2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一票の格差スレ 定数是正15回目

1 :無党派さん:2014/11/19(水) 17:18:29.79 ID:z7JwS2ZE.net
衆参その他にまつわる票の格差を語るスレッド

関連スレ
選挙制度・議会制度に関するスレッド30
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1403046496/

過去ログ
1 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1075549580/
2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126919502/
3 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1187764231/
4 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289492115/
5 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298195252/
6 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1307652996/
7 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1319981961/
8 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1326242854/
9 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1330577166/
10 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1341457789/
11 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1358954425/
12 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1368679809/
13 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1384901294/
14 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1400722696/

377 :無党派さん:2014/12/23(火) 02:34:22.69 ID:B++7vgH9.net
>>376
成る程。

378 :無党派さん:2014/12/23(火) 02:58:36.75 ID:ViVTy0lc.net
てか、参院自民と参院民主はブロック制じゃなくて
ゲリマンダー合区をやりたがってる
両党の執行部が介入しないとどうにもならない

379 :無党派さん:2014/12/23(火) 03:21:20.40 ID:i5NI0LGv.net
比例を廃止して大選挙区を導入した場合、定数は
北海道6、東北9、北関東13、南関東15、東京12、北陸信越7、東海14、近畿20、中国7、四国4、九州14で121
自民が都道府県ごとに候補立てるだろうし、少数政党もそれなりに戦える。
特にデメリットが思い当たらない。

380 :無党派さん:2014/12/23(火) 03:44:36.92 ID:B++7vgH9.net
>>379
衆議院小選挙区制との整合性

381 :無党派さん:2014/12/23(火) 03:53:45.81 ID:i5NI0LGv.net
デメリットの説明になってない

382 :無党派さん:2014/12/23(火) 03:55:07.79 ID:ViVTy0lc.net
より自民が飲みやすい案だと、人口が四国以上の都府県は単独で選挙区とし
それ以外を四国や北海道と同程度人口のブロックに分け
20ブロック程度の非拘束比例または大選挙区制

383 :無党派さん:2014/12/23(火) 08:31:44.44 ID:g/wJ05J9.net
今回の国民審査の結果。11月26日の参院選定数判決で選挙無効を訴えた山本裁判官が×が少ない。
「一人一票実現国民会議」のように国民審査で定数問題の意思表示をするしかない。

氏名    罷免可   罷免不可  不信任投票率(%)
鬼丸かおる 4,678,087 46,138,768  9.2
木内道祥  4,861,993 45,954,803  9.6
池上政幸  4,855,670 45,961,112  9.6  
山本庸幸  4,280,353 46,536,351  8.4
山ア敏充  4,786,184 46,030,604  9.4

384 :無党派さん:2014/12/23(火) 09:00:38.11 ID:F9JRPYys.net
賛成だな。小選挙区を廃止して議席数増やして全国選挙区作ればいい。

385 :無党派さん:2014/12/23(火) 10:50:43.89 ID:LZWjekUW.net
根本を変えたければ国民投票するしか無いわけだが、議会の2/3の賛成の必要も無く、
結果に拘束力の無い「一般国民投票」の実施すら回避してきた連中が、今更そんなの無理
出来ることは、制度の変更と定数の増減だけ
「国会議員だけではどうにもならないことがある」ってことを思い知るべき

386 :無党派さん:2014/12/23(火) 12:47:20.92 ID:hkvM9T6y.net
思い知る…

387 :無党派さん:2014/12/23(火) 13:04:41.33 ID:hkvM9T6y.net
>>379
川田や山本みたいな無党派向けの無所属が当選できるようになるな。
一方で、票割りのうまい公明みたいな組織政党が有利にもなる。

388 :無党派さん:2014/12/23(火) 13:52:31.56 ID:+ISIKkT5.net
比例区なんていらないだろ。
比例区の議員を見てみろ、自民は土建医者歯科医看護介護宗教農業漁業・・・
民主は労組と宗教、共産と創価はまんま宗教カルトそのもの。
こんな連中ばかりが議員になってどうするんだよ。
国民を豊かにし、国家を繁栄させる。そのために国民の意思を国政に反映するのが目的なんだぞ。
利権集団に金貢為じゃない。

