2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛国保守】次世代+みんな★4【改革保守】

1 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:48:25.62 ID:tqsil14/.net
※橋下信者お断り

安保:集団的自衛権行使容認(全党一致)
憲法:自主憲法制定(愛国保守に方針を合わせる)
経済:市場経済重視(改革保守に方針を合わせる)

新興宗教、利権団体に臆する自民を安保・経済・憲法
全ての分野で右から引っ張る真の保守政党設立へ!

次世代の党 オフィシャルサイト
http://www.jisedai.jp/

みんなの党 オフィシャルサイト
http://www.your-party.jp/


前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1406998756/

2 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:51:25.80 ID:tqsil14/.net
過去スレ
★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1406998756/
★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1402554270/
★1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1401381610/

3 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:52:25.55 ID:tqsil14/.net
★「憲法を改正し、9条に自衛権を」
みんなの党・浅尾代表
http://www.asahi.com/articles/DA3S11157311.html?ref=reca

★「憲法解釈、法律で縛るのが現実的」
みんなの党・浅尾代表
http://www.asahi.com/articles/ASG5J6TD4G5JUTFK01V.html

★「自維み」と「公民結」に二分
集団的自衛権、与野党超えた温度差
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140331/stt14033100140000-n1.htm

★「安全保障の軸をどう考えるかも再編の中で考えていくべきだ」
みんなの党・浅尾代表
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140513/stt14051300090002-n1.htm

★集団的自衛権合同会議に平沼国会議員団代表、浅尾代表ら40人が参加
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140527/stt14052723210011-n1.htm

4 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:53:36.62 ID:tqsil14/.net
★「維新は集団的自衛権に関する見解を変える可能性がある。」
結いとの合流に牽制 みんなの党・浅尾代表
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140512/stt14051216130001-n2.htm

★野党再編、慎太郎氏ペースで着々
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140412/plt1404121530003-n2.htm

★集団的自衛権決裂なら「公明党と連立解消を」6割
行使容認に7割以上が賛意
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140429/stt14042916000003-n1.htm

5 :無党派さん:2014/09/14(日) 22:57:38.71 ID:tqsil14/.net
みんなの党 和田政宗

次世代の党の平沼赳夫暫定代表が、我が党の浅尾慶一郎代表と会談し、
統一会派結成の打診がありました。
有難いお話であると考えています。我が党は2月の党大会でも保守改革
路線を明示しており、同じ国家観や安全保障観を持ち、規制改革意欲を
持つ次世代の党とは、共通する部分が多いと思います。

しかしながら政策のすり合わせが必要で、まず連携というところから
始まると思いますが、しがらみが多く業界団体に左右される自民党とは
別の、何にも左右されず国家国民のための政策を行う保守勢力の連携が
必要であると考えます。

私は本日夕方から仙台に帰ってきてしまったため詳細の確認はできて
おりませんが、産経新聞での報道では、政策についての合同勉強会の
開催が決まったとされています。

勉強会を開催していけば、保守改革勢力の政策もブラッシュアップ
されるでしょうし、連携が深まっていくと思います。
選挙のための互助会的な野党連携ではなく、政策での真の連携が出来る
と考えます。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=696235230412254&id=501441126558333

6 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:04:30.69 ID:tqsil14/.net
桜内文城 「新保守」の位置づけ
http://ameblo.jp/sakurauchi/image-11899140357-13012920562.html

7 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:06:23.37 ID:tqsil14/.net
産経新聞 次世代の党 憲法改正の牽引役となれ

日本維新の会の解党に伴って、新党「次世代の党」を石原慎太郎、平沼赳夫
両衆院議員ら22人の国会議員が結成した。
基本理念に「自立」や「新保守」を掲げる保守を強く意識した政党といえ、
基本政策の筆頭には「国民の手による新しい憲法(自主憲法)の制定」を
挙げた。
国家観、それを実現する基本理念や政策を明確に示す姿勢は評価できる。
平沼党首らに期待したいのは、これからの日本にふさわしい憲法づくりの
牽引(けんいん)役だ。
分裂前の維新も憲法改正を志向する第三極勢力ではあった。だが、石原氏
らの「占領憲法の大幅な改正」という強い主張に、橋下徹大阪市長らの
グループは違和感を覚え、一体感を欠いた。改正内容の議論も進展しなかった。
野党再編を目指す動きの中で、軸となるべき憲法の位置づけが曖昧になり、
集団的自衛権へのスタンスにも温度差が生じた。橋下氏はリベラル色が強い
「結いの党」との合流を志向し、石原氏らは袂(たもと)を分かった。
そうした意味で、新党は政策面でより鮮明に方向性を打ち出すことができるし、
そうでなければ結成した意味はない。

8 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:08:17.77 ID:tqsil14/.net
産経新聞 次世代の党 憲法改正の牽引役となれ

新党が憲法に関連して、(1)歴史と伝統に基づき、皇位の安定的継承を
図るための皇室典範の改正(2)国防軍や国家緊急権(3)家族尊重の
規定−などを明示したのは分かりやすい。新憲法案を作り、国民的議論を
起こしてほしい。
安全保障政策では「憲法解釈の適正化」により集団的自衛権の行使を認め、
防衛力の強化、防衛予算の拡充を求める。厳しい安保環境を踏まえた妥当な
判断だ。
憲法改正の発議要件を緩和する96条の先行改正で、自民、維新、みんなの党
は連携を模索した。改正勢力の維持、構築は引き続き大きな政治目標だ。
必要な課題には党派を超えて取り組む立場を明らかにし、改めて改正勢力の
結集に力を注いでもらいたい。

安倍晋三政権は集団的自衛権の行使容認に踏み込んだが、自公連立下で憲法
改正に着手するには大きな困難を伴うだろう。改正への機運が後退せぬよう、
首相を督励するのも新党の仕事だ。
エネルギー政策では「世界最先端の原子力技術の維持」と同時に「電源多様化
による脱原発依存」を掲げた。日本経済と国民生活を守るため、安全性を確認
した原発の早期再稼働も訴えてほしい。

9 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:09:05.66 ID:tqsil14/.net
産経新聞 次世代の党 憲法改正の牽引役となれ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140802/stt14080203200002-n1.htm

10 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:15:54.15 ID:X3Z/1zMv.net
↓やっぱり、河野洋平(元自民党総裁)を誘致しないんだね。

河野氏招致に慎重姿勢=自民・稲田氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00000012-jij-pol
自民党の稲田朋美政調会長は14日のフジテレビの番組で、従軍慰安婦問題に関する河野洋平官房長官談話をめぐ
り河野氏の国会招致を求める声が一部で上がっていることについて、「呼んで何を明らかにするかは冷静に考え
なければならない。単に、個人的な非難や攻撃をするためであってはならない」と述べ、慎重な姿勢を示した。

朝日新聞「謝罪」 自民・稲田氏「何をするのか発信するべき」 フジテレビ「新報道2001」で
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140914-00000615-fnn-pol
自民党の稲田政調会長は14日朝、フジテレビの新報道2001で、朝日新聞が、いわゆる「従軍慰安婦」問題をめぐ
る報道について謝罪したことに対し、日本の名誉回復のため、「何をするのか発信するべきだ」と述べた。
自民党の稲田政調会長は、「32年間訂正をせずに、吉田清治(氏の証言)の『強制連行があった』と。単におわび
じゃなくて、ここは名誉回復するために、何をやっていただけるのかということを、発信をされるべきじゃない
でしょうか」と述べた。
さらに、稲田氏は、「誤報を放置してきたのは、不作為による虚偽と言っても過言ではない」と、朝日新聞の対
応を批判した。
一方、河野元官房長官の国会招致については、「いったい何を明らかにするのか、冷静に考えないといけない」
と、慎重な姿勢を示した。

11 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:21:33.44 ID:tqsil14/.net
★「石原氏らが気持ち悪い存在になる」と公明 与党にも波紋、枠組みに影響か 

日本維新の会が28日、唐突に分党を決定したことは政府・与党にも波紋を
広げた。「責任野党」としての維新の存在は公明党への牽制(けんせい)に
なっていたため、安倍晋三首相側にとって今回の事態は痛手との見方がある。
ただ、石原慎太郎共同代表は野党再編志向の橋下徹共同代表(大阪市長)と
異なり、自民党寄りの姿勢が強い。石原氏の勢力数によっては政権の枠組み
に影響を与える可能性もあり、政府・与党は慎重に推移を見極める構えだ。

自民党の石破茂幹事長は28日、東京都内で記者団に「国家の基本政策は
政党を作るときにきちんと整理しておくべきだったのではないか。憲法に
ついての考え方はきちんと一致させなければいけないと、改めて思わされた」
と述べた。
自民、公明両党は、集団的自衛権の行使容認をめぐる協議を本格化させている。
行使容認に向け憲法解釈変更の閣議決定を目指す自民党と、それに抵抗する
公明党。分党決定には、結いの党との共通政策に「自主憲法制定」を盛り込む
かどうかで維新内がこじれた事情があるだけに、石破氏は「対岸の火事」とは
思えなかったようだ。
ただ、石破氏は石原氏側との連携については「橋下氏につかれる方々、石原氏
につかれる方々がどれぐらいの勢力なのか、これから先の推移を見なければ
分からない」と明言を避けた。
分党の行方を注視しているのは公明党も同じだ。ある同党議員は、集団的
自衛権をめぐる与党協議に与える影響について「(行使容認に向け)自民党の
圧力が強まるかもしれない。石原氏らが気持ち悪い存在になる」と語る。

公明党側が懸念しているのは、首相サイドが石原氏の勢力を味方につけ、
強気に出ることだ。「連立組み替え」という事態を想定しているのは間違いない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140529/stt14052911570006-n1.htm

12 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:23:42.82 ID:TpiInbAX.net
>>1ってアホじゃね〜のかw

13 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:24:32.53 ID:tqsil14/.net
★「離脱なら政権不安定」 公明代表、批判に反論

公明党の山口那津男代表は21日夜、熊本市内で講演し、集団的自衛権の
行使容認をめぐり、連立政権離脱を否定して自民党との協議に臨んだことに
対する批判に反論した。「『早々と連立離脱カードを捨てたから押し切られた』
と言う人がいるが、公明党が連立から抜ければ政権は不安定になる」と述べた。

同時に「安倍晋三首相が(『次世代の党』を結成する)石原慎太郎氏と仲良く
なり、国民の期待しない安全保障の方向性を取ったかもしれない」と語り、
公明党がブレーキ役を果たしたと強調した。

一方で、行使容認の閣議決定に関し「ちょっとスピードが速すぎたかもしれない」
と述べ、拙速だったことを認めた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140721/stt14072122210004-n1.htm

14 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:47:16.06 ID:vAzsa6c4.net
平沼と浅尾は共に増税先送りを要求か。

15 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:55:32.36 ID:tqsil14/.net
山田 宏
2013/3/31

今日から消費税が8%になり、来年10月にはさらに10%へと引き上げられる。
1年半で税率を2倍にするという前代未聞の増税だ。
会社経営が厳しいとして、借金ができなくなったからと言って、商品の
値上げすることは通常あり得ない。
まず売り上げ増とコスト削減で徹底的に努力するものだ。

国家「経営」も同じ。
まず成長戦略と行革による資金の生み出しに徹底的に努力すべき。
増税は成長戦略とは真逆の方策で、アクセルとブレーキを同時に踏むような
ものだ。
今日からの増税は実施されるが、来年のさらなる増税は、この4月から6月の
経済状況によっては、先送りする決断も排除すべきでない。

16 :無党派さん:2014/09/15(月) 00:00:39.86 ID:x0WWS2Wz.net
石原 慎太郎
2014/7/7

日本維新の会の石原慎太郎共同代表は7日のBS日テレ番組で、自らを支持
する議員と8月に結成する次世代の党について「私は党首になるつもりはない」
と述べた。来年10月に予定している消費税率の10%への引き上げは
「やらないといけない」と強調した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0701U_X00C14A7PP8000/

やはり経済・財政政策は山田ら改革保守勢力に合わせる形だね。

17 :無党派さん:2014/09/15(月) 00:07:29.40 ID:k5WMbWqu.net
>>10
自民が黙ってても山田が攻撃を続けるでしょ。
次世代は自民党内の売国勢力も徹底的に攻撃する。

18 :無党派さん:2014/09/15(月) 00:14:26.74 ID:x0WWS2Wz.net
>>17
山田は朝日国会招致も頑張ってほしい

朝日謝罪で「社長の国会招致の必要性高まった」 次世代の山田幹事長
産経新聞 9月12日(金)14時18分配信

次世代の党の山田宏幹事長は12日、朝日新聞が慰安婦報道を謝罪した
ことについて、「報道によって被ったわが国の大きな国益の損失を鑑みれば、
木村伊量社長の国会への参考人招致の必要性はさらに高まった」との談話を
発表した。

山田氏は、木村社長の11日の記者会見について「真正面からの説明や
謝罪がないだけでなく、慰安婦問題について広い意味での強制性があったと
強弁していた」と非難した。

朝日新聞が福島第1原発事故の「吉田調書」報道を訂正、謝罪したことに
ついても「記事の作成に際し裏付けをとらない、チェック体制も不十分などと
いう報道機関にあるまじき驚くべき内容だ」と指摘。その上で「朝日新聞社は
自己の主張を主軸において、それを補強するために記事を作成しているのでは
ないかという印象を国民に与えたのではないか」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000543-san-pol

19 :無党派さん:2014/09/15(月) 00:17:48.78 ID:Pwijs+T7.net
山田イケイケw支持するわマジw

20 :無党派さん:2014/09/15(月) 00:24:31.00 ID:k5WMbWqu.net
>>19
橋下が次毎日への攻撃始めたなw山田も小平の集会で毎日TBSへの攻撃を宣言してたし
文春は創価潰しを開始した。安倍は朝日廃刊まで持ち込むだろうが本格的なアカ狩りが始まったよ。

21 :無党派さん:2014/09/15(月) 00:40:56.45 ID:x0WWS2Wz.net
【河野談話】山田宏議員の歴史的質疑
http://www.youtube.com/watch?v=MJ5w4ZxCyNc

22 :無党派さん:2014/09/15(月) 00:49:35.72 ID:k5WMbWqu.net
>>21
これで一気に国立小平の地元保守層が松本から切り替えてきたからな。
松本も売国議員ではないが知事選で山田が田母神支援に入った辺りから
日本会議が山田の本格的支援に入ったね。
相変わらずアカが多い国分寺が癌だが。

23 :無党派さん:2014/09/15(月) 00:58:37.33 ID:k5WMbWqu.net
みん党は次世代と会派結成しなければ和田や松沢ら数名が次世代に来る。
和田は新経連、松沢は神奈川のパイプがあるので特に中田や松田は歓迎だろう。

24 :無党派さん:2014/09/15(月) 01:18:45.15 ID:x0WWS2Wz.net
>>23
政宗って新経団連の推薦もらってたのか。中田とか松田は
港運協会バックについてるから資金的には問題ないと思うが。

25 :無党派さん:2014/09/15(月) 01:26:52.48 ID:x0WWS2Wz.net
衆議院議員 中田宏君を励ます会 ご参加のご案内

世の中に迎合した発言ばかりの政治家が多い中、中田宏さんは、
相変わらず批判されることも嫌われることも恐れずに、正論を
発信し続けています。
中田宏さんは、「先憂後楽」(先に行く者が、後に続く世代の
ため行動する)をモットーに、日本の再生を考えて行動している
数少ない政治家です。
そんな中田宏さんを叱咤激励する会を8月1日に開催することに
なりました。つきましては、会の趣旨にご賛同いただき、ぜひ
ご出席いただきたくご案内申し上げます。 

衆議院議員中田宏君を励ます会実行委員会
実行委員長 藤木 幸夫
https://m.facebook.com/events/439178386221967

26 :無党派さん:2014/09/15(月) 01:33:29.49 ID:x0WWS2Wz.net
松田まなぶ後援会「新未来横浜政経文化懇話会」が発足

このたび、横浜の藤木企業の藤木幸夫会長を会長とする形で、横浜を
中心とする私、松田まなぶの後援会が発足することとなりました。
名称は「新未来横浜政経文化懇話会」です。その活動方針を決める
理事会が7月23日に開催されました。

こちら↓をご覧ください。

<ヨコハマから日本は変わる〜松田まなぶ後援会「新未来横浜政経
文化懇話会」が発足>↓
http://ameblo.jp/matsuda-manabu/entry-11900666389.html

27 :無党派さん:2014/09/15(月) 02:38:51.74 ID:k5WMbWqu.net
松沢は次世代に移って次世代神奈川の後援組織とタッグを組むべき。

28 :無党派さん:2014/09/15(月) 02:47:16.93 ID:k5WMbWqu.net
で、次世代と近い保守系参議がみんなのキャスティングボードを握ってる。
江田方面との連携を進めてしまったら間違いなく参議数名が次世代に移られてしまって、
喜美が前回参院選後から発し続ける自民へのテコの原理がどんどん利かなくなる。

結果、次世代を無視できなくなる。

29 :無党派さん:2014/09/15(月) 02:48:16.49 ID:k5WMbWqu.net
江口を取り込んだ次世代は本当に大きい。

30 :無党派さん:2014/09/15(月) 02:51:06.04 ID:k5WMbWqu.net
みんなの生命線は参院議員の数。

31 :無党派さん:2014/09/15(月) 03:00:14.37 ID:k5WMbWqu.net
安倍首相が投資家に構造改革アピール、「私のドリル」で既得権打破
http://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJPKBN0H504620140910

安倍晋三首相は10日、メリルリンチ日本証券が都内で開いた内外投資家向けの会合にメッセージを寄せ、既得権益の打破を始めとした構造改革に取り組む姿勢を強くアピールした。

「いかなる既得権益も、私のドリルの刃の前では無傷ではいられない」──。
3日に発足した改造内閣でも引き続き経済再生最優先を強調した首相は、あらためて海外投資家を中心に「アベノミクスは買い」を印象づけようとした。

メッセージでは、日本の企業、社会、マインド、政府が「生まれ変わる」と表明。
電力改革について、電力自由化法の成立によって「2年後をめどに、誰もが自由に電気を作り、販売できるマーケットが日本に生まれる」
と述べるとともに、コーポレートガバナンスの強化や女性の活躍、農協の抜本改革などさまざまな取り組みを説明した。

また、「自由で、活発な経済圏を創り上げ、日本がその中心に踊り出る」との決意を示し、環太平洋経済連携協定(TPP)の加速や、法人実効税率を「数年間で20%台へと引き下げる」こともあらためて表明した。

衆参両院で多数を占める安倍政権において、これら「すべての改革リストを確実に実行していく」と約束。
出席した投資家に対して「生まれ変わるべきもの。
それは皆さんの日本経済に対する、もしかしたらまだお持ちの『懐疑的な評価』です」と締めくくった。

32 :無党派さん:2014/09/15(月) 03:02:23.75 ID:k5WMbWqu.net
安倍自民が経済右に転じた政策を打ち出した時は無理に対立軸を作っても支持は得られない。
むしろ次世代とみんなは右から推し進めて存在感を示していくべき。公明への圧力にもなる。

33 :無党派さん:2014/09/15(月) 04:04:01.55 ID:H4c8DnPF.net
>次世代の党 0.0%

>次世代の党 0.0%

>次世代の党 0.0%

www


http://www.ntv.co.jp/yoron/201409/soku-index.html


調査日: 2014年9月12日(金) 〜9月14日(日)

支持率
維新  2.4 %

社民党 1.2 %
次世代の党 0.0%

34 :無党派さん:2014/09/15(月) 07:27:28.33 ID:SSerGwPm.net
自民党が駄目だから、選挙に行って政権交代した。
民主党が駄目だから、選挙に行かず元(の自民党)に戻った。

つまり、国民は自民でも民主でもない第3の道を望んでいる。
その答えを提示出来ていないのが現実。
自民党が駄目なのは利権への切り込みであり、民主党が駄目なのは実行力の無さと
自民と同じように党内で権力闘争(派閥争い)をしてしまったこと。

党内グループくらいならまだいいが、派閥は駄目だ。
自民党の派閥政治をぶっ壊さないと、日本が壊される。

35 :無党派さん:2014/09/15(月) 08:06:01.62 ID:RTWMcMF7.net
まったくその通り
掲げる旗は自主憲法じゃなくて利権打破
自民党と大企業、民主共産と公務員労組
自分達以外は利権政党だということを周知するだけでいい
大企業と公務員に対する嫉妬を煽るだけでいいのにほんと何やってんだか

そういった何を周知するかという戦略的な意思の疎通も議員間でできてない

36 :無党派さん:2014/09/15(月) 10:47:22.69 ID:952N9pj+.net
本当の敵は、霞ヶ関だけどな。

37 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:50:45.09 ID:VDoHQAEN.net
自民にはどんな利権があるのか、両党の議員が業界別に示したらいいね。

38 :無党派さん:2014/09/15(月) 11:53:46.36 ID:VDoHQAEN.net
霞ヶ関改革をできるのは、慎太郎と喜美しかいないんだよなぁ

39 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:23:56.64 ID:7LLwN2xY.net
地方の公務員にたいする嫉妬はすごいぞw
不景気なのに公務員だけぬくぬくやってるからなw
東京にいるとこの感覚がわからないもんかね
ほんと不思議だ

40 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:30:34.09 ID:k5WMbWqu.net
まずは全国の政令指定都市の地方議会で擁立していかないとね。

41 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:35:51.71 ID:HFL2/V6p.net
福岡市長選は頭山公認か?

42 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:38:42.60 ID:k5WMbWqu.net
>>41
次世代に来たんじゃなかったっけ?

43 :無党派さん:2014/09/15(月) 12:41:27.38 ID:vNoPvQFv.net
>>34-40
地方議会・役所も含めて、自民党と役所・業界のトライアングルを洗わなければ、給料タダ取り野党だ

民主党がやっている首長選相乗りも、原則、まずい

緊張感のある政治を進めることが、第三極の使命だ

44 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/15(月) 14:10:23.10 ID:4qB63p7V.net
>>38
おっしゃる通り
>>41
無所属

45 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:16:23.20 ID:cbNHy1R2.net
2年前なら俺もそう思ってたなw

46 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:18:30.63 ID:k5WMbWqu.net
次世代はまず国会議員の有無に関わらず47都道府県総支部を構成すること。
各都道府県総支部には現職、候補者含めて誰がいるのか、どんな政策・思想を持っているのか
党本部からリンクさせて47都道府県総支部全てでホームページ作成し、発信していかないと。
明日の結党大会で一般党員募集開始の告知がされるが遅いよ。
広報を任されている田沼の仕事はそこからだ。事務局に対し徹底的に指示しないと。

47 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/15(月) 14:20:02.46 ID:4qB63p7V.net
監督やな

48 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:29:14.37 ID:LPXbnnPN.net
橋毛信者お断り
自分で立てたスレに帰れ。

49 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:30:21.03 ID:cbNHy1R2.net
そもそも橋下信者でもないしなw
アホじゃね〜のかw
こうやって毎回荒らす奴らw

50 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:43:39.45 ID:k5WMbWqu.net
>>49
わざわざ自分でスレ立てたんだからそっち伸ばしてこいよ。

51 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:46:56.25 ID:LPXbnnPN.net
橋毛信者お断り

52 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:50:10.91 ID:cbNHy1R2.net
>>50
おまえにとやかく云われることないしな
今日もガンガンやるのか?w
需要があるスレが生き残るだけの話
そもそも2chに何求めてるんだよw

53 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:53:51.17 ID:cbNHy1R2.net
で、その好き嫌いが過ぎて次世代の壊滅的な危機的状況にあることをおまえら理解してるのやらと
保守右派と保守左派で抗争し反橋下と親橋下でさらに分裂し野党再編はみんな(の一部)しかダメとかw
理想に走りすぎてるんだよね

三谷英弘 みんなの党/東京5区 ?@mitani_h 9月13日

@miyuu11212 ご意見ありがとうございます。
一強多弱になっている最大の原因は野党再編を訴える方々が次々に党を割ったことにあります。
普通に考えれば真逆の方向なんです。
いつまで野党の小さなパイの中で権力争いを続けるのか。
こんなことするために政治家になったんじゃないだろうに。

54 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:55:07.61 ID:LPXbnnPN.net
気持ち悪いな橋毛信者

55 :無党派さん:2014/09/15(月) 14:56:24.05 ID:cbNHy1R2.net
そして世論の結果がこれ
このままだとリアルで数人の政党へ一直線
第三極が見事に消えていくわけだ

■9月世論調査 9/14現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
維新 みん 次世代│発表日 調査機関
*3.4  *1.8  *3.8│08/21  ×ニコ動
*3.1  *1.3  *0.2│09/04  ○共同 緊急
*1.-  *1.-  *-.-│09/04  ○読売 緊急
*2.-  *1.-  *0.-│09/04  ○日経 緊急
*3.-  *1.-  *0.-│09/05  ○毎日 緊急
*1.-  *0.-  *0.-│09/07  ○朝日
*0.8  *0.3  *0.1│09/08  ○JNN
*6.0  *0.5  *0.1│09/08  ○FNN
*1.1  *1.1  *0.2│09/08  ○ANN
*0.7  *0.0  *0.1│09/08  ○NHK
*0.9  *0.3  *0.2│09/12  ○時事
*1.0  *0.6  *0.2│09/14  ○2001
*2.4  *0.6  *0.0│09/14  ○NNN

56 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:18:50.83 ID:k5WMbWqu.net
>>52
どのスレからもお荷物扱いされて居場所がなくなってるのはわかるが
わざわざスレ分けてくれてんだからお前は必死に立てたスレで頑張れよ。

57 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:22:57.88 ID:cbNHy1R2.net
だからさ、おまえに指図されることなんてね〜んだよw
仲間内でやりたきゃどっかでチャットでもしてこいw
つか必死でもないしスレ立ての多くが俺だしw
そもそも愛国保守や改革保守なんて俺が多用してた言葉やでw

58 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:26:14.91 ID:sthwqwlX.net
>>55(ID:cbNHy1R2)
★スレッド誘導
【橋下信者】隔離スレッド【江田憲司】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1410705317/

59 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:27:21.30 ID:k5WMbWqu.net
>>57
どのスレからもお荷物扱いされて居場所がなくなってるのはわかるが
わざわざスレ分けてくれてんだからお前は必死に立てたスレで頑張れよ。

60 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:28:30.83 ID:cbNHy1R2.net
そもそも俺のアンチ江田度って凄まじいぞw
ヨシミと江田は一大改革保守政党確立を潰した主犯レベル

61 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:30:31.57 ID:sthwqwlX.net
橋毛信者
・維新スレで締め出される
・野党再編スレで締め出される。
・次世代スレで締め出される。
・次世代+みんなスレで締め出される。

気持ち悪いな。

62 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:31:26.63 ID:sthwqwlX.net
>>60(ID:cbNHy1R2)
★スレッド誘導
【橋下信者】隔離スレッド【江田憲司】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1410705317/

63 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:32:17.30 ID:cbNHy1R2.net
締め出されるw
相変わらず脳内拡大すさまじいねw
ま、このままの感じで永遠と続けようぜw
といってもレス制限にそのうちかかるけどw

64 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:32:40.93 ID:sthwqwlX.net
必死に立てたのに完全スルーされるとかww

65 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:34:10.07 ID:cbNHy1R2.net
はいはいw
どっちみち民主嫌いは次世代系ほど嫌がるのも当たり前w
想定通りだわw

66 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:34:36.80 ID:k5WMbWqu.net
>>63
わかったから巣に帰れよ。

67 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:36:46.63 ID:M4VIhYvM.net
橋下信者完全敗北(笑)

68 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:37:29.35 ID:cbNHy1R2.net
うっさいわ、ハゲw
おまえらってほんと次世代潰す気マンマンだね
あちこちに喧嘩売っていったい何がしたいのやら

69 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:38:51.25 ID:M4VIhYvM.net
>>68
お前が気持ち悪いだけ。安心して帰りなさい。

70 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:39:39.27 ID:cbNHy1R2.net
つかこんな攻撃全く気にしないしw
次世代をいかに一大政党にするかが重要w
おまえらみたいに感情に振り回される奴はほんと危険
政党存続にね

71 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:40:12.60 ID:M4VIhYvM.net
頭山は衆院選時は正直落下傘だったからな。知名度がなさすぎた。

72 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:41:58.28 ID:k5WMbWqu.net
>>70
気持ち悪い、お前。

73 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:43:06.84 ID:sthwqwlX.net
橋毛信者、居場所なしww

74 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:44:50.18 ID:M4VIhYvM.net
>>62
江田憲司www

75 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:45:37.85 ID:cbNHy1R2.net
>>72
おまえも相当気持ち悪いぞw

居場所ってw
そんなもんどうでもいいしねw

しっかし百田さんとか橋下支持してる次世代支持者ってそれなりにいるのに
攻撃対象ってw
おまえらアホじゃね〜のかw
反橋下で分裂したわでもね〜のにw

76 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:47:27.30 ID:M4VIhYvM.net
★《福岡市長選挙2014》福岡市長選挙に待望の超保守派候補が立候補を表明!
 石原慎太郎氏に近い(元太陽の党職員)維新の会支部長”頭山晋太郎”氏を、全力で応援します!
http://dameoyag.blogspot.jp/2014/08/2014.html

77 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:49:12.24 ID:k5WMbWqu.net
>>75
百田も橋下も関係ない。攻撃もしていない。
お前「だけ」が気持ち悪い。
巣に帰れ

78 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:51:24.43 ID:cbNHy1R2.net
おまえが巣に帰れよw
そもそもこのスレが俺のホームじゃんw
まさかのみんなの党限定の野党再編スレとも思ってなかったがw

79 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:52:03.21 ID:sthwqwlX.net
>>75
現実が受け入れられないおまえだけが気持ち悪い
あっち行け

80 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:52:59.61 ID:cbNHy1R2.net
言っとくけどそういったレス全く意味ないからw
ネラー歴軽く10年超えてるしなw
暇な時にはせいぜい相手してやるしw
いわゆる餌与えてる状態だなw

81 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:53:52.74 ID:M4VIhYvM.net
>>78(ID:cbNHy1R2)
★スレッド誘導
【橋下信者】隔離スレッド【江田憲司】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1410705317/

これお前が立てたんだろwwww誘導誘導www

82 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:55:04.63 ID:M4VIhYvM.net
>ネラー歴軽く10年超えてるしなw

マジ基地かよこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

83 :無党派さん:2014/09/15(月) 15:56:04.72 ID:cbNHy1R2.net
つか2ch世代なんてたいていそんなもんじゃねw

84 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:00:24.05 ID:M4VIhYvM.net
>>83(ID:cbNHy1R2)
★スレッド誘導
【橋下信者】隔離スレッド【江田憲司】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1410705317/

夜中に涙目で作った自分専用隔離スレwwww

85 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:08:36.96 ID:sthwqwlX.net
>>84
江田スレにするなよwww

86 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:11:09.31 ID:M4VIhYvM.net
>ネラー歴軽く10年超えてるしなw


もう一回言ってくれww頼むwwww

87 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:14:55.36 ID:M4VIhYvM.net
夜中に必死にスレ作成したのに誰も同調してくれなかった信者隔離スレww

915 :無党派さん:2014/09/14(日) 23:49:41.47 ID:TpiInbAX次スレ
【愛国保守】次世代+みんな+民主保守4【野党再編】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1410705317/

次世代の党で入れたかったけど字数制限w
次世代はみんなだけじゃなく民主保守や保守系無所属との合流を目指してるからね
どっちみち再編スレは本スレ向きじゃないなw

88 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:20:32.20 ID:cbNHy1R2.net
この板のレス規制来てるしなw
ま、俺を封じるにはこのパターンしかないなw
これでレス間隔がかなり間が開くw

基地害の巣窟化しつつある愛国保守集団の次世代スレw
おまえらももっと書き込めよw

89 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:26:18.30 ID:k5WMbWqu.net
>>88
ここは「次世代+みんな」に特化したスレで次世代スレは別にある。
そっちで語ってきなよ、江田おじさん。

90 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:27:49.80 ID:sthwqwlX.net
江田おじさんってwww

91 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:28:41.21 ID:cbNHy1R2.net
江田おじさんw
さすがにね〜わw
維新に今後期待するのは江田はじめ左側を切り離して次世代はじめみんな共々再合流し
民主や無所属の保守系と合流することやねw
現状この路線しか次世代が生き残ることは難しいすぎる

92 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:29:45.64 ID:k5WMbWqu.net
>>91
江田おじさん帰りな

93 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:31:50.46 ID:sthwqwlX.net
江田おじさんは自分が立てた巣に帰れ。

94 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:32:42.60 ID:cbNHy1R2.net
ま、永遠とやりあっていくんじゃねw
俺は変わりようがないしなw
おまえらの南朝鮮のような粘着ぶりにはほんとドン引きw
大丈夫だよな?
日本人でw

95 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:34:25.92 ID:JaYKyLy6.net
>>94
じゃあこのスレ来るなよ。邪魔だ。

96 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:37:33.24 ID:MFCnSL6f.net
江田おじさんって呼ばれてるこいつは例のニート。
ただの基地害。

97 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:38:26.32 ID:cbNHy1R2.net
邪魔な奴は排除あるのみやw

とっとと基地害君達レスしようぜw
俺のレス制限解除はおまえらのレス数にかかってるw

そ、ただのニートw
今日の益8万くらいやでw

98 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:41:03.63 ID:MFCnSL6f.net
放置が有効か

99 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:42:37.55 ID:k5WMbWqu.net
>>98
了解

100 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:47:20.73 ID:cbNHy1R2.net
しっかしおまえらの橋下嫌いは異常レベルw
こんな23議席もの政党になったのは橋下なしでは語れないというのにw
どっちみち維新は関西中心なんでそれこそ放置しときゃいいだろw

101 :無党派さん:2014/09/15(月) 16:49:43.28 ID:cbNHy1R2.net
>>99
おまえの朝鮮じみたその粘着思考は100%放置できないだろうと断言しとくw
ただの陰湿系の基地害だからw
どっかで火病爆発w

102 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/15(月) 17:22:07.19 ID:J9g5XFZx.net
橋下信者どこいってもボコボコやな

103 :無党派さん:2014/09/15(月) 17:29:11.20 ID:cbNHy1R2.net
おまえも大差ないけどなw
中途半端感で左右で浮いてるw

104 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/15(月) 17:54:02.12 ID:4qB63p7V.net
意味が分からん笑

105 :無党派さん:2014/09/16(火) 02:07:41.37 ID:e+8/r0Id.net
また、維新の北野議員がやらかした!
これで、(女子高生ひき逃げ事件も含めれば、)4度目か
この維新議員を議員辞職させられなければ、維新は、あの“号泣議員”以下確定

領収書の偽造
●堺市議(維新) 領収書に「本棚」 新たな偽造か
政務活動費の不適切な支出が指摘されている大阪・堺市の市議会議員について、
NNNの取材で新たに偽造の疑いがある領収書が見つかった。
議員は、この3年間に受け取った政務活動費の全額を返還する意向を明らかにした。
堺市の北野礼一市議会議員(68)は、
これまでに政務活動費からゴルフコンペの景品を購入するなど不適切な支出が複数発覚している。
これらとは別に、堺市内の商店で机や本棚などを購入したとする
ウソの領収書を提出した疑いのあることが新たに分かった。
9日朝、取材に応じた商店の経営者は驚きを隠せない様子で
「(Q:本棚代と書いてあるんですが)本棚?そんなん俺のとこ関係あらへん。
(Q:机と書いてある)なんで家具売らなあかんねん俺ところが。家具は売ることない。
こんな名前書いたことない。違う違う。今の領収書出した覚えない、第一」と語った。
北野市議は9日午後1時から開かれている市議会運営委員会で謝罪した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140909-00000041-nnn-soci

106 :無党派さん:2014/09/16(火) 18:16:54.11 ID:NC5zijK8.net
民主党・前原の乱 たった4日で終了。


06/07 【政治】 民主党 前原氏、「海江田代表は努力足りぬ」 橋下氏との合流「100%」と意欲
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402115588/

06/10 【政治】 民主党:「海江田代表を支えるべきだ」 羽田氏が前原元代表に
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402402888/

06/11 【政治】 前原氏が離党を否定 「意見を言っただけ。離党はない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402488685/

107 :無党派さん:2014/09/16(火) 18:23:36.40 ID:7fzjASWV.net
>こいつどうなってるんだよ?次世代の恥なんだけど。

>9月10日発売の週間実話に維新から離党した次世代の党の坂元大輔氏
>@dsakamoto23rd の記事が載っていました&amp;#10132;sasakiyuji.jp/archives/2003
>ここでは坂元氏が不倫していたと書かれています。
>最近結婚されたはずですが、これは事実ですか? 説明責任をはたして下さい

不倫相手が風俗嬢というのは広島では有名な話w

108 :無党派さん:2014/09/16(火) 18:31:40.33 ID:qdySTQk8.net
ヨシミが戻ってきたから次世代&みんなは駄目になって
自民&公明&みんなになりそうだな

109 :無党派さん:2014/09/16(火) 19:13:38.43 ID:+aXkHP9z.net
結党大会終わったな、なんか色物が多かったそうだね

110 :無党派さん:2014/09/16(火) 19:25:07.56 ID:+aXkHP9z.net
NHKで次世代報道されてたw
まさかNHKが報道するとは

111 :無党派さん:2014/09/16(火) 19:34:35.90 ID:+aXkHP9z.net
LinkIcon 次世代の党『入党申し込み』ページを更新
http://www.jisedai.jp/admission.html

112 :無党派さん:2014/09/16(火) 19:57:07.92 ID:iNHvaux2.net
>>108

.
898 :無党派さん:2014/09/16(火) 18:50:53.16 ID:RspONksd
渡辺は自民が受け入れないよ。宇都宮市のみんなの党は民主党と共同会派。それで宇都宮のLRT建設には反対。
渡辺のところが一番民主党に近いんだから自民はノーだよ。

113 :無党派さん:2014/09/16(火) 20:55:48.05 ID:oUi7QqWh.net
合流発表なかったな
無所属にせよ西村にせよ合流話はあまりうまくいってないらしい

114 :無党派さん:2014/09/16(火) 20:57:45.72 ID:KLI6So/+.net
>>113
それは正確な情報か?

115 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:00:29.70 ID:oUi7QqWh.net
もちろんてきとー

116 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:04:18.26 ID:KLI6So/+.net
都知事選で田母神を支援してた保守層がこぞって参加してたね。

田母神は別のルートから資金集めるんだろうか。

117 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:13:54.80 ID:m5XHp80T.net
西村さんのホームページ、ブログ、ツイッターに今日の結党大会の一文字もないなw
心は田母神新党ってか

118 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:17:49.28 ID:lq1ZZ0nX.net
田母神、西村が合流して、
新自由主義者の山田、中田、杉田が出て行ってくれないかな

119 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:21:35.13 ID:KLI6So/+.net
>>118
改革派の支持層も多く参加してたからそれはないだろうね。本当保守結集。

120 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:23:50.76 ID:m5XHp80T.net
このスレでいうのがスゲな
次世代に改革派保守右派路線を集結させようとしてるこのスレでw
昔の旧たち日路線を引き継ぐのが田母神新党って感じだしね
保守左派票はけっこう持っていかれる

121 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:31:25.24 ID:NPSfk5lT.net
自民との違いは?

122 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:31:58.07 ID:JQaU4CdB.net
>>118
それは勢力比で例えると日本に朝鮮人がもっと来て日本人が出て行ってくれないかなってのと同じだなw
それを望むなら日本という国に期待しないで別の国に期待したほうがいい
完全に応援する器を間違えてる

桜信者は次世代に期待しても無駄だw

123 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:33:14.85 ID:KLI6So/+.net
改革派と真正保守派それぞれの支持層も国防や自主憲法の旗印に一致団結してる様子だし
残念だけど田母神は政党作るなら新たな支援者を探すしかない。石原と平沼の力は凄い。

124 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:36:57.71 ID:bKTXhT2W.net
道州制に反対のやつは何も考えてない阿呆
自分の頭で考えないでチャンネル桜というメディアを鵜呑みにしてる様は
テレビを鵜呑みにしてる左翼脳のおばさんと同レベル

125 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:39:11.17 ID:m5XHp80T.net
>>121
利権まみれの自民を反日に侵された自民を愛国視点でぶっ叩く
そんな政党ですw
当然国民の生活を良くするにあらゆる政策を実現させるために
2045プロジェクト?だっけで提言してたな
その一つに出てたのが世界一安い税金にするんだってさ
保守左派勢の考えとマ逆だなw

今日の結党大会でも自民とは是々非々を強調

126 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:44:33.86 ID:33JH/p8I.net
世界一安い税金?
減税日本の河村名古屋市長と合流可能じゃん!

