2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第47回衆議院総選挙総合スレ 195

1 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:15:13.82 ID:UWJH6i4e.net
前スレ
第47回衆議院総選挙総合スレ 194 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416723519/
.
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

2 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:19:54.77 ID:km4MQe+k.net
明日発売の週刊誌【サンデー毎日】12月7日号から
⇒解散総選挙大特集:12・14「延命」総選挙−不況の歳末に追い打ちをかけるなんて・・・
@<焦点は「安倍政治」>衆議院選挙295選挙区全予測−安倍自民「30ダウン」の大攻防戦(監修:浅川博忠)
▼「小渕優子」「松島みどり」「西川公也」・・・スキャンダル大臣の当落
▼「「投票率55%」なら逃げ切れるゾ」自民党の皮算用
▼沖縄選挙区、知事選ショックで自民党全滅?!
▼民主党「100議席へ躍進」への条件
▼「橋下徹」出馬断念で消えた「東国原英夫・大阪市長」構想
▼みんなの党「解党」の裏事情
▼財務省OB議員を"党首"にした再編新党の幻
▼連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/今回の選挙の真の争点は、"暴利"貪る「安倍ぼったくり政治」だ!
▼「大義なき解散」で宙ぶらりんになった「法案」−労働者派遣法改正案、カジノ法案、女性活躍推進法案・・・
⇒怒りのノンフィクションルポ:貧困老後の現実−カネも余生も・・・子供に食いつぶされる!
▼年収減に「我が子は非正規労働者」で悪夢は終わらない
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評/<解散総選挙>急がば回れ「70年の総括を」選良の質、見極める好機に
⇒連載コラム:青木 理の抵抗の拠点から/歴史の分水嶺となる今回の総選挙
⇒連載コラム:高中 健の永田町人国記/海江田万里−敗れれば「泣きっ面」では済まない
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/安倍晋三へ告ぐ!選挙も消費増税もやめてどうやって経済立て直すのか考えて下さいよ!

明日発売の写真週刊誌【FLASH】12月9日号から
⇒解散総選挙大特集安倍晋三「ニゲノミクス解散」の墓穴
▼全国9割を占める中小企業の二極化−大儲けする企業と、倒産する企業
▼町工場は「選挙だなんて・・・」

3 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:20:30.31 ID:km4MQe+k.net
明日発売の週刊誌【週刊朝日】12月5日号から
⇒解散総選挙大特集12・14総選挙!全情報
@「慢心」安倍晋三に吹き始めた逆風
A維新、次世代、生活、「第三極」は消滅の危機
B消費増税先送りで、アベノミクス崩壊
C発覚大スクープ:<萩生田光一、稲田朋美、中川雅治、近藤 充>安倍首相側近らが続々と統一教会詣での「怪」
⇒本誌怒りのキャンペーン企画:本誌は秘密保護法に絶対反対します/全衆議院議員の秘密保護法への投票リスト−こいつらには一票を投じるな!
⇒憂国対談:箭内道彦×倉本 聡「今こそ、福島を考える」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/翁長雄志・沖縄県知事は辺野古移設反対派勝利でも対米交渉に勝算はあるのか
⇒連載コラム:藤巻健史の虎穴に入らずんばフジマキに聞け/「あそび」が大きすぎる異次元の金融緩和

明日繰り下げ発売の週刊誌【週刊現代】12月6日号から
⇒解散総選挙大特集:12・14総選挙を読み切る
@本誌大胆議席予測:自民「50議席減」で一気に倒閣へ
A怒りの対談:浅川博忠×有馬晴海「いまなら「自民圧勝」?世の中そんなに甘くないゾ!」
B<特別レポート>小泉進次郎、この国の為についに起つ!
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼反・朝日で意気投合。読売「解散スクープ」に使われた"ナベツネフォン"
▼狙うは自民党復帰。渡辺喜美が今「漂流」中・・・
⇒連載コラム:大橋巨泉の今週の遺言/有権者よ、国民をナメ切った選挙に走る安倍政権にお灸をすえようじゃないか!
⇒連載コラム:佐藤優の人間観察/<沖縄県知事選総括>沖縄人の間で急速に広がる「変化」の本質
⇒連載コラム:古賀茂明の官々愕々/総選挙を棄権するつもりの有権者へ言いたいこと
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/GPIF改革は、カナダの公的年金を見習え!(筆者:岩瀬達哉)

4 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:26:44.43 ID:lS0fXmqC.net
>>2
町工場は蒲田、鶴見に行けば実態は分かる。

5 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:27:30.93 ID:CuBmGcbO.net
週刊誌の予測ってどんくらい当たるのかねぇ
特に朝日と毎日なんて安倍が嫌いなだけだろって
思える時がある

6 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:28:03.89 ID:xIW1iliv.net
>>1


7 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:28:30.42 ID:Vyr1TSF8.net
>>3
自民は50議席減でも単独過半数維持だから倒閣には至らないだろう

8 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:30:13.77 ID:49PV2GhR.net
昨年の参院選が自民党のピークになると思うけど、
比例区の得票率は35%。
投票先は42%だったから結構離反してるんだよね。

9 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:30:59.77 ID:BVdXd6Fg.net
【総選挙予測】 児玉克哉・三重大学副学長・教授 「自民党は圧勝する可能性が高い。300議席超えする可能性もかなりある」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416191624/

参議院選挙の議席予想 児玉克哉・三重大学副学長・教授 6月30日
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20130630-00026092/
自民党 選挙区 48  比例区 20  計68
公明党 選挙区  4  比例区  8  計12
民主党 選挙区 10  比例区  5  計15
維新  選挙区  5  比例区  4  計 9
みんな 選挙区  5  比例区  4  計 9

第23回参議院議員通常選挙 結果(7月4日公示、7月21日投開票)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/
自民党 選挙区 47  比例区 18  計65
公明党 選挙区  4  比例区  7  計11
民主党 選挙区 10  比例区  7  計17
維新  選挙区  2  比例区  6  計 8
みんな 選挙区  4  比例区  4  計 8

10 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:32:37.18 ID:rq1SJPbl.net
>>6
キチガイ乙。1日中ご苦労様。恥ずかしいくないのかな
ID:xIW1iliv
http://hissi.org/read.php/giin/20141124/eElXMWlsaXY.html

11 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:33:26.75 ID:Vyr1TSF8.net
>>9
自民党300議席超の可能性は十分にありえる
しかし民主党も80議席程度まで挽回するだろう
他の野党(維新など)は悲惨な結果になりそう・・・

12 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:33:45.80 ID:TVyTmXl3.net
ヤフーの検索候補で「自民」ってうつと
「自民党は永田町、共産党は?」ってでるのはなんなの?

13 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:34:50.80 ID:BVdXd6Fg.net
>>9
児玉教授の予測詳細

自民党 合計300(小選挙区236 比例64)
民主党 合計77(小選挙区34 比例43)
維新の党 合計35(小選挙区7 比例28)
公明党 合計34(小選挙区8 比例26)
共産党 合計15(小選挙区0 比例15)
次世代の党 合計4(小選挙区2 比例2)
社民党 合計3(小選挙区1 比例2)
生活の党 合計1(小選挙区1 比例0)
無所属 合計6(小選挙区6 比例0)

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20141124-00040951/

14 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:36:13.50 ID:fF5c6sU6.net
一つの結論

小選挙区の民主は今と変わらない


海江田は小選挙区で落ちるが、平野博文や鉢呂吉雄、小平忠正などの閣僚経験組は比例で国政に戻ってくるだろう

んで83がいいところだろうな

15 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:36:36.90 ID:wTJdb4lm.net
>>13

維新35議席とれば消滅しないでしょ。

16 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:37:54.85 ID:20moHpLL.net
予備選に幻想を持つのって違和感あるなあ。

たとえば日本の民主党で予備選やったら、90%の候補者が労組内候補になるのは確定なわけだし。

17 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:40:26.04 ID:3G0scvBq.net
【台湾】台湾の若者、続々立候補…学生運動が刺激、「政治変える」[11/24] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416817900/

18 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/24(月) 18:44:22.70 ID:qjrNOgir.net
>>1

海江田と福山が無能で実働部隊の足を引っ張るとは思わなかった

19 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:45:17.64 ID:+eEl5Psi.net
アベノミクス批判派はすべて間違っている。
アベノミクスは成功している。
ただ、国民に痛みを強いるのがアベノミクスの本質だったってだけ。

「アベノミクスの物価高で国民の生活は悪化する一方ですが、仕方ないんです。アベノミクスってそういうものなんですから。」
「増税もしますし救済もありません。でも将来、日本経済は復興しますので数年〜10年は我慢してください」
「株価は上がっていますがこれは皆さんの暮らしには影響ないです。株買うことをお勧めします」

20 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:45:18.60 ID:xIW1iliv.net
>>16
だとしたら、それが民主党の真の姿だということ

21 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:48:08.98 ID:4KFDGbnS.net
橋下が民主に勝たせるな、とか言ってるそうだな

22 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:48:30.86 ID:Vyr1TSF8.net
民主党A 海江田代表
民主党B 前原代表
こんな感じで分裂してくれたら
民主党B+維新の党で野党共闘がやりやすくなりそう

23 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:49:03.46 ID:A276ECya.net
>それと原発の技術の全面放棄なんてやらかしたら核融合研究も
>継続不能になる。脱原発派ってのはそんな事も分かってないリアル池沼か、

マジな話、原発と核融合炉の研究はあまり関係ない。
強いていうならば、中性子線の防御だけだろう。

24 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:49:20.46 ID:+eEl5Psi.net
>>21
そんなこと言いながら選挙区の調整では民主とべろべろの関係なんでしょw

25 :だぬ@タブレット 【東電 84.3 %】 【23m】 :2014/11/24(月) 18:49:40.03 ID:LJIBQOpt.net
>>18
知ってたクセに┐('〜`;)┌
有権者の殺民主への流れは遺憾ともしがたいお
地場回りしてごめんなさいした香具師は別だが

26 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:51:03.89 ID:xIW1iliv.net
>>22
というか民主Bと維新が合流して
民主Aとどこまで選挙区調整するかどうか(政策調整はしない)

27 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:51:58.36 ID:1eV/xfZW.net
>>22
ところが議員の性で主義主張が異なっても次期選挙で勝てそうなところに移るんだわw

28 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:52:53.64 ID:Vyr1TSF8.net
>>26
維新民主党(維民党) 橋下代表、前原幹事長
こんな新党ができたら面白そう

29 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:53:02.87 ID:fF5c6sU6.net
民主党の内訳

自民党内の権力闘争に敗れた奴ら
細川政権・村山政権で大臣の旨味を知った社会党のやつら
民社党
日本新党
新党さきがけ


旧社会党は自社さのことがあるからそんなにアンチ自民じゃなさそうなんだけどな
たしかに横路は自民アレルギーがひどいが、なんでああなったのか

ちなみに輿石は幹事長時代、当時の副総裁大島から「あの人は幹事長と参院議員会長と実質官房長官を兼務しててホント偉いよ。」と言われた

30 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/24(月) 18:53:11.81 ID:qjrNOgir.net
議員の性とかいやらしい
ぶってぶってみたいな感じか

31 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:54:17.77 ID:xIW1iliv.net
>>29
というか連合とその雇われマダムたち

32 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:55:03.08 ID:CarQXHX+.net
これが ぎいん の サガ か…

33 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:55:06.95 ID:TVyTmXl3.net
維新の功績、という名目で連合から日教組と公務員らを追い出せたらすんなり民維合併しそう(妄想)

34 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:55:27.77 ID:k23RxR/H.net
選挙結果を受けて
野党再編の主導権を維新が握れるとは想定できない。
民主連合が軸になるから、分裂が求められるのは維新かもしれない。

35 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 18:55:50.86 ID:yB4GxhF0.net
 
「全10問、AかBの2択」というテストがあったとする。
「正解が3問以下なら追試」だ。

そのとき、「全部Aで答案を出せば、追試にはならないだろう」というのが、
民主党の発想だ。(「中間層を守る」「最小不幸社会」)

しかも、この手は、もはや通用しない。

「全部ハズレ」という安倍政権の方がマシなのである。

36 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:56:07.98 ID:Vyr1TSF8.net
>>29
意外なことに野田政権のとき
民主党内で旧自民党系の議員が大連立に反対で
むしろ旧社会党系の議員が大連立に賛成だったらしいよ

37 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:56:46.16 ID:CarQXHX+.net
ひたすら分裂縮小を繰り返す維新か

38 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:57:28.93 ID:xIW1iliv.net
>>33
連合から追い出す必要は無い
連合が複数政党支持に方針転換すればいいだけ

39 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:58:44.50 ID:lS0fXmqC.net
安倍って長野市内に行ったのか?
長野市も震度6弱だったし。

40 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:59:41.16 ID:CarQXHX+.net
沖電会長の仲井真体制の下で沖縄電力総連はちゃっかり自民系になってたように
電力系はさっさと自民支援に乗り換えたらとは言ってみたくはなる

41 :無党派さん:2014/11/24(月) 18:59:58.38 ID:TVyTmXl3.net
>>38
いや、それしたらいまの維新支持者が逃げるだろう

42 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:01:37.97 ID:k23RxR/H.net
維新が民主内部に手を突っ込んで、民主保守派と連携したい
こういった上から目線、排除の論理を振りかざすためには
相当数の数的優位と勢いが求められる

43 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:02:29.85 ID:CarQXHX+.net
>>41
そりゃ
ここから逃げてではどこへ行こうと言うのだ、というとこじゃないの

44 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 19:03:11.03 ID:yB4GxhF0.net
 
安倍ちゃんが、「インフレ!インフレ!イーン、フレッ、フレッ!」と言いながら、
壮大にコケれば(すでにコケてるが)、人々に何らかの示唆を与えるのである。

45 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 19:06:02.20 ID:yB4GxhF0.net
 
>民主党がマニフェスト発表 金融政策見直しなど明記

>民主党は24日、衆院選のマニフェストを発表した。
>安倍政権の経済政策への対案として
>「柔軟な金融政策」「人への投資」「成長戦略」の3本柱を掲げた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H0K_U4A121C1000000/?dg=1


こんなもん、「何も言ってない」のと一緒ですよ。
安倍みたいに「全部間違える」やつの方が役に立つんだよ!

あと、自由化路線もやると言ってるし。

46 : ◆ngz5eRZjeo :2014/11/24(月) 19:06:08.22 ID:+WYWtwjO.net
>>42
民主党が新進党の分裂誘って成功したのは、
色々理由があるが、小沢の堪え性の無さも
大きな要因だった。

しかしながら、今政界一堪え性が無いのは、
むしろ維新のハシシタなんだよね。。。

47 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:07:15.20 ID:CarQXHX+.net
いずれにせよ橋下は出るべき時に出なかった、これが全て

48 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:07:23.80 ID:6hcqoECg.net
民主党は旧社会党のポジションにすっかり収まった
この選挙終わったあたりから、そのポジションに安住して
楽した方がよいとなるよ

49 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:07:27.36 ID:lS0fXmqC.net
>>42
ヅラや松野、柿沢あたりはそれが絶望的だから民主に接近してると思う。

50 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:08:37.01 ID:Vyr1TSF8.net
>>45
安部 嘘つき
民主 気紛れ
こんな感じだろ?

>>46
もし現時点で新進党が健在なら政権交代は十分にありえたかもしれない・・・!?

51 :だぬ@タブレット 【東電 83.7 %】 【14.1m】 :2014/11/24(月) 19:09:01.49 ID:LJIBQOpt.net
NHK
昨日は「安倍政権の経済政策アベノミクス」だったのが
今日は「アベノミクス」だぬ
洗脳戦略に影響ありで官邸からクレームついたな┐('〜`;)┌

52 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 19:09:33.00 ID:yB4GxhF0.net
>>50

安倍は嘘は付いてないよ。

本気でインフレがいいと思ってるし、
本気で靖国がいいと思ってる。

で、それが間違いであることを証明している。

53 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:09:50.29 ID:wTJdb4lm.net
>>22

>民主党B 前原代表

労働組合の助けなしで当選できる民主党議員は少ないよ。

54 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:10:42.59 ID:Bvk+xNcA.net
>>19
>株価は上がっていますがこれは皆さんの暮らしには影響ないです。
株があがると就業者数増えるけどね
1年ぐらい遅れて

55 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:10:45.48 ID:xIW1iliv.net
>>48
本人たち以外はみんなそう見ている
>>47
出るべき時ではないな、今回は
>>50
小沢のやったことの中で一番良かったのは新進党

56 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:11:03.78 ID:wTJdb4lm.net
>>46

逆に堪え性がある議員というと誰になるの?

57 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:11:05.88 ID:+eEl5Psi.net
>>52
インフレ時代も首相交代は滅茶苦茶多かったし、賃上げストが各地で問題起こしてたんだよなぁ。
またあの時代に戻るんだねw

58 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:11:22.57 ID:lS0fXmqC.net
>>53
前原は稲盛から離党を反対されてると思われる。

59 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:11:58.51 ID:xIW1iliv.net
>>56
野田ブタとか、海江田とか

60 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:12:33.99 ID:Vyr1TSF8.net
>>55
もし新進党が健在だったら民主党は既に社民党みたいに衰退していたよね?

61 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 19:12:44.96 ID:yB4GxhF0.net
>>57

だから、「戻れないことを証明している」と言ってるわけだ。

「戻れない」のだから、晋(すす)むべきだね。
つまり、自由化せよと。

62 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:13:41.22 ID:6hcqoECg.net
まあ、小沢は実質的に新進党で終わったからなあ
あの解党時のハチャメチャぶりでその後の政治人生含めてすべて終わった
二大政党の可能性があったとすれば新進党だけだったよ
自民の増税に対して、大幅減税路線
共和党の路線だったね

63 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:15:53.36 ID:D+h5fMMW.net
もう景気が良いインフレには戻らない

64 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:15:58.52 ID:CarQXHX+.net
むしろ野田豚こそこらえ性のないという感じもするが

65 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:16:34.76 ID:xIW1iliv.net
>>60
自民、新進の残りの部分を考えれば
官公労系左派=旧民主か共産のどちらかはそこそこの勢力で残ったはず
両方政党として生き残ったかどうかはわからん

66 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:18:09.50 ID:Vyr1TSF8.net
>>65
もし新進党が健在だったら、今回の衆院選は
新進党 320議席
自民党 80議席
こんな感じになったかもね

67 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:18:55.36 ID:lS0fXmqC.net
野田豚がどうしようもない奴なのは松本剛明と馬淵がかねてから言ってたけどね。

68 : ◆ngz5eRZjeo :2014/11/24(月) 19:19:17.38 ID:+WYWtwjO.net
>>56
菅じゃないのか?今の主流派だと、枝野とか。

自民党の議員は知らん。

69 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:20:39.39 ID:Q041NpyP.net
新進党は無理があった
創価を内部に抱え込むことは事実上不可能
今の自公みてればわかる

70 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:23:13.50 ID:xIW1iliv.net
>>66
自民が今の社民みたいに、過疎地域に追い込まれていった可能性はある
>>69
公明は別として、民間労組と都市保守の連合の可能性というのは
現在進行形のテーマ

71 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/24(月) 19:23:50.14 ID:ubZpupR+.net
小沢一郎事務所

生活の党の小沢代表は盛岡市で記者会見し、
衆議院の解散について
「大義名分はなく、解散権の乱用だ」と批判したうえで、
選挙では社会保障や雇用など暮らしを守るための政策について

国民の判断を仰ぐべきだという考えを示しました

72 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:25:20.69 ID:I/7pgM8u.net
しかし、小沢も空気になったよな

マスコミも取り上げない

73 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:25:37.84 ID:Vyr1TSF8.net
>>70
もしかすると現時点で安倍が新進党党首で総理(新進党政権で安倍内閣)だった可能性もある?

74 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:25:45.42 ID:Q041NpyP.net
>>70
それには同意だな
だいたい新進党結成時に創価は丸ごと参加しなかった
あれが完全につまづきのもとだった
創価は最初から参加しなければよかったんだよな
邪魔なだけだった

75 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:26:28.18 ID:3lm/DBEQ.net
まだネトサポとリフレ派が粘っているのかよ。
さっさと巣に帰れ。
ネトサポとリフレ派はどこでも必死すぎる。

76 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/24(月) 19:28:25.12 ID:ubZpupR+.net
生活の党や、社民党の議員を出来るだけ多く国政に送り、
さらに民主党の海江田氏の力を強める事を、今は優先しましょ。

。・:*:・バン(*´∀`*)チャ・* .:・。

77 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:30:03.33 ID:6hcqoECg.net
自民党としては、民主党があまり負け過ぎて解党して野党再編させるよりも、
現状程度の勢力図を維持して、旧社会党化してもらう方が良い
民主党は生かさぬよう殺さぬよう、こんなところだろう

78 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:31:22.58 ID:I/7pgM8u.net
その為には、海江田続投

79 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:32:56.39 ID:9jSh0OKw.net
二度とミンスが政権を取れないように、完膚なきまでに叩きのめしてほしい。

80 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:33:21.89 ID:Vyr1TSF8.net
>>77
旧社会党が惨敗しすぎて壊滅してしまったから
民主党が巨大化して政権交代を許してしまったわけで
皮肉なことに、自民党はライバル(旧社会党)を蹴落として
それが原因で自らも政権を失う結果になってしまったわけで
ただし、そのあと政権奪還したけど・・・

81 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:34:01.79 ID:xIW1iliv.net
>>73
どうかな、人脈的には安倍が自民から出てるってのはあまり想像できないんだが
ただ経世会は清和会より田舎保守の性格が強いし
小沢も都市保守的な政治家ではなかったから
清和会+民社の方が都市保守政党として成功した可能性は高かったと思う

82 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:34:03.85 ID:I/7pgM8u.net
反発力よりもジリ貧が理想的だから

83 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:34:44.20 ID:Jbfapzvb.net
>>76
選挙準備がまったく出来ていなかった責任は取るべきだ

84 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:34:46.91 ID:9jSh0OKw.net
二度とミンスが政権を取れないように、完膚なきまでに叩きのめしてほしい。

85 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:35:31.85 ID:PbIgbq0J.net
TBSやTV朝日は目瞑ってても反自民とくに反保守なのはわかるが・・・
「一強多弱がいいのか与野党伯仲がいいのか?」
「低投票率だと自公が多くなるんだがそれでいいの?」
って必死で反自民への投票煽っててわろたwww

安倍支持(だけど一応無党派?)の俺だって一般論なら「一強多弱はよくない」って思うよ。
(一強多弱は選挙民のせいじゃなく野党自身の問題!)
まあそれでも一番悪質なのはNHKだがね。

86 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/24(月) 19:37:45.16 ID:ubZpupR+.net
<生活の党 岩手2区 畑こうじ>

本日街頭演説を徹底して行いました

反応は意外と言っては何ですが、大変良かったです。
前回の選挙は厳しい反応で罵声を浴びせられたこともあったのですが
。明らかに潮目が変わっています。
投票に是非とも行っていただきたいとおもいます。
そうなれば、必ず変わります。
復興を進め生活を守る政治へ、チェンジ!

87 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:39:06.99 ID:6hcqoECg.net
そろそろ自民党は大勝ムードの引き締めに入るんじゃないかなあ
12月に入ってからの情勢調査が出る前に、
自民苦戦!という出所不明の情報が出回るんじゃないの

88 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:39:41.60 ID:Vyr1TSF8.net
>>81
清和会、宏池会も自民党から出て個別に新党を作って
自民党は平成研が主流になっていたかもね

新進党>清和会+民社>宏池会+社会>自民党
こんな可能性も考えられそう

89 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:41:14.49 ID:3lm/DBEQ.net
新潟は野党がまとまったの?

90 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:44:51.66 ID:Vyr1TSF8.net
>>87
むしろ民主党側から自民圧勝!というデマを流すかもね・・・!?

91 :無党派さん:2014/11/24(月) 19:56:27.05 ID:+p6EtnBv.net
衆議院が解散され事実上の選挙戦が始まる中、テレビ東京と日本経済新聞が週末、
世論調査を実施しました。 内閣支持率は第2次安倍内閣の発足以降、最低となりました。

■安倍内閣の支持率
支持:44%
不支持:39%

■衆議院の解散
適切だった:23%
適切ではなかった:58%

■消費増税先送り
賛成:51%
反対:36%

■衆院選で投票したい政党
自民党:35%
民主党:9%
維新の党:3%
公明党:3%
共産党:3%
生活の党:1%
社民党:1%
「わからない」「決めていない」:45%

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_79370/

92 :無党派さん:2014/11/24(月) 20:05:27.32 ID:4KFDGbnS.net
「ないがしろにされた」橋下氏、「海江田氏を殴り返せ」
http://www.asahi.com/articles/ASGB93F13GB9PTIL004.html

93 :無党派さん:2014/11/24(月) 20:06:31.86 ID:xIW1iliv.net
>>89
2区は社民も出すらしい
民主候補が再稼動賛成らしい

94 :無党派さん:2014/11/24(月) 20:09:30.08 ID:lS0fXmqC.net
>>92
維新との話はヅラや松野とするって事だな。

95 : ◆ngz5eRZjeo :2014/11/24(月) 20:12:00.39 ID:+WYWtwjO.net
>>92
これは海江田グッジョブ!だな。

96 :無党派さん:2014/11/24(月) 20:14:01.96 ID:b1eMVatV.net
ちょうど今、衆議院選挙の世論調査で電話がかかってきた。
地元選挙区の投票先まで質問にあった。
最初のところを聞い逃したので調査元はわからなかったが今日あたりは何社もありそうだ。

97 :無党派さん:2014/11/24(月) 20:14:16.58 ID:CarQXHX+.net
>>92
…だからハシゲは「衆院選に出てからそういう事は言え」
と言う事なんだわ

98 :無党派さん:2014/11/24(月) 20:34:20.76 ID:MKpo1cWo.net
これ面白いなw

http://pbs.twimg.com/media/B3MPfUeCcAAhWDh.jpg

99 :無党派さん:2014/11/24(月) 20:34:22.28 ID:+p6EtnBv.net
前回衆院選の大敗から、捲土(けんど)重来を期す民主。
24日には「生活者」の視点に立つとしたマニフェスト(政権公約)を発表、
無党派層の取り込みに躍起だ。ただ突然の衆院解散で準備不足の感は否めず、
得意としてきた都市部でも候補者擁立が難航。
リベンジに燃える重鎮や立候補を決めた新人も、焦りと危機感を抱えながら地元を奔走している。

■風はどこに

「読めないんですよ。街の空気。これから民意がどう動くのか」

12月2日の公示を前に困惑気味に話すのは奈良1区(奈良市)の民主前職、馬淵澄夫氏(54)。
平成15年以降4回連続で当選し、国土交通相も務めたベテランだ。
選挙での勝負強さは「馬淵の壁」と対立陣営から恐れられ、前回衆院選でも民主への逆風をはねのけた。

その馬淵氏ですら不安を募らせる今回の世論の行方。「解散をけしからんと思っている人は棄権し、
投票に行かない層が圧倒的に増える可能性がある」と推測し、風が吹かない“無風”になることを懸念する。

相次ぐ閣僚辞任で揺らいだとはいえ、現政権人気は根強い。
「間違いなく今までで一番厳しい選挙になる」(陣営幹部)

※以下省略

http://www.sankei.com/west/news/141124/wst1411240040-n1.html

100 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/24(月) 20:36:12.15 ID:MlJJINXE.net
国政へ出てないから、格下と見做されても仕方ないって分からないんだろう所詮サラ金屋の顧問弁護士だし
といっても投資詐欺の広告塔も一緒かw

101 : ◆ngz5eRZjeo :2014/11/24(月) 20:41:19.12 ID:+WYWtwjO.net
>>98
何が面白いのかよく分からん。

102 :無党派さん:2014/11/24(月) 20:49:06.92 ID:xIW1iliv.net
知事が国会議員より格下という認識を改めるべき

103 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/24(月) 20:51:27.36 ID:8p7Eku2E.net
>>98
タイヤが無いの直ぐに気付かなかった

>>102
いや政令市長

104 :無党派さん:2014/11/24(月) 20:52:53.93 ID:I/7pgM8u.net
まあ、そもそも、格を言い出したら、自民>>>>民主>>>>>>>>>>>>維新

ぶっちゃけ、同列に語ってはいけない

105 :無党派さん:2014/11/24(月) 20:56:08.06 ID:I/7pgM8u.net
海江田としては、頭が高いって言いたかったんだろうな

これは、海江田が正しいw

106 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/24(月) 20:57:18.95 ID:8p7Eku2E.net
イオンでこんばんはいらっしゃいませというアナウンス聞くとムカつく
挨拶かぶりは止めろ
おはようございます明けましておめでとうございますとは言わんだろが

107 :無党派さん:2014/11/24(月) 21:15:47.27 ID:5cplWCHO.net
>>92-95
古い記事だからどうでもいんだけど
ヅラや松野というより橋下松井以外の大半はちゃんと野党連携したいのに
現与党に接近したい出来るなら入れてもらいたいっていう橋下松井が邪魔してるって構図だよなあ。しかし

公明にやられたらやり返さないと気がすまないとか
海江田代表に一発殴られたんだから殴り返してもらわないと
とかほんと私怨丸出しの小物だな橋下は。

108 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/24(月) 21:22:42.46 ID:8p7Eku2E.net
>>92
なんだ10月の記事か
迂闊だったなと反省すべきとこなんだろうが、釣りだと俺は怒るよ

109 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/24(月) 21:24:34.81 ID:8p7Eku2E.net
さて、タリーズから撤収するか

110 :無党派さん:2014/11/24(月) 21:31:20.22 ID:vOmQviUp.net
>>99
馬渕も危ないんじゃ、いよいよ海江田落選が現実味だな

111 : ◆ngz5eRZjeo :2014/11/24(月) 21:36:48.42 ID:+WYWtwjO.net
>>107
選挙後はますますそれが強まるね。
自分だけ戦場に出ずに、後ろから偉そうに
指示だけする人間なんて総スカンだよ。

112 :無党派さん:2014/11/24(月) 21:45:14.38 ID:3lm/DBEQ.net
GPIF改革も酷いわ。
GPIFの運用見直しは国内債権を減らして、国内株式と海外債権と海外株式を増やすのが内容だから。
平たく言うと、株価引き上げと円売りの為替介入ということになる。
実質賃金や総需要が低迷した状況では、官製バブル誘導と官製コストプッシュインフレ誘導となる。

113 :無党派さん:2014/11/24(月) 21:46:24.35 ID:D+h5fMMW.net
大阪市長など今まで誰も知らなかった
大阪市が有るのも知らんかったわ

114 :無党派さん:2014/11/24(月) 21:47:04.47 ID:cjW3Nw/X.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141124-00000386-fnn-pol
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281386.html
衆院 比例投票先
自民42.0
民主12.7
維新7.6
共産5.4
公明4.8
社民2.0
みんな0.9
次世代0.8
生活0.6

115 :無党派さん:2014/11/24(月) 21:47:10.27 ID:CuXvUwnB.net
>>112
アンチ慶応氏ね。

116 :weissrosen:2014/11/24(月) 21:53:27.31 ID:afbX4eb0.net
>>1
乙プレイ

117 :バカボンパパ:2014/11/24(月) 21:53:35.70 ID:TePRAnWg.net
>>107
いや、逆、逆。
いまやヅラが党内で浮いてるよw
選挙後たぶんヅラ一派は離党するね

118 :weissrosen:2014/11/24(月) 21:55:23.17 ID:afbX4eb0.net
>>117
大阪の橋下シンパ以外居なくなる可能性あり
候補者が元民主、元生活だらけ

119 :バカボンパパ:2014/11/24(月) 21:55:51.37 ID:TePRAnWg.net
>>1
オットーワンツ

120 :weissrosen:2014/11/24(月) 21:57:42.64 ID:afbX4eb0.net
>>40
電力系は再稼働賛成の原発真理教信者
原発は建設中の大間と島根3号だけでよい

121 :無党派さん:2014/11/24(月) 21:57:48.01 ID:9NZhapFu.net
>>114
フジの世論調査だけは維珍がやたら高く出るよなw

報道2001(フジ)ではいつも小数点なのにw

122 :weissrosen:2014/11/24(月) 21:58:31.42 ID:afbX4eb0.net
>>91
投票日には30%台だな

123 :バカボンパパ:2014/11/24(月) 21:58:42.24 ID:3ZZRGKa3.net
>>118
そうそう。
どうせ維新で勝つのは大阪近畿勢だけだから、
ヅラの影響力は選挙後下がるんですよね

124 :weissrosen:2014/11/24(月) 22:00:30.57 ID:afbX4eb0.net
>>38
今でも連合は社民党や生活の党を支援している
昔は自由党や無所属の会や国民新党を支援していた

125 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:01:18.24 ID:20moHpLL.net
まあ、内閣支持率は実はどのみち選挙結果には影響があんまりない。

126 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:01:24.22 ID:g4MDbGbp.net
>>113
もしかして東京市ってないのも知らない?

127 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:03:22.27 ID:WV/7Ks5X.net
>>121
次世代の数字も盛ってるな。
石原と平沼がいるから。

128 :バカボンパパ:2014/11/24(月) 22:05:19.58 ID:q24Lg6Gn.net
あと、民主も3つに分裂しそう。
前バカ細野らの新党系、海江田輿石らの存続系、社会党系
この3つになんじゃないかなあ。

129 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:06:19.99 ID:W2MI9tBL.net
沖縄はお願いだから4選挙区とも基地移設反対派に当選してほしい
全員は難しいだろうけど祈りたい

130 :陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2014/11/24(月) 22:08:50.87 ID:MUflvGLU.net
>>118
堪え性の無い橋下が割って出るんじゃなかろうか
いくらなんでも頼久は非橋下でも残るだろうし
頼久が中心となっていくんじゃないかなって予想は外れないと思うね

131 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:09:47.61 ID:VczA5SHJ.net
石原、喜美、橋下、この三人の影響力が消えることに意義がある
自民衛星勢力が消えない限り自民に対峙できる野党はできないからな

132 :バカボンパパ:2014/11/24(月) 22:10:12.76 ID:u54Iq5Cm.net
選挙後、存続系と新党系で揉めるだろうし、
新党系が負けたら離党してヅラと新党だろうなあ。

ここまでは何とか読める

133 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:10:35.93 ID:D+h5fMMW.net
>>126
べらんめー江戸っ子よ

134 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:12:00.36 ID:U7n1f/v+.net
>>99
最初の3行くらいで産経の記事だってわかるのは相変わらずだなあw

135 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:13:24.15 ID:hn23w6Ur.net
>>131
自民から別働隊が出るたびにメディアが持ち上げ無党派が騙されというパターン
これはもう永久に続くよ、自民の票は大半が宗教票で絶対に票は割れないからね
何度でも偽装分裂して分身の術で野党票を食いつぶせる

136 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:14:32.91 ID:3lm/DBEQ.net
>>115
殺すぞ、チーム世耕の小泉純一郎信者!

137 :陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2014/11/24(月) 22:15:06.21 ID:MUflvGLU.net
谷垣と逢沢に乱起こしてもらって
谷垣に海部のポジションやってもらえりゃ
自民に対抗できる野党なんてすぐできるんだけどね

谷垣が腑抜けで冷たいごはんが好きなのが問題
本人だけ熱々ごはんだからって自派が冷や飯ぐらいなのに変わりはないよ

138 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:15:25.25 ID:wTJdb4lm.net
>>131

橋下は得体のしれないパワーがあるから、影響力が消えることはない。

139 :バカボンパパ:2014/11/24(月) 22:15:29.32 ID:YTCifHQk.net
>>130
衝動的なフリしてるけど、けっこう計算づくだよ、橋下の性格みると。
あと、維新には並はずれて執着してるし。
出ていくのは新参のヅラのほうじゃないかなあ

140 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:15:42.55 ID:WV/7Ks5X.net
>>129
照屋は黙ってても勝つ。

141 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:16:16.13 ID:CuXvUwnB.net
>>136
さっさと氏ねキチガイ。

142 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:16:20.32 ID:3lm/DBEQ.net
しかし、小泉純一郎と安倍は株式市場と為替介入大好きなんだか。
郵政解散からわずかの間で株価が6000円上昇した。
小泉純一郎の時は為替介入に事実上80兆円も使った。

143 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:17:43.72 ID:3lm/DBEQ.net
>>141
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は、反対派はキチガイだと断言しているが、具体的に証明しろ!