389 :無党派さん:2014/12/23(火) 16:02:32.42 ID:M4/eCj2S.net
>>330
憲法43条くらい知っておけよ
「全国民の代表」の意味は大学1年で習うことだが
最高裁は絶対に1県1人別枠方式についての判断は変えない
県枠方式は完全に詰んでる

比例区は将来の話として、とりあえず第三者委員会は
どれほど妥協しても1:2未満に収めるべきという答申を出してくるのは必至
答申出されたらもう勝負はついたも同然

390 :無党派さん:2014/12/23(火) 16:06:01.11 ID:M4/eCj2S.net
あと県代表にすれば格差は容認されるとか言う逆発想ほど笑えるものはない
地域代表・職能代表などを導入するにはまず憲法改正が必要
発議と国民投票で可決されない限り無理
さらに県代表で格差を最高裁が是認するシーンでは必ず財政自治権が拡大付与される
つまり唯一の出し手である東京、ほとんど受益のない三大都市圏も「ステート」として発言権を持つ

補助金への目は厳しくなり不当な議席を得ている県はさらに窮地に追い込まれる

391 :無党派さん:2014/12/23(火) 16:09:13.63 ID:M4/eCj2S.net
>>383
これの最大のメッセージは、何度も違憲判断したのに罷免可最多得票を食らった木内と、
直前の判決で一番1:1に理解を示した鬼丸の両裁判官に
「無効判決を下さなければ結局、有権者には何にも理解されない」と示したこと
可哀想ではあるが2人とも良心的な人だからぜひ期待したい

392 :無党派さん:2014/12/23(火) 18:02:09.40 ID:LZWjekUW.net
一票の格差を解消せずに発議をしたら、それ自体が違憲で国民投票そのものが無効
つまり、国民投票が有効だった場合は既に格差が解消されてるわけだから、
そこで定数の傾斜配分を提案する者は居ないということ

393 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:19:04.04 ID:AXFInafC.net
>>389
47条にあるとおり、国会にしか決める権利はない。
裁判所が口出しする事がそもそも違憲である。
つか、全国民の代表に県枠を否定する概念などない。
第三者委員会がとち狂ったものを出してきた場合は当然無視されるだけだ。
地域から選出するという明治以来の慣習法を裁判所ごときがケチをつけることがそもそも傲慢である。
>>390
なら沖縄の議席0できるか?
産業なんて観光のみ、つまり他人が稼いだ金を落としてもらっているだけ。
土建と基地収入で食っているだけのところから、
今回の選挙で何人当選したと思っているんだよ。

お前さんの意見は金を稼いでいない、他人の金で食っている人間は投票権を無くせ
って話になるわけだが?
老人からは投票権をなくせるのか?

394 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:23:48.54 ID:s1b2XOHl.net
>>393
どう見てもオマエの論理は破綻している、諦めろ

395 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:28:12.61 ID:AXFInafC.net
>>394
なら否定してみろ低能。

396 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:30:31.76 ID:AXFInafC.net
裁判所がとちくるって無効判断をしたとする。
で、何が起こるのか?
選挙のやり直し?
いやいやその時点ですでにもう選挙制度を変える事が出来なくなる。
議員を選出できないのに、選挙制度を変える事ができるわけねーだろ、
今裁判所がやっているのは、無駄な行為そのものなんだよ。

397 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:31:50.43 ID:KdRWQG10.net
700人の国会議員だけじゃどうもならんし、有権者で多数決をやっても結果は見えてる
悪足掻きは無駄だよ

398 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:34:10.97 ID:s1b2XOHl.net
>>395
低脳ハオマエ、ゴミ、死ね

399 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:35:21.52 ID:KdRWQG10.net
まず参院で無効判決が出て、「比例選出」と「選挙区選出の半数」で公職選挙法改正するってよ
もう、こういう話は散々やってきたんだって