127 :無党派さん:2014/09/16(火) 21:47:01.36 ID:KLI6So/+.net
>>126
太陽と減税は一度石原と河村で意気投合し、合流で合意していた。

128 :無党派さん:2014/09/16(火) 22:34:03.04 ID:fOPkIssd.net
>>107
らしいね、、
福山では、あ〜あ〜って感じ。。
坂元氏も通ってたw

129 :無党派さん:2014/09/16(火) 22:41:17.70 ID:Sh0Upe/8.net
創新派、旧維新右派は次世代からでて新たな政党を作れ。
田母神さん西村さんが合流できない。
いい迷惑。松田学、園田、中野、江口、中丸、石原もどうぞそちらへ。
中山夫妻、平沼さん、西村さん、田母神さん、三宅さん、今村さん、藤井さん、新風で日本保守党を作らないと日本は終わる。
ネオリベラリズムの皮をかぶった保守主義とは断固戦うと宣言しないといけない。
安倍内閣打倒も叫ばないといけない。
次世代は分裂すべき。その方が日本のため、国民のためだ。

130 :無党派さん:2014/09/16(火) 22:52:41.89 ID:KLI6So/+.net
>>129
工作活動ね

131 :無党派さん:2014/09/16(火) 22:55:30.55 ID:Sh0Upe/8.net
創新系+旧維新右派+みんなの党右派+ネオリベ石原系+民主最右派+関東知事連合組織(上田、森田)
 
田母神派+西村さん+平沼さんグループ+新風+各種保守系団体+経世済民グループ

これが理想。保守結集はこういう形が一番良い。遠慮せずに堂々と保守、経世済民、富国強兵を唱えることができる。

ネオリベラリズムの皮をかぶった保守主義とは断固戦わないと。

132 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:06:21.47 ID:H12XPRQz.net
次世代の党結党大会 政権協力も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140916/k10014640761000.html

次世代の党は16日夕方、結党大会を開き、平沼党首は「われわれは野党だが、日本のためになることなら積極的に賛成する」と述べ、安全保障の分野などで安倍政権に協力する考えを示しました。

次世代の党は、日本維新の会の分党に伴って先月1日に発足し、現在、衆参両院で23人の国会議員が所属しています。
16日、平沼党首や石原最高顧問ら所属議員が、国会近くの神社を参拝し党の発展を祈念したあと、東京都内のホテルで支持者らおよそ2000人を集めて結党大会を開きました。

大会の冒頭、石原最高顧問が「今の日本ほど大きな問題を抱えている国はない。若い人に希望がなくなり、人生に見切りを付ける人が多くなってきた。
後輩たちのためにこの国を作り直し、この10年を正念場だと心得て頑張りたい」とあいさつしました。
続いて、平沼党首が「改革すべきところは大胆に改革するが、先人が培った伝統や文化はしっかり守りたい。
われわれは野党だが、あらゆるものに反対する野党ではなく、日本のためになることなら積極的に賛成する姿勢を貫く」と述べ、安全保障の分野などで安倍政権に協力する考えを示しました。

次世代の党は臨時国会では、集団的自衛権の行使容認の立場から、独自の「安全保障基本法案」の提出なども視野に党の存在感を発揮したいとしています。

133 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:11:10.00 ID:x2ed52bs.net
妥当な流れだな。維新も次世代も不正選挙なんだろ。
本来国会議員ではない奴が政治活動しているという、国民にとっては不幸な状況。

134 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:12:38.77 ID:+aXkHP9z.net
2000人も集まったのかw すごいな

135 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:15:46.08 ID:Sh0Upe/8.net
そもそも不正選挙も311人工地震もユダヤ国際金融資本およびアメリカの一部が仕掛けてきたり関わっているからそこを田母神さんや平沼さんは突くべき。
公明も左翼労組はそいつらの指令で動いていたりする。
その最たるものが選挙での不正。
ここをいわない政治家は保守ではない。

136 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:33:34.99 ID:7fzjASWV.net
>>128
おいおい、坂元大輔、不倫裁判って、
週間実話読んだけど
次世代不倫青年局長w 

137 :無党派さん:2014/09/16(火) 23:34:27.54 ID:7fzjASWV.net
>>136
週間実話

https://www.facebook.com/megumi.fujii.129357?fref=ts

138 :無党派さん:2014/09/17(水) 00:41:06.60 ID:EU5KnbEx.net
2000人も集まったのかよw

139 :無党派さん:2014/09/17(水) 00:44:17.38 ID:/y2eArDT.net
まぁ、しょせんは週刊実話だからなw
松田学の続報どこいったん?
任侠情報誌風情がソースじゃーね
現代ソースとどっちがマシかわからんレベル

140 :無党派さん:2014/09/17(水) 00:45:22.03 ID:EU5KnbEx.net
軍資金は集まるだろうから全国に基盤作り出したら支持率上がるだろうねこりゃ。
臨時国会から桜内と松田はガンガン議員立法出せよ。

141 :無党派さん:2014/09/17(水) 00:52:11.82 ID:EU5KnbEx.net
和田とか政宗はもう離党→次世代入りの準備入っただろうね。

142 :無党派さん:2014/09/17(水) 00:56:45.17 ID:2DMoX8MB.net
先に前スレ使い切ろうぜ

143 :無党派さん:2014/09/17(水) 02:45:11.96 ID:o+2je+/z.net
創新系
旧維新右派
ネオリベ石原系
みんなの党右派
民主最右派
関東知事連合組織(上田、森田)

これらはまとまって新たな党を結党すればいい。創新系や旧維新右派、ネオリベ石原系は
次世代の党から出ていくのが筋。
そうすれば晴れて田母神さん政党、西村さん、新風、各種保守団体とも合流して
次世代の党から日本保守党に生まれ変われる。
ネオリベラリズムの皮をかぶった保守主義者は次世代の党から出ていけば
スッキリするし、綱領も変えられるし、支持率もゆくゆくは上がってくるだろう。
これが“本道”だ。保守と保守主義者は相容れない。

144 :無党派さん:2014/09/17(水) 02:55:32.09 ID:o+2je+/z.net
平沼さんもしんどい立場だ。創新系、旧維新右派、ネオリベ石原系に配慮しないといけない。
これでは平沼さんグループの考える保守の立場を維持できない。
次世代は分裂して平沼さんグループ以外は党を出ていけば丸く収まるし政策や主義主張、思想的な部分を妥協しなくてすむだろう。

145 :無党派さん:2014/09/17(水) 02:59:24.20 ID:EU5KnbEx.net
ニュー速民から意外とヨシミ擁護されてたw

146 :無党派さん:2014/09/17(水) 02:59:45.37 ID:w+AgMqiR.net
出ていくのはむしろ保守左派の側からだろ。
次世代の党は石原氏を信奉する議員の集まり。
よって石原氏とは相容れない保守左派の人間の側「が」出ていくのは至極当然。
どのみち田母神新党は作られるんだし、そこ「へ」合流すればいい。

147 :無党派さん:2014/09/17(水) 03:11:29.97 ID:xY0G7K20.net
>>143,>>146
どっちが出ていくとか言うほどの基盤が確固とした政党でもないと思うがw
まあ分党したほうが良いのも考え方としては理解できる。

148 :無党派さん:2014/09/17(水) 03:16:40.10 ID:EU5KnbEx.net
自主憲法制定で集まった政党なので正直まとまりには全く問題はない。
他の政策で個人の主張が異なっても最終的に党で一致できるメンバーだから。

149 :無党派さん:2014/09/17(水) 03:19:54.50 ID:EU5KnbEx.net
結党大会見ても維新の時のような違和感がないね。
2月の党大会とか橋下の歴史認識スピーチに創新系もたち日系も支持者があきれてたし(汗)

150 :無党派さん:2014/09/17(水) 03:21:34.10 ID:o+2je+/z.net
保守左派か保守右派かというのはあまり重要ではない。
経済状況が異なればそれを克服する施策も異なってくる。
したがって今はデフレなのだからデフレ対策を打つべきだ。
財政と金融の両方のアクセルを同時にふかせばよい。
日本国内限定での設備投資減税などの徹底した内需拡大策を実行すればいい。
過剰インフレになれば分野ごとに規制緩和が必要になってくる。
だが今の日本は間違いなくデフレ。だから上記のような施策を打つことが必要になってくる。
そして、規制緩和や増税を含む財政再建路線、公務員給与削減、郵政民営化もこれに関わってくる。
デフレ下の日本でこのようなことをやって今からもやり続ければ間違いなく国民は困窮し外国に金が流れていく。
そして極め付けが外国人労働者受け入れ。日本人のことを考えればこのような愚作を実施しようとしないだろう。
平沼さんも田母神さんも100%このような認識と合致するとは思わないけれども
こういう問題意識は持っているしある程度は理解している。
この認識と反対の理念、主張、政策をもってるのが旧創新系、旧維新右派、ネオリベ石原系。
だから次世代の党からこのグループが出ていくのが筋だ。
そうすれば晴れて綱領、党名も変えて新しい党の船出となる。

151 :無党派さん:2014/09/17(水) 03:44:02.91 ID:k4fPdyo8.net
平沼さんが配慮も何も多くが維新時代の政策のまんまだけどな
旧たち日時代と次世代は全然違う政党
桜内が示してたように小さな政府路線の保守右派政党
これを主体に幅広く保守勢を集結させると
もちろんみんなの党限定ではないw

次世代が試練を迎えるのは来年にあるであろう総選挙だね
そこまでいくら分裂煽ろうが次世代は一体だわw

152 :無党派さん:2014/09/17(水) 03:50:19.05 ID:xY0G7K20.net
>>150
>規制緩和や増税を含む財政再建路線、公務員給与削減、郵政民営化

今これらに反対している連中がインフレ転換が明確化したからと言って賛成に転じるとは
到底思えないんだがwそもそもデフレもインフレも貨幣的現象だと捉えれば、
マクロの金融政策さえブレなければこんなミクロ的な要因は関係ないとも言えるし。
まあ経済政策での相違にこだわって党を割るのを良しとするか否かは優先順位の問題だろう。
要は保守左派の中でもたち日路線(外交安保改憲優先)と国民新党路線(反小さな政府優先)の違い。

153 :無党派さん:2014/09/17(水) 04:05:53.90 ID:o+2je+/z.net
旧維新右派…桜内、杉田、田沼、西田、西野、宮沢、上野
創新系…山田、中田、坂元
ネオリベ石原系…石原、松田、中丸、園田、江口
平沼さんグループ…平沼さん、恭子さん、成彬さん、今村さん、藤井さん、三宅さん
不明…アントニオ、中野

若手を中心とした旧維新右派、創新系、ネオリベ石原系が次世代の党から出ていけばいい。
ネオリベラリズムの皮をかぶった保守主義者を排除することこそが次世代のためだ。
しかも平沼さんが代表だから平沼さんグループが出て行けということを言われる筋合いは全くない。
石原もこれなら党を出ていくだろう。そうすれば中丸が旧維新右派を説得して離党の流れだろう。
それに創新系も呼応するだろう。ちなみにアントニオと中野もその新党に参加すればいい。
そうすれば田母神さん、西村さん、新風、各種保守団体と次世代の党(平沼さんの政党)が合流して
党名も忌まわしき綱領も変えることができる。これが本当の意味での保守政党再編だ。

154 :無党派さん:2014/09/17(水) 04:15:05.62 ID:k4fPdyo8.net
中丸も入れてやれよw

155 :無党派さん:2014/09/17(水) 04:23:34.99 ID:xY0G7K20.net
>>153
仮にこれで分かれた場合に支持したい党ではないから知ったことではないが、
総選挙でもあればすぐさま政党要件も失いそうではあるなw
猪木はもちろん、中野もときわ会(JRの旧国鉄債務追加負担に反対)の支援が主で
イデオロギー色は薄いし、もともとは清和研だし平沼グループには行かないだろうな。

156 :無党派さん:2014/09/17(水) 04:28:41.70 ID:k4fPdyo8.net
もし田母神新党ができたら
田母神・西村・三宅・中山・恭子・今村・中丸
この辺は流れてもほんと不思議じゃないんだよね
仁義的に平沼さんが動かない限り不可能だろうけどw
動くとしても次の総選挙終了後だろうね

そもそも外交安保防衛最優先の保守左派勢っつーのがほんと無理があるしね

157 :無党派さん:2014/09/17(水) 04:30:39.04 ID:o+2je+/z.net
>>152
デフレが貨幣現象なら金融緩和だけで解決できるということになるが実際は食糧やエネルギーを除く物価(コアコアCPI)は下がっている。
しかもこれは安倍増税の影響も大きいが4月〜6月期の実質GDPは年7.1%、前期比で1.8%も下がっている。
もし金融緩和だけでデフレを克服できるのなら各種経済指標はもっと上がっているし今年のクリスマスあたりには
実体経済にも波及してくるがそれはないし所得も下がりきっている。
故に財政出動を大幅にする必要がある。これは金融緩和ですったお金を民間の中小企業や個人にまで波及するため。
政府がお金を使わないで景気回復した例は歴史上でもないといっていい。
軍事費を上げるのが一番手っ取り早い。国土計画を見直して基礎インフラを構築しなおす
列島改造・国土再構築もやっていくべき。
これを金融緩和と同時進行でやり、内需を底上げしていけば安倍は次の選挙でまれに見ない大勝利を遂げられるが
それとは真逆の国民所得、国益をそぐ経済愚作を繰り返している。
経済政策の違いは深く掘り下げていくと保守に対する捉え方、考え方も異なってくる。
これは小さな違いではすまない大きな違い。だから次世代の党は割れるべき。
それと、国民新党が訴えた(亀井さんグループだけ)上記のようなマクロ経済政策、郵政民営化および規制緩和による弱者切り捨て断固反対の姿勢と
立ち上がれ日本が訴えた自主憲法制定、日本を主体とした外交、日本の歴史、名誉、伝統文化を取り戻していく姿勢を
両立した党に次世代の党(平沼さんグループ)はなるべきだと思うし、これは平沼さんの本心ではないかと思う。
この理念、思想、政策に反対する異分子は次世代の党から出ていけばスッキリする。

158 :無党派さん:2014/09/17(水) 04:38:04.26 ID:o+2je+/z.net
>>154
中丸は外交安全保障命の男。経済がどうなろうと知ったこっちゃないだろう。
規制緩和にも賛成している。隠れネオリベラリストだ。
平沼さんグループにも旧維新右派、創新系の舟渡として甘い汁を吸いたいのだろう。
だから中丸議員はネオリベ石原系だ。

159 :無党派さん:2014/09/17(水) 04:39:04.26 ID:k4fPdyo8.net
『次世代の党』基本政策
http://jisedai.jp/basicpolicy.html
桜内が示した次世代の在り方
http://stat.ameba.jp/user_images/20140724/17/sakurauchi/f7/be/j/o0800060013012920562.jpg
この図の自民の上が田母神新党にあたると

おまえが思ってるような政党になることは不可能
結局次世代の7割近くが保守右派勢だしな
田母神さんとこで頑張れw

といっても平沼さんは田母神さんと西村さんらの合流模索は続けるだろうけど
おまえみたいな支持層がけっこういるわけで多分合流は無理だろうね

160 :無党派さん:2014/09/17(水) 04:46:36.92 ID:o+2je+/z.net
創新系+旧維新右派+ネオリベ石原系+みんなの党右派+民主最右派+関東知事連合組織(上田、森田)

これらのグループは合流し新保守党として活動していけばいい。
櫻井よしこや百田直樹、kazuya、三宅息子などを擁立して減税日本も取り込めば自民から票がある程度は奪えるだろう。
だが国民からの支持は厳しいだろうが今より状況は明るくなるだろう。
日本会議や民間労組右派も大喜びだろう。

161 :無党派さん:2014/09/17(水) 04:48:40.30 ID:xY0G7K20.net
>>157
見解の相違としか言いようがないが、日本同様に中国等の新興国からの安価な輸入品流入に晒されている米国でも、
コアコアCPIに類似したPCEコア・デフレータは1%台後半を維持できているのだから、
構造要因に原因を求めるまでもなく金融政策次第でいくらでもデフレ脱却はできるだろう。

>国民新党が訴えた(亀井さんグループだけ)上記のようなマクロ経済政策、郵政民営化および規制緩和による弱者切り捨て断固反対の姿勢

結局「デフレ下だから反対」ではなくて、インフレに転じようがもともと反対なんだということで
そちらはそちらで正直に訴えたらよろしいかと思う。

162 :無党派さん:2014/09/17(水) 04:57:38.66 ID:o+2je+/z.net
真次世代の党(平沼さんグループ)+田母神さん(西村さん)+新風(在特会)+各種保守団体+一部の郵便局・農協・民間労組・医師会+経世済民グループ

このグループは合流すれば真次世代の党の新たな船出が始まるだろう。
保守に立脚した主張、理念、政策を綱領にしていくことが不可欠。
保守・経世済民・富国強兵・自主独立の旗印のもとに集まり活動すれば尚いい。
自民党の西田昌司、古谷圭司、脇雅史のお三方にはぜひ参集願いたいもの。
アメリカにも、シナにも、朝鮮にも、国際金融資本にも屈しない日本の日本国民のための政党になれるだろう。

163 :無党派さん:2014/09/17(水) 05:08:33.01 ID:SgPdE01i.net
何の話で喧嘩してるんや

164 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 05:09:28.87 ID:SgPdE01i.net
こんな早朝から

165 :無党派さん:2014/09/17(水) 05:17:07.21 ID:xY0G7K20.net
>>162
古屋圭司はいくら郵政造反組だったからと言って安倍総理との紐帯を断つような人間ではないし、
郵政選挙の時も安倍(当時幹事長代理)からの激励文が支持者を引きとめたようなもの。

脇雅史も西部邁ゼミナールに何回も出てはいるが、サンデープロジェクトで「談合はほとんど正義」
とか言ってた建設族議員だし、もう参院3期もやったこともあって、支援する業界団体や
後継候補を送り出す国交省旧建設省グループの論理としても再来年での引退は目に見えている。

西田昌司は自民党にも清和研にも居辛くなったら新党に参加してもいいんじゃないか、
次にまた京都から出ても落ちるだろうけどw改選は5年後だから身の振り方はじっくり考えればいい。

166 :無党派さん:2014/09/17(水) 05:28:03.19 ID:o+2je+/z.net
>>165
古谷さんも西田さんも自民党の反新自由主義保守の議員の方たちも結局は安倍晋三や清和会的なものと対峙できるかにかかっている。
脇議員は次の選挙には出ないだろうが出てほしいところだ。
安倍グループや自民党政権の国民経済破壊を容認することにNOを突き付けて離党も止む無しという
覚悟を持ってほしいが政治家の苦しいところはこういうだろう。
自民党がいかに強いかということがこのこと一つとっても明らか。
西田昌司議員には平沼さんの意志を継いで真次世代の党の党首になってもらいたい。
西田議員は確か動画で次世代の党にエールを送っていた

http://www.youtube.com/watch?v=-qPlBEJ4170

167 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 05:59:08.68 ID:SgPdE01i.net
理念が自由すぎて定義が曖昧
右派左派のポジショントークは根拠なき非合理的会話
理性なし

168 :無党派さん:2014/09/17(水) 06:11:25.81 ID:o+2je+/z.net
創新系、旧維新右派、ネオリベ石原系は真次世代の党(平沼さんグループ)から離党していくべきだろう。
思想も理念も政策もかなり異なる。
その最たるものが経済政策、経済観だろう。
平沼さんの決断次第だろう。その先に田母神さん西村さん、新風、各種保守団体などとの合流が見えてくる。
これで次期衆院選、参院選までに国民に訴え支持を広げて戦うべき。
自民党のほんの一部とも合流できるならするべきだろう。
ただしその可能性はかなり低い。

169 :無党派さん:2014/09/17(水) 08:04:48.84 ID:UEgMMMcS.net
次世代の党:衆院支部長3人決める
次世代の党は16日、次期衆院選で党公認候補になる小選挙区支部長3人を決めた。
横田光弘氏を神奈川10区から同1区に、渡辺徹氏を東京5区から同1区にそれぞれ変更し、
東京7区に吉田康一郎氏を充てた。
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140917k0000m010023000c.html

次世代の党、綱領に自主憲法明記 基本政策は皇室制度維持、外国人参政権反対…
日本維新の会の分党に伴い石原慎太郎共同代表らが結成する新党「次世代の党」は24日、綱領や基本政策、規約を正式に決めた。
「新保守政党」と位置付け、自主憲法制定や安全保障体制の確立、世代間格差是正などの重要性を強調した。
綱領では「日本の独立と繁栄を守り、将来世代に誇るべき日本を確実に引き継ぐ」と表明。
綱領に基づく基本政策を8項目掲げ、最初に「国民の手による新しい憲法(自主憲法)の制定」と明記した。
桜内文城暫定政調会長は24日の記者会見で「独立した中で国民の手でつくるという意味だ。
現行憲法の破棄との立場はとらない」と説明した。
基本政策では、原子力技術の維持を前提に「電源多様化による脱原発依存」を掲げたほか、日本型州制度の導入も打ち出した。
その上で具体策として、皇室制度の維持、憲法への国防軍明記と家族を尊重する規定新設、
外国人参政権の付与反対など51項目を列挙。
集団的自衛権の行使容認の立場も明確にし、慰安婦問題については「歴史的事実を明らかにする」と記した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140724/stt14072423010007-n1.htm

170 :無党派さん:2014/09/17(水) 08:06:08.94 ID:UEgMMMcS.net
次世代の党が結党大会 石原氏「後輩に基礎工事」
「日本維新の会」から分党した「次世代の党」が結党大会を開きました。
石原慎太郎最高顧問は「後輩のために基礎工事しないといけない」と決意を強調しました。
石原慎太郎最高顧問:「これから10年先を考えながら、
この日本を背負って立つ後輩のために基礎工事しないといけない」
結党大会には、23人の所属議員の支援者ら約2000人が参加しました。
平沼党首は「国会では是は是、非は非で日本のためになることをやっていく」と意気込みを語りました。
次世代の党は「自立、新保守、次世代」を基本理念に掲げ、
自主憲法の制定や個人と国家の自立といった保守カラーを打ち出しています。
そのうえで、「自民党」との連携や「みんなの党」との統一会派を目指す方針です。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000034730.html

171 :無党派さん:2014/09/17(水) 11:18:16.53 ID:EU5KnbEx.net
>>170
このスレ通りみんなとの統一会派目指すんだね。

172 :無党派さん:2014/09/17(水) 11:23:20.60 ID:EU5KnbEx.net
田母神は今まで後援会支援してきた保守団体も三宅や国会議員も距離を取るようになったので
新党結成したところで連携はないだろう。頑張れ日本や桜すら離れたしな。
幸福が接触してるみたいだが、どうやることやら。

173 :無党派さん:2014/09/17(水) 11:52:02.43 ID:Eb5UrcDL.net
知名度の田母神と資金力の幸福がくっついたらおもしろいなw
幸福の動画に出てくる恵龍之介あたりも参加するんじゃないだろうか
田母神は新風ほどに悪者になる覚悟がないから幸福くらいが一緒にやりやすいかもな

174 :無党派さん:2014/09/17(水) 11:56:43.59 ID:ztAHhQaF.net
幸福は天皇否定だからどうだろう。
天皇否定されたら自衛隊票はまったく動かないだろう。
自衛官からすれば「俺たち誰に仕えてると思ってんだよ」って話だ。

175 :無党派さん:2014/09/17(水) 12:22:43.23 ID:IsCqd3Rg.net
幸福って移民3億人とは訳わからん言ってる連中だろ

176 :無党派さん:2014/09/17(水) 12:46:27.12 ID:8BPoKc8B.net
みん党が維新や民主との野党再編に踏み切ることを明言
水野幹事長の以下の意見は極めて理に適っている

「与党再編」か「野党再編」か

みんなの党が進むべき路線について議論が激しくなっている。
路線については大きく分ければ以下の三つの考え方にまとめられるだろう。

@現政権と協力・連携していく。最終的には与党入りして政策の実現を図っていく
A他の野党と協力・連携して自公政権に対抗しうるだけの勢力を作っていく
B与党とも他の野党とも一線を画し独立独歩で進む

別の言葉を使うならば、

@の路線・・・「与党再編路線」
Aの路線・・・「野党再編路線」
Bの路線・・・「自力更生路線」または「独立独歩路線」

と言い換えても良いかもしれない。

私自身も現在、みんなの党の幹事長という立場におり、こうした路線問題とは無関係ではいられない。
これまでの経緯や人間関係、政策理念なども複雑に絡み合う問題なので、去来する思いはいろいろとあるが、
結論を言えば私はAの路線しかないと思っている。

もちろん非自民であれば何でも良いというわけではなく、提携しようもない勢力もあるだろう。
共産党、社民党のように社会主義的な施策を打ち出す政党とは理念が違うと言わざるを得ない。
次世代の党も国家社会主義的な色彩が強すぎる上に、彼らは自民党と連携を模索するのかもしれない。
すべての政党について論評することは差し控えるし、
ここで具体的に「どの党とどの時期に提携するのか」「提携の度合いはどの程度なのか」を断言することも難しい。
しかし野党第一党の民主党やまもなく結成される維新の党の動向には注意を払っていくべきだろう。
とりわけ衆参両院で野党第一党である民主党の動きこそ鍵になってくるので、
そこをよく見極めながら進んでいく必要があると思う。

ttp://mizunokenichi.com/「与党再編」か「野党再編」か/

177 :無党派さん:2014/09/17(水) 12:58:50.53 ID:k4fPdyo8.net
しっかし次世代の掲げる政策みてどこが国家社会主義なんだろうなw
それ田母神さんとこだぜw
どっちみち衆院で19人いるわけで自民とは是々非々以上になりようがないしね

みんなの党との統一会派も最優先だったと
それゆえにヨシミの与党再編自民と連立、渡辺派路線に衝撃だったといえるw
さらに次世代派もヨシミと共に行動しそうと
裏切り感強すぎるw

178 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 13:12:12.31 ID:zmkrEBmQ.net
>>177
そういうのをレッテルって言うんやろ橋下信者
次世代の党を否定する為だけの水野のポジショントークや

179 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 13:12:39.59 ID:zmkrEBmQ.net
国家社会主義云々な

180 :無党派さん:2014/09/17(水) 13:35:31.68 ID:k4fPdyo8.net
渡辺派 ヨシミ・山内・松田・柏倉・美知太郎の5人
ヨシミ寄り? 薬師寺・行田?・井上?
次世代派 松沢・和田・三谷・田中?
浅尾派 浅尾・中西・杉本
維新派 大熊(離党済)中島・山口・山田・佐藤
次世代との統一会派否定、与党再編も否定 水野

みんなの党だけじゃなく次世代も追い込まれてる感がありありだな

181 :無党派さん:2014/09/17(水) 13:56:34.88 ID:EU5KnbEx.net
浅尾水野が江田との野党再編に動くと自動的に江口派が次世代に来るので歓迎すべき決断。
しかし方向性を示すのが遅すぎたね。浅尾派は4、5人で維新に吸収されるしか道がない。

182 :無党派さん:2014/09/17(水) 14:04:47.33 ID:k4fPdyo8.net
それをぶっ飛ばすのがヨシミの連立構想、自民渡辺派計画なんだがw
みんなは参院が糞多いのとついてくる地方議員がそれなりにいそうなのが自民入りも否定できないんだよね
最も検察がヨシミの不起訴を決めればだがw

次世代は支持率上げるために何をすべきなのかって視点をもっと持つべき
なぜに2010年の参院選でみんなの党は794万票もとり、旧たち日は123万票しかとれなかったかってことでもある
維新が1226万票をとったのも同じ
愛国で推すだけじゃ一般人なんてほんとついてこないんだよね

183 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 14:04:55.45 ID:zmkrEBmQ.net
無意味はポジショントークは廃し感情的な大衆ではなく理性的な市民であらねばならない
それでなくば近代民主主義国家の国民とは言えない

184 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 14:09:20.40 ID:zmkrEBmQ.net
まぁ近代民主主義国家は市民社会から大衆社会に移ったから仕方ないんだが

185 :無党派さん:2014/09/17(水) 14:22:54.97 ID:UTj5MG6l.net
>>182
せいぜい2、3人しか参院議員付いてこないから全然意味無いし、そもそもタイミングによって、受け入れてはいけないものが、世の中にはある

次の総選挙に向けては、

民主党にとっては、【生活】小沢色
自民党にとっては、【みんな】渡辺色

だろう


2006年の安倍自民党にとっては【郵政民営化反対組】だった

186 :無党派さん:2014/09/17(水) 14:35:34.23 ID:6S09FNc3.net
野党再編なんか少なくとも希望は何も無いってわかんないのかね。
維新は不正選挙、かつ橋下松井が選んだ候補者なので
何も身体検査されていない、多数が在日。
支持者も在日。
完全に消える政党なんだよ。

水野とやらを切れば話が終わるんじゃないか。
この人が対抗して発狂しているような強硬派だろ。

187 :無党派さん:2014/09/17(水) 15:31:55.93 ID:ztAHhQaF.net
小選挙区で政権交代を訴え続ける限り、永遠に憲法改正はできない。
もはや維新の党は憲法改正のための勢力ではなくなった。

188 :無党派さん:2014/09/17(水) 16:37:47.57 ID:k4fPdyo8.net
結局次世代も憲法改正最優先といいつつその先を見過ぎなんだよね
どう考えても参院で3分の2確保するには維新を分裂すべきでなかったな

まず第一関門である96条改正に全力なわけで江田派なんて片隅に追いやってグダグダ言わしとけばよかったんだよね
維新が憲法改正勢力ではないとかありえないんだぜ
どっちみち改憲しなきゃ統治機構改革すらできないわけだし
改憲勢力の分断を石原さんと江田でやってのけたわけだ
そこに田母神さんらも加わるとw

そりゃぁブサヨ勢の笑いが止まらないって

189 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 16:51:09.26 ID:1zSnCsXt.net
みんなの党、与党との連携路線多数決で否定 
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=83428

190 :無党派さん:2014/09/17(水) 16:51:42.60 ID:k4fPdyo8.net
お〜
ヨシミの策略オワタw

191 :無党派さん:2014/09/17(水) 16:54:56.59 ID:6S09FNc3.net
水野という奴が必死に寝技やってる。

192 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 16:57:13.49 ID:1zSnCsXt.net
次世代派が独自行動したんやろな

193 :無党派さん:2014/09/17(水) 16:58:50.56 ID:6S09FNc3.net
維新も次世代も不正選挙である以上
使ってはならん。

194 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:00:13.11 ID:6S09FNc3.net
>>189
多数決と言うが、水野系と次世代系が策略で会議に臨んだものと思う。
一気に解党になるようなことをやめて、水野切りとすべきだわ。

195 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:00:39.37 ID:k4fPdyo8.net
ヨシミの乱で巻き込まれて風前の灯火だった次世代もなんとかなるかもなw

196 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 17:04:59.71 ID:1zSnCsXt.net
今回の浅尾派かつ次世代派、喜美集会の喜美派かつ次世代派
次世代派の大体の数が分かるな
浅尾派と喜美派の面子は割と明解だから

197 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:06:46.56 ID:6S09FNc3.net
189 名前:ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 16:51:09.26 ID:1zSnCsXt
みんなの党、与党との連携路線多数決で否定 
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=83428

191 名前:無党派さん :2014/09/17(水) 16:54:56.59 ID:6S09FNc3
水野という奴が必死に寝技やってる。

193 名前:無党派さん :2014/09/17(水) 16:58:50.56 ID:6S09FNc3
維新も次世代も不正選挙である以上
使ってはならん。

194 名前:無党派さん :2014/09/17(水) 17:00:13.11 ID:6S09FNc3
>>189
多数決と言うが、水野系と次世代系が策略で会議に臨んだものと思う。
一気に解党になるようなことをやめて、水野切りとすべきだわ。


結党からの歴史のすべてを否定することやで。
頭を冷やして、水野がやばいと見抜きんさい。
水野派って誰よ?

198 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 17:09:33.60 ID:1zSnCsXt.net
浅尾派=執行部派

199 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:10:27.49 ID:6S09FNc3.net
>>198
何が言いたいんだか。権力を匂わせてるわけ?

200 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 17:11:24.78 ID:1zSnCsXt.net
浅尾水野杉本とかやろ

201 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 17:14:38.05 ID:1zSnCsXt.net
みんな役員会 与党との連携路線を多数決で否定 渡辺氏は議員総会要求
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/09/17/kiji/K20140917008945460.html
浅尾リコール運動

202 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:16:33.18 ID:6S09FNc3.net
役員会か。どういうメンバーなんだろ。
水野という奴がここを正念場とみなしての寝技してるというのは
見て取ったがな。

203 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:18:33.67 ID:k4fPdyo8.net
今のヨシミは政界再編を潰す破壊者に成り下がってる状態
あえて関わることもないよ
本人の金銭問題も検察が調べてるとこだしね
ヨシミ派の切り離しも仕方ない

今は浅尾らと統一会派組むことに全力であるべきだね
神奈川、東京、千葉の地盤強化的にも
水野って次世代とそんなに遠い思想国家観とも思えないしな

204 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:19:43.31 ID:6S09FNc3.net
破壊者のレッテルは解せないな。
破壊者は維新出身者だわ。

205 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 17:20:27.05 ID:1zSnCsXt.net
>>202
みん党のHPにのってるやろ

206 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:22:00.37 ID:6S09FNc3.net
役員会で決をとるなんて駄目だと思うよ。
なんか既成事実を作りたいんだろう。水野という奴はやばい。

207 :無党派さん:2014/09/17(水) 17:31:41.11 ID:k4fPdyo8.net
代表            浅尾慶一郎
幹事長           水野賢一
  代理           山内康一
政策調査会長      中西健治
  副会長      大熊利昭 中島克仁 山田太郎
衆議院国会対策委員長   山内康一
  代理           杉本かずみ
  副委員長     佐藤正夫
参議院国会対策委員長  松田公太
選挙対策委員長      佐藤正夫

こうやって見るとヨシミ派2人、次世代派0人なんだなw

208 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 17:35:52.36 ID:1zSnCsXt.net
次世代派おらんかったんか

209 :無党派さん:2014/09/17(水) 18:04:43.77 ID:k4fPdyo8.net
>>208
今NHKでみんなの党の執行部っぽいの映ってたけど和田とか薬師寺とかもいたなw

210 :無党派さん:2014/09/17(水) 18:11:49.88 ID:EU5KnbEx.net
>>209
和田は執行部入ってなかったと思うが、浅尾になって入ったのかな?

211 :無党派さん:2014/09/17(水) 18:18:56.53 ID:EU5KnbEx.net
>>185
新経連の和田と神奈川に地盤のある松沢を取り込めるだけで意味ある。

212 :無党派さん:2014/09/17(水) 18:19:32.27 ID:TXWMlbeF.net
松沢、和田、薬師寺は次世代に合流するとして、どれくらいの議員が維新に行くかだな
渡辺一派はどうなるのやら・・・まさかの自民復党か?

213 :無党派さん:2014/09/17(水) 18:41:43.03 ID:UTj5MG6l.net
タイミングによって、受け入れてはいけないものが、世の中にはある

次の総選挙に向けては、

民主党にとっては、【生活】小沢色
自民党にとっては、【みんな】渡辺色

だろう


2006年の安倍自民党にとっては【郵政民営化反対組】だった

214 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:20:18.61 ID:EU5KnbEx.net
まぁ江口が動いてるんだろうけど。

215 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:36:13.19 ID:VK3UfO3f.net
>>212
来るソースプリーズ。

216 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:38:27.08 ID:BStVlR0T.net
新経連て言うほど資金と票をもってんの?

217 :無党派さん:2014/09/17(水) 19:48:11.69 ID:EU5KnbEx.net
>>216
持ってなきゃ組織で推薦なんてできない。

218 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 19:52:42.26 ID:1zSnCsXt.net
まぁ新経連や旧同盟の支持受ければある一定の勢力にはなる
あとは宗教右翼か

219 :無党派さん:2014/09/17(水) 21:53:41.52 ID:o+2je+/z.net
今回のみんなの党騒動で明らかになったのは、渡辺よしみ派と次世代合流派の結託。
それが表わすものは与党にあわよくば組したいということ。
ここでほとんど利害が一致しているのが創業者グループ(渡辺よしみ)と次世代合流派。
この騒動が真次世代の党に与える影響はかなり大きいだろう。
創新系、旧維新右派、石原ネオリベ派の三派はあわよくばみんなの党全体と合流を狙っていた。
だが、みんなの党の党内には佐藤、山田、中島、大熊、山口のような維新合流派も存在していた。
この時点でみんなの党全体との合流は無理難題。
渡辺創業者グループにしても山内のような反日リベラリストもいる。
創新系も旧維新右派も石原ネオリベ系もこの手の議員は結いでこりごりだろうからこことの合流も難しい。
渡部よしみとしては次世代と一緒に与党入りを狙うことはしないしできないだろう。
もし仮に維新合流派以外のみんなの党議員と次世代の党が合流して与党入りするとしても
自民との選挙区調整は99%無理だろう。だから自分に忠実な議員と一緒に自民入りを狙うのが現実的だし本人もそう思っているだろう。
だから渡辺創業者グループと次世代の党の合流は無理難題だろう。
次世代合流派との合流も厳しいだろう。まず合流派最右翼の和田の本音は自民入り希望だろう。
あの男は頭がいいし、抜かりない。次の選挙のこと、安倍総理との個人的な接近も考えているだろう。
松沢や三谷、田中、井上、薬師寺も自民入りもしくはみんなの党にとどまるかのいずれかの選択肢しかないだろう。
そもそも次世代合流派と真次世代の党(平沼さんグループ)では理念や政策が180°違うといってもいい。
それに次世代合流派も創新系や旧維新右派、石原ネオリベ系とは組めるが真次世代の党とは組めないと思っているだろう。
それは真次世代の党も同じだろう。
結論として創新系、旧維新右派、石原ネオリベ系が企図していたみんなの党全体との合流派不可能ということ。
その次に企図した渡辺創業者グループと次世代合流派との合流も最初からかなりのハードルがあるし、思惑も違うからほぼ無理だろう。
これで創新系、旧維新右派、石原ネオリベ系の真次世代の党から権力奪取する計画は失敗に終わるだろう。

220 :無党派さん:2014/09/17(水) 22:19:10.23 ID:1uFxpE9D.net
https://www.facebook.com/aki.nagashima21/photos/a.544315275624256.1073741828.543220995733684/703603796362069/?type=1&amp;theater
民主党保守派の合宿らしいが、真ん中の長島と鷲尾、長島の左隣が、大分1区吉良で、
長島の左後ろにいるのが、埼玉4区神風。それ以外で分かる人いますか?

221 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/17(水) 22:29:55.14 ID:zmkrEBmQ.net
後列右奥古川元久かな

222 :無党派さん:2014/09/17(水) 22:44:43.39 ID:VK3UfO3f.net
古川元久は保守じゃないよ、聞いた事ない。
違う人だ。
両端は、北神と安井だ。

223 :無党派さん:2014/09/17(水) 22:48:05.30 ID:1uFxpE9D.net
選挙前ドットコムで調べようとしたが開かない。
止めちゃったか、主が。

224 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:34:04.08 ID:k4fPdyo8.net
次世代 保守右派路線 保守左派△ リベラル右派X リベラル左派X
維新  保守右派路線 保守左派X リベラル右派△ リベラル左派X
民主 リベラル右派路線 保守左派X 保守右派▲ リベラル左派○
自民 保守左派路線 保守右派◎ リベラル右派△ リベラル左派△
田母神 保守左派路線 保守右派X リベラル右派X リベラル左派X

こんな感じになりつつあるなw

225 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:34:35.48 ID:to5ZlX+B.net
後列右端 大野元裕じゃないか?

226 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:36:25.94 ID:/y2eArDT.net
>>220
向山のコメントが寂しいな
次世代の党に入党して欲しいもんだ

227 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:44:30.09 ID:o+2je+/z.net
>>224
偽次世代の党(創新系、旧維新右派、ネオリベ石原系)…ネオリベラリズムの皮をかぶった保守主義
真次世代の党(平沼さんグループ、田母神さん(西村さん)、新風、各種保守団体…保守・経世済民・富国強兵路線

これが正しいだろう。あとはほぼ異議なし。

228 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:49:24.54 ID:k4fPdyo8.net
みんなの党
自民連立派・・・・・渡辺派
野党再編派・・・・・次世代派 →自民連立派に移行する可能性はまだあり
        ・・・・・維新派 
        ・・・・・浅尾派 →反執行部の浅尾批判で維新に傾倒していく可能性がある

229 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:57:23.12 ID:IsCqd3Rg.net
統一地方選で左翼野党を解党にできますか?

230 :無党派さん:2014/09/17(水) 23:59:28.63 ID:o+2je+/z.net
渡辺創業グループ&次世代合流派は自民入りも次世代入りもほぼ無理だろう。
自民との選挙区調整をこなすのはほぼ無理だ。
真次世代の党(平沼さんグループ)とも折り合いが悪いし、路線や理念や政策の違いも明らか。
一番誰もが納得するシナリオは偽次世代(創新系、旧維新右派、ネオリベ石原系)とみんなの党次世代合流派が合流すればよい。
そうすれば真次世代の党は思いっきり雇用破壊反対、経済成長路線、保守に舵をきることができる。
こういった保守野党再編が必要。

231 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:05:42.01 ID:SXF6AGt5.net
渡部よしみは自民入りなどの妄言は辞めてみんなの党に浅尾や維新合流派を追い出してとどまるか
それか偽次世代の党(創新系、旧維新右派、ネオリベ石原系)&みんなの党次世代合流派と
一緒に新党を作るかのどちらかにすればよい。
いつまでも野党がコップの中で争いをしていてはそれこそ国益毀損の何物でもない。
平沼さんは真次世代の党の党首になることは既定路線だろう。
あとは渡辺よしみが腹をくくれば保守野党再編はほぼ完了するだろう。

232 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:06:55.87 ID:4NTu8vqr.net
ちなみにヨシミ派&次世代派は衆院4名参院7名
これくらいだと自民にねじ込むことは可能だろうしね
こうなると次世代にとって最悪の展開といえる

233 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:09:59.18 ID:qFgzgfCL.net
喜美の自民党への復党はありえない
目先の議席よりもトラブルメーカーの闖入は自民が嫌うだろ
本当のところの喜美派は甥っ子だけ

234 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:11:48.27 ID:SXF6AGt5.net
まず自民党として渡辺よしみのようなTNTは引き受けたくないだろし地元の栃木ではみんなと自民の折り合いが悪い。
安倍もそこまでバカではないだろう。したがって自民入り、閣外協力、閣内協力のどれも可能性は薄い。
選挙区調整も至難の業。自民の支持団体がすんなり許すとも限らないだろう。

235 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:16:24.36 ID:4NTu8vqr.net
そもそも次世代もヨシミみたいなトラブルメーカーなんていらんだろw
ヨシミ派にしたって碌なのいないしな
ヨシミ派を省いたみんなとの統一会派を全力で目指す、こんな感じじゃないかな

236 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:19:44.36 ID:qFgzgfCL.net
まぁ江口の働き次第だろう
少なくとも数名は次世代の党に合流するんだろうから別に問題はなかろう
それでも喜美はいらんがなwww

237 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:27:09.15 ID:SXF6AGt5.net
山内康一は誰もいらないことだけは確実だろう。
松田公太や甥の渡辺の方がまだマシか。
目くそは糞だろう。
柏倉が一番マシだろう。
どっちにしろ偽次世代&みんなの党次世代合流派&渡辺よしみ派でまとまると
次期選挙で少しぐらいはまともに戦えるだろう。

238 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:31:16.83 ID:qFgzgfCL.net
もうみんなの党は瓦解するしかないよ
トップと元トップがあんな醜い争い始めたら終わりだわ
江口がしっかりと選別して次世代の党に引き込めばいい

239 :無党派さん:2014/09/18(木) 00:58:58.09 ID:8kFuxmME.net
  一方、民主党は中国人を受け入れまくっていた。
 
▼民主政権、中国人だけ日本へ入国し放題=「沖縄マルチビザ」を発給!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306823604/
▼民主政権、中国人がほぼノービザで不法滞在しやすくなる緩和策、議事録なしに決定 中国の4億人が対象
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273417347/
▼民主・生方議員「中国人留学生は真面目。奨学金援助策で広く受け入れて」=自民の審査厳格化を批判
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=3033
▼民主・鳩山氏、「Win-Winの日中関係構築を」 留学生増加などを通し交流レベルを高める(北京大学で講演)
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=11323
▼民主党経済基本方針「東アジア共同体実現、留学生招待と奨学金充実、外国人労働者の受入システム構築、入管手続き簡素化」
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=291

▼民主政権、日中韓首脳会談でFTA経済連携を推進=「日中韓投資協定」妥結で中国韓国人の日本への入国・滞在が円滑に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330599801
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332389829
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397895895
▼対中国ODA削減、民主党内から反対・・菅内閣の松本外相、中国丹羽大使も反対
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1302658085/
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1292711235/
▼民主党「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」「海底ケーブルで中国から電力輸入するべき」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290004661/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314019261/
▼民主・千葉法相「不法滞在者に温かい目を、人権擁護法の実現を、難民受け入れ拡大を」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254316690/
▼民主党、外国人規制強化に繋がる「在留カードの常時携帯」など9項目に反対=入管法改正案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241013863/
▼民主党「不法滞在外国人の11万人を合法化(正規滞在者)にしろ」などと主張
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404640131/

240 :無党派さん:2014/09/18(木) 01:25:22.52 ID:pw6LBlcS.net
もう自民は終わりだな
なんだあの右翼と左翼のごっちゃ混ぜ政党は

241 :無党派さん:2014/09/18(木) 01:34:52.15 ID:V3OS5ndO.net
平沼氏「歴史、伝統、文化を守る」 次世代の党が結党大会 石原氏「この10年が正念場だ」
次世代の党は16日、都内のホテルで結党大会を開いた。
所属議員23人のうち、外遊中のアントニオ猪木参院議員を除く石原慎太郎最高顧問ら22人が出席した。
平沼赳夫党首は「歴史、伝統、文化といった守るべき大切なものはしっかり守っていく」とあいさつ。
「野党ではあるが、日本のためになることは積極的に賛成する姿勢を貫かなければならない」と語り、
政策によっては安倍晋三政権に協力する考えを強調した。
結党大会で石原氏は「日本を背負って立つ後輩のために“基礎工事”をし直さなければいけないと思って立ち上がった。
この10年が正念場だ」と訴えた。
また山田宏幹事長らが活動方針や自主憲法制定などの基本政策を説明した。
次世代の党は、自主憲法制定などをめぐり旧日本維新の会と決別し、8月1日に結成。
所属議員は衆院19人と参院4人。
結党大会には約2千人(主催者発表)が参加する盛況ぶりだったが、
今後、野党の中で存在感をいかに発揮していくかなど課題が山積している。
平沼氏ら所属議員は大会に先立ち、東京・永田町の日枝神社に参拝、党の発展を祈った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140917/stt14091708500004-n1.htm

242 :無党派さん:2014/09/18(木) 01:35:33.80 ID:pw6LBlcS.net
>>239
民主党は解党したいですね

243 :無党派さん:2014/09/18(木) 01:50:14.80 ID:jRVtjfCj.net
ヨシミが以前話していた
「政党ブロック構想」が現実になりそう。
次世代山田さん辺りが、民主党の枝野や岡田あたりと話すんだっけ?

選挙区調整を。

244 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/18(木) 05:59:29.95 ID:WujNfOTL.net
みんなの党 両院議員総会開催へ
議員半数以上が喜美に同調
役員会の決定を覆す見込み
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG9K3QXKG9KUTFK002.html

245 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/18(木) 06:16:10.74 ID:WujNfOTL.net
役員会メンバー
浅尾 水野 中西 山内 松田
過半数で否決→山内松田が喜美派→浅尾水野中西が浅尾派

246 :無党派さん:2014/09/18(木) 08:37:18.23 ID:jRVtjfCj.net
与党に入ろうとすると、ヨシミ以外は
全員が討死するのに、ヨシミ派議員は理解出来ない?
ヨシミの集票力で比例当選狙い?

