2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野党協力にNO!オリーブの木で今こそ百家争鳴を!

1 :無党派さん:2014/11/21(金) 12:48:26.91 ID:thXnI555.net
専用スレ立てた。
選挙戦をモノトーンの物にしてはいけない。
選挙こそは日本の今後のための最も貴重な意見交換と討議の機会だと思う。
都知事選でも感じられた。あの時の脱成長の言葉は強く記憶に残っている。
少数勢力はオリーブを作り、手続き上では助け合いながら、意見発信を重視してほしい。
ホンの少しの選挙の可能性の得よりも、それが我が国にとって必要なこと。

2 :無党派さん:2014/11/21(金) 18:15:24.06 ID:n4VIjfkB.net
age

3 :無党派さん:2014/11/21(金) 20:36:04.46 ID:0SDrsC33.net
手弁当で大量に出馬して、オリーブの木として手をつないでほしいと思うね。
原則手弁当でいい。
もちろんちゃんとした資金援助があればもっといい。

4 :無党派さん:2014/11/21(金) 20:37:01.66 ID:0SDrsC33.net
自公民増税という或る問題行為をやった後で、
その後始末を問う選挙で、民を野党と見なすのは全く筋違いなことだね。

有責政党だよね。
この政党と選挙調整なんかやっちゃいけないよね。
むしろがちんこでぶつかって追い落としていくのは反対していた政党の義務だわ。
政治家としての義務だわ。

5 :無党派さん:2014/11/21(金) 20:38:08.81 ID:0SDrsC33.net
逆が馴れ合い。

6 :無党派さん:2014/11/21(金) 21:52:15.50 ID:UweQyZDH.net
・みんなの党
・生活の党
・社民党
・太陽の党
・亀井阿部の党(某mどりの風)
・細川護煕と小泉純一郎の党
・山本太郎の党
・荒井平野の党(某新党k革)

これでオリーブの木

7 :無党派さん:2014/11/21(金) 21:54:19.65 ID:UweQyZDH.net
支持政党無が60%超・深刻な政治不信・原因と構造
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1402710504/

8 :無党派さん:2014/11/21(金) 21:57:25.27 ID:UweQyZDH.net
無支持層は馴れ合いを嫌う。
自公民談合の「責任選挙」で野党統一やら野党調整など有り得ないのだ。

なめるな!!!!!!

9 :無党派さん:2014/11/21(金) 22:02:15.37 ID:UweQyZDH.net
http://shintokaikaku.jp/

頑張れ。

10 :無党派さん:2014/11/21(金) 22:11:33.37 ID:UweQyZDH.net
>>7
狙い目。このスレこの記事に注目した。
あ、と思ってずっと念頭にあった。
本当に本当に本当にさらに本当に、今の人たちは政治家の馴れ合いが大大大嫌いなんだぜ。

11 :無党派さん:2014/11/21(金) 22:12:56.59 ID:UweQyZDH.net
馴れ合いなんか絶っ対にやめてくれよ。
これは最高指令だ。

12 :無党派さん:2014/11/21(金) 22:33:24.35 ID:UweQyZDH.net
300 名前:無党派さん :2014/11/21(金) 22:16:05.06 ID:aJmij8Xd
増元の立候補って家族会に悪印象を与えるだけの気がしてならないのだが
誰か止める人はいなかったんかねえ


太陽の党の方がいい。ピュアさと率直さが好きだ。と1人が言っても全く役立たないだろうけど。
是非太陽の方向にするように願いたい。

13 :無党派さん:2014/11/21(金) 22:46:22.12 ID:UweQyZDH.net
889 名前:無党派さん :2014/11/21(金) 22:23:16.23 ID:+VhFy5N7
>>876
ほんとふざけてるね
どう見ても維新の報復
江田合流阻止に血判状をやろうとか言い出したの桜内らしいしな


桜内氏は格好いいね。
山田宏なんか切って蹴落として全部を太陽の党にして
その中の理論肌として大成してくれるならいいな。

14 :無党派さん:2014/11/21(金) 22:48:53.17 ID:UweQyZDH.net
維新嫌いなので維新から目をつけられているというのならばひそかに応援。
全く何の役に立たないむしろ迷惑なんでしょうが。そこはご容赦。

15 :無党派さん:2014/11/22(土) 01:55:42.12 ID:IA6XtYUj.net
ageる
細川小泉は?

