2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガチウヨ】和田政宗【NHK】

1 :無党派さん:2014/11/15(土) 17:44:11.38 ID:B/9Fj3IK.net
岡トミを落選させた英雄

2 :無党派さん:2014/11/15(土) 18:13:40.22 ID:IH4zE9Zw.net
KAZUYAこと京本和也の後ろ盾
今多分一番ネット右翼と親しい国会議員

3 :無党派さん:2014/11/15(土) 18:29:02.45 ID:gndMJB6Z.net
大学時代の彼を知ってるけど、目立たず大人しくて主義主張も聞いたことなかったんだけどなあ・・・。
みんなの党にいるけど、主張や姿勢は自民党か次世代の党所属の方がいいんじゃないの?って感じる。

4 :無党派さん:2014/11/16(日) 00:18:48.91 ID:ZnZpEX0M.net
なんで次世代や太陽にいかないんだ?
まあ前回維新ででてガチウヨってのばれてたら当選できなかっただろうな
あれはみんなでそこまで右よりのイメージがなかったから反岡崎票集まったが維新だったらおそらく敬遠されたよなあ
なんやかんだで左翼の強い地域だし、岡崎ネガキャンいやがって岡崎に入れた人も知り合いにいるからな
ただ地元の祭りで握手したけど本人は腰のひくい人だったな

5 :無党派さん:2014/11/16(日) 17:00:49.66 ID:ZnZpEX0M.net
和田は公募を行って県内で公認候補をだす模様

6 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:05:17.54 ID:HwlYzda3.net
反日極左の岡崎落として極右の和田通すって宮城県民も左右のブレがすごいなww

7 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:37:55.93 ID:slHH6tcg.net
というか極左か極右しか選択肢のない宮城県民がかわいそうw

8 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:05:02.93 ID:2t+j5QF4.net
和田議員は、次世代に行くの?

9 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:40:01.54 ID:eNek/9uY.net
新党結成目指す=みんな・和田氏【14衆院選】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000169-jij-pol

10 :無党派さん:2014/11/23(日) 13:14:37.89 ID:iVyIP+qE.net
新党結成まだ〜?
早く結成して1区に候補者出さないと浸透しないよー
まあ勝てないだろけど

11 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:19:56.09 ID:xlhe5rU/.net
土井つぶしの為に誰でもいいから立てなさい

12 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:07:12.80 ID:ddjIWUou.net
<衆院選>みんな・和田氏、次世代入り検討
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141126_11029.html

13 :無党派さん:2014/11/26(水) 12:36:41.94 ID:Uu3jt0Or.net
和田 政宗 @wadamasamune ; 12 分前
先程、入党要請を受けていた次世代の党に入党の意思を伝えました。
様々考えましたが、みんなの党が無くなり、
党の精神を受け継ぐ新党結成がままならない中、
政策が極めて近い次世代の党入りを決めたものです。
私は次世代の党に、みんなの党の精神を融合させ、
真に国家国民の為の政治を行っていきます。

14 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:56.68 ID:r/NFRILH.net
>>11
土井というより和田の思想的には郡を落としたいだろ
あと4区にきた井戸も受からせたくないだろうな

15 :無党派さん:2014/11/27(木) 01:07:59.09 ID:PUGOWQXW.net
>>14
その郡の応援には皮肉にも維新の党にいった元
みんなの林宙紀が応援に回ってるという皮肉。
以前は自分の応援に回ってくれた人が今度は
ある意味敵方へと。

16 :無党派さん:2014/11/27(木) 01:37:07.36 ID:mcPFx8J4.net
そして政宗はその林の宮城二区で増元の応援をすると
色々とめちゃくちゃだな

17 :無党派さん:2014/12/04(木) 21:45:00.04 ID:xclk/NVI.net
思想のためなら何だってやるだろうさ
ほんまもんのガチウヨだからな

18 :無党派さん:2014/12/05(金) 09:46:13.44 ID:XPR+IV5n.net
政宗って次世代にいったのか、自民にいっておけば次の選挙も心強いと思うんだけど
ほんまもんか、こいつ

19 :無党派さん:2014/12/05(金) 11:47:33.81 ID:Bd7GGSiq.net
>>18
宮城県選挙区は定数2で自民現職がいるのに移籍してどうするんだ

20 :無党派さん:2014/12/05(金) 12:03:04.27 ID:UANfPs2S.net
>>18
宮城5区から自民で出てたらどうだったんだろうね。
一応仙台局のNHKの人だったんでしょ。
折角宮城5区公募してたのにね。

