2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第47回衆議院総選挙総合スレ 190

1 :無党派さん:2014/11/19(水) 10:24:32.62 ID:0ZcN1CP4.net
前スレ
第47回衆議院総選挙総合スレ 189 [転載禁止]・2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416293486/
.
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

2 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 10:26:24.80 ID:Ee5nhV0s.net
>>1

【社説】衆院21日解散へ、「安倍政治」問う機会に…増税先送りは野党も賛成、「大義」にならず。政権維持優先の低すぎる勝敗ライン [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416358444/

【経済】GDPショック予想外数値に安倍政権の演出との声 「選挙直前に数字を上方修正させて有権者にアピールを狙っている」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416356564/

【経済】“超円安”の恩恵は一部のグローバル企業ばかり、スタグフレーションに陥っている可能性も2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416359109/

【経済】超格差社会の行方 アベノミクスの行き先は映画「TIME/タイム」と同じ世界2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416358082/

【政治】西川農水相に公選法抵触の疑い…浪人中にカレーギフト代、当選日におにぎり200個に赤飯購入、有権者にふるまわれた可能性2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416357621/

サブチャンネルで工作員弄りをお楽しみ!
.net 選挙総合スレをうおっちんぐ 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38430/1407965412/

3 :無党派さん:2014/11/19(水) 10:39:19.17 ID:lJVauOzl.net
新スレおめでとう

4 :だぬ@ガラケー 【東電 77.8 %】 【32.5m】 :2014/11/19(水) 10:39:58.00 ID:gWKoZmvY.net
偉大なる同志>>1乙(*⌒-⌒*)

5 :無党派さん:2014/11/19(水) 10:42:50.98 ID:8TzyaNvY.net
夢野久作 乙

6 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 10:44:18.20 ID:Ee5nhV0s.net
「安倍内閣のスキャンダル一覧表」  選挙の参考にどうぞ [転載禁止]2ch.net [841841395]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416361046/

要するに選挙の争点は自民党「消費税上げるけどいい?」って事だろ んで自民勝つんだろ アホ国民かよ [転載禁止]2ch.net [654328763]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416357570/

安倍「景気回復の実感ないというのはミクロの意見」「中小の人はTVの前では儲かってると言わない」★2 [転載禁止]2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416356733/

消費増税と衆院解散 産経「先送りやむを得ない」 「総選挙に大義なし」と朝毎 [転載禁止]2ch.net [956093179]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416357258/

日本の対中投資4割減!中国崩壊w→中国「1.2%減っただけ。日本の投資は元から少ないから影響ない」 [転載禁止]2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416358487/

プロキシサーバ一斉捜索へ [転載禁止]2ch.net [251772464]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416358947/

7 :三笠・アッカーマン:2014/11/19(水) 11:01:19.92 ID:6RfEBO1T.net
7なら、自民党300議席超

8 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 11:07:10.66 ID:Ee5nhV0s.net
>>7
そんな言霊で事態を動かせるなら、自民党はもう5回ぐらい消滅して、ネトウヨはこの世から消え去ってるよ

9 :無党派さん:2014/11/19(水) 11:11:13.43 ID:xydbVu5Q.net
>>6
対中投資1・2%減って結構大きくね?

10 :三笠・アッカーマン:2014/11/19(水) 11:16:29.90 ID:6RfEBO1T.net
ダサイ玉くんは
大宮公園小動物園で遊んでなさい
http://www.parks.or.jp/omiyazoo/

11 :無党派さん:2014/11/19(水) 11:20:03.66 ID:87xx6WS0.net
東北の小選挙区は、宮城1区、山形2区、福島5区により、自民-3、民主+3〜がスタートだと思う。
岩手2区と福島4区が分からん。
両方とも自民が落とすなら、青森や秋田で1つずつ、宮城2〜4区で1つ落としそう。

12 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 11:20:17.90 ID:Ee5nhV0s.net
>>10
高血圧なら沸点低いと死期を早めるよ?
これで一発抜いて興奮鎮めなさい

【ソフマップ】田舎の農家に嫁いで3人くらい子供産んでそうなアイドル [転載禁止]2ch.net [373996372]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416324678/
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20141116hoshinonatsumi1.jpg

13 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 11:25:01.60 ID:Ee5nhV0s.net
>>9
ネトウヨの無意味な余裕とは裏腹に、安倍ちゃんは双方に宜しくないと懸念してると思う

14 :無党派さん:2014/11/19(水) 11:26:28.60 ID:YW0yukw/.net
>>9
実態は2〜30%激減してる筈w
欧米もASEANも2割から3割減ってる。日本は4割以上減ってる。実際に増えてるのは南トンスルだけw 

そして全体の激減をカバーして1.2%減と誤魔化せてるのは香港からの実態の無い投資w

15 :無党派さん:2014/11/19(水) 11:28:58.89 ID:xydbVu5Q.net
浣腸発見
http://hissi.org/read.php/giin/20141119/Tk96NmJ0WVU.html

16 :無党派さん:2014/11/19(水) 11:29:07.59 ID:YW0yukw/.net
>>13
お前の愛する祖国の南トンスルランドが一生懸命投資して支えてやってるだろwww

17 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 11:31:14.57 ID:Ee5nhV0s.net
静かなのは意図を悟られてヤバいと、今日の午後はネトウヨ書き込みが一頑張りしてスレを伸ばしてくれる筈

18 :無党派さん:2014/11/19(水) 11:32:21.08 ID:zFWuB2UA.net
和田 政宗 @wadamasamune ・ 14時間 14時間前

みんなの党が解党の方向となりました。最後まで党を守ろうと模索しましたが、このような結果になり、国民の皆様と地方議員の皆様にお詫び申し上げます。
本日の役員会で両院議員総会の開催を求めましたが執行部が拒否し、執行部が怒声を上げ続けるという異常事態になり、やむなく解党の方向になりました

19 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 11:35:49.37 ID:Ee5nhV0s.net
>>18
参院は気楽だ

20 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 11:41:23.54 ID:zVY6LC2A.net
 
インフレ政策は間違い。

ただ、「改革を加速する」と言ってるようなので、
選挙後はそこを加速してもらいたい。

21 :無党派さん:2014/11/19(水) 11:44:00.86 ID:XPzxPTlc.net
インフレ政策は正しいが
やり方が問題良い方法は無い

22 :だぬ@ガラケー 【東電 76.6 %】 【29.9m】 :2014/11/19(水) 11:45:24.70 ID:gWKoZmvY.net
>>19
とは言っても浅尾の独り善がりが諸悪の根元だぉ(゜゜;)
独断専行のレベルにすら行かない

23 :無党派さん:2014/11/19(水) 11:46:16.03 ID:xydbVu5Q.net
「最も偉大なドラマー TOP20」を発表。 まあ1位はもちろんあの [転載禁止]2ch.net [399583221]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416316594/

スレイヤーのデイブ・ロンバート11位か。

【悲報】 古舘伊知郎氏が「報道ステーション」で日本にとって沖縄戦は“本土決戦の捨て石”と表現。 [転載禁止]2ch.net [549065215]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416319076/


百田尚樹、たかじん最大のヒット曲「東京」や残酷な天使のテーゼの作詞家 及川眠子氏 を知らない ★3 [転載禁止]2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416351765/

【画像あり】自宅、教室、レストランなどで複数の少年とセックスしまくったエロエロ数学教師を逮捕 [転載禁止]2ch.net [959141408]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416362142/

24 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 11:47:31.16 ID:zVY6LC2A.net
見込みなんかないから。

マイナス成長も、8月時点で予想してましたよ。
見込みないの。

破綻してるのだから、次のこと考えないとだめだよ。

一応、証拠貼っておくわ。


> 【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★3

> 351 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/08/13(水) 12:59:22.07 ID:SnXYJ2j10.net
> 「反動で7−9が上がる」ってことは絶対にないよ。

> ただ、上がるとすれば「反動」じゃなくて「細工」だろうね。

> 418 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/08/13(水) 13:05:56.46 ID:SnXYJ2j10.net
> >>364
> それでも+4%とか行くの?

> 「先食い」した分がジワジワ効いて下がるはずだが。

25 :無党派さん:2014/11/19(水) 11:53:44.74 ID:1iq1hzlS.net
自公 安定多数の249議席確保で一致
11月19日 11時47分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141119/t10013315781000.html
自民・公明両党の幹事長らが会談し、衆議院選挙では、与党の安定的な国会運営につなげるため、
少なくともいわゆる「安定多数」の249議席の確保を目指すべきだという認識で一致しました。

会談には自民・公明両党の幹事長と選挙対策委員長、それに国会対策委員長が出席しました。
この中では、安倍総理大臣が21日に衆議院を解散する意向を表明したことを受けて、
衆議院選挙で295の小選挙区すべてに与党の候補者を擁立して勝利するため、両党で準備を加速させることを確認しました。
そのうえで、出席者から「安倍総理大臣は『過半数以上の議席の獲得を目指す』と述べたが、実務を担うわれわれとしては、今後も法案の成立に向けて安定した国会運営を行うため、必要な議席を目標に掲げるべきだ」という指摘が出されました。
そして、会談では与党側で衆議院にある17の常任委員会のすべてで委員長を出したうえで、野党側と同じ数の委員を確保できる、
いわゆる「安定多数」の249議席の確保を少なくとも目指すべきだという認識で一致しました。

26 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 11:55:21.32 ID:zVY6LC2A.net
 
しかし、「インフレを放棄しない」というのに、本当に驚く。

確かに聖書にも書いてはあるよ。
「悔い改めない」と。

同じものの価格が下がったら、世俗の人は皆、喜んでるのに、
安倍や黒田は悲しむわけだ。

こんなおかしなことがあるだろうか。

物価は下がって、
時間当たりの賃金が上がるのがいいに決まってるではないか。


>人々は、激しい炎熱で焼かれたが、これらの災害を支配する神の御名を汚し、
>悔い改めに神に栄光を帰すことをしなかった。 (ヨハネ黙示録)

>すると、獣の国は暗くなり、人々は苦痛のあまり舌をかみ、
>その苦痛とでき物とのゆえに、天の神をのろった。
>そして、自分の行いを悔い改めなかった。 (ヨハネ黙示録)

27 :無党派さん:2014/11/19(水) 11:56:35.22 ID:F+I/x3m8.net
みんな残党、生活、もろもろで新党結成もあるのかな。
民主、維新、新党での野党連携になりそうだな。
あと社民はどうするのかね。

28 :無党派さん:2014/11/19(水) 11:58:35.61 ID:xydbVu5Q.net
>>27
ヒント。元鞘。

29 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 11:59:32.66 ID:t0IHqI1O.net
雨降って痔固まるってやつか

30 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 12:00:46.57 ID:zVY6LC2A.net
 
政策なしで出馬してくる野党の恐ろしさ。

安倍批判するなら、方針くらいは言うべきだろ。

31 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:01:44.04 ID:XPzxPTlc.net
選挙の時しかまとまらない
喉元過ぎれば熱さ忘れる

32 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 12:02:43.84 ID:t0IHqI1O.net
【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★112ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416363265/

安倍ちゃん「円安でエネルギー価格が上がったので3兆円バラまきます!財源はお前らが納めた税金な^^」 [転載禁止]2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416361784/

安倍ちゃん「賃上げして」 経団連「ええよ」 ※円安で収益が向上している企業のみ [転載禁止]2ch.net [989464548]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416365759/

【動画あり】安倍さん「選挙をする必要があるのか選挙で判断して欲しい」←!!?!?!!!???? [転載禁止]2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416365671/

【政治】与党関係者「高倉健さんへの国民栄誉賞授与はいいアイデア。選挙の追い風になる」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416365919/

【吉田調書】朝日誤報騒動のウラで東電が隠してきた“事実”[11/19]               2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416363511/

【社会】ギャンブル依存症の8割が「パチンコ依存」 国内400万人以上に疑いあり★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416362037/

【社会】サーバー悪用容疑で一斉捜索へ 犯罪インフラ壊滅狙い、警視庁など17都府県警2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416362162/

33 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:05:50.59 ID:F+I/x3m8.net
座標軸は右、左の政策だけでなく、感情や過去の経過もあるからね。
ねじれは解消されないし、矛盾を内包し互いに辛抱我慢しながら、野合するしか手はない。
選挙が終わればリセットされる。

34 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:06:11.55 ID:yqu0PsBD.net
リーマンショックや東日本大震災みたいな事態になれば法改正で何とかするらしいが、景気条項があればそんな面倒な事は必要ない。

35 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:06:27.24 ID:zFWuB2UA.net
http://news.ktstv.net/e53360.html
宮路衆議院議員、引退の意向

 自民党の衆議院議員、宮路和明さんが次期衆議院選挙に立候補せず、引退する意向を固めたことが複数の自民党関係者の話でわかりました。

 宮路和明さんは南さつま市出身の73歳、農林水産省を経て1990年の衆院選で中選挙区時代の鹿児島1区から初当選しました。
 2年前の総選挙では鹿児島3区から出馬して比例で復活当選し、現在、8期目です。
 来月、行われる見通しの衆院選に向けて今月15日、報道陣の写真撮影に応じるなど出馬の意欲を見せていましたが、19日までに立候補しない意向を固め、周辺に伝えたということです。
 宮路さんの後継については後援会などに現在、総務省から内閣府に出向している次男、拓馬さんを推す声があり、拓馬さんを軸に最終的な調整が行われているものとみられます。
 このほか鹿児島3区では無所属で現職の野間健さんが立候補を表明し、共産党も19日立候補者を発表することにしています。

36 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:11:04.99 ID:yqu0PsBD.net
民放が高倉健死去一色だけど、官邸から指令でも出たか?

37 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 12:15:55.64 ID:t0IHqI1O.net
良く伸びてるスレ再掲セレクト

【社説】GDPマイナス、アベノミクスの失敗だ…格差を広げ、中間層を先細りさせる安倍政権。個人消費が伸びないのは当然の帰結である [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416273536/

【経済】“超円安”の恩恵は一部のグローバル企業ばかり、スタグフレーションに陥っている可能性もc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416359109/

【政治】「安倍総理は雇用が100万人増えたというが、非正規が150万人増え正規が9万人減っている」c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416356016/

ジム・ロジャーズ「アベノミクスは投資家に対しては良いが、日本を破滅に導く。子供は移住しなさい」 [転載禁止]c2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416339467/

【沖縄県知事選】ネトウヨはなぜ沖縄の在日米軍を擁護するのか?★2 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416273853/

+見てきたら反安倍一色でワロタww [転載禁止]c2ch.net [838373469]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416329125/

38 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:16:43.62 ID:qV4vX9iF.net
>>32
【動画あり】安倍さん「選挙をする必要があるのか選挙で判断して欲しい」←!!?!?!!!???? [転載禁止]・2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416365671/

これが秀逸だなw
漢字一文字を責任ですかね位やばい

39 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 12:16:50.16 ID:zVY6LC2A.net
 
安倍が昨日のインタビューで、「改革を進めるためにも解散が必要」と言ってて、
解散の理由としては正当性は低いが、
「党内基盤を強化したい」ということだろう。(脱レームダック化)

「改革」というのは、規制緩和や自由貿易推進のことだろうから、
やっとこさ、本腰が入るのではないかと。

左翼の安倍批判ほど醜いものはない。
無責任。

40 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:18:31.46 ID:W17f3xKk.net
安倍は、国会で追及されて、ブチ切れて野党潰しに走ったらしいね。
秘密調査では、自民圧勝の気。こんなんでいいのかな。

41 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 12:19:47.04 ID:zVY6LC2A.net
>>40

安倍の「俺は野党よりはマシだ」という主張は、
「それは事実だ」と認める必要がある。(含む党内野党)

そのためだけの選挙だ。

42 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:20:46.52 ID:xydbVu5Q.net
>>37
安倍絡み以外で勢いあるのがこれ

【生物】オットセイがペンギンと交尾する現象がたびたび目撃される…理由は不明(動画あり) 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416362883/

【日刊ゲンダイ】 小沢一郎動く、新党結成2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416355777/


【社会】ひきこもり・ニートよりも深刻?「SNEP」な無職・独身者の孤独★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416356398/

【社会】ギャンブル依存症の8割が「パチンコ依存」 国内400万人以上に疑いあり★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416362037/

43 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 12:22:35.00 ID:t0IHqI1O.net
>>42
頭のは勢いというかスレ立ち過ぎ

44 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:23:37.63 ID:5FIQm1sQ.net
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/11/19/kiji/K20141119009310980.html
安倍晋三首相が、高倉健さんに国民栄誉賞を授与する可能性が高いことが18日、分かった。
政界関係者は「健さんは、すでに文化勲章を受章していることや、過去の受賞者と照らし合わせても、
受賞する可能性は高い」としている。

 国民栄誉賞の選考基準は、広く国民に愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった人物としており、
長年にわたり映画界に業績を残した健さんの受賞に関しては反対は出ないとみられる。

 これまで俳優、歌手で国民栄誉賞を受賞した6人のうち、生前に受賞している藤山一郎氏(92年)と
森光子さん(09年)を除き、渥美清さんらは没後の受賞。死去が公になってから、受賞が決まるまでは
4〜28日間と開きがあるものの、平均すれば2週間ほど。過去の例から考えると、健さんの受賞決定は、
衆院選公示日の12月2日前後になりそうだ。

 安倍首相はこの日、衆院解散を表明したが、有権者からは「大義がない」
「争点が分からない」などの批判も噴出している。
与党の間では「国民栄誉賞授与はいいアイデア。選挙の追い風になる」(関係者)との声も出ている。

45 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:25:42.54 ID:F+I/x3m8.net
たしかに、自公というよりも「安倍官邸」への信任選挙だな。
野党という外なる的と与党、官僚という内なる敵を「民意」黙らせるためのもの。
表向きは「増税延期」が争点だが、与えられる4年のの任期で「安倍官邸」の多分野における野望は着々と実現される。

46 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 12:29:44.82 ID:zVY6LC2A.net
 
「日本(欧米も)の対中投資が減った」なんて当たり前。

中国は自力をつけている。
何なら、完全に「外国に投資する側」である。

47 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:30:10.60 ID:N5djJnP3.net
ちょい聞きたいんだが、さっき見たTVでは民主が、今見てるネットニュースでは朝日が解散を批判してたんだけど
昨日解散を確定するまではむしろ野党とマスコミが解散しろって煽ってたように思えるんだが気のせい?
反対するならむしろ解散の可能性が出て昨日の決定までに普通ならやれと思うんだが

48 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 12:31:04.18 ID:t0IHqI1O.net
>>45
結果的には警戒を招いて、憲法改正は遠のくことになると思うが
次政権以降で反動もあるだろう

49 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 12:31:14.54 ID:zVY6LC2A.net
 
対案がないから、解散批判してるだけだろ。

みっともないやつらだ。

50 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 12:35:12.31 ID:zVY6LC2A.net
 
インフレ政策は必ず失敗しますけど、これからやるであろう、
「規制緩和」「移民促進」「TPP、FTAなど自由貿易推進」「歳出削減」
などはすべてよいものだ。

要は「悪なりに利用価値はある」ということ。

51 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 12:36:36.23 ID:t0IHqI1O.net
【経済/国際】「アベノミクスの失敗」「三本の矢、狙い外す」 米欧各紙、日本経済への見方厳しく 消費増税先送りに理解 [11/19]★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416366402/

【衆議院選挙】自民23減・民主31増、これが最速議席予測だ! 楽勝か、波乱か?評論家・有馬晴海氏が独自試算2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416366973/

【資産】アベノミクスで恩恵を受けたのは…"富裕層"と"超富裕層"が100万世帯超える2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416367899/

【経済】日本株は続伸、円安好感とアベノミクス期待−輸出、証券上げ2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416368117/

52 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:37:52.01 ID:JyDDvBbP.net
【芸能】爆笑問題・太田光「馬鹿な選挙だ・・・」 安倍首相の解散表明を批判(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416366862/

53 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 12:39:54.76 ID:t0IHqI1O.net
拉致被害者家族会の増元照明さん 次世代の党より出馬 安倍首相への不信感か? [転載禁止]2ch.net [504884911]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416367411/

54 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:40:18.89 ID:yqu0PsBD.net
>>38
本当に言ったなら超ド級の大失言。

55 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:45:00.43 ID:StGy9QjF.net
安倍ちゃんは、背水の陣で勝敗ラインを300議席の奇跡的な数字を出し
自身を追い詰めるストイック振り

海江田の勝敗ラインが、60議席って、やる気あんのかよw

56 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:48:26.11 ID:sBfDFzZO.net
「大義が無い」って台詞が出たら与党の大勝なんだろうな

郵政解散しかり、国政じゃないけど橋下の市長選挙もそうだった。
テレビや新聞に踊る「大義が無い」の多さ、つまりそういう事なんだよ

57 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:48:27.91 ID:F+I/x3m8.net
安倍ちゃんの長期政権実現へ向けた選挙。
ここで得た「民意」を力に政策実現を目指すのだろうね。
安倍ちゃんがほんとうにやりたいことの多くがまだ手つかずだもんな。

58 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:50:53.31 ID:cRR3QuOm.net
>>47
気のせいです
あなたのバイアスです
官邸が解散風を吹かせてからメディアは一貫して大義大義と批判しています

59 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:50:56.60 ID:C+EK1Aqt.net
石破地方創生担当大臣が国の機関を地方にもっと移転すべきと発言していたけど、
法務省の入国管理局を外局化(入国管理庁)して成田市に移転できないものだろうか。
外国人政策は法務行政の枠内に留まらないところがあるし。

60 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 12:51:03.51 ID:zVY6LC2A.net
 
「大義はなんだ」
「お前を殺すことだよ」

61 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 12:51:39.65 ID:t0IHqI1O.net
何言ってんのか分からない昨日の安倍ちゃん並みな賞賛しか出来ないってのも、苦しそうだな

       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

62 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:52:20.20 ID:Cfr/zqqy.net
>>53
家族会と安倍は蜜月じゃなかったんか

63 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 12:56:57.06 ID:t0IHqI1O.net
日米野球・第5戦の視聴率も6.7%、6.4%と低調で本戦全5試合で1桁(大谷先発登板試合、中継延長25分) 直接対決のサッカー・日本×豪州は13.6%2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416366026/

64 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:57:22.65 ID:0Vsnbv/0.net
【衆院選情勢調査】 民主党衝撃 「衆院議員55人の約半数が、自民党や公明党などの候補に負けている。海江田代表も劣勢だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416354261/


@週刊新潮
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
(2)「海江田万里」「落選すれば大助かり」が党内総意の「ダジャレ代表」
(3)「菅直人」演説に暴漢乱入でも再び「総理の椅子」を目指すKY

海江田代表、菅元首相が自民党候補に負けている。衆院選落選危機。

65 :無党派さん:2014/11/19(水) 12:57:55.60 ID:yqu0PsBD.net
選挙に自信があるなら高倉健の国民栄誉賞に言及する必要は無い。

66 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 12:59:39.75 ID:t0IHqI1O.net
【議席予測】自民23減・民主31増 評論家・有馬晴海氏が独自試算 東洋経済 [転載禁止]2ch.net [192093798]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416368660/

安倍「野党の準備ができていない今がチャンス!」→小沢のおかげで野党選挙協力が急速に進む [転載禁止]2ch.net [788520118]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416368445/

日銀 金融緩和継続 [転載禁止]2ch.net [596974702]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416369095/

【アメリカ】TPPで日本経済支援を=米紙社説2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416369169/

40名以上の日本人がテロ組織ISISのメンバーとして活動していることが判明2ch.net [895142347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416369042/

67 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:00:23.18 ID:F+I/x3m8.net
振り子の原理で政権与党が議席を減らすのか
右旋回に歯車をかける結果となるのか
有権者のさじ加減や如何に?
メディアの報道ぶりから警戒感もちらほら出ているが
極端な野党贔屓もできないようで、野党に風が吹く気配はない
選挙戦がはじまってしまえば報道も制約されるからね。
ほんとうの勝負は選挙戦がはじまる前の「今」なんだけどね。

68 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:01:12.03 ID:ytW0mnrS.net
猪瀬直樹がいまBSスカパー「NEWSザップ」に出てる、元気になったみたいね

69 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:01:44.93 ID:xydbVu5Q.net
>>64
昔、ムネヲに刺客立てられて落選寸前になったぽっぽの再来あるか?

70 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:04:55.23 ID:Ycg0aqvu.net
「自民が微減・民主が微増」の時間をドブに捨てる選挙だろ

71 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:05:30.04 ID:s3qVq+TN.net
>>69
何か落選しそうな股間。

72 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:05:33.97 ID:7/Ll2FvH.net
アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。



.

73 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:05:35.07 ID:8kINJS96.net
>>69
あの時全体は好調だったのに
岩倉に差されそうだったな
選挙区で決まったのラストだっけ

74 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:06:15.50 ID:PsVS99/5.net
自公で過半数じゃ無かったっけ?勝敗ラインw

75 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:06:29.56 ID:s3qVq+TN.net
>>70
みんなの党と、後恐らく生活の党が消えるという
儀式があるよ。

76 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:06:57.81 ID:yqu0PsBD.net
>>67
フジの報道番組は全く見ないからその辺のさじ加減はよく分からん。

77 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:07:30.00 ID:s3qVq+TN.net
>>74
与党幹事長会談で自公で安定多数に引き上げた。

78 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:09:24.10 ID:PsVS99/5.net
>>77

それでも楽勝ラインだよね?

79 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:09:48.62 ID:9GnTl1Ky.net
三年で国家総動員体制まで持っていくつもりなのか

80 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:10:04.96 ID:xydbVu5Q.net
>>73
確か議席増で党内メシウマムードなのにぽっぽが一人だけ涙目だった気が。

81 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:11:23.25 ID:yqu0PsBD.net
>>75
何故次世代をそこに含めない?

82 :だぬ@ガラケー 【東電 72.3 %】 【30.3m】 :2014/11/19(水) 13:14:00.56 ID:gWKoZmvY.net
>>81
立ち上がれ系の小選挙区組がいるからさ

83 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:14:10.61 ID:7/Ll2FvH.net
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

84 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:14:13.47 ID:yqu0PsBD.net
>>80
その時初当選だった松原、長妻、細野よりも遅かった。

85 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 13:15:18.87 ID:asdf5XoE.net
【政治】今選挙をやって良いのか、選挙で判断して欲しい−安倍首相 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416370284/

【経済】増税延期「先行き懸念増大」=国債格付け―R&I2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416370383/

高倉健さんに国民栄誉賞へ。自民党関係者「健さん受賞は自民党の手柄として選挙で有利になる」 [転載禁止]2ch.net [819736731]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416370116/

【経済】日銀、景気判断据え置き 「緩やかな回復」との表現を維持 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416369635/

【サンゴ密漁】夜に操業 内閣情報調査室が衛星画像公開 [14/11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416369689/

86 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:16:25.23 ID:yqu0PsBD.net
>>82
劇団ふたりじゃどっちにしろ消滅だろう。

87 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:30:53.79 ID:F+I/x3m8.net
与野党の議席配分とともに憲法改正へ向けた議席配分もみておきたいな
憲法解釈の変更なんてものは、その一過程にすぎない

88 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:34:07.98 ID:7/Ll2FvH.net
.


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。



.

89 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:36:44.92 ID:s3qVq+TN.net
>>81
次世代消滅はもう少し掛かりそう。

90 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:38:28.14 ID:9GnTl1Ky.net
比例ゼロだったら、政党としては実質的に終わりだろう

91 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:44:06.06 ID:s3qVq+TN.net
>>90
次世代はみんなの党より党勢が深刻なのがアレだ。

比例はゼロか?でも参院があるしなぁ。
松沢らも行き先の第一候補としては、
次世代だろうし。

92 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:49:58.28 ID:7/Ll2FvH.net
アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。



.

93 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:50:48.45 ID:pf11GQXE.net
>>91
比例ゼロって慎太郎落選?

94 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:54:25.29 ID:gmKxjGSj.net
いまは選挙前に結果がわかっちゃうじゃん
自民は過半数いけると踏んで解散してるわけで結果は見えてる

95 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:55:31.04 ID:s3qVq+TN.net
>>93
今のまま推移すれば、そうなる。

絶対では無いが。。。

96 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:57:29.88 ID:ytW0mnrS.net
石原さん、橋下とわかれてから元気なさすぎ

97 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:57:33.39 ID:zFWuB2UA.net
【国内】衆院解散表明 小渕氏・松島氏・渡辺氏への特捜部の捜査先送り2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416372311/

98 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:58:25.02 ID:6HTGLD01.net
最近は、投票日になって突然風向きが変わることもないしなあ

99 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:59:17.81 ID:F+I/x3m8.net
ひといちばい負けん気が強くて自尊心の強い安倍ちゃんが
議席を減らすような選挙に踏み切ると思うか?
官邸の情報では最低でも現有議席だろうな。

100 :無党派さん:2014/11/19(水) 13:59:37.91 ID:zFWuB2UA.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014111900454
松木氏、北海道2区で出馬へ=衆院選

 民主党政権で農林水産政務官を務めた松木謙公元衆院議員は19日、取材に対し、次期衆院選に北海道2区から出馬する考えを明らかにした。

 松木氏は同党を除名された経緯があるが、「民主党にも理解を得たい」と述べ、同党に支援を求める意向を示した。

101 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:02:29.45 ID:9GnTl1Ky.net
投票日までに、ジリジリと自民は20議席ぐらい減りそうだが
それでも勝ちは勝ちだな

102 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:08:25.79 ID:uCQWG7YZ.net
参院特別委 民主など審議に応じず
11月19日 13時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141119/t10013319481000.html

 しかし、安倍総理大臣が18日夜、衆議院を解散する意向を表明したのを受けて、
民主党などは「国会は不正常な状態になったと見なさざるをえず、緊急性の高い法案を除いて
審議には応じられない」などと反発し、先ほど開かれた特別委員会の理事会には民主党、
みんなの党、維新の党、共産党は出席しませんでした。

 自民・公明両党は民主党などに対し委員会に出席するよう働きかけを続けていますが、
応じない場合には、このあと、自民・公明両党と次世代の党が出席して質疑が行われる見通しです。

 こうしたなか、19日午後1時から予定されていた衆議院本会議も民主党などの出席が見込めないことから、
衆議院議院運営委員会の逢沢委員長の判断で開催を取りやめることを決めました。
 
 また、衆議院議院運営委員会では、安倍総理大臣が衆議院を解散する意向を表明したことに関連して、
与党側が、21日の午後1時から衆議院本会議を開きたいと提案しましたが野党側と折り合わず、
逢沢委員長が職権で21日本会議を開くことを決めました。

103 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:08:53.21 ID:9GnTl1Ky.net
日本会議を開くことを決めました

104 ::2014/11/19(水) 14:15:16.42 ID:KJkrOzZ2.net
【話題】 安倍総理「景気回復の実感がないというのは一部の人の意見」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24946624

これはひどい・

105 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:17:24.99 ID:/cEVKrXD.net
経済政策完全失敗。指南役は誰だ?

106 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:18:25.20 ID:cRR3QuOm.net
>>100
松木って前回落選なのに「元」衆議院議員なの?
解散表明しただけでまだ解散してないから明後日までは前職じゃないの?

107 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:22:17.16 ID:zFWuB2UA.net
>>106
普通に「元」で間違ってないと思うが

108 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 14:30:49.60 ID:asdf5XoE.net
>>100
相変わらず変わったスーツだろうか

109 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:31:53.67 ID:ZS9oE3t+.net
台湾聯合報の一面「景気回復、この道しかない!」と報道。
http://i.imgur.com/Gcmcmtm.jpg

統一派の新聞でもこの上げ報道だぜ。
朝日、毎日は中共の犬レベルか?

110 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 14:38:16.99 ID:asdf5XoE.net
>>109
尖閣を台湾へ譲る気にでもなったのかい?

111 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 14:41:28.46 ID:fT6nudvS.net
ちょっと自民の戦略が拙いね。
解散演出といい、商品券といい。
いささか橋龍臭がしてきたなあ。

112 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:51:04.44 ID:5MvRmNFm.net
すでに動いていたのかなあ〜

松木謙公先生!大事な電話みたいです。 http://pic.twitter.com/VtXks9s7sH
2014/11/13 11:50:45 takatanekiuchi 木内孝胤(前衆議院議員)

113 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:51:25.68 ID:ZS9oE3t+.net
【日本千思万考】中国経済は格差拡大で暴発寸前、世界経済転換のシグナルは日本発で…よく当たる米情報機関の「世界情勢分析」
http://www.sankei.com/smp/west/news/141119/wst1411190002-s.html

中国の内乱、下手すれば内戦への対応準備は検討しておくべきだね。
政府はもちろん企業も。

114 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 14:52:10.51 ID:asdf5XoE.net
【国内】衆院解散表明 小渕氏・松島氏・渡辺氏への特捜部の捜査先送り2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416372311/

【経済】日銀、金融政策は現状維持 森本・石田・佐藤の3委員が賛成に回る [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416370740/

【経済】政労使会議 安倍首相、賃上げへの協力要請 経団連会長「増収企業は賃上げを」 [14/11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416370814/

【民主党】前原元代表「民主党中心の大きなかたまりを作る」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416373870/

115 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:53:25.82 ID:xydbVu5Q.net
>>113
中国超球はどうなるのか。

116 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:55:24.12 ID:kvFgBJlw.net
>>107
あぁ、解散の瞬間に前職になるから、その選挙で別の人が当選して自分が失職すれば元職になるのか

117 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:55:27.23 ID:ZS9oE3t+.net
首相「法人減税、賃上げと一体で」
>法人減税で恩恵を受ける企業側には賃上げを促し、伸び悩んでいる個人消費の
>てこ入れにつなげる必要性を強調した。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS18H4R_Y4A111C1MM8000/
社員にも恩恵、ぜひ、願いたいね!