144 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:20:32.28 ID:+eEl5Psi.net
>>142
>小泉純一郎の時は為替介入に事実上80兆円も使った。

そんで「実感なき景気回復」だったよね

145 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:22:03.56 ID:3lm/DBEQ.net
プライムニュースで伊藤元重が輸出はタイムラグが生じるとほざいたw
Jカーブ現象はタイムラグが長いとの経済板の書き込みを転用したのと同然の発言。
政治家と学者特に小泉・竹中一派や小泉・竹中信者はネトサポかよw
日曜討論での稲田は、2ch書き込みをそのまま言ったものだし。
郵政選挙の時みたく金融保険の広告料が膨らんでいそう。
ウォール街は中間選挙で共和党に巨額の献金をしているし。

146 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:22:44.17 ID:+eEl5Psi.net
【経済】消費税、財政破綻回避には32%へ増税必要との試算 再増税延期で将来の税率上昇の懸念★6 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416820632/

シネヨ

147 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:23:41.72 ID:Jbfapzvb.net
>>145
2ちゃんの書き込みって自民党が書き込ませたやつじゃん

148 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/24(月) 22:24:16.17 ID:HQQ9N+5V.net
ちょっと暴れるメンツが昼夜逆転じゃないのか今日は

149 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 22:26:06.62 ID:yB4GxhF0.net
 
リフレ派なんて、デタラメ千万ですよ。

「2年後には成果がでるはずだったが、増税のせいで」とか言ってるけど、
もう増税は決めたわけだし、さらに上げることまで決めたんだから、
「だったら廃業しろよ」というだけの話。

ただ、リフレ論が、そもそも「泥棒の発想そのもの」なので、
泥棒に「支払え」と言ってるこっちが馬鹿なのは事実ではある。

150 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:27:56.41 ID:MjtyWV2f.net
報道ステーションに金持ち連中きたああああああああああああああああ

151 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:29:54.01 ID:WV/7Ks5X.net
>>145
フジの報道番組なんか見てもしょうがないぞ。

152 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:31:09.45 ID:0nzcL0F5.net
海部のポジションという発想自体がダメな気がするけど
あえてそれに乗るならそこは谷垣じゃなくて石破でしょ。

153 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:31:42.45 ID:MKpo1cWo.net
>>147
出口の違いなだけやね


自民本体ブレーン→稲田→日曜討論
   │
   └──→チーム世耕→2ch

154 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:33:38.64 ID:kzscFya6.net
国土強靭化終了のお知らせ

公共事業は、
民間投資に対するクラウディングアウト(押しのけ)効果という
負の副作用が強くなっているのが実態です。
http://www.insightnow.jp/article/8202

「公共事業は効果がない」 本田悦朗内閣官房参与
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IW07E20141112

155 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:33:50.23 ID:MjtyWV2f.net
こんな金持ち連中はアベノミクス万歳なんだろうな…

156 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:34:45.81 ID:ux3ULeSi.net
もう世界の経済的に格差は拡大する方向しかない

よって日本経済が良くなってもいわゆる実感ある景気回復はもはや来ない

157 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:35:31.76 ID:ux3ULeSi.net
アベノミクス以外では日本全体が縮小するが

アベノミクスをやれば格差は拡大するが全体は拡大する

158 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:36:47.56 ID:+eEl5Psi.net
>>157
拡大するまで時間がかなりかかるため、国民が我慢できるように飴を与え続けなればならない
ところが増税でいきなりこけたので、すでに国民の不満が上がり始めている

159 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:37:34.63 ID:5bRB/zEt.net
猪木がビンタするCM作らないの?

160 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:40:59.44 ID:vOmQviUp.net
衆院選:野党の候補調整は迫る公示で難航 競合53選挙区
http://mainichi.jp/select/news/20141125k0000m010070000c.html

161 :沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2014/11/24(月) 22:41:35.15 ID:txTwDpUD.net
日共、沖縄1区で18年ぶりの小選挙区当選か。

162 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:42:21.02 ID:03ALnk1Y.net
アベノミクスを崇拝しているのは
不労所得で甘ったれた生活をしている老人有権者どもだ
老人有権者を優先する自公政権は現役労働者の敵だ

163 :バカボンパパ:2014/11/24(月) 22:44:03.57 ID:LC6A0FQG.net
>>157
ハッ! じゃあ中間層、底辺層向けに、何か救援策を取ればいいのでは?!

164 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:46:22.33 ID:Bp6yUDA9.net
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20141124-00040962/
「#どうして解散するんですか?」大炎上 若者に容赦ない日本を痛感
木村正人 2014年11月24日 18時55分

>衆院を解散した安倍晋三首相に疑問をぶつけるサイト「#どうして解散するんですか?」を立ち上げたのが
>小学4年放送部の「中村」くんではなく、実は、高校生団体「僕らの一歩が日本を変える。(ぼくいち)」を
>2年半前に設立した慶応大学2年生、青木大和さん(20)だったことがわかり、大騒ぎになった。(もっと続く・・

「日本を取りもどす」って後ろ向きのキャッチコピーは、今の日本の世相を暗くして消費を押さえこんでる要因の一つだ。
戦前や高度成長に戻れ。といわれても若者は戻り方もわからないし、年寄りも「あれってそんないい時代だったっけ?」って
苦労ばかりして、今の年金生活でどんどん物価が上がって苦しくなってるのは「黄金時代」の自分の能力の足りなさか。。
って情けなくなる。
もちろんムカシに比べたら今の方がゼッタイいいんだから、いろいろ山も谷もあったが、日本はこれからもっと良くなる
って国と人を前向きにさせる政策を取らないと、アニマルスピリットは動き出さない。
基本的に「誇り」というものは過去に向かうと後退して、非生産的。未来に向かうときに「力」になるものだから
安倍とその追従者たちはその使い方を間違えている。

165 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:47:18.80 ID:20moHpLL.net
>共産を除く野党各党が24日までに発表した選挙区の候補予定者は民主175▽維新72▽次世代30▽生活14▽社民6の計297人。

「民主は130人しか擁立できてない〜」ってはしゃいでた人がいたのって何日前だっけ?

166 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:50:24.81 ID:vOmQviUp.net
そもそも野党共闘が進めば自民に勝てるなんてのは幻想だったってのが
トレンド調査で明らかになってるけどな

野党共闘で勝てた可能性があったのは前回だ。今回はもう共闘が進もうが
進まなかろうが結果にあまり変わりはないだろう

167 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:54:38.48 ID:GMFouu1e.net
格差は経済を低迷させるけれど、その是正は日本発の政治ではできません
米国や欧州の動向次第、あちらの流れが変わるまで待つしかないでしょう

この調子だと、この先まだ日本の経済状況は悪くなるだろうけど
みんな、致命傷を負わないように注意して過ごしましょうね

168 :無党派さん:2014/11/24(月) 22:55:19.84 ID:3lm/DBEQ.net
>>151
金融緩和と緊縮財政の組み合わせが世界の基本との意見も出てきたw
なんで韓国や小泉政権が世界の基本なんだか。

169 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:04:31.87 ID:MjtyWV2f.net
>>163
消費税を下げるしかねえよ

170 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:07:04.08 ID:Z3UgGGS6.net
安倍さん、フェイスブックで保守速報シェアしててワロタw。
まさに今、戦争なんだね。

171 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:07:05.67 ID:uJCpXKsl.net
>>165
357 名前:無党派さん[] 投稿日:2014/11/24(月) 01:58:03.43 ID:dqXpIwxk
386 無党派さん New! 2014/11/24(月) 01:54:49.11 ID:qk/PSD9N
飯島勲
「民主党は何であんなにアホなんでしょうか?選挙対策委員長は無能としか言えません。
 選挙の格言に「選挙区には案山子でもいいから候補を立てろ」って格言が有ります。
 小選挙区比例代表並立制になってからはたとえ小選挙区で勝負にならなくても比例票を取り込むことが議席増に繋がるわけです
 今の民主党の戦略だと半分以上に候補を立ててない。これだと確実に比例票を減らします。
 小選挙区に候補も出してない政党に比例票を入れるような人は正直多くはいません。何考えてるんでしょうか?」

172 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:07:48.87 ID:+WYWtwjO.net
>>150
アレって、巧妙にアベノミクスと自民党に
対する反感を煽るように作られてるよな。

173 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:10:17.22 ID:+WYWtwjO.net
>>165
民主党は175人しか擁立出来てないわ〜

プゲラ

174 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:11:03.93 ID:EguvuHqa.net
>>73
安倍は三塚よりも加藤六月に近しかった
実際官房副長官は六月の婿だ

175 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:11:30.40 ID:AI3Gq8c5.net
>>157
寝言を言うな
中間層が居なくなると消費が縮小する
お前は経済の何も分からんアホ

176 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:12:05.89 ID:kuh9aDQc.net
>>166
維新のトレンドが全く伸びないのを見ると
候補者調整よりもむしろ民主が候補立てまくった方が取れたかもしれんが・・・

ただ今回、選挙区事情が整えば「みんなの党」から入党した議員がいたように、
将来的にスムーズに連携する足掛かりになればいいので、
今回の候補者調整は良かったんじゃないかな?
本当の政権をかけた本番の選挙は、この次の総選挙だからね

177 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 23:12:41.77 ID:yB4GxhF0.net
 
「中間層」と言った瞬間、
「救われようのないゴミ屑」とわかるから、これも、一つ便利なワード。

178 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:14:05.32 ID:AI3Gq8c5.net
>>177
お前らネトウヨは具体的反論を言わない
きべんばかりのアホ

179 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:14:50.07 ID:+WYWtwjO.net
>>176
そう。譲る振りして議員ごと、あるいは政党ごと
ごっそりイタダク算段。

きたない。さすが民主党きたない。

180 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:14:58.15 ID:AI3Gq8c5.net
>>177
具体的反論を言ってみろアホ

181 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 23:17:26.91 ID:yB4GxhF0.net
>>178

ネトウヨじゃないんだけど、じゃあ、「中間」って何なの?

最高のビル・ゲイツは6兆円持ってる(寄付済み)なら、
半分の3兆円くれるの?

お前みたいなゴミ左翼が、どんだけ嫌われてるのか、そろそろ認識しろよ。

182 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:21:08.97 ID:AI3Gq8c5.net
日本の経済発展の背景は国民のほとんどが豊かじゃないが貧しくない中間層だったんだよ
お前の言う貧富の格差で経済発展の論拠を言え
GDPはどうなるのか論拠をもな

183 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 23:22:45.99 ID:yB4GxhF0.net
>>182

・「中間層」は高度成長下でしか生じない
・高度成長が再び来ることはない
・「経済発展」することは今後はない

以上。

184 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/24(月) 23:22:53.86 ID:ubZpupR+.net
軽減税率は努力目標?公明反発

<軽減税率>導入時期を明記すべきか 足並みそろわぬ自公

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00000042-mai-bus_all

185 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:23:30.12 ID:ux3ULeSi.net
俺も小金持ちの消費は大事だと思うけど
貧困層を救済する必要はない

186 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:24:23.46 ID:AI3Gq8c5.net
お前は経済が拡大すると言っていたじゃないか
それは縮小だろ

187 :陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2014/11/24(月) 23:24:33.24 ID:MUflvGLU.net
>>152
石破が海部のポジションになるわけないじゃん
石破は新自クみたいな新党をつくるポジションにはなるかもしれないが
海部のポジションにいくほど長老上がりポストってわけでもない

188 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 23:24:43.73 ID:yB4GxhF0.net
>>185

「貧困者の救済」じゃないんだよ。

「『お金を渡すので、どうか使ってください』と貧困層に救済をお願いする」
なんだよ。

189 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:25:45.29 ID:MKpo1cWo.net
報ステでトリクルダウンのネタが使われたのかw

http://pbs.twimg.com/media/B3NbucSCIAAN_ZY.jpg

190 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 23:26:01.86 ID:yB4GxhF0.net
>>186

そんなことを言ったはずはないんだが。
経済成長はもうしないんですよ。

低所得層に現金配って、「何とか維持」という状況。

191 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:26:38.38 ID:Z3UgGGS6.net
>>188
乗数効果少ないけどな。
貧乏人への給付ってほぼ0なんだっけか?

192 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 23:29:31.60 ID:yB4GxhF0.net
>>191

とにかく、「一番高くて、それ」ってこと。

193 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:29:34.28 ID:AI3Gq8c5.net
現金を配るというのは政策的中間層をつくり出す事だ
所謂ベーシックインカムか

194 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/24(月) 23:31:15.34 ID:yB4GxhF0.net
>>193

「貧困層に現金配ったら中間層」という発想をするなら、
だったら、「中間層はよいもの」と言える。

が、左派の言う「中間層」ってそれじゃないんだよ。

195 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:31:52.76 ID:EguvuHqa.net
>>191
そりゃ嘘だ
貧乏人が貯蓄に回さず全額使うと1なんだから
貧乏人が使うと思われる業界が銀行借り入れして設備投資すればそれがそのまま経済効果

つまり公明型1回こっきりだと限りなく1に近いが
恒久制度化すればその規模に応じて効果が伸びる
つーかそれこそが再分配だったんだが

196 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:32:34.83 ID:AI3Gq8c5.net
俺は左派じゃないんでね

197 :陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2014/11/24(月) 23:33:03.08 ID:MUflvGLU.net
富裕層に捨てられた20代・30代の元愛人とかに生活保護配りまくらなかったからこそ
日本人は滅亡しちまったんだよ

元愛人が産んで産んで産みまくってりゃ滅亡せずに済んだものを

198 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/24(月) 23:33:32.66 ID:ubZpupR+.net
今日の フジ プライムニュースで
今 アベノミックスで 恩恵受けてない人は この後期待しても
一生 恩恵になれないって 言ってたよ

 (゚A゚)、ペッ

199 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:35:53.94 ID:AI3Gq8c5.net
まあ、土建じゃ経済効果はもはやないからな
残された最大の効果はベーシックインカムしか残らない

200 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:36:11.20 ID:EguvuHqa.net
つーか子ども手当(構想)はいい制度だったんだよ

子ども手当を全額住宅ローンに廻すように家買わせれば
頭金として貯蓄吐き出させた分がまるまる経済効果
企業活動に期待せずともいきなり成果が出るはずだった

アホどもが値切りだしたせいで全部オジャンですよ
そりゃそうだ打ち切られるかもしれんものを期待してローンなんて組めない

201 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:36:27.07 ID:A9DPKwpA.net
7-9月期の内容を調べたら、そんなに悪くないな。
企業の在庫圧縮分がマイナスになってる。
増税も延期されたことだし、来年は景気拡大に戻るでしょ。

それに日本企業もなかなか捨てたもんじゃない。

世界革新企業100社、日本は39社でトップに=トムソン・ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IQ08J20141106

[東京 6日 ロイター] - トムソンロイターは6日、特許データをもとに知的財産・
特許動向を把握し、その観点から世界で最も革新的な企業・機関100社を選ぶ
「Top 100グローバル・イノベーター2014」を発表した。国別では、日本が
昨年の28社から39社となり、米国を抜いてトップに躍り出た。

Top 100 Global Innovators list
http://top100innovators.com/

Thomson Reuters Names the 2014 Top 100 Global Innovators

日本企業は4割弱、アメリは3割強、
ヨーロッパ全体で日本の三分の一。
http://www.prnewswire.com/news-releases/thomson-reuters-names-the-2014-top-100-global-innovators-281728431.html

202 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:37:01.32 ID:Z3UgGGS6.net
>>195
それがねえ、以前出した定額給付金、消費として支出された割合は6割くらいだったりするんだよねえ・・・

203 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:37:40.96 ID:0nzcL0F5.net
配るとしても、受け取る人数が年々減っていく。

204 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:39:09.10 ID:uJCpXKsl.net
>>189
これって最近になって2chとかで話題になってるけど、安倍政権誕生時から有名な画像だったと思うんだが

205 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:39:27.00 ID:EguvuHqa.net
>>197
伝統に基づいて一夫多妻制を導入して3発やったら自動的に婚姻成立にすればいいんだよ
んで餅を食うの

206 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:39:36.62 ID:IlEbh0pu.net
>>202
消費性向が一番高いのは年収350〜400程度の人だと前聞いた希ガス

207 :陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2014/11/24(月) 23:41:22.26 ID:MUflvGLU.net
>>205
それやったらアメリカみたいに高校に託児所ができるな
子どもだけじゃなくて雇用も生まれる

208 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:50:57.31 ID:EguvuHqa.net
>>202
これけ
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je12/pdf/p01013_2.pdf

でもこういう見立てもある
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091029/192387/
>定額給付金が配られた時期に、給与は前年に比べて大きく減少しているにも関わらず、消費支出が前年より増えている。これは、「定額給付金」の効果によるものだと私は思います。
>ですから、「効果がほとんどない」という言い方には疑問が残るのです。

そもそもカネに色はついてないんだからこれは給付金で買ったモノですとか
判定するのは無理がないかい

209 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:51:50.58 ID:MjtyWV2f.net
>>183
見事な思考停止

210 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:56:20.30 ID:cjW3Nw/X.net
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★11&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416503483/

財務省って必要か?
国民にとって何やってるのかわからん役所だと思うが?
国税は別としても

211 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:57:04.62 ID:EguvuHqa.net
>>207
とりあえず地方国公立大学だけでも託児所作って無料にすべき
マイルドヤンキーの繁殖力に期待

212 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:57:47.15 ID:4b9hZiLh.net
ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201411/index.html
総選挙・投票先
あなたは、いま、衆議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?ご自由に挙げて下さい。
自民党36.2%
民主党12.8%
維新の党3.6%
公明党5.4%
次世代の党0.2%
共産党6.0%
生活の党0.6%
社民党1.1%
新党改革0.0%
その他0.4%
投票しない4.3%
わからない、答えない29.4%

あなたは、今度の衆議院選挙で、いまより議員の数を増やしてほしい政党はどちらですか?ご自由に挙げて下さい。
自民党18.2%
民主党15.6%
維新の党5.6%
公明党3.4%
次世代の党0.4%
共産党5.8%
生活の党0.6%
社民党0.6
新党改革0.0%
その他0.6%
わからない、答えない49.2%

あなたは、衆議院選挙後の衆議院の状態について、どのようになった方がよいと思いますか?次の3つから1つを選んで下さい。
政権を担う与党が半分を超える議席を持つ状態30%
野党が半分を超える議席を持つ状態11%
与党と野党の議席が半々くらいで伯仲する状態53%
わからない、答えない6%

213 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:59:18.67 ID:Z3UgGGS6.net
>>208
内閣府の調査で出た数字だから、そっちのほうが信憑性あると信じていたんだがなw。

http://www5.cao.go.jp/keizai3/kyufukin.html
「定額給付金に関連した消費等に関する調査」の結果について

214 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:00:39.15 ID:xIW1iliv.net
また藻谷信者みたいなサヨクが沸いてきたか

215 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:01:20.96 ID:EguvuHqa.net
>>206
それって人?世帯?
人だとすると350万以下には世帯の主たる者でない場合が増え始めるから
消費性向が下がるということじゃないの?

216 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:03:09.46 ID:jY2KVfWS.net
1 名前: まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@転載は禁止 c2ch.net [sageteoff] 投稿日: 2014/11/24(月) 23:14:02.50 ID:???0
「財務省の陰謀」は言い過ぎでは ひび割れた庁舎で働く「青臭い」超エリートたち

産経新聞 11月24日(月)20時2分配信

「御社は昨年くらいに一度建て替えたの?」。
ある財務省幹部が本紙を訪れた際、エレベーターホールで出迎えた私に耳打ちした。
私が「(建て替えたのは)10年以上も前ですね」と告げると、幹部はどこか納得いかない様子で周囲を見渡した。

ただ、幹部がそう感じたのは無理もない気がする。
彼らが勤務する財務省庁舎は昭和18年に完成した。
壁のあちこちにはひびが入り、節電のためか館内全体が薄暗い。
それに比べれば、たかだか築10年前後のビルなんて、まさに新築同然に見えるのだろう。

一般的な尺度でいえば、財務官僚は「超」が付く優秀な人材だ。
東大首席卒業や国家公務員試験トップといった経歴の持ち主がずらりと並び、語学も堪能。
司法試験の合格者も多数いる。
そんな、一般企業に就職したなら「引く手あまた」の人材が、ひび割れた壁に囲まれ、
一般的な公務員とほぼ変わらない給与で、昼夜を徹して働く仕事を選んでいる。

なぜだろうか。
陳腐な言い方になるが、財務官僚は「青臭い」のだ。
取材で話をするたびに、理屈っぽくて、足元よりも先を見すぎる財務官僚の言い分には首をかしげる部分も多いが、
彼らの主張する消費税増税にしろ財政健全化にしろの思想の底流には国の先行きを憂い、
国政の“台所”を預かるものとしての自負がある気がする。

だから、よく週刊誌の記事などでみられる、「財務省の陰謀」や「増税の黒幕」などといったバッシング記事には違和感を覚える。

記事では、財務官僚が出世のために増税をもくろむとか、政治を操っているなどの記述が満載だ。
だが、彼らが高給取りを望むなら、最初から高給企業に就職したはず。
もちろん政策実現のため、多少の政界工作はあるだろうが、悪意がない以上、「黒幕」はちょっと言い過ぎではないか。

年末にかけ、財務省は平成27年度予算の編成に向け、各省との折衝に入るほか、与党とも協議しながら、税制改正大綱の策定を進める。
この時期、財務官僚は今年も休日返上、夜を徹して業務に当たることになる。

取材する私たちも一つ屋根の下、眠れぬ日々が続く。
彼らの「青臭さ」に敬意を払いつつ、政策を厳しくチェックしていきたい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00000562-san-bus_all


一向に国は良くならないのですが、かれらみたいにを無能な働き者っていうのかなあ・・・

217 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:06:12.68 ID:jvVxKvI9.net
小沢一郎氏最大のミスは菅官房長官を自由党に誘わなかったことだと思う。

218 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:06:16.02 ID:H1uzmqnc.net
>>201
ないない、消費増税はあとから効いてくる
前回もそうだっただろw地獄はこれからだよ。
安倍政権は3年後には終わってると思われる。

219 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/25(火) 00:08:38.46 ID:+44ydGQm.net
>>216

どうせ「青臭い」なら、「デフォルトしましょう」と言うやつはいないのか。

「青臭い」じゃなくて、「カビ臭い」の間違いではないか。

220 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:09:44.63 ID:oxbteADg.net
>>213
内閣府が信用おけないと言ってるわけじゃない
回答者が信用置けない、というか無自覚的だと思ってる

>定額給付金がなかった場合と比較して消費が増加した金額は、定額給付金受取総額に対する割合で、
>「定額給付金がなければ購入しなかったとするもの」が29.0%、
>「定額給付金がなくても購入したとするもの」のうち「定額給付金によって増加した支出額」が3.8%となり、合わせて32.8%となった。

所得減の穴埋めでいつのまにか無くなってたということをこの質問は想定してない
実際その程度の額だったしな

221 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:10:24.24 ID:6Vfv7EY4.net
>>220
んだね
1人10万円とかなら、使い道あっただろうけど。

222 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:14:45.86 ID:5PYyqaaV.net
今回の選挙の楽しみは、海江田落選ぐらいかなあ

223 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:18:50.81 ID:8afDHk/z.net
>>218
そうかなー。
世論調査ではすぐに増税すべきが15%。
近い将来に増税すべきが40%。
合わせて過半数を超えてる。
今すぐに増税するのは反対だけど
将来の増税は織り込み済みだと思うけどな。
少なくとも中間層以上は。

224 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:20:10.49 ID:oxbteADg.net
清里廃墟ワロた
でっち上げたブームなんてこんなもんやな

225 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:21:45.22 ID:rX1jf32b.net
超高給取りの古舘が庶民の嫉妬を煽ってるけど
自分の身が危ないとは思わないんだろうな

226 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:23:40.15 ID:Gs3AnCJy.net
昨夜今晩と分析スレが盛り上がっていい感じだったわ
ここで某区の話をしても某糞コテに粘着されるだけだし

>>225
寧ろ3月終了を覚悟してるんじゃないかと

227 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:25:12.84 ID:6Vfv7EY4.net
>>223
ようは、「消費税増税せなあかんのはわかっとるけど、景気よくなってから上げろや」
ってことでしょ。

228 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:25:15.00 ID:UccuxBw8.net
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:QKMYO2hMdkMJ:https://www.facebook.com/abeshinzo/posts/646460842144029
本日のお前が言うな

229 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:33:38.47 ID:kWW6rqac.net
消費税に関しては、官民挙げてのプロモーションのせいか
世間的には「上げざるを得ない」ということがコンセンサスになっている。
ただし、実際に上げるとなると、彼らは反旗を翻す。
この繰り返し。

230 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:35:04.87 ID:H1uzmqnc.net
>>223
消費増税の影響の本領発揮はこれから
時に経つにつれてその数字は変わっていく。

231 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:38:23.22 ID:WuB6s3Q3.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、自演・火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

232 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:38:51.03 ID:WuB6s3Q3.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、自演・火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

233 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:42:55.53 ID:UsbEyfPf.net
民主党・細野豪志元幹事長「菅(直人)氏にはお引取り願いたい」

新潟・上越市で

234 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/25(火) 00:43:28.03 ID:+44ydGQm.net
>>233

もっと、状況がわかるように書けよw

235 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 00:47:06.84 ID:dbj4j7oA.net
<衆院選>被災地に影 アベノミクスのしわ寄せ

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141124_71017.html

236 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:48:32.28 ID:jY2KVfWS.net
>>233
引退してほしいってこと?
まあ、奴が消費税増税なんて言わなければ、
参院選どうなったかわからなかったからなあ・・・

237 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 00:51:05.80 ID:dbj4j7oA.net
<衆院選>宮城2区・乱戦模様 自民に4野党挑む

12月2日公示される衆院選(14日投開票)で東北最大の選挙区、
宮城2区が激戦の様相を呈している。
立候補予定者も現時点で、6県の25小選挙区で最も多い5人。
いち早く民主党との候補者調整に応じた第三極の前議員に加え、
拉致被害者救出活動で知名度のある新人もいて、
全国的に注目を浴びそうだ。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141124_11025.html

238 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:51:09.14 ID:oxbteADg.net
つーかミンス党は当選2回以上は全員お引取り願いたい
ペテンで政権奪ったんだから

239 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:52:34.98 ID:AoRgd3+V.net
総合スレがここまで議席予測情勢スレに惨敗しきってたことあるっけ

240 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:53:48.30 ID:UsbEyfPf.net
>>236
こうも言ってるからそうなんだろな
>民主党・細野豪志元幹事長(新潟県上越市で講演) 民主党も変わる。もう、菅(直人元首相)さんの時代じゃない。

241 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:55:22.57 ID:YlwejoNZ.net
>>223
でも増税されたら消費を抑えるし、増税した奴には投票しませんが今までのパターン
この国の建前と本音

242 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:56:48.38 ID:oxbteADg.net
選挙結果がどう転んでもどーせやることは一緒なんだから
議席予測とかどーでもよくなった

243 :無党派さん:2014/11/25(火) 00:59:20.84 ID:oxbteADg.net
>>236
言って逆進税増税するか言わずに逆進税増税するかの違いしかねーじゃん
むしろモナ汚のほうがより悪質であるといえる

244 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:02:30.08 ID:GaeQp4Yo.net
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112401001768.html
ヘーゲル米国防長官辞任へ オバマ政権に打撃
http://img.47news.jp/PN/201411/PN2014112401001778.-.-.CI0003.jpg

http://www.nytimes.com/2014/11/25/us/hagel-said-to-be-stepping-down-as-defense-chief-under-pressure.html
Hagel Said to Be Stepping Down as Defense Chief Under Pressure
http://static01.nyt.com/images/2014/11/24/us/25HAGEL3/25HAGEL3-master675.jpg

245 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:07:35.16 ID:5tYV56MT.net
>>241
それでも今回は自民しかないってのが庶民の本音だな

アベノミクスの効果が数字では明らかに出ていて、実感はなくても、
あと1年半以内に皆さんの所まで回りますと約束された
この安心感は大きい

246 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:09:28.65 ID:pTzgG1e0.net
>>240
モナ男良く言った。クソ菅は小沢と一緒に引退すべき。

247 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:11:38.67 ID:oxbteADg.net
議員パスを不正流用して配偶者以外の女と姦淫に及んだ人間もチェンジしてくれ

248 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:13:56.86 ID:kWW6rqac.net
>>245
いや、そんなのは庶民の本音じゃねーから。庶民はそんな難しい事考えてない。
もう考えるのがイヤになっただけだね。

249 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 01:14:43.40 ID:dbj4j7oA.net
アベノミクスは失敗だったのか?という質問に、
「失敗もなにも、最初から何もなかったんだから」という
小沢一郎さんの言葉に激しく同感。
市場を操作しただけ。景気が良くなったような錯覚をさせて
、国民にお金を使わせて、

(o´д`o)=3

お金があっちからこっちへ移動した、ただそれだけ。

250 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:17:24.99 ID:4xr8AjjZ.net
日本農業は、農家や農協の努力のおかげで補助金優等生
補助金などに関する適当な発信で、多くの国民が誤った先入観を持っています

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7875967.html
WTOに登録されている農業保護指標(AMS=Aggregate Measurement Support)は、日本が6,418億円、アメリカが17,516億円、EUが40,428億円とのこと。
農業生産額に占める割合はそれぞれ7%、7%、12%であり、日本農業が突出して「過保護」ではないことはWTOも認めているのです。

さらに、この本には各国の農業所得に占める直接支払いの割合としていくつかの例が紹介されていますが、日本が全体で平均して15.6%なのに対して、
アメリカは26.4%(なんとアメリカの小麦は62.4%)、フランスは90.2%、イギリスは95.2%、スイスは94.5%となっています。フランス、イギリス、
スイスに至っては、農家はもはや自営業者というよりも国家公務員と言った方がいいような状態ですね。

251 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:18:57.90 ID:pJHpgJnW.net
選挙反対の国民が多いのは、自民安倍でいいと思っているからではないか。

景気をもっと上げるには減税したらいいのだが、財務省に何で勝てないのだろうか。

252 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:21:31.30 ID:H1uzmqnc.net
アベノミクスなんて糞って意見が日に日に高まってるのが現実だ。
来年は今年よりも間違いなく悪くなる、だから安倍は今のうちに解散したんだろう。

253 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 01:21:42.53 ID:dbj4j7oA.net
生活・小沢氏 暮らし守る政策で判断を

生活の党の小沢代表は盛岡市で記者会見し、
衆議院の解散について「大義名分はなく、解散権の乱用だ」と
批判したうえで、選挙では社会保障や雇用など暮らしを守るための
政策について

国民の判断を仰ぐべきだという考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/k10013446761000.html

254 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:23:26.92 ID:pJHpgJnW.net
反日マスゴミに扇動されるのう。
じゃミンスの円高株安デフレのままなら、今頃日本いや我々はどうなっているか。
あの悪夢をはや忘れた?

255 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:25:25.22 ID:oxbteADg.net
>>250
税金による補助を原資に不当廉売なんて
ダンピングのなかでも最も悪質なのになんでTPPで議題にならないんですか?


TPPは自由貿易協定ではないからです

256 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:26:23.62 ID:AoRgd3+V.net
今回は自民しかない とか考えねえよ庶民は馬鹿
庶民は投票行かねーからもうどこが政権になろうと興味がない

257 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:27:23.50 ID:kWW6rqac.net
>>254
あれが現実の日本だったんだから、受け入れるべきだった。

258 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:28:03.92 ID:WvCwuh+h.net
今の野党を見ていて思うことがある
批判は中学生でもできる、と

259 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:28:08.13 ID:e5D4rvqr.net
自民党嫌だし、宗教団体嫌だし、民主馬鹿だし、

どうすりゃいいの?

260 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:29:23.92 ID:AoRgd3+V.net
>>259
投票に行かない
つーか冗談抜きに今回50切る可能性あるぞ投票率

261 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:29:24.09 ID:WvCwuh+h.net
批判のあとのどうするかをいかに語るかが政治家に求められるところ
野党は批判どまり
これじゃ話にならないよ

262 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:29:36.31 ID:8afDHk/z.net
財務省の役人が財政再建を言うのはあたりまえ。
それが仕事なんだから。
問題はそれにあっさり納得している政治家。

263 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:31:22.84 ID:hF3W4paH.net
>>253
小沢が馬鹿なのはヘタれて民主党代表辞任したこと
小選挙区が大失敗と認めないこと
あれだけマスコミバッシングに乗せられた救いようがない馬鹿揃いの日本人の大多数にまともな知性があると思ってる事

264 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:32:45.73 ID:5tYV56MT.net
>>252
アベノミクスは成功だが消費税増税が失敗

株価は上がり、企業の業績も急伸していて、日本経済は間違いなく好景気
でも消費税増税で自分の生活は苦しい
そういう感じ

消費税増税を決めたのは民主党
消費税増税を強要したのは財務省
安倍総理は増税反対
予定通りの10%増税を迫ったのも民主党と財務省
民主党と財務省への抵抗として総理は解散に打って出た

これで自民党に票が集まるのは当然でしょう
アベノミクスが開く明るい明日を見たいというのが国民みんなの願い
ただ、日本経済全体は明るくても富裕層以外は取り残され、
ファシズムに抑圧された社会になりそうだが

265 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:32:48.54 ID:e5D4rvqr.net
共産党か維新かこりゃ

極端に行ったほうがいい時もある

266 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:35:08.44 ID:kWW6rqac.net
>>264
消費税も大きかったと思うが、なによりコストプッシュインフレの影響が大きいと思うぞ。
特に最近拡大している低所得者層にはな。

267 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:35:34.98 ID:WvCwuh+h.net
消費税増税に命をかけたのは民主
そして景気が悪くなったのは消費税増税が原因
これはバカでもわかっている
だから民主に支持がいくわけがないのだ

268 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:36:04.68 ID:5tYV56MT.net
>>260
一応現段階での予測では投票率52%ぐらいらしいな

269 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:36:06.90 ID:pJHpgJnW.net
>>257
アホな政策を受け入れる事なんかできないよ。
朝鮮政党だからね、日本人が苦しむようなことばっかりやって来たんだわ、
許すなんてこと出来んぞ。
今だって偉そうな口叩いて、反省も何も無い人品卑しい輩。

>>262
財政再建を言うなら、景気回復をさせて税収増を図るのが王道ということを
知らないのが財務省の役人。
それに対抗できない腰抜けが政治家。
まず役人を何とかしろって話。あれらは国民が選んだ人間ではないのだ。

270 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:37:10.50 ID:hLPp0pVx.net
>>264
財務省に強制されて従う子ども総理ってw

271 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:38:48.56 ID:pJHpgJnW.net
日本の官僚。

272 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:39:26.42 ID:kWW6rqac.net
>>269
ああ、朝鮮ガーな人か、、、、何を言っても無駄なんだよね、この手の人って。
こういうのってどこで感化されてしまうんだろうねぇ。。。

273 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:42:33.07 ID:zny8tQfw.net
ここでも朝鮮は嫌われているんだな

274 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:44:58.23 ID:zny8tQfw.net
そもそも、円高を利用して合併して資産を増やす戦略って

庶民には、1000%還元されないもんな

あいつ等の頭はアベノミクス以下

275 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:54:26.02 ID:6yPTrCZZ.net
>>223
ニホンのために、消費税を増税しましょう。
そして上がったぶんを、みんなで節約しましょう。
そうすれば家計は守られ、ニホン経済は良くなるでしょう。

親とか年寄り見てると、みんなこ〜ゆ〜思考回路だよ〜w
とにかく節約すれば、じぶんチと同じように日本も経済状況が良くなるって思ってる。
ニホンてのは発祥して以来、ビンボーじゃなかった時期がないんじゃないかなあ。。

あの、バランスシートが・・て複式簿記の話しても、理解してるヒトはほとんどいなくて
マクロ経済とかまったくハナシが通じないから、日本人の経済知識をもっと上げないと、政治もダメだよ。

>>258
じゃあ今の安倍を見ていて、どう思うの?
あの首相の国会答弁とかインタビューとか、ちょっとマトモじゃないんだけどなあ。。

276 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:55:33.00 ID:pJHpgJnW.net
当時のミンスの中身見て見な、半島帰化人、半島シンパが大半だったよ。
だから日本人を苦しめるために躍起だった。

277 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:57:02.68 ID:1t+YBTGh.net
>>269
自民党と安倍が統一教会と関係が深いのはスルーするんだな

278 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:57:46.23 ID:zny8tQfw.net
M&Aで日本を成長させる キッパリ

結果、内部留保が過去最高になりましたw

日本国民ガン無視って

279 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:57:59.79 ID:S+zP+pjn.net
早く消費税増税分の社会保障費充実させろよ
公共事業に使っちゃったとか言わせねえぞ!

