

334 :無党派さん:2014/09/13(土) 08:05:28.09 ID:Kqor6KQ9.net
>>332
いまどき正社員でも満ち足りた生活ができている人は多くはない
実質所得が減少して不満は鬱積している
一般的に改造による回復は長続きしないので下がることはないと言うのは誤り

335 :無党派さん:2014/09/13(土) 08:16:56.03 ID:kvP9rmEW.net
>>334
4割〜5割の支持率は維持するでしょう。
ただ、下がることはないということについては語弊があった。

336 :無党派さん:2014/09/13(土) 08:18:59.65 ID:taN8X8HX.net
>>334
下がらないわけは無いが、何だかんだ5割維持するんじゃないのかね。
これで解散なんてしてみ。与党勝利>また支持率うpだろう。

解散は2016の衆参同時がいいな。税金的にそっちのが効率的だろ。
創価がいやがるだろうけど。

民主党は政策、マニフェストを決められることなく、継ぎはぎで選挙に突入しそう。
消費税、安保、原発に関しちゃ政策を完全に決めようとすると党内抗争勃発やろ。

337 :無党派さん:2014/09/13(土) 08:25:39.63 ID:k/H5Hvn/.net
一つの内閣で2回の増税したらどうなるんだろうな・・・
安倍政権は断固支持だが、来年10%に上げたらその後の経済によっては最悪
選挙まで持たないかもしれない

338 :無党派さん:2014/09/13(土) 08:42:48.22 ID:NHjIRxBK.net
なかなか社会保障への還元が見えてこないからね。
ところでバブル崩壊で目減りしていた
年金資産はいくらか戻ってるんだろうか?

339 :無党派さん:2014/09/13(土) 08:44:16.84 ID:vd4TyVTi.net
今週のNHK世論調査
景気回復の実感「感じない」49%
これが何時までも続くと支持率には良い事ないだろうな

340 :無党派さん:2014/09/13(土) 09:09:03.80 ID:+do2IvyV.net
>>337
ナチス安倍政権は既にもたんよw
来週上がらないてことはないだろうがもし支持率が上がらなかったら
内閣改造の意味全く無し


「安倍総理は経済音痴なのか詐欺師なのかという議論」
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/36137
●成長率を高く見せたいという下心

安倍氏は、各地で「10年間で皆さんの年収は150万円増えます」などと嬉しそうに宣伝した。「一人当たり」「国民」総「所得」が150万円増えると言うと、いかにも「国民一人一人の」「給与」が150万円増えるかのような響きがある。
国民が勝手に勘違いしてくれるといいな、と官僚達は思ったのだろう。しかし、これは全くの誤りだ。
GNIには、企業の所得も含まれるから、企業の取り分が増えるだけで労働者の給料はあまり増えないという可能性も十分にある。しかも、安倍政権は、消費者物価上昇率を年2%にするという。
これが10年間続くと物価は約24%上がる。もしも給料がそれ以上、上がらなかったら実質ではマイナスで、生活は貧しくなるということだ。・・・・・・
  
 

341 :無党派さん:2014/09/13(土) 09:13:15.55 ID:+do2IvyV.net
   
【経済】国の借金、民間超える 15年3月1143兆円 国債増える一方で資金需要弱く ★3[9/7]
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410151290/

 国の借金が今年度中に企業と家計を合わせた民間部門の借金を上回る見通しだ。
国債発行が増える一方で、企業の設備投資など民間の資金需要がまだ弱い

 

342 :無党派さん:2014/09/13(土) 09:21:00.89 ID:Kqor6KQ9.net
>>335
年末にかけていくつか下落要因が控えているので4割台前半までいく可能性ある
底堅い自民党支持に支えられた安倍政権が4割切るのは想定しにくい
問題は来秋に消費税を10%に上げたときどうなるか
統一地方選後の集団的自衛権関連法案審議も下げ要因

>>340
ナチスなんて言葉を使うから荒れる

343 :無党派さん:2014/09/13(土) 09:37:47.31 ID:XEYvUZYW.net
この超円安でFX成金が大量にいると思う。
つーかFXやってる人間、ほぼ全員だろうけど。
デパートとか儲かってそうだけどな。

344 :無党派さん:2014/09/13(土) 09:42:30.76 ID:hsyaeleh.net
    
安倍の原発立国推進きたー!
原発事故は全て税金投入か
   
<川内原発>再稼働「国が責任」 事故対応への関与強調
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000157-mai-pol

345 :無党派さん:2014/09/13(土) 09:44:45.74 ID:hsyaeleh.net
 
政治の実行力の無さで円の価値が下がってるの?
ガソリンも電気代も食品も全部値上げだな
実質賃金下がりまくりで
また安倍が叩かれるなw

346 :無党派さん:2014/09/13(土) 09:56:34.01 ID:k/H5Hvn/.net
>>340
>消費者物価上昇率を年2%にするという。これが10年間続くと物価は約24%上がる。
>もしも給料がそれ以上、上がらなかったら実質ではマイナスで、生活は貧しくなるということだ。・・・・・・

物価以上に給料が上がらなくなるロジックを述べてるわけではないので、「で?」としか言いようが無い

347 :無党派さん:2014/09/13(土) 09:59:40.44 ID:hsyaeleh.net
つまり国民は安倍に騙されていたと言うことだ

348 :無党派さん:2014/09/13(土) 10:15:16.98 ID:xJIYmlIb.net
九州の大手企業が朝日のスポンサーを降りたという噂がありますが

本当ですか?

349 :無党派さん:2014/09/13(土) 10:16:56.53 ID:+S9e7sVD.net
【zakzak】NYタイムズ、慰安婦問題「日本が数万人の女性に強いた」 米紙も朝日会見を報道[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410522868/
<ネオナチ代表と撮影>高市氏と稲田氏ら、欧州メディアが批判
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410330949/
【自民党】 「申し訳ない」と高市氏 極右代表との写真撮影で [共同通信]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410550402/
【社会】テレ朝「モーニングバード!」で作家・吉永みち子氏が「朝日バッシングは異常」と苦言★2[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410528367/
【日韓】舛添都知事「アジア大会開催式を見て東京五輪に役立てる。開催地の仁川市長を表敬訪問する」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410531972/
【アベノ不況】安倍政権が発足してから正社員は20万人減り、非正規が100万人増加・・・正社員の求人倍率は0.68倍★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410505488/
【原発】原子力機構、研究用原子炉の近くに水たまり 微量の放射性物質検出 茨城県大洗町 [9/11]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410442506/
【福島第1原発】海流出、さらに2兆ベクレル=ストロンチウムとセシウム★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410145239/
【山梨】 <福島第1原発事故>富士山麓キノコに被害 東電賠償請求へ [毎日新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410472925/
【原発事故】原状回復訴訟、新たに1285人提訴 福島県などの住民が東電相手に [9/11]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410367834/

350 :無党派さん:2014/09/13(土) 10:23:08.00 ID:KuNO62Tg.net
東北復興特需20兆円
キチガイ緩和で株高+円安+低金利
円安で輸出企業が潤う
公共工事倍増
で(一部)景気がいい

安倍ちゃんは簡単には倒れないと思うが
消費税10%やったら自民党内は用済みモードだろうな

351 :無党派さん:2014/09/13(土) 10:25:31.69 ID:97IqTxMo.net
  
国民に増税させて
なぜ議員歳費を上げるのかがわからん
議員は金もらいすぎだろ
 

352 :無党派さん:2014/09/13(土) 10:42:02.13 ID:xJIYmlIb.net
朝日が屈服してくやしい・・・

なぜここまでやられるのか・・・

353 :無党派さん:2014/09/13(土) 11:48:55.97 ID:97IqTxMo.net
谷垣が次の総裁候補らしい
来年どうなるんだろうな?

354 :無党派さん:2014/09/13(土) 12:14:58.56 ID:oHR8sMcr.net
>>352
「日本国家をシナと朝鮮と共謀して滅ぼしたい」が、キチガイ朝日のテーゼ
テメエは在日中国人か在日朝鮮人かよ
それとも、タダのキチガイ亡者か??

355 :無党派さん:2014/09/13(土) 12:34:02.78 ID:XjNvyINe.net
>>351
そのとおり。だから、もっと声を大きくしろ。

356 :無党派さん:2014/09/13(土) 12:37:00.64 ID:BoyVTxl0.net
まだまだ円高だよ。一時のクレイジー円高は脱したかもしれんが。
日本メーカーはかつて円安は120円が限界と言っていた。

357 :無党派さん:2014/09/13(土) 12:37:37.27 ID:XEYvUZYW.net
でも議員宿舎は特権とは思わない。
地方選出議員がホテル住まいになったら、
年間数百万円の出費だ。

358 :無党派さん:2014/09/13(土) 12:39:06.59 ID:BoyVTxl0.net
GHQ政策以来の、「嘘、捏造でも日本叩き」を忠実に続けているんだろう。
GHQが去ってからは冷戦時にソ連、その後は中韓に利用されている。

359 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:08:16.59 ID:0imuBJx0.net
テレ朝の報ステの低脳の古舘が元凶

記者会見で原子力委員会の田中委員長に質問と回答を編集して改ざんする
まったく別の質問の「それにはお答えしません」をカットして後ろに貼り付け編集

こんなの誤報でもなんでもない、捏造そのもののテレ朝のキチガイども
そのキチガイ集団の先頭が低脳の古舘
全社あげての国賊主義に洗脳され、多額の年俸10億で雇われている低脳古舘

キチガイの朝日新聞やテレ朝の狂犬どもの報道は「誤報、誤報」とホザいているが、
「すべて捏造報道」が基本スタンス

360 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:09:47.67 ID:XjNvyINe.net
>>357
月15万でマンション借りれば済む。

361 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:14:17.03 ID:6KfXPo/u.net
      
谷垣総理で自民は延命を図るか

362 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:22:26.64 ID:0imuBJx0.net
>>361
おいおい、何をホザいている民珍の犬
安倍長期政権が決まっているのに、何年先の話を妄想してんだよボケ

363 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:23:40.94 ID:6KfXPo/u.net
>>362
どうみてもそれは無理だべ
俺は民主は支持していないし
二重に勘違い

364 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:29:45.72 ID:0imuBJx0.net
>>360
田舎ものは、都心の月15万円のマンションがどんなものか想像もつなかいのだろう
敷金、礼金、室内家具、通信費、事務機器、引越し費用等々、山ほどある
それは議員負担か

テメエのような単純な低脳は幸せだね〜w

365 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:30:43.01 ID:yF5U1LL2.net
【政治】旧来型の右翼+新興宗教+ネトウヨが合体した組織…女性差別ヤジ議員も所属!安倍内閣と一体の右派組織「日本会議」の狙いは
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410578792/

366 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:36:00.00 ID:6KfXPo/u.net
  
ナチス安倍がただの経済音痴ならまだしも詐欺師という議論が進んでいるらしい

「安倍総理は経済音痴なのか詐欺師なのかという議論」
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/36137

367 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:36:03.09 ID:Kqor6KQ9.net
すっかり駄スレと化したな
ここより議席予想スレの方が面白い

368 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:41:10.05 ID:YutPZM1q.net
数字だけ見りゃいいよここは

369 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:46:56.08 ID:6KfXPo/u.net
いつもウヨが荒らしてるからな

370 :無党派さん:2014/09/13(土) 13:59:26.88 ID:aOpQKggV.net
アンチ荒らしは迷惑だな。
安倍の高支持率を見たくなければ荒らすのではなく来なければ良い。

371 :無党派さん:2014/09/13(土) 14:08:49.33 ID:6KfXPo/u.net
  
なぜか自民になると賃金減ってるね
自民への企業献金で賃金減らされているから?

賃金構造基本統計調査
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chingin_zenkoku_a.html
平成15年 302.1千円 (前年比▼0.2%)
平成16年 301.6千円 (前年比▼0.2%)
平成17年 302.0千円 (前年比+0.1%)
平成18年 301.8千円 (前年比▼0.1%) 自民党政権
平成19年 301.1千円 (前年比▼0.2%)
平成20年 299.1千円 (前年比▼0.7%)
平成21年 294.5千円 (前年比▼1.5%)
------------------------------------
平成22年 296.2千円 (前年比+0.6%)
平成23年 296.8千円 (前年比+0.2%) 民主党政権
平成24年 297.7千円 (前年比+0.3%)
------------------------------------
平成25年 295.7千円 (前年比▼0.7%) 自民党政権
 
 

372 :無党派さん:2014/09/13(土) 14:17:18.56 ID:wY17WLOr.net
>>371
安倍には早く変わってもらわないとどうしよーもねーな
不支持が増えるわけだわ

373 :無党派さん:2014/09/13(土) 14:50:46.68 ID:taN8X8HX.net
改造で不支持減ったのに何故か不支持が増えたという徳○

374 :無党派さん:2014/09/13(土) 14:57:00.77 ID:5AIVbCTu.net
  
1ドル500円って
安倍の禁じ手の失策でえらいことになってきたな

日本は5年以内に財政破綻も、長期金利80%・ドル500円
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5LQ0R0D9L3501.html
ブルームバーグ
 
 
 

375 :無党派さん:2014/09/13(土) 15:24:35.64 ID:lYxHn3jC.net
>>373
徳○氏は、朝日ってるわけか。

376 :無党派さん:2014/09/13(土) 15:27:29.18 ID:lYxHn3jC.net
世論調査データと真逆を書き込むようでは書き込む資格は無いな。

377 :無党派さん:2014/09/13(土) 15:28:22.16 ID:FwxLw/ok.net
連呼の悪い癖が、また始まったw
脳内で叫ぶのが常識だが、それもできない子供w

378 :無党派さん:2014/09/13(土) 15:34:21.15 ID:FwxLw/ok.net
号外:指定暴力団工藤会ナンバー2の田上不美夫容疑者(58)を殺人などの疑いで逮捕 (15:29)






号外:指定暴力団工藤会ナンバー2の田上不美夫容疑者(58)を殺人などの疑いで逮捕 (15:29)






号外:指定暴力団工藤会ナンバー2の田上不美夫容疑者(58)を殺人などの疑いで逮捕 (15:29)

安倍事務所を『催促銃撃』したのはこの方だったのかな?
請け負った仕事(裏選対)の報酬をちゃんと払えと。

379 :無党派さん:2014/09/13(土) 15:36:55.19 ID:Z2ZncNNI.net
>>375
しかも、朝日誤報の件は完全スルーだしなw

380 :無党派さん:2014/09/13(土) 15:45:48.30 ID:97IqTxMo.net
これって
ネトウヨも安倍を嫌いになるレベル?

404 名前:名無しさん 投稿日:2014/09/12(金) 01:35:38.15
■「美しい国」、「トリモロス」は統一協会用語だった

2004年 世界日報社出版『美しい国 日本の使命』(統一協会初代日本支部長の遺稿集)
ecx.images-amazon.com/images/I/517S6HW5ZGL._SL500_AA300_.jpg
 ↓
2006年7月出版 安倍晋三著書『美しい国へ』(文芸春秋)
nagariyadani.up.d.seesaa.net/nagariyadani/image/gan7.jpg


2012年5月号「世界思想」 「今こそ日本を取り戻そう」
www.ifv★oc.org/sekaisisou/image/2012_05.jpg
 ↓
2012年11月完成 自民党 CM「日本を、取り戻す。」
www.youtube.com/watch?v=S5rhUHmPbZc



「美しい国」もパクリ。「トリモロス」もパクリ。こんなにパクるなんてどこの民族の人?

しかもパクリ元はお察し状態wwwwww

シャブサポにとっては内緒にしておくことが愛国的行為になる不思議なコピペwwwww

 

381 :無党派さん:2014/09/13(土) 15:46:50.02 ID:NHjIRxBK.net
1ドル500円なら中国の雇用が一気にズタズタだね。台湾韓国のIT関連も全部日本生産にシフトする。

382 :無党派さん:2014/09/13(土) 15:54:28.46 ID:8jJHXpGJ.net
ガソリンはリッター500円ぐらいになるだろうけどね

383 :無党派さん:2014/09/13(土) 15:58:24.22 ID:8jJHXpGJ.net
  
安倍はやっぱ経済素人だね
マイナス金利にしても長期金利が最高値つけてりゃ世話無いわな
日銀の損失は税金で穴埋めでまた財政赤字か

【政治】「マイナス金利にするぐらいでないと」 自民・安倍総裁が日銀に注文[12/11/15]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352964355/

 

384 :無党派さん:2014/09/13(土) 16:07:16.61 ID:Sj0j8aM9.net
>>379
数字の捏造始めたか徳田は
一番やっちゃあかん奴や

385 :無党派さん:2014/09/13(土) 16:12:03.71 ID:8jJHXpGJ.net
ねつ造も何も辞職したんじゃ?

386 :無党派さん:2014/09/13(土) 16:13:52.52 ID:Sj0j8aM9.net
奴の出すものは一切信用できなくなった
一々確認とる必要がでてきたまったく面倒なことだ

387 :無党派さん:2014/09/13(土) 16:31:19.81 ID:d2KKCqAU.net
アサヒっている奴が多いよな

388 :無党派さん:2014/09/13(土) 16:35:58.11 ID:Z2ZncNNI.net
>>385
あえて名前を伏せてるのに、その誤魔化し方は苦しいぞw

389 :無党派さん:2014/09/13(土) 16:44:27.58 ID:taN8X8HX.net
>>388
わかっててやってるんだからしょうもないよw

390 :無党派さん:2014/09/13(土) 17:16:50.33 ID:AeWer24Z.net
あのおっさんのおかげで 明日の民主の支持率は2%と予想します

391 :無党派さん:2014/09/13(土) 17:43:35.93 ID:FwxLw/ok.net
『徳田連呼』荒らしは見苦しい

392 :無党派さん:2014/09/13(土) 17:45:32.98 ID:Sj0j8aM9.net
数字の捏造を見逃せって態度はダメだ
下がって消えろ

393 :無党派さん:2014/09/13(土) 18:11:39.86 ID:BTqTTUJd.net
世論調査スレでは厳禁だな。

394 :無党派さん:2014/09/13(土) 18:12:55.76 ID:FwxLw/ok.net
 http://digital.asahi.com/articles/ASG9F33CPG9FUHBI007.html?iref=comtop_list_biz_n01

 主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が豪州で20〜21日に開かれるのを前に、米財務省の高官は12日、
電話会見した。世界経済が減速するおそれもあることから、経済成長を続けるための対策についてG20会議で話し合う考えを明らかにした。

 これまで協議してきた長期的な成長戦略に加え、景気の悪化を避けるための短期的な対策について検討するという。

 同高官は会見で、世界経済について「(予想よりも)下ぶれする危険(リスク)がある」と指摘した。
とくに欧州で「インフレ率が危険なぐらい低い」とし、ドイツを念頭に「黒字国がインフラ投資などで内需を拡大すべきだ」との見方を示した。
日本についても「需要と実質賃金の伸びが引き続き弱く、新たな懸念が生まれている」と言及した

 イタリアのミラノで12日(日本時間13日未明)に閉幕したアジア欧州会議(ASEM)財務相会合でも、世界経済の減速について懸念が示された。

395 :無党派さん:2014/09/13(土) 18:18:51.08 ID:FwxLw/ok.net
>>394 見出し
米高官、世界経済減速に懸念 G20で景気対策協議へ
 http://digital.asahi.com/articles/ASG9F33CPG9FUHBI007.html?iref=comtop_list_biz_n01

396 :無党派さん:2014/09/13(土) 18:20:54.36 ID:taN8X8HX.net
>>391
徳○の次に見苦しい境界知能はもっと総合スレがお似合いの荒しです。

397 :無党派さん:2014/09/13(土) 18:29:13.23 ID:FwxLw/ok.net
なるほど、ネトサポ・ネトウヨによる執拗な攻撃のマニュアルはこれだったのかw

>[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/06/02(月) 14:28:01.95 ID:56oj27rU

>■『反原発運動の鎮静化のための2ちゃんねる対策法』
・反原発の意見には属人的にレッテルを貼れ(レスの内容ではなく発言者をたたけ)
・レッテルは「極左」「プロ市民」「アカ」「カルト」などの日本人が嫌うものにしろ
・レッテルは「中国の手先」「韓国の陰謀」「売国奴」など愛国心に訴えるのも効果的ー
・まともに議論せず、論点をかわし、藁人形論法を多用せよ
・反対意見には「馬鹿」「キチガイ」「アホ」などをつけてとにかく量で圧倒しろ
・工作の効果がない場合、最低でも新規者が興味を削ぐようにスレを劣化しろ

■『原発および放射能の危険性を議論する場合の効果的なロジック』
◆比較
・フクイチの放射能で死んだ人はいない
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・原発より交通事故のほうが死者が多い
・放射能は「PM2.5」(危険ならなんでもいい)に比べたらたいしたことない
・事故前から放射能はそこらじゅうにあった(自然放射線、核実験、他の疾病)
※他の放射線との比較は『わくわく原子力ランド』参照のこと
※できるだけ『放射線』の用語を使用すること
※ストロンチウムなどのβ線、α線の話題はスルーしてながすこと。決して反論しないこと
◆脅迫
・原発を動かさないと電気代が上がって倒産する企業が出てくる
・原発を動かさないと貿易収支が悪化する
・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ
・日本で脱原発しても韓国で爆発したら同じことだ
◆レッテル』『煽り』『ちゃかし』
・放射能が心配なら日本からでていけ
・原発がいやなら電気使うな
・「放射脳」「カルト」「ブサヨ」「チョン」などのレッテル連呼
・これだから「放射脳」(連呼すればなんでもいい)は
※下品で強圧的な煽り文体で連投して、一般人の書き込みの意欲を奪うこと

398 :無党派さん:2014/09/13(土) 18:31:00.86 ID:Sj0j8aM9.net
だから数値の捏造を見逃せって態度は気にくわん
数値扱うスレでは特にな

399 :無党派さん:2014/09/13(土) 18:33:59.28 ID:FwxLw/ok.net
640 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/05/30(金) 00:51:37.63 ID:WOWLn3d7>>639

使い捨ての足軽は大勢いないと話にならんからな

でも2ちゃんではリベラル中間派が多数で
ネウヨ書き込み多数はネットコやニートネウヨの連投によるものに過ぎないと
西村放逐後に知れてしまった訳だが

400 :無党派さん:2014/09/13(土) 18:35:58.41 ID:Sj0j8aM9.net
だからそれが捏造を見逃す理由にはならん
それは反論になってない

401 :無党派さん:2014/09/13(土) 18:36:03.00 ID:taN8X8HX.net
>>399
総合スレに、白薔薇助けて〜って書き込めばいいんじゃないの?

402 :無党派さん:2014/09/13(土) 18:39:35.89 ID:Sj0j8aM9.net
反論どころか荒らしてるとみなす
許さん

403 :無党派さん:2014/09/13(土) 19:14:03.44 ID:GDyF8c0U.net
【安倍不況】 雑誌・書籍の販売額、過去最大の減少・・・今年上半期(1〜6月)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014072500461

【読売新聞】歯止めがかからない読売の部数減、昨年11月から75万部減
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409386545/l50

読売新聞の部数減が止まらない。7月のABC部数は、924万8,446部で、
前月比で、−3万1309部である。

ピークだった昨年の11月からの減部数は、75万8994部になる。
これは50万部規模の東京新聞一社分をはるかに超える。
ここ数カ月の読売部数の変遷は次の通りである。

2013年11月 10,007,440
2013年12月 *9,767,721
2014年*1月 *9,825,985
2014年*2月 *9,738,889
2014年*3月 *9,690,937
2014年*4月 *9,485,286
2014年*5月 *9,348,149
2014年*6月 *9,279,755
2014年*7月 *9,248,446

404 :無党派さん:2014/09/13(土) 19:35:41.00 ID:aOpQKggV.net
新聞があまり信用を失うと世論調査で回答率が下がってスレのネタの鮮度、味が落ちるぜ。

405 :無党派さん:2014/09/13(土) 19:36:43.62 ID:Sj0j8aM9.net
特に読者じゃねえと回答率落ちるんじゃねえかこれ
けど読者だけだと読者のみ調査になるぜそれ

406 :無党派さん:2014/09/13(土) 19:40:19.42 ID:xf0CsO21.net
>>391
徳田なんてとっくに政界から消えているのに
いまだに徳田連呼する意味がわからんw
よほど安倍に恨みがあるのか?
徳田という名前を聞くたびに腹が立ってくる
田村の厚労相辞任は当然


安倍晋三首相側近の徳田毅、西村康稔、佐田玄一郎の弛み切った秘部に「3本の矢」が命中し政権の前途に暗雲
ttp://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/b757b80f2d695382bb983975f9e39e3f

◆自民党国会議員の弛み切った秘部に「3本の矢」(サン・フレッチェ)が命中し、
安倍晋三政権の前途に暗雲が漂い始めた。とくに「3本目の矢」は、不吉な兆候を暗示している。

それは、第1次安倍晋三政権を崩壊に導いた「事務所経費」問題の「1本目の矢」を浴びせられた
佐田玄一郎・衆院議院運営委員長(衆院群馬1区)が、今回もまた「疫病神」になりそうだからだ。

自民党】 パーティーには、安倍晋三総裁も出席 徳田毅衆院議員(42)の政治資金を集めるパーティー券、系列病院に割り当て
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1384579921/

 

407 :無党派さん:2014/09/13(土) 19:49:25.65 ID:UMdL4J/R.net
アンチは虚しい人生送ってるねえw

408 :無党派さん:2014/09/13(土) 19:52:11.69 ID:0O6N3phX.net
>>406
あらあら
安倍やばいじゃん
身から出たさびだな

409 :無党派さん:2014/09/13(土) 19:56:11.56 ID:aawMeXJT.net
  
とりあえず期待度だけど先行で支持率出たので貼っておく
かなり下げてるな
内閣改造意味なし

◆安倍内閣支持率・24.4%

「あなたは安倍改造内閣に期待しますか?」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org69115.jpg

期待する:1055pt(24.4%) 期待しない:2974pt(68.7%) わからない:301pt(7.0%)


   

410 :無党派さん:2014/09/13(土) 19:57:13.19 ID:UMdL4J/R.net
第2次安倍改造内閣、支持率6ポイント超上昇
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2293465.html

安倍内閣支持62.1%、不支持36.0%

政党支持率

自民35.2%
民主5.7%
共産3.8%
公明3.0%
維新0.8%
みん0.3%
社民0.3%
次世0.1%
生活0.1%
結い0%
改革0%

411 :無党派さん:2014/09/13(土) 19:58:20.30 ID:UMdL4J/R.net
内閣支持5割に戻す=7ポイント増、改造評価−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014091200566

時事通信が5〜8日に実施した9月の世論調査によると、
安倍内閣の支持率は前月比7.2ポイント増の50.7%となった。
5割台は3カ月ぶり。
不支持率は7.8ポイント減の27.3%だった。

安倍晋三首相は3日に第2次政権初の内閣改造・自民党役員人事を実施。
党幹事長に安定感のある谷垣禎一氏を起用したことや、女性5人を入閣させた
ことなどが好感されたとみられる。

内閣を支持する理由(複数回答)は、多い順に「リーダーシップがある」17.3%、
「他に適当な人がいない」16.2%、「首相を信頼する」14.4%。
支持しない理由(同)は「期待が持てない」12.6%、「政策が駄目」12.5%、
「首相を信頼できない」9.6%の順だった。

政党支持率は、自民党が前月比3.7ポイント増の27.6%と引き続きトップ。
民主党4.0%、公明党3.3%、共産党1.8%、日本維新の会0.9%、
社民党0.7%、みんなの党0.3%、次世代の党0.2%、結いの党0.1%、
新党改革0.1%だった。
支持政党なしは59.9%。

調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。
有効回収率は64.6%だった。(2014/09/12-15:05)

412 :無党派さん:2014/09/13(土) 19:59:05.03 ID:xf0CsO21.net
>>410
見れん

>>409
かなり落ちたなwww

413 :無党派さん:2014/09/13(土) 19:59:46.37 ID:UMdL4J/R.net
安倍内閣 支持58% 不支持28%
9月8日 19時00分

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より7ポイント上がって58%、「支持しない」と答えた人は5ポイント下がって28%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140908/j66104810000.html

414 :無党派さん:2014/09/13(土) 20:00:46.65 ID:UMdL4J/R.net
【世論調査】安倍内閣支持率 62.1% 6ポイント超上昇 JNN
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410145343/

【世論調査】安倍内閣支持率 55・7%に上昇、55%を超えた10カ月ぶり - 産経・FNN
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410149973/

【世論調査】安倍内閣支持率 8ポイント増加して、53%まで回復 - ANN
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410149399/

415 :無党派さん:2014/09/13(土) 20:05:14.11 ID:6b1DW72B.net
    
  
世論調査:改造内閣支持率横ばい
ttp://mainichi.jp/select/news/20140905k0000m010145000c.html

菅義偉官房長官ら主要閣僚を留任させ、政策の継続性も重視したため、
内閣改造が支持率に与える影響が小さかった可能性がある。

   
石破茂前幹事長を地方創生担当相に充てた人事については「評価する」は35%にとどまり、
「評価しない」が43%だった。

 

416 :無党派さん:2014/09/13(土) 20:08:25.72 ID:UMdL4J/R.net
安倍内閣 支持58% 不支持28%・・・NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140908/k10014443551000.html

政党支持率

自民党40.4%
民主党5.4%
公明党4.3%
共産党3.3%
維新の会0.7%
社民党0.5%
生活の党0.2%
次世代の党0.1%
結いの党0.1%

417 :無党派さん:2014/09/13(土) 20:08:56.05 ID:F2issbbZ.net
結局、改造前後で変わらなかったのは毎日だけだが、選択肢「関心ない」の影響なのだろうか?