118 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:56:20.42 ID:ZrCpkUhy.net
自民党は悪いです
でも民主党はもーっと悪いです

119 :無党派さん:2014/11/19(水) 14:57:25.07 ID:PvcM+Koi.net
【衆院選情勢調査】 民主党衝撃 「衆院議員55人の約半数が、自民党や公明党などの候補に負けている。海江田代表も劣勢だ」


安倍晋三首相(60)はいよいよ衆議院を解散し、総選挙に踏み切る。「消費増税の先送り」について国民に信を問いたいとのことだが、
自身の政権延命のためというのは明らかだ。自民党は前回に近い大勝まで期待できるという予測も出てきた。

一方、野党第1党の民主党。実は11月上旬、所属する衆院議員55人の情勢調査を行っていた。
結果は約半数が、ライバルの自民党や公明党などの候補に負けているという衝撃的なものだった。
東京1区を地盤とする海江田万里代表も、こともあろうに劣勢だったという。

「こんな代表では戦えない。今すぐ代えて、党勢回復を図るべき」との声が上がる中、それを見透かしたかのように安倍自民党が解散を仕掛けてきた。

全295小選挙区で民主党が候補を立てているのは半分以下の約130人。現在、大慌てで岡田克也代表代行や馬淵澄夫選対委員長らが、
回選挙で落選し、引退状態の元議員に片っ端から声をかけている。

民主党関係者が言う。

「細川律夫元厚労相らが続々と出馬を決意してくれているので、数は何とか増えそうです。ただ問題は維新の党やみんなの党など、
他の野党と競合する40近い選挙区の調整をどうするか。時間がなくて一本化できず、このまま選挙突入。結果、前回と同じような共倒れになることもあり得ます」

維新の党の衆院議員も「最悪のタイミングで解散をやられた」と嘆く。

「共同代表の橋下徹大阪市長の『大阪都構想』の制度設計案が10月末、大阪府・大阪市両議会でいずれも否決された。
最大の公約が事実上、頓挫し支持率が急落しているところに、解散ですからね。橋下代表は裏切った公明党の衆院議員がいる大阪、
兵庫の計6選挙区に、刺客を出すと言っていますが、勝てるかどうか。ついには来春の奈良県知事選への出馬を要請していた
東国原英夫元衆院議員にまで、刺客として衆院選に出てくれないかと口説いているようです」

内紛が続くみんなの党は渡辺喜美前代表と浅尾慶一郎代表の対立がこの期に及んで深刻化。浅尾氏が「与党にすりよる人は離党も仕方がない」と言えば、
渡辺氏が「このまま野党共闘すれば選挙に勝てない」と応酬。解散前後に分党する可能性まで出てきている。

次世代の党は最高顧問の石原慎太郎衆院議員が政界引退を示唆したことで、注目度は一気に低下。
生活の党も小沢一郎代表のマスコミへの露出が激減し、所属議員全員が厳しい戦いを強いられている。野党で元気なのは共産党ぐらいだ。

自民党閣僚経験者は言う。

「野党のこうした状況を把握して安倍首相や菅義偉官房長官が解散を仕掛けていたらすごいこと。解散に批判的だった議員も報道を見るにつれ、
絶好のタイミングで解散をすると称賛し始めている。前回に近い大勝も十分に可能ではないか」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141119-00000003-sasahi-pol

120 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 14:59:20.39 ID:/W6RR5ar.net
しかし、健さんショックでどこも閑散としてるな

121 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:02:00.65 ID:C+EK1Aqt.net
>>119
菅長官は安倍首相の失言癖をどう思っているのかね。
安倍首相が口を開くごとに票が減っていく恐怖を自民党議員は感じているはず。

122 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 15:02:58.65 ID:asdf5XoE.net
安倍ちゃんの政見でコピペ出来ないから、他の見立ては一切無視で朝日の記事だけでスレ埋めるつもりかw
よりによって朝日の記事でw

123 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:03:02.30 ID:StGy9QjF.net
民主信者も、こんな所で落書きしていないで、政治活動して来いよ

スゲー危機感が、民主とは無関係のオレでも感じているのに・・・・・

124 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:03:28.01 ID:96x7VhId.net
大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=VDlB3wVFXWE
占領憲法無効・大日本帝国憲法明治典範復元/日本の歴史文化研究会
http://www.youtube.com/watch?v=_f8FS_HiO0w
家族と憲法無効論/國體護持塾塾長 南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=XR7uB429FFc
明治憲法は本当に天皇主権だったのか - 日本国憲法の基礎知識
http://kenpou-jp.norio-de.com/meiji-kenpou-tennou/

H240613 東京都議会にて石原都知事「日本国憲法は無効」宣言
http://www.youtube.com/watch?v=EIVy0pvfADM

125 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 15:06:01.35 ID:asdf5XoE.net
こんな時に二桁多い板で頑張れないネトウヨネトサポの言葉には、やっぱり迫力無いなw

126 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:06:14.08 ID:D8sMUIqV.net
さぁ今こそ政治資金ばら撒きじゃあ。

政党助成金16%増・・・選挙宣伝費で民主党は電通などに48億円も使用。民主党は更に貯めんでる残高も100億円と突出。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html

実は、民主党とひろゆき周辺の方でも深いネット繋がりがあったりする。
 
>民主党の外国人党員・サポーター問題・・・どれくらい在日が含まれるか把握すらせず実態不明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1283711711/
> 14年03月 民主党機関紙で「インターネットを活用せよ」インタビュー大特集(※ 津田大介氏は、しばき隊とも関わりがある)
http://i.imgur.com/DytEBNe.jpg
>民主党ネット部隊、重要業務にコメント閲覧やウィキペディア編集…失業した元秘書らが活動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366419830/
>韓国が本社の「ガーラ社」、約15年前から2chの書き込みログを商用利用していた
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399946032/
>民主党とひろゆき周辺との政治資金などの接点 小沢さんとガーラ社との関係一覧
http://tablet2ch.com/2c/fox/poverty/1399787739/941
>参院選直前、民主党・小沢代表 「ニコニコ動画」に登場(政治家として初)※運営が24時間監視、不適切なコメントは削除支援
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183962769/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184083891/
>民主党政権、岡田外務大臣の事務所が「2ちゃんねる」に対して削除依頼・投稿者の特定依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256680565/

127 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:08:40.94 ID:mf0puhnY.net
まず基本的に、名目賃金には硬直性があり、即時的には上昇しない
実質賃金=(名目賃金/物価)であるため、リフレーションの過程では
物価のみが上がり、実質賃金は下がるという現象が必ず起こる

そして実質賃金が一時的に下がらなければ企業の雇用は増加しない
そのように労働需要が増加することに伴い実質賃金も増加していく
実質賃金の低下を攻め手にするのは愚論なのでやめたほうが無難
(そんな一般教養レベルの経済学も知らない政党なのかと思われる)

128 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 15:09:04.07 ID:asdf5XoE.net
17 [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m sage 2014/11/19(水) 11:31:14.57 ID:Ee5nhV0s
静かなのは意図を悟られてヤバいと、今日の午後はネトウヨ書き込みが一頑張りしてスレを伸ばしてくれる筈

129 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:10:00.25 ID:qyvTorc/.net
政府が賃上げを要求すればするほど格差が広がる

130 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 15:13:13.11 ID:zVY6LC2A.net
 
政府が賃上げ要求するくらいなら、国営で企業つくってやれ。

「株式会社・アベノミクス」ってな。
ブラック企業やな。

131 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:17:42.58 ID:0ZcN1CP4.net
経団連がウソでも賃上げに前向きなのに、連合がまずは時短とか言ってるのは何なのよ。

132 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:20:20.45 ID:AXO7nfB6.net
かなりグダグダな流れの中で安定多数249とか言い出してるってことはよっぽど野党は準備できてないのかな

133 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:21:04.05 ID:ZS9oE3t+.net
連合は「消費税増税は予定通り!」だからね。(解散で延期に修正したかな?)

安倍が企業に賃上げ要請してまわれば渋い顔だし。いったいどこを向いてるんだか。
財務省から強力な洗脳済みか?

134 :三笠・アッカーマン:2014/11/19(水) 15:22:55.40 ID:6RfEBO1T.net
自民が単独で300議席超か

まあ、野党がカス過ぎて話にならんよ

日本では、中道左派が育たない限り、永久に自民政権だ

135 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:26:09.00 ID:HqbB7u2Z.net
>>131
実際正社員は給料よりも時短だろうね
非正規は逆だろうけど

136 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:28:54.67 ID:O+Jn1ZxV.net
生活系候補が動き出したのは
民主が候補まともに揃えられない分
今が千載一遇の好機ってとこやね

137 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:30:14.32 ID:xydbVu5Q.net
どっちにしろ選挙後はミンス入りだろうがな

138 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:31:32.18 ID:0ZcN1CP4.net
民主党なあ
もう選挙後何年持つんだろ?って感じだけど
前〜さんとか早々に迷走しそうだし

139 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:32:32.47 ID:Q+vXgi9z.net
【政治】田原総一朗「黒田日銀を裏切り『大義』より『勝利』を選んだ安倍首相」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416372174/

【解散総選挙】「大義なし、大義なし」と批判する資格がマスコミや民主党にあるのか 主張をコロコロ変える民主党 政権時代の黒歴史©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416374928/

140 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:32:37.40 ID:HqbB7u2Z.net
小沢抜きなら生活の民主復帰も奉行は容認するだろう
いや、むしろ積極的かもしれない

141 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:39:01.97 ID:tcjMHEzg.net
>>136
みんなの民主系も同じだろ

142 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:39:53.18 ID:C+EK1Aqt.net
民主党や維新の党は憲法改正はしないというスタンスで行かないと
たとえ政権を奪還できたとしても自民党や官僚に取り込まれて
前回の失敗を繰り返すと思う。

143 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:41:14.25 ID:XPzxPTlc.net
>>117
社員で無く外注や協力会社の単価を上げろ

144 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:41:57.97 ID:xydbVu5Q.net
>>121
2000年の森政権に似ている。

145 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:43:19.08 ID:tcjMHEzg.net
>>117
賃上げできるほど余裕のある企業があるのかな
正直消費税不況がきてるよ
下半期の業績は恐ろしいことになるよ

146 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:44:57.80 ID:mf0puhnY.net
>>138
すでに民主の自前の情勢調査では現有55の半分が小選挙区で落選する結果が出てる
何年も持つってレベルじゃなく、民主は選挙終わったら党としての存続が怪しいよ

147 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:47:17.39 ID:CoYpeDPy.net
ジム・ロジャーズ「アベノミクスは投資家に対しては良いが、日本を破滅に導く。子供は移住しなさい」 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1416374056/

148 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:48:20.24 ID:HqbB7u2Z.net
>>146
前回も小選挙区半分だろ
残りは比例復活

149 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:49:23.88 ID:tcjMHEzg.net
>>146
この時期はあえて悪い結果を出すものだよ
選挙関係者が引き締まるからね

150 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:51:36.16 ID:mf0puhnY.net
>>149
解散が決まる前の情勢調査なんですが…

151 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:52:29.96 ID:kH8Fs7sd.net
>>134
いや、自民党が中道左派だろう。
特定秘密保護法、集団的自衛権でさえ世界で見れば当たり前

日本は右派政党、中道右派政党が育たないのが問題

152 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:52:32.01 ID:9hKztPrF.net
ポッポがオーナーだったんだからいなくなれば民主が消えるのは当たり前の話

153 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:53:53.07 ID:kH8Fs7sd.net
20年保たなかったな、民主党。

154 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:55:33.20 ID:YW0yukw/.net
まぁ自民党の総裁が経団連に賃上げ要請してんだからなぁ
一方連合の会長は増税賛成w そりゃ労働側も自民支持に傾くし
連合の中核の一つの電力労連なんかは原発反対の野党はもう
相手にしないだろうしw まさに自民・草加の大政翼賛会状態だよ今はw

何故こうなるかと言うと民主を始めとする野党ってのは、今現在、支持者の利益
追及は二の次で嫉妬・嫉み・不満・犯人捜しのポピュリズムに傾倒してしまってるからw
ポピュリズムってのはなんか問題が有った時だけは無党派層に受けるけど、絶対に
長続きしない。第3極が壊滅状態なのがそれを如実に現してる訳だが、民主も
第3極に票盗られて、本来の路線じゃなくポピュリズムに傾倒してしまって未だに
その発想のマンマだからそりゃこうなるw

155 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:55:43.96 ID:r4yeIEQN.net
ふりーどまんさんへ

もうこれいじょうかくさひろげねいだください

156 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:56:44.48 ID:HqbB7u2Z.net
>>151
基本的にはそうなんだが
今の自民にはネオリベ野郎が集っているからよくわからない
自民議員にさえ嫌われる竹中とかを重用する意味がわからない

157 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 15:56:59.43 ID:asdf5XoE.net
二桁多い板から負け犬工作員の皆さんに歓迎の挨拶ですよ

嫌儲は誰でもウェルカム 選挙前に急増する自民ネトサポ軍団の皆様も心から歓迎します [転載禁止]2ch.net [504377299]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416376095/

158 :無党派さん:2014/11/19(水) 15:57:42.10 ID:MiA6J37+.net
>>142
政権奪還したら自民党と大連立すればいいよ

159 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 16:00:32.94 ID:asdf5XoE.net
★ホットリンク
自民党のネット選挙解禁に対応し、参院選でのソーシャルメディア上の有権者の声を収集するソーシャルリスニングの手法として、
自民党参議院議員候補者向けの、ソーシャルメディアデータ提供と「クチコミ@係長」ASPサービスが採用されました。
http://www.hottolink.co.jp/press/4859

★ホットリンクと契約している自民党を批判する書き込みには即時反論を開始、削除要請も致します
http://i.imgur.com/SqKToOM.png
http://i.imgur.com/Q3dJtXO.png

160 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:02:04.23 ID:wVBD8zqR.net
衆院選へ各党走る 密漁対策法など駆け込み成立
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS19H0Z_Z11C14A1MM0000/
おっ、中国密漁船団対策の奴ね。成立して良かった。
テロ資金規制法改正も先週に成立したようだし、安全保障関連は成立したか。

161 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:02:40.27 ID:nLj15/O/.net
議席の配分としての理想は
自民単独過半数割れ
自公で絶対安定多数
自民が強すぎると公明党も含めその他の政党の意味がなくなってしまう

162 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:04:04.46 ID:Ahp8K8za.net
みんなの党解党キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

163 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:07:18.50 ID:kvFgBJlw.net
解党って政党自体無くなるんだっけ?
野党再編を目指す浅尾のグループは離島して
テコの原理とやらで与党に行きたい奴らは残るんじゃないの?
マジで消滅?

164 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 16:07:47.43 ID:asdf5XoE.net
【政治】安倍首相、NEWS23の街頭インタビュー映像に抗議「中小企業の方々で名前を出して『儲かってます』って答えるのはそうとう勇気がいる」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416379443/

自民「わたし達は消費税10%引き上げ時に軽減税率導入を目指す事を公約としまぁす」 公明「しまぁす」 [転載禁止]2ch.net [841841395]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416377825/

2chだと異常に擁護が沸くけど税金を使いまくって日本を斜陽国家にしたのは公務員だよね? [転載禁止]2ch.net [687863318]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416376712/

「売りスレ」では計測不能!? アニメDVDの売り上げを陰で支えるレンタル市場(原文ママ) [転載禁止]2ch.net [592322902]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416378808/

165 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:08:54.30 ID:MiA6J37+.net
>>163
渡辺、浅尾で分党するんじゃないの?
それで渡辺がみんなの党代表に復帰とか・・・

166 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:22:15.75 ID:GRKubdo6.net
ttp://s.jlab2.net/s/1416380697038.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1416380667105.jpg

167 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:24:53.14 ID:YW0yukw/.net
原発再稼動反対ってのが典型的例なんだよなw

誰もが再稼動した方が景気・経済には良いに決まってると分かってる。
しかし反対派は、「お金と命とどっちが大事なんだ!?原発止めろ!」
なんて寝言を平気で喚くw 生活に何の心配も無いマスゴミや作家などは
それで良いのかもしれんが、一般のサイレントマジョリティである有権者は
カスミ食って生きる訳にはいかんからね。

それとそうしたポピュリズムは往々にして、地域独占で産業界のヒエラルキー
の頂点である電力会社が再稼動妨害で苦しんでる現状に対してルサンチマン
として喝采を上げるw しかしそれでマジョリティが喜ぶのは一瞬だw

大部分は景気悪化と電気料金値上げで、喝采を上げ続けるノイジーマイノリティ
から離れ始める。今がその時期な訳だが、民主党やみんなの党や維珍の
ポピュリスティックな連中はそうした世の中の雰囲気を感じ取れないバカばかりw

168 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:29:08.32 ID:RGysVoXm.net
>>166
ほお解党決まったか
地方議員たくさんいるんだがどうするんだろ?
塩村さん含めて

169 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 16:29:20.37 ID:asdf5XoE.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

170 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:31:18.45 ID:YW0yukw/.net
>>166
ざまぁwwwwwwww
ルサンチマン・ポピュリズムのゴミどもは消滅すべしwww
次は維珍だwww

171 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:31:46.89 ID:PoJ6Qurr.net
新進石川みたいな残党はできるのかな

172 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:32:03.21 ID:wVBD8zqR.net
>>167
庶民は電気代値上げで苦しみ、金持ちは太陽光パネルで逆に設備込みでもプラスになっているとか。

173 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:32:24.85 ID:3dzjkRi2.net
>>170
その前に生活の党が消える

174 :◎◎◎ 野村證券 勝俣一生 (在日) ◎◎◎ :2014/11/19(水) 16:32:59.91 ID:bFJV9XW2.net
山谷えり子参院議員(自民党)が、在日韓国・朝鮮人の排斥を訴える「在日特権を許さない市民の会(在特会)」の関係者と一緒に写真に納まっていたことが分かった。
写真に写っている人物の中で、うち男性ら三人が在特会関係者という。
男性は、山谷えり子議員との関係について「十五年ほど前に別の団体の顧問をお願いしてからの付き合い。」と話した。


在特会関係者・増木重夫の日記には以下のように書かれていたという

>> 山谷先生の宿泊されているホテルへ押しかけ、少々遅い「夜明けのコーヒー」。諸々の事案を相談。
>> いつものことながら、先生ハイテンション。あのエネルギーはどこから来るのか。「えりこ先生ホの字の会」(勝手応援団)の設立を検討中。


弊社 塚林弘樹の調査によると、「在日特権を許さない市民の会(在特会)」は、差別を助長するヘイトスピーチ(差別的憎悪表現)を繰り返しおこなっている団体。
日本国内で数多くの違法行為をしているテロ組織である。
また海外への不正送金・違法取引も噂されている。当局は関心を持っている模様


世耕弘成官房副長官は会見で、山谷えり子参院議員の写真について「何ら問題はないと思っている」と述べた。
安倍晋三は過去に暴力団関係者および統一教会との親密な関係が度々指摘されている。
安倍晋三には、自身の言動・性格から 人格障害(パーソナリティ障害)・発達障害 を指摘する声がいくつもあがっている


┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓
┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓
┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓

解散 総選挙 2014年 アベノミクス 消費税 歴史修正主義

175 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/19(水) 16:33:41.70 ID:iuoIEQil.net
・野党再編組
 ...再編ができなかった場合→民 か 維 へ個別合流
・松沢新党組(次世代と接近?

・ヨシミ?

見事に分解状態。

176 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:37:35.10 ID:MiA6J37+.net
>>175
渡辺だけ(1人)で再び「みんなの党」を再結成するのか?

177 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/19(水) 16:40:21.27 ID:iuoIEQil.net
>>176
美知太郎氏はついていくのでは?

178 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:41:39.13 ID:MiA6J37+.net
>>177
2人だけで、みんなの党を再結成かな?

179 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:42:22.49 ID:qyvTorc/.net
>>167
原発停止の今、カスミ食ってる奴いるの?

180 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:47:23.58 ID:ZKwY8C8F.net
なんか弱気だな

衆院選:自公、270議席超目標
http://mainichi.jp/select/news/20141119k0000e010234000c.html
自民党の谷垣禎一、公明党の井上義久両幹事長らは19日午前、東京都内で会談し、次期衆院選(12月2日公示、14日投開票)で与党で270議席以上を目指す方針を確認した。
首相は18日の記者会見で「与党で過半数を得られなければ退陣する」と述べていた。
今回の衆院選から定数の「0増5減」が導入され、各党は475議席を争う。

衆院事務局によると、与党がすべての常任委員会で委員長を出し、委員数も野党を下回らない「安定多数」は249議席。
常任委員長ポストを独占し、委員が過半数を占める「絶対安定多数」は266議席となる。
自民党は現在295議席(伊吹文明衆院議長を含む)、公明党は31議席で、計326議席を有している。

自民党の佐藤勉国対委員長は会談後、「(両幹事長から)安定多数という言い方がいいという話が出た。270議席前後だと理解している」と記者団に語った。
公明党の大口善徳国対委員長も「自公の選挙責任者としては270プラスアルファを目指したいということだった」と述べた。

181 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:53:03.34 ID:+H0iO34l.net
ツイッターを見ると、みんなの党の解党は自民党にとっては追い風だな
野党みんなバラバラじゃん、の感想多数

182 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:53:20.58 ID:MiA6J37+.net
>>180
与党で270議席を取るのは簡単な話だろうね

183 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 16:54:13.40 ID:8+9s3y/i.net
絶対安定多数を取り敢えずの防衛ラインに引くとした見立て通りだから、驚きは全くない
しかし攻める側もその辺が良くて限界と見てる訳で、緊張感の無い選挙だな

184 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:54:28.97 ID:YW0yukw/.net
>>180
選挙ってのは情勢好調で浮かれるとだいたい票が逃げるんだよ
だからこういう慎重姿勢を最後まで崩さないのが鉄則中の鉄則

185 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:54:40.61 ID:GRKubdo6.net
        ┌→次世代の党──→次世代
維新の会─┴───────┬→維新の党
         ┌→結いの党─┘
みんなの党─┴───────→解党


こんな感じか
まだまだ集合離散ありそう

186 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/19(水) 16:57:18.11 ID:iuoIEQil.net
宮城4区、兵庫1区の民主元職が落下傘
出身自体は仙台の人なので、ありかなと

187 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:57:18.40 ID:rAnc1IO/.net
>>180
弱気っていうか270で充分ってことなんじゃないの
絶対安定多数があれば国会運営は円滑に出来るし
今は参院でも与党は過半数あるし、衆院の2/3もあんまり意味ない
それにあまりに数が多過ぎると新人議員の中とかに変なヤツもいるし
統制がとれなくなったりする

188 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:57:39.05 ID:ZKwY8C8F.net
軽減税率の同時導入目指す=消費税10%で−自公税調幹部

自民、公明両党の税制調査会幹部は19日、国会内で次期衆院選の選挙公約をめぐって会談し、2017年4月に消費税率が10%に引き上げられた際に、
生活必需品の消費税率を低く抑える軽減税率の同時導入を目指すことで一致した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014111900526

物品税復活だってさ

189 :無党派さん:2014/11/19(水) 16:58:41.11 ID:PvcM+Koi.net
一体、総選挙はどのようになるのだろうか。野党は、消費増税を争点としたくないだろう。
民主党はそのために180度の大方針転換したわけだ。
しかし、アベノミクスの失敗と言うが、そもそもアベノミクスを安倍政権が決めた経済政策というなら、消費増税は民主党政権が決めたことで、その負の遺産を引き継いだともいえる。

2年前の本コラムで、総選挙の自民党の勝利は、争点を金融政策にしたことと書いた。どうも今回の総選挙でも、この構図に変わりはないようだ。
なにしろ、民主党の枝野幹事長は、金融引き締めで経済成長するという、絶対にあり得ない経済観をお持ちの方である。
国会論戦を聞いていても、民主党の経済オンチはまったく直っていない。
もし、民主党に起死回生の策があるとすれば、民主党内でマクロ経済政策をわかっている人もいるので、それらの人たちに幹部総入れ替えをすることだ。

経済パフォーマンスを見るとき、重要なのは、成長と雇用だ。成長は名目GDPや株価で見ることが出来る。
雇用は失業率と就業者数をみればいい。この成長と雇用だけみていれば、経済問題の7割方は解決可能である。
しかも、成長すれば雇用は同時に達成できる。この意味で、成長が経済問題のセンターピンである。
もちろん、このほかにも問題はないとは言わないが、センターピンを倒して7割解決した後のほうがより容易に問題解決できる。

こうした観点から、名目GDP、株価、失業率、就業者数の歴代政権の推移を見ておこう。

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/c/550/img_ec42e113c17784876938bfcf39f526e4121418.jpg

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/4/6/550/img_465bf5497f990592f388ef37160194a0131961.jpg

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/b/550/img_eb1c6607302476f35c4c7af29e09837c126064.jpg

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/e/550/img_5e9235091492f8c89fee3e9636fc1f04136252.jpg

安倍政権は、第一次も含めて、経済パフォーマンスがいいのは疑いのないところだ。
特に就業者数を見ると、雇用重視のはずの民主党時代には傾向的に低下しているが、安倍政権はそれを見事に跳ね返している。
おおざっぱにいえば、傾向線でみると、野田政権では50万人弱減少させているが、安倍政権では100万人程度増やしている。
金融政策が雇用政策であることを理解していないか、いるかの差である。
民主党の嫌いな株価を日米英と比較すれば、民主政権下は暗黒史であったことが明白だ。

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/3/4/550/img_34915d0184a94f11f283256b8ef19a03110865.jpg

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41107

190 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:02:30.43 ID:xydbVu5Q.net
選挙事務所によってはアンチの雑誌や新聞を事務所にわざと置いておく所もあるって言うな。
緊張感を途切れさせないために。

191 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:03:15.26 ID:MyLOI27f.net
>>187
議員定数不均衡で大幅な組み換えがあるだろうしね
30増30減が予想される

192 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:03:59.26 ID:ZKwY8C8F.net
>>189
民主が決めたから変えられないというなら、景気条項も引き継げよアホw

193 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:05:37.86 ID:QRWod+s1.net
みんなの党の会議模様非公開にせえよw
見世物としてはおもしろいけど
どっちのというかどの陣営も得しないVTRだぞw

194 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:07:58.33 ID:jA2t9vfA.net
もともと今回の景気条項も自民党がねじこんだもので、
民主ならばあれはなかった。

今回景気条項を撤廃したのは、財務官僚の大反発だろうな。
だいたいあの直前の有識者会議?
「予定通り増税に賛成」が圧倒的多数だよ。
財務省の御用学者たちらしいけど。

195 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:08:40.63 ID:yqu0PsBD.net
>>190
プロ野球でもエースが一度打たれただけで罵声を浴びせる監督がいる。

196 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:09:57.85 ID:ZKwY8C8F.net
>>194
あんさんあんさん

消費増税法案修正、景気条項扱いなどが焦点に−3党協議大詰め
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5L1SL6KLVR401.html

>これまでの協議で自民党は消費税率(現行5%)を2段階で10%まで引き上げること自体は容認する方針を伝えているが、景気条項については削除を要求している

197 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:10:09.71 ID:X/hfvPgr.net
増税延期、「日本に学べ」=マレーシア野党が主張
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014111900653

マレーシアの野党が羨ましいぜ・・・。

198 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:12:57.14 ID:OFkEr5Ah.net
>>194
ネトサポは、どこぞの民族と同じように息を吐くように嘘を付くな…

199 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:14:22.27 ID:jt2Bo3Nj.net
1 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2014/11/19(水) 12:40:45.86 ID:5QnjDQ/J0 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/folder1_01.gif
小沢一郎氏 総選挙へ暗躍 維新・橋下氏、民主・前原氏と会合の情報も (1/3ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141119/plt1411191140001-n1.htm

 安倍晋三首相が衆院解散・総選挙を断行することを受け、野党各党は候補者の共倒れを回避するため、選挙協力を急いでいる。
こうしたなか、最近では、すっかり影が薄くなった、生活の党の小沢一郎代表が水面下で激しく動いているという。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が緊急リポートする。

 解散風が吹きはじめてから、小沢氏は永田町から姿を消した。定例会見で17日、久々に姿を見せたが、一体、何をしていたのか。側近はいう。
 「小沢一郎は表に出ないときこそ動いている。野党の選挙協力のため、意外な人も含めて精力的に会合を重ねている」
 そして、今回解散風が吹き始めると、小沢氏はすぐ動き出した。

 先週11日、永田町の一部で「小沢氏が、維新の橋下徹共同代表(大阪市長)と会ったようだ」という情報が駆けめぐった。
橋下氏はこの日、平日にもかかわらず「公務が休み」だったため、真実味を帯びた。

 双方の事務所などは否定したが、小沢氏に近い財界人は「名古屋で会ったはず。選挙協力の形や、
今後の新党構想などを幅広く話したはずだ。まだ、手の内を明かす時期じゃない」と語っている。

 さらに、永田町には「小沢氏が臨時国会中、民主党の前原誠司元代表とも会合を持った」という情報もある。
小沢氏と前原氏は天敵に近いが、「野党がバラバラの現状に危機感を持ち、接触した」というのだ。

 民主党地方組織幹部は「京都で会ったという情報だ。2人に近い財界人が『ここは知恵を出し合い、
原点に返って非自民勢力の再建に手を結ぶべきだ』と口説いたと聞いている」と語る。

「小沢氏は、誰と会ったとか、これまで以上に一切言わない。それは、小沢氏が動いても、その存在が知れた段階で『小沢はノーだ』という声が出て、
共闘話が壊れることを避けるためだ。小沢氏はそれでもいいと思っている。野党が新党などでまとまるとき、
もし『ノー』といわれたら、自分だけ離れて無所属になってもいいと思っているようだ」(同)

 小沢氏にとっては「最後の仕事師」の覚悟かもしれない。

(全文はリンク先を参照)

200 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:17:10.63 ID:XPzxPTlc.net
>>188
それなら高級品は15%必要

201 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:18:44.19 ID:GRKubdo6.net
馬糞の川流れ〜〜

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20141119/plt1411191203006-p1.jpg

202 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:19:25.98 ID:oZan7mSF.net
生活デニーの三区
共産候補取り下げの可能性あり
共産の勢いも強いが
いまの生活には不思議な奇妙な風が吹いている

203 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:21:31.08 ID:hykX5hUw.net
安倍内閣の保守おばさん達ってオタサーの姫的な雰囲気あるよな

204 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:22:02.92 ID:hykX5hUw.net
保守サーの姫

205 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:22:43.90 ID:yqu0PsBD.net
>>194
安倍は景気条項を撤廃してリーマンショック、東日本大震災みたいな事態になったら法改正で対応と言ってるが、景気条項を残しておけばそんな面倒な事しなくていいんだが。

206 :◎◎◎ 野村證券 勝俣一生 (在日) ◎◎◎ :2014/11/19(水) 17:24:40.17 ID:bFJV9XW2.net
自由民主党 高市早苗議員、稲田朋美議員が旧ナチス・ドイツを信奉する極右団体代表と議員会館でそれぞれ会い、ツーショットで撮った写真が団体のホームページに掲載されていたことがわかった。
ツーショット写真はどちらも背後に日の丸を掲げ、山田氏と並んだ高市、稲田両氏が撮影されていた。
主要閣僚、政権党幹部が反社会的な勢力と親密な関係にあったことを示すもので、海外の主要メディアも相次いで批判的に報じている。

弊社 塚林弘樹の調査によると、この団体は「国家社会主義日本労働者党」という反社会勢力であり、「ネオナチ」思想を掲げる極右団体で、山田一成氏が代表となっている。
国家社会主義日本労働者党は、テロ組織アルカイダとの共闘を掲げており、親密な関係にあるといわれている。
なお、この件が報道された後に内々に写真の削除を依頼した模様。
ほかに、自民党の西田昌司参院議員との写真が載っていた。当該のページは既に削除されている。
稲田朋美議員の資金管理団体が在特会関係者から寄付を受けていたことも判明した。

この件について、安倍晋三はコメントしていない
安倍晋三には、自身の言動・性格から 人格障害(パーソナリティ障害)・発達障害 を指摘する声がいくつもあがっている

     ┏┏┏┏┏┏┏┏┏
     ┏┏┏┏┏┏┏┏┏
     ┏┏┏┏┏┏┏┏┏

解散 総選挙 2014年 アベノミクス 消費税 歴史修正主義

207 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 17:25:50.89 ID:zVY6LC2A.net
>>193

撮影しようとしたら、「見んな!」って言われたららしいね。

これがほんとの「見んなの党」

208 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:28:24.81 ID:OWdmDEmC.net
>>180
選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情 - 解散総選挙
http://www.election.ne.jp/planner/97837.html

あいかわらずみんなの党の解党とか、野党もざわついていることは事実ですが、
多くの国民はなんでこんな忙しい師走の選挙をやる必要があるのか?
という疑問を払拭できないと各マスコミは報道しています。

いわゆる大義名分に欠けている選挙だと。

こうしたことが喧伝されてくると、苦しい自民党議員も出てきます。

これから情勢分析が一斉にスタートしますが、厳しい見方が増えてきていることは確かです。

209 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:30:15.75 ID:oZan7mSF.net
沖縄県知事選で馬鹿なネガキャン作戦に出た三浦は無能

210 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:31:29.83 ID:MyLOI27f.net
>>205
おまいアホか
今回も法改正必要じゃないか

211 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:32:00.30 ID:pf11GQXE.net
>>205
そもそも今の景気条項ってそのリーマンとか震災を想定して入れてあるって
自民党の人も言ってたよなあ

212 :だぬ@ガラケー 【東電 86.6 %】 【14.5m】 :2014/11/19(水) 17:34:37.80 ID:gWKoZmvY.net
>>210
つまり景気条項は意味のない話だったぬ(゜゜;)
何を今更

さて野党合流のフィクサーが無所属で総選挙出馬のプラン
火事場でどう動くか?
これから和凛さんと漏れの家で飲むぉ(*⌒-⌒*)

213 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 17:36:14.79 ID:8+9s3y/i.net
>>199
橋下はあれでも力量見抜く嗅覚は鋭いから、盛んに持ち上げて知恵を拝借とか思ってんじゃないか

214 :だぬ@ガラケー 【東電 86.1 %】 【15.5m】 :2014/11/19(水) 17:40:54.87 ID:gWKoZmvY.net
>>213
最早野党側の誰もがそんな事を考えている余裕はない筈だが(゜゜;)

215 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 17:44:02.33 ID:8+9s3y/i.net
>>214
橋下は不必要なまでに狡っ辛いから、可能性としてのシュミレーションは無駄に色々考えてんじゃなかろうか

216 :だぬ@ガラケー 【東電 86.1 %】 【18m】 :2014/11/19(水) 17:44:10.02 ID:gWKoZmvY.net
橋下維新は大阪担当のブロック野党
江田維新は神奈川一部担当のブロック野党
浅尾は新党ひとり神奈川担当だぬ(゜゜;)

217 :だぬ@ガラケー 【東電 86.1 %】 【16.1m】 :2014/11/19(水) 17:47:38.63 ID:gWKoZmvY.net
>>215
それは否めないが
民主が大阪の全権を割譲すれば
それ以上要求も出来まいぉ(*⌒-⌒*)
これが落としどころ

218 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:47:43.35 ID:3V8xu2AH.net
もう入れ食いです。
早くしないと売り切れちゃうよぉ!!

■自民1年議員の選挙区、狙い撃ちで 全滅・・・・・・野党 どんどん候補者擁立


       ★これで 自民党は 世襲議員だけが政党を独占★


またまたまた
安倍晋三が
解散後も  ずっと総理大臣 独占、 ・・・・・・・・・・過半数割らなきゃ 退陣しないで 総理独占する明言!
自民1年生議員、 世襲安倍ファミリーの踏み台で喜べ


この選挙区
         候補者立てれば  自民1年議員は全滅するでしょう!!!

