2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■       公務員改革          ■

1 :無党派さん:2014/12/10(水) 21:39:00.83 ID:aklREwDe.net
真剣にやってもらわなければ、本当に日本は滅びます。

国債の格付けもついに中国、韓国より下になった。

400万人ともいわれる公務員の人件費は一人あたり一千万近い(退職金、年金等含む)

どうも自民党は公務員の給与に手を付けるつもりは無さそうだ。

日本の将来、子孫の為を考えると、改革をやってもらわないと絶対に駄目だ。

もう維新の党に期待するしかない。

それしかない。

2 :無党派さん:2014/12/10(水) 21:46:17.84 ID:aklREwDe.net
日本国債は、ほとんどが、日本人が買ってるから心配無いという人がいますが

実際のところ新規国債の殆どが日銀が購入してるんです。

3 :無党派さん:2014/12/10(水) 21:51:18.96 ID:aklREwDe.net
国家公務員に10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
管理職を除く行政職職員(平均年齢36.7歳)の平均支給額は、
前年冬と比べ11万9800円増の69万1600円となった。

地方公務員より平均額が低い国家公務員でこれです。
管理職を除く行政職職員(平均年齢36.7歳)というのがミソです。

4 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:21:13.77 ID:i5aJJvs+.net
支援上げ

5 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:25:39.80 ID:f5roLrUP.net
公務員天国だな
ギリシアは3人に一人が公務員で破たんした

6 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:33:47.74 ID:bq6ycnFD.net
本当はボーナス平均90万円超ですよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-00000024-nkgendai-life

7 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:34:31.73 ID:bq6ycnFD.net
議員や官僚の「身を切る度」については、維新の党の公約が、他党とは比べものにならないほど断トツNo.1
http://blogos.com/article/100110/

8 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:47:51.83 ID:i5aJJvs+.net
総税収に対する公務員の人件費を鑑みれば、財政の破綻は目に見えている。

切迫した状況なのに何故、抜本的に行わない。

国民も何故危機感が希薄なのだ。

赤字国債のGDP比率が世界で断トツ一位の意味していることが解らないとでも・・・

余りの無知、鈍感、無関心さに嘆くしかない。

9 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:51:49.49 ID:i5aJJvs+.net
■公務員の人件費
国家公務員は57.6万人、人件費総額は約5兆1千億円。
地方公務員は231.4万人、人件費総額は約20兆3千億円。

国家公務員1人あたりの人件費は年間885万円。
地方公務員1人あたりの人件費は年間877万円。

(※国家公務員の平均年収600〜700万円との試算がよく知られていま
すが、それは単純に給与総額約3兆8千億円を人数で割った数値です。
実際には一般国民とは別格の年金・保険・退職金制度があって、
そこにも多額の税金が投入されているため、人件費としては上記の
ような数値になります)
働いている人のざっと20人に1人が公務員で、平均人件費が900万円
近いという、上記のような財務省公表データを見ますと・・・

日本の将来は本当にやばい

10 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:49:02.46 ID:bq6ycnFD.net
消費税1%アップで約2兆円税収増ですから、

公務員人件費を半減させ12兆7千億円程度にすれば、消費税6%アップ程度

の財源ができるのか〜。必要最低限の警察軍事外交などはあまり削減できないだ

だとうが、ほかは2重行政だったり、やってもやらなくてもいいような仕事なん

じゃないの?!特に地方自治体なんかは。47都道府県結局右へならえだし。市町村

も然り

11 :無党派さん:2014/12/12(金) 10:30:16.92 ID:WCi3jiJX.net
ちょっと景気が上がったとみるや、すかさずボーナス10万UPだろ

増税の前にしなきゃいけないことがあるだろ!

12 :無党派さん:2014/12/12(金) 12:53:51.04 ID:WCi3jiJX.net
同意

13 :無党派さん:2014/12/12(金) 12:56:12.19 ID:WCi3jiJX.net
12月10日に支給される年末ボーナスは前年に比べて11%以上の大幅増額になる。
4月の消費税率引き上げと同時に、給与も8.4%増えており、まっ先にアベノミクスの恩恵を享受している。

民間では円安による企業業績の好調がなかなか給与や賞与の増加に結びつかず、むしろ物価上昇によって実質賃金は目減りしている。
国が抱える借金は昨年、1000兆円の大台を突破、世界有数の赤字組織のはずだが、リストラするわけでもなく、ボーナスが大盤振る舞いされる。
何かおかしくないだろうか。

