2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第47回衆議院総選挙総合スレ 187

1 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:09:35.67 ID:QpphOZMG.net
前スレ
第47回衆議院総選挙総合スレ 186
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416023949/
.
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

2 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:11:14.04 ID:DLaqo3jY.net
>>1乙。

3 :だぬ@ガラケー 【東電 73.9 %】 【17.6m】 :2014/11/16(日) 23:12:31.88 ID:bTqZOLp4.net
偉大なる同志>>1

4 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:15:01.75 ID:/LFBV847.net
>辺野古だけではない。石垣・宮古両島への自衛隊配備を控え、保守政治家として自衛隊を支持する翁長氏と、自衛隊を「違憲状態」とする社民党との間であつれきが生じるのは避けられない。
経済振興を先導する観光業の発展には那覇空港の第2滑走路が不可欠だが、共産党は自衛隊との共用を理由に滑走路建設に反対しており、火種となる。

 中国の脅威にさらされる一方、「県経済は好循環に入り自立型経済へのラストチャンス」(経済団体幹部)を迎えているのが今の沖縄だ。
辺野古移設に反対でも自衛隊配備や第2滑走路建設に賛成する県民は多く、翁長氏が立ち往生すれば不満を募らせ、政府との摩擦も強まる。そのとき、選挙戦の熱狂は幻滅へと変わりかねない。

http://www.sankei.com/politics/news/141116/plt1411160045-n1.html

5 :北斗の犬:2014/11/16(日) 23:17:01.55 ID:jhzRqD/9.net
>>1
乙プレイ

6 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:17:20.79 ID:vzaDN5pq.net
ひたちなか市選挙、自公民相乗りの本間氏が4選@NHKラジオ

7 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/16(日) 23:17:50.03 ID:QpphOZMG.net
えびふりゃー負けたw

8 :北斗の犬:2014/11/16(日) 23:17:55.06 ID:jhzRqD/9.net
>>4
下野なう産経らしい書き方だ

9 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:18:14.67 ID:6mzcO4gf.net
凄いのは茨城と言う保守王国でしかも三党相乗りの癖に、辛勝だったという事

10 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/16(日) 23:19:24.89 ID:QpphOZMG.net
どして安倍の足を引っ張るんだ?
超ひさしぶりの本格政権なのに

11 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/16(日) 23:22:03.11 ID:QpphOZMG.net
>>1
もしかしてこのスレ188か??

12 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/16(日) 23:23:34.74 ID:QpphOZMG.net
しまたー
Wikiの更新し忘れリスクを考えてなかったー

13 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/16(日) 23:24:10.38 ID:QpphOZMG.net
ま、いっか(・∀・)

14 :北斗の犬:2014/11/16(日) 23:24:18.58 ID:jhzRqD/9.net
総選挙にむけ民主党公認漏れの元職が動き出した
高橋千秋は三重4区に市村は兵庫12区に石井としろうは兵庫10区に国替えすべきだ
後辻元は兵庫8区に森山は大阪13区に移動させるべき
あとみんなと維新の重なる山梨1区は
みんなの中島を北信越の富山2区に回すべき
とにかく候補を埋めればどうにでもなる

15 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/16(日) 23:25:09.06 ID:QpphOZMG.net
>>900
スレ番違いルールで気付いた人は次を189でたてておくんなまし

16 :北斗の犬:2014/11/16(日) 23:26:16.55 ID:jhzRqD/9.net
>>6
ひたちなかは大畠の影響もある
土浦や取手やつくばは無党派が多いから保守王国ではない

17 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:27:06.06 ID:6mzcO4gf.net
知事が六選もするところのどこが保守王国じゃない、なんだろうか

18 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/16(日) 23:27:32.50 ID:QpphOZMG.net
朝日が売れているところは勘違いリーマンが多い

まめ知識な

19 :北斗の犬:2014/11/16(日) 23:27:53.10 ID:jhzRqD/9.net
これは187です
重複スレがなさそうなので

20 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:28:30.78 ID:R+VRIvaR.net
【経済】IMFラガルド専務理事「消費税率、予定どおり引き上げを 約束が実施されることを強く希望する」[11/16] ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416144497/

【政治】野田前首相「安倍さんと定数削減約束したのに実現してない、憤り覚える」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416147020/

21 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:29:11.29 ID:KQRrrtCb.net


22 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/16(日) 23:30:12.96 ID:QpphOZMG.net
>>19
そかー

>>900
ワシを信じるな

23 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:30:45.25 ID:KQRrrtCb.net
>>20
IMFの安定したキチガイ振りに、逆に安心したわ。

24 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/16(日) 23:34:38.18 ID:QpphOZMG.net
この期に及んで安倍に歯向かってるわけか
財務省は

次官以下、指定職のクビ全部飛ばせ

25 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:37:40.70 ID:6mzcO4gf.net
IⅯF内政干渉か

26 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/16(日) 23:46:23.66 ID:QpphOZMG.net
結局Wikiの人が前スレのURLを更新し忘れ
それをワシが見過ごしたって話みたいだな

27 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/16(日) 23:46:59.83 ID:OcLPWYVO.net
開票92%
翁長   321,029 票
仲井真 245,113 票
下地   68,711 票
喜納    7,495 票

28 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:49:12.33 ID:IyPp387G.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

29 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:49:39.45 ID:IyPp387G.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

30 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/16(日) 23:50:47.63 ID:OcLPWYVO.net
「衆議院選挙」反対66% NNN世論調査
http://news24.jp/articles/2014/11/16/04263498.html

選挙することに賛成、反対って珍しい状況だよな

31 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:53:17.96 ID:/LFBV847.net
沖縄県民 ?@okiouck 11月12日

今日のニコニコ動画・沖縄県知事選候補者ネット討論会で喜納氏から以下の興味深い発言がありました。
24分25秒頃 「翁長氏の後ろには、かねひでの会長がついている。
あの方は、当選したら私の方で(埋立承認の)取り消しをさせないようにしますからと公然とお話ししているじゃないですか」

沖縄が危ない ?@okinawaJAPAN47

@okiouck かねひでグループは、辺野古基地の立体駐車場を三億で落札して今年3月に工事を終えたばかりなのに、
あろうことか基地反対の翁長氏をグループの全てをかけて支援すると言っている。翁長氏と同じ穴のムジナ。金ひでー亡者である。
喜納氏は確信があっての発言と思われます。信憑性高い

https://twitter.com/okiouck/status/532510025411862528

https://twitter.com/okinawaJAPAN47/status/532540814765735936

32 :無党派さん:2014/11/16(日) 23:59:00.34 ID:jG1TM9/q.net
総選挙の結果に半狂乱する連中が多いかもしれないけど

今回の出来選挙は、安倍ちゃんの独壇場だから、次に頑張ろう

33 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 00:02:36.80 ID:mq/A5DYJ.net
>>30

まさに、「橋下状態」w

だって、「政治的混乱」はないでしょ。

経済問題を、
もう一つ次元の低い「政治レベル」で解決しようとするのが、アホの特徴。

結局のところ、「共産主義・社会主義」「リフレ」「ケインズ」だののアホどもの
共通の問題はここにある。

34 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:02:40.13 ID:hPkuQIDK.net
>>30
NNNは民主12%とか出してたな。
関連がありそうだ。癒着か。

35 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:02:51.70 ID:RAfGr70G.net
          .l    / l    |ヽ      `ー´ |  ヽ     ヽ___________
          }/ |  /ミ i    | \        |   }                      ヽ
          /l  l {下、',   |`ー ヽ   }   } |   {                       |
          / l  VヽV}ヽ  l ィ了j至}  /  / |   |      ________     /
            l  ヾ}   、 \|  弋U:ノ /  / A |   | / ̄ ̄            /   /
        _   i  i      ///  ∨ ./j/ jj   |/               /   /
      l´  l   ',   \ {_ヽ      //ノ /                   /   /
      | ■ |.   \ V\ __,,   ''´∧ヘ                    /   /
      | _ |     ヽ{_.ノ}   /`{                    /   /
       >ー_}Y   r´∧.:.:./ /´ :.:.:.:.:>´ ⌒ヽ.              /   /
      { _つ    l /.:.\{ ./ヽ.:.:.: /{    }            /   /
      ヽ-―ー´ァ__ } ア\ノ={ニ\/::::/DEN2 i           /   /
     (<ヽー´==ァ´\/:::ム-}.:.:.:.:.: : ::{ ',   |          /   /
     {: : : : : : : : : : : :}:::{.:/   ヽ.:.:.:.:.:.:.:\i   |        /   /
      i : : : : : : : : : : :|:::l/    ',.:.:.:.:.:.:.:.:r彡ミ彡}       /   /              /{
      ヽ: : : : : : : : : : |::lヽ    j.:.:.:.:.:.:.:.:.{: : : : : ::{    /   /               / i
      ヽ: : : : : : : : : :|::l.:.ヽ  /.:.:.:.:.:.:.:.:./|: : : : : :|   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
       \: : : : : : : :/j.:.:.:ヽ´:.:.:.:.:.:.:.:.: / |: : : : : :|   |                       l
         \: : : : :/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : / |: : : : : :|    ヽ______________/
          {_::ノ /.:.:.:.A.:.:.:.:.:.:.:.: : :/  |: : : : : :|
>>1乙じゃなく ポニテなんだからカン違いしないでよね

36 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:05:05.70 ID:ioqhwQQI.net
http://pbs.twimg.com/media/B2j3HO0CQAE7sZN.jpg

なんでコイツらモルモンdisってんの?>末日聖徒イエス・キリスト教会
てっきりお仲間だと思ってた

37 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:07:05.75 ID:On5UTzMN.net
>>33
そこでプラグマテイズム=現場主義・実用主義ですよ

白猫でも黒猫でも 共産主義でも資本主義でも
新自由主義でも ケインズでも 国家社会主義でも リフレでも
ネズミを取る猫が良い猫で 現状に合わせて使いわければいいぢゃない(w

38 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/17(月) 00:08:17.09 ID:UaMDqZOh.net
>>34
上手くいっても議席減るわけだから、
現状維持で、もう2年が望ましいという本音かも。
次に得た議席の寿命が、4年持つ保障もない。

39 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:10:11.43 ID:LFkehj2n.net
>>14
うーんこの妄言

40 :とく:2014/11/17(月) 00:16:25.53 ID:6YN5eer9.net
沖縄開票作業に時間かかってるのかな?
知事選挙に那覇市長選挙に市議会に県議会の補選の影響?

41 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/17(月) 00:17:37.34 ID:UaMDqZOh.net
>>40
今、知事選99%だよん。
結果、約10万票差。

42 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:20:12.49 ID:MnQbEVSV.net
安倍ちゃんのオナニー選挙の話題から随分それているなぁ

43 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 00:22:12.29 ID:mq/A5DYJ.net
>>37

だから、安倍は「実用になってない」じゃん。

44 :とく:2014/11/17(月) 00:23:18.23 ID:7PPOFJW6.net
:中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :さん
ありがとう
あとは期日前ないし
判別不能票やそれぞれの陣営からの疑義票?

45 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:27:16.88 ID:g34Rp3Gh.net
ダブルスコアかと思ったけど意外とそんな事も無かったな
情勢分析とか見たらもっと翁長が伸びるかとも思ったんだが

46 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/17(月) 00:27:20.29 ID:UaMDqZOh.net
>>44
なところでしょう、ほぼ那覇市分で。

しかし、安倍ちゃんは及第点程度の結果までしか想定していない予感が。

47 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:29:42.77 ID:+NjXn9f/.net
候補者も立てられないとは野党見る影もないな

48 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/17(月) 00:31:31.50 ID:UaMDqZOh.net
可能性は少ないかもだが、
わざわざ解散して、公明、小選挙区1個でも落としたら、恨まれるだろうなw

49 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:32:28.18 ID:RAfGr70G.net
>>41>>45
勝ちは予測されてたけど 辺野古移設への影響はどうなりそうですか?

50 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:33:30.00 ID:+NjXn9f/.net
公明が選挙区落とすとかあり得ないよ
自民と共産以外の政党が軒並み支持率落としている中で負ける要素がない
今回落ちるなら前回落ちている、ゆえに落ちない

51 :とく:2014/11/17(月) 00:34:18.59 ID:4BDiM/XB.net
知事選挙と那覇市長選挙と市議会に府議会の補選の結果に
得票率に期日前投票に
今日の天候に気温に地域の催しあったかも
含めて総括してみないと
知事選挙も気になるけど
那覇市長選挙も気になるし
全国の地方選挙も気になるところ

選挙重なると選挙管理委員会や事務の人大変そう>>46>>45

52 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:35:06.79 ID:5FoIZjWM.net
夜が明けたらどうなるかはともあれ
今夜だけは勝利の美酒に酔うとしよう

53 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:35:48.77 ID:0KfxrmaE.net
そもそも選挙あんの?

54 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:37:05.33 ID:+NjXn9f/.net
選挙はある
そして自民の圧勝だ

55 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:37:05.87 ID:yXtXROmv.net
公明は小選挙区落としても低投票率のおかげで比例5増狙える。

56 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/17(月) 00:39:00.19 ID:UaMDqZOh.net
>>53
なに予定の日の夕方に

「私は決断した解散しないことを。
朝日新聞の記事が〜(実は全紙買いているのに)」

という会見が来るのか…

57 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:43:25.57 ID:576EhlKU.net
安倍政権は粛々と移設を進めるな
反対が「県民の総意」と言えるほどの票差にならなかった

58 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:44:03.62 ID:+NjXn9f/.net
公明に限らず自民も共産も比例は増える

59 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:44:20.70 ID:5FoIZjWM.net
様々な意味でこの沖縄決戦で全ての趨勢を決めたのは沖縄の無党派層
この意味を本土にわかってほしいものだ

60 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/17(月) 00:44:55.08 ID:UaMDqZOh.net
民主:「みんな」と共通公約 定数削減などで一致
http://mainichi.jp/select/news/20141117k0000m010084000c.html

・国会議員定数削減
・税と社会保険料を一元的に徴収する「歳入庁」設置
・特別会計の見直し
・地方対策

で一致。。。み党、3分裂ぐらいで終焉なんだろうな。

61 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:45:43.12 ID:5FoIZjWM.net
>>57
自民「票差がジャスト10万越えなければ民意じゃないもん!」

62 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:47:40.71 ID:+NjXn9f/.net
普天間は民主政権に文句を言わないとはじまらないね
鳩菅野田を批判しなさい

63 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:49:27.80 ID:NSTD6s5g.net
>>9
ひたちなか市長選挙の投票率は42、3%くらいかなあ。
自公民の組織票に対して、無党派が反旗を翻した。というカンジかなあ。。?
http://go2senkyo.com/election/13265←このザ選挙ってサイトは何だろう?
ググったら出てきたんだけど、ひたちなか市長選はずっと無投票当選が続いてたみたいだ。

数ヶ月前のウチの市長選挙でも、自民でもないし、民主でも反自民でもない
という、よく分析できない投票行動で、現職が自民候補に、勝った。

組織票が効かなくなって、一般市民の要求が向かう先を失って空中に漂ってるのかなあ。。
当然かもしれないな。正規社員より非正規の方が多いんだから。

でもこの状態は良くないと思う。
ちゃんと政治の向かうべき方向性を定めて、住民、いや国民がそれを診断して支持したり
反対したりしないと、やってる政治家の方も「命がけでこれをやるんだ〜」って推進力が出ないだろ?
国全体が漂いはじめる。

政治家も今までとは違う有権者にもっと働きかけなきゃいけないし
イチ市民ももっと政治家にこれをやってほしいって示威運動をしなきゃならないだろう。

64 :とく:2014/11/17(月) 00:56:21.26 ID:PzCh1oUu.net
茨城県だと県議会選挙で
共産が躍進した選挙区もあったりして

現職に魅力がない失政など不満がある
保守系に他党派に流れる流れなどあると
党派を超えて魅力ある候補には
票が流れるそういった雰囲気あるのかもしれませんね
それと投票率も低くて
楽勝ムードが惜勝ようなことになるのかもよ?

65 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:57:18.07 ID:8K9wxllR.net
>>14
公認済みの民主元職がいた場合、たとえ相手が第三極の現職でも、ほとんど譲らない。

少なくとも世論調査で第三極に勝っている場合、国替え先として
より当選可能性の高い選挙区を用意できない限り、まったく譲る気はない。

なぜなら、公認済みの民主元職を外した場合、本人のみならず、
それぞれの選挙区で、党員サポーターが集団離党に発展するの確実。
選挙前に集団離党が相次いで、ニュースになったら、民主は解党の危機。

さらに言えば、実は民主は、維新・みんな・社民と水面下で調整できた選挙区以外、
まったく公認を出していない。次世代に行ったのは、そこで負けた見捨てられ組。
(今となっては維新に残っていた方がよかっただろうが…)

もう一つ付け加えれば、各種世論調査で、民主と第三極が競合する
ほとんどすべての選挙区において、民主がダブルスコアに近い形で勝っている。

66 :無党派さん:2014/11/17(月) 00:58:58.24 ID:5FoIZjWM.net
というのか三極側は軒並みカネがねーべ
その意味では民主の方が地力に勝る

67 :とく:2014/11/17(月) 01:04:19.98 ID:oC051ZMb.net
関西だと維新に残った方が良かったそういうのはあるかとは思いますね
次世代とか太陽だと石原さんもいて首都圏だと、そちらにいった方もいるのでは?
みんなだと、北関東や南関東ということで、栃木や神奈川意識して、流れた方もいるのでは?

さすがに辻元さんはいきなり高槻から尼崎行っても受け入れてもらえないのでは?
阪急沿線にJR沿線に阪神沿線で尼崎の雰囲気違いますよ。

68 :無党派さん:2014/11/17(月) 01:05:14.25 ID:4y5WpOPS.net
>>65
選挙ってのは、公示後の選挙期間は試験でいえば試験会場でテストを受けてるようなもの。
それまでの試験勉強=日頃の政治活動が実際はものを言う。
今になっていきなりほかの試験を受けろ、なんて言われても「はい」と言えるはずもない。

公認候補以外は譲れって言われても、たぶん離党してでも出てくるやつが続出するだろう。

69 :とく:2014/11/17(月) 01:17:42.54 ID:nSUpOymO.net
このスレでもびっくりしたんですけど
維新って、太田房江さんが大阪府議会選挙に自民党法部の当時の野中幹事長さんの時に
擁立した流れに対して、当時の自民党大阪府連が反発して
大阪府連のJCの私立の中高学園を経営する経営者一族を擁立したのが原型で
大阪府議会や大阪市議会の浅田さんや松井さんや今井さんや参議院議員の東さん(そのまんま東さんではなくって)美延さん、坂井さんなど
今までの大阪府連の中核のメンバーが中心となっています
それなので大阪府下や周辺地域であればポスター貼り含めて組織としては機能しそうですし期待できそう
ただし大阪府下でも地域によって力に濃淡が出てきてるのは確かです

70 :とく:2014/11/17(月) 01:25:33.40 ID:nBYHDlZu.net
中高学園だと誤解招くので
中学校高等学校にさせて下さい

ちなみに 白バラのプリンスさん
橋下さんは 豊中市です
いっとき、兵庫に身元を移してるのではないかと、
そういう書き込みも散見されましたが

そうそう、豊中市には、
このスレでもおられますけど、
わにくん(さん)います、
その名も マチカネわにくん です
待ちかねてるのかもね
マチカネワニ くん 良かったら調べてみてね 白バラさん

71 :無党派さん:2014/11/17(月) 01:31:07.29 ID:xFUhSTDk.net
本土では「うるさいから」って理由だけで厚木から岩国に航空機を追い出してるのにねぇ。
なぜ沖縄には認められないんですかねぇ。

5 厚木飛行場から岩国飛行場への空母艦載機の移駐
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i4255000.html

空母艦載機については、空母の横須賀基地展開時の拠点として、厚木飛行場(神奈川県)が現在利用されているが、厚木飛行場は市街地の中心に位置し、特に空母艦載ジェット機の離発着に伴う騒音が、長年にわたり問題となっていた。
今後、日米安保体制とその下での空母の運用を安定的に維持していくためには、これらの問題を早期に解決することが必要である。
また、岩国飛行場については、滑走路移設事業終了後には、周辺地域の生活環境への影響がより少ない形で、安全な航空機の運用が可能となる。

これらを考慮し、第5空母航空団は、厚木飛行場から岩国飛行場に移駐することとした。
この移駐は、F/A-18、EA-6B、E-2CおよびC-2機(計59機)から構成され、1)必要な施設が完成し、2)訓練空域および岩国レーダー進入管制空域の調整が行われた後、14(同26)年までに完了する。

72 :無党派さん:2014/11/17(月) 01:36:23.59 ID:xFUhSTDk.net
本土だって基地反対運動で賠償金ふんだくってますけどね〜w
まさか本土の反対は認めるけど、沖縄の反対は認めないとかいう?
立派な沖縄差別ですなw

爆音訴訟賠償金221億円、米が分担に応じず (朝日ドットコム 2011年3月9日20時3分)
http://www.asahi.com/politics/update/0309/TKY201103090532.html

小川副大臣は、嘉手納、横田、小松、普天間、厚木の5米軍基地の爆音訴訟で賠償金計220億9400万円の全額を日本政府が支払っていると説明。

73 :無党派さん:2014/11/17(月) 01:40:24.28 ID:DUkdG/3S.net
民主党・野田佳彦前首相

 ちょうど2年前の11月14日、党首討論があった。
総理として、当時の自民党総裁の安倍さんと、長い間の懸案だった議員定数削減を実現しようと討論した。
社会保障と税の一体改革で、国民に(消費増税の)負担をお願いするなら、
まずは自らが身を切る覚悟を示すべきだからだ。(安倍氏は)「やりましょう」
と定数削減の約束をした。それを受け、私は衆院を解散する約束をした。

 それから2年が経つ。定数削減は実現していない。見事な約束違反だ。
公党の党首同士がテレビの前で、国民の前で約束をした。覚書も交わしている。
にもかかわらず、今日に至る。極めて残念で、強い憤りを覚える。安倍さんは道徳教育を推進することに熱心だ。
政治的に同意を果たせない人が道徳を語る資格はない。(14日、国会近くのホテルでの講演で)


http://www.asahi.com/articles/ASGCG6W7ZGCGUTFK01M.html

74 :無党派さん:2014/11/17(月) 01:42:18.17 ID:ioqhwQQI.net
>>71
岩国は米軍欲しがってるからいーんだよ
岩国大竹道路まだぁ?
海兵隊員が薬研掘に遊びに行くための道路

75 :無党派さん:2014/11/17(月) 02:05:58.80 ID:576EhlKU.net
>>73
嘘つきはオマエだ!

76 :無党派さん:2014/11/17(月) 02:07:48.68 ID:+NjXn9f/.net
野田がでればでるだけ民主の票がさらに減る

77 :無党派さん:2014/11/17(月) 02:39:00.05 ID:MtstqNM6.net
「末広」では棚橋の嫁さんに世話になったなあ。
サービスがすごく良くて今でも覚えてるんだな。
フリーで入店したんだがキャンセルがあったらしく人気の姫につくことができたんだ。
やっぱり人気の姫のサービスは違うね。
部屋に入るなり熱いディープキス。即尺。
汗もち○かすも嫌がらない。
俺のち○こはギンギンだ。
早くも逝ってしまいそうになったところでベッドイン。
ケツの穴から足の指まで全身を舐め回され俺は堪らず正常位に持ち込み腰を振った。
が不覚にもすぐ逝ってしまったよ。
二回戦目のマットプレイも同様だった。
いや〜素晴らしかった。
その後政治家の嫁さんになってたかと思うと堪らんね。

78 :無党派さん:2014/11/17(月) 02:44:17.44 ID:NSTD6s5g.net
うん。
解散のニュースを聞いたときのトキメキが、枝野や野田の顔を見るたびに
あのとき、アイツはバカだったな〜とか、ホント許せね〜とか
よみがえってくる怒りを自分でも抑えられない。期待が大きすぎたんだろうが
だからこの選挙で、勝たせたいなんてぜったい思わない。
自分たちを鍛えろ。そのためには能力のあるメンツを揃えて教育する体制を整えろ。
そのチャンスをやろう。んなカンジ。
どう投票すれば、その結果になるか。その辺、わかんないんで、どうかこれからもよろしく〜

79 :とく:2014/11/17(月) 02:57:08.92 ID:9UlkhrkR.net
大阪3区って、
大正区住之江区西成区住吉区
大正区は共産党が府議会の議席を確保してきたような金城湯地 ちなみに前回は維新に惜敗
西成区は自民の柳本さんの強いところ
住之江区は平松さんのおひざもと
住之江区と住吉区では、この地域の地域医療の中核であった住吉市民病院の閉鎖問題が問題になったところ
因みに泉北高速を巡っては外資に買収譲渡されるのではないかということで
記憶が不確かだったら申し訳ありませんが堺市やその周辺で維新からも利用者が出ていたと思います
堺市にも近い地域なのでそうした影響もあるかとは

80 :とく:2014/11/17(月) 03:06:21.80 ID:9UlkhrkR.net
大阪市南部から堺市にかけての地域は公明党の強い地域
堺市市長選挙も影響及ぼしていたと思います
この大阪3区は大阪市内でも維新の力や得票に陰りが感じられる地域
どうなるでしょうか?

そういえば、この前、
たまたま、維新の街頭演説見かけました
橋下さんのオーラが全くというほど
以前に比べてなくなってる感じがしました
前段が松井さんで後段は橋下さんだったのですが
橋下さんの到着が遅れたのかな?
松井さんが時間稼いでたようですが
橋下さんが話し始めると帰って行く人が散見されて
松井さんと話しかぶらないようにしたせいか
あんまりうまく話せてなかったような気がしましたね

遠くから聴衆の人の雰囲気も含めて全体の様子拝見しましたが
以前に比べて人も減り、聞いてる方は後援会など動員の模様でした

81 :無党派さん:2014/11/17(月) 04:06:54.60 ID:lZ+ACf+e.net
定数削減しなくても、給料を三分の一にすれば良いだけだよな

日本の政治家も公務員も給料が高すぎるんだよ

82 :無党派さん:2014/11/17(月) 04:45:28.22 ID:96rl+cg0.net
今日発売の週刊誌【週刊プレイボーイ】12月1日号から
⇒解散総選挙大特集:<意味不明!安倍解散>本当の動機は何と「小泉さんを超えたい」だけだった(涙)・・・
■師走の忙しいこんなときに、国民の血税を使って選挙している場合か!