219 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:54:25.66 ID:F+I/x3m8.net
大義がない、争点がない
これってたださえ気忙しい師走選挙で投票率の低下を招くだけ
共産党以外の野党に有利に作用するとは思えねえな

むしろ野党側から争点設定すべき局面なんだろうな。
増税延期にしても、景気条項ひとつで争点化できるし
拳法解釈の変更に伴う法制化、原発再稼動などなど
選挙区調整と同時平行に政策のすり合わせもやんなきゃいけないね

220 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:58:52.04 ID:XPzxPTlc.net
>>211
アベノミクス失敗程度では増税延期は出来ないか

221 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:02:05.35 ID:mf0puhnY.net
「大義が無い」というのは「野党にとって攻めどころが無い」と言っていることと同義なので
本来ならば言ってはならない。それは与党側の言うこと。そんなことを言う野党は必ず負ける

222 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:02:11.14 ID:rAnc1IO/.net
>>219
野党は経済状況が悪いこと、景気条項削除
ここを徹底的に突けばいい

223 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 18:02:29.78 ID:8+9s3y/i.net
>>217
なるほど、所詮は敵の敵に過ぎない寄り合いだからな

224 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:03:58.56 ID:F+I/x3m8.net
安倍官邸と財務省の妥協の産物が増税延期と景気条項の撤廃
これは延期後に増税しますよ、ってこと
野党としての対立軸の設定としては
増税そのものの中止。増税はしません、だろうな。

225 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:06:31.61 ID:pf11GQXE.net
なんでメディアはリセッションって言わないのかな

226 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:07:16.41 ID:9NZcHPEE.net
小林よしのり「安倍を評価する経済学者や政治学者はいるだろうが、麻生を支持してる学者など聞いたことがない。ネトウヨと一部の自称知識人しか支持してない」

227 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:07:27.16 ID:yqu0PsBD.net
小沢と前原が会っていたなんて信じがたいが、仙谷という障害物が無くなったな。

228 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:09:27.30 ID:HqbB7u2Z.net
>>199
京セラの稲盛かな

229 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 18:10:01.66 ID:zVY6LC2A.net
>>225

商売って、急に破綻するんだよ。

というのは、弱み見せたら、スパイラル的に悪くなって、そこで終わっちゃうから。

だから、戦中の「大本営発表」も、一概には責められない。
というのは、「負けそうです」と一度言ったら、その時点ですべてが崩れる。

当然、マスコミ(特にテレビ局)は現政府にぶら下がって生存しているので、
「大本営発表を垂れ流す」ことになる。(当人たちは無意識的であったとしても)

230 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:10:14.00 ID:HqbB7u2Z.net
稲盛なら小沢と前原結びつけることが出来るだろう

231 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:11:19.03 ID:mf0puhnY.net
>>222
民主が景気回復を看板に掲げるって何かのブラックジョークとしか思えないんだが

232 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:11:24.05 ID:HqbB7u2Z.net
しかし橋下を御輿に担いで野党統一すればそこそこは行くんじゃないのか

233 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:13:19.41 ID:pf11GQXE.net
>>232
稀代の大嘘つきを神輿はマズイ

234 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:13:24.04 ID:Ab6U+8jZ.net
財務省+財務省の犬議員vsアンチ財務省の戦い

235 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:13:47.63 ID:5MvRmNFm.net
>>212
だぬさん体調は戻りましたか?飲み過ぎ注意ですお\(^o^)/
木内さん出馬のようですがどうですか!?

236 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:14:04.36 ID:HCKhtFd0.net
>>232

同意する。社共以外は乗れるだろう。

ただし田母神と辻元が同じ党から出馬するってのは不自然だぞ。

237 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:14:08.34 ID:F+I/x3m8.net
民主、維新、そして新党
3党による野党連携かな
極小政党やみんな漂流組などで新党の流れと予想。

238 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:14:09.50 ID:9NZcHPEE.net
よく


〜元代表って表記みるけど、新聞界やメディア界視点のヒエラルキーは重要閣僚よりも野党代表なのか?

具体的にいえば前原元代表>前原元外相  岡田元代表>岡田元副総理?

239 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 18:14:31.39 ID:zVY6LC2A.net
 
自民400議席、株価4万円でダメなら、みな「もう無理だ」と悟るだろう。

もう、薄々気づいてるだろうが。

自民党に議席を与えよう。
左翼や民族主義者なんぞに投票してもしょうがない。

ただ、投票率は明らかになるので棄権もあり。

240 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:15:03.95 ID:HCKhtFd0.net
>>233

橋下を神輿にすればB層を根こそぎ獲得できる。

241 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 18:16:20.27 ID:zVY6LC2A.net
 
維新は割れたばっかりだろw

242 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:16:50.87 ID:pf11GQXE.net
橋下じゃムリだろう
小泉ならいけるかもだけど

243 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:16:54.30 ID:HqbB7u2Z.net
橋下はヒトラーだよ
大衆を動員できる
あのカリスマ性なら根こそぎ持って行きそうだけどね

244 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:17:35.46 ID:F+I/x3m8.net
橋下vs創価が確定すれば、創価叩きで保守層を引きはがすこともできる

245 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:17:37.90 ID:HCKhtFd0.net
>>241

そんなこと言ってられない。

橋下を神輿にしてB層総取りすれば、かなり善戦できる。

246 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:18:35.01 ID:pf11GQXE.net
維新って割れたというか橋下松井とそれ以外って構図だよなあ。

247 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:18:55.37 ID:HCKhtFd0.net
>>242

野党陣営には橋下しか残っていない。

関羽や張飛や趙雲が死んだから、廖化や馬岱で戦うしかない。

248 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:19:37.89 ID:wVFsrcSk.net
たられば、だけどよしみの熊手と塩村の一件がなかったらみんなの党解党はなかったろうな
マスコミに潰されたようなもんか

249 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 18:20:00.38 ID:zVY6LC2A.net
 
ここは、逆に開き直って、「新党・選挙互助会」でどうだ。

「政治家にしては正直やないか」
と誉めてくれるかもしれない。

250 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:20:21.82 ID:pf11GQXE.net
維新の中ですら浮いてる橋下が他党まきこんだ神輿になれるわけもない

251 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:20:31.08 ID:Ab6U+8jZ.net
橋下は在特会とのやり取りで嫌いになったからいらん だいたい個人人気の政党なんて
泡沫個人政党でしかないので入れん

252 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 18:21:26.22 ID:zVY6LC2A.net
>>248

「インフレ政党」が破綻しただけのこと。
それは「アベノミクス(インフレ政策)の破綻」と合致している。

もちろん、「熊手8万」というのもインフレ的なものだし、
スポンサーのDHCも薬物会社なわけで、
極めてインフレ的である。

253 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:21:46.76 ID:9NZcHPEE.net
菅政権発足時は誰もが野田が総理大臣になるなんて思ってなかったな

254 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:22:00.20 ID:HqbB7u2Z.net
まあ橋下担いで勝っても政権獲れなければ空中分解なんだけどね

255 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:22:15.77 ID:HCKhtFd0.net
社民党香川県連は19日、次期衆院選の香川3区に、新人で県議の高田
良徳県連幹事長(54)を擁立すると発表した。同日中にも党本部に公認
申請する。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000118-jij-pol

256 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:22:28.34 ID:pf11GQXE.net
喜美がただの一兵卒として解党に文句つけてた今日の映像面白かったな
自業自得だけど一応創業者なのに

257 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:22:35.66 ID:wVFsrcSk.net
よしみと塩村をあの時に追いだしてれば迷走せずに済んだのに
和田議員がかわいそう

258 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:22:38.65 ID:Ab6U+8jZ.net
野田豚にしろ谷垣にしろ麻生にしろ財務大臣経験者は財務省の奴隷になるからいらん

259 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:23:15.76 ID:F+I/x3m8.net
ひとつの党になるのはムリでも
ムリスジではあっても「統治機構の抜本改革」を共通政策に掲げて
橋下を野党統一の首相候補として祭りあげるのはアリ

よほどのサプライズがないと野党に風は吹かない

260 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:23:25.74 ID:2QODLec8.net
>>238
まあ「政治家」としては、党首の方が外相や財務相よりは上だろう。
外交問題に関して外相経験者として発言しているような特殊な場合を除けば。
いま前原や岡田が取り上げられるのは、「野党有力者」であるからであって、「閣僚経験者」だからではない。

261 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:24:02.72 ID:HqbB7u2Z.net
>>258
特に菅だな
財務大臣になってから急に消費増税とか言いだして
すべてをおじゃんにしてしまった

262 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:25:22.03 ID:wVFsrcSk.net
極右陣営では珍しく反アベノミクス消費税増税推進派の中山なりあきは異端だ

263 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:25:41.93 ID:HCKhtFd0.net
>>259

同意する。

議員定数削減を看板にすれば、社共以外の全政党が乗れる。

264 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:26:05.76 ID:pf11GQXE.net
>>259
大阪都構想ひとつ実現出来ないどころかサクっと逃げ出してきたやつを信用する人いるんか?

265 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:26:19.40 ID:oZan7mSF.net
>>248
みんなを潰したのは他ならぬヨシミ自身だよ
安倍政権に協力したあれでスポンサーの怒りを買い怒りのry

266 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:26:54.29 ID:qyvTorc/.net
>>263
安倍ちゃんも乗って終了

267 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:27:03.32 ID:HCKhtFd0.net
>>264

B層はいくらでも信用するぞ。

268 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:27:16.01 ID:HqbB7u2Z.net
>>264
この際はそういうのはあまり関係ない
要するに客寄せパンダが必要だと言うこと

269 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:28:49.07 ID:MzAtWK3Q.net
>>257
別に可哀想でも何でもねえよ
さっさと次世代なり自民なりに行けばいい

270 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:29:10.72 ID:F+I/x3m8.net
大阪都構想の是非はおいといて
実現に向けたファイティングスピリットは伝わってきている
意志はあっても政治状況で実現できていないだけ。

271 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:29:10.85 ID:oZan7mSF.net
しいていえばここにきて元気が出てきた野党って
共産社民ついで生活(または小沢系)なんだわな面白い事に
沖縄知事選で大勝利を飾ったことはやっぱ大きいか

272 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:29:18.08 ID:HCKhtFd0.net
橋下を神輿にして、次世代の党も取り込んで
「自公とも戦うが、サヨク社共とも戦う」
という姿勢を見せれば、票は稼げる。

273 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:29:19.13 ID:wVFsrcSk.net
高倉健が死んで祭り上げられるの、て政治的発言をしなかったからだろうな
同じく映画スターだった吉永小百合や菅原文太は上記の理由であまり持ち上げられない
気がするが

274 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:29:24.37 ID:pf11GQXE.net
現に橋下人気なんて存在してないから
大阪以外の維新連中が民主に擦り寄ってるのに
未だに橋下でどうにかなるという思考はどっからくるんだ?

275 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:30:23.93 ID:qyvTorc/.net
橋下を統一総理候補としてまとまれば面白い。

276 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:30:43.29 ID:wVFsrcSk.net
民主からみんな出ていってまたすり寄る、てのがひどい

277 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:30:46.70 ID:MzAtWK3Q.net
>>271
しかし排除の論理で小沢は蚊帳の外だろうな

278 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:31:11.14 ID:HqbB7u2Z.net
>>273
たしかに同じく政治的発言があった石原裕二郎も高倉健みたいには
もちあげられなかったな

279 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:31:24.02 ID:pf11GQXE.net
自民と連携したいとか言ってる橋下松井喜美あたりが自民と戦う理由がそもそも存在してないし。

280 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:31:32.82 ID:MzAtWK3Q.net
>>276
し、新自由クラブ…(震え声)

281 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:31:54.55 ID:HCKhtFd0.net
>>275

次世代の党も取り込めるし、社民党を排除できるからね。

282 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:32:09.51 ID:HqbB7u2Z.net
>>277
もちろん
小沢が加わると大騒動になるからなw

283 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:32:13.27 ID:4Mnbax6E.net
維新って次世代と組むかね?
分裂したのつい最近だぞ
みんなの党から民主の場合は結構年月経過してるからだけど

284 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:32:35.66 ID:6HTGLD01.net
野合新党はもうお腹いっぱいだろう

285 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:32:40.22 ID:wVFsrcSk.net
維新の会の足立、て議員が自民と連立したい、とか願望を書いてたが
支持者はこいつに何も思わないんだろうか

286 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:32:41.38 ID:F+I/x3m8.net
巨大与党に対抗するためには『顔』だな。
橋下の他にいれば、それもよし。
海江田、江田では安倍には勝てない。

287 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:33:20.45 ID:pf11GQXE.net
>>283
組むなら江田一派が出てくわなあ
まあ元通り

288 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:33:31.65 ID:oZan7mSF.net
いずれにせよ下痢のおかげで第三極の時代は終わった
これからの時代は下痢に対抗可能な勢力をまとめあげること

289 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:33:36.38 ID:wVFsrcSk.net
次世代は自民の衛星党だからまず野党連合とは組めんでしょ

290 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 18:34:07.19 ID:8+9s3y/i.net
橋下を御輿にすると、祭が終わった後の組織統治で散々なことになると思うぞ
危険過ぎる

291 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:34:17.64 ID:4Mnbax6E.net
次世代は公明と自民の女房の座をかけて争うべき

292 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:34:24.79 ID:XYLB8hl1.net
>>239
一旦はそこまでいきそうやね

293 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:34:24.70 ID:HCKhtFd0.net
>>286

橋下以外の客寄せパンダが見当たらない。

橋下に三宅洋平でもくっつければ、若いB層も取り込める。

294 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:35:02.51 ID:HCKhtFd0.net
>>290

選挙が終わったあとのことまで考えていられない。

今は選挙のことだけを考えないと。

295 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:35:03.72 ID:HqbB7u2Z.net
>>290
政権獲れればなんとかなるが
とれないと即刻空中分解だろうな

296 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:35:05.34 ID:cXQkYldJ.net
大阪以外で改憲のみを公約として解党を前提した党を作ればよいだろ

297 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:35:15.41 ID:oZan7mSF.net
第三極の時代は終わったということは
橋下とヨシミ石原はいろんな意味で賞味期限切れ、むしろ邪魔者だよ

しいて対自民の顔になれんのはヅラくらいだろ

298 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:35:25.57 ID:YW0yukw/.net
>>273
自民党が与党である限り、反原発発言の有名人はマスゴミはマンセーするけど政府は重用しない

299 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:35:30.76 ID:6HTGLD01.net
>>293
山本太郎ももれなくついてくるね。
カオス状態

300 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:35:34.88 ID:4Mnbax6E.net
>>293
三宅洋平?と橋下の共通点・・・

1.脱原発

ぐらいか

301 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:36:00.04 ID:F+I/x3m8.net
勝てば権力が求心力になるよ。2度も3度も同じ過ちは繰り返さないだろう。たぶん。

302 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:36:04.59 ID:KxiQZrRt.net
−TV番組のお知らせ@−
今日午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
▼野田佳彦前総理が怒りの緊急生出演!「安倍晋三よ、よくも3党合意を破って、消費増税先送りと解散総選挙を決断しやがったな!私との約束は一体どうなったのか?」
http://www.bsfuji.tv/primenews/

−TV番組のお知らせA−
今日午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
▼激論!八木秀次×萱野稔人「解散の大義と安倍政権 日本をどこへ導くのか」
http://www.bs4.jp/shinsou/

303 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:36:23.96 ID:6HTGLD01.net
>>294
民主党でみんな懲りてます

304 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:36:30.69 ID:HCKhtFd0.net
>>289
> 次世代は自民の衛星党だからまず野党連合とは組めんでしょ


民主党など野党5党の若手の国会議員およそ30人が会合を開き、衆議
院選挙に向けて野党の結集が必要だとして、比例代表の統一名簿を作
るため、新党の結成を目指して賛同者を募る署名活動を始める方針を確
認するとともに、国会議員の定数削減などを盛り込んだ共通の政策集を
まとめました。
会合には、民主党、維新の党、次世代の党、みんなの党、生活の党の野
党5党から、およそ30人の若手の国会議員が出席しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141118/k10013300081000.html

305 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:36:41.39 ID:UmKYkar4.net
大義は大有り。すでに半ば達成されたしまった。
再増税の延期。

解散になりそうだというだけで、枝野、岡田、野田まで予定通り増税から延期論へパタパタと。
あっけなかったかあ。

306 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:36:56.42 ID:HCKhtFd0.net
>>300

B層ホイホイ

307 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:37:24.44 ID:wVFsrcSk.net
民社左派社民の左派と民主右派、維新の一部の中道右派と自民次世代右派の三つに分かれるのが
イデオロギー的にはちょうどいい。小沢のところや代々木は支持者の頭がアレだから独立独歩だろうし

308 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:37:30.44 ID:4Mnbax6E.net
>>304
民主党が右傾化するね

309 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:37:59.98 ID:HqbB7u2Z.net
>>297
江田はリーダーに相応しい見識の持ち主だが
だからといってメディアポリティックスでは不利だ
橋下みたいなパフォーマンスできないと

310 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:38:03.53 ID:pf11GQXE.net
そもそも本物のB層は安倍ちゃんに投票してくれるから気にする必要なし

311 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:38:54.05 ID:YW0yukw/.net
>>302
消費税率アップ先送りの党方針を了承しちゃった野田ブタが今更安倍の
税率アップ先送りにイチャモンなんて付けられる道理が無ぇーだろwww

312 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:39:25.90 ID:F+I/x3m8.net
お茶の間を振り向かせるのは、現状では橋下しかいない。
前原、細野はイケメンだがスジが悪い。

313 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:39:48.74 ID:HCKhtFd0.net
>>310

参院選で三宅洋平が17万票取っている。

街頭で歌う催眠商法みたいな選挙戦で若手のB層をどっちゃり獲得している。

314 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:40:32.15 ID:O+Jn1ZxV.net
とりあえず翁長の選定に早くから関わっていたのは
小沢と野中だろ

315 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:40:36.30 ID:4Mnbax6E.net
>>312
マイルドヤンキー人気だと橋下か

前原細野じゃヤンキーは釣れない

316 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:41:44.65 ID:ZKwY8C8F.net
本当に給料上がると思ってるんですかね

【政治】官房長官「経済好循環実現に1年半必要」 [転載禁止]・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416387383/

官房長官「経済好循環実現に1年半必要」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141119/t10013320661000.html

菅官房長官は午前の記者会見で、消費税率の引き上げを1年半延期することについて、
企業収益の改善が賃上げにつながり、雇用環境が改善する経済の好循環を実現するためには、
その程度の時間が必要だという認識を示しました。

この中で、菅官房長官は、消費税率の10%への引き上げを1年半延期することについて、「経済運営を万全にする観点から
短期間で連続して消費税率を引き上げることは避けるのが適当だ。企業収益の改善が賃上げにつながり、
雇用環境が改善する経済の好循環を実現するためにはそれぐらい必要だろうと判断した」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は、引き上げの延期に伴う法律の改正では、経済情勢によって引き上げを見合わせることができるとした
条項は盛り込まないとしていることに関連して、
リーマンショックや東日本大震災のような重大な事態が発生すれば、法律を改正して緊急事態に対応することもありうるという認識を示しました。
また、菅官房長官は、社会保障の充実について、「引き上げを延期している間はスケジュールを見直さなければならないと思うが、
予定どおり施行できるものはしたい。安倍総理大臣は財源に関して財政当局に知恵を出せと指示している。
子育ての新制度は財源の手当も含めて可能だ」と述べ、「子ども・子育て支援新制度」は予定どおり来年4月から実施する考えを示しました。

317 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:42:05.81 ID:YW0yukw/.net
今更橋下の様なペテン師を持ち上げてる奴らってのは認知症の初期症状の
疑い濃厚だから医者に診て貰った方が良いぞw もう世間ではとっくにペテン師
ってバレて人気無しw アホかw

318 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:42:19.50 ID:4Mnbax6E.net
>>313
むしろ今度の参院選東京選挙区から出馬すればいいよ
蓮舫って衆議院に鞍替えするの?
だとしたら東京選挙区で戦いやすくなるんじゃないか?

319 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:42:43.82 ID:rAnc1IO/.net
>>311
そもそもシロアリ退治をして消費税増税はしないってのが
前々回の総選挙での民主党の国民への約束だった
それを平気で破った野田に他人の約束破りを非難する
資格があるのだろうか?

320 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:42:49.70 ID:HCKhtFd0.net
>>317

B層は何度でも騙される。

321 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:43:29.79 ID:ZKwY8C8F.net
本当に給料上がると思ってるんですかね

【政治】官房長官「経済好循環実現に1年半必要」 [転載禁止]・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416387383/

官房長官「経済好循環実現に1年半必要」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141119/t10013320661000.html

菅官房長官は午前の記者会見で、消費税率の引き上げを1年半延期することについて、
企業収益の改善が賃上げにつながり、雇用環境が改善する経済の好循環を実現するためには、
その程度の時間が必要だという認識を示しました。

この中で、菅官房長官は、消費税率の10%への引き上げを1年半延期することについて、「経済運営を万全にする観点から
短期間で連続して消費税率を引き上げることは避けるのが適当だ。企業収益の改善が賃上げにつながり、
雇用環境が改善する経済の好循環を実現するためにはそれぐらい必要だろうと判断した」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は、引き上げの延期に伴う法律の改正では、経済情勢によって引き上げを見合わせることができるとした
条項は盛り込まないとしていることに関連して、
リーマンショックや東日本大震災のような重大な事態が発生すれば、法律を改正して緊急事態に対応することもありうるという認識を示しました。
また、菅官房長官は、社会保障の充実について、「引き上げを延期している間はスケジュールを見直さなければならないと思うが、
予定どおり施行できるものはしたい。安倍総理大臣は財源に関して財政当局に知恵を出せと指示している。
子育ての新制度は財源の手当も含めて可能だ」と述べ、「子ども・子育て支援新制度」は予定どおり来年4月から実施する考えを示しました。

322 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:43:55.23 ID:4Mnbax6E.net
>>307
生活の党は比例0だろうし、選挙区も小沢一郎の当落がどうなるか?だから

323 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:44:40.71 ID:pf11GQXE.net
>>320
だからそういう認知症の人々は自公にいくから関係ないんだよ

324 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:45:39.69 ID:YW0yukw/.net
>>320
だから、騙されるとしたら別のペテン師だよバカw

橋下とヨシミあたりは既にペテン師・詐欺師ってバレてるから無理w

325 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:47:45.06 ID:C3qYFhbw.net
そもそも野党に対案がない状況で騙されるも何もない

326 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:50:29.48 ID:F+I/x3m8.net
安倍vs橋下
ノーガードの論戦も面白い
今の安倍は余裕で安全運転できているが
熱くなるとポロポロほころびもでてくる

327 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:50:56.48 ID:YW0yukw/.net
B層の騙され推移
子ネズミチョン一郎の郵政民営化詐欺に騙される
           ↓
民主党のマニフェスト詐欺に騙される
           ↓
第3極のしがらみの無い改革詐欺に騙される

さて、次は何に騙されるのだろうか?w

328 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:51:35.32 ID:6HTGLD01.net
橋下って安倍ちゃんにたてついたことあったかな?

329 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/19(水) 18:51:43.24 ID:iuoIEQil.net
みんなの党 思い出の画像
http://ameblo.jp/akagimasayuki/image-11348675346-12176517006.html

330 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:54:27.95 ID:YW0yukw/.net
脱原発・自然エネルギー開発で新しい経済発展詐欺

が有ったなそう言えばw でもこれは各地の様々な
選挙でどこもみんな負けてるので、騙される人数はかなり少なかったw

331 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:56:05.18 ID:F+I/x3m8.net
今の野党は重戦車に槍で戦っているようなもの

とびっきりの飛び道具を用意しないと勝負にならない

332 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:56:25.00 ID:yYUTyywf.net
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその46 [転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416322915/

第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその45 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416301700/

第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその45 [転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416301533/

選挙予測はこちらへよろしく

333 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:56:45.52 ID:ARHmqCFg.net
>>328
ほとんどないね。自民党に対しては色々言うけど安倍・菅コンビには、むしろ好意的。

334 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:57:27.38 ID:pf11GQXE.net
B層は小泉時代から10年以上痛みに耐え続けてるマゾなんだから
アベノミクスでもう10年傷めつけられる位普通に耐えるさ

335 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:57:34.22 ID:0JgEFjEL.net
おうおう浅尾は民主に戻るのか
無所属で勝負せんか

336 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:58:25.07 ID:derXC3U9.net
>>327
>B層の騙され推移
>子ネズミチョン一郎の郵政民営化詐欺に騙される
>           ↓
>民主党のマニフェスト詐欺に騙される
>           ↓
>第3極のしがらみの無い改革詐欺に騙される
           ↓
「アベノミクスで日本経済復活!」に騙される←今がここかと

337 :無党派さん:2014/11/19(水) 18:59:43.16 ID:YW0yukw/.net
>>335
浅尾って除名されてなかったっけ? 流石にあいつだけは戻るの無理だろw

338 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:00:51.22 ID:N5dqFeze.net
>>331
海江田が新経済対策を発表
http://daily.2ch.net/newsplus/#4

339 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:00:54.87 ID:wVFsrcSk.net
よしみは解党の責任を取って引退すりゃいいのに
もしかして無所属で出るのか?

340 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:01:38.01 ID:qyvTorc/.net
>>317
橋下が怖いまでは読んだ

341 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:01:51.93 ID:YW0yukw/.net
>>336
なるほどw だとしたら野党が出る幕は現状では無いって事だなw

アベノミクス以上のペテンを野党が考え出さない限り勝つのは無理だわw

342 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:06:05.25 ID:ZKwY8C8F.net
別にアベノミクスはそのままで、消費税減税すれば普通に経済回復するだろ
とりあえず今年の初めぐらいには
楽なもんだよ

343 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:08:28.04 ID:XYLB8hl1.net
アベノミクスは日本国債の債務を減らす為のペテン

黒田のおっさん、恥かいたどころかやる気まんまんですやん

344 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:17:57.39 ID:ZKwY8C8F.net
三菱UFJ、NY州に追加で3億1500万ドル支払いへ
2014 年 11 月 19 日 15:52 JST

 【ニューヨーク】三菱東京UFJ銀行は、イランなど米国の経済制裁対象国への
違法送金問題をめぐりニューヨーク州金融当局に追加で3億1500万ドル(約368億円)を
支払う。

 三菱UFJがニューヨーク州金融サービス局(DFS)のベンジャミン・ロースキー局長の
事務所に制裁金を科されたのは今回で2度目。ニューヨーク事務所を通じてイラン、
スーダン、ミャンマーに合計2万8000件、約1000億ドル相当を送金したとされる件で、
三菱UFJは昨年、2億5000万ドルを支払った。

 18日発表された和解合意の一環として、
三菱UFJはDFSへの報告書の改ざんに関与したとみられる従業員3人を懲戒処分にした。

 DFSによると、従業員らはコンサルタントの米プライスウォーターハウス・クーパース
(PwC)に圧力を掛け、マネーロンドリング(資金洗浄)規制法への三菱UFJの順守状況に
関する報告書を不正に変更させたとされている。

 PwCも8月、この問題をめぐり2500万ドルの支払いとコンサルティング業務の2年間停止
に合意した。

 ロースキー局長は「三菱東京UFJの従業員はPwCに圧力を掛け、
同行のイランなど制裁対象国とのやりとりについて客観的であるべき報告書を
骨抜きにさせて、当局を惑わせた」と述べた。DFSは、これによって
制裁対象国・団体を記載しないという銀行の慣行が覆い隠されたとしている。

 三菱UFJは別途、ニューヨーク事務所を通じた97件、
590万ドル相当の送金について米財務省と2012年に860万ドルの支払いで和解済みだ。

http://jp.wsj.com/news/articles/SB12711975506514794531604580286001770666436

345 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:17:57.54 ID:pf11GQXE.net
>>342
普通に無理だよな。
黒田自身が増税前提でのバズーカって言ってるんだから
増税延期されたらこれ以上は何もない。

346 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:18:07.95 ID:4Mnbax6E.net
プライムニュースで
「選挙区は自民が圧勝し、比例はバランス感覚が働き民主、共産、社民が比例で票を伸ばす。
その他の政党は次々と政党名が変わり有権者は政策の違いや何をやってる政党かも理解できていない。
かなり厳しいのではないか。」
ttp://www.dailymotion.com/video/x29x967_%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83
%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-141111-1_news

維新は大阪やみんなの党解党分は増えそうな感じはするが

347 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:22:17.82 ID:Xjtn/IeU.net
>>344
またジャイアンに巻き上げられるのかw

348 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:23:47.44 ID:FuAibH6l.net
この社説いいな。
GDPマイナス/政治空白をつくるときか
http://www.kahoku.co.jp/editorial/20141118_01.html

349 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 19:24:27.65 ID:eHtb9ikA.net
>>342
財政ファイナンスの主要財源は年金世代の貯蓄と資産だが、
財政再建の方向性が示されなければ、円売りドル買いが無尽蔵に進み、
日本国債の価値下落に拍車がかかる。
そうなれば投機筋は売り抜けを始めるので、大手の経営陣はリストラを加速化させる。
要するに職を失う労働者が増え、日本経済の減退は加速化する。

350 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:26:18.06 ID:pf11GQXE.net
>>348
>景気が既に後退局面に入ったとの見方さえある
見方さえあるとかじゃなく普通に景気後退。
2四半期連続マイナスなんだから。

351 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:27:02.31 ID:XYLB8hl1.net
>>349
円売りドル買いが無尽蔵に進めば、さぞや中国が困りますやろな

352 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:28:20.88 ID:FuAibH6l.net
この社説いいな。
GDPマイナス/政治空白をつくるときか
http://www.kahoku.co.jp/editorial/20141118_01.html

353 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:28:28.43 ID:VwbGXwlH.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、自演・火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

354 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:28:56.12 ID:VwbGXwlH.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、自演・火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

355 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 19:28:57.66 ID:eHtb9ikA.net
今回の消費増税先送りはIMFが2年間の猶予期間を設けるべきとの声明を発表しており、
これに沿った決定となっている。要するに茶会の連中の指示とみて間違いない。

356 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:30:05.22 ID:csz1ZSnN.net
>>352
宮城県の地方紙から始まった河北新報は今では東北ブロック紙だけど、ネトウヨからは左翼、売国新聞と罵られている。

357 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:31:05.72 ID:ZIHJpsVJ.net
ロンドンで為替は1ドル118円が見えてきたにも関わらず日経先物は反応してない
いよいよ株安、円安、債権安の日本売りの仕掛けが始まったかもしれんね

358 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:32:50.07 ID:iU7RBjTV.net
■言論弾圧の実例(形だけの説明会 御用組合として組合員の要望を断固阻止)
NTT西日本と、NTT労組西日本と、組合員の憂鬱 No1〜4
http://www.youtube.com/watch?v=iJ5buTTYF9k
http://www.youtube.com/watch?v=2-vkWrleUBE
http://www.youtube.com/watch?v=nPH4qxHMOec
http://www.youtube.com/watch?v=3iyn7mtg9T4

■上:石橋みちひろ議員に3000万!?  下:NTT労組 選挙違反 判決文
http://www.mynewsjapan.com/reports/1351
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/864/014864_hanrei.pdf

■NTT労組の熱心な選挙活動・字幕修正版.avi (全部聞くのが面倒な方は、始業チャイム確認後1:15へ!)
http://www.youtube.com/watch?v=2vYgQWtwOTo
2010年7月6日午前9時、通常業務日の朝礼で、NTT労働組合員が民主党候補者(石橋みちひろ)を応援するよう発言。
その際『投票済み証』提出忘れについて注意を促す等組合員への細やかな配慮あり。

■NTT労組脱退手順〜脱退届テンプレも別途参照〜
1.本部(以下参照)に脱退届を郵送(フォームには決まりがないため、手書きでもWordでも適当に作ればOK)
日付と意思を明確に、あと理由も適当に、書留だと◎ 個人のメアドを必ず記載
労組HP問い合わせフォームからも発送した旨通知。脱退届の本人確認したいとメール来たらスキャンし送ってと返信
宛先:https://www.ntt-union.or.jp/about/access.php
東京都千代田区神田駿河台3-6 NTT労働組合 中央執行委員長殿

2.総務へチェックオフ手続
電話が来ても出る必要なし。面談したいとメール来るが応じる意思なし、と強く通知。
返信の際、脱退意思伝達済につき、これ以降手続き完了迄に生じた組合費は銀行振込で返還してと記載
(脱退手続き公式版に承認後脱退完了とあるが実際は承認とか不要、私は最初に脱退意思伝えた日以降の組合費返還されました)
また、チェックオフ(給与天引解除)申請が必要となるが、提出先が所属によるので、どの部署の誰に連絡し手続すればいいか聞く。
後日担当者から説明があるのでチェックオフ申請書を作成し提出(会社でWordでいわれるまま作ればOK)

3.脱退完了。自由の身。実質ベア(笑)
ごちゃごちゃ言われる場合、「これ以上はしかるべき対応を取らせてもらいます」と連呼しとけばおk

359 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 19:33:41.32 ID:eHtb9ikA.net
>>351
中国としては日本国債の価値が下がれば発言権が増すので悪い話でもない。
しかしそれは中央政府の話であって、中国は現在少子高齢化と格差拡大による景気の断続的な減退と、
技術者不足に悩まされている。
2040年代には日本と同じような状態に陥る可能性濃厚なので、米政府の要請を受け、今回和解路線に転換したという訳だ。

360 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:34:29.56 ID:MzAtWK3Q.net
>>356
中日や道新と違って河北は実質宮城のローカル紙なんだよなあ
同じことは西日本新聞にも言えるが

361 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:36:19.41 ID:XYLB8hl1.net
>>359
そんなご大層な話やのうて香港の話ですわ

362 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 19:37:30.42 ID:eHtb9ikA.net
>>361
主旨が見えん。暗号のやりとりは他の奴とやってくれ。

363 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:38:22.85 ID:HNtiXJHu.net
安倍晋三「景気回復の実感ないというのはミクロの意見」「中小の人はTVの前では儲かってるとは言わない」

https://www.youtube.com/watch?v=9sQ4qVoTfig
街頭インタビュー
女1「全然アベノミクスは感じてない」
女2「大企業しか分からへんのちゃうか」

安部「これはですね街の声ですから皆さん選んでおられると思いますよ。もしかしたらね」
   「だって国民総所得って言うのがありますね?えー我々が政権を獲る前40兆円減少してんですよ」
   「我々が政権獲ってからプラスになってます。マクロでは明らかにプラスになってます」
   「ミクロで見ていけばですね色んな色んな色んな方々が居られますが」
   「中小企業の方々達はですね小規模事業者の方々で名前を出してテレビで儲かってますって答えるのはですね相当勇気がいるんですよ」
   「それは納入先にですね、間違いなく、何処に行ってこれは常識ですが納入先にですね『それだったらもっと安くさして貰いますよ』」
   「と、言われるのが当たり前ですから。え、しかし事実6割の企業が賃上げしてるんですから」
   「これ全然声反映されてませんが、これおかしいじゃないですか」

364 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 19:41:14.34 ID:eHtb9ikA.net
今回の選挙にしてもそうだが、現在の我が国における最大の論点は、ズバリ「年金受給世代の責任」である。
アベノミクスと世界経済を少しでも知ればわかる事なのだが、これらの情勢と政策は、若年層世代にはなんら利益をもたらさない。
まさしく「ペンペン草も生えない廃墟作り」に加担しているのだという自覚が年金受給世代には全く足りていない。
これが最大の障壁であり、国難の元凶と言える。民度の問題だ。

365 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/19(水) 19:45:21.17 ID:iuoIEQil.net
>>356
販売的には、自称ブロック紙。
でも、東北の他県のニュースも独自取材しているから、便利といえば便利。

366 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:45:35.92 ID:csz1ZSnN.net
>>360
福島県内では普通に売られてた。

367 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:46:35.74 ID:csz1ZSnN.net
>>365
東北の情報はかなり正確。

368 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/19(水) 19:48:25.83 ID:iuoIEQil.net
>>367
そうね、他県の県紙が書くの躊躇するネタもスパッとやることもあるんで。

