2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその161

1 :無党派さん 転載ダメ:2014/12/15(月) 00:43:44.37 ID:/ds9vZFa.net
第47回衆議院総選挙・議席予想情勢スレその160
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1418569820/

2 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:08.06 ID:DiXyNdSb.net
>>1
ここかな

3 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:08.99 ID:53+cE4Ds.net
海江田、よみがえれ!

4 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:13.50 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

5 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:14.53 ID:NW8K0m/u.net
北海道7区 開票率 99.92%

伊東 良孝 72,281 45.88% 自民 前 比例
鈴木 貴子 72,056 45.73% 民主 前 比例

6 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:26.90 ID:35UPRuqd.net
水戸ウザい

7 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:28.43 ID:wzayd22g.net
共産勝ちすぎw

8 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:29.07 ID:AQic10Io.net
え、柿沢って総理大臣目指してたの


やだよ雪なんて食いたくないよ

9 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:34.15 ID:Xjff4aWy.net
海江田落ちたら、首班指名どうするんだ?

10 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:35.35 ID:HjnUNM3w.net
菅直人凄過ぎるどこまで嫌われても最期は復活するんだな

11 :群衆 ◆DqoRz4Wkac :2014/12/15(月) 00:47:36.15 ID:BklJiMSE.net
いちおつ

12 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:37.20 ID:/Yj+3OaH.net
与党は勝ったけど、実質与党だった次世代とみん党が壊滅と

13 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:37.96 ID:aqPymKev.net
大坂冬の陣みたいになってるな

民主党の金蔵どうなった?
すげえ貯めこんでたろ
かなり吐き出したか?

14 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:45.64 ID:71Wap8sE.net
1乙

民主議員は整列して夜空に浮かぶ海江田の笑顔に敬礼しろオラア

15 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:45.48 ID:IlC/gBvI.net
雪食い黙れ

16 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:45.74 ID:bVTkpH7j.net
ANNで共産が21到達らしい

17 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:46.98 ID:nOT0l9kO.net
>>1
一川乙夫

18 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:51.89 ID:uNyK0e04.net
>>5
いやームネ子惜しかったな

19 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:56.51 ID:+gQkXSDh.net
いちおつの党

20 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:57.56 ID:IxS40MKg.net
民主党 横路代表 幹事長菅直人 選挙対策 ヨシフ 代表代行 大畠
え これなんて社会党?

21 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:47:57.55 ID:Bq5HulVj.net
今津もしぶてぇなあ

22 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:04.23 ID:Wl7ItWSz.net
>>9
この際菅でいいよw

23 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:08.18 ID:NW8K0m/u.net
ANN共産21議席確保

24 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:10.20 ID:WNdgRywN.net
菅ゾンビ復活か
しぶといwwwwwwww

25 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:13.51 ID:71Wap8sE.net
>>9
さっさと党首選やらないと首班指名に間に合わんなw

26 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:15.79 ID:Z+oA+OC4.net
>>16
南関東の比例が有力だ

27 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:16.64 ID:TsveExil.net
NHKが東京21区の当確直すまでは寝れない…

28 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:16.71 ID:NHPHAmwK.net
あれ、自民300行かない?

29 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:21.61 ID:IuW/bW58.net
>>12
野党は反自民一色だなこれ

30 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:21.62 ID:un6Lhkjb.net
>>5
こりゃ逆転は無理そうだな

31 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:21.95 ID:cI6qV+YS.net
>>1区乙

32 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:23.94 ID:udlUUZwX.net
さらば、海江田

33 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:23.66 ID:78sLXGV7.net
買春ハゲ死ねwwwwwwwwwww

34 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:30.14 ID:RJY0vU7O.net
>>13
話だと今回金庫には手をつけてない
民主

35 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:31.89 ID:briSLgbj.net
保守派の長島と松原が復活で
菅と海江田が落選とか最高だわ

36 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:33.23 ID:VTxGgV7R.net
菅に入れる東京18区民って・・・

37 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:44.96 ID:1oW43lSu.net
>>28
単独300はあきらめろん(´・ω・`)

38 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:44.76 ID:Z+oA+OC4.net
副代表っていないの民主
とりあえずそいつに入れるしかないだろ

39 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:48.02 ID:C7Nd1F5i.net
海江田完全落選で民主分裂、野党再編へ

民主幹部(岡田氏)「民主党にはもう期待できないんでしょ」 民主分裂で野党再編か

「民主党にはもう期待できないんでしょ。海江田氏は発信力が弱い。
『代表選をやったほうがいい』と夏にあれほど言ったのに…」
報道各社の衆院選情勢に対し、民主党幹部は吐き捨てるように言った。
同時に党内では海江田批判がにわかにわき起こっている。

ttp://www.sankei.com/politics/news/141208/plt1412080047-n2.html

細野氏「(立候補予定の)菅さんにはお辞め頂きたい」

「もう、われわれは鳩山(由紀夫)さん、菅(直人)さんの政党ではありません。
そういう方々には一線から退いていただいていいでしょう」。
民主党の細野豪志元幹事長は30日、秋田市で両元首相の名前を挙げて党の世代交代をアピールした。

ttp://www.sankei.com/politics/news/141130/plt1411300016-n1.html

前原・細野氏は「維新と新党を」要求

橋下氏に近い民主党の前原誠司、松本剛明両元外相や
細野豪志元幹事長、長島昭久元防衛副大臣は19日、
国会内で海江田氏と会い、維新との新党結成を求めた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/141120/plt1411200032-n3.html

維新・江田氏、投票日の夜から「民主の一部と合流協議」

維新の党の江田憲司共同代表は22日、富山県砺波市で講演し、
衆院選結果を踏まえ、民主党の一部勢力と合流を目指して協議を始める考えを示した。
「信頼関係をつないできた民主党の閣僚経験者と投票日の夜から話をし、
自民党に対抗し得る新しい一大勢力をつくりたい」と述べた。
民主党の前原誠司元代表や細野豪志元幹事長らを念頭に置いているとみられる。

ttp://www.sankei.com/politics/news/141122/plt1411220039-n1.html

前原氏、民主党解党論を唱える

前原や元幹事長、細野豪志らは民主党を解党し、
政策の一致する他の野党勢力を結集した新党構想を温めている。
11月中旬には代表の海江田万里にも提案した。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO80300920Z21C14A1I10000/

40 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:48:49.79 ID:Bf/vLskk.net
比例南関東 22
共同 自10民4 公3 維3 次0 共2 生0 社0 諸0
読売 自10民4 公4 維2 次0 共2 生0 社0 諸0
日経 自10民4 公3 維3 次0 共2 生0 社0 諸0
毎日 自10民5 公3 維2 次0 共2 生0 社0 諸0
時事 自10民4 公3 維3 次0 共2 生0 社0 諸0

これで南関東3取れるとか胸熱

41 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:00.13 ID:iCIXCGg2.net
愛知と北九州は野党うまく行き過ぎだろ…沖縄とどっかの馬鹿農水相は予想出来たが
山口だけならともかく長崎まで勝たせちゃったし、地元で門が前回以上に差つけられているし…


二階のクビが吹っ飛ぶなこれは、座敷牢に閉じ込められろくそじじい

42 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:00.42 ID:x7xO9LrL.net
やばい・・・俺の大学のOBガチクズしかおらへん・・・

43 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:01.04 ID:RJY0vU7O.net
>>28
300割れ確定

44 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:01.42 ID:UAvnMntG.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org53093.jpg

45 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:02.44 ID:PwBMDO5V.net
21区 長島 0.981 開票率99.16%
3区 松原 0.963 確定
19区 末松 0.862  開票率81.21%
────────────────
18区 菅 0.847 確定
1区 海江田 0.833 開票率93.36%

46 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:03.28 ID:Gd3CK2vj.net
自民党現在289議席 公示前293 残り6
テレ朝

47 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:09.42 ID:0L22DIK8.net
やばい、そろそろ菅が、比例復活しそうだ

☆松原  仁 41.9%
菅  直人 38.8%
海江田万里 35.9%
----- 獲得議席数 3 -------
木村 剛司 33.5%
末松 義規 33.4%
山花 郁夫 31.5%
円 より子 30.1%

48 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:10.33 ID:INCnci9B.net
沖縄異常すぎる

49 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:11.73 ID:aH9RxO+t.net
>>9
白票

50 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:18.30 ID:78sLXGV7.net
>>36
馬糞味の人糞と人糞味の馬糞の争いやから・・・

51 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:19.65 ID:cPSCb3Z2.net
>>28
行かない、現有議席維持出来れば恩の字って感じ

52 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:21.98 ID:suqnHwtX.net
NHKは訂正するのが嫌なのか?
東京21区どうするんだよ

53 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:24.20 ID:DiXyNdSb.net
比例の予想は
参院選ベースから、消えたみんなの党の分を他に割りふればよかっただけだから今回は簡単だった
というか、1年前に国政選挙があったということ自体が予想精度を上げるのに大いに役立った

54 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:24.34 ID:xwepq/PA.net
九州で比例に強制的にまわされた、自民の今村雅弘は行けそうなのか?これ

55 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:25.73 ID:Wf0Q+6Bu.net
COW江田は落選しても代表を続けるのか(´・ω・`)
凄いな

56 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:26.85 ID:aPHbTHvJ.net
鈴木貴子は比例単独1位じゃなかったら勝っていたなあ。
もったいないだろうこれは。

57 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:27.75 ID:71Wap8sE.net
>>39
民主も共産も安倍には足向けて寝れなくなったw

58 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:30.03 ID:53+cE4Ds.net
夕方自民300は微妙って言ったらフルボッコだったわ

59 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:34.63 ID:fDJG4Fh7.net
>>5
もう残り100票くらいだから、伊東の逃げ切りだね

60 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:36.73 ID:UJgsImWG.net
民主の首班指名は選挙管理委員長だろ

61 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:36.92 ID:17SUFz1u.net
221 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/15(月) 00:48:18.23 ID:iRYBKpjH0 [3/3]
海江田の今の心境
http://i.imgur.com/dGDroZm.jpg

62 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:41.51 ID:/Yj+3OaH.net
>>5
これ、鈴木を比例単独1位にしてなきゃ勝ってたな

63 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:43.20 ID:bVTkpH7j.net
>>29
つか、親自民の野党って存在意義あるのかな?

64 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:45.92 ID:vViP5Sth.net
菅直人復活も誤報になりそうだな

というのも、NNNは長島に議席を渡してない
東京1区によほどNNNは自信があるのか

65 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:46.56 ID:RWdW0hPH.net
>>29
衆議院は三分の二あるし、参議院も過半数あるから、2016年の参議院までは平穏だな。
そうなると、2016年の参議院選挙が鍵を握る。

66 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:50.68 ID:uNyK0e04.net
>>46
5減の選挙区全て自民だったから現有確保のようなものだ

67 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:51.29 ID:K/N/faRv.net
自民改選割れだな
やっぱりアンダードッグが最後に来た

68 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:54.09 ID:IpFEhx/f.net
民主大勝利なのに熊手よりお通夜だな

69 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:55.11 ID:Z+oA+OC4.net
東海比例自民8まできたあと1

70 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:56.49 ID:SYkntoVX.net
激戦で当選してる女性見ると見た目はやはり大事なんだな

71 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:57.23 ID:YR/RCUJ2.net
代表は枝野の方がいいんでないの
自民党在籍経験も民主党代表経験もないし

72 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:49:59.27 ID:Wg3S5Bkv.net
>>35
東京は民主党内のお荷物だけ当選させるのか。
民度低過ぎ、政治に関しては沖縄を見習え。

73 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:01.00 ID:OZ5G+j4a.net
江田ニンマリしとるわw

74 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:01.18 ID:ev3wtEP4.net
>>63
そら次世代は激減するわ

75 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:01.59 ID:iVEp0Dus.net
菅直人ゾンビ確定なの?
ソースを教えてケロ

76 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:08.42 ID:z0nHQyll.net
予想、外れたわあw
自民310、民主70,維新30予想してたけど、維新が伸びたなあ
まあ維新の政策は玉石混交で、玉だけ見て入れる人多いんだろうなw

77 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:18.76 ID:bLkqJkjG.net
今回は比例のオーバーフローはなかったか

78 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:21.16 ID:35UPRuqd.net
キャミソール復活

79 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:21.52 ID:7BG+pp2y.net
スタジオ全然ザワツイテいないし、NHK当確取り消す気配なし

80 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:22.81 ID:cYMvUOqo.net
朝日 残り6議席の内訳
比例 北海道2 東北2 南関東1 東京1

81 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:27.96 ID:71Wap8sE.net
>>55
大阪市長なのに党首やってる橋下もいるし
無職で党首がいてもいい

82 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:32.59 ID:ev3wtEP4.net
>>75
数分前に日テレで比例復活テロップ

83 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:33.67 ID:/ds9vZFa.net
共産、東京で第3位かよ
公明って100万票持ってるはずなんだがかなり落としたな

84 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:34.67 ID:ehsu3i8c.net
勝利の女神 「昭久よ 小選挙区で通りなさい」

85 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:38.63 ID:l/k/QtYu.net
菅直人は小選挙区で落ちたけど、結構票は入ってるからまた比例でゾンビ復活しそうだな
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/c/9/c9f0e618.jpg
菅直人: 「私は 最も無責任なのは・・」
聴衆  : 「お前だぁ〜」
https://www.youtube.com/watch?v=SrDgg1BtJXY

86 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:40.54 ID:udlUUZwX.net
>>70
大脳旧皮質に訴えてくるからな

87 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:40.78 ID:vXSv7PMf.net
終わってみれば、共産党と民主党が伸びただけか。
その他の少数野党が壊滅。

88 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:40.83 ID:NW8K0m/u.net
>>30
あと別海町の残り1%だけらしい(約100票程度)

89 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:41.51 ID:TvPni3jU.net
>>47
得票率ではなく惜敗率

90 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:41.51 ID:vViP5Sth.net
>>47
ココに長島が入る

91 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:44.74 ID:cEuvWzRO.net
海江田の現在の心情

http://blog-imgs-64.fc2.com/t/a/t/tatefudach/7c193790.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/68bb6f17b37831e50269102a3d8e453d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/aoki1162201/imgs/5/3/53a47d88.jpg

92 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:45.96 ID:lSSoEQwB.net
大地も底力みせたな

93 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:47.37 ID:bVTkpH7j.net
>>42
成蹊?

94 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:50.38 ID:IoLQFsOR.net
自民は定数5減を考慮すればほぼ現有キープ

95 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:51.11 ID:iVEp0Dus.net
東京21区どっちなんだよ・・・

96 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:51.33 ID:p03dW8CS.net
今回気の毒な人たち
【自民党】
選挙直前で大幅に積み増した比例単独候補、情勢調査ではかなり当選できて
足りない計算までされてた人たち
特に福島3から差し替えられて上杉ともども完全落選の憂き目を見た菅野
【民主党】
海江田万里、自らの議席と引き換えに北海道愛知佐賀大分の同志を救う
【維新の党】
大阪勢により比例復活デスレース乗っ取られた人たち

97 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:53.26 ID:2rVzjHTi.net
>>5
どうせ選挙なんか行っても何も変わらないでしょ?って言ってるアホどもに
この数字を見せてやりたいですな

98 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:50:54.47 ID:9LuljkaT.net
>>9
とりあえず志位さんで

99 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:01.13 ID:JIVsUIUK.net
キャミソール比例復活

100 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:01.34 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

101 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:04.17 ID:3xKwWCa9.net
>>9
若林両院議員総会長w

102 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:08.12 ID:v1pbeBKN.net
北海道の比例残り2議席は
自民3議席目と維新1議席目かな。

自民3 単独・1区・6区
民主1 7区・3区
維新1 2区

103 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:10.18 ID:UULVUKcq.net
菅の復活と海江田の完全落選はもう確定なの?

104 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:11.91 ID:RWdW0hPH.net
>>41
幹事長と選挙対策委員長は、変えないと駄目だな。

105 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:13.75 ID:mKl6UVA9.net
東京21区(MXテレビ)
小田原 83825(確)
長島 82241(比)
開票99.16%

NHK訂正しろや

106 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:14.44 ID:cPSCb3Z2.net
>>67
現有維持だよ
全体的な議席削減してるからそうなる

107 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:17.03 ID:aPHbTHvJ.net
民主党は枝野代表で良いだろう。維新は江田で良いんだから。
ここは2人で追及して、選挙時に合併かな。

108 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:19.01 ID:HjnUNM3w.net
だから管は日テレが比例復活きたよ

109 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:20.66 ID:0L22DIK8.net
>>75
まだ確定ではないが
>>47
NHK【比例代表】東京ブロックの惜敗率

110 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:22.33 ID:mLXa9gkj.net
近畿比例で自民が積んだ意味なかったなー
てか福島から直前に近畿比例に来た坂本さんカワイソス

111 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:24.65 ID:DiXyNdSb.net
>>46
自民現有割れほぼ確定じゃん
ヤバいな

112 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:25.03 ID:vcSioKqz.net
ゾンビレース、菅の扱いはちょっと慎重に見たほうがいいかも

ただ海江田のフェニックスはなさそうだな

113 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:30.49 ID:lSSoEQwB.net
>>102
松木か

114 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:33.98 ID:71Wap8sE.net
>>65
安倍はもう解散権失ったも同然だから、自民内で安倍おろしあるぞこれ

115 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:34.12 ID:XHAlVHhZ.net
>>65
前原や細野や長島が参院選まで安倍とプロレス続けて
参院選の少し前に新党結成で民主は野党第一党から転落だろ

116 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:34.40 ID:NHPHAmwK.net
予想より維新が粘り共産が飛び
その分を事前情勢より自民が食われた感じだな

117 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:37.05 ID:Z+oA+OC4.net
東海ラスト1
公明3(4.20)>民主6(3.90)

118 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:37.35 ID:bLkqJkjG.net
やはり親与党の野党なんてのは存在価値が微塵もないってことが証明されたな

みんなは消滅して、次世代も壊滅状態、改革もあっさり潰された

安倍はすり寄ってくる野党のことなんてなんとも思ってない

よしみも平沼もアホばっかりや

119 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:42.72 ID:JIVsUIUK.net
共産党21議席とったら
国会緊張感でるな

120 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:43.74 ID:1oW43lSu.net
>>99
あれは北海道の恥だってのに…(´・ω・`)

121 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:49.08 ID:uNyK0e04.net
>>101
困った時の若林w

122 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:50.25 ID:53+cE4Ds.net
キャミおめ!

