2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第47回衆議院総選挙総合スレ 188

1 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:13:46.71 ID:RkgMJbol.net
前スレ
第47回衆議院総選挙総合スレ 187 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416146975/
.
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

2 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 21:16:22.74 ID:c9YSd8ac.net
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´

3 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:17:15.57 ID:hdr+aTPJ.net
>>2
もうそういうのヤメようよ

4 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:19:37.62 ID:GIuHPDRo.net
>>1
乙。乙。乙。乙。乙。乙。

アンチ慶応先生は帝京大学法学部卒業。

5 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:21:22.14 ID:NibsYrd3.net
あすの安倍の会見は何時から?

6 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:21:36.88 ID:ax6S++6Z.net
[東京 17日 ロイター] - 政府は17日、第4回の消費税再増税を判断するための有識者点検会合を開き、
有識者10人から「経済・金融」をテーマに意見を聞いた。
有識者10人のうち、8人が予定通り来年10月から消費税率を10%に引き上げることに賛成し、2人が引き上げに反対を表明した。

予定通りの増税に賛成したのは、慶大の深尾光洋教授、
RBS証券の西岡純子チーフエコノミスト、
冨山和彦・経営共創基盤最高経営責任者(CEO)、
SMBC日興証券の末澤豪謙・金融財政アナリスト、
野村資本市場研究所の江夏あかね主任研究員、
みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミスト、
平野信行・全国銀行協会会長、
稲野和利・日本証券業協会会長。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J10CB20141117

7 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:22:19.46 ID:8q0ArYlC.net
神の見えざる手かと思ってしまうかのように
勝ちすぎないようにGDP、商品券と投下してきてくれる

8 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:23:11.99 ID:+blB5FlB.net
>>6
こいつらアホだなw
財務省の御用学者リストではランクアップするんだろうが。

9 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/17(月) 21:23:59.80 ID:fzc7AgKi.net
>>1
ありがとうございます

 m(_ _)m アリガトォ〜★

10 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:25:33.14 ID:O3J23csq.net
>>1
エビフライ農家の朝は早い

11 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:25:48.70 ID:oZsnPg3z.net
3本目の矢がないのに、4本目が商品券

12 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:25:52.92 ID:JLVzjim0.net
アメリカに小沢物語があるらしい。「HOUSE of CARDS」

13 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:25:57.35 ID:9ZNjVAcY.net
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzRACUAEoO7H.jpg

14 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:26:28.42 ID:wpaDwZQy.net
>>10
名古屋市長はエビフリャーと言う。

15 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:27:32.83 ID:ZL9SKKuY.net
【サヨク悲報】 あの北海道新聞が慰安婦強制連行の記事を取り消し (c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416189466/

16 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:27:47.46 ID:O3J23csq.net
あかん、寝られん

17 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:27:53.04 ID:576EhlKU.net
エコノミストってみんな目つき悪いな

18 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:28:53.03 ID:oZsnPg3z.net
あんなポット出の市長は関係ない。タモリが築いた長いエビフリャーの歴史を嘗めんな。

19 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:31:09.53 ID:NibsYrd3.net
>>14
本当、市長だけです。エビふりゃーと言うのは。
また、マイルドセブンをミャイルドセブンと呼ぶというのは
都市伝説です。

20 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:31:17.69 ID:PNcxnehm.net
【沖縄知事選】自民大敗…安倍政権に鉄槌を下した沖縄県民の凄まじい怒り★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416219984/
【沖縄知事選】県民の選択ぶれず、移設反対「心一つ」…日本政府の「アメとムチ」に決別、「県民が一つになって日米両政府と対峙を」★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416187209/
【軍事/沖縄】「民意受け真摯な行動を」 翁長新知事、国に辺野古断念求める [11/17](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416226639/
【格差拡大】アベノミクスに投資家憤り「私が始めた頃には終わってた、センスが良い人以外儲けてない」「年始に買った株が下がったまま」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416217139/

21 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:31:22.12 ID:UflZfzfx.net
山一があの世で泣くレベル

22 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:34:18.19 ID:GIuHPDRo.net
http://m.youtube.com/watch?v=_7CxYLAwjgI

選挙後はこうなるのか?

23 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:35:37.50 ID:wpaDwZQy.net
>>19
愛知県民か。

24 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:37:08.13 ID:zS7J1/Uj.net
重戦機エルギャーム

25 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:37:49.40 ID:1YBdi5XQ.net
アホノミクス大失敗ごまかし選挙やな

26 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:38:10.22 ID:RY6CTg2q.net
重戦記エルガイムだろJK

27 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:40:04.96 ID:96rl+cg0.net
明日発売の週刊誌【サンデー毎日】11月30日号から
⇒解散総選挙大特集:国民無視の「師走総選挙」
@<自民「250議席」なら安倍晋三辞任で政局突入!>まさに党利党略の大義なき自爆解散!
▼「争点なき解散」に誰が笑うか?
▼実は不利「消費再増税」先送りカード
▼「向こう2年の呪縛地獄」に耐えられない安倍晋三
▼野党選挙協力「最低でも50議席」
A連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評/この解散総選挙、国民迎合の度が過ぎる!−予想外の結果が出るかも・・・
⇒衝撃スクープ:<日中首脳会談「異聞」>「尖閣」日中共同開発「極秘シナリオ」をスッパ抜く!−中国「裏キーマン」が蠢く
⇒ワイド特集:嗚呼、黄昏の季節に・・・(抜粋)
▼<千葉大学卒、大阪社会部出身の55歳>朝日新聞"初づくし"渡邊雅俊新社長で図る「再生」
⇒連載コラム:青木 理の抵抗の拠点から/<京大家宅捜索で考える>真っ当な学生、真っ当な大学
⇒連載コラム:高中 健の永田町人国記/甘利明−最側近の宗旨替えで安倍「増税先送り」か

明日発売の週刊誌【週刊朝日】11月28日号から
⇒緊急総力特集:<衆院解散・総選挙>本当に今やるべきか!?我欲のまま自己チュー解散
@注目100選挙区予測/安倍自民 再び圧勝か−絶対安定多数・270議席も
A緊急ワイド特集:女たちの戦支度
▼「雲隠れ」小渕優子の窮地 最大の敵は東京地検
▼「父の無念を晴らす」 加藤紘一“美人三女”加藤鮎子の初陣
▼「うちわがなくても勝ってみせる!」松島みどりの怪気炎
▼「永田町の遊牧民」 佐藤ゆかりが今度は大阪から出馬か
▼「田中王国」の落日 ・音なし・田中眞紀子に地元・新潟が離反
▼民主党・エース・蓮舫 くら替え出馬で東京大混戦?
B引退説も飛び交う 小沢一郎の末路
⇒<日中3年ぶり25分間首脳会談>仏頂面・習近平に笑顔を消した安倍首相
⇒本誌怒りのキャンペーン企画:本誌は秘密保護法に絶対反対します/学生有志の会「解散・総選挙になるなら反対派議席が増えて欲しい」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/黒田日銀を裏切り「大義」より「勝利」を選んだ安倍晋三

28 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 21:40:29.42 ID:xqDF++Gs.net
【友達アンコン不能】もうNHKも安倍を支持できない模様w [転載禁止]2ch.net [599951212]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416225801/

【朗報】俺達のNHK、ニュースウォッチ9トップで好景気を強調 [転載禁止]2ch.net [448232229]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416226038/

元日経記者「アベノミクスを全否定するのは違和感がある」2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416227531/

ソニーが11月25日(火)に重大発表!「平井社長がクビになって吉田社長」 [転載禁止]2ch.net [659951491]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416226877/

29 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:40:39.10 ID:96rl+cg0.net
明日発売の週刊誌【女性自身】12月2日号から
⇒発覚大スクープ:小沢一郎、結婚41年妻・和子氏と離婚が成立していた!・・・<豪邸の孤独>に「再婚したい」
⇒解散総選挙大特集:緊急シミュレーション・解散&総選挙で「年金カット」「値上げの嵐」が!! −こんな時に選挙をする必要があるのか?

明日発売の写真週刊誌【FLASH】12月2日号から
⇒解散総選挙大特集:<蓮舫、佐藤ゆかり、高市早苗、稲田朋美>亡国の総選挙「アマゾネス議員」の皮算用−血税600億円の狂宴!
⇒怒りの徹底追及:朝日新聞・新社長「渡邊雅俊」に見る「棚ボタの履歴書」−「傍流の人」が抜擢!
⇒連載コラム:辛坊治郎のニュース食い倒れ/日銀の金融緩和の景気対策だけでは日本経済は破綻する
⇒怒りの太平洋ルポ:対テロ特殊部隊SSTの現場力−赤サンゴ密漁船を急襲した海保の切り札(評者:一色正春)
⇒怒りの告発スクープ:アベノミクス提唱教授・浜田宏一氏がアベノミクスの舞台裏を暴露する−消費増税先送り決定的!

30 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:40:59.14 ID:p6L8IORA.net
メガ、証券、など金融機関おかかえのエコノミストがほんとうにこれでいいのかね。
日本経済を財務省、日銀とともに心中する覚悟があるのかなあ。

31 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:43:27.22 ID:GIuHPDRo.net
>>29
小沢落選あるで。

32 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:44:20.27 ID:576EhlKU.net
このスレのニートたちにも商品券
良かったなあ

33 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:46:46.79 ID:bYD5KoNz.net
1ケタの票差で当落が決まった選挙って国政選挙であるか?

34 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:50:03.74 ID:RkgMJbol.net
選挙対策で商品券ばらまきって、うちわやワイン以上の賄賂だろ。
安倍を逮捕しろよ

35 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:52:14.00 ID:FdcKHYaJ.net
マイナス成長を受けて小泉純一郎信者がネットでさらに湧いている。
小泉純一郎は消費増税しなかったから評価できるとか、小泉純一郎が出たら一人勝ちできるとか、小泉純一郎に反対するのは犯罪者同然とかそういう意見が通りすぎ。
こういう意見が湧きまくりなのは学者やリフレ派のせい。
まずは小泉政権で消費税の免税店引き下げを言ってやれよ。
安倍ではなく小泉純一郎が総理なら、駆け込み需要を平坦化した程度に終わったのが関の山かと思う。
やつも国内が低迷しても海外で稼げば問題なしを組んでくるし、その海外も欧州経済がかなり不安だから。

36 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:52:29.18 ID:ZBWXdr/P.net
小沢の記事が狙い済ましたように出てくるということは
ここで小沢にとどめをさすか
でなくば
小沢が何らかの動きを見せ始めたということか

37 :とく:2014/11/17(月) 21:52:56.58 ID:E77WIMDP.net
スレたてしてくれた人 ありがとうにゃん

白バラさん レスポンス読んでくれたにゃん?

あれれ?なにかあったにゃん??

38 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:54:59.41 ID:576EhlKU.net
「永田町の遊牧民」 佐藤ゆかりwww

39 :無党派さん:2014/11/17(月) 21:58:19.31 ID:Jkk3TI8u.net
結局小渕さんは出るの出ないの

40 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 21:58:37.29 ID:xqDF++Gs.net
>>37
え?前スレですか?

41 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:00:36.40 ID:8q0ArYlC.net
佐藤ゆかりはどうしても衆議院がいいんだなw

42 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:01:07.67 ID:STWWJ7pB.net
今回の解散は
今年はじめの橋下の出直し大阪市長選挙のマネしました解散
だろw

43 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:01:42.10 ID:Ohx1OQIQ.net
和子夫人ってコテいたな
今ごろどこへ

44 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:02:02.35 ID:576EhlKU.net
せっかく東京のど真ん中で支部長にしてもらったのに
一回の落選でこらえ性のないビッチ

45 :とく:2014/11/17(月) 22:02:15.76 ID:bBf59z6P.net
前スレ>>69>>70

69 :とく:2014/11/17(月) 01:17:42.54 ID:nSUpOymO
このスレでもびっくりしたんですけど
維新って、太田房江さんが大阪府議会選挙に自民党法部の当時の野中幹事長さんの時に
擁立した流れに対して、当時の自民党大阪府連が反発して
大阪府連のJCの私立の中高学園を経営する経営者一族を擁立したのが原型で
大阪府議会や大阪市議会の浅田さんや松井さんや今井さんや参議院議員の東さん(そのまんま東さんではなくって)美延さん、坂井さんなど
今までの大阪府連の中核のメンバーが中心となっています
それなので大阪府下や周辺地域であればポスター貼り含めて組織としては機能しそうですし期待できそう
ただし大阪府下でも地域によって力に濃淡が出てきてるのは確かです


70 :とく:2014/11/17(月) 01:25:33.40 ID:nBYHDlZu
中高学園だと誤解招くので
中学校高等学校にさせて下さい

ちなみに 白バラのプリンスさん
橋下さんは 豊中市です
いっとき、兵庫に身元を移してるのではないかと、
そういう書き込みも散見されましたが

そうそう、豊中市には、
このスレでもおられますけど、
わにくん(さん)います、
その名も マチカネわにくん です
待ちかねてるのかもね
マチカネワニ くん 良かったら調べてみてね 白バラさん

46 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:02:50.65 ID:p6L8IORA.net
小沢はNHK7時のニュースで取り上げられたり、メディアの風向きも変わりつつあるのかな。
小沢はスル―で抹殺がこれまでの流れだからね。

47 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:03:51.12 ID:Hh6knkTZ.net
>>1
乙プレイ

48 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:03:55.24 ID:K6TQ4L/T.net
みんなの党の浅尾代表は国会内で記者団に対し、衆議院選挙に関連して、「国民の期待感が高まるような野党勢力の結集が必要で、
統一名簿方式も有力な選択肢だ」と述べ、比例代表の統一名簿を作るための新党の結成も念頭に、民主党や維新の党の協力に期待を示しました。

この中でみんなの党の浅尾代表は、衆議院選挙に関連して「全国295の小選挙区のうち、自民党、公明党以外で共産党しか
候補者を立てていないところが百数十あり、野党勢力の結集が求められている」と述べました。

そのうえで浅尾氏は、野党の若手議員らを中心に、比例代表の統一名簿を作るため新党を結成する構想が浮上していることに関連して、
「国民の期待感が高まるような野党勢力の結集が必要で、統一名簿方式も有力な選択肢ではないか。
そのためには民主党の協力は不可欠だし、維新の党も呼応してくれれば動き出す」と述べ、新党の結成も念頭に、民主党や維新の党の協力に期待を示しました。

一方、浅尾氏は民主党との合流について、「特定の選択肢を決めたわけではない」と述べるにとどめました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141117/k10013273711000.html

49 :とく:2014/11/17(月) 22:04:28.48 ID:bBf59z6P.net
誤字や確認取れた点があって補正します
79 :とく:2014/11/17(月) 02:57:08.92 ID:9UlkhrkR
大阪3区って、
大正区住之江区西成区住吉区
大正区は共産党が府議会の議席を確保してきたような金城湯地 ちなみに前回は維新に惜敗
西成区は自民の柳本さんの強いところ
住之江区は平松さんのおひざもと
住之江区と住吉区では、この地域の地域医療の中核であった住吉市民病院の閉鎖問題が問題になったところ
因みに泉北高速を巡っては外資に買収譲渡されるのではないかということで
記憶が不確かだったら申し訳ありませんが堺市やその周辺で維新からも離党者が出ていたと思います
堺市にも近い地域なのでそうした影響もあるかとは
ちなみに住吉区からも維新の離党者が出ていました(泉北高速の影響で)


80 :とく:2014/11/17(月) 03:06:21.80 ID:9UlkhrkR
大阪市南部から堺市にかけての地域は公明党の強い地域
堺市市長選挙も影響及ぼしていたと思います
この大阪3区は大阪市内でも維新の力や得票に陰りが感じられる地域
どうなるでしょうか?

そういえば、この前、
たまたま、維新の街頭演説見かけました
橋下さんのオーラが全くというほど
以前に比べてなくなってる感じがしました
前段が松井さんで後段は橋下さんだったのですが
橋下さんの到着が遅れたのかな?
松井さんが時間稼いでたようですが
橋下さんが話し始めると帰って行く人が散見されて
松井さんと話しかぶらないようにしたせいか
あんまりうまく話せてなかったような気がしましたね

遠くから聴衆の人の雰囲気も含めて全体の様子拝見しましたが
以前に比べて人も減り、聞いてる方は後援会など動員の模様でした

50 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:04:56.92 ID:Hh6knkTZ.net
>>45
その源流は横山ノック擁立にさかのぼる
江本を擁立したのもそのグループ

51 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:05:34.32 ID:ZViM1S4I.net
そもそも議員自体が不要
今国会をもって国会は無期停止
衆議院参議院の全議員を解任する

52 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:05:57.31 ID:576EhlKU.net
>>48
とりあえず現状は
そんな数年先の夢物語をベラベラしゃべってるような状況じゃないと思うが

53 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:06:03.82 ID:I8Tqhn5n.net
チバレイって今は黒塗り街宣車に乗って極右やってんのか?!

官邸前の反原発や、シバキ隊仲間じゃなかったのか?

54 :北斗の犬:2014/11/17(月) 22:06:14.09 ID:Hh6knkTZ.net
>>34
市民団体が告発しそう

55 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:06:55.24 ID:1n3/C5Im.net
>>48
だから、衆院で統一名簿は無理だって。

56 :北斗の犬:2014/11/17(月) 22:07:29.18 ID:Hh6knkTZ.net
>>51
参議院は無効判決を出してもよい

57 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:08:06.32 ID:O3J23csq.net
蓮舫は衆院に鞍替えと週刊誌にしきりに書かれてるんだけどどうするのかな

58 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:08:17.22 ID:oD7tyMes.net
559: 無党派さん [] 2014/11/17(月) 21:06:23.58 ID:85nBveTb

最新の情勢調査で民主が相当悪いらしい。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv200365594?ref=grel

621: 無党派さん [] 2014/11/17(月) 21:38:41.77 ID:85nBveTb

最新情勢で民主はかなり悪い。
みんなの党の過半数が反浅尾。
代表の意向を無視して両院議員総会開けるから合流撤回しない場合は即解任。
数日以内に決着つけるみたい。

59 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:08:24.83 ID:FdcKHYaJ.net
>>49
とくさんの言っている金融関係の意見はスティグリッツと近いものがあるが、
スティグリッツの入門書やマクロ経済学や金融論を読んだ?
もし読んでいないなら読んで知識を深めたらいいと思う。
とくさんの金融関係の意見は同感。

60 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:09:09.48 ID:+blB5FlB.net
昨年末には「来年もアベノミクスは買い」と言っていたなw

61 :北斗の犬:2014/11/17(月) 22:09:12.54 ID:Hh6knkTZ.net
>>41
民主党にいた横光と親戚
山谷や片山や三原に差をつけたいみたいだ
あのメンバーで一番地味

62 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:09:17.22 ID:9c0g4k+u.net
民社協会は川端、高木と首領格の引退が見えてきたから浅尾を復党させたいはず。

63 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:09:33.27 ID:p6L8IORA.net
だから新党なんだろう。
タイミングだな。
遅きに失すれば未来の失敗を繰り返す。

64 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:09:37.49 ID:Dj4wBljG.net
小沢も金ずるの嫁さんが離れたらいよいよ一文無しだなw
金のない小沢はただの強面のおっさんでしかないよ

65 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:10:51.84 ID:576EhlKU.net
みん党の政党助成金に後ろ髪を引かれてたら時間切れ
かといってスポンサーのあてもない

66 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:13:39.59 ID:9c0g4k+u.net
>>58
ネトウヨの楽園ニコ動じゃねえか。

67 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:19:21.47 ID:oD7tyMes.net
【総選挙予測】 児玉克哉・三重大学副学長・教授 「自民党は圧勝する可能性が高い。300議席超えする可能性もかなりある」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416191624/

参議院選挙の議席予想 児玉克哉・三重大学副学長・教授 6月30日
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20130630-00026092/
自民党 選挙区 48  比例区 20  計68
公明党 選挙区  4  比例区  8  計12
民主党 選挙区 10  比例区  5  計15
維新  選挙区  5  比例区  4  計 9
みんな 選挙区  5  比例区  4  計 9

第23回参議院議員通常選挙 結果(7月4日公示、7月21日投開票)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/
自民党 選挙区 47  比例区 18  計65
公明党 選挙区  4  比例区  7  計11
民主党 選挙区 10  比例区  7  計17
維新  選挙区  2  比例区  6  計 8
みんな 選挙区  4  比例区  4  計 8

68 :とく:2014/11/17(月) 22:19:40.54 ID:AO/8/r25.net
世界の99%を貧困にする経済 というのは、読ませていただきました
必ずしも、日本経済にそのまま当てはめるということはできませんが
参考になる点もあったかと思います

ジョセフ・E.スティグリッツさんに関して、以前にもレスポンス頂いた方ですね>>59
無党派の方ということで、うまくレスポンス出来なくって、ごめんなさい
それと、レスポンスありがとうございます

69 :だぬ@タブレット 【東電 75.1 %】 【24.8m】 :2014/11/17(月) 22:22:15.13 ID:dSK7iVhO.net
戻ってきたお(((o(*゚∀゚*)o)))
スレの流れと四のコメントkwskm(_ _)m

70 :とく:2014/11/17(月) 22:23:50.01 ID:AO/8/r25.net
たしかに、京阪神ですから、過去さかのぼれば、
そういった流れもありましたね>>50

そこの中学校高等学校経営者と、
大阪の学校でクラブ活動で問題になった際の教育委員会と
けっこうつながりあったんじゃないかな?
どの方とは言わないけど・・
市長さんとは違った意見を出されていたようだけども、
こうした異なる点や街づくりの面で、
浪速区の維新の議員も離れていったのかもよ

71 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:25:10.32 ID:IhYW6zif.net
>>68
自分もスティグリッツは好き。
BS1でやった知の巨匠スペシャルで感心させられた。
経済板ではスティグリッツ好きが多く、金融論を薦められた。
とくさんのバブル批判はスティグリッツのバブル批判そのものかと。

72 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:26:07.14 ID:oD7tyMes.net
民主党との合流構想が浮上しているみんなの党で、
松田公太、松沢成文両参院議員ら8人が17日、国会内で会合を開き、
浅尾慶一郎代表に解党を検討するよう要請する方針を確認した。
野党勢力の結集に軸足を置く浅尾氏への不満が背景にある。

出席者によると、18日にも代表者が浅尾氏に
民主党との合流を思いとどまるか、解党するか迫るという。

出席者の1人は「分党などと言って、政党交付金の奪い合いとみられるのは
政治不信を増幅させるだけだ。発展的に解党したほうがいい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141117-00000605-san-pol

73 :だぬ@タブレット 【東電 75.1 %】 【17.2m】 :2014/11/17(月) 22:27:20.23 ID:SKU7RzHh.net
>>62
民主党の中でも浅尾にリーダーの素養がないのは証明済み
民社協会もそこまで人材がいないのか?

74 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 22:27:31.32 ID:mq/A5DYJ.net
 
クルーグマンとかスティグリッツとか、
偏差値低い、昔ならマルクス主義にかぶれてた馬鹿学生とかに人気だよなw

いつの時代もいるんだよな、ああいう出来損ない。

75 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:27:42.17 ID:L0MrR3QX.net
>>69
流れは普段と大差ない
四様は来とらんで

76 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:27:57.49 ID:1n3/C5Im.net
>>72
まあ、落とし処としては、まずまず。

77 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:29:06.93 ID:m4C38Etw.net
ツイッターのタイムラインが商品券祭り

78 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:29:26.54 ID:CRQEzjLs.net
キチガイの顔ですわ
http://i.imgur.com/uU8o47a.jpg

79 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:29:35.69 ID:9/yb2Rjo.net
>>69
カエレ!(・∀・)

80 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 22:30:00.80 ID:mq/A5DYJ.net
 
ゴミはまとまってもらった方が捨てやすい。
粗大ゴミ・民主党、燃えるゴミ・自民党に集約してもらいたい。

81 :だぬ@タブレット 【東電 75.1 %】 【23.6m】 :2014/11/17(月) 22:30:02.06 ID:iscPNzEt.net
>>75
トンクス
>>76
浅尾は地元の神奈川隣の東京すら根回ししていない事を証明する記事だお┐('〜`;)┌

82 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:30:11.87 ID:1n3/C5Im.net
>>77
あちゃー、B層にも拒否られるぞ。(×_×)

83 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:31:24.70 ID:1n3/C5Im.net
>>81
しかし、ヨシミも栃木県内すら掌握してないという報道も。

本当に本当にみんなバラバラなんだね。

84 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/17(月) 22:32:15.34 ID:xqDF++Gs.net
>>45
豊中ですか
いずれにしろ市内ではないから基本はガンバ者ですね

85 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:32:56.99 ID:l4lBsWa+.net
>>80
不燃ゴミはどうするよ

86 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:33:29.67 ID:l4lBsWa+.net
みんなバラバラの党

87 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 22:33:30.81 ID:mq/A5DYJ.net
>>85

だから、それを「粗大ゴミにまとめる」という話だろ。

88 :とく:2014/11/17(月) 22:34:48.18 ID:6cDj3XK2.net
ジョセフ・E.スティグリッツさんはアメリカ経済を視点に書いてるので、
日本経済にそのまま当てはめるのは難しい点ありますけど、
確かに考えさせられる面ありますね

ただ、わたしが好きなのは、ピグーさんとかマーシャルさんですね
厚生経済学とか、外部不経済ですね
宇沢さんの原型も厚生経済学とか、外部不経済でしょう?
ケインズとマーシャルって、当時親しかったのですよね?

世界の99%を貧困にする経済は、週刊東洋経済のレビューでおもしろそうだったので読みました>>71

個人的に好きなのは、上杉鷹山さんとか、小林一三さんなので

89 :だぬ@タブレット 【東電 75.3 %】 【20.3m】 :2014/11/17(月) 22:39:36.91 ID:LzG35+VA.net
>>83
民主党がお詫び行脚を済ませていない以上
有権者は比例で民主とは書きにくい
なみはや銀行と住友銀行の合併策を取る必要もあるお(⌒‐⌒)
最早面子の問題ではないぬ┐('〜`;)┌

90 :だぬ@タブレット 【東電 75.3 %】 【20.8m】 :2014/11/17(月) 22:41:11.71 ID:pCNSVvKl.net
>>87
曹操の西涼征伐ですね?
分かりますお┐('〜`;)┌

91 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:41:15.79 ID:1n3/C5Im.net
>>89
何の話?

92 :だぬ@タブレット 【東電 74.0 %】 【22.6m】 :2014/11/17(月) 22:42:15.84 ID:ChrU/Qk/.net
>>83
船頭多くしてなんちゃらだお┐('〜`;)┌

93 :とく:2014/11/17(月) 22:42:16.71 ID:nBYHDlZu.net
>>84
そう にゃん

94 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/17(月) 22:43:27.04 ID:UaMDqZOh.net
テレビ局もさ、取り上げないわけにいかないだろうし、
自公信任選挙にすれば、ますますもって、誰も見ないから盛り上げようと…

95 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:43:47.20 ID:3D9g4nPK.net
岡本英子さん次出るのかな?
生活が消費税減を訴えるなら入れたい@神奈川三区民

96 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:45:51.23 ID:l4lBsWa+.net
>>89
なみはやは実質的に大和と近畿大阪に吸収されただろ!いい加減にしろ!

97 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:46:12.20 ID:576EhlKU.net
岡本は政界引退だろ

98 :無党派さん ◆UVotersb9o :2014/11/17(月) 22:46:50.47 ID:coJLSuY3.net
安倍首相、公明に「開戦」伝達?
2014 年 11 月 17 日 22:00 JST 更新
http://jp.wsj.com/articles/JJ11565136392506194701917332171512853747230?tesla=y&tesla=y&mg=reno64-wsj

 「『天気晴朗なれども波高し』という状況かもしれない」。安倍晋三首相は17日夜、東京都内のホテルで開かれた
公明党結党50周年の「感謝の集い」に来賓として出席し、祝辞の中でこう語った。
「天気晴朗…」は日露戦争の日本海海戦に際し、連合艦隊が戦端を開く直前、大本営に宛てた電文の著名な一節。
12月14日の衆院選を固めた首相は、解散への言及こそ避けたものの、友党として目前に迫る「開戦」を伝えたかったようだ。 

[時事通信社]

99 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:47:06.91 ID:l4lBsWa+.net
明日発売の週刊誌【サンデー毎日】11月30日号から
⇒解散総選挙大特集:国民無視の「師走総選挙」
@<自民「250議席」なら安倍晋三辞任で政局突入!>まさに党利党略の大義なき自爆解散!
▼「争点なき解散」に誰が笑うか?
▼実は不利「消費再増税」先送りカード
▼「向こう2年の呪縛地獄」に耐えられない安倍晋三
▼野党選挙協力「最低でも50議席」
A連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評/この解散総選挙、国民迎合の度が過ぎる!−予想外の結果が出るかも・・・

明日発売の週刊誌【週刊朝日】11月28日号から
⇒緊急総力特集:<衆院解散・総選挙>本当に今やるべきか!?我欲のまま自己チュー解散
@注目100選挙区予測/安倍自民 再び圧勝か−絶対安定多数・270議席も
A緊急ワイド特集:女たちの戦支度
▼「雲隠れ」小渕優子の窮地 最大の敵は東京地検
▼「父の無念を晴らす」 加藤紘一“美人三女”加藤鮎子の初陣
▼「うちわがなくても勝ってみせる!」松島みどりの怪気炎
▼「永田町の遊牧民」 佐藤ゆかりが今度は大阪から出馬か
▼「田中王国」の落日 ・音なし・田中眞紀子に地元・新潟が離反
▼民主党・エース・蓮舫 くら替え出馬で東京大混戦?
B引退説も飛び交う 小沢一郎の末路
⇒本誌怒りのキャンペーン企画:本誌は秘密保護法に絶対反対します/学生有志の会「解散・総選挙になるなら反対派議席が増えて欲しい」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/黒田日銀を裏切り「大義」より「勝利」を選んだ安倍晋三

明日発売の週刊誌【女性自身】12月2日号から
⇒発覚大スクープ:小沢一郎、結婚41年妻・和子氏と離婚が成立していた!・・・<豪邸の孤独>に「再婚したい」
⇒解散総選挙大特集:緊急シミュレーション・解散&総選挙で「年金カット」「値上げの嵐」が!! −こんな時に選挙をする必要があるのか?

明日発売の写真週刊誌【FLASH】12月2日号から
⇒解散総選挙大特集:<蓮舫、佐藤ゆかり、高市早苗、稲田朋美>亡国の総選挙「アマゾネス議員」の皮算用−血税600億円の狂宴!

100 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:47:11.64 ID:bYD5KoNz.net
環境経済学ってどんなことやるの?

101 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:48:05.04 ID:l4lBsWa+.net
>>97
神奈川1区に逃げた

102 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:48:18.43 ID:576EhlKU.net
大阪は車のナンバーを維新にすれば面白いのにな

103 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:48:51.24 ID:ioqhwQQI.net
>>13
風説の流布w

104 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 22:48:53.83 ID:mq/A5DYJ.net
>>98

「日露戦争」ってw

お前、今、「沖縄戦で負けた」くらいの状況と悟れよw

105 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:50:07.21 ID:L0MrR3QX.net
>>104
そんなひどいん?

106 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:50:33.94 ID:vFF/8bJj.net
アベノミクスとは台湾沖航空戦だった

107 :無党派さん ◆UVotersb9o :2014/11/17(月) 22:50:53.56 ID:coJLSuY3.net
>>99
文春、産經、毎日、朝日。

結局今のところでは、自民は最悪でも公明との安定多数は維持する計算。

108 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 22:50:53.78 ID:mq/A5DYJ.net
>>105

開戦の瞬間から負けとるわ。

109 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:51:35.26 ID:oZsnPg3z.net
日露戦争に例えるのは、センス的には微妙w

110 :だぬ@ガラケー 【東電 74.0 %】 【32.1m】 :2014/11/17(月) 22:51:56.69 ID:REY4WxHG.net
>>96
何をいい加減にしろと?
頭悪いの?

111 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:53:45.91 ID:9c0g4k+u.net
熊五郎にセンスなんか無い。

112 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:54:25.35 ID:L0MrR3QX.net
>>108
ミッドウェイくらいかと思うとった

113 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:54:36.65 ID:oZsnPg3z.net
>>111

例えたの安倍ちゃんでしょ。

114 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:54:50.43 ID:NibsYrd3.net
>>98
どれほどわかりやすいんだ。
次はトラトラトラか。

115 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:55:31.58 ID:oZsnPg3z.net
どれが203高地かと。

116 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 22:56:05.32 ID:mq/A5DYJ.net
>>112

ああ、そういうことか。

中間(ミッド)くらいかもね。
沖縄戦であってほしいし、原爆投下後ならもっといいけどね。

117 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:56:28.21 ID:1n3/C5Im.net
安倍ちゃん「天は我を見捨てたかあぁぁぁ」

118 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:57:06.22 ID:9c0g4k+u.net
>>113
あいつの言いたい事は分からん。

119 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:57:23.00 ID:IusfuaqF.net
安倍ちゃんの大祖国戦争が始まるよ

120 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:57:29.88 ID:CRQEzjLs.net
NEWS23まで「予想外のマイナス成長」かよ
御用連中以外の誰がプラスを予想してたんだw

121 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:58:54.09 ID:l4lBsWa+.net
>>110
コピペ改変も知らないの?そんなんじゃ甘いよ?(棒)

122 :無党派さん:2014/11/17(月) 22:59:26.14 ID:576EhlKU.net
大祖国戦争をおっぱじめるのは翁長だろ

123 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:00:38.10 ID:I8Tqhn5n.net
パチンコ依存症が一番多いのが沖縄。今回の選挙で喜納昌吉だけが取り上げられた。

124 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:00:46.62 ID:aQ2Wvwsv.net
電力消費量の前年比マイナスを見てれば8月に雨が多かったなんて事じゃなく
生産活動が停滞・落ち込んでたって予想出来ただろw プラスの数字だって
予想してた自称エコノミストどもは切腹すべしw

125 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:01:13.29 ID:1n3/C5Im.net
>>120
扱き下ろすために、驚いた振りしてんだよ、
言わせんな、恥ずかしい。

126 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:01:17.52 ID:5FoIZjWM.net
この選挙の次の選挙の時は安倍晋三最後の七日間だな
おっぱいぶるんぶるん

127 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:02:15.87 ID:5FoIZjWM.net
12日間の間違いだった

128 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:02:21.86 ID:Hm9XCqhN.net
ふつうに自民300議席だよ

129 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:03:13.14 ID:iS6Bi2WG.net
>>53
>チバレイって今は黒塗り街宣車に乗って極右やってんのか?!