247 :無党派さん:2014/09/18(木) 12:11:43.33 ID:4NTu8vqr.net
単純に自民に入れば当選率が飛躍的に上がるからそれにすがってるって感じじゃねw
支持率0%台連発への危機感は議員ほど持ってるだろうしね
みん党は衆院が少なく参院が多いから自民入りはけっこう現実味なんだよね
とはいえヨシミの14億問題は自民でも反対意見はけっこうでそうだけどね
ヨシミを外せば何の問題もなくなるw
連立→自民に組み込みといういつものパターンw

248 :無党派さん:2014/09/18(木) 12:50:00.22 ID:jRVtjfCj.net
選挙区当選議員は無理でしょ。
それこそ野党側に付いた方が遥かに当選する確立高くなるし。

249 :無党派さん:2014/09/18(木) 12:50:11.25 ID:4NTu8vqr.net
「与党再編」か「野党再編」か 水野賢一

◆みんなの党の路線問題
みんなの党が進むべき路線について議論が激しくなっている。
路線については大きく分ければ以下の三つの考え方にまとめられるだろう。

@現政権と協力・連携していく。最終的には与党入りして政策の実現を図っていく
A他の野党と協力・連携して自公政権に対抗しうるだけの勢力を作っていく
B与党とも他の野党とも一線を画し独立独歩で進む

別の言葉を使うならば、

@の路線・・・「与党再編路線」
Aの路線・・・「野党再編路線」
Bの路線・・・「自力更生路線」または「独立独歩路線」

と言い換えても良いかもしれない。
私自身も現在、みんなの党の幹事長という立場におり、こうした路線問題とは無関係ではいられない。
これまでの経緯や人間関係、政策理念なども複雑に絡み合う問題なので、去来する思いはいろいろとあるが、結論を言えば私はAの路線しかないと思っている。
http://mizunokenichi.com/%E3%80%8C%E4%B8%8E%E5%85%9A%E5%86%8D%E7%B7%A8%E3%80%8D%E3%81%8B%E3%80%8C%E9%87%8E%E5%85%9A%E5%86%8D%E7%B7%A8%E3%80%8D%E3%81%8B/

250 :無党派さん:2014/09/18(木) 14:00:34.47 ID:QNQ6Zs7c.net
松田公太
2014年09月18日 11:25
韓国での軍艦ジャンケン
http://blogos.com/article/94734/

251 :無党派さん:2014/09/18(木) 14:03:13.21 ID:8S7p/W3K.net
>>次世代+みんな
本当にこんな動きあんの?みんなの党は、太陽の党と維新がくっついて変質したと批判してたじゃん。

252 :無党派さん:2014/09/18(木) 16:03:45.48 ID:4NTu8vqr.net
>>251
ヨシミのその発言はないことにしてるからなw
つか一連のヨシミの発言や行動を時系列で見るとただの基地害にしかみえない
人格が逝ってるね
今回の与党再編にしても次世代は完全スルーなわけだし
ヨシミのこの行動で次世代にとって何かプラスになるのかいなと

253 :無党派さん:2014/09/18(木) 16:28:09.23 ID:ygj2JIMO.net
平沼らが憲法改正、安全保障を基軸にして各種改革政策については容認したことで
喜美に限らずたち日時代と見方が変わったのは確かだろう。
次世代は完璧にこの2つに絞ってきたね。石原や平沼からしてみれば野党とか関係なく
この2つは安倍がやるなら支援、やらないなら徹底的に煽るつもりだろう。

254 :無党派さん:2014/09/18(木) 16:38:23.07 ID:qSDGNPSf.net
憲法改正しようと思えば賛成議員が総議員の2/3以上必要だし、反対議員を潰す作戦
が必要。野党結集とか言ってる場合じゃないわな。

255 :無党派さん:2014/09/18(木) 16:43:12.99 ID:APg6qMJx.net
234 名前:無党派さん :2014/09/18(木) 00:11:48.27 ID:SXF6AGt5
まず自民党として渡辺よしみのようなTNTは引き受けたくないだろし地元の栃木ではみんなと自民の折り合いが悪い。
安倍もそこまでバカではないだろう。したがって自民入り、閣外協力、閣内協力のどれも可能性は薄い。
選挙区調整も至難の業。自民の支持団体がすんなり許すとも限らないだろう。

235 名前:無党派さん :2014/09/18(木) 00:16:24.36 ID:4NTu8vqr
そもそも次世代もヨシミみたいなトラブルメーカーなんていらんだろw
ヨシミ派にしたって碌なのいないしな
ヨシミ派を省いたみんなとの統一会派を全力で目指す、こんな感じじゃないかな

237 名前:無党派さん :2014/09/18(木) 00:27:09.15 ID:SXF6AGt5
山内康一は誰もいらないことだけは確実だろう。
松田公太や甥の渡辺の方がまだマシか。
目くそは糞だろう。
柏倉が一番マシだろう。
どっちにしろ偽次世代&amp;amp;みんなの党次世代合流派&amp;amp;渡辺よしみ派でまとまると
次期選挙で少しぐらいはまともに戦えるだろう。

256 :無党派さん:2014/09/18(木) 17:36:19.40 ID:ygj2JIMO.net
維新分党で江田が話を聞くようになったんだから少数でも改憲勢力をまとめる意味では良い分裂だった。
橋下は結い側の狭い改憲範囲を得意の多数決でねじ伏せて広げていくだろう。

257 :無党派さん:2014/09/18(木) 17:47:12.26 ID:ygj2JIMO.net
一番怖いのは大阪維新の統一地方選敗北。
江田は都構想断念で橋下の影響力が一気に弱まることをにらんでる。

258 :無党派さん:2014/09/18(木) 17:56:29.92 ID:yeZT+lYv.net
自民党が過半数を擁立できないんだから維新が敗北することはありえない。
少なくとも第一党は維持できる。
自民党の保身議員のせいで複数選挙区に複数候補を立てられない。
大阪自民はほんとにマヌケ。

259 :無党派さん:2014/09/18(木) 19:39:24.31 ID:Bqda0XVe.net
【原発事故】 「菅氏が朝日新聞の記事で、ほとんど冷静だったと言わせていた」と民主党議員が証言!!!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411019089/

朝日の吉田調書・誤報記者は、菅氏に国会質疑でアドバイスするほど民主党と関わる人物だった!!!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410783082/
 
朝日記者の義母が「慰安婦賠償詐欺事件」で逮捕 → 民主政権が「賠償するお」と示唆してたので無罪に!!!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410010328/
 
 
ここらへんは、もっと批判されるべき

260 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/18(木) 20:20:07.68 ID:WujNfOTL.net
浅尾と江田とか浅尾と橋下とか仲良くやれるんかな

261 :無党派さん:2014/09/18(木) 21:23:13.49 ID:ry+OaCRR.net
>>253
同意。改革勢力を容認してまで保守結集に拘った石原や平沼の意気込みはマジだよ。

262 :無党派さん:2014/09/18(木) 21:36:42.81 ID:k56hi5QG.net
保守右派+保守左派の結集軸を構成しているのが次世代の党。
自民の保守的政策【集団的自衛権行使容認に伴う法整備等】は
いちいち対立軸にせずに逆に推進していく立場ということかね。

263 :無党派さん:2014/09/18(木) 21:52:41.43 ID:ygj2JIMO.net
その通り。

264 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/18(木) 22:05:58.37 ID:lMng7mNr.net
喜美派7
喜美 美知太郎 柏倉 薬師寺 松田 山内 山口
次世代派5
松沢 三谷 和田 田中 井上
浅尾派5
浅尾 水野 中西 行田 杉本
維新派3
山田 中島 佐藤

確定

265 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/18(木) 22:07:15.89 ID:lMng7mNr.net
次世代派と喜美派は若干あやふややが

266 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/18(木) 22:10:02.06 ID:lMng7mNr.net
 両院議員総会の開催を求めた12人は次の通り。(敬称略)

 《衆院》渡辺喜美、山内康一、柏倉祐司、三谷英弘

 《参院》松沢成文、松田公太、井上義行、薬師寺道代、山口和之、和田政宗、渡辺美知太郎、田中茂

267 :無党派さん:2014/09/18(木) 22:13:18.08 ID:pvqIDAVn.net
浅尾派は両院議院総会で勝てば党として維新と連携すればよく、負けても離党して維新に合流すればいいだけ
一方、喜美は勝っても負けても野党には相手にされず、与党も安定多数何の譲歩の引きだしも期待できない与党にひたすら擦り寄るしかない

268 :無党派さん:2014/09/18(木) 22:20:49.96 ID:A21kLtQT.net
離党→合流の流れは残されたものに甘い汁。
政党助成金でウハウハ

269 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/18(木) 22:22:22.69 ID:lMng7mNr.net
維新はただでさえ金無いのにまた8人抱え込むんか

270 :無党派さん:2014/09/18(木) 23:36:54.80 ID:e0Mo0Vl1.net
反日が集まる嫌儲板、また負ける

安倍「インドに3兆5000億の投融資!これで中国包囲網…」 習近平「とりあえず10兆でいいかな?」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410963605/
  ↓
習近平「2兆円しか出せなかった。悔しい」
  ↓
【国際】モディ印首相、領土紛争や経済に懸念表明 習近平国家主席表情固く… 経済協力も日本下回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411044695/

271 :無党派さん:2014/09/19(金) 02:38:16.39 ID:R5kBYYM+.net
井上は今年も静かに、8月15日に靖国参拝していたね。

272 :無党派さん:2014/09/19(金) 02:45:00.21 ID:4SJP8Wno.net
>>266
このメンバー程度なら選挙区調整可能だろうね
自民がだがw
これで自みで参院過半数確保ってか
公明が許容するのかは知らんがw

273 :無党派さん:2014/09/19(金) 02:47:33.17 ID:qxsBIYFk.net
橋下vs石原で「次世代の党」が誕生 政治は勢力よりも信念が重要
前略。石原組は党名を「次世代の党」とし、橋下組は「結いの党」と合流して「維新の党」となった。
そうした内幕は、石原新党「次世代の党」所属の衆院議員・中丸啓氏の著書『次世代の大和魂たちへ』(青林堂)に詳しい。
党分裂の火中にいた中丸氏は、橋下氏が様々な方法で石原氏に妥協を迫る経緯や、
中丸氏ら一部議員が石原氏に「自主憲法制定の信念を貫くべき」と強く働きかけるところを描写している。
小党ほど、他党と協力して大きな勢力を持ち、政治的影響力を持つことの誘惑は大きい。
その中で政治家は、信念や政策を妥協させるべきか、頭を悩ませるだろう。
しかし、中丸氏は「野党再編といえば聞こえはいいが、信条を捨てて野党議員が集まったところで、
結局は烏合の衆にならざるを得ない」と、勢力拡張に固執する姿勢に疑問を投げかける。
いわゆる第三極の合流・分裂の様子を見ていると、政治家が本心を語ることの難しさと大切さについて、考えさせられる。
「次世代の党」の今後を見守りたい。
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8421

274 :無党派さん:2014/09/19(金) 02:55:01.76 ID:4SJP8Wno.net
中丸とかの言い分はその通りなんだけど世間一般はそうじゃないんだな
自公にしても民主にしても左翼〜右翼まで抱えてる政党
結局小選挙区制はそうやらないと選挙で勝てないわけだ
結局純化路線ほど泡沫化していく
次世代はほんと今厳しい状態にある
右の共産党路線も田母神さんらがもっていくだろうしね

275 :無党派さん:2014/09/19(金) 03:31:23.87 ID:Z+tadokw.net
>>274
田母神は支援者がどんどん離れてこのままでは
新党で国政選挙なんて戦えない。1人で立候補
するなら別だが何人か抱えるなら幸福の科学しか
道はないだろうね。
共産と言えども全国に一定の基盤を持つ政党。

276 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/19(金) 05:39:18.45 ID:USbMb8Qc.net
>>266←これと一緒になれば衆院でも参院でも法案提出出来る
公明党にも圧力かけられる

277 :無党派さん:2014/09/19(金) 05:42:30.75 ID:4SJP8Wno.net
閣外協力→連立→自民党渡辺派
つまり閣外協力時代はヨシミは次世代に共闘を持ちかける可能性はあるな
このヨシミのペースにのって与党再編派路線をとって次世代は消える決断をするのか注目だな

278 :無党派さん:2014/09/19(金) 06:20:14.63 ID:qxsBIYFk.net
田母神さんは、「右の共産党」ではなく、「右の公明党」を目指している
実現可能性を、ひとまず置けばね

279 :無党派さん:2014/09/19(金) 06:31:32.92 ID:qxsBIYFk.net
都知事選で61万票を獲得した田母神氏の次なる一手「日本派の政党作る」
「安倍首相が目指す憲法改正や国防軍構想には賛成だが、自公政権では無理だ」と断言。
「本当に国家国民のことを考える『日本派の政治家』が集まった政党を作り、
自民党と連立政権をつくりたい」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140310/plt1403101148000-n2.htm

「右の公明党」を目指す田母神氏

280 :無党派さん:2014/09/19(金) 08:20:37.75 ID:fb9oe5P3.net
次世代の党副幹事長、青年局長の不倫ネタ
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_201436/kiji_01.html

281 :無党派さん:2014/09/19(金) 09:24:45.21 ID:qxsBIYFk.net
不倫といえば、橋下維新代表のコスプレ変態不倫スキャンダルやさかい

●橋下徹大阪市長は スチュワーデス姿の私を抱いた!
http://n-seikei.jp/2012/07/post-9994.html
●橋下市長“コスプレ不倫”認める「娘に制服を着ろと言えなくなった」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120719/waf12071908290005-n1.htm

『変態の人はね、犯罪者の心境はね、パンツかぶったりしてね。犯すんだよ』
●橋下徹の下半身「性欲非常に強くSっぽいコスプレ好き」週刊文春スクープに降伏
●「スチュワーデスやOLの格好をさせられ『可愛い』ってメッチャ喜んでくれました」
●身長160センチ、松下奈緒似の高級クラブホステス「4回目のデートでH」
「スチュワーデスやOLの格好をさせられ『可愛い』ってメッチャ喜んでくれました」…
性欲は非常に強く、なんとなくSっぽいところもあったと思います。Hしている最中、
いきなり『変態の人はね、犯罪者の心境はね、パンツかぶったりしてね。犯すんだよ』と言ったこともありました。
そのとき、橋下さんも私のパンツをかぶりたそうな素振りを見せていましたけど(笑)。
Hはナマでやっちゃう時もありました。橋下さん、お子さんが七人もいるんでしょ? 
自分で『オレは的中率が高い』って言ってましたけど、私も若かったですから、
『外出ししてくれたら大丈夫かな』ぐらいの軽いノリだったんで、あまり気にしていません(笑)。…
当時は奥さんが妊娠していたこともあってか、
「全然セックスできないよ。たまにヒステリックなところもある」と話したという。
このあたりを奥さんが読んで怒り狂ったのではないか。…
彼女はこう結んでいる。
「何が本当で何が嘘か、やっぱりこの人は最後までわからない人だったなぁ。
本当に今は楽しいのかな? って思います」
http://www.j-cast.com/tv/2012/07/20140121.html?p=all
●橋下徹大阪市長の元愛人が告白
「『え〜っ! 言ってることとやってることが違う!』ってビックリしましたよ」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1586

●コスプレ不倫発覚前の話だが、実は橋下は"プロの女性"とも遊んでいたという記事↓
タレント弁護士として、橋下氏は芸能界に進出。
絶頂期には年収3億円はあったとも言われる。
当然、遊び≠フほうも、独裁者然としてくる。
ある在阪の企業経営者はこう話す。
「当時の橋下さんは番組で共演していたやしきたかじん(62)に連れられて、
よく北新地の高級クラブ『O』や『D』に出入りしとったわ。
一晩で10万以上の金を落としとったね。特に『D』のホステスとは仲よくて、
『あそこに愛人がおるんとちがうか』言われておったほどですわ」
それだけではない。本誌は、橋下氏が府知事就任直後にヘルス遊びの実態を報じている。
梅田のファッションヘルス「X」で、お相手をしたAちゃんは本誌にこう答えていた。
「03年頃から、月1回のペースで来店してくれたけど、橋下さんはいつも決まって3Pコースだった。
時間内は、2人の女のコに上と下を責められっぱなしだから、基本的には受け身でしたね」
どこかの国には「喜び組」なるものが存在する。
ハーレムを味わいたくなるのも独裁者の特徴の一つである。
http://news.livedoor.com/article/detail/6014058/

282 :無党派さん:2014/09/19(金) 09:31:43.53 ID:kSBSwcrj.net
>>264
浅尾・維新派はたった8人かよ
少数派じゃねーか
次世代派は喜美派なのか?
それなら喜美派のほうが多数派だな

283 :無党派さん:2014/09/19(金) 10:33:26.84 ID:Ja4Mfiqx.net
31 :無党派さん:2014/09/18(木) 21:34:44.24 ID:Bq4lLA/i
結党宣言
改革新党 みんなの党 結党宣言
「脱官僚」「地域主権」「生活重視」で国民の手に政治を奪還する!
政権交代+再編――改革はどこへ? 政権交代の先を見すえて
・・・「自民党は嫌だが民主党で大丈夫か」という人たちのために

http://www.your-party.jp/about/declaration.html

渡辺さん行動が結党宣言と矛盾してませんかね

284 :無党派さん:2014/09/19(金) 10:35:52.83 ID:X4w8tC3r.net
「与党再編」か「野党再編」か  (みんなの党幹事長 水野賢一)
http://mizunokenichi.com/%e3%80%8c%e4%b8%8e%e5%85%9a%e5%86%8d%e7%b7%a8%e3%80%8d%e3%81%8b%e3%80%8c%e9%87%8e%e5%85%9a%e5%86%8d%e7%b7%a8%e3%80%8d%e3%81%8b/


>次世代の党も国家社会主義的な色彩が強すぎる上に、彼らは自民党と連携を模索するのかもしれない。

285 :無党派さん:2014/09/19(金) 12:34:00.01 ID:R5kBYYM+.net
>>282
議員総会を要求したメンバーなので役員会の決定に不服を申し立てているメンバーで間違いないですね。

286 :無党派さん:2014/09/19(金) 13:47:45.15 ID:R5kBYYM+.net
野党再編派・浅尾ら8人→離脱。維新に合流
与党再編派・喜美ら12人→残留。次世代と統一会派結成

287 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/19(金) 14:33:28.29 ID:USbMb8Qc.net
次世代の党+みんなの党=次世代みんなの党
略称 次みん党

288 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/19(金) 14:57:19.15 ID:USbMb8Qc.net
新保守経済政策(レーガノミクス)はインフレ対策だったんだよなぁ
貯蓄増やす政策だったし
デフレ下では財政出動による所得再分配が最も効果的なんだが

289 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/19(金) 15:02:55.08 ID:USbMb8Qc.net
次世代の党結党大会 中丸啓
http://lite.blogos.com/article/94788/

290 :無党派さん:2014/09/19(金) 16:28:43.60 ID:5Udzp8ju.net
【在日ヘイト問題】 橋下市長 「在特会がどんなスピーチをするか聞かせてもらう」・・・「在特会」と公開の場で直接対決≠ヨ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1411111528/


これみたいに静かな討論になるんだろうか・・・

【参考動画】 在特がわりと大人しく関係者へ抗議する動画。

・京都宇治市の手厚い在日支援策に抗議申し入れ
http://www.youtube.com/watch?v=-VWXCNfRFjY
・京都在日ウトロ対決! 桜井誠 vs 共産党議員
http://www.youtube.com/watch?v=ujM691509x0
・在日公務員について神戸市に抗議
http://www.youtube.com/watch?v=ToOUeET9-As
・生活保護問題について大阪市役所に抗議
http://www.youtube.com/watch?v=dynbSiptYd4&t=2m00s
・京都新聞社の偏向報道に抗議
http://www.youtube.com/watch?v=R72iOMRen2I&t=34s

291 :無党派さん:2014/09/19(金) 17:39:26.26 ID:R5kBYYM+.net
>>290
橋下の事だから、主張してる内容にスポット当てて在日狩りの口火にするんだろw

292 :無党派さん:2014/09/19(金) 18:05:26.39 ID:dTRAux78.net
早く臨時国会始まれよ。

293 :無党派さん:2014/09/19(金) 20:45:34.77 ID:HVDRoY6D.net
>>290
次世代は在特会の応援をするべきだな

294 :無党派さん:2014/09/19(金) 20:47:44.42 ID:qZoYnFcP.net
そういう政党じゃないっての
それは田母神の仕事だ
それぞれ役割がある

295 :無党派さん:2014/09/19(金) 20:49:21.10 ID:qTFof8Kh.net
地方議員の一覧はいつ掲載するんだ?
何やってんだ事務局は。

296 :無党派さん:2014/09/19(金) 21:12:05.90 ID:R5kBYYM+.net
>>295
遅いね。HPもプレのままだし、田沼はできないなら広報委員長降りた方が良い。

297 :無党派さん:2014/09/19(金) 21:22:45.15 ID:R5kBYYM+.net
次世代チャンネルってのも未だ開設できてない。
結党大会の映像なんか真っ先にアップしなければいけないのに。

298 :無党派さん:2014/09/19(金) 22:12:14.91 ID:Ut9lPu+n.net
後回しにしてるようじゃ支持層拡大はまず無理だな

299 :無党派さん:2014/09/19(金) 22:18:38.51 ID:b9EXdnDu.net
今回の自公連立のメインは、
稲田朋美・高市早苗・阿部俊子の3人みたい

近いうちに安倍晋三が降りるのは確実なもの、
安倍晋三が降りても上記の3人は降ろせないみたい

300 :無党派さん:2014/09/19(金) 22:50:53.40 ID:fb9oe5P3.net
★次世代の党副幹事長(元日本維新の会 福山支部長)
に上戸彩似・婚約者を寝取られた“不倫裁判”
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_201436/kiji_01.html

今は次世代に移ったとはいえ当時はれっきとした維新の会の政党支部。
代議士の不倫を報じた週刊実話のセックススキャンダルが本当ならば、
広島県福山市の広島第七支部のラブホテル化は問題だし、
号泣県議といいこいつといい、これが日本の政治だと思うと情けない

301 :無党派さん:2014/09/19(金) 23:22:02.54 ID:PB3lhgQF.net
これ橋下が在日特権を世間に晒して、特別永住外国人制度の是非を世間に問うのが本当の目的だと分かっているの?

この面会を対決だと勘違いしているアホが多いけど、日本の政治家で、唯一、在日特権(特別永住外国人制度)の廃止に言及したのが橋下市長。

在日特権(特別永住外国人制度)の廃止の必要性を公の場で発言した唯一の政治家が橋下。

橋下市長 特別永住外国人参政権付与には反対と断言(昔から反対している)。
http://www.youtube.com/watch?v=fp5mp4pJZBQ
在日外国人の地方行政への参加はごみだしルールや公共料金の議論など
(公権力の行使に結びつかない範囲)で意見を聞くなどに限るべきと主張。
問題の根本である特別永住外国人制度は未来永劫残すものではない廃止するべきと言及。

http://www.youtube.com/watch?v=fp5mp4pJZBQ#t=3m08s
橋下「特別永住外国人制度(在日利権の源泉)は未来永劫残すべきではない」

橋下は在日4世5世6世には、入管特例法(いわゆる在日特権)を廃止して
いい加減に国籍選択を迫るべきで、在日が韓国籍を選ぶ場合は
都合の良い利権を廃止して、他の外国人同様に扱うべきだと言っている。

橋下維新の在日や同和がらみの既得権縮小の実績
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・部落解放・人権研究所、大阪国際平和センターへの補助金打ち切り
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。→日教組に所属してる在日・同和教師へのけん制
・朝鮮高級学校補助金を停止
・警察OBを使って生活保護の不正受給者の摘発
・大阪市環境局のごみ収集事業の前倒し民営化を決定→同和利権の排除 報復に80万枚のビラをまかれる
・全職員を対象に入れ墨調査を実施→同和職員に宣戦布告
・部落差別、在日韓国人への差別資料などを展示した「大阪人権博物館」を廃止
・朝日新聞社を偽装人権主義団体と全国に知らしめる
・大阪市の環境局や交通局などの勤怠不良職員274人を分限免職検討を指示→同和職員の聖域介入

発言など
河野談話は「日韓紛争の一番の元凶。ただちに是正を」と発言
「慰安婦が軍に脅迫されて連行された証拠はない。あるなら韓国に出してほしい」と韓国に根拠明示要求
日本維新の会が党のロゴに竹島を入れて韓国人が猛抗議
憲法9条改正に言及し国力アップ化を図る
特別永住外国人(在日韓国朝鮮人の7割)の関与権の是非を問う議論を慎重に進めたいと発言 加えて特別永住者制度の廃止にも言及
「韓国と中国は民主国家として先進国入りしていない」と韓国紙記者の質問に答える


橋下 慰安婦・河野談話1 共産党赤旗新聞記者を論破
http://www.youtube.com/watch?v=TMGTkiKNWdQ
橋下 慰安婦・河野談話2 軍が関与した!と執拗な女記者を論破
http://www.youtube.com/watch?v=E2obkyLUv_U

302 :無党派さん:2014/09/19(金) 23:22:58.19 ID:qxsBIYFk.net
実現可能性は置いといて、
いちばんよい路線は、
次世代の党・維新の党・みんなの党の3党で、自公と連立することだ
そうすることで、自民党を真ん中にはさんで、公明党と綱引き
3対1だから、次世代・維新・みんなの側が有利に展開できる

303 :無党派さん:2014/09/20(土) 00:03:07.24 ID:MAso4aci.net
田母神新党も忘れないで

304 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/20(土) 00:12:19.02 ID:Y6OpFpaK.net
みんなの党27日に両院議員総会
http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/140919/stt14091918320008-s.htm

305 :無党派さん:2014/09/20(土) 02:48:34.59 ID:JGPS6el1.net
>>302
自動的に公明の連立必要性が全くなくなるね。
親公明の立場だった石破が全く機能しなかったことにも影響がある。
安全保障意外で自民がここまで新興宗教の信者に配慮しなくちゃいけないことがあったか?

306 :無党派さん:2014/09/20(土) 04:21:33.01 ID:N8O7/Mwi.net
一番重要な視点欠けてるだろ
自民の8割が創価の力を借りて当選してきたという事実w
議員にとって最重要なのが当選することなわけで公明から抜け出せなくなってしまった自民勢
国政にしろ地方にしろね
麻薬みたいなもんだろ
故にもう自民は諦めろ
創価色もじわじわ強まって嫌気さした自民勢が抜け出す、なんてことも起きなかったしな
公明抜きにしても腐敗が進んでた自民党なわけだしね
いい加減もういいんじゃねw
自民とは是々非々で十分だわ
とりあえず参院で改憲勢でいかに3分の2確保するかあるのみ
採決時に自民が全員賛成するとも思わないしなw
それこそ与党再編ってかw

307 :無党派さん:2014/09/20(土) 08:10:50.91 ID:9pue2VQd.net
実現可能性を置いとくなら次世代が政権取るのが1番だろw
どこまでも自民中心でしか考えられないへたれ多すぎw

308 :無党派さん:2014/09/20(土) 11:06:01.77 ID:JGPS6el1.net
>>306
自民が獲得してる比例票で計算すると8割なんて数字にはならない気がするが?

309 :無党派さん:2014/09/20(土) 11:07:20.47 ID:0h3wBXES.net
ネオリベ新保守の中田・山田・杉田・桜内・中丸・松田らは
みんなの党にいって次世代離党しろよ。
よしみに引き取ってもらえ(笑)
ゴミどうしなんだから。
自民の綱領の方が全然マシだわ。
安倍もお前らネオリベ新ホチュと同類かそれ以上(爆)

自立(ネオリベ)・新ホチュ(笑)・珍世代(笑)

310 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:22:42.20 ID:JGPS6el1.net
今まで自民より右に出る政党が存在しなかったので左翼が結集、基盤拡大を恐れる気持ちはわかる。

311 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:43:19.22 ID:JBlFCI2U.net
民主党政権は左翼だからズッコケた
保守野党が政権取ったらどうなるんだろ

312 :無党派さん:2014/09/20(土) 12:57:48.83 ID:0h3wBXES.net
保守政党なんて国会に議席を有していないだろう(笑)
あるのは自民のようななんちゃって売国右翼似非日本人政党、次世代の党(平沼グループ以外)のような新ホチュネオリベ政党。
安易な世の中の風潮・改革(という名の売国)・変化に対して頭を冷やせというのが保守だ。
その上で自分たちの国家・国体・郷土・国民を守り、その上で経済、外交、憲法、社会保障、エネルギーなどをどのようにするかだ。
これがネオリベ新ホシュや戦後保守、自民議員の大半には理解できない。
この国は相当やばいといえる(笑)
ホチュ政党は議席を有してるが(爆)

313 :無党派さん:2014/09/20(土) 13:58:10.15 ID:nMv7zNSo.net
>>309
不倫坂元も似非保守だから、追い出してくれ。

314 :無党派さん:2014/09/20(土) 14:16:10.68 ID:ulKa121d.net
橋下は在特会と公開面接して、
左翼か右翼、どちらかの支持を得たいんだろうな。
都構想への執念感じる。
大阪の統一地方選挙活動の一環だね。

315 :無党派さん:2014/09/20(土) 16:07:14.24 ID:nZw0iQHCG
「小泉構造改革」がまねたもの

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/32/207_1.html

江戸時代の三大改革「享保の改革」「寛政の改革」「天保の改革」をまねていた。

( http://music.geocities.jp/jphope21/0102/5/180.html )

316 :無党派さん:2014/09/20(土) 16:08:31.53 ID:JGPS6el1.net
>>314
いや、在日特権にスポット当てて見直すべきという主張に持っていくよ橋下は。

317 :無党派さん:2014/09/20(土) 16:16:13.19 ID:SaX6u4yz.net
橋下のアシスト効果きましたw
役所が止めてたのもこういうことだろうなw
どう考えたって在特会の宣伝にしかならないもんw

桜井誠 @Doronpa01
先ほど確認しましたら本日17時から放送予定のMakoトークのTS予約が初めて1000件を超えて1位になっていました。
今回の番組はMakoトーク2時間+サタデーナイトSP2時間の4時間コラボ番組です!お楽しみに

Makoトーク/桃李編
http://live.nicovideo.jp/gate/lv193393939

318 :無党派さん:2014/09/20(土) 16:59:36.28 ID:JBlFCI2U.net
在特会放送開始した

319 :無党派さん:2014/09/20(土) 17:44:00.52 ID:lPleaxHw.net
在日特権がある→われわれ大阪維新の会はこれらを見直すことを公約に掲げます

これだけで大阪では軽く過半数とれそうだw

320 :無党派さん:2014/09/20(土) 17:53:36.70 ID:eZ05ghuT.net
>>309
新自由主義の偽世代議員の中田・山田・杉田はみんなの党がお似合いなのは確か

321 :無党派さん:2014/09/20(土) 18:36:24.25 ID:JGPS6el1.net
・主張する相手を間違えてる
・権利に異を唱えるなら与えている国や地方自治体に主張するべき
・主張が通らないなら自分達が選挙に出て支持を得た上で制度を変えるべき

多分こんな感じで橋下は持っていって、狙いはそもそも在日特権はどんなものかを
マスコミにクローズアップさせて世論を巻き込むと

322 :無党派さん:2014/09/20(土) 18:37:18.67 ID:N8O7/Mwi.net
しっかしいつまで分裂煽ってるんだろうなw
平沼さんらは幅広い保守を結集することにとっくの昔にシフトしてるというのにね
次世代の政策も多くが維新時代を踏襲してるわけだし

政策的に保守右派の維新やみんな型を選択したともいえる
これまでの選挙結果見れば当然なんだよね
地方選にしろ国政選にしろ真正保守路線は多数の議席を確保するのは不可能なわけだ
そこにこだわれば憲法改正はめちゃくちゃ遠い

どっちみち昔の旧たち日より純化した路線を田母神さんらがやるで普通に支援しとけw
外交安保防衛で次世代と共闘することも多々あるだろうしね

323 :無党派さん:2014/09/20(土) 18:38:17.55 ID:SaX6u4yz.net
田母神は在特と一緒にやっとれ

324 :無党派さん:2014/09/20(土) 18:39:16.33 ID:JGPS6el1.net
世論巻き込んだ上で本格的な見直しに入ると。
こんなところだろうね。
総連の減免とかバッサバッサ切り捨てた橋下ならやるよ本気で。

325 :無党派さん:2014/09/20(土) 18:57:42.57 ID:JGPS6el1.net
都知事選の田母神票は保守票集めてやっとあの数だ。これ以上分けたら政党要件すら満たさないよ。
しかもみん党喜美と維新橋下が小泉に乗っからず控えてくれたからであってね。

326 :無党派さん:2014/09/20(土) 19:05:35.24 ID:JGPS6el1.net
1つのサンプルになったんだよ。これに維新橋下票やみん党票を
少しでも加えるには保守右派路線しかないと。
桜辺りも都知事選の結果でこの辺りはよく理解した上での
保守結集、次世代支持を唱えているわけであって。

327 :無党派さん:2014/09/20(土) 20:23:17.94 ID:SaX6u4yz.net
保守結集を謳うなら自分たちだけが保守で安倍自民がいかに左翼で売国的か追求しなきゃいけないのに
次世代は議員も支持者も安倍を仲間かのように思ってるw

今回の消費増税にともなう低所得者への給付金って外国人も対象なんだぜw
役所の知人に聞いたけど中国人ばっかだってさw
もちろんそれをやったのは安倍政権なw

328 :無党派さん:2014/09/20(土) 20:24:39.59 ID:SaX6u4yz.net
それでも信者の目は覚めないw

329 :無党派さん:2014/09/20(土) 21:00:46.72 ID:0h3wBXES.net
>>313
坂元ら創新系ももちろん平沼さんらは追い出すつもり(笑)
ネオリベ石原系も(笑)
こいつらは保守じゃない。
真正革新ネオリベラリスト。
まずは執行部に居座ってる上記の奴らを格下げさせることは必至。
平沼さんらの保守・反ネオリベ路線を邪魔してるから当たり前だなこの処遇は。

330 :無党派さん:2014/09/20(土) 21:01:09.13 ID:JBlFCI2U.net
在特会放送おわったね、良かったと思う

331 :無党派さん:2014/09/20(土) 21:47:33.65 ID:WzFaMbS/.net
党の支持を増やすには保守左派票を自民から引っ剥がす他ないから自然と創新党系議員は大人しくなる
スレが分裂する必要はあるが、党が分裂する必要はない

332 :無党派さん:2014/09/20(土) 22:05:13.97 ID:N8O7/Mwi.net
スレが分裂も何もどんだけ次世代スレあると思ってるんだよw

333 :無党派さん:2014/09/20(土) 23:21:46.92 ID:IMK3Kfec.net
>>330
詳細教えてください

334 :無党派さん:2014/09/20(土) 23:23:24.13 ID:kggRj2j/.net
橋下「文書通信交通滞在費(非課税で月100万、年収2400万相当)の公開は当たり前、実質5000万の年収を少なく見せる為の第二の給与」
http://www.youtube.com/watch?v=jvEqgCTnhuc&list=UUtjbjgDGRiJf-p6BYqKnTUA

当たり前の正論だが、利権、既得権マンセーの利権ズブズブ保守(汚種)の次世代はもろ公開に反対しそうだなw

335 :無党派さん:2014/09/20(土) 23:44:32.66 ID:EpuluQZM.net
>>334
維新は、自分のとこの議員をきちんと監督するのが先じゃない?

●政活費でゴルフコンペの景品…維新市議が辞職願
ゴルフコンペの景品を政務活動費で購入するなどしていた
大阪維新の会の北野礼一・堺市議(68)が19日、大毛(だいもう)十一郎議長宛てに辞職願を提出した。
同日、堺市役所で記者会見した大毛議長によると、
同市議会は2011年〜13年度の3年間で北野市議が政務活動費として計上した1131万円について、
添付された領収書862枚を調査。その結果、462枚(181万円)は、
すでに廃業している店名で発行されたり、私的な目的で使った高速道路料金だったりするなど不適切な支出で、
このほかに支出の妥当性があいまいな領収書も274枚(867万円)あった。
北野市議は「ミスだった」と釈明し、受け取った政活費を返還する意向を示しているが、
報道陣の取材に対し、竹山修身市長は「辞職は当然。刑事告訴も含めて対応を検討したい」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140920-OYT1T50010.html
>報道陣の取材に対し、竹山修身市長は「辞職は当然。刑事告訴も含めて対応を検討したい」と話した。

462枚(181万円)が、不適切な支出の領収書
274枚(867万円)が、支出の妥当性があいまいな領収書
計736枚!約1048万円!

1000万円超だと!あきれるわ(゚Д゚)
とんでもない税金泥棒の維新議員だ!これが維新クオリティー。
“号泣議員”どころじゃない!

刑事告訴、当然やるべし。
うその領収書を大量に提出していたのだから、これはもう“税金泥棒”と言わざるを得ない。

説明できないので、辞職で逃げ切ろうとしていると疑われても仕方がない。
堺市長は、絶対、この維新議員を刑事告訴すべきだ。
「ひき逃げ・酒酔い運転」で辞職の維新・西井勝市議に次ぎ、
維新堺市議2人目の不祥事辞職。公認した橋下は責任を取れ!

336 :無党派さん:2014/09/20(土) 23:48:13.33 ID:kP+dm5ei.net
実質5000万?何の話だ?

337 :無党派さん:2014/09/20(土) 23:52:31.65 ID:q8Y+YGgC.net
たちあがれ日本の名前を変えただけの、次世代の党(爺世代の党)って
ようは、理不尽かつ不公平な既得権益

・土建屋、農協、医師会、業界団体等へのバラマキ、優遇、参入障壁
・地域独占電力会社、ガス会社の参入障壁、保護、優遇
・全国マスメディアの保護(キー局制度&新規参入不可能、非競争&法律で買収から守られているので数社で広告料山分け、法外に安い電波利用料、再販制度、クロスオーナーシップOK)
・本当の地方民間平均の3倍の生涯賃金の地方公務員お手盛り
・官僚天下り

を擁護マンセーするかわりに、国会議員自身のお手盛りや既得権を廃止して身を切る改革には全力で反対するという自己保身丸出しの我欲クズの集まりだからなw

思想軸の右派主張は、票集めの為の餌で、本当の目的は不公平で汚い利権の保守(自称・真正保守、実態・利権ズブズブ汚守)だってばれてるから支持率0%は当たり前(笑)

338 :無党派さん:2014/09/20(土) 23:58:38.64 ID:KnSWeIIS.net
>>336
国会議員の給与は額面では3400万程度になっているけど、実際には
それとは別に、非課税で領収書が一切必要の無い金が月額100万(年1200万)支給されている。
実質的には5000万以上の年収と同じ手取りだが、年収5000万以上だと国民から高すぎると
批判されるのは明らかだから、わざと文書通信費という別枠を設けて少なく見せかけているという誰でも知っている常識。

それとは別に政党助成金が国会議員1人当たり2000万近く支給されているので、
議員活動はじゅうぶんまかなえる。

339 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:00:35.53 ID:u8F6ZY94.net
>>333
最後1時間だけ見たけど、日本中の学校教育の状況を説明してた
足立区に在日が一杯いるのは参ったな

340 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:01:29.24 ID:kP+dm5ei.net
>>338
いや、額面で3400ないぞ。
文交費と合わせてそんくらいだ。
月120万×12か月で1440万、ボナスで600万、文交費で1200万。

341 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:03:29.65 ID:vGDyjfc7.net
議員にかける経費削られたらまず最初に削る経費はテレビCMと新聞広告だな、
ってどっかの党の偉い人が一言いえばマスコミは黙る話。

342 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:05:25.48 ID:vGDyjfc7.net
あと、私設秘書を5〜6人は雇わなきゃいけないのに
議員歳費と文交費と政党助成金だけで全部まかなえるなんてありえないから。
社員10人の零細企業が売り上げ5000万でやっていけるかっての。

343 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:05:31.17 ID:sX9vkd0J.net
>>334
維新は、自分のとこの議員をきちんと監督するのが先じゃない?
ウソの領収書で政務活動費(税金)を私物化していた維新・北野議員を市議団長にして、
「既得権排除、改革」と言わせている維新の党がどんな政党か誰でも解るよね

344 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:09:40.46 ID:vGDyjfc7.net
まさか橋下って議員歳費の額も知らずにわめいてたのか。

345 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:14:26.06 ID:RMkEBra8.net
一時的な削減前の議員報酬は3000万だから、文書通信滞在費を含めた手取りは年収5000万相当であってる。

そもそも秘書も家族や身内を採用しまくっている議員が大多数だしな。

346 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:16:44.86 ID:vGDyjfc7.net
何も知らないんだな。一時的な削減の時は歳費は1500万まで落ちてたよ。
どこから3000万なんて数字が出てきたんだ。それ20年前の額だぞ。

347 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:17:07.08 ID:RMkEBra8.net
>>342
殆どの議院は私設で5人もに雇ってないよ(笑) 公設秘書分の税金負担分(議員負担0円)は無視か?w
寄付金やパーティー券収入も無視かw

348 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:19:15.06 ID:vGDyjfc7.net
>>347
そりゃまったく政治活動の仕方もしらん維新のへっぽこ議員はそうなんだろうけどな。
公設秘書含めたら10人近くいるのが自民党のふつうの事務所だ。
大きいところ(小沢事務所・鳩山事務所など)は30人前後いる。
寄付金やパー券はお前の金じゃないだろw

大体公設秘書が3人しか雇えないってのが諸外国に比べて異常なんだよ。
アメリカは22人雇える。秘書用だけの経費も3億円支給。

349 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:20:40.83 ID:yxC1KTVz.net
議員報酬が2000万(文書通信交通滞在費込みで実質年収4000万)だろうが、3000万(文書通信交通滞在費込みで実質年収5000万)だろうが
公開は当たり前だろ? やましくないなら公開できるだろ
なにを恐れてるんだ?(笑)

350 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:21:12.22 ID:vGDyjfc7.net
http://www.hiranuma.org/new/staff.html

ここを見れば平沼事務所で公設3人、私設11人の計14人だな。

351 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:24:01.52 ID:vGDyjfc7.net
>>349
別に公開はさせるべきだが、橋下がわめいてるのは足元の維新の会の不正議員から
目をそらせるためだろ。それがわかりきってるのに乗っかってる連中が情けない。

352 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:24:36.50 ID:+3LVamtH.net
平沼は地盤が強固で、寄付も含めた収入が国会議員でもトップクラスで
億単位なので、秘書を多く雇えるのは当たり前。

353 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:24:39.48 ID:vGDyjfc7.net
維新の議員がやってたように公開したところでそれが偽物の領収書だったら何も意味ないわけでwww

354 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:26:32.21 ID:vGDyjfc7.net
まぁ谷畑みたいな暴力的圧力集団使って税金を安く済ませて
そういう企業からピンハネした金で政治活動できるような連中は
全然困らんだろうけどな。

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00068177-1411048210.jpg

355 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:29:10.33 ID:AIthcfbj.net
秘書の人数も含め、標準的な政治活動に必要な費用をどれだけ税金から負担するべきかは議論があるだろうけど
文通費の公開に反対ってのは、論外だろw

356 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:30:19.41 ID:AIthcfbj.net
やましいことがなければ、まともな議員なら公開に反対する理由が無い

地方議員は公開が義務付けられているのだからね(だからこそ野々村騒動やそれに付随する地方議員の不正が発覚した)

357 :無党派さん:2014/09/21(日) 00:47:16.00 ID:lKLR0/J6.net
文交費と政党助成金にわけてるのが嫌らしい。
公開は当たり前だろ。
公開した上で、議員活動に必要な費用をどれぐらい
国民が税金負担するべきなのか国民に問うべきだろ。

358 :無党派さん:2014/09/21(日) 01:07:11.46 ID:07ytdYpW.net
国会議員が政治活動するにあたって、今の数千万の支給額(議員歳費+文書通信交通滞在費+政党助成金)がどうしても必要、
もしくは足りないというのであれば、明細を公開した上で、政党助成金に一本化するべきというのは当たり前の正論だろうね。

>>334
の動画の橋下もそういっている。
文書通信交通滞在費の明細をきっちり公開した上で、議員活動に必要な費用が現状の政党助成金で本当にまかなえないというのであれば
文書通信交通滞在費を廃止にした上で、政党助成金の増額を国民に訴えて議論するべきだと述べている。

359 :無党派さん:2014/09/21(日) 01:37:31.82 ID:WWMaSMer.net
>>331
保守左派票って業界団体の自民組織票なんだから次世代で食える筈がないw

360 :無党派さん:2014/09/21(日) 01:58:30.33 ID:WWMaSMer.net
安倍が今までの自民でやれなかった改革に手をつけてきたのは事実。
橋下も平沼も同じ評価をしているし、政権支持率が表している。
いまどうこう動いたって支持なんて得られないよ。

自民の支持率がある間に次世代がすべきことは一刻も早く地方基盤を整備して
無党派を保守思想に寄せ、じわじわと固めていくことだよ。
次世代とみんなに共通しているのは反公明>反自民であること。
公明が最も嫌がる行革や安保で自民を右から煽り続ける役割が求められる。
いつかそこに支持が集まる。

361 :無党派さん:2014/09/21(日) 02:24:36.12 ID:Jr6l/9fe.net
野々村は詐欺で立件されそうだし維新や自民、民主と連日関西じゃ不正利用で放送されてるからね
で、橋下が方針だして府民市民もそうだとなるいつものパターンだなw
つが議員の良心にまかせるとかどんな世界だよって話でもある
故に詐欺の横行化を招いたと
野々村一人に押し付けて解決、はさすがに無理だわ

362 :無党派さん:2014/09/21(日) 02:42:01.99 ID:N+K2oL/L.net
まぁどう見ても橋下が正論だな。

今の議員報酬や文通費や政党助成金が妥当、もしくは少ないだの
足りないと言い張るのであれば、堂々と明細や日々の生活費を
明らかにした上で、国民に主張すればいいだけの話。

非課税で毎月100万の文通費の公開を全力で拒否しつつ、
これでも足りないだの支給は妥当だのと主張しても
国民の理解が得られるわけがない。

363 :無党派さん:2014/09/21(日) 02:45:07.02 ID:N+K2oL/L.net
>>361
地方議員の政務調査費の不正支出は所詮スケープゴートで
本丸は国会議員の文書通信交通滞在費(領収書不要、毎月100万、非課税)なんて
とっくにまともな国民は気付いてるからな。

364 :無党派さん:2014/09/21(日) 02:59:31.44 ID:QNdOIpLD.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
 
 そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
 
「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が続いています。
ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんなギャップが出てくるのか。
それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し上げているのは派遣労働者の増加なのです」
 
 7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
 
「第2次安倍政権が発足した2012年12月、正規社員数は3330万人でしたが、
今や3307万人と20万人以上減っている。一方、1843万人だった非正規は1939万人と約100万人増えています」
 
 政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎないのだ。

※週刊ポスト2014年9月19・26日号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html 画像 グラフ NHK http://i.imgur.com/Sm3PW0V.jpg

365 :無党派さん:2014/09/21(日) 11:16:36.47 ID:cBvxyj0U.net
>>361
国会版「野々村議員」を放置してはいけない
http://blogos.com/article/94823/

さらに大きな問題は国会議員の経費です。過去にも何度も取り上げていますが、国会議員が使うこ
とのできる経費「文書通信交通滞在費」は月100万円で、使途について一切の報告義務がありません。
適正に使われているかどうか、チェックする手段が何もないのです。

 資金が潤沢な大物議員の中には、年間1200万円の文書通信費を一切経費に充てず、第二の給料と
して懐に入れている人がいます。野々村氏と何も変わりません、むしろ額が大きいだけ悪質とも言
えます。もちろん元は税金。こんないい加減な制度がまかり通っていること自体、おかしいのです。

366 :無党派さん:2014/09/21(日) 13:24:19.08 ID:YZkS5IXW.net
この落差・・・


【民主党】有田議員が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え
「日本は在日排外デモを許可し、デモに抗議する在日を警察が逮捕して人種差別に加担してる」と主張
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

【自民党】平沢議員、ヘイトスピーチ対策で陳情に来た民団団長らに
「まずはソウル日本大使館前と米国にある慰安婦像撤去と仏像返還」と主張
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411221094/

367 :無党派さん:2014/09/21(日) 13:37:44.76 ID:WWMaSMer.net
まずは石原が東京で導入した複式簿記の会計制度を国が開始しろよ。
桜内もずっと主張しているし、立案できる力も持っている。
次世代断固支持だろこの政策は。

368 :無党派さん:2014/09/21(日) 13:42:25.21 ID:2waF5rTy.net
民主党を解党したいなー、国民がTVで洗脳されてるから無理か

369 :無党派さん:2014/09/21(日) 18:21:02.95 ID:Jr6l/9fe.net
維新の党の結党大会のニコ生来場者数は13000人くらいだったんだな
次世代の圧勝だったなw

370 :無党派さん:2014/09/21(日) 18:27:19.32 ID:B8Dm+LSr.net
すごいな次世代が勝ったのかw
維新の方が知名度は圧倒的に上なのにな

371 :無党派さん:2014/09/21(日) 18:30:05.55 ID:m/V/IyVx.net
ニコニコで10%とって世間では2%くらいか

372 :無党派さん:2014/09/21(日) 19:45:40.36 ID:3NMsmb2r.net
次世代は何人だったのさ

373 :無党派さん:2014/09/21(日) 21:41:32.18 ID:sX9vkd0J.net
西野修平大坂府議が維新を離党
維新の党に参加しないことを表明

374 :無党派さん:2014/09/21(日) 22:13:06.37 ID:Jr6l/9fe.net
>>372
生放送終了時点で18000人だったな

375 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/21(日) 23:32:10.39 ID:1Bp4kUYs.net
公務員給与を減らしたら経済が良くなる→間違い
公務員給与を減らすのは政治倫理的に良い→正解

議員の支出の透明化は橋下のいう通り必要やろうな

376 :無党派さん:2014/09/21(日) 23:39:34.70 ID:Z5xKxdnB.net
>>373
え?次世代入り?無所属?自民は無いよね?
兄貴の再選の為に、自民の応援取り付けるために
自民か?
でも選挙区異なるし。
あと、妻の堺市議が気になる。

377 :無党派さん:2014/09/21(日) 23:41:19.96 ID:vGDyjfc7.net
大阪維新では活動するが、リベラル勢力が加わる維新の党には参加できないってことらしい。

378 :無党派さん:2014/09/21(日) 23:54:43.59 ID:Z5xKxdnB.net
>>377
Twitterに書いてある?
産経にも無いよね?

379 :無党派さん:2014/09/22(月) 00:28:32.26 ID:XyInvyBw.net
しっかし西野の親父はあれこれ政党移って最終的には自民宏池会
地盤受け継いだ割にアンチ親父なのか?w
つっても弟は河内長野だがw

380 :無党派さん:2014/09/22(月) 00:46:48.88 ID:ZZnwxkdd.net
>>378
Twitterで、維新の党には参加しない
ということを表明している

明日以降、マスコミの記事になるだろう

381 :無党派さん:2014/09/22(月) 01:06:33.02 ID:Day19kBJ.net
>>377
参加しない理由述べてないじゃん。
尾ひれ付けたら、朝日新聞批判出来ないよ?

382 :無党派さん:2014/09/22(月) 02:30:31.74 ID:mRIq67wU.net
新世代の党

党首…kazuya
幹事長…倉山満
政調会長…上念司
最高顧問…山田

383 :無党派さん:2014/09/22(月) 02:33:39.96 ID:XyInvyBw.net
上念司みたいな安倍マンセーの移民推進派なんていらんだろw
ツイッターでの誘導ってスゲエぞw

384 :無党派さん:2014/09/22(月) 03:10:23.70 ID:mRIq67wU.net
じゃあこうしよう

党首…kazuya
幹事長…倉山満
幹事長代理…杉田
政調会長…勝間和代
政調会長代理…上念司
最高顧問…山田
顧問…松田、桜内
政策調査会長…金子
国民啓蒙局長…田沼
総務会長…和田
対韓国追撃隊長…中山夫
国会対策委員長…西田
財務省撃退隊長…よしみ

385 :無党派さん:2014/09/22(月) 03:17:02.90 ID:mRIq67wU.net
kazuyaは将来の首相候補の一人だろうな。
倉山は財務大臣。上念は経済産業大臣。外務は安倍さんだろ。
防衛大臣は田母神さんかな、政権とれば。
カズヤチャンネルとチャンネルくらら、次世代の党で
新党結成→次期衆院選・参院選で公明越え→自民右派が合流→政権奪取の流れか。
胸熱だな。

386 :無党派さん:2014/09/22(月) 03:21:13.16 ID:mRIq67wU.net
チャンネルくらら(倉山満)
http://www.youtube.com/channel/UCDrXxofz1CIOo9vqwHqfIyg

KAZUYA Channel
http://www.youtube.com/user/kazuyahkd

387 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/22(月) 09:54:59.04 ID:AHD1mv/C.net
カズヤってアフィリエイター?誰?