海江田、あんなに全国回って応援しまくったのに・・・

123 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:55.85 ID:+HVYBAaf.net
愛知は維新と民主がかなり躍進した?

124 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:58.14 ID:OZ5G+j4a.net
解散前より国会面白くなりそうだなw

125 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:51:59.13 ID:bNoeTS0b.net
自分の身を捨てて党の危機を救った海江田はヒーローだな

126 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:00.94 ID:PrBCEO1p.net
誰かもう一度スレ予想を張ってくれよ

127 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:01.19 ID:ev3wtEP4.net
松木まで比例復活@NHK

128 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:01.73 ID:SwSwcFyv.net
朝日で緒方林太郎九州比例復活当選
おめでとう

129 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:02.92 ID:64Ags8ch.net
田母神俊雄 39117www

130 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:03.56 ID:BXHnQOMh.net
>>9
日本の憲政史上、片山氏以来だと思うので、どうするのかは非常に興味あり。

131 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:08.36 ID:78sLXGV7.net
キャミソールって誰だっけ?

132 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:12.65 ID:HjnUNM3w.net
これ自民現有割れたらめちゃおもろいんだが

133 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:12.52 ID:Z+oA+OC4.net
北海道維新が1議席確保
民主3議席目取れず
維新40まであと1

134 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:12.73 ID:DiXyNdSb.net
>>66
ああ、そうだったな
左派は現有割れを槍玉に自民叩くだろうな

135 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:17.37 ID:Bq5HulVj.net
>>92
横路は宗男の奴隷確定だな。

136 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:22.91 ID:E0OGlYxF.net
維新、比例で伸ばしているなあ。
自民票が流れたな、これ。

137 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:23.14 ID:aH9RxO+t.net
>>88
牛のほうが多い地域だからなw

138 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:23.99 ID:gDE85ZWx.net
>>96
関西比例単独候補増やした自民の読みすげーとか飯島信者どもがこのスレでずっと言ってたなw

139 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:26.68 ID:un6Lhkjb.net
松木復活

140 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:26.80 ID:0L22DIK8.net
失礼
>>47 は間違い

141 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:26.82 ID:7I5gkEqo.net
北海道維新きた!これは松木か。

142 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:31.49 ID:B3MTL8Xp.net
維新北海道比例1議席獲得

@NHK


松木復活か

143 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:32.70 ID:j8aHZcqU.net
維新は粘ったな

144 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:33.32 ID:heUa41OF.net
根室振興局内ではムネコ勝ってる
やはり釧路の票か

145 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:34.72 ID:53+cE4Ds.net
民主党は困ったときは岡田と決まってる

146 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:38.55 ID:aPHbTHvJ.net
長島選挙区落選で、菅直人は完全落選じゃないか?

末松の頑張り次第だ。またこの2人の師弟対決か。

海江田さんはサヨウナラ。

147 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:44.10 ID:Q3dF79lP.net
■【重要なお知らせ】実況禁止について【FAQミテネ】■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1327759534/

〓誘導〓

■選挙実況板■
http://same.ula.cc/test/p.so/hope.2ch.net/liveelection/

148 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:44.73 ID:AQic10Io.net
松木比例当選


こいつらのサバイバル能力w

149 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:50.54 ID:gygHlXLl.net
松木良かったな
維新にしてみればどうか分からんが

150 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:51.12 ID:78sLXGV7.net
小沢の子分すげー生き残ってるじゃねーかwww

151 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:51.73 ID:71Wap8sE.net
>>106
いくら現有維持を主張しても、党内は微妙な空気になるぞ……

152 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:51.44 ID:bLkqJkjG.net
>>81
民主党の規約調べるのめんどいから調べないけど
国会議員から選ぶんじゃなかったっけ

153 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:52.01 ID:Bq5HulVj.net
松木兄貴おめ

154 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:55.30 ID:1oW43lSu.net
>>135
大地は北海道における創価票みたいなもんになりつつあるな(´・ω・`)

155 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:58.29 ID:UlTZ+A5p.net
松木も復活。
小沢チルドレンが意外にしぶとく生き残ったな。

156 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:52:59.35 ID:vViP5Sth.net
>>123
維新躍進というか比例から小選挙区へ
民主が大量当選…

157 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:00.33 ID:7o/7K4Jo.net
維新が思ったよりも粘って比例で公明が割り食ったって感じかな

158 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:04.41 ID:hzWY80Mj.net
松木は大先生までは言えないけど先生だな

159 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:07.50 ID:IxS40MKg.net
北海道の維新比例とったので松木ゾンビです なかなかこいつもすごいな

160 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:09.20 ID:mMnMp4p8.net
維新40行くか? ほんっと胸熱だわ
20台の予想ばっかだったのに。

161 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:10.78 ID:17SUFz1u.net
>>128
おおっ

162 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:10.98 ID:3QsOKGH6.net
松木w
維新は相当に左へシフトしたな。

163 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:12.77 ID:cygCNm11.net
小沢チルドレンがほとんど戻ってきてるwwwww

164 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:13.95 ID:K/mTXQDY.net
ただ次の選挙で共産がどれだけ取れるのかっていう…
安定的に20議席近く撮るなんてことはほぼないだろうし

165 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:15.51 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

166 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:16.27 ID:/UohkUB+.net
>>76
大阪での勢いはなくなったけど、確実に「みんな」支持層の多くを取り込んだと思う。

政策的に、西維新はみんなとほぼ同じで、みんな支持者が抵抗なく入れられる。
あと、維新から、太陽・次世代の気色悪い連中が抜けてくれて心置きなく入れられるように
なったのも大きいと思う。

167 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:24.83 ID:53+cE4Ds.net
緒方もおめ!!

維新がどんどん民主2軍になっていってるw

168 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:26.08 ID:XHAlVHhZ.net
>>114
ないない
安倍降ろしたら自民党は完全終了

169 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:26.35 ID:heUa41OF.net
松木滑りこみセーフ

170 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:28.89 ID:lSSoEQwB.net
小沢の怖さに震えるわw

171 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:31.60 ID:Wg3S5Bkv.net
ムネ子が勝ってたら民主もう一人救えたのにorz
聖なる1区を極右反動船橋から奪還できただけでも良しとするか。

172 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:32.94 ID:71Wap8sE.net
>>121
おれたちの若林閣下w

173 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:35.92 ID:35UPRuqd.net
>>150
>小沢の子分すげー生き残ってるじゃねーかwww

それが小沢の戦略だよ。
明日のニッカンゲンダイに期待しろ。

174 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:42.71 ID:Jx+rkZXj.net
フジで藤巻がハイパーインフレとか語ってるけど

175 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:42.62 ID:Z+oA+OC4.net
北海道比例残1
自民・民主のガチンコ対決
票が多い方が3議席目とる

って自民負ける可能性あるの?ここは自民が増える

176 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:44.48 ID:gDE85ZWx.net
>>118
>安倍はすり寄ってくる野党のことなんてなんとも思ってない

これを証明してやっただけでも海江田・枝野らはわずかながら功績あるわ
だがその海江田が結局落選したらイメージ的にほんと痛い…orz

177 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:47.19 ID:mLXa9gkj.net
つか自民でこれ文句言う奴はいないだろ
結局結果論なんだよ

178 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:49.42 ID:Gj6Mli0N.net
松木は管不信任の時に頑張ったから
復活して良かった。

179 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:52.42 ID:bLkqJkjG.net
>>5
結果論で言えば比例単独1位じゃなければ鈴木貴子が勝ち抜けてたわ

比例優遇して選挙区勝つのはほんとにむずい

180 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:53.53 ID:BXHnQOMh.net
>>114
安部−橋下会談が先にあるんじゃないかとは思う。

181 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:54.55 ID:1oW43lSu.net
>>153
松木は人柄的にはかなり好きな方だけど
政治家としてはまったく期待してないw

182 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:57.32 ID:ou5rx2KH.net
安倍の解散は、事実上、自民党最右派の次世代の党を“虐殺”しただけだったな

次世代が壊滅した分、共産、民主が取ったと

183 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:53:58.39 ID:v1pbeBKN.net
>>144
釧路で2000差がついているね。
まぁ元市長相手に善戦したかと

184 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:05.67 ID:6xrp/X9s.net
平沢勝栄の選挙区に飛ばされた維新の人はお気の毒に

185 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:07.10 ID:ev3wtEP4.net
群馬1と埼玉12、なぜ差がついたのか
慢心、環境の違い

186 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:07.13 ID:jG1y+AAf.net
後藤とか岸本が典型だけどタマが良くて、相手候補が鉄板じゃなかったら
それなりに何とかなるもんなんだね。
やっぱり候補者の質って大事だね。

187 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:11.25 ID:M6zsakYh.net
維新はアンチ公務員票が入るからしぶといね

188 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:13.01 ID:cPSCb3Z2.net
>>151
そこら辺まで知らん
俺が言ってるのはあくまで制度上の話だから

189 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:16.26 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

190 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:16.59 ID:OuOR6wDr.net
維新はCMがよかったよ
シンプルで党首二人を全面に出して

191 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:18.39 ID:INCnci9B.net
>>174
あいつはいつも同じこと言ってる

192 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:19.68 ID:+eHbbdwW.net
自民286 民主72 維新39 公明32 次世代2 共産20 生活2 社民2 無所属9 残11


↓予測
自民287 民主82 維新39 公明32 次世代2 共産20 生活2 社民2 無所属9


はい自民完全にお亡くなりになりました
大惨敗

193 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:22.57 ID:LbAtIc/V.net
自民は接戦区を落とすのは織り込み済みだったが
比例が思いの外伸びなかったな
なんか前の参院選みたいな結果になったな

194 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:25.86 ID:e6rzHR1H.net
松木は速攻維新離党して生活行くだろw

195 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:28.95 ID:NW8K0m/u.net
東京比例最後は維新かなこれ

196 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:36.51 ID:aH9RxO+t.net
>>144
そりゃ評判良かった市長が相手だからな

197 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:37.92 ID:bNoeTS0b.net
さすが小沢は選挙のプロだねw

198 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:38.42 ID:RJY0vU7O.net
現有維持出来るか怪しいな自民
これ責任追及になるだろ

199 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:41.27 ID:002T377z.net
小沢のかあちゃん、朝鮮銀行で融資受け♪

200 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:47.82 ID:HjnUNM3w.net
小沢チルドレン、全国に散らばっても生きながらえたか

201 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:48.75 ID:p03dW8CS.net
小宮山康子と鈴木を戻して
小沢玉城で4議席 参院合わせれば比例0でも政党要件は守れたな

202 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:49.91 ID:JIVsUIUK.net
>>120
自民も民主も小沢もないよ!の松木けんこう先生も復活w

203 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:50.08 ID:59JPwejc.net
自民300超え報道の反動で維新が伸びた感じか
ほとんどの有権者は与野党伯仲を望んでたからね

204 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:53.54 ID:bLkqJkjG.net
>>96
自民は比例下位がことごとく当選みたいな報道されてたから
期待した奴多かったろうな

205 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:54.41 ID:ev3wtEP4.net
伊東暢久比例復活@NHK
大阪は10,11と3人輩出

206 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:54:59.01 ID:vViP5Sth.net
自民290@ANN

207 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:01.77 ID:njZQTXqc.net
http://www.ntv.co.jp/election2014/sphone/sokuho/tokyo18.html

菅直人が比例当選確実になってるな

208 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:03.67 ID:FdmJokeG.net
前回の日本未来の党といい、今回の子分分散策といい、
小沢の子分生き残り策にはちょっと尊敬を感じざるを得ないw

209 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:04.65 ID:2md8VaIb.net
維新の粘りは
次世代の気色悪いウヨ連中が抜けてくれたって案外デカいんじゃね?

210 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:05.42 ID:p/O8SlIY.net
やっぱり野党第1党の看板は大きいな

211 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:05.74 ID:nMwnD4Q2.net
>>193
何度も言ってるが自民は投票率が低すぎると比例が伸びない法則がある

212 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:06.38 ID:214p7vNh.net
自民党300超えとか310超えとか320超えとか言ってたバカは寝たのか

213 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:09.15 ID:euTfZPX/.net
共産の20と21じゃ意味が違うんですよね

214 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:10.38 ID:aH9RxO+t.net
>>150
青木樋渡森は終了

215 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:11.16 ID:BXHnQOMh.net
>>28
ここ一時間の民主の巻き返しでなくなった。
接戦の選挙区取ってれば、300の可能性はあっただろうと思う。

216 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:12.84 ID:seXsMYkU.net
票数見ると、思ったよりも競ってる選挙区が多いな。
こりゃ先に解散したのは正解だったかもね。>自民

逆に言えば、次の選挙は小泉ジュニアでも担がない限り、結構厳しいんじゃないの。

217 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:13.09 ID:78sLXGV7.net
>>194
いや、生活解党するやろ、小沢なら

218 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:17.76 ID:gDE85ZWx.net
維新は大阪退潮傾向でも他地方で踏みとどまった感じ

219 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:21.02 ID:4XZ+dI65.net
自民現有割れだと、ちょっと恥ずかしいな

220 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:21.71 ID:lSSoEQwB.net
685 :公共放送名無しさん:2014/12/15(月) 00:51:29.38 ID:erA3kWWs
FNN 比例東京民主 長島松原末松に当確 管海江田両方とんだくさい

221 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:23.03 ID:71Wap8sE.net
>>168
いやいや
解散できない総理は弱いのよ
ここで使ってしまっては、もう長くないぞ

222 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:24.64 ID:udlUUZwX.net
>>194
デニーと小沢しかいねーんだぞ

223 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:27.52 ID:1oW43lSu.net
>>202
松木は許してあげて下さい(´・ω・`)

224 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:29.81 ID:+ahIKHRT.net
>>194
比例復活は党を移れない

225 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:37.99 ID:guoBUADb.net
国会の構成としては左傾化した
安倍ちゃんGJw

226 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:40.32 ID:ou5rx2KH.net
自民 ほぼ現状維持
公明 微増
民主 微増
維新 ほぼ現状維持
次世代 壊滅
共産 倍増以上の躍進
社民 現状維持
生活  壊滅

227 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:42.69 ID:fuDY0uGh.net
>>173
すげーホルホルしそうw

228 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:43.74 ID:3QsOKGH6.net
どうやって小沢の元に再合流するんかな。
議席はあれど比例じゃ動きづらいし。

229 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:43.83 ID:aPHbTHvJ.net
共産党は21議席行きそうか?

230 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:44.67 ID:WZpnsauq.net
>>209
それは間違いないw

231 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:47.87 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

232 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:48.89 ID:uNyK0e04.net
>>220
きたああああああああああ

233 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:50.55 ID:1OC2V5tJ.net
>>184
北海道に居てても松木に負けてるだろう

234 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:51.58 ID:vViP5Sth.net
>>207
誤報の可能性あり
・長島が比例になってない
・東京の他でよほど自信があるのか?

235 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:59.35 ID:JIVsUIUK.net
>>130
あのー山梨議席とったってことで
輿石東でお願いしますよ
どうせ引退だし

236 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:55:59.90 ID:IuW/bW58.net
>>195
NHK見たらドント7で自民が取れそうだよ

237 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:06.97 ID:KVNJBHKs.net
民主寺田当確出たわ

意外と粘ったんだな

238 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:15.02 ID:71Wap8sE.net
>>180
ないな
安倍は橋下みたいな生まれの悪いのは相手にしない

239 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:15.15 ID:Z+oA+OC4.net
九州比例 残2
公4(4.45)>自8(4.35)>民4(3.90)
ここは公明・自民がかなり有力

240 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:16.82 ID:YR/RCUJ2.net
海江田は自分の政治生命と引き換えに何人かの仲間を救ったのだ

真面目な話再来年の参院選比例に出してあげたら?
それで落ちたら笑えないけど

241 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:16.77 ID:mKl6UVA9.net
NHK以外は長島小選挙区落選してんな

242 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:19.92 ID:LbAtIc/V.net
何だかんだで
このスレの予想が一番いい線いってたな

243 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:21.16 ID:jM5lieo8.net
次世代は結局自民の邪魔しただけだったな
ざっと開票結果見た感じだと、次世代が出てなければ自民が取れてそうな選挙区がいくつかあった感じ

244 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:24.52 ID:z0nHQyll.net
>>166
なるほど
みんな支持層の取り込みか、なるほどなあ
大阪は、南のアホ地域しか取れないとか、正直結構終わってるけど、ぎりぎり延命したなw

245 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:25.96 ID:ehsu3i8c.net
>>231
もういいww

246 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:27.39 ID:hzWY80Mj.net
NHK下が表示されてないぞ

247 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:28.16 ID:EiRX5kOr.net
おいおい小沢の子分何人当選なんだ

248 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:29.75 ID:IxS40MKg.net
東京の比例あと1って民主で確定なの?民主4かい??