83 :無党派さん:2014/11/17(月) 05:00:06.09 ID:5rUx9tEZ.net
民主党が政権を奪還したら宮内庁長官を民間から登用してほしい。
皇室を抑えていることが官僚の力の源泉だろうし。

84 :無党派さん:2014/11/17(月) 05:07:13.60 ID:96rl+cg0.net
読売新聞:沖縄県知事選 辺野古移設を停滞させるな
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20141116-OYT1T50103.html

朝日新聞:沖縄県知事選―辺野古移設は白紙に戻せ
■「保革」超えた動き ■公約違反に「ノー」 ■唯一の選択肢か
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

毎日新聞:辺野古移設に審判 白紙に戻して再交渉を
http://mainichi.jp/opinion/news/m20141117k0000m070106000c.html

産経新聞:沖縄県知事選 政府は粛々と移設前進を
http://www.sankei.com/column/news/141117/clm1411170003-n1.html

日本経済新聞:いまこそ政府と沖縄は話し合うときだ
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO79790180X11C14A1PE8000/

東京・中日新聞:新基地拒否の重い選択 沖縄県知事に翁長氏 
■「基地依存」は死語に ■安倍内閣も「不信任」 ■「過去の問題」でない
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2014111702000096.html

85 :無党派さん:2014/11/17(月) 05:08:11.49 ID:aQ2Wvwsv.net
民主党の落選議員達とそのスタッフなど関係者さん達は野田みたいな最低のブタに
よくガマン出来てるよなぁw あいつの消費税アップのゴリ押しのおかげで党は分裂
あげくに惨敗、大量落選。なのにこの期に及んで「状況が変わったのだから税率アップ
凍結はやむなし」なーんてヌケヌケとほざいてんだからwww

86 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 05:32:40.34 ID:xDriyKYY.net
首相、消費増税1年半先送り 18日解散表明へ [転載禁止]2ch.net [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416166944/

time誌「これだけ議席あっても何も出来なかったのに解散しても手遅れだよね」 安倍ちゃんをバッサリ [転載禁止]2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416164238/

自民党、パチンコ税見送りへ 「消費税10%もあるのに、国民生活を圧迫し混乱を招きかねない」 [転載禁止]2ch.net [705573244]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416144107/

【自民敗北】沖縄知事選 翁長氏当選確実★5 [転載禁止]2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416152846/

【沖縄知事選】 自民支持候補 10万票の大差を付けられ敗北! 翁長:36万票 仲井真:26万票 [転載禁止]2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416152623/

ネガキャンもここまでくれば投票者をバカにしているとしか思えないのだが・・・そりゃ仲井真落ちるわな [転載禁止]2ch.net [529256604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416143943/

自民「3千億やる いや3500億だ」 沖縄「金で俺達の魂売り渡すわけにはいかねえ!まあ3000億は貰うが」2ch.net [615284227]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416151674/

【自民W敗北】那覇市長選、共産・社民などが支援の城間氏当選確実 [転載禁止]2ch.net [593776499]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416136238/

那覇市長選でも自民敗北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!※知事選とは違い公明推薦付きなのにwww [転載禁止]2ch.net [204160824]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416136341/

G20の開催国が中国に決定。日本も名乗りを上げていたが、中国支持の声が圧倒的 [転載禁止]2ch.net [375826727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416152004/

池上彰がネトウヨをボロクソに批判 [転載禁止]2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416147413/

保守派「象徴天皇制を廃止し、大統領(太政大臣)制にして華族と皇族が統治する皇国を建国すべき [転載禁止]2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416154693/

竹中平蔵「企業家だけ豊かになれます。サラリーマンは貧乏になるしかないのです」 [転載禁止]2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416151986/

ネトウヨの怪文書かと思いきや産経新聞の勧誘だった件wwwwwwwwwww [転載禁止]2ch.net [682785744]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416141923/

87 :無党派さん:2014/11/17(月) 05:36:35.41 ID:2t+Kx6jA.net
>>31

これは週刊誌が飛びついてくるだろうな。

88 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 06:06:20.79 ID:xDriyKYY.net
【政治】安倍首相、解散・総選挙について「言及したこと一度もない」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416137833/

【アベノミクス】「2年経って皆さんの懐は豊かになったか」   ★6                         2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416153696/

【政治】安倍首相、消費増税延期を初めて示唆 10%は1年半後の17年4月から「デフレに戻れば元も子もない」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416165454/

【報道】 黒田東彦発言は大問題、なぜ新聞・TVは報じないのか [現代ビジネス] [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416134545/

【経済】IMFラガルド専務理事「消費税率、予定どおり引き上げを 約束が実施されることを強く希望する」[11/16] 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416144497/

【円安】人民元20円台突入目前、人民元高で日本の庶民生活は崩壊する★32ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416149984/

【政治】間違った歴史認識で世界から孤立、憲法学の大家も知らずに改憲を主張…米中首脳に相手にされない安倍首相の足りない「教養」★5 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416159321/

【企業】 身売りか社長退任か… Xでーは11月25日!? 凋落ソニーの絶体絶命 [リアルライブ 11/15]★2 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416140695/

89 :無党派さん:2014/11/17(月) 06:08:13.80 ID:2t+Kx6jA.net
三宅洋平が緑の党から出馬か
(供託金を用意できれば)
https://twitter.com/bilderberg54/status/533762194794491904

90 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 06:27:13.78 ID:xDriyKYY.net
【沖縄知事選】翁長氏が初当選 辺野古移設阻止を主張★92ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416170969/

【沖縄知事選】県民の選択ぶれず、移設反対「心一つ」…日本政府の「アメとムチ」に決別、「県民が一つになって日米両政府と対峙を」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416161635/

【沖縄知事選】衆院解散・総選挙を前に、安倍政権に冷や水…野党「県民の思いを軽視して強引に移転を進めた安倍政権への痛烈な批判」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416162063/

【沖縄知事選】新しい沖縄県知事に当選確実、翁長雄志さんってどんな人?…父や兄も地元政治家、「基地は沖縄経済の阻害要因」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416162434/

【沖縄】那覇市長に城間幹子氏が初当選、翁長前市長の後継、辺野古移設に反対…自民・公明の閣僚らが応援していた与世田氏を破る [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416161876/

【松山市長選】民主党推薦の野志氏が当確確実2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416136224/

【熊本市長選】新人の大西一史氏が当選確実[11/16]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416135962/

【福岡市長選】現職の高島宗一郎氏が当選確実[11/16]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416135907/

【社会】キレて騒ぐのは、おっさんおばさんばかり…マナーがなってないのは中高年の方だ!「若者擁護」の投書めぐりネットでバトル★5 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416159634/

【芸能】百田尚樹氏 宮崎駿監督をテレビで激批判「(頭)大丈夫かな」★22ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416112159/

【サッカー】日本代表6発大勝に英国人記者「相手がヒドイ」「香川は忍者のように消えてる」「岡崎は働き者」2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416114488/

91 :無党派さん:2014/11/17(月) 06:37:52.28 ID:uOVN7z2I.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

92 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 07:01:35.32 ID:xDriyKYY.net
【電力】原発、国民負担続く…電力会社を優遇、収益保証、国と電力会社の責任をあいまいにしたまま着々、委員からは反対意見も[11/14] [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415927048/

【金融政策】 黒田日銀の「バズーカ3」はあるか [ロイター 11/13] [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415934710/

【金融】日本株ファンドから38億ドル流出、2010年5月以来の大きさ=週間調査 [2014/11/15]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416041429/

【企業】日本郵便 人件費増え赤字が大幅に拡大 [2014/11/14]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416042705/

【税制】日本新聞販売協会:軽減税率求めて244万人署名提出 [2014/11/14]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416039885/

【資源】原油先物急落75ドル割れ 4年ぶり安値、米原油在庫増受け2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415929330/

【エネルギー】 原油市場は「新たな時代」突入、価格の早期回復見込めず=IEA [ロイター 11/14] [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416046977/

【航空】ホンダ、米で小型ジェットエンジン「HF120」の量産開始−年500基の生産能力 [2014/11/14]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416043317/

【企業】身売りか社長退任か… Xデーは11月25日!? 凋落ソニーの絶体絶命2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416128238/

【ブラック】内定辞退・離職を防げ ワタミ「人材育成」熟考中 2014/11/162ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416064556/

【ソフトウェア】Microsoft、「.NET」をオープンソース化、「Visual Studio」のフル機能無料版を公開 [2014/11/13]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416141443/

93 :無党派さん:2014/11/17(月) 07:33:12.01 ID:HlRJHHm5.net
>>88
SONYがもし身売りならSAMSUNGだなw
SAMSUNGのスマートフォンはバッテリーだけは
凄いから。

94 :無党派さん:2014/11/17(月) 07:34:08.21 ID:sTkBNTnm.net
勝手にルールにないことをするのは困

95 :無党派さん:2014/11/17(月) 07:35:52.50 ID:HlRJHHm5.net
>>93
これ貼りわすれてたw
>>16
身売りならサムスンが最有力だな
今、海外企業買収しまくってるんだっけ

【韓国経済】サムスン電子が韓国企業に見切り 米ベンチャー7社を積極的に買収(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416125703/

>>90
図書館に行ってもマナー悪いのはジジイとババアばっかり。勉強したいなら大学の図書館だな。

96 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 07:40:24.85 ID:xDriyKYY.net
>>95
50代以上のマナーも問題なのは事実
だから他は無問題とならないのもまた事実なんだけど

サムソンは非韓国化が進めば優位性を失っていくんじゃないか
ソニーのように

97 :無党派さん:2014/11/17(月) 07:44:03.69 ID:JSA6H1uj.net
ソニーは来期V字回復確実なんだがww
スマホの減損で赤字になっても株価は下がるどころか上がってる。

98 :無党派さん:2014/11/17(月) 07:46:36.33 ID:ycB5yKkW.net
サムソンは韓国企業では無いすでに資本は外資で
韓国に本社が有るだけだから

99 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 07:48:06.30 ID:xDriyKYY.net
2chMate 0.8.6/Sony/SO-01G/4.4.4/DR

100 :無党派さん:2014/11/17(月) 07:53:21.51 ID:d/UbQ1PD.net
池上はこの対談で、新聞やテレビ、週刊誌だけでなく、ネットについても鋭く切り込んでいる。

〈嫌韓だけでなく、かつては絶対に使ってはいけないとされた差別用語が臆面もなくネットには飛び交っていますね。
(中略)書き放題のネットを唯一の情報源としている人たちには、出版界や新聞などとは全く別の“常識”が生まれているのではないでしょうか。〉
〈ある大学で講義をしたとき、レポートの裏に学生の質問が書いてあって、「日本のメディアはみんな在日に支配されているというのは本当ですか」と。
かなりの部分の若者たちがそうしたネット言説を信じているんですね。〉

〈歴史的な発展段階で通る過程において起きることを、韓国だから中国だからこうなんだといって叩いている。
ちょっと前は日本だって同じだったよ、という歴史も知らないまま日本の誇りを持つというのは、非常に歪んでいます。〉
〈「昔はよかった」とか「取り戻そう」というのも、その「昔」とは何なでしょうか。日本はいま街にゴミを捨てる人もいないけれど、
一九六四年の東京オリンピックの前に一大キャンペーンが行われるまでは本当にゴミだらけで、青山通りから渋谷は、風が吹くとゴミが舞っていた。〉 
〈昔から日本は清潔好きで、行列はちゃんとつくる優等民族だという発想がこわいですね。民族の問題じゃない。発展段階や政治体制の問題なのに。〉

そして、侵略戦争や慰安婦問題についても、はっきりと日本に責任があることを明言したのである。

〈国益について言うと、ドイツは七〇年間「ナチスのドイツといまのドイツは違う」と言い続けてきて現在がある。
日本が慰安婦問題で「昔の軍国日本の行為です。平和国家日本は違う」ときちんと言えなければ、
昔の日本は悪くなかったと主張していると受け止められるでしょう。そういう大局観がないと、それこそ国益を損ねますね。〉
〈だって、何百万人もの日本人を死に追いやった責任が誰かにあるわけでしょう。ドイツは経済的に発展するためにも謝罪をし、周辺の理解を得なければならなかった。
さらには、自国の通貨マルクを捨ててでもユーロを選ぶことによって信頼を勝ち取るしかなかった。そこまでのことを甘受しているドイツと、周りを悪しざまに言うことがうけている日本と、相当差がありますね。

101 :無党派さん:2014/11/17(月) 07:53:25.74 ID:UYyev9Uw.net
>>54
史上最高の議席を確保するというレスもある
民主は壊滅w

102 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 07:54:46.61 ID:xDriyKYY.net
lenovo yoga tab 2 8インチを買おうかと散々悩んだ末にSony Z3 tab compactを買う方へ気持ちが傾いている
10年後のソニーを見る目は、10年前のソニーを見る目と全く違うものになっているだろう
エレクトロニクスの面影など微塵も残っていないことになるかも知れない
サムソンは幾らかのソニーらしさを持っていると言えば持ってる
一時期、人材吸収したからね

103 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 08:00:39.60 ID:xDriyKYY.net
池上彰がネトウヨの無知を大批判 国益連呼で言論弾圧を煽る馬鹿保守にも正論で苦言 [転載禁止]2ch.net [347334234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416177552/

池上彰がネトウヨをボロクソに批判★2 [転載禁止]2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416177485/

【速報】そのまんま東大阪府知事 [転載禁止]2ch.net [234053615]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416177367/

共産党、ガチで大躍進しそうな件 日本の左傾化が深刻だわ…★2 [転載禁止]2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416174970/

日本スケート連盟と羽生結弦の間に大きな溝存在 [転載禁止]2ch.net [444017196]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416176636/

104 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:10:09.27 ID:JSA6H1uj.net
来期経常利益 アナリストコンセンサス

電機メーカー
日立製作所 6500億
キヤノン 3850億
東芝 3400億
ソニー 3300億
三菱電機 3200億
パナソニック 3200億
富士通 2100億
日本電気 1250億
シャープ 670億

自動車メーカー
トヨタ自 3兆2343億
本田技 8860億
日産自 7673億
富士重 4415億
マツダ 2671億
三菱自 1679億

自動車には見劣りするが電機も改善傾向が顕著。特に重電。

105 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:14:19.46 ID:HlRJHHm5.net
韓国のナチス系アイドルが炎上 [転載禁止]2ch.net [493881441]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416138483/

これってbabymetalのパクりだろ?
babymetal自体が曲パクりまくりだけど。

106 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:27:41.30 ID:9c0g4k+u.net
>>103
池上がネトウヨの痛い所を突きまくってる。

107 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:30:49.70 ID:ycB5yKkW.net
ネットウヨに説教は無駄

108 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:32:59.42 ID:ycB5yKkW.net
政党支持者もネットウヨを笑えない
無党派から見ると同じで気持ち悪い

109 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:34:57.04 ID:HlRJHHm5.net
サブカルチャー左派はネット右翼と親和性高そう。

110 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:36:04.95 ID:JSA6H1uj.net
ネトウヨはあほでどうしようもないが。。
なんというか普通に育ったら、どこの国の人でもプチウヨになるのが普通だよな。
負けまくりで先鋭化したサヨクは、そういう人も含めて誰彼かまわずネトウヨ呼ばわりしてるようだが。

111 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 08:44:06.46 ID:xDriyKYY.net
南大津駅で女性が飛び込むも飛び込んだ形跡無し リアルGANTZか [転載禁止]2ch.net [927213481]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416177323/

【サヨク速報】桜井誠の退任に伴う在特会会長選挙、現副会長八木康洋氏が信任多数により当選。任期は2年2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416178849/

【芸能】竹田恒泰も絶賛!たかじん看病妻を描いた百田尚樹『殉愛』→「全くのデタラメ話」「みんな怒り心頭」とたかじん氏弟子が反論★52ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416180100/

【サッカー】やっと本腰?日本代表アギーレ監督 就任後初の本格的戦術練習に選手も驚き“守備5カ条”2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416178271/

【サッカー】アギーレ日本、岡崎&豊田が2トップ!“豪引に”高さ勝負 練習で「4―4―2」の新布陣2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416179986/

112 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:48:09.08 ID:TaDgvMQP.net
土日にあったことはアベノミクスの負の影響の最たるものかと。
まずは、土曜の読売9面?
つまりは、欧州経済低迷と大手5行の状況が載った面。
欧州経済低迷があんなに低迷しているのに、国内で低迷しての海外頼みとはぶざけんなの感想を抱いた。
ついでは、日曜日の愛媛県の選挙の状況。
松山市長選は塩崎が支援した候補者が負けるとは思っていたが、まさか0打ち敗退でダブルスコアにもなるとは。
愛媛県知事選は与党が相乗りしたみたいなもの。
塩崎が労働者派遣法改正絡みでふざけた対応し、大串や山井あたりでさらに塩崎を追いつめたみたいな感じだから、松山市長選のゼロ打ちが生じたかと。
まさか経済ニュースが少ない週末がここまでなるとは。

113 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:51:16.87 ID:U93oCmbq.net
極悪産経トンキン新聞

114 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:52:09.41 ID:mptslw2e.net
GDP-1.62期連続のマイナス。     @NHK

115 :だぬ@タブレット 【東電 75.3 %】 【27.3m】 :2014/11/17(月) 08:52:35.23 ID:K46UjyRA.net
ウホッ
円安誘導(*^-゜)vThanks!
アベノミクス失敗に乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)

116 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:53:58.23 ID:AqcnRZCn.net
先送りでもダメ
減税5%に戻さにゃダメよ

117 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:54:18.73 ID:1PQ/cR6H.net
リセッションじゃねえか

そりゃ増税できないはずだわ
政局とかじゃなくて根本的に経済終わってたんだ

118 :だぬ@タブレット 【東電 75.3 %】 【16.5m】 :2014/11/17(月) 08:54:25.42 ID:K46UjyRA.net
衆議院を解散する!で調整かな?

119 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:55:06.43 ID:sTkBNTnm.net
これは合意した規定のある数字には届いてないな

120 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:55:09.72 ID:LWlPyhDO.net
一ヶ月くらい消費税0にしちゃえよ

121 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:56:07.90 ID:sTkBNTnm.net
3党合意とあるがあげる条件にやっぱ数字はあったからな

122 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:56:10.29 ID:U93oCmbq.net
悪の薩長土「金儲け侵略ゼヨ。税金よこせバイ。皇族に成り上がって庶民差別してやるチョルw」

極悪薩長侵略犯 & 極悪天皇侵略家 & 極悪関西侵略圏
※↑↑↑自称日本人=百済人↓↓↓※
安倍自民(薩長)=悪
侵略主義者の薩長土肥京芸(麻生・安倍・天皇・坂本竜馬・広島県など)=悪

GDP下落率----------------歴代総理中第1位
自殺者数------------------歴代総理中第1位
失業率増加----------------歴代総理中第1位
倒産件数------------------歴代総理中第1位
自己破産者数--------------歴代総理中第1位
生活保護申請者数----------歴代総理中第1位
税収減--------------------歴代総理中第1位
赤字国債増加率------------歴代総理中第1位
国債格下げ----------------歴代総理中第1位
不良債権増----------------歴代総理中第1位
国民資産損失--------------歴代総理中第1位
地価下落率----------------歴代総理中第1位
株価下落率----------------歴代総理中第1位
医療費自己負担率----------歴代総理中第1位
年金給付下げ率------------歴代総理中第1位
年金保険料未納額----------歴代総理中第1位
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中第1位
犯罪増加率----------------歴代総理中第1位
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
https://www.facebook.com/antonio.yuge/posts/10152526481959634

123 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 08:56:54.92 ID:mptslw2e.net
7−9月GDP 年率−1.6% 2期連続のマイナス(08:50)

124 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:57:09.82 ID:B6BByDE5.net
民間予想+2.6%
実際はー1.6%って、異常な数値だな.内閣総辞職してもおかしくないレベル.
リーマンショック以来の株価暴落必至.解散なんかして政治空白を作っている場合では無いと思う

125 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:57:43.23 ID:AqcnRZCn.net
やっぱり消費税の破壊力凄いな
外税切り替えで物高くなって10月にまた値上げしとるからな〜

126 :だぬ@タブレット 【東電 76.4 %】 【17.2m】 :2014/11/17(月) 08:57:50.21 ID:K46UjyRA.net
一瞬で供託金儲けたお(((o(*゚∀゚*)o)))

127 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:58:47.94 ID:B6BByDE5.net
円も一気に70銭の円安に振れた

128 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:58:54.27 ID:oZsnPg3z.net
この数字は、消費税上げ延期の良いわけ以上に、安倍失政が問われるでしょうね。

129 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 08:59:08.24 ID:mptslw2e.net
民間予想では、+2%ぐらいだったのに、
この数値はひどい。

130 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:59:27.57 ID:wpaDwZQy.net
>>110
池上に顔を真っ赤にしてるのは容易に想像できる。

131 :無党派さん:2014/11/17(月) 08:59:39.54 ID:oZsnPg3z.net
>>126

もっと円安に振れるでしょうね。どこで止まるかはわからん。

132 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:00:34.35 ID:B6BByDE5.net
これで年末商戦は大苦戦必至だな。世間の不景気感がますます強まる数字だ。
カネを使っている場合ではない。いまは貯金をいかに増やすかが大事になった

133 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:01:03.27 ID:aQ2Wvwsv.net
電力各社の電力消費量は前年比マイナス5%くらいの数字ばかりだったからな
暑くなかっただけでこんな数字にはなりません

134 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 09:01:52.36 ID:mptslw2e.net
甘利大臣は責任を取って辞任ものだぞ

135 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:01:57.86 ID:1PQ/cR6H.net
しかしこの大失政の証拠を
いまテレビは政局ネタとして
面白おかしくあつかうのみか
日本が反省する、立ち止まる最後のチャンス
をリアルタイムで失ってるんだなあ

136 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:02:18.99 ID:hdr+aTPJ.net
民主がこれで批判してくるだろうが、お前らにも責任があるんだぞ
特に菅と野田

137 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:03:09.18 ID:QdVXwYI0.net
実感通りだぜ@小売りの底辺社員

9月、10月で食品関連でこそっと値上げしとるから、客足なんて戻らん戻らん

138 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:03:19.30 ID:oZsnPg3z.net
>>136

でも自民にも責任はあるし、自民、民主が頼り切っている官僚にも責任はある。
どっちが、という議論じゃない。

139 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:03:40.51 ID:aQ2Wvwsv.net
>>135
大失政ってw 自民党は野田ブタが決めた増税路線を三党合意守って続けただけだろバカw

140 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:03:44.22 ID:39GTon6o.net
円安に加えて名目GDPもマイナスって最悪やないか
上がったの物価だけやん

141 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:03:44.14 ID:B6BByDE5.net
安倍はこの半年なにをやったのかね。消費税増税で冷え込む消費者心理をかきたてることを何一つやっていない。
3本の矢はどうなったのか? 

142 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:04:13.65 ID:hdr+aTPJ.net
>>138
どっちがじゃない
どっちにもあるんだ!

143 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:04:24.22 ID:LWlPyhDO.net
官僚はどうせ俺らの老後は安泰だからどうでもいいって思ってるんだよ

144 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:05:14.41 ID:oZsnPg3z.net
>>141

3本目が無いことは、最初からずーーーっと言われていましたよね?
もしかして、何か信じていました?

そんな官僚に思いつくような成長戦略があるなら、とっくに民間がやっていますって。
(もっと言えばグローバルにアメリカ企業が先にやっている)

145 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:05:56.02 ID:wpaDwZQy.net
+0.1%でも失政と言われかねんのに-1.6%はまず過ぎるね。

146 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:06:30.60 ID:TaDgvMQP.net
福島県と愛媛県はかぶるものがあるよな。
県知事選はともに与党が相乗りしたようなもの。
今年あった1区内の市長選が自民のお家騒動みたいなもの。
福島県の場合は南相馬市長選が、愛媛県の場合は松山市長選がそれに相当する。
福島県の場合は、福島市を地盤とする佐藤正久と伊達市を地盤とする亀岡とで1区内地盤とする議員同士の仲が悪そう。
昨年の参院選では反亀岡の自民支持層が民主に流れたとの一部報道もあった。
民主とみんな次第では福島1区の野党候補者は、山口和之の鞍替えか山口和之を支援した石原洋三郎が民主出戻りとかなりかねん。
大場は空気、金子恵美は伊達市長選不出馬時に福島県知事選に関心があるとの一部報道があったため。
1区は自民のお家騒動も抱えていて、福島1区は全国的にみても香ばしい選挙区になりかねん。

147 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:06:39.95 ID:abEPgVaZ.net
なーーにが景気上がってるだよ
ふざけんなこれが市民の実感だ

148 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:06:54.96 ID:oZsnPg3z.net
選挙的に言うと、もう一回週末を挟んで議員が選挙区に帰ると、選挙はやりにくく
なるでしょうね。

149 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:07:16.26 ID:d/UbQ1PD.net
>>133
いや雨が多かっただけと天下のNHKサマガ言ってたぞw

150 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:07:16.32 ID:LWlPyhDO.net
民主が売国なら
自民は亡国になるのか

151 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:07:16.62 ID:aQ2Wvwsv.net
>>145
諸悪の根源は野田ブタです。

そしてその張本人はさっきも書いたけど
「経済情勢を見れば増税先送りやむを得ない」ってwww

152 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:07:25.71 ID:B6BByDE5.net
日経,下げが止まらない。-50円でスタートして、いま-160円

153 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:07:31.93 ID:sTkBNTnm.net
よーし延期延期
だって合意の条件はずれるし

154 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 09:08:09.29 ID:mptslw2e.net
2014.11.17 08:53更新
7〜9月期GDPは実質年1・6%減 2四半期連続でマイナス
2014.11.17 08:53更新

 内閣府が17日発表した平成26年7〜9月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)の速報値は、
物価変動の影響を除いた実質で前期比0・4%減、このペースが1年間続くと仮定した年率換算で1・6%減となった。
マイナス成長は2四半期連続で、民間予測平均の年率2%前後の増加を大きく下回った。

 4月の消費税率引き上げに伴って、景気が大きく落ち込んだ4〜6月期の年率7・3%減からの
回復が遅れていることが鮮明になった。7月〜8月の天候不順が消費を押し下げたことや設備投資の回復の遅れも影響した。

http://www.sankei.com/economy/news/141117/ecn1411170006-n1.html

155 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:09:18.64 ID:nR1NGkWI.net
アベノ不況確定w

156 :だぬ@タブレット 【東電 77.2 %】 【19.4m】 :2014/11/17(月) 09:09:42.92 ID:K46UjyRA.net
>>131
往復取ったで(((o(*゚∀゚*)o)))

157 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:09:52.86 ID:Ohx1OQIQ.net
まさかのマイナスw

市場予想は+2%がメインで
悲観論者でも0.5%とかだったのにww

158 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:10:25.88 ID:d/UbQ1PD.net
速報値、日経暴落の日に安倍ちゃん帰国

159 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:10:48.06 ID:wpaDwZQy.net
円安が進むと電気代や燃料代が上がるけど、北海道、東北が特に痛めつけられる事になる。

160 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:10:56.44 ID:TaDgvMQP.net
スガの民主へのコメントにお茶吹いた。
報道とかネットを見ていれば、海江田や枝野が消費増税延期するのは9月の報道で漂わせていたのに。
最近は小泉純一郎のマネをして報道を見ない政治家や学者が増えているが、限られた情報の中で低レベルな分析しかできないから性質が悪いわ。

161 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:11:39.12 ID:B6BByDE5.net
衆院解散をするとして、自民党は何を争点にするのかな。
この壊滅的な数字がでた以上,もはや安倍内閣に経済対策をする能力がないのははっきりした.
なので,景気対策を争点にすることは不可能になった

162 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:11:56.57 ID:AqcnRZCn.net
8%に上げたの含めてアベノミクスだもん
安倍の失政よ

163 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:12:18.90 ID:p6L8IORA.net
3党合意不況だよ。諸悪の根源は増税。

164 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:12:52.84 ID:2t+Kx6jA.net
>>158

日経の動きも貼ってくれ

165 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:13:01.50 ID:LWlPyhDO.net
>>161
これで減髪と集団的自衛権を有耶無耶にできるな

166 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 09:13:04.05 ID:mptslw2e.net
アベノミクスの失政が今ここに現れた。
安倍は明日の解散表明の場で、謝罪しろ。

167 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:13:30.31 ID:wpaDwZQy.net
野田も大概だが前原も相変わらずの大馬鹿だな。
昨日の読売の記事は前原がまた橋下、松井と会談して離党を急かされたのが取材ソース。

168 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:14:45.13 ID:p6L8IORA.net
3党合意、財務省主導が不況の主因だよ。
民自公の共同責任。

169 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:14:59.02 ID:wpaDwZQy.net
>>160
ガースーって官僚を言いくるめるのが上手いだけなのでは?

170 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:15:35.50 ID:mbTrqE+B.net
個人的には、自公と喜美一派と次世代の党合わせて過半数をギリギリ割るのがベストだとみる。

171 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:18:07.20 ID:2t+Kx6jA.net
>>169

策士のイメージがあるが違うのか?

172 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 09:18:28.82 ID:mptslw2e.net
8%に消費税を上げたのは、自公政権、
民主には責任はほtんどない。

アベノミクスの失政だから明白。

173 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:19:09.52 ID:1PQ/cR6H.net
海外なら二四半期マイナスで機械的に
不況入りという見出しが踊るけど
日本はあとからあの頃不況だった
と回顧的にいうだけだから
選挙おわるまではそういう
言葉遣いはしないだろうなあ

174 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:19:21.39 ID:wpaDwZQy.net
>>171
その割には最近色々と下手こいてるな。

175 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:19:37.55 ID:g34Rp3Gh.net
まあ1年半先伸ばししても3党合意の条件数値には達しないだろうな
この数値を根拠にして野田自ら合意撤回を発表したら増税は詰む

176 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:20:52.69 ID:p6L8IORA.net
増税法案をとおしたのは民主党政権。
自公政権は粛々と法律を施行したにすぎない。

177 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 09:21:43.17 ID:mptslw2e.net
今日の官房長官記者会見あれるぞ。

【11月17日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
2014/11/17(月) 開場:10:50 開演:11:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv200061819?ref=top&zroute=index

178 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:22:34.49 ID:B6BByDE5.net
安倍が帰国後になんて言うか見物だな
「前の期は−7.3%でした。今期は−1.6%。+5.7%の経済成長を成し遂げました。
これこそアベノミクスの成果です」とか言いそうだ

179 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:22:35.15 ID:hdr+aTPJ.net
>>172
ちょっとしっかりしてください
それじゃ贔屓の引き倒しでしょ
あの時増税に賛成した民主の議員にも責任ある

180 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:23:07.28 ID:mbTrqE+B.net
>>176
先に仕掛けたのは明らかに麻生の時。

181 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:23:08.01 ID:QdVXwYI0.net
>>161
消費税見送りに対する国民の信任だろ

どうあがいても過半数は取れるし、見送ってあーだこーだ言ってくる連中を
黙らせるにはいい手

182 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:23:26.85 ID:TufVg078.net
>>179
この爺さんの贔屓の引き倒しは今に始まったことじゃない

183 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:24:45.08 ID:Zn2lDPKd.net
>>141
アベが出せるのは矢じゃなくて口からウンコだけだよ

184 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:25:33.08 ID:B6BByDE5.net
>181 そんな信任投票なんていらないでしょ。
もともと景気条項が法律に書いてあるんだから、増税見送りはある意味では法律に則った行動だ。
法律を守るたびに一々信任なんてもとめてはいられない

185 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:25:35.57 ID:U93oCmbq.net
悪の薩長土「金儲け侵略ゼヨ。税金よこせバイ。皇族に成り上がって庶民差別してやるチョルw」

極悪薩長侵略犯 & 極悪天皇侵略家 & 極悪関西侵略圏
※↑↑↑自称日本人=百済人↓↓↓※
安倍自民(薩長)=悪
侵略主義者の薩長土肥京芸(麻生・安倍・天皇・坂本竜馬・広島県など)=悪

GDP下落率----------------歴代総理中第1位
自殺者数------------------歴代総理中第1位
失業率増加----------------歴代総理中第1位
倒産件数------------------歴代総理中第1位
自己破産者数--------------歴代総理中第1位
生活保護申請者数----------歴代総理中第1位
税収減--------------------歴代総理中第1位
赤字国債増加率------------歴代総理中第1位
国債格下げ----------------歴代総理中第1位
不良債権増----------------歴代総理中第1位
国民資産損失--------------歴代総理中第1位
地価下落率----------------歴代総理中第1位
株価下落率----------------歴代総理中第1位
医療費自己負担率----------歴代総理中第1位
年金給付下げ率------------歴代総理中第1位
年金保険料未納額----------歴代総理中第1位
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中第1位
犯罪増加率----------------歴代総理中第1位
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
https://www.facebook.com/antonio.yuge/posts/10152526481959634

186 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 09:25:59.70 ID:Rl5JZPog.net
>>171
策士策に溺れるの図

187 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:26:55.32 ID:AqcnRZCn.net
8%に上げない事も出来たのに上げて景気失速だから
安倍の失政でしょうに

188 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:28:41.35 ID:p6L8IORA.net
財務省不況だが、それに加担した政治家の政治家の責任も大きい。

189 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 09:29:03.21 ID:mptslw2e.net
>>179
消費税を引き上げるのは、政府が経済情勢を見極めて行うことになってたはず。
アベノミクスの失政だよ。

190 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:29:35.95 ID:B6BByDE5.net
ブルームバーグによると、甘利がとんでも発言をした模様.
甘利再生相「1-9月を平均すると前年比プラスにはなっている」

191 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 09:30:00.09 ID:Rl5JZPog.net
ネトサポは批判者が安倍ちゃん笑ってると思ったら間違い

涙流して笑いながら頭から湯気出して怒ってんだよ

192 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:30:23.75 ID:TufVg078.net
民主党政権時が好景気で自民になって景気が悪くなったと国民が感じていれば安倍終わりだろうけどな〜
大して投票率も上がらずになんとも煮え切らない結果に終わりそうな悪寒

193 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:31:04.20 ID:BiqBptKd.net
株板の情報だと日経平均は、高いけどそれは、ごく一部の指数銘柄と大型値嵩株が高い
だけで、個人が持ってる新興株は、全然上がってないらしいww
前回の解散の時のような盛り上がりがないみたいだよ。 

194 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:31:20.95 ID:HlRJHHm5.net
>>177
これでガースーが失言でもして失脚したら第一次安倍お笑い内閣の再来になるな。

195 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:31:54.23 ID:p6L8IORA.net
政財界労組メディア一体となった増税路線の失敗

196 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:32:41.85 ID:VeDbmHw0.net
今からでも増税の失敗を認めて5%に戻すなら
解散の大義もあるのにな
安倍は小泉じゃないからムリだけどw

197 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:32:55.75 ID:HlRJHHm5.net
>>192
一応自民公明共産は10月から準備してたからな。
民主党は岡田が急に働き者になって巻き返してるが
時すでに遅し。

198 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:33:29.50 ID:39GTon6o.net
4〜6月のGDP成長率って実は−10%くらいだったんじゃないのか?