369 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/19(水) 19:52:14.07 ID:zVY6LC2A.net
 
・「解散に大義がない」
・「空白はよくない」
・「選挙にカネがかかる」


こんなこと言ってるやつは、その時点で信用できない。
中身の話が全くない。

「政策がないので誤魔化している」と言ってるようなもん。

370 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:52:59.99 ID:F+I/x3m8.net
選挙区で負けて比例で増やす理屈がわからんな。
ま、共産は全選挙区擁立でコツコツつみあげりゃそれなりの議席になるだろう。

371 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:55:55.81 ID:yYUTyywf.net
熊五郎が良いこと言ったな

372 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/19(水) 19:57:03.25 ID:iuoIEQil.net
第47回衆議院議員総選挙 全国11比例ブロック42名 候補者擁立を決定・・・幸福
http://info.hr-party.jp/press-release/2014/3581/

今のとこ比例だけだな

373 :無党派さん:2014/11/19(水) 19:59:42.73 ID:+Gh1dukB.net
やっぱりさ、「いまのうち」とか「念のため」解散って、有権者バカにしてるよね
相手が準備できていないうちにまた勝っておこうという魂胆は、有権者から鉄槌おとさないと付け上がるよ

374 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:00:42.76 ID:V7JE7ujQ.net
【経済】 大手格付け会社のフィッチ・レーティングス、日本国債の格付けを年内に再点検 [日経新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416392570/

375 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:01:05.15 ID:U/PhUcQx.net
でもさ、自民がだめだから民主ってわけにもいかんしな、
自動的に時制代の党になってしまうわな、
しょうがないね。

376 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 20:02:32.15 ID:eHtb9ikA.net
>>373
というより、付け上がったが故の年末解散総選挙だろ。
消費増税先送りってのは、自公民三党談合を反故にしたばかりでなく、
アベノミクスの失敗を認め、その上で「尻拭い」をお願いする選挙である。
そして年金受給世代はそれでも「世話になった自民党」に投票し続けるのさ。
実におめでたい連中と言うしかない。

377 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:03:04.31 ID:xbiw7m0t.net
誰も入れない消滅していく次世代とか。工作員は大変だな。

378 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:04:31.87 ID:1yBNBvSb.net
>>373
> 相手が準備できていないうちにまた勝っておこうという魂胆は、有権者から鉄槌おとさないと付け上がるよ
もう「お灸」はコリゴリです。

379 :北斗の犬:2014/11/19(水) 20:04:59.71 ID:6XE7UW9P.net
>>337
小沢と一緒に復党

380 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:05:48.43 ID:F+I/x3m8.net
そういえば志位さんだけは柔和な笑顔でしたねえ。
ま、共産党が増やすことはたしでしょうなあ。
もっとも、選挙区でも勝ち上がりはムリ。

381 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:06:37.65 ID:xbiw7m0t.net
ついこないだまで解散求めてくとか言ってたのにね。民主。
また何かと言うと審議拒否なのに、政治空白作るなとか。
頭に蛆がわいているな野党は。

382 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:06:44.06 ID:qyvTorc/.net
>>378
すでに監視体制ができてるんですねw

安倍ちゃんは増税見送りを自分の失敗だと気づかない時点でもうね

383 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:06:44.58 ID:FuAibH6l.net
アベノミクスの成果
https://pbs.twimg.com/media/B2xPpwgCUAAdELb.jpg
昨年10〜12月のGDP成長率マイナス
昨年1年間の大型小売店販売額低迷
http://www.tohoku.meti.go.jp/cyosa/tokei/ogata/nenkan/h25.pdf
昨年の賃金構造基本統計調査が前年比-0.7%
トヨタや大手5行の国内低迷も海外部門で稼いで高収益

384 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 20:07:47.67 ID:eHtb9ikA.net
そして極めつけは民主の「消費増税凍結法案」
これは安倍にも増してタチが悪い。なんのための密室談合だったのだ?という話だな。
こいつらは消費増税審議の際、閣僚側席に自公と一緒に座っていやがった連中だぞ。

ダブルスタンダードもここまでくるとつける薬がない。まさしく「嘘つきは民主党の始まり」。
ネウヨスラングでは最高の傑作だ。

385 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:07:53.06 ID:11cYWlzp.net
これひでえw


740 名前:名無しさん@0新周年:2014/11/19(水) 15:00:41.65 ID:4nwYUAsu0
最近の小沢さんワロタ
 
>>1
小沢氏が韓国で安倍内閣批判
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409757493
小沢氏、韓国で名誉博士授与…「深い反省と在日参政権への貢献」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409796369
小沢氏「東京〜ソウル間を高速鉄道でつなげてみたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411123802

386 :北斗の犬:2014/11/19(水) 20:08:26.04 ID:6XE7UW9P.net
>>322
鈴木やデニーがいる

387 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:08:52.45 ID:9NZcHPEE.net
ってか、安倍がたぶん再指名されると思うけど、久しぶりに連番で首相だな

総選挙後は97代首相だが、第100代首相までもうすぐか

388 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:10:39.63 ID:qyvTorc/.net
>>384
理屈的には安倍が経済政策失敗したからには仕方がないと言うことだろ

389 :北斗の犬:2014/11/19(水) 20:10:51.39 ID:6XE7UW9P.net
北海道2区は松木か
となると維新の候補を10区に回すのかな
公明党は減るのは間違いない

390 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/19(水) 20:11:27.05 ID:oZ4vwfDw.net
プライムニュースの 小沢さん 出演が 鈴木幹事長に 代わりました
 

391 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:11:50.68 ID:jFEqv/0z.net
>>387
第100代は誰になるだろな。安倍だったらスゴイけどw

392 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:12:47.85 ID:9NZcHPEE.net
野田が差し替えを要求したとしか思えんなw

>小沢

393 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:12:51.52 ID:yYUTyywf.net
民主党って共産党の全選挙区擁立批判してたよな確かw
もう末期なんじゃないのか政党として

394 :北斗の犬:2014/11/19(水) 20:13:23.84 ID:6XE7UW9P.net
>>265
今日のヤジも醜かった(笑)

395 :北斗の犬:2014/11/19(水) 20:17:05.03 ID:6XE7UW9P.net
>>304
一部のメンバーを野党統一候補にして分断する

396 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/19(水) 20:17:13.19 ID:oZ4vwfDw.net
>>392
コメンテーターが 伊藤だからでしょ

397 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:18:30.73 ID:xpjowo8i.net
河北は青森秋田なんかは諦めた感がある
青森で一番旗色がいいのが下北半島で斗南藩出身者の根強さが感じられる

398 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:24:09.79 ID:zFWuB2UA.net
>>384
これって自民圧勝予想だから公認出馬するんですかね?

小渕氏、自民公認で立候補へ=次期衆院選【14衆院選】

自民党は19日、「政治とカネ」の問題で経済産業相を引責辞任した小渕優子衆院議員(群馬5区)を次期衆院選で公認する方針を固めた。小渕氏が所属する額賀派幹部らが明らかにした。小渕氏は衆院が解散する21日にも、立候補する自らの立場について説明する見通しだ。 
小渕氏は9月の内閣改造で再入閣したが、関係政治団体が行った観劇ツアーの支出と収入の食い違いが発覚。東京地検特捜部が政治資金規正法違反などの疑いで元秘書の事情聴取を行ったほか、後援会事務所などを捜索した。
自民党内では当初、「辞職はやむを得ない」との厳しい声も上がっていたが、党選対関係者は「党から公認を辞退するよう働き掛けることはない」と語った。(2014/11/19-19:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014111900874

399 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:26:11.55 ID:DLX8lctM.net
金庫番の元町長がアレして終了って絵が見え過ぎてて怖いw

400 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:26:21.08 ID:xJBuQT7R.net
衆院解散で県内各党は臨戦態勢 「辺野古」再び争点に

琉球新報 11月19日(水)10時3分配信.
 安倍晋三首相が衆院解散を明言した18日、県内各党はそれぞれ総選挙に向けた協議を始め、臨戦態勢に入った。
与党の自民党県連は現職4人の議席死守に取り組む方針。米軍普天間飛行場の辺野古移設に反対し、
知事選を自主投票とした公明党は、移設を容認する自民との選挙協力を白紙から議論する予定だ。
一方、野党各党は知事選を勝利した枠組みで動きを加速させている。空白の沖縄4区での擁立に向けた作業も本格化し、
全選挙区で「自民候補の落選」を目指す。
<与党>
 自民党県連は18日、県連役員が会合を開き、衆院の現職4人が再出馬する方針を確認した。敗北した知事選の総括も並行して行い、戦略を練る。
照屋守之幹事長は記者団に対し「(知事選の得票を見ると)ほとんどの選挙区で負けている」と述べ、厳しい戦いになるとの見方を示した。
 また「基本的には国政の連携だ。自民、公明の連携は基本だ」と述べ、公明党に選挙区への協力を求める考えを強調した。
争点については「消費税の増税を先送りし、信を問うのはいいことだ。国政運営に対しても評価される」と話した。

 一方、公明党県本は議員総会を開催し、比例での取り組みを先行させることを確認した。自公両党の選挙協力について金城勉幹事長は
「普天間飛行場の県外、国外移設は一貫して変わらない。われわれのスタンスを自民党がどう受け止めるかということだ。簡単ではない」と述べ、
白紙から協議する考えを示した。
<野党>
 社民党県連、共産党県委、社大党、生活の党は知事選の「オール沖縄」の枠組みで自民現職に対抗することを模索する。
候補者の競合を避ける政党間調整が鍵を握る。空白の4区は元自民党県連顧問の仲里利信氏を推す声があるほか、
南風原町長の城間俊安氏の出馬も取り沙汰されている。
 野党側は1区の共産、2区の社民、3区の生活の3現職議員の再出馬が有力視されているが、
競合可能性のある選挙区での協力に向け週内にも各党の代表者による協議を始める予定だ。

 共産は原則全選挙区での候補者擁立を掲げているが、18日の常任委員会では柔軟に対応する方針を確認。
知事選での基本姿勢を基本に他党と連携し、1区以外では候補者擁立を見送る姿勢を見せている。

 一方、民主党県連は知事選で翁長雄志氏を擁立した枠組みに入っていないが、翁長氏を推薦した連合沖縄と連携を重視している。
 政党そうぞうは1区から元郵政民営化担当相の下地幹郎氏に立候補を促す方向で調整し、来週には結論を出す予定。
維新の党県総支部は下地氏ほか3区で前金武町長の儀武剛氏を擁立する可能性を探っている。

401 :だぬ@タブレット 【東電 82.3 %】 【17.1m】 :2014/11/19(水) 20:27:25.18 ID:4UFOVC6l.net
>>392
実務に重要なアポが出来たんだろう

402 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:27:31.22 ID:1yBNBvSb.net
「早い解散はありがたい」民主・枝野幹事長が異例の要求
http://www.sankei.com/politics/news/141025/plt1410250020-n1.html
「早く解散していただければありがたい」 民主・枝野氏
http://www.asahi.com/articles/ASGBT64ZWGBTULFA008.html


https://www.nodayoshi.gr.jp/leaflet/detail/89.html
消費税率を来年10月に10%に引き上げるかどうか、
安倍総理は来月に結論を出す方針ですが、
私は基本的には法律通りに粛々と判断すべきだと思います。

法律通りに粛々と
法律通りに粛々と
法律通りに粛々と

403 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:27:39.43 ID:uCQWG7YZ.net
小渕は政治資金についてのけじめがついてないのに、
自民公認で出馬することは許されない。

404 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:28:56.72 ID:PsVS99/5.net
プチお帰りなさいだお

405 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 20:29:11.16 ID:8+9s3y/i.net
【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★122ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416384134/

【アベノミクス】実質賃金15カ月連続減 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416385552/

【政治】自公税調幹部「2017年に消費税が10%に引き上げられた際、軽減税率の同時導入を目指す」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416386366/

【政治】官房長官「経済好循環実現に1年半必要」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416387383/

【経済】消費増税延期で、追加緩和間違いだったと思わない=日銀総裁 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416388316/

406 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:29:32.61 ID:/td4vQiw.net
>>380
攻めどころが満載だから今回の増税はもちろん二分する集団的自衛権・原発の問題など、
確かに小選挙区は微妙だけど比例は確実に増える可能性はあるからな。

407 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 20:29:38.24 ID:eHtb9ikA.net
>>398
検察の捜査活動を抑止する効果があるので、公認はするでしょうな。
元来経団連と霞ヶ関ご用達の政治家には、行政は甘いのですよ。
俺としても是非とも出馬して頂きたい。より自民の醜態が明らかになる。
そして自民支持者の痴呆ぶりもね。

408 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/19(水) 20:30:36.59 ID:oZ4vwfDw.net
プライムニュース 伊藤あつお
野田を持ち上げて 小沢さんを 攻撃する 計算くずれたね
 

409 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:31:03.51 ID:fW9ic2LW.net
香川3区に県議擁立=社民

時事通信 11月19日(水)18時17分配信 .
 社民党香川県連は19日、次期衆院選の香川3区に、新人で県議の高田良徳県連幹事長(54)を擁立すると発表した。
同日中にも党本部に公認申請する。

民主、阿部氏推す動き 中塚氏擁立見送り受け/神奈川12区

カナロコ by 神奈川新聞 11月19日(水)7時3分配信 .
 次期衆院選の神奈川12区(藤沢市、高座郡)で、民主党内から阿部知子衆院議員(比例南関東)を推す動きがあることが18日、分かった。
同党本部は中塚一宏元衆院議員を擁立しない意向をすでに固めており、同党県連幹部は「党本部が、まずは戦略的な空白区にしたと受け止めている」と説明している。

 阿部氏は前回衆院選直前に社民党を離党し、日本未来の党で12区から出馬、比例復活で現在5期目。平和などをめぐる政治的立場に共通点があるとして、
民主党内で協力を探る動きがある。

 阿部氏は神奈川新聞社の取材に対し、「今こそ安倍政権の暴走を止める野党大連合が必要。野党はどこも手をつないで、対抗すべきと思っている。
環境が整えば、その方向で考えたい」と述べた。

 民主党県連は15日の常任幹事会で、次期衆院選で候補者未定の選挙区については、党本部の決定に一任にすることを確認している。

◆離党、引退は否定中塚氏
 民主党元衆院議員の中塚一宏元金融担当相(49)は18日、神奈川新聞社の取材に対し、次期衆院選の神奈川12区(藤沢市、高座郡)から出馬しない意向を明らかにした。

 中塚氏は「次の衆院選には出ない。務めている民間企業の役員の仕事が忙しくなってきた上、自然エネルギー普及の活動も充実しており、今回は選挙に出ないことにした」と説明。

 一方で、「再び国政のために仕事をさせていただきたいと思えば、立候補することもあるかもしれない。離党もしない」と述べ、政界からの引退は否定した。

 中塚氏は2000年に衆院議員初当選。12年10月に野田第3次改造内閣で金融担当相を務め、同年12月の総選挙で落選した。
今年5月に小泉純一郎、細川護熙(もりひろ)両元首相が脱原発を目指して設立した一般社団法人「自然エネルギー推進会議」の事務局長を務めている。

410 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:31:58.18 ID:csz1ZSnN.net
予想通りネトウヨが昼からゴキブリみたいに湧き出したな。
午前中はただ寝てただけか。

411 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 20:32:13.40 ID:8+9s3y/i.net
【著名投資家】ジム・ロジャーズ「安倍総理の政策は日本経済、国民にとってはよくない。子供達は他の国に移住することを勧めたい」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416389982/

【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416391786/

【経済】消費者物価前年比「1%を割る可能性はある」−日銀総裁 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416389711/

【政治】小渕氏、自民公認で立候補へ=次期衆院選【14衆院選】2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416395770/

【経済】日経平均は反落、出尽くし感で利益確定売り優勢 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416388249/

【経済】デパート売り上げ 7か月連続マイナス [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416387935/

【埼玉】 さいたま市談合 見返りに車庫作らせる 容疑で市職員再逮捕 [産経ニュース] [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416394798/

412 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:32:22.98 ID:/eBz2utT.net
             ノ´⌒ヽ,,    ・
         γ⌒´     ヽ,       
        // ""⌒⌒\  彡   国民が叫ぶ声が聞こえる
        i /   \  / ヽ )   
        !゙   (- )` ´( -)i/  鳩山COME BACKと……   
    。   |    (__人_)  | フッ  
       ヽ ̄ ̄ ̄ヽー'  /フ  ・
        〉     (⌒ノヽ 〉   
   o    |  |    \ `ノ
【サヨク速報】 鳩山元首相が韓国で講演「日本の首相は靖国に参拝するな」「慰安婦おばあさんに補償しろ」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416387806/

413 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:33:00.27 ID:zFWuB2UA.net
>>407
出馬はほぼ決まりでしょうから、後は群馬5区に野党が誰立てるかが関心事項ですね

414 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:35:07.48 ID:DLX8lctM.net
共産党は批判票の受け皿としては最適だもんな
間違っても政権には届かないし、議運の理事を出せる議席も多分無理だし
でも政権に対する批判票にはなるというねw

415 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 20:35:16.64 ID:8+9s3y/i.net
>>410
昨日不活発なことを揶揄されたのと、50代と指摘されてから狂ったように書き込みしてコピペ貼りも活発化したので、数々の図星に対する抗議活動的躍動だろう

416 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:38:01.45 ID:csz1ZSnN.net
>>415
50代でネトウヨって恥ずかしくて外出られんな。

417 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 20:38:15.55 ID:eHtb9ikA.net
>>413
今回はですね、年金受給世代がどういう投票行動に出るか?
が問われる選挙なんです。
アベノミクスの量的緩和政策というものが、我が国の内需経済にどういう効果をもたらすのか?
概ね現役世代には多かれ少なかれ、実感出来る時期に入りました。

しかし既に資産を持ち、年金で暮らす世代には、まだそれらが浸透しているとは思えません。

「我関せず」「事なかれ主義」

こうした「俺様主義」が年金受給世代をどの程度支配しているのか?
そういうマクロ的な情勢を図る選挙だと言えます。
同時に現役世代の政治的関心、これは前にも述べたけど、

「政党選択選挙から、政策選択選挙への変革」

こうした情勢を図る選挙となるでしょう。

418 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:38:54.15 ID:NgWnvsvO.net
消費税増税しても税収下がったのにメディアは報じない
消費税増税しても税収下がったのに安倍は次は待った無しだと言った
安倍の正体みたり
メディアは財務省の下僕

419 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:39:06.99 ID:+Gh1dukB.net
B層でもこの解散はおかしいと思ってる人が多数いる
自民公明以外にどこかしら投票する行動になるのでは
前回もかなりの低投票率だったからあれよりは下がらないかと

420 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/19(水) 20:39:13.10 ID:oZ4vwfDw.net
民主党を 2度 壊した 野田なんて 誰も聞いてないお
 
(>Д<)

421 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:42:03.63 ID:E2qE06nN.net
小林よしのり 最新コラム

●安倍の解散会見はペテンだらけ

安倍晋三の解散の記者会見を聞いたが、話にならない。
ペテンだらけじゃないか!

異次元と言われるほどの金融緩和を二回も行って、それでも経済は成長してないのである。
二期連続だからむしろ景気後退しているのだ。

「デフレ脱却」だけが残されたアベノミクスの成果だと安倍は言い張りたいのだろうが、
残念ながら「輸入インフレ」であって、経済の回復ではない。
輸入インフレは、物価上昇の利益が外国へ流出する。
企業はコスト高を製品に転嫁できないから損失を被る。
もちろん消費者も家計に響く。
実質賃金は下がり続けているから悪性のインフレなのだ。

物価と賃金が同時に上昇するのが、経済回復の真の姿である。
安倍晋三はアベノミクスの失敗に気づいたから、
国民がまだ騙されているうちに、解散・総選挙で全権委任だけは取りつけておこうという腹ではないか?

422 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:42:08.65 ID:yYUTyywf.net
渡辺喜美氏 みんなの党解党後の記者会見
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=9rJJfBs2z40

423 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:42:49.72 ID:/eBz2utT.net
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | あきらめろ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
【日刊ゲンダイ】 小沢一郎動く、新党結成(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416355777/

424 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:44:41.83 ID:csz1ZSnN.net
ID:/eBz2utT

まともな人はこいつに餌付けしてはいけません。

425 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:46:41.17 ID:lRxJrNlF.net
衆院滋賀3区、民主が小川氏擁立へ

京都新聞 11月18日(火)8時44分配信 .
 民主党滋賀県連は17日までに、年内に実施される見通しの衆院選滋賀3区に小川泰江守山市議(51)を擁立する方針を固めた。
18日に党本部に公認申請する。
 小川氏は徳島県鳴門市出身、岡山大文学部卒。子育て情報などを発信するNPO法人理事長を経て、2011年春の滋賀県議選守山市選挙区に
地域政党「対話でつなごう滋賀の会」(対話の会)から立候補し落選。同年秋の守山市議選に初当選した。現在1期目。
 衆院滋賀3区は03年から09年まで民主の三日月大造氏が連続3回当選。前回12年は自民党新人が勝利し、三日月氏が比例復活した。
三日月氏が今年7月の県知事選に出馬し、当選したため、民主候補は空白になっていた。知事選では対話の会と民主、社民両党が参加する
政治団体「チームしが」が三日月氏の選挙母体となっており、衆院選でも非自公、非共産勢力の結集を目指すとみられる。
 滋賀3区では、自民現職の武村展英氏(42)も立候補準備を進めているほか、共産党も候補者選定を急いでいる。

426 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 20:47:30.96 ID:9slxbG3F.net
解党ルパン

427 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:48:46.19 ID:XPzxPTlc.net
>>413
立てれば負けても報道される

428 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:49:33.40 ID:HCKhtFd0.net
>>426

いまいち

429 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:50:24.53 ID:DMTMtFwK.net
本人は一回休みのつもりだったが後釜を中曽根の孫が狙っていた
それを知った額賀は小渕に出馬を迫った

430 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:51:06.76 ID:csz1ZSnN.net
この後岸井に特定秘密保護法で与党に媚びたからみんなはこうなったと言われるのは確実。

431 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:51:07.34 ID:Q6ZmVAnw.net
トップニュースにならない解散とは何なのか。

432 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:52:58.99 ID:csz1ZSnN.net
>>431
高倉健死去と、安倍の昨日の記者会見が酷かったのでトップニュースにするなと官邸から指令があったのでは?

433 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:53:32.02 ID:cRR3QuOm.net
>>390
クソだな
せっかく小沢に聞きたいこと番組メールしたのに
やる気あんのか

434 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 20:53:51.44 ID:9slxbG3F.net
>>428
ちくしょう

435 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:54:20.94 ID:55utjrPg.net
安倍の演説も、健さん見た後だとめちゃくちゃしょぼく見えたからな

436 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:54:33.28 ID:csz1ZSnN.net
>>431
納谷六朗死去のニュースなんて忘れ去られた。

437 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:55:31.14 ID:55utjrPg.net
昨日はBS11の宗男が一番面白かったな、宗男と安倍の論戦を国会で見たかったわ

438 :無党派さん:2014/11/19(水) 20:56:20.47 ID:xpjowo8i.net
それに限っては安倍に責任はない、高倉健にオーラで勝てる人は永田町に1人もいない

439 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/19(水) 20:57:23.81 ID:oZ4vwfDw.net
>>443

生活の党に メール お願いします
 (^∀^)

440 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:00:34.96 ID:cRR3QuOm.net
BS11 21:00〜
報道ライブ21 INsideOUT
「結党50年 公明党の平和と福祉」

441 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 21:02:33.51 ID:DgXuzkEh.net
>>426
解党キッド

_−´     `−_
 |`- _     _ - 1
 │  `======´  │
 │        |
  |        │
  |        │
、=仆ゥ_      _」_,=、
ミ 州 `ー____―´ |  ノ
.`γ_ヾ- _   _ノ ノ、
 Rニト=_ `″~´_^ィT厂
 |、ヘ`ヾ 〆ッ┰イヒニ|ヲノV
 |ミュヘ `~´"ヾ, ├ノ
 |々゙ヽ 、──ァ ノ"
 |_ _"|\` ´ ィ_
==|=ソ‖\゙・、//↑∧べ=、
~ン|々_ヘ| \ ノ K=、¬ー
″| /ベ  -⌒ヘ │|゙、!ノ
_'|′ ゙|d人 λb|ヘ ~ ,

442 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:02:37.86 ID:tq1hUPuY.net
健さん逝くタイミング悪すぎ

443 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:03:15.49 ID:w80wAR+s.net
小林よしのり コラム

●プロレス的教養では「受け」の出来ない首相

昨夜ニュース番組に出ていた安倍首相は、「シャカリキ」な感じだけで、
国民に「信念」も「情熱」も全然伝わらなかった。

司会者もコメンテーターも口を挟めないほど、
一方的に威圧気味に喋り倒すだけで、プロレスで言えば、「受け」が出来ない人だ。
相手が古館伊知郎なら、しどろもどろになるから、昨日は「報道ステーション」には出なかった。

プロレスは「受け」が出来なければ一人前にはなれない。
安倍晋三は「攻め」だけしか出来ない。

プロレスの見かたを適用すれば、人間の器も見えてくるのである。

444 :小渕のバカ娘:2014/11/19(水) 21:03:29.83 ID:fa4Yr6BC.net
このバカ娘がぬけぬけと出るとは! ふざけんな! 税金ドロボウ!
この女みたいな連中がいる日本が衰退するのは必然だろう。噴飯もの!
なんで怒らないのか!? 群馬のいい加減さ!
落選させるのが当然だろう! しかし, このバカ娘に投票するのが多い群馬
は異常な地区だ!

445 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:03:37.73 ID:VwKafPHC.net
野田の対抗馬に高橋某市議が立ってほしい

無風区ではつまらん、せめてネタ選挙区に

446 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:04:58.49 ID:xpjowo8i.net
小林は散々ぶれたぶれた言われるが
ドルヲタでプヲタという基本要素には全く狂いが無いな

447 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:09:36.17 ID:G3x2I44+.net
なぜ選挙をやる必要があるのか、野党も何も言わないが、
よほど隠すことがあるのかな

448 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 21:09:47.95 ID:DgXuzkEh.net
>>444
「有力者の息子、娘さんだから」「自民党だから」
と言う理由で選んでる有権者が多すぎ。
「政策」で選んでないでしょ?
群馬だけじゃないですよ。┐(-。ー;)┌

449 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:10:50.90 ID:NWt9L/bS.net
さて投票日の内閣支持率次第だわ。選挙結果は
今のままで45%対38%なら共産アシストで自民楽勝だが
仮に5%でも落ちれば一気に自民過半数ぎりぎり
10%落ちれば自民過半数割れ
むろん支持率が上がるという例外が起きれば自民320までありえるが

450 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:12:08.42 ID:NWt9L/bS.net
群馬5区は野党はまともな統一候補を出して欲しいな
選挙区が広いしかなり接戦になると思う

451 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:12:48.68 ID:1yBNBvSb.net
>>447
> なぜ選挙をやる必要があるのか、野党も何も言わないが、

「早い解散はありがたい」民主・枝野幹事長が異例の要求
http://www.sankei.com/politics/news/141025/plt1410250020-n1.html
「早く解散していただければありがたい」 民主・枝野氏
http://www.asahi.com/articles/ASGBT64ZWGBTULFA008.html

452 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:13:51.43 ID:IRQuWf6t.net
投票率が80%超えたら日本の未来は明るい!
結果はどうであれ政治に強い関心が生まれる。
そうなれば霞ヶ関の出鱈目ぶりを壊滅できる。

453 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 21:14:26.49 ID:DgXuzkEh.net
>>449
どうせなら自民党が公明党を切って
「自民党単独政権」になったほうがマシp(・・)

454 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/19(水) 21:14:28.08 ID:oZ4vwfDw.net
選挙情勢
生活の党 5議席

 沖縄3区 岩手4区
比例 九州 東京 東北 

455 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:14:50.34 ID:F+I/x3m8.net
支持政党なし層が
消去法であっても「民主党」と書くとも思えない

受け皿がなくてしらけている層も多いと思われる

456 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:16:30.31 ID:OK8P2OGe.net
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | あきらめろ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
小渕氏、自民公認で立候補へ=次期衆院選【14衆院選】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000142-jij-pol

457 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:16:39.16 ID:NWt9L/bS.net
野党がどれだけ選挙協力を徹底し、自民鉄板区でもかかしでも候補者をそろえられるかが
ポイント 大不況下の総選挙で少なくとも自民に風はふいていない
普通に考えれば野党が勝てそうな選挙区が半数近くはあるはず

458 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:18:07.55 ID:sqC9w5+N.net
小沢また逃げたw

459 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:18:20.23 ID:NWt9L/bS.net
>>455
比例は維新でも共産でも社民でも何とでも書けばいい
野党統一候補に政権批判票はとにかく投票

460 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/19(水) 21:18:47.52 ID:oZ4vwfDw.net
選挙情勢 
沖縄 自民
 全敗
オナガ 新知事 野党の応援を 表明
 

461 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 21:20:13.42 ID:DgXuzkEh.net
「公明党が政権暴走の歯止めになってる」と
ごまかされてる創価学会員が多すぎ。
「カルト宗教はアヘン」┐(-。ー;)┌

462 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:21:02.12 ID:1yBNBvSb.net
>>457
> 普通に考えれば野党が勝てそうな選挙区が半数近くはあるはず
そうだよな、野党がキチンと選挙協力すれば自民に一泡吹かせられるのに
何で選挙協力をしないんだろう? 党利党略が邪魔をするのかな?

463 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:21:27.67 ID:7GTy2HVj.net
また、我々は、投票して政治の貧乏クジを引くのだろうか…

464 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:22:37.91 ID:F+I/x3m8.net
大不況でもなかろう。
もうちょっと給料あがらないかなあ、のレベルじゃねえの。
不平不満が鬱積して、怒りが投票行動に繋がる状況でもない。
どちからといえば庶民生活は平時だよ。

465 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:23:15.75 ID:zX5bR5CV.net
群馬がおかしいって、東京以外どこも似たようなもんだろうに。政策なんかで投票する国民いるかよw

466 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:23:18.78 ID:1yBNBvSb.net
>>463
> また、我々は、投票して政治の貧乏クジを引くのだろうか…
自民に投票しときゃ無難だろ。当たりは無いけど外れも少ない。

467 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:23:57.86 ID:PsVS99/5.net
>>466

ずっと外しっぱなしでっせ。

468 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:24:16.82 ID:xpjowo8i.net
石原、平沼、小沢、亀井、中村の5人が戻ってこれたら新党懲罰委員党でも結成せい

469 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:24:53.33 ID:jiGtCiPm.net
ざっくり言って前政権よりドカーンと悪くなってたらピンチだけど
不況が別タイプの不況になってるだけだから
あとアベノミクスより増税の方が拙かったと思ってる有権者が多かったらな

470 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:25:03.52 ID:1yBNBvSb.net
>>467
> ずっと外しっぱなしでっせ。
なら、もっとマシなとこに投票しなよ。

471 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:25:38.25 ID:U/PhUcQx.net
今回は自民で良い、次回は知らん。

472 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:25:48.61 ID:+Gh1dukB.net
とにかく選挙に行って、自民公明以外の政党を書けということ

473 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:26:00.70 ID:PsVS99/5.net
>>470

おう。マシなところに投票するぜ。

474 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:26:47.66 ID:NWt9L/bS.net
三重は今まで通りか1区がひょっとしたら民主にひっくりかえるか
滋賀は3対1で民主優勢か
愛知は名古屋市内で民主王国復活なるか
北海道はかなり民主優勢 元々阿部の支持率低い 野党8勝4敗か
東北はほぼ互角 神奈川、埼玉、千葉はやや野党有利 東京は自民有利
中四国と九州の自民岩盤をどこまで切り崩せるか
大阪は維新がどこまで踏ん張れるか。自民が増えるとしたらここ

475 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2014/11/19(水) 21:26:52.06 ID:Ie1bvJLL.net
久しぶりに来た。

安倍政権が続いても、日本経済はもっと÷くなるだろうね。
安倍は最悪の総理として歴史に名を残す可能性が高い。

と、事務ロジャースが言ってた。

476 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:27:52.91 ID:1yBNBvSb.net
>>471
> 今回は自民で良い、次回は知らん。
俺もそう思う。

増税は大失敗だったけど、アベノミクスはまだ失敗してない。
今回は自民で良い。他にはマシな経済政策が無いから。

477 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:28:09.12 ID:qedR6NFw.net
自民と安倍が一番困る投票先ってどこだよ?
おれはそこに必ず投票するぞ!

478 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:28:21.05 ID:1yBNBvSb.net
>>473
> おう。マシなところに投票するぜ。
参考までに、どこか教えて?

479 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:28:54.34 ID:NWt9L/bS.net
>>464
それは東京の体感だろう。地方は大不況レベルだぞ
福岡も福岡市とそれ以外の格差が激しい 

480 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2014/11/19(水) 21:28:58.61 ID:Ie1bvJLL.net
>アベノミクスはまだ失敗してない

根拠は?

481 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:29:07.38 ID:F+I/x3m8.net
自民か共産の二択で民主系はないな。

482 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:29:07.49 ID:PsVS99/5.net
アベノミクスはもともと増税とセットですがな。
参院選勝利を金融緩和と補正で安倍ちゃんにプレゼントする代わりに、あとの増税を
飲ませているんだから。

483 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:29:56.41 ID:1yBNBvSb.net
>>475
> 安倍政権が続いても、日本経済はもっと÷くなるだろうね。
民主党の超円高政策よりは明らかにマシ。

> 安倍は最悪の総理として歴史に名を残す可能性が高い。
鳩山と管がいるから、無理。

484 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:29:57.37 ID:RN+GnobV.net
>>481
ホントこれ
小選挙区自民
比例共産でいいわ

485 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:30:04.61 ID:PsVS99/5.net
>>478

どこに投票するか教える必要は無いでしょ。
大昔の選挙の時も書いたけど、民主主義においては、どの投票先も信念に
基づいて書いている限りgood choiceなんんですよ。

486 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 21:30:05.12 ID:DgXuzkEh.net
>>465
「国民総愚民化教育」の成果ですね。
特に年金受給世代〜第二次ベビーブームの中高年者┐(-。ー;)┌

若年層で日本共産党の支持が増えてますから
「ゆとり教育は正しかった」と証明されてますp(・・)

487 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:30:18.48 ID:NWt9L/bS.net
>>477
その選挙区の共産以外の野党統一候補 結果的に民主になることが多い
比例は自民以外ならどこでもいい

488 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:30:20.43 ID:sqC9w5+N.net
実質GDP伸び率(年率)
2013年
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6%

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.6%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミスクなんて失敗よ

489 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:30:36.13 ID:1yBNBvSb.net
>>480
俺の生活実感。

490 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2014/11/19(水) 21:30:49.07 ID:Ie1bvJLL.net
1〜3月期が好況だったとかいうなよ。
アレは消費税があったから上がったんだぞw駆け込みで。

491 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:32:36.60 ID:1yBNBvSb.net
>>490
> 1〜3月期が好況だったとかいうなよ。
好況か不況かなんて興味ない。
俺にとっては俺の生活実感が全て。

492 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:32:44.87 ID:U/PhUcQx.net
>>477
社民、生活、次世代
なんかいいんじゃないか

493 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:32:59.39 ID:sqC9w5+N.net
経済は生き物とか言いながら1年半後の増税決めてるんだし
安倍はアホよ
自民、公明、次世代には絶対入れんわ

494 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2014/11/19(水) 21:33:00.30 ID:Ie1bvJLL.net
>>483
円高による外国企業買収が日本の生きる道だったのに。
もう無理だね。

495 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/19(水) 21:33:14.28 ID:oZ4vwfDw.net
プライムニュースで 小沢 橋下 会談 あったみたいです

496 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:33:34.07 ID:F+I/x3m8.net
スーパーのレジなどで増税の痛税感はあるけど、不況の実感はないなあ
景気悪いの?

