2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民主党:党内政局総合スレッド434

1 :無党派さん:2015/02/01(日) 19:11:25.11 ID:xmzu/Ab8.net
・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政策や政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・このスレは民主党と他党の優劣を論ずるスレでもありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・AA・コピペ等による宣伝・ネガキャン・荒らしは禁止。
・政治家=悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民主党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
・コピペやAA荒らしに対しては笑ってスルー。
・とりあえずムカついた場合はとりあえず冷静にスルー。

※重要!⇒ 950位を目安に次スレを立てること。
民主党web-site  http://www.dpj.or.jp/
前スレ
民主党:党内政局総合スレッド432 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1422356550/

2 :無党派さん:2015/02/01(日) 19:17:34.38 ID:rJEoj3Wl.net
安倍ちゃん四面楚歌w擁護してくれそうな党が1つもないw
あ、消滅寸前の爺世代の党があったかw

「首相のカイロ演説、検証が必要」維新・松野幹事長
http://www.asahi.com/articles/ASH21469ZH21UTFK00B.html

■松野頼久・維新の党幹事長

今回のカイロにおける(安倍首相の)演説が、ISIL(イスラム国)と戦う国々に対しての支援、
日本では人道支援と常識で思っていても、もしかしたら相手国にそう受けとられなかった、
また(人質事件の)口実にされた、ということがあるのかもしれない。
その辺は、国会審議を通じてしっかりと検証していく必要があると思う。
政府として、これが確実な情報であるということを認定したわけではないので、
改めて今回のテロ事件に対しての集中審議を求めていきたい。(東京都内で記者団に)

3 :無党派さん:2015/02/01(日) 19:20:05.21 ID:U40f/rYE.net
<維新の党>江田代表「民主党政権当時できなかったでしょ」

 維新の党の江田憲司代表は29日の記者会見で、安倍政権の経済政策「アベノミクス」に絡み
「民主党はアベノミクスが失敗したとかだめだとか言うからおかしい」と指摘。民主党に対し
「いくら批判したって『あなた方(民主党政権当時に)できなかったでしょ』と言われておしまいだ」と苦言を呈した。

 一方で、安倍政権に対しては「まだ安倍さんの方が株も有効求人倍率も上がっている」と評価。通常国会論戦では
「アベノミクスの基本的方向性は率直に評価しながら弱点・盲点を突いていきたい」と述べた。

http://sp.mainichi.jp/select/news/20150130k0000m010043000c.html

4 :無党派さん:2015/02/01(日) 19:21:45.93 ID:U40f/rYE.net
末期症状”の民主党 枝野氏が幹事長留任のドッチラケ…ダメだこりゃ

 民主党代表選に勝利した岡田克也新代表(61)が役員人事に着手し、幹事長には枝野幸男(50)の留任が決まった。岡田は「国会召集(26日)も近い。
非常に信頼する、かつバランスの取れた方だ」と理由を説明していたが、出だしからドッチラケだ。

 岡田はこれまでも代表代行で、昨年末の衆院選は岡田―枝野ラインで仕切った。海江田前代表に次ぐ、ナンバー2とナンバー3だった。
海江田落選後に、それがそのまま“昇進”したみたいなもんだ。
岡田は代表選の演説で「私たちは変わらなきゃいけない」と強調していたが、この人選では、「本当に変わる気があるのか」と有権者も首をかしげたくなるはずだ。

 そもそも岡田自体が2度目の代表だし、何度も党幹部を歴任してきたため目新しさゼロ。実際、ヤフーニュースが代表選当日の18日から行っている意識調査では、
「岡田新代表に期待する?」という質問に、過半数の56.6%が「まったく期待できない」、
23.5%が「あまり期待できない」と回答している。実に8割が「期待できない」と見ているのだ(20日午前7時現在)。
枝野幹事長続投で、ますます民主党への期待度は下がるばかりだ。

「代表選では、立候補者やその周辺など当事者は気の抜けない神経戦をやったのでしょうが、国民の多くは『しょせんコップの中の争い』とシラけた目で見ていた。
これから国会で自民党と対決していく時に、代わり映えしない執行部メンバーでは、国民の支持は高まらない。党三役という組織体制からガラリと変えるくらいの改革が欲しかったですね。
統一地方選を前に、党員・サポーターや地方議員の声を重視するなら、幹事長は留任ではなく、1回目の投票でトップだった細野さんにしてもよかったんじゃないですか」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

 結局、細野豪志(43)は政調会長となったが、国対委員長は3度目の高木義明代表代行(69)。選対委員長には玄葉光一郎選対副本部長(50)の“昇格”起用が検討されているという。

ダメだこりゃ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9697607/

5 :無党派さん:2015/02/01(日) 19:24:29.88 ID:U40f/rYE.net
野党共闘、しぼむ機運 維新が民主新体制と距離
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H5J_R20C15A1PP8000/

「民主ともう協力できない」 維新・松井氏が民主代表選3候補を批判

ttp://www.sankei.com/politics/news/150111/plt1501110025-n1.html

6 :無党派さん:2015/02/01(日) 19:28:15.51 ID:U40f/rYE.net
 民主党の代表選は、予想通り、岡田克也氏(61)が新代表に選ばれた。熱気なし、ドラマなし、サプライズなしのドッチラケの代表選だった。
波乱が起きるエネルギーも残っていなかった。もはや、民主党が浮上することは絶望的。早くも“分裂”が囁かれる始末だ。

■細野氏は離党して「維新」と合流も

 もともと、バラバラの民主党。4月の統一地方選で大敗したら、岡田執行部への批判が噴出し、分裂しかねない。

 「代表選によって党内にしこりが残ったのは間違いありません。昨年の解散直前、細野が維新との合併話を持ちかけてきたことを、岡田さんが
討論会で暴露してしまった。さすがに細野さんは“政治家同士がクローズで話したことを公開で発言するのは残念だ”とカンカン。統一地方選
までは内紛はないでしょうが、統一地方選の後は分からない。とくに危ないのは、大阪都構想の結果が出る5月以降です。“維新の党”は5月以降、
政界再編に動きだす予定です。細野グループやシンパの約30人が党を飛び出し、維新と一緒になる可能性があります」(政界関係者)

 岡田克也代表の選出は、民主党の終わりの始まりなのではないか。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156512

7 :無党派さん:2015/02/01(日) 19:34:17.48 ID:sxEX9k6+.net
>>3-6
維珍は巣に帰れ

8 :無党派さん:2015/02/01(日) 19:38:36.74 ID:U40f/rYE.net
維新の党・馬場伸幸国対委員長「橋下氏は都構想実現で国政に」

 維新の党にとって憲法改正は党是に近いものがあります。改正すべき項目も具体的に挙げている。

>ただ、官公労系の組織に支援してもらうと行財政改革は絶対にできません。
しかし、その改革をやらんと日本の大改革にはつながらない。
公務員の労働組合を応援団にしている政党とは一緒に活動はやれない。

2015.1.19 21:48
http://www.sankei.com/politics/news/150119/plt1501190026-n1.html

9 :無党派さん:2015/02/01(日) 19:40:27.43 ID:5iLREVqA.net
>>1乙。
 
    今回の人質事件は、テレ朝にも間接的に責任がありそう。
  
>後藤さん現地取材映像:10分300万円  テレ朝は報ステで複数採用
>危険を冒すフリー記者の素材を買わない海外メディアも・・・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422447133
http://i.imgur.com/fOceRTd.jpg


    そして結局、こうなるんだよね。
  
【イスラム国が日本へテロ予告】 安倍政権は東京五輪の対策強化で「共謀罪」導入に現実味=大反対した民主党は窮地へ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422780736/
http://i.imgur.com/6EPl3RG.jpg
.

    しかしひどいね。

【イスラム国】、拉致したクルド゙女性300人を”戦利品”として人身売買や強制結婚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1409415014/72


↑これこそ 『 強制連行 』 なのにサヨクは・・

http://i.imgur.com/Hxy012X.jpg
シリア: 侵略行為に対し「ライフル銃」を掲げてクルド女性がISILに抵抗
日 本: 人質殺害に対し「憲法守れ」と掲げてサヨク女性が安倍に抵抗

10 :無党派さん:2015/02/01(日) 19:55:25.88 ID:OnH2ZgFl.net
【避難所や難民キャンプのお知らせ】

2ch総合避難所 
http://www.2nn.jp/refuge/

まとめwiki待合場所
(スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用してください)
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

11 :無党派さん:2015/02/01(日) 20:10:29.36 ID:rJEoj3Wl.net
ハシゴを外された安倍ちゃん涙目ww

菅官房長官「安倍が1人でアホなこと言ってるが、安保法制と今回の事案への対応は別問題だ。
アメリカが主導する有志連合への支援も行わない」

安倍総理大臣は先月29日の衆議院予算委員会で、
「自衛隊の持てる能力を生かし、対応できるようにすることは国の責任だ」と述べ、
海外での邦人救出も念頭に安全保障法制の整備に重ねて意欲を示しました。
これに関連して菅官房長官は記者会見で、
「邦人救出のための自衛隊派遣について誤解のないように申し上げるが、
安保法制と今回の事案への対応は別問題だ」と述べ、
イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織が日本人を殺害したとみられる事件と、
政府が検討している安全保障法制の整備は別の問題だという認識を示しました。
そのうえで菅官房長官は、アメリカが主導する有志連合が「イスラム国」に対する空爆を行っていることに関連して、
記者団が「資金や人的な協力を検討する可能性はあるのか」と質問したのに対し、
「それは全くない」と述べ、政府として有志連合に資金援助や後方支援などは行わない考えを示しました。

官房長官 有志連合へ支援行わず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150201/t10015125761000.html

12 :無党派さん:2015/02/01(日) 20:12:33.10 ID:LjSH0DOf.net
身代金払うとカモリストに乗りますよ
EUはそれで被害が増えたんでしょ?

13 :無党派さん:2015/02/01(日) 20:30:58.35 ID:zlySeQ+9.net
真の敵を見誤ると民主党は墓穴を掘ることになる。
敵は安倍首相、安倍政権ではなくテロリスト。

テロリストから宣戦布告され日本、日本人がテロの標的となってくる。
海外とりわけ中東地域で働き生活をしている日本人も多い。
邦人保護、テロ対策などでは協調してもよい。
国際社会が注視する中で健全野党としての真価が問われる局面である。

14 :無党派さん:2015/02/01(日) 20:32:14.27 ID:utTb8W5r.net
【イスラム国が日本へテロ予告】 安倍政権は東京五輪の対策強化で「共謀罪」導入に現実味=大反対した民主党は窮地へ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422780736/
http://i.imgur.com/6EPl3RG.jpg

15 :無党派さん:2015/02/01(日) 20:44:06.98 ID:JfVMPoGu.net
>>13
健全野党になるためにはまず旧社会党とヨシフ徳永の小沢派残党切りをしないと。
テロリスト熱烈支援・擁護連中だけはNG。

16 :無党派さん:2015/02/01(日) 20:54:56.31 ID:bI+SNenq.net
Q:空爆を支持するような発言は日本以外の国もしてるの?

A:イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、オーストラリア、トルコ、イタリア、ポーランド、デンマークはじめ
  60カ国以上すでに空爆支持を表明しています。
  それどころかこれらの国は軍事支援までしています。そして日本も国際社会の一員として発言しました。


Q:中東諸国はどうしてるの?

A:そもそもサウジアラビア、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、アラブ首長国連邦、エジプト、イラク、ヨルダン、レバノン
  などの中東諸国も空爆支持を表明しています
  そしてサウジアラビア、アラブ首長国連邦、ヨルダン、バーレーン、カタールなどの中東諸国はISIL空爆にも参加しています。
  『国際社会対ISIL』の構図です。

17 :無党派さん:2015/02/01(日) 20:55:52.03 ID:bI+SNenq.net
Q:空爆を支持するような発言は日本以外の国もしてるの?

A:イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、オーストラリア、トルコ、イタリア、ポーランド、デンマークはじめ
  60カ国以上すでに空爆支持を表明しています。
  それどころかこれらの国は軍事支援までしています。そして日本も国際社会の一員として発言しました。


Q:中東諸国はどうしてるの?

A:そもそもサウジアラビア、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、アラブ首長国連邦、エジプト、イラク、ヨルダン、レバノン
  などの中東諸国も空爆支持を表明しています
  そしてサウジアラビア、アラブ首長国連邦、ヨルダン、バーレーン、カタールなどの中東諸国はISIL空爆にも参加しています。
  『国際社会対ISIL』の構図です。

18 :無党派さん:2015/02/01(日) 21:03:41.60 ID:hKQws/0B.net
荒らしが必死過ぎて相当焦ってるみたいだな

19 :無党派さん:2015/02/01(日) 21:55:40.41 ID:JWnEU/D3.net
もうISILは終わったし、統一地方選ネタで盛り上がらないと。
こんなんで安倍を攻めたってこっちの支持率も落ちるわ。
公明とか次世代とか地方選用政策出してきてるし、
民主党はまだなし?

20 :無党派さん:2015/02/01(日) 22:22:58.00 ID:9m612ocg.net
日本国民は今後もイスラム国のテロの脅威にさらされることになってしまった。
これで終わったという話ではない。

21 :無党派さん:2015/02/01(日) 22:26:45.84 ID:cbnZTbJR.net
岡田は慎重に言動を選択しないといけない
安易な安部批判はテロ擁護と受け取られる危険性が高いからな
ま、今までの岡田を見ていれば心配ないと思うが

22 :無党派さん:2015/02/01(日) 22:36:46.00 ID:joLE2jWu.net
フジの平井をはじめ、
マスゴミは「政権批判や安倍批判はテロリストを喜ばす」
と繰り返して、この現実から目をそむけ、検証を行わないようだ
御用マスゴミにも程がある

マスゴミが頼りにならない今、今回のこの結果について
野党が検証しなくていったい誰が検証するのか
今回の事件の検証は、今後二度とこういうことが起こらないように
するために必要なものであり、野党の仕事だ。
野党は逃げてはいけない

後藤さんが殺された今、
「人質解放のために日本が一丸となるために政府批判を控える」
という状況はもう終わった
野党各党も明日からしっかりと今回の事件への検証を行うようだ


民主党の岡田克也代表は(中略)
 「このような事態が二度と起こらないように
今回の事件への対応を検証することが必要だ。
政府に対しては最大限の情報を国民に公開するよう求めたい」とも語り、
2日の参院予算委員会などで政府側の対応をただす考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00000558-san-pol


「首相のカイロ演説、検証が必要」維新・松野幹事長
http://www.asahi.com/articles/ASH21469ZH21UTFK00B.html

23 :無党派さん:2015/02/01(日) 22:43:45.09 ID:cbnZTbJR.net
人殺し+動画アップはイスラム国の力の誇示であり宣伝活動。
そこを踏まえて戦略立てないと大失敗するぜ。

テロリスト連中の論理に乗せられて国会で騒げば騒ぐほど
損するのは安部じゃなくて野党側
国民からも呆れられる

24 :無党派さん:2015/02/01(日) 22:45:01.14 ID:joLE2jWu.net
損得の問題じゃない
他の邦人の安全のためにも検証は必要なことだ

25 :無党派さん:2015/02/01(日) 22:48:32.29 ID:b3n1FqcQ.net
日本人→イスラム国が殺した
一般人→テロリストが殺した
オバマ→ISILが殺した
世界各国→ISILが殺した
読売→テロとの戦い

――――――――――――――

イスラム国→アベが殺した
民主党→安倍が殺した
朝鮮人→安倍を処刑しろ
左巻き→安倍を処刑しろ
朝日→安倍との戦い

26 :無党派さん:2015/02/01(日) 22:49:52.11 ID:LjSH0DOf.net
てかちゃんと正確な情報で審議してよ?

27 :無党派さん:2015/02/01(日) 22:57:04.05 ID:zlySeQ+9.net
テロとの戦いの渦中で過度の情報公開は国益を損なう
検証の真意がテロリストとの戦い、テロ対策でなければならない
悪はテロリストであり、それを利する国会審議であってはならない
テロとの戦いは挙国一致が求められる

28 :無党派さん:2015/02/01(日) 23:06:14.32 ID:Kw2P7Q1S.net
泥沼の中東情勢を甘く見た結果ではないか。

テロとの戦いがどういうものか。

本当に戦うなら、軍事費を増大させ、戦闘員を増やさなければならない。

いやおうなく、増税と徴兵制が伴う。当然、テロの対象になる恐怖も。

痛みが伴うということ。

その火ぶたを安倍ちゃんは簡単に切ってしまった。

29 :無党派さん:2015/02/01(日) 23:12:42.74 ID:zlySeQ+9.net
日米同盟のもとで米国の要請に基づいて対応することもある
安倍ちゃん云々ではなく日米同盟下における日本の宿命だよ

30 :無党派さん:2015/02/01(日) 23:14:51.11 ID:bI+SNenq.net
>>22
東日本大震災への対応の検証って
民主党まだしていないよね

31 :無党派さん:2015/02/01(日) 23:22:22.16 ID:cbnZTbJR.net
戦いの火蓋が切られたなんて思わないけどね
それこそ安部が誘導したいとこでしょ

ゴロツキの脅し文句に過敏に反応する必要はない

32 :無党派さん:2015/02/01(日) 23:24:03.42 ID:RVde5y5B.net
>>30
中越地震の検証は?中越沖地震の検証は?自民党もしてない
震災多くあるよね。
後台風とか土砂崩れの検証は?

33 :無党派さん:2015/02/01(日) 23:28:54.09 ID:LjSH0DOf.net
そもそも政権のときの反省が

小沢蹴りだして無茶な公約は姿消したようだが

34 :無党派さん:2015/02/01(日) 23:29:29.77 ID:RVde5y5B.net
そういえば岡田さんが代表になってから、外国からの訪問者が
増えたね。民主党に対して。
やはり、外務大臣経験者だったからかな。
それは大きいと思う。
やはり、野党とはいえ野党第一党であり、政権経験政党として
海外とのパイプは構築し続けていくのがいいよね。

35 :無党派さん:2015/02/01(日) 23:30:13.32 ID:utTb8W5r.net
小沢www

【生活】小沢一郎「イスラム国の日本敵視当然」「野党は徹底して論争すべきだ」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422769798/

36 :無党派さん:2015/02/01(日) 23:40:51.13 ID:cbnZTbJR.net
党首が岡田で良かったな

37 :無党派さん:2015/02/02(月) 00:28:40.86 ID:Xz6pIU+J.net
安倍総理の下で一致団結する オールジャパンというのが重要でしょう。
無闇やたらに批判や非難をしてテロリストを利する事はあってはならない。岡田氏はそこら辺は冷静だ。

民主党も 「共産党・社民党・なかまたち」 のような基地外連中との違いは見せておくべき。
そこら辺レベルにまで堕ちたらもう終わりだと思う。

38 :無党派さん:2015/02/02(月) 00:31:35.74 ID:jwVb8xsH.net
だめだこりゃ

39 :無党派さん:2015/02/02(月) 00:49:06.80 ID:jwVb8xsH.net
もう民主党は野党として存在する必要すらないのではないか?
自民党と合併して中で派閥でも作ったら?
日本の政治にとって邪魔な存在になりつつあるよこの政党は。

40 :無党派さん:2015/02/02(月) 01:05:46.71 ID:cOo5HI06.net
37氏の認識を民主党として共有すべきでしょうなあ。
テロとの戦いは同盟国はじめ国際的な協調が求められる。
その前提となるのは国内のまとまりである。

41 :無党派さん:2015/02/02(月) 01:48:29.67 ID:27/TG66Y.net
岡田マンせー!
大政翼賛会マンせー!

42 :無党派さん:2015/02/02(月) 01:55:07.14 ID:J0fThT5o.net
岡田の態度があやふやでよくわからないんだけど、
結局人質事件の政府検証やりたいなら、生活なんかの言ってる追及と同じだよね。
もちろん野党一緒にやるんだろうし。
言葉は違うけどやることは小沢と一緒だわな。

43 :無党派さん:2015/02/02(月) 02:03:48.35 ID:TJJYqBTR.net
民主党がこれからやらなければいけないことは解放交渉に関する
書類が特定秘密にされないよう政府に求めていくことだと思う。

44 :無党派さん:2015/02/02(月) 02:07:59.55 ID:J0fThT5o.net
情報開示=究極の追及だね。
まあ、もう徹底的にやったらいいさ。
民主の支持率が少々落ちても自民を5%落とせればもうけもの。

45 :無党派さん:2015/02/02(月) 02:12:31.72 ID:bqeqM6+b.net
政府がどういった対応をしてきたのか検証しましょうという事を
政権批判とか追求とか言われたら何もできないわ

46 :無党派さん:2015/02/02(月) 02:13:45.12 ID:RYiwhT3y.net
衆院選前に後藤さんが殺されてたら自民大敗してただろうな

47 :無党派さん:2015/02/02(月) 02:20:45.60 ID:J0fThT5o.net
うん、だから最初から追及って言えばいいのに。
なんであの時期に中東行ったの?とか聞くのかねえ。
私はあんまり興味ないけどさ。

48 :無党派さん:2015/02/02(月) 02:28:51.93 ID:DQ4y+76b.net
こういうのは言い方が大事
キチンとテロ行為を批判した上で、
前原が言っていたように「どのような想定をしていたのか」
を問うことが重要
これからの危機管理体制をどうするのかもね

49 :無党派さん:2015/02/02(月) 02:30:03.76 ID:DQ4y+76b.net
間違っても小沢のように「イスラム国の気持ちも分かる」的な
テロリストサイドに立った主張を発信してはいけない

50 :無党派さん:2015/02/02(月) 02:34:14.56 ID:J0fThT5o.net
なにそれ。
小沢っておかしくなって、何でもありになったのか。
太郎よりはかろうじてマシだと思ってたが。

51 :無党派さん:2015/02/02(月) 02:53:05.37 ID:MegDSQHk.net
>>49
言ってね〜作るなよw

52 :無党派さん:2015/02/02(月) 03:00:54.66 ID:DQ4y+76b.net
小沢
「イスラム国の日本敵視当然」

こういう発言は「イスラム国の気持ちも分かる」と
見る人間によっては思える

間違っても岡田は同じ過ちをしてはいけないってことね
キチンと自分の立ち居地を明確にしないと自爆するだけ

53 :無党派さん:2015/02/02(月) 03:05:38.83 ID:bqeqM6+b.net
そんなものは小沢叩きありきの連中で、民主党政権下で今回の事がおきていれば
「ミンスのせいで日本人が狙われた」
「何も出来ずに傍観している間に2人殺された」
とか平気で言っちゃう連中だ

54 :無党派さん:2015/02/02(月) 03:31:15.90 ID:cCuRPa7C.net
>>25
シャブサポ→後藤は在日、自決しろ

55 :無党派さん:2015/02/02(月) 03:33:07.69 ID:cCuRPa7C.net
>>49
イスラム国の気持ちも考えなくてはいけないということは、なんとチャンネル桜のおじさんも言ってた

56 :無党派さん:2015/02/02(月) 03:57:24.73 ID:KCgnJUaK.net
小沢発言
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201501/2015012700876

記事は時事だから叩き前提だけど動画を観たら言ってる事は至極真っ当だよ

57 :無党派さん:2015/02/02(月) 04:09:34.48 ID:mwaprCAR.net
公明党も改革に実質反対
民主党も共産党も反対
自民参議院も地方議員も反対
自民衆議院の農協支援を受けた半数以上?も反対

賛成は、安部さんとその取巻き議員と某企業連中、お抱えマスコミしかいない。

法案通りますか?

最後の悪あがき、単なるはったり、はったり
農水省職員は、仕方なく大臣の意向に従ってるだけだろう

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6148119
農水省が、全中の監査権の廃止案を提示する

58 :無党派さん:2015/02/02(月) 05:16:39.94 ID:cgKKH6Sl.net
安部批判とテロリスト擁護なんて全くイコールじゃないのに
何でそんな事もわからない奴だらけなのかな?

59 :無党派さん:2015/02/02(月) 05:17:45.48 ID:mIAaMAXN.net
>民主党がこれからやらなければいけないことは解放交渉に関する
書類が特定秘密にされないよう政府に求めていくことだと思う

手の内を晒すようなことはやめたほうがいい。
こういう事は委員会の理事なんかに秘密厳守で説明するのがアメリカのやり方だけど
日本もそのようにすればいい。

60 :無党派さん:2015/02/02(月) 05:27:15.38 ID:/dJcVE10.net
まぁ外交安全保障問題とかなるとほとんどネトウヨのデマで埋め尽くされるからまともな話は出来んわねw

61 :無党派さん:2015/02/02(月) 05:30:21.51 ID:6fmkRPI6.net
>>58
安倍総理批判すると国内のまとまりがなくなるからそこを
ISISに付け入られるからだそうだ。
付け入れるように仕向けたということになるみたいだ。

外交姿勢を問うことは必要なんだけどね。
誰からも批判されないという事は今までどおりの外交姿勢で
いいという事を総理が思ってしまうからね。
民主はその外交姿勢を問おうっていうだけなのにね。

62 :無党派さん:2015/02/02(月) 05:43:28.03 ID:cgKKH6Sl.net
テロに屈しないという言葉は使いようによっちゃ怖いね
意見すると「テロリストの味方をするのか」という論理のすり替えで全部叩かれそう
戦時下さながら、とまでは行かないと思うが…

63 :無党派さん:2015/02/02(月) 05:48:01.26 ID:6fmkRPI6.net
>>62
総理がますます裸の王様になるよね。
その裸の王様にならないように意見が自民党の中から
出てこないなら何処かが意見するしかないよね。
となると民主党になるわけだけど。

64 :無党派さん:2015/02/02(月) 05:48:17.47 ID:Bzyx3/cN.net
>>55
つまり、そんなカルトと同じこと言ってはダメということじゃん。

65 :無党派さん:2015/02/02(月) 05:51:27.40 ID:x7bd3zrL.net
「鬼畜米英!」とか言ってた時代の感覚が分かるよな。分かりたくないけど。

ネットがなくてメディアコントロールがもう少し上手ければ、現時点でまたそうなってた可能性も高い。

66 :無党派さん:2015/02/02(月) 06:02:43.51 ID:4/e4uwOn.net
>>56
小沢はまず山本太郎と縁を切らないと。中核派(テロリスト)支援の太郎と組んでる時点で論外。
民主党も国民から怪しい目で見られたくないなら有田とか旧社会党連中を切るべき。

67 :無党派さん:2015/02/02(月) 06:09:54.02 ID:/dJcVE10.net
>>62
屈する屈しない以前に日本の理念とは何かって事だよね。
空爆には参加しないが空爆は支持するとかそれ自体矛盾した考え方なんだから。
100万歩譲って「致し方なし」と許容する事はあっても積極的に支持するとか有り得んね。

68 :無党派さん:2015/02/02(月) 06:12:19.61 ID:/dJcVE10.net
>>66
いやお前の方が十分怪しいからw
日本の恥であるネトウヨ臭プンプンやんw

69 :無党派さん:2015/02/02(月) 06:28:33.60 ID:gOK+t5oo.net
>>68
いや、あのネタ政党名は…

70 :無党派さん:2015/02/02(月) 06:30:02.03 ID:4/e4uwOn.net
>>68
一昔前 大企業に爆弾仕掛けたり ヘルメットにマスクで機動隊員を殺していた連中よりは怪しくないよ。

71 :無党派さん:2015/02/02(月) 06:31:43.34 ID:gOK+t5oo.net
>>68
有田はツイッタの内容があれすぎる

72 :無党派さん:2015/02/02(月) 06:33:17.29 ID:x7bd3zrL.net
そろそろ党紀に「twitter一時停止処分」を加えるべきだな。

73 :無党派さん:2015/02/02(月) 06:35:08.17 ID:Bzyx3/cN.net
>>67
政治は妥協だから、貫けるならそういうのもありだと思う。

74 :無党派さん:2015/02/02(月) 06:47:47.78 ID:gOK+t5oo.net
>>67
実際空爆に参加してない国で空爆支持は腐るほどあるけど
G7全てとEUの全域とかいったほうがいいか?

75 :無党派さん:2015/02/02(月) 07:04:54.87 ID:KCgnJUaK.net
>>74
ID:gOK+t5oo

本日の串焼き

76 :無党派さん:2015/02/02(月) 07:05:52.52 ID:gOK+t5oo.net
それ以前に串焼きって何さ?食い物???

77 :無党派さん:2015/02/02(月) 07:21:12.74 ID:cOo5HI06.net
安倍ちゃんは涙を流していた。
デッカイツラして、当事者意識なく「追求」しないように。
敵はテロリストであることを忘れず、国会審議に望んでほしい。
日本国、日本人の危機管理が問われているのです。

78 :無党派さん:2015/02/02(月) 07:30:16.78 ID:bqeqM6+b.net
安倍は独断で罪を償わせるとか言ったようだね
具体的に罪を償わせるってどういう事を指すのかねぇ
「テロには屈しない」を合言葉にネトウヨを味方につけてやりたい放題やるつもりか

79 :無党派さん:2015/02/02(月) 07:33:12.77 ID:gOK+t5oo.net
>>78
ちゃんと正しい情報で追求するのが大前提
これはくれぐれもマジで頼むわ
気をつけてくれよ

80 :無党派さん:2015/02/02(月) 07:55:11.87 ID:E6GfI3+p.net
>>79
日頃の言動みれば、あ、そうかになるw

まあ、安倍一族は日本を2分する世論になるな。安保の岸、ベトナム戦争
の佐藤栄作と、ただ共通してるのは2枚舌と戦争好きw
そして、あの時ベトナム戦争で儲けた日本の企業が安倍で夢よ再びじゃないか。

81 :無党派さん:2015/02/02(月) 08:08:33.95 ID:gOK+t5oo.net
あまりに非道な行為が、無事解放の願いを打ち砕いた。
 過激派組織「イスラム国」が拘束していたジャーナリスト後藤健二さんを殺害したとする映像を公開した。
湯川遥菜(はるな)さんに続く無情の殺害宣告だ。
 1月20日に明るみに出た人質事件は、安倍首相の中東訪問をとらえた脅しだった。
「イスラム国」のために住む場所を失った難民への人道支援を表明した日本政府を責めたて、身代金や人質交換に応じなければ殺害するという主張は、独りよがりでおよそ道理が立たない。
 残虐きわまりない犯人と組織を強く非難する。
(中略)

■政府の対応、検証を
 安倍首相らの国会などでの説明によると、湯川さんの拘束事件を受けて昨年8月に首相官邸に情報連絡室などを設置。
11月には後藤さんの行方不明を把握し、政府が対応する事案に加えたという。
それでも2人を救出できなかったという現実を直視しなければならない。
最初の脅しの映像がネット上に出たとき期限とされた72時間は短かったが、政府が2人の拘束を知ってからでいえば、すでに相当の月日がたっていた。
ジャーナリストらが拘束されたものの解放されたフランス、スペインのケースでは殺人予告などに至る前に解放に向けた交渉が進んでいたとされる。
今回の日本政府の対応について、菅官房長官はきのうの会見で「(「イスラム国」とは)接触しなかった」と述べた。
それはなぜなのか。
昨年、新設された政府の国家安全保障局は、どのように機能したか。
同じ被害を繰り返さないためにも、政府は事実を最大限公表し、検証する責任がある。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
http://editorial.x-winz.com/?p=24189



あれ?でもあんたら危ないって言われてるとこに入り込んだよね?わざわざ

82 :無党派さん:2015/02/02(月) 08:15:26.12 ID:bB5Vf8hR.net
【イスラム国】安倍首相の外遊演説にアラブ外交団代表「全く挑発したとは思わない。そのように信じたい人がいるのは確かだが間違いだ」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422804074/

83 :無党派さん:2015/02/02(月) 09:49:08.76 ID:v2eK3Jv+.net
今回の件でも面白い位クズがあぶり出されているよな。
誤解されたくなかったら民主はテロリストの味方である
有田や徳永を除名しろよ。

84 :無党派さん:2015/02/02(月) 09:49:45.81 ID:jwVb8xsH.net
ま〜た産経がなんか言ってるのかよ。
この新聞紙は一体何なん?

85 :無党派さん:2015/02/02(月) 09:51:23.65 ID:nyh+mByu.net
ダメだ安倍晋三は。
日本を危険に巻き込む気満々のテロリストだ。

【イスラム国】「償わせる」自ら加えた安倍総理(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422833345/
【悲報】「罪を償わせる」との文言、安倍が独断で書き加えていた★2 [転載禁止](c)2ch.net [622137604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422835907/

86 :無党派さん:2015/02/02(月) 09:56:43.40 ID:mwaprCAR.net
公明党も改革に実質反対
民主党も反対
共産党も反対
自民参議院も地方議員も反対
自民衆議院の農協支援を受けた半数以上?も反対
改革路線の維新も慎重意見

賛成は、安部さんとその取巻き議員と某企業連中、お抱えマスコミしかいない。

法案通りますか?


2月1日
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6148119
農水省が、農林大臣と全中の監査権の廃止案を提示する


最後の悪あがき、単なるはったり、はったり
農水省職員は、仕方なく大臣の意向に従ってるだけだろう

87 :無党派さん:2015/02/02(月) 09:57:52.87 ID:jwVb8xsH.net
テロリストの味方なんている筈がない。
あえているとすれば語弊はあるが後藤さんだろう。
彼は生前のラジオ番組なんかでアラブ人は日本人が大好きなんですとか
ちゃんとした手続きをとれば大丈夫なんですとか
アルカイダに拘束された経験のことを語っていた。
相手がイスラム国でもちゃんと分かり合えればなんとか
湯川さんを救出できると考えて現地へ向かったのだろう。

考えてみりゃ物凄いリスクをとったもんだよね。
救出できればヒーローだったが逆だとこうなるってこと。

88 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:06:54.80 ID:Q+YdRDvz.net
>>85
これロングアイランドさんにすら批判されてたな
ロングアイランドがまともに見えるほど安倍はキチガイ
こんな異常者が国のトップとか怖すぎるから、早く辞任しろ

89 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:20:38.96 ID:bqeqM6+b.net
安倍ちゃんは頑張った、やれる事は全てやったみたいな事言う奴が多いけど
湯川が拘束されてから約半年やれるだけの事をやって
対話の入り口すら見つけられずただ経過を見てるだけに終わったのだから一から検証するのは当然

それを安倍批判だのと言う事は言語道断

90 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:23:44.93 ID:gOK+t5oo.net
そもそも憲法9条って「世界平和と国際秩序を希求」することになってるから
テロリストとの交渉は憲法違反だったんだよ

91 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:31:38.14 ID:9Wx5KAhd.net
◆週刊現代 2015/02/14
・ 「3月16日月曜日ブラックマンデー説」−市場関係者が身構える大暴落
◆週刊エコノミスト 2015/02/10 もっと見る
・ 世界金融不安/行き場を失い溢れるマネーが国際金融市場を不安定にする

92 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:32:27.45 ID:jwVb8xsH.net
>>89
それはある。後藤さんなんて2次被害みたいなもんだからね。
後藤さんには政府の対応があまりに頼りなく思えたのだろう。
だったらアルカイダにも拘束されたことのあるこのオレがと
思ったとしても何ら不思議ではない。

93 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:39:53.80 ID:bB5Vf8hR.net
Q:空爆を支持するような発言は日本以外の国もしてるの?

A:イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、オーストラリア、トルコ、イタリア、ポーランド、デンマークはじめ
  60カ国以上すでに空爆支持を表明しています。
  それどころかこれらの国は軍事支援までしています。そして日本も国際社会の一員として発言しました。


Q:中東諸国はどうしてるの?