21 :無党派さん:2014/12/05(金) 17:15:24.81 ID:ZAJyvXmb.net
とみ子に入れるバカは居ないだろwwww

22 :無党派さん:2014/12/05(金) 17:28:23.19 ID:3FhHU1zJ.net
教育勅語の復活を目指すとかKAZUYAとの対談で言ってたな

23 :無党派さん:2014/12/05(金) 17:42:06.50 ID:E9Mfs3hP.net
苦しい時期だな。
選挙が終われば再編に動く。
今回の応援はかなりポイントを稼いでいる。

24 :無党派さん:2014/12/05(金) 17:46:58.09 ID:L8d/xDYc.net
ネトウヨ臭がする次世代よりも自民党に行ってほしかった。

25 :無党派さん:2014/12/05(金) 18:09:16.29 ID:pOo9QFo6.net
>>24
自民党が「いらないぞ」

26 :無党派さん:2014/12/05(金) 22:41:47.57 ID:jfhMvKGI.net
自民みたいな腰抜け政党に行ったら何も出来んよ
慰安婦問題や河野談話の見直し、竹島の日の政府主催など何もやっていないしな

27 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:10:50.52 ID:WCWK5/I4.net
>>24
本人が政界で一番ネトウヨ臭のする議員なんだが

28 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:25:10.62 ID:JQ7HpqnL.net
自民党行ったら宮城選挙区さら出られなくなるんじゃね

29 :無党派さん:2014/12/16(火) 05:38:57.19 ID:eWW4R8xa.net
次世代から脱糞逃走する勢いらしいなw

30 :無党派さん:2014/12/16(火) 14:23:08.54 ID:1ZGWlhEz.net
和田 政宗昨日 2:44 · 編集済み ·
.今回の衆院選の結果について、元ジャーナリストとして、また、自分の選挙でも世論調査に翻弄された経験から述べますと、メディアのいい加減な事前の世論調査によって、「自民300議席超」から大きな巻き戻しが起こったと考えます。その票は、民主や維新に流れました。

事前の調査はほとんど全て電話RDD調査で行われますが、これは固定電話に出る層のサンプル数が多くなり、おのずから60代以上の投票予定先に全体の調査が引っ張られることになります。

この調査は、実際の60代以上の投票率よりも多くの60代以上のサンプルが出るため、これよりも若い世代の調査をしながら補正をかけるべきですが、メディアは補正をせず注釈すら加えず、時に「情勢調査を加味し」と言いながら、実際にはほぼ電話RDDそのままで伝えています。

...このように世論の全貌を捉えていない世論調査で「自民300議席超」と伝え、アナウンス効果によって大幅に議席を減らさせたことについて、メディアはしっかり検証すべきだと思います。

メディアが本来するべきことをしないまま、選挙の結果を変えてしまうことについて私は大きな危惧を持っています。

もし、メディアの方から反論があるなら受け付けます。私は実際の取材のやり方や地方における記者数も知っています。そして、私の経験からも実証しながら反論できます。

こうした不十分な事前の世論調査によって選挙の結果が変わることは絶対に許せません。

公約や政策の内容が選挙結果につながるよう、メディアは成熟すべきです

31 :無党派さん:2014/12/16(火) 16:05:42.90 ID:Ct9yooJk.net
ほほー、アホの和田がイッチョ前に
さあ、せっかく入った次世代の党でガンバレ。
次は惨敗するのは決まっていることだ。
ネトウヨの運命だ。

32 :無党派さん:2014/12/17(水) 09:14:29.71 ID:vsRFN5hR.net
>>30
揺り戻しも何もなかったはずの次世代が議席激減の件。
ネトウヨって、何でもマスコミのせいにしたがるよね。

33 :無党派さん:2014/12/17(水) 20:29:50.17 ID:oT306ruL.net
和田 政宗
4時間前 · 編集済み ·
今朝の日経新聞。記事を書くほうも書くほうだが、この記事が事実なら水野氏の言動は許しがたい。
水野氏は、みんなの党幹事長として強引に民主党との選挙協力に持ち込もうとし、党を壊した張本人。
党は解党したのだから、会派も速やかに解消すべきである。
私は解党後に、会派離脱の手続きを取ったが、その際にも復興特別委員会のポストを、解党後も依然みんな会派の会長に留まる水野氏より取り上げられる等、嫌がらせを受けた。松沢氏も同様であった。
党が無くなったのにあり得ないことである。
水野氏は、みんなの党会派を何か利用しようとしているのか。
読んでくださっている方には、批判ばかりになり申し訳ないが、これだけは許せない。
このままでは、会派離脱を希望する元みんなの党議員がまた嫌がらせを受ける可能性がある。
水野氏は、解党前の役員会で同僚議員に罵声を浴びせ続けるなど、常軌を逸している。
速やかに元みんなの同僚議員のためにも会派を解散してもらいたい。