16 :無党派さん:2014/11/22(土) 01:57:10.87 ID:IA6XtYUj.net
出てほしいす
また見たい

17 :無党派さん:2014/11/22(土) 09:52:55.60 ID:KFxaNDO+.net
【経済】「消費税増税は国際公約」は嘘 実際は財務官僚がIMFに言わせてるだけ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416556166/

18 :無党派さん:2014/11/22(土) 10:18:00.09 ID:KFxaNDO+.net
2009年
野田『消費増税を推進する奴はシロアリ』

2012年
野田『消費増税を実現させる事が我が天命』 ← ここで解散

2014年11/13
野田『消費増税を延期にするなんてあり得ない判断、憤りを感じる』

2014年11/14
野田『今、消費増税を決行するなんて選択はあり得ない 延期して当然』


なんでこんな所と勝手に和議を結ぶ?
全現職にぶつけて闘うのが当然。
まさに馴れ合い。

19 :無党派さん:2014/11/22(土) 16:03:58.25 ID:JtLKfyfS.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw

おごれるもの、久しからず 次回選挙、自民党大敗の寒感  一度あった事は二度必ずある

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

20 :無党派さん:2014/11/22(土) 17:17:29.63 ID:yjJCkoOD.net
なんだか維新と公明のガチンコがうらやましい。
公明とは全然スタンスは違うがあのくらいの闘争心を小沢らに持ってほしい。
消費税vs反消費税、この差をも無視か?
勝手に手打ちして何がやりたいのかわからない。
これでは正義を遂行するための「戦い」にはなっていない。
自分だけが分派やら動くのは戦いとは言わない。
なんでそうなの?

自分の選択一つの問題なのに。自分らが正しい方向を向けばいいだけの問題なのに。
選挙において、ぶつかり合って落とし合うことは代議制の重要プロセスなのに。
勝手に談合してなるべく多く談合メンバーを政策の食い違いは無視してでも通すようにとか。
そんな目的のわからない事務作業は望まれている仕事ではない。
望まれていないことを一生懸命。
その結果は、全くの無駄と言うことになる可能性が高いのに。

21 :無党派さん:2014/11/22(土) 17:18:36.93 ID:yjJCkoOD.net
新党とかは時期尚早、新党マニア的な思考は偏執症状だと思う。
国を合併してしまうのと多国間条約を結ぶのとの違い。
今ある範囲内で多国間条約的に関わればいいだろう。

なぜ消費税は間違っていたんだというグループをきちんと作ってくれないんですか。
その筋合いの悪さ。

22 :無党派さん:2014/11/22(土) 17:19:35.69 ID:yjJCkoOD.net
>>6
この有り得べき人々が全部幻のように消えていってしまう。
そして自分も損をする。
共産党はこんなおかしな優先順位の間違いはしないんだろうな。

なんでそうなの。

23 :無党派さん:2014/11/22(土) 17:20:27.89 ID:yjJCkoOD.net
擁護などとてもできない。
YESかNOかの論理学みたいな世界なんかつまらないよ。

24 :無党派さん:2014/11/24(月) 01:52:59.99 ID:heuhIiHt.net
民主党はアベノミクスにNOこれ一本だけなんだよな。
代替政策はこれだ!と示すこともない。
だとすると何の代替案もなくNOだけ言う。
そのつもりでそれ一本で選挙活動にしようとしている。
中間層をどうこの概念も実質が無くイメージ戦に終始。
こんな所から立候補したり集約してはいけない。

やはり第3極から新勢力を立ち上げるのが真の政治だ。
第3極を調整の名の下に潰して民主に引き抜いていった結果は
議員は民主へ、支持者は自民へという形になってしまったおそらく。
その、支持者の投票したかった所を潰した議員諸氏、この罪も大きい。

25 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:54:28.18 ID:nLqjY+EF.net
本当にこれでいいの?
民主党への集約は野党全部を殺してしまうただの愚挙なんだけど。
労組に対応する機構がオリーブ。
その機構の価値がどうして伝わらないんだろ。求心力にブースト機能も持つよ。
オリーブ案をマッタク採用していない現状、良く無さそうに見える。
例え手遅れでもやって契機を残した方がいいんじゃないの?

26 :無党派さん:2014/11/29(土) 17:51:36.33 ID:1eb9IpI0.net
1自民公明の極
2民主維新次世代の極 ←ここを今回やっつける。
3オリーブ〜まともな小政党の極
4共産党の極

27 :無党派さん:2014/11/29(土) 17:52:31.16 ID:1eb9IpI0.net
・みんなの党
・生活の党
・社民党
・太陽の党
・亀井阿部の党(某mどりの風)
・細川護煕と小泉純一郎の党
・山本太郎の党
・荒井平野の党(某新党k革)

28 :無党派さん:2014/11/29(土) 17:53:25.87 ID:1eb9IpI0.net
やれば良かったのに。
新党改革だって乗り乗りだった。候補者出すらしい。
善玉野党(第3極)と悪玉野党(第2極)の交代選挙だった。
あーあ、小沢にがっかりだ。
君は売ったんだよ。