249 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:29.43 ID:Sbv07v1+.net
>>4

松木復活とか、もう昔の維新じゃねーな隠れ小沢シンパだわ

250 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:32.88 ID:lPizuPi0.net
次世代が大惨敗で安倍が目論んだ公明との距離を置く策略は大失敗www

251 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:33.29 ID:fuDY0uGh.net
>>228
ああ、そういや生活自体は今日の時点で政党として存在しているから比例当選者は直接移籍できないんだっけ?

252 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:36.73 ID:HjnUNM3w.net
ゲンダイはめっちゃ喜んでそう

253 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:37.85 ID:cYMvUOqo.net
北海道の残り1は現時点では自民有利

254 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:38.29 ID:aPHbTHvJ.net
>>220
末松復帰おめでとう!

菅直人完全落選ざまあ。

菅直人落選を狙って末松に入れた甲斐があったわ。

255 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:40.33 ID:ioulEKzp.net
これ自民党現有割れたら、安倍退陣あるんじゃないの

256 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:45.20 ID:53+cE4Ds.net
>>202
あれ思い出そうとすると脳内で中島みゆきが鳴りはじめるわ
逮捕されたわけじゃないのにw

257 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:45.82 ID:JIVsUIUK.net
自民は比例のかかしたてぞんだな
いくら万円損したの?

258 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:47.17 ID:j8aHZcqU.net
橋下が大阪の公明共産一騎打ちのとこに出馬してたらどうなってただろう

259 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:47.49 ID:1oW43lSu.net
>>220
キタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

260 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:47.51 ID:XHAlVHhZ.net
>>203
ようするに維新は民主よりはマシな選択肢だと認識されているということ

261 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:48.68 ID:Dq3Hcl0Y.net
自民は自公で3分の2確保できれば何の問題もないからな
安倍勝利確定ですわ

262 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:54.18 ID:Bq5HulVj.net
>>194
松木はウルトラ金持ちだから貧乏な維新ではかなり重宝されるはず。

263 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:55.01 ID:/zK7dqB2.net
民主が解党して維新になだれ込む流れになるのか?

264 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:58.50 ID:suqnHwtX.net
小宮山や鈴木克昌あたりが議員のままいられたのが凄いな
生活の党から玉砕させずに民主に戻すとは
小沢もかわいい側近を路頭に迷わすことは避けたのか
裸の王様も人の子か

265 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:56:59.55 ID:xFywLNHz.net
民主東京比例復活3枠争い

1区  海江田 83.2%(開票率98%)
3区  松原  96.3%(開票率99%)
18区 菅    84.7%(開票率99%)
19区 末松  86.2%(開票率81%)

21区 長島 97.8%(開票率98%)

NHKでは当確の長島が落ちる可能性も

266 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:08.00 ID:gDE85ZWx.net
>>216
「今なら圧勝」と「今でないとヤバイ」が両方当てはまる状態だったんだろうなとおもう
そういう意味じゃ今だけ延命はかりたいというなら見事だわ

267 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:12.22 ID:27Kw2Dla.net
維新の党 江田共同代表

小沢一郎氏に政治を語る資格はない!・・・利権政治家の極致

http://www.eda-k.net/column/everyday/2011/10/2011-10-08.html
「小沢一郎」の正体@・・・ある日突然音信不通
http://www.eda-k.net/column/everyday/2010/09/2010-09-05.html
「小沢一郎」の正体A・・・庭先で一時間
http://www.eda-k.net/column/everyday/2010/09/2010-09-08.html
「小沢一郎」の正体B・・・ナイーブで傷つきやすい
http://www.eda-k.net/column/everyday/2010/09/post-1.html
小沢別働隊の動き、活発化・・・国民不在の権力闘争
http://www.eda-k.net/column/everyday/2011/02/post-2.html
「小沢抜き民主党政権を!・・・小沢側近逮捕」
http://www.eda-k.net/column/week/2010/01/2010-01-17.html
政策の内閣一元化はどこへ?・・・このままでは政権破たん
http://www.eda-k.net/column/week/2009/12/20091221.html
小沢一郎氏の焦り・・・「小沢抜き」大連立
http://www.eda-k.net/column/everyday/2010/12/2010-12-15.html
小沢一郎という政治家の「人生の帳尻合わせ」
http://www.eda-k.net/column/everyday/2010/01/2010-01-16.html

維新の党 江田共同代表記者会見
2014年8月26日
「小沢さんが何を言われるのは勝手ですから、あえてコメントしません」

江田も橋下も選挙前から老害小沢なんぞ相手にもしていない
もはや批判する価値すらなくなってる
増してやギリギリ当選で比例ゼロで政党要件を満たさなくなった死に体小沢なんぞ
信者が何を妄想しようが過去の人で完全スルー

268 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:13.67 ID:82TuciZ7.net
>>136
これやろな

269 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:16.04 ID:udlUUZwX.net
末松きたな、日テレは管に復活出してたがどうなるんだ?

270 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:16.61 ID:64Ags8ch.net
東京ブロックの最後は民主かな

271 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:16.98 ID:4XZ+dI65.net
松木謙公キター

272 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:22.55 ID:e6rzHR1H.net
NHK訂正くるぞ

273 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:22.72 ID:W4GZie33.net
自民の支持率は4割切るくらいなんだから
比例の結果は妥当

274 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:23.67 ID:pTDIDdhm.net
290議席獲得で退陣とか頭悪すぎ

275 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:23.97 ID:3x7qtWYM.net
松木、寺田当選wwwwwww

276 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:24.27 ID:/XYxP6If.net
>>231
やめろwwwwwwww

277 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:25.65 ID:Q8aJPbvf.net
自民 ほぼ現状維持、農水大臣落選など微妙な部分も
公明 微増
民主 微増、しかし代表落選で混迷
維新 ほぼ現状維持
次世代 壊滅
共産 倍増以上の躍進
社民 現状維持
生活  壊滅、しかし小沢はどうにか生き残る

278 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:26.07 ID:j9X8UI7z.net
>>192
アホかお前w

279 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:26.90 ID:5ubRVAgW.net
松木がいるだけで維新全部が小沢のもんみたいに言うなw

280 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:27.76 ID:Bf/vLskk.net
>>226
こうしてみると次世代が共産に取って代わられただけだな

281 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:28.43 ID:bu77kYZF.net
東海比例のラスト1は公明が取った模様
3議席目

282 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:33.12 ID:OuOR6wDr.net
維新が40にリーチか
これは想定外でした

283 :真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2014/12/15(月) 00:57:33.98 ID:r5SJnenA.net
NHKは会議してるな今w

284 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:37.72 ID:RNOqcYgr.net
伊藤義孝Vs鈴木たかこの北海道7区は開票率90%で1000票差
http://senkyo.yahoo.co.jp/kouho/s/list/?b=01&s=7

285 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:39.76 ID:+3Ck+qLC.net
19は何も無いから、比例で20確保出来そうなのは大きいね。
比例は自力で稼いだ票だから。

286 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:40.72 ID:71Wap8sE.net
>>209
あるあるw

287 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:41.53 ID:jkl8wjB6.net
NHKの字幕消えた

288 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:44.23 ID:6xrp/X9s.net
海江田は自らの身を焼き尽くして仲間を救ったフェニックスだったのか

289 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:44.87 ID:cPSCb3Z2.net
結局告示前に予想されていた議席が近い感じなのか
流石に白鳥はかなり恥ずかしいけどな

290 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:48.48 ID:fcp6Y5qs.net
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_1321

21区の色が変わったーーーーーーーーーーー

291 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:50.12 ID:aH9RxO+t.net
>>256
世情?

292 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:50.80 ID:seXsMYkU.net
しかし、菅直人や海江田がいなくなったことで、逆に民主は良かったのかもしれないぞ。
しこりがあまりなくなるから。

293 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:50.82 ID:BXHnQOMh.net
>>41
数百票差の選挙区は、よく民主がハナ差で差したと思う。

294 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:51.30 ID:XHAlVHhZ.net
>>221
来年また解散すればいいだけの話

295 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:52.50 ID:e6rzHR1H.net
NHK、訂正の混乱中

296 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:54.95 ID:rffblfKo.net
東京21取り消した!!

297 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:56.20 ID:1oW43lSu.net
>>263
民主は旧社会だけ残りそうだね(´・ω・`)

298 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:57:57.16 ID:lPizuPi0.net
>>212
四代目のキチガイ電力総連のことか?

299 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:00.23 ID:RWdW0hPH.net
>>180
江田の先手を打って、維新解散→関西系維新組が自民党に移籍か?

300 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:00.75 ID:QXroqmal.net
NHK減ったぞ

301 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:01.98 ID:xFywLNHz.net
NHK
長島の当確外した

302 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:06.05 ID:1OC2V5tJ.net
NHK修正した
長島
データ放送によれば

303 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:08.57 ID:mKl6UVA9.net
21区きたああああああああああああああ

304 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:09.32 ID:4XZ+dI65.net
次世代ひとり負け、生活はもともと壊滅してたから関係ない
一番おいしいのは共産

305 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:09.36 ID:vViP5Sth.net
>>265
松原
長島
末松
でFNN打った

NNNとNHKは誤報

306 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:10.12 ID:bLkqJkjG.net
>>176
ゴミクズ野田とクルクルパー菅と気違い小沢も落選させとけば

野党の中から永久に消費税増税に賛成する馬鹿が出なかったんだろうけどな〜

消費税増税を口にするだけでも野党は存在価値ないわ

307 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:13.06 ID:ioulEKzp.net
飯島勲と児玉克哉くらいだね、早くから概ね当てたのは

308 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:13.20 ID:aPHbTHvJ.net
>>194
北海道で生活は出してないから移籍できるんだな。

小沢大勝利じゃねえか。太田も牧も鈴木も小宮山も比例復活で通している。

もはや、神だな。ただ、畑を通せなかったのがなあ。

309 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:15.83 ID:AQic10Io.net
なぜか東京をやらないNHKの首都圏情報w

310 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:17.19 ID:53+cE4Ds.net
>>291
それww

311 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:20.80 ID:XnWYJsMh.net
いまデータ放送でひっくり返ったぞ
NHK東京21区

312 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:22.73 ID:SwSwcFyv.net
>>182
そのとおり
安倍は自分の仲間(平沼・渡辺)を犠牲にして憲法改正を断念することで
保守6年政権を作るわけだ
これがこの解散の意味だ

その6年政権もアベノミクスが失敗すれば頓挫することになる
安倍の運命はアベノミクスとともにある

313 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:22.98 ID:ev3wtEP4.net
>>290
左遷の時間だああああああああああああああああああ

314 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:24.01 ID:PwBMDO5V.net
東京21区 開票終了

小田原 83,984
長島 82,351

315 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:25.33 ID:/Yj+3OaH.net
牧も維新で復活か
こいつもなんというか

316 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:26.99 ID:Gj6Mli0N.net
東京21区開票終了。
自民が当確。

317 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:28.08 ID:TsveExil.net
NHKやらかしたな

318 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:28.28 ID:3xAhoPGi.net
>>255
ねーよw

319 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:28.68 ID:EQevZI52.net
共産党21議席確保おめ

320 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:31.36 ID:kLqr2K8u.net
>>277
ウシが完全落選したらむしろ民主にはプラスなんじゃねw

321 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:32.06 ID:sm6t+iMg.net
NHKやらかしか!?
よりにもよってとんでもないところでやらかしたな。

322 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:33.83 ID:JU/1fBO4.net
>>255
2/3取ってる時点でそれはないだろ

323 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:36.76 ID:j9X8UI7z.net
>>220
マジかーーーーーーーーーーーー

324 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:38.92 ID:nOT0l9kO.net
>>242
だな
終了後は、地元の事情も知らんととか、さんざん言われた
なお、それを言ってた人は今はもう寝ている模様

325 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:39.73 ID:3xKwWCa9.net
民主は代表選規則に代表候補は国会議員じゃなきゃいけないって書いてるんだが、在職要件じゃないのかな。
ま、どうせ落ちたら辞めるから関係ないが。

326 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:40.06 ID:tZVusgmc.net
自民圧勝だけど、序盤情勢で300超えといわれていたから負けた気分w

327 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:42.16 ID:fcp6Y5qs.net
小田原に当確!!!!!!!!!!!

328 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:43.64 ID:E0OGlYxF.net
深夜1時の訂正かよw>NHK

329 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:44.86 ID:JIVsUIUK.net
>>223
>>256
いやーだってあの出来事はすごいもの
おれ松木好きになったもん
平成の記憶に残る政界ワンシーンでしょ
昭和のハマコーのバリケードなみに

330 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:47.21 ID:78sLXGV7.net
東京比例最後の1つがここまで注目されたことあったか?

今日は歴史に残るわ

331 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:49.09 ID:aH9RxO+t.net
>>292
REN4がデカい顔をするということか>東京民主

332 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:49.95 ID:jkl8wjB6.net
>>290
NHK訂正か

333 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:51.18 ID:71Wap8sE.net
これ民主を新陳代謝させて復活させただけじゃねーかw
安倍なにやってんだよw

334 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:58:59.49 ID:wzayd22g.net
>>251
党を解党したら移籍可能。

335 :真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2014/12/15(月) 00:59:04.25 ID:r5SJnenA.net
NHK録画しとけ!

336 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:04.81 ID:KVNJBHKs.net
NHKがやらかすのは大変レアだな

337 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:05.37 ID:seXsMYkU.net
>>263
逆だろう。どっちかというと。

338 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:06.36 ID:vViP5Sth.net
同時にNNNも菅直人復活情報も誤報

339 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:10.44 ID:53+cE4Ds.net
海江田・・・  海江田は頑張ったよ・・・

340 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:11.51 ID:25OKmW19.net
>>9
枝野かね。

341 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:12.93 ID:lPizuPi0.net
次世代の極右が極左の共産に流れたアホみたいな選挙だったなwww

342 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:15.10 ID:uNyK0e04.net
NHK当確取り消しきたああああああああああ

報道部のお偉いさんの首が飛ぶぞー

343 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:17.03 ID:TsveExil.net
開票終了なら、当確じゃなくて当選だな

344 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:17.58 ID:bLkqJkjG.net
>>136
維新は保守票が取れるからな

民主は左に寄りすぎるとこれ以上伸びないから
労組をいかに封じ込めつつ使うかを考えるしかないな

345 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:17.76 ID:xwepq/PA.net
>>290
ワロタwww

346 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:20.71 ID:78sLXGV7.net
>>333
アフォだわな

347 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:23.55 ID:BXHnQOMh.net
>>48
基地に馴染めている人ばかりではないので仕方がない。
ベースが違うんだよ。

348 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:24.27 ID:heUa41OF.net
あーあやらかしちゃったこりゃ大目玉だな

349 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:25.07 ID:IlC/gBvI.net
やっと認めたかw

350 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:25.44 ID:rffblfKo.net
これで長島・松原が比例復活

海江田はようやく落選か

351 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:27.06 ID:sfQuv6I5.net
>>220

カオスw

352 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:27.40 ID:sm6t+iMg.net
NHKやらかしたwww

しかしこれでようやく見所がやってきたwwwwww

353 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:28.16 ID:PeF0uS0Y.net
>>257
はした金だろwww

354 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:28.92 ID:Z+oA+OC4.net
近畿比例残1
公明5(3.01)>民主4(2.97)>維新9(2.94)
かなり微妙

355 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:31.94 ID:gDE85ZWx.net
>>273
ここ最近続く自民比例の過大評価の風潮はいい加減何とかならんのか

356 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:32.09 ID:NHPHAmwK.net
結果だけ見ると
自民はほぼ横ばいで
協力的な野党の次世代とみんなが吹き飛んで
代わりにあまり協力的でない民主と
全く協力的でない共産がそれぞれ10議席くらい上積みか
うーん、なんか思ってた結果とは違うな

357 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:34.32 ID:oxR0Kb8+.net
長島誤報ってマジかよ

358 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:34.44 ID:cI6qV+YS.net
NHKちゃん可愛い

359 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:35.29 ID:3QsOKGH6.net
切腹モノの誤報キター

360 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:35.30 ID:2md8VaIb.net
>>251
北海道で生活は比例候補だしてないから
移ろうと思えば移れるよ
さすがに無いだろうけどw

361 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:35.42 ID:mKl6UVA9.net
NHK当確取り消しwwww
海江田死んだ

362 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:35.77 ID:pTDIDdhm.net
>>338
まだ訂正してないだろ

363 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:42.69 ID:2rVzjHTi.net
>>213
20議席必要だと思ってたわ
21議席必要なのか

364 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:43.09 ID:SrwFoOFb.net
>>220
ファーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

365 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:45.09 ID:53+cE4Ds.net
>>330
前回も深夜に菅が当選したのよん

366 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:45.74 ID:IuW/bW58.net
>>333
これで有権者は自民にお灸を据えたと錯覚させて磐石になるよ

367 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:46.04 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

368 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:52.48 ID:DVZ5pEfn.net
どの局でもいいから長島の事務所にカメラ入れてくれないかな

369 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:53.82 ID:aH9RxO+t.net
>>293
新潟二区は鷲尾が100票ちょい差で負け

新潟二区四区まで民主が獲ると「あの女」
が比例でひっかかる可能性があったなw

370 :無党派さん:2014/12/15(月) 00:59:57.00 ID:Ny3mD4HP.net
これで民主は復活する
おまけに江田維新は小鳩

371 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:00.43 ID:VTxGgV7R.net
NHK下非表示になってるな

372 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:04.14 ID:mLXa9gkj.net
NHK他局と比べて慎重に打ってるのに、それでもミス出しちゃうかー

373 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:04.93 ID:E0OGlYxF.net
>>330