前回「GDPヤバすぎる!支持率下がるから鉛筆ナメナメしろ!」
今回「GDPヤバいってことにして解散しやすくしろ!」

199 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:33:50.06 ID:mbTrqE+B.net
>>159
昨年1年間の東北地方の大型小売店販売額をグラフで見ると、これだから。
http://imgur.com/lTwPjKy
明らかに日銀の趣旨説明や状況説明と異なる。

付録で昨年1年間の大型小売店販売額。
http://www.tohoku.meti.go.jp/cyosa/tokei/ogata/nenkan/h25.pdf
(全国版も東北経済産業局のHPのほうが分かりやすい)

3月に昨年1年間の大型小売店販売額が報道されたときに、俺はこのグラフから見たからショックがでかかった。
大型小売店販売額がこれでは、読売が日銀や政府を怒るわな。

200 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:33:53.36 ID:QdVXwYI0.net
>>184
昨日の朝日だったかで、主要企業100社の6割が増税すべきとか言ってる世の中ですよ
7−9期の悪さを実感してるはずの企業なのに

国民に支持された(=過半数とった)が一番強い

201 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:34:30.47 ID:sTkBNTnm.net
>>197
150以上区が埋まってないんだってな
今まででこんな状況は当然ない
歴代でぶっちぎりに状況悪いわ

202 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:34:44.58 ID:JSA6H1uj.net
増税ゴリ押し財務省と御用新聞、御用学者は全員死刑にしろよwww

クルーグマンは10%にしたら日本経済は完全に死ぬっていってたのはさすがだわwww

203 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:35:00.48 ID:gEqnwxo+.net
むしろ3%の増税よりもそれに伴って3%以上の便乗値上げした奴死ね。

204 :だぬ@ガラケー 【東電 77.7 %】 【16m】 :2014/11/17(月) 09:35:06.72 ID:REY4WxHG.net
こうなると追加緩和の意味が分からんぉ(゜゜;)
概算値は分かっていた筈だし
緩和しなくても増税延期と解散で円安誘導は出来る
よもや追加緩和が安倍ちゃんの逆鱗に触れているのではないか?

205 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 09:35:42.35 ID:Rl5JZPog.net
>>192
昔のことなんて数ヶ月で忘れるのが有権者のデフォ
目の前の責任者に怒りを感じているか、そしてお仕置きの受け皿が纏まっているかが全て

まあ、受け皿は纏まりつつあるが数が足りないという問題あるから、全てを受け止めるには手に余るところだろう

解散しない方がいいか?した方がいいか?は、今後改善させる手段が他にあるか否か?に掛かってる
なら与党的には、やった方がいいんだろうな

206 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:36:14.76 ID:hdr+aTPJ.net
>>189
アベノミクスの失敗は明らか
自民の責任は重大だ
だからといって、あの時賛成した議員に責任がないなんてのは
あまりに無責任
いつまでもそんなことやってたら、ホントに民主の再生はないですよ

207 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:36:27.34 ID:JSA6H1uj.net
>>200

ロイターの企業アンケートだと、増税反対する企業が7割だったな。
外資のロイターのほうが実態にはるかに合致してるだろうな。

208 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:36:27.92 ID:wpaDwZQy.net
>>190
本当ならこれは諸外国から総スカンだろう。
+にしろと厳命されたはずだから。

209 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:36:34.16 ID:wzIFzNJy.net
自民党、公明党、民主党の奴等はどーしようもねえなw
何が「増税で景気回復」だよw
これでもう増税なんて言えなくなるな。

210 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:36:45.59 ID:gEqnwxo+.net
実際、便乗値上げのせいで3%どころか10%ぐらい物価上がってる実感なんだよな。

211 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:36:51.75 ID:TufVg078.net
>>204
黒田は増税のためにやったとか言われてる訳だしね

212 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:36:52.47 ID:oZsnPg3z.net
>>204

あべちゃんは、その相関を理解していないと思いますよ。
成蹊なめんなよと。

213 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:37:14.95 ID:JSA6H1uj.net
おまえさ、アベノミクス発動してなかったら、こんなもんじゃねえぞ

マジで街中に乞食が溢れかえるレベルになってる

214 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:37:42.18 ID:sTkBNTnm.net
>>189
それに再生したいなら候補をちゃんと数揃えなさい
日頃サボるからこうなる

215 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:38:35.18 ID:JSA6H1uj.net
デフレ不景気時に増税してもだめなんだって。
89年は空前の好景気だったから成功したがな。
97年、2014年とマジで自爆行為。

216 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:38:35.90 ID:TufVg078.net
>>210
物によっては上がってるでしょ
つかいろんな物の値上げのタイミングと言うか言い訳としては最大のものだもの

217 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:39:11.87 ID:oZsnPg3z.net
>>213

マジレスすると、大企業のえらーい経営者様が、まったく新しいビジネスを
作り出せていないからでしょ。中小企業をゴミのように使って活力を削いで
いながら、あとは役人たのみ。
大企業経営者の無能は相当叩かれて良いですよ。

218 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:39:15.69 ID:JSA6H1uj.net
自民党、再び圧勝か〜衆議院解散総選挙で300議席超えもありえる展開 児玉 克哉 三重大学副学長・教授

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20141116-00040759/

219 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:39:16.23 ID:NioP9Dt0.net
増税はもうちょっと待ってほしいな

220 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 09:39:21.41 ID:Rl5JZPog.net
与党の失敗に民主党を絡めたい顔真っ赤な人がIDまで真っ赤にして頑張ってるな

221 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:39:35.42 ID:wpaDwZQy.net
>>199
東北は仙台市民が恩恵受ければOKと考えてたとしか思えない。

222 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:40:07.03 ID:mbTrqE+B.net
>>157
>>112にも書いたが、この土日はアベノミクスの弊害の最たるものが発生していたからマイナスを期待していたが、まさかこれとは。
欧州経済がこんだけ不安になっているのに、輸出資本主義さながらをしている自公はふざけんな。
2期連続でマイナスとはイタリアと一緒。
前期マイナス成長だったドイツやフランスも似たもの。

223 :だぬ@ガラケー 【東電 77.8 %】 【19.9m】 :2014/11/17(月) 09:40:10.78 ID:REY4WxHG.net
そもそもアベノミクスが成功しようが失敗しようが
儲けるのは個人の才覚だぉ(*⌒-⌒*)

224 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:40:20.83 ID:p6L8IORA.net
いやいや
約束をやぶってまで増税法案を強行した民主党政権のおこないは忘れていないだろうなあ。
政権の当事者責任は免れないが、その源泉も無罪放免とはならない。

225 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:41:09.81 ID:JSA6H1uj.net
GDP6割の内需が壊滅状態だから、増税どころか減税が必要なレベル。
まあ、アベノミクスで企業業績がいいのだけは救いだわ。

226 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:42:05.49 ID:sTkBNTnm.net
>>218
まあ他の政党の準備状況が歴代最悪だからこういう予想になる罠

227 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:42:31.67 ID:oZsnPg3z.net
>>223

そうだよねぇ。その才覚が無い人が国のリソースを好きに出来る方に固まっている
感じがする。特にグローバルに先手を打てるビジネスを作る才覚ね。

三木谷?孫?あれはアメリカのコピーだからだめ。

228 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:42:38.03 ID:BDapstT0.net
GDP悪そう予想してラテ欄に載せたのが報ステだけ。沖縄知事選をラテ欄に載せてるのも報ステだけ
他は全部御用ニュース番組なんだなこの国は

229 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:43:36.61 ID:DQiMhR5B.net
マイナス成長の最大要因は在庫調整の進展=GDPで甘利経済再生相

甘利明経済再生相は17日、7─9月期実質国内総生産(GDP)が前期比マイナスとなったことについて、マイナス成長の最大の要因は在庫調整の進展との認識を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141117-00000018-reut-bus_all

230 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:43:38.98 ID:TufVg078.net
同じアホなら汗かいてると言うかなんかやってるように見える方がウケはいい罠
民主は安倍の前に3年与党だったってのが最後まで足を引っ張るかもね
あと野田の口にはもっと早めにチャックしておくべきだった

231 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 09:44:26.62 ID:Rl5JZPog.net
与党の失政に民主党絡めたい人は、原発事故発生に安倍ちゃんや自民党絡めたくない人だということは分かる

民主が通した法案引き継いだだけというなら、民主は自民が作った杜撰な原発行政引き継いだだけだ

232 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 09:44:27.39 ID:mptslw2e.net
まあ、総選挙で、自民が320議席超えたとかになるかもしれんが、
これまで2年間経済政策は失敗してたんだと言うことを、忘れないで欲しいな。

気分的には、自公で過半数割れに持って行って欲しいんだが。

233 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:45:02.54 ID:p6L8IORA.net
財務省一派の政治家があっさりと増税延期を飲んだ理由がこの数字だったのでしょう。

234 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:46:09.32 ID:LWlPyhDO.net
甘利は名前「甘」が付いてる通りに大甘だわ

235 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:46:14.65 ID:wzIFzNJy.net
株は逝くところまで逝くから、すげー楽しみだわ。
逝くところまでっていうのは、上にも下にも凄いことになるからなw
日本政府、日本銀行が公式にPKOして買いまくるなんてどこ探してもない。
その副作用も当然とんでもないレベルで来るからw
パチンコ、競馬なんかで10万使うのなら、オプションで10万使った方が億万長者になれる可能性高いぞw

236 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:48:29.41 ID:TufVg078.net
野党協力だけど、空白区でお互いの候補を推薦するみたいな形になるんだろ?
橋下が出たら維新で出るヤツが結構増えるんじゃねえのか
そうなるとそこでまたひとモメありそうなんだけど

237 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:49:04.79 ID:wpaDwZQy.net
>>231
消費税増税は時の政権の判断で行うと書いてあるし。

238 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:49:24.09 ID:sTkBNTnm.net
てか維新は候補減らすと塾生卒が切れる

239 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 09:49:30.37 ID:/JgYaxA3.net
この期に及んでミンスガーと叫ぶ行為は、政権党が何も出来ない無能だと自分が罵倒するも同意、アベノミクスは全く役立たずのお題目だったと自分が罵倒しているも同意だと気付くべき

240 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:50:15.72 ID:d/UbQ1PD.net
>>220


いつもの串焼き
ID:sTkBNTnm

241 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:50:59.47 ID:wpaDwZQy.net
>>238
あいつらを当てにするなら松下政経塾上がりを当てにした方がまだましだ。

242 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:51:10.89 ID:p6L8IORA.net
で、増税政局で正論を主張し続けて抹殺された小沢さんはスル―され続けるのでしょうか。
それともやはり小沢さんは正しかったと再評価される局面はあるのでしょうか。

243 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:51:41.53 ID:oZsnPg3z.net
自分の持っている株は底堅くて良かった。

244 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:51:47.26 ID:TufVg078.net
>>231
原発行政は100%自民の責任だろ

245 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:52:12.98 ID:AqcnRZCn.net
現行選挙制度導入した小沢は最大の戦犯

246 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:52:13.51 ID:QdVXwYI0.net
>>210
10%近辺には上がってるよ
税込の価格が税抜価格になってる商品多数(つまり+8%)

便乗値上げはまだ理解できる(それまでの価格抑え込みがひどかったから)
+3%
+円安のコストプッシュ分

247 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 09:52:47.76 ID:/JgYaxA3.net
>>240
串焼きはアンチ小沢をこじらせただけだと思ってたが、いつの間にかネトサポにジョブチェンジしてたんだなw

まあ、過去には絶対他人に絡まないのを方針転換してたし、過去の串焼きとは別人だと思ってたよ

248 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:52:48.21 ID:hdr+aTPJ.net
>>242
後の歴史で再評価される

249 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:52:57.07 ID:wpaDwZQy.net
>>240
何でえ串焼きかよ。
あぼーんだな。
あいつは海江田海江田とうるさいから東京1区の有権者と見た。

250 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:54:56.01 ID:wzIFzNJy.net
>>228
報ステもなー。
出演してる朝日新聞の解説委員なんて、先週は増税しろっていったからなー。
延期、凍結の古館が固まってたからなw
日本のマスコミで増税反対してるところがないってところが痛いな。

251 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:55:26.90 ID:sTkBNTnm.net
海江田海江田とうるさいから

そりゃそうだぜ
区をスカスカにした大戦犯野郎だ

252 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:56:39.35 ID:TufVg078.net
>>250
そら大金貰ってるんだから痛くも痒くも実感もないだろうし
余禄も結構ありそうだしね

253 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:57:30.68 ID:UOaKu/Ih.net
7〜9月期GDPマイナス成長w

254 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:57:43.02 ID:d/UbQ1PD.net
串焼きは大阪在住

民主を叩きたいから海江田〜を連呼しているだけ、他の野党の板では橋下も小沢も満遍なく叩いている。

>>249

255 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:58:01.91 ID:Ohx1OQIQ.net
>>246
これね
http://blog-imgs-66.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/1mgq0ads_abj.jpg

256 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 09:58:42.57 ID:/JgYaxA3.net
この期に及んで民主との三党合意に責任を押し付けるというのは、アベノミクスが全く無力の看板倒れな政策だったと認めるようなもの

そもそも、子供手当てのように民主時代の法案をひっくり返すことだって可能だった

257 :無党派さん:2014/11/17(月) 09:59:29.88 ID:G5tmwR0J.net
アベノミクス懐疑の非自民支持層からみたら
景気悪化も沖縄大敗もすべて想定通り(想定通りの最悪)なのに
それを生かせない状態になるんだからもう終わりだよねこの国は

258 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:00:21.32 ID:MGWsziAE.net
>>247
彼は安倍ぴょん大好きだし原理関係の人だと思ってる

259 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:00:23.24 ID:sTkBNTnm.net
>>257
せめて選挙の準備をしていればね
日頃サボるからだよ

260 :だぬ@タブレット 【東電 77.8 %】 【13.9m】 :2014/11/17(月) 10:00:47.75 ID:K46UjyRA.net
ミンスのバカ手もこうなるならキチンと準備しておけばと
後悔後を絶たずだぬ┐('〜`;)┌

261 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:01:34.06 ID:JSA6H1uj.net
アベノミクス懐疑派は、民主時代のままなにもせずに、円高、株安、高水準の企業倒産数、高失業率、低求人倍率、就職難の若者、のさばるブラック企業がいいの?
その上、消費増税だろww
死ぬわwww

262 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:01:40.32 ID:p6L8IORA.net
だから、その増税を決めたのが非自民だからイタイわけで
政権批判がブーメランになってしまう。

263 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:02:05.80 ID:G5tmwR0J.net
>>261
リセッション確定という現実前にしたらいくら草生やしても虚しいだけだぞ

264 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:02:53.69 ID:IvRCKuPB.net
やっと書き込みできる

なぜか知らないけどさっきまで書き込めなかった

265 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:03:42.58 ID:MGWsziAE.net
三党合意を一言一句守ってたら少しは言って良かったお

266 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:04:05.61 ID:Ohx1OQIQ.net
アベノミクスは財務省との取引で
金融緩和とバーターに
消費税増税だったんだから
大失敗と言わざるをえない。

金融緩和のみのアベノミクスは存在しない。

267 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:04:15.01 ID:UOaKu/Ih.net
>その増税を決めたのが非自民だから


非自民じゃなくて民主、太陽だろw

268 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:04:19.60 ID:JSA6H1uj.net
>>263

リセッションでも民主時代より、マシだから仕方がない。
安倍が、本田悦朗氏の言うとおり消費税を延期できてたら、こんな回り道する必要なかったのに、これで財政再建も大幅に遅れそう。

269 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:04:32.65 ID:TufVg078.net
総攻撃の絶好のチャンスで弾切れってのはアカンだろ

270 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:04:44.89 ID:AqcnRZCn.net
小沢なんか民意が反映されない選挙制度強引に導入し日本の議会政治壊した
最大の戦犯としか評価されんだろう

271 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:05:31.70 ID:JSA6H1uj.net
日本って、いつも完全になる前にブレーキ踏むんだよな、
日本のエコノミストは池沼すぎるから、アメリカから、数億払ってでも輸入しろよ

272 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:05:36.40 ID:W4oVDL1m.net
自民党が勝てば国民の理解を得られたという名目つけて増税されちゃうよ
それでもいいのかと野党は戦えよ

273 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:05:38.58 ID:oZsnPg3z.net
>>266

それも参院選を勝つための数字作りのためね。後にツケを回す形だったわけで、
そのツケがちゃんときているだけじゃん。

274 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:05:52.10 ID:ycB5yKkW.net
>>224
民主党はもう消費税アップ決めた責任は前の選挙で取ってるんだよ
今は自民党政権だよ

275 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:05:52.78 ID:sTkBNTnm.net
>>269
だな
日頃からやっておかない
けどなあ、野党共闘なんて2013年にもう記事が出てくるぜ
実務何も進めてやしない
あいつらクソ性格悪いな

276 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 10:06:14.84 ID:/JgYaxA3.net
民主は海江田体制にもっと早く異を唱えるべきだったんだろうな
そもそも、海江田体制を作ったこと自体が間違いだったのかも知れない

郵政解散でも民主は立場を失ったが、前原は耐震偽装で巻き返したし、永田メール事件で失速した後も小沢で巻き返した

下手に政権握ってたから、反動のショックが大きかったんだろうな

277 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:06:54.25 ID:wzIFzNJy.net
アメリカのルー財務長官が増税延期の話出した時点で、解散→延期は確定だったんだろう。
経済で一番影響力がある人間が増税延期しろよって言ったんだから逆らえるわけねえ。
アメリカにしてみたら、欧州ボロボロ、中国微妙、日本まで駄目って
なって、アメリカにみんながしがみ付いてアメリカまで引きずり込まれるのを避けようとしてたし。

278 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:07:06.18 ID:JSA6H1uj.net
民主とか政策パッケージがなにもみえない。
そもそも政権取れないからそんなもの出しても笑われるだけだと思ってるのかもしれないが。

279 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:07:38.32 ID:oZsnPg3z.net
>>278

あ。ソニー君だ。がんばって!

280 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:08:13.09 ID:sTkBNTnm.net
>>278
インフラ輸出、観光立国、原発再稼動
バーイ海江田

281 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:08:31.66 ID:p6L8IORA.net
解散風が吹くまでは
増税しろといっていたのが民主党

282 :だぬ@タブレット 【東電 - %】 【32m】 :2014/11/17(月) 10:08:59.20 ID:K46UjyRA.net
>>278
その部分のマネジメント出来ると思っているのか?
所謂党人派のメンバーが必要

283 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 10:09:03.13 ID:/JgYaxA3.net
仮に延期法案で次の増税時期を確定したとしても、また別の法案でひっくり返すことが出来る

もう動かせないなんて言い訳としては通用しないことを、覚えておいた方がいい

284 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:09:27.60 ID:G5tmwR0J.net
しかし候補すら揃ってない野党がチャンスつかめずってのもほんと終わってる
選挙区の勝敗だけ見たら、最高の結果ですら今比例復活してる現職の奴らを選挙区で通して帰ってこさせるのが限界くらいかもしれんけど
せめて民主か維新どちらかは全選挙区にいねーと比例票すら伸び悩みかねないし

285 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:10:03.13 ID:MGWsziAE.net
※串焼き君は自民党の状況が悪いと言葉が汚くなる傾向があります

286 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:10:53.85 ID:d/UbQ1PD.net
>>285
www

287 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:11:12.59 ID:sTkBNTnm.net
海江田に政策ならあるぜ
新成長戦略あたりでぐぐれ

288 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:11:53.71 ID:TfABALbN.net
言い訳きかんぞこれ……
ネトウヨどうすんだよ

289 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:12:37.57 ID:TfABALbN.net
>>281
あれ増税決めたら自民吹き飛ぶの分かって言ってたろ

290 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 10:13:23.18 ID:q6y8GyJg.net
昨日買った白バラコーヒー牛乳でも飲むか

291 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:14:01.14 ID:W4oVDL1m.net
どうせバカウヨはミンスに罪をなすりつけるさw

292 :だぬ@タブレット 【東電 - %】 【34.3m】 :2014/11/17(月) 10:14:25.54 ID:K46UjyRA.net
一気に1円円高
115円まで調整汁

293 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:14:53.64 ID:sTkBNTnm.net
>>284
去年末から10しか候補増やしてない
野党共闘なるもので抑えてたのが痛恨だった

294 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:15:47.03 ID:W4oVDL1m.net
いろいろインチキしまくってもマイナス1.6なんだから
実態はもっとひどいと考えるのがふつう

295 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:16:04.72 ID:ycB5yKkW.net
>>281
自民党はまだ増税延期も言って無いよ

296 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 10:16:26.48 ID:q6y8GyJg.net
※ネットにおける2ちゃんねるの社会影響力は現在30位近くです

297 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:16:36.84 ID:wzIFzNJy.net
>>284
いくらでも解散時期を読める発言はあったんだけどなぁ。
菅が夏ぐらいから改定値じゃなくて速報値といった。
拉致問題。
ルー財務長官の発言。

素人の人間でさえ分かる情報で早期解散説の可能性がポロポロでてたのに、選挙のプロがねぇ。

298 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:16:50.37 ID:76Y15eke.net
やはり自民党は核兵器シェアリングを公約にすべき。

299 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:17:01.32 ID:QqEUWVJy.net
http://i.imgur.com/WB0VYHs.jpg

彼らって国(財務省)に認められた詐欺師だね

300 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:17:47.26 ID:ZL9SKKuY.net
>>122
あれ? この記録ってミンス政権が全部塗り替えたよな

301 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 10:17:59.17 ID:mptslw2e.net
馬淵選対委員長は、早く候補者をそろえて、
目標議席を150議席にするべき。

100議席取れないと弱気になるな。

302 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 10:18:01.24 ID:mq/A5DYJ.net
 
こんなの恐慌じゃないですか。

今日から、「アベノ恐慌」って呼べよ。

303 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:19:19.45 ID:TufVg078.net
過疎ってる時はまだしも、この状況でウヨサヨ論議はみっともない

304 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:19:28.39 ID:sTkBNTnm.net
100議席取れないと弱気になるな。

当たり前じゃないか
半数以上埋まってねえんだぞ
この状況下でか?

305 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 10:19:29.13 ID:q6y8GyJg.net
かくなる上は、もう北朝鮮に弾道ミサイル実験して貰うしかないな

306 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:20:00.45 ID:QqEUWVJy.net
犬HKの予測+2.47%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

307 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:20:20.65 ID:MGWsziAE.net
アベゲドンの恐怖

308 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:20:25.67 ID:DUkdG/3S.net
>>301
あの、言うのもなんだけど150〜160しか用意できないと言ってるんだ責任者が

民主党の馬淵澄夫選挙対策委員長は15日、奈良市で開いた会合で、12月の衆院選の獲得議席に関し
「3桁を目指すと言い続けるが、厳しい状況だ」と述べ、現段階で100議席確保は難しいとの認識を示した。

公認候補を擁立する小選挙区について、他の野党との「候補者競合を避けるため」として「おおむね150から160選挙区になる」との見通しを述べた。
http://www.sankei.com/politics/news/141115/plt1411150035-n1.html

309 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:20:46.44 ID:wzIFzNJy.net
本田内閣官房参与】
「7-9月GDPの結果はショッキング」
「もはや消費税引き上げの議論している場合ではない。
日本経済をいかに支えるか、経済対策に議論を集中するべき」(ロイター)

増税で景気回復とか抜かしてた増税派議員達落選させねば。
自民党の野田、民主党の野田の野田コンビは両方落選させたいわw

310 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:21:19.29 ID:DUkdG/3S.net
誰もマイナス予想しかしなかったのか

311 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:21:23.54 ID:TufVg078.net
>>309
どっちも無理だと思うよw

312 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:22:01.65 ID:p6L8IORA.net
現実問題として
アベノミクスと心中するしか選択肢がないわけで
日銀のカードも出し尽くしてしまった以上、増税延期で祈るしかない
野党は何か対案があればしめせばよかろう

313 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:22:30.76 ID:DUkdG/3S.net
>>309
甘利は強がっているけど

マイナス成長の最大要因は在庫調整の進展=GDPで甘利経済再生相
2014年 11月 17日 09:33

[東京 17日 ロイター] - 甘利明経済再生相は17日、7─9月期実質国内総生産(GDP)が前期比マイナスとなったことについて、マイナス成長の最大の要因は在庫調整の進展との認識を示した。
7─9月期GDPは前期比マイナス0.4%、 年率換算マイナス1.6%で、2四半期連続のマイナスとなった。

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0J101120141117

314 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 10:24:14.86 ID:q6y8GyJg.net
7-9月期GDP、-1.6%(第一次速報値) [転載禁止]2ch.net [838847604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416181868/

【超速報】7-9月GDP速報値 -1.6% [転載禁止]2ch.net [201871231]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416181904/

【超速報】7-9月GDP速報値 -1.6%  ★3 [転載禁止]2ch.net [838847604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416187037/

【日経】それでは7-9月期のGDPがプラスになると思ってたバカ共の予想をご覧ください。 [転載禁止]2ch.net [307323625]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416186118/

安倍「GDP2.1%引き上げる!絶対にだ」 [転載禁止]2ch.net [838847604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416184698/

4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3% [転載禁止]2ch.net [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/

【速報】日経平均株価ナイアガラへ [転載禁止]2ch.net [699332515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416181938/

【速報】日経平均 暴落中 [転載禁止]2ch.net [508516855]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416183132/

315 :だぬ@タブレット 【東電 78.8 %】 【32.8m】 :2014/11/17(月) 10:24:16.45 ID:9SSrHc6K.net
>>309
政治空白を作る解散総選挙なんかやってる暇はないってことですね?
分かりますお┐('〜`;)┌

316 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:24:58.75 ID:TfABALbN.net
ttp://i.imgur.com/pd461wa.jpg

317 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:25:42.06 ID:G5tmwR0J.net
>>309
日本経済をいかに支えるか、経済対策に議論を集中するべき」(ロイター)

解散風後押ししてアベノミクスの失敗を誤魔化すのに協力しているやつが何を白々しい

318 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:26:28.05 ID:+blB5FlB.net
増税延期を問うための解散総選挙ってのはわけがわからんわw

319 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:26:39.31 ID:TufVg078.net
安倍ちゃんは伝家の宝刀を抜きたいんだから無理

320 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:27:03.29 ID:sTkBNTnm.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014111700148
広島1区に新人擁立=次世代

おい早くせんと次々競合してまうぞ

321 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 10:27:18.02 ID:q6y8GyJg.net
>>316

ネトウヨの定義言ってみろや!
            
─────v─   /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |  /愛_国 ●      ●     ::::::::::::::|
  | |  |/-O-O|             :::::::::::::|
  | | 6| . : )'e'(|   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|

322 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:28:09.24 ID:sTkBNTnm.net
以外に出足が早い次世代

今も寝てる海江田

323 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:28:11.60 ID:CQwgUU41.net
「明日から1年間、消費税5%に戻します」 これでニッポン大復活!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41023

324 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:29:36.29 ID:AqcnRZCn.net
自民は景気条項削除言ってるし増税しか頭にないよw

325 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:29:48.17 ID:GIuHPDRo.net
>>316
Twitterにアニメのアイコンつけるのが大好きってのが抜けてる。

326 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:30:34.89 ID:p6L8IORA.net
国民に現金バラ捲けば解決するさ。

327 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:30:43.71 ID:sTkBNTnm.net
なんだ次世代は勝てそうにはないが立ててきたのか

328 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:32:13.59 ID:+blB5FlB.net
速報値で-1.6だろ。確定値で-2.0以下もあるな。

329 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:32:27.87 ID:vthMYvSf.net
俺の実家、読売新聞なんだけど、トップ記事沖縄知事選挙じゃないのね。他の新聞はどうなのかな。ちなみに読売トップ記事は「消費税増税一年間半先送り」

330 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:32:44.39 ID:wzIFzNJy.net
>>326
ルーが言ってるのは、増税凍結+財政出動。
アメリカ様の意向どおりになるんだから、どこにばら撒くかは分からんが出すだろうな。

331 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 10:33:24.45 ID:q6y8GyJg.net
麻生財務大臣 消費税率は引き上げるべき [転載禁止]2ch.net [234053615]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416187627/

甘利経財相 「景気の好循環は続いている!」 おい、これは信じていいんだな? [転載禁止]2ch.net [241790852]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416187572/

ジジババが全くお金を使わないの!!あいつら3000万円以上のお金を残して死んでいくの!! [転載禁止]2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416187191/

【速報】NHKの朝ドラ「マッサン」が7週連続で平均視聴率20%超え  何でこんなに人気なの? [転載禁止]2ch.net [159320776]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416186597/

ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける 中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体 [転載禁止]2ch.net [819736731]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185752/

332 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:35:23.50 ID:oD7tyMes.net
東国原氏、橋下氏後継に浮上!慎重姿勢も復帰支障なし

 橋下徹大阪市長(45)=維新の党共同代表=と松井一郎大阪府知事(50)=同幹事長=が年内に想定される次期衆院選に出馬した場合の後継候補として、

 東国原英夫・前宮崎県知事(57)の擁立が検討されていることが16日、分かった。

 維新の党は2人が出馬し、市長、知事を辞職した場合のダブル選挙に備え、“後がま”候補選びに着手。知名度が高く、知事としての実績もある東国原氏が浮上した。市長、知事のどちらかは、未定。

 松井氏は16日、出馬可否について「やるときは2人でやる」と橋下氏と歩調を合わせることを強調し、後継候補擁立については「さまざまな方から意見もあり、考えている」と述べた。

http://www.hochi.co.jp/topics/20141116-OHT1T50312.html

333 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:36:06.30 ID:wzIFzNJy.net
増税問題でアメリカに救われることになるとはなw
さすがの財務省もアメリカには逆らえねえか。

334 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:36:58.42 ID:+blB5FlB.net
つい先日まで、岡田や野田は予定通り増税しろとメディアで言っていたからなw
自民も糞だが民主も糞だ。

335 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:37:05.43 ID:p6L8IORA.net
いつの時代も外圧がなければ動けない

336 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:38:06.02 ID:vthMYvSf.net
しかし、読売はある意味潔さ良い。一面で安倍首相の満面の笑顔(オバマアボットとの握手)でかい写真の一方で翁長知事の写真はぶっちょう面?の縦横2センチ。

337 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:38:28.75 ID:oD7tyMes.net
橋下が出馬した場合は無党派層が維新に流れるかもね、戦況変わるかもな

338 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:38:33.87 ID:hdr+aTPJ.net
>>332
大阪人は関東の芸人が出ることに反発しないのか

339 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 10:40:49.70 ID:vNHFEC8+.net
【悲報】産経社説「沖縄知事選や県民の声なんて無視して、政府は普天間移設したらいい。」 [転載禁止]2ch.net [705573244]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416188032/

百田尚樹「ノンフィクションを書く時に平気で嘘をいっぱい入れてます。そのまま書いたら おもろない」 [転載禁止]2ch.net [755456936]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416188042/

【社会】ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体【前編】 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416186864/

NEC、500万円のスパコンを発売 現行型の1/10の価格ながら5倍の計算能力 研究室の一角に置けるサイズ2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416150452/

340 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:41:15.85 ID:sTkBNTnm.net
まあ選挙区の勝ち負けは目に見えてるので
民主党が候補を立てるかだけがポイントだと思う>広島1区

ここで立てないと
岡山広島山口島根鳥取すべての1区で候補立てないと言う事になる>民主党
正直それでは中国ブロックの比例どうなるんだと

341 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:41:56.96 ID:sTkBNTnm.net
おいおい
中国ブロックは放棄するのか?