388 :無党派さん:2014/09/22(月) 09:59:42.54 ID:XyInvyBw.net
ほんと興味無いやつには全然だなw
あんな数分の動画作るにも4時間かけてるんだぜ
で、広告料とあちこちから応援要請とかで引っ張りダコ
現在の稼ぎ方やなw

389 :無党派さん:2014/09/22(月) 10:01:22.77 ID:OUgxwKAl.net
まぁ使える奴は使えばいい。
とりあえずカズヤは次世代に期待って動画流してくれてるからこっち側。
古谷は次世代をクソミソに言ってたからあっち側。

390 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/22(月) 10:04:45.03 ID:AHD1mv/C.net
古谷は何か経済に自信ニキみたいな感じでtwitterやってる奴やろ

391 :無党派さん:2014/09/22(月) 10:13:03.18 ID:JH1IkQEY.net
あっちってどっちや

392 :無党派さん:2014/09/22(月) 10:13:58.37 ID:OUgxwKAl.net
あっち=ただの売文屋

393 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/22(月) 10:17:03.15 ID:AHD1mv/C.net
そっちやな

394 :無党派さん:2014/09/22(月) 12:13:27.65 ID:ZZnwxkdd.net
大坂維新の西野府議が、維新の党に参加しない考えを表明

大阪維新の西野修平府議は、読売新聞の取材に対し、
「集団的自衛権などの政策面で踏み込み不足。
合流も一部の幹部だけで進められ、国政には関わりたくない」と述べ、
新党には所属しない考えを表明した。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140922-OYO1T50011.html?from=tw

395 :無党派さん:2014/09/22(月) 14:01:41.78 ID:nJ439UFU.net
>>394
今井や浅田が執行部から外れたから維新総支部には所属せず、
地域政党大阪維新のみに留まる議員は多いだろう。

都構想は次世代もみんなも全面協力で確定済だが。

396 :無党派さん:2014/09/22(月) 14:24:07.55 ID:OUgxwKAl.net
都構想にはもともと自公も賛成だった。
結局自公のメンツ潰して都構想への協力すら失ったのは
大阪維新の政治力の無さだ。

397 :無党派さん:2014/09/22(月) 14:56:59.40 ID:zFubjgo5.net
>>387
kazuyaの動画は為になってる、それより政治の裏みたいな内容が
ビックリする物が多い、本人曰く「僕の言ってる事は鵜呑みにせず
考えるキッカケにして下さい。」だそうだ

398 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/22(月) 20:30:44.18 ID:AHD1mv/C.net
渡辺氏、浅尾代表と徹底抗戦の構え
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140922/stt14092219270005-n1.htm
 みんなの党の渡辺喜美前代表は22日のBS日テレの番組で、野党再編を視野に入れる浅尾慶一郎代表との対立について「浅尾氏は野党再編に凝り固まっている印象だ。政策の実現が大事と言ってきた私が多数派だ」と述べ、徹底抗戦する構えを示した。
渡辺氏は22日夜、都内で次世代の党の石原慎太郎最高顧問と会談。今後の政界再編のあり方などについて意見交換したとみられる。

399 :無党派さん:2014/09/22(月) 21:22:50.93 ID:lfbnZRdu.net
夜死見は与党再編に凝り固まっている

400 :無党派さん:2014/09/22(月) 21:27:12.94 ID:lCazmwA+.net
ええやろ
このスレは与党再編のスレやで

401 :無党派さん:2014/09/22(月) 21:51:40.28 ID:XyInvyBw.net
野党再編スレだろw

402 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:09:09.94 ID:XyInvyBw.net
で、その次にあるのが自民の左右分裂、創価影響下にある議員の切り離しw

403 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:12:57.85 ID:URtj/+zX.net
そもそも大阪自民が自民党籍のまま維新の会参加を認めなかったから分裂したわけでしょ

404 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:35:26.53 ID:lCazmwA+.net
この次世代の党と喜美は与党再編を目指す点で一致してる

405 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:38:53.83 ID:yjgFjWoK.net
与党再編って野党が目指してできるもんじゃないだろ

406 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:39:52.58 ID:nJ439UFU.net
予測通り石原と喜美で連携してきたね。

次世代とみんなにてまずは創価に代わる勢力を持つこと。
非自民保守層(非業界団体者=保守右派)の支持を固めること。

その上で自民に対し、創価に配慮した反日政策の数々を止めさせること。
そのつもりがないor少しでも妥協をするなら自民は反日とみなし徹底的に戦うこと。

今やるべきことは、まずは一定の勢力を持つこと。話はそこから。

407 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:41:44.45 ID:8eSgt0aV.net
創価とくっついてる時点で反日とみなせよw
どいつもこいつも自民に甘すぎだろw
お前ら洗脳でもされてんのかw

408 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:44:12.18 ID:lCazmwA+.net
お前が橋下に洗脳されてるんだぞ橋下信者

409 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:46:33.65 ID:nJ439UFU.net
>>407
お前が橋下に洗脳されてるだけ。

410 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:47:05.45 ID:8eSgt0aV.net
残念!
おそらく今日のハシゲ信者はID:XyInvyBwですw

411 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:48:00.08 ID:XyInvyBw.net
結局自民回帰派がここにも多数いるわけだな
自民が糞だからあらゆる新党が立ち上がったわけだろw
しかも現在安倍自民は2000万人にも及ぶ大量移民政策を推進中だしね
安倍自民なんてありえね〜よ

結局与党再編派=次世代潰しと同意語
今までと同じように最後は自民に吸収されて終わり
洗脳というかネトサポの誘導じゃねw

412 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:48:06.94 ID:8eSgt0aV.net
スレタイの愛国保守って糞ダサいから次で外そう

413 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:49:26.05 ID:7YiBUf4m.net
>>407
維新スレ行けばいいんだよ

414 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:50:19.25 ID:XyInvyBw.net
また火病発症し始めたかw
しっかしこうやって自民に対抗しうる野党ってほんと潰されていくんだよね

415 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:50:51.45 ID:lCazmwA+.net
>>411
暇だからレスするけど
2000万人に及ぶ大量移民計画ってどこに書いてあるんだよ
お前の脳内か?

416 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:51:06.48 ID:Cdg/ztdS.net
どのスレでも同じ数人が罵倒しあってるだけだな。
「野党(共産社民以外)」ってスレが1つあれば終わるんじゃね?

417 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:51:35.49 ID:XyInvyBw.net
>>415
おまえまだそのレベルかよw

418 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:52:47.34 ID:lCazmwA+.net
>>417
だからどこに書いてあるんだよ
さっさとソース示せ

419 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:54:26.32 ID:8eSgt0aV.net
早く創価とくっついてる自民のどこが保守なのか言ってくれ
結局は同じことをしても民主ならダメ、自民ならおkという基地外じみたダブルスタンダードでしか見れないカルト信者

420 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:54:46.48 ID:nJ439UFU.net
>>414
対立軸は次世代やみんなではなく民主と維新だよ。期待する自体おかしい。
維新から次世代に来た議員なんてどこと連携するか話ついて納得してるし。

421 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:55:50.03 ID:XyInvyBw.net
結局アンチ勢と同じくコピペをしつこく貼り続けないとどういう状態なのかも認識できないんだろうな
安倍は日本史に残るようなレベル
もちろん日本を移民国家にした国賊者としてね
そしてアホみたいに都合の悪いネタをスルーさせてるのが次世代消滅をはかってるお前らw

自民に吸収された時点で日本派の敗北ですね

422 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:56:00.13 ID:lCazmwA+.net
>>419
お前橋下信者だろ
虚しいからパソコンとスマホで自演するな
さっさと2000万人移民のソース示せ

423 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:56:06.25 ID:mRIq67wU.net
保守度
自民>>>>>>>>>次世代

愛国度
自民>>>>>>>>>次世代

経済政策
自民>>>>>>>>>次世代

外交・安全保障
自民>>>>>>>>>次世代

議員の質
自民>>>>>>>>>次世代

現実を見ろよ。自民の方が健全な保守政党。

424 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:56:45.85 ID:8eSgt0aV.net
民主の子供手当てと同じように自民がずっとやってきた児童手当も外国人にバラ撒いてるのにw
この信者共まじで頭おかしい

425 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:56:53.91 ID:lCazmwA+.net
>>421
2000万人移民のソース示せ
逃げるな虚言癖

426 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:58:36.32 ID:XyInvyBw.net
>>422
で、自分で探すの手間すらしないクレクレ君w
おまえさ大量移民画策してる安倍自民と連立組めるのか?
仮に事実としてw

427 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:58:45.49 ID:lCazmwA+.net
>>424
頭おかしいのはお前だぞ
妄想と現実と区別ついてないとか池沼以外の何者でもないぞ
2000万人移民誰が何処で言ったんだよ
さっと言え

428 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:59:16.84 ID:mRIq67wU.net
次世代は自民に合流できないんだからkazuyaと倉山さんに合流しないとやばいね。
これならまだ安倍自民の方がマシ。

429 :無党派さん:2014/09/22(月) 22:59:43.22 ID:lCazmwA+.net
>>426
はい自演認めたー
事実もクソもさっさとソース示したら済むこと

430 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:00:10.92 ID:nJ439UFU.net
>>421
少なくとも脳内のお前よりかリアルの石原や喜美を信じてる住人がこのスレに多いだけ。

何か問題ある?

431 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:00:24.61 ID:XyInvyBw.net
で、反日移民君はどこまで移民数なら許容できるんだ?w
次世代は真っ向から反対してるというのにw

432 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:01:14.84 ID:Cdg/ztdS.net
自民が2000万どうこうは置いといて、
橋下は明確に「移民歓迎」って演説してるよな。

433 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:01:49.01 ID:lCazmwA+.net
>>431
だから2000万人移民ってどこに書いてあるんだよ
妄想で話すな

434 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:02:21.32 ID:XyInvyBw.net
つか現在の移民数を把握できてるのか?w
自民が何十年とかけて増やしてきた人数をw
移民難民帰化人でね
留学生や研究生、韓国とかビザ無しの違法滞留者もいれると凄まじいぞw

435 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:03:06.72 ID:7YiBUf4m.net
なんだこのニートはソース出せないのか

436 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:03:47.18 ID:lCazmwA+.net
>>434
じゃあその数言え

437 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:04:14.21 ID:XyInvyBw.net
>>432
移民推進してね〜よw
安倍自民が作った特区制度を利用した限定的地域での国際都市を目指すんだってさw
日本の人口減を中国人で補うとか言ってた安倍よりまだマシなレベル

当然こんな特区制度も大反対だけどね

438 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:04:28.06 ID:lCazmwA+.net
妄想で「安倍が大量移民計画してる!」って批判するとかキチガイにも程がある

439 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:05:29.42 ID:XyInvyBw.net
で、反日移民君は何人まで移民を許容できるのか逃げないでとっとと答えろよw

440 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:06:25.54 ID:nJ439UFU.net
>>437は野党再編スレで橋下が江田を選んだのを納得できずに追い出されて
毎晩ファビョりながら次世代スレに泣きつくニート

441 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:06:46.74 ID:XyInvyBw.net
しっかしアンチ橋下ってだけで安倍自民がどういう政策を推進してるとか
どうでもいいやつってけっこういそうでほんと怖いわw
最も移民ネトサポ思考全開な奴らだがw

442 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:07:09.68 ID:mRIq67wU.net
次世代は増税反対、移民反対ではない。
安倍さんは明確に増税も移民も反対。
次世代の危うさはそういう処にある。

443 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:07:16.06 ID:lCazmwA+.net
>>437
日本の人口減を中国人で補う
安倍がいつ言った?
また妄想か

444 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:09:38.45 ID:lCazmwA+.net
>>441
だから安倍がどういう政策してるかソース示せ
「日本の人口減を中国人で補う」
「2000万人に及ぶ大量移民計画」

445 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:09:53.96 ID:nJ439UFU.net
ソースすら出せずに発狂して逃げ回るニート橋下信者w

446 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:10:37.98 ID:lCazmwA+.net
妄想で安倍批判とか病気以外の何物でもないな

447 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:10:42.84 ID:mRIq67wU.net
橋下信者は江田のことは前は応援していたのにコロッと反江田になったね。
江田にさん付けしていたのに今では呼び捨て。
江田=橋本=橋下信者=野中には共通点があるね。

448 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:11:18.28 ID:XyInvyBw.net
しゃぁないんでいかに安倍自民が移民を推進してきてるのかおまえらを認識できるレベルまで持っていくかなw
最も自民ネトサポに何言っても無駄だろうけどw
こうも次世代分裂を図られるのは許せんしw

449 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:12:17.06 ID:lCazmwA+.net
ガチで橋下信者は
知的障害児
アスペルガー障害
統合失調症
妄想性パーソナリティ障害
のどれかだろうな

450 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:12:49.05 ID:XyInvyBw.net
【移民政策をめぐる動き】

00年01月 自民党「移民政策へ踏み出す」
03年12月 文科省「新たな留学生政策の展開について(答申)」
04年04月 経団連「外国人受け入れに関する提言」 
04年10月 外務省海外交流審議会答申「変化する世界における領事改革と外国人問題への新たな取り組み」
05年03月 外国人学生問題研究会「外国人学生の受け入れに関する提言」
06年03月 総務省「多文化共生の推進に関する研究会報告書地域における多文化 共生の推進に向けて~ 」
07年04月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議)
08年01月 自民党「留学生30万人計画」発表
08年06月 自民党外国人材交流推進議員連盟「移民一千万人計画」と「移民庁」設置を提言
08年07月 首相官邸「高度人材受け入れ推進会議」発足
08年10月 経団連「人口減少に対応した経済社会の在り方」
09年07月 入管法・住民基本台帳法改正

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
12年11月 自民党政権公約「留学生30万人計画」
13年05月 自民党「国際人材議員連盟」発足
13年07月 自民党、東南アジア5カ国へのビザ発給要件を緩和
13年10月 自民党「外国人技能実習制度」の実習期間を5年に延長、再研修も可能に
13年12月 自民党「高度外国人材ポイント制度」の在留要件を緩和
14年01月 安倍内閣、オリンピックに伴い外国人労働者の受け入れ拡大を確認
14年01月 安倍内閣、永住権取得に必要な期間を5年〜3年に短縮する入管難民法改正案を提出
14年02月 安倍首相、衆議院予算委員会にて移民受け入れの必要性に言及
14年02月 自民党、介護分野での外国人労働者の受け入れを検討
14年02月 政府、毎年20万人の移民受け入れで1億人以上の人口維持との試算発表
14年03月 政府、3年間滞在した外国人に無期限の在留資格を与える入管法改正案を閣議決定
14年03月 政府、毎年20万人の移民受け入れを本格的に検討開始    

[参考]www.tokyo.ywca.or.jp/ryugakusei/kouen0910.pdf

4月以降もガンガン加速中w

451 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:13:36.09 ID:nJ439UFU.net
まぁ結論として

脳内橋下信者より
石原、喜美の動きや発言の方が遥かに信用できる

ただそれだけだよ。

452 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:14:01.25 ID:XyInvyBw.net
日本の人口減を実質韓国人と中国人で補いますってありえね〜ろw

■■■アジア・ゲートウェイ構想(議長 安倍晋三)■■■

人口減少をアジアとの交流人口拡大で補う
『開放的で魅力ある日本を創る』 〜訪れたい、学びたい、働きたい、住みたい国に

■アジア・オープンスカイ
・アジア各国との国際航空ネットワークの構築は、地域経済の活性化や消費者の利便性向上などの上で重要な課題
・まず中国をはじめとするアジアの各国との自由化交渉を推進する(アジアを優先)

■アジア高度人材ネットワークのハブを目指した留学生政策の再構築
・キャリアパスを見据えた産学連携等の推進
・アジア人財資金構想の推進をはじめ、産学連携によるプログラム開発や
 インターンシップ等の更なる充実、就業支援等を図る
・留学生の就職・起業を促進するため、在留資格制度等を見直す
・国費外国人留学生制度の充実

■世界に開かれた大学づくり
・学生や教員等の国際交流の拡大
・キャンパスの多言語化・多国籍化

■アジアの利用者にとって最も魅力的な金融資本市場の構築
・アジアに成長資金を提供する仕組みの創設
・金融機関の人事体系の見直し、留学生の就職に関し産学連携を強化等

■アジア・ゲートウェイ構造改革特区の創設
・特区制度を活用した地域のアジア交流の促進
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/

453 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:14:30.55 ID:mRIq67wU.net
キチガイ次世代粘着カルト(橋下カルト)は病的な反安倍、反自民、反日。
社民や維新の党でも支持しておけばいい。
自民や次世代に関わるなよ。

454 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:15:02.67 ID:XyInvyBw.net
【自民党】 移民、1000万人受け入れ 入国10年で日本国籍取得 自民議連が『多民族共生国家』提言案
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212889870/

 自民党の「外国人材交流推進議員連盟」(会長=中川秀直・元幹事長)がまとめた
日本の移民政策に関する提言案が7日、明らかになった。

 人口減少社会において国力を伸ばすには、移民を大幅に受け入れる必要があるとし、
「日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を
今後50年間で目指す」と明記した。

 週明けの会合で正式に取りまとめ、福田首相に提案する。

 1000万人規模の移民は、現在、永住資格を持つ
一般・特別永住者(87万人)の約12倍にあたる。

 案では、これら移民と共生する「移民国家」の理念などを定めた「移民法」の制定や
「移民庁」の設置を提言。地方自治体に外国人住民基本台帳制度を導入し、
在日外国人に行政サービスを提供しやすい態勢を整えることなども盛り込んだ。

 入国後10年以上としている永住許可を「7年」に緩和するよう求めたほか、
年齢や素行など様々な要件を課している帰化制度も、「原則として入国後10年」で
日本国籍を取得できるように改めるべきだとした。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080608-OYT1T00264.htm

▽関連スレ
【自民党】 外国人の日本定住を推し進める自民党、「移民庁」設置を検討 人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1209972262/

455 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:15:12.65 ID:lCazmwA+.net
>>450
でそれのどこに
「日本の人口減を中国人で補う」
「2000万人に及ぶ大量移民計画」
って書いてあるんだよ
字すら読めないのか

456 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:16:25.48 ID:nJ439UFU.net
>>448
最初からこのスレ住人は分裂なんかしてないから安心しろ
ただお前の脳内に同調する奴がいなかっただけ

457 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:17:11.10 ID:XyInvyBw.net
アンカー 青山繁晴「国民への裏切り」移民受け入れ 毎年20万人を95年間受け入れ

・内閣府が2015年から毎年20万人を95年間の移民受け入れを計画を立案し2月に試算を発表
・法務省の一部も協力してる
・内閣府の計画の影に中国の影響力が強まってる
・外国人労働者の受け入れの拡大検討を指示(高度労働者→単純労働者へのシフト)
・移民の主体は中国人になる

https://www.youtube.com/watch?v=UMRQbIdWt3I


「僕は移民政策などについては安倍さんと意見の食い違いが大きい」
青山繁晴 4/17放送 ニッポン放送 「ザ・ボイス そこまで言うか」

「安倍総理は今月4日、経済財政諮問会議と産業競争力会議の合同会議の中で、
外国人労働者の受け入れの拡大に向けて、検討するよう指示しています」

「一番重大なことは、こういうふうに起きつつあるということを、国民の裏切りを、
 安倍政権が犯さないように、今のうちに、安倍総理自身に、これを、例えば官邸の
 ホームページを通じてメールなどで、ぜひぜひ訴えていただきたいと思います」
青山繁晴 4/9放送 関西テレビ「アンカー」 での発言

「安倍政権を生半可に信じちゃダメです!妥協する恐れの方が強い!」
青山繁晴 4/16放送 関西テレビ「アンカー」

458 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:17:22.11 ID:nJ439UFU.net
>>450
これのどこに2000万人移民計画なんか載ってる?

頭大丈夫?

459 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:17:25.03 ID:lCazmwA+.net
>>452
どこに
「日本の人口減を中国人で補う」
「2000万人に及ぶ大量移民計画」
って書いてあるんだよ
何が実質だよ
妄想知的障害

460 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:20:12.01 ID:7YiBUf4m.net
どこにも載ってない(笑)

こりゃ負けだな信者

461 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:22:05.64 ID:mRIq67wU.net
維新信者、橋下信者なんてこんなもの。次世代に関わっても恥をさらすだけ。

462 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:22:08.32 ID:aPO5r5qz.net
>>454
いつの話だよ
しかも会長安倍の宿敵中川秀直じゃねーか
第一自民党が採択した政策じゃなくて議連の提案だろ
脳みそ湧いてんのか

463 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:22:15.37 ID:XyInvyBw.net
日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140225-00000002-asahi-soci

目指すべき日本の未来の姿について(内閣府事務局資料)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/future/0224/shiryou_01.pdf

2000万人云々は内閣府が出してきたこの内容だな
つかおまえさ、こんなの春に散々でてただろw
次世代支持するなら当然把握しとくべき内容
ほんと臭いんだは、移民ネトサポ君w

464 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:22:46.60 ID:nJ439UFU.net
幻覚幻聴の世界w

465 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:24:35.91 ID:7YiBUf4m.net
またどこにも載ってない(笑)

こりゃ負けだな信者

466 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:25:32.99 ID:aPO5r5qz.net
>>457
95年後にお前生きてんのか?
高スキル外国人労働者は移民じゃないことぐらい常識だろ
1人も外国人入れたくないとかマジで病気だな
無人島でも買って1人で住んでろよ

467 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:26:40.09 ID:XyInvyBw.net
で、1000万人移民連呼してた自民が2000万人で倍増かよwって話になってたわけだw
いかに安倍自民や清和会が移民に関して意欲的か理解できましたか?w
この数ヶ月で単純外国人労働者受け入れも急ピッチで実行してるわけだしね

つかネット保守系なんてとっくの昔に安倍なんて見放してるのに次世代支持者がこのレベルってありえないw
結局アンチ橋下の反日移民ネトサポ、次世代の分裂を必死に煽ってるのはそんな奴らでしょw
そもそもそれ以前に自民なんて公明と連立組んでる時点で終わってるんだわw

自民と対抗できる愛国保守系の一大野党をつくることがあたりまえの思考ですよw
自民に合流はありえないw

468 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:27:24.68 ID:lfbnZRdu.net
オマエの信奉する安倍が移民推進と言ってるんだ
ゴチャゴチャ言ってねーで、大人しく従え

469 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:27:36.85 ID:nJ439UFU.net
自分の統失が治らないのは医師会のせいだ、自民のせいだと妄想する橋下信者w

維新スレ住人からも相手にされず、次世代スレでは妄想から逃走w

470 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:28:19.88 ID:aPO5r5qz.net
>>463
だからそれ95年後の累計の話だろ
今年来た高スキル外国人労働者も死んでるわ
頭湧き過ぎ

471 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:28:26.84 ID:0jqEEZtp.net
>>463
もう次世代スレでやってくれないか?

472 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:29:41.73 ID:HuXqUIQX.net
>>468
たかじんの番組で、
安倍がスタジオに来て
移民反対を言ってたぞ

473 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:30:16.30 ID:aPO5r5qz.net
>>467
「この数ヶ月で単純外国人労働者受け入れも急ピッチで実行してるわけだしね」

また妄想か
病院行けよマジで

474 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:31:14.38 ID:7YiBUf4m.net
橋下信者の負け

475 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:31:50.76 ID:HuXqUIQX.net
橋下市長も
外国人労働者をどんどん受け入れるといってたな

476 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:33:12.78 ID:XyInvyBw.net
スゲエよこいつw
あらゆる分野で単純外国人労働者受け入れが解禁していってる状況で
移民とは違うとか本気で思ってるのかとw
小学生かよw
竹中始め多数の移民推進派を内閣府ブレーンに受け入れた安倍は時点で終わってるんだわw
経団連の意向かアメリカの要請かは知らんけどね

477 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:33:20.17 ID:nJ439UFU.net
だからこのスレ住人とは合わないって言ってやってんのにw
次世代スレでやれば支持されんじゃね少しは?

478 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/22(月) 23:33:53.26 ID:AHD1mv/C.net
95年後wwwwwwwwwwwww

479 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:35:01.48 ID:7YiBUf4m.net
橋下信者は維新スレ行けばいいんだよ

480 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:35:32.97 ID:Z3Te0He6.net
>>476
>あらゆる分野で単純外国人労働者受け入れが解禁していってる状況で

はい妄想〜
ソース示せ

481 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:36:03.18 ID:XyInvyBw.net
>>475
ほんと許せんね
大阪の一特区内だけで大量の外国人労働者を留めることは不可能だしね
で、安倍内閣はそういった特区を今後も拡大していく方針だし
もろ移民国家一直線
結局橋下のバックは関西経団連なわけだし何事も経済最優先思考
ほんと危険すぎる

482 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:37:01.33 ID:Z3Te0He6.net
>>481
お前の大嫌いな田母神でも支持しとけよバーカ
このスレに来んな

483 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:37:06.95 ID:8eSgt0aV.net
お前ら仲良くしろ

484 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:37:38.60 ID:Z3Te0He6.net
>>483
自演すんな橋下信者

485 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:38:07.65 ID:HuXqUIQX.net
今年6月に橋下市長は
外国人労働者の受け入れを表明

【移民】橋下市長「外国人どんどん受け入れる」 政府方針を歓迎
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1402855291/l50

486 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:38:19.82 ID:XyInvyBw.net
つかおまえらまず大量単純外国人の受け入れ賛成なのか反対なのか
大量移民に賛成なのか反対なのか示せ

で、賛成する奴は次世代から去れにつきるね
基本政策で反移民なのが次世代の党やで
とっとと移民賛成派は自民に回帰しろw

487 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:39:16.46 ID:nJ439UFU.net
>>483
二重人格って症状か?

488 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/22(月) 23:39:53.95 ID:AHD1mv/C.net
2000万人移民って何処から出てきたんだよ

489 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:41:08.98 ID:nJ439UFU.net
>>488
橋下信者脳内の妄想

490 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:41:19.47 ID:Z3Te0He6.net
>>487
こんな拙い自演しか出来ない脳みそってガチの知的障害やろうな

491 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:42:10.43 ID:XyInvyBw.net
次世代は野党再編路線、自民とは是々非々のスタンス
当然自民が進めてる移民政策、単純外国人労働者の受け入れに反対

いくら煽ろうが反日安倍自民とは連立も組まないし合流もしないよw
与党再編なんてまず無理だしね
自民が左右別れたところでなぜか右側に大量にいる移民推進派とは組めないわけだし

492 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:42:11.69 ID:Z3Te0He6.net
橋下信者が知的障害なのは仕方ないけど妄想撒き散らすなよ

493 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:43:11.52 ID:Z3Te0He6.net
>>491
お前には共産党がお似合い

494 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:44:17.21 ID:XyInvyBw.net
>>488
>>463の内閣府が提示した案の累計だね
当然2000万レベルまで来るとそこで止まるわけないしね
日本人が少数民族になりかねないわけだ

495 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:44:30.63 ID:7YiBUf4m.net
橋下信者、冷静な住人たちに妄想を見破られ発狂

496 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:46:12.79 ID:nJ439UFU.net
>>491
お前の妄想より石原や喜美を信じる

何か問題か?

497 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/22(月) 23:47:03.58 ID:AHD1mv/C.net
移民については後で書くとして
ニュースが一杯来てる

498 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:48:07.69 ID:tWHoFZt1.net
維新には江田
自民と次世代には善美
民主には小沢が爆弾になる

499 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:48:15.61 ID:XyInvyBw.net
妄想w
現実逃避したいだけだろw
もしくはネトサポの単なる工作ね
で、簡単に釣られるのがネラー達w

愛国ネット保守 vs 移民ネトサポ

これが今の対立状況w
で、ネット保守層で一番人気がやっぱ田母神さんらなんだな
保守右派系は厳しい状態

500 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:49:33.65 ID:8eSgt0aV.net
君はイデオロギーごっこから卒業しなさい
そんなんで物事は動いてない

501 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/22(月) 23:51:29.45 ID:AHD1mv/C.net
次世代幹部と個別会談=みんなの党の浅尾、渡辺氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014092200863
 みんなの党の浅尾慶一郎代表、渡辺喜美前代表は22日夜、次世代の党の別々の幹部と東京都内で会談した。
 浅尾氏は次世代の山田宏幹事長と会い、維新の党を含む3党で、民主党に次期衆院選の選挙区調整を申し入れることで一致した。
一方、渡辺氏は次世代の石原慎太郎最高顧問と会談。安倍政権との連携を念頭に置く渡辺氏は記者団に「(石原氏とは)安倍政権の評価で非常に共通している部分があるのではないか」と述べ、浅尾氏らの動きをけん制した。

みんな・渡辺氏と次世代・石原氏が会談 合流も視野?
http://www.asahi.com/articles/ASG9Q6V2JG9QUTFK00P.html
 みんなの党の渡辺喜美前代表が政界再編に向け新たな模索を始めた。22日夜、次世代の党の石原慎太郎最高顧問と会談し、記者団に「分党の経緯について聞いた」と語った。渡辺氏は代表辞任後、党幹部と対立している。
党を離れたうえで、次世代と合流することも視野にあるとみられる。渡辺氏は安倍政権との連携強化を訴えているが、浅尾慶一郎代表は否定的。そこで、旧日本維新の会から分離した次世代との連携に目をつけたようだ。石原氏も安倍政権の政策を評価している。
 渡辺氏は会談後、合流について「具体的なプランがあるわけではない」と語るにとどめた。

みんな渡辺前代表が石原顧問に助言求める
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20140922-1371243.html
 みんなの党の渡辺喜美前代表は22日夜、東京都内で次世代の党の石原慎太郎最高顧問と会談した。
 渡辺氏は浅尾慶一郎代表と党の路線をめぐり対立しており、旧・日本維新の会で分党を経験した石原氏に助言を求めたという。
 会談後、渡辺氏は記者団に「今の時点で党を分けるとかを考えているわけではない」と語った。

502 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:51:31.60 ID:nJ439UFU.net
>>499
単純にお前の脳内に同調するやつなんていないってことがよくわかっただろ?

誰かいるのか?

503 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:51:33.57 ID:8eSgt0aV.net
売国自民党の日本人消滅計画
http://jiminimin.wiki.fc2.com/

504 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:51:47.64 ID:XyInvyBw.net
つかおまえらニュー速もチェックしとけw
移民や外国人労働者ネタなんて毎月のように自民は出してきてる状況w
当然安倍はボロカスだがw
次世代は移民推進党になってるのも石原さんの言動もでかいしね
そりゃぁ死んでいくだろw

505 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:56:40.57 ID:ZZnwxkdd.net
野党再編の展望開けず…維新内部、政策にずれ
維新の党内部も一枚岩とは言えない。
新党人事を巡っては、橋下、江田両氏でさや当てがあったとされる。
幹事長には松井一郎大阪府知事、代表代行にも橋下氏に近い松野頼久衆院議員が就任し、
結い側には「我々の意見は反映されるのか」との不満がくすぶっている。
安倍政権へのスタンスでは、会見で江田氏が「違いをはっきり打ち出すべきだ」と唱えたのに対し、
橋下氏が「安倍政権の成長戦略には基本的に賛成だ」と語るなど、距離感もうかがわせた。
基本政策でも、集団的自衛権の行使については橋下氏が容認、江田氏が慎重なことから、
「『自衛権』行使の範囲の適正化」との曖昧な文言にとどめた。
原発再稼働などの党見解は結党大会に合わせて発表予定だったが、
すり合わせが間に合わず、見送られた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140922-00050028-yom-pol
安倍政権に対する態度は定まらず、集団的自衛権は「範囲の適正化」とあいまい、原発政策は発表見送り
政策的柱のない野合で、またもや政党助成金を事実上、詐取することが目的の使い捨て政党の誕生か?
政治家の生き残り策としての野合とのそしりは免れまい

506 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:57:03.80 ID:nJ439UFU.net
>>501
選挙区調整は維新と次世代で分党前に話ついてるのでみんなとも調整するべきだね。
後は日本会議の民主議員数人ともバッティングしないよう山田が調整すると思うが。

507 :無党派さん:2014/09/22(月) 23:59:00.84 ID:XyInvyBw.net
その維新との選挙協力を反故にさせようとしてるのがおまえらや一部の議員らなんだがw
アホすぎだろ

508 :無党派さん:2014/09/23(火) 00:01:50.45 ID:SeoUn5L6.net
次世代にも維新にも本スレがあるだろ
このスレを荒らすな橋下信者

509 :無党派さん:2014/09/23(火) 00:07:30.41 ID:wZZ8c7Dh.net
橋下信者は自分が立てたスレにいけばいいやん

510 :無党派さん:2014/09/23(火) 00:09:14.99 ID:rl4I1jvs.net
テンプレにもお断りって書いて荒らさないように配慮してくれてんのにね。

511 :無党派さん:2014/09/23(火) 00:09:27.35 ID:w+S1VXRD.net
こいつらの火病発症なんて止まるわけね〜だろw
そもそも野党再編スレでヨシミに同調して与党再編とかほざき始めたしw
次世代は自民に変わるまともな保守勢力の結集させる、自民とは是々非々のスタンス
自民の反日政策や利権政策はとことん追求する
それにつきるんだわ

ネトサポも混じってるわけでこいちらの目的は自民の選挙時の敵になる勢力をいかに潰すかってことを
認識しとけよ

512 :無党派さん:2014/09/23(火) 00:11:46.85 ID:rl4I1jvs.net
>>511
いやいや、君が一人で荒らしてるんだよ(汗)

513 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/23(火) 00:11:56.56 ID:o47AlXI4.net
岩田氏は移民の受け入れを徐々に増やし、2050年以降は、1年間に20万人を受け入れてはどうかと提案している。
人口に占める外国人の比率を現状の1.8%から2050年には6%、2100年には13%まで増やす。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/24/immigration-politics-japan_n_4851144.html
岩田一政の提案だな
これ前から話題になってるけど別に政府が公式に決定した訳じゃない
2100年(俺らは死んでる)には13%って言っても1000万人ぐらいか
右派政権が移民制限法を通したデンマークでも8%前後だし「1億人を維持するなら」それ位は当然必要だな
この提案は「1億人を維持するなら」が大前提
単純労働者受け入れの移民政策とは少し違う

514 :無党派さん:2014/09/23(火) 00:15:16.64 ID:w+S1VXRD.net
>>513
当然のそ岩田氏の案にも次世代は反対だろw
そもそも1億人維持に拘ってもないしね
日本を移民国家にすることはほぼ全員が反対
石原さんを除いてな
で、このスレに寄生してる安倍信者や石原信者、ネトサポを除いて

515 :無党派さん:2014/09/23(火) 00:15:25.41 ID:ZuQsclm3.net
橋下信者のスレ

【愛国保守】次世代+みんな+民主保守4【野党再編】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1410705317/

【新保守・自主憲法】次世代の党 四十四【反江田】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1410535772/

維新の党★1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1411281139/

516 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/23(火) 00:16:27.49 ID:o47AlXI4.net
>>514
反対も何も政府はこの案を公式決定してないだろう

517 :無党派さん:2014/09/23(火) 00:23:25.70 ID:w+S1VXRD.net
しっかし安倍自民の移民問題からやり始めるという状況w
おまえらほんと次世代支持者なのやら
状況把握が全然追いついてない状態

そんなんだからヨシミの餌に釣られてるんじゃね〜のか?w
そもそも次世代が与党再編なんて言ってみ
それこそみんなと同じく再分裂誘発だしね
だからこそ是々非々連呼してるともいえる

518 :無党派さん:2014/09/23(火) 00:50:06.83 ID:5RPyNcqo.net
次世代の党チャンネルが you tubeに出来た。
https://www.youtube.com/channel/UCuayKkheYJwSAo3TFOmrbcw

坂元大丈夫か?例の件は、平沼さんから調査中と返信来たけど。

519 :無党派さん:2014/09/23(火) 00:55:49.48 ID:6OF4nW4U.net
ヨシミ一派、次世代へ

渡辺喜美氏、「みんな」分党可能性に言及

みんなの党の渡辺喜美前代表は22日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、
今後の党の路線をめぐり内紛に陥った党内状況を踏まえ、分党する可能性に言及した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20140922-OYT1T50135.html?from=ycont_top_txt

みんな・渡辺氏と次世代・石原氏が会談 合流も視野?

みんなの党の渡辺喜美前代表が政界再編に向け新たな模索を始めた。
22日夜、次世代の党の石原慎太郎最高顧問と会談し、記者団に「分党の経緯について聞いた」と語った。
渡辺氏は代表辞任後、党幹部と対立している。
党を離れたうえで、次世代と合流することも視野にあるとみられる。

ttp://www.asahi.com/articles/ASG9Q6V2JG9QUTFK00P.html?iref=comtop_list_pol_n03

520 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:02:01.81 ID:6OF4nW4U.net
石原・平沼らは野党間の選挙協力を拒否していることから
次世代も若手・創新系がもいよいよ分裂に向けて動き始める

みんな代表と次世代幹事長 民主に選挙区調整要請で一致

みんなの党の浅尾慶一郎代表と次世代の党の山田宏幹事長ら両党幹部が22日夜、東京都内で会食し、
次期衆院選に向け、野党間の選挙区調整を野党第一党の民主党に要請することで一致した。
求めるのは、民主党、維新の党、次世代の党、みんなの党の間の選挙区調整で、
山田氏は記者団に「民主党がリーダーシップを取るべきだ」と強調した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140922/stt14092223060008-n1.htm

521 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:10:47.70 ID:eLr6CmZz.net
「ttp://」コピペが特徴の維新信者が典型例だが
維新信者には、
現実をつねに都合よく解釈する
という特徴がみられる

カルトの特徴ともいえる

よって、橋下維新信者は、一種のカルト

522 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:19:58.03 ID:dbtv7QyM.net
>>442
次世代は移民反対と明確に言って欲しい

523 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:28:20.47 ID:rl4I1jvs.net
>>520
石原と平沼が野党間の選挙協力を拒否???

524 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:28:49.34 ID:w+S1VXRD.net
石原さんがそこら中で事ある毎に移民推進に言及して
どれだけ足をひっぱてってるのかをどこまで次世代の議員は理解してるのやら
基本政策の中に安易な移民は推進しないと言及するのがいっぱい状態だしね
個別議員が何度移民反対を言おうが党として明確に出さなきゃアンチ共の標的になるだけ

525 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:36:44.63 ID:ZuQsclm3.net
みんな・浅尾代表 渡辺前代表発言に不快感
http://www.ytv.co.jp/press/smartphone/mainnews/TI20152531.html
 みんなの党は安倍政権との距離を巡り党内対立が続いている。こうした中、渡辺前代表は22日、次世代の党の石原最高顧問と会談し、日本維新の会が分党した経緯について話を聞いた。
 一方、浅尾代表も次世代の党の山田幹事長らと会談し、民主党に次の衆議院選挙に向けた候補者調整を申し入れることで一致した。また、浅尾代表は「分党は明確に党の方針と違う」と述べ、渡辺前代表の発言に不快感を示した。(09/23 01:07)

526 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:41:23.59 ID:6OF4nW4U.net
>>523
石原らはハッキリ言ってるぞ
そりゃ与党再編とか言ってる奴が自民の邪魔になるようなことはしない
それに、結いとの合流が嫌で維新を離れた人間が
結い以上に左派色の強い民主と選挙協力とかw

山田がこれからどう動くかは注目である

527 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:41:58.09 ID:w+S1VXRD.net
とりあえず27日の両院議員総会が山場だね
その後分党なりヨシミの除名なりで一騒動起きてヨシミらは連立目指していくと
次世代との統一会派はまずないと思うw

528 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:51:48.96 ID:O6CHB9b7.net
>>506
民主が主導できるかどうかだね。山田が求めている選挙区調整は
正直左派なんてどうでもよくて、思想の近い長島、笠らを対象と
している。保守系団体からも支持を受けて前回の衆院選で自民に
勝っているメンバーが多いからね。
民主の保守派は自民から立候補したかったが世襲が多くなかなか
候補に立てないから仕方なく民主からといった議員が多い。

529 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:54:27.21 ID:O6CHB9b7.net
>>526
いつ言ったんだそんなこと?選挙区調整だよ…?

530 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:57:02.01 ID:w+S1VXRD.net
しっかしこんな安倍政権が未だめちゃくちゃ強いのが異常すぎるw

安倍政権のマイナス要素

2度に渡る消費税増税(5%→8%→10%)
住民税増税
所得税増税
相続税増税
贈与税増税
株式売却益が10%→20%に倍増
自動車税増税
固定資産税増税
石油石炭税の導入(ガソリン税値上げ)
社会保障費値上げ
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
高速の平日割引(3割引)を廃止
行き過ぎる円安政策で物価高止まらず
税金や物価が上がっても給料がほとんど上がらず(公務員は7.8%も上昇、大企業はベア(法人税減税財源)へ)
国会議員の歳費が実質20%アップ(月々約26万円)
竹島単独提訴取りやめ(韓国の実行支配強化を放置し続けてる状態)
「韓国は最も大切な国」、と発言し保守層がドン引きする
尖閣の漁業権を台湾にあげる
自公が与党の地方自治体で外国人参政権みたいな条例が全国で次々と成立
建設業や家政婦など単純外国人労働者の大量受け入れ決定
2000万人規模の大量移民受け入れを内閣府が試案、本格検討開始 →SSSクラスの反日政策で保守層ドン引き
外国人技能実習制度の在留期間を最長8年まで延長する方針を固める
TPP参加(国益に反する不平等な条件で)
リニア技術をアメリカに無償提供を表明(50年の開発期間と開発費に累計6000億)
サラ金の金利上限を20%→29.2%に緩和
年金支給年齢を70歳開始を検討(75歳まで選択可能)

531 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:57:06.88 ID:rl4I1jvs.net
>>526
ん?選挙協力をしない、つまりは民主右派、維新、みんなの選挙区で対立候補を立てると言ってるのか?

532 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:57:17.26 ID:dbtv7QyM.net
次世代の党は、スパイ防止法案には賛成ですか?

533 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:59:36.57 ID:FmnPfkAT.net
>>526
藤井が先導して調整始めてるのに、どこソース?