検証には少なくとも、
(1)「関心ない」の具体的な数字
(2) 他社の調査で「関心ない」の有無と、あった場合にその数字
(3) 毎日の過去の内閣改造時調査で「関心ない」が選択肢にあったかどうか
(4) あった場合の改造前後野支持率変化、「関心ない」の数字
このあたりは必要となるか。

418 :無党派さん:2014/09/13(土) 20:13:31.69 ID:gnfMGKSx.net
  

来年10月からの消費税増税に「反対」が、「朝日」69%、「読売」72%、「毎日」68%、共同通信68・2%―。
ttp://blogos.com/article/94111/
安倍晋三政権が先週、自民党役員人事と内閣改造をおこなった後の、各新聞の世論調査

女性閣僚の起用などで若干目先を変えたこともあって、内閣支持率では多少上昇した調査もありますが、
政治の中身では消費税の増税でも、原発再稼働でも、国民の反対の意思は改造後も変わっていません。
                                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
国民世論に逆らって増税に突き進もうとしている
安倍改造内閣と国民との矛盾は、いよいよ抜き差しならないものになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

419 :無党派さん:2014/09/13(土) 20:31:28.16 ID:6uOl2La5.net
UFOとマイトレーヤの力を借りて、憲法九条を世界に輸出しよう。

420 :無党派さん:2014/09/13(土) 20:43:53.19 ID:BfK1mJfF.net
>>418
読売が1位って相当国民は反対なんだなw

421 :無党派さん:2014/09/13(土) 20:46:51.26 ID:G3Wy0UFd.net
>>420
保守層が増税(≒福祉国家)に反対って、当然かもね、

422 :無党派さん:2014/09/13(土) 20:50:24.06 ID:BfK1mJfF.net
  
どうみてもこの景気で再増税はあり得ない
やったら安倍退陣
谷垣が漁夫の利で総理か
石破涙目
 

423 :無党派さん:2014/09/13(土) 20:55:59.27 ID:Fxoraw++.net
谷垣は増税命だぞ

増税のときの国民向けの悪者役が谷垣なんだし
漁夫の利とか絶対ありえないんだが

424 :無党派さん:2014/09/13(土) 20:57:25.34 ID:BfK1mJfF.net
前回増税で石破が全く表に出ていないし安倍と麻生次第だろ

425 :無党派さん:2014/09/13(土) 21:21:57.57 ID:mmCG4Uvg.net
  
日本の景気はやばいらしい
そろそろ総理変えろ

【経済】「実質賃金の停滞、日本経済の新たな懸念」米財務省高官 [9/13]
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410608353/

米財務省高官は12日の記者会見で、日本経済について「需要と実質賃金の停滞が新たな懸念になっている」との認識を示した。

 

426 :無党派さん:2014/09/13(土) 21:42:34.08 ID:miDGs9l7.net
このスレ的に今後の楽しみは朝日の世論調査の回答率今月44%であった
ものが今後どう推移するかある意味内閣支持率より興味津津で来月は40%いくかな?

427 :無党派さん:2014/09/13(土) 22:35:27.63 ID:BfK1mJfF.net
  
★「朝日ガー!」で国民の目をそらす、自民党狂信者の反日作戦
ttp://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20140913#p4
 

428 :無党派さん:2014/09/13(土) 22:51:36.69 ID:miDGs9l7.net
朝日、夕刊1面コラムも謝罪「過剰な表現撤回」

読売新聞 9月13日(土)22時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140913-00050157-yom-soci
効いてる 効いてるw

429 :無党派さん:2014/09/13(土) 23:14:39.04 ID:6QaYPVT5.net
安倍の6年越しの復讐がなったな

430 :無党派さん:2014/09/13(土) 23:17:50.83 ID:941FC5Ol.net
  
  
国際社会から信用失うのはネオナチと親和性高い安倍政権や読売・産経等のヘイトスピーチの方
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/20140913-00039066/

 

431 :無党派さん:2014/09/13(土) 23:25:31.77 ID:+S9e7sVD.net
【慰安婦問題】国際社会の視線厳しく…問題の核心は女性の人権侵害、強制連行がなくとも日本政府の責任は免れず
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410582642/
【慰安婦問題】「軍による強制連行はなかった」という訂正に成功したとしても、日本の名誉回復にはならず逆に国益を大きく損なう恐れ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410433937/
【国際】朝日慰安婦記事撤回、勢いづく右派に懸念、「問題の本質変わらない」「そうした主張は見苦しい言い訳にしか映らない」…英紙報道
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1408601434/
【国際】政治家として国際社会でアウト!高市早苗氏と稲田朋美氏ら、「国家社会主義=ナチ」と一緒に2ショット写真を撮る脇の甘さ[09/11]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410397868/
【政治】高市早苗氏、ネオナチ団体男性との写真は「不可抗力」…ネオナチ男性、月刊誌「撃論」のインタビュアーの補佐として訪問か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410577020/
【マスコミ】安倍官邸の恫喝問題で“クローズアップ”された、NHK・国谷裕子キャスターのスゴさ…一歩も引かない気骨あるスタンスに絶賛
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1405164777/
【政治】「1選挙区で1人ずつ対決すれば必ず勝てる」野党候補一本化を=生活・小沢氏 [9/13]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410616744/
【経済】アベノミクスでモノが売れないのに値上げをせざるを得ない・・・不況下のインフレに陥りつつある日本経済★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410571217/

432 :無党派さん:2014/09/13(土) 23:37:07.62 ID:VAqP4Pkc.net
>>426
あまり回答率が低いと結果に偏りが気になってくるね。
とくにこのような状況で回答する層は従来の朝日の論調に強く賛成している人が多いかも。

433 :無党派さん:2014/09/13(土) 23:55:32.58 ID:L0fmt8pc.net
広島2区民がドヤ顔で天木ソースのスレを貼った事があったが
その天木、吉田調書関連で自爆したらしくブログを停止www


さすが逆神の広島2区民やで…

434 :無党派さん:2014/09/13(土) 23:58:14.09 ID:NHjIRxBK.net
これで明日の2001支持率下がってなかったら
また悶絶しながら批判記事漁って
ここに貼りまくるんだろうな。
調査の数字の話題とかが流れるように。

435 :無党派さん:2014/09/13(土) 23:59:51.64 ID:gUHEOzo9.net
>>432
>>210
ほとんど変化はない。その前は51%。RPJ見れば分かるけど、
朝日と時事は支持率も不支持率も低めに出るグループ。
態度未定の層が多いから。

ちなみに(支持率−不支持率)で見た場合、
2014年8月調査(安倍内閣支持率が最低を付けた時期)では、
読売は朝日・時事よりやや高い程度で、通信・新聞社系では低い部類。
読売は支持−不支持の振り分けをできるだけ取りたがるから、
内閣が好調時には(支持率−不支持率)が大きく出るが、人気凋落時には逆に他社平均より低めになる。

その中間、つまり態度不明層が毎回10%台中盤〜後半の毎日は
(支持−不支持)が平均か、やや高いほうだった。
ピーク時の3月には56という7社中最高値を記録したが、下落時には平均値くらい。
支持率も低めだけど不支持率も低めだから。
毎日は全体的に、不支持率が他社よりかなり低い。時事より低いこともある。

436 :無党派さん:2014/09/14(日) 00:05:48.13 ID:vH99uRvS.net
>>417
毎日の支持率は、陰謀論とは違う意味でちょっと不思議だった。
「関心なし」という選択肢が薄い支持を吸い取ったと言う分析が読売でなされてるが、

ただ、毎日は定例の調査でも態度保留が10%台中盤くらいは出ている。
「関心がない」18%は通例の態度保留率よりもやや高いかな、くらいの数字。
不支持の減少分の2%よりはいつもより高いと思われる

すると、不支持層・支持層のそれぞれ一部が「関心がない」という選択肢を選んだだけで、
この選択肢がなければ2%程度の支持率上昇が見込まれたのかも知れない。
(それでも朝日・共同・NHKの上昇より若干低いが)

なぜ支持率の上昇がわずかでも見られなかったのか(福田・菅第2次内閣改造時は上昇)
仮説としては、毎日の質問文は朝日・読売と異なり「支持しますか、しませんか」ではなく
「支持しますか」だけなので、支持−不支持の振り分け効果が若干低くなることも考えられるが、
福田内閣改造の時は、朝日は変化ゼロ、毎日は+だったので、この仮説は成り立たない。
菅内閣の第2次改造の時も、朝日より毎日のほうが上昇幅が5%ほど大きかった。

逆に言えば、この程度は深く考えることはなく、誤差の範囲内なのかも知れないがよく分からない。

437 :無党派さん:2014/09/14(日) 00:12:48.55 ID:YY98K+xG.net
>>435
会社により態度不明層が異なるのは設問や選択肢の影響?
それともサンプルの選び方?

今回、毎日で支持率が変わらなかったのは他社と比較して特異に感じたが、やはり
回答選択肢に「関心なし」があるのが大きいのだろうか?
そしてそれは他の内閣での調査でもあったのかな、恣意的に加えるとかではなくて?

438 :無党派さん:2014/09/14(日) 00:18:14.64 ID:YY98K+xG.net
>>436
なるほど。参考にさせて頂きます。

439 :無党派さん:2014/09/14(日) 00:29:17.40 ID:I2Vpo+cG.net
>>437
福田、菅の内閣改造時にも3〜5%くらいの誤差はあったし、
福田の時は朝日の支持率が±0なので、今回の毎日の結果はそんなに変じゃないのかも知れない、
というのが、「関心なし」仮説以外に考えられると思う。自信ないけど。
毎日は、不支持率は2%減ってるのだし、支持−不支持で見るといちおう改造効果自体は認められる。

毎日がもともと態度表明率が高くない=回答獲得に淡泊な傾向あり?と言うのがポイントかも知れない。

440 :無党派さん:2014/09/14(日) 00:36:04.14 ID:TYSqdIxr.net
 
内閣改造して横ばいと言うことは
実質下げとみて良いだろう
 

441 :無党派さん:2014/09/14(日) 00:36:47.14 ID:kBO9/vwj.net
×毎日はもともと態度表明率が高くない
○毎日はもともと態度表明率が高くない(とくに質問文にはっきり反対する「不支持」回答率が高くない)

442 :無党派さん:2014/09/14(日) 00:39:17.65 ID:GZci9qM2.net
内閣改造でけっこう上昇したな
やはり谷垣幹事長の妙手と女性閣僚が効いたんだろう

443 :無党派さん:2014/09/14(日) 00:46:42.22 ID:5tjUy8+9.net
支持−不支持

同じ会社ならという事で支持率自体の変化にとらわれ過ぎて、頭が止まっていたな。

444 :無党派さん:2014/09/14(日) 01:53:54.03 ID:am24m/o4.net
>なるほど、ネトサポ・ネトウヨによる執拗な攻撃のマニュアルはこれだったのかw

>■『原発および放射能の危険性を議論する場合の効果的なロジック』
>◆比較
>・フクイチの放射能で死んだ人はいない
> ・原発を動かさないと急な停電で人が死ぬ

高市の「死んだ人はいない」というピント外れ発言のマニュアルは
これだったのかw

445 :無党派さん:2014/09/14(日) 02:24:27.38 ID:am24m/o4.net
>【慰安婦問題】国際社会の視線厳しく…問題の核心は女性の人権侵害、強制連行がなくとも日本政府の責任は免れず

吉田清治氏の著書を除いても、
強制連行やそれに近いものは確実に常にあった

446 :無党派さん:2014/09/14(日) 02:26:37.78 ID:Hd6jTQ9e.net
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410626977/

447 :無党派さん:2014/09/14(日) 02:28:00.57 ID:Hd6jTQ9e.net
【政治】侵略戦争を「正義の戦争」、慰安婦・南京大虐殺は「自虐教育」…安倍政権に巣食う右翼団体「日本会議」、その主張と言動
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410627431/

448 :無党派さん:2014/09/14(日) 05:17:23.70 ID:fUA4r77a.net
>>433
http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20140611-00036235/
http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20140913-00039069/

こいつ笑えるwwwww
ここまでアレなのそうそういないなwww

449 :無党派さん:2014/09/14(日) 05:49:35.23 ID:UuohxgCl.net
報道2001あげ

450 :無党派さん:2014/09/14(日) 06:26:03.21 ID:atXTInXL.net
>>447
https://www.youtube.com/watch?v=VyuyhTSOG0w

451 :無党派さん:2014/09/14(日) 08:51:06.31 ID:UuohxgCl.net
報道2001あげ

452 :無党派さん:2014/09/14(日) 08:53:52.42 ID:SoXm56g5.net
新報道2001
安倍内閣支持率

61.4% ↑

453 :無党派さん:2014/09/14(日) 08:57:18.69 ID:Ic9uxwbU.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org69539.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org69540.jpg

454 :無党派さん:2014/09/14(日) 08:57:47.95 ID:UuohxgCl.net
1 :再チャレンジホテルφ ★@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:55:57.37 ID:???0
投票予定調査 9月 第2週
地域:東京、神奈川、千葉、埼玉
サンプル数500人

安倍内閣支持 61.4%

次回選挙投票先

自民 37.8%
民主 6.8%
共産 4.2%
公明 3.4%
維新 1.0%
みんな 0.6%
社民 0.4%
生活 0.4%
次世代 0.2%
無所属・その他 2.8%
未定 40.8%

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org69539.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org69540.jpg

455 :無党派さん:2014/09/14(日) 08:59:00.54 ID:kBIqvNaX.net
爆ageキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
報道2001の稲田さんかっこよかったわぁ

456 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:00:19.84 ID:uQiPLEql.net
菅原琢ってただの妄想家だったんだな。
自分に不都合な調査が出てきたらコメントそのものをやめてしまうし。
あいつのツイッターチェックするのはもう終わり。

457 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:05:39.32 ID:7O5GRZ+T.net
また上がったのか・・・

もう嫌だ・・・

458 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:07:15.15 ID:PXkQJeag.net
>>457
ゴルフ仲間の支持率だしw
あまり信用しない方が・・・

459 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/09/14(日) 09:07:43.82 ID:Wl10eAfl.net
新報道2001  6/8----15---22---29---7/6---13---20----8/3---10---24---31---9/7---14
内閣支持率  57.6--56.6--56.0--51.4--48.6--53.0--46.6--50.8--49.4--53.4--54.2--57.2--61.4
支持しない  36.2--37.8--37.8--42.4--44.8--41.2--46.6--45.4--44.0--41.8--40.2--34.4--33.4
わからない  *6.2--*5.6--*6.2--*6.2--*6.6--*5.8--*6.8--*3.8--*6.6--*4.8--*5.6--*8.4--*5.2
          6/8---15---22---29---7/6---13---20---8/3---10---24---31---9/7---14
自民党     37.6--33.2--31.2--30.2--32.4--34.0--31.8--33.6--35.6--36.0--38.2--42.0--37.8
民主党     *5.8--*6.6--*5.0--*5.8--*6.6--*6.6--*8.6--*5.4--*6.0--*5.8--*4.0--*3.6--*6.8
維新党     *2.2--*3.4--*2.0--*1.2--*1.8--*0.8--*1.2--*1.4--*1.0--*0.0--*0.8--*0.0--*1.0
次世代の党                      *0.6--*0.8--*0.0--*0.0--*0.4--*0.4--*0.2--*0.2
公明党     *4.6--*2.8--*4.6--*4.2--*2.4--*2.4--*4.0--*3.6--*3.4--*3.4--*3.2--*4.6--*3.4
みんな     *1.4--*0.8--*0.2--*1.8--*0.4--*1.6--*0.8--*1.2--*0.8--*0.8--*1.2--*0.4--*0.6
共産党     *2.6--*3.4--*4.2--*3.0--*3.6--*3.0--*3.8--*3.6--*4.8--*5.2--*3.8--*2.6--*4.2
結いの党    *0.2--*0.8--*0.6--*0.4--*1.0--*0.4--*0.6--*0.8--*0.2--*0.0--*0.0--*0.6
わからない   40.2--43.0--46.0--46.2--42.0--39.4--41.2--41.4--39.6--40.4--42.2--40.0--40.8

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
http://www.fujitv.co.jp/shin2001/feature.html

460 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:10:57.10 ID:7O5GRZ+T.net
ここで叩いても意味無いのかあ・・・

今まで俺がやってきたことは何だったのか・・・

461 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:14:22.25 ID:TKsmm2Vz.net
内閣不支持率の下げ傾向は変わらないな。

しかし民主・共産が倍近くアップって、何かやってたっけ。

462 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:14:43.37 ID:OjgncGNa.net
16000円目前なのに下がるわけないだろ。

463 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:17:12.40 ID:AWtPKWmJ.net
前回酷かったとはいえ、民主爆上げw
自民下がったが内閣支持6割復活。

今日もコピペで荒れそうだな。

464 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:19:59.73 ID:Ef21Yvss.net
菅原琢は世に出るのが早すぎた気がする
数字いじりだけなら子どもでもできるが
社会心理を相手にするには経験がいるよ

465 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:21:39.97 ID:5Ibk3GrI.net
>>460
2001はあてに出来んよ(都内500人じゃ話にならん
声を大にして言うことはいいことだよ
何かしないと政治は変わらない

466 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:22:40.93 ID:5Ibk3GrI.net
稲田がテレビに出たのか?
ナチス稲田をよく許可したな安倍は
リスク高いのに

467 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:30:52.62 ID:kRXaRnSW.net
>>461
単純に聞く対象者に偏りが生じただけだろう
2001ではよくあること

>>463
その状況でも内閣支持率が上げ、不支持下げだからねぇ

広島2区民なんか、拉致問題進展ないと支持率下がる、急に上がらないとか言ってたんだぜw

468 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/09/14(日) 09:31:51.00 ID:SrdPXYUJ.net
>>465
移動平均を取れば大体他と同じ数値変動に収まるし、首都圏データは全国データのトレンド先行値として見ると価値がある

469 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/09/14(日) 09:33:53.23 ID:SrdPXYUJ.net
あれっ?ここは世論調査スレだった
失礼

470 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:34:29.50 ID:mVh7opOi.net
2001で下がった時は喜んでる癖に、
上がったら「あてに出来ん」だとw
いつもの事ながら滑稽だ

471 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:36:57.23 ID:fw6kgC19.net
いやー下がらんねー
今週もガクッと下がらんねーw

472 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:44:43.95 ID:Xtr+Ko0J.net
ネトウヨというより
実際は、ネット工作会社と2chに直に雇われた書き込みバイトみたいよ
書き込みするスレも決まっていて総合は対象外、世論調査スレに生息
政治批判はどこでも多いが
支持率が上がって喜んで書き込む奴なんか普通いないよwww


>855 名前:名無しさん 投稿日:2014/09/14(日) 08:54:23.62
>本当のネトウヨなんて殆どおらんよ
>実際は、ネット工作会社と2chに直に雇われた書き込みバイト

>・グレーゾーン金利復活(サラ金)
>・パチンコ換金の合法化
>・マルハンのカジノ参入
>・ウジテレビのカジノ利権


>セガサミーの会長令嬢の結婚式に安倍ちゃん、森元、小泉の歴代総理が列席
>ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398749755/

>安倍首相、「口は反韓、舌は親韓」=焼き肉食べて、マッコリ飲んで―韓国メディア
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131111-00000031-rcdc-cn

>安倍とパチンコ業界の「蜜月」 カジノ実現は「利益誘導」
>ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130930-00010000-sentaku-pol

>【ウヨ憤死】安倍「カジノ解禁」 日枝フジテレビグループ「ウチがお台場で引き受けますわw」
>ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383916166/

>【美しい国】安倍自民党がパチンコ合法化
>ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393645707/
>【悲報】安倍自民党がパチンコ合法化へwwwwwwwwwwwwwwww
>ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393578520/

>コリア安倍ちょんGJニダ
>ttp://my.shadowcity.jp/2014/02/gj.html
 

473 :無党派さん:2014/09/14(日) 09:57:08.75 ID:fw6kgC19.net
ほらすぐこうやって貼るだろw

474 :無党派さん:2014/09/14(日) 10:03:53.30 ID:oE9S7uWO.net
支持率予想するのに情報は貼ってもらった方が予想しやすい
頼むわ

475 :無党派さん:2014/09/14(日) 10:08:49.67 ID:7O5GRZ+T.net
支持率は高止まりだし朝日は大炎上だし・・・

心が折れそう・・・

476 :無党派さん:2014/09/14(日) 10:18:44.09 ID:I1YUa7zK.net
>>448
消すこと無いのに、魚拓に残っているだろうし。朝日の誤報とは関係なく自分の信念なのだろうから。

消せば増える拡散するって知らないんだな。

477 :無党派さん:2014/09/14(日) 10:50:56.59 ID:L2Uw43kE.net
天ぷらゴルフの安倍ちゃんの支持率高過ぎだろw
これはきっと孔明の罠だな

478 :無党派さん:2014/09/14(日) 10:55:17.78 ID:ewn71ihT.net
これだけ円安になって生活苦しくなってるのに
株価上がるからって支持するってどうなの

479 :無党派さん:2014/09/14(日) 10:56:10.64 ID:Xtr+Ko0J.net
>>474
危険、自民党狂信者は、国民や一般の自民党支持者すらも騙している
ttp://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20140914#p1

自民安倍、「暴力団と関係あれば、直ちに首相も衆院議員も辞める」と約束
ttp://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20140626#p1
 

480 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:02:00.56 ID:PXkQJeag.net
この件は支持率にどう影響するのだろうか?
 
ナチスの選挙戦略を賛美した高市早苗氏に、海外から追求の手止まらず!
ttp://blog.goo.ne.jp/koube-69/e/af6e0413f0c9b3e822904c61921aa878
  
世界中が非難! 高市早苗大臣と“極右団体代表”の問題写真
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153266
 

481 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:04:59.20 ID:R0cU01Jl.net
>>478
今の状況で生活が苦しいとか、何の恩恵も受けていないあんたが社会の最底辺ってだけだよ

482 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:09:58.94 ID:4GtoSplc.net
120円台のときは、どうやって生活してたんだ?

483 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:10:47.59 ID:gdgfHM4h.net
アンチがまたがんばっているのか。
スレチだから、あっちでやれば良いのに。
むこうならスレチじゃないし賛同してくれる人も多く盛り上がるだろうにね。

484 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:11:32.68 ID:gXFYjZX1.net
民主党政権時代に比べりゃ明らかに生活はよくなってるのに何言ってんのって感じ
生活が悪くなってるとか言ってるのは民主党支持のナマポとか極左のド底辺連中でしょw

485 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:15:07.16 ID:5Ibk3GrI.net
底辺だろうがなんだろうが安倍で恩恵は一つも無いよ

486 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:27:16.98 ID:ewn71ihT.net
底辺かぁ
平均給与ぐらいは貰ってるんだけどね
ここは富裕層の多いインターネッツですね

487 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:29:41.39 ID:fw6kgC19.net
>>474
このスレで貼られたリンクで初めて情報得るの?
情弱すぎない?