400 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:36:51.04 ID:AXFInafC.net
>>397
そのとおり、有権者で多数決をやったとしても県別の選挙区制度が支持される。
というのが圧倒的な強みなんだよ。

県別で地域から選出する方法と、全国区で全国比例でどっちがよいかで国民投票にかければよい。
県以上の区分を支持するものは殆どいないだろうね。
何故なら県以上から信任される議員は、有権者からの距離が遠く、
国民の代弁者足り得ないからだ。

401 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:36:53.08 ID:2giPKLbB.net
>>396
格差の大きいごく一部の選挙区だけ無効になるから問題なし

402 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:39:36.28 ID:AXFInafC.net
>>399
なんで議員がそんなことをする必要があるんだよw

>>401
その違憲判決で選挙無効になるのは価値が高いところじゃなくて、
低い所だからw

403 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:41:09.04 ID:KdRWQG10.net
よっぽど追い込まれてきてるんだろうけど、時々滅茶苦茶なことを言う人が来るなぁ
格差の問題は、もう何十年も前からやってるのにさ

404 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:42:12.66 ID:KdRWQG10.net
あぁ、どこも冬休みだったか

405 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:42:42.51 ID:s1b2XOHl.net
>>402
オマエみたいな差別主義者が長年政治を歪めてきた、早く死ね

406 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:47:01.54 ID:Nla999Xu.net
この問題は外国で二院制度をしている国の格差は?
といわれたら終わる話なのにまだ騒いでいる奴がいる。

407 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:47:07.68 ID:AXFInafC.net
どっちが差別なんだよw

408 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:52:29.31 ID:Nla999Xu.net
アメリカの上院は鳥取以下の州と東京以上の州で全く同じである。
欧州や豪加露でもそれは同じである。
何故なら少数派の共同体にも同じ発言力を与えるべきと考えられているからだ。
日本みたいな考えこそ遅れている。

409 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:54:40.82 ID:2giPKLbB.net
合衆国や連邦制の国と比べられてもね

410 :無党派さん:2014/12/24(水) 01:57:28.10 ID:Nla999Xu.net
フランスなどは日本以上の中央集権体制だが格差は三十倍はある。
連邦だからも間違い。

411 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:00:15.74 ID:AXFInafC.net
そもそもなんで裁判所が無効判決をだしたら、
議会が裁判所のいいなりになって選挙制度変えると思っているんだ?
彼らを拘束できるのは党と、彼らを選出した有権者のみだ。

ていうか失職した時点で、間違いなく支持者から訴えられて裁判になるだろうね。
国は勝つ気がないだろうから、伊勢早湾のように矛盾した状態になる可能性が高い。

412 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:01:43.89 ID:2giPKLbB.net
じゃあ聞くけど東京の小笠原や檜原村の発言権はどうでもいいわけ?

413 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:05:34.98 ID:AXFInafC.net
>>409
なら変えるべきは中央主権体制ではないかな?
地方の金まで全部本社がもっていく。
本社は東京のある。
労働者も本社に集中する。特に所得の高い管理者人が全部。
そうやって全部もっていくが、それを地方に分配するシステムになっている。
なのに全部もっていくシステムには手を加えず、
地方分配に影響を与える議員の数だけ地方分を減らす。
おそらく日本のほぼ全ての地方が不満を抱える理由だ。

先に変えるべきはのは、中央官庁の許認可権。
地方発祥の企業でも役所折衝で東京にないとやっていけない状態なんだからな。

414 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:07:27.34 ID:KdRWQG10.net
参院議員の誰かが言ったように、改憲で決着していいからさ
どうせ、どの地域にどれだけの人口があるかも理解してないんでしょ?