A:そもそもサウジアラビア、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、アラブ首長国連邦、エジプト、イラク、ヨルダン、レバノン
  などの中東諸国も空爆支持を表明しています
  そしてサウジアラビア、アラブ首長国連邦、ヨルダン、バーレーン、カタールなどの中東諸国はISIL空爆にも参加しています。
  『国際社会対ISIL』の構図です。


Q:安倍首相の演説がイスラムを挑発したと言ってる人がいるけど?

A:アラブ外交団代表のシアム氏は
  「全く挑発したとは思わない。そのように信じたい人がいるのは確かだが、間違いだ」と述べています
  また、「安倍首相が(演説で)話した『中庸』は美徳で、アラブ諸国に対して適切な表現だ。」とも述べています。


Q:安倍首相はイスラエルに肩入れしてるの?

A:いいえ、イスラエル側に対しては「対立がエスカレートするような言動は控えてほしい」と求めるとともに
 イスラエルがパレスチナで行っている入植活動については「国際法に違反する」としてハッキリとイスラエル側に停止を求めています。
  
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H05_Z10C15A1MM0000/
>「対立がエスカレートするような言動は控えてほしい」と要請。イスラエル政府が占領地で進める入植活動は国際法に違反するとして停止を求めた

94 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:41:33.49 ID:jwVb8xsH.net
「償わせる」自ら加えた首相 
政府、苦悶の13日間
見えぬ敵「イスラム国」に働きかけ実らず

 中東の過激派「イスラム国」を名乗る組織による日本人人質事件は、日本が2人の殺害を突きつけられる最悪の結末を迎えた。
最初の殺害予告から13日間、犯行組織は映像や画像による脅迫を繰り返した。直接交渉ルートをもたず「見えない敵」を相手に
苦悶(くもん)した日本政府。ヨルダンなど各国との連携を軸とする働きかけは実らなかった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE01H06_R00C15A2EA2000/

95 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:43:12.28 ID:gOK+t5oo.net
働きかけも何も向こうへの身代金などの利益供与は完全に憲法に抵触するので何をしろと?

96 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:45:47.03 ID:EPW35kFb.net
政権内でも、石破とかは内心では
対イスラム国での安倍の猪突猛進ぶりを苦々しく見てるだろうな。

97 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:49:38.55 ID:jwVb8xsH.net
>>95
問題視されてるのはここの部分。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE01H06_R00C15A2EA2000/
事態打開へ「なかなかうまくいかない」(政府関係者)まま年が明け、
首相は1月16日に中東4カ国・地域歴訪に旅立つ。
状況が急展開し始めたのはちょうどそのタイミングだった。

「72時間以内に2億ドルを払わないと2人を殺害する」。
首相がイスラエルに滞在していた1月20日、
昨年来の拘束をイスラム国が突然公表した。首相の顔色が変わる。

要するに元来膠着状態だった状況が
安倍首相の現地での発言や行動がイスラム国を無用に刺激し
今回の顛末へと至った。

98 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:49:41.91 ID:bB5Vf8hR.net
http://www.asahi.com/articles/ASH2152PCH21UTFK00M.html
>「テロリストたちを絶対に許さない。その罪を償わせるため国際社会と連携していく」


国際社会と連携してテロリストに罪を償わせることに民主党は反対ということでよろしいですか?

99 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:55:06.25 ID:bB5Vf8hR.net
【イスラム国】安倍首相の外遊演説にアラブ外交団代表「全く挑発したとは思わない。そのように信じたい人がいるのは確かだが間違いだ」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422804074/

100 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:55:42.33 ID:bqeqM6+b.net
面倒くせー
どうせもう助ける事は不可能だし、いっその事センセーショナルに殺してもらって
日本国民焚きつけて一気に憲法改正論議に持っていこう
テロリストは宣伝できて、日本も再軍備に動き出せる。Win-Winの関係だ。
と思ったとか思ってないとか

101 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:55:56.42 ID:nyh+mByu.net
フィフィが正論 「欧米の「テロの戦い」に安易に乗っかり、西側迎合の中東諸国に金をばら撒いた結果」 [転載禁止](c)2ch.net [504884911]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421742370/

102 :無党派さん:2015/02/02(月) 10:58:08.69 ID:nyh+mByu.net
ピーター・バラカン「欧米人の私から見ると人質事件は完全に安倍さんに責任がある」 [転載禁止](c)2ch.net [755456936]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422794436/

103 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:00:14.45 ID:bB5Vf8hR.net
>>101
Q:中東諸国はどうしてるの?

A:そもそもサウジアラビア、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、アラブ首長国連邦、エジプト、イラク、ヨルダン、レバノン
  などの中東諸国も空爆支持を表明しています
  そしてサウジアラビア、アラブ首長国連邦、ヨルダン、バーレーン、カタールなどの中東諸国はISIL空爆にも参加しています。
  『国際社会対ISIL』の構図です。

>エジプト

フィフィさんの祖国も参加してますね

104 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:02:04.79 ID:bB5Vf8hR.net
朝日新聞記者神田大介さん

神田大介 ‏@kanda_daisuke 1月20日
私は明確に首相を、日本外交を支持したい。日本が表明した総額2億ドルの無償資金協力は、
難民支援など非軍事に限られる。この間、どれだけの難民が国際社会の無策で命を落として
いるか。この日本人2人に対する殺害予告が事実だとすれば、やはり「イスラム国」が狂って
いるということに他ならない。

フリーライター黒井文太郎さん

黒井文太郎 @BUNKUROI ・ 6時間 6時間前
ヨルダンのシリア難民の知人によると、難民のイスラム国人気は最悪だけど、
若者の間では生活苦から嫌々仕方なくイスラム国に加わるケースが急増してるとのこと。
難民支援が急務!!

黒井文太郎さんがリツイート
#SavePalestine @islamicAgency ・ 4時間 4時間前
@BUNKUROI
シリア内戦から避難した子供は今寒い冬テントもない難民キャンプで過ごしています。この子たちが寒さ/寒波によって凍死しない為チャリティー協会が頑張っています。
この情報を多くの方々に伝えるのに協力お願いします。

https://www.youtube.com/watch?v=0YW58Ah_F90

105 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:09:17.46 ID:nyh+mByu.net
>>103
と、日本をテロの危険に眞紀子みたいキチガイが必死に安倍を擁護しておりますw

106 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:10:32.73 ID:bB5Vf8hR.net
難民の若者が生活苦から仕方なくISILに参加してしまう
         ↓
そこで、難民を支援するとともに難民の若者が生活苦からISILに加入するのを防止しよう

107 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:12:04.09 ID:gOK+t5oo.net
てか身代金払っても生きてる保証と帰ってくる保証がない
それ以前にテロリストへの利益供与になり
完全に憲法違反

108 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:14:35.61 ID:EPW35kFb.net
今後の中東戦略や日本人の人命保護のために、
人質拘束〜交渉過程〜安倍の挑発的言動〜人質殺害&日本へのテロ予告
の顛末はきっちり検証されるべきで、野党第一党の民主党にはその責任がある。
だが、ここ数日の与党のリアクションやネットの反応とかを見てると
やはり与党やネトウヨは真っ正面から問題提起に答える事は無く、
あくまでも「政権批判=テロリスト擁護」とすり替え・ラベリング
する印象操作で攻めてくるつもりなんだろうか。
そんな議論のすり替えに騙される国民は多くないであろう事を願わずにはいられない。

109 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:15:00.84 ID:bB5Vf8hR.net
民主党は日本の難民支援反対ということでよろしいですね?
その結果生活苦から難民の若者がISILのメンバーに走ってしまいISILの戦闘員増員になってしまう事態も仕方ないと

110 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:16:42.36 ID:gOK+t5oo.net
交渉たって利益供与は憲法違反になるんだからどうしろと?

111 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:19:15.07 ID:nyh+mByu.net
>>109
シャブサポ、感情に訴える言葉でミスリードwww

まずは日本人の安全、それが確保された上で、できることをやっていく。
こんな当たり前なことを無視して、シャブサポと安倍自民は日本人を危険に巻き込みたいんだな。
一体どこの国の人間なんだろう?

112 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:20:21.81 ID:gOK+t5oo.net
>>111
そうは言っても身代金は憲法違反だし
国連で決議されてる以上世界中に叩かれる

113 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:20:39.43 ID:bB5Vf8hR.net
ISILは難民などの貧困層や海外から戦闘員を増員して戦力を拡大して膨張してきたわけだが
ISILが南に戦線を拡大させてホルムズ海峡にまでその影響力を及ぼすようになると
油が止まってしまうんだよ

114 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:21:37.62 ID:gOK+t5oo.net
だな
そのうち油田爆破せんとも限らん

115 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:21:49.17 ID:bB5Vf8hR.net
>>112
つまり反国連ということなのでは?

116 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:23:33.01 ID:nyh+mByu.net
>>112
はあ?
身代金以外の交渉のルートも造ろうとせずに新年会やっていてなに言ってるの?

2014年8月   湯川さん拘束 ← ガン無視

2014年11月  後藤さん拘束 ← ガン無視

2014年12月  人質なんて放っておいて意味の無い総選挙実施

2015年1月
邦人を人質にとられてる状況下で行く必要もない中東に行きバラマキ & ISILに宣戦布告
& オバマも会談を避けるネタニヤフ首相と会談しアラブ世界を挑発
http://i.imgur.com/RJ9wUip.jpg
http://i.imgur.com/An1aXr7.jpg
http://i.imgur.com/WEKqguE.jpg

ISILから72時間以内に2億ドルの支払い要求されビビって逃げ帰る
普段は毛嫌いして住もうともしない首相官邸に引き篭もり
「あの支援は避難民向けだから〜」とアンダーコントロールしようとするもすぐにバレる
http://i.imgur.com/HGuhOtd.jpg

身代金の支払期限約2時間前に国家安全保障会議を開くも全く機能せず
ISILとの交渉窓口すら確保できず、
後藤さん家族に送られた身代金要求メールの存在もこのとき初めて把握した模様

湯川さん、殺害される

なにひとつせずに自国民を見殺しにする姿勢には海外も呆れるばかり
http://i.imgur.com/82X6iK9.jpg

117 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:24:39.14 ID:bB5Vf8hR.net
>>114
だから日本も無関係でなく大いに関係あるわけだ
だからといって直接武力行使するわけにもいかないので
ISILの戦闘員の増員原因になっている難民などの貧困層を支援することで
ISILの戦力拡大、戦線膨張を間接的に防ごうとしたわけだ

118 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:24:50.24 ID:gOK+t5oo.net
>>116
憲法違反はできませんよ
テロリストへの利益供与なんだし

119 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:25:24.64 ID:gOK+t5oo.net
うん
憲法違反犯せといい始めましたよ

120 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:25:39.90 ID:/dJcVE10.net
>>109
お前も必死なのは分かるがいちいち民主党は民主党はとしつこいなw
お前みたいに安倍ちゃんが右と言えば右向くような信者系ばかりじゃないんだよw

121 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:26:32.07 ID:aQHC6a0U.net
日本政府の農協改革に関し声明を出し懸念を表明した。

国際協同組合同盟(ICA)
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88%E5%90%8C%E7%9B%9F_%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88%E5%90%8C%E7%9B%9F%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81

世界93ヶ国[13]から、農業、消費者、信用、保険、保健、漁業、林業、労働者、旅行、住宅、エネルギーなどさまざまな協同組合[1][2][14]の全国組織249組織が加盟しており[13]、傘下協同組合の組合員総数は10億人を超える[1][13]。

国際連合のグレードAのオブザーバーとなっており[15]、経済社会理事会をはじめ[1][15][16]、FAO・ILO・UNIDO・UNCTAD・ユニセフ・ユネスコで議案提案権のある一般カテゴリーの諮問機関である[17]。

見通される(農協)法改正は協同組合原則のいくつかを「明らかに侵害」
活動発展の最良の方法は組合自らで決めるべきと、自己改革を促す

本来、農協改革は組合員自らが決めるべきものでお上が押し付けるべき性質のものではない。
特に効率を謳い文句に協同組合組織の“株式会社化”は日本農業そのものの破壊を促すとんでもない蛮行である。

122 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:26:36.87 ID:gOK+t5oo.net
>>120
そうは言っても憲法違反は無理じゃないか?

123 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:27:28.21 ID:bB5Vf8hR.net
>>116
>宣戦布告

宣戦布告は国連への報告義務があるんですが?

124 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:28:02.26 ID:v2eK3Jv+.net
なんと言っても民主党にテロリスト寄りの人間がいる事実だけは変わらない。
有田や徳永。

125 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:28:47.28 ID:gOK+t5oo.net
テロへの利益供与はそりゃ言うまでもなく不味い

126 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:29:36.58 ID:nyh+mByu.net
>>118
シャブサポ、身代金以外の交渉もと言っているのにそれをスルーwww

127 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:30:21.12 ID:nyh+mByu.net
>>123
シャブサポ、必死の話そらしwww

128 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:31:13.79 ID:gOK+t5oo.net
>>126
でも利益供与はダメジャン
実際要求されてたぜ身代金

129 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:32:01.45 ID:bB5Vf8hR.net
>>127
宣戦布告でないものを宣戦布告とか言ってる時点で。
宣戦布告の意味調べてから書けよ

130 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:32:31.87 ID:gOK+t5oo.net
あれ?ニュースまったく見てない人?

131 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:33:01.39 ID:nyh+mByu.net
>>128,129
シャブサポ発狂で「あー何も聞こえない。利益供与ガー」

www

132 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:33:41.61 ID:bB5Vf8hR.net
>>131
ISILサポ乙

133 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:34:22.30 ID:gOK+t5oo.net
>>131
200億円…
一度ニュースはみることを強く勧める

134 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:34:22.69 ID:nyh+mByu.net
>>132
シャブサポは都合が悪いものにISILのレッテルを貼るしかないと言うことですね、分かりますw

135 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:34:54.14 ID:gOK+t5oo.net
実際要求されてたのになあ

136 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:35:10.62 ID:nyh+mByu.net
>>133
シャブサポ未だに身代金以外の手段をと言っている部分を見えないフリwww

137 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:36:46.33 ID:nyh+mByu.net
テロリスト安倍晋三を支持するシャブサポが必死すぎて笑える

そんなにも日本を危険に巻き込んで日本人を殺したいんですかね。
シャブサポは後藤さんに死ねとかほざいていた人でなしだしなあ。

138 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:38:36.16 ID:X0mWT0eV.net
串焼き(ID:gOK+t5oo)は死ね

139 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:38:45.08 ID:bB5Vf8hR.net
ISILは=オウムと考えればわかる
安倍がオウムと敵対する演説をして彼らがサリンをばら撒いたら安倍のせいにするわけだな
事実オウムは警察が捜査に入っていた、そして日本人がオウムを選挙で当選させなかった。だからやった
と言っていた
警察が挑発したのが悪いと。選挙で俺達を当選させなかった日本人が悪いと

140 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:39:18.09 ID:bB5Vf8hR.net
>>137
テロリストサポ乙

141 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:40:32.72 ID:enp3TsU7.net
●キチガイ左翼とは(1)

・性商売であり且つ、日韓基本条約で完全解決済の追軍売春婦に抗議活動。


・一方本当の意味での女性の強制連行はスルー。
   ↓
★イスラム国、拉致したクルド゙女性300人を[戦利品]として人身売買や強制結婚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1409415014/72

★二日市保養所の悲劇(終戦直後、朝鮮人が一般日本女性をレイプ。これが本当の戦争の性被害者なのに)もスルー。

142 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:41:04.70 ID:bB5Vf8hR.net
>>139
国松長官が狙撃されたのは仕方ない
というわけだ
だってオウムを挑発したのだから

とでも言うわけだ

143 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:43:27.15 ID:Zrub/8Xr.net
そういえば、統一協会の信者ってオウムを引き合いに出すのが好きなんだって
はっ・・・(お察し

144 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:44:44.76 ID:bB5Vf8hR.net
悪いのはオウムを挑発した警察と日本人だ
というわけだ

オウムが警察と日本人を敵視するのは当然だと

だってオウムもそう言ってるんだぜ?



145 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:45:57.72 ID:/dJcVE10.net
>>142
お前どうでもいいけどそこまでして安倍ちゃんを擁護したいわけ?w
そんなデタラメ言われたら安倍ちゃんだって迷惑だと思うんだけどw

146 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:46:13.35 ID:bB5Vf8hR.net
>>143
オウム信者の方ですか?

147 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:47:10.41 ID:enp3TsU7.net
●キチガイ左翼とは(2)
日本:人質殺害で「憲法守れー!」とわめきちらかして、珍獣のサヨクおんなどもが一晩踊り狂う。

シリア:フェ拉致オ国との戦いに、(夫や息子を殺された)クルド人女性が銃を持って抵抗、
「彼ら(フェ拉致オ国兵士)は、女性兵士に殺されるのを最大の侮辱としているわ」

148 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:49:05.02 ID:nyh+mByu.net
>>140
と、テロリスト安倍晋三を支持するシャブサポが申しておりますw

149 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:49:18.04 ID:gOK+t5oo.net
例えば犯罪が起きた時に、
「警察の対応にも問題があった」
というと、
「そんな論調は犯人を喜ばすだけだ。あなたは犯人擁護ですか。」
なんて言うバカはいないわけだが、
今回のネトウヨや御用マスゴミの言い分はまさにこれだわな

150 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:50:11.76 ID:nyh+mByu.net
都合が悪いものはサヨクって統一協会丸出しwww

151 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:54:34.81 ID:HyUwHVa6.net
●キチガイ左翼とは(3)

・日本人拉致問題で、フェ拉致オ国を批判するより安倍政権を批判して官邸前で抗議活動。


・その一方、長年日本人拉致テロを繰り返し、核兵器をちらつかせる北チョンはスルー。
官邸で抗議のデモをしても、総連前で抗議活動は一切しない。北チョンをかばう社会党党首ドテたか子。

・また、現在産経支所長を拉致し続け、日本領竹島を強奪し続けるテロ国家下朝鮮にも、一切抗議せず。

152 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:54:38.57 ID:bB5Vf8hR.net
>>148
国連も日本政府を支持してますが何か?

153 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:56:15.63 ID:nyh+mByu.net
>>148
無駄な挑発をした部分とかも支援するんですかねえ?
シャブサポの拡大解釈縮小解釈はいつも自由自在ですなw

154 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:57:19.41 ID:nyh+mByu.net
>>152
無駄な挑発をした部分とかも支援するんですかねえ?
シャブサポの拡大解釈縮小解釈はいつも自由自在ですなw

155 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:57:19.70 ID:bB5Vf8hR.net
>>153
何自分にレスしてんの?何がやりたいの?

156 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:58:11.98 ID:bB5Vf8hR.net
>>154
>拡大解釈

宣戦布告でないものを
宣戦布告とか言ってる人が言っても

157 :無党派さん:2015/02/02(月) 11:58:28.58 ID:nyh+mByu.net
>>155
シャブサポ、アンカミスで狂喜乱舞www
よかったねー、揚げ足取りできて

君の勝ちだおめでとう
ぱんぱかぱーんwww

158 :無党派さん:2015/02/02(月) 12:03:31.28 ID:W1PX+l2e.net
●キチガイ左翼とは(4)
ケンポー9条カルト
「ケンポー9条があれば、日本は戦争に巻き込まれなーい!」
「ケンポー9条があれば、日本は外国から敵視されなーい!危険な目に合わなーい!」
    ↓    ↓    ↓
【フェ拉致オ国】「アベよ、おまえの国民を場所を問わずに殺りくする。日本にとっての悪夢が始まるのだ」…日本政府へのメッセージ全文★25
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422842330/-100

「ケンポー9条があれば、日本人も外国人も死ななーい!」
  ↓  ↓  ↓
日本人2名殺される。その前は香田氏も殺されてる。

「ケンポー9条を踏みにじった安倍が悪ーい!」
  ↓  ↓  ↓
安倍首相外遊演説にアラブ外交団代表「全く挑発したとは思わない。そのように信じたい人がいるのは確かだが間違いだ」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422835365/-100

159 :無党派さん:2015/02/02(月) 12:06:13.74 ID:W1PX+l2e.net
キチガイ左翼の脳内は、年中お花畑をチョウチョがヒラヒラ舞ってるイメージ。


 ・・・しかしそのチョウチョと思ってるモノ、それ巨大な「餓」だから!

160 :無党派さん:2015/02/02(月) 12:11:53.34 ID:l3xwQBYE.net
以上、統一協会信者の発狂でしたw

161 :無党派さん:2015/02/02(月) 12:17:53.27 ID:X0mWT0eV.net
安倍みたいな感情的なだけのキチガイに国の舵取りは任せられん。早く辞任しろ

【イスラム国】「償わせる」自ら加えた安倍総理(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422833345/
【悲報】「罪を償わせる」との文言、安倍が独断で書き加えていた★2 [転載禁止](c)2ch.net [622137604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422835907/

長島昭久 (@nagashima21)
テロ集団による残虐な邦人殺害の情報を受けて行われた党本部での情報連絡会議終了。
安倍首相の声明にある「(テロリストたちに)その罪を償わさせる」は、
字義通り実行犯を捕え処罰するとの意味か?この欧米流の言い回しは、
これまでの日本外交にはなかった。欧米並みの実力行使まで突き進む積りか?

長島昭久 (@nagashima21)
私はテロに屈してはならないと思いますし、
テロリストの要求や脅しに対しては毅然とした対応が必要だと思います。
しかし、毅然と挑発は違う。この物言いは挑発に近いと感じました。>>“@bilderberg54: @nagashima21 長島先輩はこの物言いをどう捉えますか

162 :無党派さん:2015/02/02(月) 12:24:09.22 ID:4/e4uwOn.net
一番最悪なのは後藤氏が亡くなった途端待ってました!とばかりにデモしてる奴らだろ。
手の込んだプラカードとかやけに準備がいいんだよ。
左翼全体とは言わないが 共産池内 社民瑞穂 民主有田 生活太郎みたいな基地外は除名した方がいい。
この基地外四天王は旧社会党もドン引きするレベル。

163 :無党派さん:2015/02/02(月) 12:26:15.42 ID:IaDqE/v/.net
>>162
一番最悪なのは、テロリストでも安倍でもなく、後藤さんに死ねと言っていたシャブサポだが?

164 :無党派さん:2015/02/02(月) 12:27:13.75 ID:gOK+t5oo.net
あれ?
マジで身代金要求知らん人なの?

165 :無党派さん:2015/02/02(月) 12:28:30.96 ID:gOK+t5oo.net
ああ確かになんか変なデモ起きてるな

166 :無党派さん:2015/02/02(月) 12:54:51.35 ID:8bMD8Djp.net
>>161
ロングアイランドにドン引きされるとは相当なものだな
何カ月も前から捕まってたのに碌な交渉ルートも持てずにヨルダンに交渉丸投げしといて。煽る口調だけ達者だな
ていうか、政府の無能さや反省点をISにタゲそらししたくて必死なんだな。

167 :無党派さん:2015/02/02(月) 13:01:40.69 ID:gOK+t5oo.net
二人を救出って240億払う以外に不可能やん

168 :無党派さん:2015/02/02(月) 13:04:53.50 ID:YA7+JOXL.net
71 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/02(月) 10:39:43.76 ID:pIgzXjM60
TBSの国分司会のワイドショー
井筒監督が安倍総理の「テロリストたちにはこの罪を償わさせる」
っていうこの言葉が気に入らない、と難癖をつけたら
吉川美代子と軍事ジャーナリストの黒井さんから
「これくらいのメッセージは全然強すぎると思いませんよ」と言い返され
急に静かになっていた

169 :無党派さん:2015/02/02(月) 13:18:05.02 ID:gOK+t5oo.net
払ったところで、帰す補償は無いけどな…
金を払ったら普通は用済みの人質は殺されるんだが、どれだけバカなんだか


しかもその240億で更に兵器買われたりして被害拡大するだけだろうし

170 :無党派さん:2015/02/02(月) 13:28:12.78 ID:8bMD8Djp.net
>>168
一般人も安倍の異常さに気付き始めたな
確かに、日本人の感覚からは出てこないような文言
そしたらKYな軍オタがはしゃいじゃって、スタジオ
さらにドン引きという構図

171 :無党派さん:2015/02/02(月) 13:38:22.16 ID:Zrub/8Xr.net
>>168
黒井はいかにもだけど、吉川美代子も案外アホなんだな
覚えておこう  

172 :無党派さん:2015/02/02(月) 13:53:18.64 ID:4TWZjc+/.net
マジな話、支持率にどの程度影響するんだろうか? 
民主党としては統一地方選に向けて大きな反転攻勢の足がかりを得た事は事実だろうけど。

173 :無党派さん:2015/02/02(月) 13:55:32.72 ID:2umPrcr2.net
これで安倍自民の支持率が高止まりしたら、民主党は死ぬな。

174 :無党派さん:2015/02/02(月) 14:00:26.11 ID:Zrub/8Xr.net
>>172
甘い!  支持率はめっちゃ上がると思うよ、自民のね
何しろこの政権はこの件が表沙汰になってまず最初に
支持率を気にして問い合わせてたみたいだから
今も御用コメンテーターが必死に安倍を批判する事は
テロリストに加担する事だと言いまくってる
どんな手を使っても何が何でも爆上げしてくると思うよ
特にこういう命を人質にとったようなのは安倍の得意なターンだから
むしろ民主党は違うイシューを見つけた方がいいと思う

175 :無党派さん:2015/02/02(月) 14:03:12.61 ID:4TWZjc+/.net
>>174
昨日から報道見てると日テレすら安倍批判だったんだが。
フジはもう病気として他はかなり政権批判色が濃い。

176 :無党派さん:2015/02/02(月) 14:08:03.78 ID:IaDqE/v/.net
>>172
もう既に「下げたら分かってるよな?」と圧力をかけている。

風雲急から一夜明けた1月21日夕方のこと。あるテレビ局幹部の携帯電話が鳴った。「正直なところ、
これで数字はどれくらい下がると見ていますか?」。声の主は安倍容疑者に近い官邸関係者。
内閣支持率の行方を尋ねてきたのだ。テレビ局幹部は、自らの意思で危険な地域に入った2人に
“自己責任”論による批判が根強いことや、首相がテロに毅然と立ち向かう姿勢を維持していることを
挙げ、こう返答した。「もともと困難をきわめるミッションなのは誰もが承知しています。ミスのない
及第点の対応を続ければ、もし救出できなかったとしても支持率はせいぜい数ポイント落ちる程度で
済みます」。胸をなで下ろしたのか、官邸関係者は「少し安心しました。首相に耳打ちしておきます」
と話したという。実際に伝えたかどうかは不明だが、好意的に捉えれば危機管理のための情報収集か。
だが、イスラム国と直接のパイプがなく人質解放に四苦八苦する一方で、政権が被るダメージ分析に
奔走していたならば、“軽率”のそしりは免れない。

サンデー毎日 2015年2月8日号「イスラム国の卑劣を侮った安倍外交の誤算」
http://i.imgur.com/sMqTbgp.jpg

177 :無党派さん:2015/02/02(月) 14:12:08.78 ID:4TWZjc+/.net
湯川はともかく後藤についてはマスコミ側の人間って事もあって
自己責任論は巻き起こってるとは言いがたい。

178 :無党派さん:2015/02/02(月) 14:12:47.07 ID:Zrub/8Xr.net
>>175
その日テレは見てないけどNHKは凄かったよ
7時のニュースに例の岩田記者まで出てきて
総理は頑張ったと謎のフォロー解説
たぶん今日の国会も謎の編集で仕上げてくると思う

179 :無党派さん:2015/02/02(月) 14:23:35.03 ID:IaDqE/v/.net
安倍が我々がやっているのは取りくるんダウンではない、やっているのは底上げだと言っている。

こんな嘘しか言わないキチガイ見たこと内。

180 :無党派さん:2015/02/02(月) 14:38:01.28 ID:mIAaMAXN.net
安倍自身はトリクルダウンは言ってなかったような。

ISILの件で支持率は落ちないだろうな。
企業、個人に仕事がまわってるいる間は安定しているんじゃないの。

181 :無党派さん:2015/02/02(月) 14:39:51.15 ID:IaDqE/v/.net
安倍「トリクルダウンとは違う。全体を底上げ」と2/2 国会
https://www.youtube.com/watch?v=KbRtlMxfHgs

こんな嘘しか言わないキチガイ見たことない。

182 :無党派さん:2015/02/02(月) 14:44:55.73 ID:6m61OyhT.net
選挙に負け続ける、人気の出ようの無い、代表と党だから、無理なのかもしれないが、

首長選挙与野党相乗りは住民を舐めている

せめて与党対野党第一党で、選択肢を見せないとな

政策や考え方、進め方が真逆なんだから

これは野党の責任

183 :無党派さん:2015/02/02(月) 14:51:23.95 ID:mIAaMAXN.net
>>182
政策の進め方は自民を見習ったほうがいい。

184 :無党派さん:2015/02/02(月) 15:04:17.55 ID:Zrub/8Xr.net
>>177
下がるだろうと思うのが真っ当な感覚だと思うけど、
その感覚が支持率に反映されないのがこの政権なんだよね

>>179
それさっきビックリしたw  いけしゃあしゃあとよく言ったものだとw 

185 :無党派さん:2015/02/02(月) 15:17:49.52 ID:QqxnVmSk.net
国連による声明
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM02H0B_S5A200C1MM0000/

 【ニューヨーク=原真子】国連の安全保障理事会は1日、過激派「イスラム国」を名乗る組織が後藤健二さんを殺害したとみられる映像を公開したことを受け、
「凶悪かつ卑劣な殺人を強く非難する」とする報道機関に向けた声明を発表した。
「イスラム国は打倒されなければならない」と強調し、国際社会が団結してテロ組織と戦う決意を表明した。

 声明は後藤さんの家族と日本政府、これまでイスラム国に殺害されたすべての犠牲者の家族に哀悼の意を表明したうえで、
イスラム国や国際テロ組織アルカイダなどに対し、すべての人質の即時解放を求めた。
「後藤さんの殺害に関わったものに責任を取らせる」として、各国に日本政府などと協力するよう要請した。


>「イスラム国は打倒されなければならない」と強調し、国際社会が団結してテロ組織と戦う決意を表明
>「後藤さんの殺害に関わったものに責任を取らせる」
>各国に日本政府などと協力するよう要請

186 :無党派さん:2015/02/02(月) 15:24:07.52 ID:X0mWT0eV.net
■政府、二つの過ち
 黒木英充・東京外国語大アジア・アフリカ言語文化研究所教授の話
http://digital.asahi.com/articles/ASH21533CH21UHBI024.html

 日本政府は今回二つの大きな過ちを犯した。

一つは、首相の中東訪問の際、「テロとの戦いに取り組む」とイスラエルのネタニヤフ首相と並んで宣言したこと。
また難民向けなどの人道支援に限られているにもかかわらず、「イスラム国」と戦う国々を支援すると宣言したこと。
「イスラム国」による2邦人の拘束を知った上で明確な敵対心を表明した。

 それに対する反発として今回、人質2人を殺害したとする映像が公開された。
安倍首相は発言のリスクをきちんと考えていたのか。
認識が甘かったと言わざるを得ない。もっと思慮深い発言をするべきだった。

 無実の人の殺害は重大犯罪で、断固非難する。
だが、イスラエルと共同の場で「テロ」に言及する前に、イスラエルがどのような人々をテロリストと呼んできたか、
振り返ったのだろうか。
「テロ」という言葉でそれ以外のものも一括(ひとくく)りにすると、「イスラム国」だけではない、あいまいなものに
戦いを挑むことになる。

187 :無党派さん:2015/02/02(月) 15:28:18.36 ID:QqxnVmSk.net
後藤さん殺害を受けて国連が声明を発表 2015/2/2 10:56

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM02H0B_S5A200C1MM0000/

 【ニューヨーク=原真子】国連の安全保障理事会は1日、過激派「イスラム国」を名乗る組織が後藤健二さんを殺害したとみられる映像を公開したことを受け、
「凶悪かつ卑劣な殺人を強く非難する」とする報道機関に向けた声明を発表した。
「イスラム国は打倒されなければならない」と強調し、国際社会が団結してテロ組織と戦う決意を表明した。

 声明は後藤さんの家族と日本政府、これまでイスラム国に殺害されたすべての犠牲者の家族に哀悼の意を表明したうえで、
イスラム国や国際テロ組織アルカイダなどに対し、すべての人質の即時解放を求めた。
「後藤さんの殺害に関わったものに責任を取らせる」として、各国に日本政府などと協力するよう要請した。


>「イスラム国は打倒されなければならない」と強調し、国際社会が団結してテロ組織と戦う決意を表明
>「後藤さんの殺害に関わったものに責任を取らせる」
>各国に日本政府などと協力するよう要請

188 :無党派さん:2015/02/02(月) 15:51:54.27 ID:4/e4uwOn.net
>>180
ボーナスアップでウハウハになった時の政権を支持しない理由が無いんだよね。
マスコミだけじゃなく一般市民もある程度コントロールしてる。

189 :無党派さん:2015/02/02(月) 16:23:42.28 ID:X0mWT0eV.net
イスラム国事件、古賀茂明氏が報ステで「I am not Abe」と発言 官邸は激怒、ネトウヨたちは大騒ぎ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156835

イスラム国の人質事件では、ほとんどの大メディアが安倍政権批判を控えている。
そこにあるのは、「人質が殺されそうなときに足を引っ張るな」という情緒論だが、
そんな中、敢然と、しかも痛烈な言葉で安倍首相を批判したのが、元経産官僚の古賀茂明氏(59)だ。

「フランス人は『Je suis Charlie(私はシャルリー)』というプラカードを持って行進したけど、
日本人は今、『I am not Abe』というカードを掲げる必要があると思う」

テレビ朝日系の「報道ステーション」での発言に官邸は激怒、ネトウヨたちは大騒ぎとなった。
一方、「よくぞ言った」という支援の輪も広がりつつある。

190 :無党派さん:2015/02/02(月) 16:49:10.39 ID:gOK+t5oo.net
>>187
これは分が悪いな
変なこと言わんほうがいい

191 :無党派さん:2015/02/02(月) 16:52:19.22 ID:nvoEB842.net
>>188
ウハウハなのはごく一部の人たちだけだと言うね

192 :無党派さん:2015/02/02(月) 16:58:40.47 ID:gOK+t5oo.net
そうか?上に需要がないと下請けは詰むぞ

193 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:01:04.44 ID:gOK+t5oo.net
トヨタなんぞに幾ら下請けがいると心得るか?