497 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:33:45.40 ID:1yBNBvSb.net
>>477
社民か共産の二択じゃないか?

498 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:33:58.14 ID:fuPHpj9J.net
おい、金融庁、楽天に行政指導入れろ。
勝手に全ての店舗名義の口座開設して客との取引は楽天銀行以外使えなくしたぞ。

499 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:34:28.29 ID:NWt9L/bS.net
2013は2,2%成長 2014は−0・7%成長
結果は富裕層を太らせただけで中間層を破壊
政権批判するならどんなに嫌でも民主に入れざるをえない

500 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 21:34:30.73 ID:DgXuzkEh.net
>>487
公明党もいらないでしょ。
あなたが公明党批判しないのは
創価学会に遠慮してるの?p(・・)

501 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:35:27.84 ID:zFWuB2UA.net
>>417
個人的には余り大差無いんじゃないかなと思うんですよ
そういう層の世代ってまだ年金が貰えているだけマシだと思うんです
これからの世代は年金自体が怪しい存在にさえなりうるのではと考えますがどうでしょう?

502 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:35:31.88 ID:1yBNBvSb.net
>>494
> 円高による外国企業買収が日本の生きる道だったのに。
んなものは、どうでもよろし。

民主党の超円高政策で職を無くした。
自民党の円安政策で職を得た。

俺にとっては、これが全て。

503 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:35:59.07 ID:GRKubdo6.net
>>479
これが地方の現状です・・・ (´・ω・`)

農業→減反政策であぼん
漁業→200海里規制であぼん
林業→輸入材に押されてあぼん
製造業→工場が中国に移転してあぼん
商店街→大規模小売店舗立地法でイオン進出であぼん
IT→高度な教育が必要なので地方では無理

504 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:36:03.63 ID:ag9pqCPF.net
いずれにせよ、「財務と財界栄えて国滅ぶ」になりそう。
スペインで極左政党が世論調査で1位になったそうだが、
日本でそういうことは考えにくいし、国民が着々と奴隷化
されるだけで終わりそう。

505 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:36:08.89 ID:NOz6btYU.net
ジムロジャーズは少女レイプで逮捕されたことのあるサイコパスだからな
一時期、精神病院にも入院してたw

506 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:36:33.92 ID:NWt9L/bS.net
>>500
仕事上の付き合いがある以上比例は公明に入れざるをえんわ
だが、お前も少なくとも小選挙区は共産に入れるのはやめとけ
阿部の間接アシストになるだけだ。我慢してミンスか維新に入れるんだ

507 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:36:44.77 ID:F+I/x3m8.net
庶民の生活実感では増税がいちばんこたえているよ。
増税を決めた民主党が支持されるハズがない。

508 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:37:05.01 ID:PsVS99/5.net
1yBNBvSbは、自分の信念に従って投票すればいいんじゃないでしょうか。

509 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:37:18.71 ID:cRR3QuOm.net
確かに今回はクロスボーティングを採る有権者が多いと思う

510 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:37:32.47 ID:WDtCIBSd.net
小沢が急遽予定してたテレビに出られなくなったってだけで
もうどんな悪巧みしてるのかとワクワクするな

511 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 21:38:19.13 ID:eHtb9ikA.net
>>488
年率平均2%が成長目標だったからな。
まさに大失態と言えるが、少々日本の経営者を甘く見ていた所もあったのではないか。
連中の予測以上に、経営陣は金を払わず溜め込む。こうした結果が反映された結果と言える。

512 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:38:26.88 ID:jiGtCiPm.net
>>507
当たり前だわ
他の政策はまわり回ってだけど、消費税増税は小銭でも直撃だもの

513 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:38:52.43 ID:1yBNBvSb.net
>>503
> 商店街→大規模小売店舗立地法でイオン進出であぼん
イオンてーと、民主党の岡田か。

514 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2014/11/19(水) 21:39:09.06 ID:Ie1bvJLL.net
東京海上っていう会社があるでしょ?
あそこの利益の半分は円高時に買収した国外損保の利益だぜ。
金融系は、みんな国外で儲けてる。

ナビスコとか、モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンとかが日本企業の目指す道だ

515 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:39:50.81 ID:NOz6btYU.net
「速報」
市民団体は、民主党・枝野幸男氏、菅直人氏を殺人未遂容疑で刑事告発する方針を固めた。
近く東京地検に告発する見通し
両氏は民主党政権時の原発事故において意図的に情報を隠蔽し死傷者を出しており、当時、シンガポールやイギリス紙でも刑事訴追すべきだと報道されていた。
(マスコミ関係者)

暴力団からワイロもらってた民主党・枝野幸男容疑者逮捕は免れんだろ・・・

516 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:40:27.85 ID:NWt9L/bS.net
元々民主が強かった地方では民主がほぼ間違いなく復活する
北海道、岩手、福島、埼玉、千葉、神奈川、静岡、新潟、長野、山梨
滋賀、奈良、兵庫、広島、徳島、香川、長崎、佐賀、大分
東京と大阪は例外になりそうだが

517 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 21:41:01.55 ID:DgXuzkEh.net
>>504
中高年者には気の毒ですけど
自分たちの蒔いた種は、自分たちで摘み取ってもらったらいいです。
「ホームレス」「姨捨山」が増えると思いますが・・・(・・;)

若年層を中心に日本は生まれ変わりますよρ(。・(エ)・。)ノ

518 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:41:06.22 ID:xydbVu5Q.net
猫子、姫子(湖南)アンチ慶応、浣腸
総合スレ四大嘘つきコテ

519 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:41:39.65 ID:r4yeIEQN.net
ああんry

520 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2014/11/19(水) 21:41:51.28 ID:Ie1bvJLL.net
ナビスコより、モンデリーズ・インターナショナルが正しいかw

521 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 21:41:55.35 ID:eHtb9ikA.net
>>501
結論から言うと、年金受給世代は「死ぬまで自公に投票」し続けます。
これはマスゴミ盲信という性質もあります。
ただ、それでも中小零細関係者や、一定程度の有権者は今後を見据えた行動にも出るはずです。
彼らの比率がどの程度現れるか、今後の選挙は極めて重要になってきます。

522 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:42:14.57 ID:r4yeIEQN.net
アナルって打とうとしたら無理だった

523 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:42:15.84 ID:7X0LesRq.net
GDPは在庫が減少してて実際は景気は悪くないって見方と
在庫の減少も景気がよくない証拠という意見と両方ある
在庫の減少はどちらに解釈したらいいのか

524 :わにくん:2014/11/19(水) 21:42:34.94 ID:OK8P2OGe.net
>>502
だが非正規の就業者がかなり多くなったと聞く。
正規労働者にした上で特例なき1日8時間労働+最大残業付20時間厳守かつ割増賃金を払う

これくらいのことができなければ意味が無い

525 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:42:53.12 ID:7X0LesRq.net


526 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 21:42:59.56 ID:DgXuzkEh.net
>>499
「成長神話」「昭和ノスタルジー」はカルト。
「成長ゼロ」が正しいんですよ。
「資本主義の死」ですp(・・)

527 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:43:47.78 ID:r4yeIEQN.net
昭和はよかったっても、あの時代は強姦マジ多かった

528 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:44:34.17 ID:GRKubdo6.net
> 橋下氏は大阪3区、松井氏は大阪16区から立候補予定で
> 公明幹部の現職と対決することになる。

はやく辞任しろ〜w

529 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 21:44:58.05 ID:9slxbG3F.net
>>505
Urlを通報しておきました

530 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:45:05.45 ID:qyvTorc/.net
>>523
設備投資、小売が減っているのに
在庫云々は関係ないだろ

531 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:45:13.19 ID:XPzxPTlc.net
選挙区は政党でなく候補者で選べよ

小渕とか松島なんて不正を別にしても国会答弁に見ても頭が悪すぎる
政治家にしたらダメだわ比例はお好きなところに

532 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:46:47.43 ID:F+I/x3m8.net
就活生レベルは恩恵を受けている。
層によってアベノミクスの受け止めた方は違うだろうが
少なくとも国民との約束を破った印象はないな。
民主党に対してはたして寛容な審判が下されるのか疑問だな。

533 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2014/11/19(水) 21:46:48.69 ID:Ie1bvJLL.net
小渕って公認されるの?

昔じゃ有り得んぞ。

534 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:47:18.56 ID:MyLOI27f.net
>>524
海江田さん曰く正規が10万人減(団塊の世代が辞める時期でもある)
非正規が150万増だと

535 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:47:24.89 ID:NOz6btYU.net
NHK実況でもきたようだな・・・

:公共放送名無しさん:2014/11/19(水) 21:45:40.01 ID:NR5nHEkB
「速報」
市民団体は、民主党・枝野幸男氏、菅直人氏を殺人未遂容疑で刑事告発する方針を固めた。
近く東京地検に告発する見通し
両氏は民主党政権時の原発事故において意図的に情報を隠蔽し死傷者を出しており、当時、シンガポールやイギリス紙でも刑事訴追すべきだと報道されていた。
(マスコミ関係者)

まじか・・

536 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:47:55.33 ID:NWt9L/bS.net
選挙後は野党は統一するだろう 最悪80議席を民主が握れば
再編の主導権を握れる
結局、安定した組織のある野党はミンスと政権獲得すれば大虐殺の共産しかない

537 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:48:04.04 ID:MyLOI27f.net
>>532
院に逃げてよかったよ
学部の同期は終わってたからね

538 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:48:09.97 ID:1yBNBvSb.net
>>524
> だが非正規の就業者がかなり多くなったと聞く。
自分の再就職も非正規職だけど無職よりはマシ。

以前は正社員だったけど民主党の超円高政策で
会社が傾いてリストラされた。
「円高さえなければ雇用を守れたのに」って
経営者が嘆いていた。

民主党だけは金輪際、御免蒙る。

539 :わにくん:2014/11/19(水) 21:48:30.45 ID:OK8P2OGe.net
>>535
なわけねえだろ!
ネトウヨの妄想にすぎん

540 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:48:49.23 ID:jiGtCiPm.net
働き方働かせ方ってのは国には変えられないだろ
硬直した社会保障の考え方を変えたほうがナンボか現実的だわ

541 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:49:33.70 ID:MyLOI27f.net
正社員増やしたいなら解雇規制を緩和すれば雇いやすくなるんじゃね

542 :わにくん:2014/11/19(水) 21:49:53.30 ID:OK8P2OGe.net
非正規も時給850円位にして1日最大8時間まで、残業は割増賃金を払った上で月20時間まで
でいい

543 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:49:55.92 ID:jt2Bo3Nj.net
>>538
自分の勤め先は円安不況でつい先日つぶれたよ(マジ)
自民党だけは金輪際、御免蒙る

544 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:50:24.63 ID:NOz6btYU.net
いまさら民主に投票しようとしてる奴いるのか?
ふざけとんなあ・・・自殺すりゃあいいのに

「民主に投票する奴は自殺しろ。生きててはいけない人間だ」

545 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 21:51:56.25 ID:DgXuzkEh.net
>>542
時給850円って安すぎ。
最低1500円以上が妥当でしょ?p(・・)

546 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:52:08.16 ID:NOz6btYU.net
まあこんな2chで吠えても無意味なんだよなw
ストレス解消の掲示板だしw

547 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:52:27.69 ID:oZan7mSF.net
>>539
それ触るの禁止やで

548 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:52:31.06 ID:MyLOI27f.net
>>543
おまえたちは破産した。おまえたちの役割は終わった。
おまえたちはこれから歴史のごみ箱行きだ

549 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:53:00.52 ID:yqu0PsBD.net
蒲田の町工場は円安に悲鳴上げてるな。

550 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:53:28.01 ID:PsVS99/5.net
>>533

忘れたか?安倍ちゃんは「おかえりなさい」の達人だぞ。

551 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:54:40.86 ID:w80wAR+s.net
小林よしのり コラム

●プロレス的教養では「受け」の出来ない首相

昨夜ニュース番組に出ていた安倍首相は、「シャカリキ」な感じだけで、
国民に「信念」も「情熱」も全然伝わらなかった。

司会者もコメンテーターも口を挟めないほど、
一方的に威圧気味に喋り倒すだけで、プロレスで言えば、「受け」が出来ない人だ。
相手が古館伊知郎なら、しどろもどろになるから、昨日は「報道ステーション」には出なかった。

プロレスは「受け」が出来なければ一人前にはなれない。
安倍晋三は「攻め」だけしか出来ない。

プロレスの見かたを適用すれば、人間の器も見えてくるのである。

552 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:54:45.98 ID:jt2Bo3Nj.net
ネトサポがいるみたいなので消えるね。
まあ、選挙は好きなところに入れるべきだと思うよ。
せっかく民主主義国家に生まれたんだからさ

553 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 21:55:24.57 ID:eHtb9ikA.net
なかなか頭の悪い奴がまだまだ多いようだ。
自公民は全て排除すべし。より正確には経団連の手先は政界から抹殺せよ。
この方向性しか我が国を我が国として改善する手立てはない。

みん党のお通夜会見を見たが、なかなか稀代のペテン師・喜美は最後まで御託がつきねぇ奴だったな。
ま、所詮ペテン師連合には似合いの最後だぜ。

554 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:55:25.08 ID:jiGtCiPm.net
まぁブチ子はまだ出て行っても無いけどなw

ガチで温くなってるのか、辞めたら即終了だったのか

555 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:57:02.68 ID:NWt9L/bS.net
>>553
共産への小選挙区投票はアベノミクス賛成と同じ
小選挙区の特性上どうにもならん

556 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 21:57:30.95 ID:DgXuzkEh.net
潰れる企業は潰れて当たり前なのが「市場原理主義」
政府は富の再分配と、医療・教育だけすればいい。
それ以外、何もするな「レッセフェール」!!ρ(。・(エ)・。)ノ

557 :民主党支持者:2014/11/19(水) 21:58:37.24 ID:NWt9L/bS.net
小林よしのりは完全に今は民主党応援団だからな
本人がリベラル政党を作りたいと思っていたところ作るまでもなく
実在していたから

558 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:58:40.58 ID:1yBNBvSb.net
>>539
菅首相ら6人を告発 住民団体、原発事故対応めぐり
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107140325.html
「被災地とともに日本の復興を考える会」と名乗る団体が14日、
菅直人首相らに対する原子炉等規制法違反と
業務上過失傷害容疑での告発状を東京地検に提出した。


これの事じゃね? 
随分と古い記事だけど。

559 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 21:58:41.49 ID:eHtb9ikA.net
>>555
共産への投票なぞ死んでもやらない君が無理にレスはつけんでいいぞ(苦笑

560 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:58:56.59 ID:MyLOI27f.net
>>553
言ってることがアカくさいけど
「我が国」とはなにかな?

561 :無党派さん:2014/11/19(水) 21:59:04.33 ID:XPzxPTlc.net
>>538
竹中に努力が足りない人と言われるよ

562 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 21:59:49.04 ID:eHtb9ikA.net
>>560
俺と君が2chをやっているこの「現場」のことさ。

563 :民主党支持者:2014/11/19(水) 22:00:26.19 ID:NWt9L/bS.net
>>559
では共産に小選挙区投票して何の意味があるのか?
京都1区や高知1区のように僅かでも可能性があるならまだいい
だがその他の選挙区では全く無意味

564 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:00:27.40 ID:XPzxPTlc.net
>>541
派遣に切り替え

565 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:00:49.24 ID:zFWuB2UA.net
>>521
比率ですかなるほど
二年前の総選挙と比べてどれ程差があるかも注目ですね

566 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:00:58.71 ID:MyLOI27f.net
>>562
リソウの何かをイメージしてるんじゃないの?
ラーメンの具を隠して注文しろよオラァされてる感じがする

567 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:01:50.02 ID:MyLOI27f.net
>>563
得票率というデータを入手できるし
それで政党の行動は変わるでしょ

568 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:02:01.67 ID:nMVNmQgf.net
>>557
民主党が好きな訳じゃなくて、安倍アンチの反動だろう>小林

569 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 22:02:46.58 ID:eHtb9ikA.net
>>563
主張を宣伝して回る。一種の広報活動だ。
まぁ独占資本と対立する組織であり、マスゴミは総スルーする団体だからな。
ある意味止むを得ん部分はあるだろう。ただし今回は多少調整含みらしいが。
まぁチミは犬作先生を拝んでいれば宜しいよ。

570 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:03:37.73 ID:XPzxPTlc.net
>>549
ココは1/3に工場が減ったよ
経営者で高齢で引退して子供が継がないンもある

571 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 22:05:14.02 ID:DgXuzkEh.net
住専、原発、JALとか
一部の企業に公的資金を投入するのが
一番許されないρ(。・(エ)・。)ノ

572 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 22:07:04.34 ID:dVZn9km2.net
野党連携を担う一角だったみんな解党は、野党側にとっては痛手だね

573 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:07:20.22 ID:1yBNBvSb.net
>>543
民主党の円高政策で俺みたいに職を失った者と
自民党の円安政策で君みたいに職を失った者とでは
どちらの人数の方が多いのかな?

574 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:07:46.85 ID:GRKubdo6.net
みん党解党で、新自由主義も一段落だな。

まぁ、リーマンショック後に、ここまでよく持ったというべきか、
日本の政治は遅れてて、世界と時差があったというべきか。

575 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 22:09:46.11 ID:eHtb9ikA.net
>>574
コラコラ何を言っとるのかね君は(苦笑
ネオリベってのは安倍政権が体現している政策そのものだぞ。
かつての民主然り。みん党はTPP道州制推進派の急先鋒だったにすぎず、
ネオリベラル政権とネオリベラル野党はいまだ健在である。

576 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:09:49.19 ID:KxiQZrRt.net
−TV番組のお知らせ−

明日午後8時からのBSフジ「プライムニュース」

『解散前夜…年末総選挙 野党キーマンが集結で 何を争う?何を協力?』
 安倍首相が18日、解散総選挙に踏み切る意向を表明した。虚を突かれた形の野党は、選挙協力の可能性や、争点の明確化を模索するが、果たして間に合うのか。
 野党の幹部らに、態勢作りの現状と見通しを問う。
【ゲスト】
−前半−
安住 淳 民主党国会対策委員長代理 衆議院議員
小沢鋭仁 維新の党国会議員団幹事長 衆議院議員
浅尾慶一郎 みんなの党代表 衆議院議員
−後半−
山田 宏 次世代の党幹事長 衆議院議員
山下芳生 日本共産党書記局長 参議院議員
福島瑞穂 社会民主党副党首 参議院議員
【解説】
伊藤惇夫 政治アナリスト
http://www.bsfuji.tv/primenews/schedule/index.html

577 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/19(水) 22:09:59.17 ID:IJThsBKo.net
広島は、野党統一候補を立てられれば、
3区、6区、7区は野党が取れるんだがな。
1区、2区、4区、5区は自民で決まりでしょう。

578 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 22:10:47.24 ID:xGmSQukr.net
いっぽう小沢氏がまた変な動きをしてるっぽいが、
漏れ出た情報を聞くかぎり、この新党はまた失敗しそう。

橋下、前原、ヅラ、小沢氏・・・この面々じゃなあw

579 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:11:14.50 ID:oZan7mSF.net
>>563
今の沖縄一区あたりなら非常に有効なのは確かだろ

580 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:11:50.52 ID:NOz6btYU.net
経団連とか増税主張してるが、本音では増税希望してないからなw
財務省に睨まれるから表向き、増税主張してるだけだからな

581 :民主党支持者:2014/11/19(水) 22:12:16.86 ID:NWt9L/bS.net
>>577
2区は元々野党王国じゃん。5区も基礎票はほぼ互角だろ

582 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 22:13:23.32 ID:eHtb9ikA.net
>>580
逆。経団連が財務官僚の老後を保障する事でコントロールしている。
だからマルクスは現在の政治思想を「資本主義」と名付けた。

583 :民主党支持者:2014/11/19(水) 22:15:19.81 ID:NWt9L/bS.net
>>578
選挙後の野党再編は間違いない。ミンスが主導権をとって進めるしか
現実的選択肢はない。連合という組織がある以上

584 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 22:16:14.41 ID:o23E92c9.net
昨日は与党がヘマしたが、今日の野党のヘマで帳消しになった。
さて明日はどうなる?

あと何気に、健さん訃報の件で自民や次世代に追い風ムードが出てきてるね。

585 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:17:07.19 ID:r4yeIEQN.net
脱原発派は菅原文太で応戦?

586 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:18:26.17 ID:zFWuB2UA.net
>>583
そういや、浅尾民主復党するそうだなまだ確定ではないけど

587 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:19:17.48 ID:oZan7mSF.net
菅原文太なら小沢と話し合ったり翁長の集会などにも出てるよ

588 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 22:19:48.07 ID:fT6nudvS.net
日本を愛し自民を愛した健さんの意志は無駄にはせん! みたいな団塊世代が
こぞって自民や次世代に投票しそうな空気が出てきてるのが最新の情勢変化。

589 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:21:46.57 ID:MzAtWK3Q.net
>>518
それとだぬ、BPもあぼーん推奨だな

590 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 22:22:07.45 ID:DgXuzkEh.net
・証券優遇税制廃止して、引き上げる
・法人税は廃止
・最低賃金を上げる(最低時給1500円以上)

法人税を株主、従業員の個人所得税に付け替えて
累進課税でタップリ徴収できますρ(。・(エ)・。)ノ

591 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 22:23:21.20 ID:fT6nudvS.net
>>583
野党再編といえば聞こえはいいが、ワシに言わせりゃ単なる野党の流動化じゃよw

592 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/19(水) 22:25:38.59 ID:IJThsBKo.net
自民は伸びるかもしれんが
次世代が伸びるという人は珍しいな。
19議席から、どうやって増えるんだよ。

593 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:25:55.59 ID:GRKubdo6.net
また前回みたいに小沢が動いて
未来生活亀井減税みどりの風とか
ドタバタ劇があるんかな

理念はいいけど、しょうむない感じもする

594 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:26:08.39 ID:F+I/x3m8.net
政策の整合性、主要政策の一致なく選挙区調整しても
選挙戦で野合批判に晒され行き詰るだけ。

595 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:26:09.33 ID:+Gh1dukB.net
自公圧勝は免れないかもしれないが
こんな選挙でも勝ちぬけできる野党議員は底力あるということだな

596 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 22:27:13.48 ID:/W6RR5ar.net
自民、公明、共産みたいな固まってる政党と違って
野党はいつまでたっても流動化。

これじゃいくら新党作っても無駄。
てか、むしろ敬遠されるだけなのだw

597 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:27:50.77 ID:XPzxPTlc.net
>>588
死人を利用かクズだな
恥ずかしくない

598 :湖南 ◆3j6TY9hKgc :2014/11/19(水) 22:28:14.80 ID:DgXuzkEh.net
>>590(追加)
日本共産党の「内部留保活用論」を
グローバル化に対応させてみましたp(・・)

法人税があるから各国で引き下げ競争が起ります。
だから無くして、株主と従業員の所得税に付け替えて
完全に個人ベースで課税するんです。
ネオリベ的ですけどp(・・)

599 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:29:25.57 ID:F+I/x3m8.net
たしか来年早々、拳法解釈変更に伴う法案審議に入るハズ
ここで統一候補として選ばれた野党候補はバラバラになると予言しておきます。

600 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 22:30:05.26 ID:/W6RR5ar.net
>>597
利用もなにも、健さんといえば自民だし日の丸だろw

間違っても社民や民主じゃないからw

601 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:30:08.93 ID:lY7S3Sm+.net
村井宗明の動画、熱く語ってたけどどうなんだろう?

引退して、富山で何するんだろう?

602 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:31:20.81 ID:zFWuB2UA.net
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20141119-1398348.html
枝野幹事長、民主党への受け入れ前向き

 民主党の枝野幸男幹事長は19日夕、みんなの党の解党決定を受け、民主党への合流を希望する議員の受け入れに前向きな考えを示した。

 「志を同じくし、政権批判の受け皿をつくる思いがある方から話があれば、一緒にやっていく方向で柔軟に対応したい」と国会内で記者団に述べた。

 ただ「地域の事情や政策、思想信条が大前提だ」とも述べ、民主党の選挙区事情や政策の一致を重視するとの認識を示した。

603 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:33:29.88 ID:MzAtWK3Q.net
>>601
東京でIT企業の経営

604 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:34:06.03 ID:dYeymFcI.net
>>599
そんなに長持ちするか?
投票日の直後の間違いじゃないの。

605 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:34:40.23 ID:XPzxPTlc.net
>>600
人の死を利用するのが自民党か
恥が無いのか

606 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/19(水) 22:35:19.92 ID:IJThsBKo.net
死人を利用するのは、大平は有効だったが、
それ以降は効いてないな。
今は自民に逆風なのは、三浦さんが言うとおりだな。

607 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:37:26.96 ID:lY7S3Sm+.net
>>603
IT企業の経営かぁ・・・。

って、IT企業の経営って何するかよく分からない。
ぼやっとは分かるんだけど、それだけのパイがあるの?

他にも出てくるかなぁ、こんな動画を残して政界を去る人。

608 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 22:38:10.07 ID:/W6RR5ar.net
原発だの慰安婦だの、人の不幸でメシ食ってるブサヨが何言ってんだかw

609 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:39:27.19 ID:bSzCEBt+.net
TBSラジオに公明・山口氏出演中

http://www.tbsradio.jp/ss954/2014/11/20141119.html
2014年11月19日(水)「衆院総選挙へ。各党代表と生セッション!今夜は、公明党・山口那津男代表」(会見モード)

▼22時40分すぎ Main Session
衆院総選挙へ。各党代表と生セッション!
今夜は、公明党・山口那津男代表

■スタジオ出演
▼一橋大学教授、政治学者 中北浩爾 さん
▼TBSラジオ国会担当 武田一顯 記者

http://www.tbs.co.jp/radio/ss954/live/live.html
ストリーミング放送(全世界で聴けます)
http://radiko.jp/
パソコンだけでなくiPhone&androidでも聴けます(パケット料金定額なら大丈夫)
※TBS以外でも地方ネットしてれば聴けます

■募集メッセージ
▼公明党・山口代表への質問
▼そして、公明党に関するご意見や、公明党に望むことなど送って下さい。

■宛先
メールアドレス:ss954@tbs.co.jp
FAX:03‐5562‐9540
twitterのハッシュタグは #ss954 です
Facebookも活用中!

610 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:39:47.49 ID:oZan7mSF.net
>>605
ヒント 靖国の英霊

611 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 22:40:46.69 ID:dzhnNqmL.net
浅尾も民主か。
しかし、政界のゴミは皆民主に集まってくるんだなw
前回選挙の半分くらいしか取れないらしいから、まとめてポイだw

612 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/19(水) 22:40:49.65 ID:IJThsBKo.net
解散総選挙
三浦博史
2014/11/19 13:15:57
http://www.election.ne.jp/planner/97837.html

いわゆる大義名分に欠けている選挙だと。こうしたことが喧伝されてくると、
苦しい自民党議員も出てきます。これから情勢分析が一斉にスタートしますが、
厳しい見方が増えてきていることは確かです。

何議席落とすかな?

613 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:41:36.93 ID:yqu0PsBD.net
BPは千葉駅近隣住民。
千葉1区は民主が勝利濃厚。

614 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:42:12.91 ID:dYeymFcI.net
三浦なんて顧客のために引き締めてるだけだろ。

615 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:43:14.57 ID:XPzxPTlc.net
>>608
不幸の原因を作ってるのは政治家だ

616 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:43:24.62 ID:oZan7mSF.net
ゴミ拾いを長い間続けてとうとう政権分捕った小沢

617 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 22:46:19.78 ID:9slxbG3F.net
NHK「軍師官兵衛」最終回、選挙特番と被る NHKの苦悩とは…  [転載禁止]2ch.net [275723402]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416386583/

Jim・ロジャーズ「安倍ちゃんの政策は投資家が儲かるだけ!国民は死ぬ」 [転載禁止]2ch.net [471799426]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416402543/

【悲報】自衛隊応募が激減。若者は反日だった。防衛省「景気が回復したからで集団的自衛権は無関係」  [転載禁止]2ch.net [504884911]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416403636/

618 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 22:49:13.40 ID:DMTMtFwK.net
>>616
選挙の度にゴミ集めしてんじゃんw
結局ゴミは集めたところで所詮ゴミと、いつになったら気づくんだろなw

619 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:50:28.43 ID:SBG0aDyW.net
>>572
よしみんvs浅尾のみんなの党嫌われ者頂上対決はよしみんの勝ちだったな
もちろん嫌われてる方が勝ち

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20141118-OYT1T50017.html?from=tw
>だが、党の「創業者」である渡辺喜美前代表は解党論に反発し、
>党の存続を求めており、党内情勢は混沌(こんとん)としている。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news1/20141119-OYT1T50089.html?from=yrank_ycont
>みんなの党は19日、両院議員総会を国会内で開き、解党することを賛成多数で決めた。
>所属議員20人(衆院8人、参院12人)のうち13人が解党に賛成した


おまけ
http://blogos.com/article/98964/
>将来に渡って受け取れる政党助成金欲しさに石にしがみつくのではなく、潔く解体に同意するべきです。



あーぁ言っちまいやがったw

620 :だぬ@タブレット 【東電 75.9 %】 【16.8m】 :2014/11/19(水) 22:50:31.77 ID:OwplZL+w.net
>>611
民主側は来んで良いってスタンス

621 :だぬ@タブレット 【東電 76.1 %】 【29m】 :2014/11/19(水) 22:52:43.68 ID:OwplZL+w.net
>>618
今度は黒子に徹する模様
無所属出馬も小沢からの提示の模様
和凛さんは酔っぱらって寝ちゃったお┐('〜`;)┌

622 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 22:52:59.89 ID:9slxbG3F.net
【選挙】 共産党・志位さん「実質賃金はマイナス。アベノミクスは失敗」「経済回復は安倍氏の妄想」 正論だわ… [転載禁止]2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416402231/

安倍「消費が拡大していく!景気が回復していく好・循・環!」デパート「売上7ヶ月連続マイナス・・・」 [転載禁止]2ch.net [841841395]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416386676/

これがアベノミクスだ!実質賃金15ヶ月連続減… [転載禁止]2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416401971/

官房長官「1年半待ったら景気よくなるから!待ってて!」 [転載禁止]2ch.net [838847604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416387867/鋭い。

日銀総裁「財政規律は政府と国会の責任」2ch.net [803721355]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416401636/

623 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:54:44.18 ID:VwbGXwlH.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、自演・火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

624 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:54:46.88 ID:SBG0aDyW.net
解党手続き経ないと参院比例組は移籍できんもんな
衆院組も熊手の党の看板では選挙にならん

625 :無党派さん:2014/11/19(水) 22:56:09.24 ID:dYeymFcI.net
無所属出馬w
「小沢隠しと批判してください」と言ってるようなもんだろ。
比例票すら集められないと自白してるようなもんでもある。

626 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 22:57:16.34 ID:dzhnNqmL.net
>>621
ほお、小沢氏は無所属で?
ラストチャンスだと自覚してるのは、さすが。

あと、カズりんは本人いわく酒が激弱らしいよw

627 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 23:01:02.23 ID:dzhnNqmL.net
今回の選挙は過去2回に比べて、腹くくってる奴が多いね。
一番見どころが多いかもしれない、過去2回よりも。

628 :だぬ@タブレット 【東電 74.6 %】 【27.5m】 :2014/11/19(水) 23:01:42.26 ID:OwplZL+w.net
>>626
こうなると海江田を落とす訳には行かなくなるお┐('〜`;)┌

629 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:01:58.94 ID:SBG0aDyW.net
知ってた速報

アメリカの量的緩和失敗 実質賃金が下落し物価上昇 富裕層がますます豊かになる一方地方は疲弊 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416355377/

アヘノミクス()

630 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:02:23.46 ID:XYLB8hl1.net
GPIF使うまでの日銀は失敗やろな
GPIF使いだしてから効果ありすぎて困っとる
アベノミクスあかんて、東京一区みたいな賢い人だらけの処で
よう言えるわ 度胸があるんか?

631 :だぬ@タブレット 【東電 74.8 %】 【23.8m】 :2014/11/19(水) 23:02:31.50 ID:OwplZL+w.net
>>627
圧倒的な敗北感を共有出来つつあるお。

632 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:03:24.17 ID:SBG0aDyW.net
まあアメリカは最初からリーマンバブルをより大きいバブルで覆い隠すためのQEだと割り切ってやってたかんね
だが(ry

633 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 23:04:15.78 ID:9slxbG3F.net
【政治】小渕氏、自民公認で立候補へ=次期衆院選【14衆院選】★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416401739/

【政治/労働】「雇用増と言うが、正規雇用は9万人減」民主党・海江田代表 [11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416402596/

【政治】民主・仙谷由人氏「政界引退とは一度も言っていない。政治活動は続ける」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416405112/

【政治/衆院選】日本医師会(日医)会長、与党支持を表明 [11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416401863/

【社会保障】年金、給付を毎年抑制できるよう改革 厚労省方針 [11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416401626/

【経済】日銀総裁、財政再建「政府の責任」とクギ [11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416401536/

【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416401442/

634 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:06:24.32 ID:+0dWK0TC.net
みんなの党、解党決定 渡辺前代表「抹殺事件だ」と批判
http://www.asahi.com/articles/ASGCM4TMSGCMUTFK00D.html?iref=comtop_6_03

みんなの党(衆院8人、参院12人)は19日、両院議員総会を開き、過半数の賛成で解党を決めた。
自民、民主の二大政党と一線を画す第三極のみんなの党が、今月28日で5年の歴史に幕を下ろすことになった。

総会では「対立が鮮明な以上、解党し、それぞれの議員が行動を判断すべきだ」との意見が出た。
一方、党を創立した渡辺喜美前代表は「党の政策は政権に受け入れられてきた。
なぜ解党する必要があるのか」と反対。結局、13人の賛成で解党が決まった。

浅尾慶一郎代表は総会後、記者団に「解党は大変残念。政策の違いではなく路線の違いで解党する
ことになり、期待していただいた多くの国民の声を受けとめられなかった」と涙ながらに語った。
渡辺氏は「極めて独裁的な『みんなの党抹殺事件』だ」と批判した。

解党後、浅尾氏らは民主と合流を模索。このうち山内康一国対委員長は20日、民主党に入党届を
出す予定で、中島克仁衆院議員も同調する見通しだ。渡辺氏は安倍政権と連携するため、
新党立ち上げをめざす。松沢成文参院議員らも別の新党の可能性を探っている。

635 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 23:07:09.56 ID:eOnYnq4N.net
>>633
仙谷復活!w

医師会が早々に支持決めたか。
流れが決定的になっちゃったな

636 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:07:10.18 ID:F+I/x3m8.net
まあおざーさんは無所属のほうがよかろう。
権力闘争の渦中から離れ、高見で所見を述べるほうがよい。

637 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:08:29.04 ID:SBG0aDyW.net
>>634
山内康一も寝返ってたのかよw
7人て誰だ?喜美以外で

638 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:09:18.21 ID:MzAtWK3Q.net
申し訳ないが糞コテどもの馴れ合いはNG

639 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 23:09:44.40 ID:9slxbG3F.net
お前ら増税するなっていうけどさ、増税無しで1000兆円以上ある借金をどうやって返済するわけ? [転載禁止]2ch.net [526634778]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416405701/

美しい国日本!日本は凄い→与党自民党40%が世襲で内閣は50%が世襲2ch.net [803721355]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416405190/

黒田「増税延期で国債暴落しても日銀のせいじゃないからヨロシク」 [転載禁止]2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416405181/

ネズミの国は非正規を犠牲にし夢を売る 2万人のうち1万8千人は非正規 パフォーマーは家畜扱い! [転載禁止]2ch.net [311660226]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416405374/

640 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:10:32.96 ID:MzAtWK3Q.net
>>636
バッヂを持った政治評論家路線か

641 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:10:33.26 ID:u6HNiDvN.net
株価も有効求人倍率・失業率・銀行貸し出しすべてが安倍政権
になって回復してるんだね

642 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:11:35.12 ID:nMVNmQgf.net
>>612
お前はいつも、願望に近い見立てにしがみついている感じだは

643 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:11:40.95 ID:oZan7mSF.net
>>637
みんなの党スレに行けばわかる

644 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:12:32.61 ID:Q6ZmVAnw.net
高倉健の任侠映画が追悼で数多く放映され、
不条理な仕打ちに反発する姿に共感した人が野党に投票するでw

645 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:12:58.20 ID:SBG0aDyW.net
財政は日銀の責任じゃないけど
マイナス成長は責任の一端があるだろ
いったいどんな糞紙しこたま買いこんだんだ?