342 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:42:07.30 ID:TufVg078.net
>>332
ある種の伝統ではあるなこれw

343 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 10:45:12.56 ID:vNHFEC8+.net
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★42ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416186828/

【政治】マイナス成長の最大要因は在庫調整の進展=GDPで甘利経済再生相2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416186007/

【経済】GDP発表受け 株価値下がり [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416183346/

【GDP】 「住宅」・・・消費増税による反動減、6.7%の大幅なマイナス2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416183860/

【株式】日本株ファンドから38億ドル流出、2010年5月以来の大きさ−週間調査2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416183659/

【朝日新聞】 大手企業6割 「消費増税、予定通りに10%に引き上げるべきだ」・・・100社調査2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416183423/

【政治】「景気失速はいけない」=消費増税、慎重に判断―甘利経財相2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416185351/

【政治】衆院解散風 首相、17日夕に帰国 19日解散に向け、最終調整へ2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416185225/

【政治】東国原氏が大阪の知事か市長に? 維新、橋下氏衆院選出馬なら東国原氏の擁立も2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416185574/

【生活】安倍首相、「女性活躍」って何ですか…「家計負担ばかり増える」「女性は都合のいい格安労働力か」、配偶者控除見直しに反響 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416188283/

344 :だぬ@タブレット 【東電 79.3 %】 【18m】 :2014/11/17(月) 10:45:23.20 ID:9SSrHc6K.net
>>329
産経は「沖縄知事に辺野古反対派」

345 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:45:25.83 ID:MGWsziAE.net
そのまんま「私を維新の総裁にする覚悟があるのか」ハシゲ「じゃあ総裁のポストを新設してやんよ」

346 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:47:04.91 ID:GIuHPDRo.net
>>339
今回の百田の件で一番話を聞きたいのは森達也と佐野眞一だな。

347 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:51:05.26 ID:sTkBNTnm.net
http://www.kanaloco.jp/article/80440/cms_id/111916
分裂覚悟のみんな 民主と合流構想で党内対立最終局面

更に何かきたぜ

348 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 10:51:54.41 ID:vNHFEC8+.net
ここで幾らミンスガーと頑張っても、ν速+や嫌儲の二桁多い板で大炎上してる状況じゃ、火事にスポイトで水掛けてるようなもんだな

349 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:53:58.43 ID:sTkBNTnm.net
おうおうまた何か始まるのかよ?

けどこれで少し空白埋まるぜ
これは乗るっきゃないぜ

350 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:56:04.76 ID:7EQeielC.net
【消費増税】 自民党幹部 「世論調査で国民の7割が反対している。乗らない手はない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415926222/

【朝日新聞】
野田前首相は消費増税を決めて選挙に敗れた・・・
安倍首相は増税をやらないと訴えて選挙を勝ちぬく、ずるい
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416179942/


【調査/新報道2001】[11/16]
安倍内閣支持56.2%
次回選挙投票先
自民37.2%
民主*6.8%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416107976/

351 :無党派さん:2014/11/17(月) 10:58:38.15 ID:ycB5yKkW.net
>>334
消費税だけの問題で無い
円安のほうが問題ですよ

352 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:03:47.92 ID:oD7tyMes.net
衆院選へ勢いづく自公 県政界、他党は存在感欠く
2014年11月17日(最終更新 2014年11月17日 04時05分)

 県内の主要政党は当初、福岡市長選を来春の統一地方選の前哨戦と位置付け、改選期を迎える県議や市議が各候補と連動して足場固めに臨む考えだった。
だが、選挙戦の中盤以降、衆院の解散風が一気に強まり、市長選はいや応なしに衆院選の前哨戦に。
再選を果たした現職の高島宗一郎氏を推薦した自民、公明両党は勢いづく一方、民主党など野党は政策浸透だけでなく、決戦に向けた戦略面でも課題を残した。
 選挙戦最終日の15日、高島氏の街頭演説では衆院福岡1〜3区の自民現職が顔をそろえた。
「解散が現実味を帯びてくると、衆院議員がマイクを握りたがるようになった」(陣営)
 高島氏再選について、県連の松山政司会長は「国家戦略特区指定など1期目の高島市政が評価された」と分析した上で「解散が迫り、衆院議員も一緒にアベノミクスや地方創生など安倍政権の政策を訴えた。衆院選にはプラス」と総括した。

 公明県本部の浜崎達也幹事長も「国政への評価と期待が勝利を後押しした。幸先のいい結果となった」と手応えを語った。

 一方、元職の吉田宏氏を自主的に支援した民主。解散風が強まった後、衆院選の立候補予定者が演説会場に足を運んでもマイクを握ることはなかった。
県連の吉村敏男代表代行は「あくまでも自主的支援なので衆院選への影響は全くない」と強調したが、県議からは「市長選と連動しておけば、衆院選の弾みになったはずだ」との声も聞かれた。

 民主と同様、吉田氏を自主的に支援した社民県連合の村山弘行幹事長は「本格支援ではないため影響はない」と受け止め、衆院選では経済格差の是正などを訴えていく方針。
新人の嶽村久美子氏を推薦した共産県委員会の岡野隆委員長は「市長選で訴えた消費増税や原発再稼働の問題は衆院選に生きてくる」と語った。
=2014/11/17付 西日本新聞朝刊=

http://www.nishinippon.co.jp/feature/fukuoka_city_election/article/127504

353 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 11:04:49.23 ID:mptslw2e.net
特捜部、「小渕氏側から贈られた」ワイン押収
2014年11月17日 09時33分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141117-OYT1T50004.html?from=ytop_main5

小渕さん逮捕しろよ。

354 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:08:37.07 ID:oD7tyMes.net
◇福岡市長選開票結果
当256,064 高島宗一郎 無現
 116,630 吉田宏 無元
  36,288 北嶋雄二郎 無新
  27,280 嶽村久美子 無新
    8068 大川知之 無新
    6225 金出公子 無新
           =確定得票=

355 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:11:18.18 ID:7EQeielC.net
>>329

【速報】読売新聞グループ東西本社に財務省W天下り!超大物・元財務事務次官二人が監査役就任!

官僚の天下りをたびたびメディアは指摘し、批判してきたが、そのメディアに元大物官僚が役員として就任する。
読売新聞グループに起きている前代未聞の人事について、ジャーナリストの須田慎一郎氏が解説する。

「この“人事”が調ったならば、読売新聞は、ある意味で最強の新聞社になることは間違いない」

某中央省庁のトップがこう指摘してみせる。
読売新聞グループ本社は、6月10日に開かれた株主総会及び取締役会で、勝栄二郎・元財務事務次官を読売
新聞東京本社の監査役に起用することを決定した。

「そのポストは、読売新聞大阪本社の監査役だと聞いています。この人事を主導したのは、渡辺恒雄主筆です」
(読売新聞関係者)

この人事がもし正式に発令されれば、読売新聞グループは東西の中核会社に、財務次官経験者を抱え込むことになる。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407244419/

356 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:15:41.65 ID:oD7tyMes.net
民主、岡山1区と3区擁立せず

 民主党岡山県連は16日、岡山市内で常任幹事会を開き、衆院解散・総選挙への対応を協議し、岡山1、3区で候補者の擁立を見送る方針を決めた。同党は1998年の結党以来、5回の衆院選で県内5小選挙区すべてに候補者を立ててきたが、途切れることになる。
 現職では2区に津村啓介氏(比例中国)、4区に柚木道義氏(同)の擁立を決めた。
 非公開の会議後に県連代表の柚木氏、同幹事長の津村氏が説明。1区は複数の人にアプローチして擁立を模索したが断念。3区は他の野党とのすみ分けを図るべきだと判断した。5区は最終調整中で、数日以内に結論を出すという。
 柚木氏は「全選挙区に候補者を立てられない責任を感じており、残念」とし、津村氏は「全国的な野党のすみ分け、乱立阻止の一環に位置付けられる。選択と集中により議席最大化を狙う戦略的な判断」と話した。
 同党は2012年の前回衆院選で、県内5小選挙区で全敗。津村、柚木両氏が比例で復活当選した。

http://www.sanyonews.jp/sp/article/96301/1/?rct=area_syuyo

357 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:17:19.29 ID:sTkBNTnm.net
そりゃそうだ
間にあわんもの
馬淵が心折れそうになってるわけだよ

358 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:20:58.30 ID:wzIFzNJy.net
枝野は早期解散あるぞって夏ごろ言ってたんだが、与太話だと
思って無視してたのか、それとも夏から準備してもこの程度しか無理だった
のか、どっちなのかねぇ?

359 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:23:27.97 ID:TufVg078.net
>>356
1区に立てられないとかあるんか

360 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:23:37.01 ID:QqEUWVJy.net
http://pa4.dip.jp/jlab/i/s/pai1416181970529.jpg

アニメキャラも日本の未来が心配

361 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:24:08.47 ID:aQ2Wvwsv.net
【GDP速報値】 民主党・枝野幹事長が批判 「想像を大きく超える悪い数字だ。消費増税の反動減が改めて証明された」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189552/

すげーなこのブタw よくもこんな事ほざけたモンだわw だからお前ら民主は信頼度ゼロなんだよw

362 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:25:26.74 ID:sTkBNTnm.net
宮城は2、4、6区で擁立見送りか>民主
比例東北ブロックに影響しそう

363 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 11:25:57.90 ID:vNHFEC8+.net
【超速報】7-9月GDP速報値 -1.6%  ★4 [転載禁止]2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416191005/

【超速報】7-9月GDP速報値 -1.6%  ★3 [転載禁止]&#169;2ch.net [838847605] [転載禁止]2ch.net [715211862]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416190987/

【アベノミクス合唱】 7-9月期 経済成長率予想 野村證券+5.9% 大和総研+4.6% SMBC日興証券+4.0% [転載禁止]2ch.net [452836546]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416190285/

【嫌儲忠臣蔵】衆院選12月14日(予定)←「討ち入り」の日でござる 安倍下痢介の首級頂戴いたす [転載禁止]2ch.net [594632409]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416190602/

ひきこもり・ニートよりも深刻?「SNEP(20〜59歳)」無職・独身者の孤独 162万人 大卒でも増えている [転載禁止]2ch.net [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416188996/

364 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:27:31.47 ID:sTkBNTnm.net
つか東北もかよ
想像以上にスカスカだなこれは

365 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:29:02.87 ID:W4oVDL1m.net
>>359
維新の片山虎さんに任せたんだろ

366 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:30:08.05 ID:oD7tyMes.net
 元民主党衆院議員の市村浩一郎氏(50)は16日、宝塚市内で取材に応じ、年内に想定される次期衆院選に兵庫6区(伊丹、宝塚、川西市)から立候補すると表明した。
「民主党とは一線を画し現在は無所属」とする一方、「野党協力の動きがあれば、政党の公認などを受ける考えはある」と述べた。

 市村氏は福岡市出身。松下政経塾を経て、2003年の衆院選で初当選し、3期目には国土交通政務官を務めたが、12年の衆院選で落選した。

 民主党兵庫県連は、兵庫6区に元参院議員の辻泰弘氏(58)を擁立する方針を決定。市村氏によると、今年6月にあった同党党員の更新手続きをしなかったという。

 兵庫6区では、自民党現職の大串正樹氏(48)、次世代の党現職の杉田水脈氏(47)=比例近畿=が立候補の準備を進めている。(田中真治)

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201411/0007508936.shtml

367 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:34:43.50 ID:TufVg078.net
もうグチャグチャ

368 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:34:45.81 ID:JSA6H1uj.net
もし自民党に政権交代していなかったら、アベノミクスでここまで景気を回復させていなかったら、
民主党政権のもとでデフレ不景気のまま消費税を増税していただろう。

そうであればまさに阿鼻叫喚の地獄に落ちて日本は完全に再起不能となっていたはずだ。
民主党はそれほど疫病神、貧乏神だった。

369 :国賊を許すな!:2014/11/17(月) 11:35:37.44 ID:0p99MqCF.net
正理会・中杉弘のブログを読み、真の日本人になろう!

本日の講義は【国賊を選挙で落とせ!】です。


朝鮮人に参政権を与えて、その票を自分達が取り込もうとしているのです。
「公明党さんのお世話になりました」「民主党さんのお世話になりました」
と言って、奴らは「自分達の政党に1票を入れてもらおう」ということです。

(by「国賊を選挙で落とせ!」より。)


http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi

370 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:36:18.01 ID:G5tmwR0J.net
ニュース見てもマイナス成長連続のこと自体は解散ネタに回収されてしまってる
ほんとうまくやったもんだな
もう誰も止められないわ

371 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:37:17.96 ID:W4oVDL1m.net
>>368
まやかしの景気回復がばれたんだろ

372 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:37:27.61 ID:ycB5yKkW.net
>>368
アベノミクスの円安が原因なんだよ

373 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:39:47.68 ID:W4oVDL1m.net
消費税をいったん5%に戻して様子を見るという政党出てこいよ(共産社民のぞく)

374 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 11:42:08.12 ID:vNHFEC8+.net
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★52ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189030/

【経済】GDPはショッキング、もはや消費増税議論すべきでない=本田参与2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416190813/

【GDP速報値】 民主党・枝野幹事長が批判 「想像を大きく超える悪い数字だ。消費増税の反動減が改めて証明された」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416189552/

【沖縄県知事選】ネトウヨはなぜ沖縄の米軍を擁護するのか? [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416190717/

【社会】特捜部、「小渕氏側から贈られた」ワイン押収2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416191002/

375 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:43:10.67 ID:JSA6H1uj.net
まやかしの景気回復とか意味不明、
ファンタジー用語使わないでほしいわ

376 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:44:14.33 ID:Ohx1OQIQ.net
あーあ、やっちゃった

日経平均: 17037.65 -453.18

377 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:44:22.23 ID:Jr/CK9tI.net
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11526184417694423301104580281402083906096
日本が景気後退局面 GDP年率1.6%減 7-9月期 予想外のマイナス

378 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:44:41.23 ID:wzIFzNJy.net
>>373
テレビでは維新の小沢が会見で「減税するべき局面」と明言してたな。
維新が減税掲げるかもなw

379 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:45:06.03 ID:JSA6H1uj.net
>>376

民主時代は8000円うろちょろしてたけどなww

380 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:46:25.41 ID:G5tmwR0J.net
>>375
ファンタジー用語って景気後退中にも続く「好循環」とやらのことだろw

甘利経財相「好循環は持続」=2期連続マイナス成長に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141117-00000020-jij-pol

ソレと比べると景気後退は意味が明確でいいよな
甘利は「景気後退という言葉で簡単に片付けられない」とか意味不明な精神論いってるけどwwww

381 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:47:20.11 ID:CRQEzjLs.net
このツラwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/uU8o47a.jpg

382 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:47:28.42 ID:hFVRHVDw.net
>>379
もうミンシュガーとかいいからw

予算もまともに成立できなかった政権とその予算阻止を
続けて株価落としまくってミンシュガーって騒ぐ自民党

383 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:47:34.11 ID:ycB5yKkW.net
日本は消費税上げても下げても経済は良く成らない
もう詰んでるだよ
今まで景気対策って言い続けてきて借金増やした自民党が悪い
どの政党がやっても景気は良く成らないリセットだ

384 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:48:23.16 ID:fvpTp4wm.net
とりあえず5%に戻す政党に比例は入れる
死票になりそうでも生活の党かな
小選挙区は自公以外の一番可能性あるところ

385 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:48:45.58 ID:TufVg078.net
問題点を争点に出来ればいいんだけど、おそらくそうはならないだろう

386 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:49:30.01 ID:sTkBNTnm.net
てか間に合わん
日頃からの準備がものを言う

387 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:49:55.61 ID:JSA6H1uj.net
>>384

現実的には、減税とか無理だな。
消費増税凍結ぐらいだな。

388 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:50:06.35 ID:fvpTp4wm.net
結局決められない政治が理想なんだよ

389 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:50:59.03 ID:mhaNXkUo.net
>>378
民主と協議しているみんな(民主合流派)はどうするのだろ?
民主執行部は減税は呑めないじゃないかな・・・。

390 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:51:56.67 ID:1n3/C5Im.net
>>30
本当に自民党は勝てるのか?

391 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:52:08.34 ID:fvpTp4wm.net
この状況で減税も飲めない民主執行部は総辞職しろ

392 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:52:17.77 ID:W4oVDL1m.net
もうミンシュガーといえない局面だと気づけよ、アベノミクス破綻だろ

393 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:52:29.74 ID:1n3/C5Im.net
>>53
無いだろ。

394 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:52:39.63 ID:oD7tyMes.net
選挙:次期衆院選 大泉氏出馬の意向 無所属で6区から /茨城

 次期衆院選を巡り、前衆院議員の大泉博子氏(64)が13日、毎日新聞の取材に対し、「アベノミクスに欠けている社会保障や中小企業振興といった視点を指摘し、
新しい政治の流れを作りたい」などと述べ、無所属で茨城6区(つくば市など)から出馬する意向を明らかにした。

 大泉氏は東大卒。旧厚生省課長や山口県副知事などを経て、2009年衆院選・茨城6区に民主党公認で立候補し、初当選した。
前回12年衆院選で落選し、13年参院選後に離党していた。大泉氏は「民主党は与党時の総括ができておらず、国民の生活を第一にした政治はできないと考えた」と離党の理由を説明した。【中里顕】
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141114ddlk08010139000c.html

395 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:52:45.24 ID:DUkdG/3S.net
(政治断簡)選挙は社会を考える機会のはず
2014年11月17日05時41分

■政治断簡 編集委員・松下秀雄

 キツネにつままれたような感じがする。
 だって、安倍晋三首相が意欲を燃やしているのは、集団的自衛権に関する法整備や憲法改正じゃないの? 民意を問うならそっちだろう。集団的自衛権行使を認める閣議決定の前後に衆院を解散すれば、争点は明確になったはずだ。
 でも、そこでは踏み切らなかった。首相がどう説明するかはわからないが、消費増税を先送りして解散すると騒がれている。
 だれだって、増税をせずにすむならその方がいい。
 「本音ではみんなやりたくないこと」で民意を問い、やらないと訴えて選挙を勝ちぬく。その数の力で、意見が分かれる問題で「自分がやりたいこと」を通す。
 もしもそれを狙っているのであれば、ずるい。
 というと、政治のプロから「子どものようなことを!」と笑われるかもしれない。
 きみきみ、選挙のゆくえを決めるのは「暮らし」だよ。アベノミクスや増税先送りで暮らし向きがよくなれば、有権者は歓迎する。ほかの問題で多少の批判を浴びても、政権はひっくり返らない。それが政治の現実だろう――。
 たぶんその通りだ。でもこの発想は「えさを与えれば喜ぶ」に似て、人への軽蔑が含まれている。
 書生論に戻る。選挙は民主主義の一部品でしかない。民主主義の本体は、一人ひとりが社会のあり方を考えること。その機会になりうるから、選挙はとりわけ大切なのだ。
 野田佳彦前首相は消費増税を決めて選挙に敗れた。しかし、問いかけは重かった。

(以下略)

http://www.asahi.com/articles/ASGCG4FDKGCGULZU00G.html

396 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:53:04.91 ID:wDeUieEq.net
どうせ政権交代は無いのだから減税でも何でも言えば良いのにw

397 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:53:54.60 ID:4ZhXpPbS.net
>>268
マシなわけないじゃん
この定義でリセッションなったことなかったのに。

398 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:55:28.10 ID:1n3/C5Im.net
>>123
恐ろしい。とにかく恐ろしい((((;゜Д゜)))

399 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:55:48.27 ID:TufVg078.net
>>395
ホントクズだなこの新聞は
一貫性があるだけ赤旗の方がマシだ

400 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:56:02.78 ID:1n3/C5Im.net
>>124
ああ、本当は内閣総辞職が筋だな。

401 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 11:56:23.61 ID:vNHFEC8+.net
GDPまさかのまさかのマイナス! 民間のアナリストの予想を大きく下回り各所に衝撃が走る!!…えっ? [転載禁止]2ch.net [699332515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416191529/

【悲報】GDPマイナスの原因は夏場の天候不順が原因だった!! [転載禁止]2ch.net [699332515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416191718/

【悲報】日経平均株価 爆下げ [転載禁止]2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416191996/

ジジババが金を使わないから経済が回ってない 他の世代の4倍の貯蓄を持つ高齢者世代 [転載禁止]2ch.net [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416192491/

池田信夫「増税で景気はよくなる、増税したら景気が悪くなるというのは迷信、しないともっと悪くなる」 [転載禁止]2ch.net [151463772]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416192571/

宮内庁で秋篠宮家のお世話担当責任者だった男(50代)がハプニングバーで3P、公然猥褻で逮捕 [転載禁止]2ch.net [141789408]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416192511/

402 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:57:13.67 ID:JSA6H1uj.net
>>124

企業業績はいいから、リーマンみたいな暴落なんて考えにくなあ。

403 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:57:42.09 ID:sTkBNTnm.net
>>395
なるほど
じゃあやったほうがいいな
社会を考えようぜ

404 :無党派さん:2014/11/17(月) 11:58:41.82 ID:Ohx1OQIQ.net
エコポイントでも定額給付金でも何でも
緊急経済対策が必要なレベル

405 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:00:48.54 ID:sTkBNTnm.net
朝日がそういうのだからこれは違いないな

406 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:02:02.81 ID:AjG9UPvg.net
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J101520141117?sp=true
7―9月期GDP、予想外のマイナス成長:識者はこうみる
2014年 11月 17日 10:48 JST

[東京 17日 ロイター] - 内閣府が17日発表した2014年7─9月期国民所得統計1次速報によると、
実質国内総生産(GDP)は前期比マイナス0.4%、
年率換算マイナス1.6%となり、4─6月期に続きマイナス成長を記録した。
市場関係者のコメントは以下の通り。

※記事長文なので各氏コメントはリンク先で

407 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:03:25.92 ID:wzIFzNJy.net
朝日はリベラルとか言ってるくせに、増税だけは熱心に推進してんだよなw
古館でさえ絶句してたしw

408 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:06:01.34 ID:1n3/C5Im.net
>>125
本当に凄まじい。((((;゜Д゜)))

409 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:06:13.92 ID:P0+yq7te.net
>>407
昨日も大企業の景況感は高い、増税に反対してないとか載せてたな

410 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:06:39.28 ID:1n3/C5Im.net
>>129
酷いをはるかに通り越している。

411 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:07:35.02 ID:1n3/C5Im.net
>>134
内閣総辞職でしょ。本当は。

412 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:08:10.59 ID:QqEUWVJy.net
わかっていない奴がいそうだけれど
4-6月は増税直後だからここまで下がってるだけで
これからは7-9月ベースで低景気が持続するんだよ。
回復してるんじゃないよ。これから地獄が始まるんだよ。

財務省と経団連の罪は重すぎる
もちろんそれの犬の政治家もな

413 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:09:26.36 ID:AjG9UPvg.net
>>409
http://www.asahi.com/articles/ASGCG0432GCFULFA03X.html
大手企業6割「消費増税、予定通りに」 100社調査
2014年11月16日00時55分

消費税率を10%に引き上げるのに望ましい時期を、主要企業100社への景気アンケートで尋ねたところ、
60社が「法律に書かれている通り、来年10月に上げるべきだ」と答えた。

安倍政権は増税時期を1年半先送りする方向だが、
好業績の大企業に景気の後退懸念は薄く、昨秋以降の3回の調査で最多だった。

朝日新聞の景気アンケートは年2回行い、原則として経営トップに面談している。
今回は11月4〜14日に調査した。

「法律通り」と考える理由について、43社が「財政再建」、9社が「社会保障費などの確保」を選んだ。

三菱ケミカルホールディングス(HD)の小林喜光社長は
「10年、20年の計でやるべきだ。今しなければ消費増税はさらに難しくなる」、
明治HDの松尾正彦社長は「景気動向に左右される問題ではない」と述べ、中長期的な視点での判断が必要と指摘する。
東芝の田中久雄社長は「日本経済には10%への増税を乗り越える力がある。延期は『当面、景気は悪い』というメッセージになる」と話した。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141115001897_comm.jpg

414 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:10:08.85 ID:9c0g4k+u.net
「沖縄に中国が攻めてくる。」

ネトウヨの世迷い言を記事にする新聞があるとは驚きだ。

415 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:11:10.11 ID:1n3/C5Im.net
>>155
あー、やだやだ。o(><;)(;><)o

416 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:11:37.10 ID:1n3/C5Im.net
>>158
誰か卵ブツケロ

417 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:13:01.78 ID:1n3/C5Im.net
>>160
延期自民党VS増税民主党の構図が。。。

更に延期と増税を巡って野党バラバラなはずが。。。

m9(^Д^)プギャー

418 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:13:15.93 ID:TfABALbN.net
>>402
その企業業績の前提である世界景気が落ち込んだらどうなるかな

419 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 12:13:22.72 ID:mptslw2e.net
橋本龍太郎が消費税を上げて、
選挙で、議席を減らしたよな。

安倍自民も、橋龍の時と同じく、
議席を減らすのではないの?

まあ、自公で過半数割れは考えられないと思うけど。

420 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:13:38.41 ID:AjG9UPvg.net
そういえば12月14日の総選挙の日って「赤穂浪士の討ち入り日」だね

421 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:13:43.62 ID:TfABALbN.net
>>414
そのわりには小笠原の珊瑚海賊団を無視するネトウヨであった

422 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:14:06.56 ID:wzIFzNJy.net
>>412
比較基準が増税直後の数字と比較だからなー。
くっそ悪いといわれてるレベルとの比較で下がりようがないって
言われてるのに、マイナスになったから超赤信号。
増税の3ヶ月より悪くなってるから洒落にならない。10%にしたら壊滅確定。

423 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:14:36.42 ID:1n3/C5Im.net
>>177
何が発表された?

424 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:15:51.11 ID:1n3/C5Im.net
>>190
そのうち、10年前と比べて〜

経済成長が〜

425 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:15:53.48 ID:wzIFzNJy.net
>>418
日本発でリーマンショックは起きないってことだろう。
俺は欧州から始まると思ってるけどね。
唯一の勝ち組だったドイツでさえヤバクなってきてて、リセッション濃厚。
ドイツが糞になったら、当然他も糞確定。日本は外的要因に弱いからショック受けまくりとw

426 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:16:51.61 ID:1n3/C5Im.net
>>198
中国でもそんなことせんよ。

427 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:20:10.21 ID:QqEUWVJy.net
バカ共晒しあげ
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzRACUAEoO7H.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzxrCcAAvGZ6.jpg

428 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:20:20.26 ID:CQwgUU41.net
【総選挙予測】 児玉克哉・三重大学副学長・教授 「自民党は圧勝する可能性が高い。300議席超えする可能性もかなりある」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416191624/

参議院選挙の議席予想 児玉克哉・三重大学副学長・教授 6月30日
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20130630-00026092/
自民党 選挙区 48  比例区 20  計68
公明党 選挙区  4  比例区  8  計12
民主党 選挙区 10  比例区  5  計15
維新  選挙区  5  比例区  4  計 9
みんな 選挙区  5  比例区  4  計 9

第23回参議院議員通常選挙 結果(7月4日公示、7月21日投開票)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/
自民党 選挙区 47  比例区 18  計65
公明党 選挙区  4  比例区  7  計11
民主党 選挙区 10  比例区  7  計17
維新  選挙区  2  比例区  6  計 8
みんな 選挙区  4  比例区  4  計 8

429 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 12:21:06.81 ID:mptslw2e.net
>>423
菅が、質問攻めに遭ってたよ。

GDP-1.6%のこと。
沖縄県知事選のこと。
解散総選挙のことなど。

430 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:22:13.22 ID:1n3/C5Im.net
>>220
ホント!バカ丸出しだよね。m9(^Д^)プギャー

431 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:22:18.39 ID:1GeyDTeJ.net
-1.6%ならいいほうじゃないか
景気は回復基調にあるで

432 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:22:50.56 ID:sTkBNTnm.net
>>428
これは凄いな

433 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:23:38.45 ID:1n3/C5Im.net
>>228
いつの間にか報ステが日本民主主義の牙城になってる。

434 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:24:19.98 ID:W4oVDL1m.net
>>428
2回当てたらほめてやるだけのレベル

435 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:24:28.80 ID:1n3/C5Im.net
>>229
在庫調整せざるを得ない、
需要不足については、どうなんだ?

436 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:25:34.45 ID:1n3/C5Im.net
>>233
飲んでないと思うよ。

だから海外逃亡中に増税延期と解散を
決めたんだよ。日本にいたら洗脳されて
しまうからね。

437 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:25:45.73 ID:QqEUWVJy.net
谷垣がショックでノーコメントだってよ
実は本当にバカだったのか?