194 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:03:21.96 ID:O1WAI+5n.net
さて、どうなるやら

 
【中東】民主化『アラブの春』の余波・・・イスラム国 vs 国を持たないクルド人の構図が鮮明に
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422855981
http://i.imgur.com/nF9RGGw.jpg
http://i.imgur.com/XgDQmbt.jpg
クルド女性兵士の古い写真
http://i.imgur.com/Wl8JOsg.jpg
現在のクルド婆さん写真
http://i.imgur.com/B3sJiYR.jpg

195 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:07:54.12 ID:3/xxm09X.net
基本、左翼ってのはどうしようもない

日和る、乗り替える、相乗りする、言うだけ言う、何もしないできないやる気ない

国政でも地方でも、有権者に選択肢を与えないと、有権者を啓蒙しないと、存在意義なし

196 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:09:40.25 ID:gOK+t5oo.net
とりあえず共産は変なこと言った女を〆たけどな

197 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:12:45.77 ID:gOK+t5oo.net
菅官房長官「身代金用意せず」、イスラム国との交渉を否定

[東京 2日 ロイター] - 菅義偉官房長官は2日午後の会見で、過激派組織「イスラム国」
とみられるグループに日本人2人が殺害された事件に関して、政府としては身代金を用意せず、
犯人側と交渉するつもりはなかったことを明らかにした。

イスラム国は1月20日にインターネット上に投稿した映像の中で、拘束していた湯川遥菜さん
と後藤健二さん解放の条件として、身代金2億ドルを要求していた。菅官房長官は会見で、
身代金を用意していたかについて記者から問われ、「それは全くない。100%ない」と明確に
否定した。さらに、イスラム国と交渉する気は「全くなかった」と述べた。(以下略)
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0VC3BX20150202


そもそもテロリストへの利益供与は憲法違反

198 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:15:28.85 ID:e0658aFr.net
<危機における民主党の対応>
日本人が人質となっていることが明らかになってから、
民主党は政府に人質救出のために全力を挙げることを求め、
問題が解決するまでそれ以上の議論は慎重に控えてきた。
政府に比べ十分な情報を入手できない野党として、
国家的危機においては解決するまでは慎重な立場で
臨むことは当然の姿勢であったと思う。
残念ながら今回の人質事件は二人の日本人が殺害されるという
最悪の結末となった。昨年、二人の日本人が人質になっていることを
認識して以降の、安倍政権の対応が適切であったかどうかについては
今後しっかりと検証されるべきだ。

<原発危機における安倍晋三議員の対応>
ここで一言、2011年3月11日に発生した福島原発事故当時の自民党の姿勢について申し上げておきたい。
当時、原発事故を巡る情報が交錯する中で政府としては事故の拡大を防ぐために全力を挙げていた。
そうした中で事故発生から間もない時点で、当時の安倍晋三議員は事故発生の翌日の3月12日に1号機への海水注入を中断させたのは当時の菅総理だったと、全く事実に反するデマ情報をメールマガジンに発表し、
私に対し即刻の総理辞任を求めた。そのデマ情報に基づいて自民党議員が国会で私を激しく攻撃をし、
内閣不信任案提出につながった。
 結局、東電自体が海水注入は中断されていなかったと発表し、
情報が誤っていたことが明確になった。
当時政府としては安倍現総理と当時の自民党執行部の攻撃への対応に
多くの時間を削がれ、原発事故対応にとって大きな妨害となった。
 国家的な危機においては与野党の立場を超えて協力するという姿勢が、
少なくとも原発事故時の安倍晋三議員にはなかったことだけは明確にしておきたい。
http://ameblo.jp/n-kan-blog/

199 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:17:31.28 ID:gOK+t5oo.net
それ官邸からの海水注入中止命令出たのはマジなんよ
故吉田所長が独断しないと詰んでたよ

200 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:18:52.24 ID:e0658aFr.net
中止命令出したのは
菅総理ではなく武黒フェローだけどな
デマで国益を損ねた安倍は最低最悪

201 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:20:58.79 ID:gOK+t5oo.net
官邸の主。菅は後のブログで海水注入中止命令もいつ海水が実際入ったかも知らんと書いてる

当時のメディアもまさかそんなわけないって総理が中止命令と書いた罠

202 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:22:05.88 ID:gOK+t5oo.net
あれ?
お前何やってたの???

詳しくきこうか?

203 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:25:00.67 ID:e3L/7tUo.net
>>199
出したのは武黒フェローだが?

何でシャブサポはすぐとデマやミスリードを流すの?

204 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:27:18.30 ID:gOK+t5oo.net
>>203
後の調書にもそうあるな
だがブログで非常に不味いことが書いてる

いつ海水が入ったかも中止命令が出たのかも知らなかったと…

吉田所長が従う人だったらこれぶっ飛んでたな

205 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:27:48.98 ID:e3L/7tUo.net
>>202
当時はさんざん報道されていたが、東電側は廃炉にするのを嫌がってるってさんざん流していたじゃん。
だから、武黒フェローが途中で情報を止めていたと考えるのが非常に自然。
菅元総理が情報が襲い、不正確と怒って現地を視察するのは当然のことであり、
またちゃんと情報を流している吉田所長からすれば何しに来たんだとなるのも当然。

誰が悪いかなんて明白じゃねえか。

206 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:30:42.89 ID:gOK+t5oo.net
>>205
要はそれ官邸の責任だな
中止命令自体実際あったわけだし

まさか菅がいつやった?実際注入されたのがいつなのか知らんなどと

207 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:32:09.27 ID:gOK+t5oo.net
何で途中で情報が止まるんですかねえ

208 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:33:46.96 ID:e3L/7tUo.net
>>206,207
何が何でも官邸という言葉を使って印象操作をしたいシャブサポ乙。

廃炉にしたくないからと言う文字が読めないのか?w

209 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:34:14.69 ID:e0658aFr.net
>>205
そうそう、調書についてはそういう解釈が自然なのに
産経らのバカマスゴミと来たら
吉田所長の「何しに来た」部分のみを強調しやがって・・・

安倍などネトウヨレベルのバカは
「デマを百回言えば真実になる」レベルの攻撃してくるから
デマはしっかり訂正しないとな
辻元さんなどはデマに対して一つ一つ提訴してことごとく勝利してるらしいし

210 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:37:25.59 ID:6fmkRPI6.net
>>209
民主党っていうだけで、東アジアの国々とつながってるのでは
っていう憶測ばかりだからな。
純粋な日本人なのに、そちらの人だといわれてるし。
民主党ってレッテル貼られてばかりだよね。

211 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:45:25.18 ID:e0658aFr.net
>>210
「こんなデマ、いつか真実を分かってもらえる」じゃなくて、
デマは一つ一つ否定していかないとね

岡田枝野が執行部になって、
「火山の予算を民主党が事業仕分けで削減した」
という片山さつきのデマを即座に否定して
最後は委員会で謝罪までさせたのは痛快だった
デマ攻撃ばかりの自民にはこうやって対抗していくべき
もうレッテル張りされまくる時代と決別しないと

212 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:46:09.29 ID:4TWZjc+/.net
まあこのスレの民主信者が予防線張るほど今回マスコミは安倍擁護してないな。
各局見るに。
佐賀の件とあわせて2連敗。あとはGDP統計次第では、統一地方選は
十分勝てる選挙になったわけだが、この辺り岡田はどうするんだろうか?

213 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:48:37.69 ID:6fmkRPI6.net
>>212
後は民主から出たいという候補者を集めることなんだけどね。
その候補者が見つからないのが難点だよね。
本当落選した人を大切に今までしておくべきだったね。

214 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:49:50.67 ID:e3L/7tUo.net
>>209
そういう自然な解釈をフツーに報じると東電の印象がさらに悪くなり潰せという世論がとてつもなく大きくなることを恐れたんだろうね。

震災時は東電は廃炉にするのを嫌がって注水を嫌がっているということなど頻繁に報じられたのに、
いつの間にか全然聞かなくなった。

そりゃ、報道の自由ランキングが韓国より下になり、先進国で唯一顕著な問題がある国になりますわ。

215 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:53:18.29 ID:6fmkRPI6.net
>>214
そう言えば報道の自由度ランキング民主時代って結構良かったんだよね。
自民に戻ってから悪くなったような。

216 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:55:29.01 ID:TuFeBM9d.net
>>215
そのうち北朝鮮なみになるんじゃねえの

217 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:57:04.18 ID:TuFeBM9d.net
BPO以外にマスゴミとかのデマを告発する方法って無いのか?

218 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:57:54.30 ID:DNnc4L1Q.net
人質は、湯川が八月、後藤が十一月、とかに捕まって、日本政府もそれを
知っていた。
しかし、安倍政権はかってに湯川が出かけ、それを救出に後藤が出かけた、
ということで、最初から救出する気は余りなかったことは間違いない。
気乗りしなかったが、形式的には裏交渉はあったのだろう。
後藤妻しか知らないが。
しかも、安倍の力の入った総選挙の時期。人質なんてけろっと忘れていた
だろ。そんなの、自業自得だ、ほっとけ、という態度で。

人質二人が一月にビデオで登場し、膨大な身代金を要求したのは、もう死
刑判決と同じ。あの囚人服を着せられたら、もう助けることは無理。
それ以前、選挙期間の前後に交渉するべきだった。見捨てた安倍のいい加
減さ。

219 :無党派さん:2015/02/02(月) 17:59:06.72 ID:TJJYqBTR.net
民主党は安倍首相が辞任したら次の首相には
記者会見オープン化のさらなる推進と特定秘密保護法の改正
を求めていってほしいね。

220 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:00:57.18 ID:6fmkRPI6.net
>>218
というか酷かったのが、官邸に総理はおろか官房長官すら
いない状態があったそうだよ。それも選挙の応援演説で。
官房副長官が対応してたけどさ。
れんほーさんが応援演説のときに演説してたけど。
緊急の場合じゃないのにね。
そんなことがその時期よりも前からあったなら官邸に
普通は詰めてるべきでしょうに。

221 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:02:26.29 ID:gOK+t5oo.net
読めるよ
実際そういう命令もあったわけだし
実際その武黒は官邸にいた

あれ?
同じ官邸なのに何故そういったことが発生するのか詳しくきこうか?
総理に情報来ないってそれ相当ありえんよね???
>>210
日本語は正しく使え
東アジアに日本は入ってまうで
極東も東亜も同様の意味

222 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:04:53.37 ID:e3L/7tUo.net
>>215
記者クラブの開放とかやっていたからなあ。
大手マスゴミの利権をどんどん潰していこうとしたために民主になったらたまったもんじゃないと
自民に都合の良い報道ばっかりするようになったな。

自民はNHKは人事介入して犬HKにしてしまったし。

宮内庁を宮内省に昇格させ、内閣から独立した機関にして、
そこから放送免許を与えることにすれば良いんだが、
今上天皇をダシとしか思っていない安倍とその周りは絶対に嫌がるだろうね。

223 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:06:15.38 ID:fGXBmZQe.net
やはり、ISを舐めていたんだよ。これは野党は当然糾弾すべき

とはいえ、政権選択の担い手を目指す政党は言いっぱなしではなく
「我々だったらこうした」「こうすれば現実にベターだった」を追求すべきだし
ある種の弛緩が官邸のみならずマスコミや与野党にも見られたことは踏まえておくべき

224 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:07:50.68 ID:gOK+t5oo.net
官邸から出る指示を総理が知らんわけか

225 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:10:01.24 ID:e3L/7tUo.net
>>223
下手にテロに対して煽らない。

これだけで十分なんだが。

226 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:11:01.36 ID:GJ4YWGLs.net
>>61
森本とか、危機管理の専門家がそういう発言をするのは当然だわな。国内に足を引っ張られるのはたまらんと考えるだろうから。

だけどそんな論理で野党の口を封じられたらたまったもんじゃない

227 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:14:54.31 ID:/0AQoiPD.net
>>215
警察が2chの運営にガサ入れして潰そうとしたのは民主党政権時代だったけどな
なのに総スレの連中と来たら総スルーでワラタw
普段は反体制ぶって自民陰謀論に浸ってるくせに官憲がてめえらの遊び場に手ェ突っ込んてきても沈黙w クズだなww

228 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:24:17.05 ID:3HHfTm32.net
安倍ちゃんの「イスラム国に対して償わせる‥」という発言は、
トルコの新聞では「イスラム国に対して報復する…」と訳されているよ。

229 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:25:18.11 ID:gOK+t5oo.net
2011/12/07 とあるなそれは
捜査員によるガサ入れ(家宅捜索)で書類入りのダンボール箱4箱やPCなどを押収したという。

230 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:29:22.92 ID:jwVb8xsH.net
でも本当にそういうことがあるんだなと実感したのは
やっぱり小沢一郎の時だわ。あれはほんと酷かったよな。
特に強制起訴の時はマジでビビった。

231 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:33:58.43 ID:fGXBmZQe.net
>>225
「大怪我しない」ことを目指すならな

民主党としての価値観、外交観を踏み込んで提示できれば面白いが

232 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:40:07.40 ID:l8o5wsjp.net
最初、特捜のマル対だったのは小沢と尾見と二階だった
しかし同時に大物三匹の捕物は難しいということで野党の小沢に的を絞った。

で、だ もしも小沢じゃなくて尾見2Fのいずれかを検察が噛んでたら
当時の民珍&オザシンは手を叩いて検察に喝采を送ったはずw
これ絶対間違いないからw 検察よくやった!腐れ自民の利権屋ザマァってなw

233 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:42:18.55 ID:jwVb8xsH.net
あの小沢一郎の起訴問題は誰が裏で操ってたのかが非常に気になる
俺は財務省の実力者とみたが、自民党である可能性も否定できないし
これは個人的にはあまり信憑性は低いとはみているがアメリカなのか。
それとも検察の中の実力者なのか
この辺の真相が分かるウィキリークス的な資料ってないのかね?

234 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:43:39.21 ID:GJ4YWGLs.net
>>190
国連安保理というのは5大国ですからあるいみ究極のポジショントーク

235 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:43:48.94 ID:gOK+t5oo.net
ウィキリークス 小沢でぐぐっても辺野古のことしか出てこんぞ

236 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:48:26.25 ID:4TWZjc+/.net
でも小沢事件について一言言いたんだがな
第一次菅降ろしの代表選まではしょうがないと思うよ。
でもあの代表選で負けた時点で強制起訴は半ば確定してたんだから
大人しくしといて、起訴が決まった時点で1人で離党。
その後の事はしーらねで通して、無罪確定してからしれっと復党してれば
今頃民主党の代表は小沢だったろうし、民主の議席も今の倍はあったろうね。

237 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:49:05.93 ID:jwVb8xsH.net
>>235
ウィキリークスが暴露した米公電の中に、
米国が鳩山ー小沢民主党政権を切り捨てて
菅民主党政権を傀儡化しようとしていた証拠

ってやつか?
これはやっぱり辺野古に関する話になるのかね。

238 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:53:01.44 ID:GJ4YWGLs.net
>>197
政府は当然身代金を裏で払う算段したんじゃないかな。解決できれば支持率に響かないのは明らかだから。
それを会見で完全否定するのも当たり前の話。テロに屈しないという表のメッセージに反してしまうからね。


「後藤さん救出の道はなかったのか? かいま見えた“水面下交渉”」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2410045.html

「日本政府はイラクのスンニ派の指導者たちや政治的エリートなどの第三者を介して交渉していたのを、私は情報源から聞いた」(ヨルダン議会下院外交委員長 バッサム・マナシール氏)

 こう話すのは、ヨルダン議会下院で外交委員長を務めるバッサム・マナシール氏です。今回の人質事件で、当初、犯行グループは身代金を要求していました。マナシール氏は“情報源は明らかにできない”としながらも、次のように話を聞いたと明かします。

 「率直に言って、日本は人質の解放に向けて非常に努力していた。日本は身代金を支払う用意もありました」(ヨルダン議会下院外交委員長 バッサム・マナシール氏)

239 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:54:03.96 ID:jwVb8xsH.net
>>236
そりゃ結果論。あの当時は党員資格停止だの
党内最大派閥の小沢グループ排除の動きだの
色々あった。

240 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:56:50.54 ID:8bMD8Djp.net
人が死んでるのにデモやって騒ごうとは思わないが
今回の事件で安倍首相は頑張った、よくやった、というなら菅直人の原発対応は絶賛されなきゃおかしいぐらい
のレベル

241 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:57:59.13 ID:gOK+t5oo.net
んなこと言っても僅か数ヶ月で前の政権の戦犯が返り咲こうなどと
菅が認めるわけがない

242 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:58:18.37 ID:9nnBwmdY.net
>>225
前原さんじゃないけどあれだけドーピングしたのにマイナスになるアベノミクスも「やらない」だけで十分だよな

243 :無党派さん:2015/02/02(月) 18:59:46.36 ID:GJ4YWGLs.net
表ではテロリストに屈しない(キリッ)とか言って、支持者もそれに喝采するんだけど、裏では身代金用意してなりふりかまわずやっていたんだよな。現実の政治ってそんなもんだよね

244 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:03:30.50 ID:gOK+t5oo.net
まあ実際ばれたら日本国内だけじゃ済まんからな
そりゃやらねえわ
国連からも叩かれる

245 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:04:26.27 ID:4TWZjc+/.net
>>239
結果論じゃないんだよね。それが。
小沢の師匠を角栄を見ろよ。金脈問題で退陣してから
大平内閣までの4年間は全く表に出てこなかった。
せいぜい自分の後継が福田にならないように工作した程度。
ロッキード事件において当時の三木内閣は逆指揮権といわれるレベルで徹底的に
角栄を糾弾したけど、田中派は表向き三木降ろしには加わっていなかった。

まして小沢事件は検察ですら匙を投げた代物でいざ裁判になったら無罪確定。
その上角栄の頃より裁判自体が相当迅速化してるからどれだけ長引いても
3年黙ってりゃ無罪確定するのに、何わめいてるんだろうねってな感じだったじゃん。
ちょっと政治に詳しい人から見ると。

246 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:05:57.63 ID:8bMD8Djp.net
>>238
テロに屈せず金払わなかったのが良かった、とかいいながら。無能さ無謀さを叩かれ始めたらあったんだかなか
ったんだかよくわかんないような話持ちだしていやちゃんと金は用意してた、交渉頑張ってた、とか。まるで見苦しい。

結果責任は一つも負わずに頑張った頑張ったとかキモすぎる

247 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:08:01.21 ID:gOK+t5oo.net
>>246
金払うと憲法抵触するんでそりゃないな

248 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:08:02.20 ID:jwVb8xsH.net
>>241
いやいや。鳩山政権の戦犯は
国家戦略室長の菅そのものだから。
これは菅の側近の津村啓介が明言した
事なのだから間違いない。

そしてアメリカは裏では鳩山を潰して
菅の傀儡政権を樹立しようとしてたという
アメリカの公文書がウィキリークスによって
明らかになったわけだけど、
日本でその窓口となり検察とか裏で操ってたのっって
一体誰なのだろうかねって話。

249 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:10:03.85 ID:gOK+t5oo.net
国家戦略を機能させなかった戦犯ではあるが
政権全般となるとそりゃ変だ
大体あいつは辺野古に関わってない
国家戦略にそれやらすつもりだったのか?

250 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:11:53.97 ID:gOK+t5oo.net
変な納期設定しなきゃ続いてたと思うけどね

それじゃ参院でもっと負けるわけだが

251 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:14:35.52 ID:jwVb8xsH.net
残念ながらそもそも辺野古は国民全体から見たら
そこまで大きな問題ではないよ。マニフェスト
の本丸は行革。そしてそれを故意かそうでないかは
別として頓挫させたのが菅。

252 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:14:37.02 ID:4TWZjc+/.net
でも当時の報道見てみると鳩山が暴走してるから
どうにかしてくれって官僚や民主党の議員が小沢に掛け合っても
俺は政務には口出さないことにしてるからって全く聞く耳持たなかったらしいじゃん>小沢
そのくせ藤井財務大臣の首は飛ばしてるわけで二枚舌と言われてもしょうがない

253 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:15:42.37 ID:gOK+t5oo.net
残念ながらそもそも辺野古は国民全体から見たら
そこまで大きな問題ではないよ。


とはいっても鳩山政権はそれで消し飛んだし
大きな問題化してしもた

254 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:18:29.79 ID:gOK+t5oo.net
腹案とかテニアンまでならネタで済んだがな

期限切がマジで致命傷
誰か止めろ
あんなん99%無理や

255 :無党派さん:2015/02/02(月) 19:19:42.56 ID:8bMD8Djp.net
>>244
この件でいくつか出回ってる「国連」てのは
こんなことで決議の趣旨に反するとか言って加盟国を攻撃したりしない。あくまで個々の国があっての国連なん
だから。悪の枢軸、とまで呼ばれた国でも普通に加盟国でいるのに。どんだけ国連を過大評価してるんだ。

256 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:04:46.13 ID:gOK+t5oo.net
だから、武黒フェローが途中で情報を止めていたと考えるのが非常に自然。
菅元総理が情報が襲い、不正確と怒って現地を視察するのは当然のことであり


それ武黒とのコミュ不足を指摘されるのでは?
総理が知らん命令が官邸から出るとかガバナンスが不味すぎるて

257 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:12:41.62 ID:YRW99nhi.net
>>256
犯人が自白すると罪が重くなるから話さないのは警察のコミュ不足ですか?w

258 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:15:44.44 ID:gOK+t5oo.net
それ二重指示もありえただけに非常に危ない
しかも目下事故中の原発にだ

259 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:21:20.89 ID:tdxZi5wr.net
今日の参議院。民主ラザニア議員の質問、日教組丸出しでしたね。時間の無駄でした。

260 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:45:19.84 ID:gOK+t5oo.net
なるほど
確かに当時の複数のマスコミはミス(誤報)を犯した

官邸発の命令を総理が知らん可能性を見落としていた

261 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:46:01.97 ID:lv6BeJmq.net
安倍に「アベノミクスはトリクルダウン政策ではない。底上げだ政策だ」
と言わせた大塚は素晴らしいな。

262 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:51:13.03 ID:/dJcVE10.net
>>245
お前が政治に詳しくないのはよく分かったw
まぁ検察司法は勿論、メディアもほとんどの国会議員もあの事件で死んだね。
後でどんだけ言い訳しても無駄。
あれだけあからさまな国策捜査が白昼堂々と行われてるのび「検察おかしいだろ」と騒げないのは人間のクズだね。
一片の正義感も倫理観も持ち合わせてはいない。
これはもう断言しちゃいますw

263 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:52:03.20 ID:DYtHMg0x.net
>>261
マジかいw
上だけ潤って下が全く恩恵受けてないと数字が出てるのに
どうして底上げとか言えるのか?ww

264 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:52:13.75 ID:gOK+t5oo.net
>>262
実際輿石が処分解いた後に出て行ったな小沢

265 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:53:16.53 ID:lv6BeJmq.net
>>263
マジだよ

【政治】安倍首相「トリクルダウン期待の政策してない」「アベノミクスは全体を底上げしていく政策」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422874735/

266 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:54:21.46 ID:/dJcVE10.net
だから串焼きはいちいちレスすんなっつーのw

267 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:57:50.68 ID:nximlA1x.net
まだ国策捜査とか言ってるのw
未来の党での選挙ってあの事件終わったあとだし
9議席が国民の出した結論ってことだろw

268 :無党派さん:2015/02/02(月) 20:58:06.11 ID:/dJcVE10.net
>>265
てか安倍ちゃんはトリクルダウンの意味が分かってないんだと思う。
いやマジで。
頭の悪さ、教養の無さで言ったら麻生とツートップだろ、日本の政界では。

269 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:02:24.37 ID:/dJcVE10.net
>>267
まだとか何とか期限があんのか、国策捜査にw
国民の結論とかまったく意味不明だしw
まぁだからさ、串焼きとか極端に頭が悪い奴はいちいちレスすんなっつーのよ。
事件の概要をある程度知ってる奴であれが国策捜査だと思わない奴は絶対に脳ミソが足りない。
これはもう断言しちゃいますw

270 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:03:05.68 ID:gOK+t5oo.net
>>266
代表選出れたのになあ…
その機会放棄したってのは

271 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:06:12.62 ID:nximlA1x.net
>>269
その後の評価が全てを物語ってるだろw
9議席のあとも参院選0議席、先日の総選挙2議席と散々な結果w

こんな悲惨な結果を何度も見せつけられたら
ユダヤの陰謀とか串焼きとか他人のせいにしたくなるのもまあ分かるけど
いい加減現実みようやwwww

272 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:08:29.31 ID:3HHfTm32.net
佐々木実『竹中平蔵 仮面の野望(前編)』(月刊現代2005年12月号)では
当時の設備投資銀行の同僚の鈴木和志(現在明治大教授)や日本開発銀行での
同僚高橋伸彰(現在立命館大教授)の実証分析の結果を無断で使用していた
事実が指摘されている。

273 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:11:19.32 ID:nximlA1x.net
もっとも小沢が評価落としたのは他にも要因あるけどなw
マニフェストのほころびがはっきりしているのに軌道修正しようとせず
マニフェストの原点に戻れとか夢物語を語る

そのくせ原子力推進についてはきちんと総括せずにダンマリ決め込む
小沢は福島にも一度も足を運ぼうとしない、かと言って福島は危険だから避難させようとも言わない
それで反原発票が自分らに集結すると思ってたんだからとことんおめでたい連中だよなw

274 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:11:23.02 ID:/dJcVE10.net
>>271
何の全てなんだよ知恵遅れw
選挙結果が全てを物語るなんて有り得るわけねぇだろw
何食ってどういう育て方されるとそこまで頭が悪くなれるんだ?
山奥で狼に育てられたとかそういう感じ?

275 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:12:15.64 ID:fGXBmZQe.net
滴り落ちてない、は安倍批判として正解 でも泡沫野党案じゃ、いい形でしたたらせることさえ無理臭い

276 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:15:41.32 ID:gOK+t5oo.net
小沢って出て行くとき変なこと言ってたんだよ
消費税上げないつう
公約を守れとか


あれ??
それ公約だったか???

277 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:15:53.22 ID:nximlA1x.net
>>274
小沢一味は知恵が足りないから自分らの汚名を晴らすことも出来なけりゃまともな政策も出せないw
自業自得の結果なのに自らを省みることなく
責任を他人に転嫁してゴミみたいなちっぽけなプライドをなんとか維持している惨状www

278 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:19:43.39 ID:/dJcVE10.net
>>277
お前の母さんデベソまでは読んだw
まぁそんなもんだろ、オオカミ少年的にはw

279 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:19:58.17 ID:nximlA1x.net
小沢なんて言う賞味期限切れたゴミを拾ってもしょうがないw
同じ岩手でも階や黄川田は小沢見限ってるし
今回の選挙だって海江田みたいに同志を応援するために全国行脚とかやってたらヤバかっただろw

280 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:20:40.56 ID:gOK+t5oo.net
>>278
ただ、存在しない公約を言って出て行くのは意味わからなかったな

281 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:22:07.12 ID:jwVb8xsH.net
>>273
はぁ?
脱被爆を公約に掲げてるのは生活の党だけじゃなかったっけ?
脱被爆の意味わかってる?

282 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:23:17.68 ID:gOK+t5oo.net
そうは言っても似たようなことを全ての政党が言ってるのだから埋没する

283 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:24:58.57 ID:/dJcVE10.net
>>279
だから最初から絡んで来るなと言ってるだろオオカミ少年w
ところでお前は今も四足で歩いてるのか?
頭の中は人間に成り切れてないみたいだけどw

284 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:25:11.48 ID:nximlA1x.net
>>281
民主はもちろん他の党も主だった人は福島に行ってるのに
一人だけ何をビビっているのか福島に行かない小沢w
被曝で健康被害が怖い?だったらなんでそういうこと主張しないの?
そういう不誠実な態度が反原発からも嫌われたんじゃないのかwww

285 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:25:21.57 ID:fGXBmZQe.net
小沢、政策軸が野党でもセンターポジションから外れてしまった。結集軸にはなれない。助成金は確保したけど。

286 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:26:20.43 ID:jwVb8xsH.net
小沢一郎と小出裕章先生との対談

https://www.youtube.com/watch?v=XvoU8Hm0R-E

287 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:28:09.25 ID:gOK+t5oo.net
当時民主党からの大量の票流出は誰もがわかってた
結局その大半は維新が獲得
未来はその取り合いに敗れた

288 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:28:38.32 ID:nximlA1x.net
まともに言い返すことが出来なくてお前の母ちゃん出ベソとか陰謀論とか低レベルな返ししか出来ない小沢信者w
そんなんだから選挙やるごとに議席が減るんだよwww

289 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:28:46.41 ID:/dJcVE10.net
オオカミ少年デマ吹きまくりw
もうホントこんなんばっかよなアンチ小沢ってw

290 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:31:20.62 ID:gOK+t5oo.net
>>289
処分解除後に離党は事実だけど?
そしてその意味がわからんことも
存在しない公約を言ってたこともな

291 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:31:25.92 ID:nximlA1x.net
>>287
減った議席をいくらか取り戻すことに成功した民主党
減った議席を更に減らした生活の党www

>>289
デマって何?
マニフェストの原点に戻れとか言いながら
原子力推進だけ都合よくなかった事にするような行為のこと?

292 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:33:38.09 ID:/dJcVE10.net
出た陰謀論www
いやホントお前の親の顔が見てみたいよw

293 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:33:53.79 ID:gOK+t5oo.net
それのそのマニフェストは消費税自体への言及がない

294 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:33:56.50 ID:iLDQMnxk.net
>>248
お前の能書きなんてどうでもいいんだ。ちっとはソース見つけて来いよクズ

県外移設「形の上だけ」検討〈米公電分析〉民主政権1

>一方、09年12月9日の在東京大使館発の「秘」指定公電は、
山岡賢次国会対策委員長(当時)を小沢一郎・民主党幹事長(同)の「腹心」と位置づけた上で、
首席公使らとの会談内容を記している。山岡氏は連立維持の必要から
「米国が圧力をかけ続ければ状況は悪化する」と説き、年内決着を断念し先送りする「決定がすでになされている」と米側に伝えたという。

前原氏や山岡氏の動きは、連立維持の必要性を理由に決着先送りへ理解を求めつつ、翌年の参院選で勝てば連立を解消して現行案で決着できる、と保証するねらいだったとみられる。
http://www.asahi.com/special/wikileaks/TKY201105030264.html

何が小鳩だよ。仲間割れしてるじゃねーか。ホントこいつらが民主を破壊した戦犯じゃないか

295 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:35:27.19 ID:PeWmCBqW.net
民主は批判していくのかな?

過激組織「イスラム国」による日本人人質事件をめぐる政府の対応について、野党が国会で検証に乗り出した。
焦点は、安倍晋三首相が先の中東訪問の際、イスラム国対策として打ち出した2億ドルの支援表明が最悪の結果を招いたのかどうかだ。

ただ、世論の動向が見えない中、どこまで追及すべきなのか野党は手探り状態にある。

2日に行われた参院予算委員会。民主党の那谷屋正義氏は「このような事態が二度と起こらないよう冷静に検証することが不可欠だ」と述べ、
政府に情報公開を要請。ただ、それ以上の突っ込んだやりとりはしなかった。続く同党の大塚耕平氏も、慎重な質問に終始。
首相に「中東を訪問する影響をケーススタディーしたのか」とただしはしたが、直接批判することは避けた。

民主党内には「人質が拘束されていると知りながら、なぜ首相は中東で支援表明したのか」(中堅)との疑問がくすぶっている。
だが、首相が2億ドルについてあくまで「人道支援」だと明言している以上、これを批判すれば世論の矛先が民主党に向きかねないとの懸念が執行部にはある。

民主党や共産党の一部議員が自身のフェイスブックやツイッターで、首相の中東訪問などを疑問視したことに批判が出たことも「慎重姿勢」の背景にあるようだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015020200768

296 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:36:20.08 ID:/dJcVE10.net
>>291
原子力?
いつからそんな話になったんだオオカミ少年w
お前の親は都合が悪くなったら他へ話振れとでも教えたのかw
とんでもない狼だなw

297 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:37:59.32 ID:gOK+t5oo.net
>>296
原点なら原子力推進になってまうで実際
そこは違うと言わんと
マニフェストに実際書かれていたのは

298 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:40:44.35 ID:nximlA1x.net
>>296
都合が悪くなったら逃げるのかw
マニフェスト2009年版に
「安全を第一として、国民の理解と信頼を得ながら、原子力利用について着実に取り組む。」
と書いてあるのは事実だし
そのマニフェストを変えるな守れと喚いて民主党批判していたのは小沢一味
そのくせ都合の悪い箇所は見て見ぬふりしたのも小沢一味

そんなことしてりゃ検察との一件があろうがなかろうが国民から見放されるのは当然の流れwww

299 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:41:23.65 ID:GJ4YWGLs.net
民主党がテロリスト便乗批判を恐れて追及の手が緩む一方、
安部はテロに屈しないと強調して安保政策で攻勢に

300 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:43:50.55 ID:/dJcVE10.net
>>298
だから何の都合だよw
国策捜査か否かと原子力政策に何の関わりがあんだよこの知恵遅れw
一回親連れて来い親をw

301 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:46:24.55 ID:gOK+t5oo.net
捜査があろうがなかろうが選挙は待ってくれない
結果が出せないなら退場するだけ

302 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:47:26.29 ID:nximlA1x.net
>>300
小沢の判決が出たのは民主党離党や選挙より前だったし
国民の多くが小沢は冤罪で有能であるがゆえにはめられたと思っているのなら
それなりの票がとれたはず

それが結果が9議席www
まさか今度は不正選挙がーとか言い出さないよなwww

303 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:47:52.50 ID:/dJcVE10.net
そもそもさっきは国策捜査に関して国民が選挙で審判を下した言っておきながら、今度は国策捜査があろうがなかろうが国民が見放したとか言ってるしw
オオカミ少年頭悪過ぎだろw

304 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:49:52.34 ID:mIAaMAXN.net
国策捜査かどうかは知らないけど
小沢も特捜の幹部と定期的に料亭で会って
情報収集していたよな。
ようするに政争に負けたんだよ。

305 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:51:15.32 ID:/dJcVE10.net
まぁいいや。
串焼きとかオオカミ少年とか相手しててもつまらない。
ま、好き勝手デマでも飛ばしてる事ですな。
それがお前等の親の教えなんだろうからw
んじゃな。

306 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:51:47.03 ID:gOK+t5oo.net
>>304
しかも途中で政権政党変わってるから意味わからへん
国策捜査とか

307 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:52:37.01 ID:nximlA1x.net
まあ、どっちにしろ小沢とか言うゴミが復権する可能性は0に近いし
今民主党支持している層で小沢復帰なんて望んでいる人も殆どいない
代表選で維新との連携は話題になっても生活との連携なんて話題にならなかったのに
なんで小沢のことなんて考えなきゃいけないんだか

小沢にしても山本太郎とゆかいな仲間たち引き込んだんだから
生活はそっち方面と連携すればいいだけだろwww

308 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:53:58.16 ID:jwVb8xsH.net
あのな、福島の原発事故前は原子力は絶対安全で地球にやさしいだの
アメリカのグリーンエネルギー政策だの世界的に原発に取り組むのが
当たり前どころか正義のような風潮だった訳。皆騙されてたわけだがね。
民主党に限らず皆が騙されてたのだからその点に関してのマニフェスト
変更は良いに決まってるだろ。政策なんて時と状況によって臨機応変に
対応できなきゃだめだ。憲法ですらもうちょっと臨機応変に代えられる
ようにしようって議論されてるのに。

309 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:55:05.86 ID:gOK+t5oo.net
その理屈だと国策捜査を鳩山政権が引き継いだって話になる

310 :無党派さん:2015/02/02(月) 21:57:32.41 ID:nximlA1x.net
>>308
あれだけの事故だし方針変えるのは分かる
ただ小沢一味からはこれまでのことについての総括らしきものが殆どなかった
マニフェストにしたって「マニフェストの原点は守る、ただ原子力政策には誤りがあったからそこは変える」
こう言えばよかったのに

311 :無党派さん:2015/02/02(月) 22:05:29.31 ID:8bMD8Djp.net
ていうか、小沢はもう民主に関係無いっての
単に民主に復党出来ないてだけじゃなくて小沢自身が
再編派で専ら維新の方に関心向けてるし
いい事か悪い事か知らんが民主党は小沢に見限られて
いる。だから小沢の話したければ生太郎かむしろ維新
スレでやってくれ。

本人も戻る気がない人物の話をいつまでもされるのは
迷惑でしかない

312 :無党派さん:2015/02/02(月) 22:15:06.29 ID:Bzyx3/cN.net
>>248
津村啓介こそ、海江田体制で野田政権の財務よりの態度を強力に継承推進して13年参院選挙を大敗させた元凶だと思うんだが。
おかげで海江田体制はまったく野田がなんのために辞めたのかさっぱりわからないことになった。

313 :無党派さん:2015/02/02(月) 22:15:53.88 ID:v2eK3Jv+.net
有田と徳永を半島行為として切れば政権批判できるんじゃないの?