ボーナスが大幅に増えるのは2012年度、2013年度と2年間にわたって実施されていた減額措置が今年度から終了したためだ。
「我が国の厳しい財政状況及び東日本大震災に対処する必要性に鑑み」給与減額支給措置が取られ、
給与は平均7.8%、賞与は約10%が減額されていた。
4月から7.8%減が元の水準に戻ったので、給与は8.4%増加。ボーナスは10%減が元に戻るので11%以上増えることになる。

さらに、今年8月には人事院が月給を0.27%、賞与を0.15カ月分引き上げるよう勧告しており、これもボーナスには反映される。
民間のシンクタンクによっては、賞与は16.5%増えるという試算もある。



今回の賞与増について霞が関では、「特別措置が終わったのだから、元に戻るのは当然だ」という反応が多い。
民間企業では一度減ったボーナスはなかなか元に戻らないが、霞が関の常識は違うのだろう。

特例措置の前提だったはずの、「東日本大震災への対処」も終わったわけではない。ましてや、「厳しい財政状況」はまったく改善していない。
国債費などを除いた一般の歳出を税収で賄なうプライマリーバランスさえ達成していない。
単年度赤字を出し続けている会社が、ボーナスを大幅に増やすなどということは、民間の常識では考えられない。

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:27:09.11 ID:amG1qEpa.net
公務員を擁護してる公務員がまったく反論できていない正論書き込み集↓

●公務員の人件費を半分以下にするのが妥当なわけ●
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1418376119/

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:48:05.29 ID:lfeLNzsC.net
社会保障を削るのは難しい。
しかし世代交代が進めば自ずと解決していく。

公務員人件費は時が自然と解決してゆく事案ではない。
抜本的な制度改革が必須だ。

自民にはやる気がない。
維新、本気で取り組んでくれ。

16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:48:29.49 ID:m+MZBW1p.net
安倍みたいなぼんぼんに出来るはずがない
やれるとしたら橋下や
鬼になって引き鉄引ける人じゃないと無理
今必要なのはそういうリーダー

17 :無党派さん:2014/12/18(木) 15:58:04.09 ID:X2n1IR2n.net
首相公選制(任期5年。一期のみ。)
衆議院は単純小選挙区制(定数300。最終的に200。)
参議院は全国比例代表制(定数250。最終的に100。)

これぐらいがいいんじゃないか?

18 :無党派さん:2015/01/15(木) 22:57:58.36 ID:2ITCgaOY.net
住民投票党議員希望者募集(4月に間に合います)http://www.c-sqr.net/c/cs53739/
 選挙の初心者も中級者も自分の名前を売込むのに苦労されていると思います。実際地方議会に有権者の関心は低いです。住民投票党は覚えやすい名前で政党の性質も表していて有利です。今ならその地区の党での一番有名な候補になれます。
 私は20年ほど前に一度落選したことがあります。その後いろんな選挙陣営に出入りして当選する理由が見えてきました。
現在はその選挙区の当選者が8人以上ならほぼ確実に当選させることが出来ると言えます。つまり4人区では分からないけど、全市で8人を選出するなら当選させることが出来るという意味です。
 選挙初心者でも2ヶ月あれば当選させることが出来ます。すべて指導します。費用も10万円以下におさえます。(供託金は別ですが返ってきます。)党則を守ってもらえるなら、よほど変な主張をしなければ当選できると思います。本人だけで活動しても大丈夫です。
 立候補してみようと思われた方は党に登録後にサイト内部の問い合わせから
タイトル 立候補希望  でコメント欄に、 選挙区とおよその投票日 人口(選挙区の) あなたの政策(200字以内)を書いて送信してください。折返し連絡します。なお党が出来てから日が浅いので現在立候補に資格は問いません。

19 :犯罪組織 山梨労働局の実態:2015/01/18(日) 19:12:38.44 ID:sb/NDBPu.net
山梨労働局職業安定課課長 権守光子は犯罪者 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1395670232/

組織をあげてかくまい、本人も都合のいい詭弁で逃げ回るサイコパスばばあ。公務員の資質と品格に著しく欠けている。このばばあが

内外電機山梨珍走団 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1420787033/

のけつもちで、内外電機の不法行為に対して行政指導を行うどころか不法行為を共有し、被害者に対して公務員職権を濫用し
ハローワーク甲府職員を使い言論統制を意図した集団ストーカー類型でいうモビングを行ったり、被害者の求人応募先に個人情報を
流し不利益取り扱いを助長した。山梨労働局が、癒着企業のけつもちやくざ、小泉毅養成所といわれる所以であると思われる。

内外電機山梨工場事件 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1383902029/

しかもこの被害者は

山梨労働局が隠蔽するキトー労働者派遣法事件 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1393724616/