415 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:08:22.85 ID:Nla999Xu.net
欧州では海外県にも議席を与えている。
植民地の名残で遠方の少数派のコミュニティーも多いからね。

416 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:09:11.36 ID:KdRWQG10.net
公職選挙法は、他とは関係無いらしいよ

417 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:15:50.21 ID:AXFInafC.net
388みたいに衆議院と同じ二倍以下にせよとかになると、
半分くらいの県が議席がなくなるか、近い将来なくなる。
もしくは自治体レベルどころか、県単位の選挙制度が行えなくなる。

こんな司法のつぶやきに従うくらいなら、憲法を変えるほうを議員は選ぶだろうね。
何故なら現実に即していないからだ。
他県出身の落下傘候補が勝てるのは都市部くらいのもん。
地方では同じところで生まれ育った人間に有権者は投票するからね。

418 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:17:36.26 ID:2giPKLbB.net
>>415
日本には植民地も海外県もない

どう考えても東京都青ヶ島村(170人)より、鳥取市(19.3万人)の方が都会

419 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:27:08.53 ID:AXFInafC.net
なら鳥取を東京の飛び地にしてほしいなw

420 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:27:52.52 ID:KdRWQG10.net
前門の司法、後門の国民投票(=多数決)ってことよ

421 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:31:06.16 ID:AXFInafC.net
国民投票は議員の味方だから問題ないよ。
世論調査でも県単位を越える改正に賛成するのは少数派だろう。

422 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:35:55.52 ID:KdRWQG10.net
まずは、結果に拘束力の無い「一般国民投票」でもやってみればいいと思うよ
それで手応えがあれば、本チャンの国民投票やったっていんだしさ
もう、世論調査がどうこう言ってる場合ではない、実行あるのみ

423 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:43:09.67 ID:AXFInafC.net
そのとおりだな、司法の暴走を止めるのは民意しかないだろう。

424 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:49:24.67 ID:KdRWQG10.net
47都道府県のうち、500万以上の上位9都道府県だけで全体の53%
衆院小選挙区であれば156/295、参院選挙区であれば38.7/73(改選定数)ってことになる
この辺も、投票の実施が具体的になれば周知徹底されるだろうね

425 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:51:04.07 ID:AXFInafC.net
そもそもこれ以上の都市化は避けるべきだ、
都市は人口を維持や増加させるのに、都市の出生率でまかなっているわけではない。
江戸時代から都市部はずっと人口は減っており、それを地方の農村からの移民で維持していただけ。

これは戦後のべブーブームの頃を除けば同じで、共働きで結婚しない出産しない都市部は人口が減り、
地方からの人口で維持してきた。
だが地方の農村が壊滅しているので、それも出来なくなって人口が維持できなくなってきただけなんだから。
東京の出生率は最低であるのもこれを証明している。

426 :無党派さん:2014/12/24(水) 02:54:34.86 ID:2giPKLbB.net
都市化は避けるべき=一票の格差は放置してよい
ということにはならないよ

それと、一票の格差が存在しない国民投票に
一票の格差維持の期待をかけているという矛盾に気づかないのかな

427 :無党派さん:2014/12/24(水) 03:16:00.97 ID:Nla999Xu.net
多数派に対して一定の発言力を確保するのが今の民主議会制なんだけど。
欧米はみなそう。
日本だけ逆行できるのか?

428 :無党派さん:2014/12/24(水) 03:20:33.89 ID:2giPKLbB.net
アラスカとニューヨークの上院議員が同じとか
めちゃくちゃなゲリマンダーが横行するアメリカ下院の方が民主的で良いわけね

429 :無党派さん:2014/12/24(水) 05:43:03.35 ID:k/SuDk5T.net
>>425
選挙制度が予断を持って決定されること自体に問題があると
いつになったら気づくんだろうか。

430 :無党派さん:2014/12/24(水) 06:37:51.67 ID:PLjkVsKH.net
>>138
各種政策あるのに選挙では政党や候補者にしか投票できないので政策毎の民意は反映しにくいですね。
例えば、投票者の40%が外交政策で、40%が経済政策で、20%がその他の政策で政党・候補者を決めるなら、外交・経済も含め全ての政策で白紙委任に近くなります。
国民投票も併用すれば、政策毎に民意を反映しやすくなるし、一票格差の緩和にもなります。

431 :無党派さん:2014/12/24(水) 07:12:25.59 ID:7D1sOzOD.net
>>430
議会では政策毎の矛盾が起きないように調整できるが
国民投票ではそんなことができないので、政策毎に矛盾が起きまくる。

例えば、増税と減税、社会保障の削減と充実がでそれぞれ国民投票を行えば
減税と社会保障の充実が支持されるだろうが、両者を両立させる財源など無い。

432 :無党派さん:2014/12/24(水) 07:59:27.55 ID:m7ZkYU3F.net
だから区割りそのものをやめるか、区割りを便宜的なものにしてどの区にでも投票できるようにすればいいだけだろ?