534 :無党派さん:2014/09/23(火) 01:59:54.47 ID:w+S1VXRD.net
>>528
これまで山田さんが会った民主勢は前原、野田、岡田あたりもいる
この辺が選挙区調整の限界なのかもな

維新は細野や枝野も可能ってか
一般人にわかりづらすぎるだろw

535 :無党派さん:2014/09/23(火) 02:04:23.89 ID:eLr6CmZz.net
いつもの橋下維新カルト信者ID:6OF4nW4Uによる妄想でしょうね>>529

536 :無党派さん:2014/09/23(火) 02:10:54.88 ID:O6CHB9b7.net
>>535
維新分党後に平沼が海江田と国政での選挙協力で一致させた
ばかりだったからね。また妄想かよ…。

537 :無党派さん:2014/09/23(火) 02:13:35.30 ID:eLr6CmZz.net
民主最右派の議員との選挙協力は十分あり得るでしょうね
たとえば、山田幹事長が参加した合宿に参加した民主党議員などが対象

「民次み」有志が合宿=保守系野党の連携強化
民主党、次世代の党、みんなの党の有志議員8人が28日、神奈川県鎌倉市のホテルで1泊2日の合宿に入った。
次世代の山田宏幹事長が呼び掛けたもので、野党の中でも保守系とされるみんなの党や、
民主党の一部メンバーと今後の野党再編に向けて連携を強化する狙いがある。

野党有志議員の合宿であいさつする次世代の党の山田宏幹事長(右から2人目)。
中央は民主党の笠浩史衆院議員、
右から4人目はみんなの党の松沢成文参院議員=28日午後、神奈川県鎌倉市
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014082800596

みんなの党は、松沢議員を新代表に選んだらいいのでは
分裂を回避するには、
与党再編派と野党再編派の中間くらいのスタンスの議員を代表に選ぶしかないだろう

538 :無党派さん:2014/09/23(火) 02:17:38.66 ID:rl4I1jvs.net
石原−喜美の連携鉄板報道でみんなとの統一会派結成路線又は次世代への一部合流は確実かな。
みんなは地方議会や支援者も反江田反小野次郎への思いが強いから維新との合流はできないし。

539 :無党派さん:2014/09/23(火) 02:21:23.63 ID:rl4I1jvs.net
>>537
最終的には前回衆参の獲得票数で選挙区調整していくしかないんだけどね。

540 :無党派さん:2014/09/23(火) 02:24:44.89 ID:FmnPfkAT.net
民主は右を維新、次世代、みんな
左を生活、社民で調整か。
左で譲ったところには維新、次世代、みんな
右で譲ったところには生活、社民が擁立と。

541 :無党派さん:2014/09/23(火) 02:30:12.97 ID:+YtqsBra.net
>>538
朕太郎は好己の接近に戸惑いはあるだろうな
立ち枯れ平沼とクマデ好己は水と油だしな

消費税上げ問題も、これまで、両者は真逆の立場
そりゃ立ち枯れ側の方が筋は通っている
好己は頭悪いからか、間違いだらけ
だが、今回はズバリ、支持率が上がりそうかで決まる

まあ、その前に、剣擦から好己に決定的な何かがあんのかもしれんが

542 :無党派さん:2014/09/23(火) 02:36:02.48 ID:w+S1VXRD.net
今のの路線のままいくと
次世代→大敗→生き残りは自民に吸収、一部が田母神新党へ
みんな→大敗→生き残りは自民に吸収
維新→大敗→ますます大阪地方政党化

自民にとって選挙で超うざかった右の第三極がたった2年でいいようにやられたな
いい加減このパターン崩せと

543 :無党派さん:2014/09/23(火) 02:38:21.99 ID:O6CHB9b7.net
★石原慎太郎氏の新党に期待する?
2012年10月25日〜2012年11月5日
期待する_ 55.1%
期待しない 38.7%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/8243/result

★「維新」と「太陽」合流に期待する?
2012年11月17日〜2012年11月27日
期待する_ 39.2%
期待しない 60.1%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/8301/result

★「維新の党」に期待する?
2014年9月21日〜2014年10月1日
期待する_ 27.0%
期待しない 71.3%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/12089/result

544 :無党派さん:2014/09/23(火) 02:39:30.71 ID:tT9ZDMO5.net
>>539
次世代の大半は次は小選挙区に立候補すらできず比例に回され落選でしょうね
>>520を読む限り民主党が選挙区調整を主導するからなおさらだね

545 :無党派さん:2014/09/23(火) 02:52:02.66 ID:w+S1VXRD.net
民主ってなんだかんだで2012年の議席レベルは維持しそうだしね
分裂繰り返したみんなの維新系は3分の1〜4分の1あたりまで激減してしまう可能性が高い
結局自民や民主を喜ばしただけってことに成りかねない
で、アホみたいに与党再編と自民吸収にマンセーしてる奴がいると
日本派の敗北というのにね

546 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:00:50.36 ID:O6CHB9b7.net
>>544
2012小選挙区
民_主 27(黄川田・階・安住・玄葉・大畠・野田・田嶋・枝野・後藤・長妻・長島・笠・渡辺・細野・篠原・寺島・古本・古川・岡田・中川・前原・山井・山口・松本・馬淵・岸本・玉木)
維_新 13(柿沢・江田・木下・村上・井上・丸山・遠藤・馬場・浦野・谷畑・伊東・松浪・足立)
次世代 03(西野・平沼・園田)
みんな 02(喜美・浅尾)

547 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:05:42.83 ID:rl4I1jvs.net
>>546
維新、次世代、みんなは容易に選挙協力はできそうだな。

548 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:10:01.18 ID:w+S1VXRD.net
ニコ動 ネット世論調査

8月21日       9月18日
99614人 回答数 89169人
47.60%  内閣  45.70% ↓

42.40%  自民  40.90% ↓
1.60%   公明  2% ↑

3.80%   次世代  3.00% ↓
3.40%   維新  2.50% ↓ 過去最低
1.80%   みんな  1.50% ↓
1.10%   結い  0.80% ↓
2.20%   民主  2.20% →
0.60%   生活  1.30% ↑
1.60%   社民  1.70% ↑
3.80%   共産  3.50% ↓
44%   移民公明  42.90% ↓
35.60%  支持なし  38.40% ↑

549 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:16:12.19 ID:O6CHB9b7.net
平沼氏と海江田代表、国政選挙での協力検討で一致
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00270772.html

日本維新の会の分党後に、石原共同代表が結成する新党に参加する平沼
国会議員団代表と、民主党の海江田代表が17日、会談し、国政選挙での
協力を検討することで一致した。
民主党の海江田代表は「協力関係をつくっていって、野党としての立場、
(安倍政権に対して)是々非々の『非』の部分を、お互い協力していく中から、
将来的には、選挙協力も考えようと」と述べた。
会談は、海江田代表の呼びかけで行われた。
この中で、両氏は、国政選挙での協力を検討することで一致したほか、
統治機構のあり方や、行政改革などで連携していくことを確認した。

550 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:20:03.42 ID:O6CHB9b7.net
「次世代」始動 平沼代表がみんな浅尾氏と会談
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140627/stt14062723120010-n1.htm

日本維新の会の分党後に石原慎太郎共同代表らが立ち上げる新党「次世代の党」
の平沼赳夫暫定代表は27日、国会内でみんなの党の浅尾慶一郎代表と会談した。
26日の党名発表後、初めての党首会談で、政策の一致を前提に衆参両院で
統一会派の結成を検討することを確認した。来春の統一地方選や国政選挙でも
協力を模索する考えだ。

551 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:23:55.63 ID:O6CHB9b7.net
みんな代表と次世代幹事長 民主に選挙区調整要請で一致 渡辺氏は石原氏と会談
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140922/stt14092223060008-n1.htm

みんなの党の浅尾慶一郎代表と次世代の党の山田宏幹事長ら両党幹部が22日
夜、東京都内で会食し、次期衆院選に向け、野党間の選挙区調整を野党第一党
の民主党に要請することで一致した。求めるのは、民主党、維新の党、次世代
の党、みんなの党の間の選挙区調整で、山田氏は記者団に「民主党がリーダー
シップを取るべきだ」と強調した。

一方、党の路線をめぐり浅尾氏と対立するみんなの渡辺喜美前代表は22日夜、
都内で次世代の石原慎太郎最高顧問と会食した。渡辺氏は記者団に「石原氏
から旧日本維新の会の分党の経緯について聞いたが、みんなの党を分けること
を今の時点で考えているわけではない」と話した。石原氏は記者団に「渡辺氏
を激励してきただけだ」と述べた。

浅尾、渡辺両氏がそれぞれ次世代の幹部と会談したことについて、山田氏は
「石原氏と渡辺氏が会ったことは党として認識していない。意図があるわけ
ではない」と説明した。

552 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:24:02.94 ID:tT9ZDMO5.net
>>546
民主と選挙協力したとしても、次の衆院選で次世代は小選挙区3議席+比例1、2議席といったところだね
結局、たち日レベルに逆戻りと
民主は立場が圧倒的に上だから、次世代には小選挙区当選の3つしか譲らないだろうね

553 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:27:36.06 ID:O6CHB9b7.net
みんなに飛び火、東京・大阪間でねじれ≠焉@
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140530/waf14053011420022-n2.htm

若手国会議員は「石原新党」志向
橋下氏の動きに対抗するかのように、みんな側は若手が中心となって
集団的自衛権の行使容認で見解が近い石原氏に接近。維新の分党決定を受け、
みんなの若手国会議員は「石原氏らとの新党を結成したい」と意気込む。
石原氏側の維新の国会議員も「すっきりした。みんなの党との連携が
進めやすくなる」と語っており、今後、みんなと「石原新党」の合流に
向けた動きが加速していく可能性がある。

みんなの党本部側は「石原新党」志向を急速に高めているが、大阪での
維新との連携の是非については明確な方針を示していない。
大阪のある地方議員は「党本部からの指示があれば従わなければならない。
今は静かに見守るしかない」と話すが、ほかの議員は違った見解を示す。

「橋下さん人気の強い大阪では下手に動くのは得策ではない。現状のまま
統一選に集中すべきだ」

554 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:33:53.60 ID:rl4I1jvs.net
>>552
日本会議は次世代にもかなり深く支援を始めてきたので民主がそんな態度で
では擁立させます、と動かれてしまえば民主は次世代にいくつか票を割られて
自民に議席を譲る結果になるわけよ。ここら辺が駆け引き。

555 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:38:06.61 ID:tT9ZDMO5.net
>>554
日本会議なんてほぼ自民票でしょ
連合とは比べものにならないよ

556 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:39:19.38 ID:rl4I1jvs.net
前回議席を獲ったところは自動的に譲るとして獲れなかったところの票読みが大事だね。
次世代は前回衆院選で比例単独だった中でも石原や中田は一定の票獲れるし百田や一色も担げる。

557 :無党派さん:2014/09/23(火) 03:42:49.03 ID:rl4I1jvs.net
>>555
連合も民主に限らず地域によっては社民や生活の議員を支援するし
日本会議も自民だけではなく勿論次世代の議員も支援する。
ってか政治資金パーティーの顔ぶれ見ればわかるが既に支援は開始されてる。

558 :無党派さん:2014/09/23(火) 04:05:40.31 ID:O6CHB9b7.net
田母神俊雄氏インタビュー&#12316;新党、集団的自衛権、歴史認識を語る
http://blogos.com/article/94139/?p=1

今、自民党の一部と公明党が安倍総理の足を引っ張っています。公明党は
もともと集団的自衛権、国防軍構想、憲法改正、これらすべてに反対ですし、
これでは安倍総理がやろうとしていることがやりにくいでしょう。自・公を
分離させなければ、安倍総理が"日本を取り戻す"のは無理ではないかと
思っています。

真ん中に安倍政権があるとすると、野党はみんな左側でしょう?少しバランス
を取らないと。そういう意味で、自民党の"右側"にしっかりとした柱を立てて、
「自民党しっかりやれ」「安倍総理もっと頑張ってくれ」という"健全野党"が
必要ではないかと思っています。

そのような中、ようやく次世代の党ができました。もちろん、国家観・歴史観
がしっかりしている方がほとんどですし、新憲法制定も目指していますので、
政策面では支持しています。ただ、みなさん長年政治家としてやってこられた
方々だから、過去の発言に拘束されてしまい、少し言いにくいようなことも
あると思うんです。それに対して、私のところはこれからですから、何でも
言えると。日本の国はどうなるのが一番いいのか、どうするのが一番いいのか、
ということを処世なしに考えていこうと。

そういう意味で、次世代の党が、自民党の"砕氷船"的役割を果たすということ
ですから、田母神新党はさらに次世代の党の"砕氷船"的役割を果たしたいと
思っているのです。

もちろん、次世代の党が私を求めてくれれば、将来、一緒になることもある
かもしれない。保守派の国民の中には私の言っていることを正当だと評価して
くれる人が大勢いるので、どのようにしたら私の意見が政界で通りやすくなる
か、よく考えて行動したいと思います。次世代の党の多くの人達とは国家観、
歴史観が近いと思っています。

559 :無党派さん:2014/09/23(火) 06:41:28.60 ID:w+S1VXRD.net
このスレを延々と荒らしてる自民ネトサポの皆さん、息してますか?w


【政治】田母神氏「留学生30万人計画は事実上の移民政策であり、とんでもない。むしろ減らせ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409230591/
【政治】安倍政権の移民受け入れ案、欧州人は内心「やりたいならやればいいが、ひどい目にあうぞ」と思っている…森永卓郎さん★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405265141/
【政治】自民党の国家戦略本部、中間報告を安倍晋三首相に提出=人口減少で移民を提言★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404184285/
【国内】ファミレス従業員の8割が外国人に? 政府が移民の大量受け入れを検討
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402883599/
【国内】信じ難いほど縮みゆく国「日本」=右派メディアも、移民受け入れに同調するように(英The Economist)★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402009595/
【社会】櫻井よしこ氏「アジア諸国の人材を受け入れ、かつ育成することは非常に重要」 移民受け入れの持論を主張★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401375922/
【政治】自民党、人口減対策で移民の大量受け入れを本格的に検討する方針を明らかに★12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401546887/
【政治】移民「毎年20万人」受け入れ構想の怪しさ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400630189/
【政治】人口減対策 移民受け入れの是非も検討へ★5
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395943016/
【政治】外国人単純労働の段階的解禁…国民の“移民アレルギー”を薄めながら「事実上の移民」を拡大する作戦か★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394950889/
【政治】 ”日本の大転換” 毎年20万人の移民受け入れへ、政府が本格検討開始★29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394983344/
【政治】日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393551429/
【政治】移民受け入れの是非、国民的議論を経て検討すべき=安倍首相 ★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392495651/

【政治】「外国人労働者で経済成長」の嘘と危険 パソナ会長・竹中氏が産業競争力会議で受け入れ拡大論をぶつ「利益動機ではないか」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404864097/
【政治】安倍政権の成長戦略、暮らしにどう影響…外国人労働者受け入れ、労働規制緩和の「ホワイトカラー・エグゼンプション」導入も
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402929000/
【政治】自民・小池百合子氏…「外国人労働者と労働者不足に悩む国はWin-Win」「『日本人に雇用を』と言うが、日本人が仕事に来ない」★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401973045/
【社会】日本の外国人労働者受け入れ拡大は失敗する…“給料減らしの手段”と海外識者が批判★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397151601/
【政治】外国人技能実習2年延長し最長5年に伸ばす方針 介護・林業も追加検討
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401459386/
家事・介護に外国人活用を…政府諮問会議
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396579705/
【論説】「外国人家政婦」は日本人の倫理観に合うのか…貧しい外国人をこき使い、ギャンブルに浸っていて、日本に道徳観は根付くのか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401981647/
【国内】看護師業界の離職率に関係者悩み外国人導入の必要性を訴える★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398596396/
【政治】外国人労働者拡大へ、安倍総理「女性が社会進出しやすいように家事等の分野で外国人の活用してもらいたい」★17
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396973310/
【政治】政府、外国人労働者受け入れ拡大へ 五輪に伴い建設労働者が不足する恐れがあるので★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390549771/
【政治】安倍政権、「外国人労働者」の拡大を検討 単純労働者受け入れも★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389430088/
【政治】外国人労働者、入国緩和 建設人材不足 「単純」解禁も浮上★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388560709/

560 :無党派さん:2014/09/23(火) 06:51:55.73 ID:w+S1VXRD.net
次世代の東京第四支部長の犬伏みたいな感覚がいたって次世代の在り方そのものだな

いぬぶし吠える!@移民・多文化共生政策に反対する日本国民の会

 私は、良識ある定住外国人と、伝統ある日本文化が共生することを全否定するつもりはない。
ただ、いま流行りの「多文化共生政策」は、日本の伝統的コミュニテイを壊し、文化いや、国家そのものを崩壊させる可能性さえある、と警鐘を鳴らしているのだ。

 特に、政府が産業界の強い要請で「少子化対策」と偽って進めようとしている「年間20万人の移民受け入れ」は到底承服できないのだ。

 同様の理由で、移民を受け入れたヨーロッパ諸国では、コミュニテイが破壊され、犯罪が増加し、
フランスやオランダはそう遠くない時期に、イスラム国民が過半数になる、とまで言われている。

 日本が移民20万人を受け入れたら、22世紀には我が国は、中国系移民と韓国系移民の支配する国家となるだろう。
ローマ帝国がゲルマン人の流入によりなぜ崩壊したのか、歴史に学ばなければならない。以下、講演の要旨である。
http://www.enpitu.ne.jp/usr9/98044/diary.html

561 :無党派さん:2014/09/23(火) 07:01:18.42 ID:w+S1VXRD.net
【H26/04/14 超人大陸】維新・平沼赳夫の警鐘塾 第179鐘
移民計画の問題性、危険性を説く
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23325520

維新・中丸啓「移民問題はもれなく外国人参政権もついてくる」 平成26年3月28日
https://www.youtube.com/watch?v=9PAdRvPCvHw

【討論!】亡国への道か?『移民大量受入』と日本[桜H26/4/12]
https://www.youtube.com/watch?v=2VELCEcnU6A&feature=youtu.be

杉田水脈、移民政策よりも日本人ニートが働くと景気回復に繋がる!  平成26年2月25日
https://www.youtube.com/watch?v=AfTD6JAnRIU
2013年3月 日本維新の会 杉田水脈 「少子化対策、移民の問題性に関して」
https://www.youtube.com/watch?v=w9DqJ6NLSVI


長尾たかしの・・・未来へのメッセージ

政府が検討している移民政策。

あくまでも雇用を前面に出して移民政策ではない様に取り作っていますが、明らかに移民政策。
2008年に自民党から検討されていたものが、鳴りを潜め、潜伏期間を経て、オリンピック特需のドサクサと、
復興支援という蓑笠を着て再登場しているような気がします。

検討されていることは事実で、実施は来年。
止めるならば今しかありません。
閣議決定もなし、経済諮問会議の民間議員による暴走が止まりません。
私が国会議員であったとしても関わることのできないフィールドで物事が進んでしまっています。非常に危険です。

5/1に発売しました拙著でも移民政策については慎重であるべきとしました。
その根拠を示しましたが、敢えて問題提起だけで終わらせました。
議員として再び国政で働く段階で自分に課すべきと思ったからです。
しかし、最近、政策推進が異常な加速をしている気がしてなりません。

世間は、憲法改正、集団的自衛権問題ばかり煽っていますが、そればかりをみているととんでもないことになります。

何か意図的なものを感じます。
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/e24a05605878db76cdf7171800adbc64

562 :無党派さん:2014/09/23(火) 07:43:00.83 ID:rl4I1jvs.net
>>558
田母神の言う通り。与党再編=公明の連立斬り。
自民+次世代+みんな+田母神による政権を確立すべき。

563 :無党派さん:2014/09/23(火) 07:58:24.99 ID:rl4I1jvs.net
江口も次世代に来て生き生きしてきたね。朝日は廃刊すべきと主張している。

564 :無党派さん:2014/09/23(火) 08:46:25.33 ID:3/3rojPv.net
すべきなんて言っても相手にその気がないんだよw
一方的にあいつと別れて俺と付き合うべきと言ってるストーカーと同レベルw

565 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/23(火) 10:04:19.73 ID:xCMAwFqw.net
可処分所得と可処分時間を上げる改革をして欲しいなぁ
需要不足→実質所得の不足
供給過剰→労働時間の過剰
この認識をしっかり持って欲しい
規制改革地域主権改革は維新と一致できる
しかしその先を行って欲しい

566 :無党派さん:2014/09/23(火) 11:21:49.43 ID:6OF4nW4U.net
>>536
山田が「民主党がリーダーシップを取るべきだ」と言ってる以上
民主党中心の選挙調整になる
つまり次世代にくれる小選挙区はせいぜい2,3

そこまで落ちぶれまで政策・理念の全く異なる民主と選挙協力とか
石原らが許すと思えんなw

みんな代表と次世代幹事長 民主に選挙区調整要請で一致

みんなの党の浅尾慶一郎代表と次世代の党の山田宏幹事長ら両党幹部が22日夜、東京都内で会食し、
次期衆院選に向け、野党間の選挙区調整を野党第一党の民主党に要請することで一致した。
求めるのは、民主党、維新の党、次世代の党、みんなの党の間の選挙区調整で、
山田氏は記者団に「民主党がリーダーシップを取るべきだ」と強調した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140922/stt14092223060008-n1.htm

567 :無党派さん:2014/09/23(火) 11:53:47.21 ID:6OF4nW4U.net
次世代も路線対立が明らかに

浅尾・山田「民主と選挙協力を」
ヨシミ・石原「安倍政権と連携だ」

渡辺前代表に離党勧告へ、浅尾代表が方針固める

みんなの党の渡辺前代表と次世代の党の石原最高顧問は会談で、
安倍政権と連携する方向で一致したほか、
石原氏が日本維新の会から分党した経緯などについて話したということです。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2305036.html

みんなの党新旧代表 次世代幹部と個別会談

一方、浅尾代表は次世代の党の山田幹事長らと会談し、
野党第一党の民主党に次の衆院選に向けた候補者調整を申し入れることで一致した。

ttp://www.news24.jp/nnn/news89088294.html

568 :無党派さん:2014/09/23(火) 11:58:20.12 ID:eLr6CmZz.net
また、いつもの橋下維新カルト信者か

「ttp://」コピペが特徴の維新信者が典型例だが
維新信者には、
現実をつねに都合よく解釈する
という特徴がみられる

カルトの特徴ともいえる

よって、橋下維新信者は、一種のカルト

569 :無党派さん:2014/09/23(火) 12:42:09.04 ID:rl4I1jvs.net
民主は国政選挙担当で岡田を抜擢してきたんで本気で選挙協力仕掛けるんだろうが
大阪10区の維新松浪vs辻元とかまず調整不可能だろうね。

次世代は西野平沼園田の選挙区+山田中田桜内の選挙区かな。

570 :無党派さん:2014/09/23(火) 12:49:26.23 ID:rl4I1jvs.net
田母神が新党設立、西村も参加との報道有

571 :無党派さん:2014/09/23(火) 13:07:16.39 ID:153e5ID6.net
>>569
中丸、坂元、杉田、今村、西田、上野、中山の選挙区にも民主現職無いよ。
民主支部長では、上野、中本、犬伏、山田、鹿野、中丸の選挙区が決定してる。

572 :無党派さん:2014/09/23(火) 13:12:31.44 ID:RyDHMj3a.net
候補者調整と選挙協力はまったく別物だぞ
混同して混乱してるように見せかけたい人がいるようだが。

573 :無党派さん:2014/09/23(火) 13:13:14.72 ID:kDnqkPXw.net
>>571
ヨシミの次世代入党は嫌だが
ヨシミの政党ブロック連立構想?

574 :無党派さん:2014/09/23(火) 13:14:18.20 ID:RyDHMj3a.net
選挙区調整ってのはお互い共倒れにならないように、無謀な選挙区は譲り合いましょう
って話であって、「お互いの支援者でお互いの候補を支援しあいましょう」ではない。

575 :無党派さん:2014/09/23(火) 13:15:25.08 ID:153e5ID6.net
>>572
詳しく教えて

576 :無党派さん:2014/09/23(火) 13:20:59.44 ID:153e5ID6.net
>>574
山田さんが浅尾と民主と行おうとしてるのが、>>567の候補者調整で、
それは、選挙区調整なんでしょ?

577 :無党派さん:2014/09/23(火) 13:22:23.07 ID:RyDHMj3a.net
>>576
ですよ。それに対して石原平沼が反対してるなんて聞いたことない。

578 :無党派さん:2014/09/23(火) 13:35:26.94 ID:6OF4nW4U.net
>>569
民主が次世代に譲ってくれそうなのは

@小選挙区当選者(平沼、園田、西野)
A小選挙区2位で元々地盤のある比例復活当選者(桜内)

多くてもこの4人か

山田の東京19区には末松がいるし
中田も地盤からしばらく離れていたから
恐らく民主は譲ってくれない

>>577
自民との連携を目指す一方で民主と選挙協力ってかw
ますます安倍から相手にされなくなるぞww

579 :無党派さん:2014/09/23(火) 16:31:31.72 ID:Qg6K9zaU.net
>>578
西野の選挙区なんて民主なんの影響力もない
維新・自民が出すか出さないか それだけ
裏がなければ自民が出してくる
自民vs西野 あとは維新がどうするか

580 :無党派さん:2014/09/23(火) 16:41:11.38 ID:x9RZpnKX.net
>>572-579
好己ドロドロ(雨)降って第三極連帯(地)固まる

581 :無党派さん:2014/09/23(火) 17:04:18.44 ID:rl4I1jvs.net
>>577
ですね。選挙区事情を熟知している石原や平沼が反対の指示など出す筈もなく。

582 :無党派さん:2014/09/23(火) 17:15:29.54 ID:rl4I1jvs.net
中田宏の川崎移動も民主との調整を見込んでの事だろうけどね。
神奈川港運協会がガッツリ担いだし。

583 :無党派さん:2014/09/23(火) 17:40:45.11 ID:RyDHMj3a.net
大体平沼自身が自民党とずっと小選挙区でやりあってるだろ。

584 :無党派さん:2014/09/23(火) 17:50:24.61 ID:6OF4nW4U.net
「神奈川で政界再編のモデルがつくれる」と言ってる次世代・松田も再編派か
あれだけ毛嫌いしていたはずの旧結いとも連携したいとかw

次世代の党が県連発足 「オール野党で統一選」と方針

次世代の党の松田学衆院議員(比例南関東)が22日、県庁で会見し、
同党所属の県内議員らでつくる地方組織「県支部連合会」(県連)を発足させた、と明らかにした。
会長に就いた松田氏は「神奈川は、みんなの党、(旧)結いの党も強い。
うまく協力すれば神奈川で政界再編のモデルがつくれる」との考えを示した。

来春の統一地方選については、「(旧)維新の会と緊密に協調する。一緒になった結いとも相当の調整が進む。
みんなの党や民主党との連携がポイントになる」とした上で、
「できるだけオール野党の形で進めていきたい」と述べた。
22日に横浜市議選と相模原市議選で計4人の立候補予定者を発表したが、
選挙区は決めずに他党と調整する余地を残した。

ttps://www.kanaloco.jp/article/78008/cms_id/102801

585 :無党派さん:2014/09/23(火) 17:52:15.52 ID:RyDHMj3a.net
地方選で選挙区決めない落下傘って地方自治をなめてるな。

586 :無党派さん:2014/09/23(火) 17:55:52.59 ID:hOjHo+y/.net
>>582
ハマで評判、悪過ぎるからだろ

587 :無党派さん:2014/09/23(火) 20:07:04.77 ID:w+S1VXRD.net
>>579
西野もなんか反橋下モードなんでこのまま行くと維新の怒り買うのも確実だな
自民と話ついてなかったらアホすぎるな

>>584
維新と友党ということを着実に守ってるのが松田
それが生き残るための最低条件だしね
結局次世代にも野党再編派と与党再編派に巻き込まれていく感がアリアリ状態
石原さんとヨシミが混乱作っていくことは間違いないw
統一選が終わればあっつーまに総選挙w

588 :無党派さん:2014/09/23(火) 20:09:44.95 ID:rl4I1jvs.net
>>586
いや、中田の後援会はほぼ横浜牛耳ってる重鎮。
裏辿っていくと松沢まで繋がる。

589 :無党派さん:2014/09/23(火) 20:23:04.36 ID:rl4I1jvs.net
>>584
橋下と江田だとどっちにしろ大量擁立できるだけの資金は集められないから
次世代、みんなとは自動的に調整するだろうね。

590 :無党派さん:2014/09/23(火) 20:23:28.56 ID:153e5ID6.net
>>588
重鎮って誰?

591 :無党派さん:2014/09/23(火) 20:32:06.89 ID:rl4I1jvs.net
>>590
藤木。

592 :無党派さん:2014/09/23(火) 20:38:44.95 ID:w+S1VXRD.net
そもそも維新は大量の選挙区に擁立したからこそ比例があそこまで伸びたわけで
選挙区調整なんて比例票を減らす行為そのものなんだけどねw

2012年はみんなと将来合流しそうだからこそ互いに譲れたけど
民主左派に選挙区譲るなんて本来なんじゃそりゃぁ状態w
結局民主を左右に割れなかったのも野党再編派にとってかなりの痛手だったわけだ

次世代にしても同じく反発する議員が出てくるのも必須だろうしね
そもそも維新より糞な民主と協力とか議員レベルでも許容できるのやらw
江田レベルで分裂したわけだし
遥かに反日思想の奴に選挙区譲るとかなったら支部長とか愕然とするぞw
やってることが正義の真逆w

593 :無党派さん:2014/09/23(火) 20:50:36.69 ID:rl4I1jvs.net
金がないから橋下と江田では大量擁立ができない。

石原や平沼、喜美とは土台が違いすぎる。

594 :無党派さん:2014/09/23(火) 21:04:11.30 ID:w+S1VXRD.net
つか毎年どんだけ政党交付金貰ってるんだよw
維新の実績の評価で金貸すところも多々あるだろうしね
2年前と状況は違うよ
とはいえ今みたいな逆風で資金繰りは大変ではあるんだろうけどw
どっちみち選挙費用自己負担なんじゃねw

2012年の石原さんの会心の一撃だったのが橋下を抱き込んで23人もの議席を有する政党を作れたことなわけで
その橋下の代わりが爆弾抱えたヨシミ、しかも石原さん本人も移民推進で大逆風中
石原さんにしろヨシミにしろ土台とか吹っ飛んでるんだよね
この二人が野党再編派のジョーカーになってるね

595 :無党派さん:2014/09/23(火) 21:04:32.37 ID:ZSY7ENfj.net
安倍の目標は憲法改正。
公明や維新江田派みたいな枠を狭める立場を除いた状態で衆院選320議席を獲得すること。
石原、平沼、喜美、橋下、田母神。
実は皆、時期を今と見ている。

596 :無党派さん:2014/09/23(火) 21:09:20.89 ID:w+S1VXRD.net
そもそも江田にしても憲法改正派w
だからこそ橋下らは組めたわけだ
とりあえず衆参3分の2確保して憲法96条を改正する、それが橋下や安倍のシナリオだろうしね

次世代が理想に走るのは少し早かったといえる
せめて50人くらい集まった段階で分裂すべきだったね
小選挙区で勝てる人もほとんどいないわけだし
このままじゃ自民のシナリオ通りに動く

597 :無党派さん:2014/09/23(火) 21:12:40.60 ID:rl4I1jvs.net
>>594
何言ってるんだお前は・・・
その交付金は石原の力でみずほから借りた橋下側への借金返済で終わりだろ。

598 :無党派さん:2014/09/23(火) 21:15:24.20 ID:hOjHo+y/.net
夜死身はもうダメだろ、自民にとっても利用価値がなくなりつつある

599 :無党派さん:2014/09/23(火) 21:16:09.42 ID:ZSY7ENfj.net
>>596
はあ???

600 :無党派さん:2014/09/23(火) 21:18:21.25 ID:w+S1VXRD.net
つか維新の交付金の総額27億だぜw
石原さんにとって橋下は金の成る木でもあったなw

601 :無党派さん:2014/09/23(火) 21:28:43.77 ID:w+S1VXRD.net
>>599
自主憲法制定するにしても統治機構改革するにしても
憲法96条改正が一番高い最初のハードルなわけだな
その96条改正に焦点絞ってるのが改憲派なわけだ
これは次世代であろうが維新であろうがみんなであろうが自民であろうが共通認識だよ

加憲を言いつつ96条改正に反対してる公明みたいなのもいるけどなw

602 :無党派さん:2014/09/23(火) 22:26:06.50 ID:rl4I1jvs.net
>>595
なるほどね。
維新も国会議員団幹部を会長松野、幹事長小沢、政調片山、総務谷畑と
全部旧維新で固めて結を少数に追い込んだな。

603 :無党派さん:2014/09/23(火) 22:42:01.78 ID:ZSY7ENfj.net
>>602
松野の強硬姿勢には少し驚いた。

604 :無党派さん:2014/09/23(火) 22:45:17.18 ID:rl4I1jvs.net
>>603
当初結い側も江田を擁立しようとしたが諦めたようだ。

605 :無党派さん:2014/09/23(火) 22:54:16.02 ID:w+S1VXRD.net
ヨシミへのヒアリング→離党勧告→除名→分裂

さっきのBS日テレでの浅尾談
分党はしない
ヨシミは自民党に戻りたいとしか聞こえない
みんなの党の方針とは違うので出て行って貰う
自民から連立要請は全くない
自民ではできなかったからこそ結党したがみんなの党
政策実現には強力な野党の存在が必要
野党間での選挙区調整を次世代の山田さんから民主に働きかけてくれと依頼があった

606 :無党派さん:2014/09/23(火) 23:16:17.39 ID:Qg6K9zaU.net
山田さん 石原ヨシミ会談を知らないって言ってたよね
この人もいろいろ苦労しそうだ
石原さんヨシミに手を差し伸べかねないぞ

607 :無党派さん:2014/09/23(火) 23:29:36.73 ID:rl4I1jvs.net
>>606
山田は党としての行動ではないと否定しただけで、
今回は石原も「激励しただけ」とコメント済。
今後の動きは平沼、山田、中田、桜内にてわざわざ揃って米国視察時に行き方針決定済。

608 :無党派さん:2014/09/23(火) 23:33:26.93 ID:w+S1VXRD.net
結局ヨシミと石原さんによって次世代は消滅危機に陥りつつあるといえるね
自民合流派、野党再編派、田母神新党派
この3つに再分裂していく

609 :無党派さん:2014/09/23(火) 23:34:15.99 ID:rl4I1jvs.net
ただ、みん党内は国政議員の中だと喜美が多数派なのは間違いない。

610 :無党派さん:2014/09/23(火) 23:34:21.80 ID:RyDHMj3a.net
今日はひたすら次世代を消滅させたいやつが湧いてるな。
まったく笑える。

611 :無党派さん:2014/09/23(火) 23:36:59.79 ID:ZSY7ENfj.net
むしろこのスレの思惑通り次世代とみんなの連携は加速していく。

612 :無党派さん:2014/09/23(火) 23:40:15.52 ID:rl4I1jvs.net
田母神は後ろが見えないのでまだなんとも言えない。

613 :無党派さん:2014/09/23(火) 23:58:11.83 ID:F/bS2FyK.net
田母神さんのリツイート半端じゃない、何なのこれ

614 :無党派さん:2014/09/24(水) 00:01:40.82 ID:RyDHMj3a.net
リツイート半端ないが、リツイートする人以外の支持者がどんだけいるのか。
でも次世代には来てほしい。

615 :無党派さん:2014/09/24(水) 00:09:04.00 ID:UZaBPtC3.net
幸福が操っていないことを願いたい。

616 :無党派さん:2014/09/24(水) 00:26:58.17 ID:N8NAuAXo.net
橋下維新信者が、さかんに次世代の党の分裂をあおっているが、
次世代の党分裂の兆候はない
「分裂の兆候がある」のは、橋下維新信者の「脳内」だけ
その証拠に右派メディア、左派メディアの別なく、次世代の党分裂の可能性と指摘するメディアの記事はない
そもそも、橋下維新信者は、<次世代と他の野党との選挙協力が分裂の兆候だ!>としきりに煽っているが、
原則として安保外交がほぼ問題とならない地方選挙レベルでの他の野党との選挙協力の余地は十分にあると考えるのが妥当
また、国政選挙レベルでも、民主といえども長島、笠ら最右派議員との選挙協力は許容範囲と考えるのが妥当であり、
党内で、亀裂修復不能なほどもめる可能性はほとんどないだろう。もめていると伝える記事もない

他方、維新の党のほうは、右派メディア、左派メディアの別なく、分裂の兆候を指摘している。
分裂する可能性が高いのは、次世代ではなく、むしろ維新の党のほうだろう
以下、例の一部。

●【維新の党、分裂も時間の問題?】~進まぬ野党再編に苛立ち~
「所詮、水と油。また分裂しちゃうのも時間の問題かもね」
衆院42人、参院11人。日本維新の会と結いの党が合流し計53人の「維新の党」が9月21日、東京都内で旗揚げした。
しかし、合流まえから両党の若手議員や秘書からこんな声が漏れ伝わっていた。
http://japan-indepth.jp/?p=10381

●維新の党、結党時から国家観などで距離感… 再編に水差す各党“お家事情”
政府・与党との立ち位置や国家観にはなお距離がみられ、懸念材料は抱えたままだ。
新党が目指す安倍晋三政権に対抗する野党再編も、
他の野党がそれぞれの事情を抱えており、見通しは立っていない。・・・
維新、結いの距離は、結党大会の会場でもみられた。
大会の壇上には国旗が置かれ、大会に先立つ結いの臨時党大会に国旗はなかった。
新党の綱領には「統治機構改革で『この国のかたち』を変える」と盛り込んだが、
憲法改正など国政の根本的な課題での相違は対立に発展しかねない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140922/stt14092212420002-n1.htm

●維新の党:結党大会 「我々の維新と違う」 大阪側、統一選に危機感
大阪維新結成メンバーの西野修平府議は「統一選は大阪維新として戦う」としながらも、
「結いには憲法9条改正反対の人もいて考えが違う。
数合わせをする必要はない」として、維新の党には参加しないと明言した。
http://mainichi.jp/area/news/20140922ddn041010044000c.html

●野党再編の展望開けず…維新内部、政策にずれ
維新の党内部も一枚岩とは言えない。
新党人事を巡っては、橋下、江田両氏でさや当てがあったとされる。
幹事長には松井一郎大阪府知事、代表代行にも橋下氏に近い松野頼久衆院議員が就任し、
結い側には「我々の意見は反映されるのか」との不満がくすぶっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140922-00050028-yom-pol

617 :無党派さん:2014/09/24(水) 00:32:30.34 ID:N8NAuAXo.net
失礼。誤字脱字訂正

橋下維新信者が、各スレでさかんに次世代の党の分裂をあおっているが、
次世代の党分裂の兆候はない
「分裂の兆候がある」のは、橋下維新信者の「脳内」だけ
その証拠に右派メディア、左派メディアの別なく、次世代の党分裂の可能性を指摘するメディアの記事はない
橋下維新信者は、<次世代と他の野党との選挙協力が分裂の兆候だ!>としきりに煽っているが、
そもそも、原則として安保外交がほぼ問題とならない地方選挙レベルでの他の野党との選挙協力の余地は十分にあると考えるのが妥当
また、国政選挙レベルでも、民主といえども長島、笠ら最右派議員との選挙協力は許容範囲と考えるのが妥当であり、
党内で、亀裂修復不能なほどもめる可能性はほとんどないだろう。もめていると伝える記事もない

他方、維新の党のほうは、右派メディア、左派メディアの別なく、分裂の兆候を指摘している。
分裂する可能性が高いのは、次世代ではなく、むしろ維新の党のほうだろう

618 :無党派さん:2014/09/24(水) 00:35:14.40 ID:Ty5fJFvp.net
こいつの脳内どうなってんだw

619 :無党派さん:2014/09/24(水) 00:38:41.69 ID:7QCKlWEM.net
保守議員を生き残らせる為に分裂はありだと思うけどな

田母神のとこで保守票で当選する保守議員
橋下のとこでノンポリ票で当選する保守議員
自民で業界票で当選する保守議員

生き残りを考えたらこっちのほうが妥当
一箇所に集まると全滅の危険性がある
現に今の次世代の議員もノンポリ票で誕生したわけだ

620 :無党派さん:2014/09/24(水) 00:39:47.73 ID:Ty5fJFvp.net
次世代は与党再編路線はとらない
自民とは是々非々を貫く
野党再編派であり野党との選挙協力、選挙区調整も欠かせない
とくに維新とは友党関係にある

これが次世代の党としての方針な
おまえらたいがいにせいよ
次世代を潰したいならともかくね

621 :無党派さん:2014/09/24(水) 01:27:38.44 ID:N8NAuAXo.net
>>618
おまえの脳こそどうなっているんだ?

よっぽど、次世代の党を分裂させたいようだな、橋下維新信者は

622 :無党派さん:2014/09/24(水) 01:30:10.24 ID:Ty5fJFvp.net
そもそもおまえは次世代の支持者ですらね〜じゃんw
旧維新から反維新反橋下で延々とスレを荒らしてきたただの精神異常者w
愛国保守でも改革保守ですらないしな

623 :無党派さん:2014/09/24(水) 01:42:24.65 ID:N8NAuAXo.net
>>622
はあ?
意味不明
精神異常者は、脳内妄想を垂れ流して、誹謗中傷するしか能がないおまえじゃないか(失笑)

延々とスレを荒らしているのは、おまえら橋下維新信者のほうだろが
俺はささやかに言い返しているだけ

624 :無党派さん:2014/09/24(水) 01:47:52.82 ID:BuamGCct.net
ID:N8NAuAXo

言うまでもないけど
この自民ネトサポはスルーで

625 :無党派さん:2014/09/24(水) 01:48:31.26 ID:Ty5fJFvp.net
精神科いってきたら?w

626 :無党派さん:2014/09/24(水) 01:49:39.81 ID:N8NAuAXo.net
>>625
それは、おまえだろw

おまえには、ゴキブリを発見したときのような嫌悪感しか感じない

627 :無党派さん:2014/09/24(水) 01:54:13.36 ID:Ty5fJFvp.net
ゴキブリはオマエw
つか精神年齢が低すぎるぞw

次世代の特徴である愛国保守で改革派で外交安保防衛でタカ派

おまえこれのどこかにかすってるのか?w
ポリティカルコンパスやって結果だせw

628 :無党派さん:2014/09/24(水) 01:59:16.85 ID:N8NAuAXo.net
>>627
ゴキブリは意味不明な妄想を垂れ流して誹謗中傷するしか能がないオマエ
精神年齢が低いのは意味不明な妄想を垂れ流して誹謗中傷するしか能がないオマエ

おまえにはゴキブリを発見したときのような嫌悪感しか感じない
二度とあらわれるな、ゴキブリ
シッシッ

>>624
はあ?
俺が「自民ネトサポ」?
ほんと妄想厨ばかりだな┐(´ー`)┌ヤレヤレ

629 :無党派さん:2014/09/24(水) 09:10:36.09 ID:13WT4V2f.net
2人とも精神病院へ活け。

630 :無党派さん:2014/09/24(水) 09:12:14.94 ID:njxl8/J4.net
結局橋下信者(固有名詞)がいればこうなる

631 :無党派さん:2014/09/24(水) 09:16:04.87 ID:N8NAuAXo.net
>>629
オマエが精神病院に逝け

632 :無党派さん:2014/09/24(水) 09:27:48.84 ID:Ty5fJFvp.net
で、ポリティカルコンパスの結果まだか?w

633 :無党派さん:2014/09/24(水) 09:41:10.58 ID:UZaBPtC3.net
橋下信者お断り

634 :無党派さん:2014/09/24(水) 09:45:41.03 ID:dBSOVSo0.net
自民支持だか公明党より次世代、みんな、維新と与党組んでほしい
そう思ってる自民支持者は多いはず

しかし友党にもかかわらず次世代、維新信者がこのざまだと無理かなwww
次世代分裂、次世代維新の友党破棄になったら公明党にとっては大勝利

635 :無党派さん:2014/09/24(水) 09:46:33.22 ID:/aPxizxn.net
そもそも友党ってなんだ。
お互いの候補者に推薦出し合ったりするのか?

636 :無党派さん:2014/09/24(水) 09:54:09.70 ID:Ty5fJFvp.net
>>634
そもそも自民の全てを否定してる奴は一人もいないよ
個人で見ると愛国保守議員もそれなりにいるわけだしね
しっかし党の組織となると腐敗や利権、反日、売国と浮き彫りになるんだよね
60年も続いてる政党なわけで内部から変えるのはもはや不可能だろうし
で、期待してた安倍さんはなんか大量移民とかやり始めたし
当然公明と組んでるのもありえないしね
結局自民が割れることが何より日本を取り戻すことにつながるw

637 :無党派さん:2014/09/24(水) 12:44:33.47 ID:UZaBPtC3.net
集団的自衛権の賛否が有権者にとって一番わかりやすい構図。
このスレ主旨ともなる次世代+みんなの会派結成支持はそこから派生する。

維新は結党大会でも江田らの反発でここをまた濁してしまった。
来春から本格化する法整備で民主と維新はこのままでは賛成できないだろう。

638 :無党派さん:2014/09/24(水) 12:50:29.59 ID:UZaBPtC3.net
外交防衛は自民に是。憲法改正に踏み切るなら優先順位を上げて一度閣外協力の立場を取る。
そうでない場合、社会保障公共事業は断固非。経済財政行革はまだまだ甘いと徹底的に右から追及。

639 :無党派さん:2014/09/24(水) 12:52:30.29 ID:Ty5fJFvp.net
つか維新も丸呑みなんだがw
結局公明に配慮したことで集団的自衛権といえるのか?レベルまで落ちてきたからね
ほとんどが個別自衛権で対応できるものやこれまで対応してきた内容
自民が公明と組んでる限り安保防衛で維新が呑めない法案なんてないんじゃねw
公明より左って民主左派や社民、共産くらいだしね
江田にしたって自民の左側と同レベルだしw

640 :無党派さん:2014/09/24(水) 12:52:32.53 ID:6R1q87dZ.net
社会保障を右から追求ってどういうことだよw

641 :無党派さん:2014/09/24(水) 12:55:13.64 ID:UZaBPtC3.net
>>640
社会保障は「非」。3月の診療報酬改正も全然ダメ。医師会看護協会に臆する自民ではカットなど到底無理。

642 :無党派さん:2014/09/24(水) 12:56:34.25 ID:UZaBPtC3.net
>>639
脳内ニートの橋下信者お断り

643 :無党派さん:2014/09/24(水) 12:59:03.41 ID:Ty5fJFvp.net
ニートw
おまえさ、俺より稼いだことあるのかよw
で、橋下信者でもないしw

そもそも自民とは是々非々と山田さんにしろ平沼さんにしろ連呼してるだろw
外交安保タカ派路線なんてそもそも安倍次第だしね
公明と組んでるか碌なもんにならない

644 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:00:27.45 ID:UZaBPtC3.net
>>643
脳内ニート橋下信者お断り

645 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:02:56.38 ID:q1q+RSIj.net
橋下信者こと移民2000万人捏造ニート君独りのみ退場。

646 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:04:33.59 ID:Ty5fJFvp.net
しっかしおまえってみんなの党の二の舞いになるとイメージできないわけ?
ヨシミ=石原の与党再編で党内混乱させてる人ら
浅尾=山田で野党再編で一大改革保守新党を作ろうとしてる人ら

おまえってヨシミそのものw
次世代の分裂煽りまくってんだぜ

647 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:05:40.76 ID:q1q+RSIj.net
橋下信者こと移民2000万人捏造ニート君独りのみ退場。
(笑)

648 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:06:28.22 ID:Ty5fJFvp.net
また荒らし始めてるしw
火病発症ですねw

649 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:06:47.96 ID:UZaBPtC3.net
またニートの妄想が始まりましたww

650 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:08:05.46 ID:UZaBPtC3.net
荒らしは自分1人だと気づかない脳内ニート橋下信者ww

651 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:08:06.85 ID:Ty5fJFvp.net
ヨシミシンパ今日も頑張ってますね〜w
ちなに今月の益500万超えたぜw

652 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:09:27.33 ID:UZaBPtC3.net
保守結集を恐れる脳内ニート橋下信者www

653 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:11:08.79 ID:Ty5fJFvp.net
何のこっちゃw
反日保守なんて結集したところで何の恐れになるんだ?w
大量移民容認してるおまえらなんてそもそも保守じゃね〜しw

654 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:12:26.68 ID:Ty5fJFvp.net
そもそも自民が糞すぎるから次世代にしろ維新にしろみんなにしろ誕生したんだろw
いい加減自民離れしろよw
エセ保守集団にいつまで期待してんだよw

655 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:12:33.86 ID:q1q+RSIj.net
思想信条が全く異なる橋下信者こと移民2000万人捏造ニート君独り以外は全く荒れていないのが現実なんだが、そこんとこどう思う?

656 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:13:36.94 ID:6R1q87dZ.net
安倍信者のほうがキモいw

657 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:13:42.80 ID:q1q+RSIj.net
主義主張が全く異なる橋下信者こと移民2000万人捏造ニート君独り以外は全く荒れていないのが現実なんだが、そこんとこどう思う?

658 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:14:11.78 ID:Ty5fJFvp.net
松田のブログ呼んでこい
自民に擦り寄るのははだはだ心外だ、みたいなの書いてあったぞ
渡辺派でもないとなw
ちょっとだけこいつ見直したぞw
経営者だけあるなw

659 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:14:56.02 ID:q1q+RSIj.net
起床時間が全く異なる橋下信者こと移民2000万人捏造ニート君独り以外は全く荒れていないのが現実なんだが、そこんとこどう思う?

660 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:15:36.34 ID:Ty5fJFvp.net
2000万人が捏造w
おまえさ、俺がリンクしたやつだけじゃなく自分で調べなかったの?w
どこまでアホなのかとw
移民ネトサポとか馬鹿にされるんだぜw

661 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:16:18.53 ID:6R1q87dZ.net
安倍晋三 「竹中平蔵は愛国者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23944878

いまだに移民を捏造と言ってる低脳はまじで死ねw

662 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:17:30.28 ID:q1q+RSIj.net
ねぇどう思う?

なんで必死にスレ立てたの?

誰も書き込みしてくれなかったの?

悔しい?

ねぇ悔しいの?

バカなの?

ニートなの?(笑)

663 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:18:23.88 ID:Ty5fJFvp.net
内閣府にいる移民推進派なんて竹中だけじゃないしね
そういったブレーンを何人も招集したのが安倍本人
そりゃぁ保守勢から見放されて当然だわ

664 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:19:34.08 ID:Ty5fJFvp.net
気にいらない奴には荒らしで対応って厨房かよw
これがほんとに次世代の支持者ならお先真っ暗だぜw

665 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:19:40.68 ID:UZaBPtC3.net
橋下信者得意の低能自演ww

安倍が2000万人移民推進したと捏造主張ww

666 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:21:03.03 ID:Ty5fJFvp.net
内閣府の試算ね
最も日本の人口減を中国人で補うと言ってたのが安倍だがw

これについてどう思うんですか?w

667 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:21:22.12 ID:q1q+RSIj.net
悔しい?

