2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその135

1 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:38:43.81 ID:2hjeE61Z.net
2012年朝日新聞終盤情勢
民主下限63〜76〜88
自民下限270〜285〜297
維新下限38〜46〜55

民主の議席は2012年57議席
※前スレ
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその134 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1418246507/

2 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:39:33.01 ID:+orGEUR+.net
2ならエビフライ農家の朝は早い 1乙

3 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:40:19.76 ID:mXRerTYd.net
11日の東京債券市場は、日本やアメリカの株式市場で株価が下落し、
運用先として比較的安全な資産とされる日本国債を買う動きが強まったため、
長期金利は0.39%まで低下し、およそ1年8か月ぶりの低い水準となりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141211/t10013889141000.html

4 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:40:31.52 ID:lRW0h8I8.net
>>1
おつ

5 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:40:51.07 ID:2hjeE61Z.net
去年の参院選比例の得票数 都道府県別

      共産党   民主党
東京都  77万    59万
大阪府  44万    27万
京都府  18万    13万
沖縄県  1.8万     9千

6 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:40:58.47 ID:2INCf8l+.net
日経新聞 2014年12月05日

小沢と藤原が激しく競い合う。生活支持層を固め切れていない小沢は議席死守に懸命。
若さを前面に訴える藤原は会社員層や農業票を取り込みつつある。民主支持層にも浸透する。

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO80523530V01C14A2000000/

毎日新聞 2014年12月08日

4区は若さをアピールする藤原氏が幅広い年代に浸透し、一歩リード。
反小沢氏の無所属県議から援護を受け、民主と維新支持層にも食い込む。
小沢氏は後援会の高齢化、党の縮小が影響し、勢いに陰り。無党派層に
ある程度浸透するが、選挙区調整をした民主支持層を固め切れていない。

http://senkyo.mainichi.jp/news/20141208ddm010010080000c.html

共同通信 2014年12月10日

最新の共同通信の情勢調査は、4区の自民党の藤原崇氏(31)が
若年層からの支持で小沢氏を上回り“激戦”と報じた。

小沢氏に近い地元県議は「1回の選挙で2度も地元に戻るというのは聞いたことがない」と驚いた。

http://www.hochi.co.jp/topics/20141210-OHT1T50234.html


毎日に続いて共同でも藤原が上回ったな

7 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:41:28.82 ID:2INCf8l+.net
河北新報 12月11日
<衆院選>「小沢王国」緊迫感

「必死な小沢さんを見るのは27歳で初当選したとき以来だ」。
長年の支持者らは小沢の姿に緊迫した情勢の変化を感じ取る。

 背後に迫るのは比例東北自民党前議員の藤原崇(31)。
びくともしなかった地盤が当選1回の若手に脅かされている。

「厳しい戦いだが、多くの力を頂き、何とか小選挙区での勝利が見えてきた」。
再選を目指す藤原は9日、北上市の街頭演説で言い切った。

 隣でマイクを握ったのは首相安倍晋三。「そろそろ代えた方がいい。若い31歳だ」。
安倍はあえて小沢の名前は出さず、世代交代を強調した。

 前回得票は4万8000で小沢との差は3万。今回は強力な援軍が敵陣から現れた。
元民主党で小沢とたもとを分かった無所属県議たちだ。
「小沢さんは岩手のことが頭にあるのか。藤原君はこの2年、頻繁に地元に戻り
地域の声を国政に届けた」。反小沢の先頭に立つ県議小田島峰雄は6日、
花巻市であった個人演説会で言い放った。

 小田島らは来年の岩手県知事選もにらむ。岩手の政治の「脱小沢」をもくろみ、
自民にハッパを掛ける。「最大のチャンスだ。小沢を追い詰める気迫が必要だ」
 「あと少しだ。来てるぞ。総裁としてできることは何でもする」。
応援に入った首相安倍は藤原にこう伝えたという。

45年間、鉄壁を誇った王国の攻防は横一線のまま最終盤に入る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141211-00010000-khks-pol

8 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:42:10.13 ID:QH6OGV6U.net
大正義河北新報 岩手四区→もうどっち勝つかわかんね

って感じになってるぞwwww

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201412/20141211_31014.html

9 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:42:14.63 ID:HXjfynpX.net
>>1
維新がますます「民主党化」
 
★維新、「 韓国から電力輸入しよう 」と過去発言の元民主・小沢鋭仁氏を比例近畿1位候補に
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1417441005
★維新と社民が初めて選挙協力・・「反自民」だけで政策や思想の違いは棚上げ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1417331805


そして民主党はますます「社民党化」

■民主党、かつて「天皇制を廃止して皇居にアジア平和記念館を建てたい」と発言した元社民の辻元清美氏を擁立
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1418221565/
■民主党、かつて「竹島」の事を韓国名の「独島ドクト」と発言した元社民の阿部知子氏を擁立
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1417314797

10 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:42:26.89 ID:2INCf8l+.net
<衆院選>達増流一変、全方位 小沢氏と一線?
河北新報 12月11日

◎岩手県知事選へ「県民党」色濃く

 達増拓也岩手県知事が衆院選をめぐり、沈黙を保っている。
過去の国政選挙では一貫して小沢一郎生活の党代表が率いた政党を支援してきたが、
今回は動いていない。

 知事は過去の国政選挙で「親は裏切れない」と小沢氏と行動を共にしてきた。
今回は180度転換とも取れる県民党を掲げ、距離を置いた形だ。

 10日の定例記者会見でも「誰かの応援マイクを持つとか、選挙運動する予定はないし、
するつもりもない」と強調。「(岩手選出の)前議員8人以上に増えればいい」とも語った。

 候補者と握手する場面があったのは公示前の11月29日だけ。2区に立った
生活前議員の政治資金パーティーに出席し、エールを送った。
知事は「解散前から決まっていた親睦の会。普段から公明党のパーティーにも
招かれ出ている。都合がつけば出る」とあくまで中立をにじませる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141211-00010007-khks-pol


達増も小沢が負けると見て離れたか

11 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:43:14.58 ID:MX3xG4C3.net
旧態依然のマスコミ世論調査 vs 新興勢力 ニコ動ネット世論調査

ニコ動 中盤情勢調査(12/3-5 24万人調査)

自民 224-65 289議席
公明 9-26  35議席
民主 31-41 72議席
維新 13-21 34議席
次世代 3-7 10議席
共産 0-18  18議席
生活 3-1   4議席
社民 1-1   2議席
無所属    11議席
http://live.ni●covideo.jp/watch/lv202005168

前回的中率97.5%!

衆院選 ニコニコ独自の予測獲得議席数を発表

ニコニコでは、総選挙公示直後の12月3日(水)正午〜5日(金)正午に実施した
「衆院選 2014 みんなで当てよう!当確予測」のアンケート結果を元に、
ニコニコ独自の分析を加えて、各党の獲得議席数を予測しました。
結果は以下の通りです。
http://blog.ni●covideo.jp/niconews/ni050183.html

12 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:43:23.66 ID:2hjeE61Z.net
http://www.hochi.co.jp/topics/20141210-OHT1T50234.html

【衆院選】小沢氏、超異例2度お国入り「激戦」で11日から

2014年12月11日6時0分 スポーツ報知

小沢氏は応援演説後、支持者らに握手して回った

 岩手4区で16回連続当選を目指す生活の党の小沢一郎氏(72)が、11日から13日まで再び地元・岩手に入り街頭演説などを行うことが10日、分かった。
小沢氏は6、7日にも数十か所を回る本格的な地元遊説を約30年ぶりに行っているが、同一選挙期間中に2度も“お国入り”するのは極めて異例。
求心力の低下に危機感を募らせる関係者らに、最後の引き締めを図る。

 逆風吹き荒れる「小沢王国」に、陣営は“奥の手”を打った。党幹部は「予想以上の接戦になりそうだ。小沢代表は11、12日に岩手2区を回り13日に4区に入り、最後のてこ入れをする」と話した。
2区で、同党の畑浩治候補(51)の応援演説や支援団体にあいさつを済ませ、投開票前日に自身の4区に入るという。

 最新の共同通信の情勢調査は、4区の自民党の藤原崇氏(31)が若年層からの支持で小沢氏を上回り“激戦”と報じた。小沢氏に近い地元県議は「1回の選挙で2度も地元に戻るというのは聞いたことがない」と驚いた。

 この日、小沢氏は今回初めて都内で、東京12区候補の青木愛氏(49)らの応援演説を行った。JR赤羽駅前での「小沢ガールズ」代表格の応援には、語気に力がこもった。
「青木君を、もう一度、国政に送り出していただきたい」と訴え、約200人の聴衆から大拍手。隣で見つめていた青木氏は、感極まり目に涙を浮かべていた。その後、青木氏のピンクの選挙カーに乗り込み、満面に笑みを浮かべ次の遊説区へ向かった。

 岩手4区は他に、共産党の新人・高橋綱記氏(67)が立候補している。

13 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:43:59.98 ID:mXRerTYd.net
不破氏も9年ぶり街頭に…共産「絶好の機会」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news2/20141211-OYT1T50098.html

14 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:44:06.14 ID:+mayOfR4.net
…それは若年層の支持だけは藤原がということなんじゃ…

15 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:45:00.71 ID:oDuHRc1S.net
なぜ自民は民主と維新にだけかまけていて共産と社民を野放しにしてるんだ
こっちの方がずっと危ないのに

16 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:45:20.52 ID:VV6PqGS3.net
スレ立て乙

ニコ動の次世代と生活をちょっと(次世代はだいぶ?)自民に移動したら朝日に近いな
前スレ
細野の嫁がなんたらはガセだよ  細野は全くの落下傘

17 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:46:10.26 ID:klL9i49m.net
小沢を討ち取ったら出世コースに乗るかもしれんね

18 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:46:15.43 ID:2hjeE61Z.net
>>14
共同はそうだね

19 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:46:35.80 ID:K4ugtM6t.net
>>9
これ自体は別に変だと思わないが
新進党じゃないんだから

20 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:46:46.73 ID:QH6OGV6U.net
>>17
31歳だから次期青年局局長も夢ではないな、藤原

21 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 11:47:02.69 ID:vQ3I9fa8.net
>>1


22 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:47:17.14 ID:VV6PqGS3.net
>>14
どの候補もだけど若年層の支持ってあんまあてにならないと思う
だって選挙に行かないもの  やっぱり50代以上の方が強い

23 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:47:33.82 ID:QH6OGV6U.net
>>14
東北に関しては河北新報の情報が一番確度高いだろ

横一線で逃げてるけどw

24 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:48:59.15 ID:SSCIOvmy.net
小沢は日本の議会制民主主義の破壊者だったからな
落選で引退でいいわ

25 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:49:17.45 ID:V7nZDalh.net
小沢も終わったか

26 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:49:35.12 ID:fIIgoECo.net
江田からしてみたら維新と合併せずに結いの党単独で選挙しても仕上がり同じだったかもな。
てか今回は党勢減衰の責任取らされるかもしれないから、合併しない方がマシだったかもしれない。

27 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:50:30.95 ID:klL9i49m.net
小沢ほどのビッグネームはなかなかいないからね
しかも都市部じゃないからこれから鉄板選挙区にすることも不可能じゃない

28 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:51:12.59 ID:Pn12HMLl.net
テレ朝で栃木3区情勢

29 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:51:48.13 ID:klL9i49m.net
>>26
結い単独だったら比例は南関東と東京くらいしかとれなかったんじゃないかな

30 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:51:53.73 ID:G+ykM959.net
小沢はこの期に及んで政権交代可能な2大政党制と言ってる
小沢の力が落ちても目の黒いうちは警戒すべきだ

31 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:52:05.34 ID:fP0Zof3H.net
小沢は落選しないと分かったんだから子分のために応援いってやったらどうだ?

32 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:52:26.09 ID:nt7NNGjb.net
朝日見たけど…特に北海道、首都圏、愛知、大阪で民主に甘くないか、どう見たら小選挙区で40近く取れるわけ?
前回の二ケタ支持率でもあの数字、今回はその半分程度…60切る様にしか思えないけど

33 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:52:35.16 ID:6Y/PwF5E.net
小沢の落選で1つの時代が終わるな

34 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:52:50.79 ID:RI2fOGQI.net
おまいらが住んでいる場所は?

35 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:52:54.73 ID:YHpx2SB3.net
不破さん沖縄行ったみたいだけど
昔の人だしあまり共産党の一般民衆が受け入れがたい部分を出されると
一部で引いちゃいそうな感じもするがwww
さすがに安保破棄とか自衛隊は廃止とかは叫ばないと思うがwww

36 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:53:02.61 ID:Pn12HMLl.net
へえ
栃木3区共産党が強いのか

37 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:53:25.29 ID:SSCIOvmy.net
2大政党制とかどっちもゆ党化してメリット全然ないよ
時代遅れ

38 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:53:28.94 ID:2wpHIGGq.net
世論調査で序盤って、どこのマスコミもアンケート内容に
◯与党の圧勝を望む
◯ある程度与野党の均衡を望む
みたいなのあったよね?で、与党ボロ勝ちを望んでる人は少なく
そういう調査を見かけなくなった気がすんだが禁止にでもなったのか?
まあどっちみち、バランス感覚で投票する人は殆どいないという事か

39 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:53:57.79 ID:RI2fOGQI.net
民主党と元民主党はしっかり倒せ

40 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:54:10.38 ID:klL9i49m.net
小沢がいなくなったら寂しくなると思う

41 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:54:24.98 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>35
安保廃棄はちゃんと言ってるぞ

むしろ沖縄の人は「安保廃棄」という言葉がもっとリアリティを持って感じ取っている人が
多いぞ
それぐらい沖縄は在日米軍に痛めつけられているんだよ

42 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:54:49.63 ID:G+ykM959.net
>>37
同意

43 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:56:32.57 ID:nnLWt1L6.net
>>40
朝日は小沢勝利と予想してる

44 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:56:39.99 ID:fIIgoECo.net
>>29
結い単独でも負けだろうけど、責任を追及されないってことね。
しかし合併してしまった以上、江田は大阪勢の追及を受けるだろうね。

45 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:56:41.11 ID:fP0Zof3H.net
>>41
さすが住民が総過激派の土地だけあるな
素直に感心する
マジで八重山だけ引き取ってアメリカに返還したい

46 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:56:44.99 ID:2INCf8l+.net
今日、小泉進次郎が老害小沢を落とすために藤原の応援に入るからな

これで勝利を決定づけるだろう

47 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:57:00.78 ID:SSCIOvmy.net
列島改造に象徴される土建公共事業で1000兆債務の元作った角栄
消費税導入した竹下
選挙制度改悪した小沢

この3人の負の遺産で国民苦しんどるわ

48 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:57:02.13 ID:RI2fOGQI.net
アサヒは願望

49 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:57:05.62 ID:1i58B94/.net
京都だから安倍政権下の自民を「ウルトラ右翼」「ネオナチ」、他野党もぶった斬りって演説は受け入れられたと思う
ただ候補者が赤嶺とはいえ、野党間協力の沖縄で下手なこと言えないだろうから、不破の発言は注目かもw

50 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:57:20.96 ID:uN85w0n+.net
防衛費を上げてくれ

51 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:57:26.74 ID:Pn12HMLl.net
>>41
いい加減な分析してんじゃねーぞ、屑が!
恩恵を受けてる大勢の人は声をあげて騒ぐサヨとは違うわ

52 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:57:33.91 ID:klL9i49m.net
安保破棄はよくても、破棄したら日本の再軍備か無防備かになるわけで
そのどちらも日本では支持を集められないんだよね
結局安保維持に落ち着いてしまう

53 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:57:37.93 ID:G+ykM959.net
>>40
いや寂しいどころかやっと安心する
生きてるうちは何するかわからないから早く死んでほしい
心臓の持病もあることだし

54 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:57:52.62 ID:V7nZDalh.net
小沢は中盤から終盤にかけて息切れか
競負けるな

55 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:58:19.48 ID:nnLWt1L6.net
維新って小選挙区確定なのは柿沢位か?

56 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:58:36.81 ID:KAzXYbHC.net
>>45
まあ八重山も翁長の方が票とってんだけどな

57 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:59:20.20 ID:V7nZDalh.net
>>55
柿沢も確定じゃない

58 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:59:36.16 ID:1p8v6SDN.net
>>30
小選挙区制は政権交代可能なのがウリだからな。
小沢は周囲から恨みを買い過ぎた。
自民からすると2度も下野させられたこともあって全力投入だろうな。
小沢の力は衰えても名前に価値があるから。

59 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:59:57.02 ID:UX34L5Nk.net
低姿勢っすねー(棒
http://www.hochi.co.jp/photo/20141208/20141208-OHT1I50084-1.jpg

60 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:59:57.64 ID:2INCf8l+.net
2012年朝日新聞終盤情勢

民主 63〜76〜88
自民 270〜285〜297
維新 38〜46〜55

結果

民主 57議席
自民 294議席
維新 54議席

61 :無党派さん:2014/12/11(木) 11:59:59.92 ID:HXjfynpX.net
>>2
民主党だけ質問解党がズレてて酷いまとめ

Q安倍政権を漢字一字で表すと? :A「苦民」
http://i.imgur.com/ewhHxuD.jpg


Q安倍政権を100点満点で採点して? :A「−38万人」 
http://i.imgur.com/ljH1joC.jpg


Q政党を普通の動物にたとえると? :A「孤立して行動する動物ではなく、みんなで助け合う動物」
http://i.imgur.com/wsuh4Jl.jpg

62 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:00:13.30 ID:klL9i49m.net
小沢は松永弾正がよく似合う
簡単に負けて引退なんて小沢らしくない

実際の松永弾正はイケメンだったらしいけど

63 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:00:26.86 ID:nnLWt1L6.net
>>57
そうなのか〜柿沢序盤は優勢が伝えられてたんだが

64 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:00:28.45 ID:fP0Zof3H.net
>>56
まだ民度が本土並みだからな
沖縄本島とかはっきり言ってアフリカより民度低いだろ

65 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:01:32.05 ID:9wWKepjn.net
>>64
こういう差別主義者が
ますます沖縄を離反させてるんだよね
バカだな〜

66 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:03:48.97 ID:PJ0LBy02.net
>>62
一体何を持ったまま自爆して果てるというのか

67 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:03:57.28 ID:+mayOfR4.net
>>46
敗戦処理担当の進次郎より山口の方がよほど怖い

68 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 12:04:02.58 ID:Xx3iZoqk.net
生まれて初めて、こんなに面白い選挙を戦ってる。
小沢と戦うのが、こんなに面白いとは知らなかった。
これだけ絨毯爆撃して、まだコアは生きてるのは、さすが小沢事務所だな。
旧小沢軍団vs小沢軍団残党の対決。
初めて岩手4区が燃えてる

69 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:04:10.03 ID:fP0Zof3H.net
>>65
いやマジで疫病神だろ
昭和天皇はアメリカに占領されてた方が復興が進むという理由で長期占領を希望したらしいが
永久にアメリカ自治領のほうが
琉球にとっても幸せだっただろう
日本も琉球も別れた方が幸せ
アメリカも領土増えてラッキー
誰も損しないハッピーな世界

70 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:04:11.35 ID:lRW0h8I8.net
>>62
最後は平蜘蛛の茶釜抱えて爆発するのか

71 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:05:16.18 ID:aq0yQL5y.net
共同通信を見てみると
民主最低で議席40程度か、これを下回ることはなかろう。

72 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:06:42.68 ID:KAzXYbHC.net
>>69
まあ土人は落ち着きなよ

73 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:07:11.37 ID:1p8v6SDN.net
>>62
中国の前国家主席とのツーショット写真だろ。

74 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 12:08:19.70 ID:vQ3I9fa8.net
沖縄の人は戦争で本土の人より本当に傷つけられたんだよ。
だから、戦争の悲惨さについては本土の人より敏感なんだよ。
戦争に反対する憲法第9条を守る共産党は本来沖縄で大躍進すべき
党なんだ。本当の苦しさを体験した人なら自民みたいな党には入れない。
共産党に入れるに決まってる。それが沖縄の人の心だ!!!!!

75 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:08:35.97 ID:fP0Zof3H.net
「北海道は蝦夷地」←いつの話だバカ
「福岡は修羅の国」←木を見て森を見ないバカ
「福島は放射能まみれだからいらない」←いらないわけないだろバカ
「トンキンは民度低い」←アホか
「大阪民国()」←バカすぎて話したくない
「名古屋は下品」←真性のクズだな
↑ここいうのが差別

「琉球は独立した方がいい」
↑これは事実

>>72
琉球土人ささっと独立しろ
かりゆしクラブの応援でもしとけ

76 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:08:46.71 ID:Nq6RIiZp.net
デーモン閣下、次世代の党の事務所に電話でクレームしたらしいが、対応が最悪でブログで激怒してるw
無許可でニセモノを人寄せパンダにして「何が、悪いんですか?」ってw
そりゃ、怒るよ。

77 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:09:38.80 ID:bJRUK896.net
>>66
陸山会名義の通帳が入った手提げ金庫。

78 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 12:09:53.68 ID:vQ3I9fa8.net
民主は50議席台後半だろうな。比例で33。選挙区で24くらいかな?

79 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:10:06.30 ID:/+fLCiTF.net
デーモンが次世代支持者に見えるのはダメだよなw

80 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:10:25.74 ID:ms8dpJCy.net
朝日の中盤情勢調査は、295の小選挙区を145と150に分け、
それぞれ6〜7日と8〜9日に調査を実施したそうです。
終盤情勢はやはり、読売・日経ってことになるんですかね。
今日あたりまで調査を実施しているのかな?
もし実施されているのであれば、明日の朝刊あたりに掲載でしょうね。

81 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:10:59.90 ID:O9FJkY6Q.net
沖縄に人なんていない
あそこにいるのはハブとヒトモドキだけ
ヒトモドキに人権なんて無い、人間じゃないし

82 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:11:09.11 ID:k0TC9GgM.net
火曜日に大宮に来たばかりの安倍総理が金曜日にまた来るみたいだ。
わろす。枝野落とし本気だな。

83 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:11:14.35 ID:KAzXYbHC.net
>>75
お前、特殊学級だな

84 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:11:17.43 ID:fIIgoECo.net
>>68
お疲れ。こっちは東京の無風選挙区だが頑張ってくれ。
しかしその様子だと、まだどっちに転ぶかわからない??

85 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:11:23.63 ID:+mayOfR4.net
世界のどことも交わらずに永遠に引きこもっていたい日本人の本音
>>74
一応知事も元は自民なんだけども

86 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:11:24.46 ID:aq7iHbxP.net
それ以前に、デーモンが文化人面するのが違和感があるんだが

87 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:12:25.43 ID:q7she3Ms.net
>>76
何もしない場合告訴検討してるみたいだな。

88 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:12:28.53 ID:g4Drrh6i.net
小沢さんもだが渡辺さんが気になる。
自民にすり寄らなきゃ党はまだ健在で比例という安全装置もあったのに・・・。
党を失ってまで自民に尽くしたのにその自民に議席まで奪われかねないとは皮肉だ。

89 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:12:40.71 ID:fP0Zof3H.net
>>83
琉球語使え土人
こんな池沼がごろごろ居座る琉球はマジで返還したい

90 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:13:14.98 ID:KAzXYbHC.net
デーモンのって次世代の坂本だっけ
何やってんだか

91 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:13:15.66 ID:uV4sqvPP.net
>>74
コテハンつけてスレの主みたいな顔するのはいいとしても、予想と関係ない選挙活動はやめてくれ
そうやって興奮を装っているけれど作為的に行ってることは明白だ
昨晩からずっとスレ見させてもらったが常識ある年齢地位の方と思えるので行き過ぎは自重して欲しい

92 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:13:16.81 ID:PJ0LBy02.net
まあ沖縄県民の気持ちは分かるけどね
ただ中国がある以上仕方がないのである

93 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 12:13:37.00 ID:vQ3I9fa8.net
そうやってお前ら沖縄の人を差別してろ!いつかしっぺ返しを食らうぞ。

94 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:14:59.56 ID:KAzXYbHC.net
>>89
別に沖縄人でもなんでもないからそんな煽りはなんとも思わんけど
まあ先天的にどっかおかしいんだろな、残念ながら

95 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:15:24.04 ID:+mayOfR4.net
そりゃまあ相手がじゅうたん爆撃に来るなら
普通に地下陣地構築して構えるのが妥当な選択だわな

96 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:15:41.36 ID:ewy6mGcF.net
沖縄は公民権停止して、中央の直轄地でイイよ。
県知事は官選ね。

97 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:15:45.28 ID:f5roLrUP.net
動員されて、聴衆を演じてきた。
この会場では前で、次は後方で拍手
桜も大変なんだ。 

98 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:15:56.83 ID:Hw3Qv1xy.net
>>66

自宅にポンと数億ある御仁だから

99 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:16:37.08 ID:yChjyA5J.net
明日以降は情勢報道はでないの?

共同通信のトレンド調査はどうなった?

