2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

共産党 吉良よし子が有権者のツイートをブロック

1 :無党派さん:2015/01/21(水) 02:48:47.44 ID:SoaCCPPb9
自分の都合の悪い意見は聞きません

これが共産党の実態です。

2 :無党派さん:2015/03/21(土) 14:23:29.54 ID:/MuesUDz8
吉良よし子 吉良よし子の元秘書で 元狛江市議(日本共産党)藤田鋭。自転車での飲酒運転を告白。

http://twitter.com/1965ei/statuses/97521572381863936

【消された発言:拡散希望】>(日本共産党 元・狛江市議 元・吉良よし子秘書 藤田)鋭  1965ei  
昨深夜(2011年7月)、酔っ(ぱらっ)てチャリ(自転車)でコンビニに買い物いったら、
帰りに財布を落としてなくしてしまったorz・・・交番行って、銀行・クレジットカードに電話して使用停止してもらって、、、
明日は免許証とか健康保険証の再交付とか大変だorz

3 :無党派さん:2016/06/02(木) 23:29:09.56 ID:CnZdP3WHe


4 :無党派さん:2016/06/02(木) 23:31:28.23 ID:CnZdP3WHe
https://twitter.com/chiikoma0619  【狛江市長候補 平井里美はこんな人】

>(狛江市長選挙への)記者会見した平井里美は、約2カ月前に市民グループから出馬を打診されたものの一端断った経緯を明らかにしたうえで
「普通の市民」が立候補することで政治が身近になる」と述べ、政策の主な骨子として「立憲主義回復、安保法制廃止を狛江から」等を挙げた。
(K-PRESS 4月29日配信分から抜粋)

>東京都狛江市の平井里美(さとみ)(53)は夫の滋(51)と子ども二人と参加。平井は来日する外国人の日本語教師。
「うちの子も紛争地の子も同じ命。誰かの都合で奪われてはいけない。話し合いで解決しようとせず、なぜ戦争をと考えるのか」と政権の姿勢を疑う。
 安倍晋三首相の「わが軍発言」を受けて知人が作った「戦争法案を阻止せよ 『わが軍』を迎え討つのはわが九条」と書いたのぼりを掲げた。
長男の草次郎(そうじろう)(10)は「僕と同じ年代の子が戦争で殺されるのはイヤだな」と顔をしかめた(東京新聞:2015年5月4日の紙面から)

  自称「普通の市民」実は「プロ市民」 うんざり。

5 :無党派さん:2016/06/02(木) 23:32:04.41 ID:CnZdP3WHe
社民党:狛江市議 市原広子「高橋都彦(現・狛江市長)は人格破綻者」と発言

http://hiroichi.exblog.jp/22503570/

https://twitter.com/hirokoichihara/status/701108492602441730

社民党議員なら許される暴言。

6 :無党派さん:2016/06/02(木) 23:33:24.40 ID:CnZdP3WHe
http://blogs.yahoo.co.jp/comacco2012/53022146.html 【狛江市長候補 平井里美を応援してる人】

>最近、神奈川県から狛江に引っ越してきた狛っ子 https://twitter.com/comacco2012 メンバーのNさんは、料理が得意。
「家から大量の野菜がおくられてきまして、スパゲティでもつくりましょうか」
との魅力的な提案がありました。というわけで、明日は夕方6時からスパ・パーティをとりおこないます。
こまっこ事務局は狛江駅から徒歩5分ほどのところに部屋を借りています。

 4年前の狛江市長選。「最近越して来た」「アジトを借りている」と語るに落ちてる点がバカ。
 日共系候補に票を入れる為に短期間、洗脳された若者が移住してきている様子が窺がえる。
 今回も同様だろう。

7 :無党派さん:2016/06/02(木) 23:34:19.06 ID:CnZdP3WHe
https://twitter.com/YoshihikoTanabe/status/732886502636556288

>ちなみに手話通訳右の女性は我が妻。

 ちなみにこんな活動してる人。別姓妻なのね。

>朝日新聞大阪本社 2003/4/2 「反戦の署名を集め歩いたら」
無職 金● 千尋 (東京都狛江市 38歳)

 戦争してほしくない一心でブッシュ大統領あての署名用紙を取り寄せ、近所の家を一軒一軒訪ね歩いている。
戦争が始まってしまってからは文面を「今すぐにやめて」に変え「戦争支持をやめて」の小泉首相あての用紙も用意した。
 初めは勇気が要ったけれど、見知らぬ人間がチャイムを鳴らしていきなり「署名を」とお願いしているにもかかわらず
「イラク攻撃反対」と聞くと、意外に多くの人がドアを開けてくれることに励まされている。
 「空襲を体験しているから」とか「弟とおいが兵隊に帰ってこなかった。戦争だけはいや」と話してくれたのはおばあさんたち。
ヘルパーさんに支えられ震える手で名前を書いてくれたおじいさんも。中年以下の世代は圧倒的に女性の協力が多い。
「私はこの戦争に賛成だから」ときっぱり断ったのは今のところ皆熟年男性。「主人がダメというから」と断る女性も。
 顔を合わせ、声を集めていると、日本の社会の色々なことが見えてくる

8 :無党派さん:2016/06/03(金) 12:49:11.92 ID:0QN5ZLHxA
https://twitter.com/komae_election

>昨年6月19日に改正公職選挙法が公布された。今年6月19日に施行、
今夏の参院選から18歳選挙。その直前、東京都での最後の20歳選挙、6
月12日告示19日投票の狛江市長選挙を、冷静に追いかけてみる。

9 :無党派さん:2017/03/08(水) 09:59:41.42 ID:dH4bQMMGl
こうした件を受けて、普段共産党が唱えていることを全否定し他国へ恫喝や脅迫を行っている北朝鮮や中国らへ何らかの武装解除的実効措置を行うことこれは「迅速直ちに」「はっきりそれ誰にも分かるように」実施されねばならない
【共産党がどうしようもない嘘吐きの悪党】、なのかどうかがここで決まる

総レス数 9
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200