2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその73

1 :無党派さん:2014/11/26(水) 19:37:39.02 ID:XBpXvBvr.net
各種選挙の議席予想が大好きな人の為のスレです。
議席予想以外の話題は他スレでお願いします。
議席予想は百人百様です。
誹謗中傷は厳禁、冷静かつ建設的に議席予想をしましょう。

≪主要政党公式HP≫
自由民主党
special.jimin.jp
公明党
www.komei.or.jp
民主党
www.dpj.or.jp
みんなの党
www.your-party.jp
生活の党
www.seikatsu1.jp
日本共産党
www.jcp.or.jp
社会民主党
www5.sdp.or.jp
新党改革
http://shintokaikaku.jp/
維新の党
http://ishinnotoh.jp/
次世代の党
http://www.jisedai.jp

第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその72
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416997753/

2 :無党派さん:2014/11/26(水) 20:40:43.83 ID:WPyJLq5u.net
>>1


3 :無党派さん:2014/11/26(水) 21:03:04.38 ID:4UKH5Htg.net
11/23 ID:SU1ZGfI+ 11/24 ID:9CZhKQbZ 11/25 ID:5CY/q0aXさんがここのスレの方に聞き、それを総合的にまとめた予測まとめ
○…自民vs.民主 △…自民vs.維新 □…自民vs.無所属 ☆…自民vs民主vs維新
(白はどちらかというと自民がやや有利、黒は野党・無所属やや有利)
北海道-民自自自自 自自自自公 自自
青森---自自自自
岩手---民自民生
宮城---●自自自民 自
秋田---自自△
山形---自●■
福島---自自民自民
茨城---自自自自民 自無
栃木---自●無自自
群馬---自自自自自
埼玉---○自○民民 ●民自自自 無自自△自
千葉---民自自民自 ●自自○自 自自自
神奈川-自自自無自 公自維民自 自●自自自 ○自自
山梨---自無
東京---●自民自● △民自自自 自公自自維 自自●○自 民自自自自
新潟---●自自自自 自
富山---自自自
石川---自自自
福井---自自
長野---民自★自自
岐阜---自自自自自
静岡---自自○自民 民自自
愛知---自民民△民 自○○○自 民○民●自
三重---自民民自自
滋賀---????
京都---?民??自?
大阪---??公?公 公???? ????? 公???
兵庫---?公??? ??公自? ??
奈良---?自自自
和歌山-??自
鳥取---自自
島根---自自
岡山---自自次自自
広島---自自自自自 無自
山口---自自自自
徳島---自自
香川---自民自
愛媛---自自自自
高知---自自
福岡---????? 自自自?? 自
佐賀---??
長崎---????
熊本---?自自次自
大分---???
宮崎---?自自
鹿児島-?自?自自
沖縄---????

選挙区:295 自:161 公:9 民:28 維:2 生:1 次:2 無:6(中村喜四郎・渡辺喜美・小泉龍司・浅尾慶一郎・長崎幸太郎・亀井静香)
接戦:27(与党やや有利14、野党・無所属やや有利13)未定:59

?以外の近畿と九州はID:EIjbyIUSさんが鉄板区を埋めたもの
?の部分については本日22時以降。

4 :無党派さん:2014/11/26(水) 21:27:34.05 ID:KKiKdLVf.net
【予想用】

       現有        予想
――――――――――――――――
自  民 295 → 
民  主  62 → 
維  新  42 → 
公  明  31 → 
次世代  19 → 
共  産   8 → 
生  活   5 → 
社  民   2 → 
喜  美   2 → 
太  陽   1 → 
大  地   0 → 
無所属  12 → 
――――――――――――――――
合  計 479 → 475(295−180)

5 :無党派さん:2014/11/26(水) 21:55:44.24 ID:XCv1brt/.net
http://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0001/7825/7235acf9ae378eead2adb0091392fc49_tn608.jpg

フランケンが死にそう

6 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:23:10.72 ID:xE7P173i.net
あげとく

7 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:24:17.53 ID:oBOakA3m.net
>>5
ロダンの「考える人」かと思った

8 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:27:36.04 ID:diOw4OkD.net
>>5
随分と老けたな

9 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:28:21.79 ID:yNSz0jxr.net
>>1


10 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:28:52.35 ID:EIjbyIUS.net
大阪1区。熊田さん出るんでしたっけ?

大西宏幸 47 [元]大阪市議 自 新
井上英孝 43 [元]大阪市議 (1)維 前
柴山昇 61 党1区役員 共 新
熊田篤嗣 43 調査会社役員(1)無 元

前回
井上英孝 41 日本維新の会 新 80,230票 38.0%
大西宏幸 45 自由民主党 新 55,039票 26.1%
熊田篤嗣 41 日本未来の党 前 22,368票 10.6%
中馬弘毅 76 無所属 元 20,167票 9.6%
吉川玲子 51 日本共産党 新 17,281票 8.2%
吉羽美華 32 民主党 新 15,878票 7.5%

11 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:28:56.69 ID:7c2TL353.net
>>8
おからさん、還暦超えたもんw

12 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:28:57.25 ID:ddjIWUou.net
維新が議席を守れるか

13 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:28:58.87 ID:a8BFpmNZ.net
大阪16区西村が出るなら一応やったら?
ただやはり公明有利か

14 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:01.23 ID:15ZW0Gat.net
>>1


15 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:04.53 ID:wmo2TpIE.net
前スレ>>1000は議選板民の鑑だわwww
この人が通ったら一生大先生として崇める

16 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:17.89 ID:BHfA/vEk.net
>>5
ポスターかと思ったw
てかちゃんと木村の所にも行ってあげるんだな

17 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:36.38 ID:czOWT2DK.net
>>10
井上さん。ここは維新が強い。

18 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:39.78 ID:ddjIWUou.net
>>10
ここは井上

19 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:44.68 ID:H97RiVYz.net
さんいち

20 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:45.35 ID:yNSz0jxr.net
>>10
井上○

21 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:47.51 ID:WPyJLq5u.net
>>10
出るみたい

維新かな
自民も比例復活

22 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:48.23 ID:xE7P173i.net
>>10
前回ひどいw
維新

23 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:50.10 ID:cgM7gFT7.net
>>10
維新かな

24 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:50.18 ID:WrhWNBJa.net
>>5
背景と一体化しとるな

25 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:52.62 ID:vyRdGwZZ.net
>>10
井上

26 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:53.19 ID:6queW/D+.net
>>10
一応維新井上
自民の玉はどうなのでしょうか

27 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:54.76 ID:FU0T8nz+.net
>>10
井上

28 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:29:57.11 ID:cHsP1Zqv.net
どこまで維新が劣化してるか大阪の空気はよう分からんな

29 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:04.04 ID:wmo2TpIE.net
>>10
中馬が消えて維新の勢いが少し落ちたけど
まだ大西△

30 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:04.61 ID:J8CsmvY6.net
>>10
維新

31 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:05.62 ID:m4Du4bNf.net
大阪ワカンネ
関東人には維新の人気がまったく読めないので大阪は傍観

32 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:06.41 ID:7c2TL353.net
>>10
一応、熊田は出る予定

大西はアレだから…
井上でしょな

33 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:11.68 ID:LMBST1kr.net
>>10
ここは井上

34 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:13.40 ID:l6+uVwEL.net
>>1とID:EIjbyIUS氏乙
大阪予想は参戦せねばならんな

>>10
井上

35 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:14.12 ID:fck8FpXo.net
>>10
井上がやや優勢。

36 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:16.55 ID:4UKH5Htg.net
>>10
民主出さないの?
うーん、接戦も維新井上に。

37 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:18.74 ID:tZC5KzZJ.net
>>10
井上

38 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:22.74 ID:MkYv+pc8.net
>>10
井上
大西はいい噂をあまり聞かない

39 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:23.89 ID:q0/r7d6t.net
>>5
コラかと思ったw

40 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:29.97 ID:wmo2TpIE.net
>>10
間違えた井上△

41 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 22:30:32.41 ID:urCANRuy.net
>>10
維新が獲りそうだな。

42 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:35.53 ID:H97RiVYz.net
>>10
大阪は維新ありきで考えて進めていかないと…
井上さん

43 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:35.97 ID:dhc8SPAy.net
>>10
さっそく勝負。自民とみる。
中馬がいないので。

大西 83,000
井上 78,000
柴山 24,000
熊田 10,000

44 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:38.41 ID:WrhWNBJa.net
>>10
こりゃ維新だな

45 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:46.41 ID:BHfA/vEk.net
大阪わからんわ

46 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:48.70 ID:5E8HUN+9.net
井上△だね
民主出ないのは大きいよ

47 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:57.93 ID:fyV/zn0v.net
地元京都は予想できるが大阪はわかりまへん><

48 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:30:59.62 ID:15ZW0Gat.net
>>10
大阪は特別事情区だからな〜
維新で

49 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:31:01.80 ID:oPMRSTto.net
不出馬で投げ出し批判がなくなったし、その点で大阪では磐石な気がする。

50 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:31:06.94 ID:VFTDrExM.net
>>10 中馬個人後援会票が素直に大西に乗っかるなら接戦になるかな?

51 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:31:13.31 ID:VIIpxRTR.net
自民 大西
最後の最後で巻き返す

52 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:31:14.43 ID:YVIN9FvY.net
橋男の磁力が強いゾーンなので井上

53 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:31:24.09 ID:EIjbyIUS.net
井上△かな。次2区。

左藤章 63 副防衛相 (3)自 前
椎木保 48 党国対副委長(1)維 前
山本陽子 60 [元]府議 共 新

前回
左藤章 61 自由民主党 元 80,817票 40.0%
林原由佳 37 日本維新の会 新 69,200票 34.2%
山本陽子 58 日本共産党 新 24,193票 12.0%
萩原仁 45 日本未来の党 前 16,647票 8.2%
川条志嘉 42 無所属 元 11,359票 5.6%

54 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:31:30.17 ID:ciuuy/qH.net
大西と井上五分五分で

55 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:31:45.86 ID:J8CsmvY6.net
>>53
ふむ、左藤だな

56 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:31:46.80 ID:WPyJLq5u.net
>>53
自民

維新も比例復活

57 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:31:56.54 ID:MDbBoy18.net
>>3
鹿児島1区は○、鹿児島3区は■だな。
1区はほぼ自民だが、3区はかなりの激戦になる。

58 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:00.12 ID:cHsP1Zqv.net
ここは左藤

59 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:00.61 ID:VIIpxRTR.net
余裕で左藤

60 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:01.31 ID:ZaRHe4Aa.net
橋下維新人気はまだ続いてるのかちょっとわからん

61 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:04.58 ID:6queW/D+.net
中馬さんは俺に言わせれば新自由クラブ以外にない

62 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:07.93 ID:wmo2TpIE.net
>>53
流石に左藤○

63 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:19.10 ID:cgM7gFT7.net
>>53
自民かな

64 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:19.22 ID:WuZVc0ab.net
>>53
自民レフ藤

65 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:19.25 ID:BDfUaUU+.net
>>53
左藤は大阪自民で一番強いここは左藤が強い

66 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:21.59 ID:diOw4OkD.net
左藤か

67 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:28.57 ID:czOWT2DK.net
>>53
椎木さん。市内は維新強いよ。

68 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:29.68 ID:tZC5KzZJ.net
>>53
左藤

69 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:31.16 ID:l6+uVwEL.net
>>53
前回勝てない維新候補が勝てるわけない
左藤

70 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:31.01 ID:MkYv+pc8.net
>>53
左藤
選挙直前に茨城から連れてきて勝てるわけないwww

71 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:42.89 ID:ddjIWUou.net
>>60
わからんから予想し甲斐があるんだよ

72 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:44.46 ID:H97RiVYz.net
椎木さんかな?

73 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:44.76 ID:q0/r7d6t.net
>>53
ここは左籐に○


それより林原どこいった?

74 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:46.44 ID:ciuuy/qH.net
左藤◎

75 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:49.33 ID:WrhWNBJa.net
>>53
難しいが椎木かな

76 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:50.20 ID:4UKH5Htg.net
>>53
やっぱり接戦もここは佐藤かな?
未来票はどこへ行くだろう?

77 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:51.19 ID:2IKJgiwX.net
早寝するので簡略的に
・兵庫12区以外は選挙区自公
・比例復活リスト
自民⇒兵庫12区+単独9人
公明⇒単独5人
維新⇒大阪1,10,14,15,17 兵庫1,3
民主⇒京都2,5,兵庫11

明日の九州は自民完全制覇を予想します。

78 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:55.01 ID:7c2TL353.net
>>53
左藤安定
椎木も国替えとはいえ、そこそこ追い込むとは思うが…

林原(西根)はともかく、萩原やシカはどうなったんだろw

79 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:32:55.88 ID:xE7P173i.net
>>53
自民

80 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:33:04.87 ID:15ZW0Gat.net
>>53
自民、楽勝
前回、未来票は寝るなあ

81 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:33:05.53 ID:oPMRSTto.net
自民も太田房江に演説させればそこそこ面白いかも。
前回の参院選での太田見てると依然大阪では票になるようだし。

82 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:33:08.55 ID:LMBST1kr.net
大阪はこういう落下傘はダメだと思う

83 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 22:33:11.14 ID:urCANRuy.net
>>53ここは自民でしょう。

84 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:33:22.29 ID:5E8HUN+9.net
これは面白いな
落下傘とはいえタマ悪くないし
反自民票が維新に入るので互角

85 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:33:23.70 ID:YVIN9FvY.net
砂糖が守る

86 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:33:25.77 ID:dhc8SPAy.net
>>53
落下傘では前回と力関係は同じ。

左藤 78,000
椎木 63,000
山本 30,000

87 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:33:28.67 ID:6queW/D+.net
>>53
63才ならまださとう

88 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:33:49.23 ID:WPyJLq5u.net
>>73
無所属になってるし引退では

89 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:33:57.89 ID:7c2TL353.net
>>70
椎木の選挙区は千葉
鹿嶋市に地縁あるが

90 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:34:10.80 ID:r+RAkWrW.net
川条志嘉はどこ行った?

91 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:34:13.65 ID:pIfY7MkA.net
>>73
出ないよ

92 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:34:16.05 ID:H97RiVYz.net
>>81
ブサエさんは言ってることはいいんだが、ただお金がいくらあっても足りない

93 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:34:24.96 ID:EIjbyIUS.net
佐藤○〜△ね。次4区。情報変わってる?

中山泰秀 44 副外相 (3)自 前
清水忠史 46 [元]大阪市議 共 新
吉田治 52 [元]副国交相 (4)無 元
吉村洋文 39 大阪市議 維 新

94 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:34:26.43 ID:VFTDrExM.net
公明ブーストで左藤接戦を制す、か?

◆2区→ 維新3、公明2
阿倍野区:置田浩之(大阪維新の会)
東住吉区:富田武彦(大阪維新の会)、清水義人(公明党)
平野区:岩木均(大阪維新の会)、藤村昌隆(公明党)

95 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:07.28 ID:H97RiVYz.net
>>93
中山さん

96 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:16.48 ID:WPyJLq5u.net
>>93
維新かなあ

自民も比例復活

97 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:19.50 ID:ciuuy/qH.net
中山○

98 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:20.77 ID:pIfY7MkA.net
都構想ブレーンの吉村○

99 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:23.36 ID:czOWT2DK.net
>>93
中山さん。

100 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:24.43 ID:BDfUaUU+.net
>>93
接戦で中山かな?

101 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:29.12 ID:q0/r7d6t.net
>>93
中山かな○?

102 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:29.31 ID:7c2TL353.net
>>93
変更なし
吉村で

103 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:34.75 ID:tZC5KzZJ.net
>>93
中山

104 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:36.94 ID:l6+uVwEL.net
>>93
中山かな

105 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:41.19 ID:6queW/D+.net
>>93中山

106 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:46.32 ID:wmo2TpIE.net
>>93
吉村かあ
ここは非常に微妙
中山もアレだけど

107 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:35:51.57 ID:cgM7gFT7.net
>>93
中山

108 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 22:35:54.47 ID:urCANRuy.net
>>93
中山さん

109 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:01.73 ID:ibqSWjAk.net
>>93
中山だな
副外相になったし

110 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:02.42 ID:VIIpxRTR.net
自民
中山

111 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:06.98 ID:4UKH5Htg.net
>>93
吉田は元民主か…

接戦区。一応中山にしておく。

112 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:08.26 ID:a8BFpmNZ.net
>>93
前回得票数貼り忘れてる?