なんかFBでグチグチ言ってるだけだな、この方・・・。

34 :無党派さん:2014/12/17(水) 20:33:27.12 ID:kc0UtFqZ.net
同じNHK出身なら井出庸生のほうがいいな。向こうはバランス感覚がある。

35 :無党派さん:2014/12/17(水) 21:24:56.27 ID:UN2LQSeM.net
本音は自民党に逝きたいんだろうねw

36 :無党派さん:2014/12/21(日) 17:57:48.27 ID:A8Ibp7p+.net
和田 政宗
1時間前 ·
朝日新聞には、正確な取材と分析をお願いしたい。
本日の「次世代の党惨敗、ネット右派頼み限界 理念先行薄い政策」という記事。
次世代の党の衆議院選挙での大敗について。
負けたのだから批判は甘んじて受けますが、我々はネット右派”頼み”の選挙など全く行っていません。
ネット右派の方々は、支持者の方々において重要な位置を占めていますが、選挙においては広く国民の皆様に政策を訴え、支持を得ることが重要で、実際にそうした戦術を取りました。
しかし、政策が浸透せず、次世代の党って何?誰が所属しているんだっけ?という状況で敗れてしまったわけです。選挙において訴える政策や内容の優先順位についても再考しないといけません。
ただ、「ネット右派頼み」と、イメージによって断言するのは取材がしっかりできておらず、記事では「ネット上で発言する右派の支持を得ようと、積極的なネット戦略も展開した」として、
タブーブタを登場させた動画について挙げていますが、これはより多くの国民の皆様に政策を分かりやすく訴えようと作成したものです。
朝日新聞の今回の記事は、次世代の党に対する誤ったレッテル張りを行いダメージを加えるとともに、ネット右派の力は小さいというイメージを植え付け、力を弱めようとしているのではないかと
勘繰りたくなります。
党の戦術について正確な事実に基づき論評し、ネット右派の総数やその力を正確に分析し批判が行われているのでしたら、受け入れるしかないですが、こうした記事はあまりに短絡的です。
しかしながら、こうした記事が出ることは、いまだに次世代の党の姿勢や政策が分かりにくいという自省の念を改めて持って、党の再建のため戦っていきます!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl

元NHKアナウンサーなのにマスコミ批判ばかりやってるよなあ

37 :無党派さん:2014/12/21(日) 19:16:21.37 ID:ZiZOKk3n.net
この人は人間的に小さいよね
女々しくも感じる
弱い犬ほどよく吠えるというじゃないですか

38 :無党派さん:2014/12/21(日) 21:57:29.98 ID:GofmuIna.net
>>37
所詮は口だけの奴
単なるヘタレ
自分に自信がないんだろうな・・・
マスコミ出身とは思えん

39 :無党派さん:2014/12/22(月) 09:26:43.38 ID:ATTNv+1o.net
37や38は河北と東北放送の社員www

仮に37や38の言うとおりだったとしても良い。

岡崎を落としたというだけで、十二分に国益に
絶大な貢献をしている。

岡崎をよく落としてくれたよ。

40 :無党派さん:2014/12/22(月) 10:15:46.34 ID:ISYe3swh.net
和田さんなりに頑張れ

41 :無党派さん:2014/12/25(木) 21:33:42.39 ID:B3UhSdtv.net
和田 政宗
6時間前 · 編集済み ·
本日、次世代の党の新役員選任が行われ、私は政調会長(政策調査会長)に就任いたしました。
平沼党首、松沢幹事長とともに、真に次世代のための政策を打ち出し、豊かで誇りある我が国を取り戻し、次世代に受け継ぐために行動いたします!
http://www.sankei.com/…/p…/news/141225/plt1412250015-s.html…

これでますます次世代の党は右傾化か・・・

42 :無党派さん:2014/12/28(日) 02:59:01.57 ID:bCyAFYnV.net
和田に期待

43 :無党派さん:2014/12/28(日) 17:35:03.15 ID:KUO89S6V.net
>>41
右傾化したくなくても衆院が壊滅したから松沢と和田の外様に頼らざるを得ないんだよな
浜田も役職についてるようだし

44 :無党派さん:2014/12/28(日) 19:09:28.79 ID:bCyAFYnV.net
実質名誉職な顧問とかは別にして元議員を役職につけるわけにはいかんからなぁ

45 :無党派さん:2015/01/25(日) 19:37:28.42 ID:S+lVMuGe.net
和田 政宗 私も次世代の党もやるべきことをやっております。お話できる部分も全ては事件の解決後です。

FBで他党批判に対して彼はこう答えてるけど、正直、次世代の党の陣笠議員ごときに何ができるんだろ?