646 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:13:37.66 ID:jW+Jk/jS.net
>>634
渡辺は熊手以外になんかヤバイもん握られちゃったんだろうな。必死過ぎる。

647 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 23:14:08.69 ID:NA61Dunc.net
>>628
あれ?
無所属てことは生活党も解党かな?

648 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:14:10.64 ID:CQ7aFT2y.net
青森、大阪などで候補者発表=共産
 共産党は18日、次期衆院選で北海道と青森、福井、三重、大阪、長崎に擁立する公認候補を発表した。候補者は次の通り。(敬称略)
 【北海道】4区 酒井隆裕▽11区 畑中庸助▽12区 菅原誠
 【青森】1区 吉俣洋▽2区 小笠原良子▽3区 松橋三夫▽4区 千葉浩規
 【福井】1区 金元幸枝 2区 宇野邦弘
 【三重】1区 橋本マサ子▽2区 中野武史▽3区 釜井敏行▽4区 松木豊年▽5区 内藤弘一
 【大阪】1区 柴山昇▽2区 山本陽子▽3区 渡部結▽4区 清水忠史▽5区 石井美鈴▽6区 渡司考一▽7区 村口久美子▽8区 山端光子
▽9区 垣田千恵子▽10区 浅沼和仁▽11区 三和智之▽12区 吉井芳子▽13区 荒谷恵美子▽14区 野沢倫昭▽15区 為仁史
▽16区 益修一▽17区 吉岡孝嘉▽18区 矢野忠重▽19区 北村みき
 【長崎】1区 中西敦信▽2区 矢崎勝己▽3区 石丸完治▽4区 石川悟。 (2014/11/18-12:37)
共産奈良が4候補発表=衆院選

 共産党奈良県委員会は17日、次期衆院選で県内の4小選挙区に公認候補として擁立する新人4人を発表した。(敬称略)
 1区 谷川和広▽2区 和泉信丈▽3区 正木敦▽4区 山崎タヨ。
共産、高知で2氏擁立=衆院選
 共産党高知県委員会は17日、次期衆院選の公認候補として、高知1区に元職で
党中央委員の春名直章氏を、同2区に新人で党県常任委員の谷崎治之氏を
それぞれ擁立すると発表した。 (2014/11/17-14:38)

649 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:14:24.56 ID:SBG0aDyW.net
>>643
10Q
見てくるわ

650 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:15:02.73 ID:oZan7mSF.net
表の顔は隠居
裏の顔は元締め みたいな

651 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:16:18.72 ID:MzAtWK3Q.net
>>637
議長(採決に加わらず) 杉本
反対 渡辺喜美・未知太郎・三谷・薬師寺・井上・山口
賛成 上記以外の国会議員全員

652 :だぬ@タブレット 【東電 73.1 %】 【18m】 :2014/11/19(水) 23:16:24.55 ID:OwplZL+w.net
>>646
それ以前に浅尾が民社協会をバックに新党浅尾ひとりにならなかった事が
奇跡に近いお(((o(*゚∀゚*)o)))
松沢が浅尾と袂を分かつのは残当

653 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 23:18:10.14 ID:V7JE7ujQ.net
ああ、秋元康みたいなかんじか

654 :だぬ@タブレット 【東電 73.1 %】 【20.5m】 :2014/11/19(水) 23:18:18.04 ID:OwplZL+w.net
>>647
各党比例で名簿作るには解党するしかないお┐('〜`;)┌

655 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 23:18:42.12 ID:9slxbG3F.net
みんだなお党

656 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:19:07.00 ID:oZan7mSF.net
>>652
浅尾の言うとおりこのままだと衆院比例は皆死ぬことになるということだお

657 :とく:2014/11/19(水) 23:19:11.07 ID:em46XWqi.net
共産は兵庫や京都や和歌山や滋賀はまだみたいなんだけども
大阪って、大阪市議選挙や大阪府議選挙の候補者スライドさせて、
来年の統一地方選挙の宣伝みたいな感じなのかな?
やる気あると言えば、あるし、
来年の統一地方選挙狙いと言えば、統一地方選挙やる気なのかも

658 :だぬ@タブレット 【東電 73.0 %】 【31.7m】 :2014/11/19(水) 23:19:47.30 ID:OwplZL+w.net
>>653
そう
新党AKBだお
大阪のみ新党NMBの可能性はある鴨試練( ゚ε゚;)

659 :だぬ@タブレット 【東電 73.0 %】 【19.5m】 :2014/11/19(水) 23:20:42.23 ID:OwplZL+w.net
>>656
つまり浅尾に人望が皆無の状況には代わりはないお┐('〜`;)┌

660 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 23:20:57.24 ID:V7JE7ujQ.net
>>652
あれかな。
各党のバカ手が30人だか集まったアレが新党の核になるのかな?

661 :だぬ@タブレット 【東電 73.0 %】 【17.9m】 :2014/11/19(水) 23:21:34.65 ID:OwplZL+w.net
>>660
取り敢えずのアドバルーンだぬ┐('〜`;)┌

662 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:21:54.38 ID:SBG0aDyW.net
直前までみんな山内は喜美にくっつくと思うよなフツーwww
あれだけ批判してたミンスに行くの?行けるの?
浅尾以上に疑問があるw

663 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:23:23.67 ID:oZan7mSF.net
別に人望が無くても比例組が民主に合流できれば
浅尾の目的「少しでも生かしたい」は達成される
浅尾は代表として最後の務めを果たしたことになる

664 :だぬ@タブレット 【東電 73.0 %】 【11.8m】 :2014/11/19(水) 23:23:51.86 ID:OwplZL+w.net
>>662
生き延びる可能性を模索しての結論でそ?
元々神奈川閥である訳で┐('〜`;)┌

665 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:24:25.23 ID:4Mnbax6E.net
共産は京都、東京、大阪のような
濃い都市部が強い

民主党は愛知、神奈川、埼玉、千葉
のような大企業メーカーの工場が沢山存在する地域が強い

666 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:25:14.22 ID:oZan7mSF.net
>>662
山内はリベラル思考な分そういう意味では民主向きだろ

667 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:25:39.49 ID:yYUTyywf.net
現実は選挙弱い奴が選挙前に来ても討ち死にするだけなのにな

668 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:26:06.98 ID:SBG0aDyW.net
>>663
そういう意味では義理を果たしたとはいえるけど
集まってきた地方議員を見捨てたともいえる

この解党劇、というかヅラ離脱からこの方いろいろねじれがありすぎる
イデオロギーと人脈がねじれまくってたり
そもそも最初から『みんな』で党というのが無理があったのかもしれん

669 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:29:04.65 ID:SBG0aDyW.net
>>662
でも組合選挙をおもっくそ批判してたよね

670 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 23:29:12.40 ID:0JgEFjEL.net
みんな党の鼻くそ比例が民主に行ったところで助かるわけが無いんだが。
民主の下位よりみんなの上位のほうが、むしろマシ。

671 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:31:37.79 ID:SBG0aDyW.net
結局ゼラチン屋のジジイが時限爆弾のスイッチ入れちゃったということだな
なんだ結局よしみんが作ってよしみんが潰して丸く収まったんじゃん

672 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/19(水) 23:31:51.24 ID:khcspJbt.net
英BBC「なぜアベノミクスは失敗したのか。分かりやすく説明してやろう」 [転載禁止]2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416406410/

昨夜、安倍が報道ステーションにだけ出演しなかった理由  [転載禁止]2ch.net [276085325]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416407177/

美しい国日本!日本は凄い→与党自民党40%が世襲で内閣は50%が世襲2ch.net [803721355]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416405190/

中曽根大勲位の孫が群馬一区で出馬へ。貴族って歴史的にはこうやって形成されていったんだな〜 [転載禁止]2ch.net [819736731]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416407317/

【悲報】 正規雇用、雇用増どころかむしろ9万人減っていた 【あり自】 [転載禁止]2ch.net [989661427]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416406320/

673 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:33:24.17 ID:oZan7mSF.net
みんなに残れば全員必ず死ぬ
民主に移ればそれでも多くの死は免れないが僅かなりとも生き残る目はある
そういう話なんだろう、たぶんは

674 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:35:42.32 ID:OFkEr5Ah.net
【政治】小渕氏、自民公認で立候補へ=次期衆院選【14衆院選】★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416401739/

舐めすぎだろ
絶対に自民党には入れない

675 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:36:53.52 ID:5js0j9On.net
東京って本当に景気いいの?

676 :だぬ@タブレット 【東電 72.0 %】 【21.1m】 :2014/11/19(水) 23:37:20.14 ID:OwplZL+w.net
>>669
あの長妻でさえ自治労批判を止めた
排除の論理での共倒れ回避だお┐('〜`;)┌

677 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:37:43.24 ID:MyLOI27f.net
指定席みたいなもんだししょうがないじゃん
>>おぶち

678 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:40:17.48 ID:oZan7mSF.net
建設的批判と壊滅そのものが目的の間にある深くて暗い溝

679 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:41:28.68 ID:PoJ6Qurr.net
諸派無所属スレって消えたのね
1桁〜数十足らずの糞スレはポコポコ乱立してるのに

680 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 23:44:47.87 ID:NA61Dunc.net
>>679
糞スレ乱立の時代だね。
いずれ再編されるよw

681 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:45:27.49 ID:SBG0aDyW.net
>>676
選挙のために官公労批判しないフリして
選挙のために増税賛成しないフリして


ミンス党も解党して出直したほうがいいんじゃないの?

682 :とく:2014/11/19(水) 23:45:31.33 ID:p+Bw8SSI.net
共産って、高知一区に長野に京都に
都議会選挙で伸びた地域の東京じゃないのかな?
大阪は以前に比べて勢力落ちたから地域にムラがありそう
大正区とか此花区や吹田市は強そう

民主さんに比べて京都や大阪では参議院選挙では
民主さんを破って議席を獲得してるのも事実だけども

683 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:46:55.85 ID:mmDkOrfr.net
政治評論家の浅川博忠氏はこう言う。
「普通にやっても自民は現有の1割減で270前後になるとみています。民主は現有56から80台ま
で伸ばすんじゃないか。野党の選挙区調整が進めば、自民は250前後まで落ち込む可能性もあります」
辞任した松島前法相、09年に落選し選挙に弱い西川農相など、“問題大臣”の苦戦は間違いない。
さらに前回119人も当選し、増えすぎた自民党1期生は、「民主の惜敗組に取って代わられる」(浅川博忠氏)人が続出しそう。

■野党一本化で逆転する選挙区も

民主は10月に党独自の情勢調査を行った。自民にダブルスコア近く差をつけられている選挙区が大半だったとはいうが、
数ポイント差や複数の野党候補を一本化できれば逆転する選挙区も数多くあったという。

政治評論家の野上忠興氏はさらに自民に厳しい。

「自民党は野党がバラバラだと甘く見ていますが、いざとなれば小異を捨てて大同につくのが政治。
野党の選挙区調整がなくても自民党は30減、調整できれば50減で250議席を切るかもしれませんよ。
民主党は3ケタに乗せると思います。安倍政権の政策は、年金カットや医療費アップなど高齢者イジメです。
地方の景気もメタメタ。高齢者や地方の保守層が前回自民党を勝たせ過ぎたことを反省し、お灸をすえることになるでしょう」

684 :だぬ@タブレット 【東電 71.5 %】 【6.4m】 :2014/11/19(水) 23:46:56.76 ID:OwplZL+w.net
>>681
ミンスが解党して新党合流しないと空中楼閣だお┐('〜`;)┌

685 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:48:55.45 ID:oZan7mSF.net
小沢の動きは「つまりはそういうこと」なんだろ

686 :だぬ@タブレット 【東電 70.2 %】 【19m】 :2014/11/19(水) 23:49:22.45 ID:OwplZL+w.net
かくとうの調査でも
比例で民主党と書く有権者はいない事は明白だからぬ┐('〜`;)┌
ミンスのバカ手ほど解党を望んでいる事実

687 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:49:55.73 ID:mmDkOrfr.net
政治評論家の浅川博忠氏はこう言う。
「普通にやっても自民は現有の1割減で270前後になるとみています。民主は現有56から80台ま
で伸ばすんじゃないか。野党の選挙区調整が進めば、自民は250前後まで落ち込む可能性もあります」
辞任した松島前法相、09年に落選し選挙に弱い西川農相など、“問題大臣”の苦戦は間違いない。
さらに前回119人も当選し、増えすぎた自民党1期生は、「民主の惜敗組に取って代わられる」(浅川博忠氏)人が続出しそう。

■野党一本化で逆転する選挙区も

民主は10月に党独自の情勢調査を行った。自民にダブルスコア近く差をつけられている選挙区が大半だったとはいうが、
数ポイント差や複数の野党候補を一本化できれば逆転する選挙区も数多くあったという。

政治評論家の野上忠興氏はさらに自民に厳しい。

「自民党は野党がバラバラだと甘く見ていますが、いざとなれば小異を捨てて大同につくのが政治。
野党の選挙区調整がなくても自民党は30減、調整できれば50減で250議席を切るかもしれませんよ。
民主党は3ケタに乗せると思います。安倍政権の政策は、年金カットや医療費アップなど高齢者イジメです。
地方の景気もメタメタ。高齢者や地方の保守層が前回自民党を勝たせ過ぎたことを反省し、お灸をすえることになるでしょう」

688 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:50:07.33 ID:yYUTyywf.net
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその46 [転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416322958/

第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその46 [転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416322915/

第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその45 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416301700/

議席予測はこちらへよろしく

689 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:51:07.29 ID:dYeymFcI.net
野党に金を使わせるための解散なんだな。
次の参院選対策ともいえるか。

690 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 23:51:11.35 ID:eHtb9ikA.net
民主党は連合がある限りなくならない。
脳みそすっからかんのアホ組合員が組織票入れてくるからさ。
野田豚爆裂解散で生き残ったので、もうしばらく残るぜよ。
定昇凍結。解雇規制撤廃。この辺を守れなくなったら辺りから国政では縮小に入るかと。

ただ地方議会からはさすがに姿を消すだろう。
左派的な所は共産と連携したりするだろうが、それ以外は恐らく壊滅する。

691 :バカボンパパ:2014/11/19(水) 23:52:17.34 ID:fhXgc1MD.net
>>686
民主バカ手でさえ解党望んでるのに、わざわざ他党からそこに行くバカがいるからねえw
ほんと笑ってしまうw

692 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:53:02.22 ID:F+I/x3m8.net
評論家って何らかのデータ―に基づいて語ってんだろうか
ド素人的には各種世論調査の前回選挙との数字を比較すれば
自民党が議席を減らすなんて考えられない

693 :とく:2014/11/19(水) 23:53:49.75 ID:LQVvuUCo.net
自民党や公明党は予測しやすいでしょうが
野党の動きがまとまってなくて
予想はにゃんとも・・

野党はオール沖縄方式めずらしそうだし
おもしろいかも?>>400

694 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:54:12.53 ID:PoJ6Qurr.net
8億円の熊手のご利益来ないねー

695 :まりん☆ぽらりす(社民・神奈川7区) ◆q9AzgpRwRQ :2014/11/19(水) 23:54:46.56 ID:FETJJuOQ.net
沖縄1区 共産 沖縄2区 社民 沖縄3区 デニー 沖縄4区 民主 かなぁ

696 :だぬ@タブレット 【東電 69.8 %】 【10m】 :2014/11/19(水) 23:55:34.05 ID:OwplZL+w.net
>>691
浅尾一派は特殊事情だお┐('〜`;)┌
核はみんなの党神奈川県連(笑)のみ

697 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/19(水) 23:55:40.50 ID:eHtb9ikA.net
今回の総選挙は、今後の地方議会のパワーバランスをある程度占う内容にもなるだろう。
地方議会ではネオリベラルにはかなりの反発があるのも確か。

みん党や維新が縮小したのは、地方の税制・財政に新自由主義路線を有権者が感じ、拒否感が芽生えた事による。
年金世帯ってのは俺様主義な訳で、地元の俺様領域を侵す輩は例えマスゴミが推していても淘汰されると。
こうした二面性が日本の政治にはある。

698 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:58:13.49 ID:oZan7mSF.net
>>695
四区は「翁長G」じゃないのたぶん

699 :無党派さん:2014/11/19(水) 23:59:26.27 ID:D/u8QicH.net
【悲報】自衛隊応募が激減。若者は反日だった。防衛省「景気が回復したからで集団的自衛権は無関係」  [転載禁止](c)2ch.net [504884911]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416403636/

この業界もお寒い現実なんだな

700 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/20(木) 00:00:25.84 ID:eHtb9ikA.net
また、自公もトリクルダウンが実現出来なければ、そう遠からず縮小は避けられまい。
支持母体の年金世代とカルト票がそれでも一定程度支えると思えるが、
年金を財源に株式買いあさったりと、かなりのキナ臭い政策目白押し。
こういう八百長はそうそう長くは続かないぜ。

701 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:01:01.94 ID:SBG0aDyW.net
>>651
元安倍ちゃん秘書官の井上義行はともかく山口は今後どこまで固いのかねえ
選挙区もらえたらひょっとしてコロっと

702 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:01:50.20 ID:SBG0aDyW.net
それにしても井上の行く先々ことごとくぶっ壊れるな
ひょっとしてそういう要員?

703 :とく:2014/11/20(木) 00:01:59.66 ID:Cqt9q702.net
<野党>
 社民党県連、共産党県委、社大党、生活の党は知事選の「オール沖縄」の枠組みで自民現職に対抗することを模索する。
候補者の競合を避ける政党間調整が鍵を握る。空白の4区は元自民党県連顧問の仲里利信氏を推す声があるほか、
南風原町長の城間俊安氏の出馬も取り沙汰されている。
 野党側は1区の共産、2区の社民、3区の生活の3現職議員の再出馬が有力視されているが、
競合可能性のある選挙区での協力に向け週内にも各党の代表者による協議を始める予定だ。

 共産は原則全選挙区での候補者擁立を掲げているが、18日の常任委員会では柔軟に対応する方針を確認。
知事選での基本姿勢を基本に他党と連携し、1区以外では候補者擁立を見送る姿勢を見せている。
一方、民主党県連は知事選で翁長雄志氏を擁立した枠組みに入っていないが、翁長氏を推薦した連合沖縄と連携を重視している。
 政党そうぞうは1区から元郵政民営化担当相の下地幹郎氏に立候補を促す方向で調整し、来週には結論を出す予定。
維新の党県総支部は下地氏ほか3区で前金武町長の儀武剛氏を擁立する可能性を探っている。

>>400
抜粋
詳しくは>>400再確認してください
まりんぱられすさん おひさ

704 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:08:23.06 ID:AYNXwUhj.net
すっかり忘れてた事実
川田龍平が今ハシシタの党にいる

705 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:10:12.38 ID:qdSHxm5B.net
海江田が意地を張って辞めない

海江田が投手で居続ける限り、民主は70議席行かない
玄葉代表・・・か?

706 :まりん☆ぽらりす(社民・神奈川7区) ◆q9AzgpRwRQ :2014/11/20(木) 00:10:59.59 ID:7UtSHw2Y.net
玄葉監督・・・?

707 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:13:01.19 ID:ZRBRYI4v.net
若手が中心に新党ってのは
六人衆は却下だと言う事だろ

708 :だぬ@タブレット 【東電 68.2 %】 【19.7m】 :2014/11/20(木) 00:19:57.51 ID:1yTuWPNq.net
>>706
コバカバーナだお┐('〜`;)┌

709 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:20:01.61 ID:kKdc7Wp3.net
民主党といえば岡田はすっかり影が薄くなったな
今何やってんだあれは

710 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:22:01.41 ID:LIeAttX0.net
財務省が金をばらまいて自民党増税派議員5人を集めて増税新党でも作るべきだと思うんだが
公約は「将来の国民のためにも消費税を10%にあげなきゃいけない!」この一点だけでいい

711 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:25:55.96 ID:QdPO5fM7.net
民主党は消費税20%を掲げるべき

712 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:27:54.33 ID:4ZXbgQFt.net
小沢が折角衆参束ねて「構造改革断行」旗の政権交代を成し遂げたのに
自民創価に菅枝野仙谷岡田前原藤井らの談合ゴミが束になって追い出しやがって
行革も規制緩和も旧態税金食い団体らの大掃除も何も潰して自民創価にまま禅譲し
第三の矢(同じ構造改革断行)とか死んでもやらないことがわかってた緩和盗み食い
政権で2年、円は無駄に劣化し、また借金は増え、GDP後退の中貧乏人から政府
サポーターの無駄飯食いにのみ富が移転されただけの何の先行きも見えない暗黒へ
日本は逆戻りw 俺は1千万程度は儲けたよw でもほんとここのバカでもは成長せんw

安倍なんかに信任を与えたら日本は滅ぶスピードが上がるだけで中産階級貧乏人は
更に生活状況が悪くなってくだけのスタグフへと、進んでくだけだと小沢政権交代前から
ずっとずっと同じ事を懇切丁寧わかりやすく説き続けてやってたのに 自民創価バンザイ w
遂にもう受け皿野党すらないwww どこに入れたらいいの?って人間が7〜8割www
小沢で構造改革やらせてれば ね

713 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:31:14.97 ID:AlkrMQC5.net
>>712
巣に帰れや

714 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:32:10.99 ID:yT4R+CX0.net
東京って景気がいいの?

誰か答えてくれるの、私も待ってるんだけど、実際どうなの?

715 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:33:13.45 ID:4ZXbgQFt.net
維新やみんな、民主なんか入れても無駄無駄www あいつら野党で小所帯でさえ
安倍のこんな失政に解散打たれて 受け皿1つ 作れないwww 結局国民や天下国家
なんて考えてるやつなどいないのw 次はどこへ行ったら落ちないか… どこなら党首
幹部になれるのか… 保身保身保身www ママゴトだよ全部 で自民は創価と国税盗みだけww

716 :だぬ@タブレット 【東電 68.2 %】 【20.1m】 :2014/11/20(木) 00:37:00.53 ID:1yTuWPNq.net
>>714
人によるお┐('〜`;)┌

717 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:40:56.59 ID:yT4R+CX0.net
>>716
そらそうだけど、普段、街とか歩いてたら感じることあるじゃない。

それと身の回りで景気のいい話聞いたりさぁ。

こっちだと30代で軽って人多いけど、東京だと軽に乗ってる人少ないとか。
軽から普通車に乗り換える人が出てきてるとか。

地方の都市部だと、車なくなると不便だけど、止めるって人、増えてきてるし・・・。

718 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:43:41.52 ID:iTABeiPA.net
>>703
さすが!沖縄!

本土では出来ないことを簡単にやってのける!

そこに痺ないし、憧れない。

719 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:43:45.53 ID:4ZXbgQFt.net
>>714
株式市場はそりゃあれだけ先の成長分(成長なんかしないけどねw GDPは20年
横ばいから減少で、借金はどんどん増え、実体経済は旧態企業団体の一度付いた
予算の私物化聖域化運動で代謝進まず税金も払わず《こいつらの為にさらにまた
法人税まで下げてw》、雇用も給与も増えず増税負担だけ増え物価が理由なく上がり
内需は当然冷えたまま、社会保障制度はみんな崩壊寸前で少子化もバンバン加速中)
担保にして今中銀から銀行経由で大手富裕層にだけ撒けばそこだけよくなるのは当然。
でも欧米同時暴落などのタイミングで幾ら刷ろうがリセッションが来るから実体経済
下支えがない経済下直ぐ消えてなくなる 永遠に成長の道筋もないのに緩和だけで
経済回せるわけもないしねww 残りの中小や一般サラリーマン自営業バイト学生は
田舎とおんなじ

720 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/20(木) 00:45:07.42 ID:KmEhCZb7.net
 
この解散は、「政治の死」を決定づけるね。

失敗を認めて増税延期した安倍が選挙やって続投するのだから、
「この失敗は政治次元では解決できない」ということを意味している。

つまり、「誰がやっても無理」ってこと。

これを知ることが重要だよね。
民主党政権だって、ようはそのためのものだったし。

政治主義者(政治でものごとは解決する)たちの終焉でもある。

721 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:46:14.96 ID:buB8kXjN.net
これ以上にない的確な分析

イギリスBBC 「なぜアベノミクスは失敗したのか。分かりやすく説明してやろう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416408409/

Japan's economy makes surprise fall into recession
http://www.bbc.com/news/business-30077122

・2期連続のGDPマイナス成長で日本はリセッション(不況)に突入
・GDPの60パーセントを占める個人消費が予想よりはるかに弱い
・アベノミクスはどこで間違えたのか
・大規模な金融緩和は円安をもたらし輸出企業に巨大な利益をもたらした
・急激な株価の上昇は少数の金持ちだけに恩恵を与えた
・一方、日本人の8割は株を有しておらず、労働者の賃金は上がっていないか、むしろ下がり続けている
・さらに消費税が上がったので、日本人は消費することをやめた

http://news.bbcimg.co.uk/media/images/79065000/jpg/_79065048_024488683-1.jpg

722 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:48:21.38 ID:4ZXbgQFt.net
経済というか、世の中の最低限の仕組みとか摂理とか構造も充分理解してない
小学生程度の頭の連中しか「シナにもっと言え!チョンをやっつけろ!アベチャン
頑張れ日本一!」なんてやってねえわけw 国賊だもん、今未曾有の緩和と借金
土木だけ政官業の旧態無駄飯食い団体共々食い散らかして行くだけの政治とかw

723 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/20(木) 00:48:22.84 ID:KmEhCZb7.net
>>721

> ・大規模な金融緩和は円安をもたらし輸出企業に巨大な利益をもたらした


これ、よく言うやついるんだけど、
「円安で額面上の売り上げが増える」というだけの話。

当然、その分は賃金に乗せるべきだが、
それをしないので、「輸出企業が利益を上げる」ということになる。

つまり、「起きてることは単なる輸出企業の賃下げ」ということ。

724 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:48:40.04 ID:kKdc7Wp3.net
マスコミ連中や財界人らがこぞって賛美してた
「決める政治」の行き着いた先が今のこのザマなんだからもはや笑いも出ない

725 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/20(木) 00:49:14.43 ID:KmEhCZb7.net
 
「株価も議席数も、経済には無関係」というのが証明されたと言っていいだろう。

726 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:49:58.28 ID:yT4R+CX0.net
>>719
いや、見えないって言ったら失礼かもしれないけど、普段、生活してる中で。

今までだと、釣りが趣味だった人とか、行く回数を減らして節約してたりしてたんだけど、
8パーセントになってから、趣味自体止めるって感じだし。

本当に家にじっとしてるか、スマホを触ってるか。

確かにスマホにはまるのがトータル、一番安く済みそうだけど。
でも、スマホをいじる人って、あまり景気に貢献することがなさそうなので。

東京だと、また、見えてる景色が違うのかなぁ?って思ってさ。
今はダメだけど、春先までマンションとか売れてたみたいだし。

727 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:50:18.58 ID:GgunTkv/.net
>>721
結局、経済政策は誰がやっても
景気回復と財政再建両立は「無理」。
ましてや民主など論外。

728 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:51:22.87 ID:yzDiTXMV.net
野党は今こそ大同団結せよ。
細かい事は後でいい

729 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2014/11/20(木) 00:51:38.77 ID:2AY1lsQL.net
一番ダメなのは、日銀砲、年金砲で自由主義経済を毀損したことだろう。

730 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/20(木) 00:56:09.46 ID:KmEhCZb7.net
>>729

そんな立派なレベルでもないな、すでに。

731 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:57:19.76 ID:+5rhirsG.net
財務省はじめ霞が関しか政権を支えるシンクタンクが存在しない。
だから政権交代しても頭脳が同じなんだから違いはない。
つきつめれば、首相、閣僚にしても「顔」が変わるだけで、頭脳は変わらない。
政権交代なんて幻想にすぎず、何処がやっても誰がやっても
政策的な選択肢や優先順位に大差はつかない。
極端な言い方をすれば、好き嫌いで選んでもよい。

732 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2014/11/20(木) 00:57:20.22 ID:2AY1lsQL.net
株式は完全に官製相場
中国かよw

733 :無党派さん:2014/11/20(木) 00:58:52.17 ID:iTABeiPA.net
>>732
もう買える国債が残って無いから、
株を買い漁ってます。

株を全部買いきったら今度は不動産です。

734 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:00:44.83 ID:pa1cXz9E.net
英BBC「なぜアベノミクスは失敗したのか。分かりやすく説明してやろう」 [転載禁止]c2ch.net [892842302]
新着レス 2014/11/20(木) 00:56
1 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/11/19(水) 23:13:30.52 ID:hbwj3iOF0 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/goo_2.gif
Japan's economy makes surprise fall into recession
http://www.bbc.com/news/business-30077122

・2期連続のGDPマイナス成長で日本はリセッション(不況)に突入
・GDPの60パーセントを占める個人消費が予想よりはるかに弱い
・アベノミクスはどこで間違えたのか
・大規模な金融緩和は円安をもたらし輸出企業に巨大な利益をもたらした
・急激な株価の上昇は少数の金持ちだけに恩恵を与えた
・一方、日本人の8割は株を有しておらず、労働者の賃金は上がっていないか、むしろ下がり続けている
・さらに増税が上がったので、日本人は消費することをやめた

http://news.bbcimg.co.uk/media/images/79065000/jpg/_79065048_024488683-1.jpg



非常にわかりやすい・・・日本のマスコミもこのくらいわかりやすく説明してくれ

735 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:01:14.00 ID:4ZXbgQFt.net
規制緩和、構造改革 第三の矢のこれとセットでやらなきゃ日本は滅びる!とか
自分で言ってたの安倍じゃんw 小泉が「聖域なき構造改革断行!」「これを邪魔
するやつは全員が抵抗勢力!」「できなきゃ私が自民党をぶっ壊します!」と掲げ
(高支持率下の5年半で成したのは、結局郵政民営化半分だけにて逃走www)
小沢が「支持母体諸共自党を爆破するなど自民には不可能、政権交代によって
成す!」と立ち上げた民主政権は小沢が追い出され菅枝野野田仙谷前原岡田らは
第二自民を標榜の末自爆解散で自公に政権禅譲www で安倍の20年前の自民
先祖返り化www 緩和と借金土木なんて昔の小渕政権まんまじゃん 橋本政権が
行革失敗で参院選大敗退陣後、デタラメなバラマキ政策オンリーで株だけ上げて
この時代に作った借金が今の財政赤字の半分以上なのよ?w 実質エッタ野中政権

小渕は言ったそうだね、蕪を持ち上げ「株上がれ〜」のいパフォーマンスをやった際
オフレコで「(実体経済の成長道程も作らず今がよければの大盤振る舞いだけ借金
前借りでやって)世が世なら、俺は死刑だな…w」と 自嘲気味に 有名な話だよw

736 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/20(木) 01:03:48.61 ID:KmEhCZb7.net
 
本質ってあるでしょ。

・物が売れない

・欲しいものがない

・新商品がない

ということであって、この「欲しくなるような新商品がない」という本質を置いて、
ニセ札を刷ったり、土建やっても、そんなもん無意味に決まってるでしょ。

公共事業だって、意味があるなら、それは「やらなくてはならない」わけだが、
「ためにする事業」みたいな話では意味がない。

後は高度成長期の残滓だけが残っている状態。(皆保険、年金、学校など)

737 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:06:28.96 ID:eKlh5ZG8.net
>>736
今夜もバカチョンが壁打ちしてるのか
ご苦労なこった

738 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:07:37.36 ID:yT4R+CX0.net
欲しいモノがあまりないよなぁ・・・。

家電とか見に行ったら欲しいモノ沢山あるけど、

でも”本当に欲しい?”って聞かれたら、それほどでも・・・。

景気をよくするって難しいな。

739 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:08:16.06 ID:Fp/dpn88.net
みんなの党、28日に解党 3衆院議員、民主合流へ
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111901001388.html

740 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/20(木) 01:09:10.57 ID:KmEhCZb7.net
>>738

「難しい」じゃないよ。

「不可能」だし、もっと言えば、
「そんなものを望む方が間違っている」ということ。

741 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:09:12.33 ID:iTABeiPA.net
>>739
そういや松沢グループは、5人集まらないみたいだね。

742 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:09:54.93 ID:4ZXbgQFt.net
>>727
構造改革を進めてさえいれば国民全員の満足は買えなくとも「納得」は買える
みなこれ以外やり様がなく、これで古い無駄税食い産業が整理退場させられ
新たな産業や商品サービス開発投資や将来の最低限の安定(社会保障制度
の誰かだけが得して損するなんてことがないきちんとした再整備)を行なってけば
活気や活力、国全体の再建ムードのバイタリティーは生まれる 今最も悪いのは
「どうせズルばかりして自分らにだけ戻してる国家権力サイドには勝てないし
残りは負担だけ押し付けられ貧乏させられるだけだから…」といった諦め感の蔓延

743 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:11:43.65 ID:Fp/dpn88.net
生活の党の鈴木克昌幹事長は19日夜のBSフジの番組で、民主党が消費税率10%への再引き上げ先送りを容認したことに関し、「大きな壁がなくなった。これからは本当に協力できる体制になっていく」と述べ、民主党との連携に期待感を示した。 
2014/11/19-23:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014111900998

744 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:13:23.19 ID:4ZXbgQFt.net
>>739
結局何の役にも立たなんだなw 政権交代にさえ寄与してないw
自民創価が好きなバカは自民創価しか入れない みんなは舵取りを間違えたw

745 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:15:29.77 ID:BHz9KxaY.net
>>736>>738
子供だよ子供。子供増えれば、子供の為って消費しだしたらいくら金あっても足りんよ。

それとモノづくり幻想は捨てようぜ。物を売る必要はないんだ。サービスでもいいんだよ。

746 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:16:08.49 ID:2AY1lsQL.net
野党が政権取っても、主導権争いで揉めそう。
安倍に全責任を取ってもらったほうがいい。
アベノミクスはバクチだから。

747 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:17:14.24 ID:yT4R+CX0.net
>>745
なるほど。

正答を聞いた感じがする。

ありがとう。
おやすみなさい。

748 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:18:08.19 ID:Fp/dpn88.net
みんな・渡辺 最後の日 http://www.asahi.com/articles/photo/AS20141119004152.html

749 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/20(木) 01:19:06.54 ID:VwpiMx4X.net
>>738
俺は欲しいもん結構あるぞ。ただしなくても困らないから買わないだけ。
景気=株価と勘違いしているバカが大勢いるが、あんなもので景気はよくならない。

内需経済を廻すには、消費者一人あたりの可処分所得(自由になる金銭)が増加しなければ不可能だ。
株価が上がって株主配当が増えても、それは配当を受け取った連中にだけもたらされる利益で、
そいつらが株取引に参加しない・できない連中の分も消費して、初めて経済は回転し始めるわけ。

いわゆる富裕層って連中だが、2%いるとして、残り98%分の消費を昨年比+水準で支えて、初めて内需経済が回転すると。
これがアベノミクスで言うところの景気回復の基軸。
俺が「永田町ファンタスティック・ストーリー」と命名した、まさしくおとぎ話だな。

750 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/20(木) 01:19:34.94 ID:QlpMZAxo.net
小渕公認か〜選挙区は大丈夫として、
是非全国の自民女性、若手候補の応援をフルでしてほしいものだ。

751 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/20(木) 01:20:49.73 ID:KmEhCZb7.net
>>745

「子供」だって「欲しくないもの」の一種なんだよ。

馬鹿って相手にするのメンドクサイね。

子供だと、どんな質問でも楽しいけど、
こういう経済学者だの、経済オタクみたいな連中は、本当に気持ち悪い。

752 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:21:25.07 ID:4ZXbgQFt.net
これだけの(未来の成長分からの前借り)未曾有の緩和をするなら、それで株式市場に
集まる資金が「日本の本格的な産業の再建、新たな基幹産業らの育成成長への投資金」
へと回る環境整備だけは、絶対に死んでもセットでやらなきゃならなかった 規制緩和を
拒み、日本経済の再建に不可欠である代謝を阻む、無駄に税金だけ貰って食っていような
税金払ってない8〜9割の上場企業らの延命に手を貸す、仲間内での山分け選挙互助へ
浪費するなど、もっての外なんだよ もう20年以上繰り返し1000兆も借金抱えてまた

753 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:23:23.65 ID:BHz9KxaY.net
どうせなら高速無料復活させて国内旅行宿泊券でも配ればいい
観光産業が盛り上がれば地方も活気づくしインフラ需要も外人マネーも取り込める
観光立国とか御大層なお題目たててハングル語の看板作ってる役所に予算やるくらいなら
そのほうがずっといい

754 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:24:29.03 ID:QdPO5fM7.net
歯の再生医療を頼む
一本百万でも二、三本欲しい

755 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/20(木) 01:25:30.86 ID:KmEhCZb7.net
>>753

そういう提案は有益だが、
「やっぱり」というか、全然、面白くないw

ていうか、もう面白いものはないです。

あったらやってますから。

756 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:26:27.94 ID:Fp/dpn88.net
「共感できない」小渕優子 自民公認内定でも女性の不支持急増
“消え去る老兵” 石原慎太郎が本誌に「田母神は出るのか?」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4563

「安倍晋三」30議席を減らして政権安泰という甘い脚本の落とし穴
「佐藤ゆかり」岐阜→東京→山形→大阪「流浪の女」の宿探し
「小渕優子」圧勝した後に待つのは「東京地検」意地の本腰捜査
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

757 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/20(木) 01:27:50.83 ID:c4EKIZ90.net
祝!仙谷引退!