113 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:18.15 ID:J8CsmvY6.net
>>93
中山△

114 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:19.43 ID:NnzMSSHU.net
中山だな。
清水も比例復活で。

115 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:29.79 ID:uXp4t99O.net
>>93
若干中山優勢か

116 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:30.64 ID:diOw4OkD.net
>>93
中山△ 維新比当かな

117 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:36.68 ID:15ZW0Gat.net
>>93
ここは、橋下、力いれてるはず
自民も選挙強くないタマ
維新で

118 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:38.76 ID:jTkB5Xpa.net
>>93
前回も接戦だったが、今回も接戦で吉村。
候補差し替えの影響はほぼ無いと見る。

119 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:40.26 ID:MkYv+pc8.net
>>93
中山
携帯税を主導したり、あまり好きな政治家ではないけど

120 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:41.87 ID:dhc8SPAy.net
>>93
直前差し替えって支持基盤に悪影響与えてたってことだよね。
厳しい気が。

中山 85,000
吉村 80,000
清水 33,000
吉田 12,000

121 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:36:48.54 ID:YVIN9FvY.net
中山

122 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:37:04.12 ID:FU0T8nz+.net
接戦区じゃないの?

123 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:37:05.07 ID:5E8HUN+9.net
中山ドラ息子のタマの悪さは酷いもんだが
y野党一本化しないとな

124 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:37:06.91 ID:q0/r7d6t.net
接戦区なのは間違いないな
ここらへんはひっくり返りそう

125 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:37:07.68 ID:O+/3zJHH.net
中山の勝ち 自民は盛り返す

126 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:37:10.12 ID:xE7P173i.net
>>93
難しいけど吉村

127 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:37:19.44 ID:6pTEU7V8.net
>>546
だから元民主の中村に譲ってる時点で同じなんだろw
馬渕を評価してるのか知らんが維新にとって自爆行為につきるね

2012年衆 奈良比例
維新 20.8万票 
自民 19.6万票
民主 9.5万票

2013年参 奈良比例
維新 11.5万票
自民 22万票
民主 7万票

128 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:37:20.53 ID:BHfA/vEk.net
でも中山って馬鹿だよね

129 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:37:44.90 ID:EIjbyIUS.net
自維接戦区かな…。次7区。こりゃムズいや。ごめんなさい4区前回貼り忘れた…

渡嘉敷奈緒美 52 [元]厚労政務官(2)自 前
上西小百合 31 党女性局役員(1)維 前
村口久美子 42 党7区役員 共 新

前回
渡嘉敷奈緒美 50 自由民主党 元 70,361票 33.3%
上西小百合 29 日本維新の会 新 62,856票 29.7%
藤村修 63 民主党 前 45,531票 21.5%
石川多枝 45 日本共産党 新 21,569票 10.2%
渡辺義彦 56 日本未来の党 前 10,989票 5.2%

一応前回4区w
村上政俊 29 日本維新の会 新 95,452票 38.6%
中山泰秀 42 自由民主党 元 89,894票 36.4%
吉田治 50 民主党 前 30,563票 12.4%
清水忠史 44 日本共産党 新 25,694票 10.4%
井上幸洋 63 社会民主党 新 5,438票 2.2%

130 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:08.48 ID:O+/3zJHH.net
渡嘉敷渡嘉敷アンド渡嘉敷

131 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:18.37 ID:vyRdGwZZ.net
>>129
上西

132 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:26.06 ID:FU0T8nz+.net
>>129
上西

133 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:26.93 ID:ddjIWUou.net
若さで上西

134 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:27.02 ID:r+RAkWrW.net
>>129
上西

135 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:33.47 ID:uXp4t99O.net
>>129
上西

136 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:35.46 ID:fck8FpXo.net
>>129
上西がやや優勢。

137 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:38.75 ID:a8BFpmNZ.net
>>129
4区は前回維新が取ったのかよ
一本化したなら接戦で維新と予想しとく

138 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:39.52 ID:15ZW0Gat.net
>>129
ここは、維新がとりかえす
自民は候補者の評判がちょっと

139 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:39.64 ID:pIfY7MkA.net
上西◎

140 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:40.42 ID:WPyJLq5u.net
>>129
維新じゃないかなあ
自民も比例復活

141 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:46.56 ID:xE7P173i.net
>>129
藤村票は維新いくんだろうなあ。維新

142 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:47.61 ID:czOWT2DK.net
>>129
大嫌いだけど上西さんで。

143 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:48.53 ID:7c2TL353.net
>>
渡嘉敷
上西比例復活
ドラえもん引退票は渡嘉敷、上西双方に流れる

144 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:49.87 ID:4UKH5Htg.net
>>129
藤村が出ないか。
上西が逆転するかな?

145 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:49.99 ID:q0/r7d6t.net
>>129
ここは民主票が自民に流れる
渡嘉敷○

146 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:51.00 ID:WrhWNBJa.net
>>129
全員女性候補か?
珍しいな
一番若い上西で

147 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:38:54.34 ID:BHfA/vEk.net
>>129
民主票の行方次第だな

148 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:00.04 ID:ciuuy/qH.net
渡嘉敷○

149 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:04.57 ID:YVIN9FvY.net
トカちゃんがノックアウト勝ち

150 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:06.63 ID:tZC5KzZJ.net
>>129
上西

151 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:08.45 ID:nJrXvEFu.net
これ、大阪は大体前回どおりということになるのかな?

152 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:08.56 ID:5E8HUN+9.net
さゆりんどぶ板やってるらしいな

153 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:11.66 ID:l6+uVwEL.net
>>129
藤村でないなら上西かなぁ

154 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:13.04 ID:H97RiVYz.net
>>129
上西さんかな?

155 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:13.06 ID:dhc8SPAy.net
>>129
ここは維新逆転でしょう。
元々反自民層が多い。

上西 80,000
渡嘉敷 75,000
村口 29,000

156 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:13.57 ID:wmo2TpIE.net
>>129
どっちも悪い、負け争い
僅差で上西、こっちのほうが若干真面目

157 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:13.89 ID:6queW/D+.net
>>129
上西の2年間ってどうだったんでしょうんね。
上西にします。

158 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:17.05 ID:LqdI2bpe.net
>>94
昨日もそうだったけどさ

正直ウザイ

159 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:20.13 ID:J8CsmvY6.net
>>129
渡嘉敷が通ってもおかしくはなさそうだけど・・・接戦にしとくか

160 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:21.74 ID:VIIpxRTR.net
自民

161 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:21.97 ID:MkYv+pc8.net
>>129
オンナ3人対決か
一本化成功したし、上西小百合ちゃん

162 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:23.28 ID:cHsP1Zqv.net
現役官房長官が討ち死にというお笑い選挙区だったな

ここで統一しても上西が取れないようなら維新もうダメだろ

163 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 22:39:30.89 ID:urCANRuy.net
>>129
非常に難しいです。維新にします。渡嘉敷さんってダメなような希ガス。

164 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:31.51 ID:pIfY7MkA.net
藤村の引退が大きい

165 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:46.05 ID:jz96pQI4.net
>>129
ここは小百合タンで。

166 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:48.40 ID:zzg1v90F.net
上西ってまともにしゃべれない議員だろ。

167 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:39:52.53 ID:oPMRSTto.net
ここは上西さんだろな。
民生がそのまま乗ったらだけど

168 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:40:08.60 ID:WpWR8QXU.net
とかしき

169 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:40:13.56 ID:fyV/zn0v.net
>>162
ミサイルを)さっさと打ち上げてくれたら発言が原因だよw

170 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:40:22.52 ID:diOw4OkD.net
難しいなあ

171 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:40:28.12 ID:WPyJLq5u.net
>>166
台本ガン読み質疑だな

172 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:40:31.89 ID:EIjbyIUS.net
上西△かな…。次8区。

大塚高司 50 国交政務官 (2)自 前
木下智彦 45 [元]商社員 (1)維 前
山端光子 56 党8区役員 共 新

前回
木下智彦 43 日本維新の会 新 76,451票 39.9%
大塚高司 48 自由民主党 元 71,091票 37.1%
松岡広隆 30 民主党 前 25,432票 13.3%
五十川和洋 53 日本共産党 新 18,505票 9.7%

173 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:00.06 ID:VFTDrExM.net
>>129 民主票が白票になるか共産に乗っかるか見物だな。
大阪では連合票は維新には流れないだろうし、かといって自民へ向かうのも、せいぜい1万票だろう。

ここはどっちつかずの接戦処理。

174 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:03.17 ID:H97RiVYz.net
>>172
木下さん

175 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:03.95 ID:7c2TL353.net
>>172
大塚、やらかしたからな…
選挙も強くないし、無難に木下

176 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:06.85 ID:jz96pQI4.net
>>172
木下さん

大塚さんは駄目。問題があったから。

177 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:14.38 ID:WPyJLq5u.net
>>172
維新くさいなあ
自民も比例復活

178 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:15.32 ID:ddjIWUou.net
>>172
木下

179 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:17.95 ID:WuZVc0ab.net
>>172
自民大塚かなあ

180 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:17.96 ID:cHsP1Zqv.net
風で勝った感が否めないなぁ

大塚じゃね?

181 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:21.84 ID:O+/3zJHH.net
木下

182 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:21.88 ID:0+V0V4iD.net
>>172 8区は社民党も出るよ

183 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:26.17 ID:uXp4t99O.net
>>172
木下

184 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:26.77 ID:tZC5KzZJ.net
>>172
木下

185 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:29.43 ID:J8CsmvY6.net
>>172
木下ですかね
共産が供託回避

186 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:29.47 ID:WrhWNBJa.net
>>172
これは木下

187 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:30.72 ID:l6+uVwEL.net
>>172
これは木下

188 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:32.04 ID:H97RiVYz.net
>>175
なんかやったんだっけか?

189 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:32.58 ID:cgM7gFT7.net
>>172
大塚

190 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:36.08 ID:pIfY7MkA.net
木下◎

191 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:38.18 ID:OrqpKUdW.net
>>172
大塚が雪辱

192 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:39.97 ID:diOw4OkD.net
>>172
維新逃げ切りかなあ

193 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:41.38 ID:ciuuy/qH.net
僅差で大塚逃げ切る

194 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:43.56 ID:15ZW0Gat.net
確かに大阪の場合、民主票が、自民、維新のどちらに流れるかだな
そう考えると、労組の人は、絶対維新にはいれないわな

195 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:45.08 ID:fck8FpXo.net
>>172
接戦だけど木下がやや優勢。

196 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:47.23 ID:O+/3zJHH.net
やっぱ大塚で

197 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:49.73 ID:czOWT2DK.net
>>172
ここはさいころを振って当落を決める選挙区。
一応木下さん。

198 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:54.28 ID:WpWR8QXU.net
>>172
木下・大塚の大接戦
負けても比例復活

199 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:55.62 ID:5E8HUN+9.net
>>172
ここも維新

200 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:41:55.65 ID:ZaRHe4Aa.net
           . ´ ..::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
           ′ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          ,′ .:!::;イ:::∧ :::::l ::| :|:::::::::::
           | :::::::|::|」__| |::::::ト、|_」、:::::| !
           | :::::::l::| |:::|`:L___!´__ ハ :| |
           | :::::::l::f芋丐   乍丐ア::| |
           | ::::: lレ' ト+゚'    ゞ-' |ノ::ト、    わかんねー!!
           |:::::::从 :|::| lー一l  / .:::| ミ=‐  全てがわかんねー!!
           人::::::{:ハ|::| ゝ ノ/ .:::::::::j::::::..\
          / .:: \::\|::!≧‐:/ .::::::::::,:イ:::::::::::::::)
   /\=彡イ::::/|:::`ーァャ==彡-‐ 7¨´.::::ト、厂/ ̄\
  厶 ...... \ ノ:/  イ::::::/:::|..∨........./ .::::::/....Y............../∧
  |\ヽ ........ Y  ノ|::::人:::| / .. ..../ .::::::/...../ ............// /

201 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:05.51 ID:4UKH5Htg.net
>>172
木下に。

202 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:06.41 ID:xE7P173i.net
>>172
ここは自民

203 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:07.94 ID:FU0T8nz+.net
8区って未完成の地盤か
票はどこに行くのかな

204 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:11.24 ID:H97RiVYz.net
>>200

205 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:16.05 ID:wmo2TpIE.net
>>172
やらかしてなければ大塚だったんだけどなあ
やらかしたから木下

206 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:24.04 ID:YVIN9FvY.net
キノ

207 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:28.20 ID:dhc8SPAy.net
>>172
スキャンダルのあった大塚はやや不利。

木下 72,000
大塚 60,000
山端 25,000

208 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:31.55 ID:MkYv+pc8.net
>>172
接戦の末大塚

209 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 22:42:39.46 ID:urCANRuy.net
>>172
自民・大塚さんの辛勝

210 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:42.72 ID:6queW/D+.net
>>172
大塚にしたいけど やっぱり維新

211 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:42.85 ID:cHsP1Zqv.net
大塚何やったん?

212 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:43.95 ID:EIjbyIUS.net
やらかしたから木下△…?次9区。

原田憲治 66 防衛政務官 (2)自 前
足立康史 49 [元]経産省職員(1)維 前
垣田千恵子 71 [元]池田市議 共 新

前回
足立康史 47 日本維新の会 新 104,015票 39.8%
原田憲治 64 自由民主党 元 89,671票 34.3%
大谷信盛 50 民主党 前 46,550票 17.8%
末武和美 66 日本共産党 新 20,891票 8.0%

213 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:54.23 ID:ibqSWjAk.net
>>172
大塚かな

214 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:42:58.17 ID:H97RiVYz.net
>>200
漏れも全くわかんねーよw
大阪=橋下さん=維新がすべてって感じだしw

215 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:02.25 ID:7c2TL353.net
女性を殴っちゃいかんな>大塚
女性票が逃げるのは濃厚

216 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:11.84 ID:q0/r7d6t.net
>>172
ここは大塚がやりそう
接戦区で△

木下は命拾いしたな
公明の選挙区に橋下が立ててたらスキャンダルが飛んでた
気をつけたほうがえぇで

217 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:15.23 ID:jz96pQI4.net
>>212
足立さん

218 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:15.44 ID:WPyJLq5u.net
>>212
維新だなあ

219 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:16.21 ID:15ZW0Gat.net
>>172
自民
維新にいれるくらいら、自民にいれるという大阪限定の民主票

220 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:16.47 ID:uXp4t99O.net
>>200
みひろぎさんちーっす
むしろ自民が勝つのは分かり切ってるから枝葉詰めてる感が

221 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:19.48 ID:ddjIWUou.net
足立強いな

222 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:21.69 ID:O+/3zJHH.net
>>212
原田

223 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:24.91 ID:wmo2TpIE.net
>>211
DVで書類送検

224 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:28.95 ID:J8CsmvY6.net
>>212
足立

225 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:29.85 ID:OrqpKUdW.net
>>212
足立で

226 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:32.88 ID:7c2TL353.net
>>211
女性に暴力、書類送検

227 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:33.12 ID:cHsP1Zqv.net
ここは足立守るかな

228 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:35.37 ID:WuZVc0ab.net
>>212
維新足立

229 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:35.68 ID:vyRdGwZZ.net
>>212
足立
民主票は棄権

230 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:38.88 ID:nJrXvEFu.net
>>194
大阪の場合は、自民反自民という軸より維新反維新という軸で考えるべきということなのかな?