ねぇ悔しいの?

バカなの?

ニートなの?(笑)

668 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:22:34.04 ID:Ty5fJFvp.net
つか次世代スレしかも野党再編スレで移民ネトサポがわざわざ荒らしに来てる時点で笑えるんだがw
次世代支持者にさすがに移民推進派っていないよなw

669 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:23:34.77 ID:UZaBPtC3.net
安倍が2000万人移民を主張したというのはこのニートの捏造(妄想・幻覚)だったことが判明しました。

670 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:23:53.00 ID:/aPxizxn.net
移民2000万って一番最初に掲げたのは浅尾だろ

671 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:24:55.09 ID:q1q+RSIj.net
橋下信者悔しい?

ねぇ悔しい?(笑)

672 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:25:47.37 ID:6R1q87dZ.net
結局安倍信者は阿呆なんだよw
これに尽きるw

外国人が増えることにより賃金は低く抑えられ国内に工場が帰ってきて
空き部屋率は改善され税収も増える
安倍がやらない理由を探すほうが難しいw
日本という国にとっては良いこと尽くし
ただ日本人の為にはならない
日本と日本人の利益が一致しないということすらも考えたことが無いのが安倍信者w

安倍信者は安倍総理は日本の為に頑張ってると言うがまったくその通りw
日本人の為には頑張ってないがなw

673 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:31:12.10 ID:UZaBPtC3.net
・安倍が「2000万人」移民推進したと主張
→このニートの捏造 ※ソースなしw
・自分がフルボッコされると荒らしだと主張
→このニートの捏造 ※他の住人同士では全く荒れませんw
・自分をフルボッコしてるのは自民支持者だと主張
→このニートの捏造 ※ここは次世代+みんなの連携を推進するスレですw

674 :無党派さん:2014/09/24(水) 13:32:49.91 ID:UZaBPtC3.net
自演端末から>>672を書き込んでしまった脳内ニート橋下信者ww

675 :無党派さん:2014/09/24(水) 14:08:12.21 ID:4S051vHn.net
橋下信者ってガチで精神障害者なんやろか
会話が全く通じん
最初クソマンコかと思ったが男みたいやしこのキチガイっぷりは池沼としか考えられん
常人と常人が接する感覚が全く無い

676 :無党派さん:2014/09/24(水) 14:19:39.57 ID:18mQ8qvg.net
次世代のスレなんだからハシゲ信者も安倍信者もどっちも消えろ
自民が磐石なら次世代は次の選挙で死亡確定なのに自民を擁護してる人もおかしい
工作員か

677 :無党派さん:2014/09/24(水) 14:31:33.08 ID:4S051vHn.net
>>676
急に発狂すんな

678 :無党派さん:2014/09/24(水) 14:36:54.44 ID:18mQ8qvg.net
俺のレスのどこに次世代支持者が反応する要素があったんだろうか
ガチで自民支持者が分裂工作してるみだいだな

679 :無党派さん:2014/09/24(水) 14:41:08.92 ID:4S051vHn.net
こんなとこで分裂工作して何になるねん
悲しくなるわ

680 :無党派さん:2014/09/24(水) 16:01:23.90 ID:Ty5fJFvp.net
>>673
おまえいつまで現実逃避してんだよ
今年だけで>>559-のこれだけの移民ネタw
言い逃れできるレベルかよ
全て安倍自民が小出しにしてるもんだぞ
仮にネトサポじゃなく次世代支持者ならほんといらね〜よ
とっとと移民推進派は失せろ 

フルボッコ?
お得意の妄想癖?w
全く効かないヘナチョコパンチなんだがw
しょせん移民を推進してるような国賊安倍を支持してるおまえらには
正義や愛国心は1ミリもないから全然効かないw

反日移民君らなんて次世代議員からもフルボッコだろw
移民(単純外国人労働者も含む)なんて口走ると三宅さんに一喝されるぞw
ただの次世代の分裂を誘引する反乱分子
みんなの党のヨシミと全く同じ
おまえらが支持する政党は安倍自民もしくはみんなの党ヨシミ派やんw

次世代は自民とは是々非々だし野党再編派である
しかし保守系でも右側だけだがw
いい加減次世代は自民の別働隊みたいなスタンスはとらないと認識しろw
次世代は愛国保守で改革派でタカ派路線なわけで安倍自民とは天地状態

そもそもなぜにおまえらにレス規制がないんだよw
DQNの相手するとあっつーまにレス規制

681 :無党派さん:2014/09/24(水) 16:02:56.18 ID:Ty5fJFvp.net
規制回避まで2時間w

>>674
なわけね〜だろw
おまえらみたいなザコ相手に自演なんてありえるのか?w
そもそも他人に同意求めてるわけでもないしw
そもそも2ch歴10年超えの俺は自演したこともないけどねw
おまえと違ってw

ほんと性格逝ってるよなw
おまえらが組みたがってるヨシミにそっくりですw

ま、おまえもいつか稼げるようになるってw
成り上がりを生み出すのが経済右派保守右派の醍醐味w
ニート連呼してる限り無理だろうけどw

もっとレスしろよw
俺のレス規制回避的にw

>>675
橋下信者w
その橋下信者にどれだけ裏切り者と言われてフォローを外されたことやらw
結局大阪と関西は距離があるんだよね〜
中丸や中山さんのリツイート連発も刺激させたなw

どっちみち次世代と維新とみんなは最終的に合流するんじゃね
ヨシミら自民合流派を除いてね
憲法改正と集団的自衛権を呑める保守系の改革勢力が集結するでしょ

682 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 16:24:53.52 ID:/8fFl4Hh.net
ここは『次世代の党』及び『みんなの党』が政局・政策両面から連携し、
新興宗教(公明党=創価学会)、利権団体(土建団体・農協・医師会等)
に臆する自民党を「安保」・「経済」・「憲法」 全ての分野で右から
引っ張る真の保守政党設立を目指していく方達が、互いに意見交換、
情報共有をしていく場となります。

683 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 16:29:23.92 ID:/8fFl4Hh.net
>>ID:Ty5fJFvp
スレッドが荒れる原因となっておりますので、下記スレッドにて
速やかに移動をして下さい。

維新+民主保守系+みんな+次世代創新系★16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1411400224/

684 :無党派さん:2014/09/24(水) 16:39:51.15 ID:+jZpO0uU.net
次世代もみんなも自民とは是々非々。集団的自衛権のように政策に協力する部分は当然ある。
公明党に妥協した安倍を正すのも重要な役割。

685 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 16:49:02.36 ID:/8fFl4Hh.net
>>684
この時期に自民の幹部ではなく石原と会っているところからも政策が近い
渡辺前代表及び数名の議員が次世代入りする可能性が高いですね。
自民党に戻るなら自民の幹部と既に協議をしているところですが栃木県議会
第二会派である『みんなのクラブ』も今のところそのような動きはありません。
自民に戻らずこのまま統一地方選に突入する可能性が高いと思います。

渡辺前代表に離党勧告へ、浅尾代表が方針固める
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140923-00000054-jnn-pol

686 :無党派さん:2014/09/24(水) 16:51:14.08 ID:Ty5fJFvp.net
荒らしてるのはおまえらじゃんw
やられたらやり返す、それだけの話しだな
暇な時は相手してやるぞw

つかヨシミの与党再編なんて戯言にまどわされてどうすんだよw
次世代は衆院19人も抱えてるわけでヨシミとはダンチのレベル
公明の拒否反応も凄まじいわけだしね

この先みんなの党とも合流目指すし民主保守系とも合流目指すし維新とも再合流目指す展開も普通にありえる
自民との連立は100%ないw
連立思考は次世代の分裂誘うだけ

687 :無党派さん:2014/09/24(水) 16:53:44.94 ID:/aPxizxn.net
>>686
荒らしてるのがお前らも何も、ここは次世代+みんなスレなんだから
橋下信者は消えろよ、ってだけの話。

688 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 16:53:45.89 ID:/8fFl4Hh.net
都道府県議会でみんなの党が唯一、第二会派の勢力を持つ
『栃木県議会みんなのクラブ』
http://www.your-club.jp/menber.html

689 :無党派さん:2014/09/24(水) 16:53:57.63 ID:1MjUs70r.net
自民との連立は100%無いが維新との再合流も100%ない。
結いの党と合流した維新はリベラルであってもはや保守ではない。いい加減現実を見ろ。

690 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 16:55:40.46 ID:/8fFl4Hh.net
>>686>>ID:Ty5fJFvp=スレッド荒らし
誘導

維新+民主保守系+みんな+次世代創新系★16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1411400224/

691 :無党派さん:2014/09/24(水) 16:58:43.63 ID:Ty5fJFvp.net
そもそもこのスレは次世代+みんな+民主保守系+無所属保守系を集結させる意味合いは当初持ってただろw
いつのまにかみんな限定になったってだけの話だしね

>>689
ちなみに次世代と維新の議員同士は未だ接触続けてまっせw
友党状態をキープw

リベラルとか本気で思ってるのかよw
維新の掲げてる政策なんて保守右派路線そのものw
次世代とも多くが共通w
維新を踏襲したのが次世代だから当然だけどw

現実はそんなもんだぜ
大きな保守系野党の結集は山田さんも浅尾も当然橋下もまだまだ諦めてね〜よw

692 :無党派さん:2014/09/24(水) 16:59:05.31 ID:+jZpO0uU.net
>>685
なるほど。ってかみん党は栃木に県議9名もいるんですね。自民とは今更区割りできないでしょう。

693 :無党派さん:2014/09/24(水) 17:00:01.74 ID:Ty5fJFvp.net
自称スレ主が火病発症しますたw
どんどんレスしてね
レス規制回避的にw

そもそも愛国保守と改革保守なんて俺のパクリじゃんw

694 :無党派さん:2014/09/24(水) 17:06:18.25 ID:1MjUs70r.net
>>691
そうのたまうなら維新の党所属の「愛国保守議員」とやらを挙げてみろよ。
質疑動画等のソース付きでな。
もちろん、太陽出身の裏切り者連中は論外な。 ← こ こ 重 要

友党関係というのは分党して設立した新・「日本維新の会」に対してであって
それが消滅して維新の党になった瞬間、友党関係は崩れたといえる。
次世代の党から祝電がなかったことからもそれは明らか。

個人的に木下議員あたりはまともな国家観を持っているように感じたが、
それ以外は一切駄目だ。次世代の党でやっていける有能な愛国人材は、維新には存在しない。

695 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 17:08:35.25 ID:/8fFl4Hh.net
>>692
元々渡辺前代表は自民に戻る気がなかったと思います。
自民というよりこれまで手をつけてこなかった防衛政策や
行革に安倍が手を出してきたので、左翼勢の反対を消して
一気に進めろという姿勢なのでしょう。脱霞が関は渡辺前
代表も石原前代表も、首長経験者の松沢、中田、山田辺り
も同じ主張ですし意見が一致します。

696 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 17:09:47.43 ID:/8fFl4Hh.net
>>693>>ID:Ty5fJFvp=スレッド荒らし
誘導

維新+民主保守系+みんな+次世代創新系★16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1411400224/

697 :無党派さん:2014/09/24(水) 17:14:39.71 ID:UZaBPtC3.net
>>688
害虫駆除ご苦労様です。

ほぅ、国政だけじゃなくてやっぱ地元にも一定の勢力持ってんだね喜美。

698 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 17:33:04.92 ID:/8fFl4Hh.net
>>697
地元の那須塩原市では2012年に同じ自民から離党した元県議の阿久津を
擁立し自民系の副市長を破って当選させていますね。

699 :無党派さん:2014/09/24(水) 17:47:31.11 ID:UZaBPtC3.net
>>698
地盤は未だ固まってるってことだね。
あんだけ騒がれた小沢ですら得票率減らしても岩手4区は軽々通過したからねぇ

700 :無党派さん:2014/09/24(水) 17:51:00.74 ID:Ty5fJFvp.net
>>694
おまえ読解力イマイチっぽいなw
維新が今形成してるのは改革保守7割と穏健保守3割あたり
維新なんて愛国保守に程遠いw

旧維新の愛国保守が集結したのが次世代で理想的な状態
しかしその理想じゃ現段階じゃ維持すら不可能なわけで
山田さんにしろ平沼さんにしろ保守の対象を次世代より広げてる状態
その対象が維新と同じく愛国保守に程遠いみんなの党なわけだ

保守右派勢主体の勢力結集をめざしてるわけね
当然ながら山田さんや平沼さんが接触してるのはみんなの党だけじゃない
みんなの次世代派の数人加えたところで大勢はほとんど変わらない
故にみんな必死なわけだ

ほんと次世代分裂を煽る奴が多すぎだなw
自民合流なんて保身の極み
利権保守反日保守の自民を許せないから誕生したのが維新であり次世代でありみんなの党だしね

701 :無党派さん:2014/09/24(水) 17:52:37.71 ID:Ty5fJFvp.net
レス規制回避来たw
つかうざいなら普通にNGに入れとけw
それが2chのルールでもあるw

702 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 17:52:53.47 ID:/8fFl4Hh.net
>>700>>ID:Ty5fJFvp=スレッド荒らし
誘導

維新+民主保守系+みんな+次世代創新系★16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1411400224/

703 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 17:58:37.20 ID:/8fFl4Hh.net
次世代+田母神の連携も現実味を帯びてきました。

田母神、西村両氏が25日に新党結成 次世代の石原氏も同席
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140924/stt14092413240006-n1.htm

元航空幕僚長の田母神俊雄氏と西村真悟衆院議員(無所属)が25日、新党結成を表明することが24日、分かった。田母神、西村両氏は25日午後、国会内で記者会見を開く。会見には次世代の党の石原慎太郎最高顧問も同席する。

田母神氏は今年2月の東京都知事選に立候補したが落選し、国政進出に意欲を示していた。西村氏は衆院当選6回。平成24年の衆院選で旧日本維新の会から出馬し近畿ブロックで当選、昨年5月に慰安婦をめぐる発言で除名された。

704 :無党派さん:2014/09/24(水) 18:01:41.87 ID:g3yZKaKy.net
石原が入ってなんとかカルト系の介入を防いだようだ

よかったよかった

705 :無党派さん:2014/09/24(水) 18:02:26.60 ID:1MjUs70r.net
>>700
逃げに走ったか。
愛国保守に程遠い議員など次世代の党には不要。
それは恐らく次世代の党幹部の共通認識。議員レベルの協力は否定しないが、再合流など100%有り得ない。
どのみち次の選挙で現勢力を維持することは不可能で、
いかなる手だてを打っても議員数半減以上のダメージを受けることは確実。
だから次世代の党議員は、一部を除き次の選挙での落選をみな覚悟している。
幹事長の山田議員もそれは同じで、だから今のうちにやれることを精一杯やるという覚悟を表明している。
次世代の党の母体ともいえるたち日一派は「数より覚悟の政党」と断言していたぐらいだ。

次世代の党は結いの党への反発で形成された政党なのに、
その後継でもある維新の党と合流とかいうお前こそ、分裂を煽っている与太者だ。
何のために政調会長の桜内議員が、分党後にポリティカルコンパスの図を上げたか少しは考えろ。
あれは「維新などもはや保守ではない」という切り捨て宣言に他ならない。

706 :無党派さん:2014/09/24(水) 18:04:57.78 ID:1MjUs70r.net
あと「改革保守7割穏健保守3割」とか言っているけど、
「改革リベラル7割穏健保守3割」の間違いだろ。どう考えても明らかに。

異を唱えるなら、さっさと次世代の党レベルのまともな改革「保守」を一人でも挙げてみろよw

707 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:08:16.61 ID:/8fFl4Hh.net
>>704
田母神氏は早くから次世代の党との連携を公言されていますが
発信力のある方なので、選挙までは新党代表の立場の方が支持を
浸透させられるとの考えでしょうね。西村が次世代結党を歓迎
しながら合流を見送った意味がわかりました。

おそらく次期選挙時には次世代への合流もあり得るのではないか
と思います。

708 :無党派さん:2014/09/24(水) 18:12:18.52 ID:UZaBPtC3.net
>>703
おぉ、石原同席か。
これで次世代+田母神の連携は確実だな。

709 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:14:47.97 ID:/8fFl4Hh.net
>>708
確実ですね。極右と見られがちだった次世代の党が
ややマイルドな印象になりそうですw

710 :無党派さん:2014/09/24(水) 18:15:29.92 ID:/aPxizxn.net
新党名は「太陽の党」と予想

711 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:23:53.26 ID:/8fFl4Hh.net
>>710
日本真正保守党の名前はどうするんでしょうか?w

一方でこんな危険な人事をする政党も

【維新、国会役員会総務会長に川田龍平参議を抜擢】
維新の党は24日の両院議員総会で国会議員団の役員を決めた。幹事長に
小沢鋭仁元環境相、政調会長に片山虎之助元総務相、国対委員長に松浪健太
衆院議員を起用した。総務会長は結いの党出身の川田龍平参院議員が就いた。

712 :無党派さん:2014/09/24(水) 18:24:38.27 ID:/ObIDwYa.net
慰安婦をめぐる発言で除名って、正しいこと言ったのに除名されたのか

713 :無党派さん:2014/09/24(水) 18:28:32.02 ID:Ty5fJFvp.net
>>705
逃げも何も俺が常々連呼してることだしw
おまえ新人さんですか?w
その純化路線で党が崩壊の危機に陥るわけね
で、残った数人が自民に吸収されるといういつものパターンになってしまう

俺の目標は維新の左側を切り離すことだぜw
で、保守右派主体の一大改革保守政党w
その政党内で愛国保守勢を増やしていくべき

桜内もアンチ江田レベルが高すぎるね
維新と政策がほぼ同じでリベラル右派も糞もないだろw
しかも公明より下とかw
集団的自衛権の関連法案も維新はほぼ丸のみだろうしね

いずれにせよ維新と友党関係維持しないとますます議員が減るわけだ
少なくとも総選挙までおまえら抑えろw
維新を敵対視したところでメリットは皆無
選挙での敵は自民なんだぜ

>>706
おまえって旧維新時代から何もみてないんだな
だからバカにされるんだぜw
選挙時に候補者アンケートなりチェックしたことあるのか?w
ほとんどが保守右派のカテゴリーw
結いにしても半数以上が改革保守系だしw
維新にしろみんなにしろ一体どんな集団と思ってたんだよw

といっても議員内ではアンケートと違う行動って人も割りといるみたいだけどねw
どっちみち憲法96条改正派なわけでリベラルであろうが保守であろうが
改憲派で3分の2確保が最優先だろ

714 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:32:46.60 ID:/8fFl4Hh.net
士は己を知る者の為に死す

この言葉、「士は己を知るものの為に死す」
今この言葉を噛みしめている。

そして、政界において、私がこの言葉を捧げる方は、
衆議院議員 平沼赳夫先生である。
何故なら、平沼赳夫先生は、今我が国をおおう国家の危機と
再興の方策を知り、そして、私の志を知っておられるからである。
政治は、技術ではない。志だ。


さて、このことを冒頭に述べ、以下は、私が議員を辞職するという
推測が一人歩きしたり、一人歩きさせたりする人もあるかと危惧し、
この公に関する一点を明確に書いておく。
 
その為には、この度の維新の会内の私の発言に関する騒動の
いきさつの概略を述べることをお許し頂きたい。
党内の内輪の代議士会での話を、党外の問題として騒ぐべきではないが、
幹部が党外に出して騒いでしまったのであるから仕方がない。

そもそも党内の内輪の会合には、マスコミを入れないものなのだ。
しかし、五月十七日の本会議直前の代議士会にマスコミが入っていた。
それを確認もせずに、内輪に話すように話した私は迂闊である。

715 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:33:29.45 ID:/8fFl4Hh.net
経緯は以下の通り。
橋下徹維新の会共同代表が数日前に、いわゆる朝鮮人従軍慰安婦に
関して発言してから、周知の通り波紋が広がっていたのであるが、
その波紋のなかに、直ちに対処して明確に否定すべき悪意の捏造が
AP外電にあることを知った。
それは、十七日の朝であった。

そして私は、この捏造は、単に維新の会の評価を失墜させると
いうような小さなことではなく、日本民族そのものの品性を否定し
その名誉を失墜させるほどの捏造であり、これを放置することは
ご先祖に対し、二百三十万戦没英霊に対し、さらに子孫に対し、
まことに申し訳ないことだと判断した。
 
そして、十二時四十五分頃、私はある意味ではカッカして
院内の代議士会に入り、戦時中のいわゆる朝鮮人慰安婦の問題に関し、
憂慮すべき本題(後に書く)を話してから、それに付随して次の趣旨を話した。
 
現在も多くの韓国人慰安婦が大阪南の繁華街にいる。
大阪に帰ったら、繁華街に立つ韓国人に、お前、慰安婦かと確かめたらいい。

この発言に対し、まず松浪健太氏が、「韓国人を撤回してください」と
言った私は、韓国人が皆慰安婦であるかのような誤解を与えたのかと思い、
その場で素直に「撤回」した。

716 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:34:19.60 ID:/8fFl4Hh.net
そして、代議士会は終わり、本会議開会の予鈴が鳴り、私たちは
本会議場の座席に着き本会議が始まった。
すると国会議員団幹事長の松野頼久氏が私の肩を叩き、
先ほどの発言をマスコミの前で明確に否定してください、
その為に十五分後にマスコミを控え室に集める、と言った。

私は、えらく重大問題にしているんだなー、と思ったが、
十五分後に松野氏と共に控え室にいるマスコミ各社の前に行った。
そして、私が日本にいる韓国人女性が全て慰安婦であるかのように
言ったと誤解されたら困るので、そう誤解されるような発言は
撤回すると言い、弁明もした。そして、本会議場に帰った。

すると、三十分くらいしてからか、今度は役員室に来てくれと
言われたので、三階の役員室に行った。
そこで、役員が、深刻な顔をして維新の党解体の危機だという、
そしてこの危機を回避するために、西村さんに離党してほしいと言う。

役員に、それほどの危機なのか、と訊ねると、さらに深刻な顔に
なってそうですという。

私はしばらく考えた。若い役員が揃って困っている。
その原因が自分の韓国人に関する発言なら、彼等が言うとおり、
自ら離党届を提出して早々に潔くけじめをつけて、党への迷惑と
同志への迷惑を回避しよう。
私は、彼等に「分かった」と言った。

そして、本会議終了後、自室に戻り離党届、会派離脱届けを作り
役員に提出し、時事通信も刺激的だから削除してくれというので
削除して国会から退出した。
 
それから後のことは知らない。彼等役員の仕事だ。
そして、新幹線移動の約三時間の空白の後、大阪で、大阪の幹事長が、
離党届受理ではなく除籍にしたと発言していることを知った。
私には、弁明の機会は与えられなかった。

以上が、事態の経緯である。

717 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:35:18.89 ID:/8fFl4Hh.net
そこで、本題に入る。話の本題の趣旨はこうだ。

橋下共同代表の慰安婦(comfort women)に関する話が、外電では、
「橋下は、戦時には、『性奴隷(sex-slaves)』が必要だと言った」、
と悪意の虚偽の捏造をして報道され始めている。

彼は、こんなことは言っていない。これを断じて放置してはならない。
奴隷制度の歴史をもっている欧米では、性奴隷という言葉は
まことにおぞましい。

放置すれば、日本人は性奴隷を必要とするおぞましい民族だという
世界的な反日包囲網ができてしまう。
断じてこれを許してはならない。

慰安婦とは売春婦のことで、それは今でもたくさん日本に入ってきている。
彼等が性奴隷でない以上、戦時の慰安婦も性奴隷ではない。

私の話の本体は、日本が戦時に性奴隷を必要とした民族で
あるかのごとき捏造は許してはならないというものだ。
もしこの捏造が定着すれば、我が国は、過去現在未来、
名誉と誇りを剥奪される。

従って、今、外国から仕掛けられている日本があたかも
朝鮮人を強制連行して性の奴隷にしたかのような反日宣伝は、
日本から誇りと名誉を奪い、日本を国際社会のなかで、
名誉ある存在ではなく名誉なき悪をなした国家として
屈服せしめるためのもので、もはや我が国の全外交力を
駆使してその反日宣伝を阻止すべき非常事態だと言ってもよい。

718 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:36:18.67 ID:/8fFl4Hh.net
この我が国が貶められてゆくこの重大問題からするならば、
執拗に繰り返されるこの性奴隷という虚偽の捏造された反日宣伝を、
現在の我が国の繁華街の状況を提示して判りやすく暴こうとする
私の発言は、維新の会の役員のようにクレームをつける人が
あったとしても、我が国と国民を執拗におぞましく誹謗する
相手の悪質さに比べれば、当然なされてよい発言なのではないか?
 
なるほど、本題から切り離してその部分だけを取り出して、
韓国人全てを蔑視したと誤解されるような発言をしたことは確かだ。

従って、同じ党の同志の言うことを受け入れて私は、撤回し、
さらには離党届を提出することにした。
同志の言うことだと思うから、私は党に迷惑をかけないと、
彼等の要望を自主的に受け入れた。
しかし、その離党届を受理せず、弁明もさせずに除籍にして、
さらに議員辞職をしろとなれば、対処は全く異なる。

私の付随した発言は、事実であり、韓国人売春婦は今も日本にいる。
もちろん、立派な韓国の人々もたくさん日本におられる。

しかし、そうだとしても、現在、韓国人活動家によって
ニューヨークやソウル日本大使館前でなされているような、
世界に対する従軍慰安婦を道具にした捏造反日宣伝・対日誹謗中傷の
悪質さに比べれば、私でなくとも、とっくの昔に誰かが
東京や大阪の夜の繁華街の実態を説明して、その虚偽を暴くのが
一番判りやすいと判断して、それを実行していても決して不思議ではない。

よって、このことを本論で指摘した私は、断じて議員を辞職しない。
いや、辞職してはならないのだ。

何故なら、真実を指摘して反日虚偽捏造宣伝を阻止しようとした私が、
議員辞職すれば、恐れ入りました、それはしませんと、国際社会に
発信することに他ならない。
つまり、性奴隷を認めることだ。
相手は必ずこのように判断して勝ち誇る。
これが国際社会の常識ではないか。

これは、私が死んでも護るべき日本の誇りと名誉が国際社会のなかで
剥奪されるのを、手伝うことに他ならないのだ。
 
従って、私は、祖国日本に対する愛と忠誠の故に、断じて議員辞職できない。
千万人が来ても、辞職しない。

先人曰く、自ら顧みて なおくんば、千万人といえども

719 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:38:44.19 ID:/8fFl4Hh.net
【西村眞悟が北朝鮮拉致問題を暴いた歴史的演説 平成9年2月3日 衆議院予算委員会】
http://www.youtube.com/watch?v=PuE2ctRlgws&feature=player_embedded

720 :無党派さん:2014/09/24(水) 18:39:01.95 ID:Ty5fJFvp.net
>>703
ちょw
スレ主がスレの方針破ってどうすんだよw
合流はみんなの党限定だろw
そんなことやってるから俺みたいな奴にいいようにやられるんだわw
やっちゃったなw
自らスレッド荒らしだよw

田母神さんらの総裁選前の合流は歓迎だけどね


西村さん発言の一週間後あたりに在日による日本人の連続無差別殺人未遂事件が報復で起こったしね
大阪は常にこういう状態を抱えてるわけで発言の言い回しは慎重にならざるをえない
で、その犯人は精神科に通ってるとかで起訴猶予だったわけだ
橋下にしろ安倍にしろその韓国人売春婦共の一斉摘発すらできない
こんな状態をどうにかしないとね

少なくとも自民には無理だわ

721 :無党派さん:2014/09/24(水) 18:40:47.21 ID:1MjUs70r.net
>>713
候補者アンケなんてものは概ねの新人議員が党の方針に従った回答するに決まっているだろう。
自分なりの信条がある人は、それに従った回答をするのだろうけど。
実際にそれを公の国会なり議員活動なりで、自分の言葉で発言しない議員は
そういう信念を持ち合わせていないも同然だぞ。

アンチ江田レベルが高すぎるのは、次世代の党のほぼ全ての議員に共通する事柄。
結いの党(江田派)からの反発で生まれた政党だということを、お前は認めたくないらしいな。
今の維新の党を掌握しているのはその江田なわけで、維新は結いの党を飲み込むどころか
その江田に逆に飲み込まれてリベラル化していく一途だ。
当の旧維新の議員らはそれよりも統治機構改革重視だから気にしていないだろうね。
候補者アンケも次の選挙の時には大方の議員がリベラル風に切り替わっていることだろう。
それでもまだ保守右派とか言い張るなら、さっさと具体的な議員名を挙げろや。

友党関係を魔法の杖のように扱っているが、そうしたところで次世代の党は何も変わらない。
当選者数が友党関係維持で増えると思ったら大間違いだ。

722 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:41:41.61 ID:/8fFl4Hh.net
>>720>>ID:Ty5fJFvp=スレッド荒らし
誘導

維新+民主保守系+みんな+次世代創新系★16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1411400224/

723 :無党派さん:2014/09/24(水) 18:49:20.02 ID:g3yZKaKy.net
西村は早くから次世代合流をBlogで匂わせていたが6月に田母神が別の新党を立ち上げる構想があり一旦保留にしたようだ。
予想以上に石原派に流れてきたので発言がしやすい立場を選んだのだろう。

724 :無党派さん:2014/09/24(水) 18:49:30.75 ID:Ty5fJFvp.net
>>721
ま、俺にレスして欲しければどんどんレスしろよw
レス規制食らってるからな

そもそも維新の掲げてる政策や公約にどんな思想もってようが合わせるわけで
なんら問題ないわw
俺は素直だから議員のアンケート信じるしねw
旧維新時代追いかけてた政治家なんて次世代の人らばっかだしw

党議拘束かけるような重要法案に自身の理念や思想で反故にする議員が維新にそんなにいるのか?w
普通に維新は保守右派政党だよw
リベラル右派勢も混じってるけどなw

次世代の最重要政策が自主憲法制定
そのためには憲法96条改正が絶対
維新も当然ながら96条改正は公約レベルで掲げる

何か問題あるのか?w

友党が魔法の杖じゃなく次世代が生き残る道だろw
選挙区調整すらままならない状態でどうすんだよ
愛国保守の大虐殺だぜ
おまえはそれでいいのか?
理想だけじゃ政治家は続けられないんだわ

725 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:50:45.27 ID:/8fFl4Hh.net
>>724>>ID:Ty5fJFvp=スレッド荒らし
誘導

維新+民主保守系+みんな+次世代創新系★16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1411400224/

726 :スレ主 ◆RxREbuL3FaYS :2014/09/24(水) 18:58:51.75 ID:/8fFl4Hh.net
10月1日発売の雑誌「正論11月号」(産経新聞社)に田母神、西村両氏の
対談が掲載されるそうです。

727 :無党派さん:2014/09/24(水) 19:06:40.53 ID:1MjUs70r.net
>>724
本筋に絞ってレス返すぞ。

>>713でお前が言うとおり、リベラル勢力にだって96条改正派がいるんだろ?
だから 96条改正派=保守 ではない。
今は「維新は保守ではない」という話をしているので、96条云々は一切関係ない。

>党議拘束かけるような重要法案に自身の理念や思想で反故にする議員が維新にそんなにいるのか?w
その党議拘束が、結いの党の合流・江田の国会議員団掌握でリベラル化していると俺は言っているのだ。
だから議員もそれに合わせてリベラル化する。しかも抵抗もほとんど起きずに。
候補者アンケでよく出てくる保守・リベラル判別項目を例に挙げれば、
憲法9条慎重派が増えるのは間違いないだろうし、女性宮家容認派も増えるだろうな。

何度も言っているが、結いの党がくっついた維新は、もはや全体がリベラルなのだよ。
保守だというのなら96条云々ではなく、根拠を示せ。96条改正派=保守、ではない。

728 :無党派さん:2014/09/24(水) 19:07:43.20 ID:UZaBPtC3.net
>>725
害虫駆除ご苦労様です。

喜美がラジオで維新の党をブッタ斬ってるねw

729 :無党派さん:2014/09/24(水) 19:08:12.95 ID:Ty5fJFvp.net
散々次世代とみんな限定の再編スレ、それ以外はスレ違い、荒らしと連呼

ちなみに田母神さんってみんなの党なんですか?w

ヨシミと同じく他人に厳しく自分には超甘い
自称スレ主はそんなタイプですねw
まさに「次世代のヨシミ」やなw
議員で出てこないことを祈るw

730 :学会員:2014/09/24(水) 19:09:16.51 ID:+epUdMVN.net
高校の頃に学校を辞めさせようとして無差別殺人か学会で変死

731 :無党派さん:2014/09/24(水) 19:27:48.80 ID:zq2LNn9I.net
維新の左側を切り離すことが目的ならこのスレにくんなよ。

732 :無党派さん:2014/09/24(水) 20:10:22.12 ID:Ty5fJFvp.net
>>727
おまえさ、理解力ないのかよw
維新が掲げる政策は保守右派、このカテゴリー
次世代と多くが共通

政策的に誰が判断しても保守右派だよw
橋下が保守でもリベラルでもなく政策でとか連呼してる割に
政策の中身は小さな政府の保守右派路線w

結局維新と次世代の大きな違いは江田を受け入れられるかどうかに尽きるw
江田にしたって平成研出身の自民の左側だしw
一般的には保守と思われてるw
当然ながら愛国保守レベルは次世代の足元にも及ばないけどね

>>730
こんなの2chの日常だよw
俺は変わりようがないしスレ主も変わることもないだろうし朝の移民マンセー君たちも同じようにやり続けるでしょw
永遠に続くんじゃねw
飽きるまでw

>>731
最優先は愛国保守勢の議員確保だからね
次の世代につなぐためにもこの系統を潰しちゃダメだな
愛国保守路線だけじゃ簡単に行き詰まる

つかおまえらスルー耐性身につけろw
これも2chの常識w

733 :無党派さん:2014/09/24(水) 22:39:34.63 ID:UtqSF7O6.net
また一部の人らが、ある事ないこと騒ぎ出しそう。
 
  
【政治】テロリスト資産凍結可能に=臨時国会に法案提出−政府
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411565026/
>国連安全保障理事会決議などに基づく資産凍結対象者に対し、
>日本国内での取引を規制する法律がなかったため、
>補完する必要があると判断した。

734 :無党派さん:2014/09/24(水) 23:06:15.41 ID:AZssgBWF.net
次世代老人系
みんなヨシミ系
田母神・西村


この3つの合流でそこそこの勢力になるんじゃない
バックには幸福の科学もいるし
自主憲法だけでなく、核保有、創価壊滅なども公約にして頂きたい

735 :無党派さん:2014/09/24(水) 23:08:23.87 ID:zJqpKiyV.net
公約で政党潰し宣言って合法なのかな

736 :無党派さん:2014/09/24(水) 23:21:48.80 ID:A6tdX2/K.net
西村議員の合流に中田議員が異をとなえたと聞いています。

737 :無党派さん:2014/09/24(水) 23:27:43.59 ID:N8NAuAXo.net
女子中学生脅迫議員、改造拳銃所持議員、公選法違反疑惑議員に続き、
維新の党にまた不祥事発覚

廃業した店の領収書や、ゴルフコンペの景品の購入等々
約750枚もの大量のウソの領収書・怪しい領収書を提出するなど大半が虚偽など問題のある申請。
北野議員は、これについて全く説明責任を果たしていない。
これが維新の党。

この大量のウソの領収書で政務活動費(税金)を私物化していた維新・北野議員を市議団長にして、
「既得権排除、改革」と言わせている維新がどんな政党か誰でも解る。

「ひき逃げ・酒酔い運転」で辞職の維新・西井勝市議に続き、
維新堺市議2人目の不祥事辞職。公認した橋下は責任を取れ!

●大阪維新の堺市議辞職へ 政務費1千万円に疑義
政務活動費の不正支出が問題となっていた大阪維新の会の北野礼一堺市議(68)が19日、
所属会派を通じて議長に辞職願を提出した。30日の本会議で認められる見通し。
使途を調査していた市議会は、北野氏が2011〜13年度に提出した
1131万7098円分の領収書計862枚のうち、1千万円分以上が不適切な支出か、説明が不十分と結論づけた。
議会事務局によると、3年間で上限の計1050万円を受け取っていた。
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091901001507.html
竹山修身市長は取材に「(詐欺罪などでの)告訴も含め、議長と相談して今後の対応を決めたい」と話した。
http://mainichi.jp/select/news/20140920k0000m010070000c.html
報道陣の取材に対し、竹山修身市長は「辞職は当然。刑事告訴も含めて対応を検討したい」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140920-OYT1T50010.html
>報道陣の取材に対し、竹山修身市長は「辞職は当然。刑事告訴も含めて対応を検討したい」と話した。
>竹山修身市長は取材に「(詐欺罪などでの)告訴も含め、議長と相談して今後の対応を決めたい」と話した。

刑事告訴、当然やるべし。
税金1000万円分以上のうその領収書や支出の妥当性があいまいな領収書を大量に提出していたのだから、
これはもう“税金泥棒”と言わざるを得ない。

説明できないので、辞職で逃げ切ろうとしていると疑われても仕方がない。
堺市長は、絶対、この維新議員を刑事告訴してほしい。
「税金オンブズマン」は、絶対、この維新議員を刑事告発してほしい。
このシロアリ維新議員を告訴・告発してほしい。

738 :無党派さん:2014/09/24(水) 23:43:09.53 ID:N8NAuAXo.net
【次世代の党幹事長・山田宏 俺がやらねば】河野氏の国会招致すべし 慰安婦問題の誤解、本人の談話否定が近道
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140921/plt1409210830001-n1.htm

739 :無党派さん:2014/09/24(水) 23:52:04.86 ID:1MjUs70r.net
>>732
だからその根拠を示せと言ってるんだよ。橋下個人の政策ではなく、維新の党の政策な。
こっちは具体例までいくつか出しているのに、お前は独りよがりな抽象論と決めつけでごり押ししてるだけだろうが。
維新の党が掲げる保守的な政策、維新の党に所属する保守議員を挙げてみろよ。
集団的自衛権容認とか、公明党すらしているようなものは除外だぞ。

江田が一般的に保守とか頭腐ってるんじゃないのか?
共産党や社民党を支持する連中は民主も維新もみんな極右だとか言っているが、
そいつらを「一般的」にしてどうするんだよ。中道をどこに置くつもりだよ。
江田なんて生粋のリベラル勢の代表格みたいなもんだろ。

740 :無党派さん:2014/09/25(木) 00:52:10.61 ID:vbAgz3XY.net
さっき党員申込書をFAXしたが、
紙余白に要望書きまくった(笑)
朝日新聞の慰安婦記事誤報の課程追及、
サピオ10月号に寄稿した韓国人と協力しながら、
正しい嫌韓を要望とか、沢山書いたった(笑)
入党拒否されたら、どうしよう。

741 :無党派さん:2014/09/25(木) 01:17:46.29 ID:rLWbpvii.net
>>740
元韓国人の呉善花の擁立を希望します。
次期参議院選挙の全国比例候補者で出て欲しい。

742 :無党派さん:2014/09/25(木) 01:18:03.03 ID:LMBxBVMe.net
>>736
異を唱えたのは坂元だよ
支持者の要望を平沼さんに伝えたってだけだがw

>>739
維新は所詮維新だぜw
大阪維新の八策がベースになる
江田がこの在り方を許容するのかリベラル路線にガンガンいくのかほんと注目w
今後の政界再編のキーは江田の在り方次第w
維新リベラルズが国会議員団の役員占めたわけだしね

おまえさ、保守の範囲狭すぎだろw
一般的にとわざわざ付けてやったというのにw
で、そんな生粋のリベラルの代表格wの江田も自公が出してくる集団的自衛権の関連法案にも賛成だし
憲法96条改正にも賛成すると橋下は言ってるなw
一般的に見れば穏健保守のカテゴリーw
国会始まってどう対応するのか見ものw
そういや枝野ですら穏健保守宣言してたぞw

とりあえず政界再編の基本はイデオロギーに今後も引きづられるのは間違いない
次世代 →改革保守+真正保守
維新 →改革保守+穏健保守

この2つのイデオロギー幅が自民と同じくらいなる
で、自民を巻き込んで右側で一大保守政党確立、次世代の目的はそんな感じでしょ

743 :無党派さん:2014/09/25(木) 01:26:00.50 ID:LMBxBVMe.net
結局イデオロギーは重要なんだよね
自公みたいな糞広い幅で陣取られると純化路線で小選挙区は勝てないんだわ
改革保守+真正保守でMAX2000万票狙えた2012年の総選挙なんてほんの2年前なのにね
安倍自民と被るとこも多いだけに埋没感に橋下は耐えられなかったとも言える

イデオロギー分布図

 極左  左翼      リベラル(中道)        保守                右翼   極右         
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
   |--左翼勢力--|--穏健保守勢力--| -------------健全保守勢力-----|----   
共産| 社民  生活 | 新-------------|---維------------新 次---世---代|田母神新党 
   | 民主--左派 | 民主----右派-み|--ん-----民主保守--な        |             
   |  ← 護憲派 | 改憲派 →    |                         |
   |      公--- |自--明----------|--------民------------党      |         
   |         | 宏池会・平成研等| 志帥会・清和会・安倍G等(ただし大量移民で暴走中) 


次世代が目指す野党再編  改革保守+真正保守の健全保守勢力の結集、自主憲法制定と改革政策の両輪
維新が目指す野党再編   改革保守+リベラル穏健保守の改憲派(96条)改革派勢力の結集
田母神さんが目指す政党  真正保守保守左派の反改革日本派路線、しかし次世代とのつながりを残してる
ヨシミが目指す路線      自民と連立もしくは自民復党での自民補完勢力
みんなの党(浅尾ら)が目指す野党再編 みんな、次世代、維新、民主の改革派が集結した保守系の改革政党

744 :無党派さん:2014/09/25(木) 01:43:27.80 ID:LMBxBVMe.net
次世代は自民や維新との違いをどう出すかが生命線
維新をリベラルと連呼したところでやろうとしてる政策がほぼ同じだしね
石原さんに配慮して移民反対を大々的に言えない時点で将来はないぞ
移民なんて保守層というか日本人の多くが反対だろうに
安倍自民への絶好の攻めどころ

745 :無党派さん:2014/09/25(木) 02:01:12.14 ID:OLolNjYv.net
[kazuya] 移民や外国人労働者で日本は取り戻せるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=4awVD2emk2s

746 :無党派さん:2014/09/25(木) 02:12:45.16 ID:MiLJHbEF.net
出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案

2015年4月1日施行
賛成→自民、公明、民主、維新(三宅、中山ら次世代組全員含)、みんな、結い、生活、社民

反対→共産

747 :無党派さん:2014/09/25(木) 02:20:02.28 ID:MiLJHbEF.net
橋下信者こと脳内ニートは次世代支持を装った共産党工作員と判明。

748 :無党派さん:2014/09/25(木) 04:37:03.47 ID:CXh+lswG.net
>>746
これは本当に滑稽だったよ(笑)
この法案の中身は本当に恐ろしい(笑)
在留資格取得の年数を5年から3年にしたのがこの外国人労働者受け入れのための下地作り法案(笑)
これに体を張って賛成できない奴は田母神さん平沼さん新党から駆除したい(爆)
ホチュ政党の限界(笑)(笑)(笑)
外国人のための政党、ホチュウハ政党、カイキャク政党、それが珍世代の党(笑)
次の選挙でくたばってほしい(笑)
田母神さんでも出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案に
賛成しそうなこの現状(笑)
日本の伝統・文化・社会・国体・経済を壊すホチュ(爆)

749 :無党派さん:2014/09/25(木) 04:38:13.23 ID:CXh+lswG.net
これは本当に滑稽だったよ(笑)
この法案の中身は本当に恐ろしい(笑)
在留資格取得の年数を5年から3年にしたのがこの外国人労働者受け入れのための下地作り法案(笑)
これに体を張って反対できない奴は田母神さん平沼さん新党から駆除したい(爆)
ホチュ政党の限界(笑)(笑)(笑)
外国人のための政党、ホチュウハ政党、カイキャク政党、それが珍世代の党(笑)
次の選挙でくたばってほしい(笑)
田母神さんでも出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案に
賛成しそうなこの現状(笑)
日本の伝統・文化・社会・国体・経済を壊すホチュ(爆)

750 :無党派さん:2014/09/25(木) 04:45:27.93 ID:CXh+lswG.net
改革大好き保守主義者が保守を名乗る今の日本や世界の世相は異常(笑)
ヨーロッパやアメリカもそうなっている(笑)
移民で荒らされて死に体になったところで国家主権や国民経済、反ネオリベ政党が出てきたところで意味がない(笑)
緊縮財政大好き、金融引き締め大好き、法人税減税大好き、改革という名の売国大好きな珍世代の珍ホチュ(爆)
フランス革命の左側と通じるものがある(笑)
そういえば珍世代の党は日本が党名にない政党だった。
kの点に関しては江田のようなエッタリベラルを批判できない(爆)

751 :無党派さん:2014/09/25(木) 06:36:26.54 ID:lGM+fio1.net
解雇規制の法制化議論については国民投票や国政調査が不可欠

解雇規制の法制化は、全労働者の8〜9割をしめる解雇規制で守られていない中小企業労働者と
非正規労働者(女性が多い)にとっては、緩和ではなく大幅な解雇規制強化となるが、これまでテレビ局や連合は「弱者切捨て」
として批判してきた。しかしこの場合は「弱者」というのは、テレビ局を代表とする大企業で働く労働者(つまり「連合」の構成員)
を指しており、本物の弱者である非正規労働者や下請け・中小正社員は含まれていない。

連合に加盟する公務員労組や、共産党系労組が解雇規制緩和に反対してきたことは知られている。だが日本
民間放送労働組合連合会などの、平均年収が1150-1450万円(NHKは平均年収約1800万円)のテレビ局大企業正規社員で構成される労働組
合が、解雇規制の法制化や、派遣の規制強化に強烈に反対してきた事実を知っているであろうか?