758 :だぬ@タブレット 【東電 63.2 %】 【2.2m】 :2014/11/20(木) 01:27:59.53 ID:1yTuWPNq.net
>>753
ジャパンレールパスがあるお(⌒‐⌒)
グリーンカードあれば日本人でも買えるお(((o(*゚∀゚*)o)))

759 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/20(木) 01:30:21.47 ID:KmEhCZb7.net
 
今だって、外国人観光客は消費税抜きなんだろ。
「全品8%引き」って結構なもんだろ。

760 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:30:48.36 ID:4ZXbgQFt.net
第三の矢は ありません www これがアベノミクスの正体でありそのものであり

すべての総括なのですwww 設備投資?中国に粗方工場が出てって、2〜30円で
数千億の投資して立てた工場が直ぐ戻ってくるわけねえだろww 人件費は依然全然
安いんだあっちのほうが これ以上円安に振ったらそれこそとんでもない貿易赤字国
定着 巨額財政赤字と慢性貿易赤字のW赤字国の行き着く未来なんざ馬鹿でもわかる
だろうが でな、中国が物価上昇すりゃ、工場群は今後どうやっても税金が上がって
労働者は増えず負担だけ増え疲弊している日本になど戻らず、ベトナムやタイ 更なる
内陸へと内陸へと移っていくだけなんだ 何が設備投資だw雇用が賃金が増えるだww
確信犯で黒田と計画的に今さえよければ後しらね政治の後海外にでも資産隠しや移住
目論んでる泥棒野郎どもめ 真正馬鹿以外釣られっか 国賊はさっさと退場させねえと

761 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/20(木) 01:31:59.57 ID:c4EKIZ90.net
≫751
まあ、童貞には、想像すら出来ないのが、
子を持つ幸せだろうからな

762 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/20(木) 01:33:55.59 ID:c4EKIZ90.net
熊五郎って、なんで生きてんの?
酸素消費して、糞たれるだけなら、はよ死ねよ

763 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/20(木) 01:35:11.40 ID:VwpiMx4X.net
でまぁ>>749でいう所の富裕層って連中ね。こいつらの行動がこれまた肝なのよ。
360万人なんて数字も出てるが、なぜにたったの2%しか居ないのか?って部分ね。
理由は単純さ。「ドケチだから」これに尽きる。

いくら金持ちだからって、バカなまんまじゃ資産は増えない。
要は連中はドケチでがめついから濡れ手に泡状態になってる。
なんせ政権まで動かす連中だ。がめつさは尋常ではない。
こいつらに利益誘導し続けてはや20数余年。そういう話だ。

764 :とく:2014/11/20(木) 01:35:53.06 ID:Jea3gI2k.net
佐藤ゆかりさんって、大阪に、ゆかり、あるのかな?

みんなが、健康で、平穏無事に、夢や希望を抱いて、過ごせる社会が欲しいにゃん
くまごろうさんに、お叱りもらうかもしれないけど・・

765 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/20(木) 01:38:34.85 ID:c4EKIZ90.net
共産党員は、たまに良いことを言う
詐欺師が言ってることの半分は、魅力的であるように

766 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:39:04.90 ID:+5rhirsG.net
民主政権の失敗はイタイ
政権交代しても何も変わらない
ってことを有権者に植え付けてしまったとすれば
ゴタゴタ内輪もめせず、安定している「今」がいいよね
となってしまいそう

767 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:39:35.56 ID:4ZXbgQFt.net
小沢も朝日が霞ヶ関に全面降伏し行革構造改革断行の旗振りを捨てさせられ
世論喚起の後押しにて助けてもらえなくなったんで一緒に原発反対第一に急旋回
したのだけ戴けなかった まあれだけ悪者のレッテル貼られて自民創価ミンスの
狭間に落っことされれば致し方ない戦法だったにせよ だ でももう日本にはまともな
政党与党野党1つもない、まともな国士が1人もいない状況だ カオスだ選挙で入れる
政党が1週間考えても思い浮かばないが8割の国とかw 誰もいないなら小沢しかない
おれは消去法でまた小沢生活に託す じゃ寝るw

768 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:41:19.28 ID:ZRBRYI4v.net
>>757
別に引退はせんとは本人の弁だけども

769 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:41:43.88 ID:lRr6s0CL.net
四のガキは
親の書き込み見たら発狂するだろう
自殺もあるな
まあ自業自得だw

770 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:42:13.63 ID:iTABeiPA.net
>>768
次の参院選に出るのかしらん。

771 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:42:14.00 ID:4ZXbgQFt.net
>>768
名前も出すな虫唾が走るわ

772 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/20(木) 01:43:12.30 ID:KmEhCZb7.net
 
安倍政権も、色んな嘘を付いてきたが、
安倍本人が「不景気だ」と認めたのだから、便利になったものだ。

オマケに増税も決定したので、「増税がー」というウルサイのも居なくなる。

便所の糞を流したような一日であった。

773 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:43:17.67 ID:AlkrMQC5.net
>>767
次は生活の消滅だ
その時お前が発狂するのが目に見える

774 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:44:55.04 ID:QdPO5fM7.net
香典がわりの一票もまたよし

775 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/20(木) 01:46:38.11 ID:QlpMZAxo.net
みんなの行き先〜各社報道まとめ

・民主へ 〈山内康一(比・北関)、中島克仁(比・南関)、杉本和巳(比・東海)〉
・野党共闘 〈浅尾(神奈川4)、柏倉祐司(比・北関→栃木2区を目指す)など〉

・松沢新党 〈松沢(参)、政宗(参)…他に2人賛同者?〉

・渡辺新党 〈ミッチー(栃木3)、ミチタロウ(参比)、三谷英弘(比・東京)〉

・当面無所属 〈タリーズ松田〉

衆で行き先判らんの、比・九州の佐藤氏ぐらいかな。

776 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:48:23.87 ID:4ZXbgQFt.net
>>773
おれは小沢や生活を支持しているのではない 今までの政治行動と実績と
「日本の行く末をどう憂いて、何を必要最優先課題と捉え、託す相手を探すか」
という観点でのみ政治を見ていない 別に小沢がしんでも自民や創価になど入れん
日本人だからな ある程度の良識は備えたwww

777 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:49:41.22 ID:4ZXbgQFt.net
のみ政治を見ている だな 脳が眠れと言っている 寝るw

778 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/20(木) 01:49:58.27 ID:VwpiMx4X.net
小沢君は民主支援に回るってことだろ事実上
相変わらずノータリンだなぁあのとっつぁんは。
ま、喜美のとこが壊滅しただけでも、まずは良しとするか。
どーせまた残党引き連れて性懲りもなくやりだすだろうけど

779 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:50:07.26 ID:iTABeiPA.net
>>775
有難い情報だ。

780 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:50:22.58 ID:QdPO5fM7.net
ヨシミ直系と思われていた山内が
かなり早い段階から民主行きで動いていたのは意外
三谷はヨシミに借金でもあるのか、最後は次世代行って消滅かな
水野はどうするんだろうな

781 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:51:50.21 ID:Blxkl21g.net
>>726
景気に貢献って発想がそもそもズレてるよね。
景気のために不要なものを買うってのが本末転倒過ぎる。

>>745
サービスという幻想も捨てよう。
不要なサービスをセールスマンがどんだけ売り付けようとしても不要なものは不要なんだよ。

782 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:53:10.93 ID:iTABeiPA.net
>>780
水野は当面無所属らしい。

783 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:53:19.98 ID:ZRBRYI4v.net
山内にとって自民と民主どっちが行き先としていいかと言われたら
そりゃ民主と言うしかないだろ

784 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/20(木) 01:53:20.40 ID:KmEhCZb7.net
>>781

その「本末転倒」にすべてが集約される。

が、その「本」が神であると認めなければならないので、
悪は支離滅裂になってでも抵抗するのである。

もちろん、無駄な抵抗であるが。

安倍の顔、久しぶりにみたけど、パンパンに膨れて酷いことになってたね。

785 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/20(木) 01:54:51.68 ID:QlpMZAxo.net
>>779
バラバラ遺体を集めるような作業だったよ。
そもそも、誰よ?wって人多かったし。

786 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:56:01.51 ID:iTABeiPA.net
>>785
酷いw

787 :無党派さん:2014/11/20(木) 01:57:42.48 ID:4ZXbgQFt.net
>>778
経済政策0のバカ共産ななんか入れるよりかは自民下野の受け皿作りに今は小所帯で
塩らしく振舞っても我慢して我慢して膨らませてまた乗っ取ってやろうって人間の方が数倍
「現実的な夢がある」 www

788 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/20(木) 02:02:09.17 ID:VwpiMx4X.net
>>787
経済政策ゼロって見解はある意味凄いね。
それって民主がモロそうだったんじゃないの。
あんたの見解って著しくルサンチマンなだけなのか。
まーそらオザシンだもんなぁしょうがねぇか(苦笑

789 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:03:25.16 ID:4ZXbgQFt.net
大企業や金持ちの蔵を壊してみんなで平等にわけよう運動は 経済政策では

ない www

790 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:04:08.18 ID:QdPO5fM7.net
>>789
毛沢東はそれで天下を取ったけどな

791 :とく:2014/11/20(木) 02:04:22.69 ID:5WRkDwAQ.net
うちの街で、私が知ってる限りで、
みんなの党のポスター貼ってあるところあって、
今は結いの党のポスター貼ってあって、
このあと、どうなるんだろう?

:中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :さん
おつかれさまでした
お茶でもどうぞ・・にゃん・・

792 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:05:34.88 ID:iTABeiPA.net
>>790
まあだから天下を取った後の経済政策に弱かったんだよな。

793 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/20(木) 02:08:02.28 ID:QlpMZAxo.net
今回ミーハーにみられそうな選挙区
・群馬5区
・大阪決戦 公明 vs 維新
・民主著名元職の這い上がり

地道な所では
景気の実感が乏しい田舎で、野党系に入れるの抵抗少ない選挙区とかだな。

>>791
うちの近所で、み党に貸していた家、
結い分裂時以降、綺麗な壁になってます。
そんな地道な支援が、この形で終わりとなると、切ないもんがあるよ。

794 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:09:37.37 ID:8ZV8w+n9.net
みんなの党にガチネトウヨが混じってたのがそもそもの敗因だろうな。
もちろん喜美の体たらくもあるけど。

795 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:10:34.78 ID:QdPO5fM7.net
ヨシミは結局鳩山の及ばなかったな
器を作ることに徹するのがオーナーの器

796 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/20(木) 02:11:41.04 ID:VwpiMx4X.net
資本主義というシステムを解明したのは科学的社会主義を提唱したカール・マルクス。

その大枠を受け継ぐ日本共産党が主張している事は、予測される資本の拡大による弊害に歯止めをかけ、
市場経済の流れを成長軌道に乗せる。なんも革命だか社会主義だとかって話なんかじゃねーよ。
最も古典的な日本型資本主義体制を再構築しようって言ってるだけ。

797 :とく:2014/11/20(木) 02:12:43.14 ID:RIVzRynw.net
そういえば、維新はどうするのかな?
橋下さんは、大正区に住之江区に住吉区に西成区から
松井さんは、堺市から
八尾と堺市では雰囲気違うと思うし堺市は公明党が強いし
堺市長選挙では維新は竹山さんに負けてしまったし
大正区は共産党のの金城湯地(府議選挙でも一人区なのにとるし、前回は僅差で維新に惜敗)
住之江区は前の大阪市長の平松さんのおひざ元、西成区は自民の柳本さんのおひざ元、
住之江区も住吉区も住吉市民病院の撤退で署名運動も起きたし
堺市に関しては泉北高速の問題もあって堺市では維新の支持も離れつつあるし、
住吉区からは維新の離党者も出たし堺市からも離党者が
この地域、大阪市内でも維新の得票は低いし、どうなるのかな?
水面下で駆け引きしてるかな?

798 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:12:56.56 ID:yf90Ryet.net
照屋カントクのじーちゃんは選挙出れるのかいな

799 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:15:49.68 ID:ZRBRYI4v.net
本人のブログ的には先の決戦の完勝でもう血があらぶり過ぎってとこやね

800 :とく:2014/11/20(木) 02:16:20.30 ID:g9xHsn2R.net
:中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :さん

群馬五区って、選挙区も広くて、
ここは社民しか、組織と言えるものはないというか、
ポスター貼って回れないのでは?

801 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/20(木) 02:18:15.68 ID:QlpMZAxo.net
>>797
橋下が3区で、松井が16区なら、初めて松井に漢感じちゃうぜ。

802 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:18:53.59 ID:5ftLPgzZ.net
連投規制が解除されたらしくて
2chの幾つかの板が酷い荒れ方をしているみたい。この板も注意

803 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:19:35.08 ID:iTABeiPA.net
>>800
今回も社民党出馬が濃厚だしな。

804 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:19:37.57 ID:QdPO5fM7.net
全労協の組織力って、どの程度のものなのかね?

805 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:20:10.73 ID:AlkrMQC5.net
>>802
なんJと嫌儲が輪をかけて酷いことになってたな

806 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/20(木) 02:21:11.56 ID:QlpMZAxo.net
>>800
テレビが、みそぎしてますなんて、
特集組んだら、他所の票に影響出るという意味で注目w

中之条町ね、30日に町長選もあるしね〜副町長 vs 議長(共産)

807 :とく:2014/11/20(木) 02:22:04.16 ID:6bx+6bU8.net
みんなの党さんって、
いつも、いつも、アジェンタ、アジェンタって、
言ってばかりで、にゃにしたいのかなって?
英語しゃべってばかりで・・
とくに、やりたいこと、なかったのかもって?にゃん?
小さい時はまとまってたけど、
大きくなりすぎて、野望も出てきて・・
お山の大将も増えて、いつのまにか?
権力への野望も増えて、誘惑も増えて?
にゃん??って、感じ・・

808 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:22:38.92 ID:ZRBRYI4v.net
>>801
比例復活含むなら公明選挙区は狙い目だわな
むしろボーナスゲーム

809 :とく :2014/11/20(木) 02:32:05.43 ID:4LKgdOhc.net
わたしは、関西弁しゃべれないのですが、
松井さんは河内弁、八尾市なので、
堺は泉州方面なので、泉州弁、
地域として、雰囲気違うので、
チャレンジャーには、思いますにゃん

マルクスの時代って、西側諸国は産業革命迎えるけど、
産業革命って、植民地支配と植民地拡大の両輪ということだったのでは?
西側諸国って、文明の先進国のように言われるけど、
日本で浅間山の噴火があった際に、アイルランドで大噴火あって、
天候不順で、作物の影響にもすごく影響あったし、
中世は黒死病、ペストなどの流行もあって、人口も減っていたでしょう?
北欧諸国だって、20世紀初期は、じゃがいもも生育不足で、
子どもたちや乳幼児の多くが亡くなってりして、移民も多く出たり、北欧諸国で戦争もしていたわけだし
人口の減る時期もあったりして、決して、中世など明るい時代とは言えないのでは?
20世紀初期にしても
それと、マルクスの時代にしても、最近の研究によれば、
コンドラチェフの波に当たるのでは?

810 :無党派さん:2014/11/20(木) 02:39:27.32 ID:5ijshJHi.net
フランス革命だって、
自由、平等、博愛って言いますけど、
フランスも含めて、ヨーロッパは
非ヨーロッパに対して、植民地支配を強化したわけだし、
そのいっぽうで、産業革命を成し遂げた面もあるのだから、

それと、ジャンヌダルクの時代に
ペストや黒死病流行ったり作物の生育不足で
人口もそのような状態で
ヨーロッパは戦乱のさ中で
戦争と病気と作物の生育不足などで
人口も減って、決して、裕福だったとこの時代が言えるかとどうか・・

アメリカにしてもインディアンやメキシコを征服して、
今のようなアメリカになったわけで・・

811 :とく:2014/11/20(木) 02:40:53.11 ID:5ijshJHi.net
コテ入れ忘れてました>>810

812 :無党派さん:2014/11/20(木) 03:04:24.17 ID:iTABeiPA.net
20世紀初頭は、近世もしくは近代。中世ではない。

813 :無党派さん:2014/11/20(木) 04:14:46.39 ID:1edcOU8Q.net
解雇規制の法制化に猛烈に抵抗するテレビ局組合員に対するテロリズムの傾向についての考察

解雇規制のルール化は、全労働者の8〜9割をしめる現在の解雇規制で守られていない中小企業労働者と
非正規労働者(女性が多い)にとっては、緩和ではなく大幅な解雇規制強化となるが、これまでテレビ局は「弱者切捨て」
として批判してきた。しかしこの場合は「弱者」というのは、テレビ局を代表とする大企業で働く労働者
を指しており、本物の弱者である非正規労働者や下請け・中小正社員は含まれていない。

連合や全労連に加盟する公務員組合が解雇規制緩和に反対してきたことは知られている。だがテレビ局労組などの、
平均年収が1150-1450万円(NHK:1750万円)の大企業正規社員で構成される労働組
合が解雇規制緩和に強烈に反対してきた事実を知っているであろうか?

テレビ製作の現場では、9割以上が非正規や多重下請け会社の派遣・出向社員でしめられており、非正
規・派遣・下請けが犠牲となり、テレビ局勤務の労働組合員全員の高額報酬を支えている。

一見、「弱者を守るため」といった反対しにくいロジックを使うが、実際は「弱者の敵」と見ることが
できる。「弱者の敵」が「弱者を守る」という口実で弱者から搾取して、自らの高い報酬を維持する構
図である。この構図は大企業正社員だけを守る強固な解雇規制によっておきており、某労働組合
委員長が派遣法の規制をしないように主張するなど、身分差別を肯定するほど根深い。

ではこれに対する、今後の非正規(女性が多い)や中小・下請け正規社員が反撃する傾向や行動を予想してみよう。

まず「連合」、「全労連」や各テレビ局組合に対する襲撃が一番可能性が高いと見られる。
襲撃の前には、加害者である非正規労働者は、事前にABC/BBC/CNN等の海外メディア
などに、正規と非正規の身分制度を批判する声明を送ると見られ、組合などが被害届
を出せば大きなニュースとして取り上げられる可能性がある。
そのため組合側は隠蔽する=被害届けを出さない可能性が高い。(被害届がなければ声明は無視される可能性が高い。)
また小指を切り落とすような凶行がおきた場合は、国際的な速報として報道され、組合員による非正規や下
請けからの搾取が国際的に明るみにでるため、むしろ組合側が多額の和解金(3000万円程度が妥当)
を支払って隠蔽する奇妙なテロが成立する可能性は高い。

814 :無党派さん:2014/11/20(木) 04:42:06.28 ID:ZRBRYI4v.net
奴等も同じ弱者に突き落とせ
まで読んだ

815 :無党派さん:2014/11/20(木) 04:46:01.27 ID:ud6CTwNE.net
馬淵ってリアル馬鹿?

816 :無党派さん:2014/11/20(木) 05:19:17.76 ID:8dp/O8go.net
今日の社説一覧

読売新聞:あす衆院解散 評価できる法律駆け込み成立
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20141119-OYT1T50148.html

朝日新聞:(衆院選)身を切る改革―あの約束はどこへ
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

毎日新聞:
衆院解散 首相の説明 財政再建の覚悟見えず
http://mainichi.jp/opinion/news/m20141120k0000m070150000c.html
衆院解散 野党の役割 熱い戦いができるのか
http://mainichi.jp/opinion/news/m20141120k0000m070151000c.html

産経新聞:景気対策 選挙向けのばらまき排せ
http://www.sankei.com/column/news/141120/clm1411200003-n1.html

日本経済新聞:成長・財政両立の新たな道筋示せ
■次世代へのつけは限界 ■生産性向上の後押しを
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO79933000Q4A121C1EA1000/

817 :無党派さん:2014/11/20(木) 05:28:06.57 ID:9p49Qgi5.net
選挙で動く金は、年越しの餅代になるのか…

818 :無党派さん:2014/11/20(木) 06:42:15.15 ID:t0vAplXi.net
みんな解党に関して民主側は誰も荷担してないんだろか
してる奴がいたら墓穴堀りもいいとこだな、これで浅尾派以外との選挙協力は絶望的だろ

819 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/20(木) 07:06:41.72 ID:QlpMZAxo.net
<衆院選>拉致家族会の増元氏、宮城2区出馬
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141119_71011.html

何故に、ここなんだろ?

今回の選挙、微妙な要素が多くわからんw

820 :無党派さん:2014/11/20(木) 07:10:36.01 ID:BXO+gezW.net
与党寄りのわずか6人のヨシミ派と強力しないだけ
松沢らとは強力して解党にこぎつけたんだから
与党寄りの次世代とはそもそも強力しないわけだし

821 :無党派さん:2014/11/20(木) 07:15:47.60 ID:OUYV6g73.net
みんなの党 和田政宗
みんなの党が正式に解党となりました。

改めて、国民の皆様と、支援して下さった皆様、党所属の地方議員の皆様にお詫び申し上げます。

全ては、浅尾代表をはじめとする執行部・三役が、党内の過半数を超える意見を無視し、民主党への合流や解党を狙ったことが原因であるとともに、選挙を前にして理念も政策も曲げてしまう執行部であることを見抜けなかった私どもの力不足です。重ねてお詫び申し上げます。

民主党への合流や選挙協力は絶対にあり得ないと考えた党内過半数の我々は、先週末、穏便に撤回を求める交渉を執行部に投げかけましたが、
のらりくらりと生返事で全く応じず、何よりも執行部自らが解党を目指す動きを始めました。
こうした動きを何としても阻止しようと動くとともに、民主党への合流や選挙協力は党の路線変更という重要な事項でしたので、
両院議員総会の開催を求めましたが、それも無視されるという異常事態でした。

そして、昨日の役員会で、私を含め冷静に議論しようとした役員に対して、執行部が怒鳴り続けるというとんでもない状況を目の当たりにしたわけです。

代表は党の絶対的な権限を持っているため、党内の意見を無視して、いつでも党を維持したまま民主党に合流するという事が可能で、そうしたことがされかねない状況でした。

正常な思考状態でない人達に対し、どうやって党を守るかを模索しましたが、
役員会において「あくまで党を守るべきだ」と主張した私に対し、「へ?あなたは解党派でしょう。解党派じゃないんですか?」
と勝手にレッテル張りを執行部(あえて名前を書きませんが代表ではありません)が怒声で行い、それに反論してくれた別の役員も怒声を浴びせられるという事態に陥り、
もうこんな状況では執行部による党に対する破壊活動を阻止できず何をされるかわからないと、解党論が大勢を占めるに至った訳です。

このように最終段階ではもう、執行部にみんなの党の看板を持ったまま何をされるかわからない状況で、解党という選択肢しか残らなくなってしまいました。

皆様、この後起きる事態を見ていただければと思います。結局、党を捨てても自分の当選に固執しようとした議員が誰だったのかが分かると思います。

私は、国会議員でなければ国政での発言権を失うので、当選のために必死になるのは分かります。
ですから、必死になっている執行部が党内の多数を占めたうえで、民主党との合流とか選挙協力に動くのであれば、それに反対する私をはじめとする人たちが離党すれば良かったわけです。

しかしながら、党内の少数意見であり、かつ地方議員の賛同も絶対に得られない民主党との合流の道筋に執行部が走ったのは、本当に今でも信じられません。
党内の多数が民主党への合流についてこられないわけですから、自分たちが離党して合流すれば、このような解党という最悪の事態にならなかったわけです。この罪はあまりに大きいと思います。

これが、みんなの党の解党に至るまでの経過ですが、本当に悔しく、涙が出てきます。

私は速やかに、党の理念を継承する新党の立ち上げに向け行動いたします。

ご支援くださった皆様には解党という事態に陥り、何とお詫びして良いか分かりません。ただただお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E5%85%9A-%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%94%BF%E5%AE%97/501441126558333

822 :こしあん:2014/11/20(木) 07:22:58.46 ID:h3APYBjt.net
今回の選挙は大ネタはないが小ネタは多いなあ

823 :無党派さん:2014/11/20(木) 07:23:07.10 ID:Fy2GLtgR.net
山岡賢次は出ないのか

824 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 07:26:08.50 ID:PfpqlpEp.net
【衆院選】90議席近くを失っても「勝利」?波紋を広げる安倍首相の低い勝敗ライン「与党で過半数」…「そこまで自信がないのか」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416419598/

【衆院選】空白区焦る政党…公募前倒し、「落下傘」頼みも 千葉4区の候補者を公募中の自民党千葉県連「もっと時間があれば」[11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416407277/

【衆院選】北海道2区で落選の三井辨雄・元厚生労働相、不出馬を表明 11年に民主を除名された松木謙公氏に「出てもらいたい」[11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416406962/

【衆院選】民主、阿部知子氏を推す動き 中塚一宏元金融担当相の出馬断念を受け/神奈川12区[11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416406779/

【衆院選】みんなの党の山内康一氏ら衆院議員3人が民主から立候補[11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416406581/

【衆院選】自民、群馬1区で中曽根元首相の孫推す動き 鹿児島3区の宮路和明氏は引退、三重3区で桜井宏氏を公認せず[11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416406431/

825 :無党派さん:2014/11/20(木) 07:28:42.67 ID:jZI0qqXI.net
新米の下落対策もなんか変。
民主がやった米の先物市場廃止、小泉政権がやった食糧法改正を元に戻すのが筋。
食糧法改正して入札制にしたのは官製不当廉売。
食糧法改正して登録制から届け出制にしたのは官製金融商品取引法の問題発生≒官製ライブドア。
つまり小泉政権の食糧法改正は経済法の根本否定。
食糧庁復活とともに食糧法を元に戻すべきかと。

826 :無党派さん:2014/11/20(木) 07:33:16.90 ID:jx+UdNth.net
兼業米農家なんてなくていいよ。
誰も食べない米作って農家気取り。馬鹿かよ。

827 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 07:37:10.97 ID:PfpqlpEp.net
【著名投資家】ジム・ロジャーズ「安倍総理の政策は日本経済、国民にとってはよくない。子供達は他の国に移住することを勧めたい」 ★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416433032/

【安倍外交】佐藤優氏、日中首脳会談を分析…「中国への大幅な譲歩を隠そうとしている」「尖閣をめぐる日本の立場の後退が決定的に」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416420832/

【社会保障/消費税】菅官房長官「できなくなる部分が当然ある」「社会保障政策に優先順位」 [11/19]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416418192/

【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416433367/

828 :無党派さん:2014/11/20(木) 07:50:49.82 ID:fYvtNpcS.net
水野なんか国会質疑見たら優秀だもんな
小渕の大臣としての無能っぷり晒したし

829 :無党派さん:2014/11/20(木) 08:00:40.95 ID:LB5svXUd.net
>>825
帝京大学法学部卒業のアンチ慶応先生お早うございます。

830 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 08:02:35.39 ID:PfpqlpEp.net
安倍ちゃん「消費税先送りは大事なことです選挙しないわけにはいかない」←なにこのわけわからん言い訳 [転載禁止]2ch.net [529256604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416419791/

【政治】安倍晋三政権「消費税増税なしで財政は再建できない」 [転載禁止]2ch.net [388233467]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416420638/

【公約】 あの小渕優子さんを公認する心優しき自民党、公約に「消費税の軽減税率導入」を掲げる [転載禁止]2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416436162/

恥知らずな小渕優子、自民党公認で出馬。今どきの若い者は禊を済ませることもしないのか… [転載禁止]2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416394615/

自民党幹部「数十議席減らすと宣言したようなものだ」 [転載禁止]2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416416791/

自民党が公約を破りすぎな件 [転載禁止]2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416423579/

【速報】国会議員の中には任期中何もしない「オールゼロ議員」が多数いる!!! [転載禁止]2ch.net [388233467]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416423610/

831 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 08:07:43.28 ID:PfpqlpEp.net
安倍ちゃんの残り任期2年。消費税増税1年半延期したから増税半年後に選挙で負けそうだから解散した? [転載禁止]2ch.net [916548451]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416427649/

今アベノミクス終了→裕福層だけ儲ける アベノミクス継続→社会全体が儲かる 裕福層「私はどっちで(ry [転載禁止]2ch.net [182619564]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416432786/

自民党機関誌の読売新聞による安倍ちゃんマンセー徹底礼賛社説がひどいw [転載禁止]2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416436305/

衆院解散前に駆け込みで法案が続々成立 [転載禁止]2ch.net [444017196]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416437087/

菅官房長官「集団的自衛権も特定機密保護法も重大な政策ではない」 [転載禁止]2ch.net [244277256]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416436827/

金美齢「自己責任が必要なのは底辺が苦しんでる姿を若者に見せて誤った道に行かないようにするため」 [転載禁止]2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416421565/

【悲報】1ドル118円突入か [転載禁止]2ch.net [156414199]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416426273/

なぜ「タイムスリップ」ものは戦国時代ばかりなのか、奈良時代や平安時代にも行けでおじゃる [転載禁止]2ch.net [151463772]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416437432/

832 :だぬ@タブレット 【東電 76.6 %】 【17.7m】 :2014/11/20(木) 08:12:26.77 ID:K3gjERl1.net
>>826
家は魚沼産コシヒカリ炊いてるが実はパンより全然安いし旨いお(((o(*゚∀゚*)o)))

833 :無党派さん:2014/11/20(木) 08:22:19.44 ID:q1bufgjC.net
安い飯屋のお米が全体に底上げされてる印象はある
粒が砕けてるような臭い米は牛丼屋レベルですら見なくなった
ありがてえありがてえ

834 :無党派さん:2014/11/20(木) 08:41:42.00 ID:e1bdLXfb.net
ヨシミは、また取り残されたか。
こんどは、新党熊手を立ち上げるのだろう。

835 :無党派さん:2014/11/20(木) 08:44:29.38 ID:kKdc7Wp3.net
衆院選秋田2区、緑川氏出馬へ 民主、近く公認
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20141120a

民主党秋田県連(松浦大悟代表)は19日、元秋田朝日放送アナウンサーの緑川貴士氏(29)が
12月14日投開票予定の衆院選に秋田2区から党公認で立候補することを明らかにした。
緑川氏は21日に県庁で会見し、出馬を正式表明する。

党県連によると、緑川氏は埼玉県出身で早大卒。
2009年に秋田朝日放送入社、今年9月に退職した。
党本部への公認申請は終えており、近く公認内定が発表される見通し。

836 :無党派さん:2014/11/20(木) 08:48:12.50 ID:typR4XNS.net
>>835
松浦代表ももとは秋田放送のアナウンサー、地方局のアナってステータス高いんだね

837 :無党派さん:2014/11/20(木) 08:48:20.91 ID:kKdc7Wp3.net
<衆院選12・14>大地、民主と連携模索 道7区で貴子氏擁立軸に検討
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/575447.html

12月2日の衆院選公示に向けて、新党大地が道内での候補者擁立作業を急いでいる。
鈴木宗男代表は道7区(釧路、根室管内)で長女・鈴木貴子衆院議員(28)=比例代表道ブロック=の擁立を軸に検討。
道内の他の選挙区も含め、民主党と水面下で選挙協力を協議している。
ただ現時点では政党要件を満たしていないため、小選挙区と比例代表の重複立候補ができないという課題もある。

宗男氏は17日、民主党の国政選挙対策本部副本部長を務める玄葉光一郎前外相と東京都内で会談。
民主党の候補者がいない道7区を中心に、選挙協力について協議したもようだ。

大地が他党との連携を探る背景には、「所属国会議員5人以上」など公職選挙法上の政党要件を満たしていない事情もある。
候補を擁立しても小選挙区と比例代表で重複立候補できず、小選挙区で敗れた場合、比例復活当選の道が閉ざされているためだ。

ただ、大地は2012年の前回衆院選の比例代表道ブロックで、公明党(28万9千票)を上回る34万6千票を獲得するなど、
道内各地で一定の存在感を保つ。民主党は12年衆院選で大地との協力協議が決裂し、
候補を立てた道内11小選挙区で全敗した経緯から、民主党本部の幹部は「結果的に自民党を利する結果を招いた」と、
今回は一定の協力に前向きな姿勢を示す。

大地はこのほか、道10区(空知、留萌管内)で道議選出馬を表明した浅野貴博前衆院議員(36)の擁立も取り沙汰されている。
宗男氏に近い自民党現職との選挙協力の可能性もささやかれ、道内各党が動向を注視している。

838 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 08:56:49.73 ID:PfpqlpEp.net
【衆院選】 民主党内、悲壮感・・・閣僚経験者 「党が実施した世論調査の結果が芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416439400/
※ソースはサンケイ

民主党「選挙区の候補者は160人ぐらいしか立てられそうにない。民主党が終わりそうなんだが」 [転載禁止]2ch.net [916548451]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416440134/
※ソースはサンケイ

【テレビ】打ち切り説流れる「報道ステーション」後釜にみのもんた浮上2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416437923/

アベノミクスであべのハルカスが業績不振 [転載禁止]2ch.net [835242673]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416438948/

839 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:00:49.49 ID:Ucbyegxf.net
>>836
あの池上もそうだが、アナウンサー出身の国会議員やジャーナリストはリベラルが多い。
NHK出身なのにネトウヨ丸出しの和田正宗って一体何なんだ?