231 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:41.37 ID:H97RiVYz.net
>>212
本当に大阪って大阪政党の維新の会が強いんだなw

232 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:42.45 ID:ciuuy/qH.net
原田が雪辱かかか△

233 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:46.15 ID:VFTDrExM.net
>>172 ここも松岡票の白票化が1万票ぐらい出そうだなw
橋下が日和見しちゃったし、ますます自維で大接戦になりそう。

234 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 22:43:47.54 ID:urCANRuy.net
ここは維新ですわ。>>212

235 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:47.91 ID:fck8FpXo.net
>>212
足立が当確。

236 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:47.97 ID:xE7P173i.net
>>212
維新突き放しそう

237 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:48.93 ID:5E8HUN+9.net
>>212
維新△

238 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:51.58 ID:pIfY7MkA.net
9区大接戦 

239 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:51.97 ID:czOWT2DK.net
>>212
僅差で足立さん。なんだかんだ言って大阪は維新強いと思います。

240 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:54.88 ID:WpWR8QXU.net
>>212
原田

241 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:56.32 ID:4UKH5Htg.net
>>212
足立だな。
自民のタマがどうにも良くなさそう。

242 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:58.62 ID:ibqSWjAk.net
>>212
足立だな
原田も結構歳だね

243 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:43:59.14 ID:WrhWNBJa.net
>>212
ここも足立で
少なくとも民主票は自民に行かないだろう

244 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:05.65 ID:UJI0Dz3J.net
>>200
いや知らんし

245 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:06.49 ID:MkYv+pc8.net
>>212
足立

246 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:07.67 ID:6queW/D+.net
>>212
若さで足立

247 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:15.92 ID:7c2TL353.net
>>212
足立逃げ切り
原田は世襲+タマ悪い

248 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:16.90 ID:diOw4OkD.net
>>212
維新△

249 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:19.69 ID:H97RiVYz.net
>>223
女性票逃げまくりやんけw

250 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:19.77 ID:YVIN9FvY.net
足立

251 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:22.48 ID:15ZW0Gat.net
>>212
あだついに1票

252 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:22.76 ID:cgM7gFT7.net
>>212
原田
大阪は前回より公明票が加算されるからな

253 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:23.29 ID:uXp4t99O.net
>>212
足立

254 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:24.91 ID:BHfA/vEk.net
>>223
そりゃ駄目だw 維新

255 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:28.43 ID:cHsP1Zqv.net
>>223>>226
どうも

そりゃマズイかもな

256 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:32.32 ID:q0/r7d6t.net
>>212
足立○

257 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:44:34.59 ID:dhc8SPAy.net
>>212
純無党派の多い区なので難しい。
民主票は3分割かも。

足立 111,000
原田 96,000
垣田 27,000

258 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:45:10.03 ID:l6+uVwEL.net
>>212
足立

259 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:45:17.87 ID:O+/3zJHH.net
民主は見送るのはいいけど案山子立てないと比例で共産伸びちゃうぞ

260 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:45:26.90 ID:WuZVc0ab.net
ふぁ、DVなんてやってたのか

261 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:45:29.01 ID:pIfY7MkA.net
1区から9区まで民主候補いないのね

262 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:45:30.97 ID:vyRdGwZZ.net
大阪の民主支持者はどこに投票していいか途方にくれそう。

263 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:45:45.04 ID:EIjbyIUS.net
足立△か…。次10区。辻元終焉?

大隈和英 45 医師 自 新
辻元清美 54 [元]副国交相 (5)民 前
松浪健太 43 党国対委員長(4)維 前
浅沼和仁 53 党地区役員 共 新

前回
松浪健太 41 日本維新の会 前 71,117票 36.2%
辻元清美 52 民主党 前 65,411票 33.3%
大隈和英 43 自由民主党 新 45,261票 23.0%
浅沼和仁 51 日本共産党 新 14,706票 7.5%

264 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:45:55.73 ID:O+/3zJHH.net
>>263
辻元

265 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:03.26 ID:J8CsmvY6.net
大阪の民主支持者が素直に維新に入れる気はしないけどねー
地域レベルではむしろ自・民が野党だし

266 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:03.39 ID:wmo2TpIE.net
>>263
あえて辻元清美

267 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:03.79 ID:nJrXvEFu.net
民主票の行き先をどう考えていいのかわからんなあ

268 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:10.89 ID:4UKH5Htg.net
女性にDVで書類送検なんて公明の一発アウト案件じゃねーかw

269 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:16.11 ID:uXp4t99O.net
>>263
まつけん

270 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:17.26 ID:WuZVc0ab.net
>>263
腐っても辻元

271 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:20.63 ID:VFTDrExM.net
>>212 連合票が共産に数万単位で乗っかりそうw 旧同盟系の票が自民に乗るだと、かなりの接戦になるかも?

272 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:21.50 ID:fyV/zn0v.net
>>212
あだチンポ

273 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:25.72 ID:ibqSWjAk.net
>>263
ここは三つ巴で読めないね
最激戦区

274 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:30.87 ID:7c2TL353.net
>>
一番ムズイ…
松浪ケンタが逃げ切るか…
辻元、大隈も比例で拾われるかと

275 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:32.41 ID:OrqpKUdW.net
>>263
今回も難しいが、松浪で

276 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:33.49 ID:LMBST1kr.net
>>263
ここは辻元かな?連敗はしない人だと思う。
よくお灸も据えられるけど。

277 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:35.13 ID:pIfY7MkA.net
橋下のアナウンス効果で松浪○

278 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:38.88 ID:YVIN9FvY.net
参議院3人区で お笑い、公明、共産 ときて
自民単独候補が落選するのが大阪

279 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:40.70 ID:q0/r7d6t.net
>>263
松浪◎

280 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:43.07 ID:WrhWNBJa.net
>>263
ぎりぎり松浪の勝利かなあ

281 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:43.58 ID:NnzMSSHU.net
>>259
大歓迎ですわ。堀内まで当選してくれると嬉しいしな。

282 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:43.93 ID:BHfA/vEk.net
>>263
今度は辻元

283 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:47.08 ID:ddjIWUou.net
テレビ出まくりで辻元

284 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:47.76 ID:J8CsmvY6.net
>>263
感謝の松浪

285 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:48.13 ID:5E8HUN+9.net
>>263
辻元△

286 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:50.85 ID:czOWT2DK.net
>>263
松波さん。
川端さんしだいでは辻元さん復活もなし。

287 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:52.37 ID:tZC5KzZJ.net
>>263
辻元とみている。大阪なので、というと変なのかな?

288 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:52.42 ID:I6hCp7eN.net
前回の選挙で自民党から捨てられた小泉チルドレンって中川泰宏と川条歯科と長崎幸太郎だっけ

289 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:53.36 ID:diOw4OkD.net
>>263
松浪○ 辻元比当

290 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:56.36 ID:WpWR8QXU.net
>>263
松浪嫌いだけど取るでしょ

291 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:46:56.58 ID:w2J9xSfh.net
松浪

辻元も比例復活はするんじゃないかな

292 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:00.03 ID:MkYv+pc8.net
>>263
松浪

293 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:02.88 ID:H97RiVYz.net
>>263
辻本はん、以前ほどテレビに出てないから
松浪さん

294 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:03.20 ID:6pTEU7V8.net
さすがに大隈は届かないよw
松浪の邪魔してるだけ

295 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:03.43 ID:WPyJLq5u.net
>>263
維新
民主・自民は比例復活

296 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:03.90 ID:fyV/zn0v.net
>>263
お笑いで辻元

297 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:04.97 ID:fck8FpXo.net
>>263
松浪と辻元は接戦。

298 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 22:47:06.46 ID:urCANRuy.net
>>263
難しい。難関。維新・松浪さん

299 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:13.87 ID:l6+uVwEL.net
>>263
まだ松浪△
辻元は比例復活のチャンスは十分あると思うよ?

300 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:27.65 ID:4UKH5Htg.net
>>263
今回も松浪かな。
辻元のドブ板は評価高いらしいが

301 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:30.50 ID:FU0T8nz+.net
辻元って維新批判するときは安倍もセットだよなあ

302 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:32.47 ID:nJrXvEFu.net
10区はガチンコで問題ないところだな

303 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:33.13 ID:ciuuy/qH.net
クマーが届きそうにない健太△辻元▲

304 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:47.96 ID:6queW/D+.net
>>263
高槻島本の赤軍派支持者軍はどこまで出せるかなあ。

大隈にしてみましょうか(自信なし)

305 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:49.82 ID:oPMRSTto.net
橋下が辻本さんなんて応援できないと言ったらから無理だな。
橋下に影響されやすい地域だし。

306 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:50.51 ID:H97RiVYz.net
ムカつく奴に限って選挙が上手だからなw

307 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:52.06 ID:zzg1v90F.net
>>262
そう、そこ。さっきから見てると、民主は維新へって
みんな計算してるみたいだけどそうなの?と思うわ。
大阪に限っては民主票は自民か棄権じゃないの?

308 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:57.18 ID:vyRdGwZZ.net
>>263
松浪

309 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:57.26 ID:15ZW0Gat.net
>>263
松浪、辻元の争い接戦と見た
大隈は、公明ブーストも及ばす

310 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:47:59.26 ID:YVIN9FvY.net
辻元だろうな
次点松浪

311 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:48:04.90 ID:cHsP1Zqv.net
まぁ両方通るパターンに見える

312 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:48:07.74 ID:dhc8SPAy.net
>>263
横一線。思い切って自民とみる。
誰が勝っても全員復活。

大隈 57,000
松浪 55,000
辻元 53,000
浅沼 18,000

313 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:48:10.14 ID:ZaRHe4Aa.net
>>263
ここは辻本でいいよ

314 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:48:26.88 ID:VFTDrExM.net
>>263 松浪・辻元接戦。
今までと異なって、自民票が辻元に数千ぐらいは乗りそうな悪寒すら。反維新の戦略投票としてね。

315 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:48:31.14 ID:ddjIWUou.net
>>263
自民が埋没してる残念な選挙区w

316 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:48:36.93 ID:EIjbyIUS.net
今回初の維民接戦区処理…。次11区。けっこうおもろ…くもないか?

佐藤ゆかり 53 参院議員 (1)自 元
平野博文 65 [元]文科相 (5)民 元
伊東信久 50 医師 (1)維 前
三和智之 39 党11区役員 共 新

前回
伊東信久 48 日本維新の会 新 93,763票 40.3%
平野博文 63 民主党 前 67,756票 29.1%
井脇ノブ子 66 自由民主党 元 51,110票 22.0%
三和智之 37 日本共産党 新 19,823票 8.5%

317 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:48:41.89 ID:VIIpxRTR.net
いくらなんでも辻元はないわぁ
今時

318 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:48:42.18 ID:O+/3zJHH.net
ここは深夜にならないと当落判明しないと思う

319 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:48:49.24 ID:FU0T8nz+.net
大阪10区って松浪と辻元ばっかり取り上げられて他の人忘れ去られるような
ここ自民支持者少ないし

320 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:48:50.91 ID:xE7P173i.net
>>263
自民票が増えて松浪票へって辻元

321 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:07.03 ID:wmo2TpIE.net
>>307
寝るな
維新には行かん、大阪だけは維新と自民の役割が入れ替わっとる

322 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:07.66 ID:O+/3zJHH.net
>>316
パナ労組平野
ゆかりと維新で浮動票分散の恩恵受ける

323 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:06.79 ID:ASQHD4Lr.net
>>306
逆に言うと、辻元みたいな奴しか民主党議員として残らない、ってことじゃね?

324 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:18.69 ID:pIfY7MkA.net
伊東○ たかじん票根強い

325 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:22.09 ID:WPyJLq5u.net
>>316
維新
民主は無理でしょ

326 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:24.45 ID:WuZVc0ab.net
>>316
やる気!元気!伊東!

327 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:26.17 ID:J8CsmvY6.net
>>316
平野頑張れ・・・でも伊東かな

328 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:30.61 ID:LMBST1kr.net
>>316
普通に考えて平野
大阪ではこういう落下傘はダメなんだって。特に北河内では。

329 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:33.89 ID:VIIpxRTR.net
佐藤ゆかり

330 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:41.15 ID:H97RiVYz.net
>>316
ゆかりん、こっから出るのか…
ノブ子はんよりちょっとは女らしいが…伊東さん

331 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:42.17 ID:7c2TL353.net
>>316
ネタ選挙区w
平野が返り咲きそうな感じだけど

332 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:51.48 ID:KI6iO/p6.net
>>613
平野

333 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:51.68 ID:fyV/zn0v.net
>>316
フェラ野…平野

334 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:53.43 ID:wmo2TpIE.net
>>325
あえて平野にしてみる
伊東にドン引きしたという心情的なものが強いが

335 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:49:57.93 ID:4UKH5Htg.net
>>316
平野と伊藤の戦い。
接戦区で伊藤逃げ切りと見る。

336 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:01.06 ID:diOw4OkD.net
>>316
伊東○ 平野は比例復活できるかなー

337 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:01.73 ID:xE7P173i.net
>>316
自民接戦で平野復活

338 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:03.42 ID:ibqSWjAk.net
>>316
伊東
佐藤は岐阜→東京→山形→大阪と完全に有権者を舐めている

339 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:03.60 ID:15ZW0Gat.net
>>316
維新
平野、比例で復活できるか

340 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:05.43 ID:q0/r7d6t.net
>>316
わからん

伊東△平野▲佐藤×

難しい

341 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 22:50:07.94 ID:urCANRuy.net
>>316
維新が強いと思います。

342 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:12.44 ID:tZC5KzZJ.net
>>322
平野。佐藤は次の移住先を探したほうが。

343 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:12.90 ID:oPMRSTto.net
パナソニック労組票は解けに解けてるから平野厳しいな。

344 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:13.91 ID:6pTEU7V8.net
たかじん直系の伊東はまだまだいけるんじゃねw
どっちみち伊東vs平野の一騎打ちの地域
伊東逃げ切りかな

345 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:21.89 ID:r+RAkWrW.net
伊東

346 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:22.18 ID:czOWT2DK.net
>>316
平野さん。
ここ落としたら大阪民主は解体だぁ。

347 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:22.43 ID:OrqpKUdW.net
>>316
あえて佐藤で

348 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:22.67 ID:KwBxlrA0.net
>>316
平野◎
自民・維新は比例復活

349 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:25.88 ID:YVIN9FvY.net
パナの怒り未だ解けず伊東

350 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:28.08 ID:WpWR8QXU.net
>>316
大接戦

351 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:32.46 ID:WrhWNBJa.net
>>316
伊東だろうなあ

352 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:35.06 ID:BHfA/vEk.net
>>316
この維新って最悪ツイッターの奴だっけ
あれ見たら維新はないわ
ってことでどぶ板やってたら平野

353 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:40.42 ID:5E8HUN+9.net
>>316
平野巻き返しで維新民主互角
ゆかりは大阪に合わない

354 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:40.49 ID:vyRdGwZZ.net
>>316
自民支持者が平野に入れる可能性があるので平野
自民票すら民主に流しかねない。

355 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:40.98 ID:BDfUaUU+.net
進撃は2016年に2期ですか。
原作を我慢してる人は耐えれるのかな?
自分は耐えられずに原作買いましたwwww

356 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:43.16 ID:FU0T8nz+.net
平野は自民に色目使って無所属から出ようとしたって話は週刊誌ソース止まり?

357 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:45.21 ID:I6hCp7eN.net
佐藤ゆかりそういえば元職表記になるんだな

358 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:48.12 ID:uOO4bvY1.net
>>312
あなたは接戦区を皆、自民勝利で予想しているね
願望込みなの?