100 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:16:41.84 ID:+mayOfR4.net
>>93
つかしっぺ返し食らうとは夢にも思ってないだろ、彼等は

鹿児島以南が中国の制空権下にでも入らない限り

101 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:17:04.38 ID:KAzXYbHC.net
>>76
>>87
http://blogs.yahoo.co.jp/demon_kakka_blog/12817273.html

これか
デーモンは広島出身だったのか
親父が善美の選挙区で商売してたのは知ってたが

102 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 12:17:05.33 ID:vQ3I9fa8.net
>>91
いえいえ、常識ある年齢はそうかもしれませんが地位はどん底ですよ。
障害者ですから私。無職だし。実は少し興奮して書いてしまいました。
すみませんでした。

103 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:17:15.69 ID:lRW0h8I8.net
>>90
維新ブームに乗って通った問題児やな
宅配弁当がどうのこうのというみみっちい疑惑があった

104 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:17:39.93 ID:fP0Zof3H.net
>>94
黙れカス
可笑しいのはお前ら琉球土人の池沼っぷりだ
本当リュウキュウヒトモドキって獣は気持ち悪いな
選挙のためとはいえこんな池沼と関わらないといけない共産自民の関係者が気の毒だ
尖閣返すから中国引き取ってくれないかな

105 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:17:40.65 ID:R0bJdaPV.net
>>95
そしてバンカーバスターでぶち抜かれるわけですね
分かります

106 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:18:00.20 ID:1i58B94/.net
http://blogs.yahoo.co.jp/demon_kakka_blog/12817273.html

吾輩の姿形を模して公の場に登場した人物(また、それを自分の喧伝に使った人物)は、「ニセモノである」ことを明らかにしていたのであ ろうか?
もしも「ニセモノである」ことをはっきりさせていなかったとすれば、「あら、デーモンさんはこの人(または集団)を応 援しているのね」
と、本物だと思って…様々なその先の行動を生む可能性がある訳だ。
(略)
現に吾輩のところには「○○さんを支援しているのですか?」という問い合わせがたくさん来ている。
さらに、その人物の事務所にこの件で問い合わせをすると電話口の相手は、 「何が悪いんですか?」という対応をした。不快で迷惑な話だ。

その人物だけではなく、今後のあらゆる喧伝活動(本日も含める)において再び同じようなことが起こった場合、
必ず「それなりの措置」を講じる所存である。首を洗って待っていてもらいたい。

107 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:18:30.23 ID:f5roLrUP.net
91 傷害生保さまを悪く言うと、生保様はご立腹するぞ 相手するな

108 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:19:11.13 ID:bJRUK896.net
>>93
別に差別はしとらん。唯一地上戦が行われたのは気の毒だが、焼夷弾の雨を頭の上からふらされたり核攻撃を食らったわけでもないだろう?釜石だって戦艦の艦砲射撃を受けたのは沖縄と同じだ。
戦火に見舞われたのは内地も同じじゃないか。沖縄だけ特別視することには違和感がある。

109 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:19:31.76 ID:NbP7IZZp.net
民主、維新に迫られる

毎日新聞 比例区投票先全国調査(12/10)

自民 35%(-3%)

民主 11%(-1%)
維新 10%(+2%)

共産 *7%(+1%)
公明 *6%(+0%)

生活 *1%(+0%)
次世 *1%(+0%)
社民 *1%(+0%)

ttp://mainichi.jp/select/news/20141211k0000m010068000c.html

FNN・産経新聞 比例区投票先全国調査(12/8)

自民 37.5%(-4.5%)

民主 13.2%(+0.5%)
維新 10.6%(+3.1%)

公明 *8.2%(+3.4%)
共産 *5.2%(-0.2%)

生活 *1.9%(+1.3%)
次世 *1.5%(+0.7%)
社民 *1.4%(-0.6%)

ttp://www.sankei.com/politics/news/141208/plt1412080019-n1.html

110 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:19:34.97 ID:E5x68C3m.net
脳味噌の障害者

111 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:19:36.47 ID:uV4sqvPP.net
>>102
きつい言葉で失礼しました 非常に有意義なスレなのでこれからも盛り上げて下さい

112 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:20:06.22 ID:KAzXYbHC.net
>>103
へー
やっぱりろくでもないんだな

113 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:20:13.78 ID:+mayOfR4.net
>>105
相手にとって地下陣地の何が一番問題かと言うのは
「見えない」「わからない」そのものにこそあるのよ

114 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:20:14.50 ID:lRW0h8I8.net
>>103
埼玉の坂本と間違えてた

115 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:21:40.04 ID:+mayOfR4.net
>>108
ちなみに地上戦は本土では実質ゼロだよ
地上戦の凄惨性は空爆の比じゃない

116 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:21:54.47 ID:f5roLrUP.net
111 不安定で起伏が激しいから、もう触るな

117 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:23:40.01 ID:+mayOfR4.net
空爆だけではISISは駆逐できないように
どうしても面の制圧と言う意味でも地上戦は必要になる
日本人は地上戦に関する認識がどうも薄い

118 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:23:43.04 ID:bJRUK896.net
>>105
デイジーカッターを使って換気口経由で内臓を爆圧で押し潰すのもありだな。後援会組織の綻びを衝いてご本尊を押し潰す。

119 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:24:21.41 ID:f5roLrUP.net
弱者さまだからな。 そのこて

120 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:24:36.72 ID:nnLWt1L6.net
枝野も余裕無いな

民主党の枝野幸男元内閣官房長官は10日までに『事実無根の悪質デマが動画サイトの
You Tubeなどに「民主党枝野幸男が大失言か」とのタイトルで流されていると広報。

 「枝野幸男を狙った悪質なデマに注意ください」とEメールレターで伝えている。
枝野事務所では削除を要請するとともに『投稿者に法的措置を講じる』としている。

 デマは「これは絶対オフレコだが、自然災害が起こることを期待している。
安倍(総理)と菅(官房長官)が官邸不在のとき、自然災害が起こることを願っている」
などと語ったなどと枝野幹事長の顔写真の静止画で、ナレーションで流しているもの。
 枝野事務所では「悪質なデマで、明らかな選挙妨害」と法的措置で対応することにしているが、
民主党では辻元清美元国土交通副大臣もデマに悩まされている。デマは辻元元国交副大臣に内縁の夫がいて、赤軍や過激派というものなど、複数ある。

 辻元元国交副大臣の秘書の長谷川哲也さんは
「私は国会事務所で10年間辻元清美のスケジュール管理をしております。朝、早いときは6時台から、
深夜まで。巷で言われる内縁の夫という存在は一度も見たことがありませんし、
そもそも、毎日のように、困ったとか問題があるという陳情があり、そんな時間が彼女にあるとも思えません。
デマですが、もしもそれが本当であれば国交副大臣になる前に、身体検査に引っかかるはずです。
また、なれたとしても副大臣中に辞任に追い込まれるはず。辻元がダムを14基止めたり、
浜松原発を止めたり、無駄な公共事業予算を約8739億円カットと、普通ではできないような改革を断行しており、
そのために敵がたくさんいることは認識しております。そしてデマ等は、某週刊誌や新聞記者によって
拡散されたデマも含め検証され、デマであることが証明されていたり、裁判を起こしたものは全て勝訴している」と説明している。

 当選させない目的で候補者に関して虚偽の事実を公にし、事実をゆがめて公にした場合は4年以下の懲役若しくは
禁錮又は100万円以下の罰金(公職選挙法第235条第2項)、
選挙権及び被選挙権の停止(公職選挙法第252条第1項・第2項)になる。選挙妨害は民主主義の根幹を揺るがす行為で絶対にあってはならない。(編集担当:森高龍二)

http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20141211/Economic_44039.html

121 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:25:14.19 ID:Pn12HMLl.net
しかしヤホー住民の声は圧倒的に自民が勝つことへの
否定的意見に満ちていてあそこだけ読んでいると実は
自民党が嫌われてて負けるのではと思ってしまうほどだ

122 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:25:32.59 ID:+mayOfR4.net
>>118
その場所が特定できないと落としても意味がないじゃないの

123 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:25:58.07 ID:bJRUK896.net
>>115
実質どころか内地では行われてない。もう少し終戦が延びてたら宮崎や九十九里はヤバかったけどな。
だが、悲惨さでは空襲だって同じようなもんだ。特別視するには当たらん。

124 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:26:25.36 ID:1i58B94/.net
>>120
余裕あるなしじゃなくて、やっちゃいけないことやった人間に対する正当な反応だろ、これは

125 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:26:57.09 ID:DoR/8OdY.net
朝日も共産20の可能性出してきたか(白目)
不破さんの昨日の演説でブーストかかったかなぁ

126 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:27:22.00 ID:axH6gOMj.net
朝日は取材力もガタ落ちしてるらしいからな。

127 :バカボンパパ:2014/12/11(木) 12:27:26.85 ID:zycbaA+t.net
>>109
やっぱそうだ。
自民票が維新、次世代に。
共産票が民主に。

比例見る限り間違いない

128 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:27:30.82 ID:SoxTb+Wy.net
          _______________________
           ||◆◇ 第47回衆議院議員総選挙 立候補数 ◇◆
           || 定数475 選挙区295 比例代表区180 12/2公示 12/14投票
           ||              選挙区 比例区 計 解散時 前回
           || 自  由 民 主 党  283   69  352  295  294
           || 公    明    党    9   42   51   31   31
           || 民    主    党  178   20  198   60   57
           || 維  新  の  党   77    7   84   42   54
           || 次  世 代 の 党   39    9   48   19    -
           || 生  活  の  党    13    7   20    5    9
           || 日  本 共 産 党  292   23  315    8    8
           || 社  会 民 主 党    18    7   25    2    2
           || 新  党  改  革    0    4    4    0    0
           || 幸  福 実 現 党    0   42   42    0    0
           || 減  税  日  本    2    0    2    0    -
           || 支 持 政 党 な し    0    2    2    0    0
           || 世界経済共同体党     1    0    1    0    0
    __     || み  ら  い   党     1    0    1    0    0
   '´   ヽ.   || 共    和    党     1    0    1    0    0
  !iy!ノノ)))〉  || 諸          派     -    -    -   10   20
  liY!゜ ヮ゜ノi /|| 無     所    属    45    -   45    7    5
  ノiy!fつつヽ   || 合            計  959   232 1191  479  480
 ( ((く/_|〉ノリ  .||__E[]ヨ____________________
___.し'ノ____
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| *解散時欠員1
___∧_______________________
|今回、15党(前回比3減)が立候補しています。
|諸派の解散時勢力はみんなの党8、新党大地、太陽の党が各1。前回はみんなの党18、新党大地、国民新党が各1。
|国民新党、みんなの党は既に解散しています。
|維新の党は前回の日本維新の会、生活の党は(名目上)前回の日本未来の党、支持政党なしは前回の安楽死党。
|
|立候補者一覧 http://www.soumu.go.jp/senkyo/47ge/index.html

129 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:27:32.65 ID:bJRUK896.net
>>122
ピンポイントでの特定がいらないだけまだマシだ。

130 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:27:57.93 ID:SoxTb+Wy.net
各党代表者一覧 【】は肩書き

自由民主党 安倍晋三【総裁】
公明党 山口那津男【代表】
民主党 海江田万里【代表】
維新の党 江田憲司、橋下徹【共同代表】 *総務省には江田を代表者として届出
次世代の党 平沼赳夫【党首】
生活の党 小沢一郎【代表】
日本共産党 志位和夫【幹部会委員長】
社会民主党 吉田忠智【党首】
新党改革 荒井広幸【代表】
幸福実現党 釈量子【党首】
減税日本 河村たかし【代表】
支持政党なし 佐野秀光【代表】
世界経済共同体党 又吉イエス(又吉光雄)【代表】
みらい党 明石健太郎【代表】
共和党 犬丸勝子【代表】

131 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:28:01.97 ID:wD960zBn.net
ネット界&若年層では相変わらず次世代の人気は高いね

こいつらが投票所まで足を運んでくれたら日本は変わるのに・・

http://www.zaitokukai.info/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=98&

132 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:28:26.15 ID:SxIiZjZM.net
>>120
これを余裕がどーのこーのと解釈する人間の脳味噌が理解できんわ。
個人的には晒し首にすべき悪質な行為だと思うが。

133 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:28:34.48 ID:+mayOfR4.net
>>123
もう一度言うけど空爆も悲惨だけど
地上戦の凄惨性は空爆の比ではないのよ

ドイツが完全にぶっ壊されたのは空爆ではなく米ソの地上軍侵攻

134 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:29:31.78 ID:+mayOfR4.net
>>129
バンカーバスターはそのピンポイント用だろ…w

135 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:30:11.14 ID:cveVmR0h.net
>>61
点数は笑ったが、安倍ちゃんも昔漢字一字を聞かれて「二文字」を答えてるw

136 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:30:14.34 ID:bJRUK896.net
>>134
だからデイジーカッターで大雑把にやれよって言った訳でな。

137 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:30:52.20 ID:5Negkxtr.net
他人の名前や肖像を、許可なく営利や集票に利用したらアウト。
文化人云々は関係ないだろ。

138 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:31:00.57 ID:7FeKB9aU.net
サラッとウソ宣伝を混ぜてるな。どさくさ紛れで。

>辻元がダムを14基止めたり、浜松原発を止めたり、無駄な公共事業予算を約8739億円カットと、普通ではできないような改革を断行しており

139 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:31:27.37 ID:SxIiZjZM.net
>>131
犯罪組織のサイトなんざ貼るな、ボケ

140 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:31:44.54 ID:cveVmR0h.net
>>131
若者があんな爺連中を支持するワケがない
ニコニコのデータを見る限り、50代の支持がダントツ

>>132
民主党はネットの攻撃に対して全く反撃せんよなw
普通に警察が出てくる案件なんだから告訴でもしたらいいのに

141 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:32:00.67 ID:KAzXYbHC.net
>>131
在特も賠償金でこれから大変だな

142 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:32:13.24 ID:bJRUK896.net
>>133
そりゃ西と東から一斉に攻め込まれりゃ悲惨な目にも合うわ。地上戦でなくてもな。

143 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:33:26.73 ID:+mayOfR4.net
>>136
念のためだがデイジーカッターは地上攻撃用であって
岩盤をぶち抜くための地下陣地攻撃用の装備じゃないんだが…w

144 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:33:33.01 ID:YZm8JZjW.net
挑戦へ帰れで賠償とか、恐ろしい世の中になったものだ

145 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:33:42.19 ID:fP0Zof3H.net
>>131
次世代50%って相変わらず頭おかしいな
この在特会とかいう過激派市民団体

146 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:34:05.75 ID:SxIiZjZM.net
>>140
多分今回は告訴するんじゃないかね。悪質極まりないし。

147 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:34:57.76 ID:DoR/8OdY.net
在特会って別に右翼でもないでもないでしょ
特権叩きにイデオロギーを持ち込むのはナンセンス
単なる鬱屈した不満層でしかない

148 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:34:58.84 ID:V7nZDalh.net
そもそも児童公園を不法占拠していた朝鮮学校側が問題なのにな

149 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:35:12.86 ID:RI2fOGQI.net
議席の予想をしてください

150 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:35:52.94 ID:YCric/g0.net
片山のデマは、謝罪させたけれどね

151 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:36:09.22 ID:+mayOfR4.net
まあ桜井は例の本でしこたま儲けてるし
その程度の賠償額など平気で払えるだろ
>>142
空爆による破壊には限度があるが地上戦はより徹底的に破壊が可能
こういえばわかるね

152 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:36:39.36 ID:ZRIdf4fu.net
比例票が自民から流出してんのか……自民単独2/3の夢が……

153 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:37:19.91 ID:k61EjsKi.net
>>152
議席予想はかなり下がりそうかな?

154 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:37:52.43 ID:MX3xG4C3.net
現状予想

自民 295〜305議席(229-74)
公明 33〜35議席 (9-25)
民主 69〜74議席 (34-35)
維新 27〜32議席 (9-23)
次世代 5〜9議席 (3-4)
共産 16〜18議席 (0-18) 
生活 1〜2議席  (2-0) 
社民 1〜2議席  (1-1)
無所属 7〜9議席 (8-0)

大分絞れてきたなw

155 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:38:48.97 ID:DoR/8OdY.net
>>152
民珍維珍の妄想だろw
終盤情勢であれなんだから自民315ぐらいは固い
情勢は流動的だが

156 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:38:51.29 ID:V7nZDalh.net
自民、2/3は固いでしょ
どうせ投票率も50ギリギリだろうし

157 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:39:08.92 ID:bJRUK896.net
>>143
爆圧で潰しゃいいんだよ。設備はそのままで中にいる人間だけな。

158 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:39:56.07 ID:/+fLCiTF.net
>>121
俺もそういう錯覚に陥りかけたけど結果がこれじゃ
反安倍が一致団結しただけだったんだろうな

159 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:40:03.71 ID:o0394rm0.net
みんな、新たな治安立法に不安ないのね。うらやましい。

160 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:40:09.36 ID:OAJT1ehg.net
麻生暴言と株暴落は多少響きそう
どっちも一週間前に起こってたらもっとヤバかった

161 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:40:24.03 ID:ZRIdf4fu.net
つーか、もはや誰も自公2/3を疑ってなくて解散直後の野党支持者の強気がギャグでしかない

162 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:40:28.21 ID:wD960zBn.net
>>139
在日特権に物申したら在日が逆ギレして法律を機械的に・意図的に適用されて不当逮捕されただけで犯罪組織?

163 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:40:49.24 ID:R0bJdaPV.net
まぁ俺も期日前で選挙区はともかく比例は自民にいれなかったしな…
派遣法改正とかでイラっとしてたからw

最後の最後で比例自民を回避する人は結構いそうな気はする
それでも310は超えるだろうけど

164 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:41:18.48 ID:bJRUK896.net
>>151
ベトナムのジャングルや中東の砂漠ならそうなるな。だが、都市部に関してはそうでもない、って今気づいたがここはなんのスレだよ>俺w
話を逸しすぎた。スマン。

165 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:43:06.59 ID:NbP7IZZp.net
>>127
若干アンダードッグが働いているのだろう
大勢には影響は無いが

維新は苦戦報道が完全にプラスに出ている

166 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:43:16.32 ID:V7nZDalh.net
>>163
そんな真剣に考えて投票する奴はごくわずか
選挙区自民なら比例も自民と書くよ

167 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:43:16.93 ID:E343Ppez.net
今、各地の選挙区で次々ひっくり返ってるよ。
残り3日で、恐るべき事態になりそう。

別に民主党支持者じゃないけど。

168 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:43:25.06 ID:1i58B94/.net
朝日の予想を加味した結果

自民298〜310
公明30〜35
民主68〜78
維新22〜31
共産15〜20
次世2
生活2〜3
社民1〜2
その他7〜10
めんどいので中央値はまだ出してない

169 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:43:29.94 ID:bJRUK896.net
>>161
開票後のコメント予想でもやるかw
まず投票率の低さガーは鉄板だな。あと不正選挙ガーもほぼ確実。

170 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:44:05.67 ID:aq0yQL5y.net
自民が集中爆撃してるのに、どう民主が盛り返すんだかw

171 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:44:27.82 ID:fP0Zof3H.net
どう考えても自民2/3行くわけないだろ
310行くか行かないか
海江田が巻き返したならこう考えるのが普通

172 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:45:04.49 ID:bJRUK896.net
>>171
そもそもその海江田の巻き返しってあてになる話なのか?

173 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:45:13.67 ID:V7nZDalh.net
いつも朝日のは民主に甘いと何回言えばいいんだか、、、

174 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:45:16.64 ID:DoR/8OdY.net
>>169
選挙ステで古舘が数秒固まると予想w

175 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:45:26.67 ID:ft7ofpwj.net
海江田巻き返しで選挙区当選の勢いはどうみても朝日がなめなめだろw

176 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:45:31.53 ID:er5nBwwX.net
>>164
沖縄だけがいつまでも、被害者面しているのにはヘドがでるけどな

177 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:45:57.39 ID:kUAmCqzg.net
>>174
東証大暴落を引き合いに出すよ

178 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:46:23.90 ID:kUAmCqzg.net
朝日は共産にも甘い

179 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 12:46:49.71 ID:vQ3I9fa8.net
>>154
くらいの予想なら、信玄の野望では中位くらいだろうね。
絶対に上位ベスト20には食い込めないわw

180 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:46:58.47 ID:bJRUK896.net
>>173
民主に甘いってのもあるだろうが、組合の組織票を無駄に高めに見積もるのが評価が乖離する原因じゃないかって気もする。

181 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:47:01.45 ID:qNaQaA/A.net
海江田万里の手って思ったより大きいんだな

182 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:47:04.72 ID:E343Ppez.net
あれだけ攻め込まれて選挙区守りきるとは、
海江田もかなりの器の持ち主かもね。

べ、別に民主党を支持なんかしてないんだからねッ!!

183 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:47:08.13 ID:aq0yQL5y.net
九州比例
民主 大串、山本、吉良、高木かな? 共同だと民主比例4らしいから。

184 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:47:12.07 ID:ZWi/CDj2.net
>>172
自民支持者で海江田続投を望む方が入れる。

185 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:47:15.05 ID:DK+i/btL.net
維新の小選挙区は

ほぼ確定:江田(神奈川8)
五分五分:井坂(兵庫1)・丸山(大阪19)
劣勢だが見込み有り:柿沢(東京15)・井手(長野3)
一社でも優勢があった:大阪4・大阪14・大阪17・沖縄1・秋田3

基本的に第三極は終盤情勢より強く出ることが多いので4〜5が本線かねえ
とはいえ無党派の動向によって最悪江田だけ、もあるわけだが

186 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:47:21.96 ID:JX7o+vXL.net
投票率が下がっている以上、大逆転劇があるとは思えない
滋賀1区のように候補者が不祥事を出したならともかく

187 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:47:25.90 ID:kUAmCqzg.net
>>181
握手したんか

188 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:47:34.74 ID:V7nZDalh.net
沖縄はあそこのメディアと本土からの活動家のオモチャに
されているのが気の毒でたまらない

189 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:47:37.27 ID:2wpHIGGq.net
前回の自民300議席弱だって、比例区得票率(有権者)は15%だったんでしょ
自分が選挙に行っても何も変わらない。と思ってる人が多いけど
実際は違うんだよね。勿論選挙板の住人は知ってんだが・・・

190 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:47:44.66 ID:k61EjsKi.net
>>172
今のところ民主が盛り返してきたという話自体が朝日の記事だけなんだよな

191 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:48:35.78 ID:pr04U54u.net
俺は学生時代に各社の世論調査のバイトをやってたんだよ。
まだ面接調査に時代に。NHK、朝日毎日読売、共同等

で、朝日とNHKは、名前聞いただけで拒否反応を示す人が結構居たな

192 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:48:40.70 ID:8c4qBoir.net
アベゲリゾー&飯島のいいなりの糞メディア
今日も新聞とテレビは自公で2/3の予想垂れ流しで投票率を下げることに協力

193 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:48:56.24 ID:ZHeFhJE1.net
ゲンダイもだキリッ

194 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:49:01.29 ID:DK+i/btL.net
アンダードッグが出そうな行動の一番ありそうなパターンとしては「比例は自民に入れない」だもんな
そういう意味では比例だけよそと同じ朝日の信憑性がより疑わしくなってくるが

195 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:49:10.15 ID:DoR/8OdY.net
民主が盛り返しというより
比例で共産に削られてるだろw
その点で考えれば朝日はちょっとぶれてるな

196 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 12:49:21.26 ID:vQ3I9fa8.net
俺は信玄の野望ではべスト10を狙ってる。だから予想が外れた時は
下位に転落するよ。

197 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:49:44.82 ID:5sNo5Hqk.net
解散報道から公示までの一ヶ月、無意味な選挙区調整に時間費やしたのが敗因やな。

198 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:50:01.02 ID:SoxTb+Wy.net
>>176
そりゃ現在進行形で米軍基地がでかい顔してるからだろ。
もちろん米軍支持派もいるから、有権者は他のどの選挙区より真っ二つに割れてると思う。

199 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:50:15.75 ID:ft7ofpwj.net
そもそも全体的総評で海江田苦戦と書いてるのに
選挙区事情をみると海江田優勢と書いてる時点でお察し

200 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 12:50:43.59 ID:Xx3iZoqk.net
≫84
水沢江刺地区は、さすがの硬さだ。
ジジババが、かなり必死で小沢を護り始めているから、
攻めあぐねている。
北上は、ほとんど制圧した自信はあるのだが…

201 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:50:45.50 ID:VV6PqGS3.net
>>120
これ書いてないけど北海道の自民党のムネコの相手も拡散してたしね
あれもついでに訴えてしまえ  党に関係なくあんなアホな議員は駄目

202 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:50:57.54 ID:ZRIdf4fu.net
沖縄は自分とこにしか米軍基地が無いと思ってる感があるんだよな(´・ω・`)

203 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:51:41.96 ID:k61EjsKi.net
隣接県が無いし仕方ないかもな

204 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:51:49.38 ID:NbP7IZZp.net
>>185
朝日だと愛知12区も競り合っている

205 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:51:50.86 ID:bJRUK896.net
>>197
ほんと無意味だよな。独自候補を見送ったせいで比例の掘り起こしにまで影響が出てる。野党が嫌いなんでザマァと思ってるが。

206 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:51:56.72 ID:1p8v6SDN.net
この株安のきっかけの一つが中国だからな。
やるべきことをやっただけだが、日本の選挙中のタイミングを図ったのかと
穿った見方をしてしまう。
ま、中共のすることは思惑が外れるものだけどさw

207 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:52:09.28 ID:RPxLdq4r.net
民主党はそんなに増えないよ

208 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:52:12.38 ID:vyHcXVP5.net
>>191
 俺は朝日で面接調査のバイトをやったがそんな拒否反応はなかったな。
ど田舎に回されたけど

209 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:52:36.12 ID:AjIgBhFP.net
おいっ、もうこれ以上アベノミクス続けたら、日本死んじまうだろ。消費も悪化傾向、設備投資も渋ってんじゃねぇか。経営者どもも!
販売も月ごとにマイナス幅が拡大してるし。www    だから、特攻ものあまり流行らすなって言ったんだよ!

もう、自民に投票して、集団自殺しようって群衆であふれ返ってんじゃねぇーか。今の日本。 対案?とりあえずこの大失政を
止める方が何より先だろ! 後先少ないじいさんが、さびしいから日本も道ずれにしますって、シャレになってないんですけど。www

そら、バカと人間のクズしかいなかったら、国なんて当然に滅びるわ!破滅願望強すぎだろ、今の日本人。特攻ものにあこがれるのは
構わんが、現実にやるのわ・・・  安倍は絶対、日本を潰そうとする他国のスパイだわ!! 

ありがとう、アベノミクス、そして、さようなら、日本。 まっ、一応、2000年ぐらい続いたんだっけ、この国?

210 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:52:41.20 ID:pr04U54u.net
>>202
ありゃ、裏で中国が操ってんだよ。
中国が沖縄を属国にするには、米軍基地がじゃまでじゃまで仕方が無いから。

211 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:53:05.90 ID:8c4qBoir.net
ジャニタレを選挙特番に起用する日テレ
バカの恵をゲストとして呼ぶTBS

もはや救いようのない日本の馬鹿テレビの数々

212 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:53:27.13 ID:FsILudHd.net
朝日の調査でも中央値305だからな
これだって過去最高の凄まじい議席なんだが、なんか感覚が鈍ってしまう

213 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:53:36.95 ID:aq0yQL5y.net
維新の会には大阪、兵庫制圧を期待してますよ。

214 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:54:18.60 ID:ft7ofpwj.net
>>212
定数5減らしてでのそれだから
本来は09年民主が取った議席とほぼ同数なんだがね

215 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:54:22.25 ID:lVDROK/m.net
昔の中選挙区制に戻したいと言う声=消費税軽減税率を昔の物品税のような複雑で恣意的な税体型を要求する声

昔のやり方で弊害があって新制度を導入したのに思い出補正でその弊害を忘却・美化するのもどうかと

216 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:54:34.65 ID:fP0Zof3H.net
もともと中国の属国だったのに
中国のものにするもへったくれもないんだが…
日本が中国から侵略して中華民族であった琉球族を皇民化したというのが正しい歴史

217 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:54:49.39 ID:vyHcXVP5.net
>>202
 沖縄ほど酷いところはないだろ。

218 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:54:59.84 ID:ZRIdf4fu.net
>>212
それな

もはや300超えないと負け的な雰囲気

219 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 12:55:08.92 ID:vQ3I9fa8.net
俺は選挙速報はは古館さんの報ステかNHKだな。

220 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:55:18.46 ID:pr04U54u.net
>>208
まあ、地域性も当然あるだろうね
うちは昔から自民王国のど田舎だから、
朝日をとってるだけで、要注意人物扱いされるような県だからな(笑)

221 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:55:28.88 ID:bJRUK896.net
しかも0増5減で議席が減ってるのに単独300越えの予想ばかりだもんな。マジで感覚が狂う。

222 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:55:41.90 ID:2n7n27nr.net
朝日の詳報で枝野は優勢、海江田と菅も先に名前が書いてあったから山田と土屋は多分負けだな。
民主党は態勢が整うと同時に先週より議席数若干伸ばしてきた感じだが、
維新は大阪でも全壊。ここまで壊れたら選挙後に民主党に出戻る連中が出て解党秒読みだろうな

今回の総選挙はみんなと維新の死骸を自民が食い荒らしその残りを民主が掻っ攫う選挙になった

223 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:55:42.20 ID:6Y/PwF5E.net
ま〜た沖縄スレ化する 本土の話しようぜ

224 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:56:17.81 ID:nt7NNGjb.net
>>190 そう思う 70台は厳しくないか、40近くも誰が選挙区で通るのか、誰か説明してくれ

225 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:56:40.85 ID:SoxTb+Wy.net
>>197
まさかここまで選挙区調整が無意味とは思わなかったな。

もちろん「維新に入れるくらいなら自民 or 共産 or 社民 or 棄権する」民主支持者や、
「民主に入れるくらいなら自民 or 次世代 or 棄権する」維新支持者の存在は理解している。
それでも従来の選挙では、非自公の選挙協力(除く共産)は一応まとまった方がいい勝負になるくらいの効果はあった。

除く共産としたのは、以前から自共、あるいは公共対決区では容赦なく自公、あるいは棄権を選ぶ有権者が目に見えていたから。
今回はどこまで共産が健闘できるだろうか。

226 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 12:56:44.01 ID:vQ3I9fa8.net
お前らときたら、めちゃくちゃ沖縄をばかにしくさってからに!!