438 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:25:59.42 ID:sTkBNTnm.net
おっしゃこれは空白区で無双できるぜ

439 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:26:01.24 ID:JSA6H1uj.net
>>425

ドイツはなんとかプラス成長でリセッション回避した。
イタリーはリセッション入り

440 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:26:27.92 ID:AjG9UPvg.net
>>228
そりゃことあるごとに安倍氏はマスコミ各社の
お偉いさん方と食事会とかやってるんだもん

魚心に水心ってねww

441 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:26:37.86 ID:1n3/C5Im.net
>>235
でも国債も札割れしてるから、
株でも買うしか無いんだよね。

442 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:26:58.55 ID:1GeyDTeJ.net
10月ー12月期は+2%になるから心配するな

443 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:27:28.40 ID:1n3/C5Im.net
>>236
居ないよ。いたとしても、準備不足で
二の足を踏むでしょ。

444 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:27:59.42 ID:sTkBNTnm.net
そりゃ半分も区が埋まってないんじゃ勝負にもなりゃあしねえわ
出来て150とかもう匙投げてる

445 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 12:28:37.71 ID:Xd0PviOp.net
【総選挙】 結局、今回の解散は「アベノミクス失敗気味だけど消費税先送りするから支持してくれよな」って事? [転載禁止]2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416193769/

【悲報】2014年GDPドルベースがやヴぁい [転載禁止]2ch.net [705573244]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416194179/

名目
2010年 5,495.39
2011年 5,905.63
2012年 5,937.86
2013年 4,898.53
2014年10月 4769.80

ソース
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

446 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:30:08.14 ID:AjG9UPvg.net
>>442
ならばなおさら選挙は年明けがいいのでは
年明けになれば軍資金(政党交付金)も今の議席数に沿って出るんだし

447 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:31:05.25 ID:1GeyDTeJ.net
>>446
選挙は来年の秋でいいんだ

448 :だぬ@タブレット 【東電 73.7 %】 【17.5m】 :2014/11/17(月) 12:31:18.95 ID:pqk2zq7/.net
>>446
創価の統一地方選対策が無理になる
年明けはあり得ない

449 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:32:24.35 ID:AjG9UPvg.net
>>447-447

なるほど、そうでしたか

450 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:32:58.04 ID:JSA6H1uj.net
>>442

在庫調整がまだあるから厳しかも

451 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 12:33:16.03 ID:Xd0PviOp.net
【大本営】 「緩やかに回復している」とは一体何だったのか… GDP、まさかの2期連続マイナス! [転載禁止]2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416194779/

本田内閣参与「消費税増税以前の問題で、本当に日本経済、今、すごく失速しているなという感じです…」 [転載禁止]2ch.net [234053615]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416194739/

このままじゃ裕福層以外未来はないしベーシックインカムの導入を真剣に考えた方がいいんじゃね? [転載禁止]2ch.net [294565846]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416194725/

452 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:33:36.07 ID:1n3/C5Im.net
>>255
カイジネタは何時でも秀逸だ。

453 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:34:15.02 ID:GIuHPDRo.net
>>439
長友給料未払いでカルチョ脱出あるで。

>>446
カルトが反対するで。統一地方選近いから。

454 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:37:52.85 ID:ZBWXdr/P.net
>>437
知事選はともかく自公でのぞんだ那覇市での票差が
ここまで出るのはさすがに想定外だったろうよ

知事選でも別に公明が自主投票でなくても普通に負けてるし

455 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:38:14.61 ID:ucj9LatD.net
今後の景気動向を注意深く見守り、適切に対応=GDPで菅官房長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J105220141117

菅官房長官は7─9月GDPが年率1.6%のマイナスとなった背景について
「4─6月期に積み上がった在庫を調整する動きがみられ、
民間企業在庫投資がマイナス寄与となった。消費者マインドの低下や、
夏の天候不順の影響で消費が小幅な伸びにとどまった」と指摘。

株価がGDPを受けて下落したことについては「全体とすれば順調にきていた」との認識を示した。

456 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:39:30.31 ID:AjG9UPvg.net
>>448
>>453

了解しました・・・それにしても(´-ω-`)

457 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:39:39.14 ID:1n3/C5Im.net
>>347
みんなの党は12/14には地上には存在してないな。

458 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:39:45.80 ID:sTkBNTnm.net
>>446
こんな一網打尽のチャンス逃がすかよ

459 :だぬ@タブレット 【東電 73.7 %】 【30.5m】 :2014/11/17(月) 12:40:12.63 ID:pqk2zq7/.net
>>455
政治空白を今から作る事について誰も聞かないのか?
経済対策を優先させた麻生が神に見えるぞ

460 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 12:40:31.58 ID:Xd0PviOp.net
【政治】甘利大臣「アベノミクスは失敗していない」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/

【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★72ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416193561/

【週刊現代】 総選挙では、客観的に言って、自民党が圧勝を収めることが目に見えている2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416193499/

【総選挙予測】 児玉克哉・三重大学副学長・教授 「自民党は圧勝する可能性が高い。300議席超えする可能性もかなりある」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416191624/

【株式】日経平均株価 一時1万7000円割り込む GDP統計で景気の先行き懸念2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416191325/

【報道】 「国益に反して何が悪い?」池上彰が朝日叩きとネトウヨの無知を大批判!★32ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416191588/

461 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:42:40.82 ID:QqEUWVJy.net
現実
http://kzho.net/jlab-giga/s/1416181865045.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/i/s/pai1416181970529.jpg

462 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:42:46.41 ID:UOaKu/Ih.net
>宮城は2、4、6区で擁立見送りか>民主
>比例東北ブロックに影響しそう


比例区は民主党とでもやらせるんじゃないか。

463 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:43:15.04 ID:JSA6H1uj.net
麻生は、このGDPみても増税しろとかいう基地外

464 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:43:48.80 ID:hZH4c6Hg.net
創価が動き出してる。
もう後戻りは不可能。
>>447>>448
創価は来年前半の選挙は駄目。自民は統一地方選の後の選挙は駄目。
よって、来年は選挙は無理。

465 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:44:38.97 ID:hZH4c6Hg.net
>>463
財務省の代弁者としては、当然だな。

466 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:45:30.40 ID:ZBWXdr/P.net
>>336
こう言ってはなんだが
あの人見た感じだいたい仏頂面で笑った顔あんまり見せないのよ

467 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:45:31.82 ID:1n3/C5Im.net
>>429
dクス

468 :だぬ@タブレット 【東電 73.2 %】 【17.3m】 :2014/11/17(月) 12:46:12.12 ID:pqk2zq7/.net
これで黒田砲の意味がなくなった訳だが┐('〜`;)┌
黒田は財務省から刺されるで

469 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:47:46.92 ID:9c0g4k+u.net
>>453
欧州で一番経済状態が良いドイツのブンデスリーガが活況だし。

470 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:48:45.73 ID:GIuHPDRo.net
>>464
現に07年参院選は都知事選挙は圧勝しても同日の統一地方選は敗北し参院選でも大敗し安倍ちゃん涙目で退陣だもんな。

471 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:48:59.69 ID:hZH4c6Hg.net
財務省も来年10月増税は言い値だろう。
本気でする気もなかったんじゃないの?
馬鹿な野田、安住が財務省のシナリオ通りに動いたけど。
10%は、3年ぐらい間隔開ける気だったんじゃないの?

472 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:49:46.44 ID:Ohx1OQIQ.net
完全にスタグフレーションですね

473 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:50:08.14 ID:kX/W3NKd.net
>>463
まあ、誰か増税論を唱える奴は必要だ。財務相の麻生ならポジション的に最適。

谷垣の方はGDPにショックを受けて黙りだって?単なる阿呆だったのかよ?

474 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 12:50:29.31 ID:mptslw2e.net
自民・稲田氏「予想外のマイナスだった…」
2014.11.17 12:18更新
http://www.sankei.com/politics/news/141117/plt1411170028-n1.html

 自民党の稲田朋美政調会長は17日、内閣府が発表した7〜9月期の国内総生産(GDP)の速報値が年率換算で
1・6%減となったことについて「民間の消費や設備投資、在庫の数字が予想外のマイナスだった。(全体として)回復基調だが、
消費など弱いところもある」と述べ、早期の経済対策で対応する意向を示した。自民党本部で記者団に語った。

 安倍晋三首相が消費税率の10%への引き上げを先送りする意向を固めていることについては「デフレからの脱却の出口は見えているものの、
まだ景気回復が脆(ぜい)弱(じゃく)という点では万全とはいえない」と述べ、やむを得ないとの考えを示した。

475 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:50:36.05 ID:9c0g4k+u.net
>>462
そのために櫻井を応援に付けると思う。

476 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 12:56:06.90 ID:Xd0PviOp.net
【超速報】7-9月GDP速報値 -1.6%  ★5 [転載禁止]2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416195700/

甘利大臣「アベノミクスは失敗していない」 [転載禁止]2ch.net [375826727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416195866/

消費税導入、引き上げ時のGDPは毎回同じグラフであることが判明。騒いでる奴らはこのグラフを見ろ [転載禁止]2ch.net [649874584]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416195470/

若者「定年まで働きたい」企業「そんな余裕ないから無理。どんどんリストラして企業の負担減らす」 [転載禁止]2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416195754/

477 :無党派さん:2014/11/17(月) 12:56:36.93 ID:sTkBNTnm.net
http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-11953434900.html
その中で、選挙を目前に飛び出してきた民主党との合流話。

478 :バカボンパパ:2014/11/17(月) 12:59:12.21 ID:c7Z1blma.net
三党合意不況、民主不況が発表されたと聞いて飛んできました!

479 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:01:05.17 ID:CyZPP5Ux.net
GDP酷いね
景気低迷、鮮明じゃん
アベノミクス大丈夫?

480 :バカボンパパ:2014/11/17(月) 13:04:27.13 ID:EHxPOGHI.net
もう沖縄勝利なんか一気に吹き飛んで、
民珍が右往左往してファビョるのは分かるが
幸いなのはマイナス幅が思ったほどじゃなかった事。

当初はマイナス7%とか言われてたんだから
アベノミクスのお陰で最大限マイナス幅を抑えたことは
民主失政も隠れてミンチン的には不幸中の幸いだったなw

481 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:05:01.10 ID:ZBWXdr/P.net
串焼きといい百田といい関西系のいかにも底辺って連中は
他人への攻撃に異常とも思えるほどの情熱を燃やすのはなぜなのだろうか

482 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:07:26.69 ID:qk6Up9mE.net
候補者擁立できない民主w
戦う前に終わってるじゃんww

483 :バカボンパパ:2014/11/17(月) 13:08:21.39 ID:c7Z1blma.net
しかし恐ろしいねえ、民主政権の呪いは。
ここへ来てまでもなお日本を不幸にするとはねw

484 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:09:52.57 ID:ioqhwQQI.net
速報ほんとはこれでもまだゲタ履いてんじゃないの?
第4で反転攻勢演出して1年間でなんとかプラマイゼロに持ち込みたいという悪足掻きを感じるぞ

485 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:11:04.27 ID:aQ2Wvwsv.net
【GDP速報値】 維新・小沢国会議員団幹事長 「選挙なんかやっている状況ではない」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416196619/

↑ 壊滅確実なクソ政党のカス議員が地位保全の為に必死ですwww

486 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 13:12:17.09 ID:mptslw2e.net
今日内閣不信任案を提出するタイミングでしょう。
野党は提出しろよ。

GDP-1.6%なんて発表されて黙ってるのか。
アベノミクスの失政の責任を追及しろよ。

487 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:14:59.50 ID:7hUC/+Pp.net
>>486
最後の最後まで解散しないことを期待する野党w

488 :バカボンパパ:2014/11/17(月) 13:16:22.86 ID:LRox0lPF.net
民主のあまりの狼狽ぶりでメシが旨いw

489 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:16:52.92 ID:ioqhwQQI.net
個人消費プラスがどうにも疑わしい
日配品の円安転嫁が始まったのこのあたりからじゃないか?

490 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:18:06.95 ID:JSA6H1uj.net
>>489

消費が低迷してるから、小売は、円安分を価格転嫁できてないと思う。

491 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:18:17.34 ID:QqEUWVJy.net
前期比でも-0.4%
さりげなくコレもやば過ぎ

492 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:18:34.28 ID:JSA6H1uj.net
消費増税2年は延期を 中原元日銀委員

安倍晋三首相の経済ブレーンの1人である中原伸之・元日銀審議委員は17日、
内閣府が発表した7─9月期の国内総生産(GDP)速報値について、
「日銀や財務省など増税派の見通しがいかに外れたかが明らかになった」と指摘した。

今年4月に消費税率が5%から8%に引き上げられたことで、景気回復・デフレ脱却は仕切り直しになったとして、
消費税率の10%への再増税は「1年半の延期では不十分。2年は延期が必要」との考えを示した。

493 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 13:19:17.36 ID:Xd0PviOp.net
タブレットはソニー買うつもりになって来てたが、数字見て少し弱気になって来たな
やっぱりレノボでお茶を濁すか

494 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:20:20.90 ID:hdr+aTPJ.net
>>493
ここでも買い控えが

495 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:21:31.50 ID:+wGaAOxC.net
>>488
お前、頭おかしいw

496 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:23:15.87 ID:QUo89fYw.net
ネトサポは地獄行きが決まってる

497 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 13:23:15.90 ID:mptslw2e.net
アベノミクス3本の矢

1.大胆な金融政策
 できてません。日銀に丸投げです。
2.機動的な財政政策
 できてません。何をしたんでしょうか?10兆円の税金の無駄遣い?
3.民間投資を喚起する成長戦略
 できてません。民間に丸投げです。給料は少し安倍さんを立てました。
 内部留保が増加しても、ほぼ何も手つかずです。

498 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:23:51.84 ID:ioqhwQQI.net
それソニーというエレキ事業体がどこまで持つかという意味じゃないの?
アフターが不安だからw
三洋解体前に三洋製品投売りしてたよーなもんで

499 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:24:04.32 ID:TfABALbN.net
>>450
ぜんぜんさばけてない
とくに住宅

500 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:24:25.54 ID:oD7tyMes.net
自民党、佐藤ゆかり氏公認申請へ 大阪府連、衆院選小選挙区
http://www.47news.jp/smp/CN/201411/CN2014111701001392.html

自民党大阪府連は17日までに、次期衆院選の大阪11区候補として同党の参院議員の佐藤ゆかり氏(53)を、大阪14区に元衆院議員の長尾敬氏(51)を、それぞれ党本部に公認申請すると決めた。

佐藤氏は2005年衆院選で岐阜1区で敗れたが、比例代表東海ブロックで復活当選。 東京5区に移った09年衆院選で落選し、10年の参院選比例代表で当選した。

長尾氏は09年衆院選の大阪14区で民主党公認として当選。12年衆院選は離党し、自民党公認で落選した。

501 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:25:21.44 ID:QqEUWVJy.net
消費税めぐり新たな法律に「景気判断条項」を設けない方向で検討

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141115-00000845-fnn-bus_all

コレだもの。自民圧勝だからこうするつもりだろ。
それで、日本経済完全破壊

502 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:26:27.88 ID:ioqhwQQI.net
>>491
駆け込み反動の最悪数字よりも更に悪いという意味だからね
設備投資落としてるくせに増税は断行しろとか言う100社アンケートwww

503 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:27:57.21 ID:QqEUWVJy.net
最悪株価は天井圏だった上に日銀が無理矢理増税の為に株式市場に殴り込み
それでもあまりあがらず、今日のGDPで追い討ち暴落海外からの売り込み
世界大恐慌ってな動きになりそうだな

504 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:28:34.91 ID:JSA6H1uj.net
>>501

これは絶対ダメだろ。
これ設けないなら自民には入れない。

505 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:29:36.51 ID:hZH4c6Hg.net
>>500
民主党推薦が谷畑で、自民党公認が長尾?

506 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 13:30:23.97 ID:Xd0PviOp.net
上げても冷却地獄、延期でも投げ売り地獄だもんな
正直詰んでる

507 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:30:46.03 ID:kX/W3NKd.net
デフレ民主党政権のまま8%増税に突入していたらと想像するとメチャ恐ろしい。

508 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:30:57.91 ID:oD7tyMes.net
>>505
谷畑は維新だよ

509 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 13:31:17.46 ID:mq/A5DYJ.net
 
「増税のせい」
とは言ってもらいたくない。

今から5%に戻しても、大して変わらない。

しかし、それが事実かどうか、は別として、
実際には減税はしないのだから、「増税がー」と言っても無意味なのである。

510 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:31:34.09 ID:ioqhwQQI.net
>>497
給料上げた、てベア5%上げた企業なんてゼロなわけで
その差額は丸々家計負担や

全然社会全体で負担してない
2000円て小学生の小遣いかよ

511 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:31:37.07 ID:ycB5yKkW.net
>>504
自民が数減らしたら消費税延期が国民の支持されなかった
即諸費税を上げます

512 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:32:13.14 ID:kX/W3NKd.net
選挙後、増税法案自体をチャラに出来んの?
いつかは増税予定が見える限り消費はもどらんぞ!

513 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:32:26.71 ID:hZH4c6Hg.net
>>504
最初から、その予定だろう。
消費税8%が1年半のところを3年にしたと思わせて、
国民を喜ばすという作戦。

514 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:32:53.79 ID:UzkaerRl.net
なんだ?このバカ必至だな>>483>>488

515 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:33:46.28 ID:kX/W3NKd.net
いっそ、増税法案自体を一旦リセットすることを争点にしちゃえよ!

516 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:33:57.13 ID:UOaKu/Ih.net
>消費税めぐり新たな法律に「景気判断条項」を設けない方向で検討


正気かw

517 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:35:07.04 ID:ioqhwQQI.net
>>512
選挙後に増税やめようという政党が多数を占めれば可能だろうが
延期ではなく中止を言ってるのは共産社民と維新ヅラ系くらいだったので
事実上不可能

518 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:35:54.08 ID:kX/W3NKd.net
安倍よ、もう法案自体を消し去れ!

そこまで言えば全力で支持してやるぞ。

519 :バカボンパパ:2014/11/17(月) 13:36:02.61 ID:ueyJgRgl.net
効いてる、効いてるw
民珍、涙目で必死の抵抗も不発w

520 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:37:34.00 ID:9c0g4k+u.net
大阪1、14区の維新勝利決定か。
しかし佐藤ゆかりはふざけるのもいい加減にしろ。

521 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:37:41.05 ID:GIuHPDRo.net
いっそのこと消費税自体を(ry

522 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:37:51.72 ID:hZH4c6Hg.net
基本的に、民主党自体が自民党以上に消費税増税に熱心で、
税金を食い物にしたい党だから、消費税増税は既定路線。

523 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:37:57.23 ID:IE9TokmS.net
消費税を中止なんて、イデオロギーでもない限り実際は無理だしな。出来て延期だ。
議論すらしないとか言ってたミンスでも、上げざるを得ないと言い出す、それが現実。
共産政権にでもなったら無くなるだろうけどね。代わりに財産無くなるけどw

524 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:37:57.42 ID:DwBmNlHr.net
野田の増税法案、菅の原発う全ストップと再エネ法案

酷い置き土産だなあ。

525 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:38:26.84 ID:GIuHPDRo.net
>>520
週刊新潮のゆかりたん弄りがまた見れるかと思うと楽しみです。

526 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:39:43.91 ID:JSA6H1uj.net
増税派の学者とかアナリストを問い詰める場とかないの?
逃げるだけ?

527 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:39:49.74 ID:DwBmNlHr.net
消費税増税を5%に戻すで、自公と共産党で政策部分合意したら?

528 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:40:27.23 ID:hZH4c6Hg.net
大間原発の工事も野田枝野らが再開したくらいだから、
民主であっても原発政策は変わらん。

529 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 13:40:52.42 ID:mq/A5DYJ.net
>>522

左派政党が増税を強く言うのは当然のことだ。

しかし、「刷ればいい」というのは、要は「円安税を課せ」ということであり、
つまり、「消費税反対、刷ればいい」と言ってる人は、

・円安税を容認する極左
・単に頭が悪い

のどちらか、ということになる。

530 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:41:27.43 ID:hZH4c6Hg.net
>>526
橋龍の時も逃げたから、基本変わらん。

531 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:41:27.59 ID:CQwgUU41.net
>>478
>>483
>>483
鳩山由紀夫
最低でも県外発言で普天間基地問題迷走

菅直人
除染年間1ミリシーベルト以下目標で、5兆円、固定価格買い取り制度で毎年2兆7000億、
原発停止で追加燃料費12.7兆円の無駄

野田佳彦
消費税を1年半で税率2倍にするという、とんでもない法案を強引にまとめる

532 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:41:29.72 ID:DwBmNlHr.net
景気の気は気分の気。
消費マインドに水を差す消費税増税、破壊力はやはり半端無いな。

533 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:41:44.61 ID:7hUC/+Pp.net
安倍ちゃん、
公示までなぜ消費増税延期したかの講義を毎日やれば
結構納得すると思うけどな。
8%増税も財務省、財界、メディアの抵抗があったとかいえば。

534 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:41:50.90 ID:ycFbsYEO.net
消費税を引き下げて社会保障費を引き下げろ。
医療介護は自己負担で安楽死を紹介しよう。

535 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:45:14.04 ID:QqEUWVJy.net
1 名前: ジーパン刑事 ★@転載は禁止 c2ch.net [sageteoff] 投稿日: 2014/11/17(月) 13:31:09.86 ID:???0
自民党の谷垣禎一幹事長は17日の記者会見で、内閣府が発表した
7〜9月期の国内総生産(GDP)の速報値が年率換算で1・6%減となったことに関し
「従前の見方よりも若干厳しいが、全体としてみると安倍政権発足時に比べ相当良くなってきている面もある」と述べた。

 また、消費税率を予定通り10%へ引き上げることの是非については
「有識者会合や経済財政諮問会議を十分踏まえた上で首相が判断する。
私が今、個人の意見をいう立場ではない」と明言を避けた。

http://www.sankei.com/politics/news/141117/plt1411170031-n1.html
自民・谷垣氏「政権発足時より相当よくなってる」


お願いですから氏んでください。で、なくて死ね!!!!

536 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:45:16.87 ID:IE9TokmS.net
左派政党は弱者の負担率が相対的に上がる消費税増税を賛成するわけないだろw
大企業や高所得者への増税だろ、強化するのは。

537 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:46:25.56 ID:JSA6H1uj.net
>>535

それは事実だろ。悪くなってるのは実質所得ぐらいで。他はほとんど良くなってる。

538 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:47:59.09 ID:hZH4c6Hg.net
>>536
左派政党の、社民党、共産党はな。
民主党って、連合教の宗教政党だろう。w

539 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:49:10.36 ID:DwBmNlHr.net
>>533
懸念はあったが、経済指標が上向きなのに
法案を無視すれば、議会制民主主義を破壊し兼ねない。
景気失速懸念と民主主義破壊懸念。ある意味、究極の選択だな。

今回は数字が悪いのだから経済から延期は当然だし、見直し条項に基づくので民主主義の破壊にも繋がらない。

540 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 13:50:42.41 ID:JobuOs9x.net
せっかく潜伏してたのに、勝手に圧力を感じて抗しきれずミンスガーを叫び始める奴がいるなw

541 :バカボンパパ:2014/11/17(月) 13:51:39.47 ID:ueyJgRgl.net
うむ
増税阻止解散、経済回復解散の大義ができた!

542 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 13:52:52.96 ID:mq/A5DYJ.net
 
民主はどうせ「対案ゼロ」だから、論じてもムダ。

一度、政権にも就いて、「何もできない」ことを自ら証明したのだから、
もう、思い残すこともないでしょ。

543 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:53:25.27 ID:MEdiMYsI.net
物価が上がってるのにGDPこのザマとかw

544 :バカボンパパ:2014/11/17(月) 13:53:42.92 ID:naSL5TEB.net
明日解散だね。
ヤフーニュースでも断言してる。
あした仕事休もうかなあw
楽しみでしょうがないw

545 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:54:42.09 ID:P0+yq7te.net
消費税下げたら今度は値下げ圧力で中小企業が絞ぼられるという皮肉

546 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:55:41.98 ID:OOd2gaiB.net
他に経済政策を打ち出せる政党あんのかね

547 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:55:48.91 ID:ioqhwQQI.net
>>543
だってコストプッシュインフレだもの
外にチュウチュウ吸い取られてるインフレだもの
ただのスタグフ

548 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:55:52.38 ID:hZH4c6Hg.net
>>545
公取委が機能してないからな。

549 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:57:14.77 ID:ioqhwQQI.net
資産効果とはなんだったのか
トリクルダウンとはなんだったのか

550 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 13:58:28.48 ID:JobuOs9x.net
【速報】TBS「何の為にやるかわからない選挙だと、行っても仕方ない(自民有利)という戦略かも知れない」 [転載禁止]2ch.net [705573244]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416197204/

菅長官「GDPマイナス?しょせん予測値だろ。ギャーギャー騒ぐなよ」 [転載禁止]2ch.net [451767627]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416197985/

自民谷垣「経済は全体としてみると相当良い」 [転載禁止]2ch.net [838847604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416199393/

 日本共産党「読売新聞は安倍政権の広報紙のようだ」 [転載禁止]2ch.net [615263751]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416199338/

日産、航続距離400kmの電気自動車を数年内に投入−正極材を3元系に変更 [転載禁止]2ch.net [489544398]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416197340/

岡田斗司夫「日本は一億総ヤンキー化して階級社会になる。彼らの価値観は気合主義と反知性主義」 [転載禁止]2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416198521/

大日本帝国陸軍 最大の愚将「牟田口廉也」中将が指揮したインパール作戦から70年 [転載禁止]2ch.net [841841395]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416198854/

551 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:58:55.19 ID:JSA6H1uj.net
増税前まではそれなりに順調だった。
増税がすべてを破壊した。
消費税怖すぎる。

552 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:59:46.21 ID:ioqhwQQI.net
>>545
上場企業にだけ収益を集約させるというのは
海外機関にとっては望ましい展開ではある
彼らは日本経済全体には全く責任が無いので経済の裾野とか知ったこっちゃない

553 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 13:59:48.02 ID:mq/A5DYJ.net
>>546

だから、自民党でいいんだよ。

彼らは「追い込まれたらしょうがなくやる」んですよ。
中国との会談だってやったじゃないですか。

554 :無党派さん:2014/11/17(月) 13:59:56.10 ID:DwBmNlHr.net
スレでも橋龍政権時の例をあげて消費税増税の破壊力が語られていたね。

555 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:00:25.68 ID:ycFbsYEO.net
原発再稼働だけじゃなく新設もして、獲こそすれ発電を禁止しよう。
今成立している契約も廃棄。
京セラハゲバンク、外資が損するだけ。

556 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:00:43.75 ID:oD7tyMes.net
松井幹事長は16日、秋田で現職議員のパーティーに出席。その後取材に応じた。

秋田の候補擁立や、野党連携はどうするか?
「国会議員団で話し合いをしてますけど、民主とは政策が相いれないから協力はできないでしょうね。比例区もあるから支持を拡大していきたい。」

橋下氏が来週には決断したいと話していたが、同じ考えか?
「そうですね。いろいろな人と話をしながら、本当に悩んでるところですけど。まあ、感情的に突っ走ることができない立場ですしね。大阪都構想をするにあたって、どういう道が一番いいのか、すごい難しい連立方程式ですね。簡単に答えは出ないね。」

557 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:01:02.03 ID:IE9TokmS.net
>>546
無理。打ち出したとしてもいろんな理由で実行不可能。
最悪なのは国民も、彼らを教化しようとするマスコミも、経済に明るくない事。
だから、何が最も効果的な策かを判断する能力がそもそもない。

558 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:01:03.83 ID:JSA6H1uj.net
増税派は橋龍の時に消費税で景気悪化したのはアジア危機という特殊要因のせいだとか言ってたよな。
マジで銃殺もんだろ。

559 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:01:48.94 ID:hZH4c6Hg.net
>>551
平成元年の増税のように、賃金、地価、株価が安定的に上昇してる時を除けば、
こんなもんだろう。あの時も、数年後に反動来たが。

560 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:02:23.62 ID:DwBmNlHr.net
>>552
力のある中小企業は海外メーカーに輸出して稼いでいる。
iPhoneなどスマフォで顕著だが世界でオンリーワンのパーツを供給するメーカーは多い。

561 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:03:02.46 ID:ioqhwQQI.net
>>558
新聞には日付以外は嘘しか書いてない
まず新聞を止めよう

562 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 14:03:07.10 ID:mq/A5DYJ.net
 
増税しないなら、緊縮圧力と規制改革の圧力が強まるので、
まあ、こっちの方がいいぐらいだな。

「自由貿易推進」「規制緩和」「皆保険廃止」などの動きが加速するだろう。

563 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:04:18.92 ID:JSA6H1uj.net
結局金融緩和して、増税しないでそのままがベストシナリオだったよね。

564 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:05:18.00 ID:KkYcefBC.net
再エネなんて、結局、一戸建てでパネルを直ぐにつける余裕のあった金持ちが、庶民
から電気代値上げで金を巻き上げているだけじゃん。

565 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 14:06:08.90 ID:JobuOs9x.net
アベノミクスがインパール作戦化しつつあるな

566 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:06:28.07 ID:ioqhwQQI.net
かつてアメリカの強大な半導体メーカーが軒並み
日本のポッと出の電卓屋に製品を買い叩かれたという故事があってな

いくら莫大な研究開発費投じて画期的部品開発しても
自社でカネに換えられないのって悲惨やな

567 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:07:09.80 ID:KkYcefBC.net
政権交代したからまだマシだったが、デフレ下で消費税増税をしようとしていた民主党はヤバ過ぎる。

568 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 14:07:52.62 ID:mq/A5DYJ.net
 
こっちは「戦後」の準備で忙しい。
世界中で、その準備は着々と進んでいる。
(仮に意識していなくても)

安倍やインフレ肯定論者のバカどもが遊んでる間にも、
ことは着実に進んでいるのである。

569 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:08:18.33 ID:TPvyr8Dv.net
消費税アップが民主党のせいだとか言ってる奴はこの背景を無視するな
安倍も谷垣も麻生も野田もみんなで結託して推し進めたんだよ

2009年
麻生太郎が定額給付金の財源として数年後の消費税7%を決定

2009〜2010年
総裁交代で谷垣になるもこちらも消費税増税論者
参院選でも消費税増税を公約に

民主党も菅直人に交代し自民党に乗る形で突然消費税増税をブチ上げ敗北 国会が真正ねじれに

2011年
野田佳彦に総理交代 彼も財務大臣を経ての増税論者

2012年
お互い増税論者であり、ねじれの強みもあることからこれ幸いと公明党を交えて三党合意で消費増税を決定
民主党はこれにより分裂、自民党からは特に分裂や造反も起きず

2014年
景気条項によりストップもできたが発動させず
安倍総理が8%を実施


自民が被害者と言うならなぜ三党合意なんて持ちかけたのか
あの時はねじれだったから自民党が反対すれば潰せた増税

570 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:08:40.99 ID:1PQ/cR6H.net
>>551
> 増税前まではそれなりに順調だった。
> 増税がすべてを破壊した。
> 消費税怖すぎる。
駆け込み需要をさしてアベノミクスは順調といい
駆け込み需要がなくなって実態が露呈したら増税がー財務省がー

これがリフレ(笑)派ですわ

571 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 14:10:26.42 ID:JobuOs9x.net
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★92ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199368/

【国内】日本研究の第一人者ウォルフレン氏「アベノミクスは愚かな言葉。首相の名前が付けられているが、彼は経済に精通した人でない」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416198006/

【消費増税】 中原伸之・元日銀審議委員 「1年半の延期では不十分。2年は延期が必要。再増税には実質賃金のプラス転換が必要だ」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199670/

【経済】GDPはショッキング、もはや消費増税議論すべきでない=本田参与★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199827/

【政治】安倍首相「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。我々の経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199885/

【GDP速報】自民・谷垣幹事長「全体としてみると良くなってる」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416198669/

【衆院選】 自民・佐藤ゆかり参院議員、大阪11区から出馬2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416196192/

>>569
ネトサポが大本営の指示通り安倍ちゃんの受け売りしてるだけ

572 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 14:11:38.85 ID:mq/A5DYJ.net
>>570

ほんと、それだよな。
「いいとこ取り」することしか頭にない。

「消費税が悪」というなら、「円安税も悪」でないとおかしいだろ。

「増税しないで刷ればいい」と言うのは単なるスリ。
スリが「刷れ」と言ってるのだから、当然と言えば当然だが。

573 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:13:26.64 ID:TPvyr8Dv.net
安倍は国会でも消費税アップに賛成票を投じてるし
反対したのは彼らの忌み嫌う小沢や鳩山

574 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:13:58.09 ID:IE9TokmS.net
>>569
いや、自民は最初っから消費税増税をマニフェストに掲げて選挙を戦った。
それに対し野田を含む民主党は、増税は議論する必要もない、何故なら財源はあるから、と言って勝った。
それでやってる事は、味方の振りして実際は増税のお膳立てを見事に整えた、ということ。
もし自民政権が続いていたら、逆に増税は不可能だった。
それまでも上げようと試みていたが、国民の反対を気にして法制化出来なかった。
自民が被害者って視点がどこから出てきたのか知らんが、民主は味方を守る振りして敵前逃亡したようなもの。

575 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:20:07.61 ID:hZH4c6Hg.net
>>574
それを言っても、小沢のせいと言って、ごまかすだけだしな。

576 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:26:14.46 ID:IE9TokmS.net
2012年4月に、現在の流れは決まってしまったようなもの。
野田は筋を通すなら、まさしく今安倍がやろうとしているような「国民への信託」をやるべきだった。
でも結局それをやれなかったのは、やったら議席を減らすのが自明だったから。
民主は劣化自民だから行動原理が自民と似ているし、自民以下にゲスい。

577 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:28:08.90 ID:KkYcefBC.net
あのデフレ下で消費税増税をやろうとしていたのか民主党、阿呆やな。

578 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:29:42.73 ID:KkYcefBC.net
安倍は消費税増税法案を葬って5%に戻すとか言っちゃえよ!
その方が10%にあげるより税収全体として伸びるんじゃね?