359 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:53.97 ID:O+/3zJHH.net
ていうか溶けてるとはいえここ二連続で落としたら民主大阪終わりだね

360 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:50:58.50 ID:MkYv+pc8.net
>>316
伊東

佐藤ゆかりは他の選挙区にいってほしかった

361 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:15.46 ID:H97RiVYz.net
パナソニックも円安効果を存分にうけているだろうよ…
もし民主党のままだったら…

362 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:23.52 ID:dhc8SPAy.net
>>316
普通に考えれば維新なんだけどなんか引っかかる。
かといって予想は変えられないが・・・

伊東 73,000
平野 63,000
佐藤 62,000
三和 23,000

363 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:24.04 ID:lc7zcRkf.net
ノブ姉は何故敗れたのか

364 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:25.46 ID:BDfUaUU+.net
>>355
スレ間違いました。
すいません。

365 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:30.84 ID:l6+uVwEL.net
>>307
国政の方が関心のある民主層→反自民感情が強いので維新
大阪府政/市政の方が関心のある民主層→反維新感情が強いので自民(大阪では自民公で手を組んでる)
左派に抵抗のない民主層→共産

ただまだ何も考えずに維新に投票する奴多そうだから、維新有利と踏んでる

>>316
わかんない
あえて平野

366 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:39.20 ID:FU0T8nz+.net
佐藤は片山と三原のせいで全然目立たないよなあ

367 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:42.96 ID:ciuuy/qH.net
ゆかりん!ゆかりん!全力でゆかりん応援!
しかし現実は厳しいか伊東平野で五分五分組合が寝たら伊東

368 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:45.26 ID:I6hCp7eN.net
>>358
自民党最大値の参考にしとけば良いんじゃない

369 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:46.25 ID:6queW/D+.net
>>316
維新伊東でよいと思ふ

370 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:52.61 ID:cHsP1Zqv.net
いきなり飛び込んできてゆかりん取れるかぁ?

371 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:59.39 ID:EIjbyIUS.net
またまた維民接戦区処理!次12区。

北川知克 63 [元]副環境相 (4)自 前
樽床伸二 55 [元]総務相 (5)民 元
堅田壮一郎 28 維 新
吉井芳子 52 党12区役員 共 新

前回
北川知克 61 自由民主党 元 76,972票 39.9%
石井竜馬 43 みんなの党 新 49,750票 25.8%
樽床伸二 53 民主党 前 49,153票 25.5%
吉井芳子 50 日本共産党 新 17,006票 8.8%

372 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:51:59.80 ID:H97RiVYz.net
>>363
顔?w

373 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:01.88 ID:fck8FpXo.net
>>316
平野と伊東の争いで平野は前回よりどれぐらい票を戻せるかな。

374 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:12.59 ID:BHfA/vEk.net
佐藤はあのメガネが昆虫みたいで嫌だわ

375 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:16.85 ID:oPMRSTto.net
パナソニックは瀕死状態が長かったから労組はもう解けてる。

376 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:32.61 ID:zzg1v90F.net
佐藤ゆかりは東海地方から出るべきだった。
愛知2区とか三重3区、愛知11区とか。

377 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:38.40 ID:WuZVc0ab.net
>>371
近鉄北川

378 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:39.29 ID:pIfY7MkA.net
北川家だよここは

379 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:41.84 ID:YVIN9FvY.net
北川が圧勝

380 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:49.31 ID:cHsP1Zqv.net
北川

民主隠しする樽床のセコさは異常

381 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:51.51 ID:MkYv+pc8.net
>>371
北川

タルトコは今回も比例復活すら出来なさそう

382 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:54.42 ID:5E8HUN+9.net
>>371
北川だね
維新は馬鹿

383 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:58.40 ID:diOw4OkD.net
>>371
北川○ 樽床は比例復活も厳しいかなあ

384 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:58.92 ID:BHfA/vEk.net
>>371
維新が立てなかったら樽床復活もあっただろうけど
北川だろうなぁ

385 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:52:59.90 ID:O+/3zJHH.net
>>371
維新でるのか
ますます北川鉄板

386 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:00.12 ID:VFTDrExM.net
11区は三つ巴の激戦っぽいよね。

387 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:01.64 ID:7c2TL353.net
>>371
タルトコ完全終了の危機w
またも票割れで北川

388 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:01.67 ID:dhc8SPAy.net
>>358
接戦で野党勝利をつけてるところも結構ありますが。

389 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:05.58 ID:wmo2TpIE.net
>>371
2区の次に自民で固い
樽床完全にバイバイ

390 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:06.37 ID:BDfUaUU+.net
>>371
北川かな?

391 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:07.03 ID:J8CsmvY6.net
>>371
北川さん

392 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:07.42 ID:fyV/zn0v.net
>>371
北川で
たるとこは人気ないらしいw

393 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:07.95 ID:sJPkyoVC.net
>>376
ただの嫌がらせだろ

394 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:11.11 ID:WPyJLq5u.net
>>371
自民だな
維新は比例復活
民主は完全落選

395 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:11.36 ID:I6hCp7eN.net
そういえば総合スレにいた竜馬とかいうコテハン生きてるのかな

396 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:11.92 ID:xE7P173i.net
>>371
北川
樽さようなら

397 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:23.84 ID:czOWT2DK.net
>>371
北川さん。
タルトコさんさようなら。

398 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:24.50 ID:H97RiVYz.net
>>371
北川さん
樽床さんここ落とすようだと…厳しいな

399 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:25.41 ID:4UKH5Htg.net
>>371
流石にここは自民。
樽床…w

ん、ここの共産吉井って前の吉井の関係者?

400 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:26.43 ID:LMBST1kr.net
>>371
ここも読めん。
樽床も意外と固いしなあ。民主はこういう選挙区をいかに拾うかなんだよね。

401 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 22:53:30.55 ID:urCANRuy.net
>>371
自民・北川さん

402 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:34.41 ID:ciuuy/qH.net
北川○

403 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:34.68 ID:l6+uVwEL.net
>>371
北川だわ

404 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:34.58 ID:pIfY7MkA.net
維新は12区に地方議員がほとんどいない

405 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:36.28 ID:15ZW0Gat.net
>>371
北川だろうな

406 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:37.04 ID:ibqSWjAk.net
>>371
北川
維新は新人で体制が整っていない

407 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:38.86 ID:K0ykNgMI.net
自民310
公明30
民主70
維新30
共産15
次世代5
喜美1
生活1
社民2
新党改革0
太陽0
その他
こんな感じか

408 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:55.92 ID:VIIpxRTR.net
ふつーに北川

409 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:57.46 ID:vyRdGwZZ.net
>>371
北川

410 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:53:58.26 ID:cgM7gFT7.net
>>371
自民

411 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:01.23 ID:tZC5KzZJ.net
>>371
北川。樽床はどうなるか

412 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:05.19 ID:fck8FpXo.net
>>371
維新が出たから樽は厳しい自民だな。

413 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:06.67 ID:KwBxlrA0.net
>>371
北川◎
樽床と維新の比例復活は微妙

414 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:09.72 ID:OrqpKUdW.net
>>371
北川で問題ないな

415 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:10.47 ID:r+RAkWrW.net
北川

416 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:19.61 ID:fyV/zn0v.net
樽だけに転がり落ちそうだな

417 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:21.49 ID:A//tQNTp.net
11区民だが、佐藤ゆかりは落下傘で東京出身で大阪になんも関係なくて勝てるわけない
平野か伊東だが、僅差で伊東とみる。

418 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:23.34 ID:q0/r7d6t.net
>>371
北川△

意外と競ると思う

419 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:26.95 ID:FU0T8nz+.net
樽床は大人しく維新移籍すれば良かったのに

420 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:31.11 ID:6queW/D+.net
>>371
維新堅田って若手、どうなのでしょう。
一応北川さん○

421 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:35.34 ID:pIfY7MkA.net
樽床は落選します

422 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:36.40 ID:WrhWNBJa.net
>>371
北川だな
樽床人気なさすぎ
維新ももうのびないだろう

423 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:36.97 ID:I6hCp7eN.net
太陽の塔ってそもそも候補者出すのか?
代表の西村眞悟が次世代の党から出るくらいだが

424 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:37.71 ID:O+/3zJHH.net
樽床空白にしてもらえなかったんだから
民主も大阪でもっと案山子立てればよろし 落ちるけどな

425 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:40.29 ID:oPMRSTto.net
樽床は菅との代表選に出た時が全盛期だったな。

426 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:44.52 ID:EIjbyIUS.net
北川○〜△かな。13区。まぁ一応…

宗清皇一 44 府議 自 新
西野弘一 45 党幹事長代理(1)次 前
荒谷恵美子 63 党13区役員 共 新

前回
西野弘一 43 日本維新の会 新 109,756票 51.5%
神谷宗幣 35 自由民主党 新 58,465票 27.4%
寺山初代 57 日本共産党 新 25,538票 12.0%
樋口俊一 61 民主党 前 16,389票 7.7%
皿田幸市 64 無所属 新 3,131票 1.5%

427 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:46.49 ID:BHfA/vEk.net
北川もそこまで強くないんだよね
ただこの状況じゃ勝つ

428 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:46.80 ID:16Ed0olE.net
大阪では自民と維新で意外と割れるんだよ
樽床は前回よりも惜敗率上がるかも

429 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:51.44 ID:6pTEU7V8.net
堅田壮一郎って前回兵庫11区で大敗した奴かw

430 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:54:57.07 ID:dhc8SPAy.net
>>371
みんな→維新になるだけでも票は伸びそうだけどね。

北川 67,000
堅田 62,000
樽床 40,000
吉井 20,000

431 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:05.97 ID:FU0T8nz+.net
>>426
西野

432 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:05.84 ID:a8BFpmNZ.net
佐藤ゆかりは比例復活もなかったりする?

433 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:06.24 ID:ddjIWUou.net
西野!

434 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:17.57 ID:7c2TL353.net
>>426
まあ、西野の倅だな、こりゃ
非常に数少ない次世代が獲れそうな選挙区w

435 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:19.62 ID:WPyJLq5u.net
>>426
次世代かなあ

436 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:22.24 ID:J8CsmvY6.net
>>426
民主弱すぎワロタで西野

437 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:24.13 ID:LMBST1kr.net
樽床は日本新党からの残党だし、そう簡単には移籍はせんだろう。

438 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:24.58 ID:ciuuy/qH.net
>>416
ナイス!

439 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:25.21 ID:I6hCp7eN.net
西野前回ダブルスコアだったんだな

440 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:28.39 ID:H97RiVYz.net
>>426
0打ち0打ちあーんど0打ち
西野さん

441 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:29.20 ID:4UKH5Htg.net
>>426
この差じゃ西野鉄板だな。

442 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:31.33 ID:cHsP1Zqv.net
ここは色々おかしい

西野で

443 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:32.11 ID:6pTEU7V8.net
西野圧勝ですw

444 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:34.68 ID:OrqpKUdW.net
>>426
西野
次世代の貴重な選挙区勝利

445 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:38.26 ID:l6+uVwEL.net
>>426
はい地元来ました、まず西野

創価が西野応援団で宗清ではなく西野に流れる特殊地区
宗清につくのは自民旧塩川系のみ

ちなみに西野に入れても比例で次世代と書かない奴らばかりだから注意

446 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:38.56 ID:wmo2TpIE.net
>>420
前回は兵庫11
一応地元に戻ったらしい

447 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:39.84 ID:vyRdGwZZ.net
>>426
西野
しかし選択肢がひどすぎる

448 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:40.19 ID:15ZW0Gat.net
>>426
西野って人、このスレでは有名人だよね
西野で

449 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:42.71 ID:czOWT2DK.net
>>426
ここは西野さん鉄板でいい。

450 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:55.35 ID:pIfY7MkA.net
西野家◎

451 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:57.37 ID:xE7P173i.net
>>426
西野鉄板でいいんじゃないの

452 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:55:58.92 ID:7c2TL353.net
>>432
自民が他の県で獲りすぎて滑り込む可能性が微れ存

453 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:03.04 ID:r+RAkWrW.net
西野

454 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:03.26 ID:r12W2AFr.net
>>426
西野余裕で

455 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:08.38 ID:KwBxlrA0.net
>>426
自民vs西野で大接戦

456 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:15.77 ID:BHfA/vEk.net
>>426
ここは自民逆転
維新のままだったら西野だろうけど

457 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:17.02 ID:MkYv+pc8.net
>>426
親の代からの支持者に創価票も乗っかって西野
次世代では園田に次いで当選可能性が高い候補者

458 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:25.98 ID:YVIN9FvY.net
西野が貯金を生かす

459 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:29.04 ID:FU0T8nz+.net
民主は大阪で候補出していないけど比例票大丈夫か?

460 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:29.87 ID:H97RiVYz.net
>>445
創価が次世代に入れるのってかなり珍しいね

461 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:31.04 ID:dhc8SPAy.net
>>426
さすがに厳しいよなぁ。
前回よりははるかにマシな戦いにはなると思うが。

西野 96,000
宗清 73,000
荒谷 32,000

462 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:33.71 ID:diOw4OkD.net
>>426
西野◎

463 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:34.21 ID:6queW/D+.net
>>426維新票横滑りするのでしょうか。
それでも西のさん

464 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:44.15 ID:6pTEU7V8.net
宗清って自民でも残念な奴だしなw

465 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:47.76 ID:ZaRHe4Aa.net
>>426
吉井出ないのはさびしい
西野

466 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:52.71 ID:q0/r7d6t.net
>>426
ここは西野◎
神谷のせいで自民にゴタゴタ
加えて西野に公明ブーストと公共が強いが保守も強い土地柄なので西野磐石

467 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:56:57.07 ID:cHsP1Zqv.net
地味に大阪で一番共産が稼ぐ所でもあるね

468 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:57:10.10 ID:yNSz0jxr.net
>>407
いい線

469 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:57:14.18 ID:r12W2AFr.net
>>463
橋下と松井も入って西野応援だよここ

470 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:57:19.48 ID:wmo2TpIE.net
>>456
この区、いや西野家に限っては維新のままのほうがヤバかった
公明との関係がおかしくなったのが西野が次世代に行った原因だし

471 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:57:20.11 ID:WrhWNBJa.net
>>426
大嫌いだが次世代とおりそうだな
ただもう橋下効果は期待できないから宗清にもチャンスはある

472 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 22:57:20.85 ID:urCANRuy.net
>>420
次世代おめでとう。

473 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:57:32.23 ID:5E8HUN+9.net
西野は個人の地盤強いけど
次世代ってのが引っかかる
まだ無所属の方がマシだった
互角と見る

474 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:57:40.07 ID:EIjbyIUS.net
西野○ね。14区。これあってるのかな?

長尾敬 51 [元]生保会社員(1)自 元
谷畑孝 67 [元]副厚労相 (6)維 前
三宅博 64 党総務副会長(1)次 前
野沢倫昭 66 [元]八尾市議 共 新

前回
谷畑孝 65 日本維新の会 前 108,989票 48.6%
長尾敬 50 自由民主党 前 61,503票 27.4%
野沢倫昭 64 日本共産党 新 32,290票 14.4%
鳥居豊橘 48 民主党 新 21,584票 9.6% 国民新党

475 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:57:45.15 ID:BHfA/vEk.net
>>470
そうなんだ では従いますw

476 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:57:47.61 ID:ciuuy/qH.net
西野○

477 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:57:49.15 ID:MkYv+pc8.net
民主党の樋口って前回供託金没収されたんだっけ?
政権与党の公認候補者では珍しい

478 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:57:49.80 ID:VIIpxRTR.net
余裕で西の
自民もここやる気無いでしょ

479 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:04.53 ID:yNSz0jxr.net
>>426
西野○
差は詰まる

480 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:04.73 ID:r12W2AFr.net
>>474
谷畑余裕
長尾は復活もできず

481 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:09.64 ID:cHsP1Zqv.net
谷畑だな

さすがに強い

482 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:14.25 ID:oPMRSTto.net
維新から次世代ならないかも
大阪の人は石原が大嫌いだからそれだけでマイナス

483 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:15.37 ID:czOWT2DK.net
>>474
谷畑さん。選挙強いよ。

484 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:15.70 ID:ddjIWUou.net


485 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:16.08 ID:BHfA/vEk.net
>>474
ここの選挙区じゃなくてよかったーw
で、谷畑

486 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:24.31 ID:vyRdGwZZ.net
>>474
谷畑

487 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:30.13 ID:n6QujA04.net
選挙結果次第で西野自民入りとかありえんの?

488 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:30.73 ID:diOw4OkD.net
長尾は復活できるかな?