433 :無党派さん:2014/12/24(水) 09:02:11.92 ID:YVcRtjBi.net
>>428
そういうのはアメリカに限った事ではなく、先進国全てに存在している事。
訴えている弁護士と、その一部の信者どもは日本だけがそれをやめるべきと主張しているんだなこれがw
>>426
世論調査などの数字を見る限り、区割り廃止で国民投票をしても、
区割り維持派が負ける事ないだろうな。
>>429
そもそも選挙制度とは予断をもって作られるものなんだよ。
いや政治はそういうものだ。
お前さんが言っている事は税負担が平等ではない不公平だ。
人頭税に変えるべき。
という主張と同じだ。

434 :無党派さん:2014/12/24(水) 10:40:58.64 ID:YVcRtjBi.net
と何も反論できないモブが言ってます。

435 :無党派さん:2014/12/24(水) 16:43:22.87 ID:s1b2XOHl.net
>>433
差別主義者、死ね

436 :無党派さん:2014/12/24(水) 17:00:01.69 ID:X8kUKuzj.net
取り合えず「一般国民投票」をやってみて、「多数の意思」を確認したほうがいい
参院なら、人口170万以上の県は人口比例を選ぶとは思うがな

437 :無党派さん:2014/12/24(水) 18:43:31.96 ID:k/SuDk5T.net
>>433
いいから鳥取県民に北海道民の4.76倍の権利を与える合理的な根拠を早く示せよ
他人の言うこと否定しても自分の主張が支持されたことにはならんぞ

438 :無党派さん:2014/12/24(水) 23:24:48.22 ID:HZ+tIBrh.net
ID:AXFInafC
をNGID登録してすっきり。

439 :無党派さん:2014/12/25(木) 09:12:38.53 ID:Ydx7d2iu.net
北海道は北北海道と南北海道に分けるのがよい

440 :無党派さん:2014/12/25(木) 11:19:53.75 ID:6yWE1b7K.net
ここでの主張を総合すると鳥取とBは同類だよな

441 :無党派さん:2014/12/25(木) 12:01:58.45 ID:OYZheQMf.net
>>437
むしろ東京と鳥取から選出する参議院議員が同じ数で何か問題でもあるのか?
アメリカはもっと差がある。
嫌なら今すぐ鳥取に移住すればいい。
移住の自由は憲法で保障されている。

何故ならその地域から最も支持されたものが代表になることでいいからだ。
その地域から二番手以下の支持の人物が代弁者になることが間違いだ。
比例のゾンビ復活と同じ。住民から支持されない人物が代表になるべきではない。

442 :無党派さん:2014/12/25(木) 12:05:34.95 ID:E1oCbAey.net
鳥取に関してなら、さしあたっては鳥取の区割り減らして、石破が東京に鞍替えすれば問題ないと思う。

443 :無党派さん:2014/12/25(木) 12:46:10.87 ID:hNOi8sYo.net
>>393
それ昭和39年の一番最初の訴訟の時の大法廷判決の論理じゃん・・・
仮にも条文引っ張り出すなら先例としての意義を失った半世紀前の判決を持ち出して混乱させてんじゃねえよ
昭和58年の判決無視して47条引っ張り出すとかどれだけ無知なんだ

てかあんた基本的知識不足しすぎてるうえに独善的で全く論評の価値のないレス連投してるけど、
最高裁が47条の立法裁量はもとより、1人別枠方式すら否定した以上はいくら2ちゃんで吠えても覆らんて。
現状の分析と展望を行うスレで、永遠に実現しない非現実的な自分の願望を書き連ねてもアホ臭いから誰も相手しないよ