>官邸前の反原発や、シバキ隊仲間じゃなかったのか?
極左から極右って、また極端だね。

130 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:03:35.16 ID:576EhlKU.net
この選挙は、自公が四死球と犠打で大量得点する選挙

131 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:04:20.29 ID:hZH4c6Hg.net
>>123
パチンコは駅前や道路沿いの身近なところにあるから、
カジノと違って気楽に入れるからな。

132 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:04:30.47 ID:ioqhwQQI.net
>>112
もう既に本土焼野原ですやん

133 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:04:33.46 ID:lfLv78dx.net
今更だがこれだけ実質GDPの成長率で
景気が議論されてるのに
名目GDP持ち出してアベノミクス成功してるとか
言ってる奴がいるのは恐ろしいな

134 :だぬ@タブレット 【東電 72.3 %】 【20.5m】 :2014/11/17(月) 23:04:51.01 ID:M89htY0a.net
>>128
浮動票の多少の動き程度しかない罠
野党がゴミ過ぎる事に何の変化もないお┐('〜`;)┌

135 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:05:35.69 ID:hZH4c6Hg.net
>>130
統一地方選前で組織力がフル稼働できるから、普通に考えて楽だわな。

136 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:05:42.57 ID:ioqhwQQI.net
内閣情報局総裁:渡邊恒雄

137 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:05:58.88 ID:L0MrR3QX.net
>>132
どうしたらええやろか?

138 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:06:02.12 ID:76Y15eke.net
しつこく言うけど、核兵器シェアリングが自民党にとって最善の公約なの。
これで多くの問題が解決する。

139 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 23:06:06.29 ID:mq/A5DYJ.net
 
とにかく、天皇には玉音放送の準備をしてもらいたい。

何なら、70年前のをそのまま使ってもらってもいい。

「鬼畜デフレ」と言っていた人たちには、
是非とも大胆に転向してもらいたい。

転向しなければ、死んで地獄に行くだけの話だが。

140 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:07:04.62 ID:3D9g4nPK.net
>>120
マイナス予想の人はいないよ

141 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:07:18.74 ID:ioqhwQQI.net
>>137
マネーはポツダム宣言突き付けてくれないから降伏は無理よと

142 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:07:29.78 ID:3D9g4nPK.net
>>130
鳥谷敬選挙か

143 :だぬ@タブレット 【東電 72.9 %】 【25.4m】 :2014/11/17(月) 23:07:35.62 ID:M89htY0a.net
>>137
与党は普通に活動していれば野党が四死球出しまくるお┐('〜`;)┌

144 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:07:36.24 ID:tF4TKoZ9.net
>>135
しかし自民の岐阜県連は早期の解散に反対しているわけで…

145 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:08:46.71 ID:576EhlKU.net
>>141
ゴールドマンサックスに降伏するか

146 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:08:58.25 ID:l4lBsWa+.net
>>144
多少のサボタージュはあるやもだが大勢には影響しないだろうな

147 :だぬ@タブレット 【東電 71.9 %】 【14m】 :2014/11/17(月) 23:09:05.19 ID:M89htY0a.net
>>144
伝統芸のガス抜き

148 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:10:29.87 ID:xjKHgWYP.net
>>144
反対しても、選挙となれば動かにゃならん

149 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:10:44.28 ID:4y5WpOPS.net
>>133
成功の定義によるが、とりあえず成功はしてるんじゃないか?
民主政権の経済政策なんぞ、借金を増やしてバラマキしたけど、ほとんど意味なし。
その時の財政赤字が消費税で穴埋めする羽目に。

今は学生は売り手市場だっていうし、ボーナスが上がってる人も多い。
あと基本的に景気拡大時期は「格差」は生じるものだよ。
有能な人と無能な人、リスクを取りに行く人と取らない人、結果が明確に出てくるからね。

150 :とく:2014/11/17(月) 23:12:00.69 ID:iSXuuVwt.net
ピグーさん
環境税の原型のようなこと考えた人
むかし、大自然の森林の中に、汽車ぽっぽ通したら
もくもく煙の中から、小さな炎や火の粉で
森林が火事に・・
そういった環境破壊などによる負担、
外部不経済を誰に負担してもらおうか、
その結果として生まれたのが、汚染者負担の原則に、
重大な汚染者負担が生まれる前に、
予防の原則を引いていくか

そういったところが環境経済学の原型ではないでしょうかね?
環境といっても
法的規制や環境税や環境アセスメントや商品のライフサイクルアセスメントか
環境ファンドや企業独自の環境白書と言われるような
いろいろな手法があるとは思いますけど

どこまでか環境法なのか、環境経済学なのか、環境経営学なのかというと
難しいところですよね

151 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:12:26.16 ID:aQ2Wvwsv.net
民主はみんなはもうシカトした方が良いんじゃないの?w
浅尾に従おうなんて奴はどうやら殆どいないみたいだぞw
あんなのが合流したって逆にマイナスになるだけじゃね?w

152 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:12:31.49 ID:ioqhwQQI.net
>>122
出生率ダントツ1.9で人口維持見込めるのは沖縄県だけだからな
沖縄だけが生き残るシナリオあるで?

153 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:13:51.51 ID:l4lBsWa+.net
どの面下げて言えるのか

「野党が一緒になり、新党を」生活・小沢代表
野党が協力し統一戦線を組み、候補者を出さなくては自民党、公明党に勝つことはできない。
逆に統一戦線を組めば、必ず勝てる。そのためには野党が一緒になり、新党をつくり選挙に臨むのがベストだ。
新党にしなければ意味は半減する。国民も一つの政党というイメージでないと、受け皿とはみなさないだろう。
時間がなく、ばたばたになるが、その気になればそんなに難しいことじゃない

http://www.asahi.com/articles/ASGCK6DZZGCKUTFK00W.html

154 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:14:52.96 ID:hZH4c6Hg.net
>>151
と言って、自民と選挙協力出来る訳でもないから、
参議院の連中以外は活路が見えない状態。
参議院の連中は時間だけは稼げる。

155 :だぬ@タブレット 【東電 71.2 %】 【19.2m】 :2014/11/17(月) 23:14:56.61 ID:M89htY0a.net
>>151
民主は浅尾だけでは相手にすらしない
神奈川県連の拒否感は半端ないお┐('〜`;)┌

156 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 23:15:37.03 ID:mq/A5DYJ.net
>>150

みなさーん、「経済学」とか「スティグリッツ」とか言ってるバカは、
こんなみっともない文しか書けなくなりますよー

しかも、死んだら地獄行き

ゴミ屑

157 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:16:29.18 ID:hZH4c6Hg.net
>>153
民主党という看板は、国民が信用してないことは確かだが…。
正論だが、賛同は少なそう。

158 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:16:34.19 ID:3D9g4nPK.net
>>152
人口なんか最悪外にいくらでもいる

159 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:16:57.93 ID:aQ2Wvwsv.net
>>154
俺はみんなの党のゴミどもの心配してるんじゃない、勘違いしないでくれよw
みんなの党なんてペテン詐欺政党は滅亡して当たり前w

160 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:17:22.13 ID:ioqhwQQI.net
>>156
そういや増税激変緩和措置の施し金1万円貰った?
申請しないともらえないよ

161 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:17:32.06 ID:9c0g4k+u.net
和田政宗は自民に行くべし。

162 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:17:44.16 ID:3D9g4nPK.net
>>101
残念です・・・
誰に入れようかな

163 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:17:50.16 ID:l4lBsWa+.net
>>157
未来の党という前例がある以上
お前が言うなとしか言いようがないわ

164 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:18:34.41 ID:ioqhwQQI.net
>>158
そのための英語公用語化ですものね

165 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:18:54.12 ID:l4lBsWa+.net
>>161
行ったところで宮城選挙区は愛知の指定席だから比例に鞍替えするしか無い罠

166 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:18:59.39 ID:CRQEzjLs.net
NEWS23見てるが財務省って本当に清々しいほどのクズだなw
80億しか削減されない試算なのに40人学級実施しろとか言ってんのか
文科省に反発された反論が「額は大きくないと言うが将来の子供の借金になる」とかwwww

167 :とく:2014/11/17(月) 23:19:42.97 ID:rMxpk6jT.net
リーマンショックの時の
与謝野さんの
鉢に刺された程度?
こんな感じ?にゃん?


悪いと言っても、程度がいろいろとあるでしょうって?
こないだ、言ったでしょう?

にゃんにゃん・・

168 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:19:43.45 ID:hZH4c6Hg.net
>>159
ただ、民主の選挙の邪魔をするためだけで玉砕されても、
民主も自力ないからな。組織票勝負だと自公に勝てないし。

169 :だぬ@タブレット 【東電 70.7 %】 【28.8m】 :2014/11/17(月) 23:20:52.91 ID:M89htY0a.net
>>153
圧倒的敗北を体験しないと無理だお┐('〜`;)┌
ペンペン草も残らない状況にならないとね
民主も維新も「今の」数をベースの条件闘争しているからぬ

170 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:20:54.49 ID:ioqhwQQI.net
>>166
学校崩壊助長させて少子化お先真っ暗の塾産業を延命しようという深謀遠慮なんだよ
さすがだね

171 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/17(月) 23:21:47.72 ID:UaMDqZOh.net
>>161
自民(宮城)で2議席キープする体力あるかどうか…

172 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:22:19.24 ID:ioqhwQQI.net
>>167
今回は鉢でブン殴られた程度、とか言ってほしい

173 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:22:28.97 ID:9c0g4k+u.net
>>165
自民にすり寄った奴は自民に入れなければ熊谷みたいな最後が待っている。

174 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:22:38.74 ID:l4lBsWa+.net
>>171
(そこまでの体力は)ないです

175 :無党派さん ◆UVotersb9o :2014/11/17(月) 23:23:28.36 ID:coJLSuY3.net
>>168
今のままでは地方で立てられる野党は共産だけ、都市部では民主みんな維新次世代で競合

という自公安全パイの展開。

176 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:23:42.89 ID:A+HWfw0q.net
みんなの党内で解党論浮上
http://www.sankei.com/politics/news/141117/plt1411170064-n1.html

民主党との合流構想が浮上しているみんなの党で、松田公太、松沢成文両参院議員ら8人が17日、
国会内で会合を開き、浅尾慶一郎代表に解党を検討するよう要請する方針を確認した。
野党勢力の結集に軸足を置く浅尾氏への不満が背景にある。

出席者によると、18日にも代表者が浅尾氏に民主党との合流を思いとどまるか、解党するか迫るという。

出席者の1人は「分党などと言って、政党交付金の奪い合いとみられるのは政治不信を増幅させるだけだ。
発展的に解党したほうがいい」と話している。

177 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:23:52.95 ID:lizTBF5R.net
【総選挙】鳩山由紀夫元首相、出馬★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1412352678/

178 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:24:29.48 ID:hZH4c6Hg.net
参院宮城って、定員を1議席に減らせとか言われてなかった?

179 :とく:2014/11/17(月) 23:24:35.19 ID:/0Sy9RvB.net
経済学?
どうなんでしょうね?
経済学ちゃんと学んだという感じではないので

180 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:24:48.20 ID:ioqhwQQI.net
>>175
いいんじゃないの
みんな地方捨てた政党だし

181 :だぬ@タブレット 【東電 70.7 %】 【30.8m】 :2014/11/17(月) 23:24:57.29 ID:M89htY0a.net
>>176
分党浅尾ひとりクルー(((o(*゚∀゚*)o)))

182 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:25:01.93 ID:l4lBsWa+.net
>>178
俎上に上ってるがまだ決定じゃないぞ

183 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:25:09.20 ID:9c0g4k+u.net
>>171
無いから比例狙いだろう。

184 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:25:26.42 ID:CRQEzjLs.net
みんなの党は何故こうなってしまったのか
最初はアジェンダアジェンダの風頼みだったけど地方議員も増えて足腰つけて真っ当な第三極の走りだったのに

185 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:25:32.22 ID:yH8/qthf.net
解散する前に首相は経済政策の失敗を認めて
総辞職してくれないかな?
そして総裁選挙を実施して新しい自民党の総裁を決めた上ですぐに解散して選挙を行う
このほうがよっぽど筋が通るがな

186 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:25:41.40 ID:4y5WpOPS.net
>>176
解党すると、ほかの党に合流しない限り、政党交付金は受けられなくなり、
今までももらっていた分のあまりは国に返さないといけないんだよな。
ホントにできるのかね。

187 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:26:38.34 ID:hZH4c6Hg.net
>>184
存在感が無くなっていたが、DHCが悪い意味で存在感を与えてしまった。

188 :だぬ@タブレット 【東電 70.2 %】 【13.9m】 :2014/11/17(月) 23:28:21.68 ID:M89htY0a.net
>>184
少なくとも東京では地方議員は仕事していないお┐('〜`;)┌
ミンスの亜流だぬ

189 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:30:11.31 ID:aQ2Wvwsv.net
>>184
最初っからペテン詐欺政党。8億熊手が明らかになってそれがバレただけだよ浅はか君w

190 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:30:34.06 ID:MKFC71Ft.net
>>187
あの騒動で致命的だったのは、喜美の醜態だよな。

191 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:32:15.68 ID:ZL9SKKuY.net
>>184
ミンスとみんなはインチキマスコミが作り上げた詐欺政党だからなw

192 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 23:32:52.07 ID:mq/A5DYJ.net
 
安部やリフレ論のような、「麻薬で人間は幸せになれる!」
と言い切る爽やかなバカの方が、
薄汚い顔して、「麻薬は気持ちよくなれるが、副作用もあるので控えめに」
などと言ってるマルクスがかったゴミ屑の方が有害なのである。

もちろん、後者は日本で言えば、池田信夫や小幡績とか、あの辺の連中である。

森永卓郎くらいまで行くと、
あの汚物のような顔で「社民主義こそ善」と言いふらして、
社会主義に嫌悪感を抱かせるのでむしろよい。アメリカのスパイなのかもしれない。

193 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 23:33:44.89 ID:mq/A5DYJ.net
>>192 訂正

と言い切る爽やかなバカの方が、

と言い切る爽やかなバカより、

194 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/17(月) 23:34:00.36 ID:UaMDqZOh.net
地元のために頑張っている感は薄いんだよね、まちゃむねさん。
トミ子撃墜兵器としては、極めて優秀だったが。

195 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:34:05.74 ID:5FoIZjWM.net
ヨシミの本性は秘密保護法とDHCで明らかになってしまった

196 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:34:49.80 ID:576EhlKU.net
>>171
自民は宮城2減を提案してるしな

197 :とく:2014/11/17(月) 23:34:51.53 ID:9UOPKz8s.net
参議院選挙思い返したら
共産>民主
こんなところあったし、そうなるところも、出てくるのかもよ
社民>民主
そういうところも出てくるかも?

アジェンタ?アジェンタ?って、言ってたことしか、
みんなさんは・・・
小さいときは、結束あったけど、
大きくなって、政権入りとか、期待して・・
ただただ、権力欲が出て、こんな風になったのかな?
自民の補完勢力になって、存在意義がなくなったみたい
維新も次世代も・・

198 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:35:59.37 ID:aQ2Wvwsv.net
「既得権益打破」だの「規制緩和」だの「○○自由化・民営化」だの「脱原発」だの「○○と戦う」だのとほざいてる連中は100%ペテン師

みんなの党や維珍あたりはまさにその典型w でもこの手のフレーズってのはバカにはウケるんだよね何故かw

199 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:36:20.77 ID:5FoIZjWM.net
いろんな意味で政宗は
もうお前に用はry

200 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:37:09.42 ID:PNcxnehm.net
【政治】初当選・翁長雄志氏(64)に厳しい現実・・・社民党、共産党と手を組んだツケも 沖縄県知事選(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416232760/

201 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:37:50.60 ID:CRQEzjLs.net
そのペテンの手法は全てコイズミの真似

202 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:38:00.92 ID:ioqhwQQI.net
>>198
「アベノミクス」だの

203 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:38:26.53 ID:Rhd2wgPo.net
共産は沖縄2でテルカンに候補者を出さないという形で支援するけど、
沖縄1の赤嶺に対して社民と社大は積極的な支援するのかね?

204 :だぬ@ガラケー 【東電 69.6 %】 【21.5m】 :2014/11/17(月) 23:38:58.64 ID:REY4WxHG.net
>>198
バカ妻にも言ってやれ(゜゜;)

205 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:40:11.28 ID:YcgvYnxL.net
>>198
小泉純一郎の批判はやめるんだ。

206 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 23:40:27.49 ID:mq/A5DYJ.net
 
でもさ、未だに「土建で景気回復」とか言ってる汚物のような連中よりは、
リフレ派のような爽やかなバカの方が可愛げあるやん。

そんだけ「緩い」のが好きなら、変わり身も早くあってほしいね。

207 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:41:44.58 ID:MKFC71Ft.net
みんなの党に入ってた票ってのは、リベラル票が多かったんじゃないかと思うんだよな。
昔の河野洋平みたいな感じ。それが安倍ちゃんにどんどんすり寄っていって、DHCで
イメージも悪くなり、更に喜美本人の醜態で終わったってとこか。

208 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:41:57.32 ID:XlieA53j.net
安倍だけは勘弁して欲しい。安倍はバカって国民の共通認識だよ

209 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 23:42:04.08 ID:mq/A5DYJ.net
 
昔、汚物恵三という首相がいて、
汚物のように土建ばっかりやってたら、急に死んじまったとさ。

今ごろ地獄にいるだろうが、哀れである。

210 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:42:08.27 ID:uLgczPny.net
>>206
また同じことの繰り返しか

連呼リアンとはよく言ったものだ

211 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:42:48.55 ID:576EhlKU.net
安倍以外は積極増税派しかいない

212 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:43:07.69 ID:Rhd2wgPo.net
>>161
あの主張を受け入れるのって次世代じゃないの

213 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:43:46.70 ID:RY6CTg2q.net
【政治】安倍首相、商品券配布で消費支援指示 ★52ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416233998/

214 :とく:2014/11/17(月) 23:44:15.35 ID:J96W+5AX.net
甘党?辛党?
肉党?魚党?ベジタリアン党?
野菜ジュース党?牛乳党?
ワイン党?ビール党?日本酒党?焼酎党?は?

わんわん党?にゃんにゃん党?うさうさ(うさぎ)党?ハムハム(ハムスター)党?リスリス党?は?

215 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:45:14.72 ID:5FoIZjWM.net
>>203
今の熱気冷めやらぬ沖縄県で
裏切り者の彼等を血祭りにあげたくてうずうずしているのは
社民共産だけじゃないのは確かじゃないの

216 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:45:43.41 ID:uLgczPny.net
コピペ荒らしの熊五郎はこのスレから消えるべし

バカだし

217 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/17(月) 23:45:53.38 ID:UaMDqZOh.net
商品券より、全国の子供に妖怪ウォッチのグッズをばらまけば、
子育て世代の好感度急上昇。

218 :だぬ@ガラケー 【東電 69.6 %】 【10.6m】 :2014/11/17(月) 23:46:11.94 ID:REY4WxHG.net
在庫調整って事は需給ギャップの拡大だろ?
何オブラートに包んでいるんだ?
パンキョーレベルのキチンサイクル全く無視かよ(゜゜;)

219 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:46:46.93 ID:1n3/C5Im.net
>>213
しかし、マジでやるのか。追い詰められて考え出した秘策がこれか?

もしかして、これが第三の矢、、、!

220 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 23:46:59.33 ID:mq/A5DYJ.net
>>210

あら、「土建」ってバカにされて悔しかった?

いや、必要なもの作ってくれるのはありがたいよ。
それが「経済政策」(爆笑)になった瞬間、ゴミですよ。

お前、ゴミなんだよ。
ゴミにゴミと言ってごみんね。みたいな。

221 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:47:10.08 ID:uLgczPny.net
商品券ばら撒くなら消費税率を5%に戻せよと言いたい

222 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:47:31.92 ID:7ovr/3Zf.net
名簿の穴埋めのための県連職員が議員に!

なんてのがまた出るかが楽しみの一つ

223 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:48:17.63 ID:uLgczPny.net
>>220
オマエの中では土建は差別用語なのか?

朝鮮人の価値観は全く分からん
半島に帰れチョンコ

224 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:48:42.67 ID:YcgvYnxL.net
同類嫌悪ばっかりだなこの今日のこのスレ……

225 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:49:17.76 ID:uLgczPny.net
熊五郎ってマジで頭悪いな
窓じいじゃなくても楽勝で勝てる

226 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:49:26.02 ID:oD7tyMes.net
和田 政宗@wadamasamune

みんなの党の、民主合流に反対する議員が解党を求めているとのニュースが流れているが、
一段飛ばしで報道されている。
我々過半数はあくまで合流の撤回、党を守る行動をしている。
それでも執行部が応じない場合、両院議員総会で執行部を解任。
不測の事態があった最悪の場合に解党やむなしということだ。

http://twtr.jp/wadamasamune/status/534327281284423680?guid=ON

227 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 23:50:05.51 ID:mq/A5DYJ.net
 
土建(笑)

DOKEN!(爆笑)

228 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:50:27.82 ID:1n3/C5Im.net
>>226
一段飛ばし君、乙

229 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:50:35.19 ID:CRQEzjLs.net
>>207
いやみん党支持者は圧倒的にネオリベ
堀江や飯田みたいな奴ら

230 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:50:44.86 ID:iS6Bi2WG.net
2012年選挙区は、自民 > 生活 > 民主(現)とかザラにあった。

231 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:50:54.01 ID:uLgczPny.net
>>227
論理的な反論ができないチョンコは
えてしてそういう反応するよなw

232 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:51:04.97 ID:9c0g4k+u.net
みんなもそうだけど、自民に媚びた奴らはやっぱりダメ。
栃木にさえ民主に逃亡しかねない奴がいるのは喜美には大ショックだろうけど。

233 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:51:13.91 ID:576EhlKU.net
まだ土建とか言ってるバカがいるのか

234 :だぬ@ガラケー 【東電 68.6 %】 【35.9m】 :2014/11/17(月) 23:51:19.92 ID:REY4WxHG.net
>>226
組織のない一年生は黙っていろ!

235 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:51:33.89 ID:ioqhwQQI.net
>>203
前回4000増えたのって社民組織票なんじゃないの?

236 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:51:41.98 ID:uLgczPny.net
>>233
> まだ土建とか言ってるバカがいるのか

いるようだw

237 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 23:52:37.36 ID:mq/A5DYJ.net
 
個人的な観察では、土建ケインズ系の学者が一番、顔の奇形度が高い。

リフレ派は「気持ち悪い印象」はあるものの、「爽やかなバカ」なので、
顔に幼さがあり、そこに多少救われる感はある。

マルクス系は「薄汚い」「汚い脂肪が多めの肥満」
という古典的(笑)な醜悪さで安定している。

238 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:53:10.27 ID:iS6Bi2WG.net
民主党「埋蔵金はあります!」

239 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:54:09.82 ID:2RaMQqpj.net
「末広」では棚橋の嫁さんに世話になったなあ。
サービスがすごく良くて今でも覚えてるんだな。
フリーで入店したんだがキャンセルがあったらしく人気の姫につくことができたんだ。
やっぱり人気の姫のサービスは違うね。
部屋に入るなり熱いディープキス。即尺。
汗もち○かすも嫌がらない。
俺のち○こはギンギンだ。
早くも逝ってしまいそうになったところでベッドイン。
ケツの穴から足の指まで全身を舐め回され俺は堪らず正常位に持ち込み腰を振った。
が不覚にもすぐ逝ってしまったよ。
二回戦目のマットプレイも同様だった。
いや〜素晴らしかった。
その後政治家の嫁さんになってたかと思うと堪らんね。

240 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:54:24.54 ID:ioqhwQQI.net
>>218
NHKは「在庫を減らした」影響とか言ってたぞ
まるで売れたから減ったと誤認させるかのように

241 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:54:54.05 ID:MKFC71Ft.net
>>238
あるにはあっただろ。

242 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:55:00.98 ID:uLgczPny.net
>>237
> 個人的な観察では、土建ケインズ系の学者が一番、顔の奇形度が高い。

この顔の奇形度はどうだ?
http://i.imgur.com/fi07oRQ.jpg

243 :だぬ@ガラケー 【東電 67.3 %】 【20.8m】 :2014/11/17(月) 23:55:26.93 ID:REY4WxHG.net
お〜ぃ
政治資金足りない人〜
ドル円やってれば供託金の何倍かは稼げるぉ(*⌒-⌒*)
今日も1往復半取ったど〜

244 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:55:28.97 ID:L0MrR3QX.net
NHKも命が惜しいんや

245 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/17(月) 23:56:11.17 ID:mq/A5DYJ.net
 
NHK見ると感動することが多い。

「こんなゴミ屑でも生きてるんだ!」と、ほぼすべての番組で感動させられる。

246 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:56:17.93 ID:9c0g4k+u.net
>>236
いつもの名前を名乗ったらどうだ

247 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:56:30.89 ID:hZH4c6Hg.net
みんなも、衆院の連中と参院の連中では意見が違うようだ。
参院の連中は、選挙済んでから、年末年始をはさんで
ゆっくり考えようという意見だな。

248 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:56:58.62 ID:iS6Bi2WG.net
消費は一応プラスだったのか。景気の先行き予想が悪いせいか設備投資がマイナス。

249 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:57:05.18 ID:uLgczPny.net
在庫を故意に減らせば、その間の生産は落ちるってことくらいは知ってるよな

250 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:57:39.39 ID:5FoIZjWM.net
>>230
そもそも民主より上回った生活(当時は未来か)の候補は
元は民主の現職で地元活動しっかりやってた人が多いし
元職が出てくるほうがいろんな意味で理屈にあってる

251 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:59:04.01 ID:mJDIzvYW.net
アベノミックスの最後の矢は商品券配る事でしたw

252 :だぬ@ガラケー 【東電 67.3 %】 【12.3m】 :2014/11/17(月) 23:59:20.45 ID:REY4WxHG.net
>>240
メーカーが売れると騙して代理店に積ませただけだぉ(゜゜;)
リセッション下の人件費上昇は
上場企業にとってもボディーブローになるぬ(゜゜;)

253 :無党派さん:2014/11/17(月) 23:59:36.02 ID:MKFC71Ft.net
>>250
そういえば、生活系候補の地方組織って、今はどうなってんのかね。

254 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:00:03.88 ID:ioqhwQQI.net
>>249
いくらストレートニュースでもそこは触れるべきだろ
地上波19時台なんだから

255 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:00:12.62 ID:mq/A5DYJ.net
 
現金給付(商品券も可)は、正しい方法だ。

永続的なものにして、がんがん歳出削減しながら、がんがん消費増税すればよい。
物価は勝手に下がってきて、金をほしがるやつはいなくなる。

256 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:01:07.69 ID:ZpVKe/zY.net
>>255
頭悪いなオマエ

257 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:01:54.27 ID:CRQEzjLs.net
>>253
座して死を待つだけだろ
どうせ次は小沢しか当選しない劇団ひとりなんだし

258 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:02:15.84 ID:5FoIZjWM.net
>>253
壊滅か生存かは所によるじゃね

うちわのとこの東京14区だっけ?確かは
うちわのポスターと同時によく生活の木村候補のポスターを見かける

259 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:02:36.11 ID:75JuuiyX.net
雇用は遅行指標だからこれから悪くなる可能性があると触れたところも少なかった

260 :だぬ@ガラケー 【東電 67.3 %】 【35.7m】 :2014/11/18(火) 00:02:49.71 ID:8B9VBxBV.net
>>255
目指せ配給制ですぬ(*⌒-⌒*)
分かりますぉ(゜゜;)

261 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:03:52.59 ID:mq/A5DYJ.net
>>260

物分りいいね。

究極的はそういうことだ。
というか、欲しいもの自体がなくなって行くわけだが。

ていうか、今、まさにそういう状況なわけでしょ。

262 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:04:03.83 ID:TufVg078.net
>>226
ホテイアオイみたいなヤツだなと言うとホテイアオイに全力で繁殖されるレベル

263 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:04:09.81 ID:l4lBsWa+.net
>>242
伊集院光かな?(すっとぼけ)

264 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:04:33.00 ID:08KqS9Ot.net
>>153
言ってることは間違ってないんじゃね?


小沢以外の奴が言ったとしたらおかしいと思わないだろw

265 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:05:14.06 ID:w8n4/vZ4.net
>>255
金欲しがらんようになったらアメリカに殺されんか?

266 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:05:19.46 ID:l4lBsWa+.net
>>264
>>163

267 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:05:50.62 ID:yhTB4G3V.net
>>265

ていうか、アメリカ人が一番最初に欲しがらなくなるから大丈夫だ。

268 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:06:02.35 ID:0TgnK7tr.net
>>261
明らかに皮肉なんだがオマエはバカかw

269 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 00:06:47.47 ID:i2Ss5v2c.net
さすがにマイナス成長はシャレにならない

270 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:06:48.50 ID:3FLGJUhS.net
小沢最大の失敗は新進党をぶっ壊したこと
あれがなければ20世紀中にも政権交代と保守政党同士の二大政党制は充分可能だった

271 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:07:36.68 ID:uLgczPny.net
熊五郎は日本の国益にマイナスのことしか主張しない朝鮮人

知ってる奴は知っている

272 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:07:59.75 ID:kwcZ9vSk.net
配給制って無料配布の場合と単なる購入数量制限の場合があるので
たとえ話につかうと解かり難い

273 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:08:02.50 ID:0TgnK7tr.net
>>269
お。来たかw

274 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:08:55.51 ID:kwcZ9vSk.net
>>269
だから何度もいってやったろ
スタグフだって

275 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:09:00.10 ID:0TgnK7tr.net
>>269
しっかり経営者やっとるか?

276 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:09:42.01 ID:6y4H6ABc.net
>>266
小沢以外という字も読めない文盲乙

277 :だぬ@ガラケー 【東電 66.7 %】 【8.9m】 :2014/11/18(火) 00:09:55.64 ID:waoPvNAF.net
>>269
会社は潤っているのでは?
まぁ野党がまだゴミだから大勢に影響ないぉ(*⌒-⌒*)

278 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:10:17.99 ID:DaRhT8Vu.net
>>270
やったことで一番良かったのが新進党、悪かったのが小選挙区制

279 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:10:23.41 ID:6XP4LEHO.net
とりあえずNHK女子アナの給料が上がって景気いいふいんきですぅーなのは理解した
視聴料ボイコットしたい

280 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:11:13.20 ID:0TgnK7tr.net
NHKの視聴料払ってる奴は負け組

281 :だぬ@ガラケー 【東電 66.7 %】 【32m】 :2014/11/18(火) 00:11:41.94 ID:waoPvNAF.net
>>258
東京では木村と青木愛程度しか活発な活動していないぉ(゜゜;)

282 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:12:09.92 ID:x6naJL3c.net
>>277
輸出系の会社は円安で潤ってるだろうが、その他が壊滅的に悪くなる徴候が出てきてる。
あと、やはり非正規雇用を増やしすぎたのが効いてる。景気回復期でも、この層が存在
しているために消費に伸びがなくなってしまった。

283 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:12:10.49 ID:DaRhT8Vu.net
>>280
新聞定期購読してるヤツはもっとな

284 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:12:52.99 ID:7ex8Md+O.net
>>184
みんなの党は、経済は新自由主義、政治は護憲だったら都市住民に
絶大な支持を得られたはず。お金持ちでも集団的自衛権に不安を持
つ層は結構いただろうし。

285 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:13:50.52 ID:0TgnK7tr.net
>>284
> >>184
> みんなの党は、経済は新自由主義、政治は護憲だったら

まんまミンスだろ

286 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:14:11.57 ID:kwcZ9vSk.net
>>270
オカラとか豚野田とか大蔵野田とか多士済々だったね新進党は

287 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:14:19.27 ID:C1p2qUsH.net
>>238
>民主党「埋蔵金はあります!」
マジで山師だったな。

出なくても許されるのは糸井重里だけ

288 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:14:31.28 ID:ZuH9lC4c.net
>>284

インフレ政党に使い道なんぞない。
それは自民党も一緒だけど。

自民党の靖国行ってる連中はただのお遊びだから、どうでもいいし。

289 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:15:11.26 ID:0TgnK7tr.net
>>288
日本がデフレの方がオマエらチョンコは嬉しいもんなw

290 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:16:27.33 ID:q8MuGjIE.net
>>281
確かうちわのとこの野党統一候補として
小沢代表のとこの木村候補が俎上にあったようなそうでないような

291 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:17:51.65 ID:3FLGJUhS.net
創価を引き剥がして分裂させて取り込むとか今思えば考えられない
鉄の結束を誇る宗教組織をよく巻き込めたもんだ
そこを亀井らに突かれてヒビを入れられてしまったんだが

292 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:19:04.17 ID:S2722u8M.net
野党はさ
財務省解体と歳入丁創設を掲げろよ
財務省が国税まで抱えて霞ヶ関無双の間は
どこの党の誰が何やっても官僚主導は変わらん
予算編成権を財務省から奪い返せ
そうすればガラっとすべてが変わる

ま、その前に特捜部にでっち上げで強制捜査食らうかもしれんがw

293 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:19:31.17 ID:0TgnK7tr.net
>>292
そんくらいやらんと安倍には勝てんな確かに

294 :だぬ@ガラケー 【東電 66.7 %】 【22.7m】 :2014/11/18(火) 00:19:32.03 ID:waoPvNAF.net
>>290
基本的に民主は下町に地盤もなければ地方議員もいないからぬ(゜゜;)

295 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:19:36.53 ID:Jd4Pz6d3.net
コストプッシュインフレのどこが嬉しいんだバカ>>289

296 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:20:35.45 ID:q8MuGjIE.net
層化と言う組織を割るを考える場合
それを支える支持層の個々人の人格を無視してはあかんで、なものと

297 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:20:57.55 ID:0TgnK7tr.net
>>295
コアコアでプラスになることがイコールコストプッシュインフレなのか?