280 :無党派さん:2014/11/25(火) 01:58:46.26 ID:pJHpgJnW.net
あの品性のかけらもない言動に明け暮れた半島政治家達の
悪政の3年半のストレスから解放されただけで極楽気分を味わっておる。

281 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:02:22.79 ID:1t+YBTGh.net
歴史見ても、日本人を苦しめたのは右翼ですが。

自民党批判してる人は、
戦後の自民党史を全て否定してるわけじゃないんだよ。

282 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:04:38.91 ID:pJHpgJnW.net
自民の方がミンスよりよっぽどましというのが、普通の国民の気持ち。
それほどミンスは糞。
二年前には、こんな書き込みがそこらじゅうに溢れていたわな。
辻説法している立候補者に唾吐きかける人もいた。
野党に落ちてる間にミンスがどう変わったか。
変わりようがないだろ、人間の中身は、あの集団は。政策が悪いだけではない。

283 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:18:10.95 ID:WvCwuh+h.net
>>282
>自民の方がミンスよりよっぽどましというのが、普通の国民の気持ち。
>それほどミンスは糞。

だから世論調査でもわかるとおり自民の支持率が圧倒的で
民主は前回選挙時よりもさらに下げているわけだ

284 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:21:47.42 ID:NOmuEu07.net
まあ自分は民主に入れる。
安倍はNO。
麻生谷垣なら自民もありだけど。

285 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:24:05.57 ID:H1uzmqnc.net
>>264
酷い妄想だ(;´Д`)

時事ドットコム:安倍氏「消費税12%も」 2011.11.17
http://megalodon.jp/2011-1118-0216-45/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000084-jij-pol
自民党の安倍晋三元首相は17日、都内で講演し、消費税を2010年代半ばまでに10%まで引き上げるとした政府・与党の方針に関し、
「10%で足りるのか、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」との認識を示した。

2012衆院選 山口4区 安倍晋三 - 毎日jp(毎日新聞)
http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kouji_area_meikan.html?mid=A35004001001
問4:(消費税)社会保障財源にあてるため、消費税を2014年4月に8%、2015年10月に10%まで
   引き上げる法律が成立しました。この法律への考え方で近いものを一つ選んで下さい。
回答:1. 法律通りに引き上げるべきだ

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922

消費増税を懸念=ノーベル賞のシラー教授
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014031000665
2013年のノーベル経済学賞の受賞者である米エール大のロバート・シラー教授は10日、
安倍晋三首相との懇談で、4月の消費税引き上げに対する懸念を示した。同教授が懇談後、記者団に明らかにした。
シラー教授は「首相は『消費税増税が景気回復の腰を折る心配はあるが、楽観している』と話していた。
私にはその根拠が理解できなかった」と語った。同席したエール大名誉教授で首相のブレーンの浜田宏一内閣官房参与は
「金融政策でかなりしのげると思っている。うまくいくのではないかという点では首相の意見と同じだ」と述べた。

消費は予想ほど落ち込まず、増税の影響注視していく=安倍首相 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DH3I220140501

GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140813-OYT1T50077.html?from=tw

286 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:24:44.72 ID:pJHpgJnW.net
谷垣なら財務省の言いなりで増税に抵抗ないわな。
これはしかし困る。

287 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:28:06.09 ID:LMiKpEsc.net
>>245
約束された?
庶民って知的障害者かなにかなの?

288 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:28:11.85 ID:WvCwuh+h.net
自分は当然に自民だよ
内政も外交も十分以上やっている
自民以上に野党がなにか素晴らしい政治をできるなら考えてもいいけど
野党のやっていることはどこも批判のための批判であり、誹謗中傷にすぎない
批判するだけなら中学生でもできるし、もちろん自分にでもできる
政治家に求められていることは道筋をいかに語り実行するか
自民はそれができていて、野党はそもそも道筋を示さない
これじゃお話にならないんだよ

289 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:29:10.60 ID:H1uzmqnc.net
安倍信者の間ではGDP2期連続マイナスを好景気と呼ぶらしい。ぷ

290 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:30:29.22 ID:WvCwuh+h.net
民主も政権を担当して少しはまともになるかなと淡い期待をしたけど
まったく駄目だったみたいだね
批判しかできないなら共産党で十分だよ

291 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:30:55.79 ID:LMiKpEsc.net
ネトウヨってなぜか普通の国民とか庶民名乗るよなあ。
思いっきり特殊な人種なのに。

292 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:32:09.13 ID:WvCwuh+h.net
昔からテレビの金持ちが庶民をかたっている日本でいまさらだな

293 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:32:52.99 ID:LMiKpEsc.net
>>289
世間一般には景気後退と言う

294 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:33:30.48 ID:pJHpgJnW.net
大学生の親戚がいるけど、今は売り手市場だ。
とっくに内定を何社も貰った。
若者が就職難にあえぐってのは、社会として一番つらい状況ではないか、
それが好転しただけでも有難いと。

295 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:33:55.66 ID:WvCwuh+h.net
今度も前回同様に寒い中選挙の手伝いで忙しそうだ

296 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:34:25.12 ID:pJHpgJnW.net
増税したから景気後退した。
減税したらどうかと思うがどうか。

297 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:34:29.38 ID:DReaamrN.net
「ネトウヨ」とか在日言葉を使ってるほうが特殊な人種だがな

298 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:36:12.26 ID:pJHpgJnW.net
特殊な人種がミンス信者なのである。

299 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:36:20.35 ID:6ky7xeK3.net
アベノミクスの恩恵なし ってそりゃ年金生活者や無職には恩恵ないだろうな

300 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:38:24.76 ID:LMiKpEsc.net
無職は株やってるから一番恩恵ある。
年金生活者も底辺以外はやってる。

301 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:38:49.25 ID:pJHpgJnW.net
恩恵があっても見ないようにしていたら見えない。
それにもっと気長にしないとね。
ミンスの糞政権に3年以上もつき合わされたことを思えば。

302 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:39:57.33 ID:WvCwuh+h.net
共産党の選挙の手伝いを長年してきながら自民にずっと投票している
自分みたいな人は全国でどれくらいいるのだろうか
かなりのレアケースであると思うけど

303 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:41:23.44 ID:5tYV56MT.net
アベノミクスで景気は良くなっているし、
消費税増税が足を引っ張ったら増税延期も決めた
経済的には安倍政権を支持しない理由はゼロ

しかし、経済政策の素晴らしさで全面的な信任を得ているからといって、
何でも白紙委任されたと考えているのは極めて危ういがな
次の4年で国民はもう政府をコントロールできなくなる公算が高い

国民がこの株高好景気に浮かれて翼賛体制をよしとするか
経済と外交以外の部分の危うさに気づいてブレーキをかけるか
そういう歴史的分岐点にあたる選挙だと思っているが
朝日・毎日さえ安倍総理の広報誌と化した今、勢いは止められんよ

304 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:45:31.70 ID:pJHpgJnW.net
好景気真っ盛りの頃を思い起こすわ。
反日マスゴミはそれを目の敵にして叩きまくった。
曰く、恩恵を受けているのは金持ちの一部だけだと、(底辺層は当時はごく一部だったが)、
国民の妬み根性を刺激して、叩きまくって、自民も載せられたか総量規制をやりすぎた。
結果不景気になり中間層がいなくなり、デフレであれから苦しんだわな。

305 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:45:37.52 ID:WvCwuh+h.net
>>303
民主主義国家日本ではいつまでたっても国民主権であるのだよ
どんなに長くとも3年で選挙がある
選挙がある限り国民は政府をコントロールできる
自分の気に入らない政策をやられたら民主主義ではないとか言うのはアホの極みである

306 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:46:18.88 ID:LMiKpEsc.net
小泉の「痛みに耐えて」ってのに騙されてるのに
また安倍ちゃんに騙されにいく心境ってどんなもんだろう。
現に景気後退してるのに1年後には報われると信じてまた耐え続けるという。

307 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:47:24.27 ID:i01pVJp+.net
>>303
この政権が終わるときってどんだけたくさんの妄言があったか全部検証されるのかねほんと
ってくらいひでーウソがつみあがってるからなあ
もはや行き着くところまで行くしかねえよ

308 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:49:00.65 ID:5tYV56MT.net
>>305
残念ながら、今回自民単独で2/3取ったら(または自公で2/3と公明が改憲に同意)、
国民主権を廃止することが決まっておりましてね
そうなるともはや民主主義ではないのですよ

本当危機感が足らんな

309 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:50:30.81 ID:WvCwuh+h.net
民主に騙されまくって達観したのが今の大衆なんだよ
実際のところ世論調査でもわかるとおり景気が良くなるなんて思っている
国民は少ない、しかし投票先は自民が大差で圧倒している
野党の道筋の無さがばれているんだよ

310 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:50:58.01 ID:8afDHk/z.net
6期連続で景気拡大したからな。
まだGDPは高い位置にあるよ。

311 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:51:03.67 ID:zny8tQfw.net
<窃盗容疑>韓国人4人逮捕 対馬の寺から仏像盗む

隣人は泥棒さんだもんな

312 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:51:15.55 ID:pJHpgJnW.net
>>306
小泉の政策とは真逆だろ。
小泉は円高株安政策したんだよ。
自民をぶっ壊すと言って日本をぶっ壊したんだ。
派遣社員増やしたのも彼。小泉竹中コンビで地獄を味わったのだ。
それと今の政策が同じだとは思わんでくれw

313 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:51:21.01 ID:YZohG+PN.net
>>275
消費税、みんなで節約、合成の誤謬

だね

314 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:52:02.36 ID:WvCwuh+h.net
>>308
妄想は寝てからで十分だよ
そんなんだから国民から白い目で見られていることに気づかない

315 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:55:08.78 ID:pJHpgJnW.net
腐れ反日野党に何を期待するんだか。
自分は小泉とミンスで二度味わっているから、もう御免こうむる。
だからと言って白紙委任はしないよ。いくらでも意見は言えるの。
小泉とミンスの時には、この意見さえ封殺されたからね。

316 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:55:52.75 ID:YZohG+PN.net
増税、インフレ、マイナス成長、与党大勝

あれ?なんかへんだね

317 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:55:59.33 ID:WvCwuh+h.net
やっぱり民主のカスさが日本の政治に与えた影響は大きいと言える
民主に限らず他の野党の信用も落としてくれたせいで共産なども良い迷惑だ

318 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:57:03.88 ID:pJHpgJnW.net
共産には頑張ってもらわないとw

319 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:57:10.36 ID:zny8tQfw.net
まあまあ、ここで議論しても結果は決まっているんだからさ

今回に限っては、すんなり与党圧勝

東京で大震災でもない限り、逆転はない

320 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:57:15.14 ID:5tYV56MT.net
>>314
妄想だと思ってるなら自民の改憲案でも見てきたらどうよw
国民主権から与党主権への180度転換を決定してるし
戦後70年の愚民化政策の薫陶を受けた国民はその意味を理解できないアホ揃い
そりゃ自民党だって、こんなアホどもに主権を与えておいちゃ国が滅ぶと危機感持つわ

321 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:58:50.61 ID:WvCwuh+h.net
>>320
与党主権などと言う笑いのポイントを堂々と言うあたりお察しだよ

322 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:59:27.71 ID:zny8tQfw.net
そんなに自民が嫌なら、外へ出て活動して来いよ

2チャンで遊んでないで

323 :無党派さん:2014/11/25(火) 02:59:30.70 ID:pJHpgJnW.net
ミンスの時には、恐ろしかったよ、恐怖政治とはあれだ。
東側の圧政みたいな、左巻きのすることはどこも同じだと思ったね。
大体公安の監視対象者が政権内部にいたという恐ろしさ。

324 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:01:04.61 ID:WvCwuh+h.net
野党は共産だけでよい
それが今の野党の程度の低さ

325 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:02:51.04 ID:5tYV56MT.net
株価を倍にまで引き上げる経済政策
国民の誇りを取り戻す外交政策
しかしセットで国民総奴隷化

使い古された言い方をあえてするが、ヒトラーだな
素晴らしい経済政策と外交政策で国民に熱狂的に支持される政権だが
支持した国民はその熱に茹だりながら地獄に落ちていくという
悍ましいね

326 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:04:44.39 ID:YZohG+PN.net
不景気で、与野党全て増税政党、減税言うとこ無し

こんなんでどうせいっちゅーのw

327 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:04:51.85 ID:pJHpgJnW.net
怪しげな人間に自由に官邸に出入りできるカードを渡していたカンとか、
韓国へ出向いて日の丸を焼く現場にニコニコ顔でいた女性議員とか、
原発事故で右往左往していた時、アメリカの援助を断ったりいろいろ、
アメリカから、日本の政権の中には変なのがいると訝しがられたりとか、
彼らの悪行は枚挙にいとまがない。

328 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:06:50.66 ID:WvCwuh+h.net
>>327
挙げればきりがないからね
だから民主は国民に見捨てられた

329 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:08:47.14 ID:YZohG+PN.net
減税する、財源は好景気

これでいいのに、というかこれしかないでしょ、どこも言わないけど

330 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:10:26.18 ID:pJHpgJnW.net
それがまた、すわ、反日マスゴミがミンスを応援するの図。
マスゴミ電通は帰化人に乗っ取られているというのも、あながちウソではないだろうね。

331 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:11:46.41 ID:pJHpgJnW.net
>>329
その通り。
何故言わない。

332 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:16:43.55 ID:YZohG+PN.net
>>331
なぜだろう、わからない、なぞ
高校くらいを出てれば誰でも考えつく当然の結論なのに

333 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:18:41.54 ID:Yc9fUTsI.net
増税しても減税しても好景気にならないからだよ。

334 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:20:28.56 ID:YZohG+PN.net
そこが工夫のしどころじゃないの

335 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:20:29.53 ID:i01pVJp+.net
この国は道理が通らない国になっちまったからなあ
貯蓄率ゼロ近辺まで落ちて久しいのに
「デフレ下で日本人は貯蓄に走っていたがアベノミクスがそれを変えた」とか平気で論じられる国だぜ
物価上昇のぶんだけ消費できる物が減って不況になってるのが現実なのに

336 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:21:57.56 ID:3tuuTeBU.net
>>327
そういうのを言い出したら自民の議員も腐るほどやってるだろう

337 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/25(火) 03:24:29.47 ID:+44ydGQm.net
>>331>>332

例えば、

・好景気はもう来ない
・一秒でも延命したい

という条件があるなら、
今の政権のやってることは「極めて合理的」だよね。

338 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:27:28.64 ID:pJHpgJnW.net
え自民の中に韓国へ行って日の丸焼いてきたのいた?

339 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:27:44.39 ID:YZohG+PN.net
>>337
そうだね

340 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:28:53.22 ID:pJHpgJnW.net
>>337
減税はどの政党も言わないの。

共産は知らない。

341 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:36:58.52 ID:YZohG+PN.net
だがしかし、好景気は来る、それを拒まないかぎり

342 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:40:22.90 ID:pJHpgJnW.net
>>341
それだ!

343 :無党派さん:2014/11/25(火) 03:58:02.90 ID:mOpmJoCr.net
民主党がまたマニフェストを出したが5年前に聞いたような話ばかり。
与党の3年間、何やっていたんだ?

さすがにガソリン値下げ、高速道路無料は無いようだが。

344 :無党派さん:2014/11/25(火) 04:18:51.87 ID:8afDHk/z.net
>>335
個人金融資産はどんどん増えてるよ。
今年の初めで1650兆円。
おそらく来年には1700兆円を突破するんじゃないか。

345 :無党派さん:2014/11/25(火) 04:58:37.90 ID:t0PvUjUu.net
実感なき景気回復ですね、だまされません。

346 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 05:01:41.64 ID:Rq+TKOVW.net
深夜の同じ時間から突然同じような主張の連投チョンガー&ミンスガー ID:pJHpgJnW ID:WvCwuh+h ID:zny8tQfw の3IDが大躍動w

347 :無党派さん:2014/11/25(火) 05:05:18.35 ID:zny8tQfw.net
我慢出来ずに出ても、安倍ちゃん圧勝のシナリオは変わらない

348 :無党派さん:2014/11/25(火) 05:06:25.82 ID:35xGgMA3.net
俺は零細飲食業だが、2年前が一番しんどかった。

349 :無党派さん:2014/11/25(火) 05:08:54.57 ID:/bLWTwGx.net
今日の社説一覧

読売新聞:民主党公約 与党への「対案」として十分か
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20141124-OYT1T50092.html

毎日新聞:民主党公約 対案の肉付けが乏しい
http://mainichi.jp/opinion/news/m20141125k0000m070102000c.html

産経新聞:
地方創生 人口減対策の構想を競え
http://www.sankei.com/column/news/141125/clm1411250003-n1.html
韓国の竹島演習 関係改善への意図を疑う
http://www.sankei.com/column/news/141125/clm1411250002-n1.html

日本経済新聞:雇用をつくり、地方へ人の流れを
■企業の潜在力引き出せ
■分権なしに創生なし
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO80086640V21C14A1PE8000/

東京・中日新聞: 社会保障 再分配機能を強化せよ
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2014112502000090.html

350 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 05:33:43.28 ID:Rq+TKOVW.net
【速報】ハセカラ民のせいでドコモspモード全鯖規制 [転載禁止]2ch.net [989661427]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416849717/

かなり大規模なものに広がるらしい

351 :無党派さん:2014/11/25(火) 05:42:49.85 ID:RFSfsLr4.net
>>348
個人飲食店は景気より経営次第で
客も増えたり減ったりで政治って関係無いでしょう

352 :無党派さん:2014/11/25(火) 05:59:03.79 ID:35xGgMA3.net
>>351
いやいや、地方都市の繁華街で商売してるあまり特徴のない店なんだけど、人の流れが確実に増えたよ。

353 :無党派さん:2014/11/25(火) 06:20:56.54 ID:Q70GoJvf.net
表向き、戦後最長の好景気、といっていた小泉政権の経済の二番煎じか。
実際には、デフレが続き、景気回復の実感もなく、給料も上がらず、
過疎化は進行し、格差は確実に拡大していった。

「安倍の身食」ってこんなことを、繰り返すだけなんだろうね。

354 :無党派さん:2014/11/25(火) 08:01:56.16 ID:fGfvjSe3.net
ミンス滅ぶべし

355 :無党派さん:2014/11/25(火) 08:03:20.51 ID:XrVZYjmf.net
スーパーは明らかに客単価、買い上げ点数ががた落ちしてもどっていない

356 :無党派さん:2014/11/25(火) 08:30:53.51 ID:5AoCnivt.net
消費税による実質賃金低下除けば、ほぼすべての指標が改善しまくってるのが現実

357 :無党派さん:2014/11/25(火) 08:32:16.81 ID:pTzgG1e0.net
やっぱりハゲって最高やで。アーリアスペイン
移籍あるで。

El Real Zaragoza llega a un acuerdo con el entrenador serbio Ranko Popovic para dirigir al equipo
http://www.realzaragoza.com/noticias/46755

358 :無党派さん:2014/11/25(火) 08:34:04.89 ID:5AoCnivt.net
リフレ政策による失業率の低下。
これこそまさしく、弱者保護政策だろう。
一時的には、実質賃金は低下するがその分、弱者が雇用にありつけている。一種のワークシェアリングといえる。
それを否定する民主党は、弱者シバキアゲ政党

359 :だぬ@タブレット 【東電 73.0 %】 【16.8m】 :2014/11/25(火) 08:35:44.91 ID:PGsFHx5Q.net
日本指標期待の円売りキタ━(゚∀゚)━!

360 :無党派さん:2014/11/25(火) 08:36:45.76 ID:e/UKnW7D.net
【社会】韓国人4人が仏像盗んだ疑い 対馬の寺院から★3 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416869301/

強盗盗人犯罪国家:南トンスルとチャンコロの2国とは一刻も速く断交すべし!

361 :無党派さん:2014/11/25(火) 08:36:52.50 ID:LjxgaaXF.net
またリフレ派とネトサポが暴れているのかよ。
さっさと巣に帰れ。

362 :無党派さん:2014/11/25(火) 08:39:43.91 ID:5AoCnivt.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-2c-2d/kira_alicetear/folder/997849/72/25704472/img_0

すごすぎwwww

363 :無党派さん:2014/11/25(火) 08:44:10.79 ID:7aB6hhI0.net
>>335
因果関係の解釈は置いといて、経済的には同じだろ

貯金ばっかりしていた日本人がカネを使うようになったのなら景気には寄与する
それが楽しくぱーっと使っているのであれ
インフレや減収で貯金する余裕がなくなったのであれ
カネに貴賎はない

日本人は平均して月収40万のうち30万を使い、10万を貯金に回している
一気に30%インフレや、消費税30%アップが来ても耐えられるってこと

364 :無党派さん:2014/11/25(火) 08:45:43.33 ID:LjxgaaXF.net
>>200
あれ(麻生の給付金も)は財政でやったのがマズく、マネタイズでやるべきだと2chで結論出たじゃん。

365 :無党派さん:2014/11/25(火) 08:46:52.67 ID:LjxgaaXF.net
>>201
お前日経新聞の社員かよ。

366 :だぬ@タブレット 【東電 74.1 %】 【18.3m】 :2014/11/25(火) 08:47:52.37 ID:+W05AKfZ.net
>>363
同じ金回りを良くする上でも
北風政策と太陽政策の違いはデカイ
誰も論じないがね

367 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:00:11.39 ID:LjxgaaXF.net
>>300
代替貨幣により、高所得者が有利かと。
リフレで再分配などとほざいて、工作しているのが飯田や稲葉あたり。

368 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:03:28.11 ID:fGfvjSe3.net
ウンチ慶応死ね

369 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:05:46.24 ID:pTzgG1e0.net
>>368
自殺予告までしてるのにな。

266 :アンチ慶応◆YWRXO2tdY2:2009/04/29(水) 09:18:00 ID:/fndBaTX完全に2ちゃんねるから引退します。
犯行予告をしてしまったので今から警察に自首して、釈放後自殺します。
自殺場所は関ケ原辺りを考えています。
運営にも自首します。
はいさようなら。

370 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:06:06.52 ID:275wvjul.net
来年以降、実施決定済み、あるいは実施が計画されている負担増&給付カットが目白押し。
すなわち、中間層への相続税負担拡大(控除の大幅縮小=中間層大打撃)、死亡消費税の導入(控除なき相続税=低所得者層大打撃)、
年金保険料負担期間65歳まで引き上げ(およそ100万円負担増)、年金支給年齢引き上げ(およそ1000万円給付カット)
など負担増&給付カットが目白押し

実際、富裕層や権力者層以外で、
安倍政権や自民党を支持するメリットってあるのだろうか?
「安倍様、自民党様のためなら、負担増&給付カットなどいかなる不利益も受け入れる」
という信念を持っている安倍信者、自民党信者の類を除けば、
中所得者層、低所得者層では、安倍政権、自民党を支持するメリットはほとんどない。

自民党に投票して、負担増&給付カット=所得減、生活不安増大、将来不安増大を自ら進んで引き寄せる必要はない!

■年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に
いよいよ年金官僚の悲願である「受給開始年齢」の再引き上げ計画が本格的に動き出した。
10月10日、政府の社会保障制度改革推進会議で、
清家篤議長が現在65歳の受給開始年齢について「引き上げることもありえる」と宣言した。…
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。
「政府は2019年に行なわれる財政検証までに67〜68歳に引き上げることを画策しています。
あわよくば70歳までの引き上げを狙っている。その布石はすでに打たれています」…
仮に「65歳→70歳」が実現すれば、厚生年金加入者の場合1人当たりざっと1000万円のカットとなる。
http://www.news-postseven.com/archives/20141024_282575.html

■65歳までの年金強制徴収 実現すれば60歳退職者に悲惨な事態 100万円負担増
「政府・厚労省は、納付期間を65歳まで延ばせば年金月額が約8000円増えるとメリットばかりを強調し、
来年の通常国会での法改正を目指しています。
しかし、5年間で100万円近い保険料負担増になる。」…
「65歳までの強制徴収が実現すればリタイアする人は収入がないにもかかわらず、
保険料を5年間支払い続けなければならない悲惨な事態を迎えることになります」
http://snn.getnews.jp/archives/433277
安倍政権は、「国民は70歳、80歳まで働け!」ということか!とんでもない

371 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:25:02.36 ID:4mXRjWX5.net
>>368
殺すぞ、チーム世耕の小泉純一郎信者の頭が空き地!

372 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:27:31.84 ID:4mXRjWX5.net
>>369
殺すぞ、チーム世耕の小泉純一郎信者!
チーム世耕の小泉純一郎信者は小泉純一郎復活に向けて監視工作活動が凄まじいな。
どこのナチスかよ。
親玉の世耕弘成は反対派は嘘つきだし、テロリスト同然だから反対派への監視は当然だとほざいているな。
しかも郵政選挙では乱発。

373 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:29:23.72 ID:4mXRjWX5.net
今日の読売で若田部が個人消費の低迷を消費税増税以降だけにしている。
リフレ派は効果を金融緩和によるもの、悪影響は消費税増税と必死なようだ。
これを見る限り、去年の段階で全国的に消費低迷かと。
http://www.tohoku.meti.go.jp/cyosa/tokei/ogata/nenkan/h25.pd
これでは消費税増税みたいなのをやらない限り、GDPデフレーターがマイナスになってしまう。
リフレ派は実質賃金引き下げに必死だったり、実質賃金ガー叩きに必死だったりするが、
結局は実質賃金下落→需要不足→GDPデフレーターマイナスが証明されたかと。
不幸なことに、リフレ派は原田泰みたく、リフレの効果やアベノミクス効果をGDPデフレーターがマイナスになることだと証明してしまったかと。

374 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:33:53.10 ID:pTzgG1e0.net
>>372
早く自殺しろよ。

375 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:36:38.19 ID:4mXRjWX5.net
>>374
殺すぞ、チーム世耕の小泉純一郎信者!
チーム世耕の小泉純一郎信者は小泉純一郎復活に向けて監視工作活動が凄まじいな。
どこのナチスかよ。
親玉の世耕弘成は反対派は嘘つきだし、テロリスト同然だから反対派への監視は当然だとほざいているな。
しかも郵政選挙では乱発。

376 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:37:58.95 ID:DakWRCIX.net
☆☆☆杉並区JR阿佐ヶ谷駅から流れる七夕の曲は超うるさい☆☆☆

●阿佐ヶ谷の静かな町が突然、環境破壊に陥っています。
駅から、「七夕様を編曲」したメロディーの「垂れ流し曲」は不必要です。
7月から大きなボリュームで★休日問わず、朝の5:30から夜の23:00★まで、
毎日約10分間隔で垂れ流されている。
これはパール商店街事務局(経営者)がJRに要請して変な曲を流してますが
「高音の耳障りな音楽」のため多くの住民や通勤客が多大な迷惑をこうむっています。
●住宅が密集している阿佐ヶ谷駅周辺で騒音を垂れ流せばどのような事態になるかは、子供でもわかることですが・・。
●JR阿佐ヶ谷からの通勤・通学の人に聞いても、いらいらするだけで
不快を覚えると話している方が多くいます。特に朝のラッシュ時や疲れて電車を降りるときなど、イライラが募るとのことです。
●それにしても、なぜ高架上のJRホームで早朝から深夜まで「耳障りな曲」を流すことが産業振興に結びつくのか理解に苦しみます。

パール商店街の商店経営者たちは自己の利益を最優先することは当然でしょうが、 われわれ住民も高い税金を払って住んでいるのです。
商店街の経営者たちは駅の周辺に住んでいないので
苦痛は分からないと思いますが、あなた方は人に迷惑をかけているのですよ。
また、パール商店街の裏手に住んでいる人たちは、5日間の七夕祭りでも
買い物ができないほど障害になる、乳母車も利用不可能などの声があるのを
無視していますよね。
もう少し、真剣に「人に迷惑をかける行為」を考えたらどうですか?
●高円寺の阿波踊りの編曲もJR高円寺駅から流されていたが、
祭りが終わったら流すことをやめている。

阿佐ヶ谷のパールセンター商店事務局も、いい加減にやめたらどうですか?
〒166-0004 杉並区阿佐谷南1-36-10 
●阿佐ヶ谷パールセンター商店街事務局 (3312-6181)

377 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:38:07.84 ID:4mXRjWX5.net
小泉純一郎絡みの事件
【議員】石井紘基:民主党議員。政界を震撼させるようなネタが見つかり、国会で追及する準備中に刺殺。
  犯人は金に困った男だとされたが、石井の懐の30万円には手をつけず、鞄の中の資料のみを持ち去る。
【911関係】長谷川浩:NHK解説主幹。イスラエル国籍を持つ数百人が被害を免れていたことを発表。
  数日後にビルから転落死。
  米森麻美:元日本テレビアナウンサー。義父がゴ−ルドマンサックス証券名誉会長。
  出産3週間後の2001年9月16日自殺。
【りそな関係】平田公認会計士:りそな銀行を監査中に自宅マンションから転落死。
  鈴木啓一:朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。次期天声人語執筆者と目されていた。
   りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。
  植草一秀:ご存知、経済学者のミラーマン。りそな問題について言及した後、手鏡でスカートを覗き、痴漢逮捕。
  太田調査官:国税調査官。りそなの脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕。
【郵政関係】石井誠:読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書いていた。
  総連の隣のマンションで変死体で見つかる。事故死。
【ライブドア】野口英昭:証券マン(エイチ・エス証券)で、ライブドアの匿名投資組合に関する入れ知恵を
  していた人物。沖縄のホテルで受付に助けを呼びつつも割腹自殺。
【耐震偽装】森田信秀:森田設計事務所社長。木村建設/総研/ヒューザーなどの耐震偽装問題が浮上する直前に
  鎌倉市の海岸で遺体を発見。
  姉歯元1級建築士の妻:姉歯が失踪し「消されたか?」と囁かれだした直後、突然自殺。
   その後姉歯が姿を現し、逮捕される。
  斎賀孝治:朝日新聞デスク。耐震偽装問題を調べていて自殺。
【イラク関係】奥克彦在英国大使館参事官、井ノ上正盛イラク大使館三等書記官:
  イラクで銃撃死。政府が情報公開を拒むなどしたため米軍誤射など様々な憶測を呼ぶ。
【厚生関係】小泉が厚生相時代に厚生省&社会保険庁の使い込み問題で、火消し役として任命された事務次官
  (退官済み)とその妻が刺殺される。この事務次官は民主党が証人喚問を予定していた人物らしい。

378 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 09:39:55.80 ID:Rq+TKOVW.net
>>346
                  ____
          ____ ..::/     \
        /     \ ―   ― \      ___
      / ―   ― \ー)  ( ー) ヽ     /      \
     /  ( ー)  ( ー) ヽ(__人__)   |  / ―   ―  \
    |      (__人__)   | `⌒'    / / ( ー)  (ー )  ヽ
     \      uー'    /:.      <  |     (__人__)     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    `⌒ '    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
                                   
                                 
    ――      l   ‐┼― ‐┼―  l _l_
       ー―  ト―  | ⌒  rー、   |  _|
   ―‐―       l    / ー  _ノ  レ (ノヽ

          ,―┴┐ ー―‐,       ー―,
          ヽ| 三l_   /  |   |  ∠、
          ノ| '又 '  (_   レ   '  O__)

379 :だぬ@タブレット 【東電 79.6 %】 【16.3m】 :2014/11/25(火) 09:39:57.38 ID:5jEV+5/O.net
>>370
これ定年制延長とのセットだろうに┐('〜`;)┌
65才定年制70才定年制へ移行すればエエことよ(⌒‐⌒)
そもそも50才定年制での制度設計

380 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:41:06.23 ID:4mXRjWX5.net
>>374
小泉純一郎に反対するやつを死ねとはさすがチーム世耕の小泉純一郎信者だ!
きさまらは、>>377を起こしたからな。

381 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:41:23.14 ID:/17FyRnl.net
制裁は「性」か「死」か…

382 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/25(火) 09:47:00.39 ID:svsWYufR.net
勝沼氏、宮城5区転出へ 自民党道連
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2014shuin/576329.html

その理由は↓
<衆院選>自民、大久保氏公認見送り【画像あり】 支部、推薦書出さず
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141125_11015.html

党批判続けた大久保氏 地元「到底担げない」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141125_11027.html

383 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:52:13.73 ID:pTzgG1e0.net
>>380
お前が「自殺する」って言ったんやでw

384 :無党派さん:2014/11/25(火) 09:59:17.28 ID:H1uzmqnc.net
日経平均と実質賃金95年-13年
https://twitter.com/massigra_neko/status/536102013759541249

日本国民の8割が実体経済で生活してるのにこれだからな
小泉以降、与党も政府も国民殺しをやってるにすぎん

385 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:03:40.08 ID:4mXRjWX5.net
>>383
殺すぞ、チーム世耕の小泉純一郎信者!
チーム世耕の小泉純一郎信者は小泉純一郎復活に向けて監視工作活動が凄まじいな。
どこのナチスかよ。
親玉の世耕弘成は反対派は嘘つきだし、テロリスト同然だから反対派への監視は当然だとほざいているな。
しかも郵政選挙では乱発。

386 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:30:51.52 ID:k6P7/JF/.net
今日はなんか動きあるんかいな

387 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 10:33:05.98 ID:Rq+TKOVW.net
アベノミクス大成功!GDP、5年ぶりマイナス成長へ 震災超え達成 [転載禁止]2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416878855/

【少子化対策】 ありがとー日本国政府、2020年頃を目指して少子化対策費を倍増する目標を打出す [転載禁止]2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416867411/

【うらやま速報】ドイツ「2016年までに18時以降は仕事を禁止する!仕事より心の健康」 [転載禁止]2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416865089/

388 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:33:16.08 ID:9Br+V4K7.net
いまさら動いてもな
今回は選挙期間も短めだし、あっという間だね

389 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:35:01.68 ID:m12A5FJl.net
日本人は死ぬ間際になると賢くなるので、自民公明を野党に落とすには、選挙民全員を余命1ヶ月にすればいい
党利党略、政権の延命だと言いながら自民公明に投票するなんて賢さの欠片もない

390 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 10:38:42.74 ID:Rq+TKOVW.net
【自民党】安倍首相のFacebookアカウント、差別で訴訟中のまとめサイト「保守速報」の紹介記事に「いいね!」→その後、リンクは削除 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416844614/

【世論調査】安倍内閣不支持40%、衆院解散は適切22%、アベノミクス成功している27%、景気回復実感している16%−フジテレビ2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416832928/

【社会】小4なりすましのサイト炎上 解散批判、首相をちゃかす 開設者のNPO法人代表理事が謝罪、辞任★31 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416843150/

【衆院選】立候補予定者、大幅減1047人 野党間調整進む [11/24]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416840519/

【衆院選】民主党マニフェスト発表、アベノミクスからの転換打ち出す 消費再増税は時期を明記せず延期2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416836580/

【衆院選】民主党マニフェストで「厚く豊かな中間層復活」「2030年代に原発ゼロ」「憲法改正手続きの要件緩和には反対」[11/24]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416838552/

【衆院選】民主と大地の選挙協力合意 大地は選挙区、比例代表ともに候補者を立てず、民主党が公認する道内の全候補を推薦[11/24]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416836972/

【衆院選】維新、公明への対抗馬を擁立せず=大阪3区・5区・6区・16区、兵庫2区・8区[11/24]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416837337/

391 :sage:2014/11/25(火) 10:43:17.19 ID:nkrzdBMB.net
今回の解散は×>>>今回の解散は○(産経)
与野党は伯仲の方が良い>与党勝つ方が良い(産経)
→だけど、比例投票先断トツで自民(産経)

原発×>原発○(朝日)
内閣支持率>内閣不支持率(朝日)
経済政策×>経済政策○(朝日)
→だけど、比例投票先断トツで自民

右も左も断トツで自民。他の報道機関も似たようなもの自民(安倍内閣)に不平不満生活苦しい
→だけど、比例投票先断トツで自民

政策支持できないし、現状に不満もあるのに自民トップ。こりゃ自民圧勝かな。

392 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:44:48.88 ID:fGfvjSe3.net
自民以外がよほど能力が無いと思われてるんだろうな

393 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:44:57.31 ID:k6P7/JF/.net
日本人の民度は沖縄県以下だし
むしろあそこが日本から見て異常だったのだ

394 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:45:50.16 ID:9Br+V4K7.net
民主党のイメージがあまりに悪いんでしょ
ここにきて3年間を誇りだしたのには唖然
頭下げてたほうが票入るよ

395 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:50:06.41 ID:fGfvjSe3.net
いや、沖縄は今2009年なんだろう
翁長が民主党より上手くやれれば、一つの可能性になる

396 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:50:35.33 ID:YlwejoNZ.net
>>394
だって今の方が生活苦しいもん
雰囲気だのイメージだので飯の価格を誤魔化すのは中々大変だろう

嫌儲にも「食料品価格なんて物価全体の二割にすぎない」とか言うアベノミクス信者が出没してるけど、あの界隈はとことん生活感がないと思うわ
ミクロマン?

397 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:52:14.97 ID:pTzgG1e0.net
>>385
早く自首しろキチガイ。

>>388
何度も言ってるが自民公明共産は10月から準備してるのに他の野党はノンビリと構えてた。
その差がでるだけの話。

398 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:54:58.24 ID:kMUc9yDn.net
現代もポストも、安倍さんの続投を阻むような予想を出してるね。
週刊朝日は、まだ予想してないし、今週かな?
サンデー毎日は、ギリギリ、安倍さんの続投ラインの予想。
後、有力紙で出してないのは文春と新潮だけど新潮は個々の選挙予想は書かないし。
文春は、野党よりの記事を書くと思う。
全誌が、大きく外すか、それとも概ね雑誌の予想通りか?