489 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:31.41 ID:WPyJLq5u.net
>>474
維新かなあ

自民は比例復活できるかなあ(願望込み)

490 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:34.47 ID:xE7P173i.net
>>474
ややこしいところだw 谷畑

491 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:35.91 ID:J8CsmvY6.net
>>474
谷畑

492 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:37.00 ID:cgM7gFT7.net
>>474
維新

493 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:38.41 ID:5E8HUN+9.net
谷畑楽勝

494 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:39.21 ID:ibqSWjAk.net
>>426
公明党の推薦動向次第

495 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:41.31 ID:pIfY7MkA.net
谷畑強し

496 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:43.26 ID:rr5U7NB2.net
>>474
ここはさすがに谷畑鉄板だな
てか次世代立ててるのか

497 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:43.94 ID:I6hCp7eN.net
共産党も3文字の氏名の候補者立てれば揃ったのに

498 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:44.61 ID:MkYv+pc8.net
>>474
谷畑
三宅と長尾って支持層被らんか

499 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:45.24 ID:uXp4t99O.net
>>474
谷畑

500 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:46.31 ID:O+/3zJHH.net
>>474
維新低めに予想しても谷畑だけは通るという選挙区
相手弱すぎるんで

501 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:46.53 ID:wmo2TpIE.net
>>474
はいはい谷畑谷畑
節操がないが選挙には強い

502 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:47.66 ID:ddjIWUou.net
>>474
谷畑つよすぎるね

503 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:50.71 ID:H97RiVYz.net
>>474
谷畑さんってたしか解放同盟関係者というか幹部の人だよね?
なんで維新にいるのかよくわからんわ…
谷畑さん

504 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:52.82 ID:15ZW0Gat.net
>>474
谷畑でまちがいなし

505 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:53.88 ID:r+RAkWrW.net
谷畑

506 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:59.47 ID:6queW/D+.net
>>474
敬意を表して谷畑さん

507 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:58:59.82 ID:yNSz0jxr.net
>>474
谷畑◎

508 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:00.75 ID:fck8FpXo.net
>>474
谷畑が当確。

509 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:01.62 ID:6pTEU7V8.net
維新最強地域といえるなw
残念だけど谷畑圧勝
次に長尾で三宅さんはどこまで迫れるかでもある

510 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:07.74 ID:VFTDrExM.net
>>445 そういう背景あるから、大阪で堂々と次世代を選べたんだな、西野?

511 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:12.61 ID:4UKH5Htg.net
>>474
長尾は前回選挙期間中の追加公認で自民だったか。
ただ、谷畑だろう。

512 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:16.67 ID:O+/3zJHH.net
>>501
相手も節操ないからな
長尾じゃなきゃまだわからないのに

513 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:19.85 ID:l6+uVwEL.net
>>474
ややこしい票をがっちり固めてる谷畑さん○
長尾は復活できるか否かが焦点、できないと予想

514 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:22.48 ID:ibqSWjAk.net
>>474
谷畑圧勝

515 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:22.78 ID:KwBxlrA0.net
>>474
谷畑◎ ゼロ打ちかな?
比例復活はなし

516 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:26.39 ID:WPyJLq5u.net
>>503
旧社会党だからね

517 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:31.89 ID:r12W2AFr.net
>>503
それいうなら橋下だって同和出身だし、同和も一枚岩じゃないんだよ

518 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:34.59 ID:dhc8SPAy.net
>>474
ここはどうにもならん。

谷畑 86,000
長尾 61,000
野沢 38,000
三宅 13,000

519 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:36.65 ID:7c2TL353.net
>>474
ある意味、ネタ選挙区
極右と極右が戦ってどないするってwwww
ということで谷畑

>>477
前職でボッシュート喰らったものもいる>柳田和巳@茨城7
沖縄は全員ボッシュートだった

520 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:39.31 ID:EIjbyIUS.net
谷畑○ね。次15区。

竹本直一 73 [元]副財務相 (6)自 前
浦野靖人 41 党青年局長 (1)維 前
為仁史 65 党15区役員 共 新

前回
浦野靖人 39 日本維新の会 新 91,830票 41.2%
竹本直一 72 自由民主党 前 88,500票 39.7%
大谷啓 42 日本未来の党 前 21,616票 9.7%
為仁史 64 日本共産党 新 21,106票 9.5%

521 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:40.22 ID:VIIpxRTR.net
民主から総理自ら引き抜いた議員。
意地でも取りに来るでしょう
長尾で

522 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:40.88 ID:YVIN9FvY.net
谷畑

523 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:44.58 ID:ciuuy/qH.net
谷畑○
元社会党で解同だっけ

524 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:48.35 ID:WrhWNBJa.net
>>474
谷畑

525 :無党派さん:2014/11/26(水) 22:59:51.97 ID:q0/r7d6t.net
>>474
谷畑◎

長尾と三宅な壮絶な殺し合い
ともに比例復活できない可能性あり
順位優遇で長尾比例復活

526 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 22:59:59.26 ID:urCANRuy.net
>>474
維新さんおめでとうございます。圧勝。

527 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:00.45 ID:r12W2AFr.net
>>520
浦野△

528 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:09.63 ID:O+/3zJHH.net
上田の関係者だからな

529 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:12.90 ID:cHsP1Zqv.net
竹本が奪還しそう

530 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:18.09 ID:wmo2TpIE.net
>>520
もうこの歳ではあるけど竹本奪還あると見ている

531 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:21.22 ID:WPyJLq5u.net
>>520
自民取り返すか
維新は比例復活

532 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:24.56 ID:H97RiVYz.net
長尾さんは良識のある保守でいいタマだと思うんだけど、選挙区が悪いのか…勝てないんだよな

533 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:26.54 ID:uXp4t99O.net
>>520
竹本奪還

534 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:27.11 ID:ddjIWUou.net
>>520
浦野で確定

535 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:29.80 ID:r12W2AFr.net
竹本は年取りすぎた

536 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:31.57 ID:J8CsmvY6.net
>>520
竹本奪還アリ

537 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:37.87 ID:O+/3zJHH.net
>>520
竹本奪還

538 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:41.07 ID:OrqpKUdW.net
>>520
浦野
年齢のこともあるし

539 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:47.48 ID:vyRdGwZZ.net
>>520
浦野やや有利

民主と生活支持者はどこにも入れたくないと思う。

540 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:53.23 ID:LMBST1kr.net
>>520
ここは維新

541 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:54.04 ID:pIfY7MkA.net
僅差で浦野かな

542 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:54.39 ID:NTNA8V68.net
竹本とるよ

543 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:54.13 ID:7c2TL353.net
>>520
浦野負けそうだな…
竹本辛勝で

544 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:56.79 ID:6pTEU7V8.net
そもそも同和組織も自民系の自由同和会、民主系の解放同盟、公明の創価、共産もなんか抱えてただろw

545 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:00:58.60 ID:diOw4OkD.net
>>520
接戦だなー
自民△かな

546 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:01.38 ID:cgM7gFT7.net
>>520
公明加算で自民が逆転

547 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:02.35 ID:fyV/zn0v.net
竹本

548 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:05.29 ID:A//tQNTp.net
15区は難しいな。
互角

549 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:07.98 ID:ciuuy/qH.net
今回は竹本かな?△で

550 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:12.68 ID:VIIpxRTR.net
竹本でしょ

551 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:16.63 ID:15ZW0Gat.net
>>520
こりゃ、前回未来に投票した人は寝るしかないな
維新が小選挙区、自民が比例復活

552 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:16.69 ID:czOWT2DK.net
>>520
浦野さん。
竹本さんはさすがに隠居しないと。

553 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:17.68 ID:5E8HUN+9.net
地元なんだが竹本もう終わってる
浦野はそこそこ人気ある
浦野○
前回より差が広がるよ

554 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:18.86 ID:6queW/D+.net
>>520
うらの

555 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:22.61 ID:ibqSWjAk.net
>>520
激戦になると見た
互角だな

556 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:26.36 ID:BDfUaUU+.net
>>520
竹本で自民では2区と12区に続いて強い選挙区。

557 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:29.57 ID:pIfY7MkA.net
もうええやろ73やで

558 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:30.37 ID:WrhWNBJa.net
>>520
年齢からも浦野
ただ結構競ると思う

559 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:31.96 ID:6pTEU7V8.net
今回浦野やばいなぁw
自民と接戦地域ではあるな

560 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:33.23 ID:4UKH5Htg.net
>>520
浦野逃げ切りかな。
竹本は年齢がマイナスになりそう。

561 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:33.65 ID:l6+uVwEL.net
>>520
ぎりぎり浦野かな
未来票は維新・自民には流れないでしょう

562 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:34.58 ID:q0/r7d6t.net
>>520
竹本○

捲土重来

563 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:36.66 ID:BHfA/vEk.net
>>520
うーん 浦野

564 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:40.71 ID:H97RiVYz.net
>>517
それがね…東京にいるとわからない大阪に住んでないとわからない事情なんだよね…

565 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 23:01:41.20 ID:urCANRuy.net
>>520
維新さんおめでとうございます!!

566 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:43.55 ID:yNSz0jxr.net
>>520
浦野○

567 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:44.89 ID:K0ykNgMI.net
>>520
すごい選挙区だな
リベラルは入れる党がないw

568 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:44.97 ID:fck8FpXo.net
>>520
竹本は年齢が厳しい浦野は若くやや優勢。

569 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:52.18 ID:KwBxlrA0.net
>>520
自民vs維新の大激戦
負けた方は比例復活

570 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:01:53.08 ID:dhc8SPAy.net
>>520
今回も大接戦。
竹本がもう少し若ければあるいは。

浦野 83,000
竹本 82,000
為  25,000

571 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:02:04.60 ID:r+RAkWrW.net
浦野

572 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:02:21.64 ID:yNSz0jxr.net
>>561
あえて入るとしたら維新の方だろうしな

573 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:02:30.58 ID:H97RiVYz.net
>>520
ここで竹本さん負けると鞍替えかあるいは…
それでも浦野さんでしょう

574 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:02:37.92 ID:xE7P173i.net
>>520
自民逆転

575 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:02:38.43 ID:YVIN9FvY.net
>>519
沖縄3・4区は嫌がらせの刺客だから自然

576 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:02:41.84 ID:uXp4t99O.net
これだけ見ると日本という国は維新と自民の二大政党制に見えるw
なお

577 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:02:41.90 ID:wmo2TpIE.net
今回の大阪接戦区は完全に公明票が勝敗を握っている

578 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:02:45.30 ID:EIjbyIUS.net
維自接戦区処理で…。次17区。

岡下昌平 39 府議 自 新
馬場伸幸 49 党組織局長 (1)維 前
吉岡孝嘉 56 [元]保育園長 共 新
西村真悟 66 [元]防衛政次官(6)次 前

前回
馬場伸幸 47 日本維新の会 新 81,663票 44.2%
岡下信子 73 自由民主党 元 52,634票 28.5%
西哲史 35 民主党 新 19,895票 10.8%
吉岡孝嘉 54 日本共産党 新 16,144票 8.7%
辻恵 64 日本未来の党 前 11,544票 6.3%
奥田クスミ 65 無所属 新 2,778票 1.5%

579 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:02:59.24 ID:pIfY7MkA.net
大谷が降りたのが大きい

580 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:03.43 ID:BDfUaUU+.net
>>578
馬場だろうね。

581 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:08.36 ID:ddjIWUou.net
馬場で

582 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:18.91 ID:wmo2TpIE.net
>>578
馬場好きじゃないけど馬場ですわ

583 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:20.96 ID:6pTEU7V8.net
馬場の逃げ切りだなw
懸念だった西村さんは16区に移動したしね

584 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:22.80 ID:r12W2AFr.net
>>578
西村でないから馬場当確

585 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:25.56 ID:YVIN9FvY.net
ウラノス

586 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:28.22 ID:LMBST1kr.net
>>578
余裕の維新

587 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:29.26 ID:n6QujA04.net
浦野って石原に出て行けって言った奴だっけ?

588 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:29.85 ID:MkYv+pc8.net
>>578
馬場

先述したように西村真悟は16区転出

589 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:30.22 ID:7c2TL353.net
>>578
ここは岡下の倅かな
浦野も馬場もゾンビだろうけど、ハシゲ直系の影響力低下必至

590 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:31.45 ID:WPyJLq5u.net
>>578
西村さんは出ません
維新だな

591 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:32.73 ID:J8CsmvY6.net
>>578
馬場

592 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:38.97 ID:cHsP1Zqv.net
西村はここじゃなくなったね

馬場かな?

593 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:41.41 ID:udAB97PF.net
浦野は前回よりも票を伸ばしそうなんで、大接戦の上。僅差でまた浦野当選かな

594 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:42.35 ID:cgM7gFT7.net
>>578
維新

595 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:42.79 ID:czOWT2DK.net
>>578
わからんけど馬場さん。どんな人なのやら。

596 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:45.54 ID:4UKH5Htg.net
>>578
馬場逃げ切り。

597 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:47.16 ID:pIfY7MkA.net
馬場圧勝

598 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:49.94 ID:diOw4OkD.net
>>578
維新

599 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:54.24 ID:6queW/D+.net
>>578
犯したって息子ですか
なら応援しない

馬場

600 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:57.06 ID:A//tQNTp.net
馬場やね

601 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:03:56.83 ID:YVIN9FvY.net
お馬さん

602 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:03.59 ID:WPyJLq5u.net
>>587
そうです

603 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:05.26 ID:BHfA/vEk.net
今TBSラジオに江田が出てるんだけど
江田と橋下っていっしょにサンデージャポンに出てたんだな
すっかり忘れてたわw

604 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:06.87 ID:vyRdGwZZ.net
>>578
維新

民主と未来に入れた人は途方に暮れる選挙区が大阪では多すぎ

605 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:07.68 ID:l6+uVwEL.net
>>578
西村は16区
これなら馬場

606 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:07.48 ID:KwBxlrA0.net
>>578
馬場◎でゼロ打ち
比例復活なし

607 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:09.58 ID:fck8FpXo.net
>>578
馬場がやや優勢。

608 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:12.02 ID:r+RAkWrW.net
馬場

609 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:12.91 ID:yNSz0jxr.net
>>578
馬場◎

610 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:14.56 ID:uXp4t99O.net
>>578
馬場

611 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:19.79 ID:VFTDrExM.net
>>520 共産党3万票の大台オメ、か、無効・白票1万票の大台オメ、どっちもありえそうw

612 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:31.05 ID:r12W2AFr.net
大阪前回と結果ほぼ一緒じゃねーかww

613 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:43.01 ID:H97RiVYz.net
>>578
馬場さんかな?
本当に大阪は維新が圧勝なんだね…

614 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:44.63 ID:q0/r7d6t.net
>>578
岡下△

ここは大接戦区
当落出るのは一番最後かも?
馬場に目がないわけでもない
戦いを左右するのは西村真悟の個人票?

615 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:45.36 ID:5E8HUN+9.net
世代交代で岡下は一回お休みだな
馬場で

616 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:49.73 ID:EIjbyIUS.net
馬場○ね。西村直してませんでしたすみません。次18区。

神谷昇 65 [元]泉大津市長 自 新
遠藤敬 46 教育団体顧問(1)維 前
矢野忠重 64 党18区役員 共 新

前回
遠藤敬 44 日本維新の会 新 100,312票 43.68%
神谷昇 63 自由民主党 新 83,388票 36.31%
中川治 61 日本未来の党 前 24,467票 10.65%
矢野忠重 62 日本共産党 新 21,500票 9.36%

617 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:04:51.51 ID:15ZW0Gat.net
>>578
維新、強そうなあ、大阪では

618 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:01.64 ID:J8CsmvY6.net
大阪維新なんて元は自民なんだからこんなもんやろ

619 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 23:05:02.77 ID:urCANRuy.net
>>578
維新・馬場さん

620 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:07.36 ID:ciuuy/qH.net
ババ出そうやけど我慢して馬場

621 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:14.12 ID:ddjIWUou.net
ここも遠藤

622 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:17.61 ID:BDfUaUU+.net
>>616
接戦だが遠藤かな?