前回の総選挙もこんな感じだったよ。
最後まで残ってのが比例東京だった。
最後の最後で菅が比例復活した

374 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:06.66 ID:RP8BIWbM.net
NHK、小田原確長島比当にしれっと入れ替えてる

375 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:07.09 ID:Nwn3fLD8.net
NHK、下の数字だせよw

376 :真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2014/12/15(月) 01:00:08.10 ID:r5SJnenA.net
>>333
調子に乗ったらそうなるんだろうねきっと

377 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:09.77 ID:78sLXGV7.net
>>365
今回の方が重いじゃん

378 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:10.44 ID:RHmrBxll.net
>>333
安倍「日本の政治全体で考えればいいことじゃん(震え声)」

379 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:13.48 ID:xwepq/PA.net
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_1321

ちゃっかり入れ替わってるwww

380 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:15.29 ID:p0qMvX3p.net
菅はどうなる
海江田よりも奴を落とさねば

381 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:20.14 ID:IuW/bW58.net
>>341
次世代がなければ自民がとってた選挙区がちらほらと

382 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:20.32 ID:Wg3S5Bkv.net
鷲尾と長島が選挙違反で議員失職とかだと面白いのに。

383 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:20.18 ID:j8aHZcqU.net
この時間帯にひどい誤報やなwwww

384 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:20.68 ID:bLkqJkjG.net
与党2/3なのに自民負け負け言ってるのは気違い工作員だろしねや

385 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:22.41 ID:6Ehd/Otg.net
海江田はメガザルを唱えた

太田和美が復活した
松木謙公が復活した
小宮山泰子が復活した

海江田は力尽きて息絶えた

386 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:23.59 ID:vViP5Sth.net
>>362
FNNが打ってる
末松・長島・松原で

387 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:25.20 ID:mKl6UVA9.net
NHKの当選数が出てこないwwww調整中www

388 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:35.12 ID:udlUUZwX.net
長島は復活するからいいけど、管海江田は悲鳴上げてるだろ、この誤報

389 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:36.80 ID:v1pbeBKN.net
北海道,支持政党なし 5万・・・

390 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:37.22 ID:xFywLNHz.net
民主東京比例復活3枠争い

3区  松原  93.4%(開票率95%)
21区 長島 97.8%(開票率98%)

1区  海江田 83.3%(開票率95%)
18区 菅    84.7%(開票率99%)
19区 末松  86.6%(開票率78%)

残り一枠の争い

391 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:38.60 ID:FNbE1DA9.net
末松のところの残り20%次第ってことじゃないの?色んな当確情報あてにするのやめようぜマニアのスレとしては。

392 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:41.33 ID:87DnCRh8.net
自民党は前回より議席増やさない可能性があるな

393 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:42.60 ID:AQic10Io.net
民主党左派が盛り返して右派が悲惨なことになってるな
右翼票が長島から小田原に流れたのだろうかw

394 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:42.93 ID:gDE85ZWx.net
どうすんだよNHKwww

395 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:43.27 ID:iVEp0Dus.net
>>301
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ゾンビカップががぜんもりあがってきたぜえええええええ

396 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:51.44 ID:35UPRuqd.net
>>333
>これ民主を新陳代謝させて復活させただけじゃねーかw
>安倍なにやってんだよw

いやー安倍ちゃんいい仕事してくれたよ。
野党を整理整頓、新陳代謝まではかってくれた。

397 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:54.15 ID:OZ5G+j4a.net
飯島吹かしすぎで外したじゃない

398 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:55.36 ID:p03dW8CS.net
海江田

末松

末松の惜敗率伸びるとは思えんから空き缶復活だと思うけどなぁ
どうなんだか

399 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:56.80 ID:78sLXGV7.net
>>385
wwwwwwwwwwwwww

400 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:58.59 ID:ev3wtEP4.net
>>369
大松「森なら政党が違うから最初から可能性なかったぞ」

401 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:00:58.41 ID:Xjff4aWy.net
NHKテロップが消えてるw

402 :真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2014/12/15(月) 01:01:00.41 ID:r5SJnenA.net
みんなでNHK録画しときましょう

403 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:00.81 ID:jkl8wjB6.net
早くお詫びと訂正しろ<NHK武田

404 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:03.86 ID:71Wap8sE.net
民主議員整れーつ!

夜空に浮かぶ海江田の笑顔に向かって、敬礼だー!

405 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:05.00 ID:IxS40MKg.net
今後の気になることは民主の人事と
首相指名だな。まあつまらない感じで野党バラバラで投票して民主は危険とかなんだろうが

406 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:06.08 ID:27Kw2Dla.net
逃げられた子分にまで
すべてまだ小沢の者だと妄想する小沢信者
ひたすら現実逃避w

407 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:06.88 ID:VcGY/dGZ.net
末松頑張れ

408 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:07.38 ID:ioulEKzp.net
民主党を復活させたという評価は皆無だろう、100議席でも言ってればさておき

409 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:08.06 ID:pnNOQJfg.net
未来及び生活の党じたいで失敗してる時点で神じゃないだろ
カダフィの議席3倍に近い曲解

410 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:09.55 ID:pmIU9+RZ.net
NHK東京21データ放送ワロタ

411 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:12.43 ID:BXHnQOMh.net
>>53
それ言えてる。

412 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:12.85 ID:udlUUZwX.net
海江田はダメっぽいな

413 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:15.87 ID:TcCANrgy.net
民主増えてるけど、現党首が完全落選だと空気変わるね

414 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:17.33 ID:uNyK0e04.net
民主党フェニックスカップ最高の展開きたあああああああああああああ
菅と海江田落ちろ!”

415 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:21.23 ID:pTDIDdhm.net
>>386
知ってるよ
nnnが訂正しないと意味ないだろ

416 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:24.16 ID:nMwnD4Q2.net
維新の比例復活の面子が酷過ぎる件

417 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:32.13 ID:NzmotB2b.net
接戦でわからんなら正直にわからんと言えばいいのに、
何で先走っちゃったんだろうなNHK

418 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:32.21 ID:cPSCb3Z2.net
>>384
俺支持者だけど、マジで負けた気分なんよw
09年衆院選と似たような気分になってる
上げて落とすってのは怖いわ

419 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:33.92 ID:gygHlXLl.net
菅直人のゾンビを甘く見てはいけない

420 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:41.88 ID:/zK7dqB2.net
でもやっぱりゾンビは無くしたほうがいいよね
ね?

421 :真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2014/12/15(月) 01:01:43.32 ID:r5SJnenA.net
>>400
田中さんね

422 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:45.48 ID:XHAlVHhZ.net
しかし民主党が東京でこれだけ壮絶に死んだとなれば
一票の格差是正が急ピッチで行われることになりそうだなwwww

423 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:48.19 ID:nnJJMNn3.net
まあ民主党でも地道に努力した奴は、小選挙区通ったり元職でも復帰できてるからな。
海江田さんは落選なら言い訳できん。

424 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:50.46 ID:Gj6Mli0N.net
当分は安倍の独裁体制になるな。

425 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:50.46 ID:vViP5Sth.net
>>415
http://www.ntv.co.jp/election2014/sokuho/tokyo_minshu.html
消えたよバラが

426 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:50.79 ID:aH9RxO+t.net
>>400
鷲尾と菊田のこといってんだが・・・

427 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:51.27 ID:suqnHwtX.net
たけたん謝罪マダー

428 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:52.89 ID:Q8aJPbvf.net
>>363
20だと議院運営委員会に出られる
21たと法案提出権あり

429 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:53.25 ID:3QsOKGH6.net
議席増やして海江田菅が完全落選なんて
民主党的に願ったり叶ったりw

430 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:53.99 ID:DDT3jXHa.net
牧場長死んでしまうん?

431 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:57.99 ID:fA8C3UfG.net
メガザル海江田

432 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:01:59.18 ID:Nwn3fLD8.net
まあ長島は比例復活できるから不幸中の幸いか。

433 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:09.66 ID:2rVzjHTi.net
>>293
創価が自民勝たせすぎないために寝返ったんちゃうか…

434 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:09.68 ID:2md8VaIb.net
海江田の完全落選だけは決定だな

435 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:11.75 ID:OZ5G+j4a.net
やっぱり橋下より江田だな

436 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:14.94 ID:iVEp0Dus.net
NHKやらかしで

菅直人

当確からの絶望完全落選決定

ざまああああああああああああああああああああああああ



NHKは菅直人に絶望を与えたかったんだなwwwwwwwwwwwwwwww

437 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:15.83 ID:PwBMDO5V.net
21区 長島 0.981 確定
3区 松原 0.963 確定
18区 菅 0.847 確定
──────────────
1区 海江田 0.834 開票率99.9%
19区 末松 0.823  開票率84.38%

438 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:18.14 ID:vcSioKqz.net
NHKやらかし確定?

海江田は菅を道連れにして国政から退場になるのか
まさか野党第1党の党首が消えるとはなw

439 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:18.41 ID:XHAlVHhZ.net
しかし民主党が東京でこれだけ壮絶に死んだとなれば
一票の格差是正が急ピッチで行われることになりそうだなwwww

440 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:18.40 ID:bLkqJkjG.net
>>182
安倍って口で言うほど右じゃないしな

小泉と同じで言動だけ右だけど中身はバランス派

極右連中を上手いこと抹殺出来て内心大喜びだろう

441 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:18.58 ID:53+cE4Ds.net
海江田、VTRの時点で元気ない><

442 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:21.71 ID:xwepq/PA.net
坂本剛二を40位に近畿比例おいた
自民党は、坂本から恨まれ続けるだろうなこれwww

443 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:22.50 ID:59JPwejc.net
牧場長瀕死状態

444 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:22.86 ID:ySJacIKM.net
みんな解党から公示直前に民主に逝った山内てのも世渡りうますぎだ

445 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:24.94 ID:4XZ+dI65.net
民主維新が本気で選挙協力すれば、もっと簡単にひっくり返るということは分かった

446 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:26.21 ID:ev3wtEP4.net
>>416
松木に千葉に逃げ帰った太田…
これもう(維新かどうか)分かんねえな

447 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:28.79 ID:uNyK0e04.net
東京21区 開票終了

当選:小選挙区 小田原 潔 83,984 41.59%
当選:比例区 長島 昭久 82,351 40.78%

ttp://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/kaihyo/A13.html#Area021

長島まあドンマイ

448 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:28.98 ID:fA8C3UfG.net
長妻も小選挙区落選してればおもしろかったのに

449 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:29.35 ID:Sbv07v1+.net
>>290
> http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_1321
>
> 21区の色が変わったーーーーーーーーーーー

こ・れ・はwwwwwww菅海江田逝った〜〜〜

450 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:29.65 ID:cI6qV+YS.net
どこをどう判断して当確出したのか煽りじゃなく興味から聞いてみたい

451 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:30.70 ID:+eHbbdwW.net
自民290 民主72 維新39 公明34 次世代2 共産21 生活2 社民2 無所属9 残4

まとめ

大勝利…民主
勝利…共産
微勝ち…公明
引き分け…社民
微負け…自民 維新 生活
大負け…次世代

ネトウヨ長島も死亡でメシウマ

452 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:32.76 ID:Z+oA+OC4.net
南関東の比例3議席目相当有力
多分21になる

453 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:34.53 ID:mKl6UVA9.net
きたああああああああああああああああ

454 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:35.84 ID:jM5lieo8.net
>>418
マスゴミの情勢調査でハードルが上がりすぎたなwww
情勢調査出る前は微減とかの予想もあったのに

455 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:35.92 ID:/ds9vZFa.net
>>428
それって意味あんの?
法案出しても無視されるんだろ?

456 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:36.86 ID:6anTPjOh.net
自民党の300越えなしショック
後維新頑張ったね

457 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:37.31 ID:JIVsUIUK.net
>>353
だって比例単独で300マンだぞ
自民のパチンコメーカーの人うかった?

458 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:37.27 ID:IlC/gBvI.net
謝罪北アああああああああああああああああああああ

459 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:40.66 ID:8nKAQlrc.net
きたー!

460 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:41.76 ID:AQNWXzjY.net
>>396
>いやー安倍ちゃんいい仕事してくれたよ。

自民勝ったとはいえ、ほぼ現有議席のままだしな
これ以上の自民の伸張を国民が望んでないことが明らかになった
次の選挙が辛くなったわ

461 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:43.31 ID:3QsOKGH6.net
NHKざまぁw

462 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:43.95 ID:64Ags8ch.net
おい
NHKやっちまったな

前回の逢沢もやったよな

463 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:46.57 ID:ZoxQ26lK.net
謝罪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

464 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:47.90 ID:WZpnsauq.net
まだ比例復活を信じている時のVTRを晒される海江田さん

465 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:47.79 ID:mLXa9gkj.net
NHK謝罪wwwwwwww

466 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:48.40 ID:71Wap8sE.net
海江田「ここはおれが食い止める、おまえらは先に行け!」
菅「じゃあおれも先に、アーッ!」
海江田「す、菅――! ぐわあああああ!」

こういうことか

467 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:49.12 ID:p0qMvX3p.net
訂正来たww

468 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:49.35 ID:pmIU9+RZ.net
おわびきたわw

469 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:49.70 ID:lPizuPi0.net
>>307
アホかw

飯島は自民党310と予想してたろうがよwww

470 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:49.69 ID:Z+oA+OC4.net
東京21区NHK誤報キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

471 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:51.15 ID:35UPRuqd.net
訂正きたあ

472 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:52.25 ID:aPHbTHvJ.net
>>315
重徳当選が大きいなあ。

473 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:52.36 ID:heUa41OF.net
たけたん謝罪

474 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:52.85 ID:fIPGThTq.net
NHK 衝撃のお詫び報道

475 :群衆 ◆DqoRz4Wkac :2014/12/15(月) 01:02:53.19 ID:BklJiMSE.net
訂正来たw

476 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:53.41 ID:6xrp/X9s.net
生活の党に殉じた人たちはご愁傷様か
デニーズは特殊事例として

477 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:53.37 ID:vViP5Sth.net
失礼
俺が勘違いしてたFNNはまだ打ってない

478 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:53.77 ID:sm6t+iMg.net
訂正きたー

479 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:53.57 ID:aH9RxO+t.net
>>424
安倍の大腸次第だな>内閣の寿命

480 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:53.84 ID:PsUb6Z/I.net
>>393
長島は比例復活では?

481 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:54.05 ID:VTxGgV7R.net
NHK訂正北wwwwww

482 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:54.08 ID:0LeCS7LD.net
NHKきた

483 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:54.47 ID:sfQuv6I5.net
お詫びw

484 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:54.78 ID:jkl8wjB6.net
お詫び

485 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:02:59.74 ID:udlUUZwX.net
>>452
やったな

486 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:00.53 ID:ioulEKzp.net
地味に日中首脳会談出来たのが大きかったな
さっき白眞勲が中国に譲歩しすぎといってたけど
民主の人がこういうこと言うのは見苦しい

487 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:03.99 ID:s0bbwmFl.net
NHKごめんなさい

488 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:04.59 ID:3xKwWCa9.net
わー
アナウンサーかわいそや

489 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:05.57 ID:Wl7ItWSz.net
>>220はガセっぽい。
実況で誰も触れてない

490 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:06.26 ID:EiRX5kOr.net
NHKおわびきたぁぁぁあ

491 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:05.79 ID:RHmrBxll.net
おい今回の選挙結構面白いぞww

492 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:06.55 ID:XHAlVHhZ.net
しかし民主党が東京でこれだけ壮絶に死んだとなれば
一票の格差是正が急ピッチで行われることになりそうだなwwww

493 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:06.97 ID:vcSioKqz.net
訂正きたああああああああああ

494 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:08.52 ID:0n+sWunk.net
比例東北最後生活1議席ありそうじゃない?

495 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:11.46 ID:Z+oA+OC4.net
海江田終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

496 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:12.96 ID:+gQkXSDh.net
NHKお詫びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

497 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:15.78 ID:E0OGlYxF.net
NHK訂正報道 自民東京21区当確。
武田アナ謝罪した

498 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:17.26 ID:gDE85ZWx.net
前回当選で今回落選の長島とか言うバカが
代表を押し出して結局偉そうな顔するのかと思うとうんざりするな

499 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:20.01 ID:yF39wT/f.net
ぼくは訂正したなら許すよw

500 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:20.48 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

501 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:21.30 ID:RuUzfP4a.net
長島落選

502 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:21.71 ID:ev3wtEP4.net
東京21区お詫びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

503 :醤油 ◆p8WCopImU6 :2014/12/15(月) 01:03:21.57 ID:iXRxqguE.net
お詫びして訂正キター

さっきから声が漏れてるディレクター、これ始末書の束やでー

504 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:23.92 ID:mKl6UVA9.net
海江田終了wwwwwwww

505 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:26.90 ID:j9X8UI7z.net
>>418
マスコミのいつもの作戦やないか。自民圧勝報道して
投票させないようにするのは。

506 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:29.78 ID:RNOqcYgr.net
北海道7区
開票率90%で70票差
http://senkyo.yahoo.co.jp/kouho/s/list/?b=01&s=7

ここも大逆転あるかも試練ぞ

507 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:29.71 ID:aGsZx/9C.net
くっそわろたwwwwwwwwwwww

508 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:32.19 ID:3xAhoPGi.net
いくらクソ野党工作員が頑張っても与党2/3の現実は何一つ変わらんわ

509 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:34.06 ID:bLkqJkjG.net
>>308
いくら小沢チルドレンでも
生活は終わりすぎててるだろ

沈みかけの舟に乗るアホは政治家失格あ

510 :真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2014/12/15(月) 01:03:35.00 ID:r5SJnenA.net
脱いで詫びろ

511 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:35.55 ID:iVEp0Dus.net
NHK謝罪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
菅直人の汚い最期をはやくみたいぜえええええええええええええ

512 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:38.41 ID:ySJacIKM.net
次世代がここまで一人負けした原因て何なの

513 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:39.77 ID:/XYxP6If.net
海江田逝ったああああああ

514 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:40.25 ID:2md8VaIb.net
まあ長島は比例復活確定だから
それほどのやらかしではないなw

515 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:41.56 ID:IxS40MKg.net
どうしてこうw深夜に末松を応援したくなるんだろうwww2年前思い出すじゃないかwwww

次回の選挙じゃ末松かっちまうぞwwww

516 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:43.82 ID:VTxGgV7R.net
海江田or菅の、少なくとも一人はダメなわけか

517 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:46.10 ID:cYMvUOqo.net
東北の現時点の比例得票をドント式で配分すると
残り2は民主と公明が有利だな 次点で自民

518 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:46.74 ID:I6g/+bCU.net
魔法少女が脱いで詫びろ

519 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:47.13 ID:pnNOQJfg.net
>大勝利…民主

えっ???