227 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:56:44.57 ID:bJRUK896.net
>>223
悪ノリしてた俺が言えた義理じゃないが賛成だ。反省を込めて。

228 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:56:52.97 ID:RPxLdq4r.net
沖縄に米軍基地が、多いのは事実だけど、
減らしていくと絶対中国が侵略するよ
今でもチベットを侵略し
東南アジアの各国と揉めているのに

229 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:57:00.51 ID:V7nZDalh.net
朝日の予想に刺激されて自民陣営は更なる攻撃に出るはず
週末は海江田と菅の選挙区に再度総理と進次郎入りか
総理は府中には入ったが、吉祥寺駅前街宣はまだやっていなかったはず

230 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:57:03.76 ID:DK+i/btL.net
>>204
でも一度も名前が前に出てないのはねえ

231 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:57:10.75 ID:ft7ofpwj.net
ID:fP0Zof3H これみるとどうみても外道なレスしかしてないけど
触っちゃいけないのかw
尻尾が見えてますよ売国が

232 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:57:10.80 ID:R0bJdaPV.net
>>191
期日前の出口調査に声掛けられて用紙渡されたけれど、見たら
NHKだったので、一応真面目に回答を書いておいたなぁ

もしこれが朝日だったら、回答拒否か、あるいは嘘を書いてただろうなw

233 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:57:14.28 ID:IFsF7FML.net
>>133
ドイツには木と紙の燃えやすい家が無かったし、焼夷弾も降らなかったしな。

234 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:57:34.34 ID:Q+K6UEQD.net
単独300ってだけで大勝利だからな
そもそも過半数が与党確定で勝利なわけだし

235 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:57:43.97 ID:2n7n27nr.net
>>224
情勢調査の日の朝刊くらい買えばいいのに。3時には駅頭からなくなるよ。

236 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:57:52.54 ID:f5roLrUP.net
期日前出口で、共産に入れたと答えておいた。
どうせバイトだろ。世論調査なんて

237 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:57:56.33 ID:aca1AcL0.net
>>120
いやこれ犯罪だし。
政党関係なくデマや名誉毀損は取り締まったほうが静かでいい。

238 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:58:00.64 ID:vyHcXVP5.net
>>215
 少なくとも直間比率の是正などと称して消費税を導入してから日本の経済はおかしくなった。
物品税が複雑だと言うが,それぞれの業種では物品税に精通していたから特に混乱も無かった。
複雑であろうが,担税能力に応じて税金を払うのだから問題は無い。

239 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:58:10.96 ID:z13f6TR3.net
とりあえず沖縄いいとこ一度はおいで(´・ω・`)
これで一旦〆ましょうや

240 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:58:20.72 ID:SoxTb+Wy.net
>>225関連朝日

衆院選、半数超が消極的選択 関心のなさ突出 情勢調査
2014年12月11日08時32分
http://www.asahi.com/articles/ASGD94JLXGD9UZPS001.html

 選挙への関心が高まらないまま、自民が300議席を超す勢いの衆院選中盤の情勢。
朝日新聞社が情勢調査と同時に実施した世論調査からは、「他よりはよさそうだから」と自民を選び、
「しばらくの間は」と安倍晋三首相の続投を望む有権者の心理が浮かび上がる。
野党の候補者「すみ分け」戦略もかすみがちだ。

 今回の衆院選は2005年の郵政選挙や09年の政権交代選挙と違い、
有権者の関心の低さが際立つ。「大いに関心がある」という人は、現行の調査方法になって過去最低の29%だ。

 世論調査結果をみても、積極的に投票先を決めているわけではなさそうだ。

 今回の衆院選で「投票先を決めるときの気持ち」について、「政党や候補者に期待しているから」
と「期待はしていないが、他よりはよさそうだから」のどちらに近いかと尋ねた。
結果は「期待している」という積極的な選択が33%、「他よりはよさそう」という消極的な選択が57%。

 自民が今回、300議席を超す勢いなのは、消極的な気持ちでも投票先に
自民を選ぶ人が多いからだ。投票態度を明らかにした人をみると、「他よりはよさそう」
という層では、選挙区の投票先は自民候補が最多。比例区でも47%が自民で、
19%の民主を大きく引き離し、特に比例区を中心とする自民議席増の見通しにつながっている。

 有権者の54%を占める無党派層でも同様の傾向だ。無党派層では、
「他よりはよさそう」と選択する人が65%とさらに多くなる。こうした人たちでも、
比例区の投票先は自民が38%でトップ。民主の21%、維新の16%を上回っている。

 一方、安倍首相の続投について3択で聞くと、「できるだけ長く続けてほしい」が20%、
「しばらくの間は続けてほしい」が45%で、「続けてほしくない」は24%だった。

 続投を支持する人は自民に投票する人が多数だが、「続けてほしくない」人の
比例区投票先は民主39%、共産23%、維新14%と分散。首相に「続けてほしくない」人の
なかで、自民への対抗勢力についての見方が分かれている。
(続く)

241 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:58:22.75 ID:1p8v6SDN.net
>>210
そうだとしても、米兵が事件起こして日本人巻き込まれてるからな。
事件に裏があろうが、加害者は米兵だ。
これで怒らない方がおかしい。軍隊のクセに、規律なさ過ぎ。
前任の米国大使、頻繁に知事に謝罪していたことに軍人は何とも思わんのかと思うわ。

242 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:58:29.82 ID:DK+i/btL.net
>>225
単純に自民が支持を伸ばしすぎ
通常程度の人気なら候補者調整がうまく利いたとこはもうちょっと多かっただろうな

あと、選挙区調整そもそも出来てないとこも多い(自民があまり強くないとこに限ってそう)

243 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:58:30.06 ID:SSCIOvmy.net
小選挙区での第一党の得票率と議席率

05・・・得票率47.7% 議席率73.0%
09・・・得票率47.4% 議席率73.6%
12・・・得票率43.0% 議席率79.0%

244 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:58:31.32 ID:qCEa0hJr.net
近畿ブロック予想


【選挙区】
民主党:大阪10、京都2・6、兵庫11、奈良1、和歌山1
維新の党:大阪14・17・19、兵庫1
次世代の党:大阪13
無所属:兵庫12

【比例区】
自民党9:大阪10・13・14・17・19、兵庫1、京都3、奈良1、和歌山1
維新の党7:単独、大阪1・4・7・8・10・18
公明党4:単独×4
民主党4:滋賀1、京都3・4、大阪11
共産党4:京都1、単独、大阪4、単独
次世代の党1:兵庫6

245 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 12:58:37.40 ID:vQ3I9fa8.net
中国みたいな臆病で腐った国が日本に攻撃なんかしてくるわけがない。
そんな勇気なんか微塵もないわw

246 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:59:06.03 ID:hkPTndrY.net
>>185
大阪でそれだと、来春までに崩れそう

247 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:59:09.55 ID:tLpTRJRf.net
是非とも自民党だけで3分の2以上の議席を獲得して

キチガイ左翼どもに悪夢の現実を突きつけて欲しい

248 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:59:18.95 ID:SoxTb+Wy.net
>>240より

■第三極失速し選択肢減る

 自民好調の背景として、第三極の政党の失速も挙げられる。

 12年衆院選の中盤情勢調査で無党派層の比例区投票先をみると、
投票先を明らかにした人では、当時の維新26%、みんなの党10%、未来7%で計4割を占めた。
ところが今回は、みんなの党が解党し、分裂後の維新と次世代は16%と2%に、
未来から衣替えした生活も2%と減った。

 その分、民主が15%から22%に、共産も5%から11%に増えたが、
自民は26%から37%となり、民主、共産以上に無党派層を取り込んでいる。
自民以外の有力な選択肢が減り、民主の支持率も下がったことで、
数字の上では「1強多弱」態勢が一層強まっている。

■すみ分け効果薄い野党

 野党が伸び悩んでいる背景には、選挙区で野党候補を絞り込む「すみ分け」戦略が功を奏していない面もある。

 民主、維新などは、12年衆院選で候補者が共倒れした反省から、候補者を一本化する
「すみ分け」を進めた。民主、維新、次世代、生活、社民の候補が1人しかいない
「一本化型」の選挙区は295選挙区中194に及び、前回の65選挙区から大幅に増えた。

 しかし「一本化型」の選挙区で、民主候補がリードしているのは16選挙区、
維新候補のリードは1選挙区にとどまる。共産以外の複数の野党候補が
自民、公明両党と対決する62の「乱立型」選挙区でも、民主候補がリードしているのは
6選挙区、維新候補のリードは1選挙区しかない。

 「すみ分け」戦略が成果を上げていないのは、各党支持層にまで野党間協力の
機運が浸透していないという要素もある。

 民主、維新のすみ分けの象徴とされる宮城1区と2区。1区では自民前職の土井亨氏と
民主前職の郡和子氏が接戦。郡氏は民主支持層をほぼまとめたが、維新支持層からは6割の支持しか得られていない。

 2区では自民前職の秋葉賢也氏が優位に立ち、1区から国替えした維新前職の
林宙紀氏らが苦戦している。候補を立てなかった民主の支持層では半数が
林氏に投票する意向だが、2割が社民候補に流れそうだ。

 全選挙区を合算すると、自民候補と民主候補の対決選挙区で、民主候補に投票すると
答えた維新支持層は5割強。3割強は自民候補に投票すると答えた。

 自民候補と維新候補の対決選挙区でも、維新候補に投票する民主支持層はやはり5割強。
2割は自民候補や共産候補に投票するとみられる。

 例えば宮城1区で、仮に維新支持層がすべて民主候補に投票すると民主候補が
一歩リードとなる可能性がある。ただ、民主、維新の両支持層とも細っており、
両支持層がまとまることで自民候補と互角の戦いができるのは、現実には一部にとどまりそうだ。

249 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:59:19.95 ID:fP0Zof3H.net
>>231
事実しか言ってません
これが琉球省民の総意です
日本のために言っています
もう琉球とは関わるなと

250 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:59:42.20 ID:pr04U54u.net
>>241
米兵の事件を利用して、反米反基地をあおってるのが
朝日、沖縄タイムス、琉球新報

251 :無党派さん:2014/12/11(木) 12:59:52.13 ID:5sNo5Hqk.net
自民より右の石原維新、自民より強烈な金融緩和を主張してたみんなの党が
民主の票を割ってた訳が無いのになんで調整なんかしたんだろうね。

小沢抜きの生活吸収して強気で候補者立ててりゃ民主は善戦できてただろうに。

252 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:00:09.83 ID:f5roLrUP.net
このコテは時々怒るんなだよなー
昨日は、働きたいが働けないとか言ってたなー

253 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:00:27.12 ID:VV6PqGS3.net
少なくとも愛知は選挙区調整の意味はあったでしょ
民主からしたら江田が維新にいてくれて助かったといった所だろうな
案山子をもっと用意はしておくべきだった
ただこの情勢でアホみたいに案山子を立てたところで費用対効果という点で
どれくらいの成果があったかは謎だけど

254 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:00:45.72 ID:DoR/8OdY.net
>>244
流動的だが京都4の比例復活はない
差は結構開くと思うぞ

255 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:00:53.07 ID:bJRUK896.net
>>250
ノムの時の韓国の反米運動の盛り上がりと同じ手口。

256 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:01:29.14 ID:f5roLrUP.net
琉球自治区になっていいよ

257 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:01:33.17 ID:DK+i/btL.net
>>246
でも比例復活するのも当然大阪の議員なわけでね
そして比例復活組は民主が新党結成してくれないと合流できん

gdgdしつつも低いレベルで崩れない、場合によっては江田・柿沢(・井手)だけ民主合流
これはあるかもしれない

井坂はたぶん民主に入ると本人のイメージが崩れるし、兵庫はまだ維新のイメージも
そこまで崩れきってないので小選挙区当選しててもたぶん民主には行かないだろう
あるとしたら無所属になるパターン

258 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:01:34.92 ID:TI3CfsSv.net
琉球は日米の資産接収の上で両国に買い取らせれば
かなり豊かな国になれると思う
ただ現状でそれを目指すとアメリカに制圧される可能性が大
日本は遺憾の意を表明しながらオロオロ指をくわえて見てるだけだろうけど

259 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:01:43.82 ID:ft7ofpwj.net
>>244
さらっと1314が勝つという予想していて笑えないw

260 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:01:45.87 ID:pr04U54u.net
>>232
俺も朝日に聞かれたが、共産と民主と答えて
ぬか喜びさせてやったわw

261 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 13:02:40.20 ID:vQ3I9fa8.net
民主はね、政権に就いて失敗した時点で終わった政党なのよ。

262 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:02:42.56 ID:aq0yQL5y.net
嘘ついて何が面白いんだか・・・。

263 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:03:02.98 ID:Q+K6UEQD.net
沖縄独立した所で、即日米軍が再侵攻するだけやろ
あんな便利な島を手放すとは思えん

264 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:03:44.37 ID:4vIFdHyD.net
期日前出口で、民主党に入れたと答えた

本当は自民党に投票したんだが

265 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:04:18.45 ID:ms8dpJCy.net
>>229

安倍総理の最終演説地は秋葉原だそうです。

266 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:04:25.01 ID:pr04U54u.net
>>232
までも、NHKも朝日も似たようなだが

>>262
マスゴミなんて信用できないて、広まれば良いじゃんか
今回聞かれたら、民主と答える事にしてる。
出口調査は民主

267 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:04:25.01 ID:f5roLrUP.net
琉球はアメリカに売ったほうがいい。
アラスカのように
中国との緩衝地帯になりそう

268 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:04:51.91 ID:cveVmR0h.net
>>185
朝日テレビによると大阪19区の丸山が優勢だそう
ただ産経新聞によると丸山が劣勢っぽい
ま、それだけ五分五分ということか

しかし大阪だけで4・5議席でも少ないと思ったら、
全国で最高4・5議席ってのはヒドいなw

今回は無党派は自民に流れがちだから、
情勢は流動的だが、オレは江田の1議席だけだと思う

269 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:05:13.04 ID:SoxTb+Wy.net
>>191
>>260
もちろん、過去の結果から嘘吐きの数を推測して補正を掛けているはずだが、
どうしても引きずられるだろうなと思う。

逆に、産経はあからさまに自民不利の補正掛けていると思う(生数字じゃ自民支持者の回答が明らかに高いだろう)。

270 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 13:05:23.16 ID:Xx3iZoqk.net
与党議員が、半分以上の時間を内ゲバに使っていたミンス政権を、
繰り返してはならないよ。

271 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:05:32.14 ID:q7she3Ms.net
朝日は慰安婦捏造問題が一般にも普通に知られるようになったから
世論調査にも影響してると思うよ。

272 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:05:38.91 ID:V7nZDalh.net
>>265
秋葉原は夜からだから
その前に十分回れます

273 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:06:10.53 ID:lVDROK/m.net
野党主導の選挙じゃなきゃ野党は躍進できないんだよ
負けはしたものの大きく伸ばした03年のマニフェスト選挙、政権交代が実現した09年の選挙、
どれも野党の勢いに押されて解散をして結果も相応だった

今回はさんざんスキャンダル追及に明け暮れていざ解散となったら「大義ガー」と喚く始末
不意打ちなら2年前の前回の方がよっぽど奇襲的だった
不意打ちして返り討ちにあって不意打ちされて壊滅、もう政権いらないの?と思われて当然

274 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:06:52.44 ID:cArNH6S9.net
衆院選:1区赤嶺・国場氏接戦 4区仲里氏やや先行 本紙・朝日情勢調査

14日投開票の衆院選を前に沖縄タイムス社は朝日新聞社と6〜9日の4日間、県内有権者を対象に沖縄4選挙区で電話調査を実施し、取材で得た情報を加味して総合的に情勢を探った。
1区は共産前職の赤嶺政賢氏(66)と自民前職の国場幸之助氏(41)=公明推薦=の接戦となり、維新元職の下地幹郎氏(53)は厳しい戦い。
4区は無所属新人の仲里利信氏(77)がやや先行し、自民前職の西銘恒三郎氏(60)=公明推薦=が追う。
1区は赤嶺氏が共産、社民の支持層をまとめ、無党派層の半数近くに浸透している。国場氏は自民支持層の7割と公明支持層の多くを固めているが、
無党派層の支持は2割にとどまっている。下地氏は維新と生活の各支持層が厚く、無党派層も一定取り込んでいる。
4区は仲里氏が無党派層の6割の支持を集め、社民支持層にも浸透する。西銘氏は自民支持層の大半をまとめたが、無党派層の支持は広がっていない。

1区の表現がやや変わってるだけ(激戦→接戦)で中身は同じか 國場は無党派受けが厳しいんだな
中盤情勢は朝日・沖タイ・琉球が赤嶺 共同と産経が國場か

275 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:06:53.26 ID:DoR/8OdY.net
情勢は流動的だが
京都6区は自民安藤が民主山井を1ポイント差でリードしてるらしい

276 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:07:22.41 ID:SoxTb+Wy.net
そういえば朝日連載の『ののちゃん』でおばあさんが出口調査で嘘を答えたが、
報道ではちゃんと当選者を当てていて自分の無力さを感じた、というオチの話があった。

277 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:08:05.58 ID:cveVmR0h.net
>>257
小選挙区で全敗だと比例でどこまで議席を獲得できるのやら
しかもその比例第1位は小沢ですからね
大阪組には早くも怨嗟が渦巻いてるような気がする

278 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:08:40.54 ID:wD7+nkyN.net
海江田は悲壮感がすごい
あれだけの悲壮感を醸し出せる党代表は社民のただともくらい

279 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:08:53.99 ID:z13f6TR3.net
>>274
共同と沖タイ・琉球で判断が間逆なんだよね
どちらかが相当筆をナメナメしているのは間違いない

280 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:08:54.72 ID:SoxTb+Wy.net
>>273
2年前は自公共の布陣は整っていたが、維新はまだ途中だった。

今回も準備を進めていた面子は同じだな。

281 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:09:10.76 ID:0NHiEE++.net
朝日の世論調査受けて見たい、
「どうせ捏造するんだろ」の台詞吐いてやりたいんだわ。

282 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:09:19.76 ID:OCyd+tn+.net
俺の選挙区は序盤は民主の候補が3番目の記載だったのが朝日や共同の最新のだと2番目に上がってたw

283 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:09:56.79 ID:cArNH6S9.net
結局はサンプル数の差がものを言うんだけどな
どこの調査でも嘘いってやった〜って奴はいる 
産経はサンプル少ないから色々言われるだけでしょ

284 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:10:15.04 ID:VRh8ptwS.net
江田らが民主党に合流しようとしても、手続き的にはそう簡単にはいかんだろ。
保守党が民主党の比例代表議員を迎え入れるときに使ったテクニックが、
保守党をいったん解党したうえで、保守新党立ち上げだったが。

285 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:10:18.24 ID:/+fLCiTF.net
海江田「私は自民党に嫌がらせを受けている」

286 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:10:35.12 ID:hkPTndrY.net
>>257
崩れるってのは、大阪がね
統一地方選前に、地方議員が維新支持から離れそうってこと、その後・・・

国政は次の選挙が当分ないし、民主の代表選の絡みもあるから
暫くこのままでしょ、地方選後に何かあるかもしれんが

287 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:10:42.07 ID:V7nZDalh.net
>>275
山井が自分でTweetしてたんじゃなかった?
ポイント数を候補者本人が晒して支援を呼びかけてるから相当苦しいんだよ

288 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:10:42.90 ID:V4PxciuB.net
時は今
雨が下しる
師走かな

289 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:10:56.37 ID:+fq+LY+I.net
阿部知子が優勢ってマジなのか?

290 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:11:05.22 ID:SSCIOvmy.net
案山子で比例票増えるって有権者バカにした発想だわ

291 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 13:11:23.89 ID:Xx3iZoqk.net
維新は橋下が逃げた段階で負け
ズラで勝てるわけがない

292 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:11:36.61 ID:cArNH6S9.net
>>279
たぶん掛け数の違いもあるだろうけど投票率の予想とかも判断に入ってるんじゃないのかなぁ
赤嶺は想定より低くなったら負けるから共同はそういう予想してるんじゃないか

293 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:11:36.89 ID:E343Ppez.net
>>284
維新が解党すればいい。

294 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:11:36.96 ID:2wpHIGGq.net
FNN・産経新聞 比例区投票先全国調査(12/8)
公明 *8.2%(+3.4%)

一定のはずの公明にこれだけ誤差が出ると、産経の調査は信頼できないな

295 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:11:42.07 ID:wD7+nkyN.net
電話調査って掛けた時間帯によっても多少数字が変わりそうだよね

296 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:11:59.93 ID:Hw3Qv1xy.net
>>280
衆院3年以上過ぎて準備が出来てないのがアホ過ぎなだけ
準備期間が足りないなら見送るのも、背伸びしないのも手

297 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:12:01.60 ID:fP0Zof3H.net
>>267
俺もそう思ったが
翁 雄志(オン・ションチ)が琉球省主席に当選したところを見ると
中国に帰りたいのかもしれん
琉球民選甲区で赤 政賢が当選しようと国 易幸が当選しようと同じだろうな

298 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:12:30.65 ID:2n7n27nr.net
先週の朝日から共同毎日までは310くらい軽く行きそうな感じだったが、
今日は見出しが自「公」3分の2を超える勢い=要は現状から微増程度になってて
やや東スポ的だったなw 
なんだか2013年の参院選で70近く予想してたら当日65か…みたいな雰囲気が漂ってる

299 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:12:32.99 ID:DoR/8OdY.net
>>287
マジかよw
山井自らだったのかw
民主発狂する奴多すぎだろ

300 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:12:33.60 ID:DK+i/btL.net
>>286
ただ、大阪の非政令指定都市の市議なんかは離れてもどうとでもなるだろうけど
政令指定都市の市議や府議は離れたところで個人票たっぷり抱えていないと
結局どうしようもなさそうだけどね

あるいは8〜9人とか当選する選挙区で、30代の高学歴若手が1人だけ とか

301 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:12:39.66 ID:YZm8JZjW.net
ミンスが解党すればいい

302 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:12:49.79 ID:ft7ofpwj.net
>>294
比例数からみるとそれぐらいだけど?
信じる信じないはおまえ次第w

303 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:12:54.83 ID:cArNH6S9.net
>>284
とりあえず民主党の会派入りするという手も

304 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:13:02.27 ID:8aGFpZ1Q.net
>>251
左からリベラル票食ってる共産の勢い考えたら
今の状況すら民主がみんなの票を食ってなんとか
最低限のカッコつけてると考えなけりゃ計算あわないと思うけどな

305 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:13:27.95 ID:EO5kViTI.net
>>5
少なく見てもそこから共産は30%UP、民主は30%DOWNだな
投票率が参院選と同じだと仮定すれば

   共産 民主 
東京 100万 42万
大阪 57万 18万
京都 23万  9万
沖縄 2.3万 6千

こんな感じだろうな

306 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:13:50.39 ID:KAzXYbHC.net
>>274
紙面には「国場は無党派層の二割」って書いてあるんだけど、極めてリアルな数字だよ
県知事選の時の調査だと、無党派層は八割が基地移設反対だからね

307 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:13:58.68 ID:smaGBdRo.net
>>74
冗談言うなよ
焼け野原にされ住むところもなくなった人も多いんだよ
焼夷弾で焼かれたところは何の被害もないというのか?
何万人と死んでるし財産も失っている
沖縄の人も大変であったろうと思うけど、普通に大変だったんだよ
空襲にあってない地域ももあるだろうけどね

308 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:14:19.19 ID:qNaQaA/A.net
維新の丸山は序盤から接戦で名前が前だったり後ろだったりが続いてるパターンか

309 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:14:27.21 ID:lVDROK/m.net
出口調査で嘘ついてマスゴミに恥かかせたいとは普段なら思うことだが、
いざ出口調査に出くわすと投票した候補や政党に良い結果になって欲しいと祈るばかりに
自分の願いを込めて投票と同じ回答をしてしまうもの

310 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 13:14:55.81 ID:Xx3iZoqk.net
さんざん自民党から、『圧勝って書くな!』と恫喝されてるはずだから、
おそらく自公は、各社の予想の上限値あたりになるだろう

311 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:14:57.28 ID:V7nZDalh.net
>>299

@yamanoikazunori: マスコミ調査では京都6区は自民党候補が45ポイント、私が44ポイント。
私が負けている。社会保障と雇用を守るため、
京都6区(宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、久御山町、井手町、宇治田原町、木津川市、精華町、笠置町
和束町、南山城村)のお知り合いにお声がけをお願いします。山井和則

バカみたいだよねw

312 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:15:48.03 ID:DK+i/btL.net
>>308
兵庫1井坂もね
だからこの2つは本当に五分五分

313 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:15:51.65 ID:VV6PqGS3.net
新潮によると
東京1区の山田は
・都連のドンに煙たがられてる
・その理由として前回の選挙の時にこのドンの所の女性職員を派遣したけど
 とにかく山田が高飛車で当選した途端にもう来なくていいからと一言で追い返した
・父親が金庫番として陣取り、素人にもかかわらず手伝いに入ったスタッフにも
 あれやこれやと指示するので顰蹙を買ってた
以来都連とのギクシャクが続いている
だって  もし海江田が盛り返したのだとしたら山田内部がシラけてるのかも
もし自民票が流れてるとしたら、比例当選で十分と思ってる人達がいるんだろうな

314 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:16:31.42 ID:aq0yQL5y.net
>>311
接戦だから、そう受け取ったのかな?
まぁ落ちても比例復活するでしょうな。

315 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:16:46.36 ID:axH6gOMj.net
沖縄は20年連続学力最下位だしな。

316 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:17:10.85 ID:YZm8JZjW.net
>>306
反対派の方が圧倒的多数なのは最初からわかっている

317 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:17:11.43 ID:SoxTb+Wy.net
>>310
実は朝日こそ真の自民党の援護者だった。
というオチも十分あり得ますわね。

なお情勢は流動的だが。

318 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:17:40.95 ID:bJRUK896.net
>>311
いくらアンダードッグ狙いだからって、尻尾巻いてキューキュー哀れっぽい声で鳴いてみせんなよw

319 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:17:43.18 ID:DoR/8OdY.net
>>305
京都の数値がやたらリアルに感じるぜw
>>311
でも1ポイント差なら普通にすぐに比例復活できるでしょうよ

320 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:18:53.27 ID:MCF0YdSi.net
>>276
朝日新聞がアンダードッグを狙って捏造報道したが、結果がその通りになって自社に対する風当たりを感じた…
とかじゃないの?

321 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:19:16.82 ID:cArNH6S9.net
山井泉川端岸本が勝ってようやく
平野樽床の復活の芽が出てくるからな

322 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:19:30.94 ID:NbP7IZZp.net
>>284
まあ海江田も落ちるし連合票も完全溶解で民主は解党不可避だろう
その後、あの時と同じく排除の論理で左派排除
そして維新と合流というのが前原・細野・岡田のシナリオ

民主幹部「民主党にはもう期待できないんでしょ」 民主分裂で野党再編か

「民主党にはもう期待できないんでしょ。海江田氏は発信力が弱い。
『代表選をやったほうがいい』と夏にあれほど言ったのに…」
報道各社の衆院選情勢に対し、民主党幹部は吐き捨てるように言った。
同時に党内では海江田批判がにわかにわき起こっている。

ttp://www.sankei.com/politics/news/141208/plt1412080047-n2.html

細野氏「(立候補予定の)菅さんにはお辞め頂きたい」

「もう、われわれは鳩山(由紀夫)さん、菅(直人)さんの政党ではありません。
そういう方々には一線から退いていただいていいでしょう」。
民主党の細野豪志元幹事長は30日、秋田市で両元首相の名前を挙げて党の世代交代をアピールした。

ttp://www.sankei.com/politics/news/141130/plt1411300016-n1.html

前原・細野氏は「維新と新党を」要求

橋下氏に近い民主党の前原誠司、松本剛明両元外相や
細野豪志元幹事長、長島昭久元防衛副大臣は19日、
国会内で海江田氏と会い、維新との新党結成を求めた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/141120/plt1411200032-n3.html

維新・江田氏、投票日の夜から「民主の一部と合流協議」

維新の党の江田憲司共同代表は22日、富山県砺波市で講演し、
衆院選結果を踏まえ、民主党の一部勢力と合流を目指して協議を始める考えを示した。
「信頼関係をつないできた民主党の閣僚経験者と投票日の夜から話をし、
自民党に対抗し得る新しい一大勢力をつくりたい」と述べた。
民主党の前原誠司元代表や細野豪志元幹事長らを念頭に置いているとみられる。

ttp://www.sankei.com/politics/news/141122/plt1411220039-n1.html

前原氏、民主党解党論を唱える

前原や元幹事長、細野豪志らは民主党を解党し、
政策の一致する他の野党勢力を結集した新党構想を温めている。
11月中旬には代表の海江田万里にも提案した。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO80300920Z21C14A1I10000/

323 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:20:11.82 ID:axH6gOMj.net
最後はいつも読売がいちばん正確だからな。

324 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:20:16.07 ID:RPxLdq4r.net
岡山4区はどうかな

325 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:20:25.70 ID:vyHcXVP5.net
>>297
 バカ?尖閣はどうなる?