ここに来て論点が、安倍ノミクスの継続か?ってことにまとまってきたし、
分かりやすい選挙になってきた。

399 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:56:19.20 ID:9dJJi4pf.net
>>392
民主党の3年3ヶ月があまりに酷かったことで、政権交代のハードルが高くなりまくった。
弱小野党の間引きをしてもらって、野党の政党数も絞ってもらわないと。
受け皿が分散するんじゃ駄目だろうね。

400 :無党派さん:2014/11/25(火) 10:56:52.39 ID:sBuIxRDP.net
ポストは別にしても
週刊誌が煽りまくっても30議席、50議席減が精一杯で
そこまで予防線?上げてるのが実情なんでしょ

401 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:00:04.95 ID:/Fo8Qb6M.net
軽減税率よりも民主の給付付き控除のほうがまだいいわ
軽減税はまず線引きが難しいのとそこに利権も絡みコストも膨大
将来的に15%ぐらいしようということだろ
アホすぎるわ

402 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:00:11.64 ID:sBuIxRDP.net
オザーさんなら首班候補を譲ってでも新党を作るくらいのことしてた
そのくらいシないとダメ

403 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 11:01:48.86 ID:Rq+TKOVW.net
急増する「SNEP(スネップ)」の実態、田中啓太さん(仮名・37歳)のケース [転載禁止]2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416811810/

【話題】ジャポニカ学習帳の表紙から昆虫が消えた 教師や母親から「気持ち悪い」とのクレームで★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416838063/

中国メーカー、レンジローバーそっくりの車を発表(写真あり)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416831167/

404 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:04:52.80 ID:k6P7/JF/.net
ようやくその軛から逃れたにせよ
つくづく三党合意は民主を殺す毒であった

405 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:05:59.91 ID:sBuIxRDP.net
野田がしかけた自民党への時限爆弾だ!みたいに言ってた人もいたけどなw

406 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:06:21.13 ID:fGfvjSe3.net
いずれにせよその爆弾で死んだのはミンス

407 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:07:04.88 ID:kMUc9yDn.net
>>400
現代は50議席減を基準にしてた。

安倍ノミクスって基本的に、3本の矢の話だよね?

それで、今までの政権と明らかに違うのはインフレターゲットの設定くらい?
他に今までの自民党政権と違う部分って、どこになるの??

408 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:07:39.75 ID:9Br+V4K7.net
2年前の今頃は熱かったな
まあネタは未来の党だったけど

409 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:15:57.37 ID:9dJJi4pf.net
>>408
ゲンダイの見出しが毎日未来関連だったな。あれは熱かったわw最高だったw

410 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:17:33.95 ID:k6P7/JF/.net
>>405
実際自民と下痢にとっても猛毒だけどな

411 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 11:20:05.98 ID:Rq+TKOVW.net
国民から見た安倍政権の姿とは、経済回復を最重要課題に掲げて注力する救国政権という幻影だ
これにより他は右へも左へも全て目くらましされている
これが中間層以下を救わない、地方救済も時限の公共投資以外に無いと明確に認識された時が、現政権の終わり

412 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:21:20.53 ID:hPek1OPO.net
外国機関投資が逃げ出すぞ

【お金は知っている】ちょっと変だぞ「日本株高」 ドル建てでは逆に下落基調
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/photos/20140926/ecn1409260830003-p1.htm

いったん釣瓶落としが始まったらあっという間だかんな

413 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:24:24.23 ID:9dJJi4pf.net
>>412
また外人は損するのかw
今買い上げてるのは日本人ではなくて外国人。
国内の全てが利益確定の売りを出してる。
今年の日本人投資家は上手いよ。下では買うが上では絶対に買わないからな。
逆に外国人は高値で買って、それ以上の高値で日本人に売りつけようとするも売れなくて処分の繰り返しw

414 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 11:27:24.68 ID:Rq+TKOVW.net
ID:9dJJi4pfは必死杉

415 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:27:55.93 ID:kMUc9yDn.net
>>411
経済復興が、最大の目的ってのは分かるんだよね。

ただ、公共事業以外に何かお金を使ったのか?
どのような規制緩和を行ったのか??
出てこない。

麻生さん、散々馬鹿にされてたけど、今になってみたら埋蔵金のばら撒き、良かったかも?
と思うようになってきた。

あれが無かったら、地デジへの移行も色々な障害が出たし、自動車産業も今の好調が無かったと思う。
産業全体の押し上げには貢献してる面もあるだろうし。

将来的に評価される面も出てくると思うんだけど、安倍さんのやったことが分からない。

416 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 11:31:07.18 ID:Rq+TKOVW.net
>>415
だから、 ID:9dJJi4pfみたいなネトサポは外国から吸い上げて日本人が得したみたいな詭弁を振りまこうと必死なんだよ

417 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:34:05.35 ID:5AoCnivt.net
外人が勝手に日本人が7割保有してる株を上げてくれるんだから素晴らしいね。

418 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:34:34.19 ID:5AoCnivt.net
>>412

普通にヘッジしてるから問題無いだろうがなwww

419 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:35:19.82 ID:9Br+V4K7.net
緊縮はやめようという話で、まっとうな話だったと思うけどね
いかんせん末期自民党では、何やっても批判された
当時の野党民主党が財務省路線に回収されたのも当然かも知れぬ

420 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:35:24.92 ID:kMUc9yDn.net
>>416

それが本当だったら、世界中の鼻つまみ者になるよね。

あのアメリカですら、
不公平が生じてるし、それを是正してください。
としか、言わないのに。

その不公平はアメリカから見ての不公平であって、
他から見たら公平に見えるルールってことが多いけど。

421 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 11:35:58.80 ID:Rq+TKOVW.net
>>416は、安倍ちゃん唯一の誰にでも分かる成果が株高だから、そこから広がりは無い、という批判を外国に目を向けさせて相対化し、それで日本全体が潤ったという印象を振りまきたい、という意味

422 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:38:21.59 ID:5AoCnivt.net
しかし、ドル建てでどうこう言ってる奴はあほだなww

円高の時にドル建ての防衛費はすごい伸びを示していたが、日本の防衛力はドル建ての防衛費に
ふさわしいぐらいい伸びを示していたとでもいうのだろうかww
何も変わっていないのが現実w

円経済圏なのにドル建てがーとかアホの極地。

423 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:39:01.63 ID:pTzgG1e0.net
>>415
バラマキは一万円とか言う半端な金額が不味かった。
思いきって5万円とかにすれば良かった。

424 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:40:00.73 ID:9dJJi4pf.net
>>416
全然ネトサポじゃないよw 
ただ株に関しては事実だよ。今年に限っては日本国内で外人は全然儲けてないから。
俺自信もそうだけど、日本人投資家は安倍のやってることに疑心暗鬼だから上は絶対に追ってこない。
金融緩和以外は、何ひとつやってないのが安倍だからな。ただ下値ではPKO連発してるけどw
国内が下で買ったあとに外人が買って来るんだが、そのときには日本人は買わないw
利益確定。上値重くて外人投げて下がる。今年はその繰り返し。
今回は外人が投げたときの調整はでかいかもなw 3週間で4.5兆円買ってるからねw

425 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 11:40:03.03 ID:Rq+TKOVW.net
>>417-418みたいに必死な連投ぶりに、クリティカルな点突かれて必死に覆い隠そうと慌てている姿が現れてるw

http://i.imgur.com/5oogy3G.jpg

426 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:40:46.69 ID:5AoCnivt.net
カブが上がって、日本人が圧倒的に一番とくしてるのになぜか外国人だけが儲けてるとか言う妄想ww

427 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:41:47.35 ID:5AoCnivt.net
中小企業がーとはいうが、中小企業の景況感は民主党時代より高いというwww
倒産件数もバブル期並の少なさww

428 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:43:54.97 ID:kMUc9yDn.net
>>423
お金だと、溜めこむだけになると思う。

色々騒動があったけど、地デジにすんなり移転出来たのは、麻生さんの功績。
今の時点では評価していいと思う。
10年ほどしたら、あの時に余計なことしなければ、日本はもっとネットテレビに移行できたのに。
って話も出てくるかもしれないが・・・。
それでも、テレビと生活してる老人の事を考えると、麻生さんの功績は大きい。

条件なしにお金をばらまいても、あまり意味がなさそう。

429 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:44:17.02 ID:5AoCnivt.net
麻生は増税ゴリ押しの時点で死んでいいカス

430 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 11:44:21.64 ID:i34rPbhy.net
昨晩暴れてた奴は5時前に寝て、11時前に起きたのかw
株高を持ち上げる奴が8時頃に起きてないってのはちょっとw

431 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:46:37.04 ID:8afDHk/z.net
>>413
その事をたまに書いてきたけど
日本人は外人にやられっ放しというのが
ここではお約束事だから。

432 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 11:49:46.59 ID:i34rPbhy.net
お、0時から書き始めて4時頃に消えたIDが今頃復活で支援レスかw

433 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:51:03.98 ID:pTzgG1e0.net
>>428
じゃあ、商品券とかwってこれじゃカルト学会だなw

まあ、地デジはテレビ以外の娯楽のない老人には丁度良かったんだろうな。

434 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:51:27.55 ID:kMUc9yDn.net
>>427
確かに倒産の軒数は減ってる。
廃業は増えてる感じがするんだけど。
廃業したいけど、それも出来ないところは減った感じがする。
廃業が多く出るのは安倍さんの責任ではまったくない。
人口が減少してるんだし仕方ない。

新規の起業とかの指数ってみれるところあるの?

435 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:53:17.88 ID:kMUc9yDn.net
>>433
生活必需品を買うだけで、その分、年金を含む所得を貯め込むから・・・。

今だったら偽造もだし、詐欺の材料にもなるから、配るのはダメでしょ。

436 :無党派さん:2014/11/25(火) 11:55:50.75 ID:DTvIIUK/.net
在日と共生しようよ。
 

 「在日外国人にも年金の支給対象を拡充」する法案提出 ・・民主党、
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086857643/

 「在日の権益を日本政府が保障するのは歴史的に当然」 ・・民主議員
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/

 「在日でも人権監視委員に就ける」独自の人権擁護法案提出 ・・民主党、
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122976973/

 「在日に対するヘイトスピーチや排外デモ等をなくす」 ・・民主議員、
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386152545/

 「朝鮮学校の無償化は、拉致問題の北朝鮮制裁と切り離して議論」・・民主党、
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274790156/

 「在日外国人参政権を提案」した民主党に公明党が歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201080099/

 「北朝鮮の脱北者を日本に永住」させる法案提出 ・・民主党、
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/

437 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 11:57:12.23 ID:i34rPbhy.net
どうせ与党余裕の勝利なのに、どうしてν速や嫌儲と比べて二桁少ない影響力なんて皆無の板で、こんなに必死なんだろ?

http://i.imgur.com/Osx1Bz2.jpg

http://i.imgur.com/RYjFzdm.jpg
http://i.imgur.com/OzbhDBQ.jpg
http://i.imgur.com/LDcy39c.jpg
http://i.imgur.com/EHh77za.jpg

438 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:06:50.13 ID:v3ePmYOp.net
ID:5AoCnivt

必死さが痛々しい。
誰かの見立て通りネトウヨがこの時間あたりから湧き出した。

439 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:07:54.43 ID:enYOFMvS.net
>>415

地デジでもうけたのは国外のメーカーかなぁと。
ソニーのTV撤退を相当遅らせたと思うし、そのせいでソニーの赤字がふくらんだわけで。

440 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 12:09:45.55 ID:i34rPbhy.net
まあ突っつけば、ご覧の通りの必死な有り様でした
彼の言ってることは、株やってない日本人なんて子孫残さず消えて無くなれ、汗して働く奴はごくろうさんってことでしたw

午後もせいぜい頑張ってください

441 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:14:27.08 ID:kMUc9yDn.net
>>439
いや、あの当時、すでに日本のメーカーって価格競争力を失ってたから。
よく韓国製の話が出るけど、台湾のメーカーが凄くって、価格面では手も足も出ない状況だった。

それをなんとか、戦える土壌を作った。
その後は、メーカーの戦略で失敗したところと成功したところが出た。

なんだかんだ言っても、台湾も凄い。
日本のノートパソコンのかなりの部分は台湾のマザーボードなんでしょ?

大昔、オウム教のマハーポーシャって、パソコンショップについてポストか現代が、
取材してたけど。その時に、一番の衝撃は、台湾のパソコンの安さって記載があった。
あの当時から、OSさえなんとかなれば、日本のパソコンよりも遥かに安くで、パソコンがて入ったらしい。

442 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:17:51.89 ID:9dJJi4pf.net
>>439>>441
テレビだけじゃなくてCPUなんかも、ある一定以上の水準があれば
それでいいわって層ばかりだった。今はスマホなんかがその状態。
それを見誤った最たるものが日本のテレビ。

443 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:18:55.27 ID:pTzgG1e0.net
>>441
VAIOの部品も台湾製。保証期間が終了直後に見事にぶっ壊れたわw
先日買ったsimフリーズルトラが心配。

444 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:20:08.24 ID:enYOFMvS.net
>>441

>日本のノートパソコンのかなりの部分は台湾のマザーボードなんでしょ?

90年代後半からそうです。AT互換機に集約されてからですよ。
デジタル家電ってのは、同じことが起こっているだけで、少なくともソニーは
早く撤退すべきだったんですよ。より付加価値のあるところを攻めるべきでした。

アップルよりも何年も前に「デジタルハブ」を言い出したのはソニーでしたね。
で、本気では攻めなかったんですよ。

政治ネタに戻すと、ソニーという会社は政策関与が少ない会社ですが、そうでない
日本メーカーは推して知るべしなので、地デジで一儲けということだったんですが、
駄目でしたね。

445 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 12:21:11.20 ID:i34rPbhy.net
俺は今日か明日にZ3タブコンパクトかYoga tab2どちらか買う決断に迫られている

446 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:21:46.62 ID:pTzgG1e0.net
>>442
今じゃ我が家のテレビはゲーム(GTAとCod)以外には殆ど使ってないな。

447 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:22:17.46 ID:pnmk8Gad.net
麻生の経済政策は大失敗だよ
リーマンショックの震源地から離れてて一番有利な位置にいた当時の日本を
奈落の底に突き落としたくらいに
財政政策一本やりで金融政策を無視したせいで急激に円高が進んで財政効果なんぞ簡単に吹っ飛んだ
世界的には景気下支えは、金融でやるのが常識で世界中が超金融緩和やってたのに日本だけ何もしなかったせい
企業の海外移転とデフレの深刻化もこのころから始まってた、もちろんトドメを刺したのはその後の民主党政権だけど
金融が分かってる点で安倍は歴代自民党総理の中で異色の存在
麻生は色々な発言からも多分未だに金融の有用性が分かてない

448 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:23:33.00 ID:kMUc9yDn.net
>>443
ソニーが相手のメーカーに対して、値切り過ぎなんでしょ?
作り込んである部分と、そうでないところの差が激しいというか・・・。


で、アベノミクスって、なんやったの?インフレターゲット以外は。

449 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:24:31.45 ID:WuB6s3Q3.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、自演・火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

450 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:26:21.76 ID:Jlr2gfbO.net
つか安倍に小学生なりすましを批判する資格あんのかとw
ああいうサイトやってるのは明らかにネトサポだが。

【政治】安倍首相、2ちゃんまとめサイトをシェア!未曾有の拡散 もっとまじめに政治をやりなよ! [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416885719/

451 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:28:55.83 ID:LMiKpEsc.net
>>450
ネトウヨの扇動に一緒になって乗っかっちゃう首相w

452 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:32:52.25 ID:9dJJi4pf.net
>>448
公共事業ぐらいじゃねえの?
成長戦略はほとんど何もやってないに等しい。

逝くところまで逝って、そのあとに、逆のほうへ逝くところまで逝くんじゃないのw

453 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:38:21.01 ID:v3ePmYOp.net
>>451
フェイスブックでネトウヨと会話してるくらいだから乗せられちゃうんだよ。
それとネトウヨ新聞の産経も乗せられそうだな。

454 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:39:21.48 ID:kMUc9yDn.net
>>452

やっぱり見当たらないよなぁ。
白書とかで探してみるか。

安倍さんの遊説日程とか、今回はアップされないのかなぁ?

455 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 12:41:36.31 ID:i34rPbhy.net
>>450>>453
>>390
こういう相手だからねw

456 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:41:43.53 ID:RWt3iF3Y.net
>>454
そう言えば安倍総理って二年総理になってから党首討論も三回ぐらいしか
してない。
民主党の鳩山や菅や野田は一年ぐらいだったのに、党首討論三度
してるのに。
党首討論の頻度が少なすぎる。

457 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:45:27.84 ID:hF3W4paH.net
>>391
日本人頭おかしい
救いようがない馬鹿って日本人ことなんだか

458 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 12:48:41.91 ID:i34rPbhy.net
【鯖規制復活】spmode、au-net、ap.plala、openmobile、eonet、.ap.so-net、bbtec【なんJだけ】 [転載禁止]2ch.net [192093798]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416880815/

【景況】 やったぜ!安倍さんありがとう! 景気の現状として「緩やかに回復」との事 [転載禁止]2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416885226/

刑務所に「車検」を頼むと、4万円も安くなる [転載禁止]2ch.net [533895477]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416881254/

【速報】アメリカで暴動 ユーストで中継中 [転載禁止]2ch.net [824314768]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416885647/

459 :無党派さん:2014/11/25(火) 12:58:56.88 ID:Jlr2gfbO.net
【小4なりすまし】「批判されにくい子供になりすます最も卑劣な行為」 安倍首相がFBで批判★2 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416880672/

ネトウヨ「小学生になりすますなんて卑劣!そんなのをリツイートする民主議員サイテー!」

【政治】安倍首相、2ちゃんまとめサイトをシェア!未曾有の拡散 もっとまじめに政治をやりなよ! [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416885719/

ネトウヨ「いや、保守速報は真実を伝える公正中立なサイトですから。ネットで自民党関係者が自民マンセー書き込んでるとかありませんから」

自民党ネットサポーターズクラブ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96

460 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:00:29.71 ID:b4/WHBBI.net
民間企業は業績(本業の物品やサービスの提供)が伸びなければ
株価がどうであれ政治が行う経済政策としては失敗だな
賃金?業績が伸びないのにUP出来るはずない
企業法人税は国税から都道府県税に移行するべきだな
日本国内でも田舎から企業が撤退するケースが多いし
で田舎は仕事がなくなり人が流出して過疎化する

国内消費をUPするために月10万のベーシックインカムを導入するしかない

461 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:01:44.55 ID:SmuDJHao.net
>>397
殺すぞ、チーム世耕の小泉純一郎信者!

462 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:04:52.95 ID:SmuDJHao.net
>>397
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は小泉純一郎に反対するやつをキチガイだと言っているが、具体的に証明しろ!

463 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:09:50.24 ID:b4/WHBBI.net
>>460 自己レス
BIこそ解決への道
解雇規制は緩和してもいいが、
その代わり雇われている側も職場を辞める自由も保障されていないといけない
BI制度が敷設されれば労働に見合った賃金が払われていない職場には人が集まってこなくなるから

464 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:14:08.01 ID:/RGHzUu0.net
>>456
器の小ささを露呈させたくないんだろ
ぶら下がりだって何か政府側から伝えることがないとやらないし

465 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 13:16:11.27 ID:i34rPbhy.net
最近はチーム世耕云々の書き込み見ると心が和むようになってきた
やっぱりインテルCPUのandroidなんて信用出来んな
Z3コンパクトで決定だ

466 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:19:44.75 ID:kMUc9yDn.net
遊説の話ついでに。
総理の遊説日程が、ネットで調べたけどほとんどアップされていない。
仮に見落としでないとすると。選挙後の総理大臣、自民党の中でも安倍さんじゃないって、
みんな思ってるんじゃないか?
もし、安倍さんであれば自分の選挙区に呼んで、写真を撮りまくって、大臣の椅子を目指す。
(大臣でなくても副大臣や、政務官など2回生議員以上だったら、それぞれ希望があるはず。)

467 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:24:48.20 ID:bY8Nz8Ym.net
@移民反対(結局ワープアが増えるだけ)

A消費税10%反対(支出が駄々漏れなのに増税してもその駄々漏れが酷くなるだけで意味がない)

B慰安婦問題一蹴し、韓国に対してもっと強気な外交を。(ご覧の通り)

Cパチンコに税金を。(脱税の温床)

DTPP止め。(締結してからでは遅い。各々の2国間で各々の関税を取り決めればよい)
E北方領土問題は面積2当分で決着を。(プーチンの気が変わる前に決着を。でないと100年たっても解決しない。)

F集団的自衛権は韓国無視で。(北朝鮮が韓国に攻めてきたらどうするか?というアンケートで、韓国人の大半がなぜか日本を攻撃するという)

G議院数削減(いつになったら削減するの?しかも、選挙するたびに左翼から選挙無効の裁判をおこされる)

H公務員の給与削減(国が借金だらけなのにアップ?アホか)

これに近い党に投票したいんだけど、どこが近い?

468 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:28:40.95 ID:sax/byhw.net
ネットの仲間を糾合して自分で政党立ち上げれば?
普通の日本人ならみんな賛成してくれるんだから総選挙も勝ち抜いて君が次の総理だね

469 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:30:30.62 ID:b4/WHBBI.net
TPPは関税より非関税障壁の方が問題だから反対

470 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:33:28.78 ID:CkVM4PcW.net
>>434
まぁ、潰れるとこは既に潰れ済みというのはあるかもな。

471 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/25(火) 13:36:26.88 ID:+44ydGQm.net
 
「倒産件数」とかは、あまり意味がないね。
吸収合併だって倒産の一種だし。

とにかく、グダグダ言っても、「現状上手く行ってない」というのは、
安倍本人が、増税延期で、認めたわけだ。

で、「上手く行ってない原因は消費税ではない」とも認めたわけだ。
10%にすることまで決めたわけでね。(消費税のせいなら5%に戻すはずである)

駄目と認識してからこそ、新たな方向が出てくるわけで。

472 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:36:27.14 ID:CkVM4PcW.net
>>422
国際的な決済通貨であるドル建てで評価するのは普通の事だよ。
ユーロ圏ですらドル換算で評価されるし。
君がモノを知らないだけ。

473 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 13:38:05.31 ID:i34rPbhy.net
>>468
嫌儲の党の出番だぞ!お前ら出馬しろ 民維、競合区25程度=野党50超空白 [転載禁止]2ch.net [444017196]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416788487/

474 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:39:34.43 ID:CkVM4PcW.net
>>344
個人金融資産には、ゴルフ会員券とか年金準備金とかも含まれてるからな。
そういうものにアクセスできる層はウハウハだけど、そういったものと縁遠い人間が増えてきているから、
世の中全体としてはなんか閉塞感が続いたまんまなんじゃないの。
これはアメリカでも言われてる事だけどさ。

475 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 13:40:32.86 ID:i34rPbhy.net
ダンガムにロケット弾が打ち込まれる アフガニスタン2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416885180/

476 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:45:02.57 ID:SmuDJHao.net
>>465
土曜〜月曜の番組は酷かったが。
何で稲田と伊藤元重は2ch書きこみと思しき発言するんだか。
伊藤元重は東大教授なのに。

477 :無党派さん:2014/11/25(火) 13:49:49.47 ID:TJCt+wYb.net
>>464
ぶら下がりは小泉のアイドル性を利用した戦略だったから
素で喋らせると危険な安倍には向かない

478 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:10:21.13 ID:Da6MB2jv.net
>>467
ネトウヨは北朝鮮より韓国が嫌いなのか・・・!?

479 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:14:01.03 ID:8afDHk/z.net
>>474
最近、日本の貯蓄率下落が話題になてるけど
年金世代の増加が原因でしょう。
ちなみに勤労世代の貯蓄率はほとんど変化なしで
家計黒字率は25%位です。

480 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:24:04.13 ID:zny8tQfw.net
「日本観光ブーム」中国に続き韓国でも 「政府間は冷え込み続くが...」円安効果絶大

観光業は絶好調なんだけど、景気が良いなんて言う商売人はいないwww

481 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:24:08.99 ID:mOpmJoCr.net
民主党は集団的自衛権の撤回を公約にしたのか?本当なら阿呆だな。
橋下は激しく民主党批判をしているし。野党共闘なんて無理か。

482 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:25:31.04 ID:H1uzmqnc.net
>>427 >>434 >>470


>倒産件数減少のマジック

>円滑化法の終了とほぼ同時に、金融庁は金融機関に対し、負債総額1000万円未満の倒産を報告するよう義務付けた。
>銀行にしてみれば、ウチは中小零細を倒産させましたと打ち明けるようなもの。
>金融庁から睨まれたら大変なので、可能な限り延命させている。だから倒産が増えていない。

>2013年度の「休廃業・解散」は2万4208件 〜 企業倒産件数の約2.4倍
>隠れ倒産はあくまで自主的な廃業であり、その責任はあくまで企業(経営者)側の都合
>貸し手の銀行は倒産より休廃業・解散を勧めるわけ

>またひとつアベノミクスの化けの皮が剥がれた


483 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:27:08.77 ID:NSR84EpO.net
だから、言わんこっちゃない。議員は生活の手段ではないんだよ。

話が下手、バッジ失えば何でもない、自力でカネも稼げない、経済や外交も分かってない、税金は使う、既得権益は実は絶対死守
こんな議員何百人居ても、何にもならない。マイナスのみ。

国民は、よ〜く見て投票することだ。棄権はいけないが、白票は有り得る。

自分のためにも日本国のためにも考えないとなあ。

484 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:28:40.13 ID:k6P7/JF/.net
江田はもろに慎重派だけど?
そもそも第一次の時給油問題提起して政権頓挫させたの
他ならぬ江田けんじだし

485 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:31:54.39 ID:dwbU11KU.net
残業代ゼロの安倍2014年自民議員定数削減など明記、衆院選の政策集に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00050096-yom-pol
★2012年衆議院選挙 自民党公約はアベノ大うそだった
http://www.nikkei.com/edit/2013sanin/pdf/jimin.pdf
・同一労働同一賃金を前提に非正規労働者の処遇改善
・官民格差を是正する被用者年金の一元化
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります
・比例定数30削減

486 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:31:58.25 ID:k6P7/JF/.net
>>478
ネトウヨが韓国より北に親和性持ってるというのは
前から言われてなかったか

487 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:35:07.42 ID:Da6MB2jv.net
>>486
そりゃネトウヨと北朝鮮は反韓で利害が一致しているよな・・・

488 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:38:36.86 ID:Jlr2gfbO.net
北朝鮮・・・金王朝を疑似天皇化した軍事独裁国家
韓国・・・日本の統制派の支配を参考にした官僚独裁国家

どっちも大日本帝国のの子供みたいなもんだw

489 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:44:17.07 ID:CkVM4PcW.net
>>479
意見が専門家でも割れているようだが、個人的にはこっちの方に説得力を感じる。
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/research/r070501japan.pdf

490 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:53:43.31 ID:zny8tQfw.net
対馬の寺から仏像盗む=容疑で韓国人4人逮捕−長崎県警

491 :無党派さん:2014/11/25(火) 14:57:48.61 ID:dgdQ4v8R.net
大日本帝国への嫌悪感がサヨクを反日にする
敗戦国のレガシーだな

492 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:03:08.36 ID:AfpN3SwM.net
安倍総理、保守速報に「いいね!」してTehu小4偽装事件を批判するも流石に不味いと証拠隠滅を図る [転載禁止]&#169;2ch.net [352875705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416842383/

 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/25(火) 12:06:12.64 ID:j87F8gUt0
 http://i.imgur.com/B1UJALX.jpg

 批判されにくい子供になりすますって、コイツ自身が反TPPデモに対して同じことやってたじゃん
 http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/abesinnsozuTPPhanntai.jpg

493 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 15:12:28.32 ID:dbj4j7oA.net
小沢一郎事務所

軽減税率の問題
。公明党は公約に実現を明記したい方針だが、
自民党はあくまで努力目標にとどめたいとのことで、調整が難航。
選挙前に、

とにかく適当に言っておけばということで、つけは必ずやって来る。

494 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 15:14:11.67 ID:dbj4j7oA.net
小沢一郎事務所

安倍政権が発足してもう二年も経った。
いま「どうやら景気が悪くなったので、消費税は先送りします。
でも、アベノミクスは成功しました!」では、全く意味がわからない

495 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 15:16:14.67 ID:dbj4j7oA.net
小沢一郎事務所

先日の賛成5、反対4の日銀追加緩和決定の際の
金融政策決定会合議事要旨が公開。
複数の審議委員から「効果は大きくない」とか
「大半の国債購入は国の借金を肩代わりしているとみられる
リスクがより高くなる」と副作用を指摘する声。当然です。

禁断症状が出たら、そのときこそ市場は大混乱になります。

496 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 15:17:47.79 ID:dbj4j7oA.net
小沢一郎事務所

11月の月例経済報告。
緩やかな回復基調が続いているとのこと。
もはやGDPは二期連続のマイナス。でも、時期が時期ですから、
「絶対に絶対に景気が後退するわけにはいかない」
というところでしょう。
もはや基調判断というより願望宣伝では。

497 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:22:40.49 ID:zny8tQfw.net
ここで宣伝しなくても結構だからwww

498 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 15:23:31.74 ID:dbj4j7oA.net
今日の お昼は スパゲッティーと コーンスープです
 (*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪

応援がんばります o(。'(ェ)'。)○☆ ガンバレ

499 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:27:06.36 ID:CkVM4PcW.net
応援とかは他でやれ。コピペバカと大して変わりない。

500 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:30:20.01 ID:5AoCnivt.net
来年は、消費税10%の延期に、消費税8%上げの反動もあって2%を超える大幅なプラス成長が見込まれる

501 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 15:30:30.20 ID:dbj4j7oA.net
<衆院選>比例東北は平山氏を擁立へ 生活

http://www.kahoku.co.jp/special/spe1150/20141125_04.html

502 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 15:32:44.89 ID:dbj4j7oA.net
<衆院選>比例東北は平山氏を擁立へ 生活

生活の党の小沢一郎代表は24日、盛岡市で記者会見し
、衆院選比例東北の単独候補として、

党青森県連代表の平山幸司元参院議員(45)を擁立する方針を示した
。近く正式発表する。同党が比例東北の単独候補の擁立方針を示したのは初めて。
 平山氏は五所川原市出身。慶大卒。旧建設省職員などを経て2007年参院選に民主党公認で立候補して初当選。13年参院選には生活公認で立候補し、落選した。

503 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:34:50.23 ID:mnPjTiyn.net
武器輸出の緩和は結構大きな成果だろう

504 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:36:22.47 ID:xPjweu7P.net
売れりゃあな

505 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 15:37:15.28 ID:dbj4j7oA.net
<衆院選>東北、野党結集なら過半数も

http://www.kahoku.co.jp/special/spe1150/20141125_02.html

506 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:38:57.37 ID:cxpBH4Hw.net
青森市長選や山形市長選は革新共闘で保守派を倒せたから、
それを国政に活かせば東北で善戦すると思う

507 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:41:48.49 ID:dgdQ4v8R.net
活かせないだろう
そういう流れとミンスは何の関係もないからw

508 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:44:40.49 ID:6ky7xeK3.net
まだ1+1=2と考えている奴がいるのか

509 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:47:28.71 ID:sCoGfSag.net
>>472
そこで、これなんですよ。
「国際試合に公正なジャッジを&#12316;Fair Judgement for all Athlete!」
http://youtu.be/aP7wWvtHki8
米国のドル緩和政策で大元のジャッジ(評価)が変化しちゃった。

510 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:48:17.25 ID:WEUPdYce.net
公約を2年間放置した安倍
また嘘の公約か

511 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:48:24.91 ID:zny8tQfw.net
そもそも、そんな、藁をも掴む、その発想が今の体たらくなんだよな

国民は、レゲエのゲロなんて欲していないw

512 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:49:48.82 ID:mnPjTiyn.net
国民は政権がコロコロ変わることがいい加減やばいと気づいたんだろう

513 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:51:12.36 ID:k6P7/JF/.net
2であるのかそうでないのかどうかは
中の人次第による

514 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:52:45.51 ID:WEUPdYce.net
残業代ゼロの安倍2014年自民議員定数削減など明記…衆院選の政策集に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00050096-yom-pol
★2012年衆議院選挙 自民党公約はアベノ大うそだった
http://www.nikkei.com/edit/2013sanin/pdf/jimin.pdf
・同一労働同一賃金を前提に非正規労働者の処遇改善
・官民格差を是正する被用者年金の一元化
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります
・比例定数30削減

515 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:52:59.52 ID:zny8tQfw.net
民主の最大のビハインドは、政権交代だもんな

あれさえなければ、未だに自民と拮抗する勢力だったろう

516 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:53:37.08 ID:cxpBH4Hw.net
でも2区に限っては民主の近藤ではなく自民の鈴木に当選してほしいな
近藤ってバリバリのTPP推進派でネオリベだし

517 :無党派さん:2014/11/25(火) 15:58:29.90 ID:k6P7/JF/.net
そういうやつこそ当選しやすい皮肉な現実

518 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:00:01.77 ID:cxpBH4Hw.net
各選挙区の候補者が決まったら各区の有権者になったつもりで投票先考えてみるお

519 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 16:04:25.84 ID:WNHLlteU.net
お、0時から暴れた後で5時に寝て11時から暴れて昼休み取った彼が、また元気になったようだね

520 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:05:01.40 ID:LMiKpEsc.net
>>492
証拠隠滅図ってるけどラジオでも紹介されちゃったよ
夕方のテレビでも来ちゃうかな

521 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 16:10:54.91 ID:dbj4j7oA.net
猫子ちゃんの緊急電話世論調査 衆議院 獲得予測

 サンプル 1000人

自民 258議席
公明 31
民主 109
維新 40
次世代 8
共産 15
生活 3
社民 2
無所属 9

調査 22日 23日 24日

522 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:14:44.49 ID:Da6MB2jv.net
>>515
政権を取って衰退する政党も珍しいよね?

523 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:18:48.02 ID:6yPTrCZZ.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-00000042-mai-pol
<衆院選>「今のうち」なら勝てるのか自民 議席を予測

毎日新聞 11月25日(火)13時0分配信

524 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:24:21.97 ID:DIklvp6/.net
「民主党が約束をほご」維新・大竹氏、北海道1区に 10区からの出馬撤回

 維新の党公認で次期衆院選北海道10区から立候補を予定していた新人の大竹智和氏(37)は25日、札幌市内で記者団に対し、北海道1区から出馬すると明らかにした。

 大竹氏は平成24年の前回衆院選で1区から立候補したが、民主党との選挙協力により、10区に移る予定だった。民主党北海道連が10区から国会議員秘書を擁立すると決めており、大竹氏は「民主党が約束をほごにした」と話した。

 北海道1区からは自民党前職、民主党前職、共産党新人が出馬を予定している。

http://www.sankei.com/politics/news/141125/plt1411250014-n1.html

525 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:30:17.92 ID:zny8tQfw.net
また、騙されるマヌケがいるんだな

526 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/25(火) 16:30:31.66 ID:dbj4j7oA.net
「衆院選、風が吹いていない選挙」麻生財務相

この選挙を含めて3回の選挙の中で一番風の吹いていない選挙だ。追い風でもなければ向かい風でもない。簡単に言えば凧(たこ)は揚がらないということだ。

 きちっと後援会活動を2年間やって、組織を持っている人は、
投票率が下がることを考えれば
、風頼りの選挙でない人が確実に当選するだろう。


 争点はこの2年間のアベノミクスの成果。
消費税をさらに2%引き上げるのを1年半延期することを決めた。
我々の政策が当たっていれば、
2017年にあと2%ぐらい払っても大丈夫で
、可処分所得もそこそこ増えるまでにするというのが次の選挙に選ばれた人た
ちの責任だ。(閣議後の記者会見で)

527 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:32:57.00 ID:jvVxKvI9.net
>>520
どこのラジオ番組?