520 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:48.71 ID:BXHnQOMh.net
>>151
「沈黙の艦隊」であった「やまと選挙」とは違った意味で、
国民が安部首相に突き付けたものなのかもしれんね。

521 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:50.60 ID:OQcAwLUY.net
末松に入れたかいがありそうだ

522 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:52.44 ID:9EkOipot.net
共産党は21で確定だな
野党第3党か

523 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:54.48 ID:aGsZx/9C.net
最高のオチをありがとう民主党

524 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:54.97 ID:aPHbTHvJ.net
>>329
松木in
菅out

良かったな。松木。

525 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:55.55 ID:e6rzHR1H.net
今回、当確の誤報多いなw

526 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:55.81 ID:bVTkpH7j.net
>>306
安倍と仲良し子良しの前ばるさんもいらんな

527 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:03:57.41 ID:UlTZ+A5p.net
まあ、長嶋も「当選」しただけ、NHKもホッとしただろう。
昔は当確打って、「バンザイ」したあと、落選があったからな。

528 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:04.68 ID:z0nHQyll.net
す・え・ま・つ!
すえまつ!

529 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:07.88 ID:p7/ZQzkd.net
寺田が比例取ったってことは郡逝った?

530 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:09.29 ID:p/O8SlIY.net
菅海江田ダブルなら解散の意味もあるか

531 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:11.60 ID:OuOR6wDr.net
海江田はもうどうあがいても無理w

532 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:14.74 ID:Z+oA+OC4.net
>>494
まだ4番手くらいだからな残り2つで
自民・民主・公明・生活の順

533 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:50.31 ID:PwEieFmkh
維新が善戦した理由教えてください

534 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:18.87 ID:sm6t+iMg.net
報道局長交代だなwww
これはやっちゃいかんわwwwww
まして元首相と現代表が絡んでるしwwwwwww

535 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:18.69 ID:AQic10Io.net
民主に恥かかせるためにわざとやったんだろ、この政府の犬め! って言われるのは確実だな

536 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:20.68 ID:uNyK0e04.net
>>506
もう開票終わったよ
200票差でムネ子負けた

537 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:22.11 ID:53+cE4Ds.net
>>512
是是非非ばっかり言ってるからじゃない?

538 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:25.35 ID:ev3wtEP4.net
>>448
自民が冴えない爺を差し替えなかった時点で長妻の勝ちだわな

539 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:25.36 ID:oxR0Kb8+.net
>>525
接戦多いし…

540 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:26.88 ID:XHAlVHhZ.net
しかし民主党が東京でこれだけ壮絶に死んだとなれば
一票の格差是正が急ピッチで行われることになりそうだなwwww

541 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:30.71 ID:2t/lfyuY.net
東京19区 開票率84% 松本88707 末松73024 惜敗率82.3%

予想通り末松の惜敗率が下がってきたな

542 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:32.11 ID:cygCNm11.net
末松がここまで人気になったことがあるだろうかw

543 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:38.62 ID:JIVsUIUK.net
>>455
意味あるよ
国会で無視されても
各委員会では審議せにゃならんから自民のスケジュール通り
国会運営できなくなる
社会党時代みたいに国対政治もできない

544 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:41.15 ID:OuOR6wDr.net
菅が光よりも速く電卓を叩く!!

545 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:41.12 ID:1OC2V5tJ.net
>>512
フワフワした低次元のイデオロギーな話しかしないからじゃないかな

546 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:44.87 ID:OZ5G+j4a.net
自民からしたら海江田消えるの痛いだろw

547 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:46.42 ID:FdmJokeG.net
菅や仙谷が抜けて、横路や赤松あたりの古株がどうこうする流れでもない
民主は新陳代謝が進んだ感じだねえ
細野代表や枝野代表の時代が到来するのか、維新との連携路線かな

548 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:51.06 ID:Z+oA+OC4.net
民主1つ減った

549 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:52.19 ID:71Wap8sE.net
>>512
国民は自民より右を求めていなかった

550 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:53.60 ID:gDE85ZWx.net
>>437
今から比例4ならんか
かわいそうすぎだわ

551 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:55.08 ID:sfQuv6I5.net
開票終わって、完全に票が確定するまで

非を認めないNHK

552 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:04:59.38 ID:mMnMp4p8.net
何で浅尾は維新じゃないの?

553 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:01.10 ID:W4GZie33.net
海江田なんて財テク評論家なんだから
さっさとお引き取り願えばいいよ

554 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:01.82 ID:3QsOKGH6.net
旧小沢一派がかなり復活したな。
しかも維新でw

555 :真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2014/12/15(月) 01:05:03.25 ID:r5SJnenA.net
NHKの当確取り消し謝罪は24年ぶり

556 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:05.63 ID:bLkqJkjG.net
あまりの結果に願望を垂れ流して現実を受け入れられないアホが何匹かいるな

557 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:05.92 ID:uNyK0e04.net
>>542
末松を応援したのは2年ぶり2度目だw
今度こそ菅を落としてくれそうで楽しみw

558 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:07.74 ID:un6Lhkjb.net
海江田は惜敗率争い脱落したっぽい?

559 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:09.50 ID:7T2z+yZM.net
700億かけて民主・公明・共産が議席増やしただけ
やっぱ安倍はアホだな

560 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:09.76 ID:jM5lieo8.net
>>542
前回の衆院選の時もかなり応援されてたよw

561 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:10.51 ID:ehsu3i8c.net
末松っつーと稲中の乳首の乳頭がデカい熱血教師のイメージがあるw

562 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:14.29 ID:RHmrBxll.net
>>519
・微増とはいえ議席を増やせた
・民主党負の遺産が完全落選

これで勝利じゃないわけがない

563 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:17.63 ID:z0nHQyll.net
>>416
維新は、選挙区のも酷いよ

564 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:20.63 ID:IuW/bW58.net
>>356
いかなる場合も反自民っていう有権者が結構多いからなぁ

565 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:22.63 ID:PeF0uS0Y.net
>>457
世界3位の経済大国の権力機構を何だと思ってんだよwww

566 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:23.87 ID:KVNJBHKs.net
菅の徳俵に足がかかってからの粘り腰

567 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:24.17 ID:aPHbTHvJ.net
>>344
それで、維新に入れたら、小沢側近の松木太田牧が比例復活だぜ。

568 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:24.89 ID:TsveExil.net
定数5減で自民3減なら、微減とも言い切れんな

569 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:24.84 ID:IUBI+SaN.net
>>385
なんか小沢維新って感じだな。

570 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:25.90 ID:78sLXGV7.net
>>524
真の勝者は松木の可能性が微(ry

571 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:27.88 ID:7fbUxt7d.net
ID:27Kw2Dla

お前まだいたのかよw

572 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:29.57 ID:udlUUZwX.net
民主善戦の中での管海江田ダブル落選は
今後の野党再編に大きく影響するな

573 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:33.11 ID:53+cE4Ds.net
今頃・・・ 伸子は寝て菅とゲンタローは電卓をたたく!!

574 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:35.10 ID:oxR0Kb8+.net
今更だけど、今回議員自体が5減ってるから自民が多少減らしても占める割合自体はそんなに変わらんのか

575 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:36.90 ID:MkH9/MVJ.net
これ酷いな。なんとか自民は293取れそうだけど自民300確定予想大ハズレじゃん。
もし雨降ってなかったら自民完全に5議席割ってたぞ。

ミンスがゴミマシーンでもまだ4~10年くらいしないとミンスは潰れなそうだ。
遺臣はもう次回は駄目だな。

576 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:37.81 ID:jkl8wjB6.net
>>542
いや前回も菅と争った<比例復

577 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:38.65 ID:9EkOipot.net
>>506
残りの票が根室管内ならムネ子の可能性ある

578 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:38.74 ID:bNoeTS0b.net
末松もけっこう左なんだけどな

579 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:42.48 ID:iVEp0Dus.net
>>514
俺達の最期の愉悦に取っては、大問題だ!!!!!

580 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:49.80 ID:Py9DuM9C.net
なにこの国分寺市のダントツの開票の遅さ・・・

581 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:50.20 ID:NW8K0m/u.net
>>229
ANNは21取ってる

残りは比例東北2、南関東1、東京1

東北は民主、公明
東京は維新
南関東は自民っぽいなこれ

582 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:51.59 ID:xFywLNHz.net
民主東京比例復活3枠争い

3区  松原  96.3%(開票率99%)
21区 長島 97.8%(開票率98%)

1区  海江田 83.3%(開票率99%)
18区 菅    84.7%(開票率99%)
19区 末松  82.3%(開票率84%)

残り一枠の争い
末松が落ちてきた

583 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:52.92 ID:pTDIDdhm.net
末松の惜敗率は現時点で菅より下だぞ
ぬか喜びするな

584 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:56.44 ID:e6rzHR1H.net
>>512
明らかに知名度だよ。
維新が変な名前に党名変えてたら終わってた。

585 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:05:58.36 ID:nnJJMNn3.net
民主の元職で今回小選挙区を勝ったのって、誰かいるんか?
山尾くらいかな?

586 :真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2014/12/15(月) 01:05:58.89 ID:r5SJnenA.net
海江田はアウト確定で、菅vs海江田

587 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:00.36 ID:vak8eeyV.net
自民党が思ったより伸びなかった理由

自民党単独で3分の2を獲得する勢いと報道されたことで

自民党支持者が自分が投票しなくても大丈夫と棄権

アンダードッグ効果

公明党が自民党単独3分の2議席獲得阻止のために手を抜いた

588 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:00.44 ID:5XTkt/pl.net
共産党、党中央が「お調子者」とバカにし続けてきた赤嶺のおかげで21議席到達する喜劇

589 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:05.44 ID:vViP5Sth.net
GoHoo/日本報道検証機構 ?@GoHoo_WANJ 9秒10秒前
【衆院選報道】NHKニュースが、小選挙区・東京21区で長島昭久候補(民主)の当確を出していたが、最終的に小田原潔候補(自民)が上回り、長島氏は比例復活となったとして、訂正・おわびをした。http://gohoo.org

Gohoo早え

590 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:16.43 ID:XHAlVHhZ.net
しかし民主党が東京でこれだけ壮絶に死んだとなれば
一票の格差是正が急ピッチで行われることになりそうだなwwww

591 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:19.50 ID:VcGY/dGZ.net
末松いっけーーーー

592 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:19.51 ID:Z+oA+OC4.net
>>550
もう少し勝てよ・・・東京で1勝って・・

593 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:20.84 ID:7aaw3zb9.net
NHKは、出口調査をやった投票所がイマイチだったのかな?

594 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:20.27 ID:f9fd1eTQ.net
日テレホームページから菅の比例復活が消えとる

595 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:21.81 ID:vXSv7PMf.net
自民党はくたびれもうけだったが、有権者としては結果オーライかな。
野党による監視機能が強化された。

596 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:24.06 ID:6xrp/X9s.net
末松といえば大昔に代表戦に出ようとしてお前誰状態だった記憶が

597 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:25.67 ID:FNbE1DA9.net
>>437
なんで松本の票が突然増えたし

598 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:28.40 ID:ZoxQ26lK.net
自民からしたら海江田と菅の完全落選って都合悪いんじゃね?w

599 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:28.80 ID:JIVsUIUK.net
>>433
それ無理
なんせ票割りうますぎて
自民にばれるから

600 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:30.15 ID:TvPni3jU.net
>>555
1990年
衆議院
中選挙区福島1区 と 鹿児島1区

601 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:30.84 ID:pbK0hRpE.net
>>559
任期延長四年も頂いたんだから安いもんだろ

602 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:34.89 ID:p0qMvX3p.net
>>561
いたな
乳頭以上に顔がでかかったww

603 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:34.97 ID:iVEp0Dus.net
末松ゾンビカップをかちぬけえええええええええええええええ
菅直人・海江田おちろおおおえええええええええええええええええええええ

604 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:36.06 ID:2rVzjHTi.net
>>512
ネトウヨがやたらと騒いでるから支持があると勘違いされてただけで
そもそもほとんど誰も支持してなかっただろ?
「なぜ幸福実現党が一人負けなのか」みたいなテーゼだわそれ

605 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:38.44 ID:aH9RxO+t.net
>>553
ブランクが20年あるからもう通用しないだろうな
海江田が活躍してた頃ってバブル期で、バブルがはじけて仕事亡くなってから
政治家になったんだからw

606 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:38.97 ID:RHmrBxll.net
>>594
こマ?

607 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:39.68 ID:VTxGgV7R.net
>>594
wwwww

608 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:40.74 ID:sm6t+iMg.net
北陸信越最後の一つは自民5。
比例下位の人に回る。ちなみにこの人前回も当選w

609 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:41.86 ID:ev3wtEP4.net
>>585
黒岩も

610 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:42.02 ID:bLkqJkjG.net
末松はあかんか

滑り込めば面白いことになったのに残念やのう

611 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:45.16 ID:0L22DIK8.net
今度こそ惜敗率

☆松原  仁 0.963
☆長島 昭久 0.980
末松 義規 0.862
----- 現在獲得議席数 3 -------
菅  直人 0.848
----- 獲得議席数 4になる可能性あり -------
海江田万里 0.834

うわ、微妙

612 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:45.18 ID:ehsu3i8c.net
次世代の党は平沼さんの威厳が今後の国会で存在感を如何に出すかを問われる

613 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:46.38 ID:oOkqAfQh.net
>>559
700億円のクリスマスプレゼントと呼ばれるようになるだろう。

614 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:47.17 ID:Z+oA+OC4.net
しかし共産21になったら沖縄1区の小選挙区がでかかったってことか

615 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:51.05 ID:pnNOQJfg.net
小沢側近(なおTPP容認、改憲積極派、ネオリベラルの維新)

616 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:51.70 ID:p03dW8CS.net
自民
東京大阪age
それ以外sage
って感じか 例外は京都3
富裕層一杯の地域だけ勝ってそれ以外負けっていう構図そのままって報道されるわ、これ

617 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:55.12 ID:53+cE4Ds.net
>>585
黒岩 吉良 

618 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:06:59.05 ID:mMnMp4p8.net
公明が九州で4議席目取った

619 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:01.39 ID:vcSioKqz.net
>>594
マジかwww

620 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:01.60 ID:IUaIgmt2.net
            _______________________
            ||◆◇ 第第47回衆議院議員総選挙 開票速報 ◇◆ 残り7
            || 定数475 選挙区295 比例代表区180 12/2公示 12/14投票
            ||      選挙区 比例区 計 解散時 前回
            || 自民   222   67   289  295  294
            || 民主    38   33   71    60   57
            || 維新    11   28   39    42   54
            || 公明     9   24   33    31   31
            || 次世代   2    0     2    19    -
            || 共産     1   19   20    8    8
            || 生活     2    0     2    5    9
            || 社民     1    1     2    2    2
            || 改革     0    0     0    0    0
            || 幸福     0    0    0    0    0
            || 減税     0    0     0    0    0
            || なし     0    0     0    0    0
            || 世共     0    0     0    0    0
    __     || みらい   0    0     0    0    -
   '´   ヽ.  || 共和      0    0     0    0    -
  !iy!ノノ)))〉  || 諸派      -    -     -   10   20
  liY!゚ ヮ゚ノi /.|| 無所属   9    -     9    7    5
  ノiy!fつつヽ  ||
 ( ((く/_|〉ノリ  .||__E[]ヨ____________________
___.し'ノ____
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| *解散時欠員1
___∧_______________________
|NHKは東京21区、民主・長島昭久氏に当確を出して間違い、自民・小田原潔氏が選挙区当選。
|久々に間違い見ました。なお、長島氏は比例で当選しました。

621 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:02.71 ID:UULVUKcq.net
FNNでは長島松原菅が比例当選圏に入ってる

622 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:04.60 ID:xwepq/PA.net
>>600
あの時の鹿児島1区は仕方ない

623 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:05.90 ID:aPHbTHvJ.net
維新は初鹿も復活じゃない?