バカ?

298 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:21:05.06 ID:DaRhT8Vu.net
政権取って早々に国家戦略局を投げ捨てた民主が今さら何を言っても…

299 :だぬ@ガラケー 【東電 66.0 %】 【17.9m】 :2014/11/18(火) 00:21:43.81 ID:waoPvNAF.net
>>292
財務省に喧嘩を売って解散する安倍ちゃんが
独断で公約にしてもおかしくないぉ(゜゜;)

300 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:22:30.26 ID:0TgnK7tr.net
>>299
財務省解体を主張した政党と安倍が連立組むのがいちばんありそうなシナリオだな

301 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:22:40.22 ID:SO1jEyno.net
1994年(平成6年)12月10日の「新進党」結党大会に参加した国会議員一覧

【衆議院議員】
◇旧新生党 愛知和男、愛野興一郎、青木宏之、粟屋敏信、井奥貞雄、井上喜一、石井一、
石破茂、岩浅嘉仁、上田清司、江崎鉄磨、小沢一郎、小沢辰男、岡島正之、岡田克也、奥田敬和、
加藤六月、金子徳之介、木村守男、北村直人、工藤堅太郎、熊谷弘、小坂憲次、古賀一成、
古賀敬章、古賀正浩、左藤恵、佐藤守良、笹山登生、実川幸夫、柴野たいぞう、白沢三郎、
杉山憲夫、田名部匡省、高橋一郎、月原茂皓、土田龍司、豊田潤多郎、中島衛、中西啓介、
仲村正治、二階俊博、西川太一郎、羽田孜、畑英次郎、広野允士、吹田幌、藤井裕久、船田元、
星野行男、前田武志、増田敏男、松沢成文、松田岩夫、宮本一三、村井仁、山岡賢次、山田正彦、山本幸三、吉田公一、渡部恒三

◇旧公明新党 青山二三、赤羽一嘉、赤松正雄、東祥三、石井啓一、石田幸四郎、石田祝稔、
市川雄一、上田晃弘、上田勇、遠藤乙彦、遠藤和良、大口善徳、大野由利子、太田昭宏、近江巳記夫、
長内順一、貝沼次郎、河合正智、河上覃雄、神崎武法、北側一雄、久保哲司、草川昭三、倉田栄喜、
権藤恒夫、佐藤茂樹、斉藤鉄夫、坂口力、田端正広、高木陽介、竹内譲、谷口隆義、千葉国男、富田茂之、
鳥居一雄、西博義、日笠勝之、東順治、平田米男、弘友和夫、福島豊、福留泰蔵、二見伸明、
冬柴鉄三、桝屋敬悟、宮地正介、森本晃司、山口那津男、山田英介、山名靖英、若松謙維

◇旧日本新党 阿部昭吾、伊藤達也、今井宏、江田五月、鴨下一郎、河村たかし、小池百合子、
木幡弘道、鮫島宗明、須藤浩、武山百合子、樽床伸二、中田宏、中村時広、
永井英慈、長浜博行、野田佳彦、初村謙一郎、藤村修、細川護煕、松岡満寿男、
矢上雅義、山崎広太郎、山田宏、山本孝史、渡辺浩一郎

◇旧民社党 安倍基雄、青山丘、伊藤英成、石田美栄、川端達夫、神田厚、北橋健治、
小平忠正、笹木竜三、高木義明、塚田延充、中井洽、中野寛成、
西村真悟、柳田稔、吉田治、米沢隆

◇旧高志会 今津寛、海部俊樹、野田毅、野呂昭彦、保岡興治

◇旧新党みらい 鹿野道彦、北川正恭、坂本剛二、佐藤敬夫、増子輝彦

◇旧改革の会 石田勝之、大石正光、笹川尭、西岡武夫、鳩山邦夫

◇旧自由党 新井将敬、太田誠一、高市早苗、山本拓、米田建三

◇旧リベラルの会 川島実、山口敏夫


【参議院議員】
◇旧新生党 石井一二、泉信也、北沢俊美、釘宮磐、小林正、木暮山人、田村秀昭、
永野茂門、野末陳平、林寛子、平野貞夫、星野朋市、松尾官平

◇旧公明新党 牛島正、刈田貞子、黒柳明、木庭健太郎、白浜一良、高桑栄松、
続訓弘、常松克安、中川嘉美、広中和歌子、矢原秀男、和田教美

◇旧民社党 足立良平、井上計、勝木健司、
寺崎昭久、直嶋正行、長谷川清、吉田之久

◇旧日本新党 寺沢芳男、円より子

◇無所属 都築譲、中村鋭一

302 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:23:58.70 ID:C1p2qUsH.net
選挙で増税延期の踏絵を迫るとは・・・

お坊ちゃまのような顔してなかなか悪よのう。

303 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:24:47.22 ID:0TgnK7tr.net
安倍は8維持なのかなあ

5戻しあるで

304 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:25:02.78 ID:chAiSur/.net
>>287
麻生時代から民主時代にかけて、実際にかなり埋蔵金を掘り起こして予算に宛ててたのは
常識レベルだと思うけど、ひょっとしてそれすら知らない??

305 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:26:26.61 ID:AZtEr01k.net
平沼「安倍は麻生切りをすべき」

306 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:27:08.54 ID:C1p2qUsH.net
>>303
良いですねぇ、ぜひ願いたい!

307 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:27:16.81 ID:zi7AjY9A.net
>>303
どうせ財務省を敵に回すならそこまでやればいいのにな
やらなくても勝つだろうけど、やれば歴史的大勝する

308 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:27:26.46 ID:0TgnK7tr.net
主計局を財務省と経産省の両方に置いて2つの予算案のどっちを採用するか閣議決定すりゃいいのよ

大したコストじゃねえよ

309 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:28:15.38 ID:kwcZ9vSk.net
しーばーのたいぞーですっ!!

310 :だぬ@ガラケー 【東電 66.0 %】 【12.2m】 :2014/11/18(火) 00:28:15.42 ID:waoPvNAF.net
>>300
オプションとして当然想定すべき事だと思うぉ(゜゜;)
今回の抵抗勢力(笑)は財務省だからぬ

311 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:29:16.16 ID:ZuH9lC4c.net
 
黒田は人前に出て恥ずかしくないのかな。

結局、安部・黒田もそうだけど、
屑どうしは、こうやって互いに裏切り合うからね。

黒田からすれば「裏切られた」って感じでしょ。

312 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:29:34.79 ID:wRw3FLD5.net
安倍官邸の政治主導による解散はいいとして
財務省は消費増税がダメならどこかで帳尻をあわせてくるんだろうなあ
なんだかんだで負担が増えそうな悪寒

313 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:29:50.05 ID:DaRhT8Vu.net
>>308
経済財政諮問会議とか国家戦略局って、要はソレだろ
民主幹部が経産省ではなく財務省を頼っちゃったから、全部パーになった

314 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:30:00.52 ID:KesJfzvG.net
財務省も主計局も不要
予算編成は国会議員の仕事にしないと

各省庁に会計部署はあるはずなんだから

それと会計検査院は公認会計士の集まりにして、税金で飯をくわせる存在にしない方がいいのでは?

315 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:30:49.78 ID:0TgnK7tr.net
>>314
オマエ予算書見たことあるのか?

あれは国会議員には無理w

316 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:31:08.44 ID:DaRhT8Vu.net
安倍は景気条項撤廃は拒否するだろうなあ、この数字じゃ
野党はそこもたぶん争点にはできない

317 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:32:11.07 ID:0TgnK7tr.net
>>306
>>307
だよなー

318 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:32:45.28 ID:7ex8Md+O.net
>>292
記者会見を政府主催にしてオープン化を進め、記者室をどのメディアでも
使えるようにして官僚と記者クラブメディアのつながりを徹底的に絶つ必
要もある。

319 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:32:53.63 ID:3YLNCUy+.net
慎太郎って、織田信長を気取って奇襲をかけたな

320 :だぬ@ガラケー 【東電 66.0 %】 【37.5m】 :2014/11/18(火) 00:32:59.60 ID:waoPvNAF.net
>>315
窓爺にしては緩いレスだぬ(゜゜;)
無理→×
無茶→○

321 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:33:24.50 ID:wRw3FLD5.net
主計局は技術屋としては必要だろうね。
しかし、意思決定は国会議員が握ったほうがよい。

322 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:33:37.77 ID:0TgnK7tr.net
予算案の作成を政党事務局に投げる手はあるかもな。。。

そっちのほうがよほど国益に資する予算案が出てきたりしてw

323 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:33:50.13 ID:KesJfzvG.net
>>319
想定内ではあった

324 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:34:13.75 ID:zi7AjY9A.net
>>316
与野党ともに増税延期までは一緒なんだから
野党は引き下げを言わないかぎりまったく話にならない

もし安倍首相が先に引き下げを言ったら、野党は消滅する選挙になる

325 :だぬ@ガラケー 【東電 66.0 %】 【19.5m】 :2014/11/18(火) 00:35:12.54 ID:waoPvNAF.net
>>322
そうなると政権担当能力は自民党にしかない訳だが(゜゜;)

326 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:35:33.25 ID:Jd4Pz6d3.net
>>287
なんでコアコアなんだ。バカはしゃべるな

327 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:35:39.80 ID:0TgnK7tr.net
>>324
単純に考えてそういう話なのよ

5戻しを安倍が言えば、ミンスは消滅する
財務省も次官以下指定職は全員引責辞任だ

328 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:35:58.14 ID:ZuH9lC4c.net
 
財政均衡を守ろうとするのは、人間として当たり前。

ただ、削れないから駄目なのよ、財務省は。
まあ、政治家のせいだけど。

329 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:36:09.59 ID:0TgnK7tr.net
>>326
世界でいうところのコアが日本のコアコアなんだよアホ

330 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:36:46.66 ID:0TgnK7tr.net
>>328
財政均衡より景気なんだよバカチョン

チョンは半島に帰れ

331 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:37:45.09 ID:wRw3FLD5.net
凍結か期限付きの延期か
景気条項の有無
細かいところでは争点化できそうなんですけどね

332 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:38:19.96 ID:0TgnK7tr.net
>>331
2012年の法律廃止が最強でしょw

333 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:39:23.37 ID:ZuH9lC4c.net
>>331

ていうか、「景気条項を根拠に、今回延期しました」とか言いながら、
「今度は付けません」と言うなら、それは「知的に障害がある」ということ。

もちろん、知的に障害があるから、そういうこと言ってるわけだけど。

334 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:39:31.08 ID:3YLNCUy+.net
ここだけは、野党が優勢にしたい感じだけど

世の中の冷め具合から考えて、自民の歴史的な圧勝しか有り得ない感じなんだけど

335 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:39:53.55 ID:6XP4LEHO.net
>>282
知ってるか?
民主党の超円高時代、輸入大手は過去最高益を更新していた
新聞記事にもなった


超小さいコラムで

336 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:41:30.55 ID:wk8WL5Lb.net
>>334
普通に考えて組織力が違う。
連合に浮動票がついて、追い風がさらに吹いて、良い勝負という感じ。

337 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:42:08.59 ID:wRw3FLD5.net
テレビの放送ぶりからして
野党に風がふく気配はないですね

338 :だぬ@ガラケー 【東電 66.0 %】 【20.1m】 :2014/11/18(火) 00:42:43.95 ID:waoPvNAF.net
>>334
いゃ
結果は見えているぉ(゜゜;)
その上で色々なオプションを語っている訳だが(*⌒-⌒*)
文盲か?

339 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:42:52.44 ID:ZuH9lC4c.net
 
左翼に勘違いされても困るから自民党に入れたいくらいだ。
まあ、棄権するだろうけど。

340 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:42:59.61 ID:0TgnK7tr.net
>>336
その連合は消費税増税に賛成って言質とられちゃったからなw

341 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:44:07.76 ID:C1p2qUsH.net
連合?
いまだに「予定通り増税すべき!」だぜ。

職場大会で組合から何を言われても面従腹背だね。

342 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:44:21.51 ID:wk8WL5Lb.net
>>334
あと、民主党幹部はもう謹慎期間が過ぎて、偉そうにしても良いと思ってるようだが、
民主党幹部がはしゃげばはしゃぐほど、世間一般は冷めてる。

343 :だぬ@ガラケー 【東電 66.0 %】 【17.9m】 :2014/11/18(火) 00:44:22.50 ID:waoPvNAF.net
>>337
風を呼ぶ段取りが皆無だからぬ(*⌒-⌒*)

344 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 00:44:23.25 ID:Jb2ev9Ii.net
うちも、4月からは苦戦中
夏のボーナスは現状維持で出したが、冬はそうはいかない

345 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:44:57.99 ID:zi7AjY9A.net
下げる余地を作ったことと、財務省が国民の目に見えたという意味で
三党合意の8%増税は千載一遇のチャンスかもしれん、財務省解体の

消費税戦犯の民主が野党第一党だから、野党がまともに機能しない選挙だし

346 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:45:08.58 ID:0TgnK7tr.net
>>344
あらま

347 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:45:28.34 ID:QxHsGDWl.net
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111701001802.html
来月14日の衆院選を確認 首相、軽減税率に前向き

安倍晋三首相(自民党総裁)は17日夕、公明党の山口那津男代表と東京都内のホテルで会談した。

7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値で景気失速の懸念が強まったとして、
消費税率10%への再増税を延期した上で「12月2日公示―14日投開票」の日程で衆院選を実施する方針を確認した。
首相は会談で、2017年4月に再増税を先送りした際の軽減税率の同時導入に前向きな考えを示した。

首相は18日に記者会見し、衆院解散に踏み切ると表明する。
地方創生関連法案を成立させるため今月19日か21日の解散で最終調整している。

2014/11/18 00:22 【共同通信】

http://img.47news.jp/PN/201411/PN2014111701001991.-.-.CI0003.jpg
党首会談後、公明党結党50周年の記念式典で登壇する安倍首相。
左は同党の山口代表=17日夜、東京都内のホテル

348 :だぬ@ガラケー 【東電 66.0 %】 【18.6m】 :2014/11/18(火) 00:46:19.24 ID:waoPvNAF.net
>>344
何を今更(゜゜;)

349 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:47:00.80 ID:3YLNCUy+.net
安倍総理は、頭が悪いはずなんだが、ここまでの政争での返しを鑑みるに
切れ者の様な切り返しを続けている
中身が変わったのか?アタマでも打ったのか???

350 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:47:00.61 ID:ZuH9lC4c.net
 
財務省、「一気に5%UP」にしなかったことを悔やんでるだろうなw

安倍に常識を求めちゃ駄目よ。

東大経済卒で、つまり財務官僚では「バカ・カテゴリー」の黒田ですら、
安倍には全く付いていけなかった。

351 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:47:05.31 ID:yCPhA0Hp.net
財務省から国税分離して歳入省を作りますって主張する政党が出てこないかねえ
財務省の権限が強すぎるべ

352 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:47:17.31 ID:wRw3FLD5.net
アベノミクスへの対案がないのがイタイね
アベノミクスの逆張りで下から潤う政策提言があってもいいと思う。

353 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:47:21.07 ID:S2722u8M.net
消費増税が時期尚早と主張した小沢は正しかったな
民主党は消費増税法案で造反した小沢を除名しながら
消費増税を延期しろと主張しだし
自民党は消費増税を延期する見通しだ
財務省に踊らされたあいつ等アホだな

354 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:47:39.11 ID:y5Smuwgj.net
主計局を内閣府に置けばいいのさ
あと歳入庁も

355 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:48:25.95 ID:wk8WL5Lb.net
個人的には、軽減税率を導入するくらいなら、
8%のままの方が良い。
軽減税率は線引きが難しいし、
軽減税率を導入しだすと、税率の引き上げのテンポが早くなる。

356 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:48:58.75 ID:DaRhT8Vu.net
>>349
日本の高等教育の常識から見てアタマが悪いはずって話だろ?
岡田のようなエリートを生んだ
日本の高等教育そのものがゴミだったらどうする?

357 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:49:04.85 ID:6XP4LEHO.net
>>331
そういう議論の時間を与えない為の速攻解散
安倍ぴょんの日本解体待った無し

A級戦犯の怨念で滅亡する日本
高笑いする木村兵太郎の怨霊
後ろでマイムマイムを踊る牟田口廉也と岸信介

358 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:49:18.72 ID:ZuH9lC4c.net
>>352

「現金給付」を言えばいいのだが、
それを一番言わないのは左翼。

理由は、「金で人間を支配できなくなるから」。

政治がなかったらあんな気持ちの悪いやつら、
誰も相手にしませんよ。

その点、「商品券」というのは良心的な方だよ。
永続的にやらないと、ただの誤魔化しだけど。

359 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 00:49:26.41 ID:Jb2ev9Ii.net
新聞社『軽減税率はウチから(^-^)』

360 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:49:33.25 ID:0TgnK7tr.net
経済政策的には8維持でじゅうぶんなんだが
政局的には5戻しが最善手

361 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:50:03.00 ID:VZQa4uEN.net
なんで商品券やねんカス

362 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:50:30.74 ID:DaRhT8Vu.net
>>352
維新は復興所得税廃止を言えばいいのにな
復興税導入した民主と差別化できる

363 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:50:48.66 ID:0TgnK7tr.net
商品券は創価臭が

364 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:51:05.39 ID:q8MuGjIE.net
>>353
選挙の洗礼ってのはいろんな意味で効果覿面だったってことやね
民主の増税派もこうならなければ目を覚ますことは無かったろう

365 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:51:15.49 ID:wk8WL5Lb.net
>>351
国税分離は、橋龍が昔、一度は言い出したが、
反撃にあって丸め込まれて、
省名を変えるから、譲歩しろと言われて、
変な妥協させられて終わりだった。

366 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 00:51:55.59 ID:Jb2ev9Ii.net
まあ、一番良い手段は、
公務員の給与カットだろうね
選挙公約としては

367 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:52:07.71 ID:0TgnK7tr.net
今日のGDPは財務次官のクビを飛ばすに十分な材料だろ

368 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:52:23.11 ID:Xu7ThKEj.net
一か月有効の商品券を毎月発行するとか?

369 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:52:48.82 ID:ZuH9lC4c.net
 
政府は、丁重に、「低所得の皆様、どうかこれをお使い下さいませませ」
と言いながら現金、渡さないと。

生活保護を取られたり、刑務所に入られたりしたら、大変なロスですよ。

370 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:52:49.48 ID:zi7AjY9A.net
>>355
軽減税率を細かく線引きしなければ、さほど難しくないでしょ
生鮮食品と加工食品とに分けるとかせずに「食品」にするというように

あとは、流通段階に分離してる課税方式をやめて
最終小売業者が一括して納税するように変えれば、全体にかかる事務処理負担も軽減される

371 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:53:10.86 ID:6XP4LEHO.net
秋葉原でしか使えない商品券をばらまこう

372 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:53:13.96 ID:0TgnK7tr.net
.
     商品券<<<<<消費税減税

子供でも分かる

373 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:53:42.80 ID:kwcZ9vSk.net
資産効果とはなんだったのか
トリクルダウンとはなんだったのか


もういっそこのまま続けて日本経済にトドメさしてやってくれ
それでトリクルダウン神話を終わらせよう
全世界の無産階級のために

374 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:54:25.47 ID:3YLNCUy+.net
>>356
いや、安倍総理の家系では、安倍首相だけ抜群に劣っている
残りは、世間一般で言うエリート
しかし、解散の一連の行動に言動は、完全に海江田を凌いでいる

375 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:54:34.53 ID:Vbarhc79.net
野党共倒れの恩恵受け、得票率40%以下で当選した自民議員はヤバイな。

376 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:54:43.21 ID:ZuH9lC4c.net
>>368

そのとおり、それで正解なの。

モーセが出エジプトで、カナン(イスラエル、神の国)に入るまでの間、
天から食料(マナ)が降ってくるわけ。

ただ、それは貯めておけないの。
貯めようとすると消えちゃうの。

それがマナのことなんだね。

377 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:54:49.26 ID:UhO9xco/.net
消費税を下げると税収が増えるのはこのスレの常識
小沢総理誕生まであと1ヶ月

378 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:56:12.07 ID:0TgnK7tr.net
>>376
商品券の市場ができるから減税と同じなんだよ低能

379 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:56:32.00 ID:wk8WL5Lb.net
>>372
結局、国税の捜査権を掌握してる財務省が消費税減税を認めんのだよ。
だから、いつも商品券になる。

380 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:56:40.61 ID:ZuH9lC4c.net
>>376 追伸

ただし、「毎月配られる」という保障があれば、
「まあ、使うわな」って話ではある。

381 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 00:57:13.72 ID:0TgnK7tr.net
>>379
内閣総理大臣の決定に役人が歯向かったら合法的に解雇できるわけだ

382 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:57:19.20 ID:wRw3FLD5.net
下へ現金給付すれば個人消費が活性化する。そこから企業へ繋げる。
ま、下にばら撒くのがよいのかアベノミクスのように上にばら撒くのがよいのか
商品券配って補完するようだが、野党から対案がでてこないのは寂しいかぎり

383 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:57:59.94 ID:w8n4/vZ4.net
アメリカも(噂によると)5千万人にフードスタンプやってるわな
あれで稼いでいる内需も相当あるやね

384 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:58:07.96 ID:DaRhT8Vu.net
まあ、安倍の目標は日本経済の復活じゃなくて憲法改正だから
そこまでは対財務省で頑張らないだろうな

385 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 00:59:37.92 ID:ZuH9lC4c.net
>>382

上に配っても、「下は窮して溜め込む」し、
で、売り上げが下がるから「上も溜め込む」ようになるわけ。

その結果が、アベノミクスの今の悲惨な結果ですよ。

だから、低所得者に「使ってくださいませませ」って言いながら、
毎日配る以外に方法はないの。

よかったね、低所得者で。ばんざーい!

386 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:59:57.66 ID:VZQa4uEN.net
岡本英子に入れたい
いや正確には挿入したい

387 :無党派さん:2014/11/18(火) 00:59:57.95 ID:kwcZ9vSk.net
仮に来年再選したらきっちり歴史の被告席にひっぱり出すことができそうだ


安倍ちゃん「消費税増税の歯止めになる『景気条項』、邪魔じゃね?」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415972890/l50

388 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:00:20.27 ID:S2722u8M.net
小沢が現職中じゃなきゃ財務省解体は無理
もうすぐ永遠に無理になる
小沢レベルの政治家はもう出てこないから
いい加減そこに気づくべきだ

389 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:00:56.72 ID:DaRhT8Vu.net
ある意味、民主党も一度公明をパクって商品券を公約に掲げて
思いっきりバカにされるという洗礼を受けてみるのがいい
それで見えてくるものがある

390 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:01:11.26 ID:0TgnK7tr.net
>>388
小沢は悪手を連続して指しすぎた

もう終わりだ
あきらめれ

391 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:02:23.43 ID:DaRhT8Vu.net
>>388
他の事はともかく財務省とはいつも握るだろ、小沢も

392 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:02:54.56 ID:DaRhT8Vu.net
>>386
熟女マニア乙

393 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:02:57.34 ID:0TgnK7tr.net
石原慎太郎はやはり東京一区かね?

394 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:03:34.58 ID:wRw3FLD5.net
政局に弱い小沢さん。負け続けだもんな。戦国時代ならとっくに打ちクビ。

395 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/18(火) 01:04:14.88 ID:+9fUtW64.net
今後安倍政権が続く限り、毎月100万円分商品券くれるなら考えるな〜

396 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:04:58.00 ID:w8n4/vZ4.net
なるほどな
低所得者を動力として活用するんや

397 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:05:02.87 ID:UhO9xco/.net
牟田口

398 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:05:13.28 ID:0TgnK7tr.net
>>395
さすがにそこまでやると大インフレだろうなw

399 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:05:40.73 ID:VZQa4uEN.net
>>332
本当にそれしかないと思うわ

400 :とく:2014/11/18(火) 01:06:14.84 ID:aU17Ur4M.net
資産効果といっても
長らく株価の低迷が続いていたので
塩漬けにしていた人が株価の回復で
これまでの損を取り戻せたかどうか
リーマンショック前に買って
株価が低迷した時代が続いて
長らく塩漬けにしていた人が多いんじゃないかな?

トリクルダウンといっても
20代や30代の人が就職氷河期に直面して
非正規雇用や雇止めやブラック企業で過労死や心の病に直面したりして
結婚や子育てを満足にできなくて未婚化や晩婚化や少子化や子どもの貧困など
将来世代がこんなで 国内需要や国内消費や国内市場に明るさがないので
パイが広がらないというか
パイが広がらないから経済にも好循環が生まれないというか

401 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:06:37.05 ID:QxHsGDWl.net
【政治】安倍首相、商品券配布で消費支援指示 ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416233998/

402 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:06:54.48 ID:0TgnK7tr.net
>>399
あの法律の廃止を公約にすれば、解散の大義名分もたつし
財務省は完全に死に体になる

ミンスはもともと死に体だからどーでもいい

403 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:07:47.34 ID:0TgnK7tr.net
>>400
オマエのムダに長いレス、普通にNG対象だ

404 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:08:46.50 ID:VZQa4uEN.net
>>353
小沢は一貫して間違ってないね

405 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:09:09.21 ID:M9z4CKOY.net
昨日でフェイズが変わっちゃったなあ
まあ、与野党で景気対策、反増税を競い合えば宜しい

406 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:09:22.83 ID:wRw3FLD5.net
まあ、タラレバだが
民主の公約を半分でも実現できていたなば世の中は変わっていたかもしれない。
ばら撒き批判はあったものの、壮大な社会実験をする価値はあったかもしれない。

407 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:09:55.50 ID:0TgnK7tr.net
>>405
財務省と経団連と連合を二階に上げてハシゴを外した格好だよな

408 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 01:09:58.57 ID:ZuH9lC4c.net
 
神は私有財産を嫌うわけですよ。

ただし、「資本として使え」ということで、
私有を許してたわけだ。

資本主義が終わったら、(ゼロ金利)
私有財産を認めたらいけないんですよ。

409 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:10:08.32 ID:kwcZ9vSk.net
>>394
京極高次という人がいてな

410 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:10:17.81 ID:wk8WL5Lb.net
>>400
リーマン前まで戻っただけでも機嫌は良さそうだった。
民主の時は、さらに下がって自殺しそうな雰囲気だった。

411 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/18(火) 01:11:00.84 ID:+9fUtW64.net
安倍ちゃん、前の時のように、毎日のブラ下がり処刑ショーがなくなり、
外遊の連続で、国内で発言する機会が少なかったが、

選挙戦だと、発言全部記録されちゃうのが、とても楽しみ。

412 :だぬ@タブレット 【東電 66.0 %】 【15m】 :2014/11/18(火) 01:11:11.45 ID:4tExKwNF.net
>>394
劉邦って人もいたお(⌒‐⌒)

413 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:11:18.52 ID:Jb2ev9Ii.net
カネはジャブジャブ刷ってるわけだから、
渡せば良いだけの話
対象は、子作り世代だな

414 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:11:33.78 ID:wk8WL5Lb.net
>>409
小沢も姉貴を権力者に差し出せばいいのか?

415 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:11:59.02 ID:0TgnK7tr.net
>>413
オマエは本当に本質が分かっていて愉快だ

416 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:12:28.06 ID:q8MuGjIE.net
>>394
劉備玄徳という奴がその昔いてな

417 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:13:24.30 ID:0TgnK7tr.net
>>408
オマエは本当に生半可な知識だけで本質を外しまくっている

418 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:15:07.22 ID:VZQa4uEN.net
>>408
神は死にました(白眼

419 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:16:00.86 ID:q8MuGjIE.net
>>418
誰が殺した

パパンがパン

420 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:16:24.65 ID:0TgnK7tr.net
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416239198/

421 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:17:26.50 ID:Jb2ev9Ii.net
というか、小沢とか次の選挙で落ちる爺の話なんぞは、
どーでもいいわけだが(笑)
議員バッジなくなったら、ウチの庭師として時給750円でオファーしとくわ(笑)

422 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:17:34.51 ID:AZtEr01k.net
内閣法とは別に超組閣法を作ればいいw

「超組閣」法案
閣僚だけでなく、事務次官、国会の常任委員長、流石に衆参議長はやばいから衆参の副議長を更迭できる新しい改革法

423 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:17:46.19 ID:wRw3FLD5.net
財務省を甘やかしてしまったね。

424 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:17:50.96 ID:0TgnK7tr.net
>>421
落ちるか

425 :だぬ@タブレット 【東電 66.0 %】 【5.8m】 :2014/11/18(火) 01:18:21.55 ID:4tExKwNF.net
>>419
ぱぴぷぺぺぽぱぽ♪

426 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/18(火) 01:18:52.98 ID:+9fUtW64.net
「民主党中心の大きなかたまり作る」 民主・前原元代表
http://www.asahi.com/articles/ASGCJ34HZGCJUTFK001.html

かたまりって・・・なんか表現が下手だよね、前・原元 代表

427 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:19:34.71 ID:0TgnK7tr.net
小沢が落ちたらぬーすだな

一区の階も落ちるべし

428 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 01:19:44.02 ID:ZuH9lC4c.net
 
バカなリフレ論だの、土建ケインズ屋が、
糞の役にも立たないことが明白に証明された。

何だかんだ言っても「商品券」みたいな話まで出くる段階になってるので、
彼らもそろそろ諦めるべきであろう。

「消費税がー」と言い訳を言うのはみっともない。
安倍に「減税しよう」などという気はないのだから、(それどころか、付帯条項も消したい)
言うだけ完全に無意味。

429 :だぬ@タブレット 【東電 66.0 %】 【16m】 :2014/11/18(火) 01:20:36.31 ID:4tExKwNF.net
>>426
船田元
森元
松田元
日本三大元の足下にも及ばないお┐('〜`;)┌

430 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:20:43.08 ID:VZQa4uEN.net
>>421
お前さんみたいなスタンスをコロコロ変える奴の話はどうでもいい

431 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:20:47.11 ID:Jb2ev9Ii.net
≫424
俺たちが勝つか、小沢が勝つか
弟子は師匠を超えて恩返しせねばな

432 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:20:48.53 ID:0TgnK7tr.net
>>428
論理が破綻してるんだがバカチョンに言っても無意味かw

433 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:20:52.31 ID:wRw3FLD5.net
自民を2つに割るほうが健全な二大政党制ができるんじゃないかという絶望感が漂ってくる

434 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:20:56.88 ID:wk8WL5Lb.net
>>426
かたまりって、糞みたいだな。

435 :だぬ@タブレット 【東電 60.8 %】 【32m】 :2014/11/18(火) 01:22:02.32 ID:4tExKwNF.net
>>431
角栄先生もお慶びになられるお

436 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:22:02.90 ID:ao2U2Hds.net
>>420
これヒドいよ・・・

437 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:22:16.11 ID:Jb2ev9Ii.net
≫430
変わったのは小沢だよ
放射脳という精神疾患で、もはやマトモな思考は持ち合わせていない

438 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:22:40.09 ID:wk8WL5Lb.net
>>433
昔、そう言って、割った連中が居た。
小沢とか言ってたな。
あの人、最近見かけないけど、何してるんだろうな。

439 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:23:40.87 ID:AZtEr01k.net
甘えてるのは官僚だっていったれや

中川秀直日銀総裁、太田弘子日銀副総裁で上げ潮政策・・・
どうだ?