もしかして、このスレにリンク貼れば支持率を動かせるとでも思ってるの?
バカじゃない?

488 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:30:10.17 ID:PXkQJeag.net
>>485
株が上がっていると言うよりお金の価値が下がっているだけだからな
株を買ってイーブン、何もしていない人はマイナス

489 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:38:30.85 ID:Xtr+Ko0J.net
>>474
日本の名誉傷つけたのは自民党や安倍じゃないですか?
ttp://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20140912#p1

490 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:38:48.71 ID:g/7nHr27.net
>>480
あんまり影響しないだろう。
朝日ぬっころすべしで週刊誌が動いているから、かき消されるだけかと。
むしろ、往生際の悪い左翼撃つべしで逆効果になりかねない。

支持率自体は改造効果の落ち着きで、そのままか低減かな。
朝日バッシングはまだまだ続くだろうな。
週刊誌にとってはせっかくの玩具だし。ライバル企業にとっては売上部数低下で苦戦しているなかでのチャンスを手放したくないし。
もしかしたら、朝日で減らした広告を増やせるチャンスとも。

491 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:45:18.39 ID:AWtPKWmJ.net
朝日がどうとかスレチなのはわかってるんだけどさ、流石にボロボロだろ朝日。

ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-140914X043.html

492 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:45:42.22 ID:5Ibk3GrI.net
>>488
むしろ余計なことばっかしている

・残業代ゼロ法案で賃金下げイラネ
・集団的自衛権で徴兵制イラネ
・法人税減税で政治献金復活、結局自民に環流イラネ

493 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:53:07.72 ID:PXkQJeag.net
>>492
上げた国民の消費税は結局安倍の懐かい
ずる賢いな

494 :無党派さん:2014/09/14(日) 11:57:45.36 ID:mVh7opOi.net
>>487
徳○にマジレスすんなよw
新聞に載らないゴジップ記事を情報と称する時点でお察し
しかも一部リンク切れだし

495 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:00:39.02 ID:Xtr+Ko0J.net
>>474

ttp://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html
アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は]0.68倍

496 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:11:19.40 ID:5Ibk3GrI.net
>>493
小渕はどう見てももたんだろうな
コントロールとか言ってるし安倍の嘘の上塗り
2兆ベクレルも汚染水が流出しているのにどう見ても説明出来ん

497 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:18:12.86 ID:Xtr+Ko0J.net
>>474
疑問】なぜネトウヨは頭の弱い安倍晋三が好きなのか
ttp://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/299312465.html

498 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:27:43.85 ID:PXkQJeag.net
>>496
小渕とナチス高市、ナチス稲田が足引っ張るのは間違いないなw

499 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:36:18.92 ID:hVvBMNvG.net
>>466
マジレスすると議員がテレビに出るのにいちいち総理の許可とかいらない

500 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:39:53.60 ID:Q/blCAHg.net
民主上がった
ネトウヨ痛み分けだな

501 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:40:24.99 ID:hVvBMNvG.net
>>480
海外が!海外が!って煽ってる連中が海外にネタを売り込んでるだけで欧米じゃ全く相手にされてない

502 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:42:13.37 ID:hVvBMNvG.net
>>491
こないだの特許の話もそうだが続くなあ(笑)

503 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:44:36.71 ID:UNyh1kQM.net
>>501
サキ報道官「(ほんと、ウザいんですけど、朝日、毎日)」

504 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:45:57.21 ID:5Ibk3GrI.net
>>500
民主は体制確定

幹事長:枝野
政調:大塚
国体:川端
選対:岡田

505 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:48:35.33 ID:hVvBMNvG.net
「ネタを売る」って言うけど
日本のサヨクの場合、金を払ってネタを報じさせようとするからな
それでもまともな欧米メディアは相手にしないけど
逆に言えば、まともじゃない欧米メディアだけが報道してる

506 :無党派さん:2014/09/14(日) 12:56:41.05 ID:5Ibk3GrI.net
>>498
これではどうようもないな
相当安倍の頭痛の種になっている模様


腹痛の安倍晋三が今度は頭痛で退陣? …
超保守「日本会議」の内閣支配が露呈し重用した高市・稲田のネオナチとのツーショットが世界で報じられ窮地に…
ttp://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-2348.html

仏AFP通信は「写真は、安倍首相が自分の周りを『右寄り』の政治家で固めているとの主張をますますあおる可能性がある」と論評し、
山田代表はデモでも「まんじを着用」し、「アドルフ・ヒトラーへを賞賛」して
「国際貿易センターに対する2001年の同時爆破テロ」を肯定していると紹介している。

この他、Japan Times、France 24(フランス)、International Business Times(英国)、
Strait Times(シンガポール)、South China Morning Post(香港)、Manila Standard Today(フィリピン)、
malaysian digest(マレーシア) など英字紙が一斉に報道している
 

507 :無党派さん:2014/09/14(日) 13:12:51.46 ID:rFsBY1gd.net
国益の観点では、アカ日新聞とか紅野傭兵とかの方が頭痛い
評価できない石原朕太郎だが、一貫した紅野への駄目出しだけは評価できる
昔の小党の頃から既に、紅野系はもともと全員不要

508 :無党派さん:2014/09/14(日) 13:57:47.30 ID:k2nsMs77.net
■朝日新聞、任天堂社長発言でおわび記事掲載 ■[2014/9/14 日経 ]
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK14H03_U4A910C1000000/?n_cid=TPRN0004

問題の記事は同年6月8日付経済面の「ソーシャル時代、どう対応?/ゲーム大手4社に聞く」。
朝日新聞は任天堂に社長への取材を申し込んだが了解が得られなかったため、
HPに載っていた発言内容をまとめて記事にしたいと連絡。
同社側から了解が得られたと思い込み記事にした、としている。

掲載後に、任天堂から「インタビューは受けていない」と抗議があったため、既に謝罪したという。

朝日新聞はおわび記事で「今回新たに外部から指摘があり、紙面でおわびする必要があると判断した。
ご迷惑をおかけした関係者と読者のみなさまにおわびいたします」としている。

====================================================

キチガイ朝日新聞の企業コンプライアンスはゼロ
何でもアリ、捏造アリ、虚偽もすべてOKのキチガイ集団の新聞社

早急にキチガイ朝日の国賊狂犬集団は壊滅させなければいけない

509 :無党派さん:2014/09/14(日) 13:58:29.81 ID:MCyAVf20.net
今週の2001は内閣支持率は上昇したものの、
自民支持率減・野党支持率増という微妙な結果だな
それでも自公が野党にトリプルスコアだが

510 :無党派さん:2014/09/14(日) 14:31:55.89 ID:g/7nHr27.net
>>509
自民党減少分が民主党と共産党に配分されたね。

511 :無党派さん:2014/09/14(日) 14:34:10.86 ID:9rAT1+gH.net
  
自民党は大きく支持率下げたなw
やはり賞味期限切れか
 

512 :無党派さん:2014/09/14(日) 14:45:32.69 ID:s3ts5wKX.net
ナチスだって、実際にナチス閥と組んできたのは
朝鮮閥と今も明確な名残を残す中国系の連中だったじゃないか、お笑いだ
それがいつのまにか勝手に話を創り上げてなすりつけたんだろうが!
しかも、得体の知れないご都合主義的記憶喪失だか恣意的分裂病を活用してさえいる!

513 :無党派さん:2014/09/14(日) 14:46:48.35 ID:9rAT1+gH.net
>>506
あらら
 
安倍窮地に立たされたね
 

514 :無党派さん:2014/09/14(日) 14:55:37.17 ID:MCyAVf20.net
安倍内閣の支持が高止まりしているのは政策への期待値であって
イデオロギーに傾斜した自民党は好まれない
朝日批判もやり過ぎると裏目に出る
そういう意味では極右とツーショットは地味に痛い

515 :無党派さん:2014/09/14(日) 15:06:27.36 ID:L2vhDDY2.net
谷垣幹事長消費税を10%以上に
上げることを示唆。

            TV朝日

516 :無党派さん:2014/09/14(日) 15:07:21.14 ID:2BUJaTQf.net
>>504
よし、これで追撃の体制は整った

517 :無党派さん:2014/09/14(日) 15:08:16.97 ID:nCS4xtFS.net
>>511
民主党の反撃のターン!

518 :無党派さん:2014/09/14(日) 15:09:54.32 ID:c6qTRkr6.net
安倍は女性の就業、社会参加をあれほど積極的に推進するとは、とんだリベラル野郎だ、けしからん!
との声もある。
先日も東京で女性の国際フォーラムに来賓して女性の社会参加に賛同していたね。

519 :無党派さん:2014/09/14(日) 15:15:03.18 ID:xwL6Iokn.net
>>506
しょぼいな
フィナンシャルタイムズも
ザ・インディペンデンスも
ザ・タイムズも
ザ・エコノミストも
ル・フィガロも
ル・モンドも
ニューヨークタイムズも
ワシントンポストも
ウォールストリートジャーナルも
ニューズウィークも

完全スルー(笑)

520 :無党派さん:2014/09/14(日) 15:29:34.64 ID:Z+V5sCq9.net
朝日の世論調査は、しばらくは回答率が下がって参考数値になりそうだね。

521 :無党派さん:2014/09/14(日) 15:35:15.15 ID:l8ePujcI.net
>>474
スレ違いを正当化しようとするあからさまなレス発見

522 :無党派さん:2014/09/14(日) 15:43:52.76 ID:v6ST2Mc0.net
今時には珍しく酷い自演だよね。

523 :無党派さん:2014/09/14(日) 18:03:58.65 ID:ZYbHiNLD.net
■9月世論調査 9/14現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みん 共産 なし  │発表日 調査機関
47.6  17.0   │42.4  *1.6  *2.2  *3.4  *1.8  *3.8  35.6  │08/21  ×ニコ動
54.9  29.0   │42.0  *2.3  *4.7  *3.1  *1.3  *2.6  40.5  │09/04  ○共同 緊急
64.-  29.-   │46.-  *3.-  *7.-  *1.-  *1.-  *3.-  38.-  │09/04  ○読売 緊急
60.-  26.-   │44.-  *3.-  *5.-  *2.-  *1.-  *4.-  38.-  │09/04  ○日経 緊急
47.-  32.-   │35.-  *4.-  *6.-  *3.-  *1.-  *4.-  38.-  │09/05  ○毎日 緊急
47.-  30.-   │37.-  *3.-  *4.-  *1.-  *0.-  *2.-  46.-  │09/07  ○朝日
62.1  36.0   │35.2  *3.0  *5.7  *0.8  *0.3  *3.8  47.8  │09/08  ○JNN
55.7  30.3   │41.8  *2.9  *7.2  *6.0  *0.5  *4.4  33.6  │09/08  ○FNN
53.0  25.4   │49.4  *3.4  *8.1  *1.1  *1.1  *1.9  32.7  │09/08  ○ANN
58.-  28.-   │40.4  *4.3  *5.4  *0.7  *0.0  *3.3  36.9  │09/08  ○NHK
50.7  27.3   │27.6  *3.3  *4.0  *0.9  *0.3  *1.8  59.9  │09/12  ○時事
61.4  33.4   │37.8  *3.4  *6.8  *1.0  *0.6  *4.2  40.8  │09/14  ○2001
50.9  28.8   │42.5  *3.1  *7.7  *2.4  *0.6  *3.0  35.3  │09/14  ○NNN

※新報道2001は「次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか」の質問に対する答え。「なし」は「まだ決めていない」
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※FNNの「維新」は「橋下徹氏らの暫定的な新党 日本維新の会」
※新報道2001の「維新」は「維新の党(日本維新の会・結いの党)」
※ニコニコ動画の「維新」は「日本維新の会(橋下派)」
※**は未発表

■内閣支持率の前回調査比 9/14現在
○09/04 64.- △13.- 読売新聞
○09/04 60.- △11.- 日本経済新聞・テレビ東京
○09/08 53.0 △*8.0 ANN
○09/12 50.7 △*7.2 時事通信
○09/08 58.- △*7.- NHK
○09/14 50.9 △*6.5 NNN
○09/08 62.1 △*6.2 JNN
○09/04 54.9 △*5.1 共同通信
○09/07 47.- △*5.- 朝日新聞
○09/08 55.7 △*3.9 FNN・産経新聞
○09/05 47.- ±*0.- 毎日新聞
×08/21 47.6 ▼*0.2 ニコニコ動画

■内閣不支持率の前回調査比 9/14現在
○09/04 29.- ▽12.- 読売新聞
○09/04 29.0 ▽10.1 共同通信
○09/04 26.- ▽10.- 日本経済新聞・テレビ東京
○09/14 28.8 ▽*8.9 NNN
×08/21 17.0 ▽*8.0 ニコニコ動画
○09/08 25.4 ▽*7.9 ANN
○09/12 27.3 ▽*7.8 時事通信
○09/08 36.0 ▽*6.6 JNN
○09/08 30.3 ▽*6.0 FNN・産経新聞
○09/08 28.- ▽*5.- NHK
○09/07 30.- ▽*5.- 朝日新聞
○09/05 32.- ▽*2.- 毎日新聞

524 :無党派さん:2014/09/14(日) 18:11:55.19 ID:5tjUy8+9.net
>>523
ありがとうございます!

525 :無党派さん:2014/09/14(日) 18:37:17.27 ID:s3ts5wKX.net
やはり愚図で間抜けな政治家だの知事だのが必要だとは全く思えない
それが「自称保守」だろうと「サヨク」だろうと関係無い
一掃して全直轄の新体制を建てるのが最も合理的

526 :無党派さん:2014/09/14(日) 18:42:37.05 ID:+OIrLcfl.net
朝日新聞は信頼回復できると思いますか?
1) 思う 21.5 %
(2) 思わない 60.4 %
(3) わからない、答えない 18.1 %

NNN世論調査

527 :無党派さん:2014/09/14(日) 18:43:34.75 ID:S5iJoOkV.net
やっぱ朝日に関する調査も来たのか

528 :無党派さん:2014/09/14(日) 19:00:38.71 ID:l8ePujcI.net
NNN世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201409/soku-index.html
        支持する 支持しない わからない
今 回 (9月) 50.9% 28.8% 20.4%
前 回 (8月) 44.4% 37.7% 18.0%

支持しないが大分減った。今回の調査で行われたアベノミクスへの
期待も高くないところから見ると、経済政策の期待で持ってる内閣
というわけでもなさそうだ。なんなんだろうな、この高さと安定感

529 :無党派さん:2014/09/14(日) 19:01:44.48 ID:S5iJoOkV.net
他に対案がねえもの

530 :無党派さん:2014/09/14(日) 19:05:34.28 ID:fw6kgC19.net
何をどうしたらいいか
自分の人生においてすらわかってない奴に限って
文句ばかり言うね。
このスレでやたらとコピペばっかしてアンチレス繰り返し
支持率上がってるのに下がってるとか終わったとか
書いてる奴まさにそれ。

531 :無党派さん:2014/09/14(日) 19:08:09.19 ID:5tjUy8+9.net
衆議院総選挙総合スレあたりでやればよいのにね。
向こうならスレチではないし、同じ意見の人も多く盛り上がるだろうに。
わざわざここでスレチ荒らしをして迷惑かける神経が理解できん。

532 :無党派さん:2014/09/14(日) 19:27:47.55 ID:g09pAhpG.net
福田内閣改造

NNN(電話)支持率30.0%→35.8% 不支持率54.1%→46.3%
      
菅内閣改造

NNN(電話)支持率24.5%→30.5% 不支持率61.1%→53.5%  

(第一次)安倍内閣改造

NNN(電話)支持率24.9%→41.1% 不支持率64.5%→41.8%



まあ今回の調査も、いつもの改造後の動きという感じかな。

533 :無党派さん:2014/09/14(日) 19:39:51.61 ID:uQ3CmQQz.net
内閣改造があると、メディアへの露出が増えて、支持率が上がるのが通例

534 :無党派さん:2014/09/14(日) 19:42:06.68 ID:MCyAVf20.net
>>507>>508も立派なスレチ荒らし
どちらの陣営も荒らしているので片方だけ批判するのは不毛だ
両方に遠慮願いたい

535 :無党派さん:2014/09/14(日) 20:17:02.55 ID:pWXF/iqL.net
>>526
まあこの手の不祥事に対しては定番だね
あと定番と言えばいわゆる街の声という奴なわけだが

おじちゃんおばちゃんが口々に「ほんとに酷いですねえ」「許せません」
「なんで訂正に32年もかかったんでしょう」「解体して出直すべきじゃないの?」
とか言うあれ

あれ、どっかやったんかね

536 :無党派さん:2014/09/14(日) 20:20:24.09 ID:hDZ2O9zV.net
自民や内閣支持率が高いにもかかわらず
なぜか共産もしっかり支持を得ている。
支持率の数字そのものの大小は別にして、
しかるべき数字は維持していて、
むしろ上昇傾向すらある。
自民・民主・公明に続いて4位、
場合によっては公明を上回り3位すらある。
ただ、民主を上回ることはなくなっているか。

537 :無党派さん:2014/09/14(日) 20:27:08.48 ID:pWXF/iqL.net
また共産党カルトが現れたか

538 :無党派さん:2014/09/14(日) 20:50:57.38 ID:7O5GRZ+T.net
経済政策が期待されてないのに支持率が高いのか・・・

どうすりゃいいんだ・・・

539 :無党派さん:2014/09/14(日) 21:04:45.54 ID:l8ePujcI.net
そう、それが大きいんだよな

540 :無党派さん:2014/09/14(日) 21:07:28.76 ID:ERGzACG6.net
>>528
結いと次世代は0か

541 :無党派さん:2014/09/14(日) 21:16:59.13 ID:fw6kgC19.net
反自民の受け皿に共産がなっちゃうという。
つまり自公支持も反自公も「安定」「ぶれない」を望んでるわけで
くっついたりはなれたりする「第三極()」に支持が集まるわけがないのですよ。
民主も今は海江田体制でふらっふらしてるでしょ。

ただ、多くはいくらなんでも共産はないだろってんで
結局与党支持か、投票行かないか、がもう定着してきてしまった。
誰かが必死にすがりついてる「ゴルフ」「天ぷら」程度では
支持率に影響するワケないんですわ。

542 :無党派さん:2014/09/14(日) 21:17:51.60 ID:pWXF/iqL.net
>>538
国民はツンデレなだけだよ
「べ、別に経済政策に期待してるわけじゃないんだからね!」

543 :無党派さん:2014/09/14(日) 21:19:11.33 ID:fw6kgC19.net
ま、ここに執拗に調査に関係ない記事貼り付けてる奴は
ある意味「ぶれない」けどなw

544 :無党派さん:2014/09/14(日) 21:27:11.14 ID:8axsrA9U.net
>>541
いくら投票に行かないと言っても総選挙は別
投票率が前回59.32%より下がるとは思えない
安倍内閣への賛否が焦点になるから「民主も自民も嫌」で4割棄権した前回とは違う

共産は比例ではかなり取る可能性が出てきた
ただ小選挙区ではほぼ確実に死票になるので避けられる(滋賀県知事選の結果で明らか)

545 :無党派さん:2014/09/14(日) 21:27:28.89 ID:AQa06Z6J.net
【日テレ世論調査】朝日新聞社は、信頼を回復することができると思う…21.5% 思わない…60.4%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410692723/


FNN世論調査 海江田代表の続投を支持しますか?

支持する 21%

支持しない 59%
http://www.fnn-news.com/yoron/inquiry140811.html


朝日の信頼性は海江田並み

546 :無党派さん:2014/09/14(日) 21:35:33.45 ID:8axsrA9U.net
衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」
ttp://president.jp/articles/-/13400

中長期的に自民党の支持率に影響を与える可能性がある

547 :無党派さん:2014/09/14(日) 21:47:37.95 ID:fw6kgC19.net
>>544
> 安倍内閣への賛否が焦点になるから「民主も自民も嫌」で4割棄権した前回とは違う

ん〜そうかなあ。
たぶん次の総選挙は政権選択っていう勝負にはならないよ。

548 :無党派さん:2014/09/14(日) 21:54:14.40 ID:5tjUy8+9.net
>>545
本当にそんな世論調査をしたのか。
意外とまだまだ信頼が高いことに驚いた。
頑張ってまっとうな報道に生まれ変わって信頼に応えてくれ。

549 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:11:29.53 ID:Hd6jTQ9e.net
【政治】安倍改造内閣に東大卒業生2人だけ…大臣たちの平均偏差値は低下★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410692079/
【マスコミ】 朝日謝罪会見でハシャぐ読売、産経の“トンデモ誤報”集 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410684959/
【沖縄】「安倍政権は中国が尖閣を取りに来るというデマを背景に…」 在沖海兵隊の沖縄駐留不要 高野孟氏が講演
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410678648/

550 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:11:42.43 ID:AWtPKWmJ.net
>>545
なんつー調査w読売はもうえげつないわw

551 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:14:28.17 ID:Hd6jTQ9e.net
【慰安婦問題】海外では朝日の問題を単なる枝葉末節の話として処理 「木を見て森を見ない」日本的価値観は欧米では理解されない
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410668848/

552 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:20:09.08 ID:AzstWDv7.net
アンチも共産党支持者も世論調査スレをスレチで荒らすのではなく、衆議院総選挙総合スレあたりでどうぞ。

553 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:21:37.17 ID:fw6kgC19.net
朝日の社長にはぜひ
外国人特派員の記者会見で
一連の誤報の非を世界に発信すべき。

554 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:29:29.45 ID:wJt8D5F+.net
>>459
支持率が上がったときは調査結果だけ貼り付けてノーコメントでひっそり退散する広島2区民www

555 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:35:17.81 ID:pWXF/iqL.net
>>550
政治家の不祥事なら辞任すべきか否か、説明責任を果たした否かで
調査するのは当たり前だからね

今までマスコミ同士でかばいあってた方が異常だった

556 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:29:47.23 ID:ZDJtNG+z.net
>>550
海江田なんて、くそミンスの代表をしているのが不可解、七不思議
国民の投票では落選で、ミンス党の比例で拾ってもらった落選組
安愚良牧場事件では宣伝詐欺師の海江田

何の能力もなく、辞任も出来ず「当時の通産大臣の椅子にシガミついて」泣き叫ぶクズ人間
くそミンスで海江田のバカが代表をしている間は、党の復活など不可能

さっさと代えろ民珍の犬どもよ〜
いくらでもいるんだろう「6バカ奉行の言うだけ番長連中」がw

557 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:55:12.98 ID:SpAs5Lqm.net
>>528
日テレは今回が支持+不支持=79.7%で、日テレ比で見た態度表明率は80%を切りやや低い
支持が前回44.4→50.9、不支持が前回37.7→28.8 だったため
不支持は9ポイント落ちたが支持は6.5ポイント増にとどまるので「分からない」が増えた
これと同じ傾向が共同通信。支持率が前回49.8→54.9(+5.1)、不支持率が前回39.1→29.0(−10.0)

薄い支持が広がった時は不支持率は減るが、その分が支持率に行かないのでは。
日テレの過去データを見ると、支持+不支持の態度表明率が顕著に高かったのが昨年12月の85.2
この時は不支持率が急増したため。
日テレは「分からない」が毎回20%前後と多く、支持率がそれほど高くない集団に属する

558 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:56:28.19 ID:SpAs5Lqm.net
支持理由を見ると「他に代わる人がいないから」28.3が最高、政策期待が23.7で、
あと安倍の人柄16.9と支持する政党の内閣だから15.2がほぼ並ぶ
「特に理由はない」「その他」「分からない答えない」の合計が15.5%
これと「他に代わる人がいないから」28.3を合計すると43.8%に達する
朝日の9月緊急調査の支持層の支持理由の分布とわりと似ている
(朝日は「政策の面」が40%で、日テレのほうが12%ほど低いが、
これは「他に代わる人がいないから」という選択肢の有無だと思われる)

日テレ調査的には、安倍政権の支持50%の内訳は
自民の強い支持層10%+安倍個人の支持層10%+政策支持層10%強+消極層20%強の連合体
党支持層・内閣支持層・政策支持層・現状肯定層の利害は必ずしも一致しない
たとえば経済政策で効果を認める20%は、政策支持層と重なり合うが、
党支持層・内閣支持層・消極層はそうとは限らない
(朝日の調査結果を見ると、政策を支持理由に挙げた層しか政策を支持してない)
だから消費増税の賛否、経済政策の恩恵を感じるか、原発問題などでは20〜30%台の数字に留まる。

谷垣・石破の入閣によって党支持層と安倍個人支持層の宥和が保たれ、
さらに政策理由層は政策の遂行を期待し、消極層は現状に強い不安不満を持っていないので、
この四者が連合して基本高支持率が続いている
ただ、四者の支持理由が異なり、消極層が多いため支持率上昇局面では力強さを欠く調査も出てくる
経済の小康状態もあるが、政治的分裂がないことも見逃せない

もっと仮説を進めると、12総選挙の選挙結果(自民の比例絶対得票率17%+棄権41%)や
13参院選の選挙結果(同比例絶対得票率18%+棄権47%)が参考になる
つまりいまのところ棄権層が現状に強い不満がなく、強固な支持基盤を分裂させずにいるため
合算して高支持率が続く

ただし、その逆も言える。

559 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:59:43.73 ID:fw6kgC19.net
URLというものがあるのに
なんで長文ママで貼り付けるんだろ
バカなの?

560 :無党派さん:2014/09/15(月) 00:00:52.03 ID:SpAs5Lqm.net
>>559
数字の分析だから。

561 :無党派さん:2014/09/15(月) 00:15:16.08 ID:iCRjYvot.net
>>558
分析を聞かせていただき、ありがとうございます。
数字からいろいろ読み取れたり仮説と検証など、面白いものですね。
数字に人々の活きた思いや感情が伺われるようで興味深いです。

562 :無党派さん:2014/09/15(月) 01:38:48.44 ID:kHtgCuYs.net
ここまで鮮やかな自演も近年珍しい。

563 :無党派さん:2014/09/15(月) 02:36:30.81 ID:FNeR7a05.net
いるだけマイナスにしかならない政治屋なんぞもう一人だっていらんわ
まとめて国会からも官邸からも各庁からも出ていけ!