623 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:17.67 ID:dhc8SPAy.net
>>578
西村票がどっちにいくか予想不能なのでまったくわからない。
半々ならぎりぎり馬場。

馬場 63,000
岡下 61,000
吉岡 34,000

624 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:19.55 ID:uXp4t99O.net
>>616
遠藤

625 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:21.90 ID:yNSz0jxr.net
橋下の発言見た感じ、大阪公明は自主投票になるんじゃねーかと思った

626 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:29.86 ID:J8CsmvY6.net
>>616
遠藤

627 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:31.87 ID:OrqpKUdW.net
>>616
ここも維新、遠藤で

628 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:33.15 ID:WPyJLq5u.net
>>616
維新かねえ

629 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:34.44 ID:7c2TL353.net
>>616
流石に遠藤か

630 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:41.17 ID:LMBST1kr.net
大阪は南に行くほど維新が強くなる印象

631 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:42.28 ID:kT3WN0sJ.net
>>612
維新強い、自民タマ悪い、民主やる気なし。
そりゃこうなる。

632 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:44.71 ID:6pTEU7V8.net
ここも遠藤だな

633 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:46.89 ID:yNSz0jxr.net
>>616
遠藤○

634 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:50.74 ID:KwBxlrA0.net
>>616
神谷が盛り返すかも
自民vs維新の接戦

635 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:05:59.97 ID:YVIN9FvY.net
遠藤

636 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:01.62 ID:vyRdGwZZ.net
>>616
遠藤当選

637 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:03.91 ID:fck8FpXo.net
>>616
遠藤がやや優勢。

638 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:06.95 ID:4UKH5Htg.net
こうやって個別の選挙区見ると、
なんつーか自民側がアレだったりして
維新の方がマシに見える。
どういうことなの…

639 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:08.16 ID:r+RAkWrW.net
遠藤

640 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:14.38 ID:czOWT2DK.net
>>616
うーん神谷さん。

641 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:14.82 ID:r12W2AFr.net
>>564
昔は部落解放同盟と共産党系の全解連が分裂してて抗争してたり、部落内でも利権の取り合いや派閥があるんだなと思っていただければ

642 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:17.68 ID:pIfY7MkA.net
遠藤だな差は詰まるが

643 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:18.75 ID:diOw4OkD.net
>>616
維新が逃げ切るか

644 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:24.58 ID:ibqSWjAk.net
>>616
神谷
元市長だし自民党も力が入るはず

645 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:25.77 ID:WrhWNBJa.net
>>616
まあ遠藤だろう
ただ大阪の維新勢力はいまいち読みきれない

646 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:29.61 ID:kT3WN0sJ.net
>>616
100パー遠藤
18区民やが。神谷評判悪すぎ。

647 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:32.45 ID:6queW/D+.net
>>616
遠藤さん
いや神谷元市長逆転か

648 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:33.81 ID:MkYv+pc8.net
>>616
遠藤勝利
神谷との得票差は更に縮小

649 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:36.20 ID:l6+uVwEL.net
>>616
遠藤

橋下松井の不出馬で全国維新は死んだけど、大阪維新は逆に踏みとどまったからね

650 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:38.80 ID:r12W2AFr.net
>>616
遠藤○

651 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:39.11 ID:KI6iO/p6.net
維新そんなに堅調に票入るのかなぁ。
という疑問があるので、前回2万票差なら神谷で。

652 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:39.90 ID:cHsP1Zqv.net
こうしてみると破れかぶれの共産票が近畿で増えそうってのも頷ける

653 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:42.11 ID:dhc8SPAy.net
>>616
自民が元首長とはいえ高齢…

遠藤 90,000
神谷 80,000
矢野 33,000

654 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:45.70 ID:H97RiVYz.net
>>616
遠藤さん

655 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:48.23 ID:wmo2TpIE.net
>>625
自主投票なのは間違いない
ただ橋下が公明を散々こき下ろしてケンカ腰を続けたと言うのがどう出るか
全面降伏と見るか猫かぶりとみるか

656 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:48.50 ID:FU0T8nz+.net
大阪自民ってステレオタイプな古い自民って印象が強い
主に谷川のせいだけど

657 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:54.51 ID:q0/r7d6t.net
>>616
ここは遠藤○

どうせなら16区やってくれよw
西村出馬でも形勢は変わらないがどれぐらい西村が取ると予想してるか聞きたいわ

658 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:06:59.94 ID:5E8HUN+9.net
>>616
自民維新互角かな
△つけるなら遠藤だが

659 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:01.54 ID:15ZW0Gat.net
>>616
こんなけ前回差があるとなあ
未来票は確実に寝ますわ
共産にも少ししか流れん

660 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:15.17 ID:A//tQNTp.net
大阪は小選挙区は維新がとる数は前回と同じかもね
ここも遠藤かな

661 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:15.64 ID:ciuuy/qH.net
ここなあ…神谷なああかん遠藤豆○

662 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:24.23 ID:EIjbyIUS.net
遠藤△かね…。次19区。息子じゃだめか。

谷川とむ 38 [元]参議員秘書 自 新
長安豊 46 [元]副国交相 (3)民 元
丸山穂高 30 [元]経産省職員(1)維 前
北村みき 48 [元]中学教諭 共 新

前回
丸山穂高 28 日本維新の会 新 65,158票 38.4%
谷川とむ 36 自由民主党 新 50,242票 29.6%
長安豊 44 民主党 前 42,554票 25.1%
田上聡太郎 34 日本共産党 新 9,606票 5.6%
豊田隆久 40 幸福実現党 新 1,957票 1.1%

663 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:30.44 ID:r12W2AFr.net
>>631
大阪自民が糞っていう噂はガチだったのか

664 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:30.50 ID:6pTEU7V8.net
>>652
そりゃぁ民主が自公との選挙協力で出さない選挙区多いしなw
共産に流れていって当然かと

665 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:32.17 ID:pIfY7MkA.net
>>638
2ちゃんの書き込みの反維新がすごいだけ

666 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:33.68 ID:7c2TL353.net
>>657
ボッシュート免れる程度か

667 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:42.02 ID:4UKH5Htg.net
>>616
遠藤競り勝ち。

668 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:47.90 ID:NnzMSSHU.net
男の共産なのに保育園長って?
自民候補の経歴ならまだ分かるけど。

669 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:52.24 ID:H97RiVYz.net
>>64
サンクスです
自民党に派閥があるように同和関係にも派閥があるのね…
公明党内部にも派閥があるって言われてるからね…

670 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:52.74 ID:wmo2TpIE.net
>>630
堺市長選と泉北ショック以降初めての国政選挙だからはっきり言って分からんのよ
全盛期はそうだった

671 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:07:54.44 ID:uXp4t99O.net
>>662
丸山

672 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:01.19 ID:q0/r7d6t.net
>>662
丸山◎

673 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:01.22 ID:r12W2AFr.net
>>662
丸山余裕

674 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 23:08:02.97 ID:urCANRuy.net
>>616
ちょんまげお茶づけの遠藤さん

675 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:07.01 ID:6pTEU7V8.net
>>662
丸山の勝利ですねw
つか谷川の爺が未だマイナスw

676 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:18.41 ID:WPyJLq5u.net
>>662
維新なのかなあ
自民・民主も比例復活可能性あリ

677 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:24.27 ID:J8CsmvY6.net
>>662
長安

678 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:24.58 ID:OrqpKUdW.net
>>662
丸山かな

679 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:35.74 ID:fck8FpXo.net
>>662
ここは三つ巴の可能性あるかな?

680 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:37.84 ID:ibqSWjAk.net
>>662
互角

681 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:39.75 ID:WrhWNBJa.net
>>662
一応丸山で
ここもいまいち読めない

682 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:40.97 ID:SrDNJpQr.net
>>407
比例が結構分散される?
自民が表を取れない予想?

683 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:41.09 ID:KwBxlrA0.net
>>662
丸山○
自民・民主は比例復活(どっちか)

684 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:45.08 ID:A//tQNTp.net
丸山。維新の期待のホープ

685 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:48.15 ID:dhc8SPAy.net
>>662
とむあきらめろよ…

丸山 73,000
谷川 39,000
長安 32,000
北村 14,000

686 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:52.30 ID:7c2TL353.net
>>662
タコ坊主の倅じゃダメだな…w
長安辛勝、丸山比例復活

687 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:57.79 ID:l6+uVwEL.net
>>662
丸山

>>638
大阪自民は元々全国でも最弱なのよ
それに加えて比較的やる気ある議員の方が維新へ行った

688 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:08:59.84 ID:czOWT2DK.net
>>662
丸山さん。とむちゃんじゃきついよ。

689 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:01.37 ID:H97RiVYz.net
>>662
丸山さんかな?

690 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:07.92 ID:6queW/D+.net
>>662
ここは維新丸山

691 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:08.16 ID:KI6iO/p6.net
>>662
とむ

692 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:08.36 ID:diOw4OkD.net
>>662
丸山

693 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:13.07 ID:vyRdGwZZ.net
>>662
丸山少し有利だが2位に3位の支持者が入れる可能性大

694 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:17.80 ID:yNSz0jxr.net
>>655
自民に入れろという締め付けはないのだろうが
あれだけ橋下に脅された以上、創価の票は7割がた自民に流れると予想

695 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:20.04 ID:NTNA8V68.net
丸山かな。
地元だけど丸山がこまめにドブ板して評判がよい
長安は完全敗退かと。

696 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:29.90 ID:4UKH5Htg.net
>>662
丸山逃げ切り。

697 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:31.29 ID:ciuuy/qH.net
この差ならとむ行けるかも△

698 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:33.64 ID:pIfY7MkA.net
谷川かな 田舎だし

699 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:34.20 ID:kT3WN0sJ.net
>>662
長安・・・と言いたい所やが丸山かな。
そんな良タマやないんやが。
谷川は論外。

700 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:48.50 ID:15ZW0Gat.net
>>662
自民が力いれれば、ここは自民かも
民主票は維新(大阪限定)に嫌悪感ある

701 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:48.30 ID:6pTEU7V8.net
維新強しの大阪だったなw

702 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:09:58.54 ID:rr5U7NB2.net
>>662
ここは誰が勝ってもおかしくないな

703 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:00.47 ID:EIjbyIUS.net
丸山△かな…。じゃあ16区やる…?

森山浩行 43 [元]府議 (1)民 元
北側一雄 61 党副代表 (7)公 前
西村真悟 66 [元]防衛政次官(6)自 前
益修一 36 党16区役員 共 新

前回
北側一雄 59 公明党 元 86,464票 50.8%
森山浩行 41 民主党 前 42,328票 24.9%
岡井勤 61 日本共産党 新 23,652票 13.9%
中村勝 61 二十一世紀日本維新会 新 17,711票 10.4%

704 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:03.98 ID:YVIN9FvY.net
丸い山

705 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:05.89 ID:cHsP1Zqv.net
名前からしてダメそうだもんな、なんだよとむって

706 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:13.01 ID:uXp4t99O.net
とむとかもう名前で入れる気しねえ

707 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:16.43 ID:r12W2AFr.net
>>701
やっぱり大阪ではまだまだ維新健在だな

708 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:25.81 ID:J8CsmvY6.net
>>703
北側圧勝

709 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:26.64 ID:BDfUaUU+.net
>>703
北側の勝利は堅い。

710 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:29.79 ID:5E8HUN+9.net
長安頑張れ
予想は丸山

711 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:34.02 ID:WPyJLq5u.net
>>703
公明

比例復活許さず

712 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:40.13 ID:yNSz0jxr.net
>>662
丸山◎

713 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:41.29 ID:uXp4t99O.net
>>703
誤字いかんでしょ
北側

714 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:44.43 ID:KwBxlrA0.net
>>703
北川圧勝

715 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:51.21 ID:a8BFpmNZ.net
>>703
まぁ北側だけど西村にどれくらい流れるか
というか自民じゃないよね?

716 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:52.40 ID:wmo2TpIE.net
>>703
ここ、中村さんが奇跡の供託金奪還達成したとこやったかwww

はい断然北側です

717 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:53.59 ID:r12W2AFr.net
>>703
北側当確
アンチ公明票で西村比例復活

718 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:10:57.84 ID:YVIN9FvY.net
シンゴー、シンゴー



うそです北側

719 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:00.01 ID:cgM7gFT7.net
>>703
幾ら何でも北側w

720 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:02.90 ID:MkYv+pc8.net
>>703
創価の集票力大炸裂wwww

中村勝wwwwwwwwwwww

721 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:03.85 ID:pIfY7MkA.net
>>670
堺市長選、維新負けたけど得票41%だからね、維新だけで

722 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:06.56 ID:czOWT2DK.net
>>703
北側さんしかない。

723 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:08.67 ID:diOw4OkD.net
>>703
自 前 だっけ?

724 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:11.34 ID:H97RiVYz.net
>>703
西村さんは次世代ね
北側さん

725 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:16.83 ID:FU0T8nz+.net
昼間のこのスレのログ見るとほぼ毎日橋下の悪口だらけなのにいざ予想すると維新有利が多いって訳がわからん
住民の層が違うのか?

726 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:21.31 ID:l6+uVwEL.net
>>703
西村が比例で復活できるかってことですよね?
そもそも次世代は比例で1議席も取れないでしょ? 13区の奴らは比例で次世代って書かないし

727 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:25.09 ID:WrhWNBJa.net
>>703
確実に北側
西村は益にも負けて供託金没収コース

728 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:27.98 ID:4UKH5Htg.net
>>703
いらんけど北側確定。

729 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:29.40 ID:7c2TL353.net
>>703
北側無難に勝利

前回の二十一世紀日本維新会ってwwww
10%獲ってるしwww

730 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:30.62 ID:ciuuy/qH.net
票割れで北側余裕の◎

731 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 23:11:32.62 ID:urCANRuy.net
>>662
ここは勝負で自民とみた。

732 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:35.38 ID:15ZW0Gat.net
>>703
北側0うちでしょ
西村とかオワコンすぎる

733 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:36.63 ID:OrqpKUdW.net
>>703
北側だな

734 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:43.81 ID:a8BFpmNZ.net
>>725
大阪は維新有利なんだよ
というか大阪で取れなければ維新は終わり

735 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:52.44 ID:I6hCp7eN.net
維新の会のパチモンとかそういえばあったなあ

736 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:55.32 ID:5E8HUN+9.net
森山頑張れ
予想は北側

737 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:56.73 ID:cHsP1Zqv.net
>>725
悪口と予想はまた別なんじゃね

738 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:57.53 ID:r12W2AFr.net
>>721
自公民共相乗り相手にここまでとれたのもすごいっちゃすごいな

739 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:11:59.66 ID:A//tQNTp.net
あれ、西村こっからでるの?
北側やね。

740 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:12:08.80 ID:wmo2TpIE.net
>>725
「クソだけど大阪では強い」が共通見解だから
後っ自民が弱いのと

741 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:12:09.38 ID:6pTEU7V8.net
北側 7万
西村 4万
守山 3万
共産 2.5万

こんなとこか?w

742 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:12:23.01 ID:diOw4OkD.net
北側鉄板

743 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:12:25.07 ID:6queW/D+.net
>>703
俺20代前半のとき、折伏されかかった時がある。
公明大嫌い。創価学会大嫌い。あいつらほんとにおかしい。
西村がんばれ

744 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 23:12:32.23 ID:urCANRuy.net
>>703
公明・北側さん

745 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:12:41.97 ID:VFTDrExM.net
>>703 西村慎吾だったら、自民票、北側から離反しそう。
無効票2万数千のうち、これまた1万ぐらいは西村に入りそう。
北側を森山が懸命に追う、ぐらいはありえるんじゃないか?

746 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:12:43.85 ID:dhc8SPAy.net
>>703
反公明といってもキワモノなのは西村も同じなので
そう簡単に票は出ない。

北側 78,000
森山 26,000
西村 20,000
益  20,000

747 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:12:47.51 ID:uXp4t99O.net
ハムファンの俺、思わぬ中村勝人気に困惑

748 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:12:50.74 ID:pIfY7MkA.net
西村5万票予想

749 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:13:29.79 ID:7c2TL353.net
チンゴちゃんは女性票、確実に逃げちゃうからな…

750 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:13:32.82 ID:WrhWNBJa.net
>>725
嫌いっていうのと実力を認めないってのは別だと思う
まあ住民層も違うんだろう

751 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:13:37.82 ID:wmo2TpIE.net
>>747
中村さんの票は落ちないぞ

752 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:13:39.85 ID:NnzMSSHU.net
西村って民社党委員長の息子なのに創価とパイプ無いのか。
どうなの実際そのあたり?