29 :無党派さん:2014/11/29(土) 17:54:23.11 ID:1eb9IpI0.net
これまで迫害してきた方に向いて
これまで尽くしてきた方に背を向けて
んで大敗北の情勢。
正義(増税は果たして良かったかの是非)最重要争点を問う機会も投げた。
人の意見も聞かなかった。

30 :無党派さん:2014/11/29(土) 17:55:12.05 ID:1eb9IpI0.net
迫害してきた者が強くはないんだということ言ったよね。
そいつはぜんぜん強者じゃないんだよ。
なぜわからん。

31 :無党派さん:2014/11/29(土) 17:56:00.58 ID:1eb9IpI0.net
傷ついてる種族の中では恵まれてる方だし
裁判も終わって長期間経った。傷ついてるからどうこうなんて理由は認めないね。
手負いであっても突撃して戦果をあげるのが軍人魂だろう。
それでも軍事マニアかよ。恥ずかしい。
判断が凡人以下だったぞ。

32 :無党派さん:2014/11/29(土) 17:56:46.04 ID:1eb9IpI0.net
みんなの党だって民主主義上に残る事故を起こさなかっただろう。

33 :感想:2014/12/15(月) 23:29:51.14 ID:T0h7qOtz.net
小沢一郎と鈴木宗男と山本太郎に怒りを覚える。
賞味期限の切れた政党を追いやって、市民派から新集団を構成すべく材料を押し込もうと
いう動きと、まさに正反対。
与党に勝つために、と新人をほとんど完全に排して、既に国会内に立場持っているような人を選ぶ。

殿上人を選んで影響力行使した気になるのと、地下から材料をどんどん押し上げて
腐った殿上の物を除いていこうとするのと、どちらが真の民主主義かね。

君ら3人は愚か者だ。
ほとんど誰も新人が来ないという状況を作ったのは君ら3人のせいだ。

34 :無党派さん:2014/12/26(金) 03:23:37.45 ID:UvHiE4s+.net
政党の運営って想像を絶するほど金かかるんだよね
設立からある程度軌道に乗って議員が5人以上いれば政党助成金で最小限の運営は出来るが
軌道に乗るまではかなりの持ち出しになる
零細政党でもまともに運営するには年間で億単位の金がかかるからね

過去の例を見ても
自由連合は徳洲会がトータルで100億以上使ってるし
日本新党は松下を中心に10億ほど出してるし
新進党や自由党や未来の党は小沢が政党助成金をぱくった金や土建屋を騙した金が10億以上つぎ込まれてる
国民新党は特定郵便局長会から5億以上集金したし
民主党は鳩山家が数十億出資した
みんなの党はDHCが8億出してそれでも足りずによしみの政治団体から1億出してまだ足らずに個人資産取り崩してる
維新の会
立ち日も石原のスポンサーの学校法人などから10億以上集めて作ってるし
次世代の党は立ち日からのスポンサーに加えてアパホテルなどがかなりの金を出してる
議席を得られなかった創新党ですらAOKIが2億出してその仲間で作っていたグループで3億くらい使ってる

35 :無党派さん:2015/01/15(木) 23:09:28.52 ID:2ITCgaOY.net
住民投票党議員希望者募集(4月に間に合います)http://www.c-sqr.net/c/cs53739/
 選挙の初心者も中級者も自分の名前を売込むのに苦労されていると思います。実際地方議会に有権者の関心は低いです。住民投票党は覚えやすい名前で政党の性質も表していて有利です。今ならその地区の党での一番有名な候補になれます。
 私は20年ほど前に一度落選したことがあります。その後いろんな選挙陣営に出入りして当選する理由が見えてきました。
現在はその選挙区の当選者が8人以上ならほぼ確実に当選させることが出来ると言えます。つまり4人区では分からないけど、全市で8人を選出するなら当選させることが出来るという意味です。
 選挙初心者でも2ヶ月あれば当選させることが出来ます。すべて指導します。費用も10万円以下におさえます。(供託金は別ですが返ってきます。)党則を守ってもらえるなら、よほど変な主張をしなければ当選できると思います。本人だけで活動しても大丈夫です。
 立候補してみようと思われた方は党に登録後にサイト内部の問い合わせから
タイトル 立候補希望  でコメント欄に、 選挙区とおよその投票日 人口(選挙区の) あなたの政策(200字以内)を書いて送信してください。折返し連絡します。なお党が出来てから日が浅いので現在立候補に資格は問いません。

36 :無党派さん:2015/03/31(火) 21:36:22.42 ID:TB26n0OD.net
うーん

37 :無党派さん:2015/05/02(土) 23:32:09.92 ID:Et9QyiHH.net
生活保護原則廃止、年金廃止、国民皆保険維持、
民間企業全職員契約職員化・雇用奨励金制度新設・解雇時手当等維持、
公部門職員(警察、裁判、消防、教員等を含まない。議員含む。)数削減

考えられるこれくらいは必要

総レス数 37
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200