テレビ製作の現場では、9割以上が非正規や多重下請け会社の派遣・出向社員でしめられており、非正
規・派遣・下請けが犠牲となり、テレビ局勤務の労働組合員全員の高額報酬を支えている。

一見、「弱者を守るため」といった反対しにくいロジックを使うが、実際は「弱者の敵」と見ることが
できる。「弱者の敵」が「弱者を守る」という口実で弱者から搾取して、自らの高い報酬を維持する構
図である。この構図は大企業正社員だけを守る強固な解雇規制によっておきており、某労働組合
委員長が派遣法の規制をしないように主張するなど、身分差別を肯定するほど根深い。

この解雇法制の議論の中核となるべき政労使会議の労働側の代表者が「連合」ということは良く知られる事実だ。
だが労働組合の組織率は全労働者の18.5%程度(3〜4%は公務員が占める)であり連合の占める割合はさらに低い。労働者の中では
少数派であり一握りのエリート利権団体といえる。連合は大企業正規社員で構成されるているため、非組合員である
非正規や中小零細労働者からの搾取・身分差別についての元凶となってきた。つまり「弱者の敵」である少数派が弱者面
して政労使会議に出席、大企業正規社員利権の維持と、非正規・中小労働者の搾取を目指している状況である。

政労使会議で労働者を代表するものは多数派であるべきだが、現状では弱者の敵である「連合」が代表をしている。
政労使会議では労働者の代表として連合の代わりとして国民投票や国勢調査等の多数派の意見を取り入れ
「弱者の敵」である連合の独占交渉権を排除したうえで弱者の意見が反映されることが不可欠である。

752 :無党派さん:2014/09/25(木) 07:48:27.95 ID:qwlw65KJ.net
呉善花は国としての韓国が嫌いなだけで在チョンを少しでも攻撃すると火病起こすぞw

753 :無党派さん:2014/09/25(木) 08:06:27.95 ID:7COiE7ke.net
こんな裏技が

「田母神新党」が政党要件を満たす方法
http://seijiyama.jp/article/news/nws20140924-001.html

維新と合流した太陽の党は解散していない?

田母神氏が新党を設立するには西村氏を含めて5人の国会議員を集める必要がありますが、
政党要件を満たしている政治団体があって、それを用いることができれば田母神氏と西村氏の2人でも政党として活動ができます。

例えば、2010年の参院選で123万票余りを獲得した「たちあがれ日本」は得票率が2.11%と政党要件を満たしており、
太陽の党に改称した後、日本維新の会と合流しましたが、政治資金規正法上は存続しています。

つまり、かつて西村氏が所属した太陽の党(旧たちあがれ日本)内で調整が付けば、(1)所属国会議員1人、
(2)前々回の参院選の得票率2%以上で、実質的な新党の設立が可能ということになります。

754 :無党派さん:2014/09/25(木) 08:55:39.93 ID:n0qeLZdR.net
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140924/stt14092413240006-n1.htm
>会見には次世代の党の石原慎太郎最高顧問も同席する。

「次世代・太陽」連合か
次世代=新保守=「改革保守」
太陽=真正保守=「伝統保守」

「新保守・真正保守」連合ともいえる

6月の時点では、「日本真正保守党」という党名を考えていたようだ

田母神氏の新党名は「日本真正保守党」 自民の右側に柱立てる
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140603/plt1406031521003-n1.htm

755 :無党派さん:2014/09/25(木) 09:50:13.84 ID:vbAgz3XY.net
>>752
嘘だろ?桜井さんと対談してたぞ。
ソースURL貼ってよ。

756 :無党派さん:2014/09/25(木) 10:10:03.21 ID:LXV0zqED.net
桜井ってよし子? まこと?

757 :無党派さん:2014/09/25(木) 10:22:04.78 ID:fahOAY8K.net
和寿

758 :無党派さん:2014/09/25(木) 10:46:44.88 ID:YFQQLbVi.net
韓国の太陽ソーラー企業による日本進出をヤフーソフトバンクの孫正義が、民主党・菅直人と連携して後押ししていたのは有名な話ですね。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201112/04/42/a0127342_18211614.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130322/17/19kodo/81/c8/j/o0635045312468252653.jpg

【日韓】 ソフトバンク孫正義、ソーラー事業で韓国企業から太陽電池を大量購入へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336153145/
【日韓】 「孫正義会長も参加の意向」 韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ[14/08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408675177/
【日韓】 民主党「脱原発を実現するため海底ケーブルで韓国から電力輸入に踏み切るべきだ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314019261/
【日韓】 韓国のハンファグループ、日本でメガソーラー建設…電力事業へ参入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365256061/
 
そのヤフーの子会社が運営するネットニュースサイトが、原発対応批判に対する菅直人の反論文をまとめて掲載。
さらに菅直人の直接インタビューを生配信する模様。分かりやすいですね。

>「吉田調書」など公開  ■菅氏の行動への批判と反論 
http://thepage.jp/detail/20140924-00000020-wordleaf?page=1
> THE PAGE 生トーク 菅直人に生で聞く 吉田調書、メディア、原発
http://thepage.jp/detail/20140912-00000026-wordleaf
 
※ この「THE PAGE」は、ソフトバンク・ヤフーの子会社が運営しています。
http://thepage.jp/docs/info/index.html

759 :無党派さん:2014/09/25(木) 14:25:04.93 ID:ql8J9TZV.net
>>737
まあ、一応、タレント弁護士の橋下が、大阪みたいな政治不毛の地で、政治ボランティアをよく頑張ってんじゃないの。

今までは、国政でも地方政治でも、大阪のニュースは皆無だったから、民主党や自民党の議員・首長がいかに無能・無気力だったかが分かる。

世のため人のため、頑張ったらいい。

760 :無党派さん:2014/09/25(木) 15:07:59.35 ID:CXh+lswG.net
太陽の党…田母神・西村グループ、平沼グループ、ネオリベ石原系(石原、中丸、園田?、松田?)
次世代の党…山田・中田グループ(創新系、旧維新右派)、ネオリベ石原系(園田?、松田?、猪木、江口)

最終的にはこうなるだろう
太陽の党…田母神・西村グループ、平沼グループ
次世代の党…山田・中田グループ(創新系、旧維新右派)、ネオリベ石原系

選挙で両方が最低限まともに戦おうと思えば
太陽の党…田母神・西村グループ、平沼グループ、各種保守系団体、一部の業界票、自民最右派の一部とその票
次世代の党…山田・中田グループ(創新系、旧維新右派)、ネオリベ石原系、みんなの党右派、減税日本、関東知事連合、民主最右派と民間労組右派の一部

761 :無党派さん:2014/09/25(木) 18:07:51.99 ID:q7scefnb.net
田母神さんに期待してます

762 :無党派さん:2014/09/25(木) 23:13:25.14 ID:n0qeLZdR.net
「太陽の党」活動再開 代表幹事に田母神氏 自主憲法制定、国軍の創設
西村氏らは、主要政策に憲法廃棄と自主憲法制定、国軍の創設、拉致被害者救出を掲げた。
「真の歴史観主張と日本の名誉回復」も訴える。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/09/25/kiji/K20140925008992260.html
「太陽の党」継承=西村、田母神氏
西村真悟衆院議員と元航空幕僚長の田母神俊雄氏は25日、衆院議員会館で記者会見し、
2012年に石原慎太郎氏らが結成し、休眠状態にあった「太陽の党」を継承すると発表した。
西村氏が代表、田母神氏が代表幹事を務める。
会見には、石原氏と、同氏と行動を共にしている藤井孝男衆院議員が同席。
西村氏は、石原氏らが所属する次世代の党と連携する考えを示した。
主な政策として、自主憲法制定や外国人参政権反対、原発再稼働などを挙げた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000120-jij-pol
太陽の党は2012年、石原慎太郎・次世代の党最高顧問をトップに活動していた。
両党は国会内で統一会派を組むことも検討している。
http://www.asahi.com/articles/ASG9T5HNWG9TUTFK00L.html
>西村氏は、石原氏らが所属する次世代の党と連携する考えを示した。
>主な政策として、自主憲法制定や外国人参政権反対、原発再稼働などを挙げた。
>両党(次世代・太陽)は国会内で統一会派を組むことも検討している。

田母神ら新党結成、党名は「太陽の党」 石原の「次世代」と連携
石原氏は次世代で活動するが、太陽の党の「応援団長的立場」(西村氏周辺)として次世代と太陽との連携に努めるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000015-ykf-soci
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140925/plt1409251534003-n1.htm
政治:田母神氏ら政党活動…休眠「太陽の党」引き継ぐ
次世代の党との統一会派結成も視野に連携を進める。
http://mainichi.jp/select/news/20140926k0000m010075000c.html
会見には石原氏も同席し、「西村氏とは、尖閣諸島などの問題で一緒に戦ってきた、肝胆相照らす仲だ」と述べ、
次世代の党としても連携を検討していく考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140925/k10014875281000.html
「次世代・太陽」連合結成か

763 :無党派さん:2014/09/25(木) 23:27:22.56 ID:n0qeLZdR.net
【西村、田母神「新党結成」会見詳報】(下) 田母神氏「タブーない政治を」
−−次世代の党と連携していくのか
西村氏「その通りだ。ここにおられる石原先生、藤井(孝男)先生(=次世代の党総務会長)のご指導の下に、
目的は同じだから、やっていく。
われわれはご承知のとおり、少々、野性的であり、
少々、普通の言論からは一時はびっくりされるという発言をしてきたので、
われわれの個性をいかした活動を、国民運動の分野ではやっていく」
−−太陽の党として党員拡大や候補者擁立の方針は
西村氏「党員の拡大は政党として存在するわけだから、もちろんでありますが、
選挙に関しては、次世代の党の代表である平沼先生とご相談申し上げてからで、お答えは今控えさせていただく」
−−国民運動とは具体的にはどんなことをするのか
西村氏「具体的に憲法を取り戻す。国軍を創設する。歴史を取り戻す。
つまり東京裁判史観から脱却する。教育を再建する。
このような今、国民が熱望している緊急課題、そしてもちろん領土を守る。拉致された国民を救い出す。
これを具体的に実行できる国家体制をつくるということは、国民の総意なくしてはできない。
その先頭に田母神俊雄閣下になっていただくということだ」
−−次世代の党と統一会派は組まないのか
藤井氏「当然そのことが視野に入っているのは事実だが、この問題については、
わが党はわが党の23人の衆参両院議員がいるので、そこに諮っていかないといけない。
当然、統一会派ということは頭の中に入れているが、
次世代の党としてただちに統一会派を組むという段階に入っていない。
目的としてそういう形が視野に入っているのは事実だ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140925/stt14092517180006-n4.htm
>「目的としてそういう形(次世代・太陽の統一会派)が視野に入っているのは事実だ」

764 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/26(金) 08:43:48.34 ID:trVX0asE.net
みんなの党が“学級崩壊”? 渡辺善美「パンツまで脱いだ」と声を荒らげ反論
http://dot.asahi.com/news/politics/2014092400098.html
 同日午後の両院議員懇談会では浅尾派、渡辺派に分かれての大バトルも繰り広げられた。出席した議員が言う。
「浅尾派の水野賢一幹事長がペーパーを配って野党再編しかないと述べると、
渡辺派の議員が『なんでその考えをブログで発信するんだ。軽率だ』と一斉攻撃。別の浅尾派の議員が『渡辺さんは8億円の問題をしっかり説明するのが先』と言うと、
渡辺氏自身が『当時、会見を開いたし、党の調査にも協力した。パンツまで脱いだ。調査内容は浅尾代表が発表したじゃないか。これ以上、何をしろというんだ』と声を荒らげて反論。もう学級崩壊状態でした」
 不毛なののしりあいは2時間も続き、もはや修復は不可能。みんなの党は今後、浅尾派、渡辺派、無所属の3分裂が予想される。その後、維新の党や次世代の党への合流もあるだろう。

765 :無党派さん:2014/09/26(金) 09:08:26.65 ID:OhrEf4s1.net
パンツまで脱いで使途不明金9000万w
どんな調査能力なんだよw

766 :無党派さん:2014/09/26(金) 09:10:10.64 ID:OhrEf4s1.net
自主憲法議連メンバー 松沢 和田 井上 田中 三谷 薬師寺 浅尾
帆立の会          和田 三谷 美知太郎 柏倉
渡辺派   ヨシミ、山内、松田、美知太郎、柏倉、薬師寺、山口
次世代派 松沢、和田、三谷、井上、田中

渡辺新党 ヨシミ、山内、美知太郎、柏倉、薬師寺、山口、三谷、松沢、井上、田中
微妙 松田(渡辺派ではないとブログ)、和田(党の方針に従うとツイート)

浅尾派 浅尾、水野、中西、行田、杉本
維新派 山田、中島、佐藤

現状こんな感じか

767 :無党派さん:2014/09/26(金) 09:31:16.89 ID:bE4ddLlf.net
>>766
自民の渡辺派受け入れ無し、次世代の中堅若手の維新への合流
がもうすぐほぼはっきりする

そうなると、人数は変わってくる

とにかく、政治家の基本である選挙区とその住民を大切に考えて
損得以前の一貫した公的表明に従って動け

768 :無党派さん:2014/09/26(金) 10:13:51.21 ID:rsKeYwtY.net
嫁のパンツも脱がせよ

769 :無党派さん:2014/09/26(金) 11:38:57.03 ID:sMirmDs/.net
>>764>>765>>768
改革パンツに糞を付けてしまったので、脱いだ?

770 :無党派さん:2014/09/26(金) 12:29:03.60 ID:/AV1JwRT.net
>>766
各紙報道だと、ヨシミに付いていくのは多くても5人と出ているな

771 :無党派さん:2014/09/26(金) 12:39:31.52 ID:OhrEf4s1.net
ヨシミ、山内、美知太郎、柏倉

この辺は固そう
次世代系が渡辺新党に加わるのか注目だね

772 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/26(金) 12:40:26.09 ID:31swfhz0.net
>>770
各紙って何紙よ
また妄想か

773 :無党派さん:2014/09/26(金) 12:43:27.30 ID:/AV1JwRT.net
>>772
テレビでも5人と報道
まあ逮捕される可能性のある議員に付いて行く馬鹿はそういないw

みんなの党 浅尾代表と渡辺前代表が会談も“決裂”

現在、開かれているみんなの党の役員会で、浅尾代表は渡辺前代表の離党勧告を出す可能性があります。
みんなの党には現在、20人の国会議員がいますが、
ある幹部は「渡辺前代表に5人はついていくだろう」と早くも票読みを始めています。
分裂で勢力を失えば党自体が埋没する可能性もあり、みんなの党存亡の危機が迫っています。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000034763.html

774 :無党派さん:2014/09/26(金) 16:03:54.07 ID:KEfTl5dN.net
みん党は分裂するのか速く結論出せ

775 :無党派さん:2014/09/26(金) 23:31:58.17 ID:TdBGYGy6.net
【第三極】
【左】維新の党〜みんなの党〜次世代の党〜太陽の党【右】

維新の党:「保守でもリベラルでもない」(維新の党綱領&江田共同代表発言)
みんなの党:「保守とはいえない人たち(旧結いの党)が出て行ったので、保守政党になった」(渡辺前代表発言)
次世代の党:「新保守」(次世代の党綱領)
太陽の党:「真正保守」「自民党より“右”」(田母神代表幹事発言)

田母神俊雄氏と西村真悟衆院議員、新党「太陽の党」の結成を表明
http://news.livedoor.com/article/detail/9290426/
太陽の党は、主な政策として、自主憲法の制定や国軍の創設などをかかげていて、
西村議員は「国民運動を展開したい」と意気込みを語った。
http://www.ytv.co.jp/press/politics/TI20152823.html
「次世代の党は自民党の右側にしっかりとした柱を立て、
自民党にもっとしっかりやれと叱咤激励する政党になると思います。
太陽の党はさらに次世代の党の砕氷船的役割を果たしていきたいと思っています」と宣言した。
http://yukan-news.ameba.jp/20140926-22783/

776 :無党派さん:2014/09/27(土) 00:02:06.56 ID:L1zRw5Ws.net
今まで右の野党って何で現れなかったんだろう
kazuyaが、国民が馬鹿だと国家も馬鹿になるって言ってたけど
それが自民党以外が左翼政党だったように思える
現在は良くなったけど自民党が左翼に見えてきた…

777 :無党派さん:2014/09/27(土) 00:29:21.48 ID:/9DPdIIJ.net
正常な目になったんだな
おめでとう

778 :無党派さん:2014/09/27(土) 01:39:24.50 ID:mO9EoYMk.net
>>766
浅尾・維新派はこんなに少ないのか
これが本当なら来年の代表選は浅尾が負けてしまうじゃないか

779 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/27(土) 06:29:18.54 ID:HToFkqsc.net
消費減税を公約にしたらどうだろうか
アジェンダセッティング出来れば安倍の砕氷船的役割を果たせると思うが

780 :無党派さん:2014/09/27(土) 10:13:34.41 ID:TVQpIDp7.net
次世代が結党大会で述べた世界一安い税金の国っつーのはケインズ的なもんとマ逆だよなw
その世界一安い税金にするためにはどうするのかという個別案が出れば
党内の保守左派税とか田母神さんらとかの批判が壮絶だなw
消費税減税、所得税減税、法人税減税
胸熱だなw
公務員5割くらい減らすのかな?w
給料も3割くらいカットかw

781 :無党派さん:2014/09/27(土) 10:47:12.23 ID:MtIWRyTO.net
だから最初から言ってるように創新系、旧維新右派、ネオリベ石原系が離党すれば丸く収まる。
緊縮財政等で世界一暮らしにくい苛烈な競争社会にしたい次世代と
国民経済を立て直し内需拡大を行い経済成長を掲げる太陽と平沼グループとでは
同じ党にいること自体が無理。
次世代派は経済最右派のみんなの党に行け。
経済観、経済政策は小さな違いではない。
ここを有耶無耶にして改憲の為に合流すれば終わり。

782 :無党派さん:2014/09/27(土) 11:01:25.44 ID:/9DPdIIJ.net
みんな --- 次世代 --- 太陽

こうなってみると次世代が解党してみんなと太陽に吸収されたら丸く収まるなw

783 :無党派さん:2014/09/27(土) 11:01:32.26 ID:MtIWRyTO.net
平沼さんが内需拡大等の文言を綱領に書けなかったのは
創新系、旧維新右派、ネオリベ石原系等が圧力をかけたから。
自主憲法制定を認めなかった同和江田と同じ。
党内の主導権が脅かされるという傲慢な理由で
西村さん、田母神さんの合流を認めなかったのもこいつら。
保守色が強まるのが嫌ならみんなの党に行けばいい。
それか維新の党にでも再合流すればいい。

784 :無党派さん:2014/09/27(土) 11:12:38.12 ID:MtIWRyTO.net
>>782
その通り。こうなる可能性は十分ある。

太陽の党…田母神、西村、平沼、今村、三宅、中山夫妻、藤井、中野
中間(やや次世代寄り)…園田、石原
次世代の党…山田、中田、桜内、江口、松田、中丸、杉田、西野、田沼、西田、上野、宮沢、坂元、猪木

785 :無党派さん:2014/09/27(土) 12:37:39.76 ID:dynY5XTo.net
いくら議論しても人数いないからどうしようもないなあ

786 :無党派さん:2014/09/27(土) 12:54:12.18 ID:VWqvYKu4.net
それぞれに吸収じゃなくて憲法を軸に次世代が中心になってそれぞれを吸収ってのが石原の考えだけどな
石原だけじゃなく発言を追う限り平沼もそう考えてるだろう
ただそれは改革を軸に石原と結いを抱きこめると考えた橋下と同じなんだよな
結果も同じだろう

787 :無党派さん:2014/09/27(土) 12:55:10.68 ID:8iZwrFbh.net
>>784
そうなるためには少なくとも石原が引退しないとな。
平沼も西村も田母神も結局石原には頭が上がらないんだから。
そもそも太陽・平沼側でも反ネオリベ最優先、って感じのは今村ぐらいしかいないしな。

788 :無党派さん:2014/09/27(土) 13:08:02.16 ID:8iZwrFbh.net
>>786
石原ばかりでなく平沼もあの次世代綱領を飲んだのは、こと改憲に関しては
(破棄決議とかではなく現行96条に則る限り)発議に衆参両院2/3が必要、という
冷厳な事実認識があるからなんだろう。経済論など他の一般事案では
普通に議論してもいいが、こと改憲に関しては大同団結しなければ成就しない。
それは憲法に関わる統治機構改革を掲げる維新とも利害が一致する。

とは言え目的不明の96条改正で維新から太陽まで組んでもマスコミの恰好のバッシング対象に
されること必至だし、かと言って9条に的を絞ると2/3集めるハードルはさらに高くなる。

ただ2013年参院選では自民維新みんな3党で改選議席の2/3以上取ってるし、
2016年参院選までは安倍が公明を「騙して」、9条改憲派で衆参2/3確保した後で切り捨てる
(or下駄の雪にする)というのがほぼ唯一の現実的な9条改憲発議への道のりか。

789 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/27(土) 14:40:13.14 ID:IKHkwXXP.net
>>788
CPIコアコアや消費水準指数を見ると消費減税を掲げた方が良いと思うがどう見る?
どこかが言わないと改憲と同じで安倍内閣も切り込めないだろう

790 :無党派さん:2014/09/27(土) 14:46:19.68 ID:dynY5XTo.net
消費減税を掲げたら国民の注目が集まるね
どうみても消費増税はまだ必要ないしな

791 :無党派さん:2014/09/27(土) 16:40:56.97 ID:8iZwrFbh.net
>>789
消費税率を頻繁に上げ下げするのは、流通小売業界には事務手続き負担の面で嫌がられそうだけど、
実現しないことを見越しての話題性や政治的な取引材料として掲げるのならアリかもしれない。
実際には本田内閣官房参与の言っている「再増税1年半延期」ぐらいが現実的には妥当な線だと思うけど。
5→8の時に比べると市場もまだ増税を織り込んでいないから延期してもリスク要因になりにくいと思うし、
そもそも1年半で税率倍増というスケジュール自体が財務省の都合でしかない。
再増税にはせめて3年の間隔を空けるのが常識的な判断だった。

選挙日程との繰り合わせという点でも、2016年7月参院選前の再増税実施は安倍政権にとって危ない。
しかし財務省からすれば各政権なんて使い捨てのほうがむしろ都合が良いのだろうし、
安倍政権なんて今でこそ微妙な妥協が成立しているが、第1次政権を思い起こせば財務省にとっては
最も信用ならない部類に入る。そんな財務省を押し切る政治力を安倍政権がつけるには、再増税判断前の
今年11月の抜き打ち解散総選挙で長期政権の目途を盤石にするぐらいしかないのかな、とも思うけど。
ただこれを本当にやられたら次世代はボロボロになるかもわからんけどね。

792 :無党派さん:2014/09/27(土) 16:46:23.80 ID:TVQpIDp7.net
年内総選挙で次世代は4〜7人、こんなとこだろうね
単独で戦った場合

793 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/27(土) 17:05:40.20 ID:2jqkm4yw.net
>>791
確かに立法リソースの限界を考えれば実際に減税するのは不可能に近いだろう
しかし仰る通り安倍政権が今後更なる増税阻止など行動を起こしやすくするためには一歩踏み込んだ言説つまり減税を言う必要性があるだろう
それがつまり次世代に求められる砕氷船的役割であるといえる
無制限の金融緩和を基本とする安倍政権が財務省にとっては邪魔で邪魔で仕方ないだろうから逆に財務省は意地でも増税をゴリ押ししてくると思われる
その時こそが政界再編ひいては与党再編のチャンスだろう
金融緩和賛成消費増税反対の勢力の中核に次世代がなれるように行動を今から明確化すべきだな

794 :無党派さん:2014/09/27(土) 17:26:22.16 ID:8iZwrFbh.net
>>793
田母神の砕氷船って表現は言い得て妙と思った。安倍自民←次世代←太陽と、
折り重なった政党連続体みたいな形で押していけばね。みんなの党の半分ぐらいも絡んでくるだろう。
左は現状社民→生活→民主みたいになってるから、右から押す勢力があっても構わないだろう、と。

795 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/27(土) 17:32:14.68 ID:2jqkm4yw.net
>>794
左翼スパイラルは本当に砕氷船だったな
朝日新聞とか事実すら捻じ曲げるもんな
左が左向きに元気に政権の腰を押し捲って来たから現代の日本がある訳で今度は右が右向きに腰を押し捲らねば

796 :無党派さん:2014/09/27(土) 20:27:49.00 ID:MtIWRyTO.net
>>787
そうそう。
石原の存在>>782のような右派野党再編をかなり邪魔している。
次の選挙に出馬はしなさそうな流れにもっていかないとね。
三宅さん、今村さん、恭子さんはネオリベラリズムの
危うさ、脆さ、恐ろしさを指摘してるからね。
平沼さんも郵政の問題で最前線で戦った人。
今村さんは回数や見る機会は少ないけれどちゃんと強く発言してる。

797 :無党派さん:2014/09/27(土) 21:18:10.33 ID:EySfSTPK.net
石原はもはや老害でしかない

798 :無党派さん:2014/09/27(土) 21:53:42.31 ID:wJg699A7.net
>>796
今村さんは、まずはブログ作るべき。
ホームページ無い議員は、有権者に知ってもらえないからね、考えを。

799 :無党派さん:2014/09/28(日) 01:32:09.36 ID:uesgeUZ1.net
やはり、維新の党は、旧維新の会と旧結いの党に分裂したほうがいいね
そのうえで、旧維新の会は、次世代の党や太陽の党に合流すればよい

“バツイチ同士の再婚”やはりキーマンは橋下氏 どうなる維新の党
注目度もなかなかで、さぞ所属議員の士気も上がっているかと思いきや、どうも違うらしい。
「“再婚”に至るまで衝突が多すぎた。今後に自信がもてない」。
そう語るのは、旧「結いの党」の議員だ。
「維新の議員からは『俺たちのほうが数が多いのだから従え』という傲慢(ごうまん)さを感じます。
党名も勝手に候補を二つに絞り、どちらかに投票しろと迫ってきた。
一事が万事そうした姿勢なので『もう破談にしよう』と言いだす議員も多かった」
別の「結い」の関係者は、橋下氏と安倍政権の近さに不満を募らせる。
「橋下さんは9月8日、東京都内で菅義偉官房長官と3時間会談しています。
7月の滋賀県知事選では菅さんに頼まれ、自公推薦候補の応援もした。
そのくせ、『打倒安倍政権』と言っている。完全に矛盾しています。
そんな姿勢で野党結集なんかできませんよ」
一方、旧「維新」の衆院議員も負けてはいない。
「橋下さんの人気と発信力を考えれば単独の代表でもよかったのに、結い側に譲歩して2人の共同代表にした。
党本部も東京と大阪にそれぞれ設置。かなり気を使っているのに何の不満があるのか。
こちらが決めたことに、難癖をつけてひっくり返すのは結い側。
今後はすべて多数決で決めていこうと言う議員も、ウチには多いです」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140926-00000014-sasahi-pol
維新の党も長くは持たないかもしれないね みんなの党を笑っていられるだろうか

800 :無党派さん:2014/09/28(日) 02:12:27.95 ID:Csi5XF0d.net
>>796
保守左派勢は次世代の少数派であり高齢でもあるからね
保守右派路線なのは変わり様がないよ
結局選挙を経る度に保守左派勢は太陽に、保守右派勢は次世代にって流れができてくるんじゃないかな
合流せずに統一会派で留まればだが
共に外交安保防衛タカ派の愛国保守の兄弟政党と田沼が言ってるわけだしね
当面どうやって生き残るかではある

801 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/28(日) 08:05:43.55 ID:S8NgIH/x.net
人々に夢を与えるのが政治
国家のプライドやイデオロギーはその一つのエレメントに過ぎない
バニティやレッテルは目的となるべきものではない

802 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/28(日) 15:08:38.95 ID:BC9uVyrY.net
財務省は是が非でも消費税増税したい
でも経済状況的にはしない方が良いことは明らか
だから所得税減税して実質的な消費減税だとか言ってるけど財務省にとっては景気に左右されない恒久財源が欲しいからそう言ってるだけの話
結局大規模公共事業も所得税減税も消費税増税の為のエクスキューズに過ぎない

803 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/28(日) 23:39:45.35 ID:TnBSGIJY.net
日本は高福祉の国だ
中福祉の国ではない
然るに相応の税金を納めなければならない
これまで相対的に少なく感じたのは高い経済成長をしていたから
バブル崩壊以後は低成長と共に財政も高福祉に耐えられず悪化の一途を辿った
故に税金を上げるのは仕方ない
ではどの税金を上げるか
消費税か所得税か
そこが最も大切な問題であり最も議論されていない問題

804 :無党派さん:2014/09/29(月) 00:41:28.87 ID:tiv+PvKB.net
おれは所得税を上げて欲しいな、どうも消費税は悪税ってイメージなんだが
このイメージはTVに洗脳されてるのだろうか

805 :無党派さん:2014/09/29(月) 01:53:13.97 ID:KvhA22NR.net
【政治】「 護憲を貫いた女性政治家の意志を引き継ぎたい 」社民・福島瑞穂氏、土井たか子さん死去でコメント
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411908820/
 
    そんな社民と連携しまくりの民主党・・・

 民主党が、社民の土井たか子氏を推薦へ 兵庫7区
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065700328/
 民主党大会、社民の福島みずほ氏も出席
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158703424/
 民主・社民幹部ら、「集団的自衛権」閣議決定に反対明言
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404632599/
 民主・社民議員ら、元慰安婦と反日集会を開催 「慰安婦救済法」を外務省に要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172485213/
 民主・社民議員ら、「歴史的に日本政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
 北朝鮮への制裁強化法案・・・民主・社民は採決ボイコット
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247624462/
 民主党・角田氏の裏金処理問題・・・社民党県連や朝鮮総連系組織の名前も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168928010/
 「防衛 "省"」昇格法案が審議入り・・・民主、社民は欠席へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162980342/
 「共謀罪」創設、民主党・社民党・市民団体ら猛反対
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169186004/
 「教育基本法改正」案、民主・社民などが反対訴え集会やデモ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163933760/

【衆院選】民主・社民の共通政策・・・日教組の方針通り、靖国に代わる追悼施設、人権擁護法案を過激にした法案など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248407313/
【安倍首相・靖国参拝】 民主幹部「こんな人に舵取りは無理!」、社民党首「おごりだ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388030477/
 

806 :無党派さん:2014/09/29(月) 02:15:02.40 ID:tiv+PvKB.net
2党とも解党したい、国民が馬鹿じゃなければ出来ると思うが

807 :無党派さん:2014/09/29(月) 05:22:30.94 ID:yB1baAKr.net
所得税 ↓
消費税 ↑(ただし当面先送り)
法人税 ↓
相続税 ↑(控除なしで広く薄く)

小さな政府低福祉低負担の世界一税金の安い国づくりを目指してる次世代で
高福祉国家を目指すとかw
ほんと根本的に支持する政党間違ってるね
中福祉低負担を目指すのも限界だしね

808 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 05:57:30.38 ID:+Dx8cU4v.net
橋下信者と議論しても仕方ないが
課題提起しておくと
現状の日本社会は既にある程度「高福祉」である現実は受け入れなければならない
アメリカみたく国民皆保険を無くし国民年金を一切無くすのであれば中福祉中負担も理解の範囲に入ってくる
何を目指すかではなく現状が何であるということ

809 :無党派さん:2014/09/29(月) 06:04:33.68 ID:yB1baAKr.net
今の路線継続したいならわざわざ新党なんて立ち上げてるわけね〜だろw
自民には改革すべき点が多々ある
で、おまえが求めてるような路線は次世代は目指してないのはもは明白だろうに
自民の孫世代ひ孫世代のツケ回しでの高福祉なんてどっかで若い世代のデモだろうしね

つか次世代もみんなも高福祉なんてありえないw
おまえの選択肢は自民でしかないんじゃね
田母神さんらにもついていけないだろうしw

810 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 06:19:42.65 ID:+Dx8cU4v.net
余談だが
何故このような高福祉が消費税も無かった時代も低負担で可能だったかと言えば人口動態が平成以前迄はピラミッド型だったということもあるが
所得税が最高70%あったということが大きい(経済成長と人口増加に加え所得再分配が機能していた為に消費プレイヤーが中間所得層を中心に多く安定した消費経済に支えられた一億総中流を実現していた)
中曽根改革で所得減税そして消費(増)税が示され(後に中曽根後継竹下内閣で実現)税収を所得ではなく消費に依存させる方針が取られて以降政府財務省は事ある毎に消費税を増税しようとする
最近の自公や民主の「増税しないリスク」論(そんなものはマクロ経済学的には存在しない)から見て取れる通り如何に消費税を上げるかが彼らの本分になっている
これは1980年代のトリクルダウン理論やサプライサイド経済学が思想背景になっている(金持ちが供給を増やせば需要は必然的についてくるという理論)からといえる

811 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 06:23:08.04 ID:+Dx8cU4v.net
>>809
では次世代とみんなに「国民皆保険と国民年金は無くすんですか?」って聞いてみ

国民皆保険が無い社会がどういう社会か教えて欲しい

812 :無党派さん:2014/09/29(月) 06:25:00.36 ID:yB1baAKr.net
で、福祉体制維持するために大量移民を、経済規模維持するために大量移民をとかほざき始めた自民とw
ほんと移民国家一直線の自民だね

813 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 06:27:28.78 ID:+Dx8cU4v.net
歯医者行ったら30万が理想社会か
盲腸切ったら200万が理想社会か

貧乏人は医者に行けなくなるな

814 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 06:35:40.14 ID:+Dx8cU4v.net
移民を入れなければ福祉が維持出来ないなんて完全に妄想
緩やかな経済成長と所得税を改革し(総合課税方式に変えるなど世界基準の徴税方式の改革も含む)相続税最高50%消費税10%をしっかり漏れなく取れば移民なぞ入れなくても現在の福祉は維持できる
断言できる

815 :無党派さん:2014/09/29(月) 06:37:38.27 ID:yB1baAKr.net
国民年金は積立へ移行
皆保険は4割とか5割負担になっていくんじゃね

そもそも世界一安い税金の国を目指すと宣言したのってついこの前の結党大会なんだがw
小さな政府保守右派路線の次世代に何を求めてるのやらと
徹底的に公務員改革行財政改革やるだろうし中央官僚支配脱却も目指していくと

おまえが次世代に執着する理由が意味不明だわ
フラット税制目指すと政策集にものってるし
おまえがマンセーしてる移民にも反対だしね

心配しなくても外交安保防衛は安倍自民がタカ派路線を目指す限りこの分野では協力していくでしょ
最も公明に配慮してグダグダになるのがいつものパターンだけどw

816 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 06:44:50.85 ID:+Dx8cU4v.net
積立方式に変えても既に足りない支払額は税金から支出されるんだが
積立に変えれば政府の負担が0になると思ったかマヌケめ
国民保険は既に3割負担なんだが
4割負担に変えたところで焼け石に水なんだが
「低福祉低負担」というなら「国民皆保険・国民年金」「廃止」ぐらい言え勉強不足
アホの子

817 :無党派さん:2014/09/29(月) 06:47:54.87 ID:yB1baAKr.net
山田さんや桜内に言ってやれよw
小さな政府、低福祉低負担
どう考えても次世代が目指してるのはこの路線
維新にしてもみんなにしてもだがw
弱者へのフォローは薄く広くやるって感じだろうしね

根本的におまえはこれらの政党には向いてないよ

818 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 06:51:55.50 ID:+Dx8cU4v.net
俺は別に次世代の党員でも無いし次の選挙で票を入れるかも分からない
当たり前

低福祉低負担で社会が構成可能ならお前が論破しろ
自分では何も答えられないのか
情けない奴め

819 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 06:56:32.94 ID:+Dx8cU4v.net
俺が言ってることが維新やみんなの主要かつ先鋭的な理論
アベノミクスでも同様
それに明快な反論が出来ない奴はただ自分が全く見当違いな恥ずべき無知なだけ
ただアホなだけ

820 :無党派さん:2014/09/29(月) 07:00:11.30 ID:yB1baAKr.net
論破w
おまえの思考は常に勝ち負けだなw
党の基本方針を論破して覆してみろよw
次世代の頭脳桜内に挑むべしw

結局おまえを一言で言うと安倍自民の工作員が延々と粘着してる
そんな感じなんだよね
次世代の基本路線基本政策が認められないおまえと毎回噛み合わないのも当然じゃんw
で、橋下信者と連呼したところで全く意味ないw
維新の政策を継承してさらに愛国保守が集結したのがこの次世代だしね

愛国保守で改革派で外交安保防衛タカ派路線
国家の自立、地方の自立、個人に自立
小さな政府の保守右派路線

次世代はそんな政党ですw

821 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 07:06:21.73 ID:+Dx8cU4v.net
勝ち負けとかどうでもいいから反論してみなさい
そもそもお前の理解している次世代や維新の公約は実際のものとは全く違う
お前の言ってることはただの妄想
他の皆からも妄想と言われ病人扱いされてもまだ自分を疑わないとは本当に常人の理解を超えている

822 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 07:11:01.24 ID:+Dx8cU4v.net
山田の言ってる「世界一税金が安い国家」は「世界一ビジネスがし易い国家」を意味すると思うが
ていうか常識の範囲で当たり前の話
「低福祉低負担で国民保険を廃止する」なんてこととは全く違うと思うが
常識の範囲で
勿論山田も正直言って不勉強だと思うところもあるがな

823 :無党派さん:2014/09/29(月) 07:12:13.49 ID:yB1baAKr.net
妄想w
おまえさ、次世代が掲げてる政策とか公約とか妄想で片付ける気かよw
そんな妄想を現実にするために次世代は自民に対抗しうる政党にならなきゃね
おまえが目指してる自民別働隊なんてやってれば消え去るのみだわw

つかここ選挙板だぜw
そもそもはこの板には向いてないw
論争する板じゃないんだわw

824 :無党派さん:2014/09/29(月) 07:17:59.18 ID:yB1baAKr.net
次世代が目指してる方向と俺の目指してる路線方向はけっこう近い
だからこそ支持してるんだろw
維新の愛国保守版なんてまさに理想的な政党

おまえはその路線が気に入らないみたいだし投票もしないとも言ってるわけで
何なんだ?状態w
ただの石原好きであって次世代の在り方を未だ許容できてない状態
安倍自民推しが次世代を遥かに上回ってるのがおまえw

825 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 07:19:37.76 ID:+Dx8cU4v.net
「お前が言ってること」が妄想だって言ってるんだよ橋下信者

別に俺は自民支持者でもないし安倍支持者でもない
自民が勝って欲しいとも思ってないし野党が勝って欲しいとも思ってない
政策が適切かだけ見てる

論争も何もいつも保守右派だの保守左派だの無意味な「レッテル」を貼ってるのはお前だろ
自分が一番論争しておいてどの口が言う

826 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 07:22:18.71 ID:+Dx8cU4v.net
>>824
>次世代が目指してる方向と俺の目指してる路線方向はけっこう近い

全く違うぞ

827 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 07:24:23.51 ID:+Dx8cU4v.net
ここの住民で投票したら間違いなく確信的にお前が妄想に取り憑かれた病人だという選択肢に票を入れるだろう

828 :無党派さん:2014/09/29(月) 07:28:09.51 ID:yB1baAKr.net
無意味なレッテルってw
バリバリの保守右派路線を許容できなかったから故に田母神さんは次世代に合流できなかったわけだがw
旧たち日の支持者もどれだけ離れていったことやら
自民なんてしょせん党内に実質何党も抱えてる状態
保守左派でもあり保守右派でもあるみたいなことできるのって自民くらいじゃね

故に田沼が言ってた次世代と太陽の兄弟政党路線は正解なんだろうね
外交安保防衛タカ派路線、戦後レジーム脱却は共通してても
内政じゃ噛み合いようがないんだよね

おまえの立ち位置的には両党とも無理そうだがw

829 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 07:33:28.76 ID:+Dx8cU4v.net
だから俺は何党も支持してないと言うに
ポール・クルーグマン党が出来ればそこの党員になるわ

830 :無党派さん:2014/09/29(月) 07:35:18.98 ID:yB1baAKr.net
>>827
病人はおまえだってw
次世代の党の基本路線すら許容できないで常に安倍自民の別働隊を目指してる感じだしね
ヨシミみたいなこをと言い出せば次世代はあっつーまに分裂するよw

次世代が生き残ることを考えると改革保守勢の結集しか無いとも言える状態
みんなにしても無所属系にしても民主にしても維新にしても幅広く募らないとね
ほんと現状厳しいわけだな

こんなので病的とか言ってるとまさに次世代潰すのが目的かと思われるぞw

831 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 07:36:54.05 ID:+Dx8cU4v.net
改憲拉致靖国の観点からみれば次世代や安倍さんを支持してるけどな

832 :無党派さん:2014/09/29(月) 07:40:06.70 ID:yB1baAKr.net
何党も支持してないおまえと次世代を支持してる俺
おまえにとやかく言われることはそもそも無いってことになるねw

反日保守利権保守移民保守の自民に変わる愛国保守改革保守の一大保守政党を作る上げる
山田さんらにはほんと頑張ってほしいね

それだけの話しだわw

833 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 07:41:26.32 ID:tKAUT7dV.net
>>830
>こんなので病的とか言ってるとまさに次世代潰すのが目的かと思われるぞw

お前が病人だと言えば次世代が潰れる理屈が分からないんだが
それに俺に政党を潰す力があれば別の所で有効に使ってるわ
アホみたいな話

834 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 07:47:20.12 ID:3JQvR7yO.net
>>832
お前は経済政策は全くの無能だということだな
これを機に妄想ばら撒いてしゃしゃるのはもう止めとけよ

835 :無党派さん:2014/09/29(月) 07:54:47.30 ID:yB1baAKr.net
まだ言ってるよw
おまえさほんと精神逝ってるんじゃね〜のかw
いい加減諦めろw
次世代は世界一安い税金を目指してる小さな政府低福祉低負担の政党
おまえの大嫌いなフラット税制も目指してるとw
ケインズなんて1ミリも目指してないんだわw

論戦かましたいなら田沼にでもツイッターでふっかけてこいよw
暇な時は相手してくれるぞw
論破されたいなら桜内相手にしてこいw

836 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 08:13:33.52 ID:3JQvR7yO.net
何を諦めるんだ?
次世代が何を目指そうが別にどうでもいいんだが
ただ間違いだと思えば間違いだと言うだけ
便所の落書きに駄文書いてに何かの影響を及ぼせる訳無いだろ
常識として当たり前の話
お前はそれが分からない病人

>ケインズなんて1ミリも目指してないんだわw

ケインズを1ミリも使わない経済体制があるなら教えて欲しい

何で政治家に粘着しなければいけない
お前みたいな逝ってる人間しかしないだろ
余談だが桜内なんて困ったら池田信夫センセーとか言ってる情けない奴じゃねーか
金融政策が無効とか謎めいた事言ってた時は唖然としたわ

837 :無党派さん:2014/09/29(月) 10:38:34.07 ID:RmCdMC6l.net
金融緩和+財政出動でマクロ経済政策はほぼOK。
規制緩和とか成長戦略は必要なし。
そんなものはインフレ対策なんだよ。
経済右派とか左派とか正直どうでもいいんだわ。
問題はいかに経済成長するか、デフレから脱却するか、国民所得をあげるか。
こういうことを言うといわゆる経済右派?から攻撃されるんだろうな。
経済右派が嫌いなのは政府が強く関与する財政出動。
一部の連中は金融緩和も嫌い。
これじゃあデフレ脱却、経済成長、国民所得増なんて無理。

838 :無党派さん:2014/09/29(月) 14:53:50.05 ID:lHQl0uFP.net
異次元緩和は支持しているし、今後も必要に応じて追加緩和もありうべしと考えているが、
良いことずくめではなく副作用も出るのは事実。それでも経済全体への影響や不利益分配のあり方として、
消費税をはじめとした明示的な増税と比べてどちらがマシですか?という話なんだろう。

財政の持続可能性確保という意味では物価上昇率>長期金利に持っていかざるを得ず、
そうなれば国債を大量に保有しているのは邦銀でもあり、預金金利が抑制され
「インフレ税」という形で預金者=国民に実質的な負担をお願いすることになる。
例えば年率4%の物価上昇に対して1年満期の定期預金の金利が2%ということになれば、
1年後には実質2%近くの預金が目減りしていることになるが、これは必要悪と言うしかない。
それが嫌なら各自リスクを取って、資産の一部を株などインフレ耐性の強い資産にシフトしてもらうしかない。

839 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 16:14:58.39 ID:3JQvR7yO.net
「インフレ税」では実質的に負担するクラスは相当額資産を持っている人に限られる(年金などは減る)
総資産が1億以上あるクラスの人はかなり負担することになる
当然2億持ってる人はそれよりも負担が大きい
言わば実質的な「資産課税」といえる(貯蓄より消費に投資した方が得)
しかし金融緩和で大切なのは金利負担ではなく歳入と失業であるといえ
年率4%の物価(名目GDP)上昇すれば単純計算で言えば税収弾性値が4とすれば約16%歳入が増加する
実際には実質経済成長率などもそこに加味される
つまり桜内が言うような金融緩和ブタ積み無効論は全くの間違いで
マネタリーベースが上昇した結果
期待インフレ率が上がれば実質金利は下がり設備投資が増える
そして失業が減る(それから名目GDPや実質賃金が上昇する)
これはフィリップス曲線やマンデルフレミングを理解していれば誰でも分かる話で経済学の初歩の初歩

840 :無党派さん:2014/09/29(月) 16:56:37.38 ID:lHQl0uFP.net
>>839
まあ実質的な現金保有対象のフラットタックスではあり、明示的な累進課税に比べたら逆進的ではあるので、
そこを共産や社民など左派政党が中間層いじめだと突っ込むならそれはそれでしょうがないけど。
それに対してはマクロ的な利点が勝ることを一般向けに強調すればいいし、
富裕層とて逃れる手段として(損失リスクと隣り合わせでの自己責任の上ではあるものの)
株式投資などがあるわけだし。そもそも富裕層も中間層も貧困層も同じ現金保有比率だったら
そんな社会のほうがカネ回りの意味でも不健全。富裕層にはどんどん株を買ってもらいたい。
銘柄選定の目利きができないというならETFだって構わないんだから。

841 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/09/29(月) 17:53:27.52 ID:aUwITIfX.net
何億もの余剰を銀行やタンスに眠らせてるのが異常なのであってマイルドインフレによる経済成長をなせば低金利の貯蓄が損するのは当たり前
高度成長期が何故安定した消費がなされていたかと言えば貯蓄より消費した方が得だったからに他ならない
それに実質金利がマイナスになるのは一時的なものであって長期的には確実に0以上になる
現在の物価上昇は消費税増税による転嫁による影響が大きい(97年消費税増税では実質金利<物価上昇率)(2014年8月のCPIコアコアは0.7%)
つまり2%のインタゲつまり金融緩和をした程度ではそれ程インフレリスクは無い
それより消費税増税によるインフレリスクの方が余程高い

842 :無党派さん:2014/09/29(月) 20:41:38.82 ID:6XhBiBWB.net
民主党の火山監視予算・仕分けまとめ

・100%予測は無理なんでしょ?じゃあ火山観測の予算削減して他に回すわ。
・(仕分けで削った予算のなかで)24時間監視は気象庁がしてたから問題ない。
・厳しく入山規制とかすればいい。
・予算削減で火山データ検証とか対策が厳かになったかもしれんけど民主党仕分けは関係ない。
・(削った予算で)得られたデータではさらに予測不可能だけども民主党仕分けは関係ない 。

843 :無党派さん:2014/09/30(火) 03:57:57.89 ID:pBdAeR7n.net
現在どこの政党が政権担ってるんだにつきるな
予算組んだのも自民党
言い訳もクソもないよ
ネトサポの恥の上塗りパターンだね
民主も糞だし自民も糞
それだけの話しw