326 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:21:09.36 ID:tiAsGknW.net
>>274
生活支持者が赤嶺嫌っててワロタ

327 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:21:31.71 ID:k61EjsKi.net
>>317
有り得ると思うw
さんざん自民に糾弾されてきたし
そのお返しも含めて他よりも厳しい数字を出し、陣営に危機感を持たせようという事なのかもしれない

328 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:21:43.53 ID:9jbbwrQR.net
菅は本当にしぶとい奴だ。
民主党支持者、議員からも戦犯扱いされているのに小選挙区で当選か?

329 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:21:46.23 ID:wD7+nkyN.net
>>322
民主のなにがダメって海江田に全責任おっかぶせて逃げる気満々の幹部がいること
誰も海江田を支えようとか党勢が衰えた理由を幹部たち自身が総括しようとしてない

330 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:21:51.59 ID:SoxTb+Wy.net
>>322
結局民社党が連合主流派の理想っぽいからな。
そして自公民連立。

今の選挙制度ではそんな展開はありそうに無いが。

331 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:22:28.53 ID:DoR/8OdY.net
>>311
ツイート見てきた
荒らされててワロタw

332 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:23:01.33 ID:fyb+7Eoe.net
>>311
俺はツイッターやってないけどさ、それが事実ならその人にこう伝えてやってくれ

「それぐらいの僅差ならゾンビ当選が出来ます。2位でも当選できますよ」、とw

333 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:23:02.25 ID:9jbbwrQR.net
内ゲバは左翼の常道。

334 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:23:21.67 ID:aca1AcL0.net
>>315
予想スレなんだしガセネタはやめにしようよ

335 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:23:40.88 ID:k61EjsKi.net
>>328
無党派の7割を固めってのが信じられないな
ツイッターにいるような反政権の無党派に聞いたんだろうか

336 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:23:44.01 ID:DK+i/btL.net
>>329
次の民主党党首は案外ラクで美味しいポジションになりそうだしねえ
議席数も微増、第三極が総討ち死にするから「唯一の非共産・自民対抗勢力」みたいになるし

337 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:23:48.25 ID:tiAsGknW.net
沖縄にも生活支持層なんていたんだな

338 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:23:58.62 ID:YZm8JZjW.net
>>330
だから民主党は小選挙区制主義を放棄すべき

339 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:24:19.45 ID:cArNH6S9.net
>>326
なんかの情勢調査だと赤嶺は生活票固めたとかあったんだけどな  赤嶺と下地でゆれてるのかもな

340 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:24:48.37 ID:tiAsGknW.net
>>336
次の統一地方選と2016参院選で惨敗が約束されてるけどな

誰がやりたがるんだか

341 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:24:57.76 ID:aq0yQL5y.net
「山井さん、2位じゃないと駄目なんですか?」と書かれたらいいよ。

342 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:25:05.50 ID:qNaQaA/A.net
次世代の党と維新の党の演説日程見たらこれかち合いそうだな
5分じゃ終わらないだろうし

343 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:25:31.07 ID:DoR/8OdY.net
共産不破さんの演説動画再生数伸びててワロタw
共産党員にとっては教祖的存在なんだなぁ

344 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:25:37.18 ID:jTjaZ37u.net
保守新党かあ
熊谷がアホなことしたせいで静岡7区は城内実が今後あと8期分くらいは
盤石な選挙区になってしまった
アイツ保守新党の頃は自分はスパイだったんだと自慢げに語ってたくせに
只の人になってからは憑き物が落ちたように脱党以前の主張に戻ってやがるの

個人後援会によって支えられてた政治家が突如豹変すると後々まで
影響が残るという反面教師だなあれ

345 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:25:44.66 ID:Hw3Qv1xy.net
>>336
すぐに統一地方選があるよ
そこをどう負けるか

346 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:26:46.91 ID:tiAsGknW.net
>>339
変動が激しいということは、多分サンプルの中に生活支持層が2,3人しかいないんだろう

347 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:26:51.32 ID:kUAmCqzg.net
金融資本主義に止めを刺すのは中国やな

348 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:26:56.44 ID:VV6PqGS3.net
>>335
つ土地柄
7割はちょっとびっくりするけどとにかく土屋が・・・
おまけに表現規制でしょ そういう所の反応が出やすい選挙区ではあると思う
でも小選挙区勝利は  もしそうだったら単純に凄いな

349 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:27:40.88 ID:KAzXYbHC.net
>>316
そうだね
だから一区も落とすね

350 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:27:42.95 ID:DK+i/btL.net
>>340
このままいけば統一地方選挙は衆院選と同じだと思うよ
勝ちはしないが、他が勝手にコケる

そもそも統一地方選挙は議席の大幅変動が少ないし

参院選は減らすだろうけど(特に比例)、そこまでいくと安倍政権の人気も
落ちている可能性があるし10参院選だってそこまで勝ってない

351 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:27:46.88 ID:MCF0YdSi.net
>>324
地元紙
自民・橋本が柚木の追い上げをかわしている。柚木は維新支持層の半数を固め無党派層への支持浸透を図る。

岳で決まりっぽい。

352 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:28:02.33 ID:ZWi/CDj2.net
>>348
相手がそれ以上にひどいから相対的に菅が上がる。

353 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:28:34.15 ID:H3WDw84V.net
維新比例東京3くるか?

354 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:28:53.75 ID:VV6PqGS3.net
>>352
そういうことw

355 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:29:09.32 ID:kUAmCqzg.net
>>353
共産との争いですか

356 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:29:12.88 ID:vyHcXVP5.net
>>343
 青春とかぶるんだよ。
 演説会の後にデートをして結ばれたとかね。

357 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:29:17.73 ID:DK+i/btL.net
統一地方選挙の焦点になるのはだいたい民主党が強い都道府県の1人区と、第三極が強い都道府県の2人区
逆にいうと他はそこまで大変動しない

民主党が強い1人区の議席を奪われる可能性は結構あるが、維新やみんなに奪われてた議席は多分取り返せるし
トータルでは大して動かないだろ

358 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:29:24.20 ID:SoxTb+Wy.net
>>344
あれも自民に「もう用は無い、死ね」と葬られた議員の一人だったね。
刺客になった城内氏が、次の選挙で刺客送られたのは笑えたが、気が付けば地盤が盤石になってた。

359 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:29:31.72 ID:PaspUeIz.net
>>340
自民党は統一地方選挙と2016年参院選本当に勝てるのか?

360 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:29:43.30 ID:kUAmCqzg.net
どうも比例東京、北関東は自民が野党に議席プレゼントしそう

361 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:29:56.66 ID:2n7n27nr.net
しかしまさか大阪全敗予想とはな…
新党なんて本来こんなものだよね

362 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:29:58.52 ID:tiAsGknW.net
>>353
朝日だと1〜3まであるとか不確定すぎる

363 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:30:26.31 ID:RPxLdq4r.net
>>351
ありがとう柚木は惜敗率で
比例復活かな

364 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:30:37.40 ID:lVDROK/m.net
再来年の参院選では蓮舫や小西や特定有田が改選を控えている

365 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:30:57.00 ID:MCF0YdSi.net
>>359
統一地方選、自民党が負ける前提で、じゃあどこが勝つんだ?

366 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:31:05.45 ID:SoxTb+Wy.net
>>357
トータルでは

*共産議席増
*社民長期低落続く
*維新と元みんなは自民の草刈り場に
*民主は候補も揃えられず苦戦

結局自民が近年にない大勝利の展開しか見えない

367 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:31:26.57 ID:E343Ppez.net
民主党の調査で、海江田が当選確実になってて、
にもかかわらず安倍ちゃんが海江田の選挙区に
殴り込みに来てて、あれっ?そんなとこに
貴重な時間を費やして大丈夫?って感じ?

海江田「ただの嫌がらせにしかなってないけど…」

368 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:31:27.74 ID:fP0Zof3H.net
>>325
琉球が中国に帰りたいというのに止める権利があるとでも?
尖閣ぐらい疫病神引き取ってくれるなら安いもんだろ

369 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:31:36.52 ID:k61EjsKi.net
>>359
これまでの地方選の多くで現職が勝っている事を考えれば
4年前に自公推薦候補が勝った所はほとんどが勝つんじゃないかね

370 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:32:25.92 ID:DK+i/btL.net
>>366
民主が候補を揃えられないのは「勝てないとこに出る気はしない」から
統一地方選挙はまだまだ「民主の公認さえあれば勝てる」とこがわんさかある

そこを脅かしていたのが維新やみんなだが、見事に退場したわけで

371 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:32:36.96 ID:DoR/8OdY.net
細野、枝野、山井発狂する奴多すぎw
まぁ近畿は共産が民主の比例票削りまくってるから焦る気持ちはわからんでもないが
しかも昨日不破さんまで京都に来たしな(フェラさん歓喜してたなぁ)
情勢は流動的だが京都の民主は震えてるだろうw

372 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:33:39.84 ID:bJRUK896.net
>>359
衆院解散直後に50議席減とかネガティブに書かれまくったにもかかわらず、今の300議席越え濃厚な状況なんだから何とかなるだろうな。
今の自民は昔と違って相当しぶとい。

373 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:33:53.61 ID:nt7NNGjb.net
>>235 読んだ、手元にある上で上でギモンだから…別にたたくわけじゃないけど、ちょっと選挙区情勢が民主に甘い気がする、2009の時もそうだった気がする

374 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:34:23.06 ID:viA/dtqY.net
>>359
負ける理由が無い

375 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:34:23.78 ID:tLpTRJRf.net
>>313
東京1区の山田

顔が生理的に無理
性格の悪さが顔に出てる
プライドが高くて何時も上目線 人を見下す感じ

376 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:34:41.79 ID:2n7n27nr.net
東京18区は菅やリベラルリッチ層の金城湯池だからね
経済は保守、政治はリベラルという、貧乏な2ちゃんねらが一番嫌いそうな層w
都議選でも菅が応援した候補が負けただけでビッグニュースになったくらい
それでも僅差だったのだから菅が普通にやれば、万年敗退の土屋じゃタマ的にまず勝てないよ
ただ、菅の神通力も劇的に衰えたな。もはや菅を引っ込めて後継候補出したほうがマシなのでは

377 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 13:34:41.82 ID:Xx3iZoqk.net
サヨクから安倍総理を守らねばな
最近は不正選挙だとか言って、頭のオカシイ連中がサヨクには多くなった
革マルとか中革も復活してきたし

378 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:34:51.91 ID:EW25Lf3y.net
>>364
最初の奴は、一応一流
二番目の奴は、れっきとした三流
三番目の奴は、二流
ってとこか

379 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:34:59.00 ID:1i58B94/.net
>>367
海江田は全国遊説して選挙区民に、苦しい選挙だけど頑張ってるって姿をメディアを通じアピールしてんじゃない?
逆を言えば海江田に応援に来られた候補者の方が応援演説効果を測りかねて困ってそう

380 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:35:01.00 ID:jTjaZ37u.net
沖縄の生活票というのは実態がわからん

3区デニーの場合は生活票というより革新票から穏健保守までの幅広い非自民票だし

1区の場合は国民新党解党後に下地が維新に行った時に維新への抵抗感があって
やや距離を置いた地方議員が居たからそういった人々だろうか
いずれにせよ固有の票というのはごくごく少数だと思う

381 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:35:06.75 ID:tiAsGknW.net
>>373
実際に甘いよ

氷砂糖みたいに大甘

382 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:35:36.27 ID:RPxLdq4r.net
自民の300割れは、無さそうだね

383 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:35:46.42 ID:smaGBdRo.net
>>367
選挙なんて、結果が出なきゃわからん
現状、そうなら、民主にとってうれしい話じゃないのかw
接戦区に行かれて議席失うよりもw

384 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:35:57.96 ID:kUAmCqzg.net
デニーは生活解党の後は沖縄社大にでも行くのかね

385 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:36:09.45 ID:MCF0YdSi.net
>>363
中国ブロックは民主比例2議席で復活は柚木と津村で確実みたい。
岡山二区も自民・山下が津村をリード。

386 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:36:18.36 ID:0JY4tNPO.net
>>365
共産党や地域政党があればそこだろうな。

387 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:36:45.25 ID:SoxTb+Wy.net
>>377
中核派は前に候補立てたときより票数減らしそうだけど。
系列の区議2名を引退させようとしたら逃げられた影響だろう。

388 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:36:50.98 ID:+orGEUR+.net
沖縄のことを見下して中国ガーと発狂してるのはまあいつものアレな人だな

389 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:36:53.83 ID:kUAmCqzg.net
共産党は今回躍進しても次はまた一桁だろう

390 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:36:57.83 ID:PaspUeIz.net
>>374
これから安倍内閣は国民から支持されにくい集団的自衛権などに
取り組むわけで、積極的に自民党を支持できなくなると思う。

391 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:37:04.30 ID:aq0yQL5y.net
民主60議席われもあるが、ニコ動を見る限り60後半で落ち着くかもね。

392 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:37:16.96 ID:qNaQaA/A.net
維新の党のHP行くとアドレスが一致しません
ユーザーを騙そうとしているかサーバーに送信されたデータを傍受しようと云々みたいな警告されるのはなんで太郎

393 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:38:07.45 ID:SoxTb+Wy.net
>>384
社大だと政党要件はどうあがいても満たせそうにない
なら無所属の方がマシかも。

394 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:38:11.40 ID:fP0Zof3H.net
デニー・タマキの優勢は別に生活の党関係ないからな
琉球革新の支持をえ続けるためには琉球社会大衆党に入党するのが一番賢い道
別に民主でも社民でも共産でも構わないだろうが
多分共産にはイラネと言われるだろう

395 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:38:14.20 ID:wD7+nkyN.net
>>336
消費税だってせっかく景気条項っていう爆弾を仕込んだのになんの活用もしなかった
共産社民とは違うリアリストを気取りたかったんだろうけど自民となにが違うのさ?ってなってる
確かに党勢は維新の自壊で回復はするだろうけどこの路線では10年先まで3桁行けば万々歳程度だね

396 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:38:56.68 ID:kUAmCqzg.net
>>393
党首は参院でどうしてるの?

397 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:38:58.04 ID:2n7n27nr.net
>>359
株価連動政権で、東京市場なんてNYの付属物に過ぎないんだからNY次第だよ
で、アメリカではドイツ中国のリセッション、ギリシャ大統領選前倒し、原油下落と次々に悪材料が出てるから、
あと1回だけ残り全力で緩和したとしても景気はもう持たないね
ただし野党が分裂してれば自民は盤石だし、それが投票率の低下を呼ぶと言う90年代の黄金サイクルに入ることもあり得る

398 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:39:10.35 ID:MCF0YdSi.net
>>375
東京1区の海江田

顔が政治家に向いていない
性格の甘さが顔に出てる
プライドが無くて何時も上目遣い 人から見下される感じ

399 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:39:34.59 ID:1p8v6SDN.net
>>367
海江田代表、危ういなんて報告したら、代表であること忘れて
自分の選挙区に張り付くだろ。
本当の調査結果は別にあるんじゃないw

400 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:39:58.60 ID:pr04U54u.net
>>368
またお前か。
すぐ分かるわw

401 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:40:46.09 ID:RPxLdq4r.net
しかし社民党は落ちぶれたね
村山の時、政権与党になったのに
原因はなんだろう?

402 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:40:59.35 ID:DoR/8OdY.net
>>389
まさか次こそ民主150とか言うんじゃないだろうなw

403 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:41:06.01 ID:aq0yQL5y.net
>>398
ww

404 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:41:16.79 ID:6Y/PwF5E.net
>>401 連合と議員が民主に移籍したから

405 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:41:51.03 ID:DYfuZAKS.net
海江田さんの選挙区って
バリバリにゲリノミクスの恩恵を受けてる地域だよな。
比例復活できんほどチンチンにやられそうだわ

406 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:41:53.45 ID:DK+i/btL.net
>>395
現状だとそれ以上を望むのは贅沢だと思うけどね
今後民主が政治の表舞台に出る場面があるとすれば、微妙な選挙結果になって連立の必要が生まれた場面くらいだよ

15年やって、1回あるかどうか……

407 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:42:06.31 ID:fP0Zof3H.net
>>400
またネトウヨか
すぐわかるわw

408 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:42:23.43 ID:SoxTb+Wy.net
>>396
政党要件と会派の要件は別物。

で、社大党は一人だけだから、国会では無所属扱いになる。
他党会派に行かないのが、共産との妥結条件でもある。

昔のように二院クラブがあったら行っていたのだろうけどね。
そういう差し障りのない会派が今はない。

409 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:42:46.37 ID:wD7+nkyN.net
>>401
支持基盤が根こそぎ民主にいったからでしょうな
むしろここまで粘ってる理由は地議が全部民主に行かなかったから
そして民主がここまで落ちたのは社会党系の地議が全部こなかったからでもあるかな

410 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:44:04.28 ID:+IHnp3iT.net
菅直人に泣かされるくらいだから海江田

411 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:44:14.97 ID:lVDROK/m.net
社民の生命力はゴキブリ並み

412 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:44:58.34 ID:aq0yQL5y.net
社民より先にみんなの党が消えるとか誰もが予想できなかったよね。

413 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:45:01.05 ID:bJRUK896.net
>>367
調査してるのは「あの」民主党だぜ?
甘い見積りをしてあとで泣きが入るいつものパターンだろ。

414 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:45:09.40 ID:kUAmCqzg.net
>>402
今回の選挙の後、民主、維新から自民党に逃げようとする事例が多発するだろう
からそれは無いな

415 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:45:35.69 ID:qNaQaA/A.net
いっそ無所属の会でも再結成するか

416 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:46:05.14 ID:viA/dtqY.net
>>390
集団的自衛権が支持されてないっていうソース出せよ

417 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:46:09.31 ID:kUAmCqzg.net
昔は小会派クラブとか無所属クラブとか作ったもんだが

418 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:46:21.92 ID:Hw3Qv1xy.net
>>409
一長一短だろ
社会党系の人員が来たから短期間に政権を取る事が可能になったが
同時にサヨク側に思いっきりカジを切る事にもなった

419 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:47:11.32 ID:2n7n27nr.net
>>367
安倍の応援演説のチョイスは去年の参院からムダが多い
地力的に無理な大物を深追いして逆に僅差の候補を見捨ててる感じ
郵政と違って投票率上げて勝ってるわけじゃないので、入っても大した効果はない
2010参院選の谷垣の時は、現地自民陣営は少数で潜在多数を包囲する戦いだったから総裁現地入りで士気がすげえ上がったけど

自民圧勝予想で投票率が極端に低い選挙だと、
苦戦が報じられて安倍が現地に何度も入る頃には何だかんだ票が集まって情勢が逆転してる

420 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:47:30.21 ID:Q6kh7Dk8.net
>>376
テレビに映る最近の管の顔は狂気でしかないから
それだけでドン引きする人が出てると予想

421 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:47:48.57 ID:35dHZ0YA.net
沖縄4で仲里に先行されるようじゃ比例九州の自民はやばいんじゃないか?
流石に今村までは通るだろうが林田まで回るかどうか

422 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:48:00.56 ID:Hw3Qv1xy.net
そろそろ議席予想しようよ
もう新しい最終版は出ないの?

423 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:48:22.01 ID:SoxTb+Wy.net
>>409>>418
時と共に、国会議員も地方議員も保守系メインになってきているでは無いか。
ここまで年数が経てば、もう社民党どうこうではなく自前で組織を育てられなかった民主党が失敗した、それだけ。

424 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:48:44.55 ID:35dHZ0YA.net
>>422
ヒント:公選法
まぁ個人で出すのはありだけど

425 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:48:58.02 ID:0JY4tNPO.net
維新や民主で当選してすぐに自民入党は無理だから、無所属たちに自由国民会議を復活させよう。

426 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:48:59.79 ID:cArNH6S9.net
東京屈指の悪タマ土屋vs大失敗宰相チョクトの戦いだからな
まともな保守系無所属でれば当選したりしてw

427 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:49:07.08 ID:EO5kViTI.net
>>420
ホントに菅とかその後のブタみたいな奴とかもう出てくんなと言いたいぜ

428 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:49:11.85 ID:kUAmCqzg.net
NHKって最近は議席予測しなくなったのか
昔は水曜日にどこが何議席くらいとかやったがな

429 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:50:13.71 ID:LtNBhrEF.net
土屋は次は出ないから、どのみち俺たちの直人の余命はそんなに長くない

430 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:50:22.67 ID:kUAmCqzg.net
次の選挙では民主党にあたる政党はどんなのができてるんだろう

431 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:50:29.49 ID:RPxLdq4r.net
中国の軍拡は、
凄まじいからねそれで周辺国と嫌われている。
ベトナム、フィリピン、インドなんか
とかね

432 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:50:48.91 ID:cArNH6S9.net
あそこの区民はほんと気の毒
もう菅だけは嫌だ、でも土屋も・・・ じゃあ寝とこう(それか共産にでも入れようという少数派も)となるだろうから

433 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:50:59.99 ID:sd7AqrCi.net
自民 290〜300
民主 60〜70

434 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:51:02.30 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>416
各種世論調査見れば明らかにわかることをソース出せとかいうネトウヨは本当に無能

あ、そうかネトウヨは気に食わない世論調査は全て「捏造だー」で済んじゃうもんねw

435 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:51:47.50 ID:6Y/PwF5E.net
>>430 民主が解党せず4年後の選挙まで残ってれば民主。民主・維新あたりが解党
してればその新党が2009年までの民主ポジ

436 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:51:51.04 ID:MwRLieBQ.net
石川1区民だが、3分で2区内にいけるのに話題の泡沫候補のポスター無くて悲しいわ
小松近辺しかないんだろうな

437 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:51:52.95 ID:Hw3Qv1xy.net
>>419
前回参院選の結果見て言ってるのか?
1人区、岩手、沖縄意外全勝
2人区、全て立候補1人で全員当選
3人区以上、最低1人、千葉、東京で2人達成
      ついでに公明も3人区以上で4人当選

どの辺に無駄があったの?

438 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:52:25.32 ID:VV6PqGS3.net
>>376
菅の後は希望者は沢山いるんじゃないかな
知名度がある高学歴リベラルであり反原発の人から
すぐに手が上がりそう  でも菅は立てなくなるまで立候補し続けそうだがw

>>375
前のレスを見ると熱烈な自民支持者なのに山田嫌いなのかよw

439 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:52:28.92 ID:wD7+nkyN.net
>>426
山本太郎あたりでも行けば善戦しそう
無所属保守対無所属革新という混沌とした選挙区にしよう(提案)

440 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:53:04.35 ID:2n7n27nr.net
>>405
東京1区は金持ちイメージがあるけど、実際は年寄りの陸の孤島やスラム化した住宅街も多くギャップが極めて激しい
外人も多いし、そもそも1区住みの金持ちは投資の発想が株が騰がった下がったとかと別次元でやってる
騰がっても儲かるし下がっても儲かるしというか、そもそも自分の金を動かしてないから

株が騰がって嬉しいとか言ってるレベルのプチ金持ちはもう少し郊外。まさに18区あたり。

441 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:53:18.56 ID:V7nZDalh.net
山本太郎は賞味期限切れ

442 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 13:53:56.19 ID:Xx3iZoqk.net
この板だけは、2012からサヨク減らなかったよね?

443 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:54:06.85 ID:bJRUK896.net
>>432
究極の選択だな。俺んとこも片や日韓議連に此方共産党なんでいい加減頭が痛いんだが、土屋vs菅よりはナンボかマシかも。

444 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:54:23.51 ID:YCric/g0.net
21世紀だというのに、死語と化した「自共対決」なんて共産党は持ちだすんだな。
二大政党制を否定しているくせに。
自民は、躍起となって特定野党の幹部を叩きつぶせ、と攻撃を強めている。
しかし、共産なんて自民の眼中にもない。
互いにウマがあって、自共共存の関係だから。

445 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 13:54:30.02 ID:Xx3iZoqk.net
放射脳自体が賞味期限切れ

446 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:54:39.89 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

嫌韓厨の頭の痛さなんて知ったこっちゃねぇわ

447 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:54:49.87 ID:k61EjsKi.net
>>439
あいつの応援演説は民主党でも断る議員多そう

448 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:55:37.73 ID:35dHZ0YA.net
どうせ土屋は次で引退だから今回は土屋を通して菅を落とそう
そして次で候補が一新されれば良いな

449 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:55:44.87 ID:3ceCR5bN.net
>>423
拍手とヤジだけの為に予算委員会に出ていた民主1年生議員みたら
本当に育てる気がないんだなと痛感した
派閥はどうかと思うが朝一で勉強会出させたり、先輩議員について
しっかり選挙のやり方教えるぐらい真似してもよかったのになぁ

450 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:55:51.28 ID:6Y/PwF5E.net
野田豚が演説にきてくれたらみたいんだがな

451 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:55:54.33 ID:lVDROK/m.net
森元の失言「無党派層は寝ていて欲しい」がネットスラング「寝る」としてすっかり定着w

>>440
アメリカ大統領選挙で州扱いの選挙区になってる首都ワシントン(DC)も住民レベルだと貧困街だしな

452 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 13:56:11.96 ID:Xx3iZoqk.net
放射脳でも当選できるのが、首都東京クオリティ

453 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:56:42.89 ID:kUAmCqzg.net
民主も山本太郎が応援するような左派と本音では改憲、集団的安保賛成の右派
と明確に分かれるだろうw

454 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:56:54.88 ID:md3n40Nc.net
>>412
社民党が東北、北陸、九州の自治労をバックにしていることを理解すれば、
又市や村山が死なない限り、県議会レベルで温存しそうなことは想像つくが。

>>422
仕方ないじゃん。ここは議席予想スレじゃなくて議席願望スレなんだから。

455 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:57:37.95 ID:cArNH6S9.net
それこそタモガミはここで出ればよかったのではないだろうか
自民にラブコール送ってるから無理だろうが

456 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:57:43.16 ID:kUAmCqzg.net
>>454
議席願望スレww

457 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:58:13.06 ID:EO5kViTI.net
>>453
そういうのが一緒にいる政党ってそもそも支持されるわけないよね

458 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:58:28.35 ID:2n7n27nr.net
>>432
いや、小金井武蔵野あたりの住民はそう思ってない
菅を批判するほうが奇異の目で見られる。NYでオバマじゃなくマケインを支持するような感じだな
住民の層も揃ってるし、23区とも違う。

459 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:58:36.52 ID:kGVQjoTF.net
太郎ちゃんなら結構忙しくあちこち回ってるよ

460 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:58:38.16 ID:DYfuZAKS.net
安倍は小学校から大学まで成蹊だろよ。
菅直人と直接対決しろ

461 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:59:23.59 ID:7d0knT83.net
民主党だけ回答がズレて酷いまとめ

Q安倍政権を漢字一字で表すと? :A「苦民」
http://i.imgur.com/ewhHxuD.jpg


Q安倍政権を100点満点で採点して? :A「−38万人」 
http://i.imgur.com/ljH1joC.jpg


Q政党を普通の動物にたとえると? :A「孤立して行動する動物ではなく、みんなで助け合う動物」
http://i.imgur.com/wsuh4Jl.jpg

462 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 13:59:34.86 ID:Xx3iZoqk.net
願望しているのはサヨクでしょ
まだ自民党が290とか言ってる馬鹿が多いし
冷静に分析すれば、自民党の下限は305だよ
上限値は330

463 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:59:43.68 ID:TI3CfsSv.net
民主維新統一候補とかいうタスキを付けた生活の党公認の候補が
山本太郎の応援を受ける姿はシュールであった

464 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:59:49.06 ID:MCF0YdSi.net
>>453
左派でも中核派の山本太郎と革マル派の枝野が協調できるとは思えない

465 :無党派さん:2014/12/11(木) 13:59:54.89 ID:kUAmCqzg.net
ドイツみたいに
巨大与党vs環境保護政党vs左翼
に収斂されえるのかのう

466 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:00:22.63 ID:kUAmCqzg.net
>>464
それもそうですがw

467 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:00:41.55 ID:QH6OGV6U.net
自民党にあって民主党にないもの



谷垣禎一総裁

468 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:00:52.28 ID:B+vREnrb.net
>>461
海江田はセンス悪すぎるわ
それよりさらっと珍回答の荒井先生に笑うわ

469 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:01:22.01 ID:MCF0YdSi.net
>>461
>Q安倍政権を漢字一字で表すと? :A「苦民」

これ、昔の安倍ちゃんの持ちネタだったのにw

470 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:01:35.98 ID:VV6PqGS3.net
>>440
お年寄り多いよね  そういう人は海江田の方がなじみの候補者なのかも
金持ちはアベノミクス関係なく金持ちというのも同意
ほんとあそこは特殊な選挙区  

471 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:01:52.38 ID:H4Ow/1qN.net
>>458
その割には菅ちゃんピンチじゃね?