444 :無党派さん:2014/12/25(木) 13:05:55.70 ID:hNOi8sYo.net
>>410
フランスの50倍の格差は海外県まで含めてね。人口15万に満たない海外県にも1議席配分する結果、
主にそことの格差で数十倍の格差が発生してる。2004年の憲法院では、6000人の人口なのに基礎配分されてるのが問題となったでしょ
フランス共同体の残滓で、互いに距離の離れた海外に点在する植民地を含むための一種の連合国家体制だよ
その事件で憲法院が違憲判断を回避した理由は「2003年の定数是正で格差が著しく縮小されてるから」であって、
1人別枠以外は25万人ごとに1議席というかなり厳格で機械的な定数是正をやってるよ。抜本的な定数是正が行われなかった事例では憲法および人権宣言に基づき定数配分を見直せという判断を示してる
制度的担保は右の通り。最近はちゃんと憲法院や独立行政機関であるAAIが違憲判断や勧告を出せる。
ttp://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/legis/23901/02390104.pdf
ttp://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/refer/200808_691/069104.pdf

445 :無党派さん:2014/12/25(木) 13:18:40.47 ID:hNOi8sYo.net
>>427
だったら日本における「少数派・海外県」に相当するのはもろに沖縄や北海道じゃね?
この2つに鳥取の5倍の議席与えろってこと?現状はそのまったく逆だけど
人口比にならすと北海道の5倍近い議席を鳥取が奪ってるわけで

446 :無党派さん:2014/12/25(木) 16:57:17.32 ID:bVV6AysT.net
>>441
誰がトリンドルなんかに移住するか、アホ、死ね

447 :無党派さん:2014/12/25(木) 18:22:29.47 ID:yVq5/a+/.net
鳥取の改選数を1として、これを基準に各都道府県に人口比例で改選数を配分すればよいだけなのに

448 :無党派さん:2014/12/25(木) 18:58:37.24 ID:Yf5A3Nmq.net
だからフランス同様日本も一人別枠方式なんだが。
裁判所の判断なんかしらんよ。
議会の判断こそが重要。

449 :無党派さん:2014/12/25(木) 19:10:46.16 ID:WHzVapdd.net
>>447
それをやろうとすると、選挙区の定数を少なくとも266(現行146)としなきゃいけなくてね。
これでもやっと2倍切れるぐらいなんけどね。

450 :無党派さん:2014/12/25(木) 19:13:18.17 ID:yVq5/a+/.net
>>449
それで何か問題でもあるの?

451 :無党派さん:2014/12/25(木) 19:19:16.90 ID:WHzVapdd.net
>>450
何の問題もないと思ってその質問してるの?

452 :無党派さん:2014/12/25(木) 19:27:45.39 ID:yVq5/a+/.net
>>451
じゃあどんな問題があるの?

453 :無党派さん:2014/12/25(木) 19:28:37.63 ID:khNt/AHl.net
都道府県別は、如何なる方式でも、
駄目だって、最高裁が・・・

454 :無党派さん:2014/12/25(木) 19:34:56.52 ID:UJHonoQ8.net
まともなことを言えばキチガイ扱いされてた頃が信じられないくらい、変わったわ
「だったら、憲法を改正すればいい」とか言う参院議員も、そのうち大人しくなるだろうよ。

455 :無党派さん:2014/12/25(木) 19:56:24.15 ID:Yf5A3Nmq.net
そもそも日本とは、沖縄や北海道に限らず
各地の県、いや県内でも雑多な価値観を持つ共同体の集まりなんだよ。
各地で独自の文化言語風習祭神を持っている、いやもういたかもしれんが。
本来は議員ではなく司法こそが彼らを守るべきなのに、日本の司法は議員以下なので何もしない。

456 :無党派さん:2014/12/25(木) 21:17:09.95 ID:UJHonoQ8.net
国の根幹は、多数決で変えられる
これまで、有権者の「多数の意思」から逃げ回ってきたほうが悪い

