2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党の「メディアチェック」って不正な検閲だよな★2

1 :無党派さん:2014/11/24(月) 21:19:59.97 ID:TFjb2col.net
自民党に都合の悪い情報を隠すよう報道機関に圧力をかけるわけだし


前スレ
自民党の「メディアチェック」って不正な検閲だよな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1399350621/

2 :無党派さん:2014/11/24(月) 23:16:37.10 ID:4Bx3i0LY.net
読売新聞 7月17日(日)9時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110717-00000261-yom-pol

自民党は、報道機関の論調を調べ、内容に問題があれば対抗措置を講じる
「メディアチェック」の担当議員を新設した。

菅内閣の支持率が著しく低迷しているのにもかかわらず、自民党の支持率が
思うように伸びない原因の一つに報道機関の自民批判の影響があると見ているためだが、
“八つ当たり”気味の対応には党内から疑問の声も出ている。

担当するのは、中谷元情報調査局長、新藤義孝報道局長、菅原一秀副幹事長の3人。

主にテレビ報道を点検し、事実誤認や公平性を欠く内容があれば、局側に抗議したり、
放送倫理・番組向上機構(BPO)などの第三者機関に申し立てたりする方針だ。

メディアチェックの導入は、石原幹事長が主導した。衆院の当選回数別の懇談会で、
若手から「なぜ党の支持率が上がらないのか考えるべきだ」との意見が提起された際、
石原氏は「自民党を批判するテレビのコメンテーターが悪い」と、テレビ報道に強い不満を示したという。

自民党は森内閣末期など、党の支持率が著しく低迷した際、報道に神経をとがらせて対策を取るケースがあった。
今回、対策を主導した石原氏は日本テレビ記者の出身。
党内では「メディアに責任をなすりつけるようでは支持回復はおぼつかない」(中堅議員)と冷ややかな声もある。

3 :無党派さん:2014/11/25(火) 06:44:44.55 ID:275wvjul.net
国谷キャスターは涙した 安倍官邸がNHKを”土下座”させた一部始終
『クローズアップ現代』で集団的自衛権について突っ込まれた菅官房長官側が激怒
籾井会長が駆けつけ、NHK上層部は右往左往…

「政府が『右』と言っているものを、『左』と言うわけにはいかない」
今年1月、安倍政権のゴリ押しでNHKの会長に就任した籾井勝人氏(71)が、
就任会見で力強くこう発言したことを覚えているだろうか。
あれから半年、会長の言葉通り、NHKは政府の意向に逆らえない放送局になり下がったようだ。
http://friday.kodansha.ne.jp/archives/18103/

4 :無党派さん:2014/11/25(火) 07:14:57.91 ID:275wvjul.net
■新聞記者 会食で民主党はケチで割り勘だが自民は個室で無料
都内の高級レストランなどで開かれる新聞・テレビ各社の幹部が安倍晋三首相を囲む「オフレコ懇談会(オフ懇)」。
オフ懇の会食費は、1人1万円はくだらないが、
首相との懇談会費用は官房機密費か、時に首相の事務所から支出されることもあるという。
官房機密費は国民の税金を原資とし、領収書も使途の公開も不要の秘密経費だ。
安倍氏は、大メディアの首脳や幹部記者とこまめに会食を重ねており、
それら費用の多くも機密費からの支出と推測される。
大手紙のベテラン政治記者はこんな言い方をする。
「民主党政権はケチだったけど、安倍自民に政権交代して雰囲気が変わった。
与党議員側から食事の誘いがかかるときはだいたい高級料理店の個室。
もちろん支払いは向こう持ち。
民主党政権時は割り勘も多かったから“情”の移り方も違う」
カネで籠絡する自民党の伝統芸であるが、こんなに簡単にエサに食いつく記者たちの、なんと心の貧しいことか。
http://www.news-postseven.com/archives/20141104_284814.html
>カネで籠絡する自民党の伝統芸であるが、こんなに簡単にエサに食いつく記者たちの、なんと心の貧しいことか。

これは、ひどい。腐敗の極み。
官房機密費(税金)を使って、新聞記者を実質的に買収する安倍政権・自民党。
官房機密費(税金)で高級料理をおごられ、実質的に買収される新聞記者。
どちらも最低だ。腐りきっている。

5 :無党派さん:2014/11/25(火) 23:24:39.96 ID:275wvjul.net
生放送で「国民の声」にブチ切れ 安倍首相“精神状態”に異変
日テレのニュース番組に出演した時も、早口でキレまくっていた。
一国の総理が感情をコントロールできず、国民の素直な声に「おかしいじゃないですか!」と怒鳴り散らすのは異常なことだ。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155159/3

6 :無党派さん:2014/11/27(木) 19:12:11.93 ID:GfbG9e1G.net
『NEWS23』の安倍逆ギレが原因? 自民党がテレビ局に批判封じ込めの通達
http://lite-ra.com/2014/11/post-659.html

7 :無党派さん:2014/11/27(木) 19:15:49.82 ID:RVHiWNTK.net
そもそも憲法の理解もないバカが憲法改正とかなんのギャグだよ

国会議員には憲法遵守義務があることすら、憲法知らないんだから
安倍は知らないんだろうけどw

8 :無党派さん:2014/11/30(日) 05:03:35.88 ID:BTNDl6wk.net
そんなのどうでもいいんだろう

総レス数 8
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200