46 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:20:03.18 ID:5vPR+2dt.net
この人アナウンサーだったよね。
あまりに偏った思想でびっくりした。

47 :無党派さん:2015/02/04(水) 00:19:30.89 ID:s464I0mI.net
KAZUYAが和田の質疑についての動画挙げてたな
和田のこと絶賛してたがやっぱり和田が支援者なのかな

48 :無党派さん:2015/02/12(木) 21:39:31.57 ID:9HGvvy9N.net
★ サヨクは立ち上がり、勝利の準備をせよ! バカウヨはこの先、生き地獄を覚悟せよwww(笑)



NHKが「日曜討論」から「生活の党」をパージする勝手な新ルールを設定した。これは露骨な「山本太郎」敬遠策
https://twitter.com/hatatomoko/status/561778552618508291
NHK世論調査 「生活の党と山本太郎となかまたち」の党名が消えた!封じ込めは「日曜討論」だけじゃない。
https://twitter.com/umikkote/status/565535536648298497

FEMAや戒厳令を描いた映画の監督が 「一家心中」
問題作の反体制映画「グレイ・ステイト(Gray State)」の作者・監督が死体で発見される
クリスマス以来、脚本家のデイビッド・クローリー氏と彼の妻は消息を絶っていた。
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11982764826.html

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、しかし民衆の力を恐れているのはアメリカ政府だけではありません。
  ますます、すべての政府が彼らの支配に対して加わったこの脅威に気づいています。
  彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67

Q 香港の民主化デモとマイトレーヤの中国での出演の間に何か関連はありますか。
A はい、大いにあります。人々は目覚め、自分たち自身のための行動を取り始めています。
magazines/k58mg8/f3cjvp/y79s7c/xchu67

Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル、(2)イラン、(3)アメリカです。
magazines/qifgf8/kxz1kf/xchu67

人類の進化に関連する覚者方は全部で63名おられます。
覚者方の3分の2がやがて、マイトレーヤと共に世界に出て来られるでしょう。
magazines/33116k/04zpzf/30g6fe

49 :無党派さん:2015/02/12(木) 21:44:05.21 ID:9HGvvy9N.net
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw

あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8

マイトレーヤの主要な関心事は、先進開発国と開発途上国の生活水準の間にある不均衡である。
テロリズムはこれらの分割の主な徴候の一つである。
magazines/k58mg8/mxae7w/n7op9r

G8諸国が長年にわたって世界の物資と資源を独占してきたのは疑いの余地がありません。
彼らの多くは、しばしば最も若く勇敢な人々がテロリズムに向かいます。
magazines/swl9d8/c6gix5/mu99he


日本国民はどう対処すればいいのか

  覚者は次のように語っています。
 「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html

 新しい時代の政府は、国民の意志を反映し、国民の側に立つものとなるでしょう。
 民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html


マイトレーヤはまた次のように勧告された。

「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。
 第二の義務は、適切な住宅を保証することである。健康と教育が、その次の優先事である。
 そして最後に防衛である。短く言うと、暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」

50 :無党派さん:2015/02/12(木) 23:53:44.48 ID:KDq8FdAF.net
>>20
新潟→北見→大阪→仙台だな
新潟と北見のとこは選挙区自民は空いてないからなぁ
参議院も新潟は当分空かないな

ていうか痩せろ
北見行って太ったがそのままだな
新潟時代に誰といたかな
高瀬耕造とか増田卓とか副部長が伊藤健三さんあたりか

51 :無党派さん:2015/05/09(土) 14:11:07.42 ID:/sZNycd8.net
和田政宗 VS 堀潤、夢のドリームマッチ希望。

52 :無党派さん:2015/05/15(金) 00:15:00.42 ID:8nlDydGY.net
都構想反対のうつけもの和田
自民党の犬、和田

総レス数 52
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200