753 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:13:49.17 ID:H97RiVYz.net
>>749
右の共産党とはよくいったもんだよねw

754 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:13:50.61 ID:r12W2AFr.net
>>725
大阪だけは別の国

755 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:13:52.31 ID:EIjbyIUS.net
自は次の間違いですすみませんw兵庫鉄板区。異論は認める。

兵庫2区
向山好一 57 [元]神戸市議 (1)民 元
赤羽一嘉 56 [元]副経産相 (6)公 前 ◎
平松順子 65 党県常任委員 共 新

兵庫8区
中野洋昌 36 党学生局長 (1)公 前 ◎
庄本悦子 60 党地区役員 共 新

兵庫9区
西村康稔 52 副内閣相 (4)自 前 ◎
新町美千代 67 [元]県議 共 新

756 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:13:58.04 ID:a8BFpmNZ.net
というか松井はここに出てたらやばかったなw
これだけ分裂してたら厳しかったでしょ

757 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:13:59.64 ID:ZaRHe4Aa.net
>>725
スレ民は大阪人が少ないのだろうw

758 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:14:02.83 ID:6pTEU7V8.net
次世代vs公明vs民主vs共産

見応えのある選挙区になったなw

759 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:14:04.97 ID:KI6iO/p6.net
>>703
北側
地元なんだけど、前回の選挙後に森山のポスターはかなり頻繁に見かけた気がする。

760 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:14:24.07 ID:r12W2AFr.net
>>755
兵庫8区は尼崎にはお似合いの候補者しかいないw

761 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:14:37.86 ID:tZC5KzZJ.net
>>755
何で9区出せないのかね。淡路島はともかく明石市はベッドタウンなのに

762 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:14:39.38 ID:wmo2TpIE.net
>>755
はい地元来ました
ガチンコ勝負がここ4回連続でないんですけど

763 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:14:42.01 ID:cHsP1Zqv.net
>>751
違う。

764 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:14:45.78 ID:4UKH5Htg.net
>>755
異議なし

765 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:14:49.60 ID:cgM7gFT7.net
>>755
文句なしかな(ーー;)

766 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:14:52.96 ID:udAB97PF.net
丸山はこの2年、大阪維新一年生
議員としては最もどぶ板をして、
土日は地元をコマメに回っていたので、順当に丸山が当選かと。
てか、それ以前に相手自民谷川の
タマが異常に弱過ぎるし、マイナスなんだがなw 谷川Jrは今回で終わりそうだな、連敗で。

767 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:14:55.90 ID:H97RiVYz.net
>>760
尼崎だけには住みたくないわww

768 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:08.68 ID:NnzMSSHU.net
明石は兵庫県議選、共産議席取り戻しそうじゃね?
一騎打ちになるのは大きいよな。

769 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:10.96 ID:fyV/zn0v.net
>>755
8、9区とも共産供託没収回避ですなw

770 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:13.93 ID:WpWR8QXU.net
>>755
赤羽

771 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:28.30 ID:ZaRHe4Aa.net
>>755
共産勝ってほしいが現実は自公

772 :305:2014/11/26(水) 23:15:28.59 ID:x29EkmFP.net
高槻と北河内(守口・門真除く)・中河内は面白いね。

10区 希望は自民だが、松波かな?辻本は復活もしてほしくない
11区 ゆかりたんは難しいわな。三つ巴になるならチャンスはあるが。伊東かな?
   15年ぶりに戻ってきたが、ノブ姉に入れたかったな。。。ゆかりたんだとちと悩む
12区 維新が立ててきたか。面白くなった。北川そんなに強くないから、維新と一騎打ちかな。
13・14区 そんな西野・谷畑強いんだ。西野は次世代に行って大勝は難しいと思うが。

773 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:30.17 ID:ddjIWUou.net
>>755
兵庫8区はいい勝負になるのに誰も出ないとはな

774 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:37.42 ID:oPMRSTto.net
兵庫8区は室井支持票が庄本に行けば一発あるかも

775 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:43.99 ID:15ZW0Gat.net
>>755
8区の共産候補って、2割くらいとれるの?

776 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:45.47 ID:fyV/zn0v.net
尼崎はダウンタウンの故郷だけどぜってえ住みたくないっすw

777 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:46.33 ID:ibqSWjAk.net
>>755
異議なし

778 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:48.38 ID:KwBxlrA0.net
>>755
異議なし

779 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:50.33 ID:FU0T8nz+.net
向山は五島が地方議員になったし比例復活の望みあるんじゃないの?
大阪民主が大変なことになっているし

780 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:15:53.19 ID:czOWT2DK.net
>>755
悔しいが異論なし。
つか尼崎住人のわたしは毎回涙目。

781 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:00.85 ID:pIfY7MkA.net
野々村のおかげで自民県議の失態が次々に明るみに出た兵庫県

782 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:02.33 ID:Yi9/8qAT.net
19区
経歴とルックスとどぶ板と泉南アスベストで頑張ったのと
谷川がだめすぎるのとで丸山
長安いい候補と思うんだけどなぁ

783 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:03.88 ID:uXp4t99O.net
>>755
誰か立てろや
特に8

784 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:04.52 ID:rr5U7NB2.net
>>755
せめて田中康夫が出てれば

785 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:10.15 ID:diOw4OkD.net
康夫ちゃんは立候補しないのか

786 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:22.29 ID:r12W2AFr.net
>>772
西野は維新の推薦もあるし、橋下松井も現地に入って応援するから余裕だよ

787 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:25.74 ID:kT3WN0sJ.net
>>750
俺は大阪人やが維新嫌いやぞ。
でも選挙では強い。橋下の力が以前より衰えてもこのザマ。
まあ、自民の候補者の質が悪すぎるのと民主がやる気ないのも大きいが。

788 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:28.15 ID:wmo2TpIE.net
>>761
西村末松の附属ラインが強い
あと西村は一応ハラケンの後継扱いだし地元活動もきっちり

789 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:42.10 ID:NnzMSSHU.net
9区の新町は県議返り咲きしそう?明石民教えてくんなもし。

790 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:47.37 ID:q0/r7d6t.net
>>755
鉄板
向山は何がしたいのかわからん
次世代の党向きなのにねー

791 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:51.54 ID:5Lmp+cLx.net
1日に何回板を転移させとんねん

792 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:16:56.86 ID:czOWT2DK.net
>>775
無理。
だれも選挙に行かない。

793 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:17:17.76 ID:EIjbyIUS.net
兵庫1区。
盛山正仁 60 [元]法務政務官(2)自 前
井坂信彦 40 [元]神戸市議 (1)維 前
筒井哲二朗 43 党地区役員 共 新

前回
盛山正仁 59 自由民主党 元 76,401票 37.2%
井坂信彦 38 みんなの党 新 73,587票 35.8%
井戸正枝 47 民主党 前 37,584票 18.3%
筒井哲二朗 41 日本共産党 新 18,059票 8.8%

13参院選
鴻池祥肇 72 自由民主党 現 868,069票 37.8%
清水貴之 39 日本維新の会 新 598,630票 26.1%
辻泰弘 57 民主党 現 343,551票 15.0%
金田峰生 47 日本共産党 新 220,577票 9.6%
下村英里子 30 みんなの党 新 174,132票 7.6%
松本なみほ 39 緑の党グリーンズジャパン 新 58,032票 2.5%
湊侑子 30 幸福実現党 新 34,827票 1.5%

794 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:17:28.98 ID:ZUZvdy0y.net
>>761
西村の初当選は無所属で、自民の現職を蹴り落として当選。各地区の後援会もきめ細やか。

795 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:17:34.60 ID:6pTEU7V8.net
>>766
世襲は4敗までOKw

796 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:17:37.40 ID:4UKH5Htg.net
今のうちに誰か次スレを。
自分は無理だった。

797 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:17:41.15 ID:oPMRSTto.net
兵庫8区
冬柴の地盤票8万
室井支持層票8万

これの行方次第

798 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:17:51.49 ID:r12W2AFr.net
>>793
ドブ板しまくってるし、維新の看板もあるし井坂○

799 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:17:58.16 ID:vyRdGwZZ.net
>>793
互角と予想

兵庫の民主票はどっちに行くのか読めない。

800 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:17:59.14 ID:czOWT2DK.net
>>793
ここは井坂さん。

801 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:00.81 ID:ddjIWUou.net
>>793
大接戦区

802 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:02.26 ID:cgM7gFT7.net
>>793
自民
神戸阪神で維新は無理

803 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:03.90 ID:7c2TL353.net
>>793
井坂だな
井戸を宮城へ特攻させた効果あり

804 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:05.82 ID:pIfY7MkA.net
井坂◎

805 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:07.07 ID:uXp4t99O.net
>>793
もりやま

806 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:10.85 ID:tZC5KzZJ.net
>>793
地元民です。井坂でしょう

807 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:11.39 ID:WPyJLq5u.net
>>793
維新かなあ
自民も比例復活

808 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:20.08 ID:diOw4OkD.net
>>793
井坂

809 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:23.14 ID:6queW/D+.net
尼崎の夜は危険との評判あり

810 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:26.91 ID:cHsP1Zqv.net
井坂にチャンスあり

811 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:38.08 ID:KwBxlrA0.net
>>793
自民vs維新の大激戦
当確が一番遅くなるかも
負けた方は比例復活

812 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:39.14 ID:4UKH5Htg.net
>>793
接戦区。一応井坂に。

813 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:39.86 ID:fck8FpXo.net
>>793
井坂が逆転かな。

814 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:39.86 ID:OrqpKUdW.net
>>793
今回は井坂がとるかと

815 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 23:18:44.92 ID:urCANRuy.net
ここは維新弱くはないが、大阪とは事情が違う。よって自民>>793

816 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:45.03 ID:xP4Y+Mip.net
>>793
井坂

817 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:45.23 ID:tZC5KzZJ.net
>>793
ちなみに井坂は元みんななので維新の橋下色が消えるほうが有利

818 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:48.68 ID:r12W2AFr.net
>>809
かんなみ新地は楽しいよ

819 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:48.96 ID:KI6iO/p6.net
>>793
盛山

820 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:18:53.67 ID:xE7P173i.net
>>793
井坂とれそう

821 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:00.78 ID:wmo2TpIE.net
>>789
厳しいよ
前回4位当選の榎本が西村と附属ラインでベッタリだし
岸口に勝てるかね

822 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:05.67 ID:ciuuy/qH.net
尼ええで893事務所前に立ちんぼいても誰も不思議がらん

823 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:06.53 ID:6pTEU7V8.net
井坂それなりに支持えてるんだな
唯一民主との選挙区調整成功区になるかもなw

824 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:14.18 ID:czOWT2DK.net
>>809
昼も危険だから問題ない。

825 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:19.14 ID:q0/r7d6t.net
>>793
井坂かな?
正直わからんわ

826 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:23.96 ID:15ZW0Gat.net
>>793
このあいだABCでとりあげられてた注目区だな
支持者から、「今度はどこの党からでるん?」ていわれて絶句してた>井坂
でも、勝つのも井坂で

827 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:31.98 ID:dhc8SPAy.net
>>793
ここは井坂がいけるでしょう。
個人的には前回も井坂の予想だったのだが。

井坂 82,000
盛山 70,000
筒井 24,000

828 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:38.65 ID:VFTDrExM.net
>>793 自維接戦。井坂が連合敵視を公言しなければ井坂。

829 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:40.50 ID:WrhWNBJa.net
>>793
接線になるが盛山だろうな

830 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:42.75 ID:A//tQNTp.net
兵庫一区は井坂だな。

831 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:44.31 ID:NnzMSSHU.net
>>821
一騎打ちで票取ってもあまり効果ないんだな。ありがとう。

832 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:50.46 ID:5E8HUN+9.net
>>766
前回からは相当維新弱ってるけど
民主入れた層が加わるので互角

833 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:53.04 ID:wmo2TpIE.net
>>793
あまりに盛山が弱いため井坂
差し替えれば自民勝てる、それぐらい弱いから井坂

834 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:19:56.33 ID:MkYv+pc8.net
>>793
井坂

835 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:04.03 ID:H97RiVYz.net
>>826
そうだよな…政党じゃなく個人で見るわな…

836 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:04.03 ID:6pTEU7V8.net
>>822
警察は機能してないんですか?w
つか尼崎って衝撃犯罪多すぎるだろw

837 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:04.86 ID:rr5U7NB2.net
>>775
まぁ2割ぐらいは行くでしょ
うまくいけばトリプルスコアぐらいでおさまるかも

838 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:14.85 ID:EIjbyIUS.net
維自接戦区かな…。次3区。

関芳弘 49 経産政務官 (2)自 前
横畑和幸 43 [元]神戸市議 民 新
新原秀人 52 党国対副委長(1)維 前
冨士谷香恵子 62 党地区委員 共 新

前回
関芳弘 47 自由民主党 元 67,920票 37.8%
新原秀人 50 日本維新の会 新 55,835票 31.1%
横畑和幸 41 民主党 新 26,875票 15.0%
三橋真紀 35 日本未来の党 新 15,030票 8.4%
大椙鉄夫 64 日本共産党 新 13,811票 7.7%

839 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:25.72 ID:ZUZvdy0y.net
神戸の中央区で開拓できつつあるので、井坂

840 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:26.85 ID:pIfY7MkA.net
盛山比当ね

841 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:42.30 ID:6queW/D+.net
>>793
井坂で行く

842 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:43.74 ID:q0/r7d6t.net
>>824
だから他市町よりも堤防が1m低い
国が大津波で死ぬようにお膳立てしてくれてる

843 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:46.55 ID:r+RAkWrW.net
>>774
行く分けないだろw

844 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:46.60 ID:uXp4t99O.net
>>838


845 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:49.32 ID:r12W2AFr.net
>>838
分裂はダメよ
関△

846 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:50.91 ID:BDfUaUU+.net
>>838
関だと思う。

847 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:54.77 ID:czOWT2DK.net
>>836
関西きってのB地区。あとは察して。

848 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:54.75 ID:H97RiVYz.net
>>836
兵庫県警内部に解同在日とツーツーなのが多すぎるんだろうなw

849 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:55.05 ID:xP4Y+Mip.net
>>838
関 新原は比例

850 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:55.45 ID:J8CsmvY6.net
>>838


851 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:56.24 ID:MkYv+pc8.net
>>838
これは関

852 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:20:59.70 ID:cHsP1Zqv.net
ここは調整しきれてないな

関で

853 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:10.43 ID:cgM7gFT7.net
>>838
自民

854 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:10.34 ID:OrqpKUdW.net
>>838
未来が消えただけか
関で

855 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:15.25 ID:ciuuy/qH.net
神戸で維新はどうかと思うがなあ井坂△盛山△五分五分かな

856 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:20.23 ID:WPyJLq5u.net
>>838
自民ですな

857 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:22.12 ID:oJ6jydYM.net
自民・関◎

858 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:23.04 ID:wmo2TpIE.net
>>838
ここは関
関も良タマではないが
新原に問題がありすぎるのと新原にとって和田が邪魔

859 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:25.87 ID:czOWT2DK.net
>>838
関さん。強いよこの人。

860 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:26.36 ID:7c2TL353.net
>>838
関勝利
横畑は結構速く、内定出てたんだけどねぇ…まあ、無理
前回と同じ

861 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:33.11 ID:tZC5KzZJ.net
>>838
関で。自民が強い選挙区ってイメージないけど

862 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:38.86 ID:KwBxlrA0.net
>>838
関○
維新の比例復活は微妙

863 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:40.12 ID:A//tQNTp.net
関かな
調整失敗区

864 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:45.78 ID:6pTEU7V8.net
>>838
つか井坂連呼でも接戦区扱いってw
これやる意味あるのか?w

865 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:49.75 ID:15ZW0Gat.net
>>838
分裂してちゃな、関で

866 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:52.40 ID:kT3WN0sJ.net
大阪自民は候補者3分の2は入れ替えないとあかんな。

867 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:21:55.64 ID:KI6iO/p6.net
>>838


868 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:03.26 ID:dhc8SPAy.net
>>838
維新の候補があれだからなぁ。
関も大嫌いだけど。

関  62,000
新原 36,000
横畑 35,000
富士谷 19,000

869 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:08.15 ID:xP4Y+Mip.net
神戸市内は神戸志民党が自主投票になってる。

870 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:08.79 ID:EIjbyIUS.net
関○ね。次4区。

藤井比早之 43 党青年局次長(1)自 前
永井寿也 41 会社社長 維 新
林政人 61 党地区職員 共 新

前回
藤井比早之 41 自由民主党 新 104,202票 43.1%
清水貴之 38 日本維新の会 新 78,565票 32.5%
高橋昭一 48 民主党 前 43,386票 17.9%
松本勝雄 68 日本共産党 新 15,769票 6.5%

871 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:10.71 ID:4UKH5Htg.net
>>838
関が競り勝ちかな。
民主と維新のこの中途半端な感じはなんだw
お似合いかもしれんがww

872 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:15.97 ID:5E8HUN+9.net
ここは民主降りるべきだったな
自民○

873 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:19.59 ID:ZaRHe4Aa.net
尼崎ひでえ言われよう

874 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:19.87 ID:r12W2AFr.net
>>864
たし蟹

875 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:22.29 ID:ciuuy/qH.net
関で決まり◎

876 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:23.61 ID:6queW/D+.net
>>818
出屋敷徒歩ですね
行ったことありません。デリヘル長時間派なもんで。

877 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 23:22:28.55 ID:urCANRuy.net
自民。関さん

878 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:30.39 ID:q0/r7d6t.net
>>836
関△

新原は診療報酬問題響かないのん?