457 :無党派さん:2014/12/25(木) 21:37:48.85 ID:ADHcoUfW.net
>>441
むしろじゃねーよ。論点をすり替えるな
最大格差が発生しているのは北海道と鳥取であって東京ではない。

458 :無党派さん:2014/12/25(木) 23:32:10.29 ID:Yf5A3Nmq.net
公共事業費ダントツトップ、公共事業依存度トップクラス、産業は税金ずけの農業。
熊用の新幹線と高速道路整備の北海道が鳥取より冷遇されているとは誰も思わないだろう。

459 :無党派さん:2014/12/26(金) 02:35:52.34 ID:/x06oA/J.net
鳥取は優遇され過ぎ

460 :無党派さん:2014/12/26(金) 02:37:56.59 ID:/x06oA/J.net
米子の人は鳥取行くより松江や岡山に行く機会の方がよほど多い
もはや県としての実態はない
一部の県庁と繋がった政治利権屋が憲法違反上等とわけのわからんことを喚いているだけ

461 :無党派さん:2014/12/26(金) 06:54:16.09 ID:EjIm/hLN.net
ならば鳥取県と米子県に分離してそれぞれに改選数1を貰おうか

462 :無党派さん:2014/12/26(金) 08:08:01.08 ID:p0NoySYm.net
鳥取県は定数0でok

463 :無党派さん:2014/12/26(金) 14:42:43.30 ID:vwE6/pE9.net
>>458
同じ事。
北海道と鳥取が同じ議席数でなんら問題は生じない。
>>444
だからフランスは一人別枠方式だろ、何が問題なのかと。
>>443
立憲主義と憲法の条文を無視した、司法役人の曲解に興味はない。

464 :無党派さん:2014/12/26(金) 14:51:16.11 ID:fKx1E4Xk.net
「参院最大格差が発生しているのは北海道と鳥取」
これを知らないのが多すぎる

465 :無党派さん:2014/12/26(金) 17:28:28.79 ID:fKx1E4Xk.net
>>463
問題は生じるよ、海外県があれば6000人の例の選挙区でも1人別枠は許されるとか言い出したのはお前だろ。
憲法院が違憲判断を回避したのは「格差が50倍から30倍台に顕著に是正されつつあるから」なんだが。
1人別枠方式じたいを最高裁が×と判断してる日本においてはなおさら弁護の余地はないわ。

だったら国後、択捉、樺太の旧島民に1議席ずつ配分してもまったく文句は言えない。
もちろんそれ以外の北海道にも別に配分できる。
東京には占領別扱いされた伊豆諸島や小笠原があるし沖縄も領有化の経緯で本島と先島で分けられる。

鳥取は有史以来日本の領土で海外県的要素なんて探しても何一つない
それ以前に判決の推移すら知らない無知は黙っとけ。

466 :無党派さん:2014/12/26(金) 17:36:22.21 ID:fKx1E4Xk.net
>>452
昭和58年の判決がそれは47条の問題なので立ち入りませんという先例を引っ繰り返して違憲判断下してる
そして81条により最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である
本来なら事情判決は公選法で使えないのに無理やり法理の精神とか言って逃げてる状態
最近では学生にすら笑われるため、さすがに恥ずかしくなって事情判決とは言わなくなったが

それが全て。文句があったら訴えを起こして判例変更するほかない。
一票の格差を積極的に放置しろと主張する弁護士 及び 最低8年の石頭裁判官が見つかるといいね 以上

467 :無党派さん:2014/12/26(金) 19:28:51.13 ID:t80Ob6lX.net
今回の選挙、不正が次から次へと出てくるじゃねーか
共産・公明がどんだけ悪事を働いたかの証拠だ!