472 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:02:52.01 ID:md3n40Nc.net
>>462
浣腸偽者演じながらまだ生きてたの?

473 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:03:10.80 ID:SoxTb+Wy.net
>>444
ほんとに自共しか候補のない選挙区が25もできてはな。
第三の候補が虐殺を公約したり(マジ)、実質的な自共対決区はさらに多い。

これ近未来の無投票当選予備区。

>>462
290でも圧倒的大勝利なんですが。

474 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:03:22.75 ID:qf5bo9Ay.net
読売まだー

よしみが完全試合目前だ

475 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:04:15.68 ID:LtNBhrEF.net
http://hissi.org/read.php/giin/20141211/Mm43bjI3bnI.html


昨日まで死んでた民主支持者が朝日の調査で復活してんのかw

476 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:04:27.84 ID:cArNH6S9.net
ヨシミはもう当選したら奇跡扱いだな

477 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:04:41.49 ID:Y/fcvjKD.net
自民300割れは敗北という風潮あるある

478 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:04:42.46 ID:Hw3Qv1xy.net
杉田落ちて、次世代解党になんかなったら何処か拾ってくれるかな?
個人的には
杉田と宗男娘は拾うて良いヤツだと思ってる

479 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:04:49.48 ID:VV6PqGS3.net
>>449
谷垣が苦言を呈してたように今の自民党の1年生も似たようなものだよ
結局風で大量当選した議員はそんなもの 小泉チルドレンの時から変わってない
苦境の時に当選した新人議員の方が得るものは多い  

480 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:04:54.31 ID:bJRUK896.net
朝日も罪なことするよなぁww

481 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 14:05:06.23 ID:Xx3iZoqk.net
サヨクの阿鼻叫喚まで、あと3日(^-^)

482 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:05:36.80 ID:cArNH6S9.net
杉田?ニコ動でがんばりゃいいだろ どこも拾わんだろうて

483 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:05:49.38 ID:CGrnaRIE.net
小泉進次郎は明日3回目の北海道。気合が入ってるね。
伊東よしたかさんは当選して欲しい。
逆風の中苦労して当選した同期だから必死なんだろうね。

484 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:05:59.81 ID:aq0yQL5y.net
>>479
谷垣さん「中には当選しなくていいのも当選してる」と遠回しに言ってたもんね。

485 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:06:55.33 ID:SoxTb+Wy.net
ちなみに、自共対決を意識したであろう、自民谷垣幹事長の台詞。

舌戦・衆院選(9日)【14衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014120900497
◇民主は混迷
 ▼自民党・谷垣禎一幹事長(京都市で街頭演説) 民主党は今、どっちの方向に
歩んでいったらよいか混迷している。いろんな政党が出てきたが、国民をどこに引っ張っていくのか、
明確に打ち出せていない。じゃ、どこが打ち出せているのか。共産党は打ち出せている。
しかし、共産党と一緒にやるわけにはいかない。結局、政権を担えるのは自公連立政権しかない。


そして無邪気に喜ぶ共産。谷垣氏もチョロいと思っているだろう。

国民のためにやりたいこと示せる共産党
自民・谷垣氏が指摘
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-10/2014121001_08_1.html

 自民党の谷垣禎一幹事長は9日、京都市左京区で演説し、民主党は「相当弱っている」とのべ、
野党について「彼らが国民のために何をしようとしているのかわかりません」と苦言。そのうえで
「どの政党が国民のためにしっかり自分たちのやりたいことを示せるか。一つ示せる党があります。
それは共産党です」と語り、「しかし、私たちが共産党と一緒にやるわけにまいりません」と述べました。

 日本共産党だけが正面から自民党と対決し、国民の立場で対案を持っていることを浮き彫りにする発言です。

486 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:07:26.99 ID:DYfuZAKS.net
今から行って来よう思うてるが
寒くて行きたくねえな。
民主党ガンバレ

487 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:07:32.23 ID:Eh+aZ8yj.net
まあ290でも320でも三分の二越えの与党で大勝利なんだけど

強気に自民党325議席と予想しているけどね

愛知、北海道、埼玉でだいたい情勢的に優勢で終盤大きく変わってないからね

488 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:07:54.60 ID:k0TC9GgM.net
和子夫人は最終予測なしか?

489 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 14:07:58.27 ID:Xx3iZoqk.net
まぁ、内輪揉めしない政党は強いってこと
チルドレンだろうが、何だろうが当選重ねたら一人前なるよ

490 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:08:34.62 ID:RPxLdq4r.net
最近は不正選挙とか言う人が
居るからね、だったら
麻生の時の大敗はなんなんだよ

491 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:08:34.83 ID:md3n40Nc.net
>>475
サンプル数が少ない調査で一喜一憂している辺りはどの政党の支持者も
同じレベルだけどな。

492 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:09:08.27 ID:bJRUK896.net
>>485
まじチョロいなw

493 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:09:15.39 ID:TI3CfsSv.net
>>488
奴は公示前の予想にこだわってるから多分ない

494 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:09:36.09 ID:cArNH6S9.net
和子夫人とかいうオワコン

495 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:09:37.59 ID:lRW0h8I8.net
>>482
幸福実現党

496 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:09:39.79 ID:md3n40Nc.net
>>488
公示1日前にやったろ。あれが最終じゃないのか。

497 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:09:48.93 ID:SoxTb+Wy.net
>>464
あ、山本氏なら「伸晃落選」の大義で円より子氏の支援に回って中核派激おこだから(中核派は独自候補の鈴木達夫氏を立てている)

しかし、鈴木達夫でググると、声優の鈴木達央氏の記事ばっかり出て来るのは気の毒なのか美味しいのか。

498 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:09:55.44 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>485
利用できることはなんでも利用する

共産党の方が1枚上手だわw

499 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 14:09:56.88 ID:Xx3iZoqk.net
サヨクの完全死亡には、自民党330が必要
そのために最後の最後まで追い詰める必要がある

500 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:10:10.11 ID:3ceCR5bN.net
>>490
本当に投票用紙捨ててた選管にはダンマリってのが
何ともシュール

501 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:10:42.66 ID:VV6PqGS3.net
>>484
大量当選してきた新人議員って結局派閥の方も「数」としてしか見ないもんね  
沢山の中に何個か光る玉がいればいいなってなものだと思う
今度帰ってきたら新人も選別されていい玉は各委員会でも
数多く質問に立ってきたりするのかも
でもあれだけ多いとなかなか回ってこないかな〜 
その点でも進次郎はラッキーだったよね

502 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:11:31.05 ID:kX9KCzA2.net
>>484
割と直球で言ってた気も・・・

まあ、当選したほうがいいのばっかり300そろえたりしたら
負けたとき困るしな。

503 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:12:09.81 ID:lRW0h8I8.net
>>494
小沢完全落選したらコテハン変えてやればいいのにな
実在の和子夫人は孫のお守りしてるだろうに

504 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:12:11.36 ID:2n7n27nr.net
>>471
団塊世代の菅信者が棄権して、新規流入組は菅にそこまで思い入れないから。
でも今日の朝日見る限り−というか、現地で日曜に知り合いのおじさんたちと話したけど
−土屋じゃやっぱり無理だなあ

505 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:12:14.09 ID:K7cMYz3J.net
>>475
朝日を信じるとどうなるか身をもって体験してもらえばいいよ
丁度いい民主党支持者だしw

506 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:12:27.06 ID:g3+xSoAI.net
杉田水脈ほどいい女はいない

507 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:12:35.26 ID:QyYnVuyR.net
2,012年総選挙の時、読売は、「接戦・激戦」的な表現の的中率、83%。
「一歩抜け出す。安定」クラスになると97%超え。

朝日がどうだったか調べてないんだけど、信頼性低くないか?
図書館で調べてこようか・・・

508 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:12:40.85 ID:PFi4xCTJ.net
大物落選ラッシュが見られると期待したが、結局渡辺一人に終わるのかな。
まさに大山鳴動して鼠一匹。

509 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:12:47.21 ID:H5ZWZowi.net
>生活は、序盤で接戦を強いられていた小沢一郎代表(岩手4区)が一歩抜け出した。

朝日はこう来たか、毎日はマジであの糞アンチで有名だった岩見の夢の中の話だったんじゃないかww

510 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:13:57.74 ID:qf5bo9Ay.net
和子は3連続大外れ確定的だな

今回で予想から撤退したりして

511 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:14:18.61 ID:fP0Zof3H.net
>>507
これ読むといい
https://jissen.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_action_common_download&item_id=297&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1&page_id=13&block_id=30

512 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:14:23.45 ID:+orGEUR+.net
総合のアレなコテとか罵倒ばかりだからな
だからここで雑談してたのに台無しだな

513 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:14:37.01 ID:md3n40Nc.net
>>504
土屋も菅も両方とも変わってるわ。地盤が武蔵野市だし。
保守は次は府中市長でも出したほうがいいんじゃないのか?

514 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:15:11.54 ID:H5ZWZowi.net
朝日は次世代5議席にワロタ
平山が接線なのにそんなに取れるかよ。

515 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:15:14.00 ID:DoR/8OdY.net
>>484
谷垣余裕ですな
民主壊滅が見えてるんだろうw
不破が喜んでこの発言取り上げてたぞw

516 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:16:19.22 ID:lRW0h8I8.net
>>509
岩見は故人だろうに
小沢支持者の夢枕に毎晩立ってるのか

517 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:16:50.79 ID:Q6kh7Dk8.net
>>490
サヨクの自作自演があるかもしれないから
気を付けないとね。

518 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:18:55.88 ID:H5ZWZowi.net
>>516
現実を見ような坊や。
毎日以外はどう書いてるかをね坊や

519 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:19:03.23 ID:kUAmCqzg.net
>>488
小林吉弥とかと同格

520 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:20:18.89 ID:Hw3Qv1xy.net
小沢信者って小沢落選と書かれるとすぐに食いついてくるなww

521 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:20:43.73 ID:/+fLCiTF.net
小沢とか民主幹部が落ちるのはネタ的に面白いから
そっちで話膨らませた方が楽しいよ

522 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:20:57.43 ID:DoR/8OdY.net
和子夫人 そんな人は 過去の人 あーいっ

523 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:21:26.16 ID:H5ZWZowi.net
岩見は本気で田中金脈なるものが存在すると妄想してた馬鹿だから今回も岩見の妄想かもw

524 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:21:41.32 ID:zzbhVY3r.net
3度以上宰相になった人

伊藤博文4
桂太郎3
近衛文麿3
吉田茂5
鳩山一郎3
池田隼人3
佐藤栄作3
中曽根康弘3
小泉純一郎3

安倍も仲間入りか。

525 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:21:45.57 ID:H9k8BnFo.net
>>520
オザ珍とカクサン部の耐性のなさは愉快になるレベル

526 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:21:59.50 ID:ZrzScbxr.net
>>520
維新 大敗退!って書いたら、維新の信者が食いつくようなもんかw

527 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:22:35.96 ID:2n7n27nr.net
>>513
武蔵野、小金井、府中はこのスレの人間が嫌う「左翼」がきれいに区割りされてる町。
金に困ってない、一戸建て持ち、反原発みたいなファッション思想に敏感、権利意識高い、
新宿や渋谷みたいなごった煮のほうがある意味で世田谷や小金井よりちょろい。

528 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:22:58.60 ID:faCr9McJ.net
>>483
どうでもいいけど
北海道の次の応援が鹿児島って
どういうスケジューリングしてんのw

529 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:23:09.24 ID:K4ugtM6t.net
自民現有割れとかくと自タミが食いつくのと同じですね

530 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:23:19.22 ID:md3n40Nc.net
>>522
過去の人だったらスルーせいや。数々のクソコテ共など名前すら挙げられていない。

531 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:23:24.91 ID:+orGEUR+.net
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

532 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:23:30.14 ID:H5ZWZowi.net
アンチの負け惜しみが心地ええのうw

533 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:24:31.18 ID:TxJmGdDX.net
>>461
日本語の教育をうけてないのとちゃう?

534 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:25:21.02 ID:LtNBhrEF.net
議席減だろうが票数減だろうが
党首が当選しただけで勝利宣言できる生活は強いし
議席一議席でも確保しただけで勝利宣言できる社民はさらに強いな。

535 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:25:51.74 ID:bJRUK896.net
>>527
金に苦労しないとか一戸建てとか、モロに左の連中が昔言ってた所のプチブル反動じゃねーかw

536 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:26:23.00 ID:V7nZDalh.net
小沢と菅、枝野、海江田は選挙区落選
自民は単独2/3
朝日新聞は謎
もう、これでいいだろ

537 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:27:04.65 ID:6Y/PwF5E.net
小沢落選したらおもしろいけど、どうせとうせんだろ?

538 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:27:27.03 ID:kUAmCqzg.net
九州比例共産2なら社民0やな

539 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:27:50.89 ID:lCZHQ1vy.net
投票行ってきた。小選挙区は自民党候補者、比例は共産党。

540 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:28:00.95 ID:md3n40Nc.net
>>527
府中のどこが左翼なんだ。あそこは70年代に周りが革新自治体になった中で
保守自治体のままでい続けた自治体だぞ。

541 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:28:10.56 ID:emIcPuds.net
やはりアンダードッグ効果なのか民主が盛り返してきてるのは確かなようだ
自民300は行くと思うが、当初言われていた320とかは届きそうに無い

542 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:28:35.34 ID:kGVQjoTF.net
みんな誰と戦っているんだ

543 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:29:31.60 ID:WCWK5/I4.net
>>120
ネット右翼はデマ上等の愛国無罪だから困る

544 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:29:42.46 ID:H5ZWZowi.net
小沢落選とか未だに言ってるのは知能指数が低いからだろ。
殆どが当選を打ってるのに

545 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:29:57.98 ID:kUAmCqzg.net
>>541
根拠は?

546 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:30:30.51 ID:g3+xSoAI.net
>>542
俺はフェラ男と

547 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:30:32.18 ID:DoR/8OdY.net
>>538
その分民主、維新が減るだろ
案山子も立てれてないんだからさ
流動的だが

548 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:30:36.65 ID:md3n40Nc.net
>>535
というより有閑マダム的感覚の住民が武蔵野、小金井辺りにはいる。
府中は>>540で書いたけど、大國魂神社の氏子関係とかの地縁や
人の流出入が少ないこともあって保守的な傾向が北多摩では強い。

549 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:30:55.66 ID:PFi4xCTJ.net
>>542
独自の戦い

550 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:31:41.84 ID:emIcPuds.net
>>545
序盤情勢の調査と後から出た毎日、産経FNN、朝日の調査結果とトレンドから判断

551 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:31:58.74 ID:BhgZrNCr.net
>>440,470
老人多くないよ
東京の老齢人口は21.5%だけど千代田区・港区・新宿区は20%切ってる
千代田区が特殊なのは同意だけど、1区の中で占める人口比が少ないから

株式を持っているのはせいぜい1−2割だから直接は影響しなくても
株で儲ける可能性のある客を相手にする人は多い

552 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:32:21.04 ID:WCWK5/I4.net
>>461
漢字二字は第一次政権時代の安倍ちゃんがやってたネタだなw

553 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:32:47.74 ID:MCF0YdSi.net
>>539
酸とアルカリを混ぜて中性にする感じだな

554 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:32:56.84 ID:md3n40Nc.net
>>542
誰と戦ってるんだかね。本当に。何せ議席願望スレだから、
自分の思い通りになるために戦ってるんじゃないの。各々が各々の立場で。
投票締め切り出口予測後も、でたらめだの何のと言ってそうだよな。

555 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:34:38.27 ID:T1QkEO0e.net
「自民の○○は比例でも当選しそうだから、小選挙区は民主の△△に入れて、
うちの選挙区から2人出そう」なんて考える有権者が増えてきたのかもな。
前回は鹿児島3区でそういう流れができたようだし。
今の選挙制度も7回目で、そうしたテクニックが一般有権者にも
浸透してきたのかもしれない。

556 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:35:04.32 ID:bJRUK896.net
>>549
上手いw座布団一枚つ◇

557 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:35:08.49 ID:xTEN6itZ.net
>>401
自民と連立組んだこと

558 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:35:37.42 ID:kpYDoG3G.net
>>461
字を書くので間違えるって酷いな

559 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:36:02.80 ID:tiAsGknW.net
>>478
チャンネル桜ぐらいしかいらないよあんなキチガイ

560 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:36:17.13 ID:zzbhVY3r.net
都下も府中あたりから保守的になっていくからな。

小金持ちサヨク系が強いのが武蔵野、三鷹、小金井、国立、立川、あとは総じてノンポリで風に流されやすいのが都下。

府中、町田、八王子、青梅なんかはむしろ保守が強い。

561 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:36:26.28 ID:QyYnVuyR.net
>>511
ありがと

562 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:36:26.33 ID:kpYDoG3G.net
>>461
字を書くので間違えるって酷いな
安倍のは一文字と一言を勝手に脳内で変換したんだろうけど

563 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:36:44.46 ID:1i58B94/.net
>>555
それなら北海道と新潟は何個かひっくり返りそうだが

564 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:36:50.79 ID:K7cMYz3J.net
555みたいなレス見て必死すぎだろ民主支持者w

565 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:36:51.96 ID:BhgZrNCr.net
>>527
小金井チョロすぎるだろ
ゴミ処理場なんてつくらなくていいって騙されて新聞記者を市長にしちゃうしな
菅は未だに反原発っていってりゃチョロいって思ってるんだろ

566 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:37:43.98 ID:fP0Zof3H.net
府中に住んでるがサヨクの住処じゃないから…
革新の生息地は小平武蔵野杉並世田谷だ
勝手に混ぜるな

567 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:37:46.89 ID:md3n40Nc.net
>>550
正直さ、トレンドなんてあまり当てにならないぜ。
そもそもサンプル数が少なすぎるんだよ。共同の200はもちろん朝日の400
なんて正直統計学上で参考にならない数字なわけだ。
1000集めて誤差が±5%なわけで、3000でようやく±2%で妥当なサンプルだぞ。
あとは取材だのと称する関係者の話を聞くとかそんなので判断するわけだろ。
午前中誰か書いたみたいだけど、各社合同でサンプル数最低1000×295選挙区の調査を
2回やって判断するくらいでないと、正直正確さは疑わしい。

568 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:38:02.12 ID:K7cMYz3J.net
>>565
ちょろいといっても都議選で自民が勝ったので騙せる人が減ったとみるべきだな

569 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:38:02.51 ID:kX9KCzA2.net
>>534
あれ?社民って参院4人だったっけ?

570 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:38:18.33 ID:H4Ow/1qN.net
>>562
連投してまで安倍ぴょんを擁護したかったんだなw

571 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:38:28.16 ID:B+vREnrb.net
>>562
わざとだよ
海江田作の造語らしい

572 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:39:01.96 ID:7caL0hso.net
>>120
余裕ないと言い切る君の神経が分からない。

やっちゃいけないことはやっちゃダメ。
枝野が怒るのは当然のこと。

もしかして、民主に奈良何をやっても良いと考えているネトサポですか?

573 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:39:19.01 ID:kpYDoG3G.net
小沢さんもしも万が一引退することになったら
元自治相って肩書きになるわけ?

小沢が自治大臣やってたころを覚えてるやつなんているのかな?
調べたら生まれる前だったわ

574 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:39:34.70 ID:MCF0YdSi.net
>>555
議員一人輩出の小選挙区と議員三人輩出の小選挙区で一票の格差を話題にしても良いかも。
自民党が圧倒的に強い選挙区は輩出議員数が少ない皮肉。

575 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:40:30.25 ID:md3n40Nc.net
>>560
町田は革新自治体の基盤になったころだぜ。
都議選の補選でも民主が当選するような地域だし。
あんたさあ、多摩地域の事情とか本当にわかってる?

576 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:40:48.88 ID:Hw3Qv1xy.net
小沢信者的には仮に小沢が当選したとして
衆院2、参院2の計4議席でどうやって政党運営してくつもりなの?
起死回生の方策があるとでも思ってるの?

577 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:41:24.97 ID:k61EjsKi.net
>>573
生活がある以上はその代表という肩書きでやるだろう

578 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:41:55.65 ID:kUAmCqzg.net
>>576
社民と合同画策するんちゃうの
しかしあのおざーさんが左翼になるとはのう
金丸さんや竹下さんはさぞや草葉の陰で泣いておるだろう

579 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:42:01.98 ID:MCF0YdSi.net
>>573
小沢一郎元被告人で良いと思う。

580 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 14:42:14.31 ID:Xx3iZoqk.net
小沢信者見てもわかるが、
偉大な政治家から、宗教の教祖になっちゃった。
しかも、信者は異常な放射脳サヨクばかり。
だから負ける。
小沢じゃなかったら、2012年に既に負けてる

581 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:42:38.21 ID:emIcPuds.net
>>567
1紙だけならまだしも、他でも徐々に激戦区を民主が取り返してきているところを見ると認めざるおえない

582 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:43:46.66 ID:H5ZWZowi.net
>4区は無所属新人の仲里利信氏(77)がやや先行し、自民前職の西銘恒三郎氏(60)=公明推薦=が追う。

沖縄タイムスにあったが沖縄もしかして野党・無所属全勝の可能性あるかも
1区は下地氏と赤嶺氏が苦戦で国場が抜け出すとあるから分からないけど。

583 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:44:03.17 ID:md3n40Nc.net
>>579
浣腸乙。いくつものIDで書き込みご苦労さん。

584 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:44:08.57 ID:kpYDoG3G.net
>>577
でも政党じゃなくなるよね
政治団体代表か

585 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:44:13.96 ID:kX9KCzA2.net
>>576
4議席だったら政党じゃないよ。得票率2%も無理だろうし。

政党交付金もらえないし比例区に議員立てるのもかなり難しくなるから、
絶対誰か引き抜くだろうけど。

586 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:44:21.31 ID:zzbhVY3r.net
>>575
東京23区は自民の5勝1敗だぞ。
負けたのは2009年だけ。
保守が強いとしかいいようがないだろ。

587 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 14:44:28.54 ID:Xx3iZoqk.net
小沢は引退したら、放射脳サヨク向けの教祖でしょ
小沢議員から、小沢教祖になるだけ

588 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:44:47.06 ID:k61EjsKi.net
>>581
もし合計298議席とかだったらどう評価されるのかね

589 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:45:46.86 ID:1p8v6SDN.net
>>501
民主が政権取った時も同じだったよな。
今、選別されて生き残ったのはどのくらいなんだろう。
新人の数が中堅以上に対して多過ぎると、結局党も管理しきれないん
だろうな。
企業も同じだけどw
小泉じゃないけど、政治家は使い捨てw

590 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:47:09.96 ID:MCF0YdSi.net
>>578
【社会民主党】
・福島瑞穂党首
・小沢一郎幹事長
・亀井静香国対委員長
・山本太郎青年局長

とかマジでやりかねないからな。前科がある。

591 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:47:21.95 ID:H4Ow/1qN.net
>>589
民主の場合は選別されてじゃなく、勝手に出て行って自爆した
もっと言えば、維新やみんなに流れて、あと数日で(ry

592 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:47:56.44 ID:kX9KCzA2.net
>>578
実現したら腹筋崩壊するわ

まあ、吉田茂ドクトリン擁護者って意味ではかなり近いけど。

593 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:47:58.17 ID:wD7+nkyN.net
>>590
消えたただとも

594 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:48:07.60 ID:k5iEbQFe.net
ま、若い有能な信者が全国津々浦々に増殖中だけどね。
女性や若年層に何故か人気なんだな。
タネは捲かれてしるし、これから芽が出て育っていくかもしれないよ。
もっとも落選したら終わり。

595 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:48:13.58 ID:OAJT1ehg.net
勢いが落ちた原因は麻生暴言と株価暴落だろうな

596 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:48:17.74 ID:fP0Zof3H.net
【速報】琉球省、独立へ

衆院選:1区赤嶺・国場氏接戦 4区仲里氏やや先行 本紙・朝日情勢調査

 14日投開票の衆院選を前に沖縄タイムス社は朝日新聞社と6〜9日の4日間、県内有権者を対象に沖縄4選挙区で電話調査を実施し、取材で得た情報を加味して総合的に情勢を探った。
1区は共産前職の赤嶺政賢氏(66)と自民前職の国場幸之助氏(41)=公明推薦=の接戦となり、維新元職の下地幹郎氏(53)は厳しい戦い。
2区は社民前職の照屋寛徳氏(69)が優勢で、自民前職の宮崎政久氏(49)=公明推薦=は苦しい展開。3区は生活前職の玉城デニー氏(55)が優位に立ち、自民前職の比嘉奈津美氏(56)=公明推薦=は支持の広がりが見られない。
4区は無所属新人の仲里利信氏(77)がやや先行し、自民前職の西銘恒三郎氏(60)=公明推薦=が追う。
 調査段階では4割超の有権者が態度を明らかにしておらず、投票日までに情勢は変化する可能性がある。
 選挙戦は11日から三日攻防に入り、各陣営が集票のラストスパートに入る。
 1区は赤嶺氏が共産、社民の支持層をまとめ、無党派層の半数近くに浸透している。国場氏は自民支持層の7割と公明支持層の多くを固めているが、無党派層の支持は2割にとどまっている。
下地氏は維新と生活の各支持層が厚く、無党派層も一定取り込んでいる。

 2区は照屋氏が社民、民主、維新、共産、生活の各支持層の大部分に浸透。宮崎氏は自民支持層を固めたが無党派層に広がりを欠いている。

 3区は玉城氏が生活をはじめ民主、維新、共産、社民の各支持層をまとめ、無党派層も約8割が支持。比嘉氏は自民、公明支持層以外への浸透が進んでいない。

 4区は仲里氏が無党派層の6割の支持を集め、社民支持層にも浸透する。西銘氏は自民支持層の大半をまとめたが、無党派層の支持は広がっていない。

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=94160

597 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:48:20.67 ID:o0394rm0.net
いくら左翼が国会で無力になっても、極めて強力な治安立法が制定できなければ無意味に近い。

598 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:49:08.28 ID:K7cMYz3J.net
>>589
そうみると比例でのうのうと当選する人が党首なのはアホだなw
小沢も江田も安倍も小選挙区で戦ってきてるあけだし

599 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:49:08.52 ID:kpYDoG3G.net
>>590
党名は社会生活党を希望する

600 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:49:37.82 ID:sd7AqrCi.net
カミサンとの離婚や鈴木、小宮山の他党移籍といい、小沢自身も身辺の整理を始めたんじゃないの?

さすがに本人も政界ではもう何もできないことくらい分かっているだろう。

601 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:49:40.23 ID:ZHeFhJE1.net
選挙って政策で決めてるわけじゃないよね

602 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:49:55.31 ID:K7cMYz3J.net
>>595
>>160

603 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 14:49:57.30 ID:Xx3iZoqk.net
しかし、大地震は恐いよね〜
偉大な政治家が、放射脳の無職になろうとしてるわけだから(笑)

604 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:49:59.51 ID:emIcPuds.net
>>588
当初言われていた数字よりは低くなるけど、自民党からすれば大勝利でしょ。

605 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:50:11.16 ID:DoR/8OdY.net
>>578
小沢は単なるノンポリ政局人間だからねえ
ネオコンにもなるしリベラルにもなるし当然進歩主義者にもなるだろうよw

606 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:50:15.39 ID:lRW0h8I8.net
>>599
略称は社生党か
卑猥なあだ名がつくな

607 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:50:23.92 ID:o0394rm0.net
岸信介も政治家がすべきことは治安問題であり
経済は官僚でもできると言っていた。

608 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:51:18.64 ID:md3n40Nc.net
>>581
確かにさあ、やまもといちろう辺りの数字を出してその通りになるとか、
民主が前回議席を下回るとかそんなバカバカしい数字を出しているヤツは
話にはならないのはわかる。
ただ、各選挙区の情勢が各紙バラバラなんだぜ。どの新聞紙でも完全に
民主候補優位なんて書いているのは20程度だろう。
そんな状況で民主党が盛り返してきたなんて断言できる状況にはないんじゃないのか。

>>586
あんたさあ、

>府中、町田、八王子、青梅なんかはむしろ保守が強い。

って言ったじゃん。23区の話なんかしてないぞ。多摩地域の話だぞ。

609 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:51:24.40 ID:TI3CfsSv.net
共産と公明の支持者はよく訓練されてるから
世論調査が来ても己の素性は明かさないんだよね
隠れ公明票は読みやすいけど、隠れ共産票は難しい
接戦と見せかけ当日になってみると赤嶺ゼロうちは大いにあるかと思う

610 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:51:39.98 ID:aca1AcL0.net
>>485
選挙区で民主票を削りたい自民と、比例区で民主票を取り込みたい共産。
共存共栄すぎる。

611 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:51:53.17 ID:MCF0YdSi.net
>>599
ごく普通の社会生活が苦手な感じの人ばかりなのに?