879 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:33.52 ID:pIfY7MkA.net
関◎

880 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:40.41 ID:r12W2AFr.net
>>870
むずっ
接戦区

881 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:48.77 ID:WrhWNBJa.net
>>838
関が漁夫の利

882 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:49.80 ID:NnzMSSHU.net
8区は最終的にはダブルスコアに収まるだろ。それだったら共産は4いけるで〜。
下手したら5も視野に入る(これは言いすぎか)。

883 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:55.42 ID:cHsP1Zqv.net
高橋の票がどこいくかなぁ

藤井だと思うが

884 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:22:59.11 ID:ddjIWUou.net
>>870
ここも大激戦区

885 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:03.50 ID:7c2TL353.net
>>870
藤井快勝
ぽっと出で、西脇や三木で維新が獲れるとは思えん
清水はそれなりに知名度はあったが

886 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:03.83 ID:KwBxlrA0.net
>>870
藤井◎
比例復活なし

887 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:04.59 ID:ZUZvdy0y.net
兵庫3区は、和田県議が、どっちの票を奪うんやろー
垂水区では、和田個人票多いしなー

888 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:05.67 ID:wmo2TpIE.net
>>870
藤井圧勝
いくら清水が張り付いても東京からの落下傘が1ヶ月ではまにあわん模様

889 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:07.27 ID:H97RiVYz.net
>>870
藤井さん

890 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:09.46 ID:J8CsmvY6.net
>>870
まあ藤井かな

891 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:11.45 ID:czOWT2DK.net
>>870
藤井さん。民主党支持者は寝る。

892 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:14.58 ID:uXp4t99O.net
>>870
接戦

893 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:16.87 ID:WPyJLq5u.net
>>870
自民逃げ切り
維新も比例復活

894 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:23.16 ID:4UKH5Htg.net
>>870
藤井逃げ切りと見る。

895 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:23.67 ID:xP4Y+Mip.net
>>870
藤井 清水がへばりつく永井は比例もあるか?

896 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:25.21 ID:OrqpKUdW.net
一応藤井
一本化の効果出るかなあ

897 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:37.01 ID:oJ6jydYM.net
藤井○

898 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:37.53 ID:tZC5KzZJ.net
>>870
藤井で

899 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:40.18 ID:A//tQNTp.net
大阪民だけど、神戸志民党って自民と維新どちらの支持が多いの?

900 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:42.12 ID:WrhWNBJa.net
>>870
藤井かなあ

次スレ立ててくる

901 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:46.09 ID:MkYv+pc8.net
>>870
藤井逃げ切り

902 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:46.47 ID:6pTEU7V8.net
民主4区も降りたのか
おもしろくなってほしいなw

903 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:50.46 ID:q0/r7d6t.net
>>870
ここは藤井◎
今回もきっちり自民はとってくる

904 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:23:51.12 ID:BDfUaUU+.net
>>870
藤井と思う。

905 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:24:07.36 ID:pIfY7MkA.net
藤井逃げ切り 

906 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:24:09.53 ID:KI6iO/p6.net
>>870
藤井

907 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:24:10.74 ID:dhc8SPAy.net
>>870
清水でこれじゃ一本化しても無理。

藤井 128,000
永井 69,000
林   24,000

908 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 23:24:12.84 ID:urCANRuy.net
>>870
自民党が辛勝

909 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:24:14.55 ID:15ZW0Gat.net
>>870
藤井
民主票は、兵庫、大阪では維新に流れない

910 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:24:38.75 ID:VFTDrExM.net
>>870 ココも維新国会議員団と連合との折り合い次第だね。
大阪ほどは酷くないと見てるから、永井辛勝?

911 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:24:42.79 ID:pIfY7MkA.net
問題は5区

912 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:24:43.78 ID:EIjbyIUS.net
藤井○〜△か。次5区。

谷公一 62 復興相補佐官(4)自 前
三木圭恵 48 党女性局長 (1)維 前
西中孝男 65 [元]三田市議 共 新

前回
谷公一 60 自由民主党 前 104,403票 47.0%
三木圭恵 46 日本維新の会 新 51,341票 23.1%
梶原康弘 56 民主党 前 50,732票 22.9%
平山和志 59 日本共産党 新 15,534票 7.0%

913 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:24:47.58 ID:YVIN9FvY.net
藤井

914 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:24:56.05 ID:ZUZvdy0y.net
兵庫4区の西神地区だけやったら、維新が勝てる

915 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:01.61 ID:r12W2AFr.net
>>912
谷△
三木比例復活

916 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:10.66 ID:cHsP1Zqv.net


917 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:15.47 ID:rr5U7NB2.net
>>870
かつての井上喜一の選挙区か
まぁ藤井だな

918 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:15.93 ID:WPyJLq5u.net
>>912
自民
維新は完全落選

919 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:18.13 ID:vyRdGwZZ.net
>>912
谷◎

920 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:21.70 ID:diOw4OkD.net
>>912


921 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:25.40 ID:wmo2TpIE.net
>>912
谷圧勝
けゑは悪くないが梶原票が流れるはずもない

922 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:26.94 ID:YVIN9FvY.net
谷ハム〜

923 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:28.40 ID:H97RiVYz.net
>>912
谷さんかな

924 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:34.85 ID:5E8HUN+9.net
>>909
そんなことないで
反自民だから民主に入れてる層は
維新に入れるし

925 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:36.41 ID:ibqSWjAk.net
>>912
余裕で谷

926 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:40.88 ID:cgM7gFT7.net
>>912
自民

927 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 23:25:41.33 ID:urCANRuy.net
>>912
自民党の勝利・谷さん

928 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:41.52 ID:7c2TL353.net
>>912

典型的な保守地盤で安泰
けゑは、みをより楽なんだろうけど、前回は太陽移籍の比例優遇で当選したようなもんだし…

929 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:43.62 ID:czOWT2DK.net
>>912
谷さんかなぁ。三木さんもそうだけど、あんまりいい話を聞かない。

930 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:45.82 ID:4UKH5Htg.net
>>912
一本化とはいえ、谷競り勝ちかな。

931 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:45.83 ID:uXp4t99O.net
>>912


932 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:46.44 ID:KwBxlrA0.net
>>912
谷圧勝だが
維新の比例復活もあるかも

933 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:46.81 ID:tZC5KzZJ.net
>>912
谷。丹波地盤の梶原の方が三木より票がとれたはず

934 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:51.56 ID:FU0T8nz+.net
なぜ梶原は公認降ろされたのか
横畑、石井ならまだわかるけど

935 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:52.76 ID:MkYv+pc8.net
>>912

反共リベラル派は寝る

936 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:52.96 ID:rr5U7NB2.net
>>912
余裕で谷

937 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:52.99 ID:r12W2AFr.net
次世代に行って爆死確実の杉田
維新で比例復活余裕の三木

なぜ差がついたのか

938 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:54.47 ID:I6hCp7eN.net
前回結構差がついてるけど三木にどれだけ民主から票がはいるかねえ

939 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:54.67 ID:15ZW0Gat.net
>>912
自民、谷
三木は比例復活のワンチャンあり

940 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:25:56.44 ID:ZaRHe4Aa.net
>>912


941 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:26:02.19 ID:6pTEU7V8.net
谷 12万
三木 8万
共産 1.5万

こんな感じか?

942 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:26:03.97 ID:ciuuy/qH.net
また連投規制いや
藤井○

谷○
三木けえはゾンビ可能性

943 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:26:25.69 ID:dhc8SPAy.net
>>912
三木じゃ民主票を取れないので無理。

谷 117,000
三木 57,000
西中 23,000

944 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:26:26.07 ID:xP4Y+Mip.net
>>899
自民でもなく維新でもないよ。実は神戸の維新市議って元たちあがれなので改革イメージが無い。
ただ、樫野市長誕生が目的だから久元市長を支える自民を敵視しているのは間違いない。

945 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:26:26.53 ID:oJ6jydYM.net
元兵庫県職員、谷◎

946 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:26:29.54 ID:q0/r7d6t.net
>>912
谷◎

三木は比例優遇なので比例復活で

947 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:26:33.53 ID:WrhWNBJa.net
次スレ
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその74
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1417011936/

948 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:26:37.50 ID:VIIpxRTR.net


949 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:26:53.02 ID:15ZW0Gat.net
次スレ頼むる

950 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:26:56.84 ID:EIjbyIUS.net
谷○だね。次6区。慰安婦キラー終了?

大串正樹 48 大学客員教授(1)自 前
辻泰弘 58 [元]副厚労相 民 新
杉田水脈 47 党県会長 (1)次 前
吉岡健次 45 党地区職員 共 新
市村浩一郎 50 [元]国交政務官(3)無 元

前回
大串正樹 46 自由民主党 新 99,988票 36.0%
杉田水脈 45 日本維新の会 新 79,187票 28.5%
市村浩一郎 48 民主党 前 58,270票 21.0%
松崎克彦 57 日本未来の党 新 21,739票 7.8%
吉見秋彦 38 日本共産党 新 18,221票 6.6%

951 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:27:06.56 ID:6pTEU7V8.net
三木が比例優遇されることはまずないw
たちあがれ恩恵なくなったしな

952 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:27:08.09 ID:r12W2AFr.net
六句は次スレでやろう

953 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:27:12.40 ID:uXp4t99O.net
>>947


954 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:27:23.01 ID:7c2TL353.net
6区は次の方がいいのかな、ぐっちゃらぐっちゃらの選挙区だけど…w

955 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:27:39.50 ID:LMBST1kr.net
>>950
辻が全く読めんが、そこそこ頑張れそう

956 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:27:40.81 ID:ZUZvdy0y.net
>>950
市村は辞退した

957 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:27:43.59 ID:ibqSWjAk.net
>>947


958 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:27:46.16 ID:H97RiVYz.net
>>950
民主分裂選挙か…珍しいなwww
大串さん

959 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:27:54.12 ID:KI6iO/p6.net
>>912


960 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:27:55.32 ID:r12W2AFr.net
>>950
杉田完全落選
維新の看板なけりゃ誰もこんな奴に入れん

961 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:27:55.66 ID:WPyJLq5u.net
>>950
自民

次世代は厳しそうね

962 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:00.58 ID:wmo2TpIE.net
>>950
大串安定
辻次点も復活なしまで確定
偽は供託金返ってくればいいね

963 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:03.60 ID:I6hCp7eN.net
市村さん立候補止めたんじゃなかった?

964 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:06.89 ID:xP4Y+Mip.net
>>950
大串かな。杉田は次世代が比例とれるか次第

965 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:12.12 ID:oJ6jydYM.net
大串だな

966 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:20.13 ID:czOWT2DK.net
>>950
まぁ大串さんで。水脈ちゃんは応援してますが。

967 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:20.44 ID:KwBxlrA0.net
>>950
大串○
次世代の比例復活チャンスあり

968 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:21.54 ID:cgM7gFT7.net
>>950
自民

969 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:24.03 ID:5E8HUN+9.net
大串だね
民主何で割れたんだ

970 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:25.56 ID:dhc8SPAy.net
>>950
市村は撤退らしい。
それでも届かないだろうが…

大串 103,000
辻   80,000
杉田 24,000
吉岡 22,000

971 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:27.54 ID:VFTDrExM.net
三木圭恵だと、容共リベラル票は共産行きだわ。フェラチ男オメだわw

972 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:32.87 ID:4UKH5Htg.net
>>950
大串競り勝ちかな。

973 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:35.59 ID:tZC5KzZJ.net
>>950
実はここが辻がとる可能性があると思っている
6区は自民そんなに強くないし次世代と割れるし。
みんな大串と書くと思うので敢えて

974 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:36.10 ID:ciuuy/qH.net
大串○
みおみおは涙目

975 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/11/26(水) 23:28:37.54 ID:urCANRuy.net
>>950
難しいなあ。難関だ。自民大串さん

976 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:39.37 ID:WrhWNBJa.net
>>950
民維共倒れで大串

977 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:44.82 ID:wmo2TpIE.net
民主は市村が引っ込んだから割れないぞ

978 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:44.94 ID:YVIN9FvY.net
大串

979 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:50.21 ID:15ZW0Gat.net
>>950
大串有利だろうが、次世代アシストで辻にもワンチャンあり

980 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:28:59.31 ID:ZaRHe4Aa.net
>>950
大串
杉田は頭おかしい

981 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:00.72 ID:q0/r7d6t.net
>>950
大串◎

下位で大混戦
杉田は完全落選かなー

982 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:03.61 ID:6queW/D+.net
>>950
水脈がんばってほしいんだけどね

983 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:05.27 ID:6pTEU7V8.net
大串 8万
杉田 6万
辻  3万
一村 3万
ヨシミ 2万

こんなとこか
杉田に風吹かんかなw

984 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:13.65 ID:rr5U7NB2.net
>>950
大串だろうけど辻にもワンチャン

985 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:17.48 ID:oPMRSTto.net
>>967
次世代がどうやって近畿で比例の議席取るんだww

986 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:21.79 ID:A//tQNTp.net
>>944
なるほど、志民党期待してますわ。

987 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:32.35 ID:MkYv+pc8.net
>>950
大串
杉田水脈の必死に若作りしてる感じ嫌いじゃない

988 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:40.84 ID:7c2TL353.net
>>950
市村辞退なら大串
みをに流れることで辻も比例復活

989 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:47.40 ID:fck8FpXo.net
>>950
三つ巴の可能性ありだな。

990 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:54.29 ID:ibqSWjAk.net
>>950
大串
ネット上だけでは大人気の杉田はアウト

991 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:57.70 ID:vyRdGwZZ.net
>>950
辻にもチャンスがある。
次世代は自民にとっては脅威

992 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:29:57.63 ID:6pTEU7V8.net
>>985
次世代の近畿比例票は30〜40万票あたりまで来てるぞw

993 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:30:01.14 ID:KI6iO/p6.net
>>950
大串

994 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:30:06.72 ID:q0/r7d6t.net
>>985
維新がビビって立てない選挙区に立てるから

995 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:30:10.55 ID:wmo2TpIE.net
>>985
ギリ1獲得まではある
惜敗率がこのファッション右翼より西村の方が間違いなく上だが

996 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:30:11.12 ID:15ZW0Gat.net
>>947
乙!

997 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:30:12.80 ID:diOw4OkD.net
エビフライ農家の朝は早い

998 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:30:14.06 ID:EIjbyIUS.net
大串△かね。続きは次スレで。

999 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:30:16.33 ID:H97RiVYz.net
エビフライ農家の朝は早い

1000 :無党派さん:2014/11/26(水) 23:30:18.54 ID:WrhWNBJa.net
>>950
民主割れてないのか
やっぱ辻で

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200