橋下は頭が痛そうだな。小沢鳩山グループばかり抱えて。

624 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:08.21 ID:ySJacIKM.net
次世代は中田や山田みたいに大都市の市区長ですら惨敗したのには驚いた
もしかしたら比例で一議席は・・・。て思ってたのに

625 :真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2014/12/15(月) 01:07:08.94 ID:r5SJnenA.net
江田憲司も選挙巧者だが小沢はそれをさらに上回るんだな・・・いやだいやだ

626 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:12.34 ID:JIVsUIUK.net
>>565
ごめんなさい
ごめんなさい
庶民なんでちっさくてごめんなさい

627 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:13.85 ID:3xKwWCa9.net
>>505
いや、2009でも序盤は民主党320の勢いって調査結果だったんだよね。
負ける方も選挙運動して地力の強いところで多少盛り返す傾向がある。
今回の維新の大阪、民主の北海道愛知みたいに。

628 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:14.69 ID:ev3wtEP4.net
>>615
これもう分かんねえな

629 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:19.10 ID:ehsu3i8c.net
>>614
沖縄出身の天国のトッキューも喜んでるよ

630 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:23.33 ID:RNOqcYgr.net
>>585
大分一区 吉良がとった

631 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:24.14 ID:EQevZI52.net
安倍は共産伸ばすために解散したようなもんだな。

632 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:26.58 ID:vGqyVY2x.net
俺達の末松www

633 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:28.03 ID:ZuuburaM.net
自民は300超え確実と思っただけにちと物足りないがまあ290に乗せたことと
相手の大将を完全落選に追い込んだからまあ勝利と言っていいだろ。
ただ親自民の次世代を壊滅させて共産を増やしたのは禍根を残すかも。

634 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:30.23 ID:aGsZx/9C.net
民主党クソ笑えるわ

635 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:36.95 ID:BXHnQOMh.net
>>299
そう。それが出来なければ、降ろされる可能性はあるかもしれん。
石原さんの最後の仕事になるかもしれないか?

636 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:41.17 ID:iVEp0Dus.net
すっえまつ!すっえまつ!すっえまつ!すっえまつ!

637 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:42.47 ID:aH9RxO+t.net
>>604
それと一応タモが都知事選で60万票獲ったってのも強気に出た理由の一つだろうね

638 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:43.11 ID:mMnMp4p8.net
というか投票に行かなかった半分の国民は死んでいいよ。

639 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:43.10 ID:XHAlVHhZ.net
>>616
しかし民主党が東京でこれだけ壮絶に死んだとなれば
一票の格差是正が急ピッチで行われることになりそうだなwwww

640 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:43.89 ID:VTxGgV7R.net
>>611
管しぶといな

641 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:48.24 ID:71Wap8sE.net
>>595
野党の整理と世代交代も進んだし、野党支持者にとってもいい結果といえるし
与党は議席を減らしていないのだから文句なく勝利

有権者は大満足の結果ではなかろうか

642 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:49.46 ID:un6Lhkjb.net
>>582
海江田は脱落で、末松はまだ菅を追い抜く余地があるっぽいな

643 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:52.22 ID:2t/lfyuY.net
菅直人(18区)84.7% 開票率99%
海江田万里(1区) 83.3% 開票率99%

東京19区 開票率85% 松本89707 末松74024 惜敗率82.5%

予想通り末松の惜敗率が下がってきたな

644 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:52.86 ID:RHmrBxll.net
民主は俺たちにいつも笑いのネタを提供してくれる

645 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:07:59.76 ID:UlTZ+A5p.net
>>585
大分1区 吉良

646 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:01.60 ID:Bf/vLskk.net
>>588
ちゃんと感謝すべきだわな

647 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:05.78 ID:4XZ+dI65.net
そんな末松も菅グループだろ

648 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:09.06 ID:IuW/bW58.net
>>624
知名度がうんこだもの

649 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:11.61 ID:t+tsa0tb.net
>>516
だな、残りは菅、海江田、末松の中から一択

650 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:16.00 ID:qMoysfFo.net
>>390
管海江田仲良く落選やん

651 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:17.34 ID:e6rzHR1H.net
うちの爺ちゃん婆ちゃんなんか
自民候補の後援会入ってるくせに
寒いし、どうせ勝つからって投票に行かなかったしな。
こういうジジババがいっぱい居るんだろ。

652 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:20.16 ID:RWdW0hPH.net
>>422
民主党と共産党を減らすために、参議院も何とかしないとな。

653 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:21.19 ID:Wl7ItWSz.net
>>594
長島に比例復活当確出てないのは何故だろう

654 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:21.39 ID:O89AQh2O.net
兵庫12と福岡1の勝った無所属を自民党に入党させるので、自民党は必ず+2になること忘れてないかー

655 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:28.12 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

656 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:32.08 ID:bLkqJkjG.net
>>567
どの党の中にもゴミが混ざってるからそれは仕方ない

今の仕組みだとゴミを完全に取り除くのは難しい

657 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:37.57 ID:udlUUZwX.net
管は滑り込んで、海江田さようならか

658 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:38.68 ID:E0OGlYxF.net
海江田、完全落選か。

659 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:39.75 ID:BXHnQOMh.net
>>119
共産党がいないと議会感が出ないというのも困ったものではありますな。
ある意味税金の無駄遣いしないようにしてもらわないと。

660 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:39.35 ID:B3MTL8Xp.net
維新40議席到達

@朝日

661 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:41.30 ID:p03dW8CS.net
>>624
惨敗はわかってたが山田が共産以下ってのは予想外だった

662 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:42.93 ID:3xKwWCa9.net
曽我、そんなことより当打ちミスで頭いっぱいやろな。
自分は関係ないとは言え

663 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:44.67 ID:71Wap8sE.net
>>601
もう解散打てないから遠慮なく引きずり下ろせるぞ
安倍ではこれ以上がないと見えたわけでもあるしな

664 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:45.91 ID:PE3/T1dn.net
東京21区 長島 0.978 (0:17) 開票率98%
東京3区 松原 0.935(0:14)開票率97%
東京19区 末松 0.860 (0:16) 開票率80%

東京18区 菅 0.847(0:02)開票率99%
東京1区 海江田 0.833(0:09)開票率95%

665 :しおりんLOVE:2014/12/15(月) 01:08:46.91 ID:z/0fAjEZ.net
>>585
しおりん華麗に大復活!!!

666 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:47.63 ID:W4GZie33.net
民主は次に全選挙区に立てなければ社会党の道を歩む

667 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:48.80 ID:aVbwI4O7.net
しかし選挙ステーションの20時時点予想、結構外したな。
500人動員して画面作ったくせに自民が公示前より減ってるじゃないか

668 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:49.59 ID:WZpnsauq.net
菅vs海江田の首都頂上決戦わろ田wwwww

669 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:50.34 ID:VcGY/dGZ.net
一番消えて欲しいのは菅なんだが。。。

670 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:52.48 ID:ou5rx2KH.net
次世代の党は、党名を変更したほうがいいな
「の」は、泡沫臭が強すぎる

シンプルに日本保守党とかでいいんじゃないの

671 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:55.46 ID:dh44ADCf.net
末松がんばれ!
民主ではじめて応援してるかもw

672 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:08:55.34 ID:Sbv07v1+.net
今頃、海江田と菅は生きた心地しないだろな

673 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:01.92 ID:/ds9vZFa.net
末松の惜敗率が下がることが予想される根拠って何なの?

674 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:02.30 ID:gDE85ZWx.net
>>592
他の民主の地盤ではそれなりに盛り返してるのに大物だらけの東京で
元々の議席すら長島のバカが失うていたらくのせいでイメージが非常に悪いわ

675 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:03.54 ID:4XZ+dI65.net
維新40乗ったか

676 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:05.29 ID:z0nHQyll.net
民主、崩壊するなwww

677 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:07.60 ID:tZVusgmc.net
自民は291くらいか
取りこぼしが多すぎた

678 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:07.85 ID:1p7qhJzE.net
>>617
逢坂、佐々木

679 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:10.80 ID:wb4JyKcJ.net
海江田が残して菅が落ちた方が面白いのだが。

680 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:17.98 ID:briSLgbj.net
長島、松原比例復活で菅or海江田落選とか最高だわ

681 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:19.13 ID:OZ5G+j4a.net
ウヨ次世代が消滅してスッキリしたわw

682 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:23.76 ID:jM5lieo8.net
>>633
今回の結果見る限り、次世代は小選挙区で邪魔する存在にしかならないから壊滅させて良かったんじゃね

683 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:27.31 ID:LbAtIc/V.net
>>633
2回続けて与党3分の2取るって
何気に初めてな気がする

684 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:28.57 ID:aGsZx/9C.net
+が祭り状態

685 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:30.03 ID:vViP5Sth.net
>>667
自民294未満のメディアはなかった

686 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:30.64 ID:zhr7dz/g.net
ミンスヲタにとってみたら菅しか眼中にないの
菅のためならうんこを食べてもいいレベル
末松が逆転しようものなら末松は暗殺されてもおどろかない

687 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:32.92 ID:bLkqJkjG.net
あー、菅落選の可能性が高まってきたのか

ええことや

688 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:34.07 ID:r6gjkwBz.net
自公で2/3確保できれば
痛み分けって感じだな

689 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:34.32 ID:2rVzjHTi.net
>>559
700億のうち結構な額が安倍ちゃんの取り巻きに落ちてるだろ

690 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:36.44 ID:IUaIgmt2.net
>>622
鹿児島3区ではなく?

691 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:38.49 ID:JIVsUIUK.net
>>567
一番の勝ち組は小沢グループでしたと
次に共産党

692 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:39.85 ID:qMoysfFo.net
NNN管当確訂正きたー

693 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:41.13 ID:uHYDS4ke.net
そもそも菅に入れる理由がわからん

694 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:43.90 ID:VTxGgV7R.net
>>664
末松惜敗率が下がって、菅復活っぽいな

695 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:43.83 ID:5XTkt/pl.net
>>667
接戦区がこんなにあったのが意外だわ
1000票差どころか100票差レベルもあったし

696 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:47.53 ID:/Yj+3OaH.net
>>624
群馬1区の上野は離党したら善戦したなw

697 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:50.41 ID:Dq3Hcl0Y.net
比例東京ブロックでの民主党の獲得議席は3

長島 昭久  98.06% (開票終了)
松原  仁   96.31% (開票終了)
菅  直人   84.68% (開票終了)
---------------------------------------
海江田万里 83.38% (開票率 99.9%)
末松 義規  82.52% (開票率 85.86%)
      (1時00分現在)

698 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:51.24 ID:IuW/bW58.net
>>663
どこの誰が下ろすんだよ
古賀は福岡で負けて立つ瀬がないぞ

699 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:51.97 ID:un6Lhkjb.net
海江田は落選決定?

700 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:52.34 ID:xwepq/PA.net
>>611
朝日では、東京の比例、民主は3で確定しているぞ。

701 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:52.35 ID:/zK7dqB2.net
下地もちゃっかり復活してるしなあ
なんかもう維新が維新じゃなくなってる

702 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:55.62 ID:oOkqAfQh.net
>>633
枝野代表になったらよろこべない。

703 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:09:55.92 ID:udlUUZwX.net
次世代消滅でミンスは小選挙区は厳しくなる

704 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:00.02 ID:6xrp/X9s.net
次世代の党は太陽の党に戻したほうがマシだったかもな

705 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:00.99 ID:4XZ+dI65.net
当確情報、序盤はNHKが飛ばしていって、終盤にテレ朝が逆転
去年の参院選もそうだったな

706 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:01.13 ID:p03dW8CS.net
>>674
アベノミクス格差拡大の構図だね
大都市圏は自民躍進もそれ以外じゃ自民負け

707 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:01.67 ID:TvPni3jU.net
>>622
事情知ってらっしゃったら教えてください
単に、長野さんが強くて、宮路宮崎両名が弱いと、皆さんが事前に思っていたからでしょうか。

708 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:06.48 ID:Wg3S5Bkv.net
選挙後に松原か長島が連座制で議員失職とかになればいいのに。
偽民主が失職してもお荷物が減るだけで悪いことは何もない。

709 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:08.31 ID:aH9RxO+t.net
>>588
あそこの党は、党のトップから冷遇されればされるほど
地元で人望高いor選挙に強いという例がありましてね・・・w

(例 昔の正森 金子 今の穀田 

710 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:10.14 ID:n144mPwO.net
民主共産増、維新キープ
これはなあ、選挙民の敗北ですわ

711 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:10.98 ID:gDE85ZWx.net
>>615
まあ自由党くらいの時の主張のままだからいいんじゃねw

712 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:11.32 ID:/XYxP6If.net
お前ら海江田と菅どっちに落ちて欲しいw

713 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:13.77 ID:1oW43lSu.net
>>672
数時間前のNHK中継では
海江田は彼岸でもみてるような澄み切った目をしてたで…(´・ω・`)

714 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:16.67 ID:K/mTXQDY.net
tbsのテロップの位置は何なんだ

715 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:17.50 ID:Sfe2Ktw5.net
取りこぼし多いが自民の幹部投入は失敗でおk?

716 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:19.11 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

717 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:21.07 ID:TcCANrgy.net
>>677
俺もそうだが「どうせ勝つんだし寒いからいかない」ってやつが今回多かったよな

718 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:22.35 ID:53+cE4Ds.net
海江田おつかれ・・・

719 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:23.01 ID:heUa41OF.net
次世代は安保、教育、憲法はやはり票にならないことを証明してくれた それだけのこと

720 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:26.01 ID:vViP5Sth.net
>>697
海江田完全落選

721 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:27.93 ID:gygHlXLl.net
自民は無所属拾い上げて+2になるんだろ
公示前と変わらない可能性あるな

722 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:27.79 ID:Z+oA+OC4.net
もう比例が民主東京4になることはないよ

723 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:28.85 ID:bLkqJkjG.net
>>624
中田はともかく山田は負け続けやからな

区長やれてたのが運が良かっただけやろな

724 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:44.78 ID:VTxGgV7R.net
比例「なし」ってなんだよw

725 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:48.92 ID:71Wap8sE.net
>>698
あ、そう

726 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:50.71 ID:Ny3mD4HP.net
>>712


727 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:50.98 ID:Wl7ItWSz.net
海江田はもう菅以下の惜敗率確定だし無理やろ

728 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:51.18 ID:35UPRuqd.net
維新って移民国家みたいになったな

729 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:52.57 ID:aGsZx/9C.net
しかし保守比例ゾンビは綺麗なゾンビだな

730 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:53.41 ID:5thTS3NN.net
泡沫じゃない党首落選って何時以来?

731 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:55.94 ID:8vQ9pqnM.net
比例復活ってなんなんだよ。。
またおかしな奴らにストーキングされなあかんの?
何十年だよ。。。

732 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:10:56.71 ID:IUaIgmt2.net
>>654
福岡は既に追加公認発表してるが、NHK始め開票速報では無所属扱いですね。

自民はこれがあるから困る。

733 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:00.90 ID:jM5lieo8.net
>>701
もう民主2軍状態だな

734 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:00.70 ID:KVNJBHKs.net
北海道ブロックの比例で維新に1つあるとはな、読み違えたわ

松木は良かったな

735 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:03.93 ID:RWdW0hPH.net
>>538
あそここそ、タレント候補ぶつければ良かったのに。
渋谷という場所柄、派手な選挙戦が繰り広げられただろう。

736 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:06.86 ID:mLXa9gkj.net
>>715
大失敗だな
調子に乗らずコツコツ頑張ろうという教訓

737 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:07.76 ID:un6Lhkjb.net
しかし菅は悪運が強いな

738 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:08.58 ID:HIAItCT7.net
海江田&菅の完全落選はよ

739 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:08.51 ID:DiXyNdSb.net
>>411
昨年参院選は、サンプル数5300万人の世論調査を1年4か月前にやったことと同義だからな

そこから、各党の支持率はほぼ変わってないわけで
だから、↓をほぼ当てはめることも出来た
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-24/2013072402_01_1.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-24/2013072402_01_1.html

740 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:08.83 ID:MQN/IDyR.net
仮にも元首相と野党第一党党首だぜw

741 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:09.41 ID:bLkqJkjG.net
>>618


残念でならない

742 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:11.94 ID:UjIwDknX.net
>>651
老人は温度差で逝く可能性があるからね仕方ないね
まあ後援会入ってるなら流石にいけよって感じではあるが

743 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:16.54 ID:4XZ+dI65.net
テレ朝残り1議席か
自民現有割れか・・・

744 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:18.94 ID:/Yj+3OaH.net
一つの県で落選者全員が比例復活って
今後も二度とないだろうな

745 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:25.31 ID:udlUUZwX.net
中田は維新に行ってれば勝ってたな
政治センスわるいヤツは消えろ

746 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:27.40 ID:qMoysfFo.net
ANNの残り1ってどこの比例?

747 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:50.94 ID:PwEieFmkh
維新が健闘した理由は??

748 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:29.44 ID:seXsMYkU.net
民主は海江田が党首という状態でよく戦った方だろ。
崩壊なんて絶対しないんだが、未だに願望優先で書くのはどうかね。

749 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:30.82 ID:FNbE1DA9.net
>>673
理由はわからないが現に下がってる。この30分で自民が5000票積み増している

750 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:32.70 ID:cYMvUOqo.net
南関東の残り1は自民と維新の争いか 次いで民主

751 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:34.91 ID:cA4iPvOq.net
金子恵美
かねこ めぐみ 自民 新潟4区
かねこ えみ 民主 比例東北
紛らわしいのが出てきた・・・

752 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:40.35 ID:ySJacIKM.net
山梨の無所属も自民はいるだろ
二階が応援したんだから

753 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:40.79 ID:p03dW8CS.net
海江田復活のために参院選比例で誰か辞職するんじゃね?
長島か松原あたり

754 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:41.04 ID:ehsu3i8c.net
>>744
あれはすごかった

755 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:41.14 ID:aGsZx/9C.net
明日から無職が偉そうに政治語るのかよ>海江田wwwww

756 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:42.32 ID:MkH9/MVJ.net
ミンスって幹部が死んだことでちょっとした内騒起こるな。これどうすんの?
今のミンスってなんなんだって集団だぞ。

757 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:44.79 ID:bLkqJkjG.net
>>614
超絶でかいな

翁長様様やな

758 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:50.73 ID:aH9RxO+t.net
>>666
小沢鳩山がいなくなって、選挙資金誰が面倒見るの、というのがあるからな。
AEONと労組だけじゃ全然無理だろ

759 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:52.67 ID:fIPGThTq.net
>>664
おーぞくぞくwww

760 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:54.56 ID:Z+oA+OC4.net
北海道の比例なんだけどさ
まだ民主の3議席目と維新の1議席いい勝負なんだよ
結構民主が北海道いいから本当に確定でいいの?