564 :無党派さん:2014/09/15(月) 03:19:46.22 ID:XRGvzyt8.net
>>558
谷垣は入閣してねーよ

565 :無党派さん:2014/09/15(月) 03:26:53.33 ID:kHtgCuYs.net
>>563
無政府主義ですか

566 :無党派さん:2014/09/15(月) 05:24:13.36 ID:XcgAG2ZF.net
>>562
違うよ!
俺は構わないが、せっかくスレ本来の書き込みを書いてくれた彼の名誉を守るために
明言するが、別人だから!

数字を集めたり分析して文も書いてくれるのは手間と時間を費やしているはず。
まして、スレチな書き込みで荒らすアンチが迷惑かけたりしている時に、スレ本来の
書き込みはスレ正常化に向けてありがたい存在でもあるからね。

567 :無党派さん:2014/09/15(月) 07:24:34.25 ID:UDVI31s0.net
>>566
自演うんぬんは分析の人に対してしてるんじゃないかと。

もっと前の>>522でも自演て書き込みあえるし。

568 :無党派さん:2014/09/15(月) 08:49:45.20 ID:bEvlZ/GT.net
谷垣VS枝野で、民主党の圧勝だな!

569 :無党派さん:2014/09/15(月) 09:11:33.36 ID:a2uSFV8o.net
自民が支持率急落しているな
民主に流れてる
なんで?

570 :無党派さん:2014/09/15(月) 09:27:40.07 ID:a2uSFV8o.net
  
<民主>党員・サポーター23万人超に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140910-00000091-mai-pol

民主党は党員・サポーター数(6月末時点)について、23万2757人だったと発表した。
昨年5月末の21万8508人に比べ、約1年間で約1万4000人増加。


衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140911-00013400-president-bus_all

通常、選挙は自分の判断で一票を投じますが、自民党組織はそうではない。
地方選挙では特に、地域の党幹部が割り当てを決め、「この地域はこの候補者を推してくれ」とのお達しがあります。
これが純粋な民主主義かというと甚だ疑問ですが、

そして、意外に思われるかもしれませんが、議員が任期中にどういう議会活動をし、実績を残したか。
子育て支援とか福祉政策とか、行財政改革とか教育政策とか。議員の本分ともいえることは、
地域社会では一切問われません。言い切りますが、次の選挙での当落にはまったく関係ありません。
 

571 :無党派さん:2014/09/15(月) 09:54:00.61 ID:bEvlZ/GT.net
>>570
時代は今、民主党。

572 :無党派さん:2014/09/15(月) 10:15:12.06 ID:j3QpM0mb.net
まともな書きこみに文句をつける>>559は自民信者
ほかの書き込みを見ればわかる
スレチな書き込みで荒らすのはやめてもらいたいね

573 :無党派さん:2014/09/15(月) 10:20:13.27 ID:U4NuBTeb.net
分析を促すような疑問掲示なら俺も書いたぜ。分析者とは別人な。

アンチ荒らし?スレチの書き込みが多くて困るわ。
NGしてもIDコロコロ変えよるし、NGで虫食いだらけになって見づらいし。
無視されてもやめんと自演までして荒らしとるんか、ほんま迷惑なやっちゃな。

574 :無党派さん:2014/09/15(月) 10:20:54.20 ID:j3QpM0mb.net
>>559の自民信者は>>530>>543のようにアンチのスレチを批判しているが
結局は自分が一番スレチだったというオチ

575 :無党派さん:2014/09/15(月) 10:23:29.11 ID:UDVI31s0.net
思いっきりスレチな民珍書き込みも簡便な。

576 :無党派さん:2014/09/15(月) 10:39:26.26 ID:HZDr1wp4.net
【国際】左派野党連合が勝利=極右第3党、政界に衝撃―スウェーデン総選挙
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410740388/
【社会】経済成長より格差縮小…スウェーデンの選択
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410744978/

577 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:06:29.24 ID:a2uSFV8o.net
>>573
自民のネットサポだよ
ここのところアンチガーを繰り返しスレを荒らされている
結局安倍に褒めるところがないからアンチを批判するしかないんだろ

578 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:06:50.32 ID:7+3c4DR4.net
最低最悪の無能民主国賊党なんか消滅しろ!!

579 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:19:39.38 ID:KY/c7wHB.net
安倍政権高支持率が悔しいからって荒らすのはやめてほしいなぁほんと

580 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:25:19.06 ID:nXEW0+HC.net
そもそも、ここは褒めるところでもネガキャンするところでもないんだけどな
このスレが徳○の落書き帳と化してる今更、スレチを咎めても無意味

581 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:29:20.16 ID:p8bYbsQc.net
NNNの消極支持層(他に代わる人がいない、特に理由はない、その他)
政権発足当初は支持層全体の3割前後に留まったが、ハネムーン期間は半年ほどで終了
以降は支持率の変動にもさほど影響を受けず3割台後半〜4割強で推移

13年5月
支持率63.2、うち消極支持31.0
14年9月
支持率50.9、うち消極支持37.8

582 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:37:53.58 ID:RuLHT7ss.net
安倍政権は48グループの人気度と似ていないか?

マスコミの安倍政権支持率と48グループのCD売り上げ高

コアな安倍政権支持率と48グループの潜在視聴率(紅白は除く)

583 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:41:08.68 ID:a2uSFV8o.net
アンチガーもネトウヨガーもいらんわw
支持率に影響するような情報を書き込んでくれよ

英ガーディアン紙「安倍政権の右傾化ますます進むとの批判強まる」
ttp://www.j-cast.com/2014/09/09215446.html?igred=on
 

584 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:42:16.95 ID:RuLHT7ss.net
48グループはCD 100万枚以上売り上げている割には
視聴率が取れない。

以前のレギュラー番組では、一ケタ(5〜6%ぐらい)しか
視聴率が取れていなかった。

585 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:54:41.27 ID:+txgpXou.net
他に代わる人がいないを消極的支持と決めつける意味が分らんw

586 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:58:12.50 ID:nXEW0+HC.net
>支持率に影響するような情報

ソースが滅茶苦茶(たまに切れてる)でネガティブな記事しか貼らん奴の情報とは如何に

587 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:59:27.82 ID:xna97zJs.net
そうだな一部地域の数字を全国のように捏造するし

588 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:00:49.89 ID:a2uSFV8o.net
自民の支持率が急落しているのが気になる
再び無党派支持率が自民を抜いたか
自民嫌いが増えている

589 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:02:24.35 ID:xna97zJs.net
ちなみにそれは時事だと常だ

嘘もいいとこだな
そして無党派の第一党への投票がゼロと思ってる辺りが

590 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:05:23.03 ID:p8bYbsQc.net
>>581補足
安倍内閣を消極支持する層をハネムーン期と現在で比較すると
回答全体の約2割(13年5月)→約2割(14年9月)と変化なし
この間の12.3%の支持減はコア支持層の減少分ということになる

むろんずっと2割だったわけではなくこの間に若干の変動があり
今年夏場の支持率の谷の頃には消極支持層は全体の15%前後であった

591 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:06:37.09 ID:Ahmag8jh.net
景気が悪くなったから支持率も落ちたんじゃ?

592 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:29:51.50 ID:Ahmag8jh.net
>>570
自民の支持者って年寄りが多いのかな?
若い俺なんかは到底自民を支持する気持ちにはなれないが?
 

593 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:38:41.55 ID:BiDGzjfV.net
http://38.media.tumblr.com/8e3ac90c55bc2252232cbbe51e4d1eeb/tumblr_n5oy4jB13l1qz5279o1_500.jpg
歴史は繰り返す

594 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:46:45.90 ID:kHtgCuYs.net
内閣の支持が下がらないから
政党支持率の誤差レベルの下げに
必死に食らいついてる奴いるな。

595 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:48:04.48 ID:bdfQ6axr.net
朝日新聞社対応「評価」6.4% 世論調査
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20151834.html

NNNが12日〜14日に行った世論調査によると、福島第一原発の吉田所長の証言、
いわゆる「吉田調書」と慰安婦問題の報道を巡る朝日新聞社の対応について、
「評価する」と答えた人は6.4%にとどまり、「訂正・謝罪は評価するが遅すぎる」が
63.6%に達した。「評価しない」は23.3%となっている。

また、朝日新聞社は信頼を回復することができると思うかという問いに対しては、
「思う」が21.5%なのに対し、「思わない」が60.4%に上っている。

596 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:48:37.05 ID:KY/c7wHB.net
アンチは意味なく必死に喚く時間があったら
仕事探してきなよ

597 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:51:35.07 ID:IAzX/dvu.net
左翼が居る組織は腐る

リンゴの一部みたいに、周辺だけが腐っている場合はいいが、ひょんなことから全体が腐り始め、元に戻らない

598 :無党派さん:2014/09/15(月) 13:03:42.09 ID:a2uSFV8o.net
  
両氏を任命したことにたいし、安倍が政権をさらに右傾化させているとの非難
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-11/2014091101_04_1.html

英紙ガーディアン9日付(電子版)は「2人の政治家が山田のネオナチ思想を共有しているという証拠はないが、
両氏を任命したことにたいし、安倍が政権をさらに右傾化させているとの非難が強まっている」と指摘し、
両氏が「A級戦犯14人を含む日本の戦死者をたたえる靖国神社を参拝してきた」ことを紹介しています。
豪紙オーストラリアン9日付(電子版)も報じています。

 またフランス通信(AFP)は8日、
「この写真は、安倍首相が、日本政界の右翼的人物でますます周辺を固めているとの見方を強めることになるだろう」と指摘。
AFP電は、フランスのほか、フィリピン、シンガポール、タイ、香港など、アジア諸国の新聞などで掲載されました。

 

599 :無党派さん:2014/09/15(月) 13:07:58.40 ID:QHYe0EmN.net
>>590
えっ!
コアは変わらず消極支持が増減すると、疑問も抱かず思いこんでいました^_^
ちゃんと分析すれば先入観を除けるものですね、ありがとう。

自分でも気をつけなくちゃ。

600 :無党派さん:2014/09/15(月) 13:10:22.69 ID:kHtgCuYs.net
いろんな分析が
選挙結果を目の当たりにして見事に吹っ飛ぶという

601 :無党派さん:2014/09/15(月) 13:16:54.71 ID:GJIvj5Mx.net
左巻きのブサヨクのアンチ安倍政権の犬どもは悔しいだろうな〜
支持率は2年間も高止まりのまま

株価はくそミンス時代の倍以上、東証の時価総額は200兆円も増加
自社の株式簿価が一兆円以上の企業が倍増
社員の給料は上がる[ナマポ、フリーターは除く]
就職率は上昇、失業率は激減
我が家の不動産価格も上昇

外交は世界中から賞賛されている[シナと朝鮮は無視]

これでは安倍政権の支持率が上がるのは当然の帰結
左巻きのブサヨクや民珍の犬どもはカワイソスw

602 :無党派さん:2014/09/15(月) 13:17:43.59 ID:dShRs53K.net
消極的支持率ってワロタ

私、小泉政権の時と比べてどうなのかと思って調べてたんだけど
一言で言うと今の安倍政権の方が安定政権なんだよね

603 :無党派さん:2014/09/15(月) 13:35:09.20 ID:XRGvzyt8.net
>>585
だな
「余人に代え難い」という言葉もあるのにな

604 :無党派さん:2014/09/15(月) 13:36:50.51 ID:XRGvzyt8.net
>>593
満州事変がないみたいだが

605 :無党派さん:2014/09/15(月) 13:38:27.57 ID:XRGvzyt8.net
>>593
国連脱退もなさそうだな
国連常任理事国入りならありそうだが

606 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:09:15.62 ID:1y4MDdVr.net
 
消費税上げたら政権もたんわな
谷垣は消費税上げて安倍を潰して自分が総理になる作戦か
 

607 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:24:55.36 ID:kHtgCuYs.net
>>606
消費税増税は今の内閣の閣議決定だから
安倍に権限あるんだけど何いってんの?バカなの?

608 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:37:12.35 ID:1y4MDdVr.net
>>583
  
「首相とゴルフ」
被爆者団体からは、失望の声
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140910-00000000-bshunju-pol

安倍は、この後も軽率と言われかねない行動をとった。東京に戻り、状況の報告を受けて対応を指示した後、
夜になって再び別荘に戻ったのだ。天皇、皇后両陛下が長野、群馬両県での静養を取りやめられると発表されたことと対比され、
野党側からは批判の火の手が上がった。

世論に敏感な政治家なら、被災地の住民感情に配慮して「快適な別荘に戻る」選択はしなかっただろう。
災害発生後、ゴルフをしていたという引け目を感じているなら、なおさらだ。

「緩み」は他の場面でもみられた。8月6日、広島で行われた平和記念式典で、
安倍のあいさつが去年のあいさつと同じ内容の部分が多いことが指摘され「コピペ疑惑」と話題になった。

式典では被爆者代表の城台美弥子さんが集団的自衛権の行使を認める閣議決定をした安倍政権に対し
「憲法を踏みにじる暴挙」と痛烈に批判。生中継していたNHKテレビは苦々しい表情をした安倍をアップで捕らえている。
その後に首相が行ったあいさつが「コピペ」と指摘される内容だった。
被爆者団体からは、失望の声があがった。
 

609 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:48:49.49 ID:u7B2Lw6n.net
>>606>>608
ID:1y4MDdVr

短時間でレスをageたりsageたり忙しい奴だなw

610 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:52:04.56 ID:1y4MDdVr.net
ウヨが荒らすから目立たないように下げてみたw

611 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:13:48.43 ID:/lNhw/EH.net
>>610
安倍政権発足からずっと粘着してこのスレを荒らし続けているキチガイがなんという寝言w

612 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:18:51.14 ID:1y4MDdVr.net
>>611
は?
俺は荒らしたことはない。最近来たばかりだ。人違いだよ

613 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:21:00.30 ID:ZfXVY2yX.net
左翼は九条、反原発、反差別、自虐史観、フェミニズムを捨てて新しい左翼像を打ち立てなければ絶滅するだろう

614 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:22:14.26 ID:HZDr1wp4.net
【慰安婦問題】国際社会から信用失うのはネオナチと親和性高い安倍政権や読売・産経等のヘイトスピーチの方である
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410759523/
【慰安婦問題】海外では朝日の問題を単なる枝葉末節の話として処理 「木を見て森を見ない」日本的価値観は欧米では理解されない
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410668848/
【慰安婦問題】国際社会の視線厳しく…問題の核心は女性の人権侵害、強制連行がなくとも日本政府の責任は免れず
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410582642/


■ネオナチの「アウシュヴィッツはなかった」と「慰安婦はなかった」は同程度のレベルのヘイトスピーチ
ネオナチが「アウシュヴィッツでのユダヤ人虐殺はなかった」「ナチスはホロコーストなどしていない」と言うのと、
「従軍慰安婦=日本軍性奴隷がなかった」と言うのは、国際社会では同程度のレベルにあるヘイトスピーチです。
歴史的な戦争犯罪の被害を受けた人々の人間の尊厳に対する繰り返しの攻撃となり、
彼女らをレイプされても仕方のない人間、性奴隷状態に置かれてもやむを得ない
人間として70年が経過しようとする現在においても繰り返し人間の尊厳を蹂躙しているようなものなのです。

615 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:32:40.45 ID:nXEW0+HC.net
>最近来たばかり

毎日「初めて来た」設定だもんなw
聞き飽きたぜ

616 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:45:13.97 ID:SjHp3xvx.net
>>592
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H0H_X20C14A7MM8000/
「20〜30歳代の支持率が10ポイント、40歳代は9ポイント下がるなど、比較的若い世代での低下が目立った」
有料部分になるけど「20〜30歳代では集団的自衛権の行使容認について「評価しない」が6割近くに達している。
40歳代は安倍政権の経済政策を「評価する」「評価しない」が拮抗し、ほかの世代に比べて見方が厳しい」
年代別調査の詳細が出てないのが残念だけど。

20代30代と女性は支持率が低い。だから「誰が安倍なんて支持してるの(or支持してないの)?」って感想はよく出る

617 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:47:22.01 ID:QnX1MemQ.net
2年経っても成果が出なければ国民も嫌になるよな
 

618 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:52:22.83 ID:QnX1MemQ.net
  
【福島原発】 第1原発1号機の溶融燃料格納容器底に散乱、直接格納容器を損傷させている可能性
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410409137/l50

福島第1原発の汚染水問題、コントロールされている=小渕経産相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0R80CE20140907


 

619 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:53:07.23 ID:QnX1MemQ.net
  
安倍首相が五輪招致でついた「ウソ」 “汚染水は港湾内で完全にブロック” なんてありえない
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20130908-00027937/

 

620 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:07:34.28 ID:a2uSFV8o.net
安部の指示か?狂ってる

【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410658657/l50
 

621 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:09:10.66 ID:a2uSFV8o.net
>>608
これは支持率を下げざるを得ないな

622 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:09:47.49 ID:a2uSFV8o.net
>>618
まだコントロール言ってるのか
アホ?

623 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:39:58.04 ID:dShRs53K.net
>>616
>20代30代と女性は支持率が低い

この辺の層が日経新聞読んでるのをあまり見ないなぁw

624 :無党派さん:2014/09/15(月) 17:32:02.65 ID:t1qwHTyZ.net
>>623
>>2

NNNの全回答者比でみると、一番変化したのは政策への期待値だね
政策への期待で支持する層が昨年5月より10%減ってる
逆に政策が期待できないから不支持という層は7%増加

安倍個人の人柄・力量・過去などを問題にする不支持層は4〜5%程度でさほど多くない
朝日9月調査でも、安倍だから不支持と答えたのは不支持層中9%、全回答者比では3%に過ぎない

朝日の不支持層では最大の理由は政策62%、全回答者比で20%に相当する

625 :無党派さん:2014/09/15(月) 17:34:18.90 ID:7IAwHGBt.net
スレが伸びてるから調査来たのかなと思ったらまたID:a2uSFV8o コイツかよ・・・

626 :無党派さん:2014/09/15(月) 17:35:09.63 ID:BsavZlCO.net
この辺あたりは、ニコ動でも詳しい数字が出てくるからそっちの分析もしたいな。

あと、回答数等を抜粋
>調査は日経リサーチが全国の成人男女を対象に乱数番号(RDD)方式で電話で実施した。
>有権者のいる1502世帯から1026件の回答を得た。回答率は68.3%だった。

627 :無党派さん:2014/09/15(月) 18:56:57.06 ID:xna97zJs.net
もう朝日は読者限定にしたほうがいいぜ
有効な回答数の問題がでてくる
けどそうするとサンプルの片寄りは回避できないがな

628 :無党派さん:2014/09/15(月) 19:17:57.69 ID:Sy9XSTEz.net
【話題】 朝日新聞危機・・・大手広告代理店関係者「今後、朝日が新規の広告クライアントを獲得するのは難しくなりそう」

朝日新聞は13日付の紙面で、5月20日付朝刊で報じた「吉田調書」報道の間違いを認めて記事を取り消したことを受け、
抗議書を送っていたジャーナリストや雑誌、新聞社におわびの意思を伝えたことを明かした。

また、謝罪会見の記事と木村伊量社長のおわびの言葉を、英語、中国語、韓国語に翻訳し、
朝日新聞デジタルや英語サイトAJW、中国語サイト「中文網」などで配信したという。

さらにこの日の社説では「朝日新聞は、戦後に例がない大きな試練を自ら招いてしまいました」との書き出しで、
改めて数々の失態を謝罪。読者投稿欄の「声」でも、「サンゴ事件の反省を忘れたのか」といった厳しい意見を多数掲載した。

ひたすら平身低頭の姿勢だが、だからといって朝日バッシングがやわらぐ気配は今のところない。
政府、与野党を問わず、批判はエスカレートする一方だ。そのため、販売部数のダウンは拍車がかかるとみられている。

「販売店の間では、大誤報を繰り返した朝日から、朝日を叩き続ける報道で評価された
産経新聞に乗り換える人が出てきていると言われています」とメディア関係者。

広告収入も減少しそうだ。大手広告代理店関係者はこう明かす。

「今後、朝日が新規の広告クライアントを獲得するのは難しくなりそう。もし、新規で出稿しようものなら
『お宅はあんな誤報をした朝日に広告を出すようになったんですか?』と、そのクライアントにクレームが寄せられそうだから。我々の間ではそんな話が出ています」

朝日では吹き荒れる逆風を少しでも抑えようと“珍指令”も出されているという。

「週刊誌に掲載されている朝日バッシングの記事のネタ元は、朝日社員と上層部はみている。
だから、リークして会社のイメージを悪くするくらいなら、個人のツイッターでマイルドにつぶやいてくれ!と社員に指示が出ているんです」
と朝日関係者は話すが、果たして効果はあるか。
http://news.livedoor.com/article/detail/9252101/

629 :無党派さん:2014/09/15(月) 19:23:22.89 ID:6ScznBVE.net
朝日は日本毀損の責任をどうつけるんだよ

630 :無党派さん:2014/09/15(月) 19:33:48.56 ID:Ay3l55wv.net
>>628
既存のクライアントの広告掲載を拒否したり黒塗りにしたりしてるくせにwwww

631 :無党派さん:2014/09/15(月) 19:47:14.57 ID:aSCN+iu0.net
>>570
しかし民主党の"サポーター"なる代物は国籍ともども日本人じゃないからな

632 :無党派さん:2014/09/15(月) 19:48:01.00 ID:gRYZ6HEH.net
>>629
毀損など、皆無

633 :無党派さん:2014/09/15(月) 19:48:27.60 ID:dShRs53K.net
>>624
内閣発足初期の頃は期待値高いから
私は、時事通信の小泉政権時の支持率のグラフ見ながら予測

http://www.crs.or.jp/backno/old/No559/5591.htm

安倍政権の方が安定してると思うのは
まだ、不支持が支持を上回ったことがない事かな
高い支持率を誇っていた小泉内閣だけど
真紀子更迭後は50%超というのは少なく、支持率は40〜50%の間
不支持率も30〜40%の間。
以外と支持率と不支持率は拮抗している。
少なくとも小泉政権と並ぶくらいの長期政権になるはずだから
それを頭に入れて焦らずじっくりとねw

634 :無党派さん:2014/09/15(月) 20:31:20.39 ID:7+3c4DR4.net
チンタラと定数削減も何もせんのなら、歳費半減からやれ!!

635 :無党派さん:2014/09/15(月) 20:51:14.81 ID:kDLIO96v.net
  
安倍の約束違反はうんざりだわ
嘘つきは解散しろ!
 