314 :無党派さん:2015/02/02(月) 22:17:35.56 ID:Bzyx3/cN.net
>>262
そこで断言しちゃうまでいっちゃうと小沢信者ということになる。

315 :無党派さん:2015/02/02(月) 22:21:40.12 ID:8bMD8Djp.net
あと、脱原発は民主党の菅直人首相が流れを作った。
これは、他の誰でもなく菅さんだから出来た事だと思っている。
民主党でも財界基盤の前原らや逆に労組基盤の連中では日本中の原発止めようなんて発想は決してでて来なかっ
た。まして自民党政権だったら民主党と全く同じように福一が水素爆発したとしても、その日のうちに「しか
し、我が国の原子力政策は変わりません」と逆噴射してただろう。
そして、その後小沢始め各野党が追随したけど、あの原発停止がなかったら今に至る反原発闘争はなかった

俺は誰がなんと言ってもその一点だけで菅さんに唯一無二の価値があると思うので支持を止めない。
民主党も電力労組に相当押し込まれてるけど、未だに原発ゼロの旗降ろせないのは菅さんのおかげだ

316 :無党派さん:2015/02/02(月) 22:29:15.23 ID:O2OXF6jw.net
>>315
全部でなくて半分止めるということができていたら菅直人を一生尊敬していたが。全部とめるのはただのポピュリズムだと思っている。

317 :無党派さん:2015/02/02(月) 22:43:45.87 ID:g/5OeElK.net
>>308
3年前の総選挙で国民の生活が第一から未来の党に移った当時の青森県選出の小沢系現職2名が東通原発と核燃料再処理工場の維持を主張して選挙戦ったんだが。
共産党から小沢未来は偽の脱原発を唱える詐欺集団てdisられてたの知らないだろ?

小沢の脱原発が口からでまかせの嘘八百である動かぬ証拠だ。

318 :無党派さん:2015/02/02(月) 22:44:27.68 ID:76quOfBD.net
【イランラジオ】ヒズボッラー、テロ組織「ISIS」による日本人人質の殺害を非難
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1422873337/-100
シーア派組織ヒズボッラーが、テロ組織ISISによる日本人の2人の人質の
殺害を非難し、この組織の犯罪は、イスラムを侮辱するものと非難声明を出した。

イラクのアバディ首相は1日日曜、声明の中で、日本人人質を殺害したISISの犯罪行
為を非難し、日本の政府と国民に対する連帯を表明しました。


  ・・・これで背拉致オ国を支援してるのは、日本のキチガイ左翼だけになったな。
今度はいつ官邸前で踊るのか?

319 :無党派さん:2015/02/02(月) 22:45:43.20 ID:76quOfBD.net
【イランラジオ】ヒズボッラー、テロ組織「ISIS」による日本人人質の殺害を非難
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1422873337/-100
シーア派組織ヒズボッラーが、テロ組織ISISによる日本人の2人の人質の
殺害を非難し、この組織の犯罪は、イスラムを侮辱するものと非難声明を出した。

イラクのアバディ首相は1日日曜、声明の中で、日本人人質を殺害したISISの犯罪行
為を非難し、日本の政府と国民に対する連帯を表明しました。


  ・・・これでフェ拉致オ国を支援してるのは、日本のキチガイ左翼だけになったな。
今度はいつ官邸前で踊るのか?

320 :無党派さん:2015/02/02(月) 22:46:10.37 ID:mIAaMAXN.net
管さんは総理在任中、外国に原発を売り込んでいたよ。

321 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:02:28.63 ID:qaIwANok.net
>>316
いや、あそこで一旦全部止めたからこそ新しいくて立地の良い原発以外は動かさない、という
現状があるわけで。
半分だけ止めるとか中途半端なことしてたら絶対なし崩しで今毎元の木阿弥だったよ。

それに、菅さんが大臣・首相時代にやったことって、原発停止以外にも今に続く菅さん以外に
出来なかった大きな仕事が多い。それだけに批判も多いし、ミスも多かったけど。

今やってるマイナンバー制度だって、自民が何十年も実現できなかったのを菅さんが政権交代直後から促進して、ようやく実現した制度だし。
消費税率値上げだって、自公は菅さんと野田さんが泥を被った後で美味しいところを取った形だしね。

あの短い政権で、それでも成果はあったよ。

322 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:04:54.16 ID:76quOfBD.net
だいたい民主党政権、菅−仙谷体制時代。

シナによる尖閣沖漁船衝突テロ事件のときは、シナの恫喝に怯えて那覇地検に圧力かけてシナ船長を釈放したくらいのクソ柳腰だからな。
フジタの社員を人質に取られるというシナのテロ行為に対しては、顔面蒼白で右往左往。

仙谷なんて弁護士出身のくせに、行政府が司法に圧力をかけるという三権分立を踏みにじった、法曹界の風上にも置けないクズ野郎だからな!

民主党がテロ問題に対して、えらそうに言える立場ではない。

 

323 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:08:40.73 ID:jwVb8xsH.net
菅直人が原発留めたい理由ってこれなんだけど知ってた?
http://ws1.jtuc-rengo.or.jp/zenkokugas/infomation1022.html

だから日本では止めて
海外に売るようなアホなことをする。
こいつこそホンマモンの偽脱原発

324 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:14:48.75 ID:1MnJorAs.net
菅さんが外国に売ってたのなんて原発事故の前の話だろ
あの未曾有の事故の前と後で発想が変わるのは当たり前だ

325 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:14:57.10 ID:UByHq3oR.net
自民党が嫌がらせに米びつスッカラカンにして最後には爆弾仕掛けて政権放り投げたのに対して
民主は米蔵を満杯にして手形もつけて明け渡した訳だからな…愛国者っちゃ愛国者だがw

支持者や支持団体が民主を支持するのはリスクを背負ってやってるんだからな
そこらに対する情が民主党にはないよね。組合専従には判らんだろうな

326 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:16:12.08 ID:jwVb8xsH.net
>>324
はあ?
あいつは事故後にベトナムだかトルコだかに売ろうとしてたのは有名な話だぞ。

327 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:25:07.84 ID:lv6BeJmq.net
菅元首相が韓国にも原発やめるように訪韓してから、
反原発派は中韓の原発には反対とは言わないというレスがぱたっと消えたな。

328 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:33:45.14 ID:DQ4y+76b.net
核技術の維持はエネルギーだけでなく
安全保障上の観点からも重要なんだけどな

右翼じゃなくても中国・北朝鮮と核兵器保有国との緊張関係のなか
原発すべてを停止し、技術そのものを放棄するなんて愚行の極みだと分かる

329 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:38:58.29 ID:1MnJorAs.net
私自身、3・11福島原発事故の前は日本の原発は
世界で最も安全と考えていたので、トルコの首相に
日本製の原発の輸入を積極的に勧めた。
しかし、3・11原発事故に総理として直面して私は全く考えが変わった。
完全に安全な原発は存在しない、これが今の私の考えだ。
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11523691009.html

これが真相ね
ただ、原発事故以降の自民議員の質問主意書の答弁という形で
原発輸出の答弁書みたいなのがあって、「事故後も菅は輸出派なのか」
と言われることがあった

あの原発事故対応で忙しい中、
質問主意書の答弁にいちいち目を通すこともできず
そういう風な誤解をされてしまったのは残念なことだ

官僚が作ってくれた答弁書だが、
「内閣総理大臣 菅 直人」と言う形で答弁されるから無理もないが・・
とにかく国は非常事態、菅さんはデマに構ってる暇もなかったことだろう

330 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:41:53.84 ID:lv6BeJmq.net
原発を全部停止したら核技術が停止するとか言ってる馬鹿がいて笑えるw
日本の原発が核兵器に転用できないことすら知らない馬鹿なんだろうなw

331 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:46:34.35 ID:gOK+t5oo.net
事故後も菅は輸出派なのか

言うまでもない
原発輸出を言ってたのは明らかに震災の後

332 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:49:20.43 ID:DQ4y+76b.net
>>330
俺に言ってんの?
アホみたいに独り言つぶやいてないでキチンとアンカーつけてこいよ

民主党を含め今の野党は時期の違いこそあれ
「全ての原発を廃炉にする」といってるんだから
これは「核技術の放棄」に他ならない

ちなみにオマエ、安部がプルトニウムをアメリカに帰した理由知ってる?(笑)

333 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:49:52.84 ID:X4AlYbsd.net
イスラム国の話で賑わってるかと思ったら、菅の原発の話しててワロタ
CO2削減のために原発推進したり、大地震で原発ゼロと言ってみたり
労組に対しては原発維持と言い、一般人には原発ゼロと言ってみたり

真面目に、政策まとめろよと
異議唱える奴は排除しろ、としか思わんわw

334 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:51:49.90 ID:jwVb8xsH.net
まあ細かいことはいいや
原発に関しては菅の方向性に賛成するわ。
あれはない方が良い。俺はそう思った。

335 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:52:16.18 ID:1MnJorAs.net
>CO2削減のために原発推進したり、大地震で原発ゼロと言ってみたり

これは仕方ない
あの事故は原発の安全性に対する見方を根本的に変えた

336 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:53:23.33 ID:qaIwANok.net
核技術と安全保障、とか言ってるのは核武装して中国と対峙する、とか言う
シナリオに引かれるてるんだろうけど。

国連や日米安保条約の位置づけから考えて、日本の核武装も、核を安全保障に
用いるという準備レベルでも、絶対無理なんだけどね。アメリカが許容する訳ない。
安倍ちゃん政権が右っぽい事を言っただけで、オバマにプルトニウム返還を迫られたこと
忘れたの?

337 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:56:05.18 ID:DQ4y+76b.net
もともと「脱原発」はあくまで国内的な話し

トルコへの輸出だって日本がやらなかったら
中国あたりが安モンの原発売りつけてたろうしな

日本の原発輸出を禁止しることで
かえって事故リスクが高まる可能性だってある

338 :無党派さん:2015/02/02(月) 23:58:56.62 ID:DQ4y+76b.net
>>336
安部がプルトニウム返還を迫られた根本的な理由は
原発が全て止まったからなんだけどな

俺が言ってるのは核武装しろではなく
抑止力としてオプションを残しておけよってこと

339 :無党派さん:2015/02/03(火) 00:00:57.32 ID:OqbDLZoU.net
>>332
科学のことを何も分かってない底辺の戦争好きが発狂www

340 :無党派さん:2015/02/03(火) 00:06:02.25 ID:W5GSXDUh.net
プルトニウムはまだ返してないだろ。
今実験中とかごまかしながら、ねばればいいんだよ。
タダでもらったわけではないんだし、実験用で買ったわけだから。
最悪、小分けしてちびちび返していけばいいんだよ。
オバマは近いうちに退任するんだし、次期大統領がヒラリーならなんとかなるよ。

341 :無党派さん:2015/02/03(火) 00:08:06.08 ID:OqbDLZoU.net
今や核兵器なんて無用の長物。
核兵器を作るには核実験をやらなければならない。
日本が核実験をどうやってやるのか?

戦争好きの底辺はそんな簡単なことすら分からない。

342 :無党派さん:2015/02/03(火) 00:09:22.97 ID:yL7X5PBz.net
>>338
原発がすべて止まったのが理由、つってもプルトニウムを使うもんじゅが止まったのは
20年近く前の話だし。
実際のところはアメリカがプルトニウムを削減する一貫として日本が持っているプルトニウムを
減らす、ってのはもちろんあったろうけど。全部返還したのは中国が、日本が高濃度プルトニウム
やウランを持っているのを懸念してアメリカに掛け合ったからでしょ。

343 :無党派さん:2015/02/03(火) 00:16:53.97 ID:Z2k5oZFS.net
公明党も改革に実質反対
民主党も共産党も反対
自民参議院も地方議員も反対
自民衆議院の農協支援を受けた半数以上?が反対
維新も慎重意見

賛成は、安部さんとその取巻き議員と某企業連中、お抱えマスコミしかいない。

それで、法案通りますか?


http://news.yahoo.co.jp/pickup/6148119
2月1日、農水省が、全中の監査権の廃止案を提示する


最後の悪あがき、単なるはったり、はったり
農水省職員は、農林大臣や副大臣の意向を単に代書しただけ
意味なし。

344 :無党派さん:2015/02/03(火) 00:25:15.62 ID:RVQ+uckg.net
>>342
日本はもんじゅを計画としては停止せずごまかしごまかしやってきた訳だ
核技術とプルトニウムの維持という本音を隠し
核燃料の再処理の為という建前でね
その建前の部分が崩れたから中国につけこまれたんだろ

>>339
核技術=原発の核兵器転用とかアホ丸出しだな
科学とかどの口で言ってるのよ(笑)

345 :無党派さん:2015/02/03(火) 00:26:57.65 ID:RVQ+uckg.net
>>341
「オプションを放棄すべきでない」という意味も分からんのか?
日本語理解できるようになってからレスしてこいよ

346 :無党派さん:2015/02/03(火) 00:38:37.31 ID:TW7qmCDu.net
つーか
原発に関しては小沢一郎も菅も見解が一致してんだからいいだろ。
問題は今回のイスラム国と集団的自衛権とのかねあいの方。
この辺の民主党の見解って一体どうなってんの?
またバラバラ?

347 :無党派さん:2015/02/03(火) 00:48:02.49 ID:yL7X5PBz.net
>>344
そのストーリーは、安倍政権が核利用の維持・発展を打ち出す中
返還を持ちかけられたこと矛盾するよ。元々中国は日本にプルトニウムがあるのを
懸念していた、そこにきて安倍ちゃんがウヨっぽい事を散々繰り返していたので、
危ない玩具は取り上げておこうとオバマも思ったんだろ。
いい加減、戦前の日本を正当化するような発言は辞めろというメッセージが
アメリカ側(民主党・共和党問わず)から出てたのに、懲りない安倍とその取り巻きの
浅慮が中国側を利した、ってこと。

大体、安全保障という観点からすれば、現実性の薄い核利用よりは、海岸線に散らばって
テロやミサイル攻撃から守る算段も付かない原発を日本からなくす方がよっぽど優先度が
高いでしょ。

348 :無党派さん:2015/02/03(火) 00:55:50.57 ID:xw6TPGDx.net
兵庫県議会で民主会派からの離脱が相次ぐ

無所属2人が新会派「維新の党議員団」 兵庫県会

兵庫県議会は2日、無所属議員2人が新会派
「維新の党兵庫県議会議員団」を結成した、と発表した。結成は1日付。

徳安淳子氏と、1月の県議補選(西宮市選挙区)で初当選した中野郁吾氏。
徳安氏が幹事長、中野氏が政務調査会長を務める。
本会議で会派代表質問ができる「交渉会派」(6人以上)には達しない。

一方、相生市選出の盛耕三議員が1月31日付で民主党・県民連合を退団し、無所属となった。

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201502/0007709362.shtml

349 :無党派さん:2015/02/03(火) 00:56:58.27 ID:TW7qmCDu.net
>>347
それな
いくつかあるのは現実的に現行仕方ないとしても
少なくとも数か所にまとめて厳重警備してくれよって話
危なっかしくてウカウカ寝てらんねえのよw
しかも安倍がイスラム国をモロに敵に回すようなこと言ってんだろ?
日本にアラブ人なんてゴロゴロいるけどとてもじゃないが
政府も全員イスラム国と全く無関係とは保証しきれんだろ。

350 :無党派さん:2015/02/03(火) 01:01:03.78 ID:+ywQfhow.net
海岸線に散らばってる原発とか、どこがリスクなんだよ
んー、原発維持で、菅とか除名しろよw

351 :無党派さん:2015/02/03(火) 01:05:43.50 ID:IWwKmfEn.net
イスラム国は味方 by 民主党

352 :無党派さん:2015/02/03(火) 01:08:12.45 ID:jrdYatRZ.net
「一票の格差」是正へ2案 「9県」「12県」で議席減
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015020102000113.html

安住、息してるか?(笑)

353 :無党派さん:2015/02/03(火) 01:22:57.75 ID:U4N/hqzg.net
>>295
安倍首相よりも菅官房長官を追及したほうがいいと思う。

354 :無党派さん:2015/02/03(火) 01:43:13.16 ID:+FqVIMjz.net
是非ともこれは使うべき

国会答弁 平成26年10月3日 第187回国会 衆議院予算委員会


国会答弁 平成26年10月3日 第187回国会 衆議院予算委員会

○安倍内閣総理大臣 
 株価でありますが、それは一部の人たちだけが利益を得るのではなくて、
いわば株が上がっていく、株を持っている人は資産がふえますから、
資産効果としては、例えば給料やボーナスが上がったよりも大きな効果があって、
これは消費につながるんですね。消費につながって、買い物をすれば、
その物をつくっている人にとってはプラスになっていって、その後は、
収益が上がった企業が、これは賃金になっていけば、消費から
賃金に、こうなっていくわけでありまして、これが景気の好循環であります。

355 :無党派さん:2015/02/03(火) 02:17:09.65 ID:ICgq30sW.net
あちゃあ。
 
 
【人質】 後藤さんに外務省から3回渡航中止勧告・・湯川さんは「後藤氏の報ステ取材の撮影」で過去にシリア入り=テレビ朝日大ピンチか
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422895121/


■湯川ブログ(2014-06-29)より
>ISILとクルド人地区との最前線に行ってきました。
>報道ステーションでは僕がカメラを持って撮影してます。
(※後藤さんの取材映像について)
http://i.imgur.com/E1n81Bj.jpg

■危険地帯の取材映像「10分300万円」(週刊文春)、テレ朝は何度も報スで後藤の取材映像を購入。
http://i.imgur.com/A4UcxD9.jpg
http://i.imgur.com/fOceRTd.jpg

356 :無党派さん:2015/02/03(火) 03:30:10.42 ID:eJ+O/Z6G.net
これって自己責任をいっそうあおるためのリークだよね。
政府は悪くないって。
テレ朝は昨日ニュースで野田が慰安婦に謝罪して金払う予定だった、
国益を損ねると問題になりそう
って言ってたよ。民主を巻き込むつもりだ。

357 :無党派さん:2015/02/03(火) 05:27:02.02 ID:ZQwuMAzv.net
以下、鳥越俊太郎氏の文章より引用、原文のまま)

今日は本当に心重たい思いでこの原稿を書き始めなくてはならない。
イスラム国(ISIL) に囚われの身になっていた後藤健二さんがとうとう殺害されてしまったのだ。
私は後藤さんには何としてでも生きて帰って紛争地の実情を他のメディアの伝えない市民や子供目線できちっと伝えて欲しかったのだ。
今朝からテレビを見ていると政府関係者の「このような行為は人間が行えるとは到底思えない残虐非道な行為です」(岸田外務大臣)
「卑劣きわまりない行為に心から憤りを覚えます」(安倍総理大臣)などというコメントがテレビ上で次々と流されている。

私もイスラム国のやった行為には怒りを覚えるし、
後藤さんのような他の戦場取材者とは基本的に違った視点で取材をしていた人物の喪失を心から悲しい,残念だと思う。
そうした点を強調した上で一連のテレビメディアが伝えない重要なポイントをここで指摘しておきたい。
私たちは後藤さんと言う具体的な1人の人物の死を悼んでいるが、
あのシリアやイラクの戦場では戦闘で勿論多くの命が失われていることをもきちんと抑えておきたい。
更に言えば後藤さんの取材した映像の中にも出て来るが、
米、英など所謂有志連合の空爆で多くの市民も巻き添えになって家や財産だけではなく命もまた多くが失われている事実だ。
その点ではイスラム国の戦闘員からすれば米、英国などの有志連合国は敵である。
これはどちらに味方するのではなく客観的に見れば、テロリスト集団とされるイスラム国と有志連合は戦争中なのだ。

これが昨年来かの地で続いている現実なのだ。
そこに今年1月17日日本の安倍総理大臣は公然と割って入った。
「ISILと闘っている周辺諸国に2億ドルの支援をしたい」エジプト・カイロでの安倍総理の世界に向けてのスピーチだった。
このスピーチは日本とイスラム過激派との関係を根本から変える歴史的転換点だったと思っている。
日本はこれまでイラクのサマワヘの自衛隊派遣やアフガン戦争でのインド洋上での給油など危険な綱渡りをして来たが、
一国の総理が相手を名指しで発言することは無かった。今回ははっきりとISIL(イスラム国)と名指しをした。
これが三日後に公表された湯川さん,後藤さんの捕虜になっている姿の映像でその意味するところがあきらかになった。
映像に付けられたコメントにはハッキリと安倍総理の2億ドル支援発言を踏まえて身代金を要求していた。
これはイスラム過激派が日本の首相の名前を挙げて非難する初めての出来事だった。

僕はこのとき「これはちょっとヤバいことになったなぁ!」と正直思った。
そして今日その僕の不安は現実のものとなった。
イスラム国のテロリストのコメントにはこうあった。
「安倍よ、お前の無謀な決断のために健二の命は失われ,今後お前の国民はいつ,どこでも殺戮の対象になるだろう」
テロリストが日本国に対し,あるいは日本国民に対しここ迄明瞭に殺害予告を出すのは初めてなのではないだろうか?
1月17日の安倍カイロスピーチを境に日本はアメリカやイギリス並みのテロ対象国になった瞬間だった。
これが後藤さん殺害事件の裏にある重大なテーマだ。そのことをテレビはどこも,誰も言及しようとはしない。

はっきりと言うと日本の地下鉄の中で自爆テロがいつか起こるかもしれない事態に日本人の環境は移行した、
これこそが私たちが本当に警戒しなければならない現実なのだ。

https://www.facebook.com/shuntarou.torigoe.5/posts/785958718153794?fref=nf&pnref=story

358 :無党派さん:2015/02/03(火) 06:02:55.65 ID:6kpDQICV.net
>>355
そう
こういうのがあるから枝野が警戒して国会でストップかけた
わからんうちの追求は誤爆する

359 :無党派さん:2015/02/03(火) 06:09:28.64 ID:ZGq/Z4O0.net
しかし安倍自民党や産経新聞は東日本大震災の時は散々政府に無茶な言いがかりをして、今回の中東外交になるとガラッと態度を変えて政府にできることはこれ以上ないので批判するなとくるか。この豹変は一体何なんだよ。

360 :無党派さん:2015/02/03(火) 06:15:38.20 ID:XDBkUNzv.net
>>358
枝野あげの為に後藤さんを誹謗するしょうもない記事を鵜呑みにするな
風俗だのデマ確定しとる

361 :無党派さん:2015/02/03(火) 06:15:49.04 ID:6kpDQICV.net
何故出国させた?→3回も制止した。一回はじかに会ったぞ

となるぜ
枝野や岡田は慎重なんだ
納得いかずに誤爆も覚悟なのなら別の党いけ
ここはそういう党じゃない

362 :無党派さん:2015/02/03(火) 06:17:45.24 ID:6kpDQICV.net
http://mainichi.jp/select/news/20150203k0000m010110000c.html
とかBSフジのあれだよ

探せばもっとあるのかもな

363 :無党派さん:2015/02/03(火) 06:18:18.68 ID:ZQwuMAzv.net
――順番に伺います。古賀さんは安倍総理が中東歴訪以前に後藤さんが人質になっていることを知っていたという前提で話された。
「臆測でものを言うな」という批判もありました。
一部報道では当初10億円、その後20億円の身代金要求があり、奥さんは外務省に相談していたと報じられたからですか?

政府はずっと前から知っていたことを認めましたよね。でも、それは官僚だった私から見れば当たり前のことでした。
こうした情報に接した官僚が上に上げないということはあり得ません。
あとで情報を上げなかったことが分かったら、大変な失態になるからです。
大臣秘書官、次官、官房長にはすぐ上げる。同時に官邸の外務省出身の秘書官にも連絡がいくはずです。
その秘書官が安倍首相に伝えないということもあり得ない。伝えなければ、大きなリスクを背負うし、伝えて損をすることはないからです。


――だとすると、この時点で官邸・外務省は身代金を払わない方針を決めたのか、「放っとけ」とばかりに無視したのか。
右往左往しているうちに時間が過ぎてしまったのか。

10、20億円程度であれば、官房機密費で払えます。
まして、1月には安倍首相の中東歴訪が控えている。身代金を払って解決させる選択肢もあったはずですが、
官邸にそういう提案をして却下されたのか、それさえできない雰囲気だったのか。
いずれにしても、人命よりも優先させたい事情があったとみるべきです。


――それは何ですか?

安倍首相は対イスラム国の有志国連合の有力なメンバーになりたかったのだと思います。
世界の列強と肩を並べて、認められたい。それが安倍首相の願望であるのは間違いないと思います。
そんなときにイスラム国に身代金を払ったことがバレたら、米英に顔向けできなくなる。
そんなリスクは背負いたくない。後藤さんの命よりそちらを優先したのです。


――なるほど。そうなると、安倍首相がエジプトでイスラム国に宣戦布告するような言い方で、2億ドルの支援表明をしたのも分かりますね。

有志国連合として認めてもらうために空爆や武器供与をしたいけど、現行の憲法ではできない。できるのは人道支援くらいです。
そこで、イスラム国を名指しして、そこと戦うためのお金であると聞こえる言い方をした。
他にもテロ組織はたくさんあるのに、イスラム国にだけ言及したのは不自然ですし、
本来、人道支援というのは武力紛争にはかかわらず、どちらにも加担せずに、政治的意図を排除して、人道主義の立場から行うもので、
日本はいつもそれを強調していた。
ところが、あの演説は人道支援というトーンを弱めて、軍事的政治的意図を込めた支援であるような言い方をした。
この発言を米英は歓迎したようですが、身代金を取れずに焦れていたイスラム国にしてみれば、これで交渉の余地なしとなった。
「宣戦布告された」となったのだと思います。


――安倍首相は動画が公開された後、盛んに人道支援だと強調していますけど?

最初は人道支援ではなくイスラム国と戦うための支援であるかのように装い、これは失敗したと思ったら、急に人道支援を強調する。
二枚舌外交です。五輪プレゼンテーションの汚染水発言もそうでしたが、世界の大舞台で大嘘をつく。それが安倍政権の特徴です。


――「人命第一」と繰り返していますが、これも怪しいもんですね。

25日、NHKの日曜討論で安倍首相は
「この(テロ殺害事件)ように海外で邦人が危害に遭った時、自衛隊が救出できるための法整備をしっかりする」と言いました。
これは驚くべき発言で、イスラム国が聞いたらどう思うのか。
人命第一と言いながら、その交渉の最中に「いまは戦争できないけど、法律を改正したら、おまえたちを叩くために自衛隊を出すぞ」
と言ったわけです。普通の感覚であれば出てこない発言で、安倍首相は中東で米国と人質奪還の共同作戦をやりたいのでしょう。
人命のかかった危機を「政治利用」しようとするとんでもない発言です。

364 :無党派さん:2015/02/03(火) 06:40:46.81 ID:lM2sOiQV.net
>>362

>世耕氏は「命を守れなかったのは政府の責任だ。自己責任論には立たない」と述べた。

しゃあしゃあと言いやがって
今回全く盛り上がらない「自己責任論」を、
ネットを中心に再び巻き起こして
政府批判を防ごうとしてわざわざリークしてるくせに

365 :無党派さん:2015/02/03(火) 07:20:43.10 ID:9dPf2exh.net
>>319に追加。
【イスラム国】「安倍首相のせいで日本人がテロの標的に」の指摘に反論が噴出・・・駐日パレスチナ大使「安倍首相のせいではない」 ★2 画像あり
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422902850/-100

ますます日本のキチガイ左翼だけが世界から孤立していく・・・
フェ拉致オ国側に立って、連日安倍批判してるのは、もうお前らだけだよ・・・

366 :無党派さん:2015/02/03(火) 07:27:03.84 ID:7tYMfCwE.net
革マル枝野が幹事長って時点で民主はテロリストの味方。

367 :無党派さん:2015/02/03(火) 07:27:23.06 ID:+bQnRSqy.net
>>363
古賀なんて元クソ役人はまったく信用してないけど、安倍が日本の民政支援目的に関して二枚舌を使ったのは事実だな。

368 :無党派さん:2015/02/03(火) 07:29:16.23 ID:Yd7afa6A.net
>>354
「アベノミクスで株価が上がっても、資産を持っている人ばかりが得をして、
資産を持たない国民の生活は疲弊し続けている」と言う趣旨の前原の発言に対する反論だな。

369 :無党派さん:2015/02/03(火) 07:32:09.84 ID:+bQnRSqy.net
>>366
安倍支持者は今日もデマで安倍ちゃん支援?w

370 :無党派さん:2015/02/03(火) 07:34:48.31 ID:Yd7afa6A.net
>>315
菅さんの政策には納得できない所も多いけど、菅さんのそういう所は尊敬している。
菅さんみたいな政治家の存在は必要だと思っている。

371 :無党派さん:2015/02/03(火) 07:43:02.87 ID:OwrXI21a.net
毎日新聞 2月2日 23時9分配信

 ◇BSフジで明らかに

 世耕弘成官房副長官は2日、BSフジの番組で、イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)に殺害されたとみられる後藤健二さんに対し、
外務省が昨年9〜10月に計3回、シリアへの渡航をやめるよう要請していたことを明らかにした。

 政府関係者によると、後藤さんの渡航計画を把握した同省は電話で2回、直接面会して1回、渡航中止を求めたという。しかし、後藤さんは10月末にシリアに入国した後、行方不明になった。
これに関連し、世耕氏は「命を守れなかったのは政府の責任だ。自己責任論には立たない」と述べた。【高橋克哉】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000105-mai-pol

372 :無党派さん:2015/02/03(火) 07:45:46.60 ID:f/tvfkmp.net
人質を救出したいと本気で考えていたのならば、12月中に交渉して解決
すべきだった。後藤妻のメール先とも連絡は可能だった。
しかし、間違いなく、外務省も安倍も消極的だった。

>>363
核心をついた議論だね。なるほど、だいたい想像がつく話しだ。

373 :無党派さん:2015/02/03(火) 07:48:12.26 ID:+bQnRSqy.net
>>370
菅が尊敬に値しないのは言うまでもないが、脱原発の流れを作った云々に関してもちょっと違うと思うね。
超死に体の政権が最後の最後で延命策のように持ち出して来たから逆に印象が悪くなった。
そもそも世の不条理は他にも色々あったのに在任期間はほとんど小沢切りに精力を注ぎ込み何も手を着けてないやん。
だったら最初からやれよと。
野党時代あれほど与党自民党を追及したネタはいくらでもあっただろうに。

374 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:00:50.96 ID:+bQnRSqy.net
>>372
解決出来たかどうかは別にして、安倍の二枚舌が二人が人質に取られた事が契機だったのではなく、動画の公開が契機だったというのは問題だな。
要するに政府内の情報だった時点では強気の姿勢を崩さず、広く一般国民が知る事になった時点で人道目的を強調し始めたって事だからね。
これはちょっと許せんな。

375 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:12:46.13 ID:OwrXI21a.net
サヨクが人類の敵と批判されてるテロリストの味方だったとはなぁ

376 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:15:30.09 ID:ZGq/Z4O0.net
ま、安倍の頭の悪さから考えると単純に後藤は左翼っぽいから助ける気になれないと人質の命を軽く見ただけの可能性もある。ブレーンは人質が殺害されれば日本の中東への軍事介入の口実になるとまで計画に組み込むかもしれんが。

377 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:16:06.14 ID:OwrXI21a.net
岡田執行部はさっさと人類の敵となったクズ議員を除名すべき

378 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:19:14.98 ID:OwrXI21a.net
その頭の悪い安倍にまったく勝てないのに実にあわれで悔しさにじみ出る言動だなぁ
安倍もそんな奴ばかりが敵でにんまりだろうね
アホの相手は楽だ

379 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:20:30.96 ID:x1LdlAx4.net
今日もネトサポは元気です。

そんなに立場的にやばい状態なんかな。

380 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:21:00.50 ID:OwrXI21a.net
頭の悪い奴が今回のように狂って安倍を批判するからますます安倍政権が盤石になる
アホは話さんに限るよ
その方がまだ安倍に対する批判が高まる

381 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:28:12.47 ID:+bQnRSqy.net
テロリスト=人類の敵
ネトウヨ=人類の厄介者
こんな感じ?w

382 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:31:28.27 ID:OwrXI21a.net
民主もこんなアホ支持者ばかりじゃ辛いね
アホであるならまだしも勝手に暴れ狂って国民の支持を失くして
結果的に自民を盤石にしているのだから救いがない
さっさとアホ支持者も切るべき

383 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:32:15.11 ID:ZGq/Z4O0.net
突っ込みどころ満載の安倍を批判するなという方が無理。
無批判でいられるのは自由な意思がない御用メディアや御用学者やそいつらのロボットぐらい。

384 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:32:52.87 ID:+bQnRSqy.net
デマ師ネトウヨ必死過ぎるwww

385 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:35:40.59 ID:+BJej0qC.net
>「イスラム国」思想統制、図書館を襲撃し本を焼く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00050152-yom-int

本から始まって、今度は知識持ったエリート層を殺し始めるんだろうな。

そうなったらスターリンや毛沢東、ポルポトと同じ。殺人鬼は似てくるんだろうな。
共産主義は唯物論と言うが、共産主義思想そのものが宗教みたいなもの。

ここへんが日本のキチガイ左翼と波長があうんだろ。

キチガイ左翼の目標は、日本で同時暴力革命を起こすこと。
その社会不安の混乱に乗じて、一気に日本を赤化。「日本人民共和国樹立」だから。

フェ拉致オ国と左翼のやり方って、その過程と手腕が良く一致するよね。暴力による支配。
スターリンしかり、毛沢東しかり、ポルポトしかり、赤軍派しかり、革マル・中核派などしかり。

自国民どころか自軍でさえ「総括」の名の元に殺す。

386 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:41:03.11 ID:+bQnRSqy.net
>>385
デマ師ネトウヨ狂い過ぎwww
いやマジでこんなんしかいないのかよ、安倍ちゃん支持派ってw

387 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:41:15.47 ID:ZGq/Z4O0.net
>>385
日本でも自民党のキチガイ達が曖昧な規定の有害図書規制に乗り出して、枝野らは異を唱えていたよね。

388 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:44:12.30 ID:Yd7afa6A.net
NPOの自称小四の大学生に対する過剰反応と言い、
反TPPデモに対する「憎しみに溢れた左翼の人達」「恥ずかしい大人達」発言と言い、
自分の意に沿わない国民に対する安倍の狭量さを見てると、
「後藤はサヨクだから、死んだって構わない」などと安倍が考えていたとしても、全く驚かない。

389 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:48:51.29 ID:OwrXI21a.net
アホ支持者の顔を見れば見るほど国民は支持をしない
すでに社会党見てわかることなのだから
岡田執行部はアホ支持者をつるしあげれば良い
今回はテロリストの手先として人類社会と世界の国々に危害を
及ぼす言動をしているのだから議論の余地もない

390 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:50:45.30 ID:OwrXI21a.net
アホ支持者を切ってからが民主再生の一歩だよ
アホ支持者に引きづられれば引きづられるほど
国民の支持を失った過去をかえりみるべき

391 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:51:15.93 ID:7tYMfCwE.net
枝野、長妻という日本人の敵がいる時点で民主党は反日政党と言っていい。

392 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:52:37.44 ID:m/tql/if.net
どうしてマスコミ・ジャーナリストは世間知らず無能なのに、前に出たがる?