612 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:51:59.75 ID:9MTkHXev.net
確認したけど、菅の名前が先に来てるのは朝日のみだけだなw
今日の新聞に終盤共同調査が載ってるけど菅は無党派苦戦で土屋の名前が先だし

613 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 14:52:52.03 ID:Xx3iZoqk.net
菅は、また比例ゾンビかよ

614 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:52:59.35 ID:zzbhVY3r.net
>>612
東京小選挙区分析は朝日だけおかしいよなw
分析内容も自体も変だったしw

615 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:53:06.78 ID:lqQ25+6U.net
>>567
別に1〜3000票差ぐらいの接戦を当てる必要もないし、そこまで細かくはいらない
地方は300、都市部は500くらいにすればもう少し詰められるかもね

616 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:53:39.82 ID:RPxLdq4r.net
朝日新聞から昨日
世論調査の電話が、あったよ

617 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:53:50.02 ID:DoR/8OdY.net
>>609
去年の参院選がそうだったね
5〜6ぐらいかと思いきや8も取れたからなぁ

618 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:54:01.19 ID:V7nZDalh.net
海江田優勢も朝日だけじゃない?

619 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:54:11.90 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>609
世論調査に出なかったらゼロ打ちは無理なんじゃね?

620 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:54:12.24 ID:MCF0YdSi.net
>>613
また海江田と菅の椅子取りゲームで明朝まで楽しめるから良いじゃん

621 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:54:12.71 ID:YZm8JZjW.net
>>599
なんかニート対策に熱心そうな党名だな

622 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 14:54:31.04 ID:Xx3iZoqk.net
アサヒの情勢調査は、アサヒだという理由で、
有権者がマトモに答えてないと思うよ

623 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:54:46.64 ID:1p8v6SDN.net
>>591
所詮政治家としての眼力がなかったか。風頼みで勝った新人の悲しい性だな。
風に揺られてあっちに行ったり、こっちに行ったり。
そう思うと、やっぱり国会議員の数多過ぎだなw

624 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:55:13.89 ID:VV6PqGS3.net
>>585
民主か維新に行った議員が帰りたいというかも
みんな比例だろうけど
あとは亀ちゃんinとかはないのかな

>>589
途中大敗するとその党内バランスがおかしくなるんだよね
民主は岸本がこの前の選挙で残ったのは私とほんの数人と言ってたから
2,3人なのかも で今回ちょっと戻ってくるのかな

625 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:55:25.15 ID:Z1gkaBsa.net
福岡県もここまで保守の牙城だったっけ?

626 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:55:36.48 ID:TI3CfsSv.net
>>619
出口調査はさすがに答えるかと
支持政党は隠すだろうけど

627 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:56:14.49 ID:lRW0h8I8.net
>>518
死せる岩見、生けるオザシンを走らすやな

628 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:56:48.73 ID:k61EjsKi.net
>>604
現状では300を割ったらアンチが騒ぎそうな気もするw
まあ現有から増えれば大勝利だろうね

629 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:56:50.24 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>626
ああ、なるほどね

630 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:56:52.13 ID:EO5kViTI.net
自民330公明35共産20は固いと思う
民主の100はあり得ないどころか50もやばいんじゃ・・・

631 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:57:19.73 ID:PFi4xCTJ.net
児玉教授が勝敗ライン目安を出してます。


衆議院選挙、各党の本当の勝敗ラインは?

可能性として、自民党は単独で衆議院の3分の2にあたる317議席を獲得しうるのです。
これは文句なく、安倍政権の大勝利です。これを下回ったとしても、300議席の大台に乗せるなら、まずは大勝利。
選挙前の295議席を上回れば、安泰です。さらに言えば、自公合わせて317議席を獲得するとまずは勝利宣言となります。
公明党は35議席前後が予想されています。つまり、自民党は282〜3議席以上を獲得すると勝利宣言となります。
これを下回る可能性は非常に低く、自民党は勝利なのか、大勝利なのか、大大勝利なのかの、いずれかのようです。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20141211-00041423/

632 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:57:52.09 ID:AJGfnOGk.net
>>538
社民は比例1は九州沖縄なら取れるはず。
逆に、ここ以外で社民は比例とれない。

633 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:58:23.44 ID:St/KjLEL.net
民主党応援団のバックには
半島や大陸がいることだけは分かった。
それがだんだん、国民にバレツツアルンダヨw

634 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:58:37.16 ID:IDqjP5Jv.net
安倍晋三 12月12日
山形県3区10:50〜 イオン酒田南店前
山形県2区13:00〜 さくらんぼ東根駅東口
栃木県2区16:10〜 JR今市駅前
埼玉県1区18:30〜 浦和駅東口

635 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:58:43.91 ID:lqQ25+6U.net
福岡も最後の坂を上って井上が頭差でてきたっぽいな
山本は頑張ったと思うので復活に回って欲しい

636 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 14:59:03.42 ID:Xx3iZoqk.net
自民党230とか言ってた政治評論家は、
月曜日から、どうすんだろ?

637 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:59:36.00 ID:Z1gkaBsa.net
社会生活党っていいじゃん
小沢さんが社会民主主義をするなんてw

638 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:59:36.88 ID:OAJT1ehg.net
投票日の天気が悪そうだからまあ自民有利だよ
麻生の暴言と株暴落のマイナスはあるけど

639 :無党派さん:2014/12/11(木) 14:59:44.17 ID:md3n40Nc.net
>>633
CIAがバックならどうぞどうぞなのか?

640 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 15:00:11.61 ID:Xx3iZoqk.net
放射脳新党で良いよ。

641 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:00:25.42 ID:9jbbwrQR.net
麻生の発言など何の関係もないわ

642 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:00:38.91 ID:K7cMYz3J.net
>>638
おまえ同じことしかいえんのな

643 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:01:32.31 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

自民党が結党する際にアメリカの情報機関から金が渡ったというのはあまりにも
有名な話

社会党はソ連から自民党はアメリカから
ひどい話よねぇ〜

644 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:01:39.15 ID:vyHcXVP5.net
>>598
 それは考え方の違いだ。政党=国会議員の集まりではない。
だから選挙区選出の国会議員>比例区選出の国会議員ではない。

645 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:01:52.73 ID:DoR/8OdY.net
民主生活党でいいだろw
略して民生だw

646 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:01:55.90 ID:IDqjP5Jv.net
■12日(金)

海江田万里代表

18:30 千葉6区 松戸駅東口

647 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:01:57.22 ID:MCF0YdSi.net
>>631
本音は政党助成金を増やすか減らすかが勝敗ラインのような気がする。
議席だけでは無く得票率も上げる。得票数アップは投票率的にどうだろう?

648 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:01:57.43 ID:H5ZWZowi.net
甘めの朝日でさえ維新は30議席割れなのか。
江田入れたらこうなるよな、橋下は何も悪くないだけに気の毒

649 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:02:11.37 ID:VV6PqGS3.net
>>634
山形3は置いておいて
あとは接戦区と言われてるとこだな
西川はやっぱり差を詰められてるのかなぁ
さすがにJAは鈍るだろうし

650 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:02:15.86 ID:V7nZDalh.net
問題は麻生より枝野だろ
夕刊フジやzakzakで相当拡散されたから、今更否定したところでどうなる事やら、、、

651 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:02:42.49 ID:md3n40Nc.net
>>643
いっそナンミョーにでも入れるか?

652 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:02:48.73 ID:BlWpAXpe.net
自民党は最終獲得議席と
井上と山口の追加公認が決まってるから
プラス2だね。

653 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:02:52.40 ID:OAJT1ehg.net
>>642
落ちつけよネトサポ
有利だって言ってやってるだろw

654 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:03:17.78 ID:Hw3Qv1xy.net
ここに来て共産やらかしたww
【大阪】日本共産党、選挙カーの対応を謝罪 倒れた女性を前に演説を中止せず、救急隊に通報遅れる 目撃者「真ん前やで。倒れてんの丸見えやのに」&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418277257

655 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:04:07.23 ID:4sdQ1R0Y.net
共産党の候補が勝ったら生放送で万歳します

656 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:04:08.88 ID:DoR/8OdY.net
>>651
そんなあなたに共産党ですよw

657 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:04:14.13 ID:md3n40Nc.net
>>648
朝日なんて感情論入れれば一番維新に厳しいと思うけど。
橋下自身朝日をぼろくそに叩いているし。

658 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:04:32.59 ID:sd7AqrCi.net
>>612
何べんもいうが、こういう情勢報道で候補者の名前出すなら、名簿届け出順で出すべきだと思う。
有権者へ予断を与えかねない

659 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:04:42.03 ID:1p8v6SDN.net
>>624
中堅どころが軒並み落ちちゃった自民が大敗した総選挙から、よく自民党は
持ち直したと思うよ。人もいない、金もないで大変だったろうにw
そうなると、民主党はこの2年間お前らは何やってたんだ?となるw

660 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:04:49.02 ID:V7nZDalh.net
>>654
冷酷な共産党らしい事件だな

661 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:04:54.13 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>651
いまや自民党と公明党は区別なく
アメリカナンミョー党だからねぇ

平和と福祉の党が聞いてあきれるね

662 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:05:03.03 ID:K7cMYz3J.net
>>654
あーあw
どうせうかんねーんだしすぐさま助けて美談にすればよかったのに
所詮こういう政党か

663 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:05:58.53 ID:9jbbwrQR.net
安倍も加藤紘一の娘など、本当は応援したくなかろうに。

664 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:06:34.80 ID:2wpHIGGq.net
>>612
ただ序盤は全部土屋リードだったような気が
落選確実の様な雰囲気だった
それよりは挽回してるのは確実だろね

665 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:06:35.08 ID:MCF0YdSi.net
>>658
それだと、いきなりマック赤坂や又吉イエスが報道されるリスクが

666 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:06:35.25 ID:DoR/8OdY.net
>>654
結構前やんw
関係者が演説してたんならすぐ止めろや
アホとちゃうか

667 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:06:56.88 ID:Cw0BCkT4.net
>>658
何べんも中央選管・都道府県選管に言ったのかい?

668 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:07:25.72 ID:wD960zBn.net
>>654
清水を逮捕せよ
共産党は殺人未遂で解散せよ
人殺し集団売国集団の共産党をたたきつぶそう

669 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:07:35.42 ID:AJGfnOGk.net
>>662
というか、民主集中制の共産党の体質として上が全ての方針を決定するし服従させるから、予期しない事態が起こると何も末端が出来ないんだよね。
普通はあとで上に呼び出されたとしても人間として正しい事をやるべきなんだけどね。

670 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:07:50.31 ID:zzbhVY3r.net
>>664
比例復活の可能性は高そうだな。

671 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:07:53.65 ID:0gDY1gz/.net
>>637
射精党とかいわれるし、社青同みたいだし、生活社会党の方がよい

672 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:08:18.82 ID:mW5cyCAc.net
>>665
それは別にリスクでもなんでもなかろうよw

673 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:08:49.07 ID:K7cMYz3J.net
>>669
流石共産党としかいえんな
弱者の味方とか笑える

674 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:08:51.77 ID:2wpHIGGq.net
自民圧勝予測で、神のお怒りの地震来た

675 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:08:53.14 ID:9MTkHXev.net
あと、朝日の愛知11区は自民八木の名前が先に来てるしメチャクチャだな
ここは古本鉄板区だろ朝日よ

676 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:09:14.18 ID:JG/tHsGp.net
共産党とは本来人間性のかけらもなく人間=物とする共産党主義の党だろ

677 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:09:44.54 ID:MCF0YdSi.net
>>660
>冷酷な共産党

なんとなく大時代的で笑ってしまった

678 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:09:47.46 ID:lqQ25+6U.net
>>659
そうなる前にぽっぽちゃんが自滅したから、いい世代交代のきっかけになったよ
他の人が無難に2年努めてたらどうなったかはわからないけど
鳩山は自民中興の立役者の一人

679 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:10:23.72 ID:md3n40Nc.net
>>656
日本共産党がソ連とか中国と仲悪くなったのは途中からだぜ。
それ以前は純然たるコミンテルン日本支部。その事実を認めずに
強弁しているのが今の日本共産党だ。

>>661
池田が三途の川渡ったらあの党どうなるのかね。
・・・しかし、いっそのことわが党はどこどこの言いなりです、
とかどこどこから資金援助受けていますとか、そういうのをやけっぱち的に
言っちまったほうがすっきりするんじゃないかとすら思う。
アマチュアリズムよろしくサラリーマン新党とか革自連みたいなのは
そういうのはなかったとは思うけど。

680 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:11:05.84 ID:1p8v6SDN.net
共産党に期待し過ぎ。
油断できないが、こいつらは対宗教で使えるし、情報網は半端ないw

681 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:11:22.54 ID:wD960zBn.net
人殺し集団日本共産党

言論の自由の適用外
秩序破壊で憲法違反

すぐさま解散し
志井を逮捕せよ

682 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:11:37.61 ID:K7cMYz3J.net
>>678
弟は自民に戻ったしあと1,2回後は市長やってる次男が地盤継承だろうしなw

683 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:12:36.36 ID:kdhSYzcI.net
大阪11区

佐藤(自民)がリード
平野(民主)伊藤(維新)が追う
三和(共産)苦戦

平野が伊藤を抑えて佐藤を追ってるみたいだな。
姉が住んでる地区なので聞いてみると、平野はたすきに民主の文字を入れてないらしい。
枚方市民病院新設にも関わってたらしく、それなりの支持があるらしい。
公明が選挙区で佐藤、比例で公明を宜しくと回ってるみたい。

684 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:12:41.28 ID:Hw3Qv1xy.net
>>662
大阪4区なんだから共産無理だし。少しは人の役に立てばいいものを
まぁこんなもんだな共産党なぞww

ちなみに4区は
維新、自民、無所属の計4氏が立候補

685 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:12:49.18 ID:H5ZWZowi.net
維新は大阪3と兵庫で2の計5とさすがのあの人か。

比例も20前半だと苦しいな。

686 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:13:20.94 ID:3sMjOA9D.net
https://twitter.com/nekozuki761/status/542546064742416384
これ

http://blogs.yahoo.co.jp/demon_kakka_blog/12817273.html
そしてこれがデーモン小暮の反応

なにやっとんの次世代ww


683 名前:無党派さん :2014/12/11(木) 15:06:47.04 ID:tpNeznKz
次世代w まさに人間のクズだなwww

http://blogs.yahoo.co.jp/demon_kakka_blog/12817273.html
ついでに現状知っておきたい(情報も求む)。
吾輩の姿形を模して公の場に登場した人物(また、それを自分の喧伝に使った人物)は、
「ニセモノである」ことを明らかにしていたのであろうか?
もしも「ニセモノである」ことをはっきりさせていなかったとすれば、
「あら、デーモンさんはこの人(または集団)を応援しているのね」と、
本物だと思って…様々なその先の行動を生む可能性がある訳だ。
場所は吾輩が頻繁に訪れている“世を忍ぶ仮の故郷”広島県。
「本物」という誤解を生む可能性は大だ(それは作戦なのかも知れない)。
よってその場合、これは一種の「なりすまし行為」と認定できるのであり、
「オレオレ詐欺」的だとも言える。
同時に、吾輩の肖像を無断で使用した喧伝活動でもある。
現に吾輩のところには「○○さんを支援しているのですか?」
という問い合わせがたくさん来ている。
さらに、その人物の事務所にこの件で問い合わせをすると電話口の相手は、
「何が悪いんですか?」という対応をした。
不快で迷惑な話だ。
その人物だけではなく、今後のあらゆる喧伝活動(本日も含める)において再び同じようなことが起こった場合、
必ず「それなりの措置」を講じる所存である。
首を洗って待っていてもらいたい。
さらに一言。これは「ひとのふんどしで相撲を取る」の典型だ。
無断で他人に「ふんどし」使われた気分、わかるよね?
それも「小さなライヴ・ハウス」の中ならともかく、
そういう「喧伝の場」で。
ではまたWebRock!

687 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:13:22.75 ID:VRh8ptwS.net
>>659
2009年選挙での自民党初当選者は新次郎らたった5人。そのうち一人は参院経験者だから、実質的な新人は4人。
一方、2012年選挙での民主党初当選はたった一人。

688 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:13:49.49 ID:Ab5IAMHq.net
>485
自民からすると共産は
反自民票を分断してくれるありがたい存在だろうしな

689 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:13:50.26 ID:md3n40Nc.net
>>664
少し違うが、愛知8区を共同通信は一歩リードにしていたのは
すごいとは思った。

>>675
日経も愛知11区を自民先にしていたな。

こうして見ると、やっぱりサンプル数が少ない議席予測調査なんか
意味ないんだということが改めてわかる。

690 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:14:32.67 ID:lqQ25+6U.net
古本は鉄板といえるかというと微妙だなあ
無党派が自民に流れてるので、ある程度これを取れないことにどうしようもない

691 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:14:50.57 ID:aq7iHbxP.net
いろんな人が述べていたけど、安倍総理が解散表明時に、左翼メディア、言論人が一斉に「大義がない、無駄」だと言ってしまったために、
逆に、「えっ、じゃあ、原発とか自衛権とか反対していたのは何故?」という疑問を生んでしまったのは(左翼にとって)よくなかったな
まあ、あの手の反対運動は、運動のための運動をしているというのが通例だが、それが露見してしまったな

692 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:15:06.56 ID:kX9KCzA2.net
>>688
過去の悪行が山ほどあるから、面倒になったときも押さえ込むの簡単だしな。

693 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:15:47.07 ID:RPxLdq4r.net
ヤフーリアルタイム検索で
不在者投票ランク入り

694 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:16:11.38 ID:ygXqKsvP.net
>>686
アカン、小暮閣下ブチギレや
ああ日本に地獄から軍隊送られてくるわ
勝てるわけないやんけ 日本おしまいやんけ

次世代はどんだけ好戦的なんだよww

695 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:16:15.94 ID:3sMjOA9D.net
>>689
ここは石破安倍を連日投入してスタジアムで大決起集会を
開いたから、今回は鉄板古本が小選挙区で敗退するかもしれないぞ
ま、比例復活は確実だろうけど。

696 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:16:32.48 ID:2wpHIGGq.net
自民の強さは世襲の強さ。これはホント強い
旦那が死んで女房が立候補、そのまま当選するなんて他の政党じゃ
普通ありえんでしょ
能力未知数でも、○○家の人だから、つーんで投票しちゃう
ある意味、日本コネ社会を表してる。知り合いにひたしみを感じ、甘くなる。
江戸時代の庄屋様が平成の世にも生きてるよ

697 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:16:38.12 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>694
wwwwwwwww
こらもう外患誘致罪ですわ

698 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:16:51.88 ID:Z1gkaBsa.net
2009総選挙で、派閥の領袖レベルを倒せなかった
中ボスが頑張ったからなあ

699 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:17:02.56 ID:wD960zBn.net
>>686
これはデーモン小暮のおごり
あれは単なるパロったコスプレだし
あの格好はデーモンの専売特許でもない
正当な政治活動に対するいちゃもん

小暮も左翼なのか。

700 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:17:02.67 ID:H5ZWZowi.net
愛知は前回接戦だった鈴木克昌もリードを広げられてるからな。
自民強いよ。
あと、12年の頃は野党候補に多少は減税支持層の票が乗ってたが減税がもはや潰れた状態で期待できないからな。

701 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:17:12.34 ID:DK+i/btL.net
>>685
兵庫2ってどこよ
井坂はともかく、畠中や新原や三木は絶望だぞ

702 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:17:12.87 ID:1p8v6SDN.net
>>678
しかし、オーナー自ら二大政党の一角をボロボロにしちゃったw

703 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:17:43.54 ID:Jwelt4pE.net
>>662
わざとらしくすぐ助けてれば左側のtwitter民が
大喜びで拡散できたろうにねー

704 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:18:20.04 ID:md3n40Nc.net
>>688,>>692
まあ、それでも共産党の勢力って下降気味だけどね。年寄りしか支持してないし。
ワーポアとかが多くなっているんだけど、そういう連中が共産党に相談しても、
共産党関係者って共産党以外に相談するな、とかあそこは○○党系列だから関わるな
とかいろいろ干渉してくるから嫌なんだと。で、文句を言っても上に伝えるだけで
結局何も改善とかされないとかって官僚体質だし。
お客さんを結局見捨ててるんだよな。昔の年寄りみたいな従順さを求めても
仕方ないだろうが。

705 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:18:42.38 ID:k61EjsKi.net
>>696
歴史の教科書では自民党は幕府と同じような存在として扱われそう

706 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:18:44.09 ID:kX9KCzA2.net
>>691
たとえ準備が整ってなくても負けが見えみえでも、
自爆したとか投げ出したとか言っとくべきだったね。

707 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:19:06.71 ID:H5ZWZowi.net
結いが連れて来て合流した江田派の議員(子分)は何人当選できそうなの?

708 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:19:39.60 ID:ojcgupdH.net
>>528
すげーなw
12月11日 ( 木 )
08:40〜 【茨城県】 石川 あきまさ (5区) 高萩駅西口 街頭演説会
09:45〜 【福島県】 吉野 まさよし (5区) いわき駅前 街頭演説会
12:15〜 【福島県】 亀岡 よしたみ (1区) JAそうま本店前 ( 南相馬市鹿島区横手字川原185-1 ) 街頭演説会
14:20〜 【宮城県】 勝沼 しげあき (5区) ヨークベニマル石巻蛇田店前 ( 石巻市蛇田新金沼527 ) 街頭演説会
16:00〜 【岩手県】 はしもと ひでのり (3区) 願叶乃湯前(イオンスーパーセンター一関店前) ( 一関市狐禅寺字石ノ瀬55-1 ) 街頭演説会
17:30〜 【岩手県】 藤原 たかし (4区) メイプル前 ( 奥州市水沢区横町2-1 ) 街頭演説会
19:00〜 【岩手県】 高橋 ひなこ (1区) 盛岡駅前 街頭演説会
12月12日(金)
09:15〜 【北海道】 伊東 よしたか (7区) 白糠漁協前 ( 北海道白糠郡白糠町岬1-2-42 ) 街頭演説会
11:00〜 【北海道】 伊東 よしたか (7区) 厚岸漁協直売所前 ( 北海道厚岸郡厚岸町港町5-3 ) 街頭演説会
12:30〜 【北海道】 伊東 よしたか (7区) 釧路市昭和ヤマダ電機前 ( 北海道釧路市昭和中央3 ) 街頭演説会
19:00〜 【鹿児島県】 みやじ 拓馬 (3区) ニシムタ伊集院店前 ( 鹿児島県日置市伊集院町猪鹿倉802 ) 街頭演説会

709 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:20:20.89 ID:ygXqKsvP.net
>>699
デーモン閣下を小暮と読んだらアカンて
デーモン閣下は左翼ちゃう。前地獄副大魔王にして悪魔教教祖や。
そんなこと言うて怒らせたらますます日本焼かれるやんけ

お前も外患誘致罪適用もんやで

710 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:20:32.79 ID:OCyd+tn+.net
>>696
その程度の民度なんだから、日本人に今の憲法を下手にイジらしちゃ絶対ダメなのよw

今の憲法はそのままで、自民・公明の半永久独裁ってのが一番日本人には良いんじゃねw

711 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:21:06.41 ID:lqQ25+6U.net
>>700
鈴木と今枝の年を考えると妥当だな
30歳と70歳ではやはり多くの無党派は30に行くでしょ
そう考えると、赤松はや横路は大したものだなと感心する。やはり大物ともなると違うのか

712 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:21:07.13 ID:wD960zBn.net
>>709
アスペおまえ何言ってるのかわからない

713 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:21:14.60 ID:Hw3Qv1xy.net
>>708
翌日かと思ったらその日なんだww
飛行機遅れたらどうすんだろ?

714 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:21:34.05 ID:md3n40Nc.net
>>697
誰が上手いこと言えとww

>>699
ミッキーマウスやミフィとかのコスプレをしたときも
次世代は似て非なるものとか言ってごまかすのかな?