579 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:36:06.90 ID:cFxHrzd6.net
まだミンシュガー、ミンシュトーガーと言っている人がいっぱいいるw

580 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 14:37:01.37 ID:5Jdes1x4.net
どうせここじゃNGされるだけなのにミンスガー頑張り過ぎw
ν速+か嫌儲で頑張ったら?

581 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:37:11.41 ID:ycB5yKkW.net
小沢が正しかったって事だ

582 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:39:26.09 ID:hZH4c6Hg.net
>>581
それもよく分からん。
途中経過だったからな。
間違ったとは言わんが、正しいとまでは言い切れない。

583 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:39:35.19 ID:QqEUWVJy.net
公務員のボーナスはバブル越え、地方の公務員は国家公務員越え確定したけどな。
だってアベノミクスって給料上げるための政策なんでしょうアベノミクスは成功してるよ。
GDPマイナスも公務員のため

584 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:39:53.40 ID:oZsnPg3z.net
>>581

正しい意見が不都合な人が多いっていう、まあ、よくある話だよね。

585 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:41:40.23 ID:TPvyr8Dv.net
>>571
>【政治】安倍首相「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。我々の経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか」・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199885/

↑これ事実誤認じゃないの?
GDP成長率
2010&#148;年度 512&#146;&#155;&#137;兆円 +3.40%
2011&#148;年度 514&#146;&#155;&#137;兆円 +0.30%
2012&#148;年度 518&#146;&#155;&#137;兆円 +0.70%

586 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 14:42:48.61 ID:5Jdes1x4.net
>>585

安倍、訪問先のオーストラリアで「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった」とウソをつく  [転載禁止]2ch.net [541551149]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416202301/

http://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html
日本の経済成長率の推移

2006 1.69
2007 2.19
2008 -1.04
2009 -5.53
2010 4.65
2011 -0.45
2012 1.46
2013 1.52

※民主党政権:2009年9月〜2012年12月

587 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:47:58.24 ID:TJEXyWsg.net
>>577
デフレ下だからこそ消費税上げても物価はごまかせる
インフレでやるほうがアホだ
それが今の大不況突入な

588 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:47:57.74 ID:QqEUWVJy.net
民主も自民も増税派は財務省の傀儡だし
結局、財務省を解体、公務員改革しようという金融政策に詳しい人間にしかつとまらんだろう
もう高橋洋一が財務大臣になるぐらいじゃないとダメだな

589 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:48:16.77 ID:hdr+aTPJ.net
後になってわかる小沢の正しさ

590 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 14:49:14.81 ID:5Jdes1x4.net
枝野攻撃もそうだったけど、迂闊な攻撃はむしろブーメラン攻撃恰好の材料投げてるだけだとネトサポは気付くべき
受け売りでなく、まず自分でググッた方がいいんじゃないのか
反知性だからそういう失敗繰り返すんだろ

591 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:49:53.22 ID:Ohx1OQIQ.net
藤井とかミスター円とか
登用してた時点で
小沢もたかがしれてると思うけどな

592 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:50:33.16 ID:4ZhXpPbS.net
>>586
嘘ついというかガチで知らなかったんだろうな
ネトウヨコピペ信じちゃったんだろう

593 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:51:59.28 ID:QqEUWVJy.net
・RBS証券 西岡純子
・大和総研 熊谷亮丸
・東大教授 伊藤隆敏
がこの状況を生んだ戦犯の一員だからな
歴史の教科書にのせるべきだ!

2013-08-31 消費増税「集中点検会合」備忘リスト
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20130831

594 :バカボンパパ:2014/11/17(月) 14:55:11.52 ID:oEYJX6P3.net
>>582
民主党が間違っていたのだけは事実

595 :無党派さん:2014/11/17(月) 14:55:22.26 ID:oZsnPg3z.net
小沢って藤井を重用はしてないんじゃ?なんかのポジションにはいたけどさ。

596 :だぬ@ガラケー 【東電 78.6 %】 【13.5m】 :2014/11/17(月) 14:57:39.15 ID:REY4WxHG.net
小沢は藤井を官房副長官の予定だったが
鳩山が財務に持って行った

597 :バカボンパパ:2014/11/17(月) 14:58:22.57 ID:P7hcggE4.net
しかし郵政選挙再来の雰囲気が出てきたね。
明日の解散宣言がどうなることか。

民主がわざわざ抵抗勢力化して自民アシストしてるんだもんなw
笑ってしまうw

598 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:01:12.72 ID:0Pm0xdz/.net
こういう悪意あるグラフとか清々しいな
自民党という政党は野党として消費増税法案に反対し戦ったが与党民主党の前に屈するしかなかったらしい
参院過半数も衆院3分の2もないねじれの中で
http://twitter.com/alchemist660/status/534139787293110272/photo/1

599 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:02:18.01 ID:KkYcefBC.net
消費税増税の景気破壊力はアベノミクスさえ痛手をうける。10%は延期だな。

選挙を突きつけられるまで増税を唱えていた岡田、枝野は阿呆か。

野田だけは増税法案主導者なのだから唱え続ける役回りだろ。お前まで日和ったら
党のイメージが落ちるぞ。「だが党や代表の決定には従う」で良いんだから。

600 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:02:35.46 ID:W4oVDL1m.net
日経株価517円下げ、今年最大の下げ幅か

601 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:03:48.06 ID:W4oVDL1m.net
>>597
第二の橋龍誕生

602 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:04:24.14 ID:hZH4c6Hg.net
>>600
どんな上昇相場でも調整はあるから、
頼りない景気なんだから、下げとしてはこんなもんだろう。

603 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:04:25.13 ID:4dOfoo1D.net
消費税増税の破壊力は大きいね。

景気回復途上では絶対にやってはいかんな。景気がしっかり回復して定着してからだ。

604 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 15:04:34.41 ID:5Jdes1x4.net
池田信夫「ここまで経済がボロボロな状態で、解散すれば自公は過半数を割る」 [転載禁止]2ch.net [993788992]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416201175/

民主・枝野氏「アベノミクスの限界、自身をもって訴えていく」 アベノミクス失敗が総選挙の争点に [転載禁止]2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416202039/

【速報】日銀 怒りの長期国債買い入れ [転載禁止]2ch.net [705573244]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416201724/

安倍ブレーン「インドのカーストは素晴らしい。極貧生まれでも誇り高きバラモン出身なら業績を残せる」 [転載禁止]2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416201517/

「人手不足」深刻化  「団塊世代」が65歳以上になり、生産年齢人口が急激に減少したことが原因 [転載禁止]2ch.net [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416200328/

日本のビジネスマンは問題解決能力や交渉力が低い→そうだ!小学生からロジカルシンキングを教えよう! [転載禁止]2ch.net [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416202510/

605 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:06:11.26 ID:4dOfoo1D.net
消費税の5%戻し、または一旦凍結くらい打ち出せば?
まさかの自民共産の政策合意とかwww

606 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:08:08.48 ID:hZH4c6Hg.net
野党もまとまってないからな。
神奈川、千葉で、民主とみんなが協調できるのか?
大阪で、民主と維新が協調できるのか?
ここらでまとまれないようだと、グダグダになりそう。
北海道の大地や岩手の生活あたりは、何とかなるかも知らんが。

607 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:15:15.98 ID:aQ2Wvwsv.net
>>606
>大阪で、民主と維新が協調できるのか?

橋下も松井も「民主とは絶対に組めない」と明言してますがw
なんでこんな妄想抱いてるの???w

608 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:16:17.52 ID:mhaNXkUo.net
2017年か。東京都議選があるなぁ・・・。

609 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:17:26.15 ID:JNESw64l.net
安倍さん、危機だな
景気の失速は痛い

610 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 15:18:53.56 ID:5Jdes1x4.net
絶望のGDP、総選挙の争点は「アベノミクスの成否」へ 安倍ちゃんは消費税のせいにしようとして自爆 [転載禁止]2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416203467/

GDPショックでシナリオ狂う、アベノミクスを問う選挙へ [転載禁止]2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416204025/

自民党議員「選挙に勝ったら増税延期、負けたら予定通り増税な」 [転載禁止]2ch.net [598162714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416202767/

【速報】 橋下徹の出馬キタ━━━━━━━━━━(゚∀。)━━━━━━━━━━!? [転載禁止]2ch.net [288396274]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416203858/

【安倍恐慌】  日   経   大   暴   落    [転載禁止]2ch.net [993788992]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416203429/

【速報】TBS、ドラマ放送中に株価下落テロ [転載禁止]2ch.net [705573244]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416204184/

夏野剛「富裕層優遇とか言っている人たち、公共サービスは俺たち富裕層が養ってやってるんだ」 [転載禁止]2ch.net [755456936]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416203751/

611 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:19:48.36 ID:oZsnPg3z.net
>>607

「辻元とはできない」と言っただけで。

俺もストライクゾーンじゃないから出来ないが。

612 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:20:06.86 ID:7CyVTAzx.net
なんか必死に『野党もまとまっていない!』『野党大慌て!』って報道を信じて
連呼してるネトサポを見ると野田が解散した時の選挙思い出すわw

あの時も民主支持者が必死に『今はジミンが候補用意できていないからチャンス!』って
必死に現実逃避してたんだよなぁw

613 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:21:05.21 ID:yG31pIoZ.net
流石に二期連続マイナス成長はやばいよな。

614 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:22:56.89 ID:0Pm0xdz/.net
しかもその前は駆け込みで上がっただけで
去年の10月からマイナスと言ってもいい

615 :だぬ@タブレット 【東電 78.0 %】 【15.3m】 :2014/11/17(月) 15:24:58.54 ID:HOuwEHQD.net
>>611
辻元を国替させればOK

616 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:26:28.16 ID:wzIFzNJy.net
外人が買い上げて、日本人個人、国内銀行(年金の信託も含む)、国内証券が売り。
先週2兆円以上買い越したのに元にもどってきてやんのw

617 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:28:52.47 ID:oZsnPg3z.net
>>615

あの子だくさんの市長が、「できない」っていうんだから相当ですよ。


すんません。

618 :名無し募集中。。。:2014/11/17(月) 15:31:51.47 ID:BDapstT0.net
一番議席減が少ない今を選んだのに嫌な数字出ちゃったなw

619 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:32:35.80 ID:5rUx9tEZ.net
むしろこうなったからこそ解散総選挙で安倍内閣を断罪したいと思っている
国民が増えているのではないだろうか。

620 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:32:36.65 ID:4ZhXpPbS.net
>>611

621 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:35:18.88 ID:p6L8IORA.net
小沢さんが正しかった
同意
だからといって復権できない境遇なんだよな

622 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:38:37.92 ID:wzIFzNJy.net
>>621
俺の言ったとおりになったじゃねえか!って選挙で言えるのは
維新の江田(合流前の維新は容認してたっけ?)、みんなの党、生活
共産、未来、社民か。他にも泡沫クラスでいたらごめんよ。

100議席ぐらいの党がそれみたことか!って言って戦うと政権交代起こせるぐらい効果あるんだろうけど。

623 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:41:42.66 ID:ZBWXdr/P.net
消費税や選挙協力でもそうだが
小沢の正しさとは常に後からわかるようななってる罠である

624 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:42:32.06 ID:p6L8IORA.net
民と自公で責任のなすり合いをやって
小沢さんが正しかったとは口が裂けても言わないだろうね

625 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:43:01.60 ID:TufVg078.net
小泉の「オザーさんを大事にしろ」ってのは言い得て妙

626 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:45:10.01 ID:BDapstT0.net
国民ほとんどは小沢が正しかったと思い返しても口には出さないよ

627 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:45:13.38 ID:Ohx1OQIQ.net
未来に行った福田えりこは
最近どうしてるんだ?と思ってチェックしたら
子供産んでたわ

628 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:47:48.69 ID:kKcXsG/l.net
GDPの推移見てると
民主が優秀で安倍が日本破壊したようにしか見えない
というかマジでアベノミクスは最悪だった

629 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:48:53.35 ID:p6L8IORA.net
政財官学者労組メディアが一体となって増税路線を突き進んだ顛末だから誰も責めやしないだろうなあ。

630 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:49:44.00 ID:ZBWXdr/P.net
そして民主は今候補を出せず
その社民やみんな、小沢生活らと選挙的な意味でも共同戦線を張らざるをえない運命の皮肉である
それらにとっても今が民主に食い込む絶好のチャンスってやつ

631 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:49:47.80 ID:kKcXsG/l.net
生活に一票入れてあげようぜ

632 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:50:07.31 ID:JSA6H1uj.net
名目GDPの推移
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/c/550/img_ec42e113c17784876938bfcf39f526e4121418.jpg

日経平均の推移
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/4/6/550/img_465bf5497f990592f388ef37160194a0131961.jpg

就業者数の推移
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/e/550/img_5e9235091492f8c89fee3e9636fc1f04136252.jpg

失業率の推移
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/b/550/img_eb1c6607302476f35c4c7af29e09837c126064.jpg


>>628 どこをどうみたらそうみえるんだ?www

633 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:52:06.60 ID:BDapstT0.net
もう野党は大同団結するしか無いだろ

634 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:53:08.29 ID:0Pm0xdz/.net
>>632
GDP成長率だけ見ればそう>>586

635 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:54:53.90 ID:JSA6H1uj.net
民主はリーマン・ショックの急落の反動と震災の反動だからなwwwww
あいつらは、何もしてないに等しい

636 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:56:35.06 ID:p6L8IORA.net
いや増税法案をとおして今日の礎を築いた功績を忘れてはなりません

637 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:57:40.32 ID:TufVg078.net
>>633
誰がまとめるの?

638 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:58:20.74 ID:ZBWXdr/P.net
夢の沖縄連合軍を作り上げた
翁長新知事の異名が沖縄の小沢というのもなんともはや

639 :無党派さん:2014/11/17(月) 15:59:57.64 ID:OOd2gaiB.net
野党再編とか選挙前にやらんとダメなのに
今やってるのがボケなんだよ

640 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:01:24.19 ID:ZBWXdr/P.net
>>637
ヅラでいいよ
消費税で命を落とした橋本の無念を晴らすためにも

641 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:06:35.03 ID:p6L8IORA.net
小泉さんじゃねえが
反原発の一点でまとまってほしいとの個人的願望もあるが
連合が妨げになってまとまらんだろうな
解散の大義もそうだけど
野党結集も大義がなければ野合となってしまう

642 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:07:56.88 ID:kKcXsG/l.net
>>632
何で名目GDPなんだよ

643 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:15:03.88 ID:ZL9SKKuY.net
>>642
実質GDPは名目GDPをインフレに合わせて修正したものだからデフレ期の日本では名目GDPを見る
そうしないとデフレなのに経済成長しているようになるからな

644 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:15:17.32 ID:TufVg078.net
そういや連合と民主はスリ合せしないのかな

645 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:17:35.89 ID:sTkBNTnm.net
>>644
連合の言い分そのままきく党だと思うけど

646 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:21:44.15 ID:kX/W3NKd.net
ほとんどの政党が増税延期と言ってるのに、連合が「増税せよ!」???

存在価値、無し!

647 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:22:45.84 ID:sTkBNTnm.net
そうだよ
企業勢は特に自分らで会計分かる身分だし
言うこと改めると思うのか?

648 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:24:39.32 ID:kX/W3NKd.net
民主党は野党に戻っても、野田の置き土産、増税法案が景気回復の足を引っ張る。

民主党の罪は重い、やはり解党だな。

649 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:25:54.59 ID:ZBWXdr/P.net
連合も納得できる大義なら
「ケンポーカイセイを目指す下痢政権の暴走を止める」
があるじゃないの

それに先ほど言ったヅラならその条件に適合し
彼は第一次下痢の頃から下痢を潰した影の功労者であったように
いろんな意味で下痢に戦いを挑む資格がある

650 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:26:23.94 ID:sTkBNTnm.net
つか流石に延期
GDPの数値があげる条件に入ってるからな

651 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:26:41.97 ID:KCkcn2pc.net
>>646
だから民主が増税先送り容認したら連合が許さないだろうね

652 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:26:57.39 ID:JkQJux5e.net
…で、選挙あんの?

松山と沖縄と那覇を落として、+4%ぐらいのはずだったGDPも−1.6%?
自民党に風が吹いているうちに解散して4年間の盤石な政権を、何て言ってたけど
既に逆風じゃんか

653 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:28:21.21 ID:sTkBNTnm.net
>>651
とはいっても今日以前に海江田と野田がもう先送りを言っちまってる

654 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:29:03.51 ID:JSA6H1uj.net
+4%なんてだれも予想してねえよ。
どこの数字だよww

655 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:30:55.90 ID:+WpBUIBW.net
民主党が先送りと言ってもね
野田がまだ議員でいて再び出馬するんでしょ?
選挙前と選挙後で言う事が変わる
って学習したばかりで民主に入れる人が居るのかどうか?
まあ、それは自民も同じ事だが
安倍が消費税増税法に反対したならともかく賛成票入れたのだから
自民もないな

656 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 16:31:38.97 ID:mq/A5DYJ.net
 
最初出てきた数字は+4.6%とか、そんなのだよ。

657 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:32:55.85 ID:KCkcn2pc.net
>>653
それで連合が許すのだろうか?

658 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:36:12.07 ID:kX/W3NKd.net
>>653
>>651
>とはいっても今日以前に海江田と野田がもう先送りを言っちまってる
総選挙を現実のものとして突きつけられて、やっと延期に日和った。
だが、2009年に議論もせずと公約きながら2012年に増税法案を通した罪は重い。

国政運営で考えが変わるのは良い。ただし、公約破りになるから解散総選挙で国民に信を問うべきだった。

659 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:38:45.08 ID:QqEUWVJy.net
日本のエコノミストは、財務省の見通しに追従して、政府委員になり
報酬をもらうことに力が入り、経済原理を無視した見通しを言っている
それを官僚は、自己に都合がよいので、重要視している
エコノミストや政治家が財務省によるバイアス抜きの主張ができない
あるいは主張をしてもかき消される現状が日本社会の構造である

財務官僚におもねらない経済見通しをしないと、日本経済は完全に終わる

660 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:39:13.92 ID:ZBWXdr/P.net
いずれにせよ現在の民主は挙党体制な分
挙党体制の中核の六人衆は選挙後戦犯として腹を切るべし

661 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:39:17.04 ID:KCkcn2pc.net
>>658
でも連合が「予定通り増税せよ!」と民主に圧力を掛けたら
結局は民主は先送り容認を撤回せざるを得なくなるのでは・・・?

増税先送り→税収が減る→法人税が減税されない→賃上げしてもらえなくなる
これが連合にとって最悪のパターンであろう

662 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:39:18.85 ID:p6L8IORA.net
どうやら労組もタチが悪い存在のようだね
しかし選挙には欠かせない存在だけに縁切りはできない

663 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:39:47.74 ID:sTkBNTnm.net
別に連合は財務官僚じゃねえぞ
変なこよ言ってやるな

664 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:41:09.74 ID:kX/W3NKd.net
増税延期を巡って、民主党 vs. 連合?

胸熱だな。

665 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:42:15.79 ID:kX/W3NKd.net
増税原理主義の財務省、味方はもはや連合だけ?

あっ軽減税率内諾の大新聞様もか?

666 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:42:33.63 ID:KCkcn2pc.net
>>664
いや、結局は民主が連合に屈するだろう
民主は選挙戦で自民(政府)の増税先送りを批判すると思うよ

667 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:43:24.05 ID:p6L8IORA.net
財務省というよりも
政治への要請では経団連と連合の主張に共通点が多い

668 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:43:37.75 ID:sTkBNTnm.net
先送り批判ってGDPの数値が合意の条件にあるんだが

669 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:43:43.01 ID:ycB5yKkW.net
自民党は未だに消費税延期を決めてもいないwww

670 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:44:00.64 ID:IO3eS6g9.net
安倍談話「民主党政権時代はGDPはずっとマイナスだった。アベノミクスのおかげでプラスになった」

今年はマイナスだし、民主党時代の2012年はプラスだったんだが。
2011年がマイナスだったのは震災の影響だろ

671 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:46:20.11 ID:KCkcn2pc.net
>>667
経団連は法人税減税、連合は賃上げ
両者とも消費税増税では利害が一致している
だから経団連も連合も財務省の味方だよ

>>668
民主と連合に常識は通用しないよ
筋違いの批判でも平気でやりそう

672 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:46:38.21 ID:JSA6H1uj.net
2010年のプラスはリーマンショックの反動
2012年のプラスは震災の反動

クズの極地の民主党

673 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:47:37.00 ID:9ZNjVAcY.net
絶対安定多数割れで内閣総辞職

総裁選は岸田と石破だな

674 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:47:46.81 ID:OOd2gaiB.net
景気条項の条件
リーマン・ショック級の世界的な金融危機や東日本 大震災などの大災害といった非常事態の場合は消費税先送り

今回これには当たらんやろ

675 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:48:35.26 ID:9ZNjVAcY.net
安倍政権経済政策のキーマン・本田内閣官房参与

「あー、マイナス1.6・・・」
「本当に日本経済、今すごい失速しているなという感じですね」

http://i.imgur.com/JmXqd9e.jpg
http://i.imgur.com/WsAZcQh.jpg
http://i.imgur.com/GMlTj2n.jpg

676 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:51:46.45 ID:KCkcn2pc.net
自民党+公明党+民主党以外の野党vs民主党+連合+経団連+財務省
今回の選挙は、こんな構図もありえそう

677 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:52:36.15 ID:sTkBNTnm.net
更に減税とか変なこといいだした維新もいるぜ

678 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:54:12.56 ID:+WpBUIBW.net
民主と自民は
選挙の前後で言う事が変わるからな
次世代やらみんなの党やら生活の党は少なくとも比例は0と

679 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:54:31.38 ID:p6L8IORA.net
いや民主は増税反対派に転向したよ。
それを潔いと捉えるかご都合主義と捉えるかは国民の判断

680 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:56:49.11 ID:+WpBUIBW.net
>>679
選挙の前だからじゃないの?
実際手のひら返し見たじゃん

681 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:57:08.92 ID:sTkBNTnm.net
ってことはこの流れ
維新にキタ━(゚∀゚)━! だな

682 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:58:24.42 ID:ZBWXdr/P.net
民主には頭数が足りん
維新の大半の議員とみんな生活と次世代残党は
とにかく生き残りたい


需要と供給の一致である

683 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:58:36.26 ID:KCkcn2pc.net
>>679
民主は言うことがコロコロ変わるし信用できない(自民、維新も同じだけど・・・)
まあ民主は連合には逆らえないだろう・・・

684 :だぬ@タブレット 【東電 86.1 %】 【22.9m】 :2014/11/17(月) 16:58:58.12 ID:guMQ2X9X.net
創価は何と言って婦人部を納得させるんだろう?
見所の1つだお(((o(*゚∀゚*)o)))

685 :無党派さん:2014/11/17(月) 16:59:29.22 ID:aQ2Wvwsv.net
民間の+2%ってのはどっから予想した数字なのか不思議だw

だって例えば電力会社の電力消費量なんて7-9月はどこもみんな
マイナス5〜10%くらいだったんだぜ。こんなの天候不良だけで説明付くかってのw

686 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:01:50.16 ID:ZBWXdr/P.net
なんだ
景気が冷え込めば
最稼働いらないじゃないか

687 :だぬ@タブレット 【東電 86.1 %】 【27.5m】 :2014/11/17(月) 17:03:23.77 ID:guMQ2X9X.net
>>685
日本の指標は予測と一致がデフォ
今後は指標自体の信憑性が金融市場で問われる局面だお┐('〜`;)┌

688 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:04:05.57 ID:9ZNjVAcY.net
小沢信者はウザいがマジで小沢が首相やるべきだったよ

689 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:04:40.20 ID:0Pm0xdz/.net
GDP速報値きょう発表 小幅な回復か
11月17日 5時04分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141117/k10013248841000.html

大本営wwwwwww

690 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:04:52.26 ID:ZBWXdr/P.net
>>684
集団的ryは実質的に骨抜きにした
軽減税率は入れる
まあいろいろ言いくるめる手段はあるんだろ

691 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:08:41.72 ID:7hUC/+Pp.net
>>686
おまっ

692 :だぬ@タブレット 【東電 86.1 %】 【17.7m】 :2014/11/17(月) 17:13:11.54 ID:guMQ2X9X.net
さあ欧州勢も一気の円売りだお(((o(*゚∀゚*)o)))

693 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:14:58.72 ID:kX/W3NKd.net
>>669
>自民党は未だに消費税延期を決めてもいないwww
党税調は先週すでに安倍総裁に従うと言っている。決まり。

694 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:17:39.09 ID:kX/W3NKd.net
>>679
>いや民主は増税反対派に転向したよ。
>それを潔いと捉えるかご都合主義と捉えるかは国民の判断
野田まで延期に賛成に回るのが阿呆。野田くらいは増税路線を堅持しなきゃダメじゃん。

選挙>党利党略>>国民生活

が見え見え。

695 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:19:18.23 ID:ycB5yKkW.net
>>693
安倍が言って無いよ

696 :だぬ@ガラケー 【東電 86.9 %】 【32m】 :2014/11/17(月) 17:20:07.32 ID:REY4WxHG.net
ここで四の余裕のコメントがあらま欲しきところ(*⌒-⌒*)

697 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:20:58.13 ID:IO3eS6g9.net
それにしても、民間予想の+2%っていうのはなんだったんだ?
民間のシンクタンクって、そんなに予想精度が悪いのか? 一社もマイナス成長を予想していないって、異常だろ

698 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:22:13.65 ID:Zm7FU7ZX.net
4〜6月期の改定値も官邸の意を組んで下げる報告ばかりだったし。
延期のサインはずっと出ていたね。

699 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 17:23:22.19 ID:mptslw2e.net
GDPの速報値で、経済政策失敗が露見し、自民に逆風なのに、
肝心の民主に候補者がいないんでは、勝負にならんでしょう。

ばかばかしい。

海江田さんの、「安倍首相、解散をやれるものならやってみなさい。」も何だったのか。

馬淵さん責任を持って、仕事してください。

700 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:24:30.32 ID:IusfuaqF.net
断腸の思いですが、みんなの党は解党しかありません

http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-11953434900.html

701 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:25:05.87 ID:hZH4c6Hg.net
>>694
シロアリ演説の野田がどうした?
>>697
マイナスかもと言ってたアナリストも居たけど、
本当にマイナス予想の発表したら財務省から苦情が来るので、
甘めに予想したんだろう。
他社の予想を横目に見ながらだから、全体としてはこうなるわな。

702 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:26:18.17 ID:hZH4c6Hg.net
>>700
統一地方選考えたら、解党考える連中も出てくるわな。

703 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:28:24.43 ID:ZBWXdr/P.net
しかしこの総選挙
非自公野党にとって抜本的な問題の解決、
治療ができるチャンスなんだわな

選挙としては間違いなく負けるが正直言って
それすらできなかった先の総選挙より気分はずっと明るいわ

膿を取ってくれてありがとうとむしろ下痢には礼すら言いたい

704 :だぬ@タブレット 【東電 87.2 %】 【21.1m】 :2014/11/17(月) 17:29:27.79 ID:guMQ2X9X.net
>>699
今さら案山子を立てても噴飯もの

705 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:29:42.37 ID:Zm7FU7ZX.net
民主党、野党に戻ってからこの2年間の成果を発揮するチャンスが来たね!

民主党「やってみなさい、受けてたつ!」だから期待してるよ(棒)

706 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:30:03.71 ID:IusfuaqF.net
みずほ総研の人は、4,7%予想してたよw

707 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:31:40.76 ID:ycB5yKkW.net
予想は博打
アベノミクス政策も博打

博打に負けたんだよ

708 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:33:02.73 ID:Zm7FU7ZX.net
海江田「必勝の信念無き者は去れ!(キリッ)」

一同、ゾロゾロ出口へ。
海江田「まっ、待ってよぉぉ、ポーズだってば(泣)・・・」

709 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 17:33:44.88 ID:mptslw2e.net
>>704
自民に逆風になっているチャンスです。
元職にでも声かけを等としてかけるべきです。

710 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:34:44.72 ID:hZH4c6Hg.net
>>709
元職「金がない」

711 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:35:21.26 ID:sTkBNTnm.net
>>709
これ以上馬淵の胃を破壊してやるな
奴はこれから睡眠と休日はないぞ

712 :だぬ@タブレット 【東電 87.2 %】 【5.4m】 :2014/11/17(月) 17:36:56.02 ID:guMQ2X9X.net
>>708
海江田は配下の区議ですら民主党離党予備軍なのに
無茶をイウナヨ┐('〜`;)┌

713 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:37:07.83 ID:ycB5yKkW.net
馬淵は健康体力しか取り柄は無い

714 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:40:13.43 ID:hZH4c6Hg.net
民主党の場合、選挙となると口出しだけはして責任は取らん連中が多いから、
馬淵も気の毒ではあるが。

715 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:40:19.11 ID:IusfuaqF.net
この仕事は、馬淵しか出来ないな

716 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:40:47.13 ID:sTkBNTnm.net
でもよう
野党再編なんて去年にはもう記事があるぜ

仕事しろよの問題でしかねえぞ
そっから詰めてこないから土壇場でデスマる

717 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 17:41:33.36 ID:mptslw2e.net
これに告示前に、小渕さんの秘書が逮捕になってもおかしくない。

小渕さんは無所属からの出馬。

安倍自民はダブルパンチで、30〜50議席減になるでしょう。

718 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:43:08.86 ID:sTkBNTnm.net
サボリ海江田とは散々言ってきたけどな

719 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:43:48.75 ID:IusfuaqF.net
ゆうこりんは、女喜四郎になるのか

720 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 17:44:10.37 ID:mptslw2e.net
>>710
民主は金を持ってるから大丈夫でしょう。

721 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:44:28.88 ID:AlnINJr9.net
増税して税収なんて増えるわけないじゃん
歴史を見てみろ
消費税導入以降税収はずっと右肩下がりだ
税収増やすには景気良くするしかない
消費増税して景気回復なんかするわけがない
財布のヒモが固くなって消費が減るだけのことだ
こんなシンプルな真理がなんでわからないんだよ
消費によって景気回復するには消費税をゼロにすべきだ
すぐに実行しろ!