テレビで話してるバカ・左翼を見てしまうと、自然にそう思う

393 :無党派さん:2015/02/03(火) 08:55:36.85 ID:+bQnRSqy.net
いやぁデマ師ネトウヨが支持してる安倍政権が続いてるんだから支持者の程度がどうこうは関係ないなw
むしろ日本人の民度からすると程度の低い層にウケる方が政権に近い気もするしw

394 :無党派さん:2015/02/03(火) 09:02:31.91 ID:ZGq/Z4O0.net
安倍の大政翼賛会に迎合するのは創価と橋下で十分

395 :無党派さん:2015/02/03(火) 09:20:14.25 ID:OwrXI21a.net
程度の低いサヨク連中が必死に喚いても民主政権大破崩壊の事実は消せないんだなぁ
まあ大破崩壊の原因の一つは程度の低いサヨクのアホに媚びたせい
だから岡田執行部はさっさと切るべき

396 :無党派さん:2015/02/03(火) 09:23:49.65 ID:OwrXI21a.net
世界から孤立しテロリストの手先となるサヨクは人類の敵だよ
人道に対する罪といえる

397 :無党派さん:2015/02/03(火) 09:38:04.42 ID:f/tvfkmp.net
>ID:OwrXI21a

このネトウヨ、クスリが効いているようだ。仕事にも行かぬ引きこもりか。

398 :無党派さん:2015/02/03(火) 09:51:57.86 ID:Kta8zi+g.net
>>321
政治は中途半端なことを信念をもって遂行することだと思う。
マイナンバーは頑張っていたね。

399 :無党派さん:2015/02/03(火) 09:53:39.45 ID:Kta8zi+g.net
>>322
暴力装置と学術用語をしゃべると辞任がまっている異常な状況だったからな。比べられるかどうか?

400 :無党派さん:2015/02/03(火) 09:56:06.45 ID:OwrXI21a.net
そんなサヨクしか支持しない暴力装置用語を吐くだけでおなかいっぱいだよ

401 :無党派さん:2015/02/03(火) 09:56:15.69 ID:Kta8zi+g.net
>>329
あんまり安全を目指してもロクなことはないと思う。

402 :無党派さん:2015/02/03(火) 10:04:23.30 ID:Kta8zi+g.net
>>366
それなら、公明党はテロ支援者が代表だし、毎日jr東日本を利用する1700万人がテロ支援をおこなっていることになる。
あれ?自民党支持者より多いんじゃね?

403 :無党派さん:2015/02/03(火) 10:09:12.39 ID:eJ+O/Z6G.net
人質事件で過少に安倍を叩く必要はないが、
どこかで自民党と対決していかないとこのまま存在感のない政党で終わる。
今の流れだと統一地方選はうやむや、参院選惨敗、
将来の総選挙は以前の57議席に逆戻り。

404 :無党派さん:2015/02/03(火) 10:10:18.62 ID:UTPAeMM8.net
>>354
これ、トリクルダウンそのまんま

405 :無党派さん:2015/02/03(火) 10:23:10.91 ID:Zp6/9eXR.net
菅直人やはり喋りたがる

<危機における民主党の対応>
日本人が人質となっていることが明らかになってから、民主党は政府に人質救出のために
全力を挙げることを求め、問題が解決するまでそれ以上の議論は慎重に控えてきた。
政府に比べ十分な情報を入手できない野党として、国家的危機においては解決するまでは
慎重な立場で臨むことは当然の姿勢であったと思う。残念ながら今回の人質事件は
二人の日本人が殺害されるという最悪の結末となった。昨年、二人の日本人が人質になっていることを
認識して以降の、安倍政権の対応が適切であったかどうかについては今後しっかりと検証されるべきだ。

<原発危機における安倍晋三議員の対応>
ここで一言、2011年3月11日に発生した福島原発事故当時の自民党の姿勢について申し上げておきたい。
当時、原発事故を巡る情報が交錯する中で政府としては事故の拡大を防ぐために全力を挙げていた。
そうした中で事故発生から間もない時点で、当時の安倍晋三議員は事故発生の翌日の3月12日に1号機への
海水注入を中断させたのは当時の菅総理だったと、全く事実に反するデマ情報をメールマガジンに発表し、
私に対し即刻の総理辞任を求めた。そのデマ情報に基づいて自民党議員が国会で私を激しく攻撃をし、
内閣不信任案提出につながった。

結局、東電自体が海水注入は中断されていなかったと発表し、情報が誤っていたことが明確になった。
当時政府としては安倍現総理と当時の自民党執行部の攻撃への対応に多くの時間を削がれ、
原発事故対応にとって大きな妨害となった。

国家的な危機においては与野党の立場を超えて協力するという姿勢が、
少なくとも原発事故時の安倍晋三議員にはなかったことだけは明確にしておきたい。

「非道な日本人人質殺害」 2015-02-02 菅直人オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11984718981.html

406 :無党派さん:2015/02/03(火) 10:37:20.38 ID:XZlIX3YF.net
民主党は一部メディアと同調し安倍首相、安倍政権の責任論を展開したいようだが
あえてメディアによって訪印されつつ責任論を問いたい
外務省が再三中止要請していたにもかかわらずに危険を承知のうえで入国した
いわば「立ち入り禁止」区域に自らの意思で侵入し事故に遭遇したといっても過言ではない。
今後のテロ対策、邦人保護を考えるうえで「自己責任論」は避けて通れない重大な問題なんだと思う。
ジャーナリストの使命感とともに10分放映で300万円の収入が得られる「戦場ビジネス」でもあるわけで
国家の責任と自己責任についても議論を深めてほしい

407 :無党派さん:2015/02/03(火) 11:32:37.43 ID:iaFzeZNL.net
民主参院議員小見山幸治の身内が破産しているよ。借金踏み倒し!!

408 :無党派さん:2015/02/03(火) 11:32:53.82 ID:Z2k5oZFS.net
農協改革法案は、通りますか?

公明党も改革に実質反対
民主党も共産党も反対
自民参議院も地方議員も反対
自民衆議院の農協支援を受けた半数以上?が反対
維新も慎重意見

賛成は、安部さんとその取巻き議員と某企業連中、お抱えマスコミしかいない。

農水省案は、農林大臣など政権の意向を単に代書しただけ
意味なし。

409 :無党派さん:2015/02/03(火) 11:39:32.80 ID:Lr8TZy/F.net
グタグタ言うなら、放射能つけてやるぞ。

鉢呂経産大臣

410 :無党派さん:2015/02/03(火) 11:54:30.39 ID:TW7qmCDu.net
>>383
それな。なんか小泉時代に似てるよな。突っ込みどころ満載なのに
何もしないというか同方向に進むというか。
あの時小沢がやったみたいに真っ向から勝負しろよって感じ。
まあ自信のない現れなのだが

411 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:01:27.27 ID:Yd7afa6A.net
>>405
やはり言ったか。
まぁ、菅さんにはこれを言う資格はあるだろう。

412 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:07:53.27 ID:qt8e8mX+.net
>>405
なんで前原メール事件は大騒ぎになったのに、
安部デマは騒ぎにならないの?

413 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:09:46.19 ID:lCMzx+eO.net
>>412
あのころは既にネットサポーターというシステムが
自民党にはあってだな。
後は分かるな。

414 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:12:42.49 ID:NK0+FP6N.net
>>412
>>413の理由に加え、東電が悪いから潰せとならないよう、財界の利害とも一致したこと。
だから、マスゴミも積極的にデマを流した。

415 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:21:26.12 ID:U4N/hqzg.net
安倍首相は日本共産党の小池晃氏の質問にろくに答えていなかったようだな。

416 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:24:05.76 ID:lCMzx+eO.net
積極的平和外交が今回のようなことを引き起こしたならば、
消極的平和外交でいいと思った。
民主党の各内閣が評判を世界的に悪くしたから、
その挽回の為の外交を自民党はしなきゃならなくなったというけど、
積極的にやってこんな事態になるなら、やらなくて評判が悪く
なった方がいいや。

417 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:26:29.73 ID:XZlIX3YF.net
菅は放射能汚染、事故対策には無関心。
放射能汚染から守る言動は皆無なんだよな。
政権担当時からやってきたことは、「直ちに影響はない」という新たな安全神話の構築だけ。

目立つことはやっても地味なことはやらない。

418 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:28:19.73 ID:6BomfhEE.net
>>415
安倍って中東訪問とか演説内容とかに質問が及ぶと
全部「テロリストに配慮する必要はない(キリッ」と話をすり替えるよね
だーれもそんな事いってないし「人質に配慮しなかったのか」と
言ってるだけなのに
明日質問するメンバーは「そんな事言ってねーよ、すり替えてんなバーカ(意訳)」
と言ってほしいわ

419 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:31:56.14 ID:XZlIX3YF.net
じゃあ、人質に配慮ってどういうことなのか、具体的にいわないと説得力に欠けるよね。
どうするべきであったのか、これがあって議論が成立する。

420 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:38:14.94 ID:NK0+FP6N.net
>>416
というか、民主党の各内閣が評判を世界的に悪くしたというデータってどこにもないんだよな。

むしろ、民主時代は世界で良い影響を与える国として1位だった。
それが安倍自民になってから1位から転がり落ちた。
ドイツ、インド、トルコと行った親日国の各国民も、日本は悪い影響を与えると答える人が多くなってしまったほど。

自民はいつもデマや嘘ばっかりなんだよな。

421 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:40:37.67 ID:Lr8TZy/F.net
まあ民主党は、次の総選挙(3年後くらい?)までは、確実に野党だから。
あまりカリカリするなよ、焦ると又永田メール事件のような事を引き起こすぞ。

422 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:51:56.30 ID:UW6dwiXa.net
世界を持ち出せばソースを選べばどの陣営も好き放題な主張ができる

公党である以上、世界の評判より日本人のことを大切に

423 :無党派さん:2015/02/03(火) 12:59:09.95 ID:XZlIX3YF.net
公党である以上、テロリストを利する言動は慎んでほしい。
悪はテロリスト。世界の良心は血を流してテロと対峙している。

424 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:01:25.82 ID:Lr8TZy/F.net
民主党には良心などない

425 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:03:01.12 ID:E3GrQmDF.net
三本の矢

第一の矢 佐賀県オスプレイ配置保留(稼働中)

第二の矢 統一地方選挙、農業改革推進派ほぼ落選(準備中)

第三の矢 組織票で決まる来年の参議院選挙、農業改革推進派概ね落選

426 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:07:23.46 ID:NK0+FP6N.net
>>423,424
と、デマで反対するものを黙らせ、日本を破壊する自民を応援するシャブサポが申しておりますw

427 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:08:28.78 ID:XZlIX3YF.net
マジで聞きたいのだが、何に反対なの?

428 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:27:15.55 ID:O86NZ+D5.net
>>419
野党なんだから質問するだけでいいんだよ。
野党時代の自民がそんなことしてたか?

429 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:28:25.24 ID:NK0+FP6N.net
↓こういうデマを流す奴って捕まらないとでも思っているんだろうか?

type.tomorrow ?@ttypetomorrow

@Y_Kaneko @nagashima21 有田芳生参議院議員がイスラム国に対し、湯川氏の情報を提供し、斬首を後方支援した事が確定しています。
国会議員がテロリストとコンタクトをとり国民を殺害支援した事に世界中で非難の声が上がっています。民主党自ら裁かなくてよいのですか?

430 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:32:04.23 ID:O86NZ+D5.net
>>429
ここに出没して容疑者呼ばわりしまくるいつものクソ野郎か

431 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:33:19.28 ID:UW6dwiXa.net
>>428
仮に、民主党が社民党や生活太郎や野党自民党と同レベルの野党なら
それで十分いいんじゃないか?

432 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:35:04.77 ID:XZlIX3YF.net
生活太郎は反対意見を堂々と述べている。誰にも相手されていないだけ。

433 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:48:28.84 ID:XZlIX3YF.net
質問するだけ→粗さがし、あげ足とり

健全野党であれば政策理念に基づいて与党と対峙すべし

434 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:53:52.48 ID:OwrXI21a.net
民主は所属議員のテロリスト利敵行為について責任をただすべき
人類の敵であるかいなかが問われている

435 :無党派さん:2015/02/03(火) 13:59:44.04 ID:1vggxTj3.net
補助金や交付金など税金ジャブジャブ投入の時代ではない

民を最大限に、公を最小限に、だ

436 :無党派さん:2015/02/03(火) 14:01:59.92 ID:O86NZ+D5.net
>>431
正直今の民主はまだそのレベルだと思う。
政策理念だっていまだに確固としたものがあるか怪しいしな

437 :無党派さん:2015/02/03(火) 14:11:33.10 ID:NK0+FP6N.net
>>434
と、日本を滅ぼしたい統一協会信者が申しておりますw

438 :無党派さん:2015/02/03(火) 15:02:55.39 ID:U4N/hqzg.net
【仮起こし】参院予算委での日本共産党の小池副委員長の質問と政府答弁の仮起こし(人質事件関連部分)
http://www.twitlonger.com/show/n_1skensb

439 :無党派さん:2015/02/03(火) 15:09:53.76 ID:XZlIX3YF.net
共産党としての意見だな。
で、民主党は?
安保、防衛、外交の理念が問われてくるね。
野田政権の延長線だと現政権と同じ路線のハズ、代表も外相経験者だし
共産党には同調できないよねえ。

440 :無党派さん:2015/02/03(火) 15:13:48.61 ID:8Elw8uhK.net
>>428
>>436
何の実現能力も無い野党なら、政党助成金・歳費等を国庫に返納すべき

441 :無党派さん:2015/02/03(火) 15:19:37.39 ID:tUmysu1O.net
>>438
殴りたくなるようなすり替え答弁の連続だな
「テロリストを批判するなというように聞こえる」
という、ここで予想されていた通りのネトウヨ真っ青の逆切れ発言もあったし
まあ酷い総理大臣だわ

442 :無党派さん:2015/02/03(火) 15:22:16.49 ID:XZlIX3YF.net
テロリストの犯行声明に同調するような共産党が売国奴であって
テロに屈しない日本政府の姿勢は正しい。まさしくこれが国際協調路線だよ。

443 :無党派さん:2015/02/03(火) 15:31:40.63 ID:XZlIX3YF.net
テロリストの代弁者=共産党

殺害の犯行声明を正当化したいのか?

444 :無党派さん:2015/02/03(火) 15:32:54.04 ID:GC5ihksl.net
>>437
笑厨、まだ生きていたのかw

445 :無党派さん:2015/02/03(火) 15:48:31.08 ID:O86NZ+D5.net
>>440
昨日の参院の労組系議員の質問聞いてたらそう感じたよ

446 :無党派さん:2015/02/03(火) 16:01:06.68 ID:NK0+FP6N.net
>>444
シャブサポ、お顔が真っ赤ですよw
さすが日本を滅ぼす自民を応援する反日外国人ですねw

447 :無党派さん:2015/02/03(火) 16:02:26.00 ID:sTmU/iPJ.net
1か100かの議論をすれば議論が荒れるだけ 

 テロリストが50%悪い (残り半分には理がある)

 安倍も50%悪い (残り半分には理がある)

こう言い切れるものかどうかを議論しろよ (50%を30%なんかにしても可)
国際世論は圧倒的に反テロリスト側だろうが

 既に終わった人質処刑の責任問題と
 今後の海外テロとの付き合い方(外国への関与)も別問題

448 :無党派さん:2015/02/03(火) 16:13:10.05 ID:qyreQVIx.net
>>447
チョンネル桜の水島もテロはいけないことだがそうせざるを得なくなった人々のことは考えなければならないと言っていたぞ。

449 :無党派さん:2015/02/03(火) 16:20:52.83 ID:XZlIX3YF.net
テロリストが100%悪い。憲法の枠内で国際協調のもとでテロと戦い壊滅する。

450 :無党派さん:2015/02/03(火) 16:21:06.95 ID:qyreQVIx.net
◆安倍ちょん、外務省に渡航中止を喚起されていた

> 安倍晋三首相は、1月17日〜21日にかけて中東歴訪を行なったが、出発前の
> 1月7日にフランスで週刊紙銃撃テロ事件が起きると、外務省内から今回の首相の
> 中東訪問は「タイミングが悪い」という声が上がった。

ところが、安倍首相の反応は
> 逆だった。官邸関係者がこんな重大証言をした。

「総理は『フランスのテロ事件で
> イスラム国がクローズアップされている時に、ちょうど中東に行けるのだからオレは
> ツイている』とうれしそうに語っていた。

『世界が安倍を頼りにしているということじゃないか』
> ともいっていた」周囲はその言葉を聞いてさすがに異様に感じたという。

451 :無党派さん:2015/02/03(火) 16:26:26.43 ID:XZlIX3YF.net
何故自己責任論を回避して議論する。
外務省の制止を振り切って自己責任(本人申し述べ)で人質となった。
今後も起こり得る事態なので議論を尽くすべし。

452 :無党派さん:2015/02/03(火) 16:32:56.37 ID:U4N/hqzg.net
安倍首相は辞任だけでなく議員辞職まで追い込まれる可能性もあるから
民主党は山口4区補選に備えて候補者をリストアップしたほうがいいと思う。

453 :無党派さん:2015/02/03(火) 16:39:42.72 ID:USnjIQd8.net
岡田克也って自民党以上の自民党なのに民主党でしかも代表とかありえない
なんで自民に戻らないのさ

454 :無党派さん:2015/02/03(火) 16:48:08.56 ID:Z2k5oZFS.net
農協の農業事業は、毎年莫大な赤字
年度により、▲4000〜6000億の赤字
どんな大企業でも農業事業を引き受ければ1年以内に倒産する。
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h19_h/trend/1/t1_2_2_04.html

これからTPPで、間違いなく農業事業の赤字が増えて行くのに
それをカバーするレバレッジの信用事業・保険事業を縮小してどうする?
これでは、農協は元より農家や法人の撤退、倒産が逆に拡大してしまうぞ

東大卒の林前農林大臣は、算数が苦手なのか?それとの故意なのか?

455 :無党派さん:2015/02/03(火) 16:50:27.53 ID:U4N/hqzg.net
補選が行なわれるとしたら民主党は渡辺利絵氏を推薦するのかな。
自民党は林芳正氏が鞍替え出馬するだろうけど。

456 :無党派さん:2015/02/03(火) 16:54:29.01 ID:oKhUlreL.net ?2BP(0)

>>452
ありえない妄想もいい加減にしろよw

457 :無党派さん:2015/02/03(火) 17:03:48.89 ID:OwrXI21a.net
妄想にすがるしかないサヨク

458 :無党派さん:2015/02/03(火) 17:16:13.03 ID:6kpDQICV.net
>>414
そりゃあ官邸から出た指示を総理が知らんなどと前代未聞なことがおきてたからな

これ菅のブログ自身に記載がある

459 :無党派さん:2015/02/03(火) 17:23:44.92 ID:UW6dwiXa.net
「痴漢されかねないミニスカ履いてる女が悪い」と言うと、市民派なら怒り出すもんだが。

460 :無党派さん:2015/02/03(火) 17:31:14.12 ID:6kpDQICV.net
問題は渡航ガチ禁止じゃないこと

んで海外に出て経由経由で行かれたら防ぎ切れん

461 :無党派さん:2015/02/03(火) 17:59:36.29 ID:f/tvfkmp.net
安倍は、後藤の誘拐を知った後、外務省を通じて後藤妻に口止めをさせた
という。ちょうど、総選挙が始まる時だったので、不利になるのを避ける
ためだったらしい。
人質の釈放工作どころか、隠蔽工作に力を入れていたんじゃないか、と勘
繰りたくなる。

462 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:05:37.32 ID:ZRKLNNtN.net
>>461
マジならヤバいだろこりゃ

463 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:07:30.72 ID:ei09C1ti.net
>>461
これは酷いな今すぐ辞任させろ

464 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:08:08.97 ID:ei09C1ti.net
>>461
史上最悪の糞総理だな

465 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:11:21.83 ID:fuxUTk3X.net
>>461
いよいよ解散が現実味を帯びてきたな

466 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:12:06.58 ID:IacmrynB.net
>>461
これは酷いわ

467 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:13:45.24 ID:7JLzFptM.net
>>461
完全にナチス超えてるわ

468 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:17:32.80 ID:/iGzB1Y0.net
>>461
この悪行はもっと世間に知らせないと

469 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:22:18.71 ID:6kpDQICV.net
口止めも何も去年に捕まってるから
封じ込めにもならんと思うけど

470 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:23:01.42 ID:+ny2sbKk.net
小沢一郎ってテロを肴に論争するようなのになっちまって悲しい

山本太郎に掘られてるのか?

471 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:40:26.03 ID:OwrXI21a.net
後藤さん不明後、家族に20億身代金要求メール [1月21日(水)16時53分配信]

イスラム過激派組織「イスラム国」とみられるグループが、日本人男性2人を人質に取り、
日本政府に身代金を要求している事件で、ジャーナリストの後藤健二さん(47)が
行方不明になった後の昨年11月、後藤さんの家族に約20億円の身代金を要求する
メールが届いていたことが、政府関係者への取材で分かった。

政府もメールの内容を把握していたが、家族の強い要望で、後藤さん拘束の情報も含めて公表を控えていたという。
政府関係者などによると、後藤さんは、昨年8月にイスラム国に拘束された
湯川遥菜(はるな)さん(42)を助けようとしてシリアに向かった。

 案内役を務めたシリア反体制派活動家の男性の話では、後藤さんは
同10月25日朝、同国北部のアレッポ近郊で、「イスラム国の支配下で住民を取材したい」と希望した。
男性は反対し、支配下地域に向かう後藤さんと別れたのを最後に、消息が途絶えたという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150121-OYT1T50079.html

読売新聞

472 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:41:16.81 ID:OwrXI21a.net
サヨクの捏造癖は直らないみたい

473 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:41:51.29 ID:OwrXI21a.net
■後藤さんが行方不明後に身代金メール・・・家族側は政府に拘束情報などの公表を控えてと強い要望
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422429678/


これが常岡と「女性自身」のフィルターにかかると ↓ ↓

--------
>イスラム国を訪れたこともあるジャーナリスト・常岡浩介氏が言う。

 「12月2日という日は、衆議院総選挙の告示日でした。12月14日が投票日です。
  じつはこのとき、外務省が後藤さんの奥さんとシリア人の現地ガイドに、厳重に“口止め”をしていたのです」
 
  奥さんは子供を守るため、もともとメディアにさらされたくないとは思っておられました
 
  が、外務省からの“口止め工作”について、現地ガイドがはっきりと証言しています。
  外務省は『後藤さんを守るためだ』と言ってきたそうです

  が、選挙前にこの話が出たら、安倍首相にプラスにはなりません。
  選挙前に拘束の事実が明らかになっていたら、日本政府はもっとまじめに助けていたかもしれませんね」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422936736/
--------


常岡はわざと時系列をぼかしてるけど、こうなるだけでしょ。

・奥さんはメディアに晒されたくないと思って、政府に公表控えてと要望
・奥さんの要望を汲み取った外務省が現地ガイドに『後藤さんを守るためだ』と“口止め”

474 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:42:38.58 ID:OwrXI21a.net
サヨクに必要なことは謝罪と反省だよ

475 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:52:31.81 ID:UW6dwiXa.net
一応、責任政党のはずの民主党スレッドなのに
偏狭な安倍ヘイターとネトウヨのレスで過半が埋まる時点で終わっている
(残りも維新ヘイト、小沢嘲笑などが大半)

476 :無党派さん:2015/02/03(火) 18:54:32.28 ID:6kpDQICV.net
国会じゃ岡田枝野は慎重だから安心してくれ
奴らは迂闊なものには手を出さん

477 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:12:04.99 ID:Z1eLMfOu.net
安倍は選挙で勝つためなら平気で人を殺す

後藤健二さん 外務省が妻にしていた「総選挙12日前の口止め工作」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150203-00010001-jisin-ent

殺害を受け、後藤さんの妻は、夫を「誇りに思う」との声明を発表した。
妻は、幼児2人を抱えながら独立行政法人で働く、東大大学院修了のキャリア女性だ。
12月2日に夫の拘束をイスラム国からのメールで知って以来、彼女は苦難の日々を過ごしてきた。
だが、常岡さんは重大な情報を本誌に明かす。

「この12月2日という日は、衆議院総選挙の告示日でした。12月14日が投票日ですから、
その12日前という状況です。じつはこのとき、
外務省が後藤さんの奥さんとシリア人の現地ガイドに、厳重に“口止め”をしていたのです」

選挙直前に“日本人人質事件”が発覚すれば、選挙に影響が――。
万一にも事件が表沙汰にならないよう、外務省が口止めをしていたというのだ。

「奥さんは子供を守るため、もともとメディアにさらされたくないとは思っておられましたが、
外務省からの“口止め工作”について、現地ガイドがはっきりと証言しています。
外務省は『後藤さんを守るためだ』と言ってきたそうですが、
選挙前にこの話が出たら、安倍首相にプラスにはなりません。
譲歩して助けても、助けられなくても批判されますから。
でも、選挙前に拘束の事実が明らかになっていたら、日本政府はもっとまじめに助けていたかもしれませんね」

政府による後藤さんの救出活動に問題はなかったのか。これからその検証が始まるーー。

478 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:13:27.27 ID:ZRKLNNtN.net
>>477
うわあ・・・

479 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:18:06.11 ID:/XlW0fgL.net
>>1

後藤さん無謀にも・・・
 

■シリア入りした後藤さん 「目の前にイスラム国の戦車が見えます」と激戦地・コバニを取材
=何度もテレ朝「報ステ」で放送された中東取材の一環か?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422957720/
http://i.imgur.com/MF1KeII.jpg
http://i.imgur.com/eKp65KV.jpg

480 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:20:51.48 ID:F5XdFDVm.net
>>475
どんなスレがお望みなんだい?他党のスレも似たようなもんだが
ていうか、与党自民党のスレが一番酷いかな。コピペとアンチの掃き溜めになっとる

481 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:24:29.33 ID:38u1SDmv.net
>>477
事実ならすごいことだが、
女性自身はこんなこと書いて大丈夫なのか?
確たる証拠、信念があるんだろうな
安倍政権が吹っ飛びかねない

482 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:30:15.63 ID:UW6dwiXa.net
>>480
割とマジレスすると
今の民主党と支持者に必要なのは「よそがどうした」じゃなく
実直に自律的に政策力と正当性を高める作業だと思う

自民のような腐敗政党じゃなく、維新のような烏合の集合体じゃなく、
共産や社民のような言いっぱなしでもない政党を目指すとみんな言ってるんだから。

483 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:33:07.84 ID:F5XdFDVm.net
>>477
まあ、どんなやり取りがあったのか知らないが。
最終的に後藤氏の妻はイスラム国側のメッセージを読んだ。政府を信じて最後まで沈黙したわけじゃあない。
これは動かない事実だし、政府批判も擁護もこの事実に「おや?」と思って出てきたものである事は疑いないだろう。

484 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:36:14.30 ID:F5XdFDVm.net
>>482
>今の民主党と支持者に必要なのは「よそがどうした」じゃなく

その上から目線はどこからくるのかね
支持者じゃないなら大きなお世話、それこそ「民主がどうした」じゃなかろう
支持者なら、自分で建設的な話しを提案する事だ

485 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:38:39.64 ID:6kpDQICV.net
はっきり言うとケチなのが悪い
人材は金がかかるって考えがない

486 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:40:47.12 ID:xUW6NCfa.net
>>482
民主が腐敗した言いっ放しの烏合の衆なのはよくわかった

487 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:41:36.53 ID:Y26fItn6.net
民主のやるべきことは自民との大連立だろ

488 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:46:04.88 ID:UW6dwiXa.net
>>484
自民・公明コンビほど厚い組織もなく、
共産や第三極のように一定の規模に安住するわけにもいかないんだから、
政権選択選挙で選ばれるためになすべきことは明白じゃないか。

ジミンガーで後期社会党程度、比較第二党を保てりゃいいや、ってんなら
それもそれで一つの在り方と考えることは可能だが。

489 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:48:05.34 ID:6kpDQICV.net
これは前執行部が生活保障を渋りだしたことによる流出

490 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:48:16.90 ID:OwrXI21a.net
岡田執行部はさっさとテロリストに同調するような
人類の敵と言える一部議員と支持者を糾弾し除名すべき
世界中の国々の敵となるか否かが問われている

491 :無党派さん:2015/02/03(火) 19:57:26.44 ID:6kpDQICV.net
あとこれは特徴だが選挙で現有議席がちょっとでも減ったら即争いが勃発する
特に菅と海江田が該当する

492 :無党派さん:2015/02/03(火) 20:02:33.88 ID:GC5ihksl.net
>>486
腐敗した上に党内統治をマトモにできていないのだから救えない存在だよな。

493 :無党派さん:2015/02/03(火) 20:02:50.72 ID:6kpDQICV.net
衆院選挙から僅か8ヶ月で絶対無理な改選数抱えた海江田がどうなったか?は
わかるだろう?

この政党はいかなる場合でも負けを許さん

494 :無党派さん:2015/02/03(火) 20:18:20.95 ID:UW6dwiXa.net
それよりも、厳しい場面で汗を流さずおいしい場面でしゃしゃり出る奉行イズムが
細野はもちろん村田辺りにもますます継承されていることの方が問題
自民も安倍世代以降は怪しいが、残念ながらコスさは非じゃない

岡田はどケチだし政局感もいまいちだし殺小沢だが、この一点ではまだ買える

495 :無党派さん:2015/02/03(火) 20:23:28.04 ID:6BomfhEE.net
>>441
もう一度文字で見てもむかつくわー
2chのネトサポ並みのすり替えばっかり
とにかく都合の悪い事は「テロリストを擁護する気か」で押し通せ!って感じだな
明日の質問の細野・辻元・玉木・前原はこの詭弁に負けずに頑張れ!

なにが凄いって女性自身にこういう記事が出るや否や
>>471みたいに読売がまるでその記事に対して官邸をフォローするような
記事を速攻出すのがすごい  読売は中東訪問も「後藤さんたちの救出をかけた
訪問だった!」って大見出しの記事も出してるんだよね
まー、あれだけの企業を引き連れて行ってて&あの演説でよく言うよ まさに大本営

496 :無党派さん:2015/02/03(火) 20:26:14.92 ID:6kpDQICV.net
>>495
その読売の記事いつのだと思ってるんだ?
10日前
女性自身は昨日今日だぞ?…

497 :無党派さん:2015/02/03(火) 20:27:33.83 ID:6kpDQICV.net
時系列滅茶苦茶じゃねえか

今日を何日だと心得る?
節分は一月かよ

498 :無党派さん:2015/02/03(火) 20:33:16.89 ID:F5XdFDVm.net
どっちが早いかは知らないが、後藤氏の妻がとった行動に何かを感じた結果である可能性が高い。
何もなければ去年の話しを今になって持ち出す必要もないからな。

いや、ゴミ売りの場合「今回の事件がおこるまで誰も後藤さんの事気にしてなかったよな?」→「そういえばマ
スゴミはなにやってらたんだ?ホントあいつら無能だよな」という批判への予防線かもしれないが

499 :無党派さん:2015/02/03(火) 20:54:01.79 ID:6BomfhEE.net
>>496
あらら 失礼いたしました
じゃあ読売が先で真相が女性自身って事?
先に予防線をはってたって事か

小池質問の件、早速産経が安倍擁護の記事を書いてる

500 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:04:07.42 ID:+bQnRSqy.net
てかさ、留学生とか旅行者が海外で暴漢に殺されちゃったとかの方がよっぽど可哀想だと思うし犯人が憎いと思うね、俺の場合は。
後藤さんの場合はまぁそうがねぇだろ。
みんな本音じゃそう思ってんじゃないの?
安倍なんか絶対そうだよ。
それを何を勘違いしてんだか一人でイキがっちゃってバカじゃねぇかと思うわ。
戦場送り込んだらその瞬間体中の水分ゲリ便でタレ流すようなチキンのクセしやがって安全な場所から勝手な事言ってんじゃねぇよっての。

501 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:09:41.22 ID:6kpDQICV.net
>>500
何度も
そのうち一回は直に面談して向こうへ行くの制止したんですがね…

502 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:10:24.73 ID:ZQwuMAzv.net
官邸関係者の証言は重いな…

http://blogos.com/article/104800/
何とかして救い出したいという気持ちが少しでもあれば、このような微妙な時期に中東諸国に行こうなどとは考えなかったでしょうし、
そこで「イスラム国対策として」の2億ドル拠出を表明するような無神経なことも控えたでしょう。
中東は歴訪しても、イスラエルとの親密な関係を誇示するような態度はとらなかったはずですし、
有志連合の一員でISISを空爆したパイロトが捕虜になっているヨルダンを訪問したり、
現地対策本部を作ったりすることは避けたにちがいありません。
しかし、安倍首相は、このような配慮や慎重さを全く示しませんでした。拘束されている人質のことなど、頭の隅にもなかったからです。

それどころか、この機会を絶好のチャンスだと捉えていたようです。世界に自分を売り込むことができる良い機会だと。
『週刊ポスト』2月6日号(1月26日配信)には、次のような記事「安倍首相中東訪問 外務省は時期悪いと指摘も首相の反応は逆」
が出ていました。これを読めば、安倍首相の思惑が、はっきりと見て取れます。

安倍晋三首相は、1月17日〜21日にかけて中東歴訪を行なったが、出発前の1月7日にフランスで週刊紙銃撃テロ事件が起きると、
外務省内から今回の首相の中東訪問は「タイミングが悪い」という声が上がった。

ところが、安倍首相の反応は逆だった。官邸関係者がこんな重大証言をした。
「総理は『フランスのテロ事件でイスラム国がクローズアップされている時に、ちょうど中東に行けるのだからオレはツイている』
とうれしそうに語っていた。『世界が安倍を頼りにしているということじゃないか』ともいっていた」
周囲はその言葉を聞いてさすがに異様に感じたという。

関係者が続ける。
「総理は総額25億ドル(約3000億円)の中東支援についても、
『日本にとってはたいしたカネではないが、中東諸国にはたいへんな金額だ。今回の訪問はどの国でもありがたがられるだろう』
と自信満々で、常人の感覚とは違うなと感じた」

テロは対岸の火事で、自国民の人質には一顧だにしないのが「積極平和外交」の実態だったのか。
安倍首相の「イスラム国」を名指ししての「挑発行為」の裏には、このような思惑が隠されていたということになります。
首相の言葉とされている発言からは、今回のような事件が起きる危険性への備えも、
人質となっていた湯川さんや後藤さんに対する配慮も全くうかがうことができません。
そして、「イスラム国対策」を明示しての中東諸国への資金拠出を表明し、イスラエルとの友好関係を誇示しました。
それが今回の事件のきっかけでした。

ISからの殺害予告ビデオの配信は、この安倍首相の言動に対する報復としてなされたことは明らかです。
湯川さんを殺害したあとの動画では、「日本政府が72時間以内に何もしなかったから殺害した。
アベがハルナを殺害したのだ」と明言しています。

しかし、新聞・テレビは一連の政府交渉の失態を一切指摘しようとしません。
『週刊ポスト』2月13日号(2月2日配信)は「人質事件でテレビ各局に出演している中東専門家が異常な情報統制の実態を語る」として、
次のような証言を報じています。

「テレビの収録で政府の対応の不手際で湯川さんが殺害された問題や後藤さんを巡る3か月間の交渉が失敗した問題を指摘しても、
編集段階でカットされて番組で報じられることはない。生放送でも、司会者が話題を変えてしまう。どのテレビ局も対応は全く同じでした」

事実上の情報統制がなされているということでしょうか。
その結果、「政府の対応の不手際」や安倍首相に対する責任追及が曖昧になるということがあってはなりません。

後藤さんの殺害が明らかにされたビデオでも
「安倍(首相)よ、勝ち目のない戦争に参加するという無謀な決断によって、このナイフは健二だけを殺害するのではなく、
お前の国民はどこにいたとしても、殺されることになる。日本にとっての悪夢を始めよう」と、安倍首相が名指しされていました。
問題は安倍首相にあったのです。

首相の無分別と自己顕示欲が引き起こした悲劇が、今回の人質殺害事件であったことは明らかです。
ひとりの愚かな首相の無分別な行動が、平和国家としての日本のイメージを大きく転換させ、
世界中の日本人を危険にさらすことになってしまいました。
しかも、このような惨事に便乗して集団的自衛権行使容認のための安保法制の整備を進め、
「邦人救出」を名目に中東などに自衛隊を派遣できるようにしようとしています。このような「火事場泥棒」的目論見を断じて許してはなりません。