715 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:21:55.59 ID:ygXqKsvP.net
>>712
アスペ呼ばわりする前にこれを見ろやボケ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E9%96%A3%E4%B8%8B

716 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:22:13.76 ID:sd7AqrCi.net
>>696
それもあるけど、やはり国会議員、県議、市議と縦の結束があるから。

相手の選挙を手伝うから自分の選挙も手伝ってもらえる。みたいな

717 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:22:37.05 ID:wD960zBn.net
>>714
政治活動の自由の範囲内
問題なし

718 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:22:37.49 ID:VV6PqGS3.net
>>686
これは酷い
>「何が悪いんですか?」という対応をした。
スタッフも頭悪いんじゃないの? しかも選挙中にこの対応って

719 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:23:23.72 ID:Z1gkaBsa.net
新憲法では自民党のもとに民主党派があつまり遂行するとかw

720 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:23:24.27 ID:V7nZDalh.net
しかし次世代と共産のした事を比べちゃダメでしょ
共産党のは人命に関わることだし

721 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:23:29.61 ID:Ab5IAMHq.net
>696
上流層の閨閥の強さが自民の強さの源なのだろうな

722 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:23:30.88 ID:ygXqKsvP.net
>>714
さすがにミッキーはやばくね
ウォルト・ディズニー社ってどんな相手にでも訴訟起こすらしいし

723 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:24:39.82 ID:H5ZWZowi.net
選挙前に保身に走り政党移動した人らが軒並み苦戦してるな。
さすがに国民も少しずつ見る目がついて来たな。

724 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:25:16.43 ID:H4Ow/1qN.net
>>691
> 原発とか自衛権とか反対していたのは何故?」という疑問
だったら集団的自衛権を無理くり通す前に解散しろって話じゃね?
結局なんもかんも終わっちゃった、決まっちゃった後じゃあな

それにその理屈だと沖縄で自民党が惨敗しちゃうと、
米軍をさっさと追い出さなきゃいけないよなーと
原発や自衛権だけ持ちだして米軍だけスルーするってのはw

725 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:25:21.38 ID:VRh8ptwS.net
>>696
ただ、それは支持組織から「仲間だ」と認識されることが必要だけどね。
漫画の「加治隆介の議」でも出てくる話だが、選挙直前で議員と長男が急死し、
東京にいた次男に後継の話が来たとき、その次男が旧来の利益誘導型選挙を拒絶したら、
後援会は次男を見限って秘書を担ぎ上げている。

726 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:25:25.23 ID:md3n40Nc.net
>>717
ま、どうせその次世代候補なんか落ちるに決まっているけど、
デーモン小暮に失礼なことは間違いないわ。
それを開き直るのが次世代の支持者の特徴というのもわかったわ。

>>715
かくして次世代信者というもののマイナスイメージがネット上に
知れ渡るのであった。

727 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:25:30.10 ID:wD960zBn.net
>>718
お前こそ頭悪いな。自意識過剰なとうの昔にブームの過ぎたピン芸人が
クレーマーになってくそ忙しい選挙事務所に電話してきたんだ。

「何が悪いんですか?」は何も間違っていない。

お前共産党だろ。清水で盛り上がったときにしょーもないエピ貼ってそらそうとしてるな。

殺人集団=日本共産党
その存在を黙認する奴らは、同類だ

728 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:25:53.02 ID:1p8v6SDN.net
>>696
親が政治家やって、その背中見て育った世襲議員は、一般家庭から政治家になった
議員とは何かが違うんだろうな。小泉見て思った。
もちろん世襲ばかりじゃ困るけどさ。これは小渕見て思った。

729 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:26:33.06 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

次世代さん
あんたらの嫌いな中国や韓国とおんなじことしてますやんwwww

パクリパクリと避難しつつ自分らはおkですか?
凄いですねぇ

730 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:26:42.19 ID:anPOZz3a.net
予想スレだから予想してみた
自民 304議席 、公明 38議席 、民主 65議席
維新  28議席 、次世代 6議席 、共産 21議席
生活   2議席 、社民  2議席 、無所属 9議席
なお、情勢は流動的

731 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:27:25.96 ID:V7nZDalh.net
共産党にはもっと人の命の大切さを学んでもらいたいな

732 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:27:35.40 ID:mW5cyCAc.net
>>716
小選挙区制になってからはいくらか関係薄くなってはきてるけどね
以前の中選挙区時代は自民の中でも競争があったから親分のためにと地方議員も本当に必死だった
今は自民にいれば安泰って状況が続いてるからかなり地方議員の質も低下してる

733 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:27:55.73 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>727
大爆笑wwwwwwwwwwwwww

734 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:28:18.23 ID:DoR/8OdY.net
>>730
いい線いってんじゃない?
ただ次世代がちょっと多い気が

735 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:28:18.09 ID:VV6PqGS3.net
>>708
ムネコはデマウヨ議員に対してちょっと盛り返してきてるんだろうか
宮路のところは再稼働を考えた場合絶対に選挙区で当選したいんだろうな

しかし次世代支持者ってほんとどっかいかれてるんだな

736 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:28:19.71 ID:lqQ25+6U.net
>>723
そいつらの目的はゾンビだから…
松木は圏内、下地太田初鹿も夢じゃない
次世代厨だって比例最右翼が中だしという現実をどれほど知っているのかと

737 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:28:31.73 ID:md3n40Nc.net
>>722
アメリカに押し付けられた自主憲法によって日本人の精神が退廃した
と主張してやまないのが次世代だから、挑発目的でミッキーマウスの
コスプレをしたヤツを四十七士のコスプレをした連中が日本人よ目覚めよ
とか言って、ミッキーマウスの首を切断するパフォとかやって、
12月14日は次世代にとかやったら一目置いてもいい。

738 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:28:31.58 ID:wQErkQ/O.net
>>708
わざわざこんな日程で来るってことは鹿児島3区も逆転可能とふんでるのかな

739 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:28:57.39 ID:Jwelt4pE.net
>>704
>官僚体質

そういえばそんな上層部の態度にぶちきれて
離党して無所属になった地方議員さんとか
いたねえ
経過をwebにupしたという

740 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:29:24.04 ID:aq7iHbxP.net
>>724
なんにせよ、安倍内閣を一日でも早く打倒しないと日本は崩壊する、国民の多くはそれに気付いていると論じていたメディア等が、なぜか合法的に安倍内閣を倒せるチャンスが
来たのに、イマイチどころかまるで選挙に乗り気でなかったのは事実

741 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:29:35.64 ID:z13f6TR3.net
進次郎のマイルの貯まり具合が超気になるw

742 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:30:38.73 ID:md3n40Nc.net
>>729
「次世代ハ神聖ニシテ侵スヘカラス」の精神だから許されるんでしょうな。

743 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:30:59.18 ID:kGDFyJ4K.net
きっと与野党の比率が73:27に近いものになると思うけどな
少し与党それより減らすかもって予想だなぁ
児玉とビックデーターの比率が同じ予想ならだいたいそれくらいだろ
俺はそれに乗るけどな

744 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:31:09.66 ID:dRncB6gg.net
次世代の党が前倒ししたんかな
名駅は維新の党が演説やってた

745 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:31:33.91 ID:VRh8ptwS.net
>>736
生活は、そのまま選挙に突っ込めば小沢、デニー、鈴木以外は壊滅状態と思われてたが、
移籍を認めたことで、結構あちこちの党で比例復活できそうなんだっけか。

746 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:32:00.12 ID:i8toh/Ps.net
>>727
ねえねえ、次世代の党は議席伸ばせそう?wwwwwwww

747 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:32:24.83 ID:pQyLty63.net
>>738
車で隣の県に移動するより、飛行機移動の方が早くて確実じゃね

748 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:32:26.45 ID:VV6PqGS3.net
>>738
今日は安倍で明日は進次郎だからね
でもどこも接戦ながらも野間リードだよ
果たして無所属相手に吉と出るか凶と出るか

>>741
それいつも思うw きっと凄いよねw

749 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:32:29.79 ID:kdhSYzcI.net
>>730
おお!当たりっぽいね。

750 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:33:18.77 ID:md3n40Nc.net
>>746
平沼、園田コンビになって名目とも爺世代の党になるに決まってるw
あんたもわかってるくせにw

751 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:33:37.56 ID:MCF0YdSi.net
>>722
学校のプールにミッキー描いた小学生に数億請求したなんて都市伝説があるけど、事実なら政党助成金を差し押さえられるだろうな。

752 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:33:58.35 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>748
そういや国会議員って飛行機だとかタダとか聞くけど
解散したらもうその人は議員じゃないからその権利も無いってことなんかな?

参院議員はまだ議員だから権利はあるだろうけど

753 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:33:58.58 ID:wD960zBn.net
大阪で共産が本性をあらわにした

これで

自民 350
公明  30
民主  20
維新  50
次世代 30
その他 15
共産   0

これを現実のものとするために
殺人集団の本性を国民に知らせなければ

754 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:35:02.10 ID:V7nZDalh.net
>>753
それ、イイねw

755 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:35:50.60 ID:md3n40Nc.net
>>751
石原の書いた小説の版権抑えたほうが確実じゃないかw

756 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:35:54.24 ID:i8toh/Ps.net
>>753
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

757 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:36:26.00 ID:vuq/o5st.net
>>730
公明多すぎ
35ぐらいだろ

758 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:36:29.08 ID:DoR/8OdY.net
>>753
願望乙
維新次世代信者だったんだなw

759 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:37:13.92 ID:bJRUK896.net
>>727
共産党を好かんのは俺も同じだが、共産党を持ち出してこの話をウヤムヤにしようってのは無理スジだろ。

760 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:37:35.00 ID:sd7AqrCi.net
だから予想書くなら、選挙区と比例区とで分けてくれ。

761 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:37:58.20 ID:i8toh/Ps.net
>>758
在特会のリンク貼って「若年層に次世代は人気」とかほざいてるから無視でおk

762 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:38:13.55 ID:o3cIbp3l.net
>>730
次世代を2議席にしてその分自民を増やさないと

763 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:38:29.71 ID:zwpUZy2m.net
普段正義を振りかざしてるとちょっとしたミスが命取りになるから大変だよなあ

764 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:38:53.04 ID:i8toh/Ps.net
>>730
次世代2、維新34ならいい感じ

765 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:38:58.02 ID:1p8v6SDN.net
>>738
相手は元国民新党の無所属議員だからな。
自民党はこういうところで取りこぼすのは痛いだろ。
この宮路っていう人世襲ぽい。

766 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:39:43.09 ID:DoR/8OdY.net
>>761
俺20代だけど次世代に入れるくらいなら自民に入れるわ
嫁はんも同じ歳だけど次世代知らねえと思うw

767 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:39:47.41 ID:ZRIdf4fu.net
しかし、安部が過半数割れを目標だってアピールしたのは、自民圧勝予測からの判官贔屓を抑制する、上手い手だったな

768 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:39:48.85 ID:md3n40Nc.net
>>756,>>758
だから言ったろ。このスレは議席予想願望スレだって。
選挙が近付くとこういう連中しか来ないんだから、予想スレなんて
タイトルやめたほうがいいんだよ。

769 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:40:08.05 ID:V7nZDalh.net
いや、ほんとにいかに共産党が偽善者集団だかがよくわかったわ。

770 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:40:19.82 ID:2wpHIGGq.net
>>728
ありゃ小泉の遺伝子が強烈なんだよ
他はろくでもないでしょ
うちの選挙区の世襲議員なんて、馬鹿な顔して三流大学。卒業したら親の秘書
親が死んで地盤時引き継ぎ。いまだにバカ面は変わらない
でも親からのガチガチの後援会組織が半端無く強い
自民党の同一選挙区から親族を立候補させないとか、、あのルール生きてるの?
たしか進次郎までギリギリセーフだったはずだけど

771 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:40:35.36 ID:xTEN6itZ.net
デーモン閣下敵に回したら
大相撲ファンの票が逃げるぞ

772 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:40:38.42 ID:xg9oycG5.net
新聞の情勢調査って「○○支持層を△割固めた」みたいな表現よく出てくるけど
「△割」の表記がなくて単に「まとめた」「固めた」「浸透している」といった表記の場合、
数値としてどれくらいを押さえたと理解すればいいんだろう?

なんとなく、まとめた&固めた、が6〜8割くらいで、浸透が4〜6割くらいかな、とか思って
「△割」表記があるもので確認してみても、表記がばらばらでよくわからん

「3割を固めた」みたいな、それ固めたといえるのか、って表記もあれば
「8割に浸透」みたいなのもあるし

773 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:40:57.65 ID:wD960zBn.net
>>766
お前若者代表じゃねえだろ

774 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:41:09.15 ID:VV6PqGS3.net
>>752
ウロだけど解散して2,3日くらいは特権が残ってるって何かで見たよ
昔は遠距離の人は地元に帰るまで時間がかかったからとかで
今はみんな党のお金なんだろうな
しかし進次郎は移動のたびにCAの名刺が半端なく集まりそうだw

775 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:41:12.58 ID:emIcPuds.net
>>753
実際そうなってほしいよ・・・w

776 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:41:54.21 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>775
肉屋を支持する豚にはぴったりな結果ですね

777 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:41:55.46 ID:bJRUK896.net
>>730
共産も20は越えないんじゃないかな。今回好調なのは確かに認めるが。
いいとこ17〜18議席ぐらいじゃないか?21は難しいと思う。

778 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:42:26.89 ID:kUAmCqzg.net
共産は次の選挙ではまた一桁だろう

779 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:42:55.33 ID:md3n40Nc.net
>>760
新聞社並に取材もしていないのに、選挙区、比例の区別をした
議席予想を求めることに自体無理がある。
だから言っている。このスレは議席予想願望スレだと。
そして投票締め切り後の出口調査が出た後も、最終結果が出るまで
何かの間違いだのなんのとほざき続けるためにあるのがこのスレの役割なんだって。

780 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:43:37.82 ID:MCF0YdSi.net
>>752
議員失職から4日か5日間は鉄道無料だったと思う。
飛行機は月に四往復分くらいが支給されるんじゃなかったかな

781 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:43:44.66 ID:wD960zBn.net
大阪の事件が決め手で議席ゼロになる。
支持層や党員は在日ばかりだし。

782 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:44:09.25 ID:H5ZWZowi.net
爺世代の党は予定以上に維新から引き抜いて維新壊滅に大きく貢献したことは間違いない。

783 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:44:14.81 ID:wD960zBn.net
>>778
大阪の事件が決め手で議席ゼロになる。
支持層や党員は在日ばかりだし。

784 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:44:15.68 ID:AlijXFq4.net
>>776
ある自民支持者「お前らは餌もくれないじゃないか」

785 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:44:35.13 ID:DoR/8OdY.net
773 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:40:57.65 ID:wD960zBn
>>766
お前若者代表じゃねえだろ

意味わかんないよね ただいち個人の意見書いただけなのに
必死すぎて笑える

786 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:44:55.18 ID:anPOZz3a.net
>>734
>>749 他みなさん批評ありがとう

次世代6いかない場合低め3として自民が307となるかな
マスコミは自民単独320いきませんでしたアチャー
改憲はまだ遠いですね。民主は巻き返しなるか!!と
内心はらわた煮えくり返りながら報道
ほくそ笑む公明、共産
維新はもぞもぞと何か動き出す、社民、生活 落ちない汚れのよう

787 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:45:07.97 ID:V7nZDalh.net
みんな反原発にも飽きてるし、憲法改正終了したら共産党なんか支持する意味ないし

788 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:45:10.34 ID:oBuCrpDD.net
最終予想
自民313(239・74)
公明35(9・26)

民主68(31・37)
維新27(2・25)
共産18(1・17)
次世代2(2・0)
生活2(2・0)
社民2(1・1)
無所属8(8・0)

789 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:45:13.48 ID:1p8v6SDN.net
>>770
そうか。選挙区には同情する。

790 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:45:35.50 ID:md3n40Nc.net
>>772
サンプル調査した数字とかだろ。でもそのサンプル数が少ないんだから
○割固めたなんて表現自体胡散臭い。

>>778
共産はガス抜きだからな。

791 :十四代目@そして小沢超え ◆Wg12u2MAZU :2014/12/11(木) 15:45:40.14 ID:Xx3iZoqk.net
≫772
マジレスすると、低投票率が予想される選挙では、
『固めた』以外の表現は、あまり意味がない

792 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:45:58.51 ID:dRncB6gg.net
名駅から進んだら藤井孝男が一人で街頭演説してた
アントニオ猪木は帰ったんだろうか

793 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:46:13.31 ID:kUAmCqzg.net
共産党への憎しみが感じられるスレだw

794 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:46:33.16 ID:H5ZWZowi.net
爺世代の党は予想以上に維新側から引き抜いて維新の惨敗に大きく貢献したことは間違いない。
この貢献でどの党が一番利を得るか分からないが。

795 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:46:38.81 ID:kUAmCqzg.net
>>792
猪木はドライだなw

796 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:47:02.73 ID:V7nZDalh.net
>>788
民主から3引いて自民に乗っけたら完璧!

797 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:47:10.42 ID:kGDFyJ4K.net
>>788
おれもそれに10000アベ

798 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:47:14.77 ID:MCF0YdSi.net
>>777
共産は死に票が多そうな気がするな。現行制度上仕方がない。

799 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:47:20.25 ID:1i58B94/.net
選挙カー、歩行者はねる 仙台、候補者は同乗せず ― スポニチ Sponichi Annex 社会
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/12/03/kiji/K20141203009396810.html

滋賀1区候補者運転の車、自転車と接触 女性が軽傷
http://www.asahi.com/articles/ASGDB3GFPGDBPTJB00C.html

しかし、いろいろ起こるな

800 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:47:54.53 ID:PFi4xCTJ.net
>>779
別にいいじゃないか。
妄想を垂れ流している政治評論家がカネもらって予想を書いてる世の中だ。

801 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:48:25.63 ID:md3n40Nc.net
>>782
石原や平沼辺りが、自民党関係者との間にコネ、ツテがあるから、
次の選挙では自民党公認で出せるようにしてやるとか何とか言って、
その口車に乗った連中がついていったんじゃないのか。
石原自身息子を首相にすることが夢なんだから、橋下といつまでも
くっついているわけがないし。

802 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:48:38.39 ID:zwpUZy2m.net
>>799
まあ全国から探したらこれぐらいはあるかもね、あっちゃイケないことだけども

803 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:49:38.39 ID:Jwelt4pE.net
>>799
そのうち当たり屋が、、、
いや、今回の共産党のもそういう陰謀論が
すでに出てたりして

804 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:50:46.35 ID:kUAmCqzg.net
大阪共産ひでーなw

805 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:50:49.99 ID:wD960zBn.net
<拡散希望>

森之宮で倒れた女性を見殺しをした共産党では
どうやら倒れたのは女性の自作自演と片付け
まったく無反省を貫くようだ

こんな政党の存在を許してはならない

806 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:51:00.96 ID:AlijXFq4.net
幸福のイタコ、本当なんでもありだ。

父・安倍晋太郎は語る
息子・晋三へのメッセージ
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1374

807 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:51:15.51 ID:i8toh/Ps.net
終盤なので予想
自民310
公明35
民主65
維新32
共産19
次世代2
生活2
社民2
無所属8

808 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:51:19.90 ID:DoR/8OdY.net
>>799
アホウヨが発狂すんならこっちも発狂しないとな
自民、民主も0予想すればいい
次世代350とかほざいとけばいいんだよw

809 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:51:51.71 ID:dRncB6gg.net
身玉山宗三郎のフェイスブック見ると猪木の日程が14時40分になってるから前倒しされてるみたいだな
てか公式HPといろいろ食い違ってる…

810 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:53:25.87 ID:DoR/8OdY.net
>>805
拡散希望ってwTwitterでやれよw
文章もおかしいしw
相手にしてもらえないからってここですんな白痴

811 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:53:25.87 ID:md3n40Nc.net
>>800
気を悪くしたらスマン。ただ、個人的には評論家もこのネットも(含む和子夫人)
もちろん、新聞の調査ですら精度の点でいい加減である以上は予想している連中が
どういう立場であれ、己の感情論で議論するしかないスレなんじゃないかと思っている。
繰り返しだけど、サンプル数1000〜1500×295選挙区情勢を2回程度やらないと、
精度の点で劣るんじゃないかと思う。いくつもの会社がサンプル数の少ない調査を
やったって金と時間と手間の無駄なんだから、協定結んで合同調査にしたらと思う。

812 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:53:45.34 ID:lbxXjTRX.net
東京選挙区
朝日新聞 中盤情勢
自民17選挙区で優位、2選挙区でリード、民主で安定しているのは、ミスター年金長妻ぐらい。
他紙では、先行しいてる長島が、自民の小田原リードされているのはちょっと意外。
逆に他紙では、苦戦と思われている海江田、菅、松原は、自民と競り合い中。
公明の太田は堅調。

813 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:54:26.72 ID:1i58B94/.net
>>805
それ本当にTwitterでやってみろ
選挙妨害で捕まるぞw

814 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:54:56.29 ID:i8toh/Ps.net
>>810
荒らしは相手にしたら負け
ID:wD960zBnをNGにすればいいだけ

815 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:55:15.18 ID:kUAmCqzg.net
>>813
でも事実なんでしょ?

816 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:55:28.02 ID:fP0Zof3H.net
模範解答

自民 304
公明 33
民主 79
維新 28
共産 17
次世代 2
生活 2
社民 2
無所属 8

817 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:55:40.73 ID:wD960zBn.net
共産党が見殺しにしようとしたのは事実
選挙妨害ではなく事実

818 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:55:43.39 ID:i8toh/Ps.net
>>815
自作自演と決めつけとかは明らかなデマ

819 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:56:16.88 ID:kUAmCqzg.net
>>816
優等生やね

820 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:56:47.59 ID:kUAmCqzg.net
>>818
でも大阪府委員会は謝罪したんだろ?

821 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:57:04.13 ID:hIlOLZ4f.net
安倍首相が300取れなくて敗北宣言して
海江田代表が70で勝利宣言したら笑える

822 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:57:18.97 ID:wB7Uobru.net
>>700
鈴木克昌は中盤に来てやっと追いついてきた。

朝日新聞 中盤情勢
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/news/pdf/syuin4.pdf

(詳細、全文はご自身でリンク先をご覧ください)

*1区 自が民、減、共、次、社を引き離している。
*2区 民が優位に立つ。
*3区 自と民が互角の激しい戦い。
*4区 自がリードし、民が追う。
*5区 優位に立つ民を、自が懸命に追う。
*6区 自が安定した戦いぶりで民、共を引き離している。
*7区 民と自が激戦を繰り広げている。
*8区 自と民が競り合う。
*9区 自が有利な情勢で、民が激しく追う。
10区 自が民、無、共を引き離している。
11区 自と民が接戦を繰り広げている。
12区 自と維が競り合っている。
13区 先行する民を自が追う。
14区 自、民が互角の激しい戦い。
15区 自が引き離している。

823 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:57:20.20 ID:EO5kViTI.net
何か小作人上がりの臭いがするスレだな

824 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:57:33.84 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

次世代信者って本当悪質な連中だなぁ

・小沢信者
・次世代信者
・学会信者

悪の枢軸だわwww

825 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:57:52.31 ID:ZRIdf4fu.net
議員の定数削減より、一人あたりの議員歳費削って、その分だけ定数を増やしたほうがいいと思うんだけどなあ

826 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:57:57.61 ID:1p8v6SDN.net
>>811
合同調査の是非は別にして、お金を使ってくれることはいいことだ。

827 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:58:03.69 ID:Hw3Qv1xy.net
>>820
日本共産党大阪府委員会は取材に対し、「女性が倒れたさい、演説を行っていたのは清水候補本人でなく、
係の者だった」「女性に気付いた清水候補は係の者に注意し、演説をやめさせた」と話している。

828 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:58:23.93 ID:L0LMC6F9.net
土屋ってそんなに人気ないのか?
かなり上の方で表現規制がどうとか言ってたけどネット民以外興味がない法案だろうと思ってたけど
今の空き缶を当選させるくらいの金持ちリベラルばっかり住んでんのか

829 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:58:26.20 ID:sd7AqrCi.net
>>788
そうそう。こんな感じでいいんだよ。
できれば寸評とか理由も書いてあればよかった。

830 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:58:37.40 ID:mW5cyCAc.net
>>821
俺は民主は20以上の増、海江田は完全落選の会見が見たい
勝利宣言するのか自分の事で頭真っ白になるのかも含めてw

831 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:58:44.85 ID:DoR/8OdY.net
>>815
事実だけど大阪の公式ですでに謝罪してるしねぇ
見殺し、自作自演と片付け←この文章は選挙妨害とみなされる可能性もあるね
ネトウヨがいかに白痴以下なのがよくわかるよねw

832 :無党派さん:2014/12/11(木) 15:59:41.36 ID:dRncB6gg.net
演説してるのが藤井孝男なのに垂れ下がってる幕(?)はアントニオ猪木だけ
ってのはなんか軽く欺かれた気分

833 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:00:11.23 ID:kUAmCqzg.net
>>827
じゃ謝ることないやんw

834 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:00:24.51 ID:md3n40Nc.net
>>821
海江田は100越えでもしない限り、総選挙後せいぜい統一地方選挙後に
辞任オチだろう。70以下なんてのは惨敗だし、70以上でも敗北なんだから。

835 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:00:29.51 ID:i8toh/Ps.net
>>820
それは事実
http://www.jcp-osaka.jp/osaka_now/1347
ただ妨害のためと共産党側がみなしたことはない

836 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:00:30.50 ID:AlijXFq4.net
もちろん野党は238議席取れなければ、つまり自公過半数を許した時点で敗北なのだが。


最悪でも、野党全体で210議席取れなければ敗北宣言しなければならない。
自公が絶対安定多数を得た時点で、国会内の力関係は何も変わらないのだから。

まして、自公2/3、自民単独2/3を許したら論外である。

837 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:00:44.36 ID:cdvCV8L7.net
>>1

> 維新下限38

38も取れれば満足だと思うんだが。

838 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:01:04.21 ID:DoR/8OdY.net
>>828
たらればだが
若手のいい候補ならカンをゼロ打ちで落とせたのにねえ
なんか勿体無いわw

839 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:01:38.94 ID:yXzOe3XK.net
>>808
しかし、次世代を持ち上げる声が驚くほどないな。
選挙前にいた次世代ごり押ししていた奴はどこへ消えたんだ?

840 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:01:49.62 ID:6AI2r8RB.net
自民岡下の息子はなんで苦戦してるんだ
もう創価票に助けてもらえ。

841 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:01:55.14 ID:kGDFyJ4K.net
2012年の予想だよ
しっかり自民上民主下に収まってるしw

842 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:02:02.44 ID:cdvCV8L7.net
>>127
> >>109

> 共産票が民主に。

逆ではないか?

843 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:02:05.23 ID:wD960zBn.net
>>831
騒ぎが大きくなったからアリバイづくりで謝罪しただけ
清水も気付きながら選挙演説続けさせてるんだから見殺しにしたというのは
なんら間違いではない。
朝鮮労働党日本支部だから、どうせ「女性は右翼だ」とか言って逆恨みしてるにきまってる

844 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:02:17.68 ID:kUAmCqzg.net
共産党必死やな
あと3日間の防戦が見物w

845 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:02:26.49 ID:aca1AcL0.net
>>816
概ね同意だけど、民主79は愛知北海道の接戦区をかなり取らないと届かないんじゃないかな

846 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:02:33.57 ID:lIOHt8Cb.net
>>837
それは12年の新聞情勢

橋下全盛期の話

847 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:02:45.24 ID:md3n40Nc.net
>>830
さすがに完全落選は厳しい状況じゃないかと思う。
菅直人辺りはあるかもしれないが。

848 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:02:55.78 ID:DoR/8OdY.net
>>833
関係者がやらかしたんだから謝罪は必要でしょ
あとでもめることにもなるし
柔軟に対応すればおk

849 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:03:13.27 ID:3sMjOA9D.net
>>839
所詮勝てないから、逃げていったw

850 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:03:26.98 ID:AlijXFq4.net
>>837
よく見ろ、それは2012年の朝日予想だ。

結果は民主57自民294維新54

自民と維新はほぼ上限一杯の大勝。逆に民主は下限を突き抜けた大惨敗だった。

851 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:03:34.49 ID:1p8v6SDN.net
>>830
面白いな。
悪いが俺は維新江田のお通夜を見たいw

852 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:03:37.47 ID:i8toh/Ps.net
>>839
彼らも新聞を読むくらいの知能はある

853 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:03:46.92 ID:vBlLff3s.net
土屋も菅も似たもの同士だからなw 
知名度では圧倒的に菅が上だから菅の性格の悪さが目立つけど土屋もなかなかだよ、
2012年の公開討論会の舞台裏で二人して掴み合いの喧嘩をするほど仲が良いw

854 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:04:07.85 ID:kGDFyJ4K.net
だいたい共産を叩くのは維新支持者が多いからな
おれも維新叩いてたらさんざん共産扱いされたし
天敵だからな共産と維新は

855 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:04:16.17 ID:H5ZWZowi.net
>>822
山尾が激戦とか信じられんwww

856 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:04:22.11 ID:Fesj9+dk.net
勝谷って小沢から完全に安倍ちゃん側についちゃったんだね
「安倍総理の応援演説に勝谷さんが飛び入り」

https://www.youtube.com/watch?v=3bnrPDt03ug

857 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:05:27.28 ID:E5x68C3m.net
老人ってすげーな
うちの婆さん足痛くて立ち上がるのも一苦労なのに投票行ってたわ(徒歩五分)
無党派でこれだよ

858 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 16:05:35.55 ID:vQ3I9fa8.net
なに、ちょっとしたことで共産攻撃してるんだ?バカどもが!(笑)
低能としか言いようがないぞ。もっと懐を大きく持たないと女にもてないぞ。

859 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:05:43.26 ID:mW5cyCAc.net
>>847
小選挙区 長妻
比例3枠 松原、菅、長島で1%以下の僅差でアウトとかならんかなw
前回前々回とどっかのブロックで1%未満の惜敗率で明暗分かれたとこあったはず

860 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:06:36.15 ID:DoR/8OdY.net
>>843
あれ?拡散希望なんじゃなかったの?w
突然大人しくなったねえw
やっぱりアホウヨだったんだね^^

朝鮮労働党日本支部だから、
どうせ「女性は右翼だ」とか言って逆恨みしてるにきまってる←はい、妨害&名誉毀損きました

861 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:06:40.05 ID:H5ZWZowi.net
>>836
だけど、参議院側が磐石ってほど安定してないからまだやりようがあるのでは?

862 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:06:52.80 ID:xTEN6itZ.net
革命のためには犠牲もいとわない共産党精神を
民主党も見習うべきだ

863 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:06:54.52 ID:kUAmCqzg.net
>>854
大阪の件、今頃どこぞの党とか団体が紙爆弾刷ってるのかしらw

864 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:07:27.00 ID:md3n40Nc.net
>>824
そこに橋下信者を加えれば最悪四天王だな。

>>851
江田は20時即打ちっぽい気がする。渡辺喜美の落選のほうが可能性は大だ。

865 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:07:36.04 ID:St/KjLEL.net
勝谷は電波芸人として勝ち馬に乗っているだけ。

866 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:08:19.88 ID:UX34L5Nk.net
>>828
こういう人にクール・ジャパンについて語ってほしい?