528 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:33:26.12 ID:AfpN3SwM.net
安倍ちゃん、10月下旬調査の自民300議席予測で解散を決意するも11月に入っての逆風に後悔してる模様 [転載禁止]&#169;2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416898192/

>◇ハードル下げた安倍首相

> 安倍首相本人は議席の行方をどう見ているのか。18日夜、解散を表明した際、
>自公で過半数を取れなければ辞任すると表明し、あまりに低い目標設定で周囲を驚かせた。

> 鈴木さんは「実は官邸が10月下旬、独自に世論調査をし、自民党は現有議席より増やし300議席に乗せ、
>民主党大物議員らも落選するという結果を得たようです。
>これが安倍首相の背中を解散へと押した。ところが最近、自民党で再調査したら相当悪い数字が出たらしい」と語る。

> 同様の情報を得ている野上さんは
>「それで安倍首相が解散表明で『自公で過半数割れなら辞任』とハードルを下げたのではないか。安倍政権は『数は力』の政治が基本スタイル。
>集団的自衛権や原発再稼働などを考えると、中央突破も可能な266議席の絶対安定多数がほしいというのが本音でしょう」。

http://mainichi.jp/select/news/20141125k0000e010192000c4.html

529 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:33:51.28 ID:Egxs1/7l.net
891 名前:無党派さん :2014/11/25(火) 13:31:44.40 ID:LDsB6Wz5
橋下健在やなw

たおぱいぱい ?@taotaopaipaisan 12時間前

今日のTM、どれだけ聴衆が多かったのか一目でわかる写真を投入( Facebookより拝借 ) これでも賞味期限切れだとか報道されちゃうという。
他党でこんなに集まりますか?
https://pbs.twimg.com/media/B3OF6eACMAAgGSL.jpg

530 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:35:02.66 ID:Jlr2gfbO.net
子供を使ってTPP反対派を非難した安倍ちゃんだからな。お互い様だろ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370795612
【政治】 「かえってみんなファイトが湧いて盛り上がりました」 安倍首相、左翼に応援演説を妨害される→子供が「うるさい」と一喝

1 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/06/10(月) 01:33:32.15 ID:???0
渋谷には本当に沢山の皆さんが集まって頂き感激しました。
聴衆の中に左翼の人達が入って来ていて、マイクと太鼓で憎しみ込めて(笑)がなって
一生懸命演説妨害してましたが、かえってみんなファイトが湧いて盛り上がりました。
ありがとう。前の方にいた子供に「うるさい」と一喝されてました。立派。彼らは恥ずかしい大人の代表たちでした。

https://www.facebook.com/abeshinzo/posts/364598696996913

21 :名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 01:39:29.95 ID:GPHhnBcO0
安部が左翼認定した集団は反TPP

自民が先の選挙ですりまくったポスター掲げるだけで左翼認定されるとか、安部は気が狂ってる

http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00008958.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00008959.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00008960.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00008961.jpg

531 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:35:33.90 ID:Da6MB2jv.net
>>526
2003年 無風選挙
2005年 郵政選挙
2009年 政権交代選挙
2012年 民主党弾劾選挙?
2014年 無風選挙
3回連続で風が吹く選挙だったけど
今回は11年ぶりに無風選挙になりそう

532 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 16:39:21.76 ID:5Iec+qJT.net
>>521
昔から思ってんだが、何となく雰囲気捉えてる猫子おじさん調査のリアルソースって一体何なんだよ

>>528
そういうの貼ると作戦会議でネトサポは一時待避だ

533 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:40:19.20 ID:8ykLe4Vh.net
「民主党が約束をほご」維新・大竹氏、北海道1区に 10区からの出馬撤回

 維新の党公認で次期衆院選北海道10区から立候補を予定していた
新人の大竹智和氏(37)は25日、札幌市内で記者団に対し、北海道1区から出馬すると明らかにした。

 大竹氏は平成24年の前回衆院選で1区から立候補したが、
民主党との選挙協力により、10区に移る予定だった。

民主党北海道連が10区から国会議員秘書を擁立すると決めており、
大竹氏は「民主党が約束をほごにした」と話した。

 北海道1区からは自民党前職、民主党前職、共産党新人が出馬を予定している。

http://www.sankei.com/politics/news/141125/plt1411250014-n1.html

534 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:43:00.58 ID:WP8YZ6Y9.net
【社会】韓国人4人が仏像盗んだ疑い 対馬の寺院から★4  2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416878959/

【社会】小4なりすましのサイト炎上 解散批判、首相をちゃかす 開設者のNPO法人代表理事が謝罪、辞任★37  2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416896100/

【社会】あまりに卑劣な「小学四年生なりすまし」事件 怒りを示すアクセスカウントも実際は勝手に上昇 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416895813/

535 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 16:45:56.29 ID:6FGT3gDE.net
>>532に顔真っ赤で意地の>>534とか幼稚なガキかよw

536 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:46:55.73 ID:dwbU11KU.net
残業代ゼロの安倍2014年自民議員定数削減など明記…衆院選の政策集に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00050096-yom-pol
★2012年衆議院選挙 自民党公約はアベノ大うそだった
http://www.nikkei.com/edit/2013sanin/pdf/jimin.pdf
・同一労働同一賃金を前提に非正規労働者の処遇改善
・官民格差を是正する被用者年金の一元化
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります
・比例定数30削減

537 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:48:22.31 ID:Jlr2gfbO.net
「サヨクは子供を使う!」って、お前らも使ってたじゃんw

大阪最大のコリアタウン鶴橋で大虐殺予告(女子中学生)
http://www.youtube.com/watch?v=GoTBRpcaZS0

第17回原子力ポスターコンクール
http://livedoor.blogimg.jp/nagatsuki07/imgs/1/5/15dcbe44.jpg

538 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 16:50:13.15 ID:6FGT3gDE.net
>>536
ピント外れの八つ当たりで俺に怒って草貼るバカは>>536みたいな名無しが貼るのには対策不可でイライラなんだろうなw
それでまた草貼って八つ当たり
行動がガキ並みw

539 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 16:52:20.67 ID:6FGT3gDE.net
>>537
和風幼女キャラで領土問題アピールってのもあったな

540 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 16:56:08.32 ID:6FGT3gDE.net
これこれ、青年会議所の奴だ

http://livedoor.blogimg.jp/nankai2000/imgs/4/2/42ef2a1f.jpg

541 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:56:56.74 ID:k6P7/JF/.net
ネトウヨ怒りのアニメアイコン

542 :無党派さん:2014/11/25(火) 16:57:49.00 ID:CkVM4PcW.net
ネトウヨとアニメって妙に親和性高いよな。なんでかね。

543 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/25(火) 16:59:56.05 ID:+44ydGQm.net
>>542

「自己中心的なご都合主義」という点だろう。

別にアニメそのものが悪ではないが、
絵が多くなると、それだけ「論理的な誤魔化し」がしやすくなる。

544 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:05:59.22 ID:WP8YZ6Y9.net
対馬仏像窃盗の韓国人4人を逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416844807/

【長崎】「日本に仏像を盗みに来た」「日本の仏像は金になる」 対馬で仏像窃盗の韓国人が供述[11/25] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416884563/

【話題】対馬でまた韓国人が仏像窃盗 あさチャン齋藤孝キャスター「対馬は狙われている感じですね。注意する必要がある」 2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416888650/

【社会】小4なりすましのサイト炎上 解散批判、首相をちゃかす 開設者のNPO法人代表理事が謝罪、辞任★38  2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416901746/

545 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 17:09:05.78 ID:4TDDeILy.net
お、打合せのここバリバリ繋がるな

546 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:12:19.72 ID:k6P7/JF/.net
ネトウヨは平和な戦後体制が生み出したキマイラなので

547 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:15:26.81 ID:U9F3K09i.net
>>516-517
でも近藤はあっさり小選挙区当選してしまう。

548 :だぬ@ガラケー 【東電 85.8 %】 【13.3m】 :2014/11/25(火) 17:16:03.85 ID:8n3ofx/3.net
>>546
ジャイアント・キマラを思い出したぉ(*⌒-⌒*)

549 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:16:24.67 ID:XgNr3QiJ.net
どいつもこいつも
国民がどんな政治を望んでいるかに興味がない
人民が自民党が良いというならそれが国民の幸せ
人民が自民ではダメと言えばそれがこれが国民の願い
少なくても自分の思い通りいかないからと言って国民が馬鹿と言い張るレベルは
政治を語るのは危険
今回も自民が圧勝するでしょう
それも良きこと

550 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:18:44.80 ID:k6P7/JF/.net
他はそれでいいかもしれないが
俺は困るからなそりゃまあ

551 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:25:23.29 ID:zny8tQfw.net
打ち合わせ場所でも2チャンって・・・・・・・・w

レベルの低い仕事で羨ましい

552 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:25:47.48 ID:bosBZKPg.net
>>547
今回は東北日本海側でも勝つ奴が出るだろう。

553 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:31:05.76 ID:V8qfGkbV.net
麻生が結構選挙やばいらしいぞwww

増税派とばれて支援団体離れまくり

554 :だぬ@ガラケー 【東電 85.2 %】 【12.3m】 :2014/11/25(火) 17:32:59.27 ID:8n3ofx/3.net
>>553
安倍麻生にチャレンジャーすらいない
それが民主クオリティー

555 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:34:04.12 ID:RFSfsLr4.net
支援団体は増税賛成だろう

556 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:38:34.52 ID:k6P7/JF/.net
あいにく今の民主に馬岱はいない

557 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:45:38.19 ID:9D8Yw/Kj.net
最新の情勢調査では
与党で385議席だぞ

自民党で350議席は確実

https://twitter.com/kirik/status/536552916237443074

558 :無党派さん:2014/11/25(火) 17:50:21.52 ID:Ww5Udo1W.net
あまり早くから自民優勢と騒がれると
逆バネが働きそうw

559 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 17:51:28.32 ID:4TDDeILy.net
ミンスガーネトウヨネトサポのタコ踊りを踊り喰い!

新スレ
.net 選挙総合スレをうおっちんぐ 3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38430/1416903503/

前スレ
.net 選挙総合スレをうおっちんぐ 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38430/1407965412/

560 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:05:57.22 ID:pTzgG1e0.net
ジタミの選挙事務所じゃあえてゲンダイとか置いてそうだな。

561 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:08:02.92 ID:qzXeJr+r.net
>>536

> 残業代ゼロの安倍2014年自民議員定数削減など明記…衆院選の政策集に
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00050096-yom-pol


比例を減らすのか小選挙区を減らすのか書いていないね。

562 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:13:22.32 ID:f/aQw4RG.net
>>561
具体性ないな
選挙前のまやかしで、全く定数削減やる気ないからな自民は

563 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2014/11/25(火) 18:26:09.58 ID:CbXBXymX.net
投票率は、60%未満なので、
ほとんど今の世論調査の数値がダイレクトに票数
これだけ予想が簡単な選挙も珍しい

564 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:28:34.96 ID:b4/WHBBI.net
ttp://www.fnn-news.com/yoron/inquiry141125.html
※「政治に関するFNN世論調査」は、2014年11月22日(土)〜11月23日(日)に、
全国から無作為抽出された満20歳以上の1,000人を対象に、電話による対話形式で行った。

Q14. 今回の衆議院選挙で、あなたは、比例区でどの政党に投票したいと思いますか。次の中から、1つだけお知らせください。
自民党 42.0
民主党 12.7
維新の会 7.6
公明党 4.8
次世代の党 0.8
みんなの党 0.9
共産党 5.4
生活の党 0.6
社民党 2.0
その他の政党 8.9
わからない・言えない 14.3

565 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:29:11.42 ID:RFSfsLr4.net
残業代ゼロを本当にする気だな
ワタミは全社員残業代ゼロだな

566 :だぬ@ガラケー 【東電 84.1 %】 【17.5m】 :2014/11/25(火) 18:30:53.36 ID:8n3ofx/3.net
>>563
楽しみは野党にペンペン草も残らない選挙後だとあれほど・・・・・ヽ(#>_<)/

567 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:40:51.94 ID:GumuGLkr.net
また最低保障年金…菅長官「民主党は反省ない」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news1/20141125-OYT1T50081.html

菅官房長官は25日の記者会見で、民主党が最低保障年金創設などの目玉政策を今回の
衆院選公約でも引き継いだことについて、「国会で財源がものすごく問題になり、
民主党政権で(政策の)空白を生じた。そうした反省が全くない」と批判した。




最低保障年金をまたマニフェストに載せるとは。致命傷になりそうな気がする
09年の民主党マニフェストの欺瞞ぶりを象徴するような政策だからな最低保障年金って

568 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:44:56.81 ID:35xGgMA3.net
民主党のことを、とやかく言わないで。格が下がるよ。

569 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:45:34.51 ID:zny8tQfw.net
民主は、死んだふり惨敗で逃げるしかないな

570 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:49:22.00 ID:GumuGLkr.net
最低保障年金って実現するどころか具体案すら政権時代に示せなかった政策
そんな政策を、またマニフェストに載せる神経が有権者を舐めてるわな

571 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:52:09.85 ID:zny8tQfw.net
柳の下にドジョウなんだろうな

オレオレ詐欺もカモと判ったらケツの毛まで抜かれるしw

572 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:54:12.80 ID:s3MXPIf+.net
しかし不可能とわかっていても最低保障年金は理想型なんだよな
年金制度の
夢だけどw

573 :無党派さん:2014/11/25(火) 18:59:52.62 ID:mnPjTiyn.net
まあ国民はもうマニフェストを信じなくなったからどの党がなんと言おうと関係ないんじゃない?

574 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:00:08.72 ID:RFSfsLr4.net
年金改革はまじめに考えろ

575 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:01:33.19 ID:NdG+kt7e.net
生保が年金の代わりよw

576 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:03:23.81 ID:s3MXPIf+.net
>>575
結局そうなっちゃう
で、みんなブーブー文句言う

577 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:12:27.43 ID:1+/TwCxb.net
>>567
民主ガー

チーム安倍ちゃん絶好調!

578 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:13:19.33 ID:mnPjTiyn.net
少子高齢化していくのに現役世代が仕送りする仕組みはおかしい

579 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:18:20.24 ID:v3ePmYOp.net
>>567
東京7区と京都6区の自民を勝たせれば良いと思う。
どちらも無理だけど。

580 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:19:16.78 ID:SNDj9pWB.net
消えゆく泡沫イタコ芸ファンクラブ(政党要件に満たず)

【幸福実現党 比例区】
2009 衆院選 45.9万票
2010 参院選 22.9万票
2012 衆院選 21.6万票
2013 参院選 19.6万票

581 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:20:01.14 ID:pfiKPTLv.net
>>1 この画像が撮られた経緯について教えて下さい
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/t31.0-8/10682356_1713546112204589_1519986201574155323_o.jpg
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t31.0-8/10700389_1713546118871255_7276350887081706156_o.jpg
http://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/t31.0-8/10733847_1713544292204771_7644009524914145050_o.jpg
http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/t31.0-8/10714514_1713544652204735_9027840203276286276_o.jpg
http://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t31.0-8/10410322_1713543932204807_8582739764314195602_o.jpg
http://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/t31.0-8/1957728_1706978042861396_5391650469766768002_o.jpg
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/10700155_1700030743556126_5920520401966463174_o.jpg
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/t31.0-8/1412211_1696872170538650_947612053937737313_o.jpg
http://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/t31.0-8/10630566_1695263860699481_5319203196018802305_o.jpg
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/10497933_1627876747438193_871260449449911459_o.jpg
http://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/t31.0-8/10458971_1627876330771568_2621868802500654166_o.jpg
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/t31.0-8/10344380_1627876840771517_7552267924630785970_o.jpg
http://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t31.0-8/10608732_1701049196787614_6855793493067884684_o.jpg
http://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t31.0-8/10580669_1696870510538816_5567007696733932208_o.jpg
http://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfa1/t31.0-8/10679812_1701016740124193_2767672613444176579_o.jpg
http://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfa1/t31.0-8/10688428_1695262830699584_6072584233827709995_o.jpg
http://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t31.0-8/10255543_1695263077366226_7275338394730656422_o.jpg

582 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:20:48.76 ID:BiKbpo88.net
>>580
そこは国会議員の大江(だったっけ?)が入党したときがピークだなw

583 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/25(火) 19:22:37.67 ID:CsKpNe78.net
>>581個人情報がさらされていますね。この方は警察に訴えるべきです。
経緯はわかりません。全く意味不明です。

584 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:24:03.39 ID:v3ePmYOp.net
>>581
名前も明らかな上に東大阪市在住なのもばれてる。

585 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:28:26.83 ID:gg67ROir.net
「私はアイドルファン」 民主・枝野氏、アキバで演説へ
http://www.asahi.com/articles/ASGCT4283GCTUTFK00C.html?iref=comtop_6_04

586 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:29:51.18 ID:jvVxKvI9.net
有権者は敵国条項の対象国に日本が指定されていて
日本が国際平和に脅威と判断された場合は国連安保理の
決議なしに日本を武力攻撃しても許されるということは
知っているのだろうか。安倍内閣がこのまま続けば遠く
ない将来にそういった事態もありえるだろう。

587 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:30:06.18 ID:jJYpCQFx.net
【話題】選挙戦に突入した民主党が震撼 鳩山氏が訪韓し慰安婦問題の謝罪と補償を日本政府に要求 鳩山事務所「お答えできない」 [11/22](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416646127/

           .ノ´⌒`ヽ                 γ⌒´      \
       .γ⌒´      \              // ""´ ⌒\  )
        // ""´ ⌒\  )             .i / _⌒  ⌒_  .i )
      .i /  _ノ ヽ、_  .i )              i  (・ )` ´( ・) i,/
      i  (.)` ´(.)  .i,    .           .  |   (__人__)   |  
      .ゝ  (__人__)  ノ      .              \  `ー'   /
     /         \                  /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \          _(,,)   無能なのは  (,,)_
/  /_________ヽ..  \        /. | .私を選んだ国民  |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      /    |_________|   \

588 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:30:12.97 ID:BveDH7yS.net
幸福の彼等は沖縄知事選で逆風吹き荒れる中
最前線で頑張ってくれたじゃないか(白目

589 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:30:43.75 ID:BrO9XBP4.net
>>583
>>584
目的はわからんけどクレジット板に現れてる荒らしだな
auwallet貼りまくってるタイプもいる

590 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:31:27.96 ID:jvVxKvI9.net
>>567
年金を現在進行形でないがしろにしているのは安倍内閣なのだけどな。

591 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:34:10.48 ID:v3ePmYOp.net
>>589
警察に通報すべき。

592 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:40:32.96 ID:V8qfGkbV.net
新内閣はまた12月26日組閣予定か

593 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:41:21.10 ID:/bLWTwGx.net
イブキング激怒「消費増税先送り「解散の大義にあらず」」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-00000069-mai-pol

594 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:42:51.30 ID:BveDH7yS.net
むしろ伊吹議長がフェイスブックやってたことに驚く

595 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:42:51.81 ID:8ykLe4Vh.net
また最低保障年金…菅長官「民主党は反省ない」

 菅官房長官は25日の記者会見で、民主党が最低保障年金創設などの
目玉政策を今回の衆院選公約でも引き継いだことについて、
「国会で財源がものすごく問題になり、民主党政権で(政策の)空白を生じた。
そうした反省が全くない」と批判した。

 民主党が安倍首相の経済政策「アベノミクス」の批判を強めていることについては、
「批判するだけならどこの政党でもできる。具体的にどうするのか、現実的な政策をきちんと示してもらい、選挙で議論したい」と語った。

 これに対し、民主党の枝野幹事長は党本部で記者団に対し、

「(公約には)しっかりとした方向性が示されている。政府の持っている様々な
データを踏まえれば、(もっと)しっかりとしたものを示せる」と反論した。

そのうえで、「現状に多くの皆さんが問題意識を持っており、その思いを受け止められるのは民主党だけだ」と強調した。

2014年11月25日 18時21分 Copyright c The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news1/20141125-OYT1T50081.html

596 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:43:02.23 ID:/ZSf6ZwE.net
馬鹿げた変革だのはそもそも不要、
厄介事の抑止や対処はするが余計なことは一切何もしないことを貫徹する党があればいいんだが
その時々の件は連立党が出して、容れたり容れなかったり

597 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:45:27.69 ID:vhDPHeus.net
>>558
その分、週刊誌が「自民大敗」モードではしゃいでるだろw

598 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:46:23.71 ID:RWt3iF3Y.net
>>593
でもさ、大儀ないじゃん。
衆参ねじれなくなったし、衆議院では自公で三分の二は持ってる。
何でやる必要性はあるんだと思うよ。

599 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:49:59.02 ID:8ykLe4Vh.net
NHK世論調査 各党の支持率

NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、▽自民党が39.9%、▽民主党が9.7%、▽維新の党が2.7%、▽公明党が5.2%、▽次世代の党が0.2%、
▽共産党が3%、▽みんなの党が0.2%、▽生活の党が0.1%、▽社民党が1.1%、▽「特に支持している政党はない」が29.6%でした。


11月25日 19時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141125/n67266710000.html

600 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:58:37.44 ID:4xr8AjjZ.net
日本農業は、農家や農協の努力のおかげで補助金優等生
補助金などに関する適当な発信で、多くの国民が誤った先入観を持っていますよ

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7875967.html
WTOに登録されている農業保護指標(AMS=Aggregate Measurement Support)は、日本が6,418億円、アメリカが17,516億円、EUが40,428億円とのこと。
農業生産額に占める割合はそれぞれ7%、7%、12%であり、日本農業が突出して「過保護」ではないことはWTOも認めているのです。

さらに、この本には各国の農業所得に占める直接支払いの割合としていくつかの例が紹介されていますが、日本が全体で平均して15.6%なのに対して、
アメリカは26.4%(なんとアメリカの小麦は62.4%)、フランスは90.2%、イギリスは95.2%、スイスは94.5%となっています。フランス、イギリス、
スイスに至っては、農家はもはや自営業者というよりも国家公務員と言った方がいいような状態ですね。

601 :無党派さん:2014/11/25(火) 19:59:26.05 ID:krooyclR.net
★自公が過半数なら残業代ゼロは覚悟しましょう。
年収1千万円以上→年収4百万円以上を残業代ゼロにする事が目的です。

2012年衆議院選挙 自民党公約はアベノ大うそだった
http://www.nikkei.com/edit/2013sanin/pdf/jimin.pdf
・同一労働同一賃金を前提に非正規労働者の処遇改善
・官民格差を是正する被用者年金の一元化
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります
・比例定数30削減

602 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:03:52.38 ID:zYv0BVvB.net
NHK調査だと投票率低そうですね
今回の「解散に大義なし」って誰が言い出したんでしょうか?
やっぱり自民?

603 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:05:46.20 ID:WuB6s3Q3.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、自演・火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

604 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:07:32.75 ID:N3feQTK6.net
>>593
伊吹は解散によって自分が議長から外れそうなことを危惧している
定数是正の件でも野党の言い分を聞いたりと公正な運営をしていた
あとフライング万歳もあって自民党には批判的

605 :weissrosen:2014/11/25(火) 20:10:58.89 ID:N3feQTK6.net
明日の今頃は参議院選挙の定数訴訟の最高裁判決が出ているのか
無効判決を出して安倍の困った顔を見てみたい
西田、丸川、吉良、山本、磯崎、一犬、セコウ、和田、松沢といった
人間の屑が国会からいなくなるのはうれしい

606 :weissrosen:2014/11/25(火) 20:12:17.52 ID:N3feQTK6.net
>>557
そんなにとれるはずがない

607 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:12:43.57 ID:mOpmJoCr.net
NHK世論調査の各党支持率で自民39.9%、公明5.2%、民主9.7%、維新2.7%、共産3.0%。
(確か日経でも自民党39%、民主党9%だった。)

NHK世論調査 各党の支持率
11月25日 19時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141125/k10013477361000.html

608 :weissrosen:2014/11/25(火) 20:12:56.66 ID:N3feQTK6.net
>>574
安楽死を合法化して老人を減らすべき

609 :weissrosen:2014/11/25(火) 20:17:18.88 ID:N3feQTK6.net
自民党候補がなんで今解散するのかを説明しているが
説明の言葉に困っていた
自民党内からも大義ない解散に困っているみたいだ

610 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:19:06.56 ID:RWt3iF3Y.net
>>609
総理の解散は専権事項だからな。
総理がアベノミクスが失敗したのを認めたくないから
解散してごまかすんだよ。
本当に自民の候補者も困るわな。

611 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:19:31.60 ID:GumuGLkr.net
政党支持率で40−10じゃ、お話しにならないレベルだよ
しかも自民支持>>無党派だからな

612 :沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2014/11/25(火) 20:21:53.39 ID:WuF3GMWb.net
負けた陣営の敗戦の弁あるある。
「手応えはあったが、有権者のみなさんに浸透するにはあまりにも時間がなかった。」

613 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:23:14.81 ID:fGfvjSe3.net
>>609
それはその候補者のアタマが悪いだけだ

614 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:26:48.45 ID:tLwDEThv.net
2014衆院選:中曽根康隆氏が出馬を希望 ブログで応酬、山本一太氏「断固反対」 /群馬
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141125ddlk10010130000c.html

中曽根康弘元首相(96)の孫、康隆氏(32)が24日、衆院群馬1区から自民党公認での立候補を目指しているとブログで明らかにした。
これに対し同党の山本一太・前科学技術担当相(56)=参院群馬選挙区=がブログで「擁立には断固反対する!」と論陣を張り、
康隆氏との間で応酬が繰り広げられている。
康隆氏は、元外相で自民党県連会長の中曽根弘文参院議員(68)の長男。
昨夏から弘文氏の秘書を務め、衆院選出馬を目指して準備を進めてきた。
一方、山本氏は今月下旬からブログで「政治は『ファミリー独占ビジネス』ではない」と繰り返し批判。
康隆氏が「人を誹謗(ひぼう)中傷し、おとしめる内容だ」と反発すると、山本氏は一部の事実誤認を認めて修正した上で
「何の実績もない人をブランドだけで選ぶのは反対だ!」と改めて強調した。
ブログでは「明日、議員バッジを外してもいい覚悟」と、自らの衆院選出馬を示唆する記述もしている。
弘文氏は24日、毎日新聞の取材に「事実誤認もあり、息子は抗議した。一連のブログの内容は一方的で失礼だ」と話した。
山本氏からは取材依頼に対する回答を得られなかった。

615 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:31:01.85 ID:CkVM4PcW.net
うるせーよ、俺がやるっつてんだからやるんだよ、という相手を黙らせる為の解散。
勝負がついてないうちにやることに意味があるんだろう。
で、日本人はそれでOKだというんだから仕方ない。最後まで突っ走るしかない。

616 :ジュリオ・アンドレオッティ:2014/11/25(火) 20:34:09.41 ID:XDaQJgvM.net
民主党頑張れ!
Imagine there's no heaven
It's easy if you try
No hell below us
Above us only sky
Imagine all the people living for today

Imagine there's no countries
It isn't hard to do
Nothing to kill or die for
And no religion too
Imagine all the people living life in peace

You, you may say
I'm a dreamer, but I'm not the only one
I hope some day you'll join us
And the world will be as one

Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people sharing all the world

You, you may say
I'm a dreamer, but I'm not the only one
I hope some day you'll join us
And the world will live as one

617 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:37:30.00 ID:fGfvjSe3.net
>>616
ミンス信者死ね

618 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:40:49.65 ID:V8qfGkbV.net
どうやら安倍は伊吹を外して保岡を議長にしたいようだな

副議長は大畠、高木、川端の労組トリオの誰かか?

619 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:42:49.89 ID:iNVoZVjn.net
ネトサポやネトウヨの悲願は公明排除なんだろが
今更無理だよな 公明の保守化の軌跡をたどると

620 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 20:43:31.95 ID:YpfFtIup.net
>>557,>>606
これが当たるとしたら、自民党候補がほぼ全員当選する計算ですね。
やまもといちろうは何を根拠に議席を弾いたんだろうか?

621 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:43:33.75 ID:mOpmJoCr.net
八ッ場ダムってあれだけ大騒ぎしてどうなったか、結局、建設するのだったか。
ガソリン暫定税率は廃止どころか逆に固定されたか。
高速道路無料もなりそうに無い。

622 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:48:03.08 ID:9D8Yw/Kj.net
小選挙区制では3乗法則が働くから

支持率が4倍差なら
4の三乗の64倍差の議席数になる

つまり小選挙区では
98%の議席が与党になる

もちろん比例区もあるから、
比例で野党は数十議席はとる

だから与党385議席はありえる予測なんだよ

623 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 20:51:51.09 ID:YpfFtIup.net
>>622
というか、やまもといちろうは小選挙区300を個別に取材したり、
あるいはサンプル調査とかとったりしたのかなと思いまして。

624 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:51:58.84 ID:RWt3iF3Y.net
>>619
というか公明の組織の票がなければ落選する選挙区議員
わんさかいるのに。
公明の推薦があるから当選できた議員もたくさんいるのに。
どこかに77人は公明の推薦がなければ当選できなかったと
書いてあったのがあったな。
次世代と組むとかいうけど、次世代は公明のような組織票を
持ってこれるのかなあ。
無理でしょう。

625 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:54:01.82 ID:gg67ROir.net
河野元衆院議長「大きな間違いを私は犯した」 小選挙区導入を“懺悔”
http://www.asahi.com/articles/ASGCT4283GCTUTFK00C.html

626 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:55:53.87 ID:+0R0W2RA.net
解散前に日中首脳会談を実現させたり、軽減税率導入を約束するなど
露骨に公明に配慮しているところ見ても、自民と公明は最早一蓮托生ですよ

627 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:56:10.15 ID:V8qfGkbV.net
産経の左傾化と読売の右傾化

628 :無党派さん:2014/11/25(火) 20:56:42.62 ID:0Dmdd/kX.net
河野、武村、細川、当時の当事者はみんな小選挙区は良くなかったと言っているが、
今でも小選挙区に拘ってるのは小沢と鳩山由紀夫と洋平の息子くらい

629 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:01:54.11 ID:s3MXPIf+.net
>>628
河野と武村と細川は元々小選挙区反対論者
小沢は小選挙区論者
鳩山と河野太郎はよくわからん
とにかく自民党もYKKを始め中選挙区論者が多かった
小選挙区論者は後藤田が大物だったな

630 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:03:04.95 ID:s3MXPIf+.net
野田毅が連用制を持ちだして自社で妥協しかけたんだけどな

631 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:05:14.03 ID:iNVoZVjn.net
小沢がこだわる訳は自民党経世会と社会党右派での新党を師匠たる金丸が構想していたのを実現したいから、と聞いたこともある

632 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:06:07.86 ID:aCCwR2tZ.net
>>624
逆に公明が離れられないのを自民は解ってて
次世代とか言ってる節がある

公明の選挙区当選組は自民の支援が必要だし、
何よりも地方議会でハブられるのは死活問題

633 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:09:33.46 ID:V8qfGkbV.net
バ加藤のせいで、宏池会が清和会と昵懇の中になった

634 :陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2014/11/25(火) 21:11:24.38 ID:4p8d0nwJ.net
非清和会なんて冷たいごはんしか食べられないんだからとっとと乱するべき
あんたが大将とかほざくやつは自分自身が大将になっても何もしないんだからほっとけ

635 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:11:26.99 ID:RWt3iF3Y.net
>>633
その加藤の娘を清和会のメンバーの安倍総理は公認した。
なぜなんだ。

636 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:11:41.78 ID:iNVoZVjn.net
今、中選挙区制戻しても
150選挙区のの3議席とかでしょ
つか、小選挙区の旨みを知った右派自民党は変えないだろうね

637 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 21:12:56.68 ID:YpfFtIup.net
>>636
小選挙区だと党執行部の権力が強くなるんですよね。
その意味では民主党も小選挙区を変えたがらないでしょう。

638 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:14:41.10 ID:+0R0W2RA.net
宏池会バカに出来ない。経済外交の力量は昔から定評がある。
だから安倍は重用していると思われる

639 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:18:48.99 ID:gg67ROir.net
小選挙区制になってから選挙特番が面白くないんよ

640 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:19:49.49 ID:bosBZKPg.net
>>627
産経のネトウヨ化

641 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:19:57.17 ID:iNVoZVjn.net
谷垣が総理総裁になってたらどうなったろう?
宏池会のエース、いちばんでかったんだから
とはいえ、党内はもう清和であらずんば人にあらずかなあ

642 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:20:19.34 ID:YlwejoNZ.net
今回の解散は普段は政治の話なんかしない職場の連中の批判が噴出していたな。物価上がってメリット無しで鬱憤は貯まってるよ皆さん

でもあいつら選挙行かないんだろうな〜

くだらねえ

643 :民主党支持者:2014/11/25(火) 21:20:41.82 ID:ksD+HSY5.net
総理大臣のIQが100ないというのが最大の争点だわ
いくら経験積んでも閣僚止まりがやっとの人間が総理大臣をやり続けたら
いかんわ。地頭悪すぎ。すぐ切れるし
民主潰しをしかけて結果は野党の中で民主だけがまともに生き残る
まあ共産も増えるだろうけど

644 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 21:21:17.47 ID:YpfFtIup.net
>>639
中選挙区制度のころは私は選挙権はなかったですね。
ただ、55年体制下だと勝負はあらかじめ決まっているから、
選挙特番の面白味ないんじゃないかと思いますけど。

645 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:22:59.83 ID:mnPjTiyn.net
>>700

それは日本の消費者が高く買わされているとは言えないのかな?

646 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:23:35.71 ID:mnPjTiyn.net
>>600でした

647 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:24:22.15 ID:3HONP6dJ.net
そのバカに惨敗する

民主のレベルはバカにさえ劣っている

648 :民主党支持者:2014/11/25(火) 21:24:30.20 ID:ksD+HSY5.net
維新はあんな競争公約上げて小選挙区で連合票取れると思ってんのかな
あれじゃあ小選挙区自民比例区民主も維新の選挙区では続出するわ
ハシゲの意見が主体なら選挙後は江田が調整しない限りダメだわ
だが江田も内政ではネオリベであるのは間違いない
果たして小沢のように転向できるか

649 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:24:34.98 ID:DIklvp6/.net
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその69 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416914784/

第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその68 [転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416908191/

第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその67 [転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416879480/

予想はこちらも活用してください

650 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:25:08.37 ID:LeY7JGmD.net
「円安のマツダ」返上へ 海外生産比を5割に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO79094550Q4A031C1X11000/

円安になっても国内回帰はありませんでした。

651 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:25:36.33 ID:iNVoZVjn.net
2009選挙の時は志位が今回は民主党中心の政権にーみたいなこと言って
152議席しか立候補しなかったんだっけ

もう信頼も何もねえから民主党の議席増は数十でとまるだろねえ

652 :民主党支持者:2014/11/25(火) 21:25:58.55 ID:ksD+HSY5.net
>>647
どうあれ議席は増える。70になるか100になるかはこれから次第だが
維新と合わせて120取れれば次に合併して戦えば十分だ

653 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:27:34.89 ID:3HONP6dJ.net
まあ、確かに、明日を見据える戦いは大切だよな

ここで、正面から玉砕することは間違っている

654 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:28:05.01 ID:jvcxl4QG.net
>>650
浜岡原発再稼働して松田の社長に嫌がらせしてやれ

655 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:28:07.46 ID:qzXeJr+r.net
>>643

補佐役が賢ければ、劉禅でも皇帝がつとまる。

656 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 21:28:46.52 ID:YpfFtIup.net
>>649
今、面白い試みがありますね。何人かに予想してもらい、その状況を見て
当落の結果、議席予想をするとか。

個人的には従来から繰り返してきたように、客観的なサンプルデータ、
取材情報などがない状況で正確なデータを出すことは不可能に近いと
考えているということを前提にしたうえで、
少なくとも政党の支持者による偏った議席予測を回避するという点に
おいてはゲーム感覚としては面白い試みだと思います。

ただ、私は以上のスタンスとコテハンという立場上、参加は控えたいと思います。

657 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:29:21.38 ID:iNVoZVjn.net
維新の内情って民主党以上に思想が違うような人の集まりだよね
あわよくば自民へ、、、って思っている人も少なからずいるようだし
にしても自民党は強大すぎる
党員も高齢化したとはいえいちばん多いから

658 :民主党支持者:2014/11/25(火) 21:29:45.38 ID:ksD+HSY5.net
>>651
現有が59だっけ 数十増えて維新と合併すれば次の次は
内閣支持率30%なら政権奪回狙えるな
どう考えても安全保障政策では阿部自民よりは海江田民主の方が
共産にとってマシだろうに共産も馬鹿なことをするもんだ
最も共産とまともに選挙協力体制組んだら民社協会が造反するから
共産党は自主的に候補者を降ろすのが最も望ましいのだが

659 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:30:32.37 ID:0Dmdd/kX.net
>>629
鳩山は今は二大政党制への産みの苦しみと語っている
河野は前にタックルで議員定数削減で比例なし小選挙区300一本勝負でいいと言ってたな

660 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:30:46.36 ID:3HONP6dJ.net
しかし、問題としては、次の衆議院選挙は4年後なんだよな

661 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 21:30:53.33 ID:YpfFtIup.net
>>652
(聞くまでもないでしょうが)やまもといちろうの>>557をどう思われます?
個人的には近日中の比例代表のトレンドを単純計算しただけではと思いますが。

662 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:30:54.50 ID:qzXeJr+r.net
NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、▽自民党が
39.9%、▽民主党が9.7%、▽維新の党が2.7%、
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141125/k10013477361000.html

             ↑

これは維新はちょっときついかな?