503 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:12:43.00 ID:Zp6/9eXR.net
邦人殺害、首相に結果責任=野党幹部
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015020300612

 民主党の羽田雄一郎参院幹事長は3日の記者会見で、過激組織「イスラム国」に邦人が殺害されたとみられる事件に関し、
「生命と財産を守るのが政府の一番の責務だから一定の責任がある」と述べ、安倍晋三首相の責任に言及した。

 維新の党の松野頼久幹事長も会見で「政治は結果責任だから、2人の邦人を救出できなかったということは行政のトップとしての結果だ」と指摘した。
 生活の党の小沢一郎代表は会見で、首相の中東訪問時の演説が事件の一因との認識を示し、
「イスラム国が敵対国としてテロ行為をする立場に日本は立った。
首相が立ち位置を明確にしたことは、日本の将来を左右する大きな転機だった」と演説を批判した。(2015/02/03-18:27)

504 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:16:17.13 ID:p4a2d4Ia.net
こりゃあかん。読売ですら官邸の擁護はしてない。
産経はいつものクオリティーだが。

505 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:17:11.75 ID:UW6dwiXa.net
羽田のコントロール感はいいな

この場合、泡沫左翼政党と野党第一党に求められる解はまるで違う
右派を主な支持基盤とするゆ党とも少し違う

506 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:21:36.04 ID:+bQnRSqy.net
つか人質とられてる状況であえてしなくてもいい挑発行為をしてるわけだからな。
別に人質なんか死んでも構わんと思ってるなら「血の報復」を思わせるような勇ましい事を言う必要もないんだし。
だからいったいお前は何をしたいんだよとw
安倍がネトウヨ100人連れて紛争地域に乗り込むってんなら超法規認めてもいいけどなw
勿論ソッコーで返り討ちにあっても日本は一切の報復行為はしない。
そんなもん自己責任だw

507 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:24:20.27 ID:UW6dwiXa.net
そこは反省材料だよな、安倍には謙虚さが足りない

それで辞めろというのも違うけどな。
民主は、どうすれば良かったかを厳しくも的確に提示すること。
でないとまたISの人質絡みで、結果責任で誰か死ぬたびに、
時の首班が辞めるしかない(または速攻で指定金額取っ払いしかない)

508 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:27:08.88 ID:F5XdFDVm.net
あと、根本的に国際問題レベルの案件の情報公開の判断を「家族の要請があったから」では言い訳にならない
家出人探してるんじゃないんだから。
家族がなんと言おうと、政府は情報公開については主体的に判断し政府としての理由を説明する義務がある

509 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:29:24.31 ID:sf8CUzKr.net
自民議員「地元では安倍さんに対して厳しい声が多い」

「土日に選挙区を回ったが話題は人質事件一色。政府対応には好意的だが、
意外なのは、首相に対する目が結構厳しいこと。なぜISを刺激するような会見
をしたのかと言われた」(東京選出の自民党議員)

サンデー毎日 2015年2月15日号
官邸中枢が漏らした「未知への不安」
http://www.zasshi-online.com/magazine/ProductDetail/?page=1&dcode=sunday_mainichi3150203&dpage=1

510 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:29:55.11 ID:qt8e8mX+.net
わざわざ野党が追及しなくても、
イスラム国が安部ちゃん名指しで脅迫してるから、
そのうち安部ちゃんお腹壊して退陣しそう。

511 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:30:18.08 ID:UW6dwiXa.net
威勢が良い割に詰めが甘いきらいはあるね

民主としては無理に右派色をきわだたせるよりも
今の軸のままで、インテリジェンス管理や官僚の使い方、海保や警察力の運用で
潰していけることが無いかをいろいろと探ってみるといい
これは大多数の野党が乗れるし、良案なら自公政権もまず乗る

512 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:34:01.47 ID:6BomfhEE.net
つーか結局は湯川さんも後藤さんも亡くなってる訳だから
相手がテロ集団だったとしても、もうちょっとこうやってたら別の結果が
あったかもと考えるのが普通で、政府も結果を受けて謙虚に受け止めろよなと思う
なのにそれどころか自分たちは悪くないの一点張り
オウムの「わーたーしーはーやってないー けーっぱくだー」を思い出すわ

513 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:35:37.50 ID:x1LdlAx4.net
>>508
それに関しては、前回の拉致被害者帰国の際にも同じことやらかして著しく国益を毀損してたしな。

514 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:37:16.66 ID:F5XdFDVm.net
まあ、後藤氏の妻の行動をみるとそもそも彼女は日本政府の交渉力や情報収集能力を信用していないというか
当てにしてなかったように思う。

コメントだしたのは常にイギリスの支援団体通してし。いよいよ後藤氏が殺されそうというメッセージも日本人
や日本政府に訴える日本語ではなく英語。わざわざ犯人側のメッセンジャーになるようなリスクを犯して声明を
だしたのには、本当に時間がない事を情報として感じていたのだろう。そして、その確信は残念ながら現実にな
ったわけだが・・・
そういう状況でも英語だからな。日本に向けて話しても無駄だ、と当初から思っていたのだろう。
一応、日本政府に謝意は述べてあるが彼女は日本政府や安倍政権を信じてはいなかった。

515 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:38:14.00 ID:OwrXI21a.net
>>512
どこにも悪い点はないのだから当然だ
世界の国々と連携し反平和反人道のテロリスト集団を批判してどこが悪いのか言ってみなよ
世界から孤立しテロリストの味方をして人類の敵になれと言うのかね

516 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:40:27.18 ID:UW6dwiXa.net
こういう事態で、家族から「信頼される政府」を構築するには
谷垣政権だったら良かったか?菅政権や鳩山政権だったら???

考えれば考えるほど前途は多難だし、
多難だからといって逃げちゃいけない問題でもある

517 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:41:06.65 ID:Oz3BbOQG.net
平和を愛する世界vs平和を破壊するテロリスト
みんな人類のために頑張ろうという中でさ
テロリスト側について世界の平和と人道に挑戦する
サヨクはほんと最低だね

518 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:42:26.95 ID:Oz3BbOQG.net
テロリストの支配下で自由どころか人権すらない人々
売り買いされる可哀想な人たち
不当な理由で拷問虐殺される人たち
サッカーを観戦しただけで殺された子供たち
ジャーナリストなど拘束され殺害された罪なき人たち
サヨクはその人たちに唾を吐きかけてるよ


最低

519 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:43:22.05 ID:x1LdlAx4.net
>>516
福田政権と小渕政権ならワンチャンあったかな。
ほかは無理そう。なんとなく。イメージ的に。

520 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:43:36.37 ID:p4a2d4Ia.net
しかし、マスコミはかんり安倍に否定的だし多少の支持率低下はやむをえない。
農協問題と相まってどうにか統一地方選に勝ち目が出てきた。

521 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:47:34.17 ID:Oz3BbOQG.net
平和と人道のために国連と世界中の国々が連携して
卑劣なテロリスト集団に立ち向かっている
そして日本も平和と人道のために世界と連携して人類のために
頑張っている
サヨクはなんで批判するの
平和と人道に対する反逆だよ

522 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:50:19.09 ID:6BomfhEE.net
>>516
信頼されるかどうかはわからないけど、はっきりしてる事は
自民党政権、特に安倍政権だと人質や家族の方が
政府の為のスケープゴートになって叩かれるという事だな

523 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:53:42.05 ID:5SGNYRtU.net
>>438
これを読む限り、「地道な人材開発、インフラ整備を含め、ISILと戦う周辺
諸国に総額で2億ドル程度支援をお約束します」という演説をやれば、2人の
日本人に危険が及ぶかもしれないとの認識が総理にあったのかなかったのか
という質問に答えていないね。
なぜ答えないのか?

524 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:55:13.81 ID:GC5ihksl.net
2億ドルをISILに支払えば良かった、というのが野党の総意。

525 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:56:01.34 ID:x1LdlAx4.net
>>523
そもそも、安倍が質問に答える可能性が1%でもありうると考えるほうが無知で浅はか。

526 :無党派さん:2015/02/03(火) 21:56:43.19 ID:6kpDQICV.net
はっきりいうけど
それで帰ってこない可能性すらあるからな
まして2次被害が出る

527 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:02:24.35 ID:tlEeEFAt.net
>>523
答えられないんだよ
人質の安全なんてこれっぽっちもなかったんだから

安倍は
「自国民の生命の安全への配慮」→「テロ組織への配慮」
というネトウヨと同じすり替えを繰り返すしか方法はなかったってことさ

明日の細野辻元玉木前原がこのネトウヨすり替えロジックに
どう対応するか非常に興味がある

528 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:06:56.25 ID:tlEeEFAt.net
明日の集中審議NHK中継

〇 9:00−9:20   自民 平沢 勝栄
〇 9:20−9:40   自民 山本 幸三
〇 9:40−10:00  公明 岡本 三成
〇10:00−10:50  民主 細野 豪志
〇10:50−11:30  民主 辻元 清美
〇11:30−12:00  民主 玉木 雄一郎
休憩
〇13:00−13:55  民主 前原 誠司
〇13:55−14:33  維新 小熊 慎司
〇14:33−15:08  維新 井出 庸生
〇15:08−15:38  維新 丸山 穂高
〇15:38−16:30  共産 塩川 鉄也

529 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:09:25.24 ID:OwrXI21a.net
サヨクは国連と世界中の国々と連携する安倍政権を批判し
日本を国連と世界から孤立させテロリストと同調せよと言っている

平和と人道を愛する国民はサヨクの反平和反人道の姿勢に注視していかなければならない

530 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:12:04.70 ID:OwrXI21a.net
安倍政権を批判するためならテロリストに同調し反平和反人道を叫ぶサヨク
いい加減に国民に迷惑をかけるな

531 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:13:21.87 ID:GC5ihksl.net
>>527
実際、放置で無問題。

532 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:13:56.35 ID:GC5ihksl.net
日本国内にいれば守る義務があるが、
絶賛内戦中の国にわざわざ行く奴を
守る義務はない。

533 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:15:15.55 ID:OwrXI21a.net
福島みずほ認証済みアカウント ‏@mizuhofukushima

後藤健二さんのお母さんの記者会見を見ました。本当に心が痛いです。
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/561693768026316802?s=09

ぽんぽ子 ‏@ponpoko408a 2月1日
え、後藤さんが捕まってる最中に踊ってたくせに? RT @mizuhofukushima: 後藤健二さんのお母さんの記者会見を見ました。本当に心が痛いです。
https://twitter.com/ponpoko408a/status/561696566138773505

よっし ‏@yossy89 2月1日
こういう人をオモチャにする政治家を見ると、心が痛む“@mizuhofukushima: 後藤健二さんのお母さんの記者会見を見ました。本当に心が痛いです。”
https://twitter.com/yossy89/status/561696979168669696?s=09

坂之上雲子 ‏@akusauyros 2月1日
.@mizuhofukushima
では歌とダンスでうさ晴らしでもどうぞ。
それから、後藤さんの母の石堂順子さんを政治利用した件も国民は忘れませんよ。
https://twitter.com/akusauyros/status/561706990733246464?s=09

サヨクは踊る
反平和反人道の暗黒へ日本を導くために

534 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:17:39.96 ID:pH3lDmHn.net
ネトサポは経済の時はダンマリなのに
こういう話題だと水を得た魚のように元気だねw
だけど実際、政府にも責任はあるだろ。

535 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:18:53.49 ID:6kpDQICV.net
>>534
ガチ出国禁止にしなかった責任???

536 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:21:52.82 ID:pH3lDmHn.net
日本政府が犯したミス
・イスラエルの旗の横で安倍首相がテロとの戦いを宣言
・解放に最大の力を持ち、親日国のトルコに交渉を依頼せず、
イスラム国の宿敵・ヨルダンに協力を依頼した
・拘束から約5ヵ月解放の努力を怠った。

537 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:22:31.58 ID:XZlIX3YF.net
テロリストの残虐な広報活動に同調する向きがあることが残念でならない
安倍批判、政権批判はテロリストの犯行声明と同義である。
国会においてテロリストの極悪非道な殺人を正当化させるような政党、議員が存在する。
民主党? 政府を支持するのかテロリストの言い分を是とするか、はっきりとすべきだな。

538 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:25:02.41 ID:6kpDQICV.net
>>536
何より最大のミスは説得に失敗したことだな

539 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:26:39.54 ID:pH3lDmHn.net
ネトサポは安倍の都合の良いように
何でも二項対立にするな。

540 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:27:22.30 ID:yPrwrMrA.net
「300日」で民主党変身? 月内に改革工程表を策定 実行本部が初会合

民主党は3日、新体制で党改革の旗振り役を担う「党改革創生実行本部」の初会合を国会内で開き、
改革への工程表「300日プラン」を今月中に策定する方針を確認した。
本部長の岡田克也代表は会合で「国民の信頼を取り戻すために、民主党が変わっていく改革推進の場だ」と強調した。

外部の有識者が党再生策として昨年まとめた報告書に基づいてプランを作成する。
報告書は「地方からしっかり党を支える分厚い基盤」を構築するよう要請。
「穏健中道の国民政党を目指すべきだ」と提言したほか、男女共同参画の政党に変革するよう求めていた。

民主党が目標とすべき社会像を議論する「共生社会創造本部」もこの日初会合を開き、経済的な格差是正に向けた政策などを議論した。
10月をめどに中間報告を取りまとめる予定だ。

http://www.sankei.com/politics/news/150203/plt1502030045-n1.html

541 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:27:54.54 ID:6kpDQICV.net
外務省が直に会いに行ったが説得に失敗した
悔やまれる
しかも渡航ガチ禁止なわけじゃないので出たら最後

542 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:33:37.34 ID:Zp6/9eXR.net
「300日」で民主党変身? 月内に改革工程表を策定 実行本部が初会合

 民主党は3日、新体制で党改革の旗振り役を担う「党改革創生実行本部」の初会合を
国会内で開き、改革への工程表「300日プラン」を今月中に策定する方針を確認した。
本部長の岡田克也代表は会合で「国民の信頼を取り戻すために、民主党が変わっていく
改革推進の場だ」と強調した。

 外部の有識者が党再生策として昨年まとめた報告書に基づいてプランを作成する。
報告書は「地方からしっかり党を支える分厚い基盤」を構築するよう要請。「穏健中道の
国民政党を目指すべきだ」と提言したほか、男女共同参画の政党に変革するよう求めていた。

 民主党が目標とすべき社会像を議論する「共生社会創造本部」もこの日初会合を開き、
経済的な格差是正に向けた政策などを議論した。10月をめどに中間報告を取りまとめる予定だ。

産経ニュース 2015.2.3 20:13
http://www.sankei.com/politics/news/150203/plt1502030045-n1.html

543 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:36:22.24 ID:yPrwrMrA.net
■党改革創生実行本部役員構成
本部長   岡田克也代表
本部長代理 蓮舫代表代行
事務総長  枝野幸男幹事長
主査    福山哲郎幹事長代理、馬淵澄夫衆院議員、岸本周平衆院議員、山尾志桜里衆院議員

544 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:37:29.12 ID:+xbDbBpS.net
やっぱりこれ政権批判する側の論理が厳しいと思う
今世界は人道無視の迫害虐殺を繰り返しテロを繰り返す
イスラム国を激烈に非難しているでしょ
これは当然のことだよね
そして最前線で戦うイラクやシリアはじめアメリカやロシア中国と
全世界vsテロリスト(イスラム国)の状況だ
当然日本も世界について平和と人道をとなる
安倍総理の行動はまったくこの路線から外れていないからね
外れていないのに安倍総理を非難することは当然の帰結として
テロリストへの利益供与にしかならない
実際安倍総理の行動のどこがどういけなかったのか非難する文句聞くと
もろテロリストへの配慮同調意見ばかりだもん
これじゃとてもじゃないけど駄目だよ
反対派がテロリストにすがって批判するようじゃね

545 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:38:25.66 ID:+bQnRSqy.net
>>537
だから同調してんのは安倍ちゃんやお前等だって事にいい加減気づけよw
目には目をとか血の報復みたいな発想はテロ組織の論理そのまんまやんw

546 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:38:31.94 ID:XZlIX3YF.net
メディアは同業のジャーナリストの後藤さんだけ取り上げているが湯川さんも殺されたんだよなあ。
なぜ差別するんだろうか。

547 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:39:06.41 ID:yPrwrMrA.net
共生社会創造本部

本部長 岡田克也(代表)
本部長代行 長妻昭(代表代行)
幹事 神本美恵子(副代表・男女共同参画推進本部長)、古川元久(税制調査会長)、福山哲郎(幹事長代理)、
辻元清美(政策調査会長代理)、大塚耕平(参院政審会長)、山井和則(ネクスト厚生労働担当)、田嶋要(エネルギー環境調査会事務局長)

548 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:39:45.73 ID:+xbDbBpS.net
岡田はこの件で安倍政権を批判することの無理を
理解しているから静かなんだろうね

549 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:40:05.77 ID:sf8CUzKr.net
維新の党の松野頼久幹事長「政治は結果責任だから、2人の邦人を救出できなかったということは行政のトップとしての結果だ」


民主党の羽田雄一郎参院幹事長は3日の記者会見で、過激組織「イスラム国」に邦人が殺害されたとみられる事件に関し、
「生命と財産を守るのが政府の一番の責務だから一定の責任がある」と述べ、安倍晋三首相の責任に言及した。

維新の党の松野頼久幹事長も会見で「政治は結果責任だから、
2人の邦人を救出できなかったということは行政のトップとしての結果だ」と指摘した。

生活の党の小沢一郎代表は会見で、首相の中東訪問時の演説が事件の一因との認識を示し、
「イスラム国が敵対国としてテロ行為をする立場に日本は立った。首相が立ち位置を明確にしたことは、
日本の将来を左右する大きな転機だった」と演説を批判した。 

邦人殺害、首相に結果責任=野党幹部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000077-jij-pol

550 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:43:23.73 ID:+xbDbBpS.net
今頃岡田は頃下っ端の無理筋な政権批判にイライラしている
ところだろうな

551 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:44:50.46 ID:+bQnRSqy.net
>>544
いやだからお前の論理が苦しいんだってw
てか論理にすらなってないw
テロ行為を非難するのと、対イスラム国への実力行使に加担するのは全然意味が違う事ぐらいそろそろ理解したらどうなんだ?

552 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:46:14.16 ID:+xbDbBpS.net
>>547
そりゃ行くなと言ってるのにわざわざ銃持って戦争しに行って
捕まったアホのアホである人はいろいろと都合が悪いんだよ

553 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:46:21.72 ID:6kpDQICV.net
実力行使に加担とか無理でしょ

554 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:46:40.10 ID:XZlIX3YF.net
自衛隊に海外邦人の救出訓練させて派遣する?
それともテロリストの要求を丸呑み?
カードもない、交渉することも国際社会は否定的
野党幹部のみなさんよお、日本政府はどうしたらよかったの?

555 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:49:07.29 ID:+xbDbBpS.net
>>551
実力行使に加担ってなんのこと言ってるのか意味不明だよ

556 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:49:16.29 ID:+bQnRSqy.net
>>549
松野もこういう話になると全然ダメだな。
安倍を追及するのは結果云々ではなくその姿勢そのものなんだっつーの。
仮に事件が起きてなければよかったとか、無事解決してればよかったとかいう話ではない。

557 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:50:04.10 ID:x7kDxlul.net
湯川さんは背後に自民党の影が見え隠れしてると言われてるがww
湯川さん・後藤さんは自民党支持者みたいなもんだけど,左翼が助けてやれという不思議w
此れが、左翼なんだよな。。

558 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:50:25.51 ID:+bQnRSqy.net
>>553
資金援助、後方支援も加担は加担だ。

559 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:51:44.13 ID:+bQnRSqy.net
>>555
お前の頭の悪さは俺の責任ではないw
てかお前は串焼きかw

560 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:52:00.38 ID:6kpDQICV.net
あれ?
実力行使といったはずだが?
気のせいか?

561 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:53:30.20 ID:6kpDQICV.net
だな確かに実力行使に加担とか意味わからん

562 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:54:15.11 ID:lCMzx+eO.net
>>558
というか、安倍総理は中東への外交見送るべきだったかもね。
外交自体。そして内密に後藤さんと湯川さんを救うために
やると。
中東のあの辺りの状況分かっていたんだから。
日本が解決できるような代物じゃない状態だという事。欧米だって
お手上げだったんだし。

あと、今なんだかおかしくなってるなと思うのが、安倍総理のやってることが
全て正しくて批判する勢力が間違ってるという風潮。

563 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:56:17.99 ID:+bQnRSqy.net
ま、とにかくだ。
日本のこれまでの基本姿勢である中立的立場での人道支援という建前を、安倍が一人イキがって違う目的であるかのような発言を繰り返すのは許されないって事だ。
そんなにやりたきゃ親から無税で譲られた資産でも注ぎ込んで勝手にやっとけと。

564 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:57:15.31 ID:+xbDbBpS.net
なら反平和反人道のテロリストを非難し軍事行動にお墨付きを与えている国連と
その加盟国は既に実力行使に加担してるよ
法秩序概念での支援に資金支援も国連はやっている
もちろん世界の多くの国もだ

安倍政権批判ってこじつけの域をでてないよ

565 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:58:48.91 ID:6kpDQICV.net
あらら国連の活動を否定されてしもうた
これは…

566 :無党派さん:2015/02/03(火) 22:59:23.60 ID:+bQnRSqy.net
串焼き君自演失敗しとるぞwww

567 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:03:59.43 ID:+xbDbBpS.net
>>563
反平和反人道のテロリストと平和と人道を愛する世界の間で
世界から孤立して中立を叫ぶなんてあんただけにしてほしいね
あの中国やシリアですら批判しているといのに救いがない
平和と人道を愛する国民に迷惑かけないでほしいね

568 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:04:56.31 ID:Qz6BIQey.net
高森明勅

安倍首相は国会での質問に答えて、「さまざまな観点を総合的に判断して中東歴訪を決めた」という。
つまりその時点で、2人の日本人の人質は見殺しにしてもやむを得ない、と見切りをつけていたのだ。

やはり私が以前、指摘した通り、人質殺害は先刻、織り込み済みだった。
だからこそ、ことさらテロリストを挑発する言動を重ねた。

だがそれによって、テロの脅威が一挙にはね上がった。

国内外の日本人の誰もが、テロの標的になり得る局面に。
そのことも十分、予想してやったのか?
もし、予想していなかったのなら、底抜けに間抜けな“極限の平和ボケ”。

ちゃんと予想していたのなら、
安倍政権の“決断”によって、勝手に泥沼の「テロとの戦い」に突入するから、
日本人自身がテロの脅威に晒される覚悟を持て!と歴訪前に、なぜ明確に訴えなかったのか?

いずれにしても、取り返しのつかない失策だ。

569 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:06:47.19 ID:6kpDQICV.net
流石に国連否定はご勘弁願いたいな

570 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:10:52.06 ID:ZQwuMAzv.net
NHKが一郎・太郎外し 人質事件で安倍首相に配慮

1日朝放送のNHK日曜討論を見て違和感を覚えた人は少なくないのではないだろうか。
国会議員5人を擁し政党要件を満たしている「生活の党と山本太郎となかまたち」と「日本を元気にする会」が外されているのだ。

翌2日、同党の事務局がNHKに抗議したところ、きょう(3日)午後、日曜討論の番組プロデューサーら2人が、
国会内の同党控室まで説明に訪れた。

説明に立ち会った山本太郎事務所職員によると―
NHKは、「出演基準として公職選挙法第86条の1項、2項の両方を満たす必要がある」と説明した。
所属国会議員が5人以上で、直近の国政選挙で2%以上の得票がある政党ということになる。 
「生活の党と山本太郎となかまたち」と「日本を元気にする会」は、それぞれ5人の国会議員がいるが、2%の得票はない。

この基準が厳正に適用されているのならば、納得がいく。だが、その時々で適用されたり、されなかったりする。
泣く政党もあれば、笑う政党もあるのだ。
説明に訪れたNHKは「今回は7党(※)で行くと決めた」と のたまった のだそうだ。場当たり的もいいところだ。
何より放送法に違反する。
放送法第4条は「政治的に公平であること。意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」と
規定している。

3日夕方の定例記者会見で小沢一郎代表は「NHKの思惑は知らんが、その時々でゴチャゴチャ言ってる…」。
政権党(自民党、民主党)で長く幹事長を務めた小沢氏は、NHKが政権の影響を受けやすいことを見抜いているのだ。

両党(「生活の党と山本太郎となかまたち」「日本を元気にする会」)に共通するのは、
安倍首相の中東歴訪が今回のテロ事件につながったと指摘していることだ。
山本太郎代表は事件が発覚するとすぐに自身のツイッターで「2億ドルの援助を中止して、人質を救出して下さい」と安倍政権に訴えかけた。
日本を元気にする会の松田公太代表は28日の参院代表質問で、カイロでの安倍首相の演説に触れ、
「日本が本格的に戦争に加担することになったと捉えることができ、口実を与えてしまった」と追及した。
小沢一郎代表に至っては1月25日放送のNHK日曜討論で「イスラム国にとっては宣戦布告とも言えるような(安倍首相の)演説」と喝破した。

NHKが「生活の党と山本太郎となかまたち」と「日本を元気にする会」を外したのは、
「テロとの戦い」に突き進む安倍首相の意向を忖度した結果と言えよう。
業を煮やした小沢代表は、山本太郎代表とデニー玉城幹事長に対して「NHKに乗り込んでバシッと言ってこい」とハッパをかけた。
山本代表らは近くNHKに抗議の訪問をする。

(※)7党 自民、公明、民主、維新、共産、次世代、社民。

571 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:11:00.12 ID:+xbDbBpS.net
多くの罪なき人を虐殺するテロリストを非難しない、
これが政権批判する人たちの中立というなら
中立でいる意味がない

572 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:13:59.44 ID:x7kDxlul.net
>>567
国によって,対応が違う。フランス・スペインの行動を何故ウヨは非難しないのw?

安倍は最初からテロに屈しない、お金用意してない、交渉してない
でどうやって人質解放するんだ?
嘘、情報隠しが問われてるんだよ。
その援護としてTVは御用天下りの中東に詳しい人wで安倍をバックアップw
だから検証も出来ずにいるw

573 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:15:37.09 ID:l/b2BxDz.net
A「潰瘍性大腸炎と戦うための予算が必要」
安倍「私を潰瘍性大腸炎と誹謗する野党はテロリストであります」

A「あなた、潰瘍性大腸炎ですか?」
安倍「また野党が私を病人扱いする。サヨク野党はひどい」

A「じゃあ健常なんですね」
安倍「私は50年この病気に苦しんだ。なのにかわいそうな病人の私を健常扱いする野党はサヨクであります」

安倍ちゃんの発想の全てはこのような被害妄想

574 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:17:04.25 ID:+xbDbBpS.net
政権批判する人たちの言うテロリストを挑発する言動とはなにか
なんのことはない、罪なき大勢の人を虐殺するテロリスト批判のことだ
これをするなと言うのだからテロリストへの利益供与と
言っても大差ない

いくら安倍政権を批判したいからと言って大勢の罪なき人を
虐殺しているテロリストに味方するなんて最低だよ

575 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:20:27.34 ID:x7kDxlul.net
枝野は弁護士なんだから、安倍政府を追及してほしい。
他の面々と入れ替えるべき!
憲法の国民の財産,生命を守る。。今回、安倍はやってない。
憲法改正論者だから,憲法守らなくても云い論理はない。
今は改正前だからなw

576 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:21:50.06 ID:+xbDbBpS.net
>>572
安倍政権のテロリスト批判を非難する言動から論理をすり替えたね
でもまあそれは良いよ
テロリストは反平和反人道で肯定できる要素はないから
安倍政権のテロリスト批判は当然のこと
これに異論を挟む方がおかしい

577 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:26:16.61 ID:XZlIX3YF.net
テロリストが何故人質映像を公開し要求を突きつけたのか?
カネからヨルダンパイロットを巻き込んだ人質交換に要求を変えたのか?
テロリストの狙いは国際協調の分断であり、日本、ヨルダン国内世論の分断である
つまり、政府対応批判はテロリストの思うツボ。

578 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:27:39.44 ID:nC9ywQPa.net
安倍「ぼくちゃん批判されるの嫌だよう。ネトサポの皆さん助けて」
ってことですかwwww

579 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:29:32.18 ID:lCMzx+eO.net
テロリストが悪いのは大前提なんだって。
そのテロリストに目をつけられないように細心の注意を払うのが
外交だし日本の姿勢でしょ。
その細心の注意を払わなかったことに批判して
何で駄目なの?
日本でいうと893に難癖つけて目をつけられたのと同じ事。
表だって、難癖つけちゃったからね。
裏で秘密裏にやっていたら良かったのに。

580 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:29:54.07 ID:RVQ+uckg.net
この件でいくら追求したって国民は乗ってこないよ

なぜなら、カードを握ってたのはヨルダンとイスラム国で
日本政府は指くわえて見てるしか無かったんだから
日本人人質は交渉カードとして利用されただけで交渉の当事国ではなかった
そんな事は国民も分かってる

581 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:31:46.67 ID:YsLeh2Db.net
疑問点・検証点1

なぜイスラム国、アルカイダなどテロ組織があるなかで
「イスラム国と戦う国々に・・・」とイスラム国を名指ししたか
後藤さん、湯川さんを拘束している相手なのに
せめて
「テロと戦う国々に」と言って2人の人命に配慮できなかったか

そしてこのことを追及すると必ず「フランスでもテロが起こった」と言うが、
あれはイスラム国ではなくアルカイダの仕業なんだが、
なぜそこで「イスラム国と戦う」という言葉が出てきたのか尚更わからない

582 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:33:41.64 ID:XZlIX3YF.net
テロリストの犯行声明にある安倍批判と
国内における安倍批判が同じ論旨だと思うのだが、違うのかな。

583 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:35:30.34 ID:YsLeh2Db.net
>>582
国内の安倍批判の最大の強調点が
「もっと日本国民の人命への配慮ができなかったか」という点だが、
テロリストにそんな発想は全くないから全然違うと思うぞ

584 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:37:35.36 ID:x7kDxlul.net
>>574
あのさ、左翼ほど弱い人間はいないよw
テロリストを生んだのは誰?基本中の基本ね。
カイロ、ヨルダンでISIS壊滅、罪を償わせるなんて余計な事。
人道支援金が空爆に化けない保障はないんだよw
人道支援金なら,普通に考えても200億は多すぎだろう?
そんな金、年金に当ててくれ、雇用に当ててくれ、じゃないの?

585 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:38:21.01 ID:XZlIX3YF.net
ん? じゃあ中東歴訪における発言は批判の対象ではないってことかな?

586 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:38:51.21 ID:RVQ+uckg.net
>>583
自分達の価値観が相手にも通用すると思ってんだよなw
今回の一部左派のリアクションは「平和ボケ」そのもの

587 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:40:39.81 ID:RVQ+uckg.net
民主党はこの問題に深入りすべきじゃないね
ISILの声名を受けてテロの危険性を煽ることこそ有害

588 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:43:10.11 ID:+ywQfhow.net
>>581
細けーことは良いんだよ

一緒だ一緒
何やっても、テロリストのイスラム国は日本人殺して、恐怖を煽って、有志連合の分断を狙った
日本国内も、何やっても、安倍のやったこと非難して、世論の分断を狙ってる
一緒だ一緒

589 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:43:36.67 ID:XZlIX3YF.net
安倍批判、政府対応批判は共産党に委ねて
民主党はテロ対策、邦人保護など危機管理の議論を深化させるべき。

590 :無党派さん:2015/02/03(火) 23:52:47.11 ID:lCMzx+eO.net
>>589
まずはじめに外国人の労働者を国内に入れないことだね。
介護の為の外国人なんか以ての外だよね。
外国人に対する入国は厳しくすることだよね。

591 :無党派さん:2015/02/04(水) 00:03:38.02 ID:dMqOMm9H.net
意味の無い農協改革〜誰のための改革と勘繰られるのも当然

全中監査〜農業に長年携わって来ており、経験豊富で農協合併の促進やその後の倒産
     が無いなど信頼性も高い。監査報酬も農協に留まる。会計士は、採用すればいい。
     株式会社でない、地域の組合農協に監査法人の監査導入などばかげている。

監査法人〜農業の素人集団。何より大切な大きな農協資金が外部に流出する。
     監査報告書を地域に組合員に開示?組合員の方が、農協の実情に詳しいだろ
     農業指導と会計監査を専門的な同一法人が一体的に行った方が、合理的である
     のは、監査法人自体もわかっていると思う。


      農協改革〜農家の所得向上とまったく結びついてないぞ

592 :無党派さん:2015/02/04(水) 00:05:49.13 ID:dMqOMm9H.net
意味の無い農協改革〜誰のための改革と勘繰られるのも当然

農家以外でもなれる准組合員による利用を制限〜
農家の数が減っている?日本の人口、出生数も減っているだろ
TPPで、農業事業の赤字が膨らみそうな時に、黒字事業の
規制を行ってどうする。銀行や保険会社を利したいのか?
農協に需要があるから、准組合員による利用が増えているのだ。
銀行や保険会社の様にバカ高い給与や豪華な支店ビルに入居して
なく、簡素な店舗と控えめな給与で頑張っている。好感がもてる。

 
  農協改革〜農家の所得向上とまったく結びつかないぞ

593 :無党派さん:2015/02/04(水) 00:06:44.76 ID:dpwwINlx.net
>>494
それを奉行イズムと呼ぶ根拠は何もないと思うんだが。

594 :無党派さん:2015/02/04(水) 00:50:41.70 ID:idbj+cK/.net
これ不思議だわ。


【テレビの論調】 後藤さん人質発覚後「湯川さんを救出にシリア入りした」

    →殺害後「真実を伝えるためシリア入りした後藤さん立派」に変化
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422976971/

595 :無党派さん:2015/02/04(水) 00:58:21.45 ID:ou0pTJdh.net
もうISILはいいんじゃない?
共産党ががんばってるし、多分生活も続く。
民主党は負けると終わる地方選の方が重要だよ。
格差是正の政策に10月までかかるって?のんびりしすぎ。
公明は低所得者・若年層向けに軽減税率で闘ってくるし、
次世代ですら若者世代への課税軽減を打ち出している。
どう差別化するんだ?