440 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:23:41.43 ID:0TgnK7tr.net
安倍は党内の支那ポチとアメポチの双方と戦っている

勝たせたい

441 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/18(火) 01:23:45.67 ID:+9fUtW64.net
>>434
うん、実は、頭にそれが浮かんだw

442 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:24:12.46 ID:Jb2ev9Ii.net
≫438
放射脳サヨクのレクリエーション相手

443 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:24:13.64 ID:C1p2qUsH.net
>>406
公約を実現出来なきいのは力不足かもしれない。だが公約違反、しかも増税をやるってのは最悪、許されない。

444 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:25:08.07 ID:DaRhT8Vu.net
>>429
中谷元を忘れるな

445 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:25:13.26 ID:VZQa4uEN.net
どこの党でもいいが、消費税を5%以下に戻すことを公約にする政党はないのか?
時限政策であっても間違いなく与党になるぞ。

446 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:25:30.34 ID:0TgnK7tr.net
>>445
ワシもそう思う

447 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:26:07.83 ID:Jb2ev9Ii.net
しかし、斜め上いくマイナス成長で、
選挙は読めなくなった。
最もシンプルかつ、有権者の心を打つ経済マニフェストの政党が伸びる

448 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:26:42.25 ID:C1p2qUsH.net
>>445
消費税廃止を公約している党があったような。

449 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:26:51.68 ID:DaRhT8Vu.net
>>420
国民にムチを入れろ

450 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:26:53.97 ID:Jb2ev9Ii.net
≫445
そんなアナタに共産党(笑)

451 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:27:15.24 ID:wRw3FLD5.net
そこで商品券をばら撒くなんだろうな

452 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:27:25.81 ID:q8MuGjIE.net
>>445
自民党からは出ないのは確かだろ

453 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:27:29.00 ID:w8n4/vZ4.net
消費税を5%以下に戻すには、
公務員リストラするしかないで

454 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:27:41.93 ID:0TgnK7tr.net
>>447
> 最もシンプルかつ、有権者の心を打つ経済マニフェストの政党が伸びる

・減税
・積極財政
・金融緩和

・以上を、コアコアCPIが4%超えるまで

455 :だぬ@タブレット 【東電 60.8 %】 【14.3m】 :2014/11/18(火) 01:27:55.45 ID:4tExKwNF.net
>>451
創価婦人部対策だぬ┐('〜`;)┌

456 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:28:08.66 ID:0TgnK7tr.net
>>453
なぜ?

457 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:28:19.00 ID:Jb2ev9Ii.net
公務員の賞与ゼロを言う政党があれば、相当とるよ

458 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:28:21.02 ID:q8MuGjIE.net
>>447
自民は小沢も仕留めた上300議席超えるだろ普通に

459 :とく:2014/11/18(火) 01:28:23.94 ID:9xpQJBIm.net
実は京都でも大阪でも
参議院選挙では民主は共産にも勝てなかったんですよね
和歌山でも

460 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:28:48.62 ID:VZQa4uEN.net
>>454
まさにそれに尽きる。

461 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:29:03.02 ID:AZtEr01k.net
財政再建という大罪

麻生も所詮漢字が読めない(漢字が読めないってことは経済用語の意味が理解できない)バカってことだ
与謝野もベクトルが違うバカ

462 :だぬ@タブレット 【東電 60.8 %】 【27.3m】 :2014/11/18(火) 01:29:09.16 ID:4tExKwNF.net
>>454
マスゴミはそれをバラマキと言うがぬ(((o(*゚∀゚*)o)))

463 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:30:05.67 ID:Jb2ev9Ii.net
≫458
常識論ではね
橋下が出ること、マイナス成長なこと
これは、さすがに不明瞭な要素

464 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:30:07.41 ID:w8n4/vZ4.net
>>456
どっかにそう書いてあったで
地方公務員人件費を民間並みにしたら5%以下なんだと

465 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:30:37.59 ID:VZQa4uEN.net
>>462
バラまきとは違うと思う

466 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:30:55.14 ID:q8MuGjIE.net
>>463
橋下は別に小沢の応援には来ないだろ

467 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:31:20.69 ID:0TgnK7tr.net
>>462
言わせておけばそのうち二階で猫おどり状態になるw

468 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:31:22.58 ID:wRw3FLD5.net
ところで、財務省脳ではないけれど
国際信用のほうは大丈夫なんでしょうか。
国債の暴落など最悪の事態も懸念されます。

469 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:31:25.63 ID:M9z4CKOY.net
小沢と言えば、96年の選挙思いだした
あんときは、確か小沢新進党は大型減税、橋本自民は増税財政再建
結果は自民勝利
あれもひとつの岐路だったなあ

470 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:31:49.74 ID:Jb2ev9Ii.net
≫466
小沢の選挙に関する節操の無さを、俺は誰より知ってる

471 :だぬ@タブレット 【東電 60.8 %】 【27m】 :2014/11/18(火) 01:32:03.85 ID:4tExKwNF.net
>>465
違うのは分かっているお┐('〜`;)┌
レッテル貼りって事さ

472 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:32:16.89 ID:0TgnK7tr.net
>>468
国債の暴落の定義を明確にしろ

473 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:32:42.69 ID:q8MuGjIE.net
そして97年の時のあの橋下のチクショーも
ヅラあたりならそのことは昨日の事のように覚えているだろし

474 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:34:25.05 ID:AZtEr01k.net
橋竜のチクショーは幹事長時代だろ(1989)

475 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 01:35:10.18 ID:ZuH9lC4c.net
 
頭の悪いネトウヨみたいな人たちが、
三橋なんとかの本(笑)とか読んで、
何かいろいろ言ってるのが不憫になるわ。

あの水準なら、黙って大好きなマンガ読んでる方がマシだわ。

ていうか、あれを地でやってコケてるのが安倍だよな。
そんだけ末期ってことだけど。

476 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:35:34.26 ID:VZQa4uEN.net
>>468
そんな財務省のこけ脅しにまともに取り合ってる国民がアホなんだよ。
減税しようが国民経済の発展が見込めるならば、何ら影響はない。

477 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:35:55.28 ID:q8MuGjIE.net
98年だった

478 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:36:10.96 ID:0TgnK7tr.net
>>475
例によって「なぜ三橋が間違っているか」を示さないレッテル貼り議論

チョンコのレベルはこんなもん

479 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:36:45.32 ID:Jb2ev9Ii.net
今回の自民党議員は、かなり本気
【選挙区で負けたら大恥じ】だからな(笑)

480 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:37:13.81 ID:0TgnK7tr.net
>>468
おーい
国債の暴落は長期金利で言うと何%以上なんだ???

目分量でいいから示せよ

481 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:38:39.19 ID:Jb2ev9Ii.net
過疎県の地方債出すら売れてるのに、
国債の暴落とか…(笑)

482 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:38:43.69 ID:3B90j9cy.net
三重1区 野党対決か : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)



www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20141117-OYTNT50059.html?from...

483 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:38:48.53 ID:ao2U2Hds.net
>>468
日銀が買いたくても買いたくても誰も売ってくれない
それが日本国債JGB

484 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:40:25.55 ID:0TgnK7tr.net
>>468
オマエ、国債の暴落の意味もわかってねえのかよ

財務省のプロパガンダに乗せられた財務省脳そのものだろガキ

485 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:40:58.23 ID:Xu7ThKEj.net
うちはG5区だからどうなるんだろう?

486 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/18(火) 01:40:58.94 ID:Jb2ev9Ii.net
つーか、寝る
自民党の経済マニフェストは見物だな
麻生とか町村は、除名で良いよ(笑)

487 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:41:05.03 ID:VZQa4uEN.net
もし今の段階で消費税率を5%以下に下げたら、確実に税収は急増するんだがな。
財務省には税率ではなく税収で物を考える奴がおらんのか?

488 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:42:02.41 ID:0TgnK7tr.net
>>487
> もし今の段階で消費税率を5%以下に下げたら、確実に税収は急増するんだがな。

税率ゼロにしたら消費税収ゼロだがw

489 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:43:28.57 ID:AZtEr01k.net
麻生を盲信するネットウヨも「売国」であるのだ

490 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:43:46.47 ID:VZQa4uEN.net
>>488
ゼロとは言うてないわw

491 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:43:47.77 ID:q8MuGjIE.net
>>487
経済的には爆発的に活発化するのは確かだろな

492 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:43:58.60 ID:0TgnK7tr.net
麻生はバカだ

493 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 01:44:00.04 ID:ZuH9lC4c.net
 
日銀がニセ札刷って、国債買ったはいいが、
それによる円安税が消費税よりも厳しいのは明らかな事実。

要は、「消費税」か、「円安税」か言うだけの話。

それがわからずに、「刷ればいい」という窃盗犯やネトウヨが推奨する政策を、
地でやって壮大にコケたのが安倍という、軽度の知的障害者。

494 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:45:09.70 ID:q8MuGjIE.net
沖縄人は沖縄から出て行けと叫ぶネトウヨみたいな

495 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:45:09.53 ID:0TgnK7tr.net
税収が最大になる消費税率は計算できるはず

たぶんそれは5のちょっと下あたり

496 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:46:25.22 ID:0TgnK7tr.net
>>493
仮説と事実を混同するのが朝鮮脳の特徴だっけw

497 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/18(火) 01:46:38.74 ID:+9fUtW64.net
自民・二階派と石原派 合流協議へ
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_78985

地味に合流するんだな

498 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:47:04.13 ID:VZQa4uEN.net
>>495
そう。
個人的感覚だと4%が一番いい塩梅だと思う。

499 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:47:23.01 ID:0TgnK7tr.net
>>497
あからさまなアンチ安倍派閥w

500 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 01:48:03.23 ID:ZuH9lC4c.net
 
その「バカ御用達」の三橋先生もご出演なさってる『チャンネル桜』だけど、
大好きな尖閣で漁船出してた遊んでたせいで、
見事に「日中共同統治で棚上げ」になってしまったw

もちろん、結果的には「下らない無人島を放棄して安定感が増した」からよかったんだけど、
バカどもは、悪事をなそうとしても、結局利用されてコケにされちゃうのよね。

501 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:49:07.23 ID:0TgnK7tr.net
>>500
オマエの議論は本当に朝鮮臭いなw

502 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:50:23.89 ID:WNIoccvS.net
同じ失敗2度やらかしてやっと気がついたのか
こいつバカだな
イラクの位置とか

甘利明経済財政担当相は十七日に記者会見し「デフレ意識を払拭(ふっしょく)しきれない中で消費税を上げるインパクト(衝撃)が想定より大きいことを学んだ」
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2014111702000210.html

503 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:51:27.31 ID:0TgnK7tr.net
>>502
あまり頭は良くないなw

504 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 01:51:43.38 ID:ZuH9lC4c.net
 
本気で「増税のせい」だと思ってるなら、
「減税」しないとおかしいでしょ。

少なくとも、増税だって「延期」じゃなくて「中止」にしないと。

505 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:52:20.64 ID:0TgnK7tr.net
>>504
さっきからそう言ってるじゃん

506 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:52:27.15 ID:AZtEr01k.net
甘利は自分を「俺は学者肌」というのが口癖らしい

大ばか者
アフガニスタンだかイラクの位置がわからなかったんだっけか?

507 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:52:57.26 ID:WNIoccvS.net
>>486
だったら副総裁も除名しないと

自民・高村副総裁、ついに国民に向けて脅迫を開始「消費税増税を延期すれば国債は暴落!打つ手なし!」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416054131/l50

508 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:53:26.88 ID:z6ecpjUg.net
>>502
甘利は夏頃増税反対派に舵をきったと記事で見たぞ

509 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 01:53:27.45 ID:ZuH9lC4c.net
>>506

いや、経済のことだろ。

510 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:53:38.10 ID:zi7AjY9A.net
>>495
消費税収だけならそうかも
経済拡大の足枷にならず他の税収も含めた最適値は3%じゃないかな

511 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:54:37.72 ID:AZtEr01k.net
お前らはガースーを評価してるのか?

512 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 01:55:28.78 ID:0TgnK7tr.net
>>510
全部の税収を最大にする消費税率は何%かという問いを安倍がすればいいだけだな

御用学者のあぶり出しにもなるw

513 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:57:32.74 ID:zi7AjY9A.net
>>512
まっとうな問いだ
逆に、それを前提にしてない消費税率の議論なんかクソ

514 :だぬ@タブレット 【東電 59.5 %】 【7m】 :2014/11/18(火) 01:57:46.51 ID:4tExKwNF.net
>>506
それは小物界の大物だお┐('〜`;)┌

515 :無党派さん:2014/11/18(火) 01:59:19.54 ID:AZtEr01k.net
ということは安倍のブレーンと麻生のブレーンは全く違う人物ということになるんだよな

516 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 02:01:56.04 ID:ZuH9lC4c.net
 
しかし、昨日はメデタイ日でね。

「アベノミクスの敗北」が明白になった日と言えるでしょう。
もちろん、最初から負けてるんだけど、「誤魔化しが効かなくなった」という。

517 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 02:02:51.06 ID:0TgnK7tr.net
キムチ臭い、結論ありきのレッテル貼り議論しかできないなら

スレから消えたほうがいい

518 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 02:03:17.34 ID:0TgnK7tr.net
惨めだから

519 :無党派さん:2014/11/18(火) 02:03:33.17 ID:QxHsGDWl.net
http://chikyuza.net/archives/48763
2014年 11月 17日
「ちきゅう座」<熊王信之>

「バンザイノミクス」の行く末

日本銀行宮尾審議委員の11月12日に長崎市で行われた記者会見要旨が日銀のHPで公開されました。 
宮尾氏は、異次元緩和を更に巨大なものにし、第二次大戦中に組織的な戦闘が終結した後にも、
徒手空拳で強力な米軍陣地目指して日本兵が自殺行進を行った「バンザイ突撃」に因む
「バンザイノミクス」と揶揄される財政ファイナンスについて問うた記者に対するに、以下の如く官僚的答弁をされています。 
実は、氏は、追加緩和なるものに賛成されているので、答弁には注意していました。 少し長くなりますが該当箇所を引用します。

―以下引用―
(問)2 つございます。10 月 31 日の追加緩和ですけれども、何が大の理由で賛成されたのか、簡単にお願いします。
5対4ということは薄氷の決定だったと思います。今日の懇談会をみても、やはり基調として経済はそんなに弱くない、というか、
やはりタイトな労働市場をベースにそれなりに物価がアンカーされているようにもお見受けするのですが、
もしギリギリの決断であったとすれば、どこを重視して賛成されたのかを教えて下さい。

2 つ目は、失礼な質問であればコメントを控えて頂いて構わないのですが、
消費税の再増税については、首相に近い方が延期あるべしという前提で
発信をされ始めておりまして、延期の可能性がかなり高いと思います。
その中で英米の市場関係者の間では、追加緩和による事実上の国債全額買い取りという明確なマネタイゼーションと、
増税延期という組合せをバンザイノミクスという国債暴落政策として懸念する見方も出ていると思います。
この点についてご所見をお願いします。

520 :無党派さん:2014/11/18(火) 02:05:12.77 ID:zi7AjY9A.net
他の税収もふまえた適正な消費税率は、理論で確定するのは不可能だから
最終的には実際を見ながら帰納的に解を探すことになるだろうなあ

ここ20年の日本での実証研究の結果をみると、少なくとも日本では3%が税率の限界でしょう

521 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 02:06:47.53 ID:0TgnK7tr.net
>>520
3だと景気が過熱しそうな気がする
まあ、景気回復まで3の強火で行くのは賛成

522 :無党派さん:2014/11/18(火) 02:08:22.23 ID:WNIoccvS.net
>>514
彼は甘利の回答カンニングして2人仲良く間違えたんだよ

523 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2014/11/18(火) 02:09:04.48 ID:0TgnK7tr.net
バカの熊五郎への解説

3% 強火
5% 弱火
8% 燃料停止
10% 水ぶっかけ

524 :だぬ@ガラケー 【東電 59.3 %】 【17.1m】 :2014/11/18(火) 02:09:51.00 ID:waoPvNAF.net
安倍ちゃんがやるのがアベノミクスなんだから
アナウンスメント無き政策転換してもアベノミクス第二章だぉ(*⌒-⌒*)
増税延期で既に政策転換なされたと見るべきだぬ(゜゜;)

525 :無党派さん:2014/11/18(火) 02:11:44.88 ID:yCPhA0Hp.net
自民にも旧経政会とか旧宏池会みたいな保守左派の有力者が力持ってればまたマシなんだけど
谷垣とか財務省の犬だし
批判は多かったけど田中角栄とか近年では野中みたいな、中小企業の面倒見のいい社長さんみたいなタイプがいればまた違うんだよなあ

526 :無党派さん:2014/11/18(火) 02:13:09.05 ID:zi7AjY9A.net
>>523
解説どうも、熊さんじゃないけどちょっと考え込んじゃったw

527 :だぬ@ガラケー 【東電 59.4 %】 【25m】 :2014/11/18(火) 02:17:02.45 ID:waoPvNAF.net
>>523
消費性向を高めて回転を上げるってのが一番だぬ(*⌒-⌒*)
消費国家にしてから税率アップ
これが理想だぉ(゜゜;)

528 :無党派さん:2014/11/18(火) 02:21:24.23 ID:UhO9xco/.net
小沢総理なら100円お買い上げごとに10円キャッシュバック

529 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 02:25:37.35 ID:ZuH9lC4c.net
 
『チャンネル桜』っていうケーブル・ネット放送があって、
そんなもん見たらダメだよ、俗悪番組だから。

で、代わりに見てるんだけど、彼ら、とにかく尖閣が大好きなわけ。バカだからw

しかも、尖閣モグラのマスコット・キャラ「もぐもぐせんちゃん」なんて作っちゃってるのよ(爆)
(画像検索したらわかるけど、気持ち悪いモグラですよ。無人島のモグラw)


で、彼らの活動の甲斐もあって、「尖閣は日中・共同統治で棚上げ」とあい成りましたとw

そこの「エース・経済評論家」(爆)が、
「刷ればいい、増税いらない、土建やれ」の三橋先生(笑)なわけ。

しゃべり方から「どもったオタク」丸出しなんだけど、頭もしっかり悪いですw

530 :無党派さん:2014/11/18(火) 02:27:39.31 ID:r/u40jxL.net
財務軍司令室
主計提督「増税延期だぁ?安倍の小僧に何が出来る。圧倒的ではないか、我が軍は!」

アラートブザー、点滅!!
オペレーターA「自民税調、公明砦、ともに降伏!」
提督「何かの間違いだろう、確認せよ!」
オペレーターA「はい。・・・間違いありません、やはり降伏です、提督」

ブザー点滅、増加!!!!
オペレーターB「軽巡枝野、撃沈。重巡岡田、大破」
提督「な、なに?!何が起きているんだ・・・」
オペレーターC「て、提督(震)、戦艦野田、轟沈。民主軍、壊滅です!海江田司令が降伏しました。」
主計提督「そ、そんな」(シートから滑り落ち、お漏らし)

オペレーターA「工作艦谷垣、沈黙!」
提督「・・・あ、麻生さえ、麻生さえ生きていれば」

531 :無党派さん:2014/11/18(火) 02:36:21.61 ID:DbKMQylR.net
>>1
民主政権はGDP年率マイナス3.5%の「減」のときもあった。


【景況】12年7-9月期のGDP、年率3.5%減
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355101038/

532 :無党派さん:2014/11/18(火) 02:41:22.35 ID:s6bA/lXx.net
ノリノリの上げ潮系の話を投票日まで見聞きすることになるんだろうな。
「ここで安倍を勝たせれば減税も」とか大丈夫なのか、そんな空手形。
ずっと不遇だったのも知ってるからノリノリになるのも止む無しな気もするが
それにしてもなあ。

533 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 02:45:22.83 ID:ZuH9lC4c.net
>>532

減税どころか、「次は延期条項、外す」なんて言ってるじゃん。

だから、増税を否定するつもりは全くないわけだよ。

ニセ札刷ったり、土建で数字作ろうとしたり、
こんなオママゴトみたいなことやって、周囲に迷惑かけてるんだから、
ちゃんと反省してほしいね。

534 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:00:11.10 ID:1kmceyQU.net
今日11月18日は、創価学会創立記念日なんだな
その特別な日に解散というのは、何か関係があるのかな

535 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:01:42.23 ID:tZgRH6ZO.net
小沢一郎代表 離婚していた「良い人いないかな…再婚したい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141118-00010000-jisin-pol

「ついに正式に離婚が成立したそうです。お互い弁護士を立てて話し合い、2人が顔を合わせることはなかったようです」(生活の党関係者)
(中略)小沢代表は、意外にも本来は“寂しがり屋”だという。
「ひとりで朝ごはんを食べるのは嫌なので、男性秘書たちと一緒に食べています。
しかし、その場でも秘書の作った朝食の味が気に入らなくて、文句たらたらのようです」(別の生活の党関係者)
「最近は、周囲に『一人は寂しいよ』とよく弱音を吐いているようです。
さらに『誰か良い人いないかな。再婚したいよ……』と漏らすこともあるようですね」(前出・政界関係者)
小沢代表は妻の和子さんばかりか、3人の息子たちも母側についているため家族全員から見放されているという。
解散総選挙を前に、家族も解散していた――。

536 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:01:57.18 ID:mTjT/A/P.net
【政治】小沢一郎が離婚していた「一人は寂しいよ」「誰か良い人いないかな。再婚したいよ…」


http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/joseijishin_n7981
「ついに正式に離婚が成立したそうです。お互い弁護士を立てて話し合い、2人が顔を合わせることはなかったようです」(生活の党関係者)

 和子夫人(70)から『離縁状』を突き付けられたと報じられたのは12年6月のこと。別居開始から2年9カ月、
小沢一郎・生活の党代表(72)は、41年間の結婚生活に終止符をうっていたという。

 元妻の和子さんがいない間、身の回りの世話は、世田谷区の自宅に住み込んでいる秘書が担当していたが――。

「和子さんが家にいたころは、朝食の献立からネクタイの柄や靴下の種類選び、好きな時代劇の録画にいたるまで、
夫人が小沢代表の身の回りすべてを見ていました。その後は秘書が世話をしていたのですが、一時いた女性秘書も、
今はいなくなりました。自宅にいる秘書は、若い男性ばかりになってしまいましたね」(前出・生活の党関係者)

 小沢代表は、意外にも本来は“寂しがり屋”だという。

「ひとりで朝ごはんを食べるのは嫌なので、男性秘書たちと一緒に食べています。しかし、
その場でも秘書の作った朝食の味が気に入らなくて、文句たらたらのようです」(別の生活の党関係者)

 秘書はいても、豪邸では孤独な日々を送っているようで……。

「最近は、周囲に『一人は寂しいよ』とよく弱音を吐いているようです。さらに『誰か良い人いないかな。
再婚したいよ……』と漏らすこともあるようですね」(前出・政界関係者)

 小沢代表は妻の和子さんばかりか、3人の息子たちも母側についているため家族全員から見放されているという。
解散総選挙を前に、家族も解散していた――。

537 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:12:35.20 ID:wObncRWG.net
財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる。経済が
厳しくても10%に上げるべきだ。」

ガリ勉秀才、ここに極まれり。
こんな奴らが権力を振るっていては国民は不幸になるばかりだ。

538 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:15:30.64 ID:KN4ZsInv.net
焦点:GDP悪化で14年度マイナス成長か、アベノミクス正念場
ロイター 11月17日(月)14時14分配信
[東京 17日 ロイター] - 2014年7─9月期国内総生産(GDP)が2期連続のマイナス成長となり、
14年度全体でもマイナス成長になる公算が高まっている。仮に10%の消費増税が延期された場合でも、
足元の民需の弱さを補うことは難しいとの分析が広がっている。デフレ脱却と財政再建の二兎を追うアベノミクスは正念場を迎えようとしている。
<14年度マイナス成長の確率「90%以上」>
「もはや2014年度でマイナス成長は不可避だ」──。ニッセイ基礎研究所・経済調査室長の斉藤太郎氏は、
7─9月期が2四半期連続でマイナス成長となったことを受けて、14年度の成長率が9割以上の確率でマイナス成長に陥るとみている。
景気はすでに後退局面入りしている可能性が、景気動向指数からも指摘されている。今回のGDPはそのことを裏付ける結果となっている。
第一生命経済研究所・主席エコノミストの新家義貴氏も「14年度のGDP成長率見通しは下方修正が相次ぎ、マイナス成長予想がコンセンサスになるだろう」とみている。
7─9月期の悪化の最大の要因は、企業の在庫投資のマイナス寄与。だが、その背景にある民間需要の弱さは、構造的な要因もあり、当面大きく反発する可能性は見込みにくい。
というのも増税による物価上昇と円安による値上げのダブルパンチが、家計の負担を増大させている。こうした物価高は所得が追い付くまで当面消えない。
輸出も海外生産移転など構造的な影響が定着し、けん引役になりにくい。こうした内外需要の停滞感は、企業の設備投資の先送りにもつながっている。
実際、消費は天候要因の消えた秋以降も脆弱さが消えない。11月に発表されたデータをみても、10月自動車販売の低迷は続き、
景気ウォッチャー調査や消費者態度指数といった消費関連データは10月分は軒並み悪化している。
企業の景況感も、ロイター短観の消費関連業種は3番底の様相を呈している。10─12月にはボーナス増加もあり、ある程度消費の回復が見込まれるが、マインドの弱さが目立ち、勢いは限定的となる可能性がある。
<増税延期でも景気対策に限界>
政府はすでに増税延期の方針を固めているが、来年10月に予定されていた増税がなくなることで、その時点での景気の落ち込みは防げても、足元の景気がここまで悪化していることへのプラス効果は限定的との見方が多い。
斉藤氏は今の景気悪化について「4月増税の影響であり、来年度の再増税延期で対処できない。悪化を止めるには年度末にかけて補正予算で対処する以外にはない」と指摘する。
ただ、その補正予算も、内容的には低所得者対策や円安対策などが中心。また、財政再建の視点からも、10%増税を延期するなら、大規模対策を打つ財政的な余裕はない。
一方、アベノミクスにおける第1、第2の矢である金融・財政政策が持つ景気への波及効果について、限界にきているとの指摘も出てきた。
SMBC日興証券・シニアエコノミストの宮前耕也氏は「金融緩和による円安はそれで儲かる人、損する人が両方いるため、全体に恩恵が波及しにくい。
財政出動で5兆円の補正予算を打っても、人手不足と資材高で公共事業は実態としてさほど出ていない。時間のかかる第3の矢を地道に進める以外にない」と指摘する。
足元の経済悪化に対処する効果的な政策手段は、なかなか見つからないという現状が浮き彫りになりつつある。
<衆院選の争点はアベノミクスか>
安倍首相は18日にも増税延期の決断を表明し、衆院を解散してその方針に関して「信を問う」可能性が高いとみられている。
2四半期連続のマイナス成長と14年度のマイナス成長の公算も高まる中、増税延期は致し方ないとの見方も広がる一方で、財政再建の視点からは、いつまで増税を延期するのかリスクを指摘する声も少なくない。

539 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:16:00.72 ID:KN4ZsInv.net
企業からは「増税を実施できる経済環境など決して訪れない。判断の問題であり経済環境要因ではない」(11月ロイター企業調査より)という見方も出ている。
菅義偉官房長官は、14日午前の記者会見で「安倍政権の基本方針はデフレ脱却、日本経済再生が最優先。その中で(財政再建との)二兎を追うということだ」と述べている。
デフレ脱却シナリオが大きく崩れてしまった足元の景気と、増税延期で一層の遅れを余儀なくされる財政再建シナリオ。どちらも政府の当初想定通りには推移していないことを示す結果となっている。
安倍首相や菅官房長官は、政権発足直前の成長率や物価上昇率、失業率、有効求人倍率、賃金の伸びなどを示し、民主党政権時代の停滞から飛躍したと強調する。
他方、「二兎を追う」スタンスを疑問視する声が、市場の一部からも出てきた。どちらの見解を国民が支持するのか、これから予想される衆院選で、その結果が出ることになる。
(中川泉 編集:田巻一彦)

540 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:17:50.08 ID:KN4ZsInv.net
GDP「衝撃」に“アベノミクス批判”も
日本テレビ系(NNN) 11月18日(火)1時51分配信
 安倍首相は17日、7月から9月のGDP(=国内総生産)の成長率の速報値が年率でマイナス1.6%となったことについて、「厳しい数字だ」との認識を示した。
安倍首相は18日夜、記者会見し、衆議院の解散を表明する。
 外交日程を終え、17日夕方に帰国した安倍首相は都内のホテルで、“衝撃の数字”について自ら触れた。
 「きょう7・8・9月のGDP速報が発表されました。残念ながら良い数字ではありません。今、私たちは、あの長く続いたデフレから脱却できる、やっとこのチャンスをつかんだんです。
私たちはこのチャンスを手放すわけにはいかない。その中で来年の消費税、引き上げるべきかどうか冷静に分析し、判断したい」−安倍首相はこのように述べ、消費税率の引き上げを先送りする考えをにじませた。
 また、与党幹部も厳しい数字について次のように述べている。
 自民党・稲田政調会長「民間の予想の最低よりもかなり低かったので、まだまだ景気回復が脆弱(ぜいじゃく)だということは、デフレからの脱却の出口は見えているものの、
まだまだその点については万全とは言えないということではないかと思います」
 公明党・山口代表「大変厳しい数字だと思います。民間の予想よりもかなり厳しかったと、この結果は厳粛に受け止めてまいりたい」
 一方、野党は4月の消費増税後、2期連続のマイナス成長となったことは「“アベノミクス”の失敗によるものだ」と批判を強めた。
 民主党・枝野幹事長「アベノミクスのカンフル剤と痛み止めに頼った施策では限界があるということを、より自信をもって訴えることができると思っています。
消費税はもとより、経済政策の根本をもう一度、見直す必要があると思っています」
 維新の党・小沢国会議員団幹事長「選挙なんかやっている場合じゃないですよね。選挙どころじゃなくて、ちゃんと景気対策をやって年末年始をどうやって越していくのかという局面だ」
 さらに、自民党内からも「これほど悪い数値では引き上げ先送りも仕方がない。『アベノミクスは失敗だった』という野党の批判に納得感がでてくる」(自民党閣僚経験者)や
「こういう景気の状況で、選挙でカネを使うってことが理解されるとは思えない」(自民党幹部)などと安倍首相に批判的な声が聞こえた。
 消費税率の引き上げを先送りするのか。そして、その是非を衆議院の解散・総選挙で国民に問うのか。
 「(GDPの)速報値を受け消費増税先送りですか?」という記者の問いかけに対し、安倍首相は「厳しい数字ではありますが、適切に冷静に判断したいと思います」と述べた。
 17日夜にかけて公明党の山口代表や菅官房長官らと会談した安倍首相。解散・総選挙に向けて調整を進めたとみられ、18日にも消費税率引き上げの先送りと衆議院の解散を発表する考えだ。

541 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:21:17.90 ID:KN4ZsInv.net
バンコク2日続落、予想下回るGDP受け=東南アジア株式市場
ロイター 11月18日(火)1時12分配信 .
[バンコク 17日 ロイター] - 週明け17日の東南アジア株式市場では、バンコク株が2営業日続落した。
タイの7─9月期の国内総生産(GDP)が予想を下回ったほか、2014年通年の見通しも下方修正されたため、
決算発表シーズンの終了を受けて大型株に利食い売りが出た。
SET指数<.SETI>は0.43%安の1569.07で終了。サイアム・コマーシャル銀行<SCB.BK>は1.6%安と、
大型株で構成するSET50指数銘柄<.SET50>のうち2番目に大きな下落率となった。
タイ政府は、輸出と観光の縮小を背景に7─9月期のGDPが予想を大きく下回ったことを受け、今年4回目となる通年見通しの下方修正に踏み切った。
ブローカーらは株価に割高感があるとして、短期的に市場は軟調に推移すると予想。フィリップ・セキュリティーズによると、
SET指数銘柄の通期予想をベースとした株価収益率は16倍を上回っている。過去のデータでは15倍になると調整局面に入る傾向がある。
ティスコ・セキュリティーズのストラテジスト、ヴィワット・テチャプーンフォル氏は「国内市場では長期の株式ファンドから一定の買い支援が入ると予想している」と述べた。
長期株式ファンド(LTF)と退職年金ファンド(RMF)は、ファンドへの税優遇を背景に年末に向けて人気が高まっている。 
シンガポール市場のストレーツ・タイムズ指数(STI)<.FTSTI>は0.81%安の3288.67。前週末14日はほぼ2カ月ぶりの高値で終了していた。
クアラルンプール市場の総合株価指数<.KLSE>は5営業日続落。この日は0.40%安の1806.48と、終値ベースでほぼ4週間ぶりの安値で引けた。
ジャカルタ市場の総合株価指数<.JKSE>は0.09%高の5053.94、マニラ市場のPSEi<.PSI>は0.17%高の7229.72、
ホーチミン市場のVN指数<.VNI>は0.09%高の600.93と、それぞれほぼ横ばいで取引を終えた。
MSCIアジア太平洋株指数(日本除く)<.MIAPJ0000PUS>は0.7%安だった。

542 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:25:27.47 ID:KN4ZsInv.net
日本のGDP、世界金融・原油市場に影響
ロイター 11月18日(火)1時32分配信
[ロンドン 17日 ロイター] - 日本の7─9月期国内総生産(GDP)が、2期連続のマイナス成長となったことを受け、17日のアジアや欧州の株式市場は下落した。
米国株式市場も下落して寄り付いた。
円がドルに対して一時7年ぶり安値をつけ、その後反発した。需要減退の見通しから原油価格も下落した。
北海ブレント原油先物<LCOc1>は1ドル以上下落した。影響は欧州株式市場に及び、FTSEユーロファースト300種指数<.FTEU3>は0.1%下落した。
20カ国・地域(G20)首脳会議が、今後5年間で域内総生産(GDP)を2.1%ポイント引き上げる計画で合意した。ただ、金融市場の関心は日本経済の減速に集まっている。
円はドルに対して、アジア時間で117円台まで下落したが、直近では116.25円付近で取引されている。
日本のGDP統計を受けて世界経済への懸念が広がり、ドイツ10年債利回り<DE10YT=TWEB>は0.79%にやや低下、過去最低の0.716%をわずかに上回る水準だ。
FXCMのアナリスト、ニコラス・チェロン氏は「日銀が(経済を)完全に制御していたと信じられてきたため、(今回の統計は)市場に若干の衝撃を与えた」と指摘。
ただ「各中銀が世界経済を下支えるため、行動をとるとの期待は投資家の間で根強い」と話し、マイナス方向の市場反応はあまり長引かないと見通した。