636 :無党派さん:2014/09/15(月) 20:52:25.10 ID:p8bYbsQc.net
安定的という分類であれば鈴木、村山、橋本内閣あたり
支持率は第二次安倍の方が高いけれども

637 :無党派さん:2014/09/15(月) 20:58:31.42 ID:9kZZeLzt.net
予想をことごとく外す徳○は安倍以上の嘘つきだけどな
しかも、安倍と違って予想に責任を持たないし

638 :無党派さん:2014/09/15(月) 20:59:07.11 ID:kHtgCuYs.net
どんなにアンチネタ投下しても一向に支持率が下がらないから
はらわた煮えくり返って大暴れしてる奴がいるな。
これはむしろ、安部政権の長期安定を示唆しているな。完全に。

639 :無党派さん:2014/09/15(月) 20:59:37.74 ID:xna97zJs.net
>>637
特に参院選前の暴れようは必見だぜ
面白願望を沢山見せてくれてる

640 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:02:36.29 ID:Ay3l55wv.net
左翼は、証拠(過去ログ)が残るインターネットに不向きwww

641 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:03:38.66 ID:p8bYbsQc.net
参考までに

発足から1年9ヶ月時点のJNN支持率
(小泉03年1月、安倍14年9月)
<支持>
非常に…小泉6.2、安倍8.8
ある程度…小泉56.3、安倍53.3
<不支持>
あまり…小泉30.8、安倍28.1
まったく…小泉6.5、安倍7.9

642 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:04:06.84 ID:/sfAVhqw.net
>>639
あいつの予想では、参院選前に石破と進次郎が離党して新党を立ち上げ、
自民党が分裂する筈だったんだよなw

643 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:15:50.01 ID:jFIkzDbY.net
>>620
安倍は消費税を10%超えて増税かよ
この政権潰れたわ

644 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:16:38.46 ID:5xaGmLWB.net
朝日新聞は昔から報道テロ、世論誘導をしている極悪新聞社です

慰安婦報道の流れの中で、朝日は安倍晋三・中川昭一両氏に報道テロを行っていた。
朝日は9年前の平成17年1月12日に、当時、日本の未来を担う若手政治家として期待
されていた安倍晋三、中川昭一両氏の政治的抹殺を謀った捏造報道を行ないました。
「安倍・中川NHK政治介入疑惑捏造報道」です。
当時、「諸君!」という雑誌に書いた拙文は大幅に加筆され、拙著『反日の正体』に
所収されています。
その論文が9月25日に発売される文藝春秋の朝日特集臨時増刊に雑誌初出のまま掲載
されます。読んで戴ければ解るのですが、9年前に安倍さん、中川さんを政治的に抹
殺しようとした朝日の報道テロも、実は、朝日の〈従軍慰安婦〉報道と深い関係があ
り、朝日新聞の体質を見事に表したものです。ご期待下さい。

645 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:17:10.71 ID:xna97zJs.net
>>642
ああそれ
しかもそこが40議席とかとる計算
けど無所属が比例で5とか痛恨のミスを犯す

646 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:20:29.04 ID:kDLIO96v.net
やばいことになってるな
臨時国会で追及か

ナチスの選挙戦略を賛美した高市早苗氏に、海外から追求の手止まらず!
ttp://blog.goo.ne.jp/koube-69/e/af6e0413f0c9b3e822904c61921aa878

647 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:22:16.07 ID:kHtgCuYs.net
>>643
似たようなこと繰り返し投稿してるのは
もう歯ぎしりしすぎてボロボロなんですねわかります。

648 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:22:42.61 ID:xna97zJs.net
臨時国会で追及か

違反事実は何になるわけ?
誤爆は罪重いぞ

649 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:22:47.48 ID:jFIkzDbY.net
>>646
安倍は欧米をも敵に回したか

650 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:23:07.29 ID:dShRs53K.net
>>640
事実検証されてボロがでると
本質はそこじゃないんですと言って言い逃れするのが常套手段だよなw

651 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:26:26.75 ID:jFIkzDbY.net
     
来年10月からの消費税増税に「反対」が、「朝日」69%、「読売」72%、「毎日」68%、共同通信68・2%―。
ttp://blogos.com/article/94111/



【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410658657/l50
 

652 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:27:52.61 ID:xna97zJs.net
>>650
追求すると逃げるんだよなそいつ

653 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:28:09.03 ID:X5FNdztu.net
  
日本の女性閣僚らが“ネオナチ”と写真撮影、米ユダヤ人団体が強烈な不満示す
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000029-xinhua-cn

この釈明にサイモン・ウィーゼンタール・センターは不満を示し、「『知らなかった』との説明では不十分。
彼女たちはこの機会にネオナチ思想を批判するべきだ」と訴えた。

新華網は「稲田氏と高市氏はいずれも日本の右翼政治家で、よく靖国神社を参拝している」と紹介した。
 

654 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:29:07.27 ID:X5FNdztu.net
  
安倍首相が五輪招致でついた「ウソ」 “汚染水は港湾内で完全にブロック” なんてありえない
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20130908-00027937/

655 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:29:57.73 ID:RW+OLKdA.net
キチガイ左翼  ざまあああああああああああああああ

安倍政権の支持率が上がって発狂状態か

言っておくが安倍政権は6年は続くぞ

6年間はキチガイ左翼の発狂ぶりを楽しめそうだなwwwwwwwwwww

656 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:31:11.50 ID:X5FNdztu.net
 
福島第1原発の汚染水問題、コントロールされている=小渕経産相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0R80CE20140907

657 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:31:47.05 ID:X5FNdztu.net
   
【福島原発】 第1原発1号機の溶融燃料格納容器底に散乱、直接格納容器を損傷させている可能性
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410409137/l50

658 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:32:50.57 ID:/sfAVhqw.net
>>645
参院比例無所属5議席ナツカシスw

>>650>>652
そいつは複数ID使いだからな
しかも毎日「初めて来た別人」設定というw

659 : 【関電 77.4 %】 :2014/09/15(月) 21:44:36.39 ID:UYiPQiA1.net
>>646
ソースがブログとか

660 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:48:36.03 ID:X5FNdztu.net
     
やはり次の本命は石破のようだ
安倍は消費税増税をやって退陣だな

  
首相に失望した額賀派と石破氏が組めば非主流派結集進むか
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140902-00000007-pseven-soci

 安倍首相の党内基盤は決して盤石とはいえない。前回総裁選(2012年9月)は5人が出馬し、
安倍氏の獲得した議員票は青木氏や森氏ら長老グループが支持した石原伸晃氏を下回り、
出身派閥の町村派の票も割れた。

 自民党3大派閥の一角、町村派はまだら模様で、額賀派、岸田派はいずれも非主流派。
安倍政権を支える主流派は麻生派、大島派と派閥勢力では少数派だ。

 石破サイドが「改造後は党内の不満がさらに高まる。
石破さんがその声を吸収すれば十分に支持は集まる」

 安倍首相も尻に火がついていることを重々理解しているのだ。
 
   

661 :無党派さん:2014/09/15(月) 21:51:29.00 ID:jFIkzDbY.net
>>660
なんだかんだ言ってやっぱり石破なんだ
安倍は下手打って石破を勢いづかせたな
惜しい

662 :無党派さん:2014/09/15(月) 22:01:45.89 ID:dShRs53K.net
永田町ウォッチャーのオジサソ方も
生活かかってるから大変だねー
私は、趣味でやってるだけなんだけどねw

663 :無党派さん:2014/09/15(月) 22:02:56.95 ID:X5FNdztu.net
石破総理ねぇ
真面目そうだから
ゴルフ三昧安倍よりはマシかもしれんが

664 :無党派さん:2014/09/15(月) 22:07:38.24 ID:/sfAVhqw.net
石破を持ち上げ始めたか
自民アンチのくせに、石破と進次郎は定期的にヨイショするんだよなコイツ
前に石破をディスってたのを俺は覚えているぞw

665 :無党派さん:2014/09/15(月) 22:25:32.46 ID:X5FNdztu.net
  
世論調査でも、「安倍内閣は危険」という認識が高まってきている
ttp://www.asyura2.com/14/senkyo168/msg/214.html

「安倍内閣 退陣!」「安倍はやめろ」と、高まる民の声

 

666 : 【関電 73.8 %】 :2014/09/15(月) 22:29:56.11 ID:UYiPQiA1.net
糞みたいなソースの記事ばかりだな

667 :無党派さん:2014/09/15(月) 22:32:06.25 ID:jFIkzDbY.net
>>663
ゴルフはもううんざりだよね。
腹立たしいだけですわ。
ゴルフをしない人求む。

668 :無党派さん:2014/09/15(月) 22:38:04.71 ID:kHtgCuYs.net
でも支持率落ちない、選挙も圧勝
不思議だねえ〜

669 :無党派さん:2014/09/15(月) 22:42:56.77 ID:nElrQ9X/.net
数字を見ると、分析されてる方の話を聞くと、小泉以上の長期政権の傾向が伺えるようだね。

670 :無党派さん:2014/09/15(月) 22:45:31.53 ID:kDLIO96v.net
安倍嫌い多いなw
半端に笑う顔が生理的に駄目らしい

671 :無党派さん:2014/09/15(月) 22:49:47.53 ID:X5FNdztu.net
再増税した上に、沖縄知事選で万一自民が負けるようなことがあれば安倍退陣でしょうな

672 :無党派さん:2014/09/15(月) 22:53:58.99 ID:kHtgCuYs.net
このスレで安部を極端に嫌ってる奴の言動から人となりを想像すると
一般世間の支持率の高さもうなずけるな。

673 :無党派さん:2014/09/15(月) 22:56:37.03 ID:/sfAVhqw.net
笑い方を批判せざるを得ないほど追い込まれているのか
徳○風に言うと、しょうもなー(笑)

674 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:01:13.05 ID:kDLIO96v.net
>>671
仲井真を公認した石破の仕込んだ時限爆弾が炸裂するかw?

675 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:07:49.04 ID:c9Vy8Z5n.net
>>671
いや沖縄での自民敗戦はもう動かないから。

676 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:09:18.07 ID:X5FNdztu.net
>内閣支持率が横ばいだった毎日新聞は、結果の原因を6日付朝刊(東京本社発行最終版)で検証。
>他社にはない「関心がない」という回答項目があることが原因だとしている。

他紙は無党派層を内閣支持率に入れてしまっているようだな
だから自民党の支持率では急落している

677 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:11:39.33 ID:xna97zJs.net
他紙は無党派層を内閣支持率に入れてしまっているようだな

これのソースは ?
これは流石に見逃すわけにはいかん

678 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:12:26.59 ID:kDLIO96v.net
福島知事選も自民は民主に相乗りだったような
民主にすがる自民か

679 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:15:24.12 ID:kDLIO96v.net
>>671
年内解散ですか?

680 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:17:13.93 ID:xna97zJs.net
他紙は無党派層を内閣支持率に入れてしまっているようだな


こんな集計してるとこは一社もねえよ

681 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:19:42.16 ID:xna97zJs.net
他紙は無党派層を内閣支持率に入れてしまっているようだな

おいこれはどういう意味だ?

682 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:21:07.10 ID:HrL5x0gi.net
この板には一匹だけ左巻きのブサヨクのバカがいる
何度もコピペを貼りつづけ、誰にも相手にされない低脳

消費税の増税、集団的自衛権の行使、特定秘密保護法の制定
本来、このような政策は大きく支持率を下げるはずなのに・・・・

よほど悔しいのだろう〜、安倍政権の支持率64%が
どうせ、ゴミくず野党の民珍の犬だろうよw

683 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:21:26.31 ID:kDLIO96v.net
   
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140910-00000001-bshunju-pol
秋から暮れにかけて自民党、野党の力関係を左右する2つの地方選挙がある。
10月の福島県知事選と11月の沖縄県知事選だ。福島は、福島第一原発事故の後、初の知事選。
沖縄は、米軍普天間基地移転問題に直結する。野党結集の動きは加速し、安倍の求心力は低下する。

「今のままで来春の統一地方選が戦えるか」という声も自民党内で高まりかねない。
 

684 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:22:14.64 ID:xna97zJs.net
他紙は無党派層を内閣支持率に入れてしまっているようだな

さてとこれは流石に許されん

685 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:27:49.37 ID:BXBWV3qt.net
安倍は県内移設推進してどうするんだろ?
原発も推進だし支持率持つとは思えないよな

686 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:27:56.97 ID:kHtgCuYs.net
与党支持者に加え無党派層が内閣を支持
自公支持者にとっては心強い。

無党派層にも評価が高い現政権。
なんだ、ただの圧倒的じゃないか。

687 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:30:30.61 ID:BXBWV3qt.net
改造の効果なんか一過性だからな
実力が無いとまた落ちるよ

688 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:31:54.91 ID:xna97zJs.net
他紙は無党派層を内閣支持率に入れてしまっているようだな

そもそも集計の仕方が違うわ
政党ごとにきく

689 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:33:17.19 ID:kHtgCuYs.net
閣僚の途中交代がない安定政権
この実力の高さは動かざる事実。
一般国民には広く認知されてるようだ。

690 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:34:58.71 ID:BXBWV3qt.net
高市と稲田はやばいんじゃ?

691 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:36:33.25 ID:xna97zJs.net
他紙は無党派層を内閣支持率に入れてしまっているようだな

これの答えがまだ出てないぞ
何だこれは?

692 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:38:37.49 ID:tf8ME0SA.net
安倍政権は実力があるから一昨年の政権発足からずっと高支持率なんだ

693 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:39:08.09 ID:p8bYbsQc.net
無党派層を内閣支持率に入れるというのはまったく意味不明だが、
内閣改造で上昇したのは弱い支持であり「重ね聞きの有無で差が出た」説は有力と思われる
先月から6.2p上昇のJNNではあるが、実は「非常に支持」は0.2p減少している
「ある程度支持」が6.4p上昇しており、支持上昇はこの層だけで説明可能

>>590でハネムーン期からの支持減はコア支持層の減少で説明できると書いてしまったが
JNNで確認したところ昨年春頃と比べて「非常に支持」「ある程度支持」の両方が減っていた
その点は訂正しておく

694 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:42:47.61 ID:tf8ME0SA.net
いい加減に安倍政権が高く支持されている現実を受け止めたほうが良いよ
ここ数十年で一番安定的に高く支持されている政権が安倍政権だ

695 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:52:44.45 ID:UDVI31s0.net
せめて、blogと阿修羅をソースとするのは恥ずかしいからやめて、このスレで。

696 :無党派さん:2014/09/15(月) 23:57:07.16 ID:+19BiCC3.net
増税実施、特定秘密保護法案、靖国参拝、集団的自衛権。どれ一つでも内閣が吹き
飛びかねない案件だが、毎回、支持率が一瞬下がっても回復力が強いね。

697 :無党派さん:2014/09/16(火) 00:05:25.41 ID:kHtgCuYs.net
(今必死に批判記事を探しているところ)

698 :無党派さん:2014/09/16(火) 00:17:49.42 ID:k7cMn/5E.net
>>696
野党が史上最悪レベルで終わってるからねえ…

699 :無党派さん:2014/09/16(火) 00:22:53.36 ID:y4hAWgYN.net
野党がなぜ終わっているか
それは安倍のやることなすこと全て反対しようとするからだ

700 :無党派さん:2014/09/16(火) 00:24:42.42 ID:y4hAWgYN.net
そして現実的な言動をするのは安倍であり安倍に反対すること
すなわち現実無視の妄想家となるしかない

701 :無党派さん:2014/09/16(火) 00:26:32.81 ID:y4hAWgYN.net
たとえ対立政党でも日本のためになるなら賛成すると言う当然の
あるべき姿勢が取れない限り野党に未来はない
まして声高に反対と言い妄想を喚くようでは話にならない

702 :無党派さん:2014/09/16(火) 00:38:22.08 ID:31dwDDSs.net
()

703 :無党派さん:2014/09/16(火) 00:52:10.67 ID:cMhi3QXH.net
ははは、アレが現実的!
単にみんなを騙しているだけの詐欺師でしかないだろうが

704 :無党派さん:2014/09/16(火) 01:15:05.02 ID:nTzoSFwc.net
安倍は決して人気のある首相ではないし、政策も偏っている。
しかしアンチが担げる神輿がないのでなすすべがない。

財界には現実的なリベラル保守で成功した経営者はたくさんいるのに、
その系統の政治家が全くダメなのはどうしたことかね。

705 :無党派さん:2014/09/16(火) 09:53:53.17 ID:vX/qaOwC.net
ここで必死に叩いてるのに支持率が下がらない・・・
俺達がやってる事は無意味なんだろうか・・・

もう死にたい・・・

706 :無党派さん:2014/09/16(火) 10:21:53.97 ID:3Cxjc1dy.net
あいかわらずキ〇ガイネトサポしかいw

707 :無党派さん:2014/09/16(火) 10:24:24.91 ID:3Cxjc1dy.net
しかいw←訂正 しかいないw

708 :無党派さん:2014/09/16(火) 10:31:25.91 ID:xGv8FGln.net
国民が鳩菅を覚えてる限り、リベラルの旗を掲げた人、政党が多数の支持を得ることは難しいだろう
スターが出てこられる環境にない

709 :無党派さん:2014/09/16(火) 11:18:19.39 ID:0mgN87XU.net
1ドル75円になるまで温かく見守り続け
安倍が金融緩和を主張したら狂ったように反対した野田豚も同罪だよ
なんか増税豚だけ擁護するアホがいるけどさ

710 :無党派さん:2014/09/16(火) 11:22:28.32 ID:QiySRsYD.net
今なら維新結いみんな次世代合わせてどれくらい比例票が出ると思いますか。

@1000万票
A800万票
B600万票
C400万票

自分はAです。
皆さんの意見をお願いします。

711 :無党派さん:2014/09/16(火) 11:39:23.08 ID:rsHs8kOT.net
まぁ今はリベラル左翼は辛いだろうな。自公以外の支持者全てにいえることかもしれんが。。
ここで鬱憤を晴らすのも仕方ない・・・・わけねぇだろ、アホか

712 :無党派さん:2014/09/16(火) 12:04:04.12 ID:AT+n6loI.net
>>710
一議席も取れなくなりそう

713 :無党派さん:2014/09/16(火) 12:06:13.36 ID:Wy6RWoL6.net
>>710
100万票くらい

714 :無党派さん:2014/09/16(火) 12:15:48.47 ID:ba1gCwOT.net
>>710
100万票から200万票というところだろう

715 :無党派さん:2014/09/16(火) 12:16:53.33 ID:ba1gCwOT.net
>>710
100万票から200万票というところだろう
 うまくいけば、1,2議席はとれるかも

716 :無党派さん:2014/09/16(火) 12:46:54.52 ID:YMVrQQ3g.net
いくらアンチマスゾエ票があったとはいえタモガミが60万取れたくらいだから
新風や幸福がおとなしくしてれば100万くらいは行くかもな

717 :無党派さん:2014/09/16(火) 12:47:46.78 ID:YMVrQQ3g.net
あ、次世代が、ね

718 :無党派さん:2014/09/16(火) 13:21:18.71 ID:ba1gCwOT.net
国立国会図書館に所蔵されているマイクロフィルムや記事を検索できる各社のデータベースなどを参考に、
特に1980年代後半以降の読売新聞、毎日新聞、産経新聞の記事を調べた。

 論点は、朝日新聞が今回の特集で点検の対象とした、吉田清治氏(故人)をどう報じたか
▽「慰安婦」と「女子挺身(ていしん)隊」を混同したか
▽慰安婦問題を報じる際、「強制連行」という言葉を使ったか――の3点。

 韓国・済州島での「慰安婦狩り」を証言していた吉田氏。同氏を取り上げた朝日新聞の過去の報道を批判してきた

★産経新聞は、
大阪本社版の夕刊で1993年に「人権考」と題した連載で、吉田氏を大きく取り上げた。
連載のテーマは、「最大の人権侵害である戦争を、『証言者たち』とともに考え、問い直す」というものだ。

 同年9月1日の紙面で、「加害 終わらぬ謝罪行脚」の見出しで、吉田氏が元慰安婦の金学順さんに謝罪している写真を掲載。
「韓国・済州島で約千人以上の女性を従軍慰安婦に連行したことを明らかにした『証言者』」だと紹介。
「(証言の)信ぴょう性に疑問をとなえる声があがり始めた」としつつも、「被害証言がなくとも、それで強制連行がなかったともいえない。
吉田さんが、証言者として重要なかぎを握っていることは確かだ」と報じた。

 この連載は、関西を拠点とした優れた報道に与えられる「第1回坂田記念ジャーナリズム賞」を受賞。
94年には解放出版社から書籍化されている。

★読売新聞も92年8月15日の夕刊で吉田氏を取り上げている。
「慰安婦問題がテーマ 『戦争犠牲者』考える集会」との見出しの記事。
「山口県労務報国会下関支部の動員部長だった吉田清治さん」が、「『病院の洗濯や炊事など雑役婦の仕事で、いい給料になる』と言って、
百人の朝鮮人女性を海南島に連行したことなどを話した」などと伝えている。

★毎日新聞も吉田氏が92年8月に謝罪のために訪韓した様子を同年8月12日と13日の朝刊でそれぞれ報じた。

719 :無党派さん:2014/09/16(火) 13:23:07.74 ID:ba1gCwOT.net
各紙の従軍慰安婦報道 2

90年代初期には、「慰安婦」と「挺身隊」の混同もみられた。

 朝日新聞の過去の記事に両者の混同があったことなどを批判した

★読売新聞は、91年8月26日朝刊の記事「『従軍慰安婦』に光を 日韓両国で運動活発に 資料集作成やシンポも」の中で、
「太平洋戦争中、朝鮮人女性が『女子挺身隊』の名でかり出され、従軍慰安婦として前線に送られた。
その数は二十万人ともいわれているが、実態は明らかではない」と記載している。

 また、92年1月16日朝刊に掲載された宮沢喜一首相の訪韓を伝える記事でも、
「戦時中、『挺身隊』の名目で強制連行された朝鮮人の従軍慰安婦は十万とも二十万人ともいわれる」と記述するなど、混同がみられた。

★毎日新聞も、元慰安婦の金学順さんを取り上げた91年12月13日朝刊「ひと」欄の記事の中で、
「十四歳以上の女性が挺身隊などの名で朝鮮半島から連行され、従軍慰安婦に。その数は二十万人ともいい、
終戦後、戦場に置き去りにされた」と報じた。

720 :無党派さん:2014/09/16(火) 14:03:18.35 ID:ba1gCwOT.net
訂正
各紙の従軍慰安婦報道 2

 朝日新聞の過去の記事に両者の混同があったことなどを批判した★読売新聞は、
91年8月26日朝刊の記事「『従軍慰安婦』に光を 日韓両国で運動活発に 資料集作成やシンポも」の中で、
「太平洋戦争中、朝鮮人女性が『女子挺身隊』の名でかり出され、従軍慰安婦として前線に送られた。
その数は二十万人ともいわれているが、実態は明らかではない」と記載している。

 また、92年1月16日朝刊に掲載された宮沢喜一首相の訪韓を伝える記事でも、
「戦時中、『挺身隊』の名目で強制連行された朝鮮人の従軍慰安婦は十万とも二十万人ともいわれる」と記述するなど、混同がみられた。

★毎日新聞も、元慰安婦の金学順さんを取り上げた91年12月13日朝刊「ひと」欄の記事の中で、
「十四歳以上の女性が挺身隊などの名で朝鮮半島から連行され、従軍慰安婦に。その数は二十万人ともいい、
終戦後、戦場に置き去りにされた」と報じた。

721 :無党派さん:2014/09/16(火) 18:55:53.12 ID:31dwDDSs.net
何度言われても分かんないバカいるな
世論調査の記事じゃないものを
「支持率の動向をみる分析材料」とこじつけて
長文貼り付けるなっつってるだろ
なんか障害もってるの?

722 :無党派さん:2014/09/16(火) 19:31:34.07 ID:p+izndla.net
そもそも障害持ってなければ左翼になんかならないww

723 :無党派さん:2014/09/16(火) 20:12:06.92 ID:31dwDDSs.net
あと基本的にリアルで孤独だよね。
完全に一人ぼっちだよね。

724 :無党派さん:2014/09/16(火) 20:16:30.66 ID:cMhi3QXH.net
しかし、高市とかいう隠れ公明
まさしくナチス礼賛の池田テチャクそのものじゃないか

725 :無党派さん:2014/09/16(火) 20:40:47.75 ID:31dwDDSs.net
高市は公明嫌ってるだろ。
軽減税率に「ただの人気取り」とか吐き捨てたじゃん。

726 :無党派さん:2014/09/16(火) 20:45:19.18 ID:PVH2X9JU.net
>>633
せっかく分析が書いてあるのだから、ちゃんと読み直してごらん。
それは2004年7月の参院選の前の分析だよね。
小泉自民党が4回の国政選挙で唯一、比例で2000万票を割った選挙。

その翌年に何が起きたかを知っていれば、そのコラムはもっと有益に読める。
支持層の「内訳」を分析してる時に、過去の内閣の支持率の「高低」の話題で突如割り込んでくる感覚が理解できない。

727 :無党派さん:2014/09/16(火) 20:50:08.69 ID:Oy9e50+u.net
ここはスコットランドの話題もOK?

728 :無党派さん:2014/09/16(火) 20:52:19.97 ID:qMRvV0Iq.net
>>727
おけ

729 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:55:31.58 ID:ba1gCwOT.net
>>726
分析というよりも、単なる希望だろう。
夜の次には朝がくるだろうというレベルの。

しかし夜は朝の原因ではない。
そこには何の因果関係もない。
原因は夜ではなく、地球の自転だ。

730 :無党派さん:2014/09/16(火) 22:03:43.04 ID:aA5OGCG6.net
>>710
希望と予想は違う
現状の支持率から考えると、C
今後は誰にも解らない

731 :国賊集団のNHK:2014/09/16(火) 22:08:25.99 ID:5y1dfAcZ.net
この板に巣喰っている左巻きのブサヨクは妄想癖の病人
朝日新聞、NHKの編集局の幹部と同じ反政府、反日の精神病
テメエの国を貶める記事を満載している執拗な偏向報道の数々
平日のNHKをゆっくり見るチャンスがあったがヒドい報道が多い

売国集団のNHKは日本を元気にするような番組はゼロ
福島原発、東北の被害者の仮設住宅、そして広島の土石流の現場
BS1やプレミアムを見ると「太平洋戦争の生き残り兵」へのインタビュー
反米番組では原爆投下、ベサナム戦争と悲惨な戦争場面オンリー

NHKの番組編成の幹部には在日朝鮮人、在日中国人が多いと聞く
朝日新聞と人種構成まで似ているとは驚き

執拗で陰険で狡猾なゴキブリか、うじ虫のような狂犬集団のNHK

732 :無党派さん:2014/09/16(火) 22:13:48.11 ID:31dwDDSs.net
世論調査と関係ないだろボケ
右も左もないわボケ

733 :無党派さん:2014/09/16(火) 22:26:08.78 ID:VtBW1401.net
  
安倍批判多いな
結果が出ていないのが大きいな
こりゃもたんで
年内解散になるんじゃないか?
 

734 :無党派さん:2014/09/16(火) 22:39:56.26 ID:cPtvNuCj.net
特にこのスレに多いのはなぜ?


868 名前:名無しさん 投稿日:2014/09/16(火) 12:00:31.08
★★★「自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている」★★★
ttp://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
ttp://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/a2be0e18a36f830b5e35773a8a359924


 

 

735 :無党派さん:2014/09/16(火) 22:55:05.57 ID:VtBW1401.net
  
安倍批判してみたが
荒らしてこないな
ネトウヨ・ネトサポ監視団は22時以降は残業無し?
連休中俺が留守だから荒らしまくってようだなwww
 

736 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:19:45.23 ID:31dwDDSs.net
>>735
荒らしはお前だろ
この自分以外を自分の都合のいいように
頑なに解釈しつづける感じ、
アスペルガーなの?

737 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:23:05.22 ID:ba1gCwOT.net
>★★★「自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている」★★★

>>721 >>721 もこの線の荒らしのようだw

738 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:23:55.29 ID:FJYnfFla.net
スコットランドかなりデカイニュースなのに
扱い小さすぎ

739 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:32:04.87 ID:ba1gCwOT.net
いまのままだとあらゆる矛盾を押しつけている沖縄は、
20、30年後には確実にスコットランドのようになるとのこと。

これが安倍政治の現実だ。

740 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:41:07.07 ID:31dwDDSs.net
>>737
だから、アスペルガーなの?

741 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:57:10.72 ID:albp6NjQ.net
解雇規制の法制化議論については国民投票や国政調査が不可欠

解雇規制の法制化は、全労働者の8〜9割をしめる解雇規制で守られていない中小企業労働者と
非正規労働者(女性が多い)にとっては、緩和ではなく大幅な解雇規制強化となるが、これまでテレビ局や連合は「弱者切捨て」
として批判してきた。しかしこの場合は「弱者」というのは、テレビ局を代表とする大企業で働く労働者(つまり「連合」の構成員)
を指しており、本物の弱者である非正規労働者や下請け・中小正社員は含まれていない。

連合に加盟する公務員労組や、共産党系労組が解雇規制緩和に反対してきたことは知られている。だが日本
民間放送労働組合連合会などの、平均年収が1150-1450万円(NHKは平均年収1800万円以上)のテレビ局大企業正規社員で構成される労働組
合が、解雇規制の法制化や、派遣の規制強化に強烈に反対してきた事実を知っているであろうか?