596 :無党派さん:2015/02/04(水) 01:10:45.33 ID:ke2TVoFk.net
大ニュース


維新江田代表と連合古賀会長、定期的な政策協議の開催で合意
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H68_T00C15A2PP8000/?utm_medium=twitter&utm_source=dlvr.it

維新の党の江田憲司代表は3日夜、都内で民主党の支持団体、連合の古賀伸明会長と会談した。
両氏は維新と連合で定期的な政策協議を開くことで合意した。10日に初会合を開く。

江田氏は将来の野党再編には連合との連携も必要とみて、関係構築に乗り出している。

会談には連合の神津里季生事務局長も同席した。
年3〜4回をめどに政策担当者らによる定例協議を開くほか、雇用関連など連合が重視する法案の審議時にも意見交換することで一致した。

597 :無党派さん:2015/02/04(水) 01:17:49.47 ID:6ywOuMJ6.net
江田とは既定路線。
問題は大阪維新。
統一地方選挙、住民投票で軋轢は大きくなる。
維新が割れないかぎり連携はできない。

598 :無党派さん:2015/02/04(水) 01:19:54.07 ID:8s2ecc1D.net
そのうち江田に泣きつくかもな
「一緒に組んでください」ってな

599 :無党派さん:2015/02/04(水) 01:45:15.92 ID:6ywOuMJ6.net
江田の二股だな。
民主・連合をとるか、橋下大阪維新をとるか
どっちなんだろう。

600 :無党派さん:2015/02/04(水) 02:03:13.88 ID:TAKXMfY/.net
安倍の中東訪問や2億ドルの支援で政権批判するのは下策だ
世論が感情的になっていることもあり
安倍が「あなたたちの議論はテロリストの利益になる」と決め付けられて終わり
この辺り、岡田執行部はよく分かっているようで安心する

攻めるべきは「積極的平和主義」なる夢想的な観念だ
安倍はこういうことを訴えて戦後レジュームの転換を是としているくせに
今回の人質事件に関しては「2億ドルは人道的支援である」「中東で培ってきた日本の信頼感を活かしたい」
と言ったりして、戦後レジュームの恩恵に助けを求めている

一貫性の無さ、突き詰めていけば安倍政権に国民が感じる危うさにこそ
民主党は論戦のテーマを見出すべきだろう

集団的自衛権の法制化や憲法改正論議でも国民は安倍のタカ派路線を直感的に忌避するだろう
特に憲法九条の改正は絶望的になったのではないか
これは安倍−菅−橋本のラインの弱体化も生み出すものだ
今回の人質事件はすぐに大きな傷が出来るわけではない
しかし、ゆっくりとボディブローのように安倍にダメージを与えていく

601 :無党派さん:2015/02/04(水) 02:05:01.61 ID:TAKXMfY/.net
>>596
これはいい動きだ
岡田−江田のラインはしっかりと確保しておくべき
何なら公に定例会合を設けてもいいぐらいだ

連合の排除ではなく説得へと江田が舵を切ることを期待する

602 :無党派さん:2015/02/04(水) 02:21:27.14 ID:h2i44qZ7.net
連合の排除と言うより官公労の排除が出来るかだな、民主は

維新・江田代表「民主党は公務員労組に足をとられ、口先だけの改革を唱えるだけ」

あけましておめでとうございます!

今年は維新カラーを前面に押し出していきます。
自民党でもない民主党でもない「ここに維新あり」と
国民の皆さんにご理解いただける国会活動、政治活動に徹してまいります。

それは、しがらみのない立場から、本当に国民本位の改革を断行することです。
「既得権益と闘う改革」「抵抗勢力を打ち砕く改革」です。
自民党は利権圧力団体のしがらみに足をとられ、
民主党は公務員労組に足をとられ、口先だけの改革を唱えるだけです。
 
維新は、真の意味での「規制改革」「地域主権改革」を断行し、
この国のかたちを根底から変えてまいります。
民間にかけている手枷足枷(規制)を取り払い、その活力、能力を存分に発揮させる、
中央集権体制を打破し地域に権限、財源を徹底的に移譲し地域のことは地域で決める。
そう、「民間」と「地域」が主役の国づくりです。
もちろん議員や役人が身を切る改革も訴え続けます。

ttp://www.eda-k.net/column/week/2015/01/post_6.html

維新・江田共同代表記者会見(16:00〜)

「大阪では自治労と先鋭なる対立がある中で、橋下さんがああいう発言(連合批判)をするのは当然」
「私は橋下さんのずっと前から民主党の公務員労組依存に批判的な立場」
「私は3度民主党入りを勧められたが、全て断った」
「私の原点は橋本(元総理)行革」
「民間労組には違和感は無い」
「公務員給料2割カット出来ればいい(連合との付き合いもそこから)」

ttps://www.youtube.com/watch?v=X_87pLFV7cw

維新・江田憲司議員(TBSラジオ 11/25(維新惨敗が確実視されていた総選挙前))

「橋下さんも言ってるように、労組依存の民主党とは一緒にやれない」
「民主党の中でも組めない人いるんですよ。まあ誰とは言わないけど」
「橋下徹と別れることはあり得ない。それは有権者への裏切り。その時は議員を辞める」

ttp://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20141126main.mp3

603 :無党派さん:2015/02/04(水) 02:56:57.40 ID:08o4PpQq.net
>中国政府、「日本を支持。中国はあらゆるテロに反対する」…「イスラム国」後藤さん殺害を受けて中国政府が表明
http://toyokeizai.net/articles/-/59674

まじ?
シナがイスラム土人集団と対決姿勢。ロシアも実は、有志連合に直接は参加してないが、攻撃型ヘリを供与して協力してる。

なら、イスラム土人集団をかばう常任理事国は無いじゃん!
拒否権発動する国はない。そしたらなんで、国連軍を派遣しないんだ?
「有志連合」対「イスラム土人集団」ではなくて、「世界」VS「イスラム土人集団」という構図を示すのが大事。

国連軍なら、自衛隊の派遣もありうるぞ?




       あぁそうか、事務総長が朝鮮人だったな・・・

604 :無党派さん:2015/02/04(水) 03:08:41.48 ID:08o4PpQq.net
頭お花畑のケンポー9条教徒のカルトの声。

「ケンポー9条があれば、日本は戦争に巻き込まれなーい!」
「ケンポー9条があれば、日本人も外国人も死ななーい!」
「ケンポー9条があれば、日本は敵視されなーい!」

(現 実)
  ↓
日本はイスラム土人集団から事実上の宣戦布告され、犠牲者は出て、狙われてる。

605 :無党派さん:2015/02/04(水) 03:11:33.09 ID:08o4PpQq.net
ケンポー9条教のカルトや、無防備マンは息してるー?

それとも次の官邸前舞踏大会に合わせて、今ダンスの練習中なのー?

 

606 :無党派さん:2015/02/04(水) 03:13:13.63 ID:Uvz8RLb/.net
住民投票党 党員党友募集(無料)
自民党共産党は上が決めて党員は従うだけです。民主党は内部でケンカしてます。我が党は党員党友投票で決めます。
あなたが参加することで日本の政治は変わります。無料での支援もできますのでぜひ。
http://www.c-sqr.net/c/cs53739/ 議員希望者も募集  ツイッターはこちらhttps://twitter.com/jyuumintouhyou
 近年議員は勝手に離党したり党は合併解散したり公約を守らなかったりと無茶苦茶です。そういう事が無いように有権者中心の党を作りました。
 また自民党が好きだけど原発は嫌いだという人はどこに投票していいか迷います。そこで問題ある政策は住民投票できるようにするべきです。
とりあえずネットで住民投票党で投票できるようにします。
 無料ですし書き込んでみてください。辞めるのは自由です。メールは受信無の設定も可能です。
議員希望者募集(4月に間に合います)
 選挙の初心者も中級者も自分の名前を売込むのに苦労されていると思います。実際地方議会に有権者の関心は低いです。
住民投票党は覚えやすい名前で政党の性質も表していて有利です。今ならその地区の党での一番有名な候補になれます。 地区で違いますが年間50日程の議会開催で報酬は1000万程です。
 私は20年ほど前に一度落選したことがあります。その後いろんな選挙陣営に出入りして当落の理由が分かりました。
現在はその選挙区の当選者が8人以上ならほぼ確実に当選させることが出来ると言えます。つまり4人区では分からないけど、全市で8人を選出するなら当選させることが出来るという意味です。
 選挙初心者でも2ヶ月あれば当選させることが出来ます。すべて指導します。費用も10万円以下におさえます。(供託金30万程からゼロまでは別ですが返ってきます。)
党則を守ってもらえるなら、よほど変な主張をしなければ当選できると思います。本人だけで活動しても大丈夫です。
 立候補してみようと思われた方は問い合わせから
 立候補希望と記入し、選挙区と議員数およその投票日 人口(選挙区の) あなたの政策(200字以内。無くても可能)を書いて送信してください。折返し連絡します。なお党が出来てから日が浅いので現在立候補に資格は問いません。質問だけも歓迎します。

607 :無党派さん:2015/02/04(水) 03:15:47.98 ID:ou0pTJdh.net
江田は別にいらんよ。むしろ民主党を壊されるだけ。
連合と仲良くしたいのも民主党にとって代わりたいだけでしょ。
橋下もいるし下手したらマジで追い抜かれるかもわからない。
とにかく地方選は大事。
都会部で維新に負けることのないように準備してほしい。

608 :無党派さん:2015/02/04(水) 03:36:53.61 ID:5clTYZTF.net
「ヨルダン空軍パイロットは1月3日に殺害されていた」ヨルダン政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2015020400040
ミラー
https://archive.today/IHZOF
 
.
 
これで、色々な人の行動が辻褄合わなくなった。

とくに官邸前で「I am not abe」とか「安倍が後藤と湯川を殺害した」と批判してた方々。
http://pbs.twimg.com/media/B8vZM0YCYAAtgM6.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B87l1ZyCYAIMwmb.jpg

609 :無党派さん:2015/02/04(水) 04:07:14.20 ID:08o4PpQq.net
つーかさ、国連事務総長が無能すぎて、空気過ぎて何のための存在かと思う。
普通ここで国連軍派遣で「世界」VS「イスラム土人集団」と言う構図を示すだろ。

テロとの闘いのため、常任理事国が拒否権出さず一致して賛成するよう、調整能力を発揮するんじゃないのか?

この朝鮮猿はいったい何してるんだ?
有志連合って聞こえはいいけど、要は仕事しない朝鮮猿に英・米が痺れを切らしたんだろ。待っておれんと。

この朝鮮猿、無名の国連下部組織使って「日本のヘイト問題」とか「追軍売春婦問題」は素早くするのに、世界の危機にはまったく無関心だよな。
事務総長のリコール制ってないの?

610 :無党派さん:2015/02/04(水) 06:09:08.73 ID:oiKV29PW.net
>>609
元より国連事務総長にそんな権限などあるわけないだろ、バカかお前はw
言うまでもなく国連の事実上のホストはアメリカであり、大国間の調整を行ってるのも当たり前にアメリカだ。
中国、ロシアが拒否権という最高の外交カードをアメリカの言うがままにほいほい切ってくれるなら誰も苦労なんかしないっつーの。
当然彼等はそれ相応の見返りを求める。
ロシアであればウクライナかも知れないし、中国であれば極東かも知れんぞw
まぁ世の中そうそう思った通りには動かないし、そもそも欧米が綺麗事だけでテロ撲滅を訴えてるなんて誰も思ってねぇよ。
ある意味世界でもっとも正義の聖戦化してくれてるのはお前等日本のネトウヨかもよw
まぁそんな健気なお前等も日本の右傾化が行き過ぎないようにと一つのチェック項目にはなってんだろうけどなw

611 :無党派さん:2015/02/04(水) 06:13:01.81 ID:smE1suoe.net
>>608
ほらな
こういうのがあるから迂闊に追求してはダメなんだ
イスラム国はわからんことが多すぎる

612 :無党派さん:2015/02/04(水) 06:27:10.18 ID:wWerSdz1.net
最近のトレンドは「安倍叩き=テロリストに荷担」から
「安倍批判は共産党に任せよう!民主党が批判するのは得策ではない!」
に変わってきてるのか。

613 :無党派さん:2015/02/04(水) 06:30:20.53 ID:3W1ajv5H.net
ここは何もしないのが上策。
ひたすら相手の失策を待つべし。

614 :無党派さん:2015/02/04(水) 06:54:00.17 ID:oiKV29PW.net
>>611
それそっくり安倍ちゃんに言えよw

615 :無党派さん:2015/02/04(水) 07:14:06.63 ID:BHUO5kwj.net
安倍批判はテロリストに加担の図式は間違いないよ
あのシリアや中国ですらテロリストを非難している国際社会の中で
反平和反人道を叫ぶテロリストを利するんだからね

616 :無党派さん:2015/02/04(水) 07:29:41.37 ID:oiKV29PW.net
>>615
安倍も反平和反人道で同じ土俵に乗ろうとしてるから批判されてんだろアホw

617 :無党派さん:2015/02/04(水) 07:41:24.28 ID:ycDZPw15.net
ISISも安倍総理もどっちとも糞。

618 :無党派さん:2015/02/04(水) 08:15:42.68 ID:oiKV29PW.net
>>617
だな。
そもそも論で言えば欧米人の歴史なんて侵略、略奪、搾取の歴史そのものだしね。
そんな事今さら言っても仕方ないってのが日本人の感覚だけど、歴史も文化レベルも全然違う世界に言って自分たちの価値観を押し付けようたってそんな簡単には行かないし、それが正義かと言われたら必ずもそうとは言い切れない部分もある。
戦国時代にタイムスリップして現代社会のルール持ち出したって通じないのと一緒だよ。

619 :無党派さん:2015/02/04(水) 08:26:06.94 ID:ycDZPw15.net
>>618
どっちとも糞だと思ってるのに、片方の批判は良くて、
片方の批判は駄目ってなんだかなあ。

620 :無党派さん:2015/02/04(水) 08:26:50.30 ID:6ywOuMJ6.net
ISIS=安倍
ま、安倍批判の根底にはこれがあるんだろうな
ISISの犯行声明における安倍批判と国内における安倍批判は同じ論旨だもんな。

621 :無党派さん:2015/02/04(水) 08:30:06.11 ID:3PG/8QBV.net
外交問題なんぞ所詮選挙には影響ない。やるなら経済でせめろ、ピケティブームにのれ。

622 :無党派さん:2015/02/04(水) 08:33:22.29 ID:6ywOuMJ6.net
共産党はISIS支持を明確にした。
さて、民主党はどーする?

623 :無党派さん:2015/02/04(水) 08:36:41.86 ID:3PG/8QBV.net
シャブサポww

624 :無党派さん:2015/02/04(水) 08:41:24.99 ID:jXce6b+q.net
>>609
もともと事務総長にそんな力なんてない
ずっと小国や途上国が勤めてきた名誉職なんだから
韓国は事務総長のポスト貰って途上国認定されたw
と言われてたのしらんのか?
国連を過剰評価し過ぎだっての

625 :無党派さん:2015/02/04(水) 08:45:58.37 ID:oiKV29PW.net
>>620
根っこは同じだろ。
文化レベルも近いw
ちょっと時代がズレてれば鬼畜米英とか言って吹き上がってたクチだよな、安倍ちゃんやネトウヨなんて連中は。
ま、ちょっと旗色が悪くなればとっとと白旗上げてアメリカ様〜ってなるタイプだとは思うけどw

626 :無党派さん:2015/02/04(水) 08:54:36.05 ID:qrhLBskH.net
愛知県知事選挙
http://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/aichi-chiji2015/rensai/CK2015013102000229.html

■農協改革
この問題では、知事候補二人が「改革は組合員が自主的に取り組むべきだ」と政府案に反対で一致。

統一地方選挙
農協改革に反対と明確に主張することが、当選への第一条件の様です。

627 :無党派さん:2015/02/04(水) 09:17:23.59 ID:6ywOuMJ6.net
野党も糞なら外務省も糞
中東の訪問の内情を外務省の都合のいいようにリークして自己保身しようと企てた。
安倍ちゃんの足を引っ張っているのは外務省.

628 :無党派さん:2015/02/04(水) 09:24:31.02 ID:PNsXOXLW.net
>>523
Yesなら、見殺し確信犯。
Noなら情勢認識がおかしかったことになる。

どっちにせよ責任をさらに追及できるでしょ

629 :無党派さん:2015/02/04(水) 09:28:22.33 ID:PNsXOXLW.net
>>575
ISが悪いのは前提の当たり前だが政府は悪くなかったのか
っていう論理性が必要な追及だから弁護士はいいかもね

630 :無党派さん:2015/02/04(水) 09:32:25.91 ID:3xJT1UmM.net
ここはむやみに騒がないでおいた方が得策だと思うが。

631 :無党派さん:2015/02/04(水) 09:39:22.75 ID:xHwM2pUy.net
>>629
弁護士ではないが先日の参議院の大塚の追及的な質疑は良かった
感情を押さえて冷静に、しかし要所はついてくるというやり方。

632 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:00:11.69 ID:6ywOuMJ6.net
政府対応にエールを送ったうえで
今後のテロ対策、邦人保護など国家としての危機管理について議論を深める
そういった大人の対応を民主党に期待するのはダメなんだろうか。

633 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:03:07.22 ID:Vvow1NJG.net
>イスラム国

列車爆破テロでも来るかな?


かつてジャップも中国で張作霖爆殺とその2年後の柳条湖事件(満州事変)で



2度列車爆破テロやってるからね。


戦前ジャップはテロ国家でもあったんだよね

300kgもの爆薬使って機関車と客車を吹き飛ばしたんだ

634 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:19:35.84 ID:PNsXOXLW.net
細野の追及は逃げやすいだろ。もっと端的に聞かないと

635 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:26:06.87 ID:SJkgB/R0.net
ハマコーがいたらな

この不倫野郎で細野は終了なんだが。

636 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:36:37.03 ID:ou0pTJdh.net
安倍は人命優先であらゆる可能性を探ってるとかウソを言うからややこしい。
おそらく救出のチャンスは奥さんに身代金を要求してた段階だったんだろうけど
お金払わないと言ったんでしょ。
最初から殺されても仕方ないと思ってたわけだ。
死んでいいやと思ってたのに、人命優先なんてかっこつけるようなことを
言う安倍の性格は気に入らないが、それは罪ではないし責めるのは難しいね。

637 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:36:44.25 ID:6ywOuMJ6.net
細野の質疑はテロの不安を煽るだけで、何がいいたいのかよくわからん。

638 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:40:11.37 ID:qnsa2uQz.net
呆れたもんだわ。なにこの出来損ない議員は。IQ80くらいか?

>民主党の羽田雄一郎参院幹事長は3日の記者会見で、過激組織「イスラム国」
>に邦人が殺害されたとみられる事件に関し、「生命と財産を守るのが政府の
>一番の責務だから一定の責任がある」と述べ、安倍晋三首相の責任に言及した。

そんなこと言い出したら、あらゆる被害者に対して首相は「一定の責任」がある
ことになる。国内で犯罪や事故で人が死ぬたびに首相の責任をいちいち問うのか、
この糞馬鹿議員は。

639 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:40:49.49 ID:6ywOuMJ6.net
中東における安倍発言が間違っていた→喜ぶのはテロリスト

640 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:41:07.28 ID:qnsa2uQz.net

出典はこれね。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015020300612

641 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:43:05.10 ID:ou0pTJdh.net
>>632
難しいところだね。
政権交代狙うなら民主党の支持を落とさないだけでなく、
自民党の支持を落とさないと話にならない。
今回の件はつっこみどころはあるんで共産党はがんばってる。
集団的自衛権でも主張がはっきりしてるし存在感を出してくるだろう。
民主党は今消えてるから存在感をあげるネタは欲しい。

642 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:43:33.39 ID:SJkgB/R0.net
前場をまえば言い続けた、羽田孜の息子だから馬鹿だろ。
レクチャー係りの片山さつき曰く、あれほど馬鹿な大蔵大臣はいない。

643 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:47:30.25 ID:fAa8cZ8P.net
株式投資の基礎なのに

644 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:50:40.83 ID:6ywOuMJ6.net
安倍批判の根底にはテロリストの心情を忖度して言動しなければならない
でないとテロの標的にされてしまう。そういった論調が果たして我が国の国益になるのだろうか。

645 :無党派さん:2015/02/04(水) 10:55:12.62 ID:SJkgB/R0.net
不倫の細野の後は、秘書給与搾取の辻元清美か。
民主党は録な質問者がおらん。

646 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:02:53.99 ID:3W1ajv5H.net
うちらも一歩間違えれば泡沫政党になりかねんのだから
こういうどっちかわかりずらい時は何もしないのが一番なんよ。
なにもしなけりゃ被害は最小限で済むからね
これは間違いないって時だけここぞとばかり動けばよい。

647 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:03:04.02 ID:DEq4dGP1.net
辻元すげー!

648 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:04:09.91 ID:Pb5fug92.net
>>638
安倍本人が全ての責任は自分にあるって認めたんだがw
ネトサポ涙目ww

安倍首相「責任は私にある」=2邦人殺害事件で―衆院予算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150204-00000053-jij-pol

 安倍晋三首相は4日の衆院予算委員会で、
「イスラム国」に日本人2人が殺害されたとみられることについて、「責任はすべからく私にある」と述べた。 

649 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:06:06.35 ID:PNsXOXLW.net
相手を特定できなかったってどういうこと?ISのテリトリーとはわかっていたのに?
そうとう無能に聞こえるんだが、特定したと答弁するとまずいことでもあるのかな

650 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:15:38.32 ID:bKV+pg9e.net
辻本さんは何を言ってるんだろうね言うは易し行うは難しを知らないようですね
日本の情報部門は甚だ脆弱であり情報は海外の情報機関に頼るしかないのが実態
ましてや100%情報を貰えるかどうかも分からないのが現実です。
日本政府が情報部門を強化しようとしても辻本さんは間違いなく反対するのではないでしょうか。
手段も持たずに戦えと言ってるようなものですね。

651 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:16:20.28 ID:SJkgB/R0.net
外交は公に出来ない事が多い。
そんなことも解らん馬鹿がいるみたいだな。

652 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:29:28.73 ID:ou0pTJdh.net
まあ責めると決めたならそうしたらいいよ。
中途半端はだめ、共産党にすべてもってかれる。

653 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:30:11.25 ID:7mv2rgKs.net
辻元の質問マジくだらねえな

654 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:38:28.73 ID:SJkgB/R0.net
ピースボートの辻本がどの口で安倍批判しているんだよ。

655 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:39:32.40 ID:6ywOuMJ6.net
で、質問だけで、政府はどうすべきであったのか言えないんだね。
テロリストの要求を受け入れて人質を救出すべきだった、とか言えばわかりやすいんだけど
アレでは議論が成立しない

656 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:39:34.85 ID:BmYIxcNn.net
>>649
「特定した」とすると、演説でISILと名指ししたことの責任を問われるからな
「誰が人質としたか1/20まで分からなかった」で通すと決めたんだろう
確かに交渉相手すら分かってなかったって酷い話だが

657 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:45:57.60 ID:6ywOuMJ6.net
民主党が左へ大きく舵をきりましたとさ。
共産党に近づいてきましたねえ。
日本がISISと対峙することが気に入らないのでしょうかねえ。

658 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:47:42.22 ID:DEq4dGP1.net
>>649
後藤さんの奥さんは誰からメールを貰っていたと考えていたんだろう?w

659 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:49:58.15 ID:DEq4dGP1.net
シャブサポ、質疑の時間なのに質疑ばっかりって、頭湧いてるw

660 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:50:17.73 ID:GYRTyoM+.net
自民は比例ゾンビの候補者を差し替えるみたいだから枝野、長妻の次期総選挙の落選はほぼ決まり。
こいつらは害悪でしかないからさっさと引導を渡してやらないと。

661 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:51:46.04 ID:PNsXOXLW.net
>>656
ほぼ特定したのは間違いないだろう。事実関係をつめていけばボロが出てくるような気もするが

662 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:51:59.93 ID:6ywOuMJ6.net
ISISと直接交渉しない、テロには屈しない
この文脈からも政府答弁は矛盾しない
むしろ民主党はISISと政府が交渉すべきあったと考えているのかな。

663 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:52:09.95 ID:DEq4dGP1.net
>>660
と、シャブサポが妄想しておりますw

あまりのシャブサポのお花畑な頭に大草原wwwwwwwww

664 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:54:40.65 ID:DEq4dGP1.net
>>661
のんきになんかやっていないと言う部分も大嘘だよな。

年末年始はタップリと休んだ上に、2日間も連続でゴルフ三昧、そのゴルフの成績を経団連の新年会で笑顔で報告する時間があったんだから。

665 :無党派さん:2015/02/04(水) 11:57:18.45 ID:BmYIxcNn.net
大島委員長はなぜあんなに偉そうなのか
何様だよあいつ
NHKで中継されてるんだぞったく

666 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:00:39.20 ID:BmYIxcNn.net
日本が有志連合に加わったとアメリカのホームページに発表されたことで
日本人のテロの可能性が高まったとは思わないという答弁を引き出したな
この危機感の無さも日本人が命を失った理由と考えられる
辻元はなかなか鋭かった

667 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:03:33.47 ID:DEq4dGP1.net
>>666
以前は日本人であることが身を守ってくれたが、
今は日本人であることが危険に身をさらすことになっているらしいからね。

668 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:05:23.17 ID:SJkgB/R0.net
悪いのはテロリスト
何かがあったから、テロのリスクが高まったなど無茶苦茶な左翼の論理

669 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:06:51.35 ID:DEq4dGP1.net
>>668
統一協会信者の頭の悪いレッテル張りが始まりました。

そんなに頭が悪いと生きていくのも大変だろうねw

670 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:08:56.64 ID:PNsXOXLW.net
安倍の答弁で、ISのビデオで「日本の人道支援」っていってるのは、ISがそう表明してるわけじゃなくてNHKのニュース映像を使っているだけ。
ISが人道支援だと思っていないことは明らか。

最初の動画の冒頭部分はあまり触れられてないから、辻元は見ていなかったんだろう。瞬時にそのことを理解できなかった。うまくはめられてしまったね。

671 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:29:16.74 ID:IImCZQQX.net
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2015/02/04(水) 10:50:17.34 ID:PR8oBz7J0

これ後藤さんの去年9月24日の発言

「安倍さんが”日本は空爆を支持する”と演説すれば、日本も同盟国とみなされ、
テロとか誘拐に気を付けないといけなくなる」

http://youtu.be/voxwOoyt-NI?t=20m27s

672 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:34:06.81 ID:iNQf7AUz.net
日本ではあらゆる批判が許されてるから、いい国だよな。
それをいいことに、テロに乗じてテロリストを利するよう
な政府批判をやる人間のクズも出てこれるわけだ。そう
いうクズは徹底的に批判しなきゃダメだよ

673 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:35:00.68 ID:IImCZQQX.net
>>672
と、日本を戦争に導きたいシャブサポが申しております。
望みは大政翼賛会の復活ですか、統一協会信者君w

674 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:36:45.30 ID:wWerSdz1.net
午後の初っ端が前原の質疑らしいな。
前原には一目置いてる感がある安倍が、前原にイスラム国の件について追及されたら
どう反応するか興味あるわ。
今まで通り「政権批判はテロリストの味方」とレッテルを貼ってくるか、
相手が前原と言う事で、少しは誠実な態度になるか。

675 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:43:19.17 ID:6ywOuMJ6.net
で、民主党は日本が有志連合に入って国際社会と協調することを
是とするのか非とするのか
政府対応のあげ足とりだけでなく、自らの立ち位置をハッキリさせなさい

676 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:45:50.44 ID:dMqOMm9H.net
ズバッとスッキリ農協改革に対する本音が
http://kunimatu.seesaa.net/article/413483984.html
安倍政権の農協改革の意図がどうも怪しくなってきた。

つまり、安倍政権の農協改革は農業を改革するため
ではなく、アメリカの意向に沿ったものである可能性
が真実味を増してきた。

農協の経営は金融事業に依存しており、准組合員の
利用が制限されれば、農協の経営は成り立たない。

農協組織は確かに農家経営を制限している面はある
が、地域の大きな雇用先であり、これが成り立たなく
なれば、地方の衰退はさらに進展する。

農業の自由化という点でいえば、株式会社の農業参入
自由化と農地の他用途転用制限を強化すれば済む話
であり、農協の金融事業をターゲットにする必然性はない。

677 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:46:23.83 ID:BmYIxcNn.net
>>675
そういうところとは一線を画して
独自の平和外交人道支援をすべきと辻元は言っていた気がするぞ
そして歴代自民党政権もそのようにしてきたと

678 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:48:29.46 ID:vzskcjo5.net
こんなことがあったとか

2015年2月4日

辻元清美「人道支援と思っているのは日本だけじゃないんですか」

安倍首相「ISILですら我々の支援が人道支援であるとビデオで言っているのに、
人道支援と思ってないのは辻本さんだけじゃないんですか」

完全論破でブーメランwwwww

#kokkai #nhk
https://twitter.com/_500yen/status/562797992571596801

679 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:50:01.69 ID:BmYIxcNn.net
>>678

>>670で既に触れられてる

680 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:51:52.58 ID:6ywOuMJ6.net
民主党は日本が有志連合に入ることには反対と理解してもいいのかな

681 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:58:21.61 ID:jXce6b+q.net
有志連合て空爆してる連中の手助けするってことか?
後藤氏殺害後に安倍自身が否定したと思うが。
空爆に参加することも、後方支援もやらないと。

682 :無党派さん:2015/02/04(水) 12:59:22.81 ID:oiKV29PW.net
対テロだろうが対北だろうが対中だろうが無意味にリスクだけ高めるのはアホとしか言い様がないだろw
無論相手のある事だから日本の姿勢だけでリスクを回避出来るものではないよ。
だけど国民が中立的な人道支援として差し出した血税を勝手に余計な色を着けて恨み買うようなマネなど論外だろ。
テロが正しいか安倍が正しいかなんて二元論など最初から存在しない。
論点は安倍が日本のリーダーとしてふさわしいのかふさわしくないかの一点のみだ。

683 :無党派さん:2015/02/04(水) 13:01:17.63 ID:6ywOuMJ6.net
有志連合の役割分担は多様であって
日本は医療などの人道支援に限定している
つまりカネは出しても手はだない

684 :無党派さん:2015/02/04(水) 13:07:01.31 ID:6ywOuMJ6.net
民主党の理屈だと日米同盟もリスクになってくるけど、これも否定しちゃうわけ?
共産党と変わらんな。

685 :無党派さん:2015/02/04(水) 13:07:04.76 ID:SJkgB/R0.net
読点の打ち方も知らない馬鹿が来店。
それと政治版でwをつけるのは、馬鹿としか思えないから止めたほうがいいよ。

686 :無党派さん:2015/02/04(水) 13:07:45.04 ID:e3sS1IPy.net
TBSで
「有志連合(多国籍軍)の側が明らかに国際常識であり、文明国の集まり」
「日本の中東支援は不可欠」

だってさ
TBSも流れ変わったのかな

687 :無党派さん:2015/02/04(水) 13:20:20.31 ID:jXce6b+q.net
>>683
そんな事するのにわざわざ有志連合とかなのる必要もないな。軍隊の後方支援したいなら別だろうけど。

688 :無党派さん:2015/02/04(水) 13:26:52.54 ID:IImCZQQX.net
“人道支援表明 不適切ではない” NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150204/k10015205751000.html
(抜粋)

一方、安倍総理大臣は、先月20日に「イスラム国」のメンバーとみられる男が日本人2人を殺害すると
話す映像が確認されたことについて、「残念ながら、われわれは、20日以前の段階では『イスラム国』と
いう特定もできなかった」と述べました。

ttp://pbs.twimg.com/media/B8z0Y3GCUAAyIIh.jpg
(15/02/02 読売朝刊)
ttp://pbs.twimg.com/media/B81AYIwCAAEaQw1.jpg


昨年11月に「イスラム国」側から後藤さんの家族に約10億円の身代金を要求するメールが
届いていたことが分かった。政府関係者が明らかにした。
http://mainichi.jp/select/news/20150121k0000m040149000c.html

689 :無党派さん:2015/02/04(水) 13:27:26.92 ID:IImCZQQX.net
>>686
番組によって違う。
ひるおびはずっと大本営体制。

690 :無党派さん:2015/02/04(水) 13:27:56.05 ID:wWerSdz1.net
あり?前原は経済のみか

691 :無党派さん:2015/02/04(水) 13:31:04.52 ID:jXce6b+q.net
>>688
完全に政府の無能じゃあないか
こりゃ後藤氏の妻が日本政府を信用しなくなるのも分かるわ

692 :無党派さん:2015/02/04(水) 13:41:03.29 ID:IImCZQQX.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150204/k10015205751000.html
安倍「残念ながら、われわれは、20日以前の段階では『イスラム国』と
いう特定もできなかった」と述べました。

まずいでしょこの発言は

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284756.html
2014年の11月初旬から、  「イスラム国」の関係者を名乗る人物から、メールが送りつけられ、
「後藤さんを誘拐しているので、日本円で、およそ10億円の身代金を払え」と要求してきたという。

日本政府が、海外の捜査機関に問い合わせたところ、このメールの発信元は、
アメリカ人ジャーナリストのジェームズ・フォーリー氏の首を切って殺害した、イギリス人なまりの英語を話す「イスラム国」メンバーと一致することがわかっていた。

http://mainichi.jp/select/news/20150121k0000m040149000c.html
昨年11月に「イスラム国」側から後藤さんの家族に約10億円の身代金を要求するメールが届いていたことが分かった。政府関係者が明らかにした。

693 :無党派さん:2015/02/04(水) 13:52:18.66 ID:SJkgB/R0.net
麻生の前で、高橋是清の話か。
牧野伸顕が先祖で、その命を2、26事件でテロリストから実母が守った麻生の前で。

694 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:00:23.79 ID:BmYIxcNn.net
>>692
これは明らかな矛盾だな
どっちかで嘘を言っていることが判明

695 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:04:31.71 ID:IImCZQQX.net
>>694
こんなのもある。

http://www.nikkansports.com/general/news/1430189.html
岸田外務大臣「後藤さんが何者かに拘束されたとの情報を、昨年12月3日に確認した」
と明かした。当日は衆院選公示の翌日だった。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150204/k10015205751000.html
安倍「残念ながら、われわれは、20日以前の段階では『イスラム国』と
いう特定もできなかった」と述べました。


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284756.html
2014年の11月初旬から、  「イスラム国」の関係者を名乗る人物から、メールが送りつけられ、
「後藤さんを誘拐しているので、日本円で、およそ10億円の身代金を払え」と要求してきたという。

日本政府が、海外の捜査機関に問い合わせたところ、このメールの発信元は、
アメリカ人ジャーナリストのジェームズ・フォーリー氏の首を切って殺害した、イギリス人なまりの英語を話す「イスラム国」メンバーと一致することがわかっていた。

http://mainichi.jp/select/news/20150121k0000m040149000c.html
昨年11月に「イスラム国」側から後藤さんの家族に約10億円の身代金を要求するメールが届いていたことが分かった。政府関係者が明らかにした。

696 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:07:48.80 ID:MQn4szvY.net
   
民主党はさ
外交オンチなんだし、日米基軸しか無いし、地方選もあるし、内政・地方自治・財政をもっと詰めろ


政権時の外交や原発事故対応は素人集団そのもので、目も当てられなかった
当面、政権獲れっこないし、こういう高難度の問題での論戦は能力的にも勝ち目がない
左翼臭が漂うだけだ
旧社会党化へまっしぐら


内政・地方自治・財政なら、少しは分かるし、チェック役くらいには成れるし、国内で収まるしな
この意味で、地方首長選挙での相乗りは止めて、独自候補を立てることだ
負けてもいい
住民に選択肢を持たせることだ


これが野党の役割だ
格好は悪いけどな
 

697 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:10:29.90 ID:6ywOuMJ6.net
相手側と直接接触していないのだから推定はできても断定はできない。
政府答弁は何ら矛盾しない。むしろ安倍批判政府批判ありきで追求するほうが無知で外交センスのなさを曝け出している。

698 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:13:34.07 ID:IImCZQQX.net
>>696
アメポチなのに念じ改革要望書を廃止した鳩山より嫌われた安倍が外交が素晴らしい?