722 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:44:43.32 ID:7hUC/+Pp.net
>>719
罪のレベルが違いすぎる。

723 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:44:49.41 ID:TXaogkqH.net
連合が増税路線を変えないならテロ関連のサヨク繋がりで捜査もあり得るか。
ネタはたっぷり溜め込んであるだろうし。

724 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:45:48.68 ID:hZH4c6Hg.net
>>716
去年から、ずっと、
前原「維新と組もう」、その他「反対」のような、
具体的な方向性が出ると潰れてばかり。
総論賛成、各論反対の連続。
海江田も海江田だが、党内も党内。

725 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:46:09.08 ID:AlnINJr9.net
日本のGDPの6割は個人消費だ
個人消費の増大なくして景気向上などありえない
これは100%の事実だ

726 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:46:15.50 ID:ZBWXdr/P.net
馬鹿野に出馬打診したようだからどうとも言えんけど
元職は二度落選したら次から候補取り止めの党内ルールもあったような

727 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:47:25.51 ID:YXzMaeeU.net
>>684
公明の婦人部は今回の増税もそうだけど昨日の沖縄の影響や集団的自衛権の影響で、
投票行動は影響は出ないのかな?

728 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:48:12.88 ID:RAfGr70G.net
>>724
しかし橋下の条件が組合をきれ、だからなあ
組織票きれんだろ

729 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:49:03.06 ID:1n3/C5Im.net
>>724
それは狭量な維新にも問題が。

730 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:49:13.52 ID:ycB5yKkW.net
>>721
企業がインチキして法人税払わないから
国民が払う

731 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:49:58.09 ID:sTkBNTnm.net
>>729
そこは山吹色の饅頭と馬淵のケツを差し出せ

732 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:50:13.54 ID:ZBWXdr/P.net
>>724
動かなかったそれも
党どころか野党そのものの消滅の危機になってやっとこさはじめて動き出したようだな
てめえのケツに火がついてはじめてわかる人の痛み
または夏休みの宿題最後の1日

733 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:51:00.82 ID:AlnINJr9.net
税率上げれば税収が増えるとでも思ってるのかよ
物価を上げれば売上が増えるのかよ
少しは考えてみろ

734 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:52:23.84 ID:NO3MCQpJ.net
設備投資は増えている、QQEの狙い成功している=岩田規久男日銀副総裁
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0SB2BR20141016
2014年 10月 16日

[東京 16日 ロイター] - 日銀の岩田規久男副総裁は16日午後の参議院財政金融委員会に出席し、
量的・質的金融緩和(QQE)について、企業の設備投資は増えており、その狙いは成功している、と述べた。
西田昌司委員(自民)の質問に答えた。

岩田副総裁はデフレが長引くと企業は現預金をため込み、
設備投資も自己資金で賄えるため、銀行貸出はすぐに伸びないとして、
昨年4月に始めたQQEは「初期の段階ではマネーストックの拡大を目指していない」と指摘した。

QQEは「デフレ期待をインフレ期待に持っていく政策」で、大胆な金融緩和の結果、
実質金利がマイナスに転じ「現金保有が損になるため設備投資が増えており、
政策の狙いは成功している」と強調した。

時計泥棒や浜田でさえ設備投資が伸び悩んでいると言っているのだから、岩菊も処刑ものかと。

735 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:53:58.54 ID:5rUx9tEZ.net
>>727
リベラル野党は創価票狙いならそのあたりを突くのがよさそう。

736 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:54:00.24 ID:AlnINJr9.net
>>730
税金が高いからそうそう設備投資も新規事業も
できないんだろうに
なんだそのアホな理屈は

737 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:54:13.59 ID:hZH4c6Hg.net
>>726
選挙前は消費税増税しないと言って、選挙後は消費税増税すると言い出す政党だから、
そこは柔軟だろう。

738 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:54:31.12 ID:ZBWXdr/P.net
>>728
この総選挙で消滅の危機は維新橋下側にも言える
それで橋下はもうさすがに民主とガチ協力せんとまずいという話になった

実に必要は発明の母であり
孫子のとく呉越同舟の本来の意味だ
おかげで小沢のオリーブの完成の時は
前よりはるかに近くなったわ

739 :だぬ@タブレット 【東電 86.8 %】 【17.8m】 :2014/11/17(月) 17:56:16.70 ID:guMQ2X9X.net
>>732
大阪以外組織力皆無の維新と組んでも意味はない
組むタイミングは見ていたからこそ選挙区を空けていた訳だが┐('〜`;)┌

740 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:58:32.21 ID:CW8QUu0J.net
10〜12月次第では
安倍内閣発足以来のGDP成長率がマイナスになる可能性すらあるが、
これでも未だに「ミンシュが〜」を言い続けるんだろうか・・・。

741 :無党派さん:2014/11/17(月) 17:58:49.55 ID:AlnINJr9.net
日銀がいくら金融緩和して
金をじゃんじゃんすって
やっすい金利で市中銀行に貸しても
市中銀行から借りる企業がほとんどないだろ
銀行もジャブジャブの資金を持て余して仕方ないから
株買うしかないんだよ
だから株価は上がってるんだよ
株価だけ上がって実態はしずんだまま
これが現状だ

742 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:00:23.24 ID:JSA6H1uj.net
>>730

アベノミクスで企業も受けたから、法人税収10兆→15兆になったがw

743 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:02:11.40 ID:ycB5yKkW.net
>>742
そんなの借金の利息で消える

744 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:03:28.83 ID:AlnINJr9.net
なぜ市中銀行が融資先がなくて金を持て余して
いるのかというと
消費増税によって個人消費が落ち込み、景気回復しないのが
わかってるからだ
景気が回復しないことがわかっているのに
銀行から借金して、設備投資や新規事業など
立ち上げるバカがいるかっての

745 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:03:43.09 ID:JSA6H1uj.net
意味不明www
死んでろww

746 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:04:27.80 ID:bYD5KoNz.net
小沢は最初、前原を副総務相、枝野を副法相、玄葉を副国交相、安住を副文科相にするつもりだったからな
野田は当初通り副財務相

鳩山が「前原を閣僚に入れれば10支持率が上がります。野田は腐っても派閥リーダーだし野田を伴食大臣にすれば、枝野や玄葉は副大臣でもいい」
ちなみに小沢案では当初は仙谷は厚労相で馬渕が国交相、赤松が総務相
菅内閣で大臣になった細川が法相、高木が農相
参院議長になった平田が国家公安委員長、ミズポが環境相、亀井が防衛相の予定だった
長妻が行政刷新相、菅直人は副総理もつけない国家戦略相の予定だったとも
消費者相も違う人の予定だったらしいが誰だかはわからない

鳩山が野田を国家公安、前原を財務相におしこめようとして小沢が猛反発で
「野田は過去に僕に歯向かってきたでしょ?加藤紘一みたいなのを内閣に入れるわけには行けない。前原財務相は絶対だめだ。”入閣自体はいいけど”財務、法務、外務に前原をつけるんじゃないよ。鳩山君わかってる?」
んでドタバタで前原国交相に
結局野田は当初通り副財務相になった。ちなみに最後のほうで仙谷が「野田を予算委員長にしてほしい。かわいそうだ」
でも予算委員長は誰だか知らないけど埋まっててダメだったらしい

747 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:06:30.67 ID:9LTuOpap.net
さて、安倍はどうやって不況を民主のせいにするか、詭弁が得意だからな。
革マルとか・・・・w

748 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:06:38.81 ID:p6L8IORA.net
財務省に洗脳され増税路線を突っ走った旧民主政権が糞であるが
日本のエコノミストたちも財務省への配慮、あるいは財務省への畏怖がにじみ出ている。
財務省の存在がなんの影響もしていなかったとすれば、日本のエコノミストは本当に無能揃いということになる。

749 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:11:11.65 ID:CQwgUU41.net
@読売新聞夕刊

甘利氏「デフレ下で消費税を上げることの影響はかなり大きいということを学んだ」

750 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:11:21.03 ID:aQ2Wvwsv.net
>>748
財務省を怒らせるとその子分の国税庁などが動き出すからそれがみんな怖いんだよw 朝日とかも
国税査察やられてから大蔵・財務の批判記事は殆ど出さなくなったw マスゴミはみんなそうw 
どこもみんな「景気よりも財政再建!」これはみんな国税査察を恐れてる訳。だって押し紙を追及されちゃったら新聞はアウトだからねw

751 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:11:46.85 ID:f/7rfe+a.net
そろそろエコノミストや経済学者がただの山師だと気づくべき

752 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:12:48.86 ID:7hUC/+Pp.net
一気に財務省は敵世論作れんもんかなぁ

753 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:13:03.53 ID:TXaogkqH.net
新聞は軽減税率内諾で陥落したし。

754 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:13:05.22 ID:sTkBNTnm.net
>>729
維新がめちゃくちゃいうからこそ長い期間の交渉が必要だった
んなの最初から分かってることだし

それに民主から何も対価を差し出してない
山吹色のお菓子と一人のケツも
これじゃあ纏まるものも無理だわ

755 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 18:13:16.58 ID:sfkPriDb.net
>>746
小沢→鳩山と継投する中で若手を敵扱いしたから、鳩山が隙を作ったところで国民受けから入れざるを得なくなって、そこから積もった恨みで菅を中心としてひっくり返され、一気に追い出すところまで持ち込まれたという側面もある

756 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:14:22.47 ID:9LTuOpap.net
>>746
野田は、小沢が私怨で干したんだよ。無役。
それを気の毒に思って、財務相が副大臣に拾い上げたわけ。

757 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:14:28.77 ID:ycB5yKkW.net
>>751
政治家が抜けてる

758 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:16:23.94 ID:hZH4c6Hg.net
>>749
これからも何度も学びそうだな。

759 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:16:57.89 ID:AlnINJr9.net
みんな財務省の犬なんだよ結局は
ほんと情けない
財務省を真っ向から批判できる識者はおらんのか

760 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:21:32.08 ID:RAfGr70G.net
>>755
しかし若手も国策捜査で小沢辞任を利用して岡田でクーデタしようとしたようなもんだろ
小沢総理目前でいきなり若手中心で岡田政権とか小沢の永田メール事件以来の努力はただの踏台か

761 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:21:45.80 ID:p6L8IORA.net
勝がよみうり入りすように
メディアもキッチリおさえているからねえ
納税で睨みをきかし、財布を握っているから逆らえないだろうねえ
異を唱えると小沢さんのように葬り去られるのがオチ

762 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:24:55.52 ID:TufVg078.net
オザーさんを葬ったのは世論だけどね

763 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:25:59.56 ID:p6L8IORA.net
世論を形成したのはメディアだからね

764 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:26:14.32 ID:UL41vSNE.net
白川の分析が正しかった。



http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92F00S20130316

白川総裁は「実質GDP(国内総生産)の水準を持続可能なかたちで高めることがマクロ経済政策の重要な目標」と指摘。
「景気が改善し需給がひっ迫することによって物価は上昇し、その逆ではない」
「多くの国民は単に物価だけが上がることを望んでいる訳ではない」
とし、拙速な金融緩和による物価上昇による実質所得の低下などの副作用を懸念した。
「ひとつの問題への対応に全力を挙げている時に、新たな問題や予想外の危機の種が蒔かれていたという例には事欠かない」

765 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:26:16.26 ID:sTkBNTnm.net
とはいえ
小沢も無利子国債とか子供手当てに所得制限とかおかしなこと言ってた
それ公約か?

766 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:26:47.11 ID:ycB5yKkW.net
>>762
マスコミの誘導に騙された

767 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:27:32.74 ID:RAfGr70G.net
>>762
トドメを刺したのは世論だけど
そこまで追込んだのは検察だろ
あの執念は一体なんだったんだ
証拠捏造してまで逮捕したかったのか

768 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 18:28:40.53 ID:sfkPriDb.net
>>760
クーデターでは無いと思うが
ある側が失敗したら、反対側に権力が移るのは当然
だから、俺は菅が参院選で失敗した時は、当時の代表選で小沢に入れたし

769 :だぬ@タブレット 【東電 86.3 %】 【31.3m】 :2014/11/17(月) 18:28:54.89 ID:guMQ2X9X.net
小沢はともかく松下政経塾メンバーに雑巾掛けをさせるってのは
親心だと思うぞ┐('〜`;)┌
実際無能だった和凛

770 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:29:38.63 ID:sTkBNTnm.net
そして小沢が葬られたのは鳩山の自爆

辺野古を県外にするとは言ってたが
それは公約にもそもそも書いてなく
まして3党の合意文書には期限が書いてない話だった
5月末とか99%無理な話を小沢は了承した

771 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:30:29.99 ID:TufVg078.net
>>769
雑巾掛けなあ…
何事にも手遅れってのはあるもんだしなあ

772 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:30:43.16 ID:AlnINJr9.net
>>762
その世論はマスゴミの偏向報道に誘導されまくりだし
さらにマスゴミはお上の犬なんだから
結局はお上に潰されんだよ

773 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:31:02.97 ID:p6L8IORA.net
アベノミクスの是非はおいといて
財務省に対して中立性を保った安倍官邸はある意味健全だったといえるのかな

774 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:31:59.18 ID:sTkBNTnm.net
>>770
小沢に限らず5月末は全力でブチのめしてでも止める必要がある局面だった

けど党内の合意手続き踏んだ形跡がない
致命的なものが自動で決まった

775 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 18:32:06.17 ID:sfkPriDb.net
小沢も小沢なりに老獪な人遣いが出来ず有能な将来ある人材がどんどん離れたし、大臣という官僚を扱う雑巾掛けは根本的に足りてないと思うが

776 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:33:30.00 ID:3DvuXZ+D.net
>>749
愚者は経験に学ぶ

777 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:34:05.53 ID:RAfGr70G.net
>>775
確かに小沢は政務やってないことが致命的な欠点だな
党務しかやってこなかった
そのせいでやたらめたら選挙とか国対とかに詳しくなりすぎて
政府のことなんかお構いなしだったな

778 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:35:12.32 ID:sTkBNTnm.net
んで菅財務相 消費税でぐぐれ

明らかに消費税やりたがっていて
それが複数出てくるから

779 :だぬ@タブレット 【東電 86.0 %】 【22.6m】 :2014/11/17(月) 18:36:48.26 ID:guMQ2X9X.net
>>778
そんなことは初心者スレでやれ

780 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 18:36:50.40 ID:sfkPriDb.net
小沢は信長の最期に学ぶべきだったな
まあ、今が本能寺で焼け焦げになった信長みたいなもんか

>>776
安倍ちゃんは第一期の失敗経験に学んで賢くなったと思ってたんだけどな

781 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:37:07.74 ID:sTkBNTnm.net
そして菅内閣以前の消費税を巡る争いは

マニフェスト企画委員会 消費税 ロイター
あたりが詳しい

782 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/17(月) 18:38:45.97 ID:mptslw2e.net
首相と公明代表の会談始まる 増税・解散巡り
2014/11/17 17:35 記事保存
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE17H02_X11C14A1000000/

 安倍晋三首相は17日夕、公明党の山口那津男代表と都内のホテルで会談した。消費税再増税の判断や、
衆院解散・総選挙を巡って協議するとみられる。

783 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:39:31.29 ID:TufVg078.net
角栄の総理の条件ってのはやっぱ王道だな

784 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:39:51.84 ID:76N6DIpz.net
民主政権のたらればや懐古こそ余所でやれ、だろ。

785 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 18:40:39.44 ID:sfkPriDb.net
>>777
小沢がそういう経験の足りてないことや、ドブ板戦術を浸透させきれ無かったことは、落ち度じゃなくて不幸だったと思うんだよね
それは小沢や民主党じゃなくて、有権者にとってね

786 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:42:51.26 ID:sTkBNTnm.net
だってドブ板とか臭いし

俺らは綺麗な汚れない仕事がしたい

787 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:43:50.33 ID:p6L8IORA.net
小沢排除のために財務省と結託して歪めてしまったとすれば、それが今日の不幸に連鎖してくる。

788 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:45:05.10 ID:iWg05/Cp.net
もう日本は終わったような気がするね。破滅への道を確実に歩んでいる気がする。
将来に夢も希望も描けない国になってしまった

789 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:45:28.55 ID:bYD5KoNz.net
そうだ

あと横路は大臣希望してたのに、渡部恒三への報復で横路は念願の法相になれないまま議長に
輿石も「横路さんを大臣にしてあげたかった」とか言ってたし

790 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:46:08.95 ID:sTkBNTnm.net
菅からすりゃ代表選出馬は
小鳩の復権画策にしか見えん
そりゃあ暴れるわ

791 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:54:37.36 ID:576EhlKU.net
総選挙やる前から、多少もののわかった連中が反省会の雰囲気とは
いよいよ日本政治もどん詰まりだなあ

792 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:55:24.40 ID:CW8QUu0J.net
>>742

金融緩和に伴って日銀が支払うであろう国債の損失だけで百兆円以上になりそうだから
そんなの焼け石に水だけどね・・・。

793 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:55:41.50 ID:sTkBNTnm.net
そこでいきなり減税を匂わせはじめた維新だよ

794 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 18:55:57.50 ID:c9YSd8ac.net
お前らが毎日アベノミクスあべのみくす安倍乃身給守て唱えないからこんな結果に。。なんで唱えないの? [転載禁止]2ch.net [529256604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416216273/

安倍首相が勝利宣言 「民主党政権時代のGDPはマイナスだった。我々が政権を取って日本は復活した」 [転載禁止]2ch.net [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416215980/

【帰国】 「景気は緩やかに回復」と国民を欺いていた安倍さん、ようやく帰国!険しい表情 [転載禁止]2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416212557/

【安倍さんの思い出】 何だかんだ言っても政権交代時や消費税8%まではそれなりに良い総理だったよね [転載禁止]2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416217701/

GDPマイナスの事前予想は0社wwww→日本政府「想定の範囲内」←wwwww [転載禁止]2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416204596/

野田自民税調会長「GDP予想したより低かった」 [転載禁止]2ch.net [817260143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416213996/

【悲報】10-12月もGDPマイナス成長の見通し 14年度マイナス成長の確率「90%以上」 [転載禁止]2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416214632/

本田内閣参与「もはや増税以前の問題、増税議論すべきじゃない、経済対策を議論すべき」 ★2 [転載禁止]2ch.net [151463772]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416212464/

レタス75%高、塩サケ26%高…家計直撃「超値上がりリスト」 [転載禁止]2ch.net [375826727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416215996/

1989年 消費税についての政府CMをご覧ください 国民皆が公平に負担する コレなら増税も仕方ない [転載禁止]2ch.net [511393199]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416213274/

795 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:57:07.42 ID:sTkBNTnm.net
けどよう
ジャストタイミング対案なのに維新は嫌だっていうぜ
そりゃまたどうしてよ?

GDPにダメージいったのではないのか?

796 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 18:58:38.78 ID:mq/A5DYJ.net
>>734

> QQEは「デフレ期待をインフレ期待に持っていく政策」で、大胆な金融緩和の結果、
> 実質金利がマイナスに転じ「現金保有が損になるため設備投資が増えており、
> 政策の狙いは成功している」と強調した。


こいつらの言うことがすべて正しいとして、(「すべて間違っている」というレベルだが)
「実質金利がマイナスになれば、嫌でも設備投資する」
という下劣極まりない考え方がよくもできるもんだ。

まさに人間の屑としか言いようがない。
こんなものは社会主義者・共産主義者と同等かそれ以下だろう。

797 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:58:40.12 ID:O3J23csq.net
>>779
あのぅ、和凛さんって水沢なんですか?
私近郊なんですけどメル友になれますか?マジで

798 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:59:32.18 ID:aQ2Wvwsv.net
それにしてもタリーズ松田の解党提言はワロタw もうマジでみんなの党はお終いだろwww

799 :無党派さん:2014/11/17(月) 18:59:45.01 ID:+zouWZ6p.net
2014-11-15 なぜ安倍総理は解散・総選挙を行うのか?

安倍政権が解散をするのは、4月になるとアベノミクスの失敗が
誰の目にも明らかになるからです。今回の解散に大義がないのは、
安倍政権の「自己都合解散」だから。全く国民をバカにした話です。

ttp://d.hatena.ne.jp/NakamuraTetsuji/20141115

中村てつじ先生 さすがだ

800 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:00:09.79 ID:sTkBNTnm.net
そしてマジレスすっと
この手の減税公約は
自由党時代の公約だった
当時は3%から5%だ

801 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:00:53.63 ID:1n3/C5Im.net
>>754
維新は伝統的な民間労組と官公労の分断をやってる
エージェントなんだろうけど、60年前とやってること一緒。

802 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:05:06.91 ID:576EhlKU.net
連合分裂なら、それはそれで面白い
そういう意味でも、新進党のポジション

803 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:05:11.10 ID:sTkBNTnm.net
疲弊した日本に
これからは維新の党ですよ

804 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:07:43.11 ID:m4C38Etw.net
>>803

橋下はキャラクターが飽きられ始めている(関西は除く)。

805 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 19:08:19.79 ID:mq/A5DYJ.net
 
小沢一郎(笑)

論外。
あとは地獄へ行くだけ。

806 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:08:33.38 ID:576EhlKU.net
維新もどうせ個人減税ではなく法人減税だろ

807 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:08:34.20 ID:sTkBNTnm.net
でも他にめぼしい減税主張もいないぜ

808 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:08:53.38 ID:CW8QUu0J.net
GDP成長率の移動平均を見ると
昨年の4〜6月頃が景気の山だよな・・・。

809 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 19:09:25.07 ID:mq/A5DYJ.net
 
日本で「消費税10%」を一番目か二番目だか、
とにかく一番、初めの方で言ったのは小沢だ。

810 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:09:44.68 ID:1n3/C5Im.net
>>808
まあ、2013参院選は勝てるよね。それなら。

811 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:11:09.67 ID:1n3/C5Im.net
安部ちゃんと公明が絶賛悪巧み中。

812 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:11:15.47 ID:576EhlKU.net
復興法人税は既に廃止なんだぜ
減税なら先に復興所得税廃止だ
どちらも民主政権がやったことだが

813 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:12:49.75 ID:bYD5KoNz.net
公明党や二階は安倍に新進党時代の小沢の悪事を安倍にリークしてるんだろうなぁ

814 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 19:13:06.54 ID:mq/A5DYJ.net
 
「解散の大義はない」のは事実だし、大義どころか違法なわけだが、
「安倍が綺麗に切腹して散るために、安倍以下のウルサイ野党は先に死んでもらう」
という説明をされれば、「なるほど、そういうことか」となるだろう。

815 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:13:25.83 ID:9c0g4k+u.net
>>804
橋下は大阪以外の関西でも飽きられてる。

816 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:13:35.25 ID:U93oCmbq.net
安倍晋三(笑)

論外。
あとは地獄へ行くだけ。

817 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:14:11.89 ID:ey4FrvuW.net
もうどうやっても自公永久政権だし、選挙なんて行くだけ無駄w

818 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:15:22.46 ID:U93oCmbq.net
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ(※山口県は百済(朝鮮)王・大内氏の帰化地)
../::::::==  長州人 `-::::::::ヽ   
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  貧乏人は死ね
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   ユダヤ様のために働いて死ねマセ
(i ″   ,ィ____.i i   i //    過労死しろチョル
 ヽ    /  l  .i   i /    俺たち自民党(薩長同盟)の国会議員は
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     なにやってもムサシを使ってインチキ不正選挙と
 ..|、 ヽ  `ー'´ /   朝日叩きの言論弾圧インチキ世論調査で当選確実なんやから
/ ヽ ` "ー−´/、   何やっても大丈夫ヂョルw 勝てば官軍、不正し放題チョルw

<不正選挙疑惑を調べてみた> 選挙開票・企業株式会社ムサシにまつわる事実
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html

819 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 19:17:07.71 ID:mq/A5DYJ.net
 
これから起こることを説明すると、
安倍を含めた、インフレを求めるゴミ屑どもが、
生存をかけて暴れつつ、ゴミ屑が崩されて最後、彼らも死ぬ。

というか、すでに進行中だが。

820 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:17:50.74 ID:sTkBNTnm.net
今日現在で民主党の公認候補が149
反自公非共産での候補者バッティングが50程度。

byNHK

おら馬淵
休日返上寝ずに仕事しろ

821 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:18:34.53 ID:jk76zQzq.net
安倍「残念ながらGDPが良くない」

自分が行政の長なのに「残念ながら」
とか完全に人ごとじゃん

景気がよくなればアベノミクスのおかげ
悪かったら、アベノミクスとは関係なし

ここまでひどいクズは見たことないわ

822 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:18:53.79 ID:bYD5KoNz.net
もとはといえば、第二次海部政権の政治改革解散を経世会が許可してれば日本はヘンテコな細川政権や森政権や麻生政権、鳩山政権はできていないんだよ

金丸・小沢が海部を退陣させたせいだろ。この日本の閉塞感は。

823 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:19:28.02 ID:CW8QUu0J.net
今週号の東洋経済のアベノミクスに対する分析、
2009年衆議院選挙前の民主党マニュフェスト批判(財源なんてどこにも無い、すぐに破綻する)に匹敵するかそれ以上の特集だな。

どう転んでも後5年程度で日本銀行が損失塗れになって終わりという感じの結論は
恐ろしくなるが・・・・。

824 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:19:50.07 ID:U93oCmbq.net
    ∧,,∧  ∧,,∧ 脱糞した事忘れたの?
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧                  無職ネトウヨ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )                (`∀´ ) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ                /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u                   l l 不景気拡大
     `u-u'. `u-u'  6年前と何も変わってねーな

被災の最中ゴルフばっか
増税うぜぇ…  うそつき
      ∧,,∧          安倍総裁万歳!!      ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )     在日百済の長州こそ日亜侵略! (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(`∀´)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l一l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              /品\          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ非正規増大…

825 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:20:26.53 ID:1n3/C5Im.net
>>822
いや、今の日本が悪いのは、造船疑獄のせい。

826 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:20:45.82 ID:m4C38Etw.net
>>820

案山子候補で良ければ集まるとは思う。

827 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:22:26.97 ID:sTkBNTnm.net
倒れるなよ馬淵
お前が倒れたら仕事しない海江田だけになる

828 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:22:56.85 ID:1n3/C5Im.net
>>826
案山子結構。それでも居ないよりマシ。

829 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:23:53.72 ID:1n3/C5Im.net
>>827
馬淵は体力だけなら、政治家でトップじゃないか?

時点は野田前首相。

830 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:24:12.10 ID:jk76zQzq.net
>>827

選挙対策代表代行という謎の人がいる

831 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:25:15.46 ID:hZH4c6Hg.net
>>813
そういうことまでする必要はない。
もう過去の人。

832 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:26:09.65 ID:CRQEzjLs.net
>>780
安倍の本質は独善で幼稚
これは前からなーんにも変わってない
飯島はじめ優秀なブレーンの入れ知恵により成長したように「見えてる」だけ

833 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:26:15.76 ID:ey4FrvuW.net
http://news24.jp/nnn/news8858471.html
民主党県連・次期衆院選岩手2区と4区候補者擁立見送りへ
(岩手県)

2区と4区は生活が取りそうだ

834 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:26:57.56 ID:hZH4c6Hg.net
>>830
それが遅れる原因らしいが。

835 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:28:03.33 ID:hZH4c6Hg.net
>833
2区はどうだろう?
腐っても、○○というし。

836 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:29:08.03 ID:+WpBUIBW.net
>>833
高市早苗落選の予感?

837 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:29:09.30 ID:K6TQ4L/T.net
次世代の党の石原慎太郎最高顧問(82)が次期衆院選への出馬を決めたことが17日、分かった。同党の藤井孝男選挙対策委員長が明らかにした。

石原氏は高齢を理由に政界からの引退を示唆していたが、若手議員らが続投を求めていた。
石原氏は平成24年12月の前回衆院選で比例代表東京ブロックから出馬して当選。

今回も比例代表候補として出馬するとの見方が強まっている。
http://www.sankei.com/politics/news/141117/plt1411170051-n1.html

838 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:30:27.87 ID:1n3/C5Im.net
>>837
産経小説は要らん。

839 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:30:50.74 ID:O07kp++h.net
>>836
奈良ではなく岩手の話
奈良2区は中村てつじが統一候補になりそう

840 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:31:05.27 ID:m4C38Etw.net
>>829

赤松もF1ドライバー並みの体力がある。

841 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:31:55.75 ID:U93oCmbq.net
極悪産経トンキン偏見捏造

842 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:32:15.03 ID:+WpBUIBW.net
>>837
石原慎太郎代表は、天皇陛下を侮る発言をしているが、
自主憲法制定でも天皇陛下の存在を否定するのか?
ttp://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/d6179b3b95e0c04933f3ee0c8043742c

843 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:33:33.35 ID:/tO9TpqB.net
岩手はなんであんなに民主が強いの?
ここに岩手の人はいないかな

844 :北斗の犬:2014/11/17(月) 19:34:26.65 ID:O07kp++h.net
>>717
ゲンダイには有名候補39人が落選の危機
フジには一年生50人が落選の危機と
あった
下手したら80人以上落とすことになる
公明党を含めれば90人近く
民主や維新は選挙区調整であぶれた候補を比例単独にすべきだ

845 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:34:48.90 ID:+blB5FlB.net
安倍は生活を連立に組み込んで、小沢に政権を譲るくらいのサプライズを起こせや。

846 :北斗の犬:2014/11/17(月) 19:36:23.51 ID:O07kp++h.net
>>820
今日も静岡2や高知2で候補が決まった
あと生活や維新やみんなともすみわけができつつある
元議員でも党職員でもいいから立てるべき

847 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:36:47.45 ID:hZH4c6Hg.net
>>845
霞ヶ関が怒る。

848 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:37:01.54 ID:576EhlKU.net
>>822
というか、その「政治改革」のせいだな

849 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:37:53.45 ID:O3J23csq.net
岩手ですよ
難しいことは分かりません
小沢氏の功績で民主が躍進しました
でも今度は民主は良くて1区くらいでは?