テレビ製作の現場では、9割以上が非正規や多重下請け会社の派遣・出向社員でしめられており、非正
規・派遣・下請けが犠牲となり、テレビ局勤務の労働組合員全員の高額報酬を支えている。

一見、「弱者を守るため」といった反対しにくいロジックを使うが、実際は「弱者の敵」と見ることが
できる。「弱者の敵」が「弱者を守る」という口実で弱者から搾取して、自らの高い報酬を維持する構
図である。この構図は大企業正社員だけを守る強固な解雇規制によっておきており、某労働組合
委員長が派遣法の規制をしないように主張するなど、身分差別を肯定するほど根深い。

この解雇法制の議論の中核となるべき政労使会議の労働側の代表者が「連合」ということは良く知られる事実だ。
だが連合に加盟する労働組合の組織率は全労働者の18.5%程度(3〜4%は公務員が占める)であり、労働者の中では
少数派であり一握りのエリート利権団体といえる。連合は大企業正規社員で構成されるているため、非組合員である
非正規や中小零細労働者からの搾取・身分差別についての元凶となってきた。つまり「弱者の敵」である少数派が弱者面
して政労使会議に出席、正規社員利権の維持と、非正規・中小労働者の搾取を目指している状況である。
そもそも政労使会議の労働者を代表するものは多数派であるべきだが、現状では弱者の敵である「連合」が代表をしている。

政労使会議では労働者の代表として連合の代わりに国民投票や国勢調査等の多数派の意見を取り入れ
「弱者の敵」である連合の独占交渉権を排除したうえで弱者の意見が反映されることが不可欠である。

742 :無党派さん:2014/09/17(水) 00:03:51.89 ID:2XeAfHfk.net
凄いね。絶対にやめないや。筋金入りの精神異常だ。

743 :無党派さん:2014/09/17(水) 00:05:20.13 ID:2XeAfHfk.net
>>741
もう一回聞くけど、それ障害なの?
障害だって言うならこっちも割り切るよ。

744 :無党派さん:2014/09/17(水) 00:21:52.02 ID:rQ08cjBf.net
平成25年度 沖縄県民の中国に対する意識調査
http://www.pref.okinawa.lg.jp/site/chijiko/chian/research/documents/h25reportjp-4.pdf

中国に良い印象を持っている 0.9%

どちらかといえば良い印象 7.4%

どちらかといえば良くない印象 50.5%

中国に良くない印象を持っている 38.9%


アメリカより中国に親近感を感じる 3.5%

中国よりアメリカに親近感を感じる 59.1%

745 :無党派さん:2014/09/17(水) 01:28:10.24 ID:BgdWxDZ0.net
みんな、新旧代表の会談物別れ 渡辺氏「出て行かない」
http://digital.asahi.com/articles/ASG9J75T9G9JUTFK01D.html?iref=comtop_rnavi_arank_nr02

 「出て行かれるなら仕方ない」「出て行くことはない」
――みんなの党の浅尾慶一郎代表は16日、党運営をめぐり対立する渡辺喜美前代表と会談した。
だが、2人の話し合いは物別れに終わった。

 両氏の話を総合すると、渡辺氏はみんなの党が安倍政権との連携を深めるよう主張。
一方、野党再編も視野に入れる浅尾氏は「与党の下請けになると、選挙で約束したことと違う」と拒否し、
「路線が違う。出て行かれるなら仕方がない」と述べた。
渡辺氏は「(党の)創業者だから出て行くことはない」と拒み、逆に「浅尾さんこそ、党をつくったらどうか」と返したという。

 浅尾氏は記者団に「党の機関として決定すれば(渡辺氏に離党勧告を出す)可能性もある」と語ったが、
党内には渡辺氏に近い議員もおり、みんなの党は分裂含みになっている。

746 :無党派さん:2014/09/17(水) 01:59:02.68 ID:sjvXu5TO.net
スコットランドも、イギリス王室で変わりないって言っているんだから

仮に沖縄が独立したら、天皇陛下を敬う国が2つになるんだな

747 :無党派さん:2014/09/17(水) 02:05:01.27 ID:Z1Y+JX2g.net
>>745
喜美もいよいよ本性を現したな。
何をやるかじゃない、誰とやるかを問題にしてるのは喜美自身だ。
たぶん浅尾は反善美を連れて党を割ることになるんだろう。
喜美に離党勧告も除籍処分も出せないだろうからな。

748 :無党派さん:2014/09/17(水) 06:58:47.20 ID:2XeAfHfk.net
だんだん細かくなってくな。
完全にもう「みんな」じゃない

749 :無党派さん:2014/09/17(水) 07:11:25.04 ID:PV32RF/1.net
安倍政権の支持率がずっと高いからってアンチは荒らすなよ
程度の低さを自ら喧伝して嘲笑されるとはバカだぞ

750 :無党派さん:2014/09/17(水) 09:11:27.23 ID:kgI6mXlR.net
アンチ工作なら衆議院総選挙総合スレへどうぞ。同意見の人も多くて盛り上がれるよ。
このスレでは荒らしになり迷惑だから。

751 :無党派さん:2014/09/17(水) 10:04:32.25 ID:pXji8QT+.net
>>750
アンチではないが、総合スレは流れが速く議論には向かない
じっくり炙り出したい場合、総合スレ以外のスレが良い

752 :無党派さん:2014/09/17(水) 10:30:09.11 ID:QVww0M1G.net
>>751
だったらそれ相応のスレを新たに立ててそこで好きなだけ議論すればいい。
関係ないスレでスレ違いの話題を延々と続けるのは荒らしと一緒だ。

753 :無党派さん:2014/09/17(水) 11:29:27.34 ID:k45js812.net
ヨシミは自民党に戻りたくて仕方がないんだろうな
これでみんなは消滅だろうな・・・
俺の選挙区に地方議員がいるけど定数減もあって次は確実に落選だろうな・・・

754 :無党派さん:2014/09/17(水) 13:26:52.52 ID:BgdWxDZ0.net
>>749 >>750 >>752

これらの書き込みは、世論調査やその背景の洞察とは全く関係なく、
不都合な議論をさせないためだけの荒らしと見る。

ネトサポが絡んでいるだろう。

755 :無党派さん:2014/09/17(水) 13:35:49.62 ID:BgdWxDZ0.net
>たぶん浅尾は反善美を連れて党を割ることになるんだろう。

喜美に離党勧告か?
喜美は「オレの(が作った)党だ」と反発。

「喜美についていくのは5人程度と見られる」 NHKニュース

756 :無党派さん:2014/09/17(水) 14:50:09.02 ID:6S09FNc3.net
>>755
多分水野と言う奴のリーク。

757 :無党派さん:2014/09/17(水) 16:09:18.36 ID:h6zbTjcT.net
>>755
党名をオレの党にすりゃいいわ。
支持率0%だろうけどな。

喜美は放置するとして、問題は浅尾たちの身の振り方だな。
いきさつ上自民党に行くわけにも民主党に戻るわけにもいかないだろう。
維新には江田憲司がいるから死んでも行きたくないだろう。

結局10-15人程度のミニ政党としてやって行くしかなくなるんじゃないか。
現在20議席のうちオレの党が5議席、元祖みんなの党が10-150議席
維新や自民に流れる奴が5議席ぐらい。

758 :無党派さん:2014/09/17(水) 16:10:57.31 ID:1gA9FIBM.net
いやいや、維新とゆいの合流も怪しいじゃん。

党名なんかで揉めるなよ、阿呆ども!

759 :無党派さん:2014/09/17(水) 16:12:34.79 ID:h6zbTjcT.net
150じゃない。15に間違い。すまん

760 :無党派さん:2014/09/17(水) 16:13:24.26 ID:1gA9FIBM.net
あれっ?世論調査スレか!
まちがえた、荒らしてすまんす!

紛らわしいからスレチなアンチや議論は程々にしてね!

761 :無党派さん:2014/09/17(水) 16:20:17.79 ID:UTj5MG6l.net
いいよ
こういうときはどんどん議論して、その場その場あちこちで人目に晒すのがいい

762 :無党派さん:2014/09/17(水) 16:46:30.86 ID:5zQS5WKS.net
>>708

> 国民が鳩菅を覚えてる限り、


ヒトラー「大衆はすぐに忘れる」

763 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:29:03.31 ID:s0yAdtgk.net
>>762
忘れたいのはやまやまだが、その二人、黙っておとなしくしていればいいものを
定期的に燃料投下するからなぁ…・

764 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:34:49.80 ID:/1Wdv2ez.net
朝日の信用失墜はもう影響が出ているな。高市、稲田のネオナチ問題、
昨日の自民都議のセクハラに対する見解も、朝日が前面に出てこないので大した
話題にもならず収束しそうだ。この状態はかつてないことだから世論調査の数字に
どのような影響をもたらすか今後の注目だな

765 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:37:49.16 ID:eMeb1CZF.net
民主党も鳩菅の言動には頭を抱えてそうだ。

766 :無党派さん:2014/09/17(水) 18:25:43.74 ID:rQ08cjBf.net
>>764
ネオナチ問題は元々ただの言いがかりだから朝日が元気だったとしても問題になってない
本当のリベラリストなら写真1枚でネオナチ認定して、本人たちの弁明も聞かずに糾弾するなんて特高まがいのことはしない

767 :無党派さん:2014/09/17(水) 18:48:11.87 ID:/1Wdv2ez.net
言いがかりをああだこうだ切り貼り











発言、行為ニああだこうだ言いがかりをつけて問題にして来たのが朝日で
朝日の威厳を持ってそれを拡散してきたのが毎日






発言、行為にああだこうだ言いがかりをつけて都合よく切り貼り付けして
問題にしたのが朝日でそれに追随して拡散してたのが毎日、中日。
このパターンが崩れたってことだよ

768 :無党派さん:2014/09/17(水) 18:51:23.23 ID:odqQaWQe.net
臨時国会は
早速高市と稲田のつるし上げですか
やばいね

769 :無党派さん:2014/09/17(水) 18:52:46.97 ID:PpUcH6cE.net
何にも違反してないのに吊るすと逆にやられっぞ

770 :無党派さん:2014/09/17(水) 18:59:27.87 ID:KxfKCEat.net
政策や方針の粗を叩けばいいのにどうでもいいorガセなスキャンダルとかばかり狙ってもなぁ

771 :無党派さん:2014/09/17(水) 18:59:47.36 ID:odqQaWQe.net
どんどんつるし上げていいよね
悪い奴はいなくなれ

772 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:00:30.24 ID:PpUcH6cE.net
誤爆だったら辞職させられるぜ

773 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:09:26.21 ID:RjK8NNgM.net
     
オンナ伸晃の入閣は悔やまれるところらしいw
改造失敗か
安倍惜しい

  
ネオナチ高市の入閣は安倍改造内閣最大のアキレス
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00010000-noborder-pol
9月17日(水)8時36分配信

安倍首相が政権をさらに右傾化させているとの批判に油を注ぐだろう」
「写真は安倍首相が自分の回りを右寄りの政治家で固めているとの主張をますますあおる可能性がある」
(仏AFP通信)など、衝撃をもってこれを伝えている。

結果からすれば軍国少女隊の名を世界に知らしめ、安倍政権の足を引っ張ってしまったわけだ。

とりわけ高市氏の政治家としての力量についてはこれまで幾度となく疑問符が付けられてきた。

「福島原発事故で死者はいない」と発言し被災地住民から大ひんしゅくを買うなど
「オンナ伸晃」と揶揄されるほどの失言癖は懸念されるところだ。
組閣直後には靖国参拝を表明して中韓両国との関係改善に意欲を見せる安倍政権の足をさっそく引っ張った。

高市氏の入閣が悔やまれるところだ。

 

774 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:11:03.93 ID:PpUcH6cE.net
>>771
永田メールでぐぐれ
違反事実がなかったらああなるぜ

775 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:16:51.55 ID:/AOaohWf.net
景気は下方修正だし
ソニーは大赤字のソニーショック
円安で電気製品で貿易赤字だしどうしようもない

政治が動かんとどうにもならんわ
この景気の悪さ
安倍がゴルフに夢中で動かないなら退陣するのみ
みんなが批判しているのは政治をよくしたいからだから批判は応援しないと

776 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:17:55.24 ID:PpUcH6cE.net
違反事実のない批判はダメだな
逆に辞職させられるから

777 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:20:31.66 ID:/AOaohWf.net
>>773
ひどすぎる
安倍の任命責任は確実だな

778 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:21:37.12 ID:PpUcH6cE.net
当時バカジャネーノ?って顔で見てた小泉
またアレやられっぜ

779 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:22:56.58 ID:poCnOT+o.net
【慰安婦問題】朴大統領「我々が望むのは被害者に対する謝罪だ。日本の政治家の勇気ある決断が必要」★4[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410946835/
【政治】山谷えり子氏が在特会幹部と写真 5年前、関係者がHP公開
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410946914/
【中央日報インタビュー】安倍首相夫人「韓国と親しくしたい…夫も大賛成」[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410939116/
【BLOGOS】元フジテレビアナウンサー、長谷川豊「もう朝日新聞は叩くべきじゃない」[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410918746/
【韓国】独メルケル首相が「ソウル平和賞」受賞 負の歴史を謝罪[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410921044/
【朝日新聞/社説】自分の弱さを自覚し、過去と誠実に向き合うことでしか人はあやまちを正せない。未来はその先にしかない[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410921558/
【日韓】韓国、産経ソウル支局長出国禁止再延長…処分検討中か[09/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410858008/

780 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:25:48.45 ID:/AOaohWf.net
2chの批判量からすると
今週安倍はかなり支持率落としている模様


339 名前:名無しさん 投稿日:2014/09/17(水) 09:49:26.45
日本国民の血税を使い高級料亭で天ぷら食いながら、高みの見物して
いたその緊急災害放置の舞台である“山梨”の別荘に、再び緊急災害
を放置してトンボ帰りの人殺し反日帰化チョン安倍パチンコ下痢三


【政治】安倍首相、土砂災害後もゴルフ楽しむ…森元首相に「早く戻ったほうがいい」と諭されて帰京
→夜には山梨の別荘にとんぼ返り★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408633092/


反日朝鮮ウジ日枝とのキムチゴルフだけでも、国賊の誹りを免れない
のに、反日朝鮮統一協会朝鮮移民党の嘘つき帰化チョン安倍パチンコ
下痢三は、どこまで日本人が憎いんだ!


安倍首相と政府の初動72時間VS甲府市の積雪量推移
http://i.imgur.com/FjnhrCR.png


安部首相「雪の犠牲者ゼロ」宣言←既に23人死亡
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1392738291/


安倍が天ぷらを食べている間に23人凍死→安倍「犠牲者を1人も出さないようにする!」★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392724526/

781 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:35:20.61 ID:CQglZORE.net
2chの批判量からすると
今週安倍はかなり支持率落としている模様

782 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:42:08.53 ID:SoUQ1Tpi.net
>>781
なるほど
鋭い読みだな

783 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:43:02.39 ID:E5/vlKzk.net
さすが俺たちのツーチャンネル

784 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:47:23.39 ID:/1Wdv2ez.net
ソースは2chって最低の禁じ手だろww

785 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:48:55.97 ID:SoUQ1Tpi.net
マスコミは安倍に完全にコントロールされているから
ある意味正解
どうせなら汚染水をコントロールして欲しい

786 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:53:46.46 ID:SoUQ1Tpi.net
>>773
>オンナ伸晃

ワロタwwwww

787 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:05:48.30 ID:igG2cam1.net
  
安倍は原発推進掲げて福島知事選
沖縄県内移設推進を掲げて沖縄知事選
何考えてんだろうね?
この馬鹿

 

788 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:07:11.07 ID:PpUcH6cE.net
>>784
だな
いつぞやの政党を思い出す
選挙後に案の定不正選挙とか言い出した

789 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:20:33.39 ID:igG2cam1.net
>>773
日本は右翼政権かよ
ひどい政権だ早くやめて欲しい

790 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:22:58.81 ID:FFi8646X.net
今夜は徳○の自演が酷いな

791 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:25:41.48 ID:igG2cam1.net
ネトウヨは自演するしか脳が無いんだよ

792 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:33:59.13 ID:UZIReHH7.net
安倍の景気対策は支持率稼ぐだけのポーズ
本音は秘密と集団的自衛権と原発推進、普天間の県内移設をやりたい

本気で景気対策やりたい人がいるなら
その人に変わった方がいい
 

793 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:36:31.98 ID:FFi8646X.net
秘密って何?
徳○って日本語が不自由だよな

794 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:37:36.81 ID:TWrF/FBn.net
>>780
俺だって安倍のせいで日本は危険な道を歩んでいると思う。
けど、あんたはやり方がおかしいんだよ。
何十人も見ていないようなこのスレで書き込んで何になる?
ブログでもツイッターでもやればいいだろ。
本当に迷惑なのでやめて欲しい。関係ない書き込みをしているウヨも同じ。

>>710
自民1800万
民主1100万
公明*700万
共産*700万
社民*150万
生活*100万
他諸*100万

適当だけど配分してみた。
投票率60%と仮定すると残りが1000万票以上浮く。
これがそのまま三極に入るとは言わないが。

795 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:40:00.03 ID:UZIReHH7.net
>>793
特定秘密保護法
徳○って何?

796 : 【関電 75.9 %】 :2014/09/17(水) 20:43:55.09 ID:SvrLTHXR.net
このスレで徳○知らない奴って徳○くらいだよなw

797 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:46:39.30 ID:UZIReHH7.net
そんなん知っている奴おらんわ
ただの荒らしか?

798 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:49:02.27 ID:PV32RF/1.net
あれだけ荒らしまくってれば知りたくなくても知っとるわ
アンチは安倍政権が高支持率だからと言って泣き喚くのはやめなさい

799 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:54:38.81 ID:wr7f5cSx.net
アンチも駄目を列挙しても効果がないのを全く理解してない。
解決策を答えなきゃね。
極論・理想論はNG。俺の仕事じゃないも駄目。

800 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:57:42.26 ID:TWrF/FBn.net
ここって結局ネトサヨとネトウヨが拡声器でワーワー言ってるだけだろ。
そういう一握りの政治マニアは、世論調査の数字にはほとんど影響力皆無なんだよ。
「マスゴミ」に左右されるようなフツーの国民が政治を決めるんだよ。
それが分かってない奴が多すぎ。

801 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:58:05.68 ID:TqXoJ8DG.net
>◆ここは世論調査スレです。無理やり政権批判したいだけの方は総合スレへどうぞ◆

キチガイアンチはテンプレ嫁
安倍誹謗中傷したいならお前の日記帳ででもやってろ荒らし野郎

802 :無党派さん:2014/09/17(水) 20:58:40.29 ID:xzCxQ2Aw.net
>>795
どうして変な略し方するの?
日本語が難しいの?

803 :無党派さん:2014/09/17(水) 21:01:30.64 ID:KBkCuI5r.net
  
ここに書き込んでいるサポーターは統一教会らしいから相手にしない方がいい
ネトウヨは無視でよろしくお願いします。

ネトウヨはレスをして攪乱しようとしているので無視してください
荒らしは無視が一番です

以下コピペ

480 名前:名無しさん 投稿日:2014/09/17(水) 20:25:38.25
安倍首相の資金管理団体、例のアノ「晋和会」が告発された
ttp://www.asy★ura2.com/14/senkyo170/msg/173.html

>「 自由民主党の最大支持母体は創価学会 」

>安倍晋三は統一教会なしにはやっていけないのに、ネット右翼が
>今でも応援しているのはネット右翼自体がチョーセンだから

(保守) サワヤカな安倍晋三 (愛国)改訂版
ttp://www.youtube.com/watch?v=vQm35TzrRGY

安倍ちゃんの実績一覧最新版 ←“嘘つき帰化チョン安倍パチンコ下痢三の反日実績集”
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1396624962/

安倍ぴょん信者の正体はガチで統一教会の在日アベンキだった (´・ω・`)
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399845201/

左翼「安倍信者の正体は統一協会のアベンキ族」 ←マジだった_| ̄|○ 
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399816679/

 

804 :民主党支持者:2014/09/17(水) 21:02:28.96 ID:WH//20ld.net
自民2000万 民主1800万 公明700万
自民270 民主120が次回のトレンド
統一地方選の結果次第だが
しかし民主にとって痛いのは連合が正規労働者の組合でしかないこと
それも中程度の企業以上のみ 中小以下と派遣社員以下の人間は
自民に投票する割合が高くここを何とか組織化できない限り
政権奪回は難しい

805 :無党派さん:2014/09/17(水) 21:06:41.33 ID:wr7f5cSx.net
>>804
民主1800万w
せいぜい800万票がやっとで、残りは棄権だろうな。
ご指摘の、”中小以下と派遣社員以下の人間”は民主党政権の時の怨嗟があるから見向きもしないかと。
このあたりは、自民か共産か棄権かのどれかかと。

806 :無党派さん:2014/09/17(水) 21:15:48.64 ID:PBKBhX28.net
  
女伸晃とか
どうして自民はろくな奴がいないんだよw
臨時国会で攻めてくれよ
高市と稲田は閣僚じゃどうみてもまずいだろ

807 :無党派さん:2014/09/17(水) 22:32:24.74 ID:HnAC24Oc.net
>>804
総合スレに帰れ

808 :無党派さん:2014/09/17(水) 22:46:09.65 ID:poCnOT+o.net
【報道】安倍政権とメディア 戦前そっくりになってきた
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410915307/
【慰安婦問題】クマラスワミ氏「吉田氏の証言は証拠の一つにすぎず修正の必要はない」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410931574/

809 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:01:39.21 ID:VrqCQL5a.net
>>761
はい本音出た。
議論が目的じゃなくて
持論を広めたいだけ。

はい迷惑行為確定。

810 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:15:20.53 ID:BgdWxDZ0.net
>とりわけ高市氏の政治家としての力量についてはこれまで幾度となく疑問符が付けられてきた。

>「福島原発事故で死者はいない」と発言し被災地住民から大ひんしゅくを買うなど

何もわからずに、ネトサポのマニュアル >>397 を使ったのだろうw

彼女は、安倍政権が継承を打ち出したあとに、河野談話の見直しを求めている。
おそらく、厚化粧して従軍慰安婦も兼務するつもりだろうとしか考えられない。

811 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:27:05.24 ID:CQglZORE.net
>>809
ここには「アンチも信者もスルーすればいい」と言っておきながら、舌の根も乾かぬうちに
スレ違いのコピペを貼ってきて、「スルーしろ」と書いていた確信犯がいるからな

>◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。◆
これはいらないと思う。そういった確信犯に都合のいいようにスレを利用されるだけ。ちゃんと指摘していくべき。
>◆ここは世論調査スレです。無理やり政権批判したいだけの方は総合スレへどうぞ◆
これだけでいいと思う

812 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:31:17.62 ID:On4BvFGI.net
>>754
>これらの書き込みは、世論調査やその背景の洞察とは全く関係なく、
>不都合な議論をさせないためだけの荒らしと見る。

>ネトサポが絡んでいるだろう。

禿げ同
最近安倍に都合の悪い情報は必ずアンチガーが荒らして引っかき回してくるね
そんなことしても駄目な物は駄目
2年経って成果が全く無ければ批判されてもしょうが無い
次行こう次

813 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:33:03.61 ID:On4BvFGI.net
  
支持率の動向を見るために情報は貼ってくれ
但し、アンチガー、ネットウヨガーは意味無いので禁止

814 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:35:24.34 ID:CQglZORE.net
世論調査に関するものなら全然貼ってくれて構わんよ
それを関係ない動向などとこじつけて正当化するヤツがいるんだよね

815 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:40:37.69 ID:97TbYGkW.net
「世論調査でこれほど与党の支持率が高いのは間違っている。それをみんなは気づいていない。
だから安部政権の許されざる部分を記事やブログの文章を用い、あらゆるスレッドに貼ってすべての人と漏れなく議論を深めなければならない。どのスレにいる人も全員だ。それが私の戦いだ。
そういう戦いにおいて〔スレ違い〕という概念は存在すらしない。ゆえにどこまでも続ける。このスレであっても何を言われてもだ。」
とゆー独りよがりな思考回路。自己正当化の極み。

こういう奴に「やめろ」の文字は見えないに等しい。

基本的に統合失調症かアスペルガーなんだと思う。そっとしておいてやれ。

816 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:14:00.97 ID:KYDydijY.net
>◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。◆

確かにこの一文はいらんな。
荒らしにとって都合が良すぎる。

817 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:24:01.38 ID:sU6kqvv2.net
安倍の高支持率が気に入らなくて、スレチ書き込みで潰すのが目的になっているようだね。
・・・ガキだわ。

818 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:27:24.68 ID:PzKuh+15.net
難癖つけて脳内勝利は阿Qそのもの

819 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:36:26.29 ID:GgjPqkQF.net
朝日新聞批判は「慰安婦問題を歪曲する動き」 韓国政府「日本が国際社会で本質をごまかす広報戦」と警戒
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410931676/

820 :無党派さん:2014/09/18(木) 01:31:01.60 ID:PTSwVy0A.net
安倍ちゃん 偏差値40
「お前ら、30年も何やってたよの、瓦版の分際でw」

捏造 偏差値70オーバー
「・・・・・・・・・・・」

安倍ちゃん 偏差値40
「自分の穴くらい自分で何とかしろよ、伝書鳩w」

捏造 偏差値70以上
「・・・・・イエス・・・」

完全なる下克上www

821 :無党派さん:2014/09/18(木) 01:36:05.92 ID:g1QeSWeX.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201110/16/23/a0118823_3383286.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ef/cc75b30c22d35425bba3a1963888a970.jpg

822 :無党派さん:2014/09/18(木) 01:41:31.41 ID:vM32LV14.net
>>805
 本来求職活動者や場合によっては派遣等非正規→正社員をめざす人などは
民主だけでなく自民にも入れてはいけないけどね。
 ろくに正社員を雇わない企業ばかり優遇・内部留保ばかりに走っている上、
外需依存で楽して売上アップ・顧客増などができるようにして
内需拡大≒国内における購買層増をはかる必要をなくそうとしている。
文字通り自民は企業などのための党。
 一方民主も論外。連合がからんでいる時点ではなしにならない。
そもそもこの連中が高い給料をもらいすぎてろくに正社員雇用がなされない側面もある。
 つまり、本来あるべき概念は経団連加入企業などの大手・優良企業などがあらゆる業職種において
年齢・男女関係なく正社員を雇い、また既存正社員が高い給与をもらいすぎている場合は
ワークシェアリングなども行うことである。

823 :無党派さん:2014/09/18(木) 02:42:03.74 ID:oNME9/y/.net
>>822に付け加えるなら
日本人なら共産党には絶対に入れてはいけないってことだな

824 :無党派さん:2014/09/18(木) 02:53:54.47 ID:5uAW1Qsh.net
IQ84

村上春樹の暗示

825 :無党派さん:2014/09/18(木) 03:00:39.37 ID:7OXBuRfP.net
衆議院選挙前にここか議席予想スレか忘れたが、スレ住人にどこの政党に投票するか聞いたことがある。
その時回答が沢山あったが、共産党と未来の党が多くて驚いた記憶がある。何を言いたいかというと、
世間一般の政党支持率以上にここに書き込む人は、そういった政党支持者が多い気がする。

826 :無党派さん:2014/09/18(木) 03:17:25.29 ID:5uAW1Qsh.net
中国の習主席、インド訪問 モディ首相が異例の出迎え  asahi.com

安倍「価値観外交」とはどういう思い込みにもとづくものであったのか?