円持ち直す、日本が景気後退=NY市場
ロイター 11月18日(火)1時8分配信
 11月17日、中盤のニューヨーク市場で円が持ち直した。写真は1万円紙幣。都内で2011年8月撮影(2014年 ロイター/Yuriko Nakao)
[ニューヨーク 17日 ロイター] - 週明け17日中盤のニューヨーク外為市場は、日本の第3・四半期国内総生産(GDP)が予想に反してマイナス成長となり、
景気後退に陥ったことを受けて、対ドルで7年ぶりの安値をつけていた円は持ち直した。
安倍晋三首相は消費税率の再増税を延期し、衆院解散・総選挙に踏み切る見込みとなった。
先行きが不透明な中で、円は乱高下する可能性がある。日本の株式と円の相場は反対方向に動く傾向があり、株価が下落すれば円高となることが多い。
ドル/円<JPY=>は一時117.04円まで値を上げ、その後は116.41円で取引された。
ドルはユーロに対しては上昇した。欧州中央銀行(ECB)のメルシュ専務理事が、ユーロ圏経済の下支えで、理論的には国債や金、株式、ETF(上場投資信託)などの資産購入が可能だとの認識を示したことがユーロを押し下げた。
朝方発表された10月の米鉱工業生産指数は、主力の自動車・同部品が3カ月連続のマイナスとなったものの、全体としては伸びたことでドルは対ユーロで一段高となった。ユーロ/ドル<EUR=>は1.2471ドルで取引された。

543 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:30:35.47 ID:+V2t8mAO.net
GDP実質成長率-1.6% 経済界からも発言相次ぐ
フジテレビ系(FNN) 11月17日(月)21時50分配信
2014年7〜9月のGDP(国内総生産)の速報値が発表され、物価変動の影響を除いた実質で、前の3カ月と比べ、年率に換算して-1.6%と、2期連続のマイナス成長となった。
内閣府が発表した7〜9月のGDPは、実質で-0.4%となり、そのままの成長が1年間続いたとする年率に換算すると、-1.6%だった。
主な項目では、「個人消費」が2期ぶりにプラスに転じたものの、0.4%と、小幅な伸びにとどまった。
消費税増税前の駆け込み需要の反動減が長引き、自動車のほか、パソコン、エアコンなどの家電製品の落ち込みが目立っている。
さらに、夏場の天候不順により、外食、スポーツ、レクリエーションなども振るわなかった。
このほか、「住宅投資」も6.7%の大幅なマイナスに、企業の「設備投資」も0.2%のマイナスになった。
甘利経済再生担当相は「デフレマインドが、消費者心理から払拭(ふっしょく)されているかといえば、そうではないというのが、今回の一連の事象で確認できると思う」と述べた。
甘利経済再生相は、「景気後退という言葉で、簡単に片づけられない」と指摘したうえで、「デフレに戻してはならない」と、あらためて強調した。
一方、経済界からも発言が相次いだ。
榊原経団連会長は「(GDP速報値は)予想以上に厳しい数字だったわけだが、間違いなく、消費増税後の反動減の回復局面としては、力強さが足りない。
これは確かだが、内容を見ると、実勢はそれほど悪くない」と述べた。
全銀協(全国銀行協会)の平野会長は「景気後退局面に入ったとは思っていない」と述べた。
平野全銀協会長は「市場の予想に比べて、非常に低い数字が出たことは間違いない。ただ、この統計の内容を見ると、一定の回復に兆しも見られる」と述べた。

544 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:35:33.28 ID:+V2t8mAO.net
GDPショックで株高シナリオ狂う、アベノミクスを問う選挙に

ロイター 11月17日(月)13時35分配信
[東京 17日 ロイター] - 日本の7─9月期国内総生産(GDP)が予想外のマイナス成長となったことは、マーケットにもショックをもたらした。
多少、景気の悪さを示す数字が出ても消費再増税延期や政策期待で景況感や市場にはポジティブとの見方もあったが、
2期連続のマイナス成長は楽観シナリオに修正を迫り、株安・円高が急速に進んでいる。解散・総選挙があるにしても、アベノミクスの成否が問われることにになりそうだ。
【特集】アベノミクスの波紋
 <マイナスの事前予想はゼロ>
ロイターがまとめた民間調査機関の7―9月期実質GDP予想の下限は前期比プラス0.2%、年率プラス1.0%であり、マイナス予測は1社もなかった。
予測中央値は前期比プラス0.5%、年率プラス2.1%。前期比マイナス0.4%、 年率マイナス1.6%の結果は、まさに「ショック」だった。
もともと7─9月期のGDPがそれほど良くないという前提でマーケットはシナリオを描いていた。景気が悪いために消費再増税の延期が正当化され、
解散・総選挙で自民党が大勝、政策期待が膨らむという展開だ。このため、成長率が低くてもプラス成長であれば、織り込み済みという反応になるとみられていた。
だが、4─6月期に続く2期連続のマイナス成長は、そうした楽観シナリオに根本的な修正を迫っている。7─9月期GDPは在庫のマイナスが足を引っ張った格好だが、弱いのは在庫だけではない。
消費は前期比プラス0.4%(事前予想はプラス0.8%)、設備投資は同マイナス0.2%(同プラス0.9%)といずれも大きく悪化した。再増税延期は景気にプラスだが、延期で景気が持ち直すとまでは言い切れなくなってきた。
「消費と設備投資はファンダメンタルズの弱さを反映している、在庫の悪化はテクニカルには在庫取り崩しを意味するので悪い内容ではないが、全体としてかなり弱い。
輸出の伸び悩みがここ2年ほど続いており、景気のけん引役が見当たらない状況だ」とSMBC日興証券・日本担当シニアエコノミストの宮前耕也氏は指摘する。
<警戒される海外長期投資家の動向>
17日午前の東京市場では、株安・債券高(金利低下)が進行。日経平均<.N225>は一時500円近い下落となり、1万7000円の大台を割り込んだ。
10年長期金利<JP10YTN=JBTC>は前日比1.5ベーシスポイント低い0.460%に低下。ドル/円は、政策期待からいったん117円台に上昇したものの、
株安進行が嫌気され115円半ばまで軟化した。
日本株の売り主体は海外短期筋とみられている。海外投資家は10月最終週と11月第1週の2週間で現物と先物を合わせ、過去最高水準の約3.5兆円を買い越し。
その間、日経平均は約2200円上昇しており、GDPが大きく下振れたことで、利益確定売りを出したもようだ。
ただ、より警戒されるのは短期売買を得意とするヘッジファンドなどよりも、海外の長期投資家の動向だ。
GDPは過去の数字であるものの、海外投資家にとって最もわかりやすい指標でもある。2四半期連続のGDPマイナス成長はテクニカル上、景気後退(リセッション)だ。
8%への消費増税で4─6月期はマイナス成長でも、7─9月期には持ち直すという政府のシナリオもGDP1次速報の時点では崩れたことにる。
バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチが14日公表したリポートによると、12日までの1週間に日本の株式ファンドから世界全体で38億ドルが流出した。
2010年5月以来の大幅な流出になったという。
海外投資家は昨年、アベノミクスを好感し、日本株を約15兆6500億円(現物・先物合計)買い越した。日本企業の業績は回復しており、
日本株高の裏付けがないわけではないが、アベノミクスが失敗に終わったと判断すれば、ポジションの縮小に動く可能性もある。

545 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:37:19.01 ID:+V2t8mAO.net
<政局にも不透明感>
実際、2期連続のGDPは今後の政局における不透明感も強めている。解散・衆院選挙があっても、
「野党の弱体化が目立つ中では、自民党の大勝は確実」(国内銀行ストラテジスト)とみられていたシナリオが、
予想外のGDP悪化で揺らぎ始めているからだ。
「GDP成長率がプラスかマイナスかの違いは大きい。わずかであってもプラスなら、アベノミクスは成功しているのだと言い張れるが、
マイナスならそうはいかない。選挙で自民党が大勝するとのシナリオで進んできた市場だが、わからなくなってきた」
とシティグループ証券チーフエコノミストの村嶋帰一氏は指摘する。
大和証券チーフテクニカルアナリストの木野内栄治氏によると、過去14回の解散のケースでは解散日から投開票日までの日経平均は13勝1敗となっているが、
予想外のGDP悪化で市場では「少なくとも選挙結果が出るまでは株高は進みにくくなった」(外資系証券)との声も出始めた。
当初、解散・総選挙があるとすれば、消費再増税が争点になるとみられていたが、今回の「GDPショック」でアベノミクスの成否が問われることになりそうだ。
ニッセイ基礎研究所チーフエコノミストの矢嶋康次氏は「税金だけでなく重要法案審議の先送りなど極めてコストが高い選挙を行うというなら、
消費再増税の延期を問うというよりも、円安や超金融緩和などこの2年のアベノミクスの成否を問う選挙になるし、そうならなければいけない」と話している。
(伊賀大記 編集:宮崎亜巳)

546 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:42:06.70 ID:+V2t8mAO.net
GDPはショッキング、もはや消費増税議論すべきでない=本田参与
ロイター 11月17日(月)10時10分配信 .
 11月17日、安倍晋三首相の経済ブレーンで内閣官房参与を務める本田悦朗・静岡県立大学教授は、
内閣府が発表した7─9月期の国内総生産(GDP)速報値について「ショッキングだ。
もはや、消費税増税を議論している場合ではない」と述べた。都内で撮影(2014年 ロイター/Yuya Shino)
[東京 17日 ロイター] - 安倍晋三首相の経済ブレーンで内閣官房参与を務める本田悦朗・静岡県立大学教授は17日、内閣府が発表した7─9月期の国内総生産(GDP)速報値について
「ショッキングだ。もはや、消費税増税を議論している場合ではない。日本経済を支えるため、経済対策に議論を集中すべき」とロイターに語った。
7─9月期のGDP速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.4%減、年率換算では1.6%減で、年率で7.3%減と大幅に落ち込んだ4─6月期から2四半期連続のマイナス成長となった。市場予想の年率2.1%を大幅に下回った。
(竹本能文 編集:田中志保)

甘利経財相「好循環は持続」=2期連続マイナス成長に

時事通信 11月17日(月)10時2分配信 .
 甘利明経済財政担当相は17日の記者会見で、7〜9月期の国内総生産(GDP)が2四半期連続のマイナス成長となったことについて、「景気の好循環は続いている」との認識を示した上で、「景気後退という言葉で簡単に片付けられない」と述べた。 

547 :無党派さん:2014/11/18(火) 03:47:38.32 ID:+V2t8mAO.net
<GDP>野党「想像を大きく超える悪い数字」政権批判
毎日新聞 11月17日(月)21時6分配信 .
アベノミクスに対する各党の評価
 7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値が発表された17日、野党各党は一斉に安倍内閣の経済運営に批判の声を上げた。
株価など好調な経済指標は与党の追い風とみられてきたが、予想外の2四半期連続のマイナス成長で「アベノミクス」のあり方自体が衆院選の争点に浮上しつつある。
 「想像を大きく超える悪い数字だ」。民主党の枝野幸男幹事長は17日、国会内で記者団に強調。そのうえで「過去2年間の経済政策が実体経済に悪影響を与えた結果だ。
経済政策の根本を見直すべきだ」として低迷要因はアベノミクスそのものにあると断じた。
 民主党は14日、3党合意に基づく増税は凍結すべきだとの姿勢で一致。「経済失政で多くの国民は負担増を受け入れられない」と判断した。
衆院選では、安倍内閣の法人減税など企業重視の経済政策に対し、「子ども手当」などを念頭に生活支援をアピールする方針だ。
枝野氏は「アベノミクスの限界をより自信を持って訴えられる」と意気込みをみせた。
 消費税中止を主張する共産党の山下芳生書記局長は記者会見で「増税不況だ」と批判。社民党の吉田忠智党首も取材に「富裕層が豊かになれば波及するという考え方は成り立たなくなった」と語った。
 一方、維新、次世代の党、みんなの「第三極」勢力は、アベノミクスの金融緩和や規制改革を一定評価すると同時に、特定秘密保護法など個々の政策では政権寄りの姿勢を取ることも少なくなかった。
「自民1強」の中で与党との連携を探る意味があったが、予想外の景気悪化に17日、批判のトーンを上げた。
 維新の小沢鋭仁国会議員団幹事長は国会内で記者団に「経済政策の失敗は明快だ。大変な景気後退で、選挙なんかやっている場合じゃない」と強く批判。
次世代の桜内文城政調会長も「消費増税先送りは失敗を自ら認めたことになる」と経済政策を追及する考えを示した。みんなの幹部はアベノミクスに関し「金融緩和はA、財政出動はB、規制緩和は落第だ」と指摘。
浅尾慶一郎代表は「政府がアベノミクスを失敗でないと言う理由が分からない」と突き放した。
 3党は衆院選に向け、共通政策や選挙協力を協議する中で民主との関係を急速に強めており、「政策と選挙が完全に連動している」(維新関係者)のが現状だ。
民主党の増税凍結の決定で政策の相違点も埋まりつつあり、アベノミクス批判は連携の弾みとなりそうだ。【佐藤慶】
.

548 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:07:13.75 ID:PitOpzhN.net
>>537
下村治氏がご存命なら、今の状況は脳の線を
数え切れないほどブチ切っていただろうな。
財務省の官僚を見ていると、牟田口とか辻みたいに
自分の権力増大のためなら国家を滅ぼしてもいい
と考えているとしか言い様がない。
 いつからこうなったのか。

549 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:08:28.47 ID:S8lRugeT.net
「予想より低い」=野田自民税調会長

時事通信 11月17日(月)17時1分配信 .
 自民党の野田毅税制調査会長は17日、7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値が年率換算で1.6%減となったことについて
「予想したより低い」との認識を示した。党本部で記者団の質問に答えた。 

<日銀>景気判断据え置きへ…18日から決定会合

毎日新聞 11月17日(月)19時10分配信 .
 日銀は18〜19日、金融政策決定会合を開く。前回10月31日の会合で決定した追加金融緩和の効果を見極めるため、現行の金融政策の枠組みを維持する可能性が高い。
景気の基調判断は「緩やかな回復」との表現を据え置くとみられるが、7〜9月期の実質国内総生産(GDP)が2四半期連続のマイナス成長となったことなどを踏まえ、経済の現状や先行きを慎重に点検する。

 日銀は前回会合で、4月の消費増税後の景気停滞や原油価格の急落により、デフレ脱却が遅れるリスクがあるとして、賛成5、反対4の僅差で追加緩和を決定した。
会合では、追加緩和が物価や経済にどのような影響を与えているかを重点的に検証する。前回会合で追加緩和に反対した4人の政策委員が、現行の金融政策の継続にどのような判断を示すかも注目される。【柳原美砂子】

550 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:09:03.88 ID:GOR2LZpQ.net
今日の社説一覧

読売新聞:GDPマイナス 消費増税延期は避けられまい
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20141117-OYT1T50171.html

朝日新聞:マイナス成長―「誤算」と向き合え
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

毎日新聞:景気とアベノミクス 首相戦略の誤算と限界
http://mainichi.jp/opinion/news/m20141118k0000m070144000c.html

産経新聞:GDPマイナス 不安解消へ脱デフレ急げ
http://www.sankei.com/column/news/141118/clm1411180003-n1.html

日本経済新聞:増税後の消費回復が遅れる日本経済
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO79835960Y4A111C1EA1000/

東京・中日新聞:GDPマイナス アベノミクスの失敗だ
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2014111802000112.html

551 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 05:16:55.84 ID:QZfjKvm5.net
【速報】  解散決定    12月2日公示―14日投開票 [転載禁止]2ch.net [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416235842/

【速報】安倍ぴょん、消費税引き上げ延期を指示。 えっ、有識者から聞いてからじゃなかったの [転載禁止]2ch.net [705573244]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416242200/

【消費税】 「5%へ戻すべき」との意見も 有識者会議 [転載禁止]2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416236409/

GDP、「個人消費」は伸びてることが判明、原因は「住宅投資」の落ち込み、なんで家買わないの?家買え [転載禁止]2ch.net [151463772]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416237116/

安倍内閣発足後の雇用統計の変化 [転載禁止]2ch.net [529256604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416234758/

一流経済学者「好き嫌いで事実判断歪みすぎるネット「円安で生活苦、円安倒産」とかいうおバカさん」 [転載禁止]2ch.net [522788611]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416237863/

NHK NEWSWEB  「GDPマイナスだけど、実感はない」 と強調 [転載禁止]2ch.net [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416235007/

低所得者に減税、高所得者に増税←コレで景気回復する気するんだけど、実際どうなの?2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416241362/

【悲報】 米国株下落。日本が景気後退に突入したとの懸念で。「欧州以下とは驚いた。オワコン国家だ」 [転載禁止]2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416238070/

552 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:33:10.86 ID:hU0eic6a.net
三橋貴明と三宅洋平は出馬するのだろうか?

553 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:34:36.94 ID:GOR2LZpQ.net
<18日付の「毎日新聞」政治面の大スクープです>
<仙谷由人氏>政界引退の意向固める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000007-mai-pol

554 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:37:53.62 ID:hZ5Q6jIC.net
日本GDP7-9月期から分かる5つのこと

ウォール・ストリート・ジャーナル 11月17日(月)12時47分配信 .
 日本の7-9月期の実質国内総生産(GDP)速報値は前期比年率換算で1.6%減と予想を大幅に下回った。この数字の意味を5つのポイントにまとめた。
1.日本は一般的な定義で「景気後退」
一般的に経済が2四半期連続で縮小するとリセッション(景気後退)と定義される。4-6月期の実質GDPは年率換算で7.3%減
(前回発表値からやや下方改定された)だったため、7-9月期で2四半期連続のマイナスになった。4月の5%から8%への消費増税が響いた。
2. 消費再増税の延期に備えよ
現行法では2015年10月に消費税率を10%にまで引き上げるよう定めている。しかし、安倍晋三首相の側近によると、
首相は足元の軟調な景気を受けて既に再増税先送りに傾いており、7-9月期GDP速報値がさえない結果となったことで延期はほぼ確実となった。
3.消費者はまだ増税と苦闘中
民間最終消費支出は年率換算で1.5%増となった。4-6月期の18.6%減からは改善したものの、伸びは鈍い。
背景には自動車や家電製品などの耐久消費財の需要低迷があり、消費者がまだ増税に対応しきれていないことがうかがえる。
日銀の黒田東彦総裁主導の「異次元」金融緩和で物価がやや上昇したものの、賃金の伸びがそれに追いついておらず、実質所得は減少している。
民間住宅投資も年率換算で24%減少。消費増税に伴う住宅など高額商品の駆け込み購入の反動で4月の増税以降は需要が急減した
4. 輸出の伸びは景気けん引には不十分
輸出は前期比1.3%増とやや伸びたものの、内需低迷を補うには不十分だ。一方で輸入も伸びており、輸出増加の好影響を打ち消す格好となっている。
5. マイナス成長の最大要因は在庫減少
マイナス成長率の最大要因は企業在庫の減少だ。民間需要の低迷に直面し、企業は生産を減らすことで在庫の増加を抑えている。
しかし、これは将来にとって良い兆しかもしれない。需要が盛り返せば、企業はすぐに増産に転じる可能性があるためだ。

555 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:38:12.25 ID:GOR2LZpQ.net
<18日付の「産経新聞」政治面の大スクープです>
次期衆院選をめぐり、官邸サイドが野田毅・自民党税制調査会長(73)の公認を見送るよう党執行部に働きかけていることが17日、分かった。
http://www.sankei.com/politics/news/141118/plt1411180005-n1.html

556 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:42:10.92 ID:hU0eic6a.net
NHK NEWSWEB
「GDPマイナスだけど、実感はない」 
http://www3.nhk.or.jp/news/newsweb/

557 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:43:03.86 ID:GoIbS0Lr.net
いざとなれば陛下が靖国参拝すれば一夜で状況は自民圧勝になるよ。
陛下も秋篠皇太子眞子佳子宮家にするには安倍自民の安定化しかないとわかってるし。

558 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:43:45.33 ID:hZ5Q6jIC.net
米国株下落、日本が景気後退

ロイター 11月18日(火)0時10分配信 .
 11月17日、米国株式市場は下落して始まった。写真はニューヨーク証券取引所で7日撮影(2014年 ロイター/Lucas Jackson)
[ニューヨーク 17日 ロイター] - 週明け17日の米国株式市場は下落して始まった。日本の第3・四半期国内総生産(GDP)がマイナス成長となり、景気後退に陥ったことが重しとなった。前週まで主要株価指数は4週続伸となっていた。

〔米株式〕NYダウ、続落=ナスダックは反落(17日朝)

時事通信 11月18日(火)0時0分配信 .
 【ニューヨーク時事】週明け17日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、午前9時35分現在は前週末終値比19.83ドル安の1万7614.91ドルで推移している。
ハイテク株が多く取引されているナスダック総合指数は同時刻現在11.28ポイント安の4677.26。(了)

559 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 05:45:29.15 ID:QZfjKvm5.net
民主「セカンドベストとして与党の議席を減らすという一点ですみ分けをするのは当然」←長すぎ [転載禁止]2ch.net [469534976]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416234582/

経団連・榊原会長「数字が示すほど実勢は悪くない」 増税の必要を改めて示す [転載禁止]2ch.net [151463772]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416235303/

松田公太議員「みんなの党は解党しかない」2ch.net [323957176]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416242379/

百田敗北宣言 さくらさんイタリア人男性と結婚してた [転載禁止]2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416249744/

560 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:46:05.29 ID:7ex8Md+O.net
>>555
野田前首相が「ルパンも3世まで」批判で注目を浴びるまでは
野田姓の政治家と言えば野田毅氏と野田聖子氏の2トップだったよな。

561 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:47:08.89 ID:hZ5Q6jIC.net
安倍首相、G20昼食会で"手酌"の悲哀

東洋経済オンライン 11月15日(土)17時5分配信 .
写真を拡大
安倍首相、G20昼食会で"手酌"の悲哀
 オーストラリア第3の都市、ブリスベンでG20サミットが11月15、16日の日程行われている。そのうちの多くは、11月11日に行われた北京におけるAPEC首脳会談で顔を合わせている。
【動画】2分32秒〜に注目
 G20は世界の主要国を網羅しており、政治・経済に与える影響は大きい。構成国をおさらいすると、欧州からはイギリス、フランス、ドイツ、イタリア、そしてEUが参加している。
南北アメリカからは米国、カナダ、アルゼンチン、ブラジル、メキシコが参加しており、アジア太平洋地域からは日本、中国、韓国、インド、インドネシア、トルコ、サウジアラビア、オーストラリアが参加している。
さらにロシア、南アフリカもメンバーである。
■ 2分32秒付近で、水を手酌・・・
 話し合うべき課題は山積している。主要な議題はウクライナや中東で高まっている安全保障上の懸念、地球規模で進む気候変動への対策など。
そのほかに、ホスト国であるオーストラリアは、世界経済の成長加速、多国籍企業の税金逃れの阻止、グローバルな銀行システムを維持するための連携などを話し合う予定だ。
 指導者は11月15日の昼、ブリスベン議事堂にある隠れ家でアウトドアのランチを楽しんだ。各国首脳の表情をロイターの動画で見てほしい。
2分32秒付近で、安倍首相が”手酌”で水を注ぐ様子はなんとも寂し気だ。
 もちろんバイキング形式のランチであり手酌でもいいのだが、その直前に映し出されているプーチン大統領はサーブしてもらっているだけに、ちょっと孤立感が目立つ。
通訳も帯同しているのだから、もう少し他の首脳と言葉を交わせばいいのに・・・。

562 :無党派さん:2014/11/18(火) 05:47:40.09 ID:q8MuGjIE.net
THE・粛正

563 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 06:00:58.85 ID:QZfjKvm5.net
【衆院選】自民党300議席なら株価2万円台か・・・大和証券が予測2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416244654/

【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★18 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416243850/

【経済】7〜9月のGDP速報値、−1.6% 消費税増税の影響で2期連続のマイナス成長 エコノミスト42人の予想は大外れ★2 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416217694/

【経済】2014年度の実質GDP成長率マイナス0.6%…NEEDS予測 [11/17]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416227114/

【政治】消費税率再引き上げ 財務省「予定通り」に固執し、官邸激怒★2 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416236772/

【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416239198/

【経済】経済対策は規模抑制し2〜3兆円程度 消費押し上げ重点 [11/18]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416239680/

【政治】 「今後の景気動向見守る」=菅官房長官 [時事通信] [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416218946/

【経済】安倍首相「残念ながらいい数字でない」…GDP速報値に[11/17] 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416218565/

564 :無党派さん:2014/11/18(火) 06:02:17.12 ID:iT2lHIj3.net
GDP年率1.6%減、割れる景気判断 設備投資も低調

朝日新聞デジタル 11月18日(火)5時30分配信

2014年7〜9月期の実質国内総生産(GDP)の1次速報値が年率換算で1・6%減となったことで、市場関係者には景気への悲観的な見方が広がった。
消費増税の先送りを求める声が強まる一方で、社会保障財源の確保の観点から、再増税を支持する見方も根強い。▼1面参照

 ■「もはや後退」「回復の過程」 市場
 多くの市場関係者の予想を裏切るマイナス成長は、個人消費の伸び悩みが一因だった。4月の消費増税で、家計の防衛意識が強まった結果だとみられる。
 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘氏は「消費増税の影響が厳しい。……

565 :無党派さん:2014/11/18(火) 06:13:34.39 ID:4PnZrGZ1.net
このままだと、消費税を増税したのに税収は減少しそうだ

566 :無党派さん:2014/11/18(火) 06:15:35.94 ID:BF53+vew.net
まあ、安倍ちゃんはこの商品券野郎と言われ続けば良いじゃん。

あいつ演説でクリスマスプレゼントとか言っちゃいそうだけど。

567 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 06:15:53.06 ID:QZfjKvm5.net
【政治】安倍首相、18日に解散表明…軽減税率導入に理解―衆院選、アベノミクス是非争点2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416242332/

【政治】解散するのは「アベノミクス失敗」の批判を避けるため…増税直後の選挙、与党は必ず敗れる?1989年、1998年に自民党は惨敗 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416245220/

【政治】解散決断の安倍首相・・・反安倍派長老と野党の「消費税政局」阻止へ正面突破2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416236289/

【衆院選】「19日解散」浮上、識者が分析“475全議席当落”…自民は295→235〜260、単独過半数割れの可能性。民主は56→75〜90に躍進★3 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416243509/

【政治】 安倍首相と麻生副総理  消費税率引き上げ先送りで一致2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416227784/

【政治】安倍首相「(自公)連立政権こそが国民の未来に責任を果たしうるものだ」 公明党50周年パーティーで [11/17]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416226382/

【政治】 安倍首相 「天気晴朗なれども波高し」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416228499/

【政治】安倍首相「民主党政権時代GDPはマイナス成長だった。我々の経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか」32ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416230724/

【政治】安倍首相、商品券配布で消費支援指示 ★62ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416239846/

568 :わにくん:2014/11/18(火) 06:16:17.96 ID:uT6/0inU.net
秘密保護法施行で対立候補全員逮捕で自民480議席に1ペリカ

569 :無党派さん:2014/11/18(火) 06:18:53.12 ID:6qfpuRTd.net
皮肉なもんだな
消費税を予定通り進めよと主張してた奴が公認外されるなんてw

570 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 06:20:00.43 ID:QZfjKvm5.net
【消費増税】財務省幹部「消費税率低いのは国民を甘やかす事になる。10%に上げるべき」 財務省の消費増税強行に官邸激怒★5 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416252477/

【政治】 みんなの党解党求める議員数半数超える・・・「民主党との合流話が飛び出したが、行きたくない人もいる」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416228855/

【政治】 みんなの党の浅尾代表、新党結成も2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416229369/

【衆院選】 生活・小沢代表 「野党一緒に、新党を」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416234900/

【政治】小沢一郎が離婚していた「一人は寂しいよ」「誰か良い人いないかな。再婚したいよ…」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416244540/

たかじんの知人の打越もとひさも筆跡の違いに言及! 百田さんこれはアカン、アカンでぇ…… [転載禁止]2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416254768/

571 :無党派さん:2014/11/18(火) 06:30:29.11 ID:uJjUZkh9.net
>>553,555
お前一々大袈裟なんだよ

572 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 06:33:05.15 ID:QZfjKvm5.net
【税制】首相と副総理 税率引き上げ先送りで一致 [2014/11/17]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416234371/

【消費】7〜9月売上高、45%が下振れ 再増税は5割が支持…消費関連114企業調査 [2014/11/17]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416237908/

【景況】GDP年率1・6%減、7〜9月 2四半期連続マイナス成長 [2014/11/17]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416212151/

【不動産】 首都圏マンション契約率、5年8カ月ぶり低水準 10月63% [日経新聞 11/17] [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416219953/

573 :無党派さん:2014/11/18(火) 06:38:12.83 ID:hU0eic6a.net
>>349

劉禅〜諸葛亮

安倍〜飯島


これでなんとか戦える

574 :無党派さん:2014/11/18(火) 06:40:43.16 ID:BF53+vew.net
成蹊大学は日本を破壊するな。

575 :無党派さん:2014/11/18(火) 06:43:18.80 ID:q8MuGjIE.net
納屋悟朗の弟、納屋六朗氏死去

576 :無党派さん:2014/11/18(火) 06:44:28.61 ID:oUnqUJRt.net
>>575
知らねーよw

577 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 06:46:15.92 ID:QZfjKvm5.net
>>576
【訃報】声優の納谷六朗さん死去 享年82 「聖闘士星矢」のカミュ役 「クレしん」で幼稚園の園長先生 [転載禁止]2ch.net [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416259208/

578 :無党派さん:2014/11/18(火) 06:50:52.89 ID:q8MuGjIE.net
幽遊白書の仙水とかやってる

579 :無党派さん:2014/11/18(火) 06:54:54.92 ID:ALv4/W5U.net
占領憲法無効・大日本帝国憲法明治典範復元/日本の歴史文化研究会
http://www.youtube.com/watch?v=_f8FS_HiO0w

H240613 東京都議会にて石原都知事「日本国憲法は無効」宣言
http://www.youtube.com/watch?v=EIVy0pvfADM

580 :北斗の犬:2014/11/18(火) 06:56:02.02 ID:pl9y7Ouu.net
>>576
兄とあの世でアニメ談義ができる
このごろ深夜アニメでベテラン声優がよい味を出しているのに残念
ワルロマの飯塚、ごちうさの清川、ゆゆゆの肝付はすごすぎ

581 :北斗の犬:2014/11/18(火) 06:58:27.21 ID:pl9y7Ouu.net
>>555
野田毅に刺客を出しても返り討ちにされて恥かきそう
野田は当選後民主にいるかもしれない
あと町村や谷垣も公認を外さないといけないな

582 :北斗の犬:2014/11/18(火) 07:00:13.28 ID:pl9y7Ouu.net
>>570
百田だけでなく安倍のイメージダウンにもつながる
そういえばたかじんと親交のあった作詞家の及川眠子も
百田に苦言を出していた

583 :無党派さん:2014/11/18(火) 07:00:35.58 ID:q8MuGjIE.net
豚がもう一匹増えるのはほんと勘弁してほしいんだが

584 :無党派さん:2014/11/18(火) 07:03:39.16 ID:uJjUZkh9.net
>>581
野田なら既に居るんですがそれは

585 :北斗の犬:2014/11/18(火) 07:03:48.27 ID:pl9y7Ouu.net
安倍は子分と一緒に次世代の党に入ったほうが良かったかもしれない
今のままだと腹が悪くなって寿命が縮まるだけ

586 :北斗の犬:2014/11/18(火) 07:09:42.54 ID:pl9y7Ouu.net
>>584
その野田は熊本の野田
新進党では野豚と一緒だったこともある

あと下村が幸福の科学大を認可しなかったが
真紀子が同じことやっていたときは大騒ぎになっていた
認可しないのは裁量権の乱用と言って自民党はかみついていた
幸福の科学大学の時にそれをしないのはおかしい
幸福の科学の信者じゃないがこの決定はおかしい
裁判をしたら負ける

>>171
自民党に行く前に
最高裁で無効判決が出てただの人になる
西田も丸川も吉良も山本太郎も磯崎も一犬もセコウもみんな消えてほしい
安倍にもダメージが与えられて選挙が面白くなる

587 :無党派さん:2014/11/18(火) 07:12:39.84 ID:PlSs9mlr.net
今日の日程@フジ
10:00 消費増税点検会合最終日(本田悦朗内閣官房参与、吉川洋東大教授らが出席)
18:00 経済財政諮問会議

588 :こしあん:2014/11/18(火) 07:13:00.59 ID:/W+eKHg4.net
今日の解散スピーチで安倍ちゃんがヘマをこくと夢に見た

589 :無党派さん:2014/11/18(火) 07:19:25.92 ID:Hh5Q7F8l.net
野田は親玉の批判をぺらぺらカメラの前でいったのが駄目だったんだろ
親玉が怒って当然であるのに甘く見てたな

590 :無党派さん:2014/11/18(火) 07:26:32.17 ID:DO0Gj4s7.net
財務省の官僚の面子も選挙で選べるのであれば解散は納得するが
解散しても国家公務員試験を経てなる官僚の面子までは変えられない
立法・行政を取り巻く状況も変化が無い

解散は翻意してさっさと補正予算組めよ
会期延長も辞さない覚悟でな

591 :無党派さん:2014/11/18(火) 07:43:08.40 ID:y4Dx2qp3.net
>>548 下村氏は晩年0%論者に転向。金森久雄氏は筋をまげず。でも、引退したんだ
ろうね。

592 :無党派さん:2014/11/18(火) 07:43:20.63 ID:JFOCLz1p.net
安倍は野田を公認し無いのか小泉のまねをして選挙で人気取りする気か
まだ党で決まって無いのに違う意見だけで公認取り消ししたら
小泉より酷い小泉だって国会で反対票入れた議員だけを制裁した

安倍は増税しないで赤字を膨らませるなら増税延期まで待って景気が回復しなかったら
責任とって辞任してアベノミスク失敗を認める公約しろ

民主も増税延期なら対案の経済政策を出せ

社民と共産は反対なら経済政策出せ赤字のまま予算を組んでいけないぞ

593 :無党派さん:2014/11/18(火) 07:43:37.36 ID:hU0eic6a.net
【ワシントン共同】米国務省のラスキー報道部長は17日の記者会見
で、沖縄県知事選で米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古
移設に反対する前那覇市長の翁長雄志氏が当選したことに関し、選
挙結果にかかわらず辺野古移設の方針を推進する考えを示した。
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111801001001.html

              ↑

承認撤回以外に何かできることがあるのか??