840 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:06:28.03 ID:Ucbyegxf.net
>>838
ソースが産経なのは語っても無意味。

841 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:06:44.89 ID:typR4XNS.net
>>839
和田政宗が入局16年にもなるのに一度も東京勤務がないのは、(新潟、帯広、大阪、仙台)
彼にアナウンサーとしての資質だけでなく何か問題があるのだと思う

842 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:08:49.85 ID:Gs10+JPm.net
和田はツイッター見てても
変人さ全開だし仕方がない

843 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:10:22.77 ID:Ucbyegxf.net
>>841
普通大阪に行けば次は東京に行けるのにそうならなかったって事はNHKは奴の落ち度に既に気が付いてたのかも。

844 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:11:28.98 ID:OUYV6g73.net
>>840
ソースが週刊朝日でも同様の記事あるよ

【衆院選情勢調査】 民主党衝撃 「衆院議員55人の約半数が、自民党や公明党などの候補に負けている。海江田代表も劣勢だ」 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416354261/

>一方、野党第1党の民主党。実は11月上旬、所属する衆院議員55人の情勢調査を行っていた。
結果は約半数が、ライバルの自民党や公明党などの候補に負けているという衝撃的なものだった。
東京1区を地盤とする海江田万里代表も、こともあろうに劣勢だったという。

「こんな代表では戦えない。今すぐ代えて、党勢回復を図るべき」との声が上がる中、それを見透かしたかのように安倍自民党が解散を仕掛けてきた。

845 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:11:32.38 ID:Gs10+JPm.net
ここに来てアナウンサー持ってこれるって
ことは民主そんなに情勢は悪くないんじゃね

846 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:14:10.22 ID:Ucbyegxf.net
>>844
ちゃんと取材に基づいてるのか、週刊誌をそのまま書いたのかは知らんが産経は取材力が無いから後者っぽい。

847 :だぬ@タブレット 【東電 83.8 %】 【32.3m】 :2014/11/20(木) 09:16:40.47 ID:lWVet+f5.net
>>846
週刊誌をリライトしただけだお┐('〜`;)┌

848 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:17:23.31 ID:OUYV6g73.net
確か週刊現代でも民主党の調査で海江田クラスでもヤバいとか記事見たわ

849 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:18:03.54 ID:8ZV8w+n9.net
>>821
>党内の過半数を超える意見を無視し、民主党への合流や解党を狙った

過半数が反対してたら解党出来ないんじゃないの?

850 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:18:38.18 ID:LB5svXUd.net
かつてムネヲに刺客立てられて涙目になったぽっぽの再来あるで。

851 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:18:42.41 ID:Ucbyegxf.net
>>847
プロ野球だと阪神情報に関しては恐ろしく正確だけど。

852 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:20:49.21 ID:Ucbyegxf.net
>>848
最近週刊現代は女の裸、水着グラビアしか見ないからよく分からん。

853 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:22:25.29 ID:typR4XNS.net
自民の調査ですでに当確が255議席分(比例含む)であとは上乗せしていくだけというのも、正しい情勢なんだろうね

854 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 09:26:54.69 ID:PfpqlpEp.net
朝日ソースをベースに鉛筆ナメナメがサンケイっぽいかな
そもそも、単独勝負だと分が悪いと明白なので、野党協調に舵を切ったのでは

855 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:29:01.13 ID:Ucbyegxf.net
よしみは昨日1人大声で怒鳴りまくってた。

856 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:31:00.54 ID:op6oAXmN.net
【衆院選】 民主党内、悲壮感・・・閣僚経験者 「党が実施した世論調査の結果が芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」

野党は、衆院選で自民党による「1強多弱」の国会勢力図を打ち壊し、反転攻勢の機会にしたいところだ。
しかし、党勢は回復していない上、選挙準備の遅れは否めず、野党第一党の民主党ですら議席獲得目標を明確に示せていない。
候補者調整を急ぐも、「絶対安定多数(266議席)」という強気な与党を打ち砕く戦略を描けずにいる。

「立候補する全ての仲間を当選させたい。あえて言えばそれが目標だ。与党の都合で行われる選挙だから、1議席でも増やせれば現状よりはいい」
民主党の枝野幸男幹事長は19日、国会内で記者団にこう述べた。海江田万里代表と同じように、勝敗ラインや議席獲得目標に言及しなかった。

民主党は、次期衆院選の公認候補内定者が18日現在で、147人。前回衆院選の大敗北から2年がたつが、
「政権の受け皿になりたくても、党が実施した世論調査の結果も芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」(閣僚経験者)と党内には悲壮感が漂う。

党関係者は「選挙区の候補者は160人程度になるだろう」とし、平成10年の結党以来初めて200人を割り込みそうだ。

野党第二党の維新の党は、選挙区の公認候補が全体で70〜80人程度になる見通しだ。
獲得議席目標については、橋下徹共同代表(大阪市長)の立候補が決定すれば大きく変動するとして、定まっていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00000087-san-pol

857 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:32:07.17 ID:FhOuv3QS.net
ペテン師はペテンがバレればお終い
みんなのヨシミや維珍の橋下は第3極詐欺がバレてもうオワコンw

858 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:33:00.50 ID:typR4XNS.net
詐欺でもいいから自民には絶対入れない有権者が1000万人はいる

859 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:35:58.96 ID:8ZV8w+n9.net
>>855
物凄い小物感出てたねぇ。わざとかな

860 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:36:49.32 ID:Ucbyegxf.net
いつも思うんだけど、ここは午前中は静かだな。
やっぱりネトウヨは今の時間寝てるのか?

861 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:37:41.45 ID:Ucbyegxf.net
>>859
よしみは演技が出来る奴じゃない。

862 :だぬ@タブレット 【東電 85.1 %】 【17.4m】 :2014/11/20(木) 09:39:04.04 ID:Yfn8NjtN.net
>>848
海江田はマジでヤバいお┐('〜`;)┌

863 :だぬ@タブレット 【東電 84.7 %】 【29.3m】 :2014/11/20(木) 09:40:29.20 ID:Yfn8NjtN.net
>>860
コテの民主党支持者も出てこなくなったお┐('〜`;)┌

864 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:43:38.84 ID:lkJ5cO8r.net
隠居じゃ無ければ24時間2ちゃんにへばり付けない
ネトサポは三交代制だから大丈夫

865 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:49:11.67 ID:typR4XNS.net
2年間なにやってたの民主党っていわれてもしかたがないわね

866 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:54:23.17 ID:OUYV6g73.net
だぬさんの方が東京の選挙区詳しいのに、民主党支持者がだぬさんに何か思いっきり難癖つけて批判してたな

867 :無党派さん:2014/11/20(木) 09:54:56.34 ID:K/lzSsNe.net
海江田危ないなんてのは週刊誌見てなくても東京に住んでなくても分かるやろw

868 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:03:22.49 ID:+5rhirsG.net
まあ民主批判層の多くは元々支持してきたヒトタチじゃねえかな、とも思うわけで
期待が大きかっただけに、裏切られた失望や怒りも大きいわけで
それなのにまともな総括、謝罪もなく、あげくに選挙目当てで増税凍結へ方針転換だもんな。

869 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:03:22.74 ID:pa1cXz9E.net
>>867
海江田は前回1200くらいで惜敗なのに
そんなにやばいのか?

870 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:04:26.67 ID:fFaTfEzz.net
ハシゲ出馬か
これは俄然面白くなってきたな

871 :だぬ@タブレット 【東電 84.9 %】 【21m】 :2014/11/20(木) 10:07:08.41 ID:Yfn8NjtN.net
>>869
連合以外の組織が壊滅状態
実は野党合同も自分の都合もあるお┐('〜`;)┌

872 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:07:33.37 ID:+5rhirsG.net
解散の大義→橋下を国政へ引っ張りだすこと

873 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:11:17.96 ID:kKdc7Wp3.net
<衆院選>山形3区 自民に足並みの乱れ
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141120_51002.html

自民党新人の加藤鮎子氏(35)が立候補する衆院選山形3区で、党地域支部長らが18日夜、
無所属現職の阿部寿一氏(55)を支援するとして突如辞任した。
前酒田市長の阿部氏が、加藤氏の父親で元党幹事長の紘一氏を破って初当選した前回同様、
自民党内で懸念された足並みの乱れが、安倍晋三首相の衆院解散表明と同時に噴出した。
(長文記事につき以下続きはリンク先)

874 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:11:43.12 ID:jAfdNqul.net
>>797

> そういえば、維新はどうするのかな?

このままジリ貧になって、みんなの党の二の舞になるよりは
民主党と合併したほうが良いと思う。

875 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:12:06.86 ID:+ZYrsmIS.net
>>873
まぁどっちか勝てばよかろう

876 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:13:23.41 ID:FhOuv3QS.net
海江田なんてどうでも良いからさw

東京都民は是非とも菅を落としてくれw 比例復活も出来ないくらいの惨敗頼むよw

877 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:15:52.31 ID:ACWlnnqj.net
海江田が本当にやばいようなら民主は議席減にしかならない。
そうなると他の野党は維新でも10とかだね。
自公400になってしまうよ・・
さすがにないと思うんだが。

878 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:16:03.83 ID:+5rhirsG.net
野党連合といっても1+1が2や3になるわではなくて
連合は連合なりに選別して維新のところでは寝ることになるだろうし
維新にとっても民主との連携が票の上積みどころかマイナスに作用することもある
統一候補をたてるのであれば、選挙区調整で終わりではなく
もう一工夫、ふた工夫なければ活きてこない
例えば首相候補としての「顔」であったり、共通の政策課題「統治機構抜本改革」であったりが必須だろうね。

879 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:18:57.89 ID:buB8kXjN.net
円を刷って円安誘導することで輸出企業が儲かってそこからトリクルダウンが起きる
円を刷ることでインフレが起きてデフレ脱却になる

この二つが起きるはずが実際は起きていない
円高がいいとか円安がいいとかではなくアベノミクスで起きることが起きていない

880 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:23:45.24 ID:jAfdNqul.net
>>878

> 例えば首相候補としての「顔」

客寄せパンダとして通用しそうなのは橋下とレンホーとそのまま東しかいない。

881 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:25:33.89 ID:K/lzSsNe.net
野党連合じゃなくて競合を避けるだけだからな
動きとしては1は1のままに過ぎない
批判票を食い合わないようにするだけ

882 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:29:30.53 ID:+ZYrsmIS.net
>>879
円いくら刷ってもインフレ起こらないなら魔法の箱手に入れたのと同義じゃね?

883 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:29:30.92 ID:3W84pbTb.net
野党、議席のカルテルだな。

884 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:35:25.72 ID:buB8kXjN.net
民主政権
ネトサポ「官僚を使いこなせない民主はダメだ!」

自民政権
ネトサポ「財務省が悪い!官僚がー!」

でも自民と財務省に抵抗して景気条項を入れたのは民主だけどねw

消費増税法案修正、景気条項扱いなどが焦点に−3党協議大詰め
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5L1SL6KLVR401.html

>これまでの協議で自民党は消費税率(現行5%)を2段階で10%まで引き上げること自体は容認する方針を伝えているが、景気条項については削除を要求している

885 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 10:41:11.61 ID:PfpqlpEp.net
俺は企画がバタバタ通ったので、出版社に合わせてすっかり昼型に矯正されてしまった
昼型の方が頭の回転が早い気がするな
インプットされる情報量も多いので、思い付きも活発だ

886 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:41:41.66 ID:+5rhirsG.net
政策論争も重要な要素だが
政権選択の選挙でもあるんだよなあ
自公政権の受け皿が輪郭すら見えてこないようでは選択肢にはならない。

887 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 10:43:23.43 ID:PfpqlpEp.net
>>880
まったくそうで、民主党のリーダーシップは枝野が握ってるようにしか見えないし、海江田なんてせいぜい代表代行ぐらいの存在感しかない

888 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:46:43.42 ID:e1bdLXfb.net
トリクルダウンを狙う経済政策って、現実的に無理があるんじゃないの。
高度成長期を除けば、空理空論だと思う。

日本は、小泉の時も、安倍の時も、失敗。韓国も、今の米国も、失敗。
中国だって、格差が開く一方で、中間・貧困層はおこぼれに預からない。

はっきり、エコノミストは、トリクルダウン理論は効果なし、と断ずべき。

889 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 10:49:29.52 ID:PfpqlpEp.net
いつものグラスがデカくなってく奴を貼ってくれ

890 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:51:18.05 ID:+5rhirsG.net
常在戦場
野党として候補者だけではなく、政権構想も準備しておくべきだったよね。
すべてにおいて準備不足で、急ごしらえのドタバタに我が国の未来を託せるのかねえ。

891 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:51:46.31 ID:jAfdNqul.net
>>887

>民主党のリーダーシップは枝野が握ってるようにしか見えないし、

枝野と橋下の関係ってのはどうなんだ?いいのか悪いのかどっちでもないのか。

892 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:52:51.84 ID:puOVCmLD.net
民主党内でもネオリベ路線と距離を置く海江田は当選してほしいなあ

893 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:53:00.66 ID:oG8Kvpiu.net
バカ 円高で外国企業を合併吸収して日本を成長させる

オレ 外国企業の雇用を促進しても日本国民に還元されないだろうw格差が増えるだけ

やっぱり、ステージが違う

894 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:53:08.68 ID:q1bufgjC.net
>>888
トリクルダウンはケンモによく張られるワイグラスタワー?の画像が実に分かりやすい
注がれるワインに合わせてどんどん巨大化する一番上のグラス
下のグラスが得られるのは重量だけ
公共事業(土建インフラ)とか完全にこうなってる

こうなってる事を知りながら続けてるのが自民党で
彼らは一番上のグラスだから下に落ちないなんて百も承知だがな

895 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 10:53:16.48 ID:PfpqlpEp.net
>>891
俺も知りたい
おお揺れりゃ

896 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:56:29.65 ID:lkJ5cO8r.net
野党はアベノミクス崩壊を待つしかない

マスコミもエコノミストもアベノミクスの批判はしない
国民を騙して成功できる政策だから
賢い国民なら失敗確実でも馬鹿国民なら成功するかもしれない
騙し続けて失敗したら国民が制裁する

897 :無党派さん:2014/11/20(木) 10:59:25.37 ID:iTABeiPA.net
>>851
そりゃ関西のローカル紙だし。

898 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:08:16.51 ID:lVzyK5oj.net
>>712
小沢叩く奴は救いようがない馬鹿しか居ない
ただ冤罪ネガキャン如きで代表辞任した小沢も馬鹿
小沢は日本人の大半にまとも知性があると勘違いしてたのが一番の失敗
実態はマスコミに洗脳される馬鹿だらけだった

899 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:09:27.97 ID:sQM8L0dN.net
山内康一・中島克仁衆院議員が民主党入党へ(時事)

900 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:10:05.80 ID:sYV+CcEl.net
みんなの党山内、中島両衆院議員が民主党へ 

解党が決まったみんなの党の山内康一、中島克仁両衆院議員が20日、民主党に入党申請した。
http://www.47news.jp/FN/201411/FN2014112001000942.html

901 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:14:54.06 ID:+RQyhwtJ.net
>>883
>野党、議席のカルテルだな。
しっかりした政策合意が無いからなあ。
少なくとも憲法と安全保障の絡む集団的自衛権は擦り合わせないとまずい。次の
国会で関連法案が出てくるぜ。

902 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:15:07.22 ID:K/lzSsNe.net
オザーさんの欠点は他人の気持ちと言うか感情にあまりにも無頓着な所じゃね?
角栄のどこ見てたんだろ?って感じ

903 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:16:45.85 ID:LB5svXUd.net
>>902
それがわかってれば嫁に逃げられてない。

904 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 11:18:50.29 ID:CxxlS0ns.net
>>902
同意

905 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:35:45.13 ID:+5rhirsG.net
おざーさん個人の政治家としての評価は「後世の歴史が正しく評価」するだろうけど
裸の王様では政局は勝ち抜けないよねえ
政治活動歴、立ち位置を考えればヒトが育っていないし、側近も長続きしない
合理的思考が信条だとしても、日本では和や人情がなければ組織のトップリーダーは勤まらない
残念ながら何か大きな欠点があったのは事実なんだろうし、逆説的な見方をすればそれが長所だったのかもしれない。

906 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:37:43.96 ID:aqioYdKR.net
フジ 生活の党数名が離党し民主党へ

907 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:38:09.76 ID:OUYV6g73.net
生活の党、鈴木氏ら数人離党だってさ

908 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 11:40:58.09 ID:CxxlS0ns.net
攪拌された結果、化学反応が進むなあ

909 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:42:09.07 ID:hZ+s3QBJ.net
生活も合流か
さてと後は維新だけか

910 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:43:53.00 ID:sYV+CcEl.net
小沢ひとりになるのかついに

911 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:44:52.91 ID:8ZV8w+n9.net
>>909
橋下松井以外はのっかってくるよ。

912 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:45:07.35 ID:sYV+CcEl.net
>>908
ここに来ての化学反応はどうかな
あまりに露骨すぎでしょ、有権者無視だし

913 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:45:20.52 ID:+5rhirsG.net
実質的なおざーさん抜きの合流だね。
大将は生活に残り、他は民主の救命ボートに乗せるのかな。
もっとも、泥舟だったりして…。

914 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:45:49.13 ID:Xca7VWH+.net
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112001000812.html
ツイッターでも「なぜ解散」 首相会見でつぶやき2万件

衆院解散を表明した18日の安倍晋三首相の会見について、
短文投稿サイト「ツイッター」の関連するつぶやき件数を調べたところ、
19日までの半日間で約2万件に上り「何のために解散するのか」「民意を無視」など批判的な内容が多かった。

18日午後7時すぎから19日午前7時すぎまで、「安倍」と「会見」を含むつぶやきを、
ネット情報分析会社「ホットリンク」(東京)のシステムで分析した。

批判的なつぶやきは「やっぱりなんで解散するのかよく分からない」
「庶民のことなんか何も考えちゃいない」と解散に疑問を呈する内容が目立った。

2014/11/20 10:10 【共同通信】

915 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:45:51.08 ID:hZ+s3QBJ.net
>>911
だろうね
要するに江田は民主にいきたかったんだろう

916 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 11:46:31.09 ID:CxxlS0ns.net
結党時を第一次、自由党合流を第二次として、第三次民主党の陣容が出来つつあるな
これ、いずれ橋下率いる民主党なんて卒倒するような事態もあり得るな
第一次の時点でいずれ小沢を戴いて政権奪取を狙うなんて、想像もつかなかったからな

917 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:48:21.45 ID:+5rhirsG.net
橋下と連合が折り合えば可能だけど、双方引くに引けない大阪がる。

918 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:50:15.53 ID:lkJ5cO8r.net
民主も党名変更でしょう
江田と一緒に成り民主自由党

919 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:50:38.90 ID:K/lzSsNe.net
小さな泥船から大きな泥船に乗り移るだけだとは思うが、溺れている人が藁をも掴みたい気持ちは斬り捨てられないな

920 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 11:51:06.58 ID:CxxlS0ns.net
>>911
ただ、「権力は数」ということを理解出来ないボンクラでは無いからね
前原同様の立ち位置、党内野党を目指すとか意味不明の理屈でも編み出しての参加は、充分あり得ると思う

921 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:51:37.08 ID:OUYV6g73.net
まあ、前回参議院選挙で比例は社民以下の100万票切ってたからね生活の党

922 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:52:23.98 ID:hZ+s3QBJ.net
>>918
たしか江田がそういう党名を言ってたな
どうやら本当に実現しそうだ

923 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:52:38.44 ID:lVzyK5oj.net
>>327
民主党のは詐欺ではない
改革しようとしてた小沢鳩山を自民党協力の菅や野田が追い出してめちゃくちゃにしただけ

924 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:53:31.88 ID:Xca7VWH+.net
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014112001000999.html
蔵王山、今年最大の火山性微動 登山客に注意呼び掛け
2014年11月20日 11時38分

蔵王山(山形、宮城県)で19日夜、今年に入って最大規模の火山性微動が観測されたと、
仙台管区気象台が20日発表した。
活動の度合いなどを示す噴火予報は「平常」のまま変更しないが、
気象台は登山客らに「火口に近づく際は十分注意してほしい」と呼び掛けた。

気象台によると、19日午後9時49分ごろ、振幅の大きな火山性微動が1回発生し、
午後11時までに小さなものが2回あった。
山頂の南側がわずかに膨張しており、地中の火山ガスや熱水の影響が考えられるという。
蔵王山の火山性微動の観測は10月以降、8回になった。

(共同)

925 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:53:41.12 ID:+5rhirsG.net
海江田を引きずり降ろす大義名分はないし時間もない
民主党が生き残る道は丸ごと新党結成で、新しい「顔」のもとで戦うことだろうな。
名を捨てて実をとる英断ができるかな?

926 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:53:45.03 ID:LMxKBOIw.net
>>914
共同通信がホットリンク使ってるのか

927 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:55:28.71 ID:Mcd9FXLA.net
>>918

なんか自民党と名前が似て紛らわしいなぁ
民政党とか国民党とかのほうがカッコいい

928 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:56:07.30 ID:LB5svXUd.net
ミンスはこれで選挙区調整が維珍だけになって
やり易くなるな。

929 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:56:37.06 ID:hZ+s3QBJ.net
>>927
自民党と民自党でいいじゃないか
紛らわしいとはおもわないけどな

930 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/20(木) 11:56:48.30 ID:VwpiMx4X.net
>>923
本日の格言

「嘘つきは民主党の始まり」byネウヨ

931 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:57:55.34 ID:gJtWCOoT.net
>>915
柿沢は事実上の民主公認候補。
高橋美穂や林宙紀はもう民主の手に落ちた。

932 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 11:58:06.63 ID:CxxlS0ns.net
みんな維新民主党でいいんじゃないのか
どこの名前書いても民主に入るという

933 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:58:11.19 ID:hZ+s3QBJ.net
党首は橋下がベストだが江田でもいいだろう
民主自由党は選挙後でも誕生するだろう

934 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:58:12.26 ID:lkJ5cO8r.net
>>927
必ずドラマで悪徳政治家の所属政党が民自党だから

935 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:59:02.25 ID:Xca7VWH+.net
新党名考えるなら広告代理店とか専門分野に任せた方が良い

自分らで考えるから珍政党名で笑われるんだわ

936 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:59:16.87 ID:K/lzSsNe.net
民自党とか一挙に戦後に逆戻りかよ

937 :無党派さん:2014/11/20(木) 11:59:50.11 ID:ZRBRYI4v.net
生活の面々の民主入りはむしろ「良かった」とすら思う

938 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:00:24.44 ID:LMxKBOIw.net
岡島は離党するのかな

939 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:00:29.67 ID:+5rhirsG.net
大きな仕事をやり遂げるためには時間軸との競争でもあるので
絵を描いたり根回し調整できる有能な人材がいれば可能だろう。

940 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:01:49.34 ID:8ZV8w+n9.net
民自党だと美味しんぼっぽい。

941 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:02:19.83 ID:ZRBRYI4v.net
>>913
生活にいたら全滅となれば少しでも可能性を残す選択を取るのが大将の務め
昨日も似たようなことを書いたような気がしたが気にしない

942 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 12:02:21.76 ID:CxxlS0ns.net
新党さきがけに敬意を表して新党しんがりでどうか
新党夜討ちもどうか、ありゃ朝駆けか

943 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:03:00.91 ID:8ZV8w+n9.net
>>941
その辺の事情は維新もみんなの党も同じ。

944 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/20(木) 12:03:26.02 ID:VwpiMx4X.net
解雇規制撤廃派と存続派が合併か。
なかなか面白い状況になってきたじゃねぇか。
いいぞ。どんどんやってくれ。まとめて一網打尽だ。

945 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:04:19.54 ID:UeXjPU8a.net
野合ですね。

946 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:05:32.04 ID:v1UlAcd6.net
民主再合流ができるのも、ひとえに経済悪化させて
消費増税反対で一致させやすくしてくれた安倍ちゃんのおかげ(^人^)

947 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:06:03.08 ID:ZRBRYI4v.net
だったら生き残るためにみんなで手を取って原因をぶっとばしに行こうというわけですよ
現に陳勝はそうした

948 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:06:44.07 ID:+5rhirsG.net
野合しなければ勝負にならん。
ハッタリであったも政権選択の選挙で選択肢となる受け皿を提示するのが健全野党の在り方だ。

949 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:06:52.17 ID:XJB/hHRB.net
民主維新党(略称:みんな)でいいよ。

950 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 12:07:10.61 ID:CxxlS0ns.net
まあナチスとソ連が手を結ぶようなもんだ
この程度の複雑怪奇が読み解けないようなら、政界遊泳なんて出来んよ

951 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:07:10.65 ID:lVzyK5oj.net
>>483
鳩山はネガキャンに騙されてる馬鹿が多いだけで
ここ十年で唯一まともないい首相だったよ

952 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:07:59.90 ID:y3FSg8Qz.net
その健全野党が選挙後いつも空中分解するんだよ

953 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:08:05.23 ID:Xca7VWH+.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014112000338
自民・宮路氏が政界引退=後継に次男

自民党の宮路和明元厚生労働副大臣(73)は20日午前、鹿児島県庁で記者会見し、
次期衆院選に出馬せず、政界を引退すると発表した。
宮路氏は当選8回。前回衆院選で鹿児島3区から立候補して敗れ、比例代表九州ブロックで復活当選した。
後継として元総務官僚の次男、拓馬氏(34)を擁立する方向で調整していることも明らかにした。

(2014/11/20-11:39)

954 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:08:18.33 ID:ZRBRYI4v.net
皮肉を言えば小沢生活にとって今以上のチャンスは無い
死中に活あり

955 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:08:33.07 ID:8ZV8w+n9.net
詰まるところ与党に擦り寄るか野党として戦うるかの二択。
与党擦り寄り派の橋下松井喜美は自民党入ればいいだけんだよ。
実際それ望んでるんだし。

956 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:08:34.75 ID:UeXjPU8a.net
野合してもいずれバラバラになる。
もう有権者から見透かされているのではw

957 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:09:11.13 ID:XJB/hHRB.net
>>950
で、平沼が政界から去るのですね。

958 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 12:09:13.59 ID:CxxlS0ns.net
>>949
略称はミシンになるのでは
蛇の目とか呼ばれそう

959 :バカボンパパ:2014/11/20(木) 12:09:29.82 ID:fFaTfEzz.net
ついに生活も解党か。
小沢氏のラストファイトをしかと見届けるぞ。

960 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:09:52.01 ID:UeXjPU8a.net
アベノミクスに対抗出来る政策を野合が示せたら可能性はあるかもしれないねw

961 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:09:57.83 ID:hZ+s3QBJ.net
>>955
松井と次世代は自民に入りたいだろうな

962 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:10:08.24 ID:gJtWCOoT.net
>>945
清和会と宏池会が同じ政党なのも野合になるぞ。

963 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:10:26.15 ID:aqioYdKR.net
次世代も4,5議席止まりだろうし、生活も事実上消滅 やればできるやん

964 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:11:16.74 ID:ZRBRYI4v.net
>>958
なにその一分もたたずに巨大建築物が壊せそうな名称

965 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:11:20.41 ID:y3FSg8Qz.net
微妙な仲でも離婚しないのが自民党。大人の関係

966 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:11:24.78 ID:UeXjPU8a.net
>>962
自民が強いのはそこですね。
野党は自民の二番煎じしても勝てないですよ。

967 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:11:43.87 ID:0+tPXoI8.net
自民党こそ野合だからな。
というか、個々に何も考えがない人ばかりだから、野合以前の官製選挙互助会。

968 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 12:11:46.91 ID:CxxlS0ns.net
すまん、次願います

第47回衆議院総選挙総合スレ 191

前スレ
第47回衆議院総選挙総合スレ 190 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416360272/
.
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

969 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:12:03.50 ID:hZ+s3QBJ.net
>>962
実際、自民党を作った三木武吉は野合といった
数年で割れるだろうと
ここまで続くとは思わなかっただろう

970 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:12:49.26 ID:+5rhirsG.net
来年早々憲法解釈の変更に伴う法案審議がある
なんて野暮なことは言わないように、野合をナマ温かく見守りましょう。

971 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:13:02.23 ID:ZRBRYI4v.net
微妙な仲でも離婚だけはしない公明みたいな

972 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:13:22.92 ID:UeXjPU8a.net
経験豊富な野合勢力と新興で不安定な野合勢力
国民はどっちを選ぶかなw


973 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:13:39.22 ID:y3FSg8Qz.net
>>971
そういえば自公も大人の関係だなあ

974 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 12:13:41.34 ID:CxxlS0ns.net
自民党はその結党からして反社会主義を眼目とした野合だからね

975 :バカボンパパ:2014/11/20(木) 12:14:01.84 ID:kUoapYic.net
みんな票は自民に、生活票は民主に。
つまり差し引き与党にプラス。

しかし自民以上に有権者に嫌われてる民主に一本化するとは愚策中の愚策だよなw
なに考えてんだかw

976 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/20(木) 12:14:11.33 ID:VwpiMx4X.net
「みんなの大阪民主党」


まぁこんなイメージだな。
「大阪」を強調しとけばハシゲもおとなしくなるだろう。

党首ハシゲ・副党首海江田
スローガンは「TPP推進」「大阪都構想」「解雇規制撤廃」

977 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:15:11.95 ID:y3FSg8Qz.net
>>976
京都神戸の人間は、絶対に投票しそうにない党名だな

978 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:15:32.13 ID:0+tPXoI8.net
>>972

お前は「野合」を批判していたんだから、それをごまかして撤回するなよ。

979 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:15:41.13 ID:UeXjPU8a.net
野合Bの党首は海江田さん。

980 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:15:43.61 ID:ZRBRYI4v.net
みんな票も民主
生活票も民主
まあそんなもんだ

981 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/20(木) 12:15:49.80 ID:VwpiMx4X.net
>>968
立ててみましょう

982 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 12:16:43.71 ID:CxxlS0ns.net
結局、最終的には大阪都構想の問題だろ?橋下松井は
公明と組めないんだから与党に組する選択なんてそもそも無いでしょ

983 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:17:48.07 ID:ZRBRYI4v.net
>>982
反公明親自民として次世代という手があるじゃないの(白目

984 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/20(木) 12:18:56.32 ID:CxxlS0ns.net
>>983
www

985 :バカボンパパ:2014/11/20(木) 12:19:06.80 ID:3GJLdBTi.net
いくら寄せ集めても民主自体が支持されてない、と気づかないのかな?w

こりゃ行き場のない無党派が雪崩をうって共産へ入れるぞw

986 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:19:43.20 ID:8ZV8w+n9.net
そもそも真面目に大阪都構想なんて考えてるなら大阪放り出して総選挙出るとかあり得ない。
彼らに論理的整合性を求めるのは無理。

987 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:19:48.25 ID:+5rhirsG.net
大阪と全国の整合性の問題だね。
連合の中でも官公労に対する相互の軋轢が解消できないだろうから
その矛盾を内包できれば野合もできる。

988 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2014/11/20(木) 12:20:49.42 ID:VwpiMx4X.net
アラースンマセン規制かかってて立てられないっす・・・
どなたかよろぴく

989 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:21:42.98 ID:LB5svXUd.net
ワイも規制かかって無理やったで。

990 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:21:43.76 ID:ZRBRYI4v.net
>>985
雪崩を打ってと言われても
そもそも民主は候補を立てられない以上
共産になだれ込むのは当たり前と言えば当たり前だろ

991 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:22:34.81 ID:kuP4mHrZ.net
>>982
自民中央が大阪自民を動かしてくれるかどうか

992 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:23:02.67 ID:UeXjPU8a.net
共産党が躍進して自民・民主・維新が減らす。

993 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:25:01.12 ID:kuP4mHrZ.net
生活最後の国政選挙に、香典代わりに一票いれようかと思ったが
その前に無くなっちゃいそうだなw

994 :バカボンパパ:2014/11/20(木) 12:26:19.12 ID:kUoapYic.net
いざというときは、一時的に雑談スレに避難しとけばいいよ。

>>878>>881
そういうこと。さすが良く分かってるw
1+1=1なんだよね、いくらかき集めてもw

995 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:26:38.05 ID:0+tPXoI8.net
まあ、名簿とかかなり調整進んでいると思いますからね。
その中の最適解をさぐった結果でしょうね。

996 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:27:45.18 ID:ZRBRYI4v.net
>>993
そもそも民主が増税馬鹿路線だったために生活は作られたわけで
民主が増税やめたらその時点で戦略目標を達成した生活の役割はおしまい
それだけの話

997 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:29:27.96 ID:kdtXmOAh.net

第47回衆議院総選挙総合スレ 191 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416454125/

998 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:34:15.10 ID:0+tPXoI8.net
官兵衛の放送が危ぶまれているらしいな。

999 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:34:23.68 ID:XJB/hHRB.net
民主維新な党で略称みんな(み)にできるな。

1000 :無党派さん:2014/11/20(木) 12:34:30.92 ID:BFGkc1pt.net
エビフライ農家の朝は早い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200