663 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:31:18.75 ID:gg67ROir.net
沖縄一区に民主が擁立するのかいww
反共だけはブレないな

664 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 21:34:29.95 ID:YpfFtIup.net
>>659
まあ、民主党関係者が惨敗したから選挙制度変えるというようじゃ、
旧社会党と同じレベルだから(社会党はそもそも勝負自体したがらなかったが)
変えようとは言えませんわね。

665 :民主党支持者:2014/11/25(火) 21:35:37.88 ID:ksD+HSY5.net
>>657
地方組織が半端じゃないよなあ。よく層化票って言われるけど
自民の支持組織を崩すなら統一地方選で民主は大勝しなければならない
200道府県議が減ってもまだ900か 逆に民主は200増えても550か

666 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:35:48.72 ID:iNVoZVjn.net
反自民党、非共産ってもう考え方が古いかな
自民、創価、共産という固定票って凄まじいものがあるよね

667 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:39:03.88 ID:iNVoZVjn.net
アメリカは民主主義を教えてくれたけれど
政権交代は教えてくんなかったな
民社党作って票を割ったり

二大政党制はいいんだけれど
二代保守じゃあまり意味がないのね というと民主党の右派が怒るけれど
今、難産もいいところだよ

668 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 21:41:12.50 ID:YpfFtIup.net
>>662
どの世論調査もそうですが、2012年衆院選、2013年参院選の場合、
投票先が民主、維新、みんなと三つ巴傾向でしたけれど、
今回の場合はみんなが消えた影響と維新の低落傾向もあってか、
民主と維新の間に差ができていますよね。

このことが、選挙後の野党の主導権争いでどちらが優位に立つか
を決めることになりそうですね。

669 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 21:43:53.58 ID:YpfFtIup.net
>>667
保守2大政党制じゃ派閥争いが選挙レベルになっただけですからね。
もっとも民主党も実際は保守政党ですけど。

670 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:44:04.11 ID:CkVM4PcW.net
>>654
原発再稼働しても電気料金が下がる訳じゃないけどね。
マツダの戦略は正しいよ。国内市場はじり貧だし、円安になろうが円高になろうが苦しいからね。

自民の強みは家制度化が非常に進んでる事。高齢化が進んでも、家の商売として一族が継ぐ。
民主もその気はあるんだが、自民程ではないな。

671 :民主党支持者:2014/11/25(火) 21:44:12.18 ID:ksD+HSY5.net
>>655
劉禅は結局亡国の君主になった
悪人ではないが皇帝の器ではない

672 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:45:15.79 ID:3tuuTeBU.net
やまもといちろうは2chの運営だった頃やホリエモンの騒動の頃のことを知っていれば、本気で信じる人がいること自体が信じがたい

673 :民主党支持者:2014/11/25(火) 21:47:17.83 ID:ksD+HSY5.net
>>667
社会党が社会民主主義政党なら政権交代容認しただろう
結局は自民が左傾化して中道政党を演じて民社はその衛星政党化するのだが
しかし結論としては自民と民社は今に至るまで一度も組んでいないのが
歴史の皮肉。いつかは自民・民主大連立ができてそれも崩れるのだろうけど

674 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:47:34.08 ID:zYv0BVvB.net
自民より少し左よりだがアカじゃない、お金にクリーンってのが当時望まれてたよ

675 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:47:51.73 ID:+0R0W2RA.net
>>670
>654は鈴木の社長と勘違いしてるんだろw
なんで松田の社長が浜岡再稼働を嫌がるか意味不明だよ

676 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:47:59.36 ID:bosBZKPg.net
>>662
関東だとそれぐらいだろう。
北海道、東北、北信越、東海だと維新の支持率は1%あるかどうか。

677 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:48:50.65 ID:WW1csxD4.net
まあ労働貴族様の連合が増税に賛成する時代だからねえ。
財界と労働組が蜜月の時代に対立軸の設定も難しいでしょう。

678 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:50:44.67 ID:jvcxl4QG.net
>>675
スズキの社長だったw

679 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:52:05.00 ID:Vfl0QXO2.net
民主はXだと維新しかないんだよな、野党。
支持率2%台の政党に入れてどうなんだよと言うくらい期待できない
けど、結果そこそこ集まるかもしれない。
ただ小選挙区は完封じゃないかな。

680 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 21:52:35.01 ID:YpfFtIup.net
>>672
なんとなく胡散臭い人間だという感じはありますけど、
具体的に何をトラぶったかは恥ずかしながら知りません。

ただ、いずれにせよこの数字をあいまいな根拠で示すところに
著述関係者としては無責任過ぎ(百田みたいなのがいるから仕方ない?)
という感じはしました。

681 :民主党支持者:2014/11/25(火) 21:52:51.61 ID:ksD+HSY5.net
>>667
冷戦下の民主主義レベルって実体は大正デモクラシー程度だろうと思う
社会党が万が一政権取ったら自衛隊によるクーデターだし
冷戦終わって本格的民主主義が導入されたら日本が急速に衰退するとは
日本はやはり民主主義より寡頭共和政の方が合うのではないか

682 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:56:27.14 ID:gg67ROir.net
>>659
何年苦しめばいいんだよw

683 :民主党支持者:2014/11/25(火) 21:57:00.30 ID:ksD+HSY5.net
連合は何とか非正規社員を支持組織に組み込みたいとこだろうね
トヨタとか超勝ち組の労組だけはもう自民に行ってもらった方がいいわ
公務員ですら自治体によっては苦しい時代になりつつあるし
自治労と中小企業正社員と非正規社員を組織化できるかだな
長期的戦略としてはそれが大事

684 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 21:57:17.66 ID:YpfFtIup.net
>>682
運が良ければ四半世紀ってとこですかね。悪ければ・・・

685 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/25(火) 21:57:50.89 ID:svsWYufR.net
比例少なくすると、マニアックな党がうるさいよね

686 :無党派さん:2014/11/25(火) 21:58:11.15 ID:WW1csxD4.net
政権について民主党がブレたのが後世に禍根を残すことになるでしょう
政権交代しても政策的シンクタンクが霞が関に依存しているから
劇的な政策転換は望めないことがわかりました。

687 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:03:04.21 ID:pqmFSPMM.net
>>679
共産党があるだろ
支持率2%台だからなんだつーの
選挙は政策を評価して投票するもので
勝てば政策どうでもいーんじゃ意味ないんだよ

688 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:03:53.19 ID:s3MXPIf+.net
>>670
現実論としてそうなのはわかるけど

民主主義の議員というのは、世襲貴族じゃなく、
有権者の利益代弁者とか 中立な利害調整官だし

議員は公務員で歳費が俸給・助成金が政治活動費であって
収賄して口利きする「家業」が議員の生業というのは

「見返りを求めない献金だから、政治献金を受け取っても
 違憲な収賄ではない」という八幡製鉄訴訟判例からすら
逸脱しているし

政治家は企業誘致自治体側なんだから、空洞化に対して
其れを追認する発言は 背任なので

まあ、いろいろ、世間の常識・公民の教科書に出てくる
民主主義国家日本と、政界(特に自民党の)常識、現実の日本とは

中曽根以降、乖離が酷くなるばかりだなあ

689 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:04:06.29 ID:CkVM4PcW.net
>>686
ほんとは政党のシンクタンクをもっとしっかり作るべきなんだがな。
あるいは議員に、せめて省庁の数だけ政策秘書を付けるとかね。
そこができてないから、霞ヶ関の言いなりになるしかなくなる。
もっとも、民主政権の時は意図的なサボタージュも見られたようで、民主主義国家とは
とても思えない状態だったが。

690 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:04:33.81 ID:YlwejoNZ.net
>>683
トヨタ労組は民主党に入れた連中もいるかもしれんが
電力労連は絶対全員自民党にしか投票しないと思う
今までも
これからも

691 :民主党支持者:2014/11/25(火) 22:04:59.24 ID:ksD+HSY5.net
>>687
共産党は民主集中制を放棄しない限り実際に政権取ったら大虐殺が始まるに
決まっている。まず社会民主主義化して社民党を吸収合併しからだわ
話になるのわ

692 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2014/11/25(火) 22:05:03.03 ID:YpfFtIup.net
みんな予想スレに行っているみたいですね。

         ∧_∧
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ・∀・ ) 〜♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

皆さま。おやすみなさいませ。

693 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:07:39.77 ID:YlwejoNZ.net
>>689
確か鳩山政権の時に自分とこのブレーンを省庁に入れようとしてフルボッコにされてたような?うろ覚え

しっかりシンクタンク作っても持ち込み禁止じゃなあ

694 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:08:01.32 ID:kgCunn1n.net
 
【キムチカルト統一協会ネトウヨが推進してきた共産主義】



そうですよ、ウヨが支持するグローバリズム市場原理主義こそが
致命的な格差拡大作り出し、極一部の者だけが儲けるシステムとなってます。
この状態こそがまさにソ連共産主義下の指導層と一般大衆という対立構図そっくり。
市場原理主義の行き着く先は、共産主義と同じ結果になります。
極一部の富裕層とその他大多数の貧困層という二極化が完成します。
1%だけが儲けて99%貧困化困窮化する状態はまさに
ソ連共産主義体制と同じです。
グローバリズムとは世界の全体主義化であり共産主義化なのですね。
日本もそうなってます。



【大道無門】馬渕睦夫と国難の正体を暴く[桜H25/5/24]
https://www.youtube.com/watch?v=Rl7oyG4ebwk
  
 
 

・・反共を刷り込まれたネトサポのような統一協会信者ネトウヨこそが
 世界の共産主義化をせっせと推進支持してきたというとんでもない
  ブラックジョークだったわけですね。笑えない話です。だってそれによって
 日本はぶっ壊されてしまったわけですから。統一協会と言えば実は
韓国至上主義。嫌韓やってるネトウヨの本質はそうなんですね。嘘吐きあたりまえの
邪教だから一般人は気づきませんけどね。ということでグローバリズムで
お父様の国韓国もメチャクチャにされちゃいましたけどね。w
 
そもそもアメリカが未来永劫天使長国家であるという前提が間違ってます。
今のアメリカはサタンに乗っ取られた国なのです。
 

695 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:08:05.57 ID:CkVM4PcW.net
>>687
共産党こそあんまり実現可能性のなさそうな政策ばっかだからな。
大体、あそこは議員とかカカシ扱いだし、異色すぎ。

696 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:08:07.93 ID:pqmFSPMM.net
>>691
はいはい電波乙

697 :民主党支持者:2014/11/25(火) 22:09:12.51 ID:ksD+HSY5.net
>>690
電力労連も2009までは有力な民主支持団体だったよ
脱原発路線で自民に乗り換えたようだけど

698 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:09:20.84 ID:pqmFSPMM.net
>>695
可能性ないかどうかやらせればいいだろうに
地方自治体では議会の抵抗があるが少しずつ実現してるのだし

699 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:11:19.94 ID:qzXeJr+r.net
>>681

> 日本はやはり民主主義より寡頭共和政の方が合うのではないか

具体的にはどうするの?
自民党に幕府を開かせるとか?

700 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:15:50.40 ID:0WeBeKD8.net
イケメンはイケメン同士、ブサメンはブサメン同士つるむ。
同じ人種の日本人でさえこうなんだから、人種差別なんてなくなるわけない。
でも、認めないだろうな。

701 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:16:12.55 ID:rMAZL28X.net
安倍晋三内閣総理大臣街頭演説会開催!!!!!!!!!!!
日時:11月26日(水)16:20〜
場所:バルクアベニューカワトク前(盛岡市菜園1−10−1)

いよいよ来るべき大決戦の火蓋がきって落とされました!!!
安倍首相はまず第一声に高橋比奈子環境政務官の応援に盛岡入り!!

702 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:17:53.01 ID:pqmFSPMM.net
>>699
民主党支持者は根拠なしの思いつきで書いてるだけなのかと

703 :民主党支持者:2014/11/25(火) 22:18:38.75 ID:ksD+HSY5.net
>>699
IQ120以上の人間による元老院政治をやってはどうだろう

704 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:19:00.91 ID:gg67ROir.net
電機連合も自民支持になるのかな

705 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:19:30.37 ID:s3MXPIf+.net
>>699
>>681は 「米ソ冷戦後、本格民主政が始まった」という認識が間違っていて

今の日本は金権腐敗オリガルヒ社会が実相だと思うけど

今、自民党と経団連がやっているように

自民党内の土建・郵便・農協・医療を粛清して

経済財政諮問委員会が 実際の国政を仕切れば

金権寡頭制になってゆくよね

706 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:19:59.56 ID:WW1csxD4.net
民主主義というよりも官僚主義なんだろうな

707 :民主党支持者:2014/11/25(火) 22:21:25.26 ID:ksD+HSY5.net
>>700
しかしアフリカ土人はともかく米国の黒人はほとんど白人の血が
混ざっているからもうDNA的には差別要因はないはずなんだがな

708 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:23:10.44 ID:pqmFSPMM.net
>>707
人間なんて見た目で差別するものでしょ
ハンセン病はその典型

709 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:24:27.25 ID:ISU1N7wR.net
@0418kkk: 現在の情勢を知るのにここが一番信用できるんじゃないかな。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416835505/
@mayaya_jujitsu: 2ちゃん選挙板の議席予測スレでは、各小選挙区ごとにスレ住人が当落を予想し合ってるのか。
最後の選挙区までやれば全国の議席予想が出ると

710 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:24:55.95 ID:0Dmdd/kX.net
バイトルとかタウンワーク見て投票事務と世論調査と出口調査に応募したけどこれみんなまずは派遣会社に登録しにいかなきゃいけないのな
会員集めの釣り求人だったらどうしよ

711 :民主党支持者:2014/11/25(火) 22:28:02.18 ID:ksD+HSY5.net
>>708
ヒスパニックが増えて有色人種が過半数になると州によっては
白人が逆差別されるケースも増えそうだけどな
既にカリフォルニアあたりだとあるのかな。

712 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:30:18.73 ID:CkVM4PcW.net
>>698
信用度が足りないし、よくも悪くも力不足。共産党にしてみたら大した違いがないであろう
民主の政策ですら、まともにやり遂げられなかったんだぜ。
地方議会でお遊戯をするのならともかく、共産党が出来る訳ないでしょ。
それ以前に、政権とる前にクーデター勃発だろうけど。

個人的にはそれ以前に、あの共産党独特の統一された所作がきもいのでイヤだ。w

>>707
そういえばクリントン家は、ネイティブアメリカンの血筋が入ってたんだっけか。
結構混ざってるよな。

713 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:31:22.59 ID:s3MXPIf+.net
まあ、現在の民主党の議員の夢は、第二自民党になって、世襲利権貴族になること
だと思うけど、それが日本国民の不幸だし

議員定数削減とか 二大政党制って 民主主義の死亡に向う道だよな

714 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:32:48.63 ID:vig+3Hxq.net
増税する自民や無能民主国賊党の公約なんか嘘ばかりや
定数削減にしても未だ何もしとらんくせに、全く信用できないぞー!!

715 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:33:26.31 ID:gg67ROir.net
元参院議員、国弘正雄氏が死去 同時通訳の第一人者
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112501002200.html

716 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:34:01.68 ID:krooyclR.net
★自公が過半数なら残業代ゼロは覚悟しましょう。
年収1千万円以上→年収4百万円以上を残業代ゼロにする事が目的です。

2012年衆議院選挙 自民党公約はアベノ大うそだった
http://www.nikkei.com/edit/2013sanin/pdf/jimin.pdf
・同一労働同一賃金を前提に非正規労働者の処遇改善
・官民格差を是正する被用者年金の一元化
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります
・比例定数30削減

717 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:36:10.57 ID:gg67ROir.net
民主も結局底の浅いネオリベ政党だからなあ

718 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:37:24.70 ID:fGfvjSe3.net
>>713
一度ミンスを滅ぼしてから野党を再生するしかないな
何十年かかるか知らんけど

719 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:38:29.14 ID:CkVM4PcW.net
>>713
民主で世襲できてるとこって、羽田と玄葉、山花くらいしか思い浮かばないなぁ。
他は大概滅んだっぽい。鳩山、奥田、松本龍、、、全て後継指名も出来ずに引退。
今度の選挙で復活狙いは、寺田学とかか。

自民の世襲ぶりに比べるとかなりあっさり風味だな。

720 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:39:48.69 ID:CkVM4PcW.net
>>717
そうともいえないだろ。
新しい公共とかネオリベは言わない。というか思いつきもしないんじゃないかね。
左派からはなんでも同じように見えるんだろうけど。

721 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:42:03.06 ID:pqmFSPMM.net
>>712
力不足なんて言ってたら有権者の選択なんてあったもんじゃないな
民主が駄目だから共産党にやらせればいいと言ってるんであって民主党が駄目じゃ理由にもなってない
まあ単なるレッテル貼りなだけで批判にすらなってないが

俺は共産党アンチの非論理的なレッテル貼りがキモいのでやだ
と言いたくなるなw

722 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/25(火) 22:42:43.77 ID:svsWYufR.net
>>715
きょうの出来事→社会党

ご冥福をお祈り申し上げます

723 :ジュリオ・アンドレオッティ:2014/11/25(火) 22:43:30.67 ID:XDaQJgvM.net
民主党よ、民主党よ…。
Never,ever give up!!
私は同胞達に伝えたい。今日の、そして明日の困難に直面してはいても、私にはなお夢がある。
それはアメリカン・ドリームに深く根ざした夢なのだ。つまり将来、この国が立ち上がり、「すべての人間は平等である」というこの国の信条を真実にする日が来るという夢なのだ。

私には夢がある。
ジョージアの赤色の丘の上で、かつての奴隷の子孫とかつての奴隷を所有した者の子孫が同胞として同じテーブルにつく日が来るという夢が。

私には夢がある。
今、差別と抑圧の熱がうずまくミシシッピー州でさえ、自由と正義のオアシスに生まれ変わり得る日が来るという夢が。

私には夢がある。
私の四人の小さい子ども達が、肌の色ではなく内なる人格で評価される国に住める日がいつか来るという夢が。

私には今夢がある!
人種差別主義者や州知事が連邦政府の干渉排除主義を唱え、連邦法の実施を拒否しているアラバマ州にさえ、将来いつか、幼い黒人の子ども達が幼い白人の子ども達と手に手を取って兄弟姉妹となり得る日が来る夢が。

724 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:43:58.24 ID:WW1csxD4.net
連合って左なのかなあ。
少なくとも構成員は中流以上なんだけどな。
右、左だけではピンとこないなあ。

725 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:45:32.90 ID:CkVM4PcW.net
>>721
そりゃ可能性としては共産党が選挙に勝って、クーデターも封じて、政権を維持する事もゼロじゃないけど、考えるだけ無駄っぽいだろ。

とりあえず、共産党の所作がきもいとおもってる奴はかなりの数いると思われるので、あなたがシンパならその辺だけでも改善するよう
具申したらいいと思うよ。まぁ、共産党は案山子が欲しいんであって、意見をグダグダ言う奴はいらんだろうけどさ。

726 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/25(火) 22:46:10.98 ID:svsWYufR.net
労働貴族党 と 新党★風だのみ に分党すればいいのかもしれない

727 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:50:19.55 ID:fGfvjSe3.net
自民が企業本位の政治なら、民主は役所本位の政治ってとこか
どっちも遠いんだよな、個々人の目線からは

728 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:50:28.05 ID:pqmFSPMM.net
>>725
そりゃあんたの考え
キモいだのクーデターだの言い出したら議論にならんわ
それに勝つかどうかじゃなくて
有権者選択方というのは政策を支持するかどうかだから

729 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:51:02.72 ID:GyWTn6D9.net
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112501002200.html
元参院議員、国弘正雄氏が死去 同時通訳の第一人者

英語の同時通訳の第一人者で元参院議員の国弘正雄(くにひろ・まさお)氏が
25日午後7時56分、老衰のため東京都世田谷区の介護施設で死去した。
84歳。東京都出身。葬儀・告別式は近親者のみで行い、後日、しのぶ会を開く予定。
喪主は弟正彦(まさひこ)氏。

1969年にアポロ11号の月面着陸のテレビ中継で同時通訳をするなど、草分け的存在として知られる。
三木武夫外相秘書官、民放キャスターなどを経て、89年の参院選で旧社会党の比例で当選し、1期務めた。

2014/11/25 22:25 【共同通信】

http://img.47news.jp/PN/201411/PN2014112501002212.-.-.CI0003.jpg

730 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:53:06.41 ID:WW1csxD4.net
連合傘下の大企業本位→連合と自民党も親和性は高い

731 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:54:56.62 ID:CkVM4PcW.net
>>728
選挙なんて、一つ一つの政策を吟味して投票してる人間なんて100人に1人もいないからなぁ。
そりゃ政策は大事だけど、まずはその人の人となりや雰囲気だよ。人間そんなもん。
それが解らないから、今みたいな統一された所作とかになるんだろうけど。話し方まで同じじゃ
気持ち悪いよね、実際。

732 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:57:36.95 ID:gg67ROir.net
その雰囲気で投票した先が民主党なのか・・・

733 :無党派さん:2014/11/25(火) 22:59:08.19 ID:CkVM4PcW.net
>>732
そうだよ。そうでもなければ日本で政権交代なんて起こらない。
ついでにアメリカでもドイツでもイギリスでもな。

734 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:00:50.24 ID:CkVM4PcW.net
>>727
住民本位になりすぎると、維新みたいなヤンキー政党になってしまうしな。
難しい。

735 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:01:04.55 ID:gg67ROir.net
欧米と一緒くたにされてもなあ

736 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:02:27.09 ID:fGfvjSe3.net
>>731
予想スレで、ろくでもない議員ほど鉄板が多いので絶望した
そううものなんだろうな、選挙というか、世の中というか

737 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:03:35.02 ID:275wvjul.net
■<安倍政治 2年を問う(上)> アベノミクス・くらし
頼れる労働組合もない不安定な派遣、パートなど
非正規労働者が一三年は前年から九十三万人増え、労働者の約37%に達した。

「貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ」。
立命館大学の高橋伸彰教授が言う。
設備投資や輸出が増え、雇用や賃金も改善する好循環が軌道に乗らない中、
富裕層や大企業に富が偏り、中低所得者は豊かさを実感できない。
金融資産を持つ余裕のある人は69%に低下、「貯金ゼロ」の人が増える。
小泉政権下の派遣法改正は格差拡大のきっかけとなった。
アベノミクスは金融資産も含め格差を広げており、
大和田滝恵(たきよし)上智大教授は
「日本を支えてきた中間層がさらに縮小するおそれがある」と指摘する。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014112302000202.html

738 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:09:15.02 ID:s3MXPIf+.net
>>731>>733
日本の富裕貴族議員は 自分の政策知識に自信がないんだよ

もし、他国の選挙のように、供託金を激安にして、公開討論会を何度もやれば
政策知識・問題解決力のない、世襲貴族議員は、公開討論会で散々にやりこめられて
しまうだろ?

だから、有権者が 富裕なだけで 問題解決能力のない、政策能力のない
政治家を落選させることがないように

公開討論会中心じゃなく 名前連呼と ポスター美男美女大会の
選挙にしたがる。それなら、組織票と カネで勝てるからな

739 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 23:10:09.79 ID:hVgOn03O.net
【速報】NHK世論調査 自民党39.9% 民主党9.7% 特に支持している政党無し29.6% [転載禁止]2ch.net [692419158]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416911552/

安倍首相の経済政策を全く評価しない…13%←ケンモメンと世間のズレが露出wwwww [転載禁止]2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416911307/

【速報】大規模規制 今日の夜から開始 なんJ民のせいで お前ら書きたいこと書いてけ [転載禁止]2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416909925/

740 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:10:53.21 ID:qaQdPJnV.net
日本社会党は、結成から1年半あまりで政権についていますよ。
昭和22年の衆議院参議院選挙で社会党が第1党に躍進して、委員長の片山哲が首相に就任

次は、民主党の芦田均首相
日本社会党と民主党と国民協同党と3党連立政権

GHQマッカーサー連合国最高司令官も、社会党政権を祝福してた。
最後まで、共産党は嫌っていたけどね。

741 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:11:31.10 ID:5AoCnivt.net
究極の底辺たる無職が減って派遣が増えた
いいことじゃん。
学生は売り手市場だ。
もう偏りすぎてもう全く基地外としか思えん。
もうマスコミは存在価値すら感じないわ。

742 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:11:57.26 ID:pqmFSPMM.net
統一された所作w
話し方まで同じw

はいはい
お前の中ではそうなんだろ

743 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:13:04.73 ID:WW1csxD4.net
政治家志望者も自民、維新、民主どこでもいいんじゃねえかな。
時々の流れの中で己を活かす政党に身を委ねているにすぎない。

744 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:13:08.68 ID:egeO6pFs.net
新党改革がこっそり候補者2人立ててるけど
新党改革って1人から比例名簿出したり重複立候補とか出来たっけ?
ここって「直近において行われた…参議院議員の通常選挙」で得票率2%取ってないが

他の法律だと「直近において行われた参議院議員の通常選挙」だけでなく
「若しくは当該通常選挙の直近において行われた通常選挙」までカバーするので
直近の通常選挙(2013年)の直近において行われた通常選挙(2010年)で得票率2%行けるが

http://shintokaikaku.jp/web/kouho.html

公職選挙法86条の2の1項
衆議院(比例代表選出)議員の選挙においては、次の各号のいずれかに該当する政党その他の政治団体は、
…文書を当該選挙長に届け出ることにより、その衆議院名簿に記載されている者を当該選挙における候補者とすることができる。
一 当該政党その他の政治団体に所属する衆議院議員又は参議院議員を五人以上有すること。
二 直近において行われた衆議院議員の総選挙における小選挙区選出議員の選挙若しくは比例代表選出議員の選挙
   又は参議院議員の通常選挙における比例代表選出議員の選挙若しくは選挙区選出議員の選挙における
   当該政党その他の政治団体の得票総数が当該選挙における有効投票の総数の百分の二以上であること。
三 当該選挙において、この項の規定による届出をすることにより候補者となる
   衆議院名簿登載者の数が当該選挙区における議員の定数の十分の二以上であること。

同4項
第一項第一号又は第二号に該当する政党その他の政治団体は、第八十七条第一項の規定にかかわらず、
当該衆議院(比例代表選出)議員の選挙と同時に行われる衆議院(小選挙区選出)議員の選挙における
当該政党その他の政治団体の届出に係る当該衆議院(比例代表選出)議員の選挙区の区域内にある
衆議院(小選挙区選出)議員の選挙区における候補者を、当該衆議院(比例代表選出)議員の選挙において、
当該政党その他の政治団体の届出に係る衆議院名簿の衆議院名簿登載者とすることができる。

745 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/25(火) 23:19:45.74 ID:+44ydGQm.net
 
自民党のポスター、笑ったわ。

「この道しかない」みたいなこと書いてあったなw

確かにそうだ。
で、こいつらが地獄に行く道も、その道だ。

746 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:22:57.23 ID:CkVM4PcW.net
>>742
別に私だけが感じてる事じゃなさそうだが。穀田とか昔は違ったんだよなー。
関西弁丸出しで。いまは大分「共産党化」してきた。
関西人ですら同化させてしまうのは凄い。w

747 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:25:15.76 ID:pqmFSPMM.net
>>746
なら世論調査で確かめてみろよ
アホくさ

748 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:26:54.26 ID:CkVM4PcW.net
>>738
でも、アメリカでもブッシュJr.とかが二期当選しちゃいますからねぇ。
まあ例外ということにしておこうか。彼は個人としてはほんとにいい人らしいですから、その辺もあるのかな。

749 :とく:2014/11/25(火) 23:27:12.01 ID:6r32QW25.net
穀田さんって、岩手の人にゃのでは?
学校は西園寺公望さんにゃのでは?
穀田さん影薄くなってにゃい?

750 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:31:21.25 ID:B/xCnMBU.net
万が一に安倍与党が過半数割れだとどうなるんだ?
自公がさらなる連立相手を探す? 民主と維新が他党を味方して少数与党?

751 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:31:31.07 ID:CkVM4PcW.net
>>747
ご冗談を。そんな義理もない。
ただ、共産党が世論調査する価値はあると思いますよ。結構真剣にね。

>>749
そうなの?
市田とかも関西弁だったなそういえば。案外覚えているもんだ。

752 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:32:19.23 ID:gg67ROir.net
穀田さんは、鉄砲玉要員

753 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:32:44.28 ID:AfpN3SwM.net
このスレで1000レス丸々クソコピペ貼るよりも
古館が番組のオチで一言つぶやく方がはるかに投票行動を動かすという
ネトウヨそっ閉じの事実w

754 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:33:37.96 ID:a1AXkacR.net
小林よしのり コラム

●「裁量的解散」の大義なき暴走は「不道徳」

Yahooニュースで見たが、大学生が小4になりすまして、「どうして解散するんですか?」というサイトを作っていたらしい。
これに安倍晋三が本気で怒って、フェイスブックに「最も卑劣な行為」と書き込んで反撃したというのだ。

安倍晋三は何でいちいちネットに反応して、いちいち短気でキレやすくて、朝日新聞陰謀説を本気で信じていて、
何でも民主党のせいにして、自分への批判者に対して「首相の身分で」本気で口撃するんだ?

日本の歴代首相の中で、最も狭量で、ネトウヨB層と同化した小人物で、
ヒットラー的ヒステリーを持っているのが、安倍晋三だろう。

橋下徹もそうだが、ネットを使うと「公的なバランス感覚」が崩れる種類の人間がいる。
ヒステリーな性格を持つ者はネットで発言しない方がいい。

小4なりすましが「道徳」的に間違ってるのは確かだが、
天皇の国事行為である衆議院の解散を、「今のうちなら勝てる」という
私利私欲の動機だけでやってしまう安倍晋三という政治家も、相当に「不道徳」な輩だろう。
国民に迷惑をかけることが大嫌いな天皇陛下に、申し訳ないと思わないのだろうか?

「裁量的解散」の暴走は憲法違反の疑いもある。なぜ首相の解散決定に「大義」が必要なのか?
もっと突っ込んだ論考を、今日配信の『小林よしのりライジング』で書いたから、知性を育てたい人は読むといい。

それにしても国民の血税700億円を使って大義なき解散総選挙をやるくらいなら、
尖閣諸島の領海警備の巡視船を10隻と言わず20隻くらい一気に作って、中国の違法漁船を包囲して蹴散らせばいいのだ。

755 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/25(火) 23:34:44.24 ID:RLRmiDKJ.net
深夜のJRは久しぶりだ

756 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:36:14.72 ID:B/xCnMBU.net
>>754
安倍はヒトラーの尻尾か?

757 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:38:57.81 ID:CkVM4PcW.net
>>754
そういや巡視船が足りない事の一因って、普天間の基地工事がらみで出動してることもあるらしいね。

758 :とく:2014/11/25(火) 23:40:37.11 ID:mVW1rTjm.net
白バラさんって、
白い薔薇くわえて乗馬だと想像していました
それとも胸ポケットに白い薔薇入れて
可愛いおしゃれな軽自動車って思っていました

さらっと、考えてみましたけど、
維新さん「は京阪神地域以外は全国的に厳しいかな?
次世代さんも全国的に厳しいかな?
みんなさんの残党さんたちも厳しいかな?

共産さんは山下さんより市田さん前面に出した方がいいんじゃないかな?
山下さんって共産さんしゃべりで・・
市田さんの方が京都弁に京都言葉って感じで・・

759 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:40:46.69 ID:pqmFSPMM.net
>>754
保守的でも小林の方がまだ健全だな
安倍は保守速報シェアするとかネトウヨ化が酷い

760 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:45:07.71 ID:9OriVCZD.net
やはり、次世代の党は幸福の科学大学の認可に向けて邁進する流れなんだろうな。
この流れだとひょっとすると幸福実現党と合流するかもな。
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8759

761 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:48:21.54 ID:h90EX87L.net
>>703
IQの使い方間違ってるよ?

762 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:51:39.58 ID:Yc9fUTsI.net
小林よしのりの漫画は内需しか見込めないから
主張がそっちへ振れるのは仕方ない。

763 :とく:2014/11/25(火) 23:58:02.69 ID:0UlhRF87.net
街に公明党さんの真新しいポスターが増えた感じですね
でも、以前はまっすぐちゃんと貼ってあったのに、
どこかひょこ曲がってる感じで貼られてるのが多い気がします
もしかして一人で貼って回ってらっしゃるのか?
暗いときに貼って回っていらっしゃるのかな?