594 :無党派さん:2014/11/18(火) 07:51:32.86 ID:NuDXRcSn.net
>>205
加藤寛だろ。
小泉純一郎のやっていることは所詮加藤寛の主張にすぎないし、そういうのをやり始めたのが加藤寛だから。
加藤寛に拾われ、小泉純一郎をまともだと言っている高橋洋一はその極みだと。
高橋洋一は自分に賛成しないやつをバカ呼ばわりしているから、小泉純一郎に賛成しないやつをバカ呼ばわりしているようなもの。

595 :無党派さん:2014/11/18(火) 07:53:15.71 ID:gOb8lHNk.net
>>590
その通り。
先延ばし法案を全会一致で議決し、補正と重要法案を通せよ。
てめえ可愛いだけじゃダメなんだ。
泥も被れよ。

596 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:00:30.15 ID:TYQx1wMM.net
みんなは特定秘密保護法で与党に媚びたのがケチの付け始め。

597 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:03:05.79 ID:Y7SrGmQX.net
国民の多くは経済成長なんて求めてないんだよ。

598 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:03:23.98 ID:4PnZrGZ1.net
ところで,幸福の科学ってまた性懲りも無く候補者を出すのかな

599 :だぬ@タブレット 【東電 73.3 %】 【18.5m】 :2014/11/18(火) 08:04:40.04 ID:TjuqokLK.net
>>598
ポスターは民主の倍はあるお(⌒‐⌒)

600 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:05:58.16 ID:4PnZrGZ1.net
そうなんだ。知り合いが幸福の科学の信者であることを知ったんだけど、選挙運動とかり出されるのかな

601 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:06:22.83 ID:NuDXRcSn.net
>>198
日本人は労働価値説にはまりやすいからこうなる。

602 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:09:30.19 ID:KKsvagLH.net
【関係改善の】安倍自民党研究第67弾【第一歩】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1415614399/

513 名前:葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 投稿日:2014/11/18(火) 05:51:02.84 ID:9QCFsp3G
>>488 >>495
 なんか、これを貼っとけって事で貰ったんですけど、円ベースらしいです
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/c/550/img_ec42e113c17784876938bfcf39f526e4121418.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/4/6/550/img_465bf5497f990592f388ef37160194a0131961.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/b/550/img_eb1c6607302476f35c4c7af29e09837c126064.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/e/550/img_5e9235091492f8c89fee3e9636fc1f04136252.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/3/4/550/img_34915d0184a94f11f283256b8ef19a03110865.jpg

514 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 06:16:16.08 ID:WniCQpC/
>>513
グラフって嘘つかねぇなぁ、数字だけだと騙される奴いるけど推移で並んだら明らかすぎる。

517 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 07:54:36.57 ID:zH6+HJHT [1/2]
>>513
株価は投資のレジャーランド化してて国民生活にまるで影響なし
就業者数は増えてるが、実質賃金の低下と合わせて考えると、ほぼ影響ないか微増にとどまる程度だろう
ていうかなぜ増税後と増税前の実質賃金に関する統計がないのですか?

518 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 07:59:56.11 ID:zH6+HJHT
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/c/550/img_ec42e113c17784876938bfcf39f526e4121418.jpg

つーか、増税前&アベノミクス絶好調の3月GDPが、「民主のもっともよい時期よりややマシ」程度の成果しかだしてないのか
これはひどい

603 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:09:38.58 ID:JFOCLz1p.net
>>599
民主のポスターは見た事無い
公明 共産 自民はベタベタ

604 :だぬ@タブレット 【東電 72.4 %】 【15.3m】 :2014/11/18(火) 08:10:25.14 ID:TjuqokLK.net
>>600
漏れも高校大学以来の親友が幹部やっているお(((o(*゚∀゚*)o)))

605 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:12:12.67 ID:JFOCLz1p.net
景気指数は海外経済に影響されるし条件が同じで無いので
政権で比べて比較しても意味は無い

606 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:12:20.49 ID:hU0eic6a.net
>>603

地域的にはどのへん?

607 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:15:33.90 ID:Y3+hVxGj.net
解散の首相会見は何時頃?
午後1時〜2時かな?

608 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:16:32.32 ID:JFOCLz1p.net
表参道に住んですので
行動範囲は青山渋谷新宿銀座しか足を運ばない
仕事で蒲田近辺にちょくちょく行く
後は出張で全国に時々

609 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:23:56.98 ID:AFLQxBBw.net
【速報】仙谷由人氏、政界引退の意向固める 落選直後は抜け殻になってたよな(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416264763/

ざまぁwww

610 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 08:25:14.34 ID:QZfjKvm5.net
この期に及んでまだ増税増税騒いでる奴ら、ケンモメンなんて比にならん売国奴だぞ2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416264851/

次世代・桜内氏「アベノミクスの失敗は明らか」 野党、首相の経済政策を批判 [転載禁止]2ch.net [277283116]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416266499/

611 :だぬ@タブレット 【東電 72.7 %】 【12.9m】 :2014/11/18(火) 08:25:49.77 ID:TjuqokLK.net
>>608
渋谷区はそれでも民主のポスターが東京では一番貼ってある地域だお┐('〜`;)┌

612 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:26:56.30 ID:TYQx1wMM.net
表参道は東京1、7区付近。
東京7区の自民は未だに誰なのか知らない。

613 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:28:27.30 ID:yCPhA0Hp.net
徳島は調整つかないから仙谷が引くってことなのか、これ
民主的には仙谷いなくなるのは打撃じゃないの?

614 :だぬ@タブレット 【東電 73.3 %】 【22.8m】 :2014/11/18(火) 08:30:18.10 ID:TjuqokLK.net
>>613
下手に当選されると野党再編の妨げになるお┐('〜`;)┌

615 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:30:51.02 ID:h9aawlAU.net
反安倍はどう動くのか

616 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:32:45.86 ID:JFOCLz1p.net
>>611
記憶では鳩山の顔ポスターくらい

617 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:33:59.11 ID:5NSKDmz0.net
今回は、何解散?
問題先送り解散?

618 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:35:18.70 ID:5HBuFEiN.net
状況が悪化しないうちに夜逃げ解散

619 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:36:11.02 ID:5HBuFEiN.net
いや、勝ち逃げ解散の方がしっくりくるな。

620 :だぬ@タブレット 【東電 73.9 %】 【25.7m】 :2014/11/18(火) 08:37:25.90 ID:TjuqokLK.net
>>616
新宿東部は民主党推薦の無所属区議(志田君)だから
海江田との二連はないお┐('〜`;)┌
でも地域活動しっかりやる奴
渋谷区は「民主党」のポスターはなくても長妻のポスターばかりでしょう
奴は「党のポスター」なんか絶対貼らない利己主義者

621 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 08:37:35.40 ID:QZfjKvm5.net
アベノミクス解散だ

622 :だぬ@タブレット 【東電 73.9 %】 【6.3m】 :2014/11/18(火) 08:38:06.48 ID:TjuqokLK.net
>>617
財務省殲滅解散

623 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:39:21.99 ID:chAiSur/.net
意味不明解散

624 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 08:39:52.25 ID:QZfjKvm5.net
増税引き延ばし解散か

625 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:39:52.63 ID:yCPhA0Hp.net
この次の解散っていつ頃なんだろ

626 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:39:59.09 ID:DaRhT8Vu.net
ステルス解散

627 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:40:42.03 ID:mpJ1mYmG.net
経済失政の罰を受けたくて解散するんだからSM解散で

628 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:43:02.07 ID:OtnRD8G6.net
増税決定後よりはまし解散

629 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:43:46.58 ID:chAiSur/.net
>>351
歳入庁の設置による内国税並びに労働保険料及び年金保険料等の徴収に関する業務の効率化等の推進に関する法律案
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/183/pdf/t071830031830.pdf

昔民主単独で出したときより簡素になってるのかな。
みんなの党が出した、法案とすらいえないような疎漏な内容のシロモノよりはきちんとしてるが。

630 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:44:44.82 ID:5NSKDmz0.net
年越し失敗解散

631 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:45:58.08 ID:NuDXRcSn.net
GDPマイナス 消費増税延期は避けられまい
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20141117-OYT1T50171.html

一方、上場企業の業績が、円安の追い風もあって、最高益を更新する勢いなのは心強いとの言い回しがひっかかる。
トヨタや大手5行が国内低迷で海外で稼ぐパターンだから性質が悪い。
別なほうの社説にあるように欧州経済が不安なのだからそういうのが通用し得ないことや、そうした輸出資本主義なるものは円高デフレ要因なのは触れよ。
まあ、読売は社説や経済面では限定された情報の中でレベルの低い分析がよく見られるけどな。

構造改革を成長戦略の柱とはなめるな。

632 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 08:46:05.81 ID:NsDHctXV.net
アメリカ各紙「日本終了」と一斉報道 [転載禁止]2ch.net [469534976]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416266710/

633 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:48:51.31 ID:pRUGGmEV.net
経済政策失敗隠蔽解散?

634 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:50:50.18 ID:xR7LYIZ6.net
オザーさん離婚したのか
年取ってからの離婚はキツイぞ

635 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:52:56.76 ID:JFOCLz1p.net
>>620
自分はドブ板選挙をする議員が大嫌いなんですよ
お祭りに来て愛想を振りまいてアピールする奴
選挙時に本人も居ないのに宣伝カーのウグイス嬢が候補者の名前を連呼
一生懸命に選挙活動するより現職なら政治の仕事を頑張れ
新人と現職だと現職の方が名前が売れて有利じゃ公平じゃない
現職は税金で自分をアピールしたらダメだよ政治の仕事だけしろ

出身は群馬でも小渕みたいなのが一番嫌い

636 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:53:36.73 ID:BF53+vew.net
命名権は、みずぽの専権事項だお。

637 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:55:17.29 ID:kyfJYFCt.net
>>634
ウチの親父もカーちゃんに出ていかれてからの老け込み方半端ないからなw

638 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:57:12.97 ID:h9aawlAU.net
週刊誌に煽られて離婚したんだろ

639 :無党派さん:2014/11/18(火) 08:57:57.22 ID:rD+yquzI.net
>>625
再来年の参院選の結果次第。

640 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 08:58:35.57 ID:NsDHctXV.net
・アベノミクスは株価を上げただけで、国民生活をなんら改善していない
・貢献が無いなら、先送りで改善する目処も無い
・局所的な好況も注ぎ込んだ投資分が押し上げてるだけで、終わると同時に冷え込むのが繰り返された歴史だ
・高齢者の増大と現役世代の減少には無策で、日本が活力を失っていくことに何の歯止めも講じられていない

野党はこの辺をきっちり説明しないと拙いんじゃないか

641 :だぬ@タブレット 【東電 76.0 %】 【24.9m】 :2014/11/18(火) 09:00:21.98 ID:TjuqokLK.net
>>635
今の民主が嫌われるのは選挙の時だけお願いするから
これじゃダメだお┐('〜`;)┌
どぶ板選挙と日常活動は違う
一般社会でも億のオーダー貰うのに何年もかけて御用聞きはするでしょう
その間にカタログスペックに付加価値を付けて初めて受注する訳で

642 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:00:49.44 ID:rD+yquzI.net
>>640
円安の副作用も。
これから雪が本格的に降り出す北海道、東北、北信越はその円安の副作用によるダメージが大きくなる。

643 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:02:42.83 ID:BF53+vew.net
>>641

政経塾ではそんなこと教わらなかったお。
そういう五月蠅いこと言う親父は排除したお。

644 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:03:31.95 ID:rD+yquzI.net
煽動しか出来ない橋下が大阪3区で出てもたかが知れている。
煽動というのは1回使ったらその後は使えない1度きりの手段。

645 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 09:03:49.77 ID:NsDHctXV.net
>>642
まとめてちょっとメールしておくか

646 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:04:34.71 ID:xR7LYIZ6.net
>>641
もう選挙なのに影も形も見えないんですがそれは

647 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:04:41.06 ID:Y3+hVxGj.net
ゲルの地方創生大臣も
何の成果もなしに終了〜〜

648 :だぬ@タブレット 【東電 76.2 %】 【15.3m】 :2014/11/18(火) 09:05:40.02 ID:TjuqokLK.net
>>643
民主党スクールでも一言もないから文句を言ったお┐('〜`;)┌

649 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:05:47.30 ID:rD+yquzI.net
>>647
無任所大臣なんてそんなもん。

650 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:06:39.00 ID:kyfJYFCt.net
【速報】 BABYMETAL、グラミー賞受賞                              カ? [転載禁止]2ch.net [288396274]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416228522/

ワイ、マジで死にそう。しかも同居人がマジキチレベルのファンであることが判明。

百田敗北宣言 さくらさんイタリア人男性と結婚してた [転載禁止]2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416249744/

ハゲの面汚し。

651 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:07:17.91 ID:DaRhT8Vu.net
民主は断固即時増税を掲げて
野田ブタに全国行脚させれば、大勝利は間違いなかった

652 :だぬ@タブレット 【東電 76.0 %】 【12.5m】 :2014/11/18(火) 09:07:31.20 ID:NdFZUV0q.net
>>646
保守系の事務所はそれなりにやるものだがね
民の声を聞くには日常活動しかないわけで┐('〜`;)┌

653 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:08:19.60 ID:rD+yquzI.net
百田もそうだが亀田ファミリー、本田と大阪出身の奴は何でここまで他人を侮辱したがるのか。

654 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:09:13.92 ID:kyfJYFCt.net
ミンスで辻立ちやってる議員いるのけ?
影も形も見えないんだが。

自民公明共産は10月から土日には頻繁に駅前で辻立ちやってたぞ。

655 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:10:40.85 ID:kyfJYFCt.net
>>653
本田は勘弁してやれよ。

http://livedoor.blogimg.jp/khyjunco/imgs/3/6/3647a3c2.jpg

656 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:10:57.55 ID:BF53+vew.net
共産は辻立ちをやっているけど、これはこれで響かないよなぁ。

657 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:11:49.45 ID:rD+yquzI.net
>>655
それくらいじゃちょっとな。

658 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 09:14:32.44 ID:NsDHctXV.net
何で一生懸命財務省をやり玉に挙げてるのかと思ったら、民主党が先送りに賛成してしまったから、代わりの仮想敵作ろうと必死なのか!
セコいな!

659 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:14:45.27 ID:Y3+hVxGj.net
>>654
辰巳駅にて朝の街頭演説
http://www.tanakamieko.jp/wp-content/uploads/2014/10/P1020427-600x450.jpg

660 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:15:35.87 ID:BF53+vew.net
なにかまずいと、自分の監督責任を棚に上げて役人のせいにするのは橋下と同じだお。
小泉だって、役人のせいにはせずに国会議員のせいにした。大きな違いだお。

661 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:16:11.43 ID:JFOCLz1p.net
>>641
有権者に媚び売る政治家が嫌いなのよ

ココでは野田(民主党の方)が嫌われてるが
消費税上げれば嫌われるのが分っていても信念で政治をする方が自分は好き
国民を狙って増税反対しか言わない共産 社民や増税延期を言い出す奴も嫌い

毎年赤字予算しか組めないのに増税もしないで予算もカットしないで増やばかりで
日本は持たない増税に反対はしない

662 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:16:44.76 ID:rD+yquzI.net
だぬ2号がいる。

663 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:18:05.31 ID:kyfJYFCt.net
>>659
初めてミンスの辻立ちやってる議員見たわ

664 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:18:44.52 ID:nhNEdB75.net
GDP速報値が発表されてから小泉純一郎信者のリフレ派があまりにも湧きすぎ。
それも、小泉純一郎は選挙に関わっていないくせにシンポジウムや講演のたびに大きく取り上げるメディアと、
小泉政権は良かっただのの類の意見をほざく学者のせいかと。
メディアは、小泉純一郎に、原発の安全基準を緩和した小泉政権や、小泉政権時に返還された放射性廃棄物の保管管理や、 日米原子力協定の改定問題を質問しろよ。
学者は小泉政権の消費税免税点引き下げを無視すんな。
メディアも学者も「小泉さん選挙に出てください、期待していますよ」と言うのが筋だ。
小泉純一郎が選挙に出れば政権獲得できるの類をほざいているやつが湧きすぎ。

665 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:18:50.17 ID:rD+yquzI.net
小泉純一郎と布袋寅泰

煽動が上手い日本人と言えばこの2人。

666 :だぬ@タブレット 【東電 76.8 %】 【34.2m】 :2014/11/18(火) 09:18:55.24 ID:qt0moBSA.net
>>662
本物だお(((o(*゚∀゚*)o)))

667 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:19:57.33 ID:rD+yquzI.net
>>666
違う。
>>660の人。

668 :だぬ@タブレット 【東電 77.3 %】 【20.3m】 :2014/11/18(火) 09:22:38.73 ID:qt0moBSA.net
>>656
辻立ちは誰もがやって当然の行為
それをもってどぶ板とは言わないお┐('〜`;)┌

669 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:24:22.14 ID:KKsvagLH.net
アベノミクスで唯一儲けた輸出大企業の利益が、海外の設備投資に回ってる
国内は貧しくなるばかり

670 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:24:38.62 ID:JFOCLz1p.net
民主の野田も自民の野田も嫌われてる
税金上げたらダメなのか
国民も企業も税金を払おうよ
借金の利子で他の野党が政権取っても何の政策も出来ない
借金作った自民党は責任もって借金返してから政権交代でいい

野党が勝って赤字を作った責任を負う必要は無い
野党のままで自民党の批判だけすれば良い

671 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:25:23.11 ID:yCPhA0Hp.net
>>654
野田は前首相ながら時間見つけてやってるぞ
野田は好きではないが1年生議員や落選議員はこの姿勢は見習えと言いたい
https://pbs.twimg.com/media/B2mX9gXCYAAcWZk.jpg

672 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:26:10.72 ID:rD+yquzI.net
自民は野田毅の公認問題で話題作りしたいのか。

673 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:27:48.33 ID:rD+yquzI.net
>>671
津田沼駅は習志野、船橋の境目にまたがってるから船橋市民も利用するもんな。

674 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:28:12.07 ID:JFOCLz1p.net
自民党が借金返すまで批判する
借金は国民も責任あり国民が返すモノ
増税を反対したら左翼だわ

675 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:28:57.47 ID:kyfJYFCt.net
>>671
野田は一年生議員の頃から辻立ち毎週やってるな。

676 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:29:36.84 ID:rD+yquzI.net
松原は大井町や田園調布で辻立ちやるのはよく見掛けるが、山手線エリアではあまりやらん。

677 :だぬ@タブレット 【東電 77.9 %】 【20.3m】 :2014/11/18(火) 09:32:16.61 ID:qt0moBSA.net
さあ安倍ちゃんの解散表明で118まで行くかな?(((o(*゚∀゚*)o)))

678 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:34:19.69 ID:JFOCLz1p.net
有権者は政治家にドブ板選挙などさせたらダメだよ
選挙に金を使わない節約できる候補者を選ばないと
当選して予算を組んでも節約も出来ない政治家だから
無駄な金を使って借金をする

679 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:34:31.64 ID:nhNEdB75.net
ここで粘着しているのはこいつ。
空き地 @akichi_3kan4on
https://twitter.com/akichi_3kan4on?s

680 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:34:44.16 ID:KesJfzvG.net
>>661
共産社民は増税反対ではない
庶民増税に反対しているのであって、高所得者には応能負担を主張している

681 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:36:25.22 ID:BF53+vew.net
節約が最上になると、経済はしぼむお。
民主主義に必要なコストはちゃんとかけるべきだお。
ただし、そのコストに対する資金調達方法はもっと開発すべきだお。

682 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:37:01.26 ID:rD+yquzI.net
>>680
早い話経団連とは真逆って事だな。

683 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:37:34.42 ID:KesJfzvG.net
>>678
供託金を廃止するとか
ポスター貼り付けを禁止するとか

出馬の際に負担を減らす事も必須だな
アピールするにも今はネット選挙解禁されたわけだしさ
やりやすくはなったかと

684 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:43:57.74 ID:G9ACd57H.net
【速報】仙谷由人氏、政界引退の意向固める 落選直後は抜け殻になってたよな(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416264763/

685 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:45:03.37 ID:Zf97P1g+.net
みんなの党

合流派…浅尾ら現執行部
解党派…参院議員
存続派…ヨシミ

これは浅尾が各個撃破だな。浅尾の勝ち。

686 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:53:06.04 ID:Zf97P1g+.net
民主党を増税派に仕立てて、
抵抗勢力ゴッコをしたかったが、
それがどうも失敗しそうなんで、
今度は野田毅を仮想抵抗勢力に
するみたい。

687 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:55:14.44 ID:BF53+vew.net
麻生を抵抗勢力にしないとおかしいお。

688 :無党派さん:2014/11/18(火) 09:58:38.26 ID:6QsYZQRl.net
まあしかし、官邸には相当のワルがいるな。
沖縄知事選まで含めて、このタイミングで解散宣言。
徹底的に野党が潰れることを意図した総選挙。
小泉もワルだったが、安倍官邸はずば抜けたワルがいる。

689 :だぬ@タブレット 【東電 77.5 %】 【23m】 :2014/11/18(火) 09:58:47.32 ID:qt0moBSA.net
>>683
政治活動費に占める供託金の割合など微々たるもの┐('〜`;)┌
みんな誤魔化されているお(((o(*゚∀゚*)o)))

690 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:00:14.29 ID:bN1mcWnR.net
>>687
ほんとそれ

691 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:01:43.79 ID:6QsYZQRl.net
「大義なき」選挙は、無党派を集めなければならない民主党にとってマイナスだろ。
どれだけ無党派層を投票に行かせるかって選挙なのに、無党派層を寝かせてしまうわ。
投票率を上げる必要が民主党にはあるが、「大義なき」とか「700億円の無駄」とかじゃコアな支持層しか投票せんよ。

692 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:04:05.80 ID:6QsYZQRl.net
あと、「アベノミクスは失敗」だも選挙戦略として拙い。
増税のように国民に負担を求めるような白黒つけるテーマでなく、何をもって成功か失敗かを問うような抽象的なテーマ設定に有権者は興味がない。

693 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:06:34.43 ID:5RveOWJQ.net
えっ? 衆議院解散は19日じゃないの?
今日の総理会見で解散日言ってくれるかな?
俺はTVで解散の瞬間を見たいんだけどなぁ。

694 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 10:08:13.95 ID:cczw1wVQ.net
>>650
おお、これは凄い。
単なるイロモノかと思ってが反省するのだ

695 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:08:25.10 ID:6QsYZQRl.net
誰が言い出しのたのか、「野党共闘が勝利の鍵」論。
もともと、民主党で纏まれないからこそ、小党に分裂していったという経緯があるのに、
今更、選挙目当てに急造共闘で上手くいくわけがないのは当然。
むしろ、みんなみたいに解党まで至ってしまう。

696 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:09:50.94 ID:3quhKII+.net
>>669
結局、アベノミクスは駆け込み需要ばかりじゃん。
昨年10〜12月のGDP成長率がマイナス、
大型小売店販売額の低迷、
http://www.tohoku.meti.go.jp/cyosa/tokei/ogata/nenkan/h25.pdf
トヨタや大手5行が国内低迷で海外で稼ぐ(欧州経済のやばさでこれも先行き不安やら、円高デフレ要因となるわ)
こんな状況で派遣法改悪だから。(愛媛県知事選で自民が候補者立てられず、松山市長選で塩崎陣営惨敗にも現れた)
世田谷ナンバー交付に伴い、品川ナンバー獲得のために駆け込み需要発生と今朝の日テレでやっていた。
第1表の大型小売店販売額を画像化してお裾分けしたいが、スマホではどうやるの?
表だけ画像化したらかっこいいからさ。

697 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:10:17.22 ID:BF53+vew.net
自民党みたいに、徹底的に選挙互助会に徹した方がいいお。

698 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:12:40.69 ID:6QsYZQRl.net
結局、野党共闘できず今回も自公のやりたい放題の選挙だった、という総括がマスコミから出るだろうね。
開票後に。

699 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 10:12:42.44 ID:2cyzhwTz.net
しかし、暗黒卿こと仙谷もついに引退か。
いかに今回の選挙が民主に厳しいかが良く分かる。

4代目も困ったフリしてさっそく激入れに来たみたいだしw

700 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:14:19.02 ID:kyfJYFCt.net
「野党が一緒になり、新党を」生活・小沢代表
http://www.asahi.com/articles/ASGCK6DZZGCKUTFK00W.html

701 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:14:22.22 ID:6QsYZQRl.net
蛤やカノみたいな引退した爺さんまで立候補要請しているぐらいだから、落ち目にはなりたくないもんだわ。

702 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:14:47.88 ID:kyfJYFCt.net
「野党が一緒になり、新党を」生活・小沢代表
http://www.asahi.com/articles/ASGCK6DZZGCKUTFK00W.html

生活は小沢以外は民主党に合流か

703 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:15:10.53 ID:6QsYZQRl.net
家庭も解散した小沢は、自分の心配だけしてろってことだよ。

704 :だぬ@タブレット 【東電 77.3 %】 【16.7m】 :2014/11/18(火) 10:15:58.48 ID:Kl94BEBk.net
海江田は配下の元都議2名に出馬要請くらい汁
案山子を出すよりなんぼかましか┐('〜`;)┌

705 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:18:41.03 ID:6QsYZQRl.net
民主、維新の選挙区調整も相当困難らしいな。
近畿は維新が絶対に譲らないし、民主の空白区ってのは自民の絶対領域だから、好き好んで維新から立候補するバカはいない。
民主は維新やみんなを都合よく使おうとしているが、付いてくるのは浅尾だけだろ。

706 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 10:19:30.14 ID:NsDHctXV.net
小沢は家庭崩壊の失意を選挙へぶつけて紛らわすが良かろう

チーム降格危機の不安を選挙で紛らわすようなものだ

707 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:20:49.59 ID:yCPhA0Hp.net
小沢が無所属になって生活を解党、自分のところの議員は民主にってやったら男を上げるのにな
やれんだろ

708 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:20:53.80 ID:6QsYZQRl.net
どう考えても、自公の圧勝しか見えてこないわ。
つまらん選挙になったもんだ。

709 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:22:58.68 ID:6QsYZQRl.net
海江田は敗北責任をとって、代表を退くか?
まあ、本人が落選するかもしれんが。

710 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:23:44.75 ID:yY4jOGhR.net
本当に解散するのか?
衆参で絶対的な数を持っているのに
安倍ちゃんは逃げるのか?
迷走解散だな

711 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 10:23:57.33 ID:2cyzhwTz.net
>>705
どうも浅尾だけ孤立化してるみたいだね。
ニュースで騒いでるのアイツばかりだし。

まずは、小沢氏と浅尾で新党作ったほうが順番としてベストだろう。

712 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:26:02.42 ID:6QsYZQRl.net
>>711
みんなは党内で公正な手続きを経ているとは思えないよ。
喜美独裁か浅尾独裁かの違いでしかなかった。

713 :だぬ@タブレット 【東電 76.8 %】 【36.2m】 :2014/11/18(火) 10:26:16.74 ID:XlOAZqOo.net
>>711
どこに行っても浅尾が孤立するのはデフォ┐('〜`;)┌
本人に人望が皆無の利己主義者
長妻と共通するところが多いお(((o(*゚∀゚*)o)))

714 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:27:04.01 ID:JFOCLz1p.net
小沢は最後に誰も周りに居なくなる
橋下とは合うんでなかったかい

715 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:27:22.23 ID:QZyJARcV.net
>>706
選挙が近くなっても今年もタイトル童貞で
あることの不安は消えんわw

716 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:28:48.77 ID:6QsYZQRl.net
政治家にとって選挙ってのは、「神による王選び」であって、新たなパワーを貰う儀式なんだよ。
古来から、王の力が衰えてくると神に祈り、天からパワーを注がれるって儀式は世界中である。

717 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:30:12.50 ID:3quhKII+.net
>>642
東北の比例特に都市部では自民が壊滅するとみる。
前回の総選挙後にここでも書いたが、前回でさえこれで社共にもだいぶ流れたから、東北人は労働法制改悪を嫌うし、まして与党は派遣法で醜態晒しているから。
昨年1年間の東北地方の大型小売店販売額もグラフでみると酷い。
http://imgur.com/lTwPjKy
宮城労働基準局のHPを辿っていくと分かるが、去年夏〜秋に発表された有効求人倍率の速報値では何気なく酷い。
そういうのが与党の足を引っ張るかと。

718 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:31:37.20 ID:z8T1kCej.net
>>688
同じワルじゃんか(笑)

719 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:37:04.55 ID:3quhKII+.net
http://www.j-cast.com/s/2014/11/14220933.html
スガの民主へのコメントが酷すぎてお茶を吹いてしまった。
報道やネットを見ていれば、海江田や枝野が消費増税延期するのは、9月の報道で漂わせていたのが分かっていたら分かるはずだから。
スガはまるで戦局の判断を誤った日本軍幹部。
今の政治家や学者は情報収集に欠けていてレベルの低い分析しかやらんから性質が悪い。
メディアのそれはそいつらから比べるとかわいいもの。

720 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 10:40:48.34 ID:NsDHctXV.net
【朗報】日本人のパチンコ依存症推定400万人突破、脱法賭博の魅力について [転載禁止]2ch.net [781779284]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416268324/

【福島第一原発】 流れ込む水を凍らして止める!→失敗→セメントで止める!→失敗→どうしよう・・・ [転載禁止]2ch.net [841841395]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416268086/

福島第1原発 トレンチ止水できず 東電、追加策も不完全 [転載禁止]2ch.net [485756603]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416270701/

百田尚樹「証拠メールはある」と百田メールの存在を示唆!二代目永田寿康襲名へ [転載禁止]2ch.net [158029445]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416268910/

【朗報】 「ミス埼大コンテスト2014」が今年はレベルが高いとネット上で話題に [転載禁止]2ch.net [592229486]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416270414/

721 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:42:11.14 ID:qgAkaiVm.net
>>688
>>718
だから飯島のハゲだろ

722 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:44:04.40 ID:oMr2XIvG.net
実質GDP伸び率(年率)
2013年
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6%

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.6%

増税前から息切れしとる
やっぱりアホノミクス

723 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 10:48:17.92 ID:ZuH9lC4c.net
 
昨日、こき下ろした三橋先生なんだけど、
今日のブログ読んだら、「あ、これだ!」と思って感動したわ。

「総辞職もの」って書いてあった。

いや、ホントそうだわ。
安倍ちゃん、解散じゃなくて総辞職すればいいんだよ。
だって、完全に破綻して行き詰まったでしょ。

これは盲点だった。

724 :無党派さん:2014/11/18(火) 10:55:08.52 ID:JFOCLz1p.net
>>723
昨日もスレで総辞職するべきレス多かった
代わりは岸田

725 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:02:51.51 ID:9MM5lUau.net
憲政の常道



あ、もっかいお腹痛くなっちゃえばいいんだ
 

726 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:03:20.84 ID:4YaAyKL5.net
■民主党・前原誠司元代表

(離党し、維新の党の橋下徹代表と一緒になるかなどと尋ねられ)私は民主党を結党した1人。愛着もある。
党名はどうでもいいが、培った仲間、支援者、それから3年3カ月の政権運営の経験。
こういうものをしっかり考え、民主党中心の大きなかたまりを作っていく。

(民主党政権は)厳しい評価もいただいたが、学んだことや身についたノウハウがあるので、
そういう人たちが中心にならないといけない。経験が無いような人たちばっかりが集まったら、国民は不幸だ。

中央集権か分権か。環境エネルギーや原発へのスタンス。民主党政権では公共事業を約32%減らした。
消費税を8%に上げ社会保障に充てるといっているが、また公共事業に戻っている。こうした対立軸や争点があるので、
野党が結集して「大きな家」に入り、基本政策をやっていくチームを作るのが大事だ。そうでなければ野合といわれる。
http://www.asahi.com/articles/ASGCJ34HZGCJUTFK001.html

727 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 11:04:02.33 ID:ZuH9lC4c.net
 
次の首相は、「脱デフレ」じゃなくて、「祝デフレ」を言わねばならない。

今のうちから勉強しておくように。

728 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:06:01.29 ID:zjqs7Jee.net
衆議院と参議院で多数をにぎっている
これといって勢力の大きい野党はいない
支持率も特に悪いわけではない

これで解散まで追いこまれるんだから
よっぽど今の与党はダメなんだなw

729 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:06:36.92 ID:4YaAyKL5.net
 民主党の仙谷由人元官房長官(68)が次期衆院選に出馬せず、政界を引退する意向を固めたことが18日、同党徳島県連関係者
への取材で分かった。仙谷氏は前回衆院選の徳島1区で落選後も政治活動を続けてきたが、県連幹部らに「世代交代をしなくては
いけない」と引退を伝えた。

 徳島県の小選挙区数は「1票の格差」を是正する0増5減で3から2に減少。県連は旧1区の仙谷氏と旧3区の仁木博文元衆院議員
(48)のいずれかを新1区の候補者にすることで調整していたが、仙谷氏は今月15日、仁木氏に出馬するよう直接促した。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111801001127.html
写真=民主党の仙谷由人元官房長官
http://img.47news.jp/PN/201411/PN2014111801001152.-.-.CI0003.jpg

730 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:08:14.00 ID:t68pRnev.net
>>728
好きな時期に解散をできるのが与党の特権。
追い込まれ解散ってのは、前回の麻生の時みたいに最後まで解散できない場合。
ツーストライクまで追い込まれたようなものだ。

今回はツーボールから絶好球を打つようなものだぜ。

731 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 11:08:35.83 ID:ZuH9lC4c.net
 
国会議員が600人束になっても、
経済問題は解決しません。

デフレは歴史的必然であり、善なのだから、
「祝デフレ」と言いながら、それに適合した体制を作ればいいだけ。

732 :だぬ@タブレット 【東電 75.9 %】 【27.2m】 :2014/11/18(火) 11:08:48.51 ID:XlOAZqOo.net
>>729
仁木は政権交代選挙でも比例復活
総支部長解任要件を充たしているお┐('〜`;)┌

733 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 11:10:22.66 ID:ZuH9lC4c.net
 
「低投票率でドッ白け」がいいが、
「左翼の薄汚い笑顔は見たくないから自民に入れたい」という思いもある。

どうせ、インフレ安倍の先は長くないのだから、後者でもいいかなと。

734 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:11:52.07 ID:4YaAyKL5.net
>>732
結構厳しいんですね、四国民主

735 :だぬ@タブレット 【東電 75.9 %】 【8.7m】 :2014/11/18(火) 11:14:32.85 ID:XlOAZqOo.net
>>734
日本全国こんなものだお┐('〜`;)┌

736 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:16:24.70 ID:G9ACd57H.net
【GDP下落の戦犯】民主党・野田佳彦前総理の街頭演説wwwwwwwwwwwwwwwwwwww(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416227908/

737 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:17:24.90 ID:JFOCLz1p.net
今の民主で厳しくしたら誰も居なくなりました

738 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:17:34.72 ID:84fsbMyZ.net
どうやらシャミゴが来たようだな

739 :だぬ@タブレット 【東電 75.9 %】 【16.2m】 :2014/11/18(火) 11:20:15.53 ID:XlOAZqOo.net
末延はいくら貰ったんだ?
御用聞き満開だぬ┐('〜`;)┌

740 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 11:20:26.82 ID:NsDHctXV.net
>>736
政治系アフィの人がν速+にも嫌儲にも居られず、逃げ込み先に旧速選んで宣伝して回ってるのかな?