827 :無党派さん:2014/09/18(木) 06:09:08.20 ID:GgjPqkQF.net
【ネオナチ写真撮影】高市・稲田両氏と2ショット写真の極右活動家、カギ十字旗を掲げて米国大使館に押し掛け、オウム真理教のテロを絶賛
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410973056/
【自民党】 「申し訳ない」と高市氏 極右代表との写真撮影で [共同通信]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410550402/
【国際】「ネオナチとの写真、安倍首相の頭痛の種に」(英紙)…高市早苗氏と稲田朋美氏ら、ネオナチ活動家とツーショット写真を撮影
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410973219/

828 :無党派さん:2014/09/18(木) 06:20:27.84 ID:GgjPqkQF.net
【政治】「説得できない有権者は抹殺するべき」…高市早苗大臣が推薦!自民党広報部長が執筆した「ヒトラー本」の怖すぎる中身
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1410973289/

829 :無党派さん:2014/09/18(木) 06:52:40.49 ID:jlVgab8M.net
>>816
◆特○と繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。特○の相手をするのも荒らしです。◆
に変更だな

830 :無党派さん:2014/09/18(木) 07:22:12.77 ID:DMJwChrk.net
アンチ必死の荒らしも安倍政権高支持率の前にバカみたいだなw

831 :無党派さん:2014/09/18(木) 08:15:32.08 ID:WkjpBjQS.net
荒らし(徳○)に都合が良すぎるだろw

832 :無党派さん:2014/09/18(木) 08:16:35.77 ID:WkjpBjQS.net
>>831>>829へのレスね

833 :無党派さん:2014/09/18(木) 12:53:24.79 ID:5uAW1Qsh.net
山谷えり子氏、○徳○の幹部と写真。
教育再生を目指す活動で知り合う。
http://digital.asahi.com/articles/ASG9K77PZG9KUTIL063.html

834 :無党派さん:2014/09/18(木) 12:59:03.55 ID:bhQat+0S.net
議員定数削減、歳費等待遇削減、政党交付金廃止、予算削減、公務員削減、規制緩和推進などを徹底した上での税上げであるべきだ。

835 :無党派さん:2014/09/18(木) 13:16:24.29 ID:zCXsuwbO.net
>>834
忘れものがある。そして重大なもの。
・生活保護の不正請求の徹底的取り締まり
・年金最低額>>生活保護にすること。(正直者が損しないようにするため)
・生活保護者の医療費の徴収

議員定数は逆に増やさなければならないし(地方の意見の圧殺)
公務員は既に削減しきっているし、規制緩和は今の時期逆に控えなければならない。(規制緩和は景気加熱時に行う政策)

836 :無党派さん:2014/09/18(木) 14:22:24.50 ID:PTSwVy0A.net
安倍ちゃん 偏差値40
「お前ら、30年も何やってたよの、瓦版の分際でw
 お前らは、安倍ちゃんと言う、お前らのご主人様の意見を流して、いりゃあ、十分なんだよ
 何、馬鹿なサヨクを洗脳しているのよw」

捏造 偏差値70オーバー
「・・・・・・・・・・・」

安倍ちゃん 偏差値40
「まあ兎に角、広義なんて、オベンチャラは訂正して自分の穴くらい自分で何とかしろよ、伝書鳩w」

捏造 偏差値70以上
「・・・・・イエス・サー・・・」

完全なる下克上www

837 :無党派さん:2014/09/18(木) 14:42:37.84 ID:vM32LV14.net
>>834
>>835
・議員定数:逆に増やすべきであることは同意。ただし、一票の格差是正方向で進めるべき。
地方切り捨てが問題というが、実際は仕事は地方の方があり、またそもそもさんざんばらまき・選挙対策・利権等により
地方傾斜されている。
つまり、雇用・各事業、その他様々な点において地方の方が恵まれている。
・歳費等待遇削減:同意
・政党交付金廃止:逆。企業・団体献金等を禁止すべき。
・予算削減:やり方に注意。法人税減税などは行う必要がない。
・公務員削減:微妙。やるべき側面とやるべきでない側面がありそうだ。
・規制緩和:とんでもない話。やるべきでない。
・生活保護の不正請求の徹底的取り締まり:同意。ただし、冤罪等に注意。
・年金最低額>>生活保護にすること。(正直者が損しないようにするため) :
ろくに雇用対策をしない・企業が正社員を雇わない状況であること・
そのような企業や公共事業・オリンピック等にばらまいてばかりいることを考えると、
生活保護を切り捨てることはあってはならない。
仮に切り捨てた場合、その浮いたお金は結局企業減税やばらまき・選挙対策などに使われて終わり。
・生活保護者の医療費の徴収:生活保護者受給金額等を考えると、徴収はあってはならない。

838 :無党派さん:2014/09/18(木) 14:54:33.38 ID:zEJYVKiQ.net
スコットランドの住民投票のテレビ新聞の出口調査はやはり投票締め切り後かな?
ネットで投票の出足情報を得たいけど、英語サイトでおすすめある?

839 :無党派さん:2014/09/18(木) 14:56:55.95 ID:bhQat+0S.net
>>837>>835  自己保身現職国会議員の自己保身方便には関心無いな

地方分権で、国全体の公的歳出を減らせ

それとこれな
>どうせたいした削減にならないし

そんなことない
まず傀より始めよ、は経済学的に有意義であることが証明されている
反射的に議員定数削減を怖がるようでは、改革勢力ではないな

みん党のゴタゴタ見ても、改革の匂いがしない
自分達の存在意義を賭けて、身を切る改革を進めろ

840 :無党派さん:2014/09/18(木) 14:57:31.74 ID:ec0L/XnO.net
>>816
それは2chガイドラインからの引用だろ。
おまえガイドライン読んだことないの?

http://info.2ch.net/index.php/Guide

841 :無党派さん:2014/09/18(木) 15:08:38.45 ID:aNms2miH.net
無反応なら撤退する荒らしならね。

ここに粘着しているアンチ荒らしは世論調査の結果(安倍、自民高支持率)が気に入らず、スレ潰し自体が目的だな。
反応が無くても一人でID変えて自演も交えてスレチ書き込みを繰り返してるね。

842 :無党派さん:2014/09/18(木) 15:24:21.05 ID:zCXsuwbO.net
>>837
>・議員定数:逆に増やすべきであることは同意。ただし、一票の格差是正方向で進めるべき。
自分が>>835で書いたのはそれが念頭にあったのでこれは賛成。
都市部の意見も地方区の意見も調整するならば逆に増やした方が後の禍根を残さずにすみ、結果的にコスト削減に繋がる。

>雇用・各事業、その他様々な点において地方の方が恵まれている。
都市部は人口が多く私企業で何とかなる一方で、地方はなかなかそうも行かなくてな…
バランスのある成長を望もうとすると地方傾斜配分はどうしようもないところもある。
その場合は、首長の力に依存されることになる。(大きいところも小さいところも関係なく)

そして、社会保障費の割合が既に3割を超えていて、一番圧縮効果が高いのでここの無駄を省くのは不可避。

843 :無党派さん:2014/09/18(木) 15:25:25.61 ID:bhQat+0S.net
>>841
自演はないな
無能自己保身議員より遥かに忙しいからな

>>835>>837は、自己保身左翼だろ
無能な奴が何人国会に居てもジャマなだけだろうが

左翼はとにかく定数を多くしたがる

844 :無党派さん:2014/09/18(木) 15:34:28.11 ID:zCXsuwbO.net
>>839
地方分権って聞こえは良いけど、要は、
俺たち都会民にお金をばらまいて地方の土民は死んでくれw
って意味だろう。

845 :無党派さん:2014/09/18(木) 16:56:58.83 ID:1fJgaE0U.net
>>844
消費税主体なら、税収も地方分権になるよ!

846 :無党派さん:2014/09/18(木) 17:38:34.93 ID:zCXsuwbO.net
>>845
余計悪いわw
そうなったら、都市部だけ減税で地方部は莫大な増税に繋がる。
そして、地域格差だけ拡大する。都市部だけ都合の良い政策はダメだろ。

847 :無党派さん:2014/09/18(木) 18:19:47.29 ID:sb2lZwyd.net
>>838
ttp://jp.wsj.com/news/articles/SB12785023003277603623104580160682767413098
>今回の住民投票で出口調査を実施すると述べている主要TVネットワークはない
(どこかがやりそうな気もするが)

ttp://www.bbc.com/news/events/scotland-decides
(明日はここで速報するだろう)

なお、NHK-BS1で開票速報をやるようだ。朝6時〜

848 :無党派さん:2014/09/18(木) 18:21:40.34 ID:KYDydijY.net
>左翼はとにかく定数を多くしたがる

え?逆だろ。
特に国民の味方気取りの左翼は現実無視の感情論で議員定数を減らしたがる。
コクミンセイカツガー、ギインモミヲキルドリョクヲー、イッピョウノカクサガーとか言いながら。
で、同時に地方の声をもっと聞け、地方軽視反対とか真逆のことを言い出すから始末が悪い。

849 :無党派さん:2014/09/18(木) 18:21:50.94 ID:5uAW1Qsh.net
高市氏

>彼女は、安倍政権が河野談話の継承を打ち出したあとにも、その見直しを求めている。
>おそらく、厚化粧して従軍慰安婦も兼務するつもりだろうとしか考えられない。

これ、本当だろうか?

850 :無党派さん:2014/09/18(木) 19:07:40.79 ID:CxqsggwX.net
>>848

社民も共産も議員定数削減に堂々と反対しているのだが。

851 :無党派さん:2014/09/18(木) 19:21:14.40 ID:jfy16tsI.net
>>849
オンナ伸晃は内閣の破壊能力を持っているからなw
いつ炸裂するのか
まずは臨時国会で写真の説明責任がある

852 :無党派さん:2014/09/18(木) 19:24:11.74 ID:S78IVaL3.net
今週の新報道の内閣支持率はあがります。なぜなら当日21日は安倍ちゃんの
60回目の誕生日で還暦祝いのご祝儀。上がってなければなかったことにします。

853 :無党派さん:2014/09/18(木) 19:32:31.22 ID:jfy16tsI.net
  
菅氏、5年以内に普天間県内移設

こいつ何を持って県内移設推進に力入れだしたわけ?
県外に分散すべきだろ
アホ?

854 :無党派さん:2014/09/18(木) 19:33:38.42 ID:/kZF198W.net
実際駐留の兵力は減ってるけどね
普天間がそのスケジュールを遅らせてる

855 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:03:07.93 ID:/kZF198W.net
そして
辺野古 地主でぐぐれ

856 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:10:17.54 ID:39AGKNGI.net
>>853
アホだよw
安倍の命令だろ
留任で気をよくして暴走www
5年以内に辺野古移設とかそれでどうやって選挙に勝てるのか?

857 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:11:06.69 ID:/kZF198W.net
勝てるな
今までの民主をも含む内閣は全て辺野古だったし

858 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:17:48.91 ID:DMJwChrk.net
アンチは現実を見ろ

859 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:18:27.50 ID:zQZIf0m1.net
  
経済もわからん愚かな坊ちゃんのバカノミクスで国民が被害に
世論を盛り上げ退陣要求をしましょう

   
円安に伴う原材料やエネルギー価格高騰への不安
ttp://www.nikkei.com/paper/article/?b=20140918&ng=DGKDASDF17H0T_X10C14A9EE8000

「これだけ輸入が多い状況では、円安の負担が国民全般にかかる」と指摘。
「今の日本経済にとってどの程度が好ましい水準か真剣に考えるべきだ。
それは107円か、我々の感覚とは違う」とした。
 
 

860 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:20:27.76 ID:zQZIf0m1.net
>>853
それは安倍総理の命令だと思います
声を挙げれば政治は変えられます
共に行動を起こしていきましょう

861 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:21:42.24 ID:zQZIf0m1.net
>>851
説明がないなら
説明責任を果たすべきと思います
臨時国会で追及していきましょう

862 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:25:02.49 ID:zQZIf0m1.net
>>833
安倍任命の女性全滅ですね
世耕氏の言い訳が見苦しいです
世耕氏が信用できなくなりました
残念

863 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:26:18.38 ID:1fJgaE0U.net
>>833
アベノオンナはネオナチ♪

864 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:28:20.75 ID:/Y04we0G.net
>>862
せこー氏を信用してたんですかw?

865 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:29:16.44 ID:39AGKNGI.net
>>864
世耕ってそんなにせこいの?

866 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:29:54.54 ID:/kZF198W.net
>>864
してたらしいな
てかこの人世耕が誰か分かってない疑いがある

867 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:31:09.59 ID:39AGKNGI.net
なんか安倍は終わりっぽい雰囲気だなwww
しかし次の政権は大変だな
安倍の尻ぬぐいをしなければならない
出口戦略はどうするんだ?

868 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:39:16.74 ID:DMJwChrk.net
アンチって一昨年からずっと安倍に負け続けているけど
いい加減に恥と言う言葉を理解したほうが良い

869 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:45:48.90 ID:39AGKNGI.net
自民の世耕はそんなに嫌われたのか
自民だからどうしようもないな

870 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:55:57.94 ID:uptqNcsx.net
安倍は何考えているのか分からん

・原発推進→福島知事選
・普天間への来い設推進→沖縄知事選
・高市稲田写真問題→臨時国会召集

支持率下げることばかり

871 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:58:31.15 ID:uptqNcsx.net
  
【経済】アベノミクスでモノが売れないのに値上げをせざるを得ない・・・不況下のインフレに陥りつつある日本経済★2
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410501894/

872 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:58:44.08 ID:WuOWNImD.net
支持率が下がるようなネタがないときの広島2区民のステルスっぷりに草不可避w

873 :無党派さん:2014/09/18(木) 20:59:34.09 ID:uptqNcsx.net
  
【アベノ不況】安倍政権が発足してから正社員は20万人減り、非正規が100万人増加・・・正社員の求人倍率は0.68倍★6
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410505488/

874 :無党派さん:2014/09/18(木) 21:21:26.52 ID:39AGKNGI.net
>>870
支持率は下げざるを得ないだろうね

875 :無党派さん:2014/09/18(木) 21:38:45.67 ID:HVPHbqJ7.net
ニコで調査来たな。

876 :無党派さん:2014/09/18(木) 21:49:10.10 ID:3tW2YJDW.net
■9月世論調査 9/18現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みん 共産 なし  │発表日 調査機関
54.9  29.0   │42.0  *2.3  *4.7  *3.1  *1.3  *2.6  40.5  │09/04  ○共同 緊急
64.-  29.-   │46.-  *3.-  *7.-  *1.-  *1.-  *3.-  38.-  │09/04  ○読売 緊急
60.-  26.-   │44.-  *3.-  *5.-  *2.-  *1.-  *4.-  38.-  │09/04  ○日経 緊急
47.-  32.-   │35.-  *4.-  *6.-  *3.-  *1.-  *4.-  38.-  │09/05  ○毎日 緊急
47.-  30.-   │37.-  *3.-  *4.-  *1.-  *0.-  *2.-  46.-  │09/07  ○朝日
62.1  36.0   │35.2  *3.0  *5.7  *0.8  *0.3  *3.8  47.8  │09/08  ○JNN
55.7  30.3   │41.8  *2.9  *7.2  *6.0  *0.5  *4.4  33.6  │09/08  ○FNN
53.0  25.4   │49.4  *3.4  *8.1  *1.1  *1.1  *1.9  32.7  │09/08  ○ANN
58.-  28.-   │40.4  *4.3  *5.4  *0.7  *0.0  *3.3  36.9  │09/08  ○NHK
50.7  27.3   │27.6  *3.3  *4.0  *0.9  *0.3  *1.8  59.9  │09/12  ○時事
61.4  33.4   │37.8  *3.4  *6.8  *1.0  *0.6  *4.2  40.8  │09/14  ○2001
50.9  28.8   │42.5  *3.1  *7.7  *2.4  *0.6  *3.0  35.3  │09/14  ○NNN
45.7  21.1   │40.9  *2.0  *2.2  *2.5  *1.5  *3.5  38.4  │09/18  ○ニコ動

※新報道2001は「次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか」の質問に対する答え。「なし」は「まだ決めていない」
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※FNNの「維新」は「橋下徹氏らの暫定的な新党 日本維新の会」
※新報道2001の「維新」は「維新の党(日本維新の会・結いの党)」
※ニコニコ動画の「維新」は「日本維新の会(橋下派)」
※**は未発表

■内閣支持率の前回調査比 9/18現在
○09/04 64.- △13.- 読売新聞
○09/04 60.- △11.- 日本経済新聞・テレビ東京
○09/08 53.0 △*8.0 ANN
○09/12 50.7 △*7.2 時事通信
○09/08 58.- △*7.- NHK
○09/14 50.9 △*6.5 NNN
○09/08 62.1 △*6.2 JNN
○09/04 54.9 △*5.1 共同通信
○09/07 47.- △*5.- 朝日新聞
○09/08 55.7 △*3.9 FNN・産経新聞
○09/05 47.- ±*0.- 毎日新聞
○09/18 45.7 ▼*1.9 ニコニコ動画

■内閣不支持率の前回調査比 9/18現在
○09/04 29.- ▽12.- 読売新聞
○09/04 29.0 ▽10.1 共同通信
○09/04 26.- ▽10.- 日本経済新聞・テレビ東京
○09/14 28.8 ▽*8.9 NNN
○09/08 25.4 ▽*7.9 ANN
○09/12 27.3 ▽*7.8 時事通信
○09/08 36.0 ▽*6.6 JNN
○09/08 30.3 ▽*6.0 FNN・産経新聞
○09/08 28.- ▽*5.- NHK
○09/07 30.- ▽*5.- 朝日新聞
○09/05 32.- ▽*2.- 毎日新聞
○09/18 21.1 ▲*4.1 ニコニコ動画

877 :無党派さん:2014/09/18(木) 22:14:13.46 ID:zCXsuwbO.net
ニコ動の内閣支持率を見る限りだと、女性の支持率が低いって言うところかな。
男性:52.0%
女性:39.2%
その分支持しないかというとあんまりそうでもなく…
態度が曖昧(どちらでもない)を選ぶ女性が多かった(約10%差)ってところだな。
どちらでもない
男性:28.1%
女性:38.3%
年代別だと、不支持は一定数。年齢が高くなるほど支持が多いってところだな。
年齢が低くなるほど”どちらでもない”を選ぶのが多いってところかな。

支持政党も自民だけ見る限り…男性の支持が高いってところだな。
男性:45.3%
女性:36.3%
女性は支持政党無しを選ぶのがないのが多かった。
男性:32.2%
女性:44.8%
年代別支持層を分析すると、次世代の党を選ぶ50代が意外と多かった(12%?)。

こんなところかな。

878 :無党派さん:2014/09/18(木) 22:17:05.62 ID:LnwvzqOY.net
【株】日経平均大幅反発 8カ月ぶり1万6000円台 円安好感 売買活況の2兆3822億円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411023662/

879 :無党派さん:2014/09/18(木) 22:17:42.97 ID:2cPAMnGN.net
>>876
安倍政権の安定ぶりには目を見張る
日本国民の6割が支持している、しかも2年も経過している政権に対して

左巻きのブサヨクどもの、ブサイクな泣き顔が目に浮かぶぜw

880 :無党派さん:2014/09/18(木) 22:18:46.52 ID:zCXsuwbO.net
次世代の党は男性支持率が4%とあるので、推測であるが40代後半以降の男性の支持を集めているというところかな。
このあたりは、アンチ自民の彷徨う青い鳥を追い求めている人たちが支持しているのかな…?

881 :無党派さん:2014/09/18(木) 22:27:31.44 ID:qyvz8zK0.net
民主党が再び力を得るには

882 :無党派さん:2014/09/18(木) 22:29:01.70 ID:S78IVaL3.net
政権の安定度の目安と言われる内閣支持率+政権与党の支持率80ポイント超を
どの調査もクリア―している。1年九か月を経てこの数字だとよほどのことがない限り
長期政権だわな

883 :無党派さん:2014/09/18(木) 22:33:24.66 ID:7OXBuRfP.net
>>870
政治は支持率を上げるのが目的じゃねぇぞ

884 :無党派さん:2014/09/18(木) 22:59:15.99 ID:NqVR3G/w.net
http://ameblo.jp/rush08/entry-11867223702.html

国民の命より原発利権ですか?
腐れ政党さっさと下野しろよ。

885 :無党派さん:2014/09/18(木) 23:04:02.76 ID:39AGKNGI.net
  
急な円安が進み大変なことになってきたな
コントロール馬鹿にはコントロール出来ないレベル

もう誰にも止められない
安倍辞任ですむ問題じゃねーぞ
 

886 :無党派さん:2014/09/18(木) 23:09:52.44 ID:39AGKNGI.net
ついにアベノ不況
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
  
アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は0.68倍
ttp://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html

887 :無党派さん:2014/09/19(金) 01:16:11.70 ID:Gy1v3zuD.net
【韓国】朴大統領、国連総会で慰安婦問題を初めて言及する意向 20日に出国予定★3[09/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411051051/
【日中】中国が「抗日活動」強化 南京事件の“生存者”100人の写真と証言をネットで公開[09/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411048843/
【イギリス】英国際戦略研究所(IISS)が安倍首相の姿勢批判 歴史認識見直しで孤立も[09/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411051603/

国連総会で対日非難決議。
深刻な国際孤立を他所に安倍を支持し続ける日本国民。
80年前と同じ道。

888 :無党派さん:2014/09/19(金) 01:32:50.65 ID:Z1LW7FOE.net
こんな安倍にヨシミが、いままでのスタンスをかなぐり捨ててなりふり構わずにすり寄るのは、
安倍に何か言われたのかな?

『次の総理はキミだよ、喜美さん』

889 :無党派さん:2014/09/19(金) 01:50:57.88 ID:8+qyKzFw.net
安倍ちゃん 偏差値40
「お前ら、30年も何やってたよの、瓦版の分際でw
 お前らは、安倍ちゃんと言う、お前らのご主人様の意見を流して、いりゃあ、十分なんだよ
 何、馬鹿なサヨクを洗脳しているのよw」

捏造 偏差値70オーバー
「・・・・・・・・・・・」

安倍ちゃん 偏差値40
「まあ兎に角、広義なんて、オベンチャラは訂正して自分の穴くらい自分で何とかしろよ、伝書鳩w」

捏造 偏差値70以上
「・・・・・イエス・サー・・・」

完全なる下克上www

890 :無党派さん:2014/09/19(金) 06:56:20.98 ID:QvcBE/wO.net
民主はさっさと解党して国民に責任を果たせよな

891 :無党派さん:2014/09/19(金) 11:48:23.70 ID:Z1LW7FOE.net
自民党はさっさと解党して国民に責任を果たせよな

892 :無党派さん:2014/09/19(金) 12:02:55.41 ID:YjmHuy9m.net
どちらもさっさと解党せよ。

893 :無党派さん:2014/09/19(金) 14:47:09.14 ID:k9SfQEm6.net
>>889
進次郎の関東学院大と間違えてない?

成蹊法は偏差値60はあるよ

894 :無党派さん:2014/09/19(金) 16:45:10.45 ID:Z1LW7FOE.net
>成蹊法は偏差値60はあるよ

彼は裏口入学だったのだろう

それともいまでいうAO入試だったのかな?
Anyone Ok とか

895 :無党派さん:2014/09/19(金) 19:08:29.77 ID:MAy7L3u7.net
そもそも内部進学に外部受験の偏差値は無関係

896 :無党派さん:2014/09/19(金) 19:08:50.40 ID:D5mJ9PlM.net
牛肉が2割値上げって
もう円安やめろよ
アホノミクス

完全にコントロール出来てない

897 :無党派さん:2014/09/19(金) 19:11:15.94 ID:rIK8BQLs.net
>>881
> 民主党が再び力を得るには

まず海江田の首を切るところから始めないとなあ。
不可能だが

898 :無党派さん:2014/09/19(金) 19:24:09.56 ID:D5mJ9PlM.net
放っておけば自民が行き詰まるから

899 :無党派さん:2014/09/19(金) 19:26:14.56 ID:k9SfQEm6.net
いずれ海江田の任期は切れるけど、代わりにだれを党首にしたら再生できると思うんだ?

フランケン、カピバラ、グーグルアース、ミスター荷物、言うだけ番町、ちびっこギャング
モナ男、タンクローリー、仕分けの女王、等々候補はいるけど

900 :無党派さん:2014/09/19(金) 19:45:21.34 ID:agaMRNqH.net
レンホウで政界仕訳けブーム到来

901 :無党派さん:2014/09/19(金) 20:06:11.67 ID:5adXstr/.net
  
景気失速かよ
アベノミクスなんて100年早いわw
アホノミクスで十分
早々にアホのミクスと言った人えらいわw

 

902 :無党派さん:2014/09/19(金) 20:07:05.37 ID:5adXstr/.net
高市と稲田は蓮舫に見劣りしすぎる件

903 :無党派さん:2014/09/19(金) 20:30:14.45 ID:QvcBE/wO.net
レンホウのアホは仕分けで馬鹿さ加減が広く知れ渡ったからどうしようもない

904 :無党派さん:2014/09/19(金) 20:42:34.50 ID:JxOR9d2i.net
レンホー「100年災害対応を仕分けたら1000年地震に襲われました、テヘッ。」

905 :無党派さん:2014/09/19(金) 21:31:43.42 ID:Tjfo+4Vf.net
  
あり得ねー
国民の税金2兆ドブに捨てたのか?
そんな金あるなら年金に回せよ!消費税あげんな!