761 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:11:57.37 ID:NW8K0m/u.net
>>685
たしかニコ動の終盤がそうだったかな

762 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:00.98 ID:IxS40MKg.net
自民の伸び悩みは経済指標の悪化と小沢や枝野といった所に人的資源使ったせいだと思うけどな。
海江田のところなんてこうみると手抜きしたって勝ちそうだったじゃん。

763 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:01.26 ID:vViP5Sth.net
もう後1かよ…

早かったな…次は1年7ヶ月後か?

764 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:02.83 ID:7I5gkEqo.net
いちんって言った

765 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:05.80 ID:78sLXGV7.net
自民現有割れ大敗北やわ
322予想だったから残念

766 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:07.09 ID:sm6t+iMg.net
寺田復活www

767 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:07.72 ID:+3Ck+qLC.net
共産の北海道スゴイな。TPPが確実に利いてる。

768 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:08.11 ID:5DS+ggvZ.net
こりゃ、海江田、代表辞任確定だな。

民主の次の代表はだれになるんだ?

769 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:08.43 ID:PE3/T1dn.net
【東京名物ゾンビレース】
長島:0.978
松原:0.935
−−−−−確定−−−−−
末松★:82.5% 開票率85%
菅直人:84.7% 開票率99%
海江田:83.3% 開票率99%

770 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:08.35 ID:nMwnD4Q2.net
>>752
相手が復活してるから入党は無理

771 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:09.19 ID:EiRX5kOr.net
維新は議席は保持したけど中身を精査しないとな
小沢の子分や元民主がどれだけいるのやら

772 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:12.81 ID:z0nHQyll.net
維新は、まあよく分からん政党になってるな
マスゴミも、距離感つかめてないなw

773 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:14.02 ID:MkH9/MVJ.net
いや幹部心だから外部からののっとりか内部のないそうが起きるのか。

774 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:15.26 ID:VUuzyAiE.net
小沢が維新・民主に送り込んだ議員がすげぇ
全員当選してるwwww
すごい票読み

775 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:16.59 ID:53+cE4Ds.net
やっぱり玄葉の言う通りに代表選やって
海江田はどぶ板しておくべきだったな・・・

776 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:18.10 ID:1JYyBkOk.net
朝日すげー、早くて正確

777 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:20.56 ID:uNyK0e04.net
>>735
東京7区民だが松本は中野で圧倒的に強い
そして中野は今再開発真っ只中で自民は松本を変えられないんだよ

778 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:27.06 ID:tZVusgmc.net
>>717
いかなかったのかよ。俺はこういうのがあるから行ったのに

779 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:31.21 ID:briSLgbj.net
自民公示前割れ

民主 微増(ただし、代表落選)

780 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:33.17 ID:pnNOQJfg.net
ようは長妻長島松原菅+レンホーだので都連を回さないといかんのね

781 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:37.39 ID:Z+oA+OC4.net
おおおおおおおおおおおおおおおおわかりやすいNHKの比例予測wwwwwwwwwwww

782 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:38.41 ID:fLaGa7UX.net
>>733
松木と大田が復活
小沢代表大歓喜w

783 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:41.12 ID:1oW43lSu.net
>>765
いやそれは盛りすぎだろ(´・ω・`)

784 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:44.83 ID:bLkqJkjG.net
>>559
安倍は極右のご機嫌取りしてるだけなのに
本気にしちゃった次世代の党とかたかってくるうんこのみんな渡邊や改革荒井を抹殺しただけでも価値あるやろな

785 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:48.97 ID:xwepq/PA.net
>>743
1議席減だから、ほぼ現状だろ。

786 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:49.91 ID:p03dW8CS.net
>>730
09公明党太田
12国民新党下地

結構いたりする

787 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:12:55.82 ID:Xjff4aWy.net
誰か即日辞任すれば、海江田さんは比例復活?

788 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:06.92 ID:lPizuPi0.net
財務省の犬の海江田が落選して、菅が復活かw

俺的には最高の結果だ!w

789 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:07.33 ID:YdCmyCL6.net
自民は海江田と枝野の落選運動に力入れすぎて、
他の接戦区落としすぎ。

790 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:08.74 ID:53+cE4Ds.net
寺田復活してるw

791 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:10.31 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

792 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:13.23 ID:MkH9/MVJ.net
>>774
これ妖怪がまたミンスと遺臣乗っ取るの?もうやだよ

793 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:15.73 ID:W4GZie33.net
安倍ちゃんの天敵菅を持ち上げて落とすんだから
NHKの責任者は籾井から金一封もらえるだろw

794 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:16.57 ID:bLkqJkjG.net
>>611
東京は3で決まり
松原と長島も決まり

末松がんばれー

795 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:22.79 ID:/ds9vZFa.net
自民300議席とはなんだったのか

796 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:25.58 ID:p03dW8CS.net
>>774
木村「お、そうだな」
初鹿「東京は例外だぞ」

797 :610:2014/12/15(月) 01:13:28.39 ID:0L22DIK8.net
1:07現在

菅  直人 0.848
----- 現在獲得議席数 3 -------
末松 義規 0.825
----- 獲得議席数 4になる可能性あり -------

うわ、最新で逆転してしもた

798 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:28.66 ID:WKB6RLc8.net
>>423
あと比例復活も単独順位とかがなくて同率順位だと惜敗率で決まるから
どれだけ選挙区で健闘するかが鍵になる

799 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:30.82 ID:DDT3jXHa.net
末松ってこんなに人気があるのに、なんで...

800 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:32.17 ID:PdUYf+BM.net
維新が一気に左よりの党になったな
流石にもう応援できない

801 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:35.56 ID:cYMvUOqo.net
朝日、残り1議席になってるね
自民の現有割れ確定

802 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:39.28 ID:K/mTXQDY.net
>>784
ただ某保守まとめのリツイートはダメだわ
あれまともな支持者はドン引きだろ

803 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:39.74 ID:TcCANrgy.net
自民はカウンターに追加公認の+2しなきゃいけないんじゃね?

804 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:39.55 ID:NW8K0m/u.net
自民が若干消えて公明増えちゃったからちょっとやりづらくなったね

805 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:46.88 ID:WNdgRywN.net
末松に比例復活出したフジの謝罪まだー?
と思ったがNHKならまだしもフジなら謝罪する必要ないかw

806 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:49.75 ID:PsUb6Z/I.net
>>666
もう無理だろうな

807 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:52.18 ID:meEU82Mg.net
菅、しぶとすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

808 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:53.72 ID:seXsMYkU.net
てかこの低投票率で接戦区多すぎだろ。>自民

後のことを考えると冷や汗もんだぜ。

809 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:53.66 ID:bLkqJkjG.net
>>608
本当に残念な結果だな

810 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:55.46 ID:mKl6UVA9.net
>>795
維新が予想より強かった、あと愛知

811 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:02.34 ID:5a1zHfLz.net
野党がすっきりしていいことだ

812 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:02.97 ID:5XTkt/pl.net
>>709
例として適当なのは山原健二郎や林百郎じゃないかな
正森や金子は中央では常任役付きだったけどヤマケンや林はヒラ幹部だったし

813 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:04.86 ID:zhr7dz/g.net
>>788
ミンスヲタはどこまでイっても頭がおかしいな
こりゃ選挙に大敗するわけだわw

814 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:05.28 ID:/mUSElX9.net
遊びから帰った俺様に見所を
海江田落選ってのは見た

7月8月12月は選挙禁止法案が欲しい

815 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:05.78 ID:gDE85ZWx.net
>>796
ほんとこれ
東京がグダグダすぎる
海江田までは小選挙区で通って木村あたりにまで比例枠を回せよ…

816 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:09.48 ID:RWdW0hPH.net
>>512
知名度不足と、確実に取れる小選挙区が少なかった。

817 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:09.69 ID:VUuzyAiE.net
自民の選挙戦術はよくわかんらかったな
もっと戦い方はあったと思う

818 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:11.04 ID:0XTRNr5Z.net
そもそも前回海江田が比例復活したときに
「比例ゾンビは代表やるな」
とかの意見は出なかったの?

819 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:15.19 ID:euTfZPX/.net
安倍ちゃん、アベノミクスはさておき、張り切っているね

安倍晋三首相は14日、自民党本部で記者会見し、
衆院選で自民、公明の与党が衆院475議席の過半数(238議席)を超えることが確実な情勢になったことを受けて、
「自公で過半数という目標には到達した。憲法改正は悲願であり、自民党結党以来の目標だ。そのためには国会の3分の2以上の議席に加え、国民の理解が重要だ。
憲法改正の必要性を訴えていきたい」と憲法改正に積極的な姿勢を示した。

820 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:17.06 ID:71Wap8sE.net
>>774
やっぱ小沢を手に入れるべきだよ
あれ太公望だよ
手放したら負ける

821 :群衆 ◆DqoRz4Wkac :2014/12/15(月) 01:14:18.27 ID:BklJiMSE.net
福島比例復活か、よかった

822 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:21.87 ID:DiXyNdSb.net
>>783
(´・ω・`)らんらんはどれくらいにしてたの?

823 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:23.43 ID:nMwnD4Q2.net
維新がかなり左傾化して極右の次世代が消滅

824 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:24.20 ID:MQN/IDyR.net
民主が4枠になって、ビリ2・ビリで復活とか希望w
元首相と野党党首が底辺の争いwww

825 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:24.65 ID:briSLgbj.net
自民公示前割れ

民主 微増(ただし、代表落選)

826 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:26.17 ID:+eHbbdwW.net
自民289 民主71 維新39 公明34 次世代2 共産20 生活2 社民2 無所属9 残7

0増5減差し引いてもひどいなこれ
民主完封勝利で自民木っ端微塵に吹き飛んだな
安倍引責辞任確定だなこれ

827 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:26.21 ID:udlUUZwX.net
海江田は比例4でもダメか

828 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:30.96 ID:ySJacIKM.net
大勢判明するの早いな
昔は明け方まで未判明とかザラだったしさらにその昔は都市部は翌日開票だったし

829 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:33.62 ID:aqPymKev.net
「支持政党なし」が10万票行きそうなんだけど
道民はバカなの?

830 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:34.68 ID:bLkqJkjG.net
尾身朝子の楽々当選は許せんなー

831 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:37.36 ID:fuDY0uGh.net
>>777
ありゃ、渋谷と中野って同じ選挙区なんだ・・・@世田谷(6区)民

832 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:40.91 ID:1p7qhJzE.net
支持政党なし4%
近畿なら1議席取れたな。

833 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:45.23 ID:5PKsNkws.net
海江田が比例復活できず完全落選したら、やっぱり代表辞任するんかね?
一応、民主党は代表選挙規則で代表選挙の候補者は
国会議員に限っているが、議席を失ったら辞任しなければならない
とはなっていない。
普通に考えれば辞任だろうけれど。

834 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:46.94 ID:DiXyNdSb.net
>>789
これですわ

835 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:51.24 ID:1oW43lSu.net
>>800
どのみち民主は復活のめはないだろうし
今後は野党は江田維新へとシフトしてくんじゃないの(´・ω・`)

836 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:53.39 ID:cYMvUOqo.net
>>746
残りは比例南関東

837 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:57.66 ID:vViP5Sth.net
後は南関東ブロック1議席のみ

838 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:14:59.43 ID:35UPRuqd.net
>>774
>小沢が維新・民主に送り込んだ議員がすげぇ
>全員当選してるwwww
>すごい票読み

明日のニッカンゲンダイに期待しろ。

小沢大仕掛け、チルドレン生き残り。

839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/15(月) 01:15:00.74 ID:+0xd2pWq.net
共産21ってフェラさん大勝利じゃんw
おめ

840 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:05.08 ID:NHPHAmwK.net
あれ、朝日のだと自民公示前割れたのか
2人追加公認の当てがあるから一応現有維持なのかね

841 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:09.14 ID:DIzCsXBM.net
結局自民は290議席か291議席と議席減w
情勢調査の320議席ってなんだったんだろうなw

842 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:09.90 ID:mLXa9gkj.net
支持政党なしはむしろ議席とって後から大騒ぎになって欲しかった

843 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:12.64 ID:ehsu3i8c.net
>>826
共産あと一つとれそう?

844 :真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2014/12/15(月) 01:15:12.98 ID:r5SJnenA.net
公明の比例議席増やす意味ないよね、一般人的には・・・

845 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:15.99 ID:3xKwWCa9.net
>>705
テレビは視聴率の高い序盤勝負で、新聞は締め切り間際勝負だから必ずそうなる。
テレ朝は朝日新聞と当打ちではほぼ一体だから。
NHKも今は早いけど2時半くらいからスピード落ちて、全議席確定は新聞社が先になる。
だいたい毎回のパターン。

846 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:17.80 ID:IMz9BW7M.net
菅当選は残念だが海江田に菅以下という屈辱を味あわせたしまあいいか

847 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:19.31 ID:TsveExil.net
>>833
首班指名できないからなあ

848 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:19.74 ID:64Ags8ch.net
>>555
逢沢一郎は他局だっけ?

849 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:22.14 ID:Z+oA+OC4.net
民主は東京で負けすぎたな
このままだと72か
微妙だなあ

850 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:22.68 ID:pnNOQJfg.net
純粋にホルホルできるのは共産だけ
比例倍増で選挙区奪取だからな
あとは大勝利(微減)とか代表消滅とか2議席現有維持とか子分が別の党で当選とか
ようは痛み分けだな

851 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:23.42 ID:OuOR6wDr.net
比例4枠でも海江田は無理だな
どうあっても無理と決まったw

852 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:24.13 ID:seXsMYkU.net
>>784
安倍の周りにいる連中は宗教保守というかカルトが多いし、ご機嫌取りというよりは
素はそっち方面でしょ。

853 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:24.19 ID:0Wr3s7q/.net
自民は改選前と変わらんな

854 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:24.71 ID:zhr7dz/g.net
↓言ってる意味が全くわからないんだが、なんでミンスヲタはこうもあほなの?w

786 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:06.92 ID:lPizuPi0
財務省の犬の海江田が落選して、菅が復活かw

俺的には最高の結果だ!w

855 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:24.77 ID:bLkqJkjG.net
>>589
長島が小田原に負けたことで

菅海江田落選という面白いことが起きたんやな

10年前に菅を日本のブレアとか言ってたアホは全員腹を切れや

856 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:36.05 ID:1oW43lSu.net
>>822
298ぐらい(´・ω・`)

857 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:40.10 ID:ySJacIKM.net
初鹿なんか民主左派だったくせになんで維新にいんだよ

858 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:40.20 ID:vViP5Sth.net
自民291か

859 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:44.63 ID:Sfe2Ktw5.net
>>736
閣僚クラス投入されても腐っても前回生き残った野党の連中はやっぱり強かったな

860 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:47.69 ID:p7/ZQzkd.net
衆院選について報じるアルジャジーラ。
Japan's unwanted #election: Why now?
http://aljazeera.com/story/201412134515583764
http://i.imgur.com/jyYHJBr.jpg

861 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:51.41 ID:un6Lhkjb.net
フェニックスも選挙に落ちる

862 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:52.05 ID:uNyK0e04.net
NHKの比例マラソン表イイネ

863 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:55.14 ID:cPSCb3Z2.net
>>765
それは幾らなんでも盛り過ぎw
俺は300+一桁な予想だったな
見事に外れた

864 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:55.66 ID:THanKL5Z.net
NHKの開票状況だと菅>末松だわ惜敗率

865 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:56.05 ID:71Wap8sE.net
>>838
次世代の全滅ぶりとは好対照

866 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:15:56.33 ID:PqllAmzt.net
鈴木貴子思った以上に健闘したな
民主も三議席とったし北海道大地の力恐るべし

867 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:04.30 ID:K/mTXQDY.net
>>843
いま国営でやってるけど南関東でゴール寸前

868 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:05.19 ID:+eHbbdwW.net
>>843
南関東で取るんじゃね

にしても自民再起不能か…

869 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:07.02 ID:oOkqAfQh.net
>>819
自民党内からは何言ってんだこの野郎的な反発が来ると思う。

870 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:10.12 ID:5ubRVAgW.net
自民党と対峙するなら別に左派でもかまわない
そっちのほうが対立軸になるし
まあでどうせ江田が党内を牛耳れるように仕組んであるんだろ?
同じミスを犯すとは思えない

871 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:11.28 ID:heUa41OF.net
共産3議席目が一番有力
NHKでも共産21議席秒読みか

872 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:15.07 ID:Wl7ItWSz.net
菅が復活したら阿部知子とのゾンビ帝王コンビで執行部入りさせようw

873 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:15.38 ID:3xKwWCa9.net
>>833
そりゃ100パー辞任や

874 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:19.41 ID:IUBI+SaN.net
結局、次世代が負けただけか。
ネットでは支持率高かったのにw

875 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:20.33 ID:mKl6UVA9.net
自民292か?
まぁ0増5減なら一応勝利か

876 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:24.82 ID:FdmJokeG.net
>>719
やっぱり一般国民は、経済と暮らしの問題で投票先を判断してるのであって、
安保や憲法は下のほうなんだなっていうのがよくわかるよな

877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/15(月) 01:16:26.60 ID:+0xd2pWq.net
公明一番いらない
共産に政教分離について徹底追求してもらおうw

878 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:27.74 ID:ZoxQ26lK.net
共産南関東3か

879 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:28.24 ID:6xrp/X9s.net
次世代の党に行った森田俊和は若干票増えてるけど相手が更に積み増して前回より差が開いてるな

880 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:31.09 ID:bVTkpH7j.net
>>588
赤嶺なんて前回までは比例目当ての案山子同然だったのにな

881 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:39.70 ID:nnJJMNn3.net
共産が増やしすぎなのが懸念

882 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:44.74 ID:DiXyNdSb.net
>>856
(´・ω・`)いいねー
このスレで氾濫してた、自民300超え予想に流されない意志の強さを感じます

883 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:45.31 ID:qMoysfFo.net
>>832
お笑い100万票がある大阪含む近畿でやったら1議席いくな

884 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:47.12 ID:ehsu3i8c.net
むしろ海外の報道が木になる
野党第一党党首が落選だなんて恥ずかしい

885 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:48.91 ID:zhr7dz/g.net
↓言ってる意味が全くわからないんだが、なんでミンスヲタはこうもあほなの?w

786 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:06.92 ID:lPizuPi0
財務省の犬の海江田が落選して、菅が復活かw

俺的には最高の結果だ!w

886 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:49.08 ID:/Yj+3OaH.net
>>817
正直言って幹部を狙い撃ちするのは効率悪いよな
海江田一人落とした代わりに何人助かったのか

887 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:50.99 ID:1oW43lSu.net
>>833
完全落選したらただの安愚楽ジジイだもの(´・ω・`)

888 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:53.39 ID:fIPGThTq.net
>>770
また県連分裂だな・・・

889 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:53.41 ID:PE3/T1dn.net
【東京名物ゾンビレース】
長島:0.978
松原:0.935
−−−−−確定−−−−−
菅直人:84.7% 開票率99%
海江田:83.3% 開票率99%
末松★:82.5% 開票率85%

個人的には海江田が勝ってもいい。
逆賊菅直人に負けるな!!!頑張れ海江田!!!頑張れ末松!!!