468 :無党派さん:2014/12/26(金) 21:05:31.50 ID:TUs5/2MY.net
格差が法的に固定されてるなら「移住しろ」が通じるかもしれんが、
実際には行政の裁量で格差は流動的なわけで、
それに立法も司法も干渉できないならもはや民主主義国家とは言えない。

469 :無党派さん:2014/12/27(土) 07:18:45.97 ID:5ndGXZ59.net
鳥取島根の合区は自民も容認してるし
これに加えて徳島高知の合区も受け入れるだろう
これを削減しないで増員に回すなら兵庫と北海道
東京、福岡、愛知あたりも増員するなら比例から回すしかないだろう

470 :無党派さん:2014/12/27(土) 08:02:05.30 ID:5ndGXZ59.net
比較的自民民主が受け入れ易いのは
山梨東京で6人区と佐賀福岡で3人区
ただしこれをやるには福井石川の合区がハードル

471 :無党派さん:2014/12/27(土) 08:48:26.25 ID:Xg97C006.net
北海道を一人増やせばいいよ
比例いらんし。

472 :無党派さん:2014/12/27(土) 09:37:37.40 ID:hZ0sWhuA.net
>>469
そもそもだけど、越県合併までして定数削減するのは
本末転倒なような。議員の数でなく議員の厚遇が
問題なんだし、歳費削減で議員総数維持でいいような。

473 :無党派さん:2014/12/27(土) 11:16:43.95 ID:1oeSGRVT.net
合区しても、それは認められないよ…

最高裁

474 :無党派さん:2014/12/27(土) 11:41:21.05 ID:VBQyKH+q.net
>>465
一人別枠方式を否定している日本の裁判所の頭がおかしいだけ。
欧米ではわりと当たり前の制度だから。
そして北方領土などが返還されて、ロシア系の日本人などが増えた場合、
北方領土か、彼らロシア系日本人に一議席という流れは当然あるだろうな。
地域よって成り立つので、失った領土での議席は流石にない。そういうケースは欧米でも俺は知らんな。
少数言語話者などに議席を与えるのは普通にあるが。
八重山を独自に扱えというのは賛成である。
人種で詳しくみると沖縄本島は縄文系が大半だが、八重山は弥生系がほぼ全てで縄文系は殆どいない日本では珍しい地域。
何故なら人種や文化圏でみると昔は八重山から台湾フィリピンあたりまでが同一の文化圏だったからね。
沖縄本島の人間に虐げられ、民意を現せない八重山の人達に独自の議席を与える事は必要だろう。

また鳥取に限らず、日本というのは明治以前までは統一された国家ではなく、
文化も言語も違う国だったのを忘れている。
なお因幡伯耆でーとかいう奴もいるが、鳥取藩は普通に因幡伯耆の両国で成り立っていたので、
文化的には同一なのでさほど問題はないだろう。
長州藩や薩摩藩みたいなものだ。

どこの領土であったかは問題ではない、そもそも日本は元々大和朝廷の時代から
明治まで豪族の連合政権なんだよ。
外敵に対処するために各地の地域の代表が集って国を作ったんだから。
その地域性を捨てて、画一的な扱いをしろというのがおかしな話なのだよ。
自治体によって、状況も予算も環境もみな違う。
なのにその代弁者を出す事を廃止しよう、(議員を増やそうとかいう発想はなぜかしない)
とか主張する人間には嫌悪しか感じない。裁判所がその最たるものだな。

475 :無党派さん:2014/12/27(土) 11:46:33.13 ID:VBQyKH+q.net
>>468
行政の裁量で勝手に変えるのが本来間違いなんだが。
というか立法が関与するのは当然。
だが司法が口出しする事は違憲なのだよ。
それは民主主義国家ではない。

最高裁が違憲判断を繰り返すなら、アメリカのように、
参議院の区割り定数を憲法で定めて、変更する場合、
議席が減る全ての地域の同意が必要というように改正すべきだろう。

476 :無党派さん:2014/12/27(土) 12:00:16.24 ID:1oeSGRVT.net
>>475
そんな憲法改正は国民投票で否決される。

477 :無党派さん:2014/12/27(土) 12:19:12.34 ID:VBQyKH+q.net
>>476
何が勘違いしているようだが、国民の大半は県枠に反対ではない。
むしろ温存を望んでいる。
それだけ地域や県民意識というのは強い。
50年後とかなら分からないが、今ならほぼ確実に通る。

制度としては一県一人で残り比例か、衆議院に議席をまわせばよい。

総レス数 1017
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200