そういえば、以前だったら、公明さんの付近には
他の政党のポスターあんまり貼られていなかったけど
共産さんのも最近は仲良く貼られてるパターン増えたみたい

くまごろうさんのおっしゃる自民党さんのポスターって、
どんなのでしょう?
民主さんには全くと言っていいほどお見かけしにゃいにゃん・・

764 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:59:06.83 ID:mnPjTiyn.net
維新が大阪でやってる政策は良いと思うけどね

765 :無党派さん:2014/11/26(水) 00:03:28.87 ID:jvVxKvI9.net
荻上チキ氏のラジオ番組を聞いて思ったが、無能と言われる
海江田代表でも安倍首相よりましと感じてしまう。

766 :無党派さん:2014/11/26(水) 00:04:19.92 ID:BveDH7yS.net
>>757
んで現在辺野古は選挙時だけの工事中止中
逆に言えば船がそっちに回せるわけだ

767 :無党派さん:2014/11/26(水) 00:06:38.00 ID:CyWkvqeR.net
>>765
放送聴いてたけど今後討論番組とかやったら
安倍氏にやりこめられそう

選挙後に海江田さんは代表辞めないといけなくなるのでは

768 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 00:10:20.55 ID:cEYU9llk.net
【なんJ】Jack ★により大規模規制・BE強制 → Code Monkey ★が全面規制解除2ch.net [383133974]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416927695/

キャップ剥奪不可避 なんJを勇み足でBe必須にしてしまったJack★さんの将来を憂えるスレ [転載禁止]2ch.net [455830913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416926589/

>>756
キャスバルは公開が断片ながら、これぞ安彦という感じで素晴らしい
紛れもなく初代信者の美化された理想の再現だ

>>758
タキシード仮面風です  

>>762
慧眼だな

769 :無党派さん:2014/11/26(水) 00:17:10.34 ID:dGFhgCgj.net
非正規が全労働者の三分の一てそんなに多いか?
主婦のパートも入ってるんだろ。
日本は公務員も多いわけじゃないし、まだマシなほうだろ。

770 :だぬ@ガラケー 【東電 63.4 %】 【20.4m】 :2014/11/26(水) 00:21:42.71 ID:cUVcgpN4.net
>>767
その前に国会議員を辞める鴨試練・・・・・ヽ(#>_<)/

771 :無党派さん:2014/11/26(水) 00:44:48.87 ID:2MGiFIkz.net
海江田は駄目だ
おそらく安倍にアグラ牧場で先制攻撃食らってまともにしゃべれないまま討論終わる
ネトウヨとして覚醒した安倍は絶対に使ってくる

772 :無党派さん:2014/11/26(水) 00:47:19.36 ID:CyWkvqeR.net
>>771
多分やり込めるためにトレーナーとか使ってくるだろうね

海江田氏はボロボロにされるかも

773 :無党派さん:2014/11/26(水) 00:49:22.04 ID:4dZCB9vX.net
>>769
昔に比べてかなり増加してるのは確か。
ttp://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2008/0825/892-1.gif

774 :無党派さん:2014/11/26(水) 01:20:09.89 ID:L8XPQ8YU.net
>>771
ネトウヨ化でやたらと攻撃的な分、こちらもネトウヨよろしく守りは慣れてなくツッコミに弱くてすぐ狼狽えるから
おたくの党にも安愚楽がって言われればまた滑舌の悪い早口になる

775 :無党派さん:2014/11/26(水) 01:23:09.11 ID:6IFvcQDE.net
枝野幹事長は弁護士資格があるから保守速報シェアの件はかなり許せないと思う。
だからこそ安倍首相と対決させるのは枝野幹事長であるべき。

776 :無党派さん:2014/11/26(水) 01:28:28.23 ID:2MGiFIkz.net
とにかく安倍は何でも言ってくるから、普通に受け答えしていたら確実に負ける
これに対抗するには、逆アップ問答、つまり「ソースは?」を先に言うんだ

777 :無党派さん:2014/11/26(水) 01:30:02.05 ID:BIJDJzcW.net
自民だけでなく、維新からも玉が飛んでくる。

778 :無党派さん:2014/11/26(水) 01:32:14.20 ID:6MurlWUH.net
「末広」では棚橋の嫁さんに世話になったなあ。
サービスがすごく良くて今でも覚えてるんだな。
フリーで入店したんだがキャンセルがあったらしく人気の姫につくことができたんだ。
やっぱり人気の姫のサービスは違うね。
部屋に入るなり熱いディープキス。即尺。
汗もち○かすも嫌がらない。
俺のち○こはギンギンだ。
早くも逝ってしまいそうになったところでベッドイン。
ケツの穴から足の指まで全身を舐め回され俺は堪らず正常位に持ち込み腰を振った。
が不覚にもすぐ逝ってしまったよ。
二回戦目のマットプレイも同様だった。
いや〜素晴らしかった。
その後政治家の嫁さんになってたかと思うと堪らんね。

779 :無党派さん:2014/11/26(水) 01:32:25.92 ID:HGLcfzaZ.net
国民の正しい選択のため、フェアな情報提供を求む
実は農協の果たしてきた役割、農協の有様はすばらしい

先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

わが国の農産物市場は、諸外国に比較して閉鎖的で、国内農家は農産物への高い関税と国からの多額の補助金によって守られている、
と認識されている方がまだまだ多いようです。 しかし、実態はかなり異なっています。先進国の中で、わが国ほど農業、農村を守っていない国はない
のではないかと思えるほど、薄い政策しか講じられていないのです。 具体的には次のようになっています。
○低い関税率を設定しています。

○輸出補助金はありません。

日本の農産物輸出は、品質で真っ向から勝負しています。
欧米は、低い価格の農産物に輸出補助金を上乗せし、さらなる低価格での輸出をしています。

780 :無党派さん:2014/11/26(水) 01:37:48.68 ID:L8XPQ8YU.net
枝野の質問で頭に来て僕ちゃん病をぶり返し解散決意したって話は本当なのかね

781 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 01:45:28.99 ID:YWaTpQHx.net
(IWJ)
【録画配信・Ch5】11月26日(水)15時から、
「【大義なき解散総選挙】生活の党・小沢一郎代表
第47回衆議院議員総選挙 政策発表」を収録後、録画配信します。
配信時間が決定次第、改めてお知らせします。

http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5

782 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 01:48:55.20 ID:YWaTpQHx.net
生活の党 比例東北に平山氏擁立へ

12月2日公示、14日投開票の衆院選で
、生活の党が比例東北ブロックに
、元参院議員で青森県連代表の平山幸司氏(45)
を擁立する方針であることが24日、分かった
。同日、小沢一郎党代表が明らかにした。
元衆院議員の横山北斗氏(51)
も非自民の支援を受けての出馬を模索している。

783 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 02:00:53.50 ID:YWaTpQHx.net
https://twitter.com/akauntoe/status/535747777452453888/photo/1

小沢一郎登場!
国民主権を守れ!
アベノミクスは大失敗だ!
結果は年明けに実感するでしょう

784 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 02:03:47.42 ID:YWaTpQHx.net
安倍 お前がブロックしているのは放射能じゃなく、
真実の報道だろ!

https://twitter.com/kitahamamikiya/status/537290065462829056/photo/1

785 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 02:09:14.47 ID:YWaTpQHx.net
マスコミに選挙を盛り上げようという気が全くない これは異常だ
選挙より宝くじと大ぴらにした放送局もあった 本当におかしい

(*´Д`)=3ハァ・・・

786 :無党派さん:2014/11/26(水) 02:12:46.31 ID:CyWkvqeR.net
日清オイリオが食用油を値上げ 来年1月から
http://www.sankei.com/economy/news/141125/ecn1411250022-n1.html

>家庭用はキロあたり20円以上、業務用は斗缶(約16・5キロ)あたり300円以上、値上げする。

787 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 02:13:33.25 ID:YWaTpQHx.net
立候補予定大幅減1047人 衆院選野党間の調整進む(朝日)
これが2012年と全く違うところ 野党同士で潰しあった状況とは一変
あとは有権者が真面目に投票するだけで政権交代も可能

(Ο*'∀<ο)/☆゜・

788 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 02:17:29.25 ID:YWaTpQHx.net
報道ステーションは毎日一つずつ総選挙の争点を明らかにすると言ってた。
昨日は1日目、「トリクルダウンの嘘と罠」命名は私。

(人*´∀`)

789 :無党派さん:2014/11/26(水) 02:19:40.02 ID:PWRUwXHh.net
もう、戦う前から結果が判っているんだからさ・・・・・

次を見据えた長期的な戦略が必要だと思う

2チャンの活用方法もマンネリだし、目先を変える努力って、どの分野でも必要だよ

790 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 02:24:59.91 ID:YWaTpQHx.net
秘密保護法施行するな!12.6日比谷集会・12.10官邸前行動へ

http://www.himituho.com/

791 :無党派さん:2014/11/26(水) 02:29:05.16 ID:ly4M5RSV.net
小渕を一次公認しちゃったかー
特捜を牽制してうやむやにする気満々なのね

自民党がさらにナメきった選挙をしてくるのが分かった
低投票率・与党の得票数過去最低で議席数だけは過去最高の茶番総選挙
になるだろうね

これはシラケる

792 :猫子ちゃん(*'_'*):2014/11/26(水) 02:31:54.89 ID:YWaTpQHx.net
夜食にぴったり 猫子ちゃんは
クルトン入り コーンスープを食べてます
(*´▽`*)
クルトンは食パンを細かく切って
フライパンでオリーブオイルで
焼きました
おいしいです
(*'▽'*)

793 :無党派さん:2014/11/26(水) 02:33:34.99 ID:QKa0PTL4.net
>>791
当選させる群馬土民が悪いな。

794 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 02:36:44.50 ID:YWaTpQHx.net
小沢一郎(事務所)のツイッターが冴えている。
安倍政治の心臓に突き刺さる鋭さだ。読者を増やそう。

☆彡(。o`・Д・)o ファィd

795 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 02:41:15.63 ID:YWaTpQHx.net
「消費税を上げなければ、社会保障が崩壊するような言い方をした。
まさしく脅迫ですよ。
それで消費税が上がって、もらえる年金が増えたんですか。医療費の自己負担が減ったんですか。
全部逆…こうして国民をだましてきたんです

o(。'(ェ)'。)○☆

796 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 02:44:31.41 ID:YWaTpQHx.net
『この道しかない』との自民党のキャッチフレーズに
「恐怖」
を覚えぬ有権者って、いるのだろうか。
『この道しかない』つまり「後戻り出来ない、するつもりもない、過ちを諌める声にも耳傾けない」だ。「失敗しても辞めれば責任取ったことになる」、
そんな無責任首相…

フゥ(o´&Aring;`)=з

797 :無党派さん:2014/11/26(水) 02:48:25.48 ID:PWRUwXHh.net
あら・・・・

白薔薇並みの荒らしだけど、酔っている感じだな

確かに、努力が報われないって辛いからな
まあ、今回は安倍ちゃんの圧勝で終わり、そもそも、ニワカ召集の烏合の衆だから
結果なんて容易に想像できるでしょうw

798 :無党派さん:2014/11/26(水) 02:52:21.53 ID:/dhwck4R.net
小渕に関しては身を引いたら中曽根家の孫が出てきて選挙区を奪われるという自民党内の抗争だから
神輿であればあるほど小渕家当主の優子は引くわけにはいかない
山本家も衆院鞍替えを狙っているし
群馬は全て自民内部のお家騒動よ

799 :無党派さん:2014/11/26(水) 03:15:43.48 ID:tjTM592J.net
930 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止 2014/11/26(水) 02:52:00.55 ID:4EHTyYhm0
>>925

> もっとエリーがなんでマッサンを好きになったかを
> じっくりやれば良かったと思う


これなんだけど、結局、テーマが下らないんですよ。

このエリーって医学生なわけで、
「医学」と「酒」って、要は「薬物産業」のことですよ。

だから、「人間の屑どうしが一緒になっただけ」という話で
詳しくやっても、面白くならない。

面白いドラマというのは、「最後に薬物に勝つ」という話なんですよ。

で、NHK自体が「薬物産業」なので、「屑が、屑を題材に、屑を作っている」
という状態になっている。

800 :無党派さん:2014/11/26(水) 03:44:03.02 ID:4lNBVlNg.net
猫子、姫子(湖南)アンチ慶応、和凛、浣腸
総合スレ5大嘘つきコテハン

801 :無党派さん:2014/11/26(水) 04:01:57.55 ID:gMkJdFs4.net
橋下氏「VS公明」全面戦争撤退!松井氏とともに衆院選出馬見送り
維新の大阪市議は「橋下氏が勝手に騒いで、勝手に矛を収め、
公明党とはさらに禍根を残した。
百害あって一利なしだ」と批判した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000204-sph-soci
大阪維新の会からまた離党者が出そうだ。

802 :無党派さん:2014/11/26(水) 04:58:42.66 ID:ZaRHe4Aa.net
良識派は共産党を応援して小渕を当選させないようにしてくれ

803 :無党派さん:2014/11/26(水) 04:58:45.99 ID:Eo2SfD3R.net
11月19.20日
比例投票先
自民37%・民主13%
http://www.asahi.com/articles/ASGCN5H2NGCNUZPS003.html

11月22.23日
比例投票先
自民37%・民主11%

http://www.asahi.com/articles/ASGCR5DRRGCRUZPS001.html



順調順調(´・ω・`)

804 :無党派さん:2014/11/26(水) 05:06:32.48 ID:ome2qwrC.net
>>739

> 【速報】大規模規制 今日の夜から開始 

これはどうなった?

805 :無党派さん:2014/11/26(水) 05:09:38.38 ID:b21nWJvW.net
今日の社説一覧

読売新聞:自民党政権公約 「この道」の具体策が問われる
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20141125-OYT1T50136.html

朝日新聞:
(衆院選)政権公約・自民―実績ばかり並べても
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
(衆院選)政権公約・民主―「対立軸」は見えるが
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html

毎日新聞:自民党公約 300項目列挙で何を問う
http://mainichi.jp/opinion/news/m20141126k0000m070137000c.html

産経新聞:民主党公約 これでは受け皿になれぬ
http://www.sankei.com/column/news/141126/clm1411260003-n1.html

日本経済新聞:耳に心地よい話が並んだ自民の公約
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO80141110W4A121C1EA1000/

東京・中日新聞: 自民党の公約 「この道」しかないのか
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2014112602000092.html

806 :無党派さん:2014/11/26(水) 05:11:19.31 ID:b21nWJvW.net
読売新聞:自民党政権公約 「この道」の具体策が問われる
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/20141125-OYT1T50136.html

朝日新聞:(衆院選)政権公約・自民―実績ばかり並べても
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html
(衆院選)政権公約・民主―「対立軸」は見えるが
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html

毎日新聞:自民党公約 300項目列挙で何を問う
ttp://mainichi.jp/opinion/news/m20141126k0000m070137000c.html

産経新聞:民主党公約 これでは受け皿になれぬ
ttp://www.sankei.com/column/news/141126/clm1411260003-n1.html

日本経済新聞:耳に心地よい話が並んだ自民の公約
ttp://www.nikkei.com/article/DGXKZO80141110W4A121C1EA1000/

東京・中日新聞: 自民党の公約 「この道」しかないのか
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2014112602000092.html

807 :無党派さん:2014/11/26(水) 05:24:57.30 ID:wBsHt4ru.net
民主県連、2区擁立断念 小選挙区の候補ゼロ 2014年11月25日
http://kumanichi.com/news/local/main/20141125006.xhtml

 民主党県連(鎌田聡代表)は25日、衆院選の熊本2区への
候補者擁立を断念することを決めた。

熊本1、3〜5区は既に擁立を見送っており、民主が国政選挙で
県内選挙区に候補者を立てないのは、1998年の県連発足以来初めて。

 熊本市中央区の県連事務所で開いた選挙対策会議で決めた。
終了後、鎌田代表は「安倍政権に批判的な有権者に小選挙区で
選択肢を示せず申し訳なく思う」と述べた。

衆院選では野党間の連携と比例代表に専念する。
 民主は2012年の前回衆院選で熊本1〜3区に候補を擁立。

県連は今回、支持基盤が残る2区を重視して複数の関係者に
立候補を打診し、鎌田代表の出馬も検討した。
しかし「党の置かれた現状や時間的な制約を考えると、
擁立は困難」(鎌田代表)と判断した。

 県連によると、24日時点で熊本、沖縄、富山の3県で
擁立する候補が1人もいないという。
熊本5区については、社民党新人の今泉克己氏(64)を
支持することを決めた。(渡辺哲也)

808 :無党派さん:2014/11/26(水) 05:44:40.31 ID:k9NkuQV+.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000003-asahi-pol
渡辺喜美氏、新党結成を断念 無所属で出馬へ

↑ ざまぁwww 落選しろ熊手野郎www

やはりこの最低の人間のくずの金の亡者の8億熊手野郎と行動を共にするバカは5人もいなかったwww

809 :無党派さん:2014/11/26(水) 05:50:22.63 ID:CkKSs3p/.net
そういえば日経新聞男って昔いたよな
今もいるの?

810 :無党派さん:2014/11/26(水) 05:55:50.38 ID:k9NkuQV+.net
>>809
あいつは浣腸のなりすましと言う噂w

と言うか、このスレの住人って実際はそんなに
沢山いないからw かなりが特定人物の固定と名無しでの自演w

811 :無党派さん:2014/11/26(水) 06:11:24.57 ID:4lNBVlNg.net
コテハンで自演やってないのは熊五郎だけだろうな。

812 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 06:29:06.09 ID:2rd+Pyp0.net
熊はかなりの人が自分はプロ固定と一生懸命書いてたの覚えてると思うよ

813 :無党派さん:2014/11/26(水) 06:58:00.21 ID:nwOjt9P2.net
自民圧勝か、やっぱり自民しかないよな

814 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/26(水) 07:09:57.27 ID:fV9WmHrZ.net
 
「この道しかない」って、「一億玉砕」の現代語訳だよね。

815 :無党派さん:2014/11/26(水) 07:23:43.06 ID:UGEy+sol.net
>>787

今回政権交代するより、次の参院戦で固めてからのほうがいいですよ。
その方が、徹底的に自民党にダメージを与えられますよ。

816 :無党派さん:2014/11/26(水) 07:34:23.78 ID:nCK57MGZ.net
国民をなめきった幼児性満点の
マザコン総理に、親離れをうながす
教育的選挙。

817 :無党派さん:2014/11/26(水) 07:46:33.27 ID:XXGC5Ssy.net
金正日はA型で体はバランスが悪く、左右非対称
http://www.peeep.u●s/1dfed03b
http://www.peeep.u●s/912c13c4

イケメン、美人=体が左右対称(シンメトリー)=異性にもてる、筋肉質
ブサイク(身体障害者)=体が左右非対称(アシンメトリー)=異性にもない、筋肉質ではない

ウイルスにより遺伝子が傷つくと左右非対称になります。
つまり左右非対称の人は免疫が弱いのです。


小泉進次郎 ←体が左右バラバラなのでイケメンではない。偏差値40。 AB型。
・左の鼻の穴が大きい
・左の耳が大きい
・右の眉毛が高い(上にある)
・左の前髪を垂らしている(髪の生える方向が左右対称でない)
・つむじが右側にずれている
http://www.peeep.u●s/a3134720
http://www.peeep.u●s/8b0d7b99
http://www.peeep.u●s/c27afa08

818 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 07:59:16.10 ID:2rd+Pyp0.net
【政治】財務省シナリオ「増税決めたら、安倍政権さようなら 次期首相は谷垣か麻生」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416930663/

【衆院選】安倍首相、解散決断で「民主党をぶっ潰す!」…官邸調査では「自民が320〜330議席で圧勝」、250議席台なら安倍首相に責任論★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416937672/

【衆院選】「今のうちなら自民大勝」は本当か?…専門家の予想は「295→230〜270」、「再調査したら、相当悪い数字が出たようだ」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416937229/

【社会】小4なりすましのサイト炎上 解散批判、首相をちゃかす 開設者のNPO法人代表理事が謝罪、辞任★42 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416924422/

819 :無党派さん:2014/11/26(水) 08:06:23.58 ID:A0vr0Uum.net
>>552
自民は秋田もどこかで落とし、新潟では前回ほどとれないと見ている。

820 :無党派さん:2014/11/26(水) 08:13:58.23 ID:A0vr0Uum.net
>>800
殺すぞ、チーム世耕の小泉純一郎信者!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は反対派を嘘つき扱いしているが、具体的に証明しろ!

821 :無党派さん:2014/11/26(水) 08:49:42.54 ID:Rq/H8O7j.net
>>786
1斗缶3670円→3970円 8%値上げだな 
しかし、何か値上げするたびに、新聞記事にして 
狂乱物価ででもあるかのように印象操作しているが 

日本全体の物価上昇は未だに2%未満だという有様

822 :無党派さん:2014/11/26(水) 08:57:09.29 ID:dMNht4d8.net
>日本全体の物価上昇は未だに2%未満だという有様

消費税増税分含んでるのか?
しかもそれってコアコアCPIだろ?

823 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 09:00:03.23 ID:YWaTpQHx.net
『この道しかない』との自民党のキャッチフレーズに
「恐怖」
を覚えぬ有権者って、いるのだろうか。
『この道しかない』つまり「後戻り出来ない、するつもりもない、過ちを諌める声にも耳傾けない」だ。「失敗しても辞めれば責任取ったことになる」、
そんな無責任首相…

(o´д`o)=3

824 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 09:08:37.94 ID:YWaTpQHx.net
「なぜ今」身内も疑問/気流旋風 迫る衆院選(上)/自民・足元弱い若手動揺

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141126_71010.html

825 :無党派さん:2014/11/26(水) 09:09:47.61 ID:xGIXkE8R.net
福島第一原発がある選挙区は自民がもめてるな。

826 :だぬ@タブレット 【東電 80.6 %】 【7.6m】 :2014/11/26(水) 09:16:26.98 ID:MdGzrXxi.net
>>821
税抜きでな┐('〜`;)┌

827 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 09:19:26.62 ID:YWaTpQHx.net
「政治とカネ」なお疑問 キャバクラ、クラブ会員権…

http://www.asahi.com/articles/ASGCP43QHGCPUTIL017.html?iref=comtop_6_01

828 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 09:24:35.53 ID:YWaTpQHx.net
年金が少ない高齢者への給付金も先送り…財務相

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141125-OYT1T50126.html?from=ytop_ylist

また 高齢者を恫喝してるよ

 (ノД`)ハァ

829 :だぬ@タブレット 【東電 82.5 %】 【26.9m】 :2014/11/26(水) 09:29:36.75 ID:MdGzrXxi.net
夕方海江田の選対会議見てくるお(((o(*゚∀゚*)o)))
お察しの結果だと思うがぬ┐('〜`;)┌

830 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 09:42:17.28 ID:YWaTpQHx.net
小沢氏応援で気持ちは決まっているが、
地元に生活の党の候補者がいないなら民主党がベターだと思う
。自民や公明、共産党への批判票が必要だ!
一歩からはじまらなければならない。あきらめないことだ!

o(。'(ェ)'。)○☆ ガンバレ

831 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 09:47:11.94 ID:YWaTpQHx.net
低年金生活者向けの対策も見送り 消費増税先送りで(14/11/25)

https://www.youtube.com/watch?v=EjdWfybkUdw&feature=youtu.be
年金者に恫喝です

o(`・ω・´)○ 許せない

832 :無党派さん:2014/11/26(水) 09:48:07.38 ID:r+RAkWrW.net
ミンスがベターとか、小沢信者の風上にもおけないヤツだな

833 :無党派さん:2014/11/26(水) 09:51:25.19 ID:nkmJDGCW.net
衆院選:渡辺喜美氏が新党結成断念 無所属で立候補へ
http://mainichi.jp/select/news/20141126k0000m010138000c.html

解党が決まったみんなの党の渡辺喜美前代表が、衆院選前の新党結成を断念したことが
25日、分かった。新党への参加を見込んでいた薬師寺道代参院議員が不参加を決定し、
政党要件の5人を満たさなくなったためで、渡辺氏は無所属で栃木3区に立候補する。

834 :無党派さん:2014/11/26(水) 09:55:18.82 ID:P8ptHRd2.net
消費税上げ無いと社会福祉を切りまくり消費税上げないと大変と思わせて
消費税上げても福祉に使わず公共事業を増やす

835 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 09:57:43.00 ID:YWaTpQHx.net
【解散総選挙2014】戦後最悪の安倍政権「平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします」
と言われて自公に投票する愚かな国民がいるのか?

http://linkis.com/blog134.fc2.com/Hr6ES

836 :無党派さん:2014/11/26(水) 09:59:07.31 ID:dGFhgCgj.net
大都市バイトの時給、過去最高 人手不足進み961円

朝日新聞デジタル 11月26日(水)8時5分配信

人手不足を背景に、3大都市圏(首都圏、東海、関西)で10月に募集があった
アルバイトやパートの平均時給が、2006年以降で最も高くなった。
前年同月と比べて8円高い961円。
これまで最高だった13年12月の959円を上回った。
求人情報大手のリクルートジョブズが調べた。

837 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:05:43.93 ID:FgPIEc0c.net
>>832
だよね
自分は埼玉だけど小宮山が裏切ったから共産に入れるわ
比例は生活に入れる

838 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:05:59.89 ID:iciyKIec.net
>>830
ちょお!!待て! 猫子ちゃんの地元って、どこ?? 何県?比例ブロックはどこよ?
今のこと、生活の党で出てないブロックは、四国と北海道と中国地方だけだ!!

その他にお住まいなら、比例は必ず!! 生活の党!と書け!!! 何が何でも生活の党だ!!

839 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/26(水) 10:09:23.98 ID:PjGtpn/C.net
817 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/26(水) 09:07:11.60 ID:oPMRSTto [42/42]
大阪16区に元衆院議員の福田衣里子氏擁立へ 生活
生活の党の小沢一郎代表は24日、盛岡市で記者会見し、大阪16区に元衆院議員の福田衣里子氏を擁立する方針を示した。
福田氏は今は結婚し夫と住んでる大阪から出たい意向を持っていた。

この情報ガセくさいが、本当なら福田さんを応援したいな。

840 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:09:44.86 ID:AI1rjFun.net
>>831
消費税10%対策なんだし当然延期するだろ
バカジャネーノ

841 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:10:25.32 ID:iciyKIec.net
>>837
埼玉なら比例ブロックで生活の党が出てるから、生活の党って、書け!!!
何が何でも生活の党!! 頼むぜ!!!

特に、東京10区の人は、たがや亮!! たがや亮!! 生活の党の たがや亮をよろしく頼む!!
何が何でも、たがや亮を当選させたい!! 東京の人も、比例は生活の党!!で頼む!!!

842 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:12:31.71 ID:xP4Y+Mip.net
棄権も意思表示と考える国民は多くアホばかりだからな。自民に投票したくない人は選挙に行かない。結果、与党大勝で終了。

843 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:13:35.57 ID:AfCnZt6+.net
>>838
卍スレの婆さん猫子は毎回言ってること変わってるから相手しても無駄だぞ。

844 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:14:58.30 ID:AfCnZt6+.net
>>839
衣理子は小沢と切れてなかったのか。

845 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:15:00.03 ID:AI1rjFun.net
>>842
まぁ自分の判断能力を自覚して身を引いてくださってるわけだから

846 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:23:48.69 ID:FgPIEc0c.net
ネトウヨの親玉日本会議と統一教会ってなにが目的なんだろ
彼らの主張である在日韓国人や中国ヘイトやら生活保護廃止の弱者切り捨てやら秋篠宮の皇位乗っ取りやら道徳的に間違いばかりの主張

847 :猫子ちゃん(*'_'*):2014/11/26(水) 10:24:48.63 ID:YWaTpQHx.net
あの〜
猫子ちゃんは比例は生活の党に
もちろん 投票しますよ
(*´▽`*)

848 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:26:00.69 ID:FgPIEc0c.net
>>842
なんか秘密保護法とセットで全権委任法が成立しそうな勢い^_^ま

849 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:26:14.91 ID:r+RAkWrW.net
>>833
落ち武者同然の末路か

850 :中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2014/11/26(水) 10:27:01.47 ID:Koq5U43F.net
>>825
あそこは恒例行事
前回、比例中国って、あまりにも裏技すぎるだろw

851 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:28:51.43 ID:r+RAkWrW.net
>>848
大丈夫、アメリカ様が安倍ちゃんをなんとかしてくれる

852 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:30:58.89 ID:VrKcc3ho.net
もしかして
ハシゲが公明のとこやる気ないなら
こちらがそこを頂くという話か

853 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:39:17.67 ID:VrKcc3ho.net
>>849
ぜひとも姫井のコメントが欲しいものだな

854 :無党派さん:2014/11/26(水) 10:41:05.76 ID:Z9dt7pif.net
公明山口w

「野党はアベノミクスは失敗だと言いますが、そんなことはありません!
民主党政権の最後の頃と比べると我々の努力によって株の値段は倍に上がったではありませんか!!
(聴衆に向けて)ちょっと拍手が少ないですね・・・そりゃそうだよね(汗)
みんな株持ってないもんね。私も持っていません。なかなか実感がわきませんwwwwwwww

・・・でも(株価が)倍になれば、年金保険料の積立金は運用のやり方で増えていく! 我々の政権でなんと25兆円も増えた(キリ)!!」

855 :だぬ@タブレット 【東電 83.4 %】 【12.6m】 :2014/11/26(水) 10:43:09.74 ID:mxvJyz4F.net
>>854
株が半分になるなら売りで運用すればエエことよ(⌒‐⌒)

856 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 10:56:36.46 ID:2rd+Pyp0.net
【政治とカネ】甘利明経済再生担当相と星野剛士前衆院議員、独禁法違反の談合会社から寄付受ける…自民党神奈川第12・13選挙区支部で [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416966231/

【政治】自民・小渕優子前経産相団体、814万円支出超過、新たに13年報告書で…小渕事務所「刑事告発を受けているので、回答は控える」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416966055/

【衆院選】「今のうちなら自民大勝」は本当か?…専門家の予想は「295→230〜270」、「再調査したら、相当悪い数字が出たようだ」★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416964248/

【衆院選】3つの岐路、対立軸鮮明…自民「企業を優先」「消費税、2017年に10%に」、民主「中間層復活」「消費税、景気見極めを」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416963876/

【経済】日本の2016年GDP成長率1%、先進国で最低 OECD ★3 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416954843/

【社会】小4なりすましのサイト炎上 解散批判、首相をちゃかす 開設者のNPO法人代表理事が謝罪、辞任★45 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416958912/

【経済】 解散総選挙で日経平均株価は2万5000円超を目指す!? [DMM] [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416953723/

【社会】 「松屋」牛丼290円に逆戻り? 「プレミアム牛めし」は終了なのか [J-castニュース] [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416953934/

【経済】アップル 時価総額7000億ドル超す、トヨタの3倍 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416959102/

857 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:00:05.46 ID:wBsHt4ru.net
渡辺喜美氏が新党断念 無所属で衆院選出馬へ

 解党するみんなの党の前代表渡辺喜美氏が、衆院選前の新党結成を断念したことが26日、
事務所関係者の話で分かった。解党に反対した議員ら数人と準備を進めていたが、政党要件である
5人の国会議員が集まらなかったためとみられる。渡辺氏は、無所属で栃木3区から立候補する。

 事務所関係者によると、衆院選までの期間が短いことなどから新党結成を見送ることを決め、
25日に周辺や地元後援会に伝えた。渡辺氏はかねて与野党を含めた政界再編の必要性を
訴えており、衆院選後にあらためて新党結成を模索するという。

Sponichi Annex 2014年11月26日 09:31
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/11/26/kiji/K20141126009354370.html

858 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:01:45.70 ID:vIu7F2yQ.net
>>854
アベノミクスの恩恵が受けられないのは信心が足りないからだって言っちゃえばいいのにw

859 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:03:19.67 ID:xAck3Yxg.net
薬師寺は愛知だから反自民を失うわけには行かない。

860 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:05:57.37 ID:R8EZtWfx.net
>>854
賭場から引き上げた時点の価格の話でないと何の意味もないと思うが。

861 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:05:59.15 ID:e+KqG5Al.net
どこに投票しても再増税が避けられない情勢だな。
違うのは、自民は景気条項なしで、野党が景気条項あり。
どこに投票しても財政出動はできそうもないかと。
どの政党も財政再建に重点を置くスタンスになりすぎ。
財政には大差ないから金融政策で決めるのも一考かと。
つまり、現在の金融政策を支持するなら与党へ、反対なら与党を落とせるところへ。

862 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:08:28.73 ID:AfCnZt6+.net
>>857
児童ポルノ規制反対派が山田太郎議員の去就に殆ど触れない件について一言。

863 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:08:34.26 ID:xAck3Yxg.net
しかし橋下は自分から公明に宣戦布告しておいて情けなさ過ぎ。
頼みの前原には前回泉の小選挙区勝ちを邪魔しやがってと文句言われたらしいし。

864 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:10:12.85 ID:wBsHt4ru.net
>>862
確か今日本人のニコ生あるみたいだからそこでの発言を聞くしかない

865 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:15:40.91 ID:iciyKIec.net
>>847
はい! オラなんて、小選挙区では、候補者投票用紙に、北海道なのに、小沢一郎!と書くわ!!
比例は、松木謙公のために、維新に入れる。

866 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:35:17.36 ID:e+KqG5Al.net
与党の金融政策とは、コアCPIで見る、インタゲ2%ということ。
現状ではコアコアがコアを1%くらい下回っているなら1%ターゲットに等しく、輸入デフレーターの上昇によっては強烈な引き締めとなりうること。
インタゲ数値の根拠がこれ。
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE97R05Y20130828
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MELNYC6KLVRS01.html
さらに、野口旭が人類の経験則から健全なインフレ率は2〜3%と言っている。
個人的には、黒田の消費税増税も財政再建の現地だけでなく、GDPデフレーターの上昇させるためだと見ている。
実質賃金が低下していて、需要拡大もうまく行っておらず、GDPデフレーターを引き上げるためには間接税増税くらいしか考えられないから。
要はこれらに賛成するなら与党へ、反対なら与党を落とせる野党へということ。

867 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:36:10.84 ID:ME3zcucB.net
>>847
申し訳ないがメンヘラ妄言はNG

868 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:40:17.36 ID:UGEy+sol.net
>>860

まさにそうなのだが、引き上げると株価が下がるので、引き上げられないという罠。

869 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:42:32.82 ID:W/EveWJD.net
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112601000839.html
小渕氏団体、814万円支出超過 新たに13年報告書で

小渕優子前経済産業相の関連政治団体をめぐる政治資金規正法違反事件で、
小渕氏の三つの関連政治団体が2013年に開いた支援者向け観劇会や野球観戦でも、
支出が収入を計約814万円上回っていたことが26日、
群馬県選挙管理委員会が公表した13年分政治資金収支報告書で分かった。

小渕事務所は「刑事告発を受けている関係で、質問への回答は控えている」としている。

一方、小渕氏は衆院が解散した21日、国会内で記者団に
「疑惑についてきちんと説明させていただけるだけの材料が整っていない」と説明していた。

2014/11/26 10:00 【共同通信】

http://img.47news.jp/PN/201411/PN2014112601000937.-.-.CI0003.jpg
21日の記者会見で考え込む小渕優子前経産相=前橋市

870 :無党派さん:2014/11/26(水) 11:44:19.02 ID:zmJ8lw32.net
熊本民主、候補者がゼロ。

871 :無党派さん:2014/11/26(水) 12:26:07.48 ID:Bm/MkN0h.net
.

老い耄れノイローゼ心身症、自演・火病チョンジジイ、wwwwwwwwwwwwww
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他




http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70

     ↑
       一日に、70レス!wwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwwww

     就寝時間、朝7時から午後1時の、完全な昼夜逆転の不規則生活(笑)ニートジジイ!wwwwwwwwwww

  wwwwwwwwwww社会不適合のネット依存症患者、超ミジメ老人w!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww

          超笑える!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(複数IDで誤魔化した日w)

     ↑
       その発覚後1週間の、精神異常疾患!、◆ZTCtT.4yyz5mの超超必死な書き込みと超超過敏反応wwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

     昼夜逆転wwwwwwwwwww、24時間ネット依存の孤独生活w!(笑)wwwwwwwww、

       真性掃きだめ老害!wwwwwwwwwww(笑)wwwwwwwwwwwwwww




推奨NG

wwwwwwwwwwwwww一日中ネットしてるゴミ!・超超小心者・超超小物がビビリまくり!wwwwwwwwwww、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;自演その他
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

872 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 12:28:05.32 ID:YWaTpQHx.net
小渕氏団体、13年も「ずれ」=観劇収支で780万円超―政治資金報告・群馬選管

時事通信 11月26日(水)10時12分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000028-jij-soci

873 :無党派さん:2014/11/26(水) 12:37:53.52 ID:dGFhgCgj.net
>>868
運用金は株だけじゃないよ。
それと民主政権時代は溶かしていたからな。
25兆円増えたのなら、立派なものだよ。
年金制度は運用増で廻していくのが前提で成り立っているから。

874 :無党派さん:2014/11/26(水) 12:41:32.94 ID:AfCnZt6+.net
猫子のスルーされ方が凄いw

875 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 12:43:02.29 ID:2rd+Pyp0.net
書かせるための煽り草コピペ乙です、西村残党運営さん

876 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 12:53:06.72 ID:2rd+Pyp0.net
ちなみに、個人情報流出時頃には、非難される対象が運営側へ向いており、自民には向いていないにも関わらず、現在以上に"何故か"大発狂した証拠を置いておきますね

2013/09/05 3連投
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1378132929/705-707

2013/09/07 5連投
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1378395880/327-331

877 :無党派さん:2014/11/26(水) 12:55:06.96 ID:NqgOTwsZ.net
日経新聞に選挙区情勢が出たと聞いて飛んできました

878 :無党派さん:2014/11/26(水) 13:09:59.03 ID:sLp2QVaA.net
>>829
だぬってそんなに偉いヒトだったのか

879 :無党派さん:2014/11/26(水) 13:24:24.30 ID:QLrjphjF.net
>>1
ニコニコアンケート・比例代表投票先(11/21〜24)サンプル数=491,052人
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416302155/146
「次世代の党=5%以上」

2ch運営ジム・ワトキンス(50)にも疑惑。
ニュース+板に投稿しようとしても、数多くのNGワードが掛かって反映されない
インターネットを使うなら、ウソをウソと見抜けなければならない

今回の各社世論調査の次世代の数値は

大 根 底 か ら 疑 い 尽 く す べ き !