なお十四代目は岩手県人ではないので無視してください

850 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:38:15.47 ID:wpaDwZQy.net
今回もまた畑の所に小沢はもちろん階と黄川田も集結か。

851 :北斗の犬:2014/11/17(月) 19:39:25.13 ID:O07kp++h.net
>>849
全部とれそうな予感
あと愛知と沖縄もとれるかもしれない

852 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:40:35.70 ID:bYD5KoNz.net
畑といえば、畑英次郎っていたな

非自民で初めて問責??喰らった大臣のやつ

853 :北斗の犬:2014/11/17(月) 19:42:18.75 ID:O07kp++h.net
>>843
発端は27年前の参議院の補選で社会党が当選したこと
そのあと小沢の離党
それ以降自民党が岩手でほとんどで勝てなくなった

854 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:43:21.40 ID:O3J23csq.net
階さん、黄川田さん小沢氏と袂を分かったけど畑さん応援してくれるの?
なら勝機あるかもー?!

855 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:45:27.65 ID:wpaDwZQy.net
黄川田は東日本大震災の大津波で犠牲者出した選挙区の応援に呼ばれる可能性が高い。

856 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:46:57.35 ID:576EhlKU.net
慶喜じゃダメだが、慶喜しかいない
東條じゃダメだが、東條しかいない
安倍じゃダメだが、安倍しかいない

857 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:46:58.72 ID:uOVN7z2I.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

858 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:47:46.55 ID:ey4FrvuW.net
小沢、今回当選すると名誉議員がほぼ確定
議員在職50年
尾崎行雄、三木武夫、原健三郎、中曽根康弘の史上4人しかいない
衆参通算だと桜内義雄も

859 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:48:00.67 ID:U93oCmbq.net
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 | (※先祖は百済系朝鮮人)
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
貧しいバカ日本国民どもの血税財布から毎日42万円つかえるでっしゃろw
 あなたらおエビス国民には天皇になりはる自由などありゃしませんでw
チンは戦争責任を逃れられたからには、靖国の怨霊もまつりゃしまへんわw

860 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 19:48:41.06 ID:mq/A5DYJ.net
 
ていうか、民主党って経済政策あるの?

無いなら出馬するなよ。

どんなにアホでも、知的障害者レベルでも、
一応、何か言ってる安倍以下ってことになるよ。

ほら、知的にやや障害のある安倍ちゃんが、
「やりたいようにやったら、どうなるか」を知って、こうやって勉強できるでしょ。

861 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:49:41.67 ID:CRQEzjLs.net
>>860
馬渕はお前の嫌いなリフレ論者

862 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:49:41.55 ID:ZL9SKKuY.net
>>837
石原にはミンスキラーとして菅か野田の選挙区で出馬して落として欲しいなw

863 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 19:51:11.99 ID:mq/A5DYJ.net
>>861

じゃあ、安倍を支持すりゃいいだろw

それか、大好きな筋肉つけて「自己インフレ」に励むか。

864 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:52:05.48 ID:ZL9SKKuY.net
>>859
お前、完全にサヨクに洗脳されてるなw 捏造ばかりだw

865 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:52:28.53 ID:uOVN7z2I.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、自演・火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

866 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:52:40.53 ID:ey4FrvuW.net
とりあえず消費税増税は失敗だった
野田民主と安倍自公の政策は間違いだったってこと

867 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:53:02.51 ID:7hUC/+Pp.net
>>536
安倍晋三の前に安倍晋三なく、安倍晋三の後に安倍晋三なし

つーかごまんといるわい、
でも安倍ちゃん支持してるで。

868 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:53:42.44 ID:Dj4wBljG.net
>>862
どうせなら石原が大嫌いなあの人がいる岩手4区がいいよ

869 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:55:37.48 ID:bYD5KoNz.net
石原慎太郎は小沢一郎と加藤紘一が嫌いなだけで、野中広務とは仲悪くないんだよな

むしろ仲がいいくらい

870 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:55:38.62 ID:U93oCmbq.net
      ,ィZ三三二ニ== 、、
 :.    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! :.
:. {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  在日百済人(長州人)が日本を英米に
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :.    売 り 飛 ば す!!!
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
 :. '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  :. 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |         ┼ヽ   -|r‐、.  レ |
   :.    rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、 :.    d⌒)  ./| _ノ   __ノ

871 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:57:49.66 ID:mctT2OG4.net
重度の下痢患者に対して

白川 重湯を用意して、点滴させる
安倍&黒田 カルビ5人前を食わせ、気付けにマッコリも飲ませる。それで体力が回復したと言って、フルマラソンに挑戦させる

872 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:57:55.36 ID:8q0ArYlC.net
石原は美濃部に負けた(落選)のをずっと引きずっていたタイプ
落選という自分に傷がつくのは絶対に嫌だというタイプ
すなわち、どうしてもでてくれというなら比例の一位というパターン

こりゃ選挙後比例で議席とれたとして
はやく天寿きてくれと呪われるパターンとみたw

873 :無党派さん:2014/11/17(月) 19:58:10.70 ID:CRQEzjLs.net
石原は夏くらいに村山富市や亀井静香と一緒に96条改正反対の円卓会議に出てた
まぁ時事放談みたいなジジイばっかだったが、どっかに参加者一覧ねぇかな

874 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:00:54.24 ID:wpaDwZQy.net
石原と言えば息子のひろたかも負けムード。
松原相手だから当然と言えば当然だけど。

875 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 20:01:03.25 ID:c9YSd8ac.net
ネトウヨはどうして安倍と自民を叩かないの?かつてないほど日本を衰退させた反日売国奴なんだが2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416218425/

安倍ちゃん「デフレを脱却するチャンスを手放すわけにはいかない」 ←鳩山化 [転載禁止]2ch.net [469534976]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416218203/

安倍政権2年間のの暴走カレンダー [転載禁止]2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416218272/

【悲報】 日本のGDP、2013年1月から全然成長していないことが判明 [転載禁止]2ch.net [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416218959/

菅官房長官「18日に首相が再増税の是非を判断」なお増税延期に選挙は関係ない模様 [転載禁止]2ch.net [835242673]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416218671/

【どうする!?安倍さん!】 消費税増を判断するための有識者会議10人中8人が増税に賛成! [転載禁止]2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416219234/

876 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:02:45.11 ID:8q0ArYlC.net
>>869
ありゃ究極のウヨマッチョ風バカ親だから
野中が伸晃を総理にしてくれるかもと思うと仲良くなっちゃうw
(静香ちゃんとか野中と親密さアピールして、いつでも石原新党あるぞとみせて伸晃を自民党で重用させる慎太郎の得意パターン)

伸晃のタマの悪さと谷垣裏切りという最悪のコンボで圧倒的有利のはずだった総裁選をぶっこわし
まさかのアヘちゃん再登板を・・・

877 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 20:04:39.66 ID:c9YSd8ac.net
安倍ちゃん「増税先送りに賛成する人は自民党に投票してください^^」 公明党と最終調整へ [転載禁止]2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416220155/

NHK「景気回復が足踏み」と表現 [転載禁止]2ch.net [838847604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416218453/

NHK「アベノミクスは道半ば!道半ばですから!」 [転載禁止]2ch.net [989661427]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416220258/

【朗報】 14年度の実質成長率マイナス0.6% [転載禁止]2ch.net [469534976]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416221481/

産経「薄給激務で頑張ってる財務官僚を悪者扱いするのはかわいそうだと思わないの?」2ch.net [895142347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416220470/

馬鹿「円刷って円安にしてデフレ脱却景気回復!」 現実「円安で物価高で節約」 ←どっちが正しいの? [転載禁止]2ch.net [615284227]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416219132/

日本の未来はWowWowWowWow世界がうらやむYeahYeahYeahYeah [転載禁止]2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416220628/

878 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:04:46.03 ID:wpaDwZQy.net
石原の立候補を報じてるのが産経だけでは説得力が無い。

879 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:06:41.10 ID:K6TQ4L/T.net
安倍晋三首相は、7〜9月期の国内総生産(GDP)がマイナス成長となったことを受け、
経済対策の策定を関係省庁に18日指示する。所得が低い人や省エネ住宅を新築した人に
商品券などを配り、個人消費を直接支援する考え。円安によるエネルギー価格上昇の影響緩和策も盛り込む。
首相は18日に衆院解散を表明する方針で、経済対策は衆院選での与党公約の骨格となる見通しだ。

消費刺激や地域経済の活性化を柱とし、地方自治体が自由に使える交付金を創設。
所得の低い人に自治体が商品券を配布する。

省エネ住宅の新築や改築にポイントを付与する「住宅エコポイント」を復活させる方針。

http://www.daily.co.jp/society/main/2014/11/17/0007511678.shtml

880 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:07:10.43 ID:wpaDwZQy.net
>>877
産経も読売、朝日に比べればかなり薄給だもんな。

881 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:08:07.25 ID:oZsnPg3z.net
「商品券を配布」は「消費刺激や地域経済の活性化」につながんねー。
何回やって失敗しているんだと。

882 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:08:38.64 ID:1n3/C5Im.net
>>877
> 増税先送りに賛成する人は自民党

パンチ力に欠けるな。民主党が先送りを
表明した後となっては、なおさら。

この程度の戦略()で解散決めたのか?

883 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:08:56.94 ID:upT3ug+h.net
>>879
出たwwww商品券wwwww
公明の入れ知恵wwwwwwwww

884 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:09:22.50 ID:1n3/C5Im.net
>>878
だから、産経小説は要らん。

885 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:09:24.67 ID:ZL9SKKuY.net
石原が菅と野田の選挙区で出馬する噂が出るだけでも面白いんだけどな〜w
二人がどんだけ必死になって辻演説やるか楽しみだw

886 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:10:21.97 ID:1n3/C5Im.net
>>883
商品券()

一気に今回の解散にお笑い要素がwww

887 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:10:57.99 ID:TfABALbN.net
>>879
出たww
エコポイントww
麻生の轍w

888 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:11:32.28 ID:wpaDwZQy.net
>>884
菅は勝ち目が薄いなら引退と称して逃亡するだろう。
それをしないって事は勝ち目があるって事。

889 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:11:59.26 ID:sTkBNTnm.net
>>879
おうこれは来たな
テンション上がってきたぜ

890 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:12:31.27 ID:wpaDwZQy.net
>>888
間違えた。
>>885へのレス。

891 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:12:34.73 ID:576EhlKU.net
民主以外の政党は、解散になるまで民主は即時増税一本槍だったを
連呼すればいい
あとは前面に出る宣言の野田ブタに全国行脚に期待

大串は当選ないと思う、野田が応援に入るだろうから

892 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:12:35.82 ID:hZH4c6Hg.net
創価は商品券好きだな。
統一地方選のために学会員に頑張ってもらいたい気持ちは分かるけど。

893 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:13:22.36 ID:sTkBNTnm.net
これはマジで来たぜ300超狙えるぜ
うおやべえ、これ寝らんぞ興奮して

894 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:13:55.94 ID:1n3/C5Im.net
>>892
にしても、商品券()ってwww

895 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:14:40.63 ID:ey4FrvuW.net
>>888
完全小選挙区制ではないからな
比例名簿上位なら100%当選する

896 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:15:35.85 ID:ey4FrvuW.net
自公圧勝はもう決まった
自公が支持されてるというより野党がバラバラで自滅するから
小選挙区は自公が取るし、比例は野党は死に票が増えて自公圧勝

897 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 20:15:59.46 ID:mq/A5DYJ.net
>>879

「低所得者に商品券配布」は線としては正解なのだから、永続的にやるべき。

「一回だけ配って、数字作るために(現金でなく)商品券」
程度の話ではしょうがない。

898 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:16:17.33 ID:sTkBNTnm.net
やべえこれ踊りたいわ
トドメだな
来たぜ、来ましたぜ

899 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:17:33.94 ID:576EhlKU.net
どうせ課税最低限未満だけなんだろ
くじ引きで商品券が当たるなら、自公に投票するんだけど

900 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:19:40.76 ID:CW8QUu0J.net
何にせよ、策に溺れちゃった感じが情けないね、安倍内閣の面々・・・。
GDPが悪い数字→消費税を絡めた相変わらずの民主党批判
で選挙を戦おうと思ったが、
数字が酷過ぎてアベノミクス自体が否定されちゃう状態・・・。

901 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:20:14.80 ID:RAfGr70G.net
>>896
死に票は選挙区だろ
比例じゃ少ない

902 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 20:20:33.27 ID:c9YSd8ac.net
おい、安倍晋三が商品券配るってよ [転載禁止]2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416222431/

大和証券「自民党が300議席獲得すれば株価2万円台まで回復する」2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416222577/

衆院解散を表明 この後すぐ [転載禁止]2ch.net [469534976]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416222888/

深尾光洋・慶応大教授 「7〜9月のGDPマイナスは天候不順のせい。増税は予定通り行った方が良い」 [転載禁止]2ch.net [455830913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416222165/

田母神「弱者救済は怠け者の国民を増やすことになり、自分で頑張る人はいなくなる」 [転載禁止]2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416222253/

携帯事業で国内最下位のソフトバンク、米でも最下位転落秒読み状態 ←経営者無能すぎだろwwww [転載禁止]2ch.net [615284227]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416221392/

903 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:20:50.67 ID:fdW35EAn.net
何が商品券やねんカス!
そんなもん要るかい!
消費税を戻せやアホ!

904 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:21:47.44 ID:upT3ug+h.net
ふと思ったんだが

決済を円でやらずに
物々交換という形にすれば消費税かからないのかね?

これ以上ひどいと、なんか脱法ルートがあってそれが流行りそうなw

905 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 20:22:44.76 ID:mq/A5DYJ.net
>>904

個人売買なら、ヤフオクですら無税だよ。

906 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:23:30.95 ID:576EhlKU.net
さらば、貨幣経済

907 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:23:59.93 ID:8q0ArYlC.net
商品券いくらやねん
これ中途半端な数字で、バラマキ批判されると失う票が多いな
いいぞいいぞ、勝ちすぎはおもしろくねえからな
あとは消費税関連で選挙中発言ぶれてくれれば尚よし

908 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:26:49.59 ID:1n3/C5Im.net
>>904
そうです。消費税が高すぎる北欧などでは、
そのやり方が横行してます。

909 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:27:53.57 ID:576EhlKU.net
てか、商品券で売買すりゃええやん、さすが公明

910 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:28:25.98 ID:fdW35EAn.net
早く安倍が下痢便垂れ流して死なねえかな…

911 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:28:30.55 ID:oZsnPg3z.net
そこでbitcoinだな。日本だとモノ扱いだ。

912 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:30:10.08 ID:+blB5FlB.net
商品券をもらえない世帯が非自民公明に入れるなw

913 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:31:36.37 ID:oZsnPg3z.net
安倍ちゃんとしては、もともと景気も消費税も実際関係なくて、やりたいから
やる選挙なので、やるでしょう。だって、やりたいんだもん。

914 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:32:11.60 ID:QNVhXo6p.net
石原慎太郎氏、次期衆院選出馬へ
産経新聞 11月17日(月)19時9分配信

 次世代の党の石原慎太郎最高顧問(82)が次期衆院選への出馬を決めたことが17日、分かった。
同党の藤井孝男選挙対策委員長が明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141117-00000582-san-pol

本気かよ

915 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:32:29.89 ID:CRQEzjLs.net
自民党大応援団番組プライムニュースがお通夜状態

916 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:32:54.27 ID:UflZfzfx.net
>>114でスレの空気ガラッと変わったな。

917 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:34:19.17 ID:wpaDwZQy.net
>>915
フジの報道番組は見る価値なし。

918 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:34:19.75 ID:1n3/C5Im.net
>>914
産経小説は要らん

919 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:34:31.16 ID:oZsnPg3z.net
114は偉いな

920 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:38:01.20 ID:vFF/8bJj.net
安倍首相よ
これ以上日本国民を殺すな、もう十分殺しただろう

921 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 20:38:16.63 ID:c9YSd8ac.net
ホント案山子でも立てた方が見送るよりマシな状況になってきた

922 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:38:48.06 ID:wpaDwZQy.net
今は深夜に左遷されたけど、タックルは4年くらいまではそれなりに人気があった。
しかしナレーションの人が死亡してキン肉マンファンが離反したと言われている。

923 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:39:25.71 ID:ey4FrvuW.net
石原慎太郎、82歳

924 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:39:40.19 ID:IusfuaqF.net
商品券てどれぐらいなんだろ。
2,30万ぐらいくれるのかな

925 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:39:42.51 ID:wpaDwZQy.net
>>921
埼玉ならそれでかなりいい勝負になる。

926 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:40:46.73 ID:1n3/C5Im.net
>>924
大台の100万だろ。

927 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:42:56.93 ID:FdcKHYaJ.net
しかし、昨日の松山市長選、今日のマイナス成長と酒旨い。
消費増税以外の弊害もわかるのにいい機会だから。
松山市長選が0打ちで終わったのは労働者派遣法絡みの醜態。
土曜の読売9面?のヨーロッパがこんなに酷い中で、国内で低迷しての海外頼みとはぶざけんなが一気に2期連続のマイナスで出たかと。

928 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:44:14.12 ID:QNVhXo6p.net
GDP-1.6%は。ずしりと響くぜ。
これで30議席は減少確定。

これに小渕秘書が、告示日までに逮捕なら、
ますます減少だ。

自民は爆弾を抱えての解散総選挙だ。

929 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:44:21.09 ID:p6L8IORA.net
多くの有権者の投票行動ってテレビに影響されるのかなあ。
だとすれば深い考察を期待するのはムリだよね。
安倍ちゃんの解散記者会見も投票行動を左右する大きなポイントになってくるのかなあ。

930 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:44:40.54 ID:0Ju/bNZ3.net
自民党はいまのうち解散しといたほうが良いな
来年に入ったら雇用に波及して景気が深刻化する
やるんなら年内のうちだな

931 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:45:10.58 ID:1n3/C5Im.net
>>928
あれだ。運命は安部ちゃんに下痢便をさせたがってる!

932 :わにくん:2014/11/17(月) 20:45:55.17 ID:tF4TKoZ9.net
>>918
藤井選対が言ったということは確定ではないかと

933 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:46:01.46 ID:0Ju/bNZ3.net
野党は連携して、消費税5%または撤廃
景気回復最優先だけ訴えてりゃいい
ごちゃごちゃ言ってそれさえできなければアウト

934 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:46:29.01 ID:GIuHPDRo.net
>>921
急に働き者になった岡田次第。

935 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:46:52.22 ID:1n3/C5Im.net
>>929
安部ちゃん「消費税ガー」「民主党ガー」「三党合意ガー」

国民「何だそりゃ?」

936 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:47:45.90 ID:1n3/C5Im.net
>>934
働け>岡田・馬淵

937 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:48:18.48 ID:wpaDwZQy.net
>>930
今のうちにやっとかないとこれから雪の季節を迎える北海道、東北、北信越の人達の不満が爆発するし。
これらの地域は円安の痛みを受け始めてるから。

938 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:48:21.69 ID:GIuHPDRo.net
>>931
またこの絵がみれるな

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/27/7c60e1e2e22b54d4592cf8895aa197cb.jpg

939 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:48:45.55 ID:hZH4c6Hg.net
民主も案山子立てておけば、比例票の上積み期待できると思ってるからな。

940 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:49:27.46 ID:QNVhXo6p.net
「沖縄の民意尊重を」=辺野古承認撤回へ専門家会合−翁長次期知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014111700701

> 辺野古移設の是非について「過去の問題」と述べた菅義偉官房長官の発言に関し、
>「私が勝ったことで、まさしく将来の問題になった」と強調した。 

941 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:50:09.78 ID:FdcKHYaJ.net
自民は東北の比例特に都市部が壊滅しそう。
派遣法改正みたいなのを東北人は嫌う。
前回でさえ東北は社共にもかなり流れて、都市部の自民は壊滅的だったから。
去年の東北の大型小売店販売額をグラフでみるとシュール。
全国でみても、大型小売店販売額は酷いものだし、昨年10〜12月もマイナス成長だから、アベノミクスは結局消費増税に伴う駆け込み需要だけになりかねん。

942 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:50:43.20 ID:O3J23csq.net
安倍チョンってトヨタに2兆円も設けさせたけど、自分は国産車に乗ってないでしょ?
なんかトヨタに弱みでもあんのかい

943 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:51:41.54 ID:1n3/C5Im.net
>>938
素晴らしい。

944 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 20:51:51.78 ID:c9YSd8ac.net
ともかく多少喋れる奴ならこの際、なんでもいいな
小選挙区落ちてもかまわん

945 :子猫証券 (*'_'*):2014/11/17(月) 20:52:11.57 ID:fzc7AgKi.net
東京株、終値517円安の急落 
GDPショックで下げ止まらず全面安

┐(*´〜`*)┌

946 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:52:38.50 ID:+R/fMOkm.net
安倍ちゃんを殴れる券(100000円)

売れるでー。同時発売

ガース官房長官に対して「おい、そこの高卒、焼きそばパン勝つてこい」と命令できる券(10000円)
漢字クイズで麻生に勝ったら、唇を引っ張ってねじ曲げる券(5000円)

947 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:53:06.32 ID:p6L8IORA.net
野党がどんな動きをしようとも
メディアにのらなければ伝わらない
そういった意味では露出の多い安倍ちゃんが断然有利なんだな
テレビ局と親和性の高い安倍ちゃんが一方的に叩かれることはありえない。
メディア対策にぬかりのない安倍ちゃんを甘くみないほうがいいな。

948 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:53:11.08 ID:0Ju/bNZ3.net
円安株安ってのがきっついなー

949 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:53:53.64 ID:NibsYrd3.net
>>948
きょうは結果、円高株安

950 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:54:05.30 ID:GIuHPDRo.net
>>942
トヨタ二兆円も儲けたなら鯱の注意力なんとかしてやれよ。

951 :子猫証券 (*'_'*):2014/11/17(月) 20:54:40.03 ID:fzc7AgKi.net
17日午後の東京株式市場は
、日経平均株価の前週末比下げ幅が500円を超えた

国内総生産(GDP)速報値の2期連続マイナス発表を
受けた市場のショックは収まらず、ほぼ全面安が続いて急落している。

┐(´ー`)┌ヤレヤレ
終値は、前週末比517円03銭安の1万6973円80銭。

952 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:55:27.38 ID:GIuHPDRo.net
>>946
ガースー怒りの中核派入り待ったなし!

953 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:55:38.86 ID:lPLqzlVd.net
>>879
商品券www
地元商店街なみの政策キター

これ前にもやって意味無かったのに、政府ももう末期だな

954 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:55:45.60 ID:wpaDwZQy.net
>>946
ガースーは夜雑用で働きながら大学を卒業したような気が。

955 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:55:53.01 ID:0Ju/bNZ3.net
とりあえず、サマーズ財務大臣にしてくれるんなら共産党でも入れるよ

956 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:56:09.60 ID:8q0ArYlC.net
商品券はいいぞぉ
生煮えでだすと
所得制限ってもらえるのどこまでなんだ→○○まで→それじゃ少なすぎる→じゃあ△△まで→それじゃ財源が……
ブレブレになっちゃう可能性がある
これは橋龍の恒久的減税と同じ匂いがする
公明党はんはすげえバランサーだなw(皮肉)
勝ちすぎないように爆弾仕込んできやがった

957 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:57:47.45 ID:576EhlKU.net
>>946
自民党の好きな女性議員を一日専属メイドにできる券も頼む

958 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:58:07.62 ID:p6L8IORA.net
ばら撒き批判の当事者たちが選挙目当てでばら撒きをする

959 :子猫証券 (*'_'*):2014/11/17(月) 20:58:18.18 ID:fzc7AgKi.net
商品券は 景気回復に つながらないお
 本当だお

 ┓(;´_`)┏

960 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:58:23.71 ID:wpaDwZQy.net
>>947
フジの報道番組なんてまともな人は誰も見ない。

961 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:58:27.51 ID:RkgMJbol.net
商品券って子供手当以上のばらまきだろ。安倍は頭おかしい。無能すぎる

962 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:58:28.73 ID:IusfuaqF.net
消費回復狙ってるのなら1,2万円の商品券じゃ効果ないよ

963 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:59:13.14 ID:0Ju/bNZ3.net
しかし、学会は商品券好きやのう
これで人間革命でも買わせるんかい

964 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:59:36.22 ID:GIuHPDRo.net
>>946
ガースーは法政大学の夜間部。昼に確か工場で働いてた。これで中核派に入らなかったのが不思議。

965 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:59:39.16 ID:lPLqzlVd.net
消費税が癌なんだから、そこを変えろよw
他の対策はぜんぶカスで、中長期的にはまったく無意味

966 :無党派さん:2014/11/17(月) 20:59:52.96 ID:oZsnPg3z.net
>>957

そこは甘過ぎ。ランダムでっせ。

967 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:00:29.89 ID:YQpraxUV.net
こんなときに枝野が幹事長なんて最悪じゃねーか。圧倒的優位だった参院選を大惨敗
にして一気に政権交代を駄目にした戦犯だぞ、こいつは。

968 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:00:33.44 ID:4y5WpOPS.net
>>961
どっちも税金の無駄だが、商品券は1回限り、子供手当は毎年なので、
無駄の大きさは桁違い。

969 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:00:33.96 ID:oZsnPg3z.net
普通に商品券分が貯蓄に回るだけだからなぁ。目に見えている。

970 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:00:35.61 ID:GIuHPDRo.net
>>963
人間革命面白いよ。大作のヤミ金時代とかキッチリと書いてるから。

971 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:00:52.81 ID:0Ju/bNZ3.net
>>964
真のプロレタリアートは学生運動する暇も無い

972 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:01:19.73 ID:576EhlKU.net
ナンハンライダー風のマンガ版、おすすめ

973 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:02:15.85 ID:0Ju/bNZ3.net
民主党がもう半年早く消費税問題を清算して党内人事一新しとけばなあ
あの政党は何やるのも遅い

974 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:02:34.39 ID:bYD5KoNz.net
ガースーは別に大学にこだわりがなく、夜間の法学部で一番学費が安いところを調べたらたまたま法政大だっただけでしょ

975 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:02:35.85 ID:GIuHPDRo.net
>>957
金子ぐらいしか良いのいないじゃん。

976 :子猫証券 (*'_'*):2014/11/17(月) 21:03:09.67 ID:fzc7AgKi.net
子供手当てを批判した 自民が 商品券ね
 あきれ

ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ

977 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:03:13.46 ID:p6L8IORA.net
増税やめて商品券もらえるのだから、お茶の間の反応はどうなんだろうね。
野党がどんな対案出すのだろうか。

978 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 21:04:44.04 ID:c9YSd8ac.net
「アベノミクスは失敗じゃない!消費税増税が悪い!」←消費税増税したのは安倍なんだが [転載禁止]2ch.net [826197261]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416223059/

民主党時代「地震のせいでGDPマイナス」←わかる 安倍「天気が悪いからGDPマイナス」←わからない2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416224625/

竹中平蔵「消費増税失敗だけど民主が決めたこと。インフレにして株価を上げたからアベノミクスは成功」 [転載禁止]2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416224509/

ワタミ渡邉美樹氏「新社長と従業員で深夜も頑張る。一人はみんなのために、みんなは一人のために」 [転載禁止]2ch.net [586999347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416224444/

979 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:04:51.68 ID:wpaDwZQy.net
>>973
プロ野球に例えればワンアウト一二塁で低めの変化球に手を出して内野ゴロ併殺になってしまう打者ばかり。

980 :子猫証券 (*'_'*):2014/11/17(月) 21:05:15.25 ID:fzc7AgKi.net
商品券を金券ショップで現金に変えるお

 (´・д・`)は?

981 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:05:56.17 ID:MKFC71Ft.net
>>974
夜間で一番安かったのは、たぶん東京都立の夜間部だったとおもうよ。どこに住んでたかにもよるだろうがね。

982 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:07:36.46 ID:wpaDwZQy.net
横浜駅はガースーの選挙区内にある。

983 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:07:53.77 ID:p6L8IORA.net
これで野党がばら撒き批判をできるかだな。
有権者はもらえるものはもらいたいだろうねえ。

984 :子猫証券 (*'_'*):2014/11/17(月) 21:08:42.66 ID:fzc7AgKi.net
一番安いのは 日大の通信学部の法学部だお
 猫子ちゃんの 大学だお

 (*゚?゚)

985 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:09:38.14 ID:bYD5KoNz.net
誰かは置いといて、まさかガースー都立大落ちたんかな?

986 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 21:10:41.41 ID:c9YSd8ac.net
どなたか次を

第47回衆議院総選挙総合スレ 188

前スレ
第47回衆議院総選挙総合スレ 187 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416146975/
.
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

987 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:11:17.93 ID:lPLqzlVd.net
>>983
消費税8%にされて、かわりに商品券もらっも嬉しくないけどな

988 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:11:27.63 ID:576EhlKU.net
維新は復興所得税廃止、民主は消費税20%で対抗すべき

989 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:11:37.50 ID:RkgMJbol.net
>>983
消費税を5%に戻して、所得税の累進強化、法人外形課税、宗教法人への課税を対案として主張すべきだろ

990 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:13:11.13 ID:ax6S++6Z.net
で、秋に集まって増税大賛成していた有識者連中はいまどこで何をしているんだ?
全員家財没収して国外追放しろ

991 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:13:48.08 ID:wpaDwZQy.net
>>983
商品券と言ったって欲しくない物の可能性が高いし、現金じゃなければ全く嬉しくない。

992 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:14:24.65 ID:RkgMJbol.net
たてたぞ
第47回衆議院総選挙総合スレ 188 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416226426/

993 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:16:55.24 ID:O3J23csq.net
商品券はどこの店でも使える食料品なら我慢するよ

994 :子猫証券 (*'_'*):2014/11/17(月) 21:17:18.24 ID:fzc7AgKi.net
>>992
ありがとうございます

 どもども( ^-^)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★

995 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:17:38.88 ID:oZsnPg3z.net
人間革命と大作の握手券しか買えない商品券

996 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 21:18:37.77 ID:c9YSd8ac.net
apaホテルの宿泊券とか配られても困る

997 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:19:34.19 ID:p6L8IORA.net
しかし、やることが極端だよね
増税やめてばら撒きなんて、天地がひっくりかえるような方針転換だ。

998 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:21:10.19 ID:+blB5FlB.net
1000なら小保方が自民から立候補

999 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:21:16.47 ID:oZsnPg3z.net
エビフライ農家の夜は寝かさない

1000 :子猫証券 (*'_'*):2014/11/17(月) 21:21:38.48 ID:fzc7AgKi.net
お金で 札束
で たたかれてる 感じでいやな 気分 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200