の被害者でもあり、怠慢、無法行政府の山梨労働局の管轄でなければ、内外電機などという五流企業とはかかわらずに済んでいるのである。
山梨労働局は自局の瑕疵で県民に生涯賃金で推定1億円超の経済的被害を与えたあげく、愚劣粗暴極まりない内外電機と不法行為を
共有し事件被害者のプライバシーにも介入している。山梨労働局は一県民の人生を滅茶苦茶にしたあげく、保身に走り、やっていることは
厚生労働省には程遠い癒着企業のけつもちやくざのくせに、平然と国庫より甘い汁を吸う、およそ公益とはかけ離れた暴力団以下の
反社会的団体である。犯罪組織 山梨労働局が因果律に適い淘汰され事件被害者が報われるべきである。

20 :おてんば私立学院総長 ◆Sh04QfwaGE :2015/03/07(土) 02:24:39.97 ID:vr5D1G8w.net
消費税の”税収増”までもが公務員の収入増で殆ど消えてゆく・・・

21 :無党派さん:2015/04/14(火) 03:11:57.88 ID:2LdMuDZu.net
職業政治家では国が発展しない

22 :無党派さん:2015/05/03(日) 05:38:58.22 ID:c9niuLsU.net
こいつはおかしい(極左)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000007-jct-soci

何か生意気(穏健保守)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150502-00000042-asahi-pol

23 :無党派さん:2015/05/20(水) 07:09:08.12 ID:TWltRnnd.net
.....橋下氏の政界引退発表を受けて、追随して政界を引退すると発表し始めた区長さんもいるようですが、
それもまた当然かと思います そうなんです。今回の橋下さんの会見や姿勢に、多くの方々が賛辞を贈るのは……
政治家ってそもそもこれが「当然」だからなのです。政治家は「日本をこうしたい!」とか「大阪をこう変えたい!」
という意思があり、その手段として「政治家」という職業しかそれが出来ないから、政治家をやるもののはずなんです。
橋下さんにとって、その目標が「大阪の未来を良くしたい!」であり、その手段が「大阪都構想」だったわけです。
それが潰えたのです。

政界引退って……ごくごく当たり前の行動でしかないのです。今回の橋下さんの会見によって、日本全国にいる……単に「自分が政治家であること」に酔ってるバカ議員たちの正体がバレてしまった事はあげられるかもしれません。

「日本を良くしたい〜!」「地方政治を変えたい〜」口先だけはご立派ですが、じゃあどうしたいのって。
じゃあ、どんなアイデアがあるのって。全然何もアイデアもないまま、口先で「ステキな未来」を言い続けてるだけの、
「口だけ政治家」をやってる人たちが少なくないことが、橋下さんの「分かり易すぎる行動」によって浮き彫りになった気がします。

もともと、橋下さんの行動が「普通」なのです。政治家としてでなければ出来ないので政治家をやった。それが頓挫した。じゃあ辞めますね、と。
本来の弁護士に戻りますね、と。分かり易いじゃないですか。普通じゃないですか。中央にも、10回以上当選を繰り返していて、
はっきり言って何をしているのか全く分からない政治家も何十人といます。偉そうにふんぞり返って、「先生、先生」と周囲から呼ばれて、
国の税金を自分に票をくれる連中に回して、利権を与えて……。その連中の組織票で、選挙に出れば絶対に勝てるので、毎回ふんぞり返っているだけで当選。
中央にも地方にも、そんな政治家が山ほどいます。....

24 :無党派さん:2015/05/29(金) 23:13:41.12 ID:HNg6c5VN.net
全てが内向きの島国根性を変えないと、日本国民は危ないという時期に来ている。
もっと領海など外敵に敏感にならないと。

やはり、教育と雇用の慣行・構造を変えて、人間・社会を
社会主義ドイツ型(若年からレール変更無)から自由主義アメリカ型(壮年でもレール変更有)に変えるしかない。
アメリカ並みに、大学院修士は珍しくないようにする。起業・廃業売却や転職も当たり前にする。
国際化時代に何処へ行っても通用するようにするには、英語力プラス上記の柔軟性が必要。
学者や技術者、ビジネスマンで優れた日本人は多いはずだが、外国では英語力、柔軟性、学位、経験幅などがハードルになってしまう。

外資企業もあるが、日本国内にあって日本人が多いから、残業や飲みニュケーションなどかなり日本的要素が多い。

防衛問題、憲法問題、財政問題、全て、この教育と雇用の慣行・構造の大変革によって解決する。
地方分権と企業本社地方分散が、これらを後押しする。

公債残高のため、日本人改革は待った無しだと思われる。

25 :無党派さん:2015/05/30(土) 09:49:29.27 ID:ZFW4rMuQ.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

総レス数 25
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200