844 :無党派さん:2014/09/30(火) 04:23:47.85 ID:h3F6Gfxk.net
最低なキャッチコピー
リズムがないし言葉にインパクトがない
党名に次世代が入ってるんだからキャッチコピーに次世代を入れるのは最悪
メインタイトルとサブタイトルが同じようなもん
プロに頼まないで議員らで決めたんだろうな

https://pbs.twimg.com/media/BysDqc1CcAAWiTv.jpg
https://ssl-ustat.amebame.com/exc/1411998910735/ZpzbG.JPG

845 :無党派さん:2014/09/30(火) 08:17:21.53 ID:hNaPN3G2.net
>>844
中の人だけど同感だわ。
でもプロに頼んだんだぜ。

846 :無党派さん:2014/09/30(火) 12:57:18.43 ID:h9E/Mc9w.net
しんぶん赤旗 慰安婦巡る記事を取り消し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140929/t10014977911000.html

847 :無党派さん:2014/09/30(火) 18:06:22.24 ID:WAmjUOEe.net
たまに、「自民と2chのひろゆきが繋がってて世論操作していた」みたいなコピペがあるけど・・・・
実は、民主党とひろゆき周辺の方でも深い繋がりがあったりするんだけどね。
  
 
韓国が本社の「ガーラ社」、15年前から2chの書き込みログを商用利用
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399946032/
民主党とひろゆき周辺のニコニコ・ブラジル系との政治資金などの接点 小沢さんとガーラ社との関係一覧
http://tablet2ch.com/2c/fox/poverty/1399787739/941

民主党ネット部隊、重要業務にコメント閲覧やウィキペディア編集…失業した元秘書らが活動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366419830/
在日外国人の民主党サポーター問題…「見直しを急ぐつもりない」民主党・岡田幹事長 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286448265/
民主党政権、岡田外務大臣の事務所が「2ちゃんねる」に対して削除依頼・投稿者の特定依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256680565/
 
その他、
2013年の政党助成金16%増・・選挙宣伝費で電通などに民主党は48億円も使っていた。 更に貯めんでる残高も100億円と突出
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
民主党:ネット利用の政治参加推進グループと連携開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125063117/
参院選直前、民主党・小沢代表 「ニコニコ動画」に登場(政治家として初)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183962769/
民主・小沢動画には、ニコニコ運営が24時間体制で監視を行い、不適切なコメントは削除する支援体制
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184083891/
2014年03月  民主党機関紙で「インターネットを活用せよ」と大特集
http://i.imgur.com/DytEBNe.jpg

848 :無党派さん:2014/09/30(火) 19:40:47.19 ID:1vsdNcvP.net
マジかよー、ニコニコと民主って密接に関係してるのかよ
ニコに金払うのは民主を支援する様なもんだな

849 :無党派さん:2014/09/30(火) 20:08:03.89 ID:pBdAeR7n.net
ちなみにドワンゴの取り締まりが麻生太郎の甥w

850 :無党派さん:2014/09/30(火) 20:13:28.66 ID:pBdAeR7n.net
ニコニコ動画と2ちゃんねる関係企業に麻生・財務大臣の親族が役員就任中 政府からの支援で利潤をあげる見返りに「政治教育」のビジネス像
http://echo-news.net/japan/pm-abe-aso-and-ldp-dominated-niconico-2ch-smily-controls-under-internet

ニコニコと自民の関係はこの辺に詳しく書いてあるよw

851 :無党派さん:2014/09/30(火) 23:58:37.48 ID:17UITRnE.net
裏では維新・民主の選挙協力が相当進んでいる模様

代表質問:民主、維新が「共闘」 集団的自衛権などに照準

衆院での各党代表質問が30日始まり、政府への対決姿勢を強める
民主党の海江田万里代表、維新の党の江田憲司共同代表が政権批判で足並みをそろえた。
地方創生を「ばらまき」と突き放し、集団的自衛権の行使容認を「立憲政治の否定だ」(海江田氏)、
「自公両党の説明にそごがある」(江田氏)と追及した。
安全運転を心がける安倍晋三首相は踏み込んだ答弁を避け、かわす場面が目立った。

「相変わらずのお上意識で、中央から地方を見下ろす『上から目線』で地方創生をしようとしている」

維新結成後、初の国会に臨んだ江田氏が切り込むと、自民党などから、この日一番大きなヤジが飛んだ。
首相は「国の枠にはめる手法や、ばらまきは断じて行わない」と反論したが、具体策には踏み込まなかった。

結党にあたって民主との共闘を掲げた維新に対し、民主党は笠浩史国対副委員長が30日の党代議士会で、
「維新の質問に激励をお願いしたい」と異例の呼びかけをした。

江田氏が「野党再編を推進し、改革勢力を結集する」と質問を締めくくって壇上から降りると、
枝野幸男幹事長ら多くの民主党議員が拍手で迎え、江田氏は隣席の海江田氏と握手を交わした。

ttp://mainichi.jp/select/news/20141001k0000m010099000c.html

852 :無党派さん:2014/10/01(水) 00:25:39.97 ID:hiih54sg.net
何でこの2党は支持率高いんだろ

853 :無党派さん:2014/10/01(水) 01:23:03.88 ID:cgsrdJad.net
議席数が多いからでしょ

854 :無党派さん:2014/10/01(水) 02:25:10.57 ID:PX7ZWOzr.net
次世代の党 ?@j_pfg

政治への強い志を持ち、党の綱領に賛同し、自立・新保守・次世代の旗のもと、
日本の未来への責任を果たすために力を合わせてともに戦う同志を募集します。
各級選挙の公認・推薦を申請される方はHP掲載の要綱に従ってお手続きください。 

http://jisedai.jp/candidate.html

855 :無党派さん:2014/10/01(水) 02:52:44.59 ID:2MfiyqAG.net
民主と選挙協力模索 維新の松野代表代行
維新の党の松野頼久代表代行は26日のBS−TBS番組で、
次期衆院選での民主党との協力に関し「できれば1つの党に、
もし一つの党になれなくても候補者を1人に絞って衆院選に挑むべきだ」
と民主党との合流も視野に入れ、選挙協力を模索する考えを示した。
松野氏は「行政改革や地方分権で若干違いはあっても、考え方は同じだ。
『4年間の任期をこのグループにやらせてほしい』という選挙協力をすべきだ」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140926/stt14092618140003-n1.htm
「考え方は同じ」「「できれば1つの党に」

どうやら、維新は、民主・維新連立政権、あるいは民主・維新合流を目指す決意を固めた模様

次世代の党は、みんなの党、太陽の党と一緒になる決意を固めたのかな

856 :無党派さん:2014/10/01(水) 11:17:38.31 ID:GJOrIp+S.net
この応酬、
なんだかなあ・・
 
 
【火山観測仕分け騒動】 片山さつきは謝罪するも、民主党は自民党に撤回・謝罪を要求し審議拒否する構えで徹底抗議へ 【御嶽山噴火】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1412127434/

857 :無党派さん:2014/10/01(水) 13:57:37.40 ID:2moXPXS8.net
みんな代表と次世代幹事長 民主に選挙区調整要請で一致

みんなの党の浅尾慶一郎代表と次世代の党の山田宏幹事長ら両党幹部が22日夜、東京都内で会食し、
次期衆院選に向け、野党間の選挙区調整を野党第一党の民主党に要請することで一致した。
求めるのは、民主党、維新の党、次世代の党、みんなの党の間の選挙区調整で、
山田氏は記者団に「民主党がリーダーシップを取るべきだ」と強調した。

ttp://www.sankei.com/politics/news/140922/plt1409220027-n1.html

858 :無党派さん:2014/10/02(木) 00:28:40.69 ID:92wI06cI.net
なんかくるぞ。
 
 
【人権・ヘイト】 在特会について民主党が今日の国会で批判する模様 NHK中継あり
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412176827/
 
週刊新潮の最新号「山谷大臣を批判した有田議員に痛恨写真」→ 有田芳生@aritayoshifu「まったく痛恨ではないお楽しみ記事です。」 (効いてる効いてるw」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1412175683/

859 :無党派さん:2014/10/02(木) 01:31:08.61 ID:WTvS7IPY.net
生活の党の鈴木克昌議員が、今大会第1号の朝鮮飲みしてたな

860 :無党派さん:2014/10/02(木) 01:35:36.42 ID:+ADegbPI.net
公人の出自の公開にも言及しろよ
誰が外国系日本人なのかはっきりさせろ

861 :無党派さん:2014/10/02(木) 07:45:14.92 ID:pv3UBYUn.net
あれは朝鮮のみってより両手で飲んだだけっぽかったが
口元は隠してなかったし。

862 :無党派さん:2014/10/02(木) 11:33:03.11 ID:z1LVUtm1.net
[2014.01.29] 衆議院本会議 代表質問 生活の党 鈴木克昌 [朝鮮飲み]
https://www.youtube.com/watch?v=X_HWiZnNr7Q

863 :無党派さん:2014/10/02(木) 20:46:25.54 ID:+ADegbPI.net
フォロワー17万の池田信夫が在特寄りの発言してるな
次世代の政調会長桜内も同調のリツイート

自民はここで謝るわけだが今回はどうなるか

864 :無党派さん:2014/10/03(金) 02:37:00.75 ID:lWBVfVIp.net
【10月2日配信】倉山満が訊く、特別編 ゲスト 元航空幕僚長 田母神俊雄【チャンネルくらら】
https://www.youtube.com/watch?v=aesNEfvarlY

865 :無党派さん:2014/10/03(金) 14:02:56.69 ID:YEq7VH1r.net
>>1
 ▲ 民主党野田政権は、リスクを嫌って尖閣近海へ海自艦が入るのを規制し、空自の曳光弾警告も禁止、
そして日米の離島奪還訓練も断念し、更に日本漁船に勧告を出して尖閣近海から排除し、政権末期に初の中国領空侵犯を許していた。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360218598/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360083370/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351904886/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363927719/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355406541/

 ▲ 結局、尖閣は東京都に所有させておけば、いくら中国が日本政府に文句を言ってきても、
「 あぁ、あれは地方自治体が独自判断でやってるだけだから。内政干渉やめてね。」と
抗議してやり過ごしながらも、東京都は沖ノ鳥島でやってるように尖閣を整備拡張していけた。
もし仮に中国が暴発したとしても、国内外に向けて『 東京都に対する内政干渉 』として中国批判を展開できたのに、
野田政権が横から強引に国有化したおかげで、「 国vs国 同士の領土問題 」となりそうな状態になって、
逆に尖閣諸島に触れなくなってしまって、中国を喜ばせることになってるよ。

 ▲ ついでに、韓国大統領が竹島上陸中でも夏休み休暇を満喫した野田さんは、
韓国議員団が竹島に上陸した直後に「単独提訴見送り」を表明していた。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344623434/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350984842/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351252459/

 ▲ おまけに野田さんは、国連の非常任理事国の選出で韓国に投票して、韓国政府を「慰安婦問題で影響力を持てる」と喜ばせて、
日韓交渉では「元慰安婦に人道的な追加謝罪と政府賠償をする」と水面下で譲歩していたりもした。
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1350624394/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350620148/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265/

866 :無党派さん:2014/10/03(金) 15:43:43.57 ID:9ojB5nbf.net
稲田は閣内でかなり我慢してたみたいだなw


「慰安婦誤報で人々傷ついた」 衆院予算委で首相
http://www.asahi.com/articles/ASGB33DC9GB3UTFK001.html

>自民党の稲田朋美政調会長に対する答弁。

867 :無党派さん:2014/10/03(金) 22:33:47.52 ID:ju4jgLi/.net
これおすすめ。

【河野談話問題】 高市早苗の完璧な答弁にくやしさを隠しきれない辻元清美
http://www.youtube.com/watch?v=NbInmztb9fw

868 :無党派さん:2014/10/04(土) 00:13:39.35 ID:XwQkodtE.net
日銀って反日だったのか…

869 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/04(土) 08:19:47.20 ID:WMoyeL+G.net
日銀財務省にはレバレッジの考え方が無いから国の借金=国民の負債って間違った考え方になってる
大学で誰しも習うことなのに悪しき伝統や慣習を抜けられない為にこうしたことになる
複式簿記化してバランスシートを作ればそうじゃないことぐらい一瞬で分かる
負債に対しては資産が必ずあるんだから国家経済が破綻することなんて絶対に起きない
フローとストックの概念を国家経済でも強く認識すべき

870 :無党派さん:2014/10/04(土) 12:59:15.75 ID:EZJENKox.net
衝撃インタビュー!倉山満先生 ノーカット版
https://www.youtube.com/watch?v=ooq2lHqqEqE

871 :無党派さん:2014/10/04(土) 13:43:19.69 ID:ayhHcTtc.net
なんかその動画のテロップのタイトルが虚しいな
どこが安倍救国内閣だったのかとw
2012年の総選挙後はほんとそんなイメージ抱いてたやつが多かったな
今じゃ日本を移民国家にした首相として歴史に名を刻みそうな国賊者だしね
経済的にも年収200万以下が1120万人だってさ
年収100万以下で421万人とあるな
安倍自民は歪な社会作ってるよなぁ

872 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/04(土) 22:00:07.42 ID:6De7EHAQ.net
ドヤァァァァァァァァァァァァァァァ!!!

【政治】野党再編後の新党名は「民主自由党(民自党)」に 維新・江田共同代表「自民に対抗する勢力は民自だ」[10/04]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412421120/

873 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/04(土) 22:01:05.29 ID:6De7EHAQ.net
江田のドヤ顔が目に浮かぶ

874 :無党派さん:2014/10/04(土) 23:16:09.00 ID:yVxllb2R.net
日本破壊党で良いじゃないか

875 :無党派さん:2014/10/05(日) 02:34:55.41 ID:mIDQh7NS.net
    これが慰安婦賠償利権の連携プレーです。
 

辻元清美議員 「日本は、北朝鮮に補償してないのに(拉致問題で)返せばかりフェアじゃない」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1016344109/
北朝鮮 「強制連行840万人、従軍慰安婦20万人」の補償要求
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1139729826/
  ▼
北朝鮮、アメリカの慰安婦決議案を推進する韓国団体に激励手紙
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178329621/
米議会で証言した元慰安婦、民主・社民・共産議員や元日弁連会長らと反日集会 「慰安婦賠償法」を要求
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172485213/
 ▼
 朝鮮総連問題で家宅捜索された元日弁連会長は活動家?…「北朝鮮拉致はない!」慰安婦問題の会・会長など
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182213249/
 朝鮮総連「安倍政権は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組と共同努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
 民主党支持の日教組が、韓国の慰安婦博物館に寄付
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344568238/
 ▼
朝日・植村記者の義母が韓国の「慰安婦”賠償”詐欺事件」で逮捕 → 民主党政権が「賠償する」と示唆してたので無罪に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410010328/
野田政権、「韓国の元慰安婦に追加謝罪して政府賠償金を払う」譲歩案→安倍氏との党首討論による衆院解散でストップ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381270872/

876 :無党派さん:2014/10/05(日) 07:29:13.81 ID:ni1jfQIE.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

877 :無党派さん:2014/10/05(日) 09:51:53.25 ID:cbHTJRMb.net
みんなの党は是々非々でいくなら、次世代と協力して第三極を目指すべき。
第二極を目指すなら野党協調、政権入りを目指すなら与党協調か。

いずれにしても、路線がはっきりしないのなら、次世代と協力した方が
得策だと思うけどな。

878 :無党派さん:2014/10/05(日) 11:46:39.43 ID:Lxe7szEs.net
江田の知能低すぎるwww
とどまるところを知らないホームラン級のバカだわ

879 :無党派さん:2014/10/05(日) 12:46:33.72 ID:W/vD8RhY.net
維新おわったな

880 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/05(日) 21:42:07.23 ID:depgke66.net
江田は多分維新の党じゃなく自由の党とかにしたかったんだろうな
確かに民主と合併する際に民主維新の党になるかっていうとならないだろうし
でも江田の本心は自分の成り上がりだろうな
気持ち良いだろうぜ今
賢くて能力のある人間であるが故に一匹狼でこれまで陽の目を見てこれなかった自分が社会に承認されていく気分は何物にも優るカタルシスだろう

881 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/05(日) 21:44:52.08 ID:depgke66.net
羨ましいね

882 :無党派さん:2014/10/05(日) 22:12:30.21 ID:DQVndLer.net
江田が承認されてたら支持率0.1%の政党を10ヶ月も続いてないぞw
みんなの党が結党以来どの政党からも嫌われてた主因はこの江田の存在だったしw
橋下が救いの手を差し伸べて早速維新乗っ取りにかかるってのは只者ではないのは確かw
そりゃぁ一匹狼になるだろw

883 :無党派さん:2014/10/05(日) 23:11:07.43 ID:W/vD8RhY.net
次世代か太陽の党は通名廃止には無関心なのでしょうか?

884 :無党派さん:2014/10/05(日) 23:17:31.48 ID:W/vD8RhY.net
すんません廃止になってますね

885 :無党派さん:2014/10/05(日) 23:23:55.68 ID:QEA/6IhI.net
明日、本人が会見するらしい。
 
 
元朝日記者・植村隆、10月6日(月)午後2時 記者会見へ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1412497940/

886 :無党派さん:2014/10/05(日) 23:35:02.39 ID:W/vD8RhY.net
おおキター!

887 :無党派さん:2014/10/05(日) 23:44:09.19 ID:Lxe7szEs.net
>>885
クソ下らない言い訳しかしないだろうな
火消しのつもりが油を注ぐだけだろう

888 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/06(月) 02:55:18.47 ID:J9SxvxKa.net
>>882
お前って本当バカだな
大学出てないだろ
ここでの承認欲求は誰がどう読んでも議員や政界の中で成り上がっていくことだろ
政党支持率がどうとか全く関係が無い
本当にアスペだな
アホ過ぎて哀れになるからついついお前にレス返してしまうわ

889 :無党派さん:2014/10/06(月) 03:08:02.91 ID:A84mGTrP.net
そうですねw
常に孤立してた江田は今や維新の共同代表だから成り上がったといえるなw
かなりの運を持ってるんだろうね
しっかし世間では全く支持されてないがw
で、松野にしろ江田にしろ維新内乱要因とw
おまえにとって維新縮小で笑いが止まらんよなw

次世代支持者でもないのによく常駐してるね
ネトサポの工作員レベルやでw

890 :無党派さん:2014/10/06(月) 03:11:51.31 ID:A84mGTrP.net
ヨシミ、石原さん、松野
おまえが推してる政治家って維新の政界再編を潰した政治家一覧だなw
見事だわw

891 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/06(月) 03:23:09.92 ID:J9SxvxKa.net
笑いが止まらんって維新がどうなろうと別にどうでもいいが
今の政治では石原さん最後に頑張れとアベノミクスどうなるか位しか関心が無い
確かに次世代支持者ではないが次世代頑張れとは思ってる
特に誰も推してない代わりに橋下ひいては江田でさえ好きな部分がある

892 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/06(月) 03:25:15.09 ID:J9SxvxKa.net
ていうか本当に大学出てないみたいだな
別にそれぐらいで恥じる必要は無いが本くらい読めよ

893 :無党派さん:2014/10/06(月) 03:29:31.24 ID:A84mGTrP.net
俺はおまえの何倍も稼いだから残りの人生好きに生きていくだけだよw
俺が成り上がれたのも経済右派の恩恵だなw
ま、おまえも頑張れよ
石原信者の自民工作員君w
どんな分野も日々勉強だわw

894 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/06(月) 03:32:35.58 ID:J9SxvxKa.net
だから工作してないって

895 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/06(月) 03:37:44.90 ID:J9SxvxKa.net
ていうかお爺さんだったのか

896 :無党派さん:2014/10/06(月) 11:57:19.83 ID:9iaZ6F9v.net
日常の通名使用を廃止してください
彼らにはしっかりと本名で名乗って欲しい

897 :無党派さん:2014/10/06(月) 15:04:08.73 ID:w4wahTSE.net
 
 
在日のナマポ受給率が10倍と判明 ・・・(次世代の党)桜内文城議員が追及
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412573869/

【在日特権(なまぽ)を糾弾する質問炸裂中】 国会中継
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1412573954/

898 :無党派さん:2014/10/06(月) 15:55:49.13 ID:9iaZ6F9v.net
通名完全廃止を次世代は言及して欲しい
入管での外国人の指紋採取も復活してくれないかな

899 :無党派さん:2014/10/06(月) 19:24:12.57 ID:H+Vkfwxq.net
日本の平和9条護憲派は、これをどう思うか。
 

【シリア】 イスラム国と闘うクルドの女性兵士が自爆攻撃  街を包囲されたクルド民兵は孤立状態に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412585685/

900 :無党派さん:2014/10/06(月) 20:15:58.23 ID:rVVx7DKn.net
次世代の党東京都支部連合会は、平成26年および平成27年執行の東京都都内選挙におきまして、
下記の通り候補予定者の決定をいたしましたので、お知らせいたします。

          記

1.西東京市議会議員選挙 平成26年12月14日執行12月21日投票日
  たきしま喜重(瀧島喜重:新人 48歳 会社経営)
  http://takisima.jp/

2.平成27年統一地方選挙 第1次公認(4名)

(1)杉並区議会議員選挙
  松浦芳子(現職3期 66歳 区議会議員)
  http://www.matsuura-yoshiko.com/
(2)北区議会議員選挙
  いぬい宗和(戌亥宗和:現職1期 43歳 区議会議員)
  http://minnano-inui-munekazu.com/
(3)港区議会議員選挙
  山本へるみ(山本閉留巳:前職 47歳 会社役員)
  http://herumi.jp/
(4)三鷹市議会議員選挙
  増田仁(元職 37歳 会社員)
  http://www1.parkcity.ne.jp/daytrade/

901 :無党派さん:2014/10/06(月) 20:36:14.74 ID:iHF5HrMw.net
足立区…(´・ω・`)

902 :無党派さん:2014/10/06(月) 22:08:11.21 ID:FJL1S9H/.net
>>901
まだ慌てる時間じゃない(AA略)
新人もでてくる二次以降公認に期待しようじゃないか

903 :無党派さん:2014/10/07(火) 00:44:29.07 ID:VBYDxD5h.net
三鷹で議席取れたら凄いな

904 :無党派さん:2014/10/07(火) 07:50:39.72 ID:07OydqCB.net
足立区は禿げ頭が出るだろ。

905 :無党派さん:2014/10/07(火) 08:28:27.02 ID:07OydqCB.net
パチンコ換金禁止へ法改正案 次世代が検討
http://www.nikkei.com/article/DGKDASFS06H1X_W4A001C1PP8000/

906 :無党派さん:2014/10/07(火) 12:55:25.72 ID:3zLvRFq8.net
カジノは推奨か、カジノの管理は国がやってくれるんですか?

907 :無党派さん:2014/10/07(火) 13:45:31.16 ID:UdrB4ehD.net
1階がパチンコ2階がカジノではだめなのか

908 :無党派さん:2014/10/07(火) 14:36:28.64 ID:3zLvRFq8.net
それじゃ駄目でしょ、パチンコと北朝鮮は密接に関係してるのご存知じゃないの?

909 :無党派さん:2014/10/07(火) 16:16:49.99 ID:TVEC7BKg.net
>>1
民主党の自称保守派はこういうレベル

細野氏 「日教組と一緒に作ってきた政策は間違っていなかった。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357872086/
細野氏 「公明党は心の良い方や真面目な方が多い」…集団的自衛権に慎重な公明党にエール
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402159046/
細野氏 「今、日本が危ない…ネット右翼が『シナ』『第三国人』の言葉を使い、自民や維新も右傾化。民主党は中道で行こう。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352970750/
細野氏 「民主党は河野・村山談話を尊重する穏健保守。安倍首相は歴史認識見直しを唱える極右。」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368707830/
細野氏 「自民が言う『保守』は違う。『保守』とは明治以前の『外国人に対しても寛容な保守』」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364469109/
細野氏 「私は500人ぐらいから個人献金を受けているが、ちゃんと国籍を確認するのは難しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349430901/
細野氏が提唱した「韓国の核廃棄物受け入れ計画」 反対76.6%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358333055/
細野氏 「自民党内には、憲法改正して戦争やりたいという声がある」
 →自民・安倍総裁「それを誰が言っていたのか名前を言えないなら、細野氏は辞めなさい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353859055/
細野氏、安倍氏に反論  「私は”戦争をやりたがってる人達がいる”とは言ってない。
 ”出来るようにする人達”が恐らくいるだろうと想定して申し上げた。私の発言は間違っていない。」と訂正求める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354446804/

前原氏、在日地方参政権を付与すべき
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159205076/
前原氏、従軍慰安婦問題は政府が公式に謝罪賠償すべき
http://www.maehara21.com/chokkyu/28.html
前原氏、靖国神社のA級戦犯を分祀すべき
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129723298/
前原氏、拉致問題を棚上げして北朝鮮へ支援すべき
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227749068/

910 :無党派さん:2014/10/07(火) 17:14:28.06 ID:+bIZGugE.net
前原とんでもない奴だな

911 :無党派さん:2014/10/07(火) 17:16:36.20 ID:16phuz7B.net
山田さんにしろ橋下にしろこんな前原を欲しがる理由がさっぱりわからん

912 :無党派さん:2014/10/07(火) 17:34:19.33 ID:JKf50Od9.net
新しい法務大臣の言動 ↓ ↓
 
松島法相、ヘイトスピーチについて「今の法律の枠組みでまず対策を」 新法などでの規制強化に慎重
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411758298/

松島法相、「国民の税金が外国人犯罪の半数である中国人のために使われてる。すぐ本国移送できる仕組みにするべき」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409900595/
 
松島法相、「強姦罪の刑が強盗罪より低くあってはならない」と性犯罪者への厳罰化議論を推進へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412047408/
 
一部の人が必死に批判するのも分かるような気がする・・・

913 :無党派さん:2014/10/07(火) 17:53:15.46 ID:+bIZGugE.net
下2つは間違って無いが、ヘイトスピーチは明らかに在特会の事だろ
あの人達が言ってるのはヘイトでも何でもないぞ
舛添と同じで韓国人なのかと疑ってしまう

914 :無党派さん:2014/10/07(火) 18:07:44.88 ID:zMBXtf0e.net
そういえば橋下と桜井の話し合いはまだなのか

915 :無党派さん:2014/10/07(火) 18:08:57.89 ID:UdrB4ehD.net
>>908
パチンコ廃止しても、そいつらが次にカジノ経営するだけと思うけどな。

916 :無党派さん:2014/10/07(火) 18:14:06.11 ID:zMBXtf0e.net
山田がそんな意味のないことをしないでしょ

917 :無党派さん:2014/10/07(火) 19:08:42.27 ID:Q8JfM4RG.net
>>915
思うって何だよ、換金廃止になったらもうゲーセンと同じだなw
本家パチスロはゲーセンと、どう差別化するんだろうな
それともゲーセンのパチスロが消えるのか?

918 :無党派さん:2014/10/07(火) 23:54:56.03 ID:16phuz7B.net
ちなみにカジノ議連の最高顧問が石原さんw
中山恭子さんが副会長とかだな

919 :無党派さん:2014/10/08(水) 00:15:42.49 ID:raFgDEq9.net
マジかwパチンコは消費電力が〜って言ってたから
パチンコより省電力なカジノにしなきゃなw

920 :無党派さん:2014/10/08(水) 00:19:01.19 ID:tH5ObmKl.net
カジノやるなら国営化するべきだな

921 :無党派さん:2014/10/08(水) 13:57:15.48 ID:upex+rvG.net
【政治】自民・山谷えり子大臣へのセクハラ野次、民主党は誰の発言かは明かさず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412736105/


もうね・・・
   
民主・海江田氏 「子供がいない安倍首相はダメ」と差別発言!? ※塩村やじ騒動と同じ日に民主党代表の失言を週刊誌が報道
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1404827930/
  
 
民主の女議員が安倍首相「子供は国の宝」発言を批判 → 民主党政策に「子供は国の宝」と明記されていてブーメラン
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171535771/


安倍内閣「女性を活用」政策 → 維新の女議員が『 女性をモノとして扱うな 』と批判 → 維新政策に「女性の活用」が載っててブーメラン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1403675322/
 
 
民主・菅氏も不適切発言 「東京の経済生産性は良いが、女性が子を産む生産性が低くて問題だ」(大手メディアや野党は批判せず)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170943407/

922 :無党派さん:2014/10/08(水) 15:40:28.20 ID:xBP2NvE5.net
都議会のもう一人のヤジは結局出て来なかったな
ブーメランワラタw

923 :無党派さん:2014/10/08(水) 20:00:49.33 ID:BBrh/Ego.net
安倍に子供がいないのと女性の輝く社会とかいう安倍の政策は関係あると思うけどな
働きながらの子育ての大変さをわかっていない

924 :無党派さん:2014/10/09(木) 08:14:46.70 ID:TzB+obTa.net
というか次の世代にどういう日本を残したいかというビジョンがないんだよ、安倍は。
今の財界がどう儲かるかしかない。
だから安い労働力がほしくて女を外に働きに出そうとする。

925 :無党派さん:2014/10/09(木) 08:21:05.89 ID:a/bew7IK.net
女を外に働かすどころか大量の単純外国人労働者確保で安い労働力確保に超必死w
で、それに合わせて日本人の賃金も安く抑えられ続けると

年収200万以下が1100万人超
年収100万以下が421万5000人
じわじわ不満貯めこんでどっかで爆発だろうな

926 :無党派さん:2014/10/10(金) 19:26:47.65 ID:zm651NI4.net
安倍のようなバカは珍しい。腐れ新自由主義者。
次世代もそうならぬよう。

927 :無党派さん:2014/10/10(金) 19:32:39.84 ID:u+CUNxZ8.net
党首が外国人労働者反対を明言したから問題なし

928 :無党派さん:2014/10/10(金) 19:40:17.11 ID:zm651NI4.net
そもそも愛国は当たり前。その先に保守か革新がある。
改革(革新)保守なんて妄言はスレタイから外すべき。
精神分裂症=改革(革新)保守。

929 :無党派さん:2014/10/10(金) 23:35:21.06 ID:CqxObQ8I.net
海外でカルト指定され続け
日本でも犯罪だらけの在日カルト宗教

創価学会 統一教会は日本から出て行け

930 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/11(土) 00:53:57.13 ID:YNa+kLQ8.net
不況っていうのは富の偏りが原因
みんなが貧乏になるっていうのは間違い
日本のマネーが突然ゴッソリどっかに消えるなんてことは無いからね
誰かがたくさん貯蓄するから誰かが貧乏になる
だから不況のときは財政支出や減税でみんなの貯蓄を政府が代わりに使って景気を循環させ貯蓄に投資してる人から貧乏な人に取得を移転することが必要
こうすることで消費するプレイヤーを増やしまた消費の市場規模を大きくさせる

931 :無党派さん:2014/10/11(土) 05:34:21.86 ID:c9FHuX45.net
溜め込んでるのって要は年寄りだろ?
日本の金融資産の大半は年寄りが持っているからな。
で、なぜ溜め込むかっていうと、日本の年金制度が破綻するかもっていう不安と、貯金が尽きたら誰も助けてくれないっていう状況がある。
だからセーフティネットの整備が必要だし、持続可能な社会保障制度の構築が必要だが、自民党はヤル気なし。
だからこそ自民党の代わりとして民主党に期待が集まったが、あいつらはただのウンコの集まりに過ぎなかった。

932 :無党派さん:2014/10/11(土) 13:11:35.91 ID:aGayqiAi.net
浅尾は極左と繋がりがあるんだってさ

933 :無党派さん:2014/10/11(土) 20:14:54.68 ID:aqEWl7Hf.net
100歳になった金さん銀さんが「老後のためにためておく」ってのが冗談のように
とられたが、その感覚で老人が箪笥に金をため込むからどんだけ日銀が円を
供給しても経済が回らない。老人から金を引き出すにはインフレにするか、
消費税で取り上げるしかない。

934 :ケインズ ◆3zNBOPkseQ :2014/10/11(土) 22:15:43.75 ID:D5uniNek.net
消費税で取ると景気が悪くなってしまう
だから相続税で取る形で生前贈与を促した方が良い
それを現役世代が消費に回して景気を循環させるのが適切
あと資産家は株とか土地とかで運用して利益を得ていることが殆どだからそれに対するキャピタルゲインにも総合的な所得として含めて課税することが必要
海外ではこれは基本的な所得税の形なんだけれども日本は戦前からずっとこのレジームだからね
如何に消費させてディマンドプルインフレつまり需要主導の緩やかな経済成長させるかが経済政策の肝

935 :無党派さん:2014/10/12(日) 03:09:01.29 ID:fMnjG4Xn.net
ますます次世代との方向性と全然違うなw

936 :無党派さん:2014/10/12(日) 11:56:28.31 ID:u8y4/DHK.net
「朝日新聞の慰安婦捏造」をNHKが揉み消し!中山議員
https://www.youtube.com/watch?v=YVIQkVgkYvM

『朝鮮半島の議員、役人、警察は8割が朝鮮人』 って
写真付きの証拠がかなりヤバかったらしい。
しかも朴大統領の親族が含まれていた。

937 :無党派さん:2014/10/12(日) 12:28:39.11 ID:u8y4/DHK.net
[朝日新聞の慰安婦捏造] 中山成彬議員国会動画削除の件
https://www.youtube.com/watch?v=lpbB3ZCItUo

スマンこっちの方がわかりやすいわ

938 :無党派さん:2014/10/13(月) 18:30:43.62 ID:s27zRDWd.net
田沼は広報局長やめろ
あれだけ地元回りしてたらそりゃ時間ないわ
別にそれが悪いということではなく時間的に難しいなら辞退してくれたほうが党の為

939 :無党派さん:2014/10/13(月) 18:34:01.81 ID:wfIMuEu8.net
地元回りだけしてるってアホじゃねぇのw
日本中に次世代の存在アピールしないでどうすんだよ

940 :無党派さん:2014/10/13(月) 18:36:51.73 ID:s27zRDWd.net
ツイッター見るとすごいぞw
地元のイベント全て参加してる勢い

https://twitter.com/tanumatakashi

941 :無党派さん:2014/10/13(月) 18:55:41.17 ID:wfIMuEu8.net
ちょマジ勘弁してくれよー、地元だけ盛り上げて日本全体は放置とか
ハタから見たら常軌を逸してるだろ、中韓のスパイなのかと思ってしまう。

942 :無党派さん:2014/10/13(月) 19:08:36.54 ID:eMlByg44.net
おまえらなw
千葉1区で民主、自民についで3位だったのが田沼
そりゃぁ超全力で地元回りするだろw
30代って気力も体力もあるしw
千葉は維新とみんなで共闘し始めるわで警戒感もハンパないだろうしね
田沼は落としちゃならない政治家の一人
次世代に礎築くためにもね

しっかしみんなの水野幹事長がここまで次世代を嫌うのが理解できない
創世日本のメンバーでもあるというのに

943 :無党派さん:2014/10/13(月) 19:23:30.79 ID:s27zRDWd.net
だから別に悪いことじゃないって
けどいまだにチャンネルの一つも作って発信できないのは広報局長失格だ
選挙に力入れたいのなら広報局長を他の人にお願いして思う存分やればいい

944 :無党派さん:2014/10/13(月) 19:23:38.25 ID:wfIMuEu8.net
田沼がやってるのは、コレただの選挙活動だろ
広報の意味わかってるのか?

945 :無党派さん:2014/10/13(月) 19:25:11.56 ID:s27zRDWd.net
西野は地盤があって余裕あるし口調も柔らかだし適任じゃないだろうか

946 :無党派さん:2014/10/13(月) 19:33:24.98 ID:wfIMuEu8.net
広報を違う人に変えろ!(#`Д´)ノ

947 :無党派さん:2014/10/13(月) 19:49:58.64 ID:2GK/2rZg.net
広報は議員でなくては、ならないの?
適任いないかな!?
三橋、適菜、古谷は次世代の党を、馬鹿にしてる。
水島は、自民党と平行して応援してくれてるようだが、
今までが、今までだから嫌。

948 :無党派さん:2014/10/13(月) 21:11:13.99 ID:US34aFHX.net
>>943
youtubeは次世代の党ちゃんねるできてるぞ

949 :無党派さん:2014/10/14(火) 01:17:06.29 ID:JzyY91VQ.net
次世代の広報はチャンネル立てたら終わりなのかよw

950 :無党派さん:2014/10/17(金) 23:18:52.19 ID:1UrhWCm8.net
   これが、慰安婦賠償利権の連携プレーです。
 

辻元清美議員 「日本は、北朝鮮に補償してないのに(拉致問題で)返せばかりフェアじゃない」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1016344109/
北朝鮮 「強制連行840万人、従軍慰安婦20万人」の補償要求
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1139729826/
  ▼
北朝鮮、アメリカの慰安婦決議案を推進する韓国団体に激励手紙
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178329621/
米議会で証言した元慰安婦、民主・社民・共産議員や元日弁連会長らと反日集会 「慰安婦賠償法」を要求
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172485213/
 ▼
 朝鮮総連問題で家宅捜索された元日弁連会長は活動家?…「北朝鮮拉致はない!」慰安婦問題の会・会長など
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182213249/
 朝鮮総連「安倍政権は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組と共同努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
 民主党支持の日教組が、韓国の慰安婦博物館に寄付
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344568238/
 ▼
朝日・植村記者の義母が韓国の「慰安婦”賠償”詐欺事件」で逮捕 → 民主党政権が「賠償する」と示唆してたので無罪に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410010328/
野田政権、「韓国の元慰安婦に追加謝罪して政府賠償金を払う」譲歩案→安倍氏との党首討論による衆院解散でストップ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381270872/

951 :無党派さん:2014/10/19(日) 21:15:24.95 ID:WCTzk3P7.net
【田母神俊雄・佐藤守】 日本の危機!中国は国家総動員法で
日本を狙っている! 【外国人留学生の返還不要の奨学金・毎月15万円】
https://www.youtube.com/watch?v=FDhwYDqkItA

【中共】 7分で判る中華人民共和国の歴史 【親中派議員】
https://www.youtube.com/watch?v=jgWd3ud6T4c

952 :無党派さん:2014/10/20(月) 12:17:59.27 ID:JAVZvR8R.net
松島法務大臣の言動 ↓ ↓
 
松島法相、ヘイトスピーチについて「今の法律の枠組みでまず対策を」 新法などでの規制強化に慎重
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411758298/ 

松島法相、「国民の税金が外国人犯罪の半数である中国人のために使われてる。すぐ本国移送できる仕組みにするべき」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409900595/

松島法相、「強姦罪の刑が強盗罪より低くあってはならない」と性犯罪者への厳罰化議論を推進へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412047408/
 
一部の人が必死に批判するのも分かるような気がする・・・

953 :無党派さん:2014/10/20(月) 20:43:37.72 ID:Zg0s1Iob.net
【橋下vs在特会】番外編
 
 桜井会長、取材マスコミにお説教
 
 
・毎日新聞は、「日本人は変態だ」とヘイト記事を流すなよ。
・朝日新聞は、慰安婦捏造で日本ヘイトの塊なくせに何やってるんだよ。
・NHKは、橋下市長の「日本人に対するヘイトも許さない」発言を編集カットするなよ。
http://www.youtube.com/watch?v=KxL383jN484&t=1m49s

954 :無党派さん:2014/10/20(月) 21:16:11.07 ID:7COA0Sqa.net
番外というかそっちがメインだったw

955 :無党派さん:2014/10/21(火) 19:27:47.99 ID:KNLjJXAc.net
>>1
いろいろ変。
 
在特会と面談中に
橋下:「在特会は国会議員や政府に言えよ。僕は大阪市長だ。ここは大阪市役所だ、帰れ。」

 (面談した翌日)  ↓
  
在特会との面談について
橋下:「(在特会側は)国政政党の代表に直接申し入れをし、僕が引き受けたことが重要。今後は僕の政治活動を攻撃すればいい」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141021-00000532-san-pol

956 :無党派さん:2014/10/24(金) 01:59:58.79 ID:4phC18LD.net
マスコミや民主党なんかは、きっと2007年に
松岡農相を攻めてた頃の感覚になってるんだろうね。
 
ちょうど事務所費問題がでてきたあとに、
光熱水費の細かい内訳で月800円の水代を
ネチネチ追及してた頃の感じだろうか。

(当時の資金法は領収書がなくてOKだった。
 だから民主党中井議員もブーメランを喰らっていた)
 

今日の関テレ・アンカーでは、宮崎哲也が
「民主党にもキャバクラ問題あったけど」と解説したけど、
メインキャスターの若い男アナは「え、そうなんですか?」と驚いていた。
 
このアナウンサーは長年サブキャスターとして、
アンカーで青山や宮崎と一緒に出演し続けてきたけど、すっかり忘れていた。

民放のなかで最も保守寄りと言われる「アンカー」ですらこれだから、
世間一般の人は、マスコミの編集権によって
民主党不祥事なんか知る由もないから、また支持率下がるのは確実だね。

957 :無党派さん:2014/10/24(金) 08:03:42.48 ID:GS+8COHX.net
それにしてもSM大臣を小渕の後任はアホすぎだろw
亀甲縛りとか可能な店らしいじゃんw
自民の身体検査能力がかなり落ちてるといえるね
飯島って仕事してるのか?

958 :無党派さん:2014/10/27(月) 13:04:10.34 ID:r/Cn8jUq.net
保守速報を見てると、太陽が政権取って欲しい気持ちがデカくなる。

959 :無党派さん:2014/11/01(土) 22:07:07.60 ID:VxUsKZAF.net
太陽と次世代は日本政界の良心

960 :無党派さん:2014/11/01(土) 23:16:45.25 ID:IJvf4HYb.net
現段階では自民党連立で次世代、野党第一党で太陽が理想か
合流するのか知らないが

961 :無党派さん:2014/11/01(土) 23:25:01.97 ID:GrcZMQTs.net
国会質疑見るかぎり
自民の反日や売国のツケをガンガン右から追求してるのが次世代の党
連立組むには公明だけじゃなく自民の左派も切り離しが絶対なわけだな

結局まともな政界再編するには自民の分裂が必要になる
最も自民は右であろうが左であろうが利権命なわけで絶対分裂しないだろうけどね
分裂どころか労組右派も射程範囲になりつつあるw

自民の右側を分裂促進するためには次世代(改革派)や太陽(反改革派)がでかくなっていく必要があるね

962 :無党派さん:2014/11/04(火) 12:15:33.59 ID:TAbqYjV/.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核(武装)は早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

963 :無党派さん:2014/11/04(火) 12:16:45.86 ID:TAbqYjV/.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核(武装)は早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

964 :無党派さん:2014/11/06(木) 15:09:18.97 ID:otkBNyoM.net
【在特会・桜井誠】在日コリアン、『入管特例法』で他の在日外国人を差別!
@ https://www.youtube.com/watch?v=njStjBaMJRk
A https://www.youtube.com/watch?v=MoK60Dfeczw

965 :無党派さん:2014/11/11(火) 02:21:16.46 ID:8OH9VQBb.net
埋めますか

966 :無党派さん:2014/11/11(火) 23:36:01.43 ID:W9ZiA8dI.net
埋め

967 :無党派さん:2014/11/12(水) 12:58:28.31 ID:YLsQ+chZ.net
埋め

968 :無党派さん:2014/11/12(水) 13:03:27.21 ID:YLsQ+chZ.net
埋め

969 :無党派さん:2014/11/12(水) 13:23:49.52 ID:YLsQ+chZ.net
埋め

970 :無党派さん:2014/11/12(水) 22:52:13.92 ID:bGpi7JtB.net
埋め

971 :無党派さん:2014/11/12(水) 23:13:07.24 ID:bGpi7JtB.net
埋め

972 :無党派さん:2014/11/13(木) 00:30:49.66 ID:950HAyHi.net
埋め

973 :無党派さん:2014/11/13(木) 00:45:10.92 ID:950HAyHi.net
うっめ

974 :無党派さん:2014/11/13(木) 01:41:01.10 ID:950HAyHi.net
うm

975 :無党派さん:2014/11/13(木) 02:18:37.02 ID:950HAyHi.net
うm

976 :無党派さん:2014/11/13(木) 02:46:27.64 ID:950HAyHi.net
うm

977 :無党派さん:2014/11/13(木) 12:42:03.45 ID:8v8poQt6.net
うm

978 :無党派さん:2014/11/13(木) 13:15:47.06 ID:8v8poQt6.net


979 :無党派さん:2014/11/13(木) 14:23:24.65 ID:8v8poQt6.net


980 :無党派さん:2014/11/13(木) 14:43:53.42 ID:8v8poQt6.net
u

981 :無党派さん:2014/11/13(木) 14:46:21.43 ID:8v8poQt6.net
u

982 :無党派さん:2014/11/13(木) 15:25:35.49 ID:8v8poQt6.net
u

983 :無党派さん:2014/11/13(木) 15:29:30.09 ID:CO8Iw1p7.net
次世代は支持率が話にならんから全然アカンよ。
こんな支持率で一体全体どないする積もりやの?
もう、マスコミから相手にもされてないやないか(´・ω・`)!

984 :無党派さん:2014/11/13(木) 15:34:22.78 ID:8v8poQt6.net
あの支持率は選挙直前でしか意味ないと思う
あとホントに中立の有権者から聞いてるのか疑問だから俺は信用してない
マスコミが報道しないのは当たり前、あいつら全員左翼だから

985 :無党派さん:2014/11/13(木) 21:02:39.23 ID:1KvKiYCp.net
u

986 :無党派さん:2014/11/13(木) 21:05:26.11 ID:1KvKiYCp.net
u

987 :無党派さん:2014/11/13(木) 21:27:19.97 ID:1KvKiYCp.net
u

988 :無党派さん:2014/11/13(木) 21:55:11.81 ID:1KvKiYCp.net
u

989 :無党派さん:2014/11/13(木) 23:37:39.43 ID:/2mBg4Rw.net
u

990 :無党派さん:2014/11/13(木) 23:52:30.58 ID:/2mBg4Rw.net
u

991 :無党派さん:2014/11/14(金) 00:08:30.50 ID:/cO2phcu.net


992 :無党派さん:2014/11/14(金) 00:20:50.99 ID:/cO2phcu.net


993 :無党派さん:2014/11/14(金) 00:24:21.60 ID:/cO2phcu.net


994 :無党派さん:2014/11/14(金) 01:28:49.96 ID:/cO2phcu.net


995 :無党派さん:2014/11/14(金) 02:11:51.44 ID:/cO2phcu.net


996 :無党派さん:2014/11/14(金) 15:33:38.24 ID:kAif2/t/.net


997 :無党派さん:2014/11/14(金) 16:28:11.89 ID:kAif2/t/.net


998 :無党派さん:2014/11/14(金) 18:37:55.20 ID:JZBpa766.net


999 :無党派さん:2014/11/14(金) 18:57:21.36 ID:JZBpa766.net


1000 :無党派さん:2014/11/14(金) 19:10:28.15 ID:JZBpa766.net


1001 :無党派さん:2014/11/14(金) 19:11:44.53 ID:JZBpa766.net
1000なら次世代の党は21人当選

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
350 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200