北朝鮮の拉致再調査、先行きに暗雲
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00000005-jct-soci

北朝鮮による拉致被害者や不明者に関する再調査の行方が怪しくなってきた。
特別調査委員会が立ち上がった2014年7月時点では、
「夏の終わり〜秋の初め頃」に調査結果の第1報が日本側に伝えられることになっていたが、
それが事実上反故にされたことが明らかになったのだ。

安倍晋三首相は9月18日夜、「北朝鮮側は日本に何も言ってきていない状況」と明かした。

「不誠実」だとの批判が出るのは必至だ。

 

906 :無党派さん:2014/09/19(金) 22:45:25.00 ID:Z1LW7FOE.net
報ステ

「アベノミクスは、株高と円安の実現だけが目的か、それとも国民の生活を結愛高にすることが目的か」

現実は、株高円安が進むだけで、一部の企業だけが潤うが、実質賃金が減少して国民の生活はかえって苦しくなっている、という現実。
購買力は伸びずに景気が逆回転する恐れが増してきた。

907 : 【関電 71.8 %】 :2014/09/19(金) 23:05:03.88 ID:wL1XhgIb.net
何でこいつ毎日報捨ての感想書いてるの?

908 :無党派さん:2014/09/19(金) 23:15:24.93 ID:Ag0PTD2w.net
まあ、改造効果の一過性だから来月から支持率は下がるだろうけどね。
北朝鮮が返さないんだから。

909 :無党派さん:2014/09/19(金) 23:40:02.95 ID:JpUmVSAt.net
>>908
まあ下がっても自然減くらいだけどな。
アンチは爆下げキターーとか言いたいだろうけど。

40割ることもないでしょ

910 :無党派さん:2014/09/19(金) 23:45:24.71 ID:p2Tqx/ix.net
>>907
報ステなんぞの感想を毎日書いている時点で既にアレだということを察してさしあげろw

911 :無党派さん:2014/09/20(土) 00:35:03.60 ID:yW8DvfhY.net
報ステ

広義の強制連行の謝罪????あれw

912 :無党派さん:2014/09/20(土) 00:37:31.15 ID:j/EKR/E8.net
株高円安が進むだけで、一部の企業だけが潤うが、実質賃金が減少して国民の生活はかえって苦しくなっている、という現実。
購買力は伸びずに景気が逆回転する恐れが増してきた。

これはいまの客観的な事実だ。

913 :無党派さん:2014/09/20(土) 00:39:55.61 ID:j/EKR/E8.net
>広義の強制連行の謝罪????あれw

何だ、安倍が強制連行を始めるのかw

914 :無党派さん:2014/09/20(土) 00:44:43.33 ID:yW8DvfhY.net
大震災で韓って、完全な罰ゲームw

915 :無党派さん:2014/09/20(土) 00:45:14.91 ID:kq7Gp3rl.net
>>912
一部の企業が潤った金はどこいくの?
そのまま留保されるの?
その企業の一部の偉い人の懐に入って貯まるだけなの?

916 :無党派さん:2014/09/20(土) 00:56:00.46 ID:j/EKR/E8.net
>一部の企業が潤った金はどこいくの?

経団連の企業献金再開で、その一部は自民党を潤すことになる。

政治献金は、個人献金に限るべきだ。

917 :無党派さん:2014/09/20(土) 01:24:02.81 ID:kq7Gp3rl.net
>>916
いやそういう論点じゃなくて
国内の企業が一部でも潤えば
設備投資、アウトソースとか社員の賃金とか
景気回復の一歩にはなるんじゃないのって話ですよ。

中国ほど貧富の格差が広がることもないでしょう構造上は。

918 :無党派さん:2014/09/20(土) 01:54:29.78 ID:So0uwXfG.net
一斉に中小大企業、国民所得と全て潤わないと納得できないやつか
国民総貧乏を望んでいるアカが騒いでるのか。
しかし、増税さえやらなきゃもっとうまく行ったのに

919 :無党派さん:2014/09/20(土) 01:58:10.13 ID:Lvgi3g/d.net
企業・正社員だけが潤うことはおかしい。

920 :無党派さん:2014/09/20(土) 04:57:53.51 ID:f+sCkcq/J
 これから沖縄と福島の知事選があるが、それより来年の統一地方選、特に
道府県議と政令市議選の動向が気になる。
 維新、みんな等が自爆して民主もゴタゴタしているから、議席にはそれほど影響
されないとは思うが、得票数はかなり減らすかもしれない。
 まして増税となれば雪崩が起きて大物県議や市議の落選が多数でて、次回の衆院選や参議院選
に悪影響が出るのは確実だ。
内閣支持率も落ちるときはあっという間だ。
 来年別の内閣になっていても別に驚かない。
それほど消費税増税というのは政権にとって鬼門なのだ。
 

921 :無党派さん:2014/09/20(土) 05:05:28.84 ID:BB2QuifC.net
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=83668

電気余ってるのに嘘ついてまで原発再稼働の必要ないだろ。

自民党は国民の命より自分たちの利権が大事なのか?

922 :無党派さん:2014/09/20(土) 08:27:42.72 ID:n487K/wM.net
ID:BB2QuifC

工作員はNGだわ

923 :無党派さん:2014/09/20(土) 08:42:54.78 ID:Y3u2MXi5.net
>>921
それは広島大規模災害時の安倍のゴルフで証明されている

924 :無党派さん:2014/09/20(土) 08:47:55.55 ID:kfW/o2Op.net
>>912
安倍の目的は円安・株高だからな
そうすれば支持が得られると勘違いしている。
札を刷って年金で株買えば円安株高は当たり前
ゆがめられた市場はいずれ暴落する

安倍は規制緩和など経済政策をしないから日本の足腰が弱っている
うわべだけ取り繕うのではなく
基本的な経済の足腰を鍛えないといずれ暴落する

 

925 :無党派さん:2014/09/20(土) 08:55:32.99 ID:kfW/o2Op.net
>>916
法人税減税の真の目的はそこにある
なんとしてでも企業献金を復活させたかった
安倍の政策は大企業ばかりに向いているのはこの為

926 :無党派さん:2014/09/20(土) 09:03:54.26 ID:n487K/wM.net
自民が圧倒的な支持率から目をそむけ工作活動する奴は消えな

927 :無党派さん:2014/09/20(土) 09:05:20.41 ID:n487K/wM.net
必死に継ぎ替えてまで工作活動する奴の頭の弱さは
ほんと民主主義にとって害悪だな

928 :無党派さん:2014/09/20(土) 09:38:03.12 ID:kfW/o2Op.net
  
田原の言うとおり自民になったら原発事故を隠すようになったなw
安倍の完全にコントロールはどうみても嘘だろ

安倍自民の原発事故の捏造を社会正義で斬りまくれ!
ttp://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20140918#p3

929 :無党派さん:2014/09/20(土) 09:40:58.14 ID:owcNX6qf.net
>>928
最初から信じてないし。

930 :無党派さん:2014/09/20(土) 09:41:37.68 ID:kq7Gp3rl.net
明日の2001予想どっぞー


931 :無党派さん:2014/09/20(土) 09:43:57.78 ID:owcNX6qf.net
民主党支持率は本格派党執行部スタートで続伸か。
(まあそれ以上に嫌悪感抱く人、多いだろうけど、
支持率には現れない)
注目はみんな、維新かな。

932 :無党派さん:2014/09/20(土) 09:51:48.90 ID:cU/mGLrR.net
2001は変動が大きいので予想するだけムダ

というか>>875-880でニコ動の調査を大真面目に議論しているんだねえ
いくら全社が調査済みでネタがないとはいえ…

933 :無党派さん:2014/09/20(土) 10:01:48.77 ID:nF6SUj1C.net
渡辺の失脚でみんなが民主にすり寄ってきたな
石原もいなくなったし着々と政界再編が進んでいる

934 :無党派さん:2014/09/20(土) 11:10:33.69 ID:3xd/aOpn.net
   
今の安倍の外遊でのバラマキと、自民党の返済のあてのないバラマキが
1100兆という膨大な借金を生み出したんだな
自民は国民の税金で韓国にどんだけつぎ込んでんだよ
ネトウヨも不支持に回るレベル


370 名前:可愛い奥様@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/20(土) 11:03:36.82 ID:N3YtHYlG0
■韓国への日本資金援助

・8億ドル+α(経済協力金)1965年  自民党
・40億ドル(特別経済協力金)1983年  自民党
・100億ドル(通貨危機救済金)1997年  自民党
・200億ドル(ウォン高救済基金)2006年  自民党
・300億ドル(ウォン安対策IMF、韓国に2.8兆円融通)2008年  自民党
その他、2002日韓ワールドカップのスタジアム建設費の融資した300億円は未返済  自民党

韓国は日本のIMF援助の84億ドルとその前の140億ドル、さらに以降の120億ドルとODAの有利子負債の利子
全てを払っていません。約1070億ドル、13兆円ほどが貸し出されたままです。

935 :無党派さん:2014/09/20(土) 11:12:28.04 ID:0T3qNhoA.net
アンチに未来はない

936 :無党派さん:2014/09/20(土) 11:59:17.66 ID:H3apgBdF.net
>>905
まああの国の事だしw
拉致問題がダメだと厳しいな

937 :無党派さん:2014/09/20(土) 11:59:55.82 ID:8FStlFlh.net
つか2年近く毎日毎晩コピペ貼って安倍政権誹謗中傷ネガキャン工作し続けてるのか・・・>キチガイアンチ
コピペ貼りがお仕事の職業工作員なのか
それとも「俺が無職なのは自民党のせい!」と自民党を逆恨みしてる無職ニートさんかw

938 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:07:52.59 ID:x5L79a2P.net
>>937
何か勘違いしていないかw?
5年だろうが10年だろうが政権批判は普通に続くもの。工作とは違う
不特定多数にニートとか仮想敵にして当たってもスレが荒れるだけ

939 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:17:55.05 ID:kq7Gp3rl.net
体制批判してれば安心って人は
常にいるよね。相手にしなきゃいいんだけど
そういう唾吐きを見せられるのに腹が立つ。

自分に共感してくれる人だけが集まる場所で好き放題やればいいのに。
なんでこういう煙たがられる所にしゃしゃり出て四方に石投げつけるんだろうね。
そういうと勝手に政権支持者用のスレとか立ててお前らがそっち行けとかやり出す始末。

自分こそが常に正しく、世界の中心にいて主張を発信すべきという
統合失調症特有の症状。

940 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:22:58.62 ID:nF6SUj1C.net
まずアンチガーやネトウヨガーは禁止
そして、そいつらは相手にせずスルーすることにしよう

941 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:23:51.11 ID:x2DSUahZ.net
>>937
書き込みのなかにナチュラルに70年代のテレビ番組とか流行語がポロっと出てくるから、50前後じゃないのかな。
景気に関する実感的書き込みが皆無だから、民間企業勤務ではなさそう。

942 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:26:44.77 ID:Lvgi3g/d.net
 自民信者も内閣支持率について著しく的がずれた分析をする方もアウト。
具体的には、企業や正社員ばかり優遇され二極化すればいいと思っている自民信者や
現在は自民であれば何でもいいような状況にもかかわらず、支持が下がる・政権が終わるなどと
記載を続けている双方に問題あり。

943 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:28:59.87 ID:8FStlFlh.net
アンチ専用スレたててそっちで勝手にやってればいいのにねえ
ノイジーマイノリティのキチガイアンチが一般の国民に向かって唾はき散らかしてるのが現状なんだし

944 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:31:48.94 ID:Lvgi3g/d.net
>>943
そのような記載はいかがなものか。
反自民をすべて排除すると、自民信者のためのスレになってしまう。

945 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:33:48.08 ID:8FStlFlh.net
現状を見るとキチガイアンチがスレ違いの工作活動を連日連夜繰り広げてスレ住民に迷惑かけてるんだから仕方ない
どっちもどっち論は完全に当てはまらんわな
アホか

946 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:38:41.96 ID:Lvgi3g/d.net
反自民を完全に排除すると、自民信者のためのスレになることも事実だ。
もっとも、何を力点において支持政党を決めているかにもよるが、
たとえば雇用や経済などを中心に考える場合、
現在正社員・勝ち組・専業兼業別にして投資でお金を増やして
満ち足りたハッピーな生活をしている人などと、
非正規・求職活動者などにおいては、考えが合わないことは
やむを得ないだろうが。

947 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:41:24.06 ID:nF6SUj1C.net
どう見てもアンチガーが騒いでいるように見えるがw

こちらも活用してください。
こちらのスレでは批判を禁止しますので

世論調査総合スレッド1【安倍総理支持者専用】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1400302173/

948 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:45:23.01 ID:So0uwXfG.net
>>940
だからそういうのいらねぇって
まずスレ違いの書き込みはするな。んで、スレ違いと判りつつ書き込んでくる確信犯には
その都度意見や反論していけばいい。荒らしの自己主張の落書きの場になるよりはマシだ。

949 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:51:44.32 ID:8FStlFlh.net
世論調査総合スレッド336
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1411185050/l50

次スレたてたよー
テンプレに
>◆ここは世論調査スレです。支持率に無関係のコピペを張りたい方・無理やり政権批判したいだけの方は総合スレへどうぞ◆
加えてみた

950 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:00:32.72 ID:wdK2rQNZ.net
>>949


951 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:07:44.65 ID:kq7Gp3rl.net
企業やその正社員とか資産家以外の
低所得者層からまっさきに潤すためにできるのは
バラマキだけなんだが。
年収400万以下の層が等しく潤いを実感できるのにいくら必要で、
その財源をどうすればいいんと思ってるのだろう。

そしてここまで財源が悪化して借金大国にしたのは自民ダーのループですか
一生やってれば?

952 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:08:04.06 ID:568XiguT.net
>>940
ここに張り付いたアンチ荒らしはスレ潰し自体が目的だろう。
主張したければスレチなここより相応しいスレが他にあるし新たにたてても良い。

ID変えて自演までして荒らしてるのは、安倍や自民の高支持率が並ぶのが気に食わなくてスレを潰したいのだろうね。

953 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:09:51.69 ID:568XiguT.net
>>947
それは荒らしが立てた荒らし行為スレだな。
放置して落とすのが妥当。

954 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:15:45.66 ID:bdvjlXvZ.net
アンチは世論調査無視のコピペないし妄想荒らしばかり

955 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:22:28.85 ID:cU/mGLrR.net
反自民でコピペやおかしな書き込みが多いのは認めるが、
一人が繰り返しやってるだけだからな
便乗して支持が下がると書いてはいけないと言ってるのもいる始末>>942

956 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:29:35.00 ID:BB2QuifC.net
反論できなくなると、反自民だの工作員だのアホとちゃうか?

原発は危ないからもういらない。
時代遅れ。
反論できないだろ。
原発村に騙されて搾取されている馬鹿どもよ。

957 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:29:54.98 ID:cU/mGLrR.net
はっきり言って奴にはこっちも迷惑してる
自民支持者は腹が立っても徹底的にスルーして欲しい
相手してもらいたいだけなんだから反論したりレスを返すのは厳禁

958 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:35:06.70 ID:KAOt3tPx.net
>>957
了解
今日のアンチガーの荒らし方は普通じゃないな
何が目的なんだ?

959 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:38:37.96 ID:KAOt3tPx.net
>>947
定期的に誘導頼みます。
まだ認識されていないようです。

960 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:45:03.97 ID:wdK2rQNZ.net
>>957
大変だな、抱きつかれたりされてw

961 :無党派さん:2014/09/20(土) 14:23:11.25 ID:So0uwXfG.net
>>959
しらじらしいよキミw

962 :無党派さん:2014/09/20(土) 14:52:31.19 ID:eCOfdXar.net
  
安倍は辺野古埋め立て推進にやる気満々だが
これが支持率にどう影響するか議論しよう
万一沖縄知事選に負けるようなことがあると安倍の首も危ない。

個人的には珊瑚礁の海を埋め立てるのは反対

  
辺野古工事にキレた安倍&沖縄知事選への不安+愛媛知事選でも党内対立
ttp://mewrun7.exblog.jp/22230886

移設工事の計画が遅れていることから、安倍首相は、かなりナーバスになっている様子。
今月上旬、防衛省の幹部に「なぜ作業が遅れている。さっさとやれ」と声を荒げ、机を叩いて叱責

「なぜ作業が遅れている。さっさとやれ」などとブイ設置や海底調査開始の遅れについて声を荒らげて叱責(しっせき)。
机をたたくなどしてまくし立てたという。

963 :無党派さん:2014/09/20(土) 15:27:17.30 ID:FwIIpTRy.net
酷い自演をみたwww

964 :無党派さん:2014/09/20(土) 15:46:40.06 ID:J0wqJ8d+.net
個人的には珊瑚礁の海を埋め立てるのは反対

じゃあ鳩山はダメだな
勉強した結果日米協定を結んだ

965 :無党派さん:2014/09/20(土) 16:03:12.69 ID:J0wqJ8d+.net
そして菅のときに正式に再び辺野古になったとね

966 :無党派さん:2014/09/20(土) 17:00:00.75 ID:yW8DvfhY.net
安倍内閣の支持率が天井状態なんだな・・・・・
ここが、こんなに荒んでいるってことは

967 :無党派さん:2014/09/20(土) 17:07:27.22 ID:8N1uNcSZ.net
このスレを荒らしても安倍や自民の支持率が下がるわけじゃないのにな。
議論や工作したければ他のスレの方が意味あるのに。わけが分からん。

968 :無党派さん:2014/09/20(土) 17:13:31.77 ID:85VVFXu2.net
>>967
以前は総合スレや議席予想スレにも来てたよ>徳○
でも、総合スレではコテにリンチされ、
議席予想スレでは知識の乏しさを馬鹿にされ、
次第にこのスレだけに寄り付くようになったみたい

969 :無党派さん:2014/09/20(土) 17:16:01.42 ID:J0wqJ8d+.net
あの程度で議席予想スレは無謀だよ
あそこは選挙区1個1個の事情にも詳しい
それを全く知らん徳田が行ってもタコ殴りにされる

970 :無党派さん:2014/09/20(土) 17:50:29.88 ID:TJBm8siD.net
>>964
そりゃだめでしょ
だからもう政治家ですらないじゃん
菅さんは選挙区落選の憂き目にあったし
で、今度は安倍チョンが彼らと同じ道を歩もうとしている

971 :無党派さん:2014/09/20(土) 17:55:48.54 ID:85VVFXu2.net
菅はさん付けで安倍はチョンか
わかりやすいなw

972 :無党派さん:2014/09/20(土) 17:57:34.13 ID:J0wqJ8d+.net
てかもう民主党内で辺野古反対は誰もおらん

野田も海江田も継承した

973 :無党派さん:2014/09/20(土) 18:13:04.07 ID:dJAkUmUW.net
ではそろそろ次スレをたのんます。

974 :無党派さん:2014/09/20(土) 18:26:08.32 ID:8FStlFlh.net
>>973
>>949

975 :無党派さん:2014/09/20(土) 18:26:48.45 ID:wdK2rQNZ.net
>>973


>>949

荒らさないでね。

976 :無党派さん:2014/09/20(土) 20:27:42.33 ID:FOBBRDFg.net
枝野幹事長就任で、オマイラは負け決定!

977 :無党派さん:2014/09/20(土) 21:16:07.21 ID:KC/9IA5Q.net
【茨城】「暴走する安倍政権は、戦争の準備をしているのではないか」…「戦争させない」県南でも、土浦で26日に「1000人委員会」設立集会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1411180833/
【東京】「政府が脱原発を決めるまでデモを続ける。あきらめない」…長期戦の構え、八王子の「金八デモ」、2周年に80人
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1411178085/
【政治】警察トップの山谷国家公安委員長、ヘイト集団との新たな写真発覚 献金も受け取る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411206684/
【国際】カナダで人権博物館オープン…ホロコーストやルワンダ大虐殺などと共に従軍慰安婦制度を展示
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411163300/
【経済】急激な円安、アベノミクス正念場 企業は警戒感「消費者の負担大きくなる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411129123/

978 :無党派さん:2014/09/20(土) 21:50:26.02 ID:OFX8YgFk.net
   
なぜ安倍が短命政権と
みんなから言われるのかがわからん

原発推進でコントロールと嘘言い続けてるからか?
それとも県外はめんどくさいから辺野古移設にするつもりだから?
 

979 :無党派さん:2014/09/20(土) 21:51:59.20 ID:J0wqJ8d+.net
政権1個吹っ飛び小沢が失脚するくらいには面倒だったな
しかもあれ公約じゃなかったというよ
じゃあ何故実行したのかと

980 :無党派さん:2014/09/20(土) 22:20:41.96 ID:KC/9IA5Q.net
【沖縄】会場には鳩山元首相の姿も…辺野古で5500人が抗議、飛行場移設反対し集会
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411218369/

981 :無党派さん:2014/09/20(土) 22:25:24.56 ID:Abl5WMcG.net
>>980
これはもう国民と安倍の戦いだな
辺野古移設はあかんやろ


辺野古工事にキレた安倍&沖縄知事選への不安+愛媛知事選でも党内対立
ttp://mewrun7.exblog.jp/22230886

移設工事の計画が遅れていることから、安倍首相は、かなりナーバスになっている様子。
今月上旬、防衛省の幹部に「なぜ作業が遅れている。さっさとやれ」と声を荒げ、机を叩いて叱責

「なぜ作業が遅れている。さっさとやれ」などとブイ設置や海底調査開始の遅れについて声を荒らげて叱責(しっせき)。
机をたたくなどしてまくし立てたという。

982 :無党派さん:2014/09/20(土) 22:28:09.50 ID:85VVFXu2.net
辺野古が駄目なら、代案を出せよ
徳○はそれが出来ない

983 :無党派さん:2014/09/20(土) 22:28:38.84 ID:J0wqJ8d+.net
>>980
協定を結んだ張本人がおるわw

984 :無党派さん:2014/09/20(土) 22:29:49.33 ID:Abl5WMcG.net
徳○って何?

985 :無党派さん:2014/09/20(土) 22:31:27.59 ID:cU/mGLrR.net
予算の関係だと思うが事実上の緊急調査を定例調査として行う傾向が出てきているね
今では考えられないけど小泉内閣の頃には同じ社が月に三回やったことも

986 :無党派さん:2014/09/20(土) 22:32:31.77 ID:OFX8YgFk.net
>>981
ひでーな
安倍の非人道ぶりがあばかれた気がする
もう支持するのは止める

 

987 :無党派さん:2014/09/20(土) 22:33:10.55 ID:wdK2rQNZ.net
ぽっぽの面の皮の厚さだけはもう。。。よくも沖縄来れるもんだよw

最低でも県外!→腹案がある!→やっぱ辺野古!海兵隊は抑止力!→官僚に騙されてた!やはり県外!→腹案なんて無かった!

本当にこいつだけは家から出さないで欲しい。

988 :無党派さん:2014/09/20(土) 23:22:14.17 ID:OD2/uVK6.net
    
ジム・ロジャーズ氏、安倍のミクス「20年後に振り返った時に、安倍晋三氏が日本を崩壊させた人物だと皆が気づく事になる」
ttp://yuhodo.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-f08b.html

我謝京子(ロイター)
日本についてうかがいます。アベノミクス2年目をどう思いますか。

ジム・ロジャーズ
安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残す事になるでしょう。これから20年後に振り返った時に、
彼が日本を崩壊させた人物だと皆が気づく事になるでしょう。

アベノミクスには3本の矢がありますが、3本目の矢は日本の背中に向かってくるでしょう。
日本を崩壊させる事になるでしょう

 

989 :無党派さん:2014/09/20(土) 23:31:32.65 ID:OFX8YgFk.net
  
中国に負けた安倍

ジム・ロジャース
安倍氏は、F(落第)ですね。習近平氏は、おそらく現段階ではBですね。この質問は、また5年後に聞いて下さい。

990 :無党派さん:2014/09/20(土) 23:51:26.23 ID:kq7Gp3rl.net
20年先の経済なんか当てられるやついないのは
専門家が何より分かるはずなのに
そんなことドヤ顔で言っちゃうなんて
頭おかしいと思うよ。ジムロジャース。

だいたい今年のウクライナとスコットランドと
イスラム国とエボラ熱
何一つ予見してないんだから。

991 :無党派さん:2014/09/20(土) 23:56:35.46 ID:85VVFXu2.net
>>990
これまで予想を全て外している徳○と同じだな>ジム・ロジャース

992 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:08:07.55 ID:YZgNTna2.net
>>915
配当として、鳩山兄弟のような金持ちの預金通帳の肥やしになる。

993 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:13:14.26 ID:lUu5cF7n.net
徳○って安倍のこと?

994 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:36:58.26 ID:+U+zGS0C.net
このスレに居る精神異常者らしい

995 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:55:24.97 ID:MyZ6fgJu.net
安倍嫌いの多重人格者らしいぞ

996 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:59:10.85 ID:i83jhBpb.net
アベノミクスの失敗は明らかだから後世での安倍の評価は悪くなるのは当然

997 :無党派さん:2014/09/21(日) 01:38:32.32 ID:ruVj4DFs.net
このスレにいるアスペらしい>徳○

998 :無党派さん:2014/09/21(日) 06:14:03.58 ID:mA/39BG7.net
埋め

999 :無党派さん:2014/09/21(日) 06:29:28.19 ID:mA/39BG7.net
埋め

1000 :無党派さん:2014/09/21(日) 06:44:49.65 ID:mA/39BG7.net
埋め

1001 :無党派さん:2014/09/21(日) 07:10:09.27 ID:mA/39BG7.net
埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
312 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200