890 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:16:58.44 ID:udlUUZwX.net
安倍にとってはいろいろと不吉な結果やな

891 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:04.02 ID:aGsZx/9C.net
でも海江田落とせてなかったらもっとしんみりになってたと思うぜ>自民
300近く取ったのにww

892 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:05.42 ID:pTDIDdhm.net
>>826
お前さっきから必死だな
その議席で引責とか無茶苦茶過ぎ

893 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:10.73 ID:DIzCsXBM.net
飯島のハゲって結局自民の世論誘導要員w

>>856
朝日で残1だよw

894 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:17.86 ID:gDE85ZWx.net
長島以外の民主の小選挙区現職共はよく頑張ったわ
枝野とかほんとおつかれ
長島は二度と偉そうな顔すんじゃねーよほんと

895 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:22.50 ID:fuDY0uGh.net
>>855
ところが今度は末松の惜敗率が。

896 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:24.86 ID:71Wap8sE.net
>>869
絶対来るよこんな結果じゃ
300議席乗せていればまだしもな

897 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:25.01 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

898 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:29.97 ID:vViP5Sth.net
比例マラソン見てほぼ確定
自民291
公明35

民主73
維新40
共産21
次世2
社民2
生活2
無所9

899 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:31.16 ID:hV976MgX.net
元参議院議員で初の国政という表現は訂正したほうがいいんじゃないのw

900 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:33.49 ID:nMwnD4Q2.net
初鹿復活きたああああああああああああああああああ

901 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:34.82 ID:e6rzHR1H.net
支持政党なしは次の選挙で他のブロックにも出てくるだろ
党首が金持ちらしいし

902 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:36.77 ID:ehsu3i8c.net
>>885
どっちかっていうと菅だよね

903 :真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2014/12/15(月) 01:17:39.70 ID:r5SJnenA.net
維新の比例はアレが多いなw

904 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:41.37 ID:SrwFoOFb.net
>>889
うおおおおおお
菅氏ねええええええ

905 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:41.40 ID:tZVusgmc.net
ミョンバク比例復活ww

906 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:41.87 ID:uNyK0e04.net
東京で維新は3議席取るのか!
維新つえー

907 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:43.96 ID:v1pbeBKN.net
北海道7区と新潟2区が激戦だったな。

908 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:48.49 ID:dZaZ5Uo0.net
やっぱアナウンス効果が効いたんじゃねーの。

909 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:48.34 ID:NW8K0m/u.net
>>861
だれか止めることになって繰り上げ有りそうに考えてたりw

910 :↓なんどもさらしておくねwww:2014/12/15(月) 01:17:50.42 ID:zhr7dz/g.net
↓言ってる意味が全くわからないんだが、なんでミンスヲタはこうもあほなの?w

786 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:06.92 ID:lPizuPi0
財務省の犬の海江田が落選して、菅が復活かw

俺的には最高の結果だ!w

911 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:52.62 ID:EiRX5kOr.net
初鹿ミョンパクもきたぁぁぁ
もうこれ維新じゃない

912 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:53.66 ID:nnJJMNn3.net
菅のとこの土屋も弾悪すぎで、正直どっちも落ちて欲しいレベルなんだけどな

913 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:17:55.71 ID:Z+oA+OC4.net
このNHKの比例の当確ライン分かりやすい
次回からもっと早い段階でだしてほしいハアハア

914 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:00.19 ID:un6Lhkjb.net
いかないでwww

915 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:06.06 ID:B3MTL8Xp.net
初鹿復活しちゃったよwwwwww

@NHK

916 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:11.22 ID:ev3wtEP4.net
初鹿まで比例復活かよ@NHK
(維新なのか生活なのか)これもう分かんねえな

917 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:12.41 ID:bLkqJkjG.net
小沢の子飼いも本丸の生活が壊滅だからさすがに戻らんよ

小沢は見限られても個人票800万票という謳い文句で人集めてたけど
票の取れん小沢は最早ゴミカス

918 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:15.79 ID:5PKsNkws.net
>>847 >>873 >>887
やはり、遅かれ早かれ辞任だろうな。
当面辞任しないなら、首班指名は枝野か岡田にするんじゃないかな。

919 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:21.53 ID:ySJacIKM.net
長島落ちるとはな・・・。
民主の中では政策もまともだし知名度も高いのに

920 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:21.64 ID:SrhgxpTW.net
菅直人とか阿部知子とかは、なんというかw
阿部知子のところは共産がもう少しマトモな候補者を出していればなあ

921 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:22.53 ID:1oW43lSu.net
>>882
自民への風が感じなかったのと、民主維新の調整がすげー勢いで行われた時にヤバい気はしてた(´・ω・`)

922 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:22.84 ID:OWdhItyz.net
末松頑張れ

923 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:22.79 ID:2rVzjHTi.net
定数5減って自民の議席2減なら1増やしたようなもんだな

924 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:28.18 ID:nMwnD4Q2.net
維新の当選者が左翼ばかりになってるぞwwwwwwwww

925 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:28.30 ID:/zK7dqB2.net
チルドレンばっかりちらばっててもねえ
親分はいつ死んでもおかしくないし
あまりおもしろい展開にはならなそうだけどなあ

926 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:32.29 ID:FNbE1DA9.net
>>774
実質的に生活の勝利??

927 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:37.55 ID:/XYxP6If.net
フェニックス、堕つ

928 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:46.26 ID:K/mTXQDY.net
共産が21議席に滑り込んだなんていまだに実感が湧かんわ
世の中上手く回るんだなあ

929 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:47.01 ID:78sLXGV7.net
ミョンカスwwwwwwwwwwwwww

930 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:48.74 ID:ev3wtEP4.net
>>912
それは言えてる

931 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:50.79 ID:uNyK0e04.net
>>926
よし全員生活に呼び戻そう!

932 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:51.23 ID:71Wap8sE.net
>>890
どうみても安泰に見えない
これ改憲とかもうやってる場合じゃない

933 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:18:57.74 ID:ZoxQ26lK.net
初鹿復活するくらいならエロ子に戻ってきて欲しかった

934 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:01.60 ID:1p7qhJzE.net
維新という名の自由党

935 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:03.70 ID:IuW/bW58.net
>>921
調整しても3分の2取られるって…

936 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:07.00 ID:Nwn3fLD8.net
NHKの比例マラソンいいねw

937 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:07.85 ID:6xrp/X9s.net
下村めいはやっぱり10%も行かないか
そして共産党と民主党の候補がほぼ互角っていう

938 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:12.48 ID:bVTkpH7j.net
>>828
青島幸男が初当選した時代は全選挙区確定まで2日くらいかかって
その間各テレビ局が断続的にお祭り状態だった

939 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:16.35 ID:NW8K0m/u.net
>>908
自民の「残業代0法案」こと「ホワイトカラーエグゼンプション」と
    「派遣労働永久固定化法案」こと「派遣法改正案」がまずかったんだろうね

940 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:18.36 ID:5XTkt/pl.net
北陸信越では共産>公明なのか
長野おそるべし

941 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:24.34 ID:PqllAmzt.net
栃木2区西川落選しとるやん
現職大臣なのにドンだけ人気ないんだ

942 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:32.45 ID:PdUYf+BM.net
維新、民主より右と左がいりまじる胡散臭い党になったな
また分裂するんじゃないか?

943 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:33.43 ID:LbAtIc/V.net
>>923
5減になったのが自民鉄板区ばっかだしな

944 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:33.73 ID:/Yj+3OaH.net
北陸では共産>公明になったか

945 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:37.50 ID:IxS40MKg.net
元々定数減ってるんだし自民横ばいってのがまさにぴったりだな

946 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:42.03 ID:gDE85ZWx.net
初鹿復活ワロタ
こうなるとホント木村があわれだな

947 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:42.86 ID:Bf/vLskk.net
さっき共産20行かなくて発狂みたいに煽ってた子息してる?

948 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:52.36 ID:nbf3mT04.net
>>931
そこは新党結成だろ

949 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:52.55 ID:TsveExil.net
海江田が落ちたら、首班指名で江田に入れるくらいの気概が欲しいところ

950 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:56.23 ID:IlC/gBvI.net
あれ
下条みつって女じゃないんだ

951 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:19:56.93 ID:mTxmfn9U.net
開票が遅れてた北海道別海町ってどんなとこかと思ったら広すぎワロタ
別海町 1,320.2km^2
香川県 1,876.6km^2

952 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:00.68 ID:udlUUZwX.net
てか北陸は真宗が多いから学会が少ない

953 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:01.42 ID:Z+oA+OC4.net
>>919
東京限定で民主に逆風吹いてたと思う
まさか1勝とは…

954 :↓なんどもさらしておくねwww:2014/12/15(月) 01:20:01.75 ID:zhr7dz/g.net
↓言ってる意味が全くわからないんだが、なんでミンスヲタはこうもあほなの?w

786 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:13:06.92 ID:lPizuPi0
財務省の犬の海江田が落選して、菅が復活かw

俺的には最高の結果だ!w

955 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:02.32 ID:Qwz1nFc1.net
(´・ω・`)どうして豚が沸いてるの?

956 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:07.13 ID:1oW43lSu.net
>>935
だから民主はもうオシマイ(´・ω・`)

957 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:08.77 ID:5XTkt/pl.net
>>938
青島時代の全国区は翌日開票だったってのもあるけどな

958 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:11.61 ID:DiXyNdSb.net
>>921
(´・ω・`)解散後も内閣支持率ダダ下がりだったもんね
俺もそこは織り込んで予想した

959 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:22.15 ID:cpocX/rd.net
>>614>>757
共産21の可能性あるの?

960 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:24.22 ID:2rVzjHTi.net
>>819
国民の総意はアベノミクスの好景気をちゃんと地方まで回せよってことであって
ウッキーウッキー言いながら憲法をおもちゃにしていいよってことじゃねえんだけどなあ…
やはり猿以下の知能か

961 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:24.67 ID:yNEvgADU.net
今回分かった事は
野党が共闘しようが候補一本化しようが自民は300取るポテンシャルがあった

962 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:29.15 ID:78sLXGV7.net
>942
左のゴミが居なくなればええだけや

963 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:30.89 ID:5ubRVAgW.net
こっから民主右派が維新に合流してくるから
さらにカオスになるかもw

964 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:31.64 ID:WZpnsauq.net
<衆院選>海江田氏が落選 民主代表辞任へ
毎日新聞 12月15日 1時18分配信
 東京1区で、民主代表の前職、海江田万里氏(65)が自民前職の山田美樹氏(40)に敗れた。比例代表でも復活当選できず、落選が決まった。代表を辞任するとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141215-00000017-mai-pol

965 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:34.36 ID:TcCANrgy.net
5減で290とってるのにネガティブ評価してる奴がよくわからん
感覚麻痺してるんじゃないか?

966 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:36.32 ID:0Wr3s7q/.net
300、行かねー
自民、予想よりかなり低いだろ、これ

967 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:37.23 ID:ehsu3i8c.net
>>950
ナカーマ

968 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:39.09 ID:nnJJMNn3.net
長妻代表でいいよもう

969 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:39.22 ID:nMwnD4Q2.net
>>950
下条みつは核武装論者の極右で秘書とトラブル起こして人気を落とした

970 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:47.42 ID:/mUSElX9.net
>>826
共産すげー

今しかできないことがしたい〜
かく☆めいしなきゃ、何それいいね
始まってる、始まってるワクワクday's
始まってる、始まってる共産党〜

971 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:48.16 ID:ySJacIKM.net
山花息子二連続落選か
ここも善美みたいにずっと一族が政治してきたが、それもついに途絶えるのか

972 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:48.07 ID:Z+oA+OC4.net
共産2.5倍だもんな
憲法手付たら共産党がもっと伸びそうだ

973 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:48.41 ID:bLkqJkjG.net
小沢信者まだ生きてんのか

御本尊が亡くなりそうなのに戻ってくる奴はいねえよ

974 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:20:59.88 ID:+gQkXSDh.net
>>926
そんな感じな
「名を捨てて実を取る」
小沢の作戦勝ち?

975 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:00.09 ID:DiXyNdSb.net
>>863
俺もそれくらい
自民300弱で読んでた

976 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:03.59 ID:NW8K0m/u.net
>>959
ANNは21で確定してる
最後はおそらく南関東の自民濃厚

977 :610:2014/12/15(月) 01:21:04.68 ID:0L22DIK8.net
最新で菅と海江田の争いになってきた

菅  直人 0.848
----- 現在獲得議席数 3 -------
海江田万里 0.834
末松 義規 0.825

978 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:07.84 ID:71Wap8sE.net
共産21とか、これ自民にとって致命的なんじゃw

979 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:08.01 ID:Z+oA+OC4.net
>>959
もはや濃厚と言っていいレベル

980 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:08.29 ID:78sLXGV7.net
鈴木も復活なのけ?
生活すげーwwww

981 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:10.00 ID:6xrp/X9s.net
>>950
本名は光康

982 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:10.46 ID:+qEi+4aI.net
           /三三三三三三三三三三\ 
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉 
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|

983 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:12.59 ID:seXsMYkU.net
>>941
この人はもともと選挙弱い上に、今回はスキャンダルあったしな。

984 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:14.47 ID:vViP5Sth.net
>>959
決まった

985 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:19.25 ID:cPSCb3Z2.net
自民は実質現有維持か
なんだかなぁ・・・

986 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:19.62 ID:jM5lieo8.net
>>965
ハードルが上がりすぎたな

987 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:20.81 ID:9EkOipot.net
北海道7区開票終了、225票差で自民当選
こんな僅差なことって最近あった?

988 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:23.26 ID:BXHnQOMh.net
>>455
わかりやすくいうと、共産の突っ込みに官僚の作文で逃げられなくなる。

989 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:29.53 ID:kXE2I0yD.net
貧乏人は病気になって死ねw

990 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:30.52 ID:3xKwWCa9.net
民主は細野代表か。
再編走りたいんだろうが連合に止められてかっこ悪いことになるんだろう。
もう輿石でいいよ。副議長楽しんだだろ。

991 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:37.23 ID:1oW43lSu.net
>>977
おいそこは菅海江田ダブル落選だろ(´・ω・`)

992 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:37.59 ID:Bf/vLskk.net
>>965
自民勝利は間違いない
上げて落とされて精神的に来てるだけ

993 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:38.54 ID:1p7qhJzE.net
>>951
べっかいはでっかい。

994 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:39.90 ID:Wx+V73PU.net
民主党を維新と共産で食い散らかす展開希望

995 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:39.56 ID:bLkqJkjG.net
>>942
橋下の個人政党だったら分裂あったが
寝技のプロの江田が国会議員まとめてるからなんとでもなる

996 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:40.75 ID:/ds9vZFa.net
共産も全員比例一位で並べればいいのに特定候補者を贔屓しすぎなんよ

997 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:43.04 ID:fXaYfYfw.net
海江田の次の代表は誰かな?

998 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:42.54 ID:EWEZt73w.net
維新って労組のない民主状態になっているな。

999 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:44.35 ID:zhr7dz/g.net
>>965
そりゃするだろ
国会に出席してるだけで70議席も取れるだけでも異常だw

1000 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:46.07 ID:EiRX5kOr.net
実質共産と小沢の大勝利
小沢の子分何人当選したのか誰か教えて

1001 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:49.15 ID:2rVzjHTi.net
>>939
そんなの争点じゃないし誰も気にしてないだろう

1002 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:21:49.46 ID:6xrp/X9s.net
エビフライ農家の朝は早い

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :無党派さん:2014/12/15(月) 01:26:34.69 ID:PwEieFmkh
海江田落選確実

総レス数 1004
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200