741 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:20:47.68 ID:G9ACd57H.net
生活・小沢一郎「野党が統一戦線を組めば必ず勝てる。新党を作るべきだ」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416228821/

742 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:21:54.54 ID:GgkcV8/g.net
>>730
政策実現に障害がほとんどないのに
解散せざるをえないんだから
追い込まれたというのが妥当だろ

743 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:22:26.37 ID:G9ACd57H.net
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     
      |::::::::::/        ヽヽ   
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
      |::::::::/     )  (.  .||    
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|  
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  なんらやましいところはない!    
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    
      |.    / ___    .|  
       ヽ    ノエェェエ>   |    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
        ヽ    ー--‐   /     ̄ ̄
          \  ___/ 
_
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-   
                 

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'  ─小沢ものがたり─
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
【政治】小沢一郎が離婚していた「一人は寂しいよ」「誰か良い人いないかな。再婚したいよ…」★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416269770/

744 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:23:27.29 ID:U2mW5Zdk.net
>>728
いや、安倍が民主を追い込んだ。選挙を突きつけ、増税延期と言わざるを得ない状況に。

745 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 11:23:30.07 ID:NsDHctXV.net
【日本独り負け】2014年GDP成長率 日本0.9% 中国7.3% 米国2.2% OECD予測 [転載禁止]2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416276507/

自民党「子供は家庭で育てなさい。扶養義務がある。憲法草案に家族助け合い義務を盛り込むから」 [転載禁止]2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416274840/

中国のスパコン「天河2号」、「世界最速」4連覇 [転載禁止]2ch.net [251772464]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416276423/

746 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:25:23.61 ID:G9ACd57H.net
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )   なに言ってんだオレ?
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |     ___________
  .  \_   `ー'_/  j゙~~| | |             |
__/        \  |__| | |             |
| | /   ,          \ n||  | |             |
| | /   /        r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn     |\ (⊆ソ .|_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二|_|__|_
【サヨク速報】鳩山元首相「EUの例から分かる様に東アジア共同体は可能な夢。その為に日韓が軸なるべき」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416275936/

747 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:25:44.49 ID:qgAkaiVm.net
http://i.imgur.com/RYjFzdm.jpg
http://i.imgur.com/OzbhDBQ.jpg
http://i.imgur.com/LDcy39c.jpg
http://i.imgur.com/EHh77za.jpg

748 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 11:26:35.53 ID:NsDHctXV.net
>>744
えええ?
延期=アベノミクス失敗、だから仕方無いねと突き付けられてるでしょw

その理屈なら、あえて景気対策失敗して民主を追い込んだことになるだろw

749 :だぬ@タブレット 【東電 75.5 %】 【3.5m】 :2014/11/18(火) 11:26:49.51 ID:XlOAZqOo.net
>>746
大東亜共栄圏構想だろ?
右翼が主張すべき事案だお┐('〜`;)┌

750 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:27:23.78 ID:G9ACd57H.net
       __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
       // ・ ー-  ミ、   「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」   
       `l ノ   (゚`>   |  「その程度の知識で俺を納得させられるのか。バカ野郎!」
       | (゚`>  ヽ    l  「そんなことを言うなら、科学的根拠を示せ」
       .| (.・ )     |   「臨界って何だ?」
        | (⌒ ー' ヽ   |   「俺はやきそば屋のオヤジ」
.        l  ヾ     }   「放置したら原子炉が溶解し、アメリカが(原発を)占領しに来るぞ」
      .  ヽ        } 、  「おれの大好きな風力発電を盗電が放置してきた」
   , ―-、   ヽ     ノ    、
   | -⊂)    >    〈   
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |
      `− ´ | 馬鹿   | _|
         |       (t  )
【衆院選】 民主新人が出馬取りやめ(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416277008/

751 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:29:00.70 ID:4YaAyKL5.net
>>735
また一人泥船から逃げました

次期衆院選で埼玉9区の民主党公認候補に内定していた新人の鷲巣真大氏(28)が
出馬を辞退する意向を固め、県連幹部に伝えたことが18日分かった。体調不良が理由だという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014111800246

752 :だぬ@タブレット 【東電 75.1 %】 【33.6m】 :2014/11/18(火) 11:30:03.00 ID:XlOAZqOo.net
>>751
幹事長のお膝元
枝野の責任問題だお┐('〜`;)┌

753 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:30:41.73 ID:G9ACd57H.net
>>749
・・・・サヨクって本当に馬鹿だな
大東亜共栄圏は日本主導によるブロック経済構想の事だぞ
ドイツの第三帝国とごっちゃにしているな。馬鹿だからw

754 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:32:53.50 ID:4YaAyKL5.net
>>752
そういや、枝野埼玉だったな
こうやって次々と公認辞退が出そうな気もするな

755 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:33:05.76 ID:0kwJIH7f.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2351856.html
英BBC「アベノミクスはうまくいっていないように見える」

日本のGDPが2四半期連続のマイナスとなったことは、海外でもニュースとなり、
イギリスのBBCテレビは「アベノミクスはうまくいっていないように見える」と論評しました。

「世界第3位のGDPが、去年の同じ時期と比べて1.6%下落しました」

BBCは、「日本が景気後退局面に入った」と伝え、
安倍総理が週内にも衆議院の解散に踏み切る見込みであると報じました。

BBCは、安倍総理が総選挙で新たに4年の任期を得る可能性が高いと予測したうえで、
こう不安要素を指摘しています。

「安倍首相の経済政策がうまくいっていないのが本当の不安要素です。
2年間続いてきたアベノミクスは、うまくいっていないように見えます」

また、「アベノミクスによって日本の株価が上がったのは事実だが、
利益を得たのは一部の富裕層のみで、庶民の消費の拡大にはつながっていない」としています。

(18日04:47)

756 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:34:02.50 ID:U2mW5Zdk.net
民主党、敵前逃亡が続出か。

757 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:35:41.70 ID:0kwJIH7f.net
http://www.bbc.com/news/business-30077122
Japan's economy makes surprise fall into recession

http://news.bbcimg.co.uk/media/images/79072000/gif/_79072590_japan_economy624.gif

758 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 11:36:27.34 ID:NsDHctXV.net
>>751
五十嵐の選挙区か

759 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:37:44.97 ID:k0T9cqjJ.net
何か、景気条項削除が争点になりそうな感じだな

760 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:38:43.42 ID:LFMvDI94.net
>>757
Yes, I am.

761 :だぬ@タブレット 【東電 75.1 %】 【13.7m】 :2014/11/18(火) 11:38:48.91 ID:XlOAZqOo.net
>>756
想定の範囲内だお┐('〜`;)┌
>>753
歴史を時系列で見られないバカ
グローバル化が破綻に向かう局面での一時的なブロック経済化は必要なオプション
てか書きこみ見れば漏れが左翼でないのも歴然
少しはレスを読みたまえよ

762 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:39:27.84 ID:JFOCLz1p.net
政治家の才能は十分ある
議員になって都合が悪くなると体調不良で入院

763 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:41:22.10 ID:84fsbMyZ.net
鳩山は右翼か左翼か

自主独立防衛路線てのは
普通右翼っていうはずだわな

764 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:43:12.41 ID:AFLQxBBw.net
【芸能】映画俳優の高倉健さん死去 (c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416278396/

765 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:43:50.39 ID:G9ACd57H.net
>>761
大東亜共栄圏を右翼思想だとかサヨクしかそんな捏造しないからなw
全然右翼でもなんでもねーのによw

766 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 11:44:13.16 ID:U/DS0dXr.net
県連代表大島の責任だと思うが
いやほんと、安倍政権下では活動不活発だったからな
政治スクール出身者にだって、何も集めるような声掛かった形跡無いし

767 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 11:47:23.32 ID:U/DS0dXr.net
高倉健 死去 [転載禁止]2ch.net [201871231]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416278254/

【速報】高倉健死去、83歳 [転載禁止]2ch.net [602539773]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416278283/

高倉健さん死去 [転載禁止]2ch.net [192093798]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416278392/

768 :だぬ@タブレット 【東電 75.2 %】 【31.7m】 :2014/11/18(火) 11:47:35.90 ID:XlOAZqOo.net
>>765
知的障害者さんでしたか┐('〜`;)┌
弄った漏れがバカだったお(⌒0⌒)/~~

769 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:48:02.46 ID:z8T1kCej.net
>>730
印象はランナー1-3塁カウント1-3かな。0ストライク3ボールの圧倒的有利に絶好球に空振りしちゃった局面。まだバッター有利ではあるんだけど。得点チャンスでもあるんだけど、バッターは急にダブルプレーが気になってきた。

770 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:48:34.13 ID:4ndCL0Qk.net
>>764
自民党「助かった、これで選挙の関心が薄れる、国民栄誉賞を。」

771 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:49:31.75 ID:4ndCL0Qk.net
>>768
白薔薇氏の対処法を見習うべし

772 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 11:50:25.78 ID:U/DS0dXr.net
【訃報】高倉健さん死去 83歳、悪性リンパ腫2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416278843/

【マスコミ】解散煽る大新聞・テレビ 税金から260億円選挙特需あるため2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416276795/

【政治】麻生財務相「消費増税、タイミングに関係なく国の信認を維持するために避けて通れない課題」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416276111/

【社会】在特会の言う「在日特権」あるの? → 法務省入管局「特権などありません」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416274521/

【社会】ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416274204/

773 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:50:27.43 ID:G9ACd57H.net
サヨク脳
大東亜共栄圏=ドイツ第三帝国
これだから馬鹿とか情弱とか言われるんだよな、当たり前かw

774 :だぬ@タブレット 【東電 75.5 %】 【36.5m】 :2014/11/18(火) 11:52:16.40 ID:XlOAZqOo.net
>>766
政治スクール出身者についても全国そんなものだよ
ストックにすらなっていない
>>771
だぬ┐('〜`;)┌

775 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 11:52:45.32 ID:U/DS0dXr.net
>>771
いやいや、ストレートもたまに混ぜないとトリッキーな動きばかりではパターンを見極められてしまうので

776 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:57:13.79 ID:qLL0ZKCq.net
>>722
去年末のGDPマイナスってほとんど話題になってないよな
アベノミクス始まって以来7四半期中3四半期がマイナス成長
ってかこの1年の4四半期中3四半期がマイナス成長ってのがアベノミクスの実態

2012年の世界景気の後退からの持ち直しに
アベノミクスを言いふらし始めたタイミングが重なった
最初の数ヶ月調子がいいように見えたから「アベノミクススゲー」ってなっただけ
つくづく運がいいわな

結局アベノミクスが真の力を発揮して実質賃金が下がり始めた1年少し前からGDPは下がりつづけてる
そんななか必死にひねり出したのが増税前駆け込み需要(2014年1から3月)ってだけ
増税が悪いんじゃなくてアベノミクスが悪い何よりの証拠

777 :無党派さん:2014/11/18(火) 11:58:53.66 ID:0BI4pijT.net
仙谷引退など、昨日今日あたりの動きを見ても
現在の調査結果は相当自民優勢なんだろうな

778 :だぬ@タブレット 【東電 75.5 %】 【15.6m】 :2014/11/18(火) 12:00:30.49 ID:XlOAZqOo.net
>>777
野党壊滅目的解散(((o(*゚∀゚*)o)))だと何度言えば

779 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:00:43.32 ID:2xSNe4YM.net
>>777
仙谷はもともと辞めそうな感じではあったよ。

780 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:01:25.57 ID:AFTI27yI.net
消費税「景気条項」撤廃へ 首相と財務相確認、17年再増税
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111801001214.html
2014/11/18 11:31

安倍晋三首相と麻生太郎副総理兼財務相が、消費税率10%への再増税先送りに伴う法改正で、
経済情勢次第によって増税を停止できる「景気条項」を撤廃する方針を確認したことが分かった。
政府関係者が18日、明らかにした。
2017年4月に先送りした際に確実に再増税を実施することで財政規律を堅持する姿勢を国内外に明確化する狙いがある。

首相と麻生氏は17日にオーストラリアから帰国する政府専用機内で会談した。
首相が再増税の延期方針を説明したのに対し、市場に与える影響を懸念した麻生氏が景気条項の撤廃を働き掛けた。
景気条項は消費税増税法の付則に規定。

781 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:02:05.19 ID:BF53+vew.net
ついでにゲルの影響力もこれで退けられるお。
幹事長から変えた効果がでるお。

782 :フェラチ王:2014/11/18(火) 12:03:33.86 ID:NNSb/+Zd.net
関係ないけど公明の佐々木さんってめちゃくちゃかわいいね。
フェラチ王してもらいたいわwwwwwwwwwwwwww

自民310議席ですよ。>>777

783 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:03:52.72 ID:k0T9cqjJ.net
アベノミクスの3本目の矢、成長戦略とか簡単にできりゃ先進国不況(人口減、高賃金、高齢化)
なんて起こらないけどな
安部としてみりゃTPPでって思ってたんだろうけどさ

784 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:04:28.46 ID:y4Dx2qp3.net
【訃報】俳優の高倉健さん死去 : ハムスター速報

785 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:04:39.54 ID:DDm2rbde.net
民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!この大増益が民主党様。これがあなた方の通信簿です。
民主党様。これがあなた方の通信簿です。
アベノミクス批判の前に、自分の通信簿を直視しましょう。

純利益
(民主党与党時代 ⇒ 現在)
■トヨタ
2000億円 ⇒ 2兆円
■ホンダ
2100億円 ⇒ 6000億円
■ソニー
−4500億円 ⇒ −500億円
■パナソニック
−7700億円 ⇒ 1600億円
■シャ−プ
−3700億円 ⇒ 300億円

■ゼンショー(すき家)
10億円 ⇒ −75億円
■ワタミ
34億円 ⇒ −30億円
■ヤマダ電機
580億円 ⇒ 177億円

これでハッキリわかることは、
アベノミクスによって日本の製造業が復活し、アベノミクスによってブラック企業が退治されたこと
民主党政権時の円高デフレ経済では、日本の製造業が瀕死で、ブラック企業が全盛だった
アベノミクスこそが、最高のブラック企業対策なんだよ

http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/41913008.html
https://twitter.com/truejapan/status/533959144181481473

786 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:05:31.60 ID:k0T9cqjJ.net
>>780
これ、民主党争点にしていいよ

787 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:05:39.66 ID:TYQx1wMM.net
>>777
仙谷は落選後無気力に拍車が掛かってたから別に驚きではない。

788 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:05:51.61 ID:oUnqUJRt.net
野田の刺客は神谷宗助とか。

789 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 12:05:56.49 ID:U/DS0dXr.net
政府、日々ジンバブエ化してる円で2兆円の経済対策 [転載禁止]2ch.net [483862913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416277774/

竹中平蔵「一部の成功者が経済的に豊かになり実質賃金は伸びなくても人々は満足しているのです」 [転載禁止]2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416279074/

790 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:06:13.54 ID:eVFXlssM.net
高倉健さんに国民栄誉賞を上げて
自民党は320議席確定だろ

791 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:06:19.00 ID:GoIbS0Lr.net
最後は陛下が靖国参拝するだろうから、安倍圧勝は決まり。

792 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:07:18.40 ID:JFOCLz1p.net
>>782
創価に入信すれば救われる

793 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 12:08:45.26 ID:ZuH9lC4c.net
>>780

一年半後に、今よりも悪くなってたらどうするんだ?

やってることに、全く整合性がない。
つまり、泥棒。

794 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:09:22.76 ID:l2HnmRF8.net
ばんざーい ばんざーい

795 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:10:37.78 ID:JFOCLz1p.net
>>785自動車企業がブラックですよ
下請けや協力会社の単価を下げまくりで
生かさず殺さずだ

下請けや協力会社に優しいところは利益が出てない

796 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 12:10:58.05 ID:U/DS0dXr.net
よく分からんが健さん弔い選挙にすれば良いんじゃないのか
民主は菅原文太の位牌でも抱えて選挙戦っちゃどうか
最近の奴にはどうせ区別つかないだろ

797 :フェラチ王:2014/11/18(火) 12:11:29.39 ID:NNSb/+Zd.net
それだけは勘弁。佐々木さんなんで創価なんだろう。あーいい女!!>>792

798 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:11:55.23 ID:l2HnmRF8.net
>>796
野党も土井たか子で反撃だ

799 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:12:18.54 ID:wZ+wfwoV.net
熊が珍しく良いこと言ったな。
景気条項は残すべき。

800 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:12:57.02 ID:TYQx1wMM.net
テレ朝は納谷六朗氏の追悼もしなければならない。

801 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:13:14.79 ID:95DLCrHV.net
小沢の末路あまりに惨めだな

802 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/18(火) 12:13:56.73 ID:ZuH9lC4c.net
 
しかし、「延期条項を残さない」のなら、
「安倍政権は増税を決定した」わけで、
「増税ガー」いうのは禁句ということだ。

803 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 12:14:57.37 ID:U/DS0dXr.net
【政治】安倍首相、今夜解散表明…消費増税先送り決断2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416270310/

【政治】注目の“パチンコ税”、自民党が見送りの方針を固める ★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416279603/

【米国】サプライズは起きず、“死に体”のオバマ政権 「史上最低の議会」に米国民は失望2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416273153/

804 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:15:42.99 ID:GoIbS0Lr.net
>>801
民主が出さない=アンチ小沢票が藤原に集まるだけだからな。

805 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:17:02.18 ID:z6ecpjUg.net
クロマグロ:「食べられなくなるの!」絶滅危惧種指定 毎日新聞 2014年11月17日 11時46分(最終更新 11月17日 12時24分)
http://mainichi.jp/select/news/20141117k0000e040169000c.html

◇法的拘束力ないが、日本は資源回復に本腰入れる

すしネタや刺し身に欠かせない太平洋クロマグロが絶滅危惧種に指定されたが、指定に法的拘束力はなく、取引が規制されて食べられなくなるわけではない。
とはいえ、今後は太平洋クロマグロがワシントン条約で輸出入の規制対象となる恐れもあり、世界最大の消費国である日本は資源回復に向けて主導的な役割を果たしていくことが求められそうだ。

絶滅危惧種の指定により太平洋クロマグロの価格は上がる可能性もあるが、国内で流通しているのは他にも
大西洋クロマグロ、ミナミマグロ、メバチ、キハダ、ビンナガがあり、マグロ全体の価格への影響は限定的とみられる。

水産庁によると、太平洋クロマグロは乱獲などが原因で減少し、2012年の親魚の量は約2.6万トンと、
過去最低だった1984年の約1.9万トンの水準に近い。一方、大西洋クロマグロは漁獲を規制した結果、資源が回復傾向にある。

資源管理では、太平洋クロマグロを扱う「中西部太平洋マグロ類委員会」の小委員会が9月、重さ30キロ未満の未成魚の漁獲量を
02〜04年平均から半減することで合意。2015年から適用され、日本などは資源回復のために本腰を入れる。

ワシントン条約の会合では10年に大西洋クロマグロの国際取引の全面禁止を提案されたことがある。
この時は否決されたが、今後の会合で太平洋クロマグロが同様の提案をされる可能性もあり、日本は関係国と協力して資源回復を急ぐ必要がある。【田口雅士】

806 :だぬ@タブレット 【東電 75.5 %】 【27.9m】 :2014/11/18(火) 12:17:07.81 ID:XlOAZqOo.net
>>799
景気条項なくすって事は財務省との手打ちかぬ?
安倍ちゃんの真意ではないと思うが┐('〜`;)┌

807 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:18:36.13 ID:wZ+wfwoV.net
財政再建は社会保障を切ればいい。
安楽死を導入せよ。
チューブ人間で延命死体人は自己負担でやれ!

808 :だぬ@タブレット 【東電 74.4 %】 【6.5m】 :2014/11/18(火) 12:18:49.80 ID:XlOAZqOo.net
>>805
大西洋地域での水産無償を得意とする丸紅株爆挙げ来るお(((o(*゚∀゚*)o)))

809 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:19:37.11 ID:4ndCL0Qk.net
さよなら>>807

810 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 12:20:20.23 ID:U/DS0dXr.net
【大義】 なぜ、「景気対策失敗した」が総選挙なのか?責任取って総辞職して議員辞職する道もあるのでは [転載禁止]2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416280653/

ロシアへの経済制裁が効きすぎでヤバイ 戦前の日本みたいになってきたな [転載禁止]2ch.net [609955129]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416280129/

【速報】ロシアのハッカーが米国務省を攻撃! [転載禁止]2ch.net [277546951]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416280303/

戦前のわいせつ写真、ネット販売容疑 83歳男を逮捕 [転載禁止]2ch.net [594632409]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416280313/

811 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:22:26.83 ID:Cwed3Qrx.net
補正予算2兆円規模

ショボすぎ。
終わったな。
こんな規模なら年内成立させないと
効果がでない。

午後は売り一色になるな。

812 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:22:30.20 ID:z6ecpjUg.net
回転寿司 ウニやマグロは赤字覚悟もタマゴやエビで採算取る
http://www.news-postseven.com/archives/20141116_285244.html

懐具合をさほど気にせず、お腹いっぱい寿司を食べられるのが回転寿司の魅力のひとつ。
今や牛丼を上回る5000億円市場に急成長した回転寿司業界の儲けの”ネタ”に、ジャーナリスト・鵜飼克郎氏が迫る。

 * * *
 まずは1皿100円の握り寿司を主力商品とする大手回転寿司チェーンの舞台裏を覗いてみよう。
国内では『スシロー』『無添くら寿司』『かっぱ寿司』『はま寿司』が”四天王”と呼ばれており、
4社合計の店舗数は全国で1300店を超え、全体の3分の1近くに迫る。
夕飯時には30分から1時間の空席待ちも当たり前。子連れのファミリー客が多く、カウンターには次々と皿が重ねられていく。
 
 客単価は平均1000円程度とされる回転寿司だが、実は飲食店の中でも食材原価率が高いことで知られている。 
「全皿が100円均一の場合、原価の高いネタはウニ(85円)、マグロ(75円)、イクラ(70円)など。
これらの人気商品には原価をかけ、赤字覚悟で客の満足度をアップさせるのが大手回転寿司チェーン共通の経営方針です」
 
 そう話すのは、回転寿司評論家で『回転寿司の経営学』(東洋経済新報社)の著書がある米川伸生氏だ。
 「もちろん、ウニやマグロばかり出れば店の利益は薄くなりますが、100円回転寿司はファミリー客の
利用が圧倒的に多い。子供が好きなタマゴやエビ、ツナマヨコーン、
カッパ巻きなど(いずれも原価20円程度)を食べることで採算が取れるようになっているのです」
 
 外食産業の裏側に詳しい「食品安全教育研究所」代表の河岸宏和氏によれば、厨房でも徹底した合理化が図られているという。

「人件費を抑えるため、100円回転寿司のほとんどが店舗に寿司職人を置いていません。
ロボットが握ったシャリに、加工済みのネタを乗せて寿司を作る≠フは基本的にアルバイト店員の仕事です」 
 また、人件費削減の一環として各チェーンはタッチパネル式の注文端末を導入しているが、
これには「注文データをリアルタイムで集計し、効率よく売れ筋商品をレーンに流せるので
廃棄ロスが少なくなる」(大手回転寿司チェーン関係者)というメリットもあるそうだ。 
 実際、最近の回転寿司ではレーンに商品があまり流れず、食べたいものをタッチパネルでオーダー
する客が増えている。ネタの鮮度に敏感な客が増え、店側も独自の厳しい基準を設けて鮮度管理を徹底するようになったからだ。
  たとえば『スシロー』では皿をICタグで管理。レーンを350m(分速7mで50分)回ったネタは自動廃棄し鮮度を保っている。
  また『無添くら寿司』では、
 「タイやハマチなどの鮮魚は皮を引いた時点で鮮度が落ちてしまうので、皮の付いた短冊状態で保管し、
注文が入ってレーンに流す直前に皮を引き提供しています」(広報)と、ネタによってはオーダーを勧めているほどだ。
前出・米川氏も、「新鮮なネタを食べたいならレーン上に同じネタが回っていても遠慮せずオーダーすべき」とアドバイスする。

813 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:24:25.42 ID:JFOCLz1p.net
マグロはクロマグロよりミナミマグロが美味い
意義は認める

814 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:24:29.67 ID:PlSs9mlr.net
景気条項撤廃(かも?)でちょっといろいろと流動的になってきたな・・・。

815 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:26:04.80 ID:l2HnmRF8.net
消費税判断先送りなら
まったく争点がなくなるな

816 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:26:18.84 ID:z6ecpjUg.net
民主、中塚氏擁立せず 神奈川12区

2014.11.18


 民主党本部が、次期衆院選の神奈川12区(藤沢市、高座郡)で中塚一宏元衆院議員を擁立しない意向を固めたことが17日、分かった。同党県連幹部が、神奈川新聞の取材に明らかにした。

【神奈川新聞】

817 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:26:36.01 ID:95DLCrHV.net
家族も解散、生活の党も解散
一人寂しく国会の前の方の席に座る小沢さん

こんなことになるくらいから引退させてあげた方がいいのでは?

818 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:28:41.76 ID:l2HnmRF8.net
>>816
阿部知子に乗ったら面白いな

819 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:29:49.27 ID:Ek/8lYGM.net
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111801001214.html

820 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:29:56.69 ID:GoIbS0Lr.net
>>816
意外だな。維新系が出るのかアベトモに推薦でも出すのか?

821 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:31:08.97 ID:TYQx1wMM.net
>>806
>>814
景気条項撤廃なら嫌でも騒がれるし、アベノミクスを自ら否定するのと同じだ。

822 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:33:53.34 ID:k0T9cqjJ.net
コテの言うとおり、景気条項を残さないのであれば、
今回の先送りと整合性が取れないだけでなく、「安倍政権が増税を決定した」
わけである

野党は財政健全化も大事だけど景気も大事といっておけばよい(景気条項の継続)

823 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:34:45.70 ID:gWL8J6UX.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、自演・火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

824 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:35:13.28 ID:gWL8J6UX.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、自演・火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

825 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:36:16.48 ID:l2HnmRF8.net
みんなの党の柏倉祐司衆院議員は17日、来月14日の投開票が有力視されている
衆院選への対応に関し、交流サイトのフェイスブックで「現在の(栃木)2区で
出馬したいと党執行部に伝え、調整をお願いしている」と明らかにした。

 柏倉氏は「みんなの党と民主党との間で選挙区調整が行われているのは事実」とした上で
「朗報を待っている」と記している。

 民主党では同じ栃木2区で現職の福田昭夫氏が立候補を予定している。

 取材に対し柏倉氏は「党幹部から、これから調整になると伝えられた。
2区から出たい意向も伝えた」と自身が調整対象になっていることを認めた。

826 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 12:36:46.20 ID:U/DS0dXr.net
【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416280974/

安倍批判の野田毅・税制調査会長に、意趣返しで、非公認を促す安倍の小物っぷりwww [転載禁止]2ch.net [891429353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416281490/

石原慎太郎(82)、衆院選の出馬を表明 [転載禁止]2ch.net [498943956]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416280990/

827 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:37:24.75 ID:ffnpsFkk.net
GDP数値の発表前と後でこの選挙に対する見方が変わったわ
前はある程度意味のある選挙だと俺は思ってたけど
後はあの数値を見ると増税を10%を1年半先送りするくらいの
小手先対応でどうにかなるとも思えんし、加えて景気条項削除とか
そんなことやるくらいなら選挙なんていらんわと考えを変えた

828 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:38:35.70 ID:JFOCLz1p.net
景気条項廃止で安倍は退路を経ったって事だろう
期限までに景気が回復しなければ天誅は安倍に落ちる
安倍が総理してるが岸田か麻生に成ってるか
安倍が逃げずにいたら言い訳できない良い事でしょう

829 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:39:26.77 ID:Cwed3Qrx.net
アベノミクスは失敗しているのだから、
このままアベノミクス派自民と
修正アベノミクスの野党の争いに
すれば国民にも分かりやすい。
問題は修正アベノミクスの政策ブレイン
を財務省から引っ張れるかどうかだ。

830 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:40:22.10 ID:l2HnmRF8.net
京都・福知山に地域政党 来春統一選擁立目指す印刷用画面を開く
 元福知山市議ら3人が17日、政治団体「地域政党ふくちやま」を設立したと発表した。
来年春の京都府議選や同市議選などで独自候補の擁立を目指し、12月末まで公募するという。

 府選管に設立を同日届けた。代表顧問は政治学者の福岡政行白?大教授。
代表の荒川浩司元市議(52)は「若者が帰ってくる福知山をつくっていきたい」と話した。

831 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:44:17.57 ID:Cwed3Qrx.net
佐藤も中曽根も騙し討ち解散総選挙を
やって大勝。
大義なき解散も美味しく見える。
しかし、2人と安倍の決定的な違いがある。
それは教養と実績
それがない指導者に白紙委任をするのは、
国民にとって大バクチになる。

832 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 12:45:51.18 ID:U/DS0dXr.net
【訃報】 高倉健さん、最期は安らかな笑顔 次回作を準備中に体調を崩す 「往く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし」 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416280288/

【テレビ】解散煽る大新聞・テレビ 税金から260億円選挙特需あるため2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416276644/

【芸能】「たかじんってあんな字を書いたっけ?」やしきたかじんさん『東京』やエヴァ主題歌の作詞者も百田尚樹さんの『殉愛』に疑問★32ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416272246/

833 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:48:58.75 ID:JFOCLz1p.net
海江田だって自称エコノミストだったんだから
知恵をだせ

834 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:52:13.67 ID:l2HnmRF8.net
>>833
和牛に投資してみませんか

835 :だぬ@ガラケー 【東電 70.2 %】 【4.4m】 :2014/11/18(火) 12:52:29.22 ID:waoPvNAF.net
>>833
何度も書くが海江田に政策スタッフはいない
公設秘書は妾とお茶汲みだ(゜゜;)

836 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:53:04.92 ID:6MoO8OfN.net
橋下出るなら今でしょ解散

837 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:54:25.83 ID:qLL0ZKCq.net
BRIEF-日銀、現時点で追加緩和必要ない=本田内閣官房参与
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0SH01J20141118

当たり前だろ何言ってんだこいつ
そもそもできること全てやったのが1回めで最初で最後の緩和だったはずなのに2回めはおろか3回めの緩和なんて話題にするのがおかしいわ
こいつは緩和を何度でもおかわりできるものと思ってるのかよ

増税と無関係に緩和追加ぶっ放したあげく増税は延期
しかも増税延期1年の約束だけで任期2年延長の茶番総選挙開催
安倍ちゃんと愉快な仲間たちのおかげでこの国はあらゆる面でタガが外れたってかタガがなくなってしまったなあ

838 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 12:58:04.87 ID:+XvcyJWA.net
日本を愛し自民を愛した健さんが逝ってしまったか。
おのれ民主め。

839 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:58:22.52 ID:6QsYZQRl.net
大谷「アベノミクス失敗と批判するなら、野党に対案はあるのか!あんだけ失敗したクセに!!」

全員「それ言っちゃ、身も蓋もないでしょ!!」

今日のTBS

840 :無党派さん:2014/11/18(火) 12:59:13.98 ID:0BI4pijT.net
海江田と枝野でカイエダノミクス

841 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 13:00:12.16 ID:jgBtD3dd.net
安倍ちゃん「次は景気悪くても増税するから!」 景気条項、絶望の撤廃へ    [転載禁止]2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416282696/

ワタミ前会長 渡辺美樹議員「競争社会に敗れた敗者が餓死するのは仕方ないと思います」  [転載禁止]2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416282930/

【悲報】来季アニメが不作 [転載禁止]2ch.net [294565846]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416282678/

842 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 13:01:15.74 ID:2cyzhwTz.net
>>839
あのブサヨ大谷が正論を!w

やっぱり安倍政権で日本人がまともなってきたよ。

843 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:02:09.69 ID:6MoO8OfN.net
高倉健でさえも火葬場の順番待ちで1週間もかかるんだね

844 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:02:32.00 ID:z6ecpjUg.net
バカパパが指摘してる通り仙谷が出馬しないのは戦況のある程度の目安になりそうだな

845 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:02:47.72 ID:6QsYZQRl.net
>>842
隣の八代が「ボクがそれとなく、ヤンワリと言ったことを、そんなストレートに言わなくてもw」って笑っていた。

846 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:03:38.77 ID:Cwed3Qrx.net
美学のあった高倉健。
美学のない安倍晋三。
自分が総理に長くいたいだけかよ。

847 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:05:07.50 ID:4ndCL0Qk.net
>>834
>>833
>和牛に投資してみませんか

自民党の国会議員の方はさりげなくスルーw

848 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:05:13.42 ID:cczw1wVQ.net
高倉健亡くなったのか
大勲位はまだまだ生きていそうだな

849 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:05:58.94 ID:6QsYZQRl.net
民主党の言う「中間層に手厚く」という経済政策って、具体策はあるの?