私は、漫画あるいはコミック、呼び方はいろいろありますが、非常に可能性に富んだ素晴らしい創作活動だと思います。
私たちの年齢になると、例えば「鉄腕アトム」。手塚治虫氏のシリーズは全部読みました、最後の「火の鳥」まで。
それから非常に暖かい感じでは「サザエさん」、「ドラえもん」もありましたねぇ。
「ゴルゴ13」などは麻生副総理も愛読者ですが、私もその次ぐらいじゃなかろうか、と思っております。
それからですね、「まことちゃん」「漂流教室」、ちばてつやさんが書いた「明日のジョー」。
最後の白くなって燃え尽きるというシーンは今でも覚えていますよ。
そのほか、「課長・島耕作」「沈黙の艦隊」、これは私の友人が書いた本であります。
「ワンピース」、最近読んだ本の中には「テルマエ・ロマエ」という、ローマ時代と現代をいったりきたりする楽しい作品があります。

私はですね、創作物、まさに「言論の自由」とか「表現の自由」の中で出てくるものというのは、
人々に勇気を与えたり、希望を与えたり、失意のそこに陥っている人を励ましたり、
こういうことこそ創作活動の意味であって、この先ほどの資料1に出てくるような
気持ち悪くて読む気にもならないような劣悪な表現をやっているものを保護する必要はないと。

よく自粛するという話がありますけども、こういうのは自粛してもらわなきゃ困るんです。
「創作活動が萎縮する」というけれども、豊かなところでどんどん創作活動をやってもらうと同時に、
こういうことについては萎縮してもらいたい。心ある漫画家なら、必ずこのことがわかってくれるはずだと申し上げ、
頑張ってこれからも国会議員としてお互いに責任を果たしていくことをお誓いして私の質問を終わらせていただきます。

867 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:08:33.46 ID:k61EjsKi.net
>>864
ツイッターの野党統一候補信者はどうだろう

868 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:09:24.41 ID:md3n40Nc.net
>>858
志位の面見てると女にもてそうな感じじゃないけどな。
不破のほうは、インテリっぽさアピールでもてそうな感じだけど。

869 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:09:34.84 ID:i8toh/Ps.net
>>858
人命に関わることだからちょっとしたことではないぞ
大阪府委員会も謝罪した
ツイカスでデマ拡散しようとしてるからヤメロン

870 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:09:35.71 ID:0QAdX0JS.net
>>857
これじゃ年金は手厚くなるし子ども手当は薄くなっちまうよなあ
あんたの婆さんは偉いんだけどさ

871 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:09:46.07 ID:Hw3Qv1xy.net
>>863
橋下あたりはこの件知れば
明日の演説から大々的にやるんじゃね?

872 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:09:50.39 ID:yXzOe3XK.net
>>849,852
あれだけ熱心もとい熱信ともいうが如く一種のカルトのように応援していたのに、
あまりにもあっけないな。

都知事選の時のように、ネットでは〜とかニコ生の支持率は〜とかいって、
ダメでも必死に多数派を装い応援するかと思ったが…。

田母神も出てきてやっとギアが入るかと思ったが、これもこなかった。

彼らが何者かよく分からん…。

873 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:10:00.70 ID:mW5cyCAc.net
>>868
志位のそっくりさんと言われたことがある俺は・・・

874 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:10:05.42 ID:DoR/8OdY.net
>>866
スレチ
よそでやって

875 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:10:12.85 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>858
フェラちゃん
次世代支持者の面々を見て女にモテそうなタイプじゃないことはよくわかるだろ!w

876 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:11:04.94 ID:kUAmCqzg.net
>>871
これで共産の近畿比例は2議席だな

877 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:11:06.08 ID:AlijXFq4.net
>>866
名前挙げてる作品も過激と言えば過激なんだけどな。

全く同じ内容の無名作品見たら、間違いなく潰しに掛かるぞこの手合いは。

878 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:11:32.38 ID:1p8v6SDN.net
>>851
維新惨敗の責任は江田にもある。
自分は当選、党は惨敗。どんな顔して特番こなすんだろw

879 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:11:57.79 ID:0JY4tNPO.net
低迷する党に用は無いから比例は共産にと調整中だったのにこれはいかんぞ。

880 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:12:01.43 ID:DoR/8OdY.net
>>871
橋下は弁護士出身だぞ?
名誉毀損にもなりかねない事を率先してやったらそれこそ票が減るわw

881 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:12:04.61 ID:D7TYwzj2.net
共産信者と次世代信者のもてるもてない論争なんて
まじで迷惑としかいいようがない。

882 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:12:26.89 ID:V7nZDalh.net
共産もこの時期にとんでもないことを。

883 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:13:01.89 ID:md3n40Nc.net
>>867
野党統一候補って具体的に誰を想定しているんだ?
沖縄みたいなの?

>>871
江田が維新を見限っているのに(維新が嫌なら民主に入れろとか言ってた)
そこにとどめさすようなことを橋下はやるのか。
・・・いくら橋下がバカでもそこまでやるのかねえ・・・

884 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:13:02.10 ID:i8toh/Ps.net
読売の終盤情勢今日だっけ?
これでおとなしくはなる

885 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:13:11.92 ID:kUAmCqzg.net
共産は清水に立候補辞退させるしか手は無いだろう
それでも現有議席がせいぜいか

886 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:13:16.01 ID:IDqjP5Jv.net
>>426
となれば横粂にワンチャンあったかも・・・
まともかどうかは別として・・・

887 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:13:35.83 ID:kGDFyJ4K.net
弁護士って言っても
示談専門の民事だろ
横山弁護士も弁護士だからなぁ

888 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:13:55.09 ID:D7TYwzj2.net
読売の調査は調査で「参院選のときに東京で小倉ガー」
とか文句つける基地外が出てくるから、延々ケンカだろどうせ。

889 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:14:09.26 ID:7htrQHdc.net
>>708
最終日の土曜朝は山形2区てTwitterで見つけたけど鹿児島から東北かよ

890 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:14:11.34 ID:ouUpgCs7.net
世襲政治家にろくな奴いるわけないだろ

そもそも政治のシステムそのものがおかし過ぎる


それに日本国民はおとなし過ぎる
どこかの国なら国民が怒り狂って政治家なんか何人も暗殺されてると思うが。

891 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 16:14:16.21 ID:vQ3I9fa8.net
次世代さんか・・・・・
それこそ昨日の不破さんじゃないけど「ウルトラ右翼」だからなあ。
まず、近づきたくない罠(笑)もちろんモテるわけもないが。(笑)>>875

892 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:14:50.33 ID:WCWK5/I4.net
>>839
Twitterの日の丸クラスタとか
ここではともかくネット右翼は割と一生懸命次世代応援してるよ
ニコニコ動画のランキングにも次世代応援動画が出てきてるし

893 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:14:58.93 ID:kUAmCqzg.net
>>891
共産党大阪で大チョンボみたいですねw

894 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:15:31.29 ID:DoR/8OdY.net
所詮ネットのバカ騒ぎなんて大して影響しないでしょ
中盤、終盤情勢でほぼ数は決まってる感じがするがな
流動的だが

895 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:15:55.09 ID:V7nZDalh.net
志位は謝罪したのかな?

896 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:15:58.35 ID:UNbGW9P0.net
俺も願望込みの予想するよ〜

自民220
公明20

民主50
維新75
次世25
生活15
社民15
共産45
減税2(広沢、増田)
なし2(佐野、本藤)
幸福1(釈)
諸派2(又吉、犬丸)
無所3(中松、浅尾、仲里)

897 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:16:20.72 ID:H5ZWZowi.net
ネトウヨが騒げば逆効果だろ。

898 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:16:21.99 ID:Q+K6UEQD.net
見殺しにされた方は亡くなったの?

899 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:16:42.01 ID:md3n40Nc.net
>>873
そうなのか?・・・ご愁傷様としか言いようが。

>>878
そりゃ演技はするだろう。しかし内心はほくそ笑んでいるだろうよ。
民主に大阪組除いた連中で合流する見返りにどんなポストを要求しようかと。

900 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:16:43.71 ID:kUAmCqzg.net
土曜の朝の紙爆弾合戦が見もの

901 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:16:45.49 ID:JX7o+vXL.net
>>871
イエスマンに囲まれて情勢を読めなくなった今の橋下陣営なら間違いなくやると思う
あれで無党派が引きまくって維新支持票をさらに減らしそう
堺市長選で同じ失敗(嘘八百号連呼→無党派7割反維新)してるのに、
反省会でも誰一人指摘してない(言うと除名されかねない)からな

その手のネガティブキャンペーンを連呼する時点で無党派が逃げ出すのは世界共通

902 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:16:50.21 ID:mW5cyCAc.net
>>894
一応流動的云々は個人の感想を言う分には付ける必要ないぞ
意見をまとめたりしたものには付けないといけないが

903 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:16:58.55 ID:nu8iGtKA.net ?2BP(0)

>>896
今の選挙制度で共産45になったら革命前夜だなwww

904 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:17:57.28 ID:DoR/8OdY.net
>>891
不破さんの演説名調子だったですね
昭和の政治家らしい演説だったなぁ
これで京都のブーストがかかったでしょうね

905 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:18:08.74 ID:Hw3Qv1xy.net
共産、最大の票田でもある大阪でオバチャン見殺しはどのくらい影響するんだろうか?
どのくらい対立陣営、又はメディアが報道するかにもよるだろうけど

906 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:18:18.33 ID:i8toh/Ps.net
>>896
維新と共産同時上げなんて珍しいな
又吉はみてみたいw

907 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:18:24.80 ID:H5ZWZowi.net
>>896
それだと生活の党は20人しか擁立しないやる気なさだが勝率が凄いなww

908 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:18:58.83 ID:yXzOe3XK.net
>>892
ニコ動とかなどでもおさかんらしいけど、
2chでは次世代押しの声をほとんど見なくて驚いている。

都知事選の時あれだけ2chでも頑張っていたのに、
なんで2chだけないのかマジで不思議。

909 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:19:13.04 ID:kUAmCqzg.net
橋下は前回慎太郎に籠絡されたのが運のつきやった

910 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:19:13.68 ID:8B9AqfV1.net
共産党員です。森ノ宮のはアホな対応だと思います。同じ党員として恥ずかしい限り。
ただ、今回の問題は倒れた→演説していては救急車呼ぶときに聞こえにくいという当たり前のところまで頭が回らなかったというのが問題であり、「革命のためなら人命を犠牲にしてもいとわない」というちゃかしもそれはそれでどうなんだろうと思います。

あと、女性は駅構内で倒れられたようなので、選挙カーはヤマザキの前に停まりますので候補者からは死角になると思うので弁士を責めるのは酷ではなかろうかと思います。

911 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:19:28.71 ID:md3n40Nc.net
>>884
朝日と似たような数字ならネトウヨが発狂するし、
野党に不利な数字が出れば、野党支持者が発狂して結局同じ。
でもって、出口調査予測が出ても何かの間違いだの言って最後まで
しっちゃかめっちゃかになるのがオチだよ。

912 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:20:26.18 ID:kUAmCqzg.net
>>910
早く土曜の朝に配る紙爆弾の準備せんとw

913 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:21:01.81 ID:fP0Zof3H.net
接戦区予想

北海道1 民
北海道3 自
岩手4 生
山形3 無
茨城7 無
埼玉5 民
東京1 民
東京3 民
東京15 維
東京18 民
東京21 民
千葉1 民
神奈川9 民
神奈川16 民
山梨1 自
山梨2 無
新潟3 民
長野1 民
長野3 自
愛知3 民
愛知7 自
愛知8 民
愛知11 民
愛知13 自
滋賀1 自
京都3 自
京都6 自
大阪10 民
大阪11 民
大阪14 自
大阪19 維
和歌山1 民
兵庫1 維
福岡1 民
佐賀1 自
沖縄1 共
沖縄4 無

914 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:21:01.96 ID:kUAmCqzg.net
しかし第三極ほど有権者を愚弄したものは無かったな

915 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:21:54.02 ID:tVJorUgD.net
【速報】滋賀1区の、自民候補大岡敏孝滋賀、10日に自家用車を運転中に
3歳と4歳の男児を乗せた30代女性の自転車と接触事故を起こしたことがわかった。

916 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:21:57.27 ID:PaspUeIz.net
自民党や公明党は一応誤りを認める度量があるのが強みだと思う。
第2次安倍内閣以降は怪しくなってきているけど。

917 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:21:58.40 ID:kUAmCqzg.net
>>913
沖縄1は自だろw

918 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:22:16.91 ID:JX7o+vXL.net
>>913
大阪11区って自民が先じゃなかった?

919 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:22:29.81 ID:D7TYwzj2.net
マイナー政党の支持者ほどネットで小うるさいのは
共産と次世代の支持者見てればよくわかるんだけど、
お互い相手より自分らのほうがましだと思ってるのが二重に失笑もの。

920 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:22:33.00 ID:md3n40Nc.net
>>896
願望込というすがすがしさが気に入った。

>>904
不破のあのインテリっぽい雰囲気は自分も好きだな。
先代林家正蔵が共産党支持者で有名だけど、理由は書生風なところが
好きだからだとか。不破のあの雰囲気は確かにそんな感じはある。

921 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 16:22:54.59 ID:vQ3I9fa8.net
>>904
ホント、不破さんの演説は心にしみたわ。賢いんですよね。
支持者の心に突き刺すような感動を与えてくれた。84歳なのに
素晴らしい。まだ現役でやれそうな雰囲気だったね(笑)

922 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:22:55.94 ID:DoR/8OdY.net
>>910
大阪の謝罪文章みたけどこれって清水が止めたんでしょ?
なんか騒ぎすぎのような気がするんだよなぁ
まぁ関係者の処分は必要かもしれんが清水に責任どうこうはなんか違う気がする

923 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:23:02.99 ID:kUAmCqzg.net
>>919
目糞鼻糞ですね

924 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:23:22.22 ID:H5ZWZowi.net
維新は大阪・兵庫で1づつ取れたら健在アピール出来るな。

925 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:23:33.71 ID:VV6PqGS3.net
>>821
いつの間にか山尾さん凄い追い上げだな 美人だもんね アニーだしw

>>828
吉祥寺は楳図先生の聖地だもの

>>839
たぶん自民に乗りかえてあちこちで勝利宣言してると思う

926 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:23:56.63 ID:wD7+nkyN.net
>>896
国会中継が楽しそう

927 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:24:16.93 ID:JX7o+vXL.net
>>922
とは言え、大阪4区の共産票が減るのは避けられない
選挙直前で謝罪するのは潔いと言えば潔いけど

928 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:24:20.08 ID:i8toh/Ps.net
少し早めだけど立てた
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその136 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1418282610/

929 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:24:22.92 ID:tVJorUgD.net
>>915
×大岡敏孝滋賀
○大岡敏孝氏が

930 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:24:48.57 ID:kUAmCqzg.net
>>927
全国で共産票は減るw

931 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:25:23.76 ID:DoR/8OdY.net
>>921
不破さんも東大だったんですよねぇ
主義主張に全部賛同はできないがあの演説はそれこそ安倍ちゃんや
志位さんが小物に見えるくらいすごいものがあった
党員の人にとっては感涙ものなんでしょうなぁ

932 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:25:26.61 ID:H5ZWZowi.net
山尾が美人ww
視力大丈夫か?

933 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:25:26.45 ID:kGDFyJ4K.net
そんなわけないだろ。小選挙区大阪で取れない維新から
今後、だれが立候補するんだよ。自腹で
比例なんてジリ貧になっていくだろうし
大阪取られたら終わりだよ。江田なんかは民主と合流だろうけど

934 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:25:39.60 ID:JX7o+vXL.net
>>930
党幹部の事故ならまだしも、こんなニュースで全国影響はない
滋賀1区の交通事故だって滋賀県全体にまで影響は出てないと聞くぞ

935 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 16:26:33.85 ID:vQ3I9fa8.net
俺は確信したね。沖縄1区は90パーセント以上、共産党公認の
赤嶺さんが当選するよ。ネトウヨが騒ぎすぎてるのは動揺している
証拠。仲井真さんが最後に大チョンボしたからね。あれが決定打。

936 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:26:52.84 ID:kUAmCqzg.net
>>934
大阪共産の件は性質が悪いわな
みすみす敵に恰好の攻撃材料を与えてしまったねw

937 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:27:20.38 ID:vvXoQ9sv.net
>>913
東京で民主がそんなに取れるわけがない

938 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:27:21.12 ID:kUAmCqzg.net
いろんな意味で今回の選挙は結果が楽しみです^^

939 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:27:40.74 ID:1p8v6SDN.net
>>933
江田は維新を潰した功績を民主幹部に評価されそうだな。

940 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:28:04.44 ID:DoR/8OdY.net
>>927
>>930
関西に住んでいるけど全然影響でてないんだがw
それこそ滋賀の事故もほとんど誰もしらないし、
この事件もネットでバカみたいに騒いでるだけでしょ
両件とも謝罪しているし広がることはないよ

941 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:28:20.37 ID:md3n40Nc.net
>>921
志位はパッとしないけどな。あの面見て入れるのやめたって
無党派層は結構いそうだ。

>>925
朝日の情勢調査だけ見て判断するのはまだ早い。
というか新聞の情勢調査なんかいい加減だと思う。
自分は仮に読売の調査が似たような数字だったとしても、
サンプル数がいい加減である以上は信用してない。
さすがに出口調査は1選挙区辺り1000人から1500人程度サンプル調査
しているからそこを信用しないとまでは言わない。

942 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:28:39.39 ID:kUAmCqzg.net
>>939
維新は20議席台なら空中分解だろうw

943 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:28:49.41 ID:dRncB6gg.net
>>939
石原慎太郎もよろしく

944 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:28:57.13 ID:1i58B94/.net
事故といえば自損だが菅直人
ニュースでも結構やってたけど、あれで票は増えたのか減ったのか未だにわからんw

945 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:28:59.16 ID:VRh8ptwS.net
勢いがあるときは、多少の不祥事は吹っ飛ぶと思う。
マドンナブームのとき、ある社会党公認候補が新幹線乗り違えてしまって、臨時停車させてしまい、
社会党公認を外されてしまったが、当選している。
このときは、土井たか子が応援演説に来るというので、臨時停車を頼み込んだんだったかな。

946 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:29:24.96 ID:kUAmCqzg.net
>>940
ビラ配られたら不味いでww

947 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:29:26.35 ID:Hw3Qv1xy.net
>>934
対応が不味いだろ
これ自民なら今頃テレビで集中砲火だよ

948 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:30:04.92 ID:tVJorUgD.net
滋賀1区の大岡さんは、3歳と4歳の子供をけがをさせてるから、
影響は出るでしょう。

949 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:30:18.59 ID:kUAmCqzg.net
>>945
静岡か
もっとも自民党候補なら名前出ずに済んだとか

950 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:30:31.32 ID:OAJT1ehg.net
麻生の暴言とか株価大暴落と違ってネット上で騒いでるだけで一般人は知らないよ

951 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:30:32.25 ID:JX7o+vXL.net
>>940
故意か大金、重傷に繋がる事件じゃないと数万の票が揺れたりはしないからな・・・
「数分見放して救急車が結果的に遅れた」ではパンチ力が無い
ただ見てる人が口先に伝えるから地元での影響は決して侮れんぞ

952 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:30:40.40 ID:VV6PqGS3.net
>>932
あの人美人じゃない? 国会議員の中ではいい方だと思うけどな〜
いかにも老若男女ウケしそうなタイプ 議員向きのルックス
そういえば、前回落ちたオレンジの服の議員(名前忘れた)はどうしたんだろう
あの人も美人だったよね

953 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:30:41.86 ID:md3n40Nc.net
>>939,>>942
維新、みらいをつぶした江田、浅尾には民主党内でどんなポストが待ってるのだろう。
江田は幹事長辺りを要求するだろうな。浅尾は吸収合併失敗だったから副代表程度か。

>>943
結果としてな。石原の場合自分の息子可愛さという親ばかなだけだが。

954 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:31:08.00 ID:hG+gP6WV.net
>>950
まあテレビで報道されないしな

955 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:31:34.43 ID:DoR/8OdY.net
>>935
京都3区寺前、高知1区以来のレジェンドに仲間入りか(白目)

956 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:32:01.23 ID:H5ZWZowi.net
>>952
植松さんね、彼女は次を目指してるよ。

957 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:32:05.62 ID:kUAmCqzg.net
今夜あたり古館が
大阪でとんでもないことがあったことがわかりました・・・って

958 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:32:38.37 ID:emIcPuds.net
読売は今日なのか?
自分と気に入らない流れになっていても、○○の調査だから〜とか、盛ってるとかいうのはやめてほしいね
他の調査とトレンドを見極めて全体の議席予想をしてほしい

959 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:33:12.96 ID:md3n40Nc.net
>>940
まあ、それで仮に橋下辺りが共産党はこんなひどい政党なんですよ、皆さん。
とかうれしそうに話してたらそれこそ顰蹙もんだよな。(そこまでバカじゃないとは思うが)
89年の参院選でひかりを静岡で止めた社会党候補がいて、
それを自民党候補がぼろくそ言ったら却って裏目に出てひかれたとか言うし。

960 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:33:45.35 ID:VV6PqGS3.net
>>956
そうだ 植松さんだ
あの人って四国だったよね 次を目指してるんだー

961 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:34:07.79 ID:yXzOe3XK.net
>>925
どうせあとで乗り換えるのならば最初から自民ということにはならないんだろうか。
彼らの考えはよく分からん。

962 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:34:16.83 ID:fP0Zof3H.net
>>956
次目指してるというか…ついさっき

元参院議員が副町長に 香川の植松恵美子氏
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014121101001282.html

963 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:34:38.25 ID:DoR/8OdY.net
>>957
共産大好きのテレ朝がやるのかねえw

964 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:34:43.62 ID:cArNH6S9.net
事故で共産票が減るとかもうね
維新の票が増えるわけでもあるまいし

965 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:34:54.95 ID:1p8v6SDN.net
>>953
江田を幹事長にして公務員削減を言わせたら、自治労が黙ってないw
みんなの党もつぶれたもんなー。

966 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:35:10.62 ID:JX7o+vXL.net
>>959
普通ならそう考えるんだが、
橋下は堺市長選で全く同じ失敗をやらかして
懲りずに大阪市長選でもやってたから普通にやりそう…

選挙戦略は、橋下なりの理念があると考えるしかなさそう
(人を罵って票を稼ぐスタイル)

967 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:35:29.90 ID:md3n40Nc.net
>>958
仕方ないよ。繰り返しだけどここは「議席予想願望スレ」なんだから。
フェチ王とかバカPとかなんかコテでそれなんだから救いようがない。

968 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:35:33.86 ID:hG+gP6WV.net
>>958
気に入らないと言うか、今までの予想から完全に乖離していると言うか・・・
まあ他紙の情勢が来ない以上なんとも言えんね

969 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:35:56.82 ID:cArNH6S9.net
自民大岡の事故もそうだけど
んな事で当落変わるかって 馬鹿馬鹿しい話だ

970 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 16:36:19.27 ID:vQ3I9fa8.net
>>955
保守票まで食い込んでることが絶対条件。保守票まで食い込んでこその
共産の勝利なんですよね。

971 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:36:24.53 ID:1i58B94/.net
次世代、デーモン閣下になりすまし応援
共産、救急搬送が必要な女性に気づかず
民主、選挙カーが人身事故
自民、候補者が自家用車で人身事故

とこもかしこもまあ

972 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:36:33.49 ID:mW5cyCAc.net
自分の嫁は野田聖子だと思ったら浮気がバレた瞬間片山さつきになったって2chのレスはわろたなあ

973 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:36:44.66 ID:DoR/8OdY.net
>>964
ネットニュースにもほとんど取り上げてないのに
それは願望でしかない

974 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:36:50.19 ID:owllG7B0.net
「気付かなかった、申し訳ない」で済む話なのに

日本共産党大阪府委員会
「女性が倒れたさい、演説を行っていたのは清水候補本人でなく、係の者だった」
「女性に気付いた清水候補は係の者に注意し、演説をやめさせた」

これで袋叩きにならない方がおかしい

「部下がやった」「秘書がやった」という言い訳を許さないって共産党は言い続けてきただろ
これで全部おじゃんだ

975 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:37:15.49 ID:DK+i/btL.net
>>924
それは最低ラインすぎる
とはいえ達成出来るか結構あぶないんだが

976 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:37:17.63 ID:hG+gP6WV.net
選挙中の不祥事は選挙後に問題になる場合が多い
逆に言えば選挙中では問題になる事はほとんどない

977 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:37:39.67 ID:md3n40Nc.net
>>965
ひっこめるベ。そんな主張あっさり。おそらく効率的な行政組織にするとか
曖昧な表現でごまかすようになるわ。橋下みたいなやんちゃというよりは、
江田はむしろ鵺みたいな感じのところがあるからな。

978 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:37:47.92 ID:wQErkQ/O.net
江田の疫病神っぷりも凄いな

979 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:38:31.37 ID:xTEN6itZ.net
みんなも維新も破壊したもんなあ

980 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:38:33.51 ID:JX7o+vXL.net
>>971
毎回この手のスキャンダルネタで記者は食ってますから

人間なんだから、不祥事は絶対に避けられない

981 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:38:43.37 ID:DoR/8OdY.net
>>974
お前の中ではそうなんだろう おまえの中ではな

982 :フェラチ王 ◆YMsVScaqe6 :2014/12/11(木) 16:39:11.34 ID:vQ3I9fa8.net
>>967
あのね、俺は公示前から自民300議席越えを予想してたぜ。
過去スレ見たらわかるよ。俺のどこが公平性を欠いてるんだ?
俺は信玄の野望でベスト20を狙ってるんだ。共産党を肩入れ
して議席を伸ばしたりはしていないぞ。

983 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:39:25.30 ID:md3n40Nc.net
>>968
他紙が来たって同じこと。共同、毎日が既出の中、朝日の情勢調査が出たら、
すったもんだしているんだから、読売が出たところで何も変わらんよ。

984 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:39:28.30 ID:tVJorUgD.net
滋賀の大岡さんは、自分で運転して、自転車に接触事故を起こしてるからね。
乗ってたのが、3歳と4歳の男児と30代の女性だから、ちょっとまずいよね。

985 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:39:45.51 ID:UNbGW9P0.net
すまん、予想修正

自民235
公明30

民主30
維新70
次世35
生活10
社民15
共産40
減税2(広沢、増田)
なし1(佐野)
幸福1(釈)
諸派2(又吉、明石)
無所4(中村、中松、浅尾、仲里)

986 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:39:54.78 ID:cArNH6S9.net
いや大岡の事故も影響でないね
こんなの何も影響はない

987 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:40:04.08 ID:H5ZWZowi.net
沖縄4区も非自民系がリードになってるな。
ここは宮古・石垣の離島だから自民と思ったが。
https://www.qab.co.jp/news/2014121060998.html

988 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:40:21.63 ID:i8toh/Ps.net
>>971
なんかどうでもいい話ばっかりだな

989 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:40:44.52 ID:1p8v6SDN.net
>>974
自分に甘く、他人に厳しい。
そういうものだ。

990 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:40:50.30 ID:Hw3Qv1xy.net
>>959
この件って、飲酒運転か引き逃げくらいのインパクトあるよ

991 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:41:05.98 ID:xTEN6itZ.net
デーモン閣下の件だけは過失じゃないから許さないよ

992 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:41:09.96 ID:md3n40Nc.net
>>982
全政党の議席予想をしてから言えな。しかも民主の議席を60にしたり、
70にしたりくるくる変えているじゃないか。

993 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:41:18.59 ID:DoR/8OdY.net
>>971
その全ての案件影響ないよ
もしそうなら自民300割れとかになってるだろw
アホみたいに騒ぎすぎ

994 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:41:27.90 ID:VRh8ptwS.net
>>982
ただ、フェラチ王さん、民主党に辛くない?
民主党が盛り返してるような調査は片っ端から否定的だし。

995 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:41:36.62 ID:bRVFeZRc.net
藤井と江田、双璧か。

996 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:41:38.52 ID:D7TYwzj2.net
2ちゃんのコテとか一日中2ちゃん張り付きの暇人から
有益な情報を手に入れようと思うほうがそもそも間違い。

997 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:42:17.00 ID:H9k8BnFo.net
エビフライが食べたい

998 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:42:31.20 ID:0JY4tNPO.net
1000なら安倍与党に対峙するのは共産党が5倍増

999 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:42:35.11 ID:i8toh/Ps.net
エビフライ農家の朝は早い

1000 :無党派さん:2014/12/11(木) 16:42:37.85 ID:bJRUK896.net
次スレ
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその136 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1418282610/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200