880 :無党派さん:2014/11/26(水) 13:27:32.84 ID:HGLcfzaZ.net
国民の正しい選択のため、フェアな情報提供を求む

実は農協の果たしてきた役割、農協の有様はすばらしい
先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

わが国の農産物市場は、諸外国に比較して閉鎖的で、国内農家は農産物への高い関税と国からの多額の補助金によって守られている、
と認識されている方がまだまだ多いようです。 しかし、実態はかなり異なっています。先進国の中で、わが国ほど農業、農村を守っていない国はない
のではないかと思えるほど、薄い政策しか講じられていないのです。 具体的には次のようになっています。
○低い関税率を設定しています。

○輸出補助金はありません。

日本の農産物輸出は、品質で真っ向から勝負しています。
欧米は、低い価格の農産物に輸出補助金を上乗せし、さらなる低価格での輸出をしています。

881 :だぬ@タブレット 【東電 82.5 %】 【13.2m】 :2014/11/26(水) 13:34:51.36 ID:hl53+Qv2.net
>>878
東京1区の党員サポーターには全員お誘いが送られている模様だお┐('〜`;)┌

882 :無党派さん:2014/11/26(水) 13:48:07.81 ID:sLp2QVaA.net
>>881
それって、全員がそんなに少ないってことw

883 :無党派さん:2014/11/26(水) 14:10:31.23 ID:vIu7F2yQ.net
だぬ氏の黒歴史になりそうだなw

884 :だぬ@タブレット 【東電 82.5 %】 【30.2m】 :2014/11/26(水) 14:17:52.00 ID:AM2jMBjr.net
>>882
今回に限っては党員サポーターは居てもほとんどがシカトするってお察し┐('〜`;)┌

885 :無党派さん:2014/11/26(水) 14:22:50.87 ID:xhkp+mp6.net
連合って第二組合の寄せ集めだよな
民社系は万死に値する
なにが消費税賛成だ
民社協会は総評をのっとった

886 :沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2014/11/26(水) 14:26:18.95 ID:lZsHmODk.net
小林興起は元気かな。

887 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 14:30:18.62 ID:G4swUbFV.net
【経済】安倍政治、2年を問う…アベノミクス、一握りの富裕層へ富が集中、「貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ」[11/23] [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416716352/

【経済】「これだけ公共事業を投じていながら、(7〜9月期GDP速報値)-1・6%です」…与野党幹部、「アベノミクス」などで舌戦 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416757303/

【衆院選】アベノミクスの誤算…消費、輸出、コスト増 立て直しが大きな争点に [2014/11/21]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416582917/

【経済】「給料アップ実感なし」「お金が羽をつけて飛んでいくように財布から出ていく」…安倍政権を問う、アベノミクス・くらし[11/24] [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416825988/

【景況】大和総研、14年度実質GDPを0.5%減に下方修正 経済見通し [2014/11/21]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416657706/

【財政/論説】財政赤字の「ネズミ講」はいつまで続けられるか | ニューズウィーク(池田信夫) [2014/11/19]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416674983/

【医療】病院代の自己負担払えぬ人急増 年延べ700万人が減免 [2014/11/23]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416732871/

【社会】敵は「貧困」であって「富裕」ではない…マヌケさを感じてしまう「反富裕」デモ、敵が見えにくい貧困問題解決の落とし穴[11/25] [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416876782/

888 :無党派さん:2014/11/26(水) 14:31:05.32 ID:71XjOhFT.net
亀井静香が日本に吼える! 憲政記念館 2014 06 19
ttps://www.youtube.com/watch?v=r6t8a5BkxHI
2014/06/19 に公開

どういう日本を創るかということについて、総理は『美しい日本』といっているのだけど、
現実は逆の方に行っている」
「私は長年、自主憲法制定をいってきましたが、いまの日&amp;shy;本人には改正する資格がない」
「戦前を美化して、戦前の悪いところを追っかけてばかり&amp;shy;ではいけない」
「安倍総理に『兜町は資金を調達する場ではなくなっている。博打の場になっている』
といいました。日本経済がそれ(株価)ではかれない。
円安というのは、日本人が汗水流して作ったものを外国で安くして売っている。
大企業は外国に工場を作ってやっているんだ&amp;shy;から、円安効果は無い。
赤字ばかりがどんどん増えている。」
「地方にお金を回して、中&amp;shy;小零細企業や農家を豊かにしないと、アベノミクスはただ大企業を儲けさせるだけになる」

889 :無党派さん:2014/11/26(水) 14:32:56.28 ID:71XjOhFT.net
>>888 訂正
亀井静香が日本に吼える! 憲政記念館 2014 06 19
ttps://www.youtube.com/watch?v=r6t8a5BkxHI
2014/06/19 に公開

どういう日本を創るかということについて、総理は『美しい日本』といっているのだけど、
現実は逆の方に行っている」
「私は長年、自主憲法制定をいってきましたが、いまの日本人には改正する資格がない」
「戦前を美化して、戦前の悪いところを追っかけてばかりではいけない」
「安倍総理に『兜町は資金を調達する場ではなくなっている。博打の場になっている』
といいました。日本経済がそれ(株価)ではかれない。
円安というのは、日本人が汗水流して作ったものを外国で安くして売っている。
大企業は外国に工場を作ってやっているんだから、円安効果は無い。
赤字ばかりがどんどん増えている。」
「地方にお金を回して、中小零細企業や農家を豊かにしないと、アベノミクスはただ大企業を儲けさせるだけになる」

890 :無党派さん:2014/11/26(水) 14:47:39.65 ID:JG6EofN/.net
小林よしのり コラム

●今回の大義なき解散総選挙で700億円も無駄遣いすることには躊躇ないらしい。

安倍政権は雇用が増えたと宣伝してるが、正規社員が減って、非正規社員が増えただけのことだ。
大企業の利益優先で、奴隷化する労働者が増え続け、実質賃金は15か月連続でマイナスになっている。
どんなに誤魔化しの宣伝をしてみても、子供の6人に1人が貧困で、3食きちんと食っていない、1日の栄養を給食に頼っているという惨状は厳然としてある。

児童扶養手当に100億か200億円回せば、少しは改善するらしいが、
今回の大義なき解散総選挙で700億円も無駄遣いすることには躊躇ないらしい。

子供漫画から身を立てたわしとしては、こういう政治のデタラメを見ると、
はらわた煮え繰りかえるくらいの怒りがこみ上げるのだが、安倍自民党の議員たちは何とも思わないのだろうし、
自分の子供は裕福なんだろうし、国民の多数も他人の子供のことなんかへーとも思わないのだろう。

こんな国で「愛国心」なんて言っててもしょうがない。
ましてや子供たちに「道徳」を教えるべきなんか言っても、正直わしは鼻で笑いたい。
道徳よりも、まず3食腹いっぱい食わせてやれよと言いたくなる。

それが現実なのに、なんで今、道徳の教科化が必要だという話になっているのか?
この辺を解明しなければならないと思っている。

891 :無党派さん:2014/11/26(水) 14:50:25.78 ID:oBOakA3m.net
民主や維新もどこの野党も自民とまるで変わらないと言ったすぐ後に
当選確率の低い候補に投票するんじゃなくて
少しでも当選確率の高い非自民候補に入れようと言っている自分がいる。
たぶん頭の中で政治の現状に混乱しているんだと思う。

892 :無党派さん:2014/11/26(水) 14:50:33.37 ID:xhkp+mp6.net
よしりんは、ネトウヨを作り出した懺悔している。
新、戦争論が楽しみ

893 :無党派さん:2014/11/26(水) 14:52:26.82 ID:oBOakA3m.net
自民が嫌いでも、たとえば民主候補がタカ派右派だったら
落とすために選挙区で自民候補に入れようかなと考えてる
利己的な自分の姿が映える
(そんなのに限って前回の超絶逆風に耐えてケロっと選挙区当選しちゃってる)

894 :無党派さん:2014/11/26(水) 14:54:23.70 ID:oBOakA3m.net
民主はこれを機に原発反対基地反対増税中止思いやり予算廃止を訴えて革新大転換して
進歩の受け皿が無くて懊悩としている有権者に手を差し伸べればよかったのに、
本当に空気の読めない政党だな。

895 :無党派さん:2014/11/26(水) 14:55:46.77 ID:xhkp+mp6.net
民主党右派でタカ派って主流だよね。
民主党に入れたくても、自民左派に入れる人は多いのかなあ
まあ一般人はそこまで考えないか

896 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:04:26.21 ID:71XjOhFT.net
野田民主党は尖閣の件で自民すらやらんかった事して対中関係悪化させ
その一方で人権擁護法案を閣議決定した

897 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:07:23.36 ID:vGv5ReQw.net
八百長選挙    無駄使選挙
選挙立会人まで何時もの人間だとさ
今回の選挙は行く気がしない。

898 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:09:06.60 ID:JG6EofN/.net
小林よしのり

わしもブログに書いたし、多くの識者も指摘していることだが、
今回の衆議院解散・総選挙の理由は、安倍晋三首相が「今なら勝てそう」と踏んだからだ。
 
来年になったらもっと状況が厳しくなるから、まだ支持率が高く、野党の足並みが揃わないうちに解散総選挙に打って出ようとした。
それだけである。
そもそも内閣改造からたった2ヵ月半で解散というのもデタラメだ。文庫化された『天皇論』を読んでほしい。

新内閣が発足する際には、天皇陛下は首相から人事についての説明を受けた上で、
首相、大臣、副大臣ら40枚以上にもなる官記一枚一枚に署名押印するという大仕事をなさるのである。
 
しかし安倍はご高齢の天皇陛下に負担をかけることなど何とも思っていない。

改造内閣で噴出した政治とカネの問題を、とにかく早くリセットしたいだけだ。
安倍政権の唯一の目標は、政権自身の延命。それしかないのだ。

899 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:18:34.29 ID:glfC0a9A.net
>>857
「みんなの党」再結成はないのか・・・!?

900 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:21:57.57 ID:pO5i8V9o.net
号外:昨年7月実施の参院選を「違憲状態」と判断。「一票の格差」訴訟で最高裁判決 (15:09)



きたあああああああああああああ
自民の参院議員の大半は違憲議員wwwwwww

901 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:23:45.19 ID:o6wyWuU6.net
竹中平蔵のパソナが衆院選出口調査担当
RT CIA吉田茂の孫である麻生太郎のアソウヒューマニーセンターが、今回の衆議院選…
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/11/24/7502466http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/11/25/7503214

902 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:28:22.79 ID:I6hCp7eN.net
つばさ日本とはなんだったのか

903 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:33:25.11 ID:wntCQy12.net
円高是正効果で仕事が日本国内に戻ってきている。在米子会社に勤務の方より報告

梓弓さんのツィートより;
円安になっても製造業は日本に帰ってこない!キリッ!!ってのがいるけど、私は自動車
関連の米国子会社出向中だが、米国子会社の新規引き合いは円安効果で国内のコン
ペティターに連戦連敗(日本の本社だけど)、よって米国での投資を縮小して
日本工場に回している、この私の最近の仕事は幻か?

904 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:37:37.36 ID:oezOig5W.net
解散したってのに、
まだ月曜に立ったスレを使ってるとは・・・

ここももう閑古鳥だな

905 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:44:33.71 ID:oBOakA3m.net
まだ谷垣が総理総裁やってたほうがマトモだっただろうな。

906 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:46:54.45 ID:zE6FH3zp.net
 
【キムチカルト統一協会ネトウヨが推進してきた共産主義】


そうですよ、ウヨが支持するグローバリズム市場原理主義こそが
致命的な格差拡大作り出し、極一部の者だけが儲けるシステムとなってます。
この状態こそがまさにソ連共産主義下の指導層と一般大衆という対立構図そっくり。
市場原理主義の行き着く先は、共産主義と同じ結果になります。
極一部の富裕層とその他大多数の貧困層という二極化が完成します。
1%だけが儲けて99%貧困化困窮化する状態はまさに
ソ連共産主義体制と同じです。
グローバリズムとは世界の全体主義化であり共産主義化なのですね。
日本もそうなってます。


【大道無門】馬渕睦夫と国難の正体を暴く[桜H25/5/24]
https://www.youtube.com/watch?v=Rl7oyG4ebwk
  
 
・・反共を刷り込まれたネトサポのような統一協会信者ネトウヨこそが
 世界の共産主義化をせっせと推進支持してきたというとんでもない
  ブラックジョークだったわけですね。笑えない話です。だってそれによって
 日本はぶっ壊されてしまったわけですから。統一協会と言えば実は
韓国至上主義。嫌韓やってるネトウヨの本質はそうなんですね。嘘吐きあたりまえの
邪教だから一般人は気づきませんけどね。ということでグローバリズムで
お父様の国韓国もメチャクチャにされちゃいましたけどね。w
そもそもアメリカが未来永劫天使長国家であるという前提が間違ってます。
今のアメリカはサタンに乗っ取られた国なのです。 


★グローバリズム=小泉竹中改革=新自由主義=共産主義
 



 
アメリカの戦略は、日本を潰してシナを育成し大国化させ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ペテン冷戦構造を作り上げ、シナチョン脅威をポチマスコミ・議員を使い喧伝し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アジア離反を維持しつつ日本を縛り付けたままにして搾取収奪を継続する。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

・・・日本にまつわる政治経済外交すべて、この結論正解回答で説明がつきますから頭に入れといてね♪
 
 

A級戦犯取引釈放で山口・田布施朝鮮部落血筋のマイノリティ
米エージェント傀儡の孫の安倍晋三のやる政治はもちろんのこと
米が指示するままに行う日本潰しなので日本は景気回復などいたしません。
米マンセーが教義である統一協会などの朝鮮カルトのネトウヨは
安倍マンセーをやってる連中です。 安倍も統一協会も朝鮮勢力
日本人不在のウヨ勢力でもあります。
今や自民もミンスも同じ傀儡朝鮮勢力、米二大政党と同じどっちに転んでも同じ結果。
今度の解散で自民が大敗して国民がミンスに期待しても、管や野田のような米の言い成り
日本潰し継続なので景気など回復いたしません。もちろん日本独自独立路線を歩みたがる
小沢や鳩山のような政治家は当然潰します。
 

907 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:47:08.14 ID:glfC0a9A.net
>>905
かつては野田総理、谷垣副総理で大連立って話もあったんだけどね・・・

908 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:48:09.55 ID:oBOakA3m.net
もう〜安倍信三日本会議政権を倒さなくちゃいけない!

909 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:49:48.22 ID:+eEOPu9t.net
トッキ―のコラム(小林よしのりアシスタント)

安倍晋三は、正真正銘のネトウヨ総理だということが明らかになりました!!

安倍晋三は、大学生がネットで小4になりすまして「どうして解散するんですか?」
というサイトを作っていたことに本気で怒ってFacebookで「批判されにくい子供になりすます最も卑劣な行為だと思います」と批判したのですが、
そのコメントとともに「保守速報」のリンクをシェアしていたのです!

「保守速報」とは、在特会などのヘイトスピーチ、嫌韓デマなどを満載したまとめサイトで、現在名誉棄損で提訴されています。

こともあろうに、一国の総理大臣ともあろうものが、ヘイトサイトから情報収集し、
これに「いいね!」をして拡散させていたのです!!

安倍はそれを指摘されてからあわててリンクをシェアした投稿を削除しましたが、指摘されるまで、
在特会の主張満載のサイトを真っ当なものと思っていたことは間違いありません。

ネトウヨ脳の首相に、引き続き政権を任せていいのか?

選挙の重要な論点にするべきではないでしょうか!?

910 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:51:10.51 ID:VrKcc3ho.net
集団的以下略は谷垣体制の下で作られた公約なんだけども

911 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:52:26.93 ID:sLp2QVaA.net
>>907
逆なら成功してただろうな
それぐらいの狡猾さがあるミンスなら、こうは落ちぶれてなかっただろうが

912 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:53:44.60 ID:7SQ25x0t.net
★☆★週刊文春「私が嫌いな県民」全国1000人アンケート★☆★

2008年2月28日号 / 2月21日発売 / 定価320円(本体305円)

全国1000人アンケート「私が嫌いな県民」 断トツ1位はココやねん
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun080228.htm
http://www.sugoblog.com/mag/228.html

1位 大阪府 277人  
2位 東京都 171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人

神奈川県が入ってなくて良かったw

913 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:54:00.82 ID:glfC0a9A.net
>>911
逆はありえないよ
かつて自民党は旧社会党の村山を総理に担いだことはあったけど・・・

914 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:55:12.32 ID:sLp2QVaA.net
>>913
300議席持ってるが死に体のミンス
そこで敢えて解散権を谷垣に与えるから活路が開ける
200議席残ってただろう

915 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:58:36.55 ID:glfC0a9A.net
>>914
谷垣が解散したら、たとえ選挙に負けても
それは自民に対する不信任ということで責任を擦り付けられるから?

916 :無党派さん:2014/11/26(水) 15:58:57.04 ID:VrKcc3ho.net
維新含めた大阪系与党は
なぜか常に全方位攻撃的で紙防御の傾向があるな

917 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:02:43.81 ID:oezOig5W.net
>>916
また裁判に負けてたけど

労組VS大阪市 またも市に厳しい判決 教研集会使用めぐり 大阪地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000513-san-soci

918 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:07:18.66 ID:glfC0a9A.net
>>914
民主党全体で自民党に合流するという裏技は?

自民党は巨大与党になるけど、自民党内に野田派という超巨大派閥ができる
これなら総理を谷垣に譲っても、主導権は野田派(民主党)が持ち続けたはず・・・

919 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:12:49.41 ID:oezOig5W.net
橋下は給食のふりかけで
揉めてるくらいで
ちょうどいいな

「ふりかけはダメなんですか」橋下市長、不評の中学校給食の実情に驚く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-00000574-san-pol

920 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:14:34.25 ID:6IFvcQDE.net
>>918
清和会をどうにかしないとだめだったろう。
清和会のバックはかなりやばいし。

921 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:17:09.81 ID:oezOig5W.net
コイツもろくな知事じゃなかったな

古川・佐賀知事が辞職 衆院新2区出馬を表明
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20141126-OYS1T50004.html

922 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:17:23.98 ID:glfC0a9A.net
>>920
当時の民主党が自民党に合流すれば、自民党は420議席を超えるし
これを自民党が歓迎しないはずがないよ!
しかも総理も自民党の谷垣に譲るわけだし・・・

923 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:22:00.13 ID:s8WhhAOj.net
民主支持者だが海江田だけは落としてほしい。こいつが代表でいるから民主は30議席減らしている。

924 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:26:10.04 ID:dMNht4d8.net
民主党が議席を減らすのは管や野田がしゃしゃり出るからだろ

925 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:30:57.34 ID:D/FcRlCZ.net
「安倍のほうがTPPに熱心だから安倍がいい」とさw

衆院選は「TPPの追い風」=安倍政権信任で決断容易に−米豚肉協議会
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014112600479

【ワシントン時事】全米豚肉生産者協議会(NPPC)のニコラス・ジョルダーノ副会長は25日、時事通信との電話インタビューで、「衆院選は環太平洋連携協定(TPP)交渉の追い風になる」と語った。
安倍晋三政権が選挙で信任を得れば、交渉妥結に向けた政治決断が容易になり、日本に続き他国も妥協しやすい環境が整うとの期待を示した。
 ジョルダーノ氏は、全ての人が納得できる合意は存在しないと強調。交渉に参加する日米など12カ国は「(国内の異論を抑えるため)リーダーシップが問われる」と述べた。
特に、日本の牛・豚肉などの農畜産物関税の扱いを「交渉の要」に挙げ、「日本が市場開放を決断すれば、交渉は速やかに妥結する」と語った。
 米国は、TPP交渉に必要とされる「大統領貿易促進権限(TPA)」をまだ議会から取り付けていない。
ジョルダーノ氏は、日本が高水準の自由化に同意し交渉が大筋合意すれば、米議会は2015年夏までに政府の通商交渉権限を強化するTPAを承認し、16年の大統領選挙戦が本格化する前にTPP交渉は最終合意できるとの見通しを示した。
(2014/11/26-14:23)

926 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:47:21.20 ID:D/FcRlCZ.net
安倍総理の保守速報シェア事件の直接のシェア元の安倍秘書の初村滝一郎氏、父親も元衆議院議員であり、
本人と同名の祖父に至っては参議院議員からの大臣経験者でもある。「馬の骨」ではなくて、そういう経歴の人物がヘイトまとめサイトを常用しているのか。
https://twitter.com/sakichan/status/536964964984950784

民主関係者の小4なりすまし事件の一方、保守速報でヘイトスピーチを垂れ流していたのは安倍の秘書だったw

927 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:52:48.18 ID:IARVXDG6.net
>>921
それゆえ大串に追い風とかツイッターで言われている。
あとは派遣法で塩崎の醜態を晒させたことも効いている。
ちなみに、三宅雪子は大串のことを人格面などで褒めている。

928 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:57:51.13 ID:vIu7F2yQ.net
あのさあ…
古川でるのに大串とか比例復活も危ないと思うよマジで
保守王国の県知事で唐津市出身だよ

929 :無党派さん:2014/11/26(水) 16:58:47.75 ID:k9NkuQV+.net
>>927
そういやスベランカー三宅雪子は衆院選は出ないのか?w

930 :無党派さん:2014/11/26(水) 17:12:23.55 ID:dVClluVc.net
>>874
残当
>>927
だとしても実質国替えなのはいやーキツいっす(素)

931 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 17:15:04.76 ID:G4swUbFV.net
【衆院選】安倍真っ青、首都圏71選挙区で野党がオセロのような逆転現象も2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416988186/

【衆院選】大勝は確実 「次こそは入閣」 解散で喜ぶ自民と大臣待機組2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416987512/

【民主党】「増税先送り解散」決意させた"空気"を読めない枝野幸男氏…党内には「なぜ、あんな不用意なことを言ったんだ」と怨嗟の声が充満2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416988445/

【衆院選】民主党「今の勢いが続けば、100議席をゆうに超える」 慢心の首相に逆風、会見失敗で50議席減の可能性2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416987228/

【衆院選】民主党・枝野氏、自民公約を批判 「都合のいい数字ばかり並べた」 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416989172/

932 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 17:29:13.94 ID:YWaTpQHx.net
(生活の党)


衆議院総選挙重点政策を発表

小沢一郎代表(2014年11月26日)

11月26日、小沢一郎代表は、第47回衆議院議員総選挙における、生活の党重点政策を発表しました。
政策の詳細はPDF資料をご参照ください。



生活の党 重点政策(PDF)

http://www.seikatsu1.jp/activity/party/20141126generalelection.html

933 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 17:33:13.75 ID:YWaTpQHx.net
小沢一郎事務所

安倍農政では、昨今の米価暴落にも手は打たず、
規制改革会議で農協のリストラを推進してきたのに、
選挙前になると途端に違うことを言い始める。
政策の一貫性は認められない。
最も選挙が終われば、またもとに戻るのか。

934 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 17:35:06.88 ID:YWaTpQHx.net
小沢一郎事務所

安倍総理は今やれば自民党が圧勝ということで
解散に踏み切ったとのこと。
マスコミも選挙の前から自民党圧勝と盛んに宣伝しています。
しかし、実際、首都圏の中小企業関係者からは
「最近、仕事が激減している」「コスト高でとにかく儲けがでない」
といった話ばかりです。
景気実態は極めて厳しい。

935 :無党派さん:2014/11/26(水) 17:35:07.73 ID:xAck3Yxg.net
ここにくる前に間違って情勢スレに入っちゃったけど、平日なのに書き込みが多いな。
第三極は浮動票が多いから破片になっても浮く力があるという意味不明な文章があったが。

936 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 17:39:35.44 ID:YWaTpQHx.net
小沢一郎 生活の党 代表会見

録画配信・Ch5】本日15時から行われた
「【大義なき解散総選挙】
生活の党・小沢一郎代表 第47回衆議院議員総選挙 政策発表」
を、

17時45分から、Ch5で録画配信します。 Ch5

http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5

937 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 17:42:16.40 ID:G4swUbFV.net
>>931みたいな怪情報だらけで、どこの陣営贔屓でも気勢上げる訳にいかん中、語ることなんて今は何も無いだろう
嫌儲でも今日は政治関連のスレは立たないし、規制の影響もあるだろう

938 :無党派さん:2014/11/26(水) 17:49:48.58 ID:r+RAkWrW.net
>>929
維新が声をかけたが、諸般の事情で出れんらしい

939 :無党派さん:2014/11/26(水) 17:54:02.75 ID:k9NkuQV+.net
>>938
肩書きは未だに生活の党の参院比例区支部長のままだなw

940 :無党派さん:2014/11/26(水) 17:54:26.08 ID:hoN16+ts.net
司法がまた狂った判決をだしたな。
もうアメリカみたいに憲法に議席数と上院議席は全員同意でないと改定不可と書くべき

941 :無党派さん:2014/11/26(水) 17:57:33.11 ID:oBOakA3m.net
自慢じゃないけど毎回選挙は馬鹿みたいに鼻水ぶらさげて
一番乗りで投票箱の中を覗きする ウヘヘヘ ウエクサノキモチ ワカル

942 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:00:20.66 ID:b21nWJvW.net
明日発売の週刊誌【週刊新潮】12月4日号から
⇒解散総選挙大特集:炎上選挙区ガイドブック 木枯らし吹いて「一将万骨」
(1)渡辺喜美 栃木3区 「安倍総理」とのツーショット写真をばら撒く不条理
(2)小渕優子 群馬5区 久しぶり「ドブ板選挙」陣頭指揮は強制捜査のワイン秘書
(3)佐田玄一郎 群馬1区 不徳と性欲が招いた「大勲位の孫」と「山本一太」場外乱闘
(4)江田憲司 神奈川8区 選挙は勝てても「民主党」執行部の不興を買った新党先走り
(5)菅 直人 東京18区 票もリスペクトも失って選挙直前の政治資金パーティー
(6)釈 量子 比例東京 供託金没収がもうすぐ累計20億円で偉いぞ! 幸福実現党
(7)菊田真紀子 新潟4区 越山会が動かないのは同志のはずの「田中真紀子」大激怒
(8)辻元清美 大阪10区 維新空騒ぎが神風だったから隠したい「河野談話」への愛
(9)馳 浩 石川1区 不倫キス「田中美絵子」が落下傘で降ってきて裸の対決
(10)後藤田正純 徳島1区 皆の関心は「水野真紀」vs.民主党候補の「美人すぎる妻」
(11)松野頼久 熊本1区 いつも勝ち馬に乗るからついたあだ名が「ズルヒサ」
(12)照屋寛徳 沖縄2区 社民党「最後の1議席」の守護神は脳梗塞でリハビリ中
⇒オピニオンワイド特集:争点なき総選挙の意味−7人の識者に訊く「日本」は大丈夫か?
▼やるべきことは消費税8%を5%に!  高橋洋一 元財務官僚
▼増税先送りで消費税ピークは37.5%    小黒一正 元財務総合政策研究所主任研究官
▼税金を1円も上げずに財政再建はできる   竹中平蔵 元金融相
▼デフレの最中に消費税増税は愚の骨頂    宮本一三 元大蔵省審議官
▼目的は「憲法改正」で戦う相手は「歴史」    佐藤 優 元外務省主任分析官
▼政府は「ハイパーインフレ」を決めた   藤巻健史 参議院議員
▼安倍総理の解散準備は6月に始まった   後藤謙次 政治ジャーナリスト
⇒安倍総理を激怒させた「財務官僚」の恨み節

943 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:03:49.26 ID:E4DWGKQS.net
>>942
国庫に20億で草

944 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:05:14.76 ID:b21nWJvW.net
明日発売の週刊誌【週刊文春】12月4日号から
⇒解散総選挙大特集:万歳なしよ!“ダメノミクス解散”5人のバカ
■安倍晋三、小渕優子、田中真紀子、佐藤ゆかり、中曽根孫
⇒連載コラム:適菜 収今週のバカ/敵前逃亡に見る橋下徹の末期症状
⇒連載コラム:飯島 勲の激辛インテリジェンス(84)「小沢一郎、枝野幸男…大物落選候補を名指しする!」
⇒「誰も腑に落ちない解散」小泉進次郎が安倍晋三に異議

945 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:05:20.72 ID:E4DWGKQS.net
てかシレッと誤答が書いてて大草原不可避

946 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:25:20.18 ID:uoZpShQP.net
民主元職が出馬断念=広島5区【14衆院選】

 民主党広島県連は26日、衆院選で広島5区から立候補を予定していた元職の三谷光男氏が出馬を断念したと発表した。体調不良が理由という。(2014/11/26-16:38)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014112600631

947 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:25:44.27 ID:r+RAkWrW.net
>>940
死ね、ゴミ

948 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:26:04.77 ID:EyeQ3Yrt.net
 
【CafeSta】 「北朝鮮拉致問題に関する緊急提言」 【ニコ生】
http://twitter.com/yamatanieriko/status/537417795076493312
出演は、古屋圭司前拉致問題担当大臣と山谷えり子参議院議員です。

949 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:30:30.68 ID:D/FcRlCZ.net
854 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/26(水) 10:41:05.76 ID:Z9dt7pif
公明山口w

「野党はアベノミクスは失敗だと言いますが、そんなことはありません!
民主党政権の最後の頃と比べると我々の努力によって株の値段は倍に上がったではありませんか!!
(聴衆に向けて)ちょっと拍手が少ないですね・・・そりゃそうだよね(汗)
みんな株持ってないもんね。私も持っていません。なかなか実感がわきませんwwwwwwww

・・・でも(株価が)倍になれば、年金保険料の積立金は運用のやり方で増えていく! 我々の政権でなんと25兆円も増えた(キリ)!!」

950 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:32:07.41 ID:dX8NY3lX.net
>>935

> 第三極は浮動票が多いから破片になっても浮く力がある

妙な説得力があるなあw

951 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:34:49.32 ID:wBsHt4ru.net
<衆院選>民主空白 7選挙区以上 政権中心閣僚には不戦敗
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20141126/CK2014112602000139.html

 民主党県連は二十五日、県内の十八小選挙区のうち五選挙区で公認候補者を擁立しない方針を明らかにした。
これ以外の二つの選挙区でも擁立見送りの公算が大きく、少なくとも七つの選挙区が空白区の見通しとなった。 (皆川剛)

 うち2区(横浜市西、南、港南区)は安倍政権の中心閣僚の自民前職に、不戦敗となる。

非自民票の受け皿としての役割を断念した形だが、県連の滝田孝徳幹事長は
「今回の選挙は擁立を絞り込む戦術を取った。おおむね理にかなった戦略だと思う」と話した。

952 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/11/26(水) 18:36:04.90 ID:fV9WmHrZ.net
 
一票の格差・違憲判決出たけど、
法律論は置いておくとして、(どうせご都合主義の判決だから)
政治的には「田舎は優遇しないぞ」ということ。

つまり、「田舎で土建」の可能性は、さらに無くなったということ。

当たり前の話だが。

953 :猫子ちゃん (*'_'*):2014/11/26(水) 18:38:44.12 ID:YWaTpQHx.net
各種ボランティア募集のご案内

(生活の党)

現在、生活の党では、政党ポスターや政党ビラのご協力を頂ける方を募集しております。

ご協力を頂ける方は、下記の必要事項をご入力の上、メールにてご返信願います。

メール送信先kaikan1@ozawa-ichiro.jpまで 

http://ch.nicovideo.jp/ichiro-ozawa-ch/blomaga/ar672697

954 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:42:15.13 ID:k9NkuQV+.net
労組VS大阪市 またも市に厳しい判決 教研集会使用めぐり 大阪地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000513-san-soci

ホントにこのチンピラ、弁護士だったのか???w
市長になってから調子扱いて労組などから起こされてる訴訟とか
全部負けてるやんwww

955 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:58:16.88 ID:dd6i7pyZ.net
>>952
新聞1面丸々使った意見広告大盤振る舞いブリを見れば
連中の金主が判ろうというもの
決して人権派弁護士の類ではない

司法もその流れに乗ってる

956 :無党派さん:2014/11/26(水) 18:59:04.30 ID:D/FcRlCZ.net
安倍ちゃん「消費税10%と同時に軽減税率を導入すると言ったな。あれは嘘だ」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416994564/

957 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 19:03:18.91 ID:G4swUbFV.net
もう少ししたら、次スレ願います


第47回衆議院総選挙総合スレ 196

前スレ
第47回衆議院総選挙総合スレ 195 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416820513/
.
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

958 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:05:19.44 ID:0iYz6biw.net
>>955
伊藤真はともかく、升永や久保利はブル弁の代表みたいなもんだからなあ。
勝てそうな分野に首突っ込んできて名誉を取りに来たのかと思ってたが、
なるほど、地方殺しで都市集中したほうが大企業が活動しやすくなるといった思慮遠望もあるのかもしらん。

959 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:11:14.55 ID:b0dbp6TW.net
秋田1区に新人=社民【14衆院選】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000113-jij-pol

社民党秋田県連は26日、衆院選で秋田1区に
新人で県連委員の伊藤正通氏を公認候補として擁立すると発表した。 

960 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:12:52.38 ID:xGIXkE8R.net
>>954
確かに労組との訴訟は全部負けてるな。
最初の判決に納得できずに控訴して恥の上塗りになるケースも多い。

961 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:13:32.80 ID:AI1rjFun.net
>>960
最高裁まで引き伸ばせばニュースバリューが消えるから無問題

962 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:15:20.71 ID:4dZCB9vX.net
>>807
熊本って細川のお膝元だったのに、日本新党とかの組織って何も残ってないのかね。

963 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:15:53.23 ID:xGIXkE8R.net
>>961
産経にだけは褒められてるけど、読売なんかでもどうせ苦しいんだから負けを認めろと言わんばかり。

964 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:16:05.80 ID:r+RAkWrW.net
>>958
なにが地方殺しだ、死ね、アホ

965 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:17:55.20 ID:vIu7F2yQ.net
> 枝野氏はAKB48の「チャンスの順番」を民主党ソングだと言う。
「チャンスの順番 次は君に来る どんなに負けてても 今度は勝ちに行こう」。


ここら辺がもうダメw

966 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:19:28.39 ID:SwDqohy9.net
小沢のバカが離党なんてしてなければ現状はもうちょいマシだっただろうに
本当にあれで勝てるなんて思ったのかねバカすぎ死ね

967 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:19:31.14 ID:xP4Y+Mip.net
ここでも意見はあったが、一票の格差を是正するには、もう定数増加しかないよ。
一票の格差あるままで定数削減か、一票の格差なくすから定数増加か、国民は選ぶ時だ。

968 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:19:36.83 ID:QqMgTD11.net
【悲報】安倍晋三、自分のFacebookに批判的なコメントをした者にブロック連発していた事が判明 [転載禁止]&#169;2ch.net [204160824]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416988872/

969 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:20:56.35 ID:jz96pQI4.net
>>965
えだのんのファッションショー
http://stat.ameba.jp/user_images/20120326/08/quizas/2f/a9/j/o0462032011875070399.jpg

970 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:20:57.88 ID:E4DWGKQS.net
>>807
聡を知れ、もとい恥を知れ

971 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:22:51.51 ID:dX8NY3lX.net
では、そろそろ次スレお願い

972 :weissrosen:2014/11/26(水) 19:25:39.42 ID:VjlJpwp1.net
>>967
同感
自民党や民主党でもオフレコでは議員定数を増やすべきと言っている人間はいる

この判決で憲法改正はできなくなった
違憲状態の国会で改正はブラックジョークだ

973 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 19:26:00.63 ID:1tw4QZx/.net
ガンバ二冠目に王手かと思ったら、分からなくなってきたな

974 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:27:51.34 ID:6RUVdNLk.net
鹿野道彦って、野中に新進党解党直後に復党要請されたけど断ってるんだな

975 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 19:28:01.82 ID:1tw4QZx/.net
>>969
なに着ても似合わなそう

976 :weissrosen:2014/11/26(水) 19:28:33.61 ID:VjlJpwp1.net
神奈川県民だが民主党に6区の三村を中国地区か九州地区に移動させるように
要請した
維新などと重なる選挙区で片方を移動させようとすると
立候補を辞退するといわれたり離党して出るといわれたりと大変らしい
俺が民主党や維新の幹部だったら
7区の維新の候補を2区に回し
椎名と三村は比例優遇で岡山や福岡に回す

977 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:29:29.67 ID:xGIXkE8R.net
>>974
鹿野は元々経世会だし当時の野中は容易に復党させられると思ったんだろうけど。

978 :weissrosen:2014/11/26(水) 19:29:44.14 ID:VjlJpwp1.net
>>959
空気が読めなさすぎ
岡山や福岡や熊本に移動させるべき

979 :だぬ@タブレット 【東電 84.0 %】 【24.3m】 :2014/11/26(水) 19:29:57.48 ID:sOjhmq6+.net
>>971
このスレ立てたし
普通にガラケーで立てられるお(⌒‐⌒)
立ててみる

980 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 19:31:15.06 ID:1tw4QZx/.net
>>979
1乙はおっぱいaa奢るわ

981 :weissrosen:2014/11/26(水) 19:32:15.73 ID:VjlJpwp1.net
>>926
ネトウヨが首相できる国になってしまったのか
排除しないともっと酷くなる

982 :weissrosen:2014/11/26(水) 19:33:33.85 ID:VjlJpwp1.net
>>977
鹿野は清和会系
佐藤や増子などと一緒に離党した

983 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:36:17.17 ID:D/FcRlCZ.net
自民党、選挙公約2014から「尖閣への公務員常駐」と「竹島の日式典」を消去

自民党重点政策2014PDF形式(588KB)
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/news/policy/126585_1.pdf

984 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:36:30.25 ID:k9NkuQV+.net
鹿野の爺が野田ブタ側の誘いに乗って余計な事さえしなけりゃ
あそこまでボロ負けしてこんな悲惨な状況にはなってなかっただろうなw

985 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:36:45.43 ID:xGIXkE8R.net
>>982
民主にいる元自民は圧倒的に元経世会ばかりだから間違えられやすい。

986 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 19:36:59.34 ID:1tw4QZx/.net
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

987 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:38:35.69 ID:b0dbp6TW.net
>>983
前者はともかく今までの経緯的に後者の方は消去しちゃ駄目だろ自民は

988 :だぬ@ガラケー 【東電 83.5 %】 【28.2m】 :2014/11/26(水) 19:38:43.61 ID:cUVcgpN4.net
今日はダメだったごめん・・・・・ヽ(#>_<)/

989 : ◆ngz5eRZjeo :2014/11/26(水) 19:38:53.29 ID:vkJSvmPZ.net
衆院選に向け「ネット党首討論」 29日午後8時から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000037-zdn_n-sci

見たくねーーーー。

中継はお前らに任せた。

990 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:39:42.49 ID:xGIXkE8R.net
>>984
松本剛明と馬淵は野田ブタを見限ってなければ自分の選挙が危うかったかも。

991 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/26(水) 19:39:47.95 ID:PjGtpn/C.net
やってみる

992 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:40:14.18 ID:b0dbp6TW.net
>>989
草だらけのコメだったニコ動のアレをまたやるのか

993 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:40:27.41 ID:vIu7F2yQ.net
>>984
鹿野が脱いだスーツの代償はデカかったw

994 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2014/11/26(水) 19:41:03.90 ID:PjGtpn/C.net
次スレ
第47回衆議院総選挙総合スレ 196 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416998429/

995 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:41:07.32 ID:E4DWGKQS.net
>>988
無能

996 : ◆ngz5eRZjeo :2014/11/26(水) 19:42:21.79 ID:vkJSvmPZ.net
1000なら民主党150議席

997 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 19:43:59.29 ID:osn44SGE.net
だぬが立てられなかったからお仕置きに別aaだ

998 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:44:52.40 ID:oezOig5W.net
後藤田離婚

999 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:45:30.56 ID:vIu7F2yQ.net
誘導
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416998429/

1000 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m :2014/11/26(水) 19:48:21.63 ID:osn44SGE.net
    ___ %
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿

アベフライ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200