850 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 13:06:31.90 ID:+XvcyJWA.net
>>844
選挙区調整もあるにせよ、落選後ここまで未練がましくウロチョロしてた仙谷が
あっさり諦めた、てことは2012よりも遥かに悪い状況なだろね。

851 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:07:16.17 ID:JFOCLz1p.net
高倉健さんは左だろう
死人も利用する自民支持者

852 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:08:12.57 ID:4ndCL0Qk.net
消費税増税の対策としてガソリン税の減税や高速割引の復活など恒久材や公共的性質なモノへの減税とか?

853 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:09:17.46 ID:JFOCLz1p.net
>>847
アベノミクスで同じで
最初は儲かった
最後はアベノミクスと同じ運命で詐欺と分る

854 :だぬ@ガラケー 【東電 71.2 %】 【18.9m】 :2014/11/18(火) 13:09:50.35 ID:waoPvNAF.net
健さんは昨年小沢政経フォーマルの講師だったぬ(゜゜;)

855 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:11:30.53 ID:HOMRBM+1.net
民主党は子供手当て再びで勝負してみろ

856 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:12:06.43 ID:JFOCLz1p.net
余計な経済政策などいらんは
政治家に助けてもらわんでも生きられる
金も無駄使いするな金が無いなら国民が払う

857 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:13:36.64 ID:z6ecpjUg.net
衆院選:三井氏が不出馬意向 道2区・民主 体調不良理由に /北海道
毎日新聞 2014年11月18日 地方版

http://senkyo.mainichi.jp/news/20141118ddlk01010242000c.html

 2012年12月の前回衆院選で、道2区で落選した三井辨雄(わきお)・元厚生労働相(71)が次期衆議選に立候補しない意向を固めたことが17日、関係者への取材で分かった。体調不良を理由に挙げ、18日に札幌市で開かれる民主党道2区常任幹事会で表明する予定。

 三井氏は当選4回。副国土交通相や党道代表などを歴任し、12年10月に厚労相に就任した。13年10月、民主党道2区の公認候補に内定していた。【山下智恵】

858 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:13:56.09 ID:6QsYZQRl.net
民主党の言う、中間層に手厚くって野田のブログから拾ってくるとこんな感じ。
これは経済財政政策でなく、社会保障政策だろ。
しかも、負担の書いてない給付だけの。

・雇用創造と並び、賃金引上げ、非正規と正規の格差是正
・有期契約の更新を制限し、正規雇用に切り替える
・非正規と正規雇用の待遇の格差の是正
・生活保護から脱却するための就労支援・自立支援
・生活保護には至らない生活困窮者への支援拡大
・高校授業料無償化の導入・継続
・奨学金の拡充

859 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:14:55.03 ID:6QsYZQRl.net
>>857
埼玉も北海道も「体調不良」のため不出馬ってwww
みんなズル休みだな。

860 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:15:17.61 ID:95DLCrHV.net
体調不良多いな

861 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:16:45.59 ID:6QsYZQRl.net
民主党「立候補おがないしますm(__)m」

候補者「は、腹イテー」

862 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:17:08.54 ID:ffnpsFkk.net
>>849
そんなんあるんだったら与党の時やっとけで終了...

863 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:17:44.20 ID:Cwed3Qrx.net
俺の対案。
所得税10兆円
個人消費に火をつけて、
15兆円の税収増を目指す。

864 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:17:58.58 ID:YNYJmzZq.net
夕刊の一面は高倉健死去についてかな

865 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:18:09.62 ID:6MoO8OfN.net
体調不良=準備不足だろうよ、なさけねえ

866 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:18:36.75 ID:6QsYZQRl.net
>>858はやっぱり、配分政策なんだよな。
富を創造拡大していくって発想が民主党には皆無なのな。

867 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:19:37.57 ID:ARfZYspL.net
>>851
ジョン・ウーやチャン・イーモウも悲しんでそう。

868 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 13:19:42.25 ID:jgBtD3dd.net
>>858
消費税で賄うが結論
公共事業にバラ撒くのではなく、そこに使えという理屈

869 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:20:32.20 ID:JFOCLz1p.net
財源がない政策など金のバラマキ
貯金税にして消費税を止めろ
金を使わせろ

870 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:20:33.37 ID:Cwed3Qrx.net
月10万円までの免税も有効。
外国人旅行者には認めている
商品にすれば、みせがわも
直ぐに対応出来る。

871 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:20:49.15 ID:WRQEcS/o.net
次期衆院選をめぐり、官邸サイドが野田毅・自民党税制調査会長(73)の公認を見送るよう党執行部に働きかけていることが17日、分かった。
野田氏が衆院の「73歳定年」という党の内規に抵触するため比例代表から立候補できないことを理由に挙げている。
ただ、野田氏は安倍晋三首相が決断した消費税率10%への引き上げの先送りや衆院解散について批判したことから、意趣返しとの見方も出ている。

 自民党は、野田氏の地盤である衆院熊本2区で、同氏と林田彪(たけし)衆院議員(70)との間で、選挙ごとに選挙区と比例代表に交互で出馬する
コスタリカ方式を採用してきた。野田氏は平成24年の衆院選で2区から立候補したため、官邸サイドは次期衆院選では野田氏を2区で公認すべきでないとしているという。

 野田氏は消費税再増税をめぐり「断固として予定通り(再増税を)やらなければいけないことは党派を超えて共有している」などとして、
予定通り来年10月に実施すべきだと主張してきた。今月12日には、党本部で記者団に「(衆院解散は)国民から理解されるような大義が提示されないと、
とんでもないしっぺ返しを受けることもあり得る」と述べ、安倍首相の解散決断を批判する発言もした。

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000088-san-pol

872 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:20:51.04 ID:z6ecpjUg.net
1年前に候補者内定して置きながら、選挙直前不出馬ってことは勝てないってことだからだろうな普通に考えればね

873 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:21:02.03 ID:KesJfzvG.net
>>856
だな、クールジャパンとかやらんでもいいよな

874 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:21:08.39 ID:BF53+vew.net
>富を創造拡大していくって発想

これを出せる能力があり、かつ政策決定に近い人って日本にいるのかな?

875 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:22:20.26 ID:6QsYZQRl.net
>>868
タコが自分の足食ってるだけだな。

876 :だぬ@ガラケー 【東電 73.3 %】 【15.6m】 :2014/11/18(火) 13:22:30.60 ID:waoPvNAF.net
>>872
総支部長への政治活動費月50万をポケットに入れて敵前逃亡(゜゜;)

877 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:22:49.34 ID:Cwed3Qrx.net
パスポートや免許証や住基ネットカードで
本人確認し、免税カードを発行すれば良い。

878 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:23:15.93 ID:Y3+hVxGj.net
あれ、首相会見まだなの?
遅いね

高倉健さんのご冥福をお祈りいたします
(-人-)ナムー

879 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:23:52.85 ID:6QsYZQRl.net
>>876
月50万円ってマジっすか。
それで腹下しはないだろ。
詐欺で訴えた方がいいレベル。

880 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:25:11.84 ID:5RveOWJQ.net
>>830
「ふくちゃま」に見えるwww

881 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:25:38.05 ID:ARfZYspL.net
>>873
あれクールブリタニア(笑)の真似だから。
クールブリタニアもブリットポップ(笑)とか下らないものしか生み出せなかったが。

882 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:25:41.21 ID:JFOCLz1p.net
労働者をクビに出来たり能力無い奴は残業させて残業代出さないなら
経営者も儲かる新事業を考えられない奴は給料減らしてクビに出来るようにする

883 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:26:00.74 ID:Y3+hVxGj.net
>>879
維新なんて選挙費用は自腹なんじゃ
そっちのほうが詐欺だろw

884 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:30:20.93 ID:Cwed3Qrx.net
国の政策は時だ遅れだから、国民につかいみちを委ねる所得税減税や免税が有効。
税収が減税以上に上がるよ。
それが本当の経済成長。
成長するなら消費税は要らなくなる。

885 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 13:31:09.29 ID:jgBtD3dd.net
【政治】子育て支援新制度の財源に「つなぎ国債」 [14/11/18]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416283147/

【エルカンターレ】大学不認可で逆ギレ、歴史上の偉人を次々と召喚。そりゃ認可されねーわw [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416283579/

日 経 大 暴 騰 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416272879/

886 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 13:33:42.55 ID:cczw1wVQ.net
>>854
それ、文太アニイじゃなくて?
健さんは政治活動関わらない主義と記憶してたが。

しかし、民主は凄いな。
現職は地盤譲らないわ、空白区からはぞろぞろ逃げ出すわ
確実に解党しつつあるねw

887 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:33:45.70 ID:wZ+wfwoV.net
安楽死に反対なのって宗教キチ害と医療介護利権団体だけだろ。
消費税を上げるよりいい。

888 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:33:58.10 ID:0BI4pijT.net
>>858
それ以上に中間層に増税するから意味無し

889 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:34:20.50 ID:TYQx1wMM.net
三井は維新現職の高橋美穂に譲り渡したという説が出てる。

890 :だぬ@タブレット 【東電 75.3 %】 【12.5m】 :2014/11/18(火) 13:34:32.35 ID:uO5/4ww2.net
>>821
景気条項外しても安倍ちゃんが景気を見て延期法案出せばエエことよ(⌒‐⌒)

891 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 13:35:14.76 ID:jgBtD3dd.net
黙祷
http://i.imgur.com/gzhg04m.jpg

892 :だぬ@タブレット 【東電 75.3 %】 【12.9m】 :2014/11/18(火) 13:37:50.55 ID:uO5/4ww2.net
>>886
そうだった(^_^;)
てか今のところ小沢を刺した仙谷と小沢を裏切った三井中塚
民主の配慮なのか?

893 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:38:02.94 ID:TYQx1wMM.net
>>890
景気条項は車で言うところのブレーキ。

894 :だぬ@タブレット 【東電 75.3 %】 【21.4m】 :2014/11/18(火) 13:38:55.42 ID:uO5/4ww2.net
>>893
だから財務省との落とし処だろ

895 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:39:25.41 ID:JFOCLz1p.net
>>890
それをする事になるなら安倍は責任取って辞任して
後の総理がする

896 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:41:20.08 ID:0BI4pijT.net
単に調査結果が自民優勢で
次は満了まで行きそうなぐらい勝ちそうってことだろ

897 :DPhil:2014/11/18(火) 13:43:33.43 ID:r085L2+P.net
アントニオ猪木参議院議員(比例)を次世代の党から離党させて、無所属野党共同候補として東京12区(太田国土交通大臣・公明党の選挙区)に立てることはできないかな?

898 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:43:34.79 ID:TYQx1wMM.net
>>892
神奈川12区はアベトモかヅラ一派の誰か。

899 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 13:43:50.78 ID:+XvcyJWA.net
>>892
なるほど。
これは気づかなかった。
イッコウなんか民主の中じゃわりかし重鎮なんだし
変だとは思ってたが。

これはちょっと面白い視点なのだ。

900 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 13:45:59.66 ID:jgBtD3dd.net
日立と三菱東京UFJ銀行の偽装請負を告発した労働者が解雇 / 厚労省は黙認 [転載禁止]2ch.net [422186189]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416285419/

901 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:46:50.27 ID:5hWszqpq.net
>>897
公明党の得票率が9割越えそうだな

902 :だぬ@タブレット 【東電 75.3 %】 【13.9m】 :2014/11/18(火) 13:48:14.20 ID:uO5/4ww2.net
>>898
生活に譲るとは一言も書いていない件
落とし処模索中って意味だお┐('〜`;)┌

903 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:49:09.58 ID:N0Tvp3GK.net
>>866
その財源が老人に回していた社会福祉費ということなら、立派な経済政策だと思う。

904 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:49:30.08 ID:JFOCLz1p.net
アントニオ猪木って選挙区に出られるの
出たらイロイロ出て叩かれる

905 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:49:30.33 ID:TYQx1wMM.net
>>899
中塚は神奈川だからヅラも絡んでると思われる。

906 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 13:49:39.35 ID:jgBtD3dd.net
【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416286062/

アメリカ主要各紙「日本終了」と一斉報道 ★2 [転載禁止]2ch.net [307323625]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416285953/

ソニー平井「Xperia Zシリーズにリソースを集約し、収益を上げる」 Z/Zc以外消滅か [転載禁止]2ch.net [663621836]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416285774/

907 :だぬ@タブレット 【東電 75.3 %】 【10.8m】 :2014/11/18(火) 13:50:44.07 ID:uO5/4ww2.net
>>905
たまには浅尾の事も思い出してあげてください(^_^;)

908 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:50:49.86 ID:6MoO8OfN.net
>>896
いまなら負け数が少なくて済むからだと、国会って280あれば機能的には満了と一緒だしね

909 :無党派さん:2014/11/18(火) 13:53:38.11 ID:TYQx1wMM.net
>>907
藤沢と大船は隣同士だった。

910 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 13:54:06.93 ID:eVK3cvU7.net
さあ今ごろ解散宣言考えてる頃か?
カビたチーズみたいな演出はするのか?

早くしてくれ。

911 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 13:56:49.80 ID:jgBtD3dd.net
しまった、今日はステラタウンにふっかちゃんが来るのに行きそびれた

912 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 13:56:56.65 ID:HOMRBM+1.net
いやでも今日は健さん一色だろうから、明日に延ばすかな

913 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:01:30.95 ID:JFOCLz1p.net
発表は今夜だよ
寝て待て

914 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:02:37.13 ID:l2HnmRF8.net
>>910
なんとなく解散してみました

915 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:08:40.81 ID:z/2HRsQb.net
>>785
これさー
円安の方が利益出る輸出企業か安価な商品提供の為に原材料輸入してて円高の方が有利な企業かって違いだけだよね
なんで意図的なミスリード誘ってるの?

916 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:13:24.51 ID:l2HnmRF8.net
円安効果で、数字が膨れているだけなのに
業績が回復したと思い込んでるようだね

917 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:24:00.12 ID:AFLQxBBw.net
【政治】みんな、解党へ(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416288121/

みんな、解党へ
時事通信 11月18日(火)14時17分

みんなの党の浅尾慶一郎代表は18日、同党の今後について
「存続することにはならない」と記者団に述べ、解党する見通しとなったことを明らかにした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000075-jij-pol

↑ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

918 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:31:32.19 ID:oMCLezrc.net
GDPが悪い
→アベノミクス崩壊
→だから解散して信を問う

この論理的つながりのなさは天才的たわ

919 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:32:56.90 ID:ffnpsFkk.net
なんていうか今回安倍は戦略誤った気がする
増税先送り→政局→解散の流れなら分かり易いし
格好も付くんだが、解散風を先に吹かせたせいで
みんな増税先送りに寝返ってしまってgdgdになった

920 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:35:15.23 ID:0BI4pijT.net
統一選なきゃ、延期した後
様子見ながら解散するかどうか決めたんだろうけどな

921 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 14:35:16.85 ID:HOMRBM+1.net
>>917
キター!

これで、安倍ヨシミ石原の安喜石連立政権だな

922 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:35:50.47 ID:BF53+vew.net
>>919

一回週末を挟むのは良くないというのは政界ではよくあることですね。

923 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 14:38:06.74 ID:jgBtD3dd.net
いやいや、目に見えて損する訳でも無く先送りだし、途方もなく悪い奴がいて懲らしめたいという感情を呼び起こすこともなくで、選挙戦は盛り上がらず、無党派も押し寄せることなしにグダグダの与党勝利で終わるだろう

924 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:39:48.67 ID:al2kvBB9.net
安倍に地盤固めさせて、売国議員や売国・汚職役人も駆逐してもらおう。
役立たずの官僚もリストラしていただきたひ。

925 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:40:03.40 ID:ARfZYspL.net
しかも野党側は共産以外はウォームアップを
殆んどやってない。

926 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:40:04.41 ID:BF53+vew.net
>>923

非自民で、「えっ!こいつ?」という代議士は何人か誕生しそうだ。

927 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:41:58.34 ID:Nl18JsqI.net
後は維新か
大阪除いて全滅だろうから
事実上第3極消滅だな

928 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 14:44:50.12 ID:jgBtD3dd.net
安倍ちゃんが菅直人級の大失敗しない限り、堅い選挙だ
但し2007年はその失敗をやった結果、捻れを作ってしまったんだよね

929 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:48:30.73 ID:BF53+vew.net
野党がまともなら、橋龍になれたんだけどな。ただ、あの格好良さは安倍ちゃんにはない。

930 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:51:05.93 ID:AFLQxBBw.net
取り敢えずみんなみたいなペテン詐欺政党が壊滅するのは間違い無く良い事だw
後は維珍の壊滅を待ち望むだけw

まぁ橋下と松井が国政転身した後にほどなく壊滅するだろうwww

931 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:52:35.10 ID:z/2HRsQb.net
浅尾は創業者じゃないんだから一応民主的な手続きを取って解党したらどうだ?
ヨシミとその一派はみんなを残したまま活動続けたいんだろ?
浅尾派だけ野党合流に加わればいい話

932 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:52:59.40 ID:RBq5G/Ly.net
また投票しても政治家達の騙し合いで、我々が貧乏クジを引く社会になるんだね…

933 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:53:24.69 ID:z/2HRsQb.net
浅尾の5年間ってなんだったんだろうな
そのまま民主党にいればネクストキャビネットで鳩山内閣防衛大臣だったのに

934 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:54:22.17 ID:AFLQxBBw.net
>>931
企業じゃあるまいし創業者・オーナーなんて関係ねーよバカw
民主だってオーナーだった鳩山を除名しただろw

935 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:55:37.80 ID:vmAjowvb.net
鳩山は離党はしたが除名はされてないはず

936 :無党派さん:2014/11/18(火) 14:59:33.37 ID:3YLNCUy+.net
まあ、でも株価が未だに17000円越えだから、不況ってレベルではないな
寧ろ景気が良く感じてしまうのは、俺が株価に近いからなんだろうか?

937 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:00:19.65 ID:BF53+vew.net
「俺が株価に近い」

意味がわからんw

938 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 15:04:23.26 ID:jgBtD3dd.net
俺がガンダムだ

939 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:06:15.56 ID:6QsYZQRl.net
みん党、解党か。
国政はいいが、地方議員と組織は堪ったもんじゃないな。
都議会はどうすんだよ。

940 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:06:58.85 ID:JFOCLz1p.net
>>937
身長だろう

941 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:07:00.66 ID:0BI4pijT.net
>>933
衆院議員になることが最優先の目標だったなら
一応達成したことにはなる

942 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:09:09.51 ID:KesJfzvG.net
>>939
塩村さんはどうなるんだろう?

943 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:10:15.99 ID:6QsYZQRl.net
>>942
川田、柿沢、三谷の好きな方選べってのだから、三谷の愛人へ、だろ。

944 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:11:28.59 ID:P4SJVY0t.net
ネットサポーターは「安倍内閣 vs 財務省選挙」というでっち上げ対決でネットサポートするようだな

945 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:13:28.94 ID:z6ecpjUg.net
みんな代表「解党は必至」 19日にも両院議員総会で是非
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H1W_Y4A111C1000000/

浅尾が解党って言ってるだけでまだ確定じゃねえな

946 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 15:16:48.10 ID:kBXqWpcX.net
次はこれでお願いします

第47回衆議院総選挙総合スレ 189

前スレ
第47回衆議院総選挙総合スレ 188 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416226426/
.
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

947 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:18:00.98 ID:6QsYZQRl.net
こっちもキタ。


維新・橋下氏、衆院選出馬を準備 公明現職の大阪3区を想定
2014/11/18 14:03
維新の党の橋下徹共同代表(大阪市長)が次期衆院選への出馬に備え、準備に入った。
大阪都構想を巡って公明党が対立姿勢を崩さないため、国政で都構想実現の道筋をつ
ける考えとみられる。橋下氏は公明現職の佐藤茂樹前厚生労働副大臣がいる大阪3区
で出馬する意向。同党の小沢鋭仁国会議員団幹事長は18日、「(3区で橋下氏を支部長
とする)選挙区支部の設立を届け出ると聞いた。いろいろ考えていただいている」と明かした。
松井一郎幹事長(大阪府知事)も公明の北側一雄副代表がいる大阪16区での出馬を検討。
維新はすでに市長と知事の後継者の検討を始めている。
橋下氏らの出馬は江田憲司共同代表らがかねて要請。一方、維新の地方組織「大阪維
新の会」の府議・市議らは「都構想を投げ出すことになる」と慎重論が強い。
橋下氏は前回の2012年衆院選で、都構想への協力を前提に公明の候補者を支援したが、
その後、関係が悪化。都構想の協定書(設計図)は府市両議会で否決され、住民投票へ進
めなくなっていた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC18H1S_Y4A111C1000000/

948 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:20:05.45 ID:6QsYZQRl.net
しかし、橋下だけ別世界の選挙を戦うようだな。

949 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:20:48.10 ID:Y3+hVxGj.net
> 松井一郎幹事長(大阪府知事)も
> 公明の北側一雄副代表がいる大阪16区での出馬を検討。

ぎゃははw

950 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:21:08.93 ID:AFLQxBBw.net
>>947
橋下のバカ、「俺が公明候補の選挙区で立候補するかもって脅せば公明は市議会・府議会で都構想賛成に回る筈」
ってタカくくって脅し掛けてたんだろうけど、相手にされなくて市長辞任せざるを得なくなっちゃったなこれはw ざまぁw

951 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:21:30.79 ID:ubMa2R7J.net
>>944
昨夜深夜の古株コテ連による議論もその構図だったな。

財務省バイト、乙www

952 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 15:21:57.26 ID:kBXqWpcX.net
大阪だけはアナザーワールドだな

953 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:23:18.71 ID:AFLQxBBw.net
まぁこれで維珍も本丸の大阪府ですら勢力無くして確実に壊滅に一歩踏み出したなw

流石の大阪の土人どもも、ここまでやりたい放題されたらもう維珍の後継者なんぞに
市長や府知事やらせる事は無いだろうw 

954 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:23:57.76 ID:Nl18JsqI.net
大阪維新も崩壊だな
これで第3極は消滅する

955 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:24:56.77 ID:Nl18JsqI.net
結局、自民と民主の二大政党に戻るのか

956 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 15:25:17.08 ID:kBXqWpcX.net
>>944
拳振り上げて戦いながら>>826とか、あからさまなブック過ぎて笑えるのになw

957 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:26:06.92 ID:6QsYZQRl.net
健さんが亡くなって、すっかり慎太郎も悄気げてるみたいだな。
もともと引退したかったのに、無理やり出馬。
与謝野みたいに、選挙カーの上で倒れるなよ。

958 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:26:30.38 ID:JFOCLz1p.net
橋下に投票してやりたいほどイイね

959 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 15:27:18.54 ID:SledYbXG.net
意外と、浅尾以外はみんな党はまとまってるんじゃないか?

960 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:29:00.12 ID:vmAjowvb.net
大阪3区と18区はどっちが負けてもいい気味だわ

961 :だぬ@タブレット 【東電 74.8 %】 【26.1m】 :2014/11/18(火) 15:29:46.23 ID:fmjW8HjH.net
>>959
新党浅尾ひとりだお┐('〜`;)┌

962 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:30:24.78 ID:vmAjowvb.net
北側松井は16区か

963 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 15:30:59.37 ID:XhaHTVV1.net
>>945
浅尾だけ解任で決着だな。

964 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:31:24.48 ID:6QsYZQRl.net
>>959
まとまってるってか、これ以上分裂しようがないくらい細分化したってこと。

965 :だぬ@タブレット 【東電 74.8 %】 【20.4m】 :2014/11/18(火) 15:31:59.58 ID:fmjW8HjH.net
>>963
一人だけなら民主も受け入れないお(((o(*゚∀゚*)o)))

966 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:32:36.49 ID:6QsYZQRl.net
解党要求組も、残留希望派、維新に行きたいよ派だから。

967 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 15:35:53.79 ID:XhaHTVV1.net
>>961
ヨシミの巻き返しで、一晩で情勢変わったかんじだね。

>>966
でも、その誰からも嫌われてるのが浅尾だろ?w

968 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 15:37:12.76 ID:kBXqWpcX.net
【悲報】英タイム誌「日本はリセッション(不況)に突入。消費税よりもアベノミクスそのものが失敗」 [転載禁止]2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416291809/

いよいよ藤巻健史の言ってたジャップランド破綻が現実味を帯びてきたんだが?対策はしてるか? [転載禁止]2ch.net [687863318]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416286333/

消費税増税を決断する安倍総理の勇姿をご覧ください。 [転載禁止]2ch.net [451637213]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416289370/

櫻井よしこ「今の日本の主役は官僚・政治家なのよ。時代によって武士であり、貴族でした。」 [転載禁止]2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416291502/

みんなの党終了のお知らせ [転載禁止]2ch.net [916548451]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416288744/

「Yahoo!ニュース」が月間100億PVを突破 初めてスマホがPCを抜く [転載禁止]2ch.net [896932344]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416289556/

高倉健死去に中国ネットコメント殺到「日本のスターと言えば男は高倉健、女は山口百恵だった」 [転載禁止]2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416286172/

969 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:38:19.40 ID:6QsYZQRl.net
まあ、浅尾は古巣に出戻りたいんだろ。
手土産ゼロなら、居場所はないけどね。

970 :だぬ@タブレット 【東電 75.5 %】 【37.5m】 :2014/11/18(火) 15:38:39.03 ID:fmjW8HjH.net
>>967
浅尾は関わった者全てから嫌われる
県連会長解任されるほどだからぬ、
前代未聞空前絶後の手塚レベル

971 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:39:55.42 ID:6QsYZQRl.net
また、何かキタ。

みんなの党解党の場合、新党結成を模索 松沢成文参院議員
産経新聞 11月18日(火)15時36分配信
みんなの党の松沢成文参院議員は18日、みんなの党が解党した場合は
和田政宗参院議員と新党の立ち上げを模索する考えを記者団に示した。

972 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:41:41.77 ID:6QsYZQRl.net
松沢と和田だと、次世代の方が思想的近いよな。

973 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:41:48.11 ID:AFLQxBBw.net
>>971
こいつら往生際の悪さだけは超一流だなw

974 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:43:05.87 ID:kvGMFPBP.net
市長選、府知事選で負けたらこの6年間が全て水の泡だけどどうするの?
絶対に勝てる候補がいないと市長を投げ打ってまで一年生議員になるって相当なリスクだぞ?

975 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:43:16.40 ID:KesJfzvG.net
>>972
次世代に入って下っ端から始めるのは嫌だよ
何か次世代の人達って威張っていそうだし

976 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:43:22.32 ID:PJ6M7Ypw.net
解党すれば参院比例組も移籍可能だからな
党金庫掌握に未練がある人以外は解党が総意だろう

977 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 15:43:35.85 ID:kBXqWpcX.net
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★202ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416288288/

【消費増税】 麻生氏、景気条項の撤廃を検討 「(景気条項を)書かない方法も一つの選択肢だ」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416288445/

【政治】下村文科相「幼児教育の無償化、増税延期で難しい」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416291044/

【政治】「リベンジポルノ」法案が可決 19日成立、罰則を新設2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416291506/

【政治】石原慎太郎氏「もうそろそろ俺も死ぬのかな、同じような歳だから」 高倉健さん死去を悼む2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416287467/

【政治】みんな、解党へ2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416288121/

【ルポ】ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体【後編】 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416286422/

978 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:43:39.47 ID:6QsYZQRl.net
以前は、このスレで小沢・橋下・喜美連立とか言っていたが、まあ随分と遠くまで来たもんだわ。

979 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 15:44:47.62 ID:mh9+DDXp.net
>>971
新党つくって与党側でキャスティングボート取ったほうが利口だよ。
負け組民主なんかと組むよりは。

980 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:45:12.43 ID:z6ecpjUg.net
浅尾って岡田に除名されたのか

981 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:45:49.01 ID:6QsYZQRl.net
>>975
中田氏とかお仲間もいるじゃない、次世代には。

982 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:47:37.48 ID:PJ6M7Ypw.net
参院は宝の山
衆院は回収前のゴミ
無情やな

983 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 15:48:27.28 ID:kBXqWpcX.net
【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★32ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416292862/

2ちゃんねる運営って友達いなさそう。 [転載禁止]2ch.net [272537733]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416293051/

984 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 15:48:30.58 ID:cczw1wVQ.net
与党寄り新党の可能性が出てきたな。
そうなれば食われるのは民主と維新w

985 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:48:50.89 ID:KesJfzvG.net
>>981
個人的に付き合いはするが
今まで次世代入りしなかった田母神のように
次世代入りまではしないのでは?

986 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:49:56.90 ID:6QsYZQRl.net
ふむ。じゃあティーパーティーのように極右勢力という存在か。
それも一興。

987 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:49:58.35 ID:U2mW5Zdk.net
選挙戦で集団的自衛権を出されたら民主党は左右で言うことが違って、党として整合性を取れなさそうだ。

988 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:50:14.23 ID:PJ6M7Ypw.net
天下りしそこなったダボ神さんはカネの無いとこには行かない

989 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:50:18.92 ID:vmAjowvb.net
与党寄り新党なんて全く価値がないし票も取れない
与党好きは自公与党に入れればいいんだから

990 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/18(火) 15:50:36.47 ID:kBXqWpcX.net
次スレはまだかねチンチン(aa

991 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:51:10.29 ID:BF53+vew.net
>>987

争点として、そこはもう頭に入ってこないでしょう。

992 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:51:15.57 ID:6QsYZQRl.net
>>987
民主党に整合性を求めるだなんてのは、八百屋で魚を売ってくれと言ってるようなもんだぞ。

993 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:52:00.38 ID:rvDDuqgz.net
次スレ
第47回衆議院総選挙総合スレ 189 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416293486/

994 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:52:26.41 ID:KesJfzvG.net
脱原発派は民主党には入れない

995 :バカボンパパ:2014/11/18(火) 15:54:09.48 ID:ci2NxvlH.net
>>989
自自公という例があってね

996 :だぬ@ガラケー 【東電 76.2 %】 【18.9m】 :2014/11/18(火) 15:56:36.74 ID:waoPvNAF.net
にわかが増えたぉ(゜゜;)

997 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:58:56.60 ID:l2HnmRF8.net
>>987
それは自民党も同じ

998 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:59:19.68 ID:BF53+vew.net
エビフライ条項も削除です

999 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:59:34.63 ID:U2mW5Zdk.net
>>991
次の国会に関連法案が審議されるのに、良いのかな。

>>995
ごもっとも。選挙選で突かれる隙にならないのだろうか。行使を認めずとサヨク寄り
見解に踏み込んだが、玉虫色の態度に戻すのかな。

1000 :無党派さん:2014/11/18(火) 15:59:49.54 ID:6QsYZQRl.net
エビフライは朝が早い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200