シャブサポって頭湧いてるw

699 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:17:59.96 ID:IImCZQQX.net
安倍晋三 (2013年02月28日)

「民主党さん。政治は結果なんですよ!」

「民主党さん。政治は結果なんですよ!」

「民主党さん。政治は結果なんですよ!」

http://youtube.com/watch?v=vTMOLDrGyyY

700 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:21:21.93 ID:6ywOuMJ6.net
極悪非道のテロリストと政府国民が一致結束して対峙しようとしているのに
国内野党に足を引っ張られるのだからなあ

悪はテロリスト、敵はテロリスト、戦うべき相手はテロリスト

701 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:25:42.61 ID:SJkgB/R0.net
○○○から資金提供を受けている、某幹事長は時節柄質問なしか。
安倍が何を言うかわからんからな、怖い、怖い。

702 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:28:25.94 ID:wWerSdz1.net
ここ最近では一番荒らしが沸いてるな
今回の安倍がよっぽどマズったと言う認識らしい

703 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:29:50.54 ID:6ywOuMJ6.net
テロリストの巧みな広報活動に洗脳される民主党が哀れ

704 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:34:40.95 ID:SJkgB/R0.net
細野(不倫)
辻本(秘書給与搾取)
前原(偽メールで暴走)

酷いメンツやで

705 :無党派さん:2015/02/04(水) 14:51:46.67 ID:Ka7Rengm.net
安倍自身が日本人2人が殺害された全ての責任は自分にあると認めたんだから、
必死に安倍擁護してるネトサポはいいかげん諦めろよw

安倍首相「責任は私にある」=2邦人殺害事件で―衆院予算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150204-00000053-jij-pol

安倍晋三首相は4日の衆院予算委員会で、
「イスラム国」に日本人2人が殺害されたとみられることについて、「責任はすべからく私にある」と述べた。 

706 :無党派さん:2015/02/04(水) 15:05:01.39 ID:46/kYfis.net
メールが送られてきたからと言って、犯人と特定できるかよ。
いたずらメールかもしれんのに。

あぁ、そういえばどっかの政党に真偽不明のメール信じて自殺した、何とかと言う議員がいたな。

707 :無党派さん:2015/02/04(水) 15:06:51.23 ID:SJkgB/R0.net
永田偽メール事件 
3バカ
野田、前原、細野

708 :無党派さん:2015/02/04(水) 15:08:47.44 ID:IImCZQQX.net
シャブサポイライラw

709 :無党派さん:2015/02/04(水) 15:09:50.69 ID:41IOp5fS.net
必死の話題逸らしw
安倍も追いつめられてるんだな

710 :無党派さん:2015/02/04(水) 15:19:09.15 ID:46/kYfis.net
>>610,624
バカか?お前。
誰が朝鮮サルに決定権があると書いてる?日本語も不自由な在日か?

>>609に書いてるのは、常任理事国(特にシナとロシア)が拒否権を発動しないように、影で"調整能力"を示せ!と書いてるだけだろ。
一体どこに、朝鮮猿が「国連軍を出すように決めろ!」と書いてるか?どこに朝鮮猿に決定権があると書いてるのか?日本文が理解できる?(笑)


>>610,624のバカはまず、日本語の文章を正しく理解できるよう日本語の勉強をしろ。腐れ在日が。

711 :無党派さん:2015/02/04(水) 15:25:48.16 ID:46/kYfis.net
国連軍派遣決定がスムーズに出るように、裏舞台で米・シナ・ロシア間で走り回って汗かいて調整しろ、と書いてるだけ。

この朝鮮猿がやったことは、国連のモニターをサムソン製に入れ替えたことと、無名の下部組織を使って「日本ヘイト問題」と「追軍売春婦問題」を非難させただけ。
下朝鮮やシナの反日暴動はスルーして。

全くの無能。これがボク・キンケイの有力後継者なんだろ?
朝鮮猿が事務総長になってから世界は大災害、戦争、疫病流行・・・で、世界中を巻き込んだ法則発動されてるよ。

712 :無党派さん:2015/02/04(水) 15:28:12.91 ID:7fPnfF8m.net
今日の出来事。
 
 
安倍 「人質事件は15年1月20日の予告動画公開で、『イスラム国』が犯人であると正式に認識した。」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H3Y_T00C15A2PP8000/
 ▼
 ▼
嫌儲 「え?読売や毎日には1月20日より前に安倍がイスラム国の犯行と特定してたと書いてあたぞ。おかしいぞ!」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423027240/
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423023499/


しかし、読売も毎日も1月20日以降のニュース記事で、
原稿文字数の兼ね合いなどで省略した記述が、そのように読めただけで、
明確に「1月20日より前に安倍がイスラム国の犯行と特定していた」というように
書いてある箇所は見つからず、一部の賢い嫌儲は解散。

713 :無党派さん:2015/02/04(水) 15:31:16.08 ID:Np70T5P+.net
まあ「対外情報機関」つくられちゃうな。 この流れだと

岡田なんかそういうのマンザラでもないクチだろう
維新は言うまでもないし

714 :無党派さん:2015/02/04(水) 15:40:46.31 ID:46/kYfis.net
権限の話をしてるんじゃない。
汗をかけ!と言ってるんだ。調整能力を。

国連軍派遣なら、自衛隊も参加できる。
空対地ミサイルで武装したF-2戦闘機が空を舞い、90式戦車が砂漠を走り、10式戦車が都市部を駆け、中東に旭日旗がはためく。

ちょうどよい武器輸出のデモンストレーションにもなる。実戦でも使えると。

そしてこの経験を踏めば、北チョンへ日本軍軍事作戦が現実味を帯びる。いよいよ朝鮮半島に日・米を中心とした部隊が上陸する。
徹底的に北チョンの核ミサイル基地を叩いてから、地上部隊が金豚を追いつめる。

シナが介入する前に短期間で決着をつける。まぁ、ソウルは火の海になるだろうが。

715 :無党派さん:2015/02/04(水) 15:52:31.06 ID:6ywOuMJ6.net
対外情報機関
役所内の権限争いで潰されている

716 :無党派さん:2015/02/04(水) 16:33:25.13 ID:QLzuby+n.net
You have proudly donated $200 million to kill our women and children, to destroy the homes of the Muslims.

また、安倍が嘘をついた。

717 :無党派さん:2015/02/04(水) 16:36:40.12 ID:dMqOMm9H.net
愛知県知事選挙
http://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/aichi-chiji2015/rensai/CK2015013102000229.html

■農協改革
この問題では、知事候補二人が「改革は組合員が自主的に取り組むべきだ」と政府案に反対で一致。

統一地方選挙
農協改革反対と明確に主張することが、当選への第一条件の様です。

718 :無党派さん:2015/02/04(水) 16:56:51.10 ID:Z2b0k+yk.net
>>716
ISILのネットに流したビデオで自らnon-militaryと英字字幕をつけているんだよ。
「民生支援でも関係ねぇ!」という事。

719 :無党派さん:2015/02/04(水) 16:57:30.21 ID:smE1suoe.net
うんそうだな

720 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:03:37.12 ID:smE1suoe.net
【マスコミ】テレビ朝日のYouTube公式チャンネルがアカウント停止 暴力に関する重大なポリシー違反で [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423034862/

127 名前:自治スレでLR変更等議論中[] 投稿日:2015/02/04(水) 16:44:34.27 ID:AAE/fXDx0 [2/2]
これマジ?

647 名前:自治スレでLR変更等議論中[] 投稿日:2015/02/04(水) 16:40:15.81 ID:oqWAyGFo0 [2/2]
>>576
笑い事じゃなくてマジでそうだよ。

昨夜の報ステでは、中東の何処に日本人が住んでるのか、
日本人学校があるのか、日本企業が入ってるのか
一覧表にしたパネルを提示しながら詳しく解説したそうだ。
テロリストに日本人拉致の為の情報提供してるも同然。

総務省とか、関係ありそうなとこに片っ端から通報してみる。

155 名前:自治スレでLR変更等議論中[] 投稿日:2015/02/04(水) 16:47:20.86 ID:hLH4dtZ70 [1/2]
>>127
見た見た。日本人がどのぐらい住んでるか地域別に人数示す地図だしてた。
それで、中東にはこれだけの日本人が居ます。
○○という企業では支店?もあります。ってやってたよ。

気持ち悪すぎてすぐにチャンネル替えた。





それと朝日の記者がシリア行ってもうた
二次被害起こしても知らんぞ

721 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:13:51.82 ID:QLzuby+n.net
>>718
文章コピペしてググってみればいい。

to kill our women and children, to destroy the homes of the Muslimsと言っているソースがたくさん出てくる。

722 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:18:06.22 ID:smE1suoe.net
ああ
辻元がカウンタを鳩尾に食らったみたいだな

723 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:30:02.98 ID:PNsXOXLW.net
「軍事支援」といって金を出す国がどこにあるんだ。名目はいつも人道支援

724 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:32:10.95 ID:NVZn4upo.net
このスレッドは怪しいわ
I AM KENJIとかやってた人が多そうw

725 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:33:18.86 ID:QLzuby+n.net
>>723
問題はそこじゃなくて、
安倍がISIL自身が非軍事的支援であることを明確に理解していたと指摘したこと。

to kill our women and children, to destroy the homes of the Muslimsとはっきり言っているのに、
非軍事的支援であると明確に理解していたというのはデマにもほどがある。

726 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:36:36.89 ID:PNsXOXLW.net
>>712

>>656 にもあるように、特定していれば、人質とられて挑発した責任。特定していなければ無能。

完全に特定できなくても可能性が高いという認識なら、名指しの責任は逃れられないだろう。

特定するとはそういう意味。ISじゃないかもしれないから挑発してもいいよねとはならない。

727 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:45:25.10 ID:6ywOuMJ6.net
テロリスト批判よりも安倍批判に執着する不思議

728 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:46:30.74 ID:smE1suoe.net
別にそれはいい
だがそれは調べてからやるべきだ
でないと今日の辻元みたいに誤爆する

729 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:47:36.21 ID:QLzuby+n.net
>>727
テロリスト批判よりも安倍批判よりも被害者批判に執着していた君が何を言うかw

730 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:48:46.20 ID:smE1suoe.net
3回の制止を聞かなかったのは流石に責める人でてくるぜ

731 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:51:49.69 ID:QLzuby+n.net
>>730
安倍にも中東に行くなという声がかかっていたんだが?

732 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:53:56.37 ID:smE1suoe.net
そうだな
だが追求は正しい情報で正確に
今日みたいなことになる

733 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:54:48.02 ID:QLzuby+n.net
>>732
だから、ISILはto kill our women and children, to destroy the homes of the Muslimsと言っているんだが?

何ですぐ捏造するの?

734 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:54:54.22 ID:smE1suoe.net
何せわからんことが多い国だ

735 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:56:34.97 ID:smE1suoe.net
今一度の精査が必要である
もう一回誤爆しては溜まらん

736 :無党派さん:2015/02/04(水) 17:59:38.54 ID:smE1suoe.net
質問するんだったらもうちょっと想定問答してからやれやw

737 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:08:46.96 ID:Clkp8r7V.net
日歯連が自民石井みどり参議員へ5000万の迂回献金の疑い
迂回と思われる献金は民主で同じく歯科医師の西村まさみの後援会を通じてって
これどう扱うんだろ自民も民主もw

738 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:09:42.39 ID:smE1suoe.net
それはすごい迂回の仕方

739 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:17:40.25 ID:PNsXOXLW.net
想定外だったんだろうなあ。まったく切り返せなかった。

>>733
ISILの気持ちを推察するのがそんなに重要なんかね?

740 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:29:06.67 ID:wpjx7feo.net
>>739
安倍が嘘をついたことから話をそらすシャブサポ。

本当にどこの国の人間なんだろう?

741 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:30:36.64 ID:smE1suoe.net
想定してなかったのかな?
固まっちまってたなアレ

742 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:38:10.52 ID:g6OZYqlI.net
国内向けには人道支援、
実態は対アイシル戦争の支援。
国民に嘘吐いた安倍。

非公式に支援しろよ!

743 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:39:12.83 ID:6ywOuMJ6.net
ISILへの怒りよりも
安倍政権のあげ足取りに懸命な辻元
テロの不安を煽るだけの細野

744 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:39:25.32 ID:nIS9th+f.net
 
ミンス痘左翼なんて、既に行き場がない

共産党・社民党・生活太郎と一緒になればいいよ

 

745 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:41:27.49 ID:S/wn2Swl.net
「ISILを名指しせずに、中東避難民の生活支援だけをそっと語れば、
テロ集団を刺激せずに2人の日本人が殺害されることはなかった」と言いたいのである。
4日の国会質疑での民主党の細野豪志、辻元清美両議員など典型的である。
まさに、演説の言葉の揚げ足取りだ。
こういう議員が中枢を占める政党に国政は任せられないと改めて思った。

746 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:42:43.74 ID:L6hDUjTF.net
>>731
マジで、誰から?

747 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:44:07.60 ID:XWzuA92U.net
人質取られてるのに、対アイシルを公言するな!
それからな馬鹿安倍。原理主義者を挑発するな!
相手は原理主義者なんだぞ。わかってんのか?

748 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:51:22.12 ID:6ywOuMJ6.net
人質を殺しておいて
人質交換の材料に使うような卑劣で卑怯なテロリスト
その言質をマに受けて政府を追求する民主党
国賊、売国奴だよな

749 :無党派さん:2015/02/04(水) 18:55:30.40 ID:g6OZYqlI.net
>>745
自分の頭で考えてなくないか、きみは?
挙げ足とりだの民主には任せられないだの。
いつも同じ文言だ。
民主党だったら、身の代金取られて人質も殺されてるよ、どーせ
相手はテロリストだぞ。とかないのか。

750 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:00:42.09 ID:PNsXOXLW.net
>>725
ちょっと審議見てきた。
辻元が聞いてないことを答えてるんじゃないか?

安倍はこのネタを使うことを狙ってたんだな。そこへ質問の中で
「日本は人道支援してるんだから世界はわかってくれるだろうじゃないんですよ」という部分があったから、そこをとらえて一本とった(つもり)。

「日本だけが人道支援だと思ってるという発言がありましたが、間違いです」(そんな発言ない)
「ISILが私の支援は非軍事支援だと、彼らの見解を表明している」(実は見解ではなくNHKの引用)

それは質問してないといえばよかったかね。
ISILの見解ではないとその場で指摘できればベストだが、ビデオ全編をよく見てないと無理でしょうし。しかも「人道支援はするべきだと思うんです」と受けてしまった。

751 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:01:56.05 ID:g6OZYqlI.net
>>748
安倍は馬鹿だから何言い出すかわからない。
あんま追求しないで。って言えばいいのに。
これだからネトサポは‥。

752 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:05:31.43 ID:jXce6b+q.net
>>697
だから、断定できなくても推定される相手に対して碌な交渉ルートも持たずに2ヶ月放置した挙句煽り入れてみ
ました、て話しだろ。そりゃあっちから見りゃ喧嘩上等だよな。

アイドルの握手会ですら殆どイタズラだと分かるような殺害予告でも大事とって取りやめるのに。現に人の命が
掛かってる場面でイタズラかもしれないから、でやっちゃったわけだ。

753 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:08:27.76 ID:ycDZPw15.net
>>752
そもそも中東訪問って緊急でいく必要性があったのか。
それを聞かない人が多すぎるよ。
もしも、その湯川さんや後藤さんが拘束されてるという事実を知ってたなら、
なぜその時に外交にいく予定をキャンセルしなかったのか。
相手先には何とでもいえると思う。
緊急じゃなかったら。

754 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:09:38.60 ID:BHUO5kwj.net
連載スタートのあいさつは省略して、「イスラム国」による日本人殺害脅迫事件について書く。私は「イスラム国」とだけ書くのは、
国家として認められたかような誤解を生むので反対である。以下、ISISとする。

犠牲となったジャーナリストの後藤健二さんらには、心からご冥福をお祈りしたい。
テロリストの蛮行は決して許されない。そして、この結末について非難すべき相手を間違ってはならない。

確かに、ISISは動画で安倍晋三首相の政策に言及した。
だが、彼らの理不尽な言い分に便乗して政権批判を行う人は「テロリストの共犯者と同じ」という自己認識を持つべきである。

世の中を恐怖で支配し、言論をコントロールするのがテロリストの目標である。彼らの主張に同調したり、恐怖心を無責任にあおる行為は、まさに援護射撃だ。
テロに断固反対する人は常識として捉えてほしい。

人間は何か新しい行動を起こした直後に悪いことが起きると、「従来通り行動すればよかった」と考える傾向がある。
実は、その思考の裏には「とりあえず今の自分さえ良ければいい」という無意識が潜んでいることに気付いていない。

戦後70年で世界情勢は激変している。従来通りの政策では、子供や孫の世代の日本は成り立たない可能性が高い。
将来に備える必要性を感じるからこそ、安倍首相は積極的に行動している。

平和ボケの近視眼的思考で的外れな批判をする人々は、少しは世界情勢を勉強すべきである。

法外な身代金要求に始まり、解放条件が二転三転するなど、ISISは最初から人質を解放する意志がなかった可能性も高い。
ヨルダンのアブドラ国王と安倍首相は最大限の努力をした。テロリストを応援したければ、2人を批判すればいい。

後藤さんらのご家族にはお悔やみを申し上げたい。ただ、本人たちは最悪の事態も覚悟して現地入りしたのだと信じる。
覚悟を持たずに近付くような地域ではない。

さて、今回の事件に関連して興味深い出来事があった。「#ISISクソコラグランプリ」である。ご存じない方のために、概要を説明する。

ISISが公開した動画に、アニメのキャラクターなどを合成して面白い画像を作り、ハッシュタグと呼ばれる検索用の目印を付けて
ツイッター上で公開する日本人が続出したのだ。日本の常識では「不謹慎」「バカ者」で終わりだろう。

しかし、一部の海外メディアは「テロリストにダメージを与える効果的な方法だ」と称賛した。
イスラム教全体ではなくISISだけを対象とした風刺だったので、私は一定の評価をしている。

■ケント・ギルバート 米カリフォルニア州弁護士
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150204/dms1502041140005-n1.htm

★1の日時: 2015/02/04(水) 12:18:09.04
【イスラム国殺害】 ケント・ギルバート「非難すべき相手を間違ってはならない。安倍政権批判を行う人は、テロリストの共犯者だ」★2  [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423028961/

755 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:11:30.09 ID:PNsXOXLW.net
問題の動画
https://www.youtube.com/watch?v=NItFBjLZFxE

これ見て非軍事支援がISILの「見解」っていうのはあきらかにおかしいな。
ただ、「日本は非軍事支援だということは彼らは認識してたんです」とか訂正されるとけっこう攻めにくくなるけど。

756 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:11:56.10 ID:ycDZPw15.net
>>754
経済政策も批判したらテロリストの擁護なんだ。
何も批判できないね。政府の政権与党のやること。
なんだか怖くなってきたわ。

757 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:12:55.49 ID:PNsXOXLW.net
>>753
予定を変えるとテロに屈することになると返されたら?

758 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:16:26.06 ID:ycDZPw15.net
>>757
でも、中東訪問しなきゃ日本を名指しはされなかったんだから。
その辺はどうなんだろうね。

759 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:19:45.43 ID:TJzwqPtM.net
今回の件は明らかな安倍の失敗だね
にも関わらず民主党の追及は甘いというかほとんどしてない
安倍批判したらテロ擁護っていう自民のキャンペーンに嵌ってる

760 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:23:05.92 ID:jXce6b+q.net
>>757
開き直りだな
そもそも、政府の答弁は相手がISだと確認できなかったから手が打てなかった、というニュアンスなのに
それが危機管理として甘いのでは、と言われてテロに屈する〜は論点ずらしもいいとこだ。

761 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:23:45.04 ID:g6OZYqlI.net
>>750
「ISILが私の支援は非軍事支援だと、彼らの見解を表明している」(実は見解ではなくNHKの引用)
ISILはこんな見解だしてないよね。非軍事支援なんつー概念あるのかISILに。

空爆に参加しなくとも、人道支援といおうとも、軍事支援には変わりないとか
そいういうニュアンスのことを安倍は「ISILは、私の支援が非軍事支援だと言っている(キリッ」と思ってるわけ?
それともNHKや学者使って事実を捏造させて、それを引用して発表して、また誰がが引用しての・・ソース捏造か?
ネトウヨがよく使うやつ。

762 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:27:13.11 ID:cj1NDelD.net
松生  @maltu2 ・ 7時間 7時間前

@dpjnews 民主党議員が、ISIL関係者とツイッターを通じ接触し、自身のツイッター内の情報を提示したと思われる行為を黙認する民主党が、
安倍首相の発言を問題視しても説得力は有りませんよ。この行為が人質に配慮した行為と思いますか

弁信 @takiwasa ・ 1時間 1時間前

@cyuponpon @officematsunaga @aritayoshifu 消さなくてもいいんじゃないんですか。
大野議員が有田のテロリストのリツイを知っていたこと、また民主党のネクスト防衛大臣が案外口の軽い人だというのは貴重な情報ですw

763 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:28:10.19 ID:6ywOuMJ6.net
ISILへの怒り、テロ対策、邦人保護などの危機管理より
政府追求、安倍批判に重きをおく民主党であった

764 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:29:33.28 ID:oiKV29PW.net
安倍の誤算はやっぱ動画公開だろ?
あれでガラっと態度変えたもんな。
人質とられたからではなく動画公開されたからってのがポイントね。
ココ重要ですよ〜w
さすがにあの状況で無用な挑発を続けてたら世界中からキチガイだと思われる。
よって多少は自重したんだろうけど、世間の目はそんな甘くはないからなw
動画によって事件を知った人は多いけど安倍自身は既に知ってたわけだから、知った上で挑発してんだからやっぱキチガイやんという事になるw
後でいくら取り繕っても余計に姑息さが目につくだけだ。

765 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:31:05.50 ID:cj1NDelD.net
237 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:36:24.67 ID:wf25
マシンガン中田とマシンガン常岡、後ろめたいと思ったのか、一番目の画像で
twitter冒頭に掲載していた画像を、最近慌てて削除している wwwww

http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_64500/64468/full/64468_1422505639.jpg
http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_64500/64468/full/64468_1422505305.jpg

766 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:31:47.95 ID:xDYBAcVZ.net
何で政府の対応を批判したらテロリストの意見に同意したことになんの?
もう意味不明なんだが頭がイカレてんじゃねえのかホント

767 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:33:51.17 ID:cj1NDelD.net
飛騨守右近 @cyuponpon
@aritayoshifu
じゃあ、此れ捏造画像ですか?
証明してください。
テロリストと思われる人物に有田芳生氏のツイートアカウントが乗っ取られたと言い切るのですか?
其れとも別の第三者が絡んだのですか?

ゆん。 @urara222
@cyuponpon @aritayoshifu まあ!これが捏造だったら悪質ですわ!是非、専門機関に調査のご依頼と、警察などへ届け出しなくてはいけませんね。

@urara222
そうですね。
この画像を警察等の専門機関に鑑定を依頼しましょうか?

@urara222
そうそう、この画像の中にもテロリストと思われる人物のアカウントが含まれていますね。
此れも捏造画像ですか?

はぎのく @norchill
@cyuponpon @aritayoshifu 有田先生。私は本当のことが知りたい。このスクショは事実ですか?それとも捏造ですか?教えてください。よろしくお願いします。
2015年2月2日 20:53

香坂 泰人 @tight0424
@norchill @hinanon0844 @cyuponpon @aritayoshifu 同時期にPCで取ったキャプチャなら私も持っています(´・ω・`)
有田議員がISILの関係者と思しき人物のツイートをRTしたのは事実です。

moonrainbow @konatsu_5150
@aritayoshifu 何を捏造されたんだ?見せておくれ。ヨシフ。

768 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:34:31.43 ID:cj1NDelD.net
飛騨守右近さんがリツイート
Zrray @Zrray ・ 3時間 3時間前
@cyuponpon 現国会で湯川氏、後藤氏が犠牲になった過程を検証するとの事ですが、この画像も含め、
安江塁、石田城孝と言う人が湯川氏の情報をISIL側に伝えたとする画像も出回ってます、
これ全て検証されると言う事ですよね

飛騨守右近さんがリツイート
ドイツ帝国の将軍 @zgmfx10afreedo4 ・ 6分 6分前
"@kangaeru05: @zgmfx10afreedo4 @cyuponpon @yokukitana @lavendermarina お疲れ様です
公安にメールしておきました(*^-^*)"感謝します!!(^^)v

飛騨守右近 @cyuponpon ・ 17時間 17時間前
さあ、有田芳生氏は捏造画像だと誰を卑劣漢扱いしているのか、5W1Hが無いからさっぱり理解出来ません。
まだ、テロリストと思われる人物のアカが入ったツイートが残っていますが・・・どうなんでしょう?

https://twitter.com/aritayoshifu/status/501749600160473089

飛騨守右近さんがリツイート
trueheartbravery @trueheartbraver ・ 18時間 18時間前
@aritayoshifu
面白い展開になってきた有田ヨシフよ!さて、どの画面が、どう捏造なのか、
先ずは捏造前のオリジナル画像を公開してくれ。
どんな画像が出て来るのか!?これは面白い展開となってきた!やはり記録は取っておくべきだな。

769 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:34:48.17 ID:6ywOuMJ6.net
テロリストの犯行声明を読んでごらん
安倍批判、政府対応批判の論旨と同じなんだよ
つまりテロリストの殺人を正当化するに等しい愚行なんだよ

770 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:35:11.61 ID:acR08kWy.net
幹事長は革マルと一心同体のテロリストだからな。
枝野みたいなクズは日本のために早く始末しなきゃいけない。

771 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:35:41.48 ID:oiKV29PW.net
>>766
今さらそんな事に疑問感じるなよw
アタマのイカレてないネトウヨなどそもそも存在しないんだからw

772 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:37:11.40 ID:smE1suoe.net
>>766
誤った情報での批判はダメだ
今日の辻元みたいにな

773 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:40:48.23 ID:oiKV29PW.net
>>769
お前の頭の悪さこそテロ級だろw
批判するだけならテロリストとは言わんだろ普通に考えてw

774 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:41:17.01 ID:g6OZYqlI.net
>>763
あのね、対ISIL向けに人道支援するって国民は知らなかったじゃん。
今も知らなくて、中東向けの人道支援をISILに敵対すると行為とみなされるなんて誤解よ!
って思ってるんじゃないの、国民は。安倍は対ISILって公言してるしね。
それを言わないでヨルダンで暮らす避難民向けですって言っておけば
国会で批判されることもなかったでしょって。

775 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:42:09.04 ID:smE1suoe.net
>>773
それって動画も出回ってると思うぞ

776 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:46:01.99 ID:smE1suoe.net
要するにテロリストは
「軍事支援だろうが非軍事支援だろうがぶっ殺す!」
って言ってるってだけの話なんだよなぁ。。

非軍事支援って言ってるが実は…?とかなんか
いみわからんこと言う馬鹿がいるけど

777 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:46:11.25 ID:oiKV29PW.net
>>774
知らなかったというかそれは安倍が勝手に意味付けしちゃっただけだからね。
テメェの金でもないのにさ。

778 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:46:12.05 ID:6ywOuMJ6.net
有志連合に入っているのに
そういった嘘はよくないな
安倍は対テロの有志連合として日本の決意を述べたのだから正しい
それを引用して人を殺したのがテロリストであり、それに同調しているのが民主党の国会質疑

779 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:47:35.42 ID:oiKV29PW.net
>>775
何の動画だよw
日本語しゃべれw

780 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:49:05.98 ID:smE1suoe.net
非軍事的だからっていう理論はあんまり意味がないと思うんだよね。
それがまかり通るなら、ムスリム中田の主張してた、
ISIL支配地域へ人道支援すべきっていう理論が、何でダメなのって話になる。
向こうは難癖つけたいだけなんだからなに言っても無駄。

781 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:51:07.47 ID:oiKV29PW.net
>>778
だから何がどう正しいんだよw
日本人がいつ決意した?
お前等ネトウヨみたいに日本の恥でしかない奴等の決意を日本の決意なんて言われるのは迷惑この上ないね。

782 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:52:09.16 ID:smE1suoe.net
>>781
まあ有志連合入った時点で中立ではないわな

783 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:53:20.76 ID:6ywOuMJ6.net
ん?
民主党は有志連合の枠内における人道支援に反対なのかい?

784 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:56:40.56 ID:g6OZYqlI.net
国民:あー安倍がまた外遊してるわ。ドルいっぱい持って。
安倍:ISILの脅威を防ぐために、ヨルダンに2億ドルの支援をします。
ISIL:敵国ヨルダンに支援する日本はISILの敵。人質は殺す。
安倍:テロには屈しません。日本の支援は人道支援です。
国民:支援は人道支援でしょ。なんでー?

結論:安倍は嘘つき。ISILは人殺し。

有志連合って60カ国くらい参加してるんだっけ?
そんなことも殆どの国民しらないもんな。黙ってたんでしょ。
今回の外遊の目的も。

785 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:56:56.04 ID:vzskcjo5.net
産経新聞 2月4日 15時48分配信

 イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が日本人2人を殺害したとみられる事件をめぐり、民主党の細野豪志政調会長は4日の衆院予算委員会で、
安倍晋三首相が先月の中東歴訪で表明した人道支援の表現ぶりについて「日本人人質がどうなるか、外務省はケーススタディーをしっかりやったのか」と批判した。

 細野氏は、「人質が取られているということは命の危機があるということだ」と述べ、イスラム国と対峙(たいじ)する国々への協力姿勢を打ち出した表明の手法に問題はなかったかをただした。

 これに対し、岸田文雄外相は「日本の責任などを総合的に勘案してスピーチを考えた」と回答。
細野氏は納得せず「『総合的』という言葉の中に、2人についてどれくらい真剣にケーススタディーをして考えたのか跡が感じられない」と述べ、政府の一連の対応を批判した。

 首相は「多くの難民を受け入れている国を困窮化させることはISIL(イスラム国)の思うつぼになってしまう」と述べ、人道支援の意義を強調。
「その場所(中東)で連帯を表明することは極めて大切だと考えた」とも述べ、理解を求めた。

 3日の参院予算委では、共産党の小池晃政策委員長が首相による人道支援表明のあり方を批判している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150204-00000538-san-pol

786 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:57:17.65 ID:xHwM2pUy.net
無党派さん:2015/02/04(水) 01:17:49.47 ID:6ywOuMJ6

             ・
無党派さん:2015/02/04(水) 08:26:50.30 ID:6ywOuMJ6
             ・
             ・
             ・
無党派さん:2015/02/04(水) 12:43:19.17 ID:6ywOuMJ6
             ・
             ・
無党派さん:2015/02/04(水) 14:10:29.90 ID:6ywOuMJ6
             ・
             ・
無党派さん:2015/02/04(水) 17:45:25.10 ID:6ywOuMJ6
無党派さん:2015/02/04(水) 18:51:22.12 ID:6ywOuMJ6
無党派さん:2015/02/04(水) 19:34:48.17 ID:6ywOuMJ6

一日中PC前に張り付いてるネトサポってのは自民党から報酬出るのか?
出ないなら時間も労力も無駄だから違うところに使いな

787 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:57:20.92 ID:oiKV29PW.net
>>780
いや建前ってのはやっぱ大事よ。
実際はどうであれ中立的立場からの人道支援であると表明するのと、テメェ等根絶やしにする為に対立勢力の後押ししてやってんだ、どうだザマァミロこのイスラム野郎がペッペッというのじゃ全然違うだろw

788 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:57:34.22 ID:smE1suoe.net
何がだめって、たかだか殺害予告だされた程度で非軍事支援だの人道支援だので戸惑うことだと思う。

789 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:57:50.44 ID:jXce6b+q.net
>>778
じゃあそう言えばいいじゃん、非軍事だの人道だのがどうのこうのとかgdgd言い訳せずにさ。戦争上等。人
質?奴らは自己責任だろ、助ける気なんか最初からねーわ。バカは死んでも治らないからな。これからも日本人
殺られるかも知んねーけど、そしたらケンポーカイセーで倍返ししてやるわwwてさ。

790 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:59:52.52 ID:smE1suoe.net
ISILの人間に人道支援しろなんて発想がなぜ出るのかよーわからんわ
ISIL相手に中立もクソないだろうに

791 :無党派さん:2015/02/04(水) 19:59:52.56 ID:oiKV29PW.net
>>786
パンのミミぐらいしか出ないらしい。
だから著しく程度の低い奴しか集まらんw

792 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:01:38.26 ID:smE1suoe.net
ISIL支配領域にも戦争と関係ない一般人が沢山住んでるだろ
純粋に考えて一番助けを必要としてるのはその人たちだと思うな

793 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:03:01.70 ID:jXce6b+q.net
高村副総裁が早速後藤氏は「蛮勇」だと言い始めたからな。要はいいかたを変えた自己責任論、新しい流行語狙ってる?
で、外務大臣は特定機密に言及。これから先、検証作業が進んできたら「蛮勇」と「特定機密」で乗り切るつもり
らしいな

794 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:07:01.59 ID:ExzRfVNL.net
>>770
それなら、公明党は代表が革マルべったりだし、毎日jr東日本を利用する1700万人が革マル派支援をおこなっていることになる。
あれ?自民党支持者より多いんじゃね?

795 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:07:27.98 ID:g6OZYqlI.net
>>790
これはあくまでも人道支援です。って言ってだろ安倍は。
人質動画が公開された後にさ。
中立でないとISILは人道とは見なさないだろうって話。

ただ相手は原理主義者だから、敵への支援は一切認めないだろうけど。
ISILに同額の支援をしたとしてもね。

796 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:11:09.83 ID:oiKV29PW.net
後藤氏に関しては自己責任で異論はないよ。
だけど中東他に滞在する日本人全体のリスクを高めたのは間違いないだろ。
いやそれが日本国内で多くの国民のコンセンサスを得た「日本の意思」であれば仕方ないけど、ネトウヨ総理が勝手にネトウヨ精神発揮しちゃってるというのが問題なわけで。

797 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:12:42.29 ID:smE1suoe.net
だから非軍事的かどうかなんて相手にとっては関係無いし
少しでも意に逆らうような気に入らない奴は全て抹殺対象だし

798 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:13:59.62 ID:smE1suoe.net
サッカーの試合見ただけでブッコされます

799 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:14:16.35 ID:g6OZYqlI.net
>>796
>だけど中東他に滞在する日本人全体のリスクを高めたのは間違いないだろ。
>いやそれが日本国内で多くの国民のコンセンサスを得た「日本の意思」であれば仕方ないけど、
>ネトウヨ総理が勝手にネトウヨ精神発揮しちゃってるというのが問題なわけで

↑そうそう。これが言いたかった。まったくその通り!

800 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:15:36.96 ID:oiKV29PW.net
>>797
だから関係ないなんて事はないっつーの、ネトウヨ君(苦笑)
ま、そういう事にしたい気持ちは痛いほど分かるけどさw

801 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:17:06.67 ID:smE1suoe.net
そうは思わんな
名目なんかISISにとっては意味がないしな

802 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:20:23.22 ID:oiKV29PW.net
>>801
だからそう思いたいのは分かるってw

803 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:22:30.38 ID:g6OZYqlI.net
>>797
それを覚悟の上で、行動してたのか安倍は?と問いたい。
YESもNOも応えられないけどね、YESでもNOでも非難にさらされる。
自爆を自分に向けてやってしまったね。安倍は。
政治家としてもミスったね。

804 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:26:09.59 ID:PNsXOXLW.net
>>780
中田提案は、拠出先が赤新月。これが重要。さすがに受け取り手がこう特定されれば、疑いようのない人道支援。

805 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:27:45.61 ID:xDYBAcVZ.net
今の人権無視政権になってから選挙時以外でここまでこのスレが荒らされたことってあったん?
年末からこのスレに来たのでよくわからん

806 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:34:44.68 ID:oiKV29PW.net
>>803
いや安倍ちゃんというのは覚悟など持たない男なのよ。
覚悟すればウンチが漏れるw
よって天然というか何も考えてないと見るのが普通じゃね?
何となくイキがってカッコつけてみただけで、それがどういう影響を与えるとかは考えてないと思う。
単純にバカなのよ。
頭悪いのw

807 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:36:22.27 ID:DTZLYReZ.net
本当、すごいわ。
 
 
【人質】ヨルダン;大使館前で反テロ表明 「心は日本とともに」 → 【日本】官邸前で反安倍を表明しISILに宣伝される 「心はイスラム国か?」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1423048832/
http://i.imgur.com/sIH94kU.jpg
http://i.imgur.com/thqbCWI.jpg
 
 
>

808 :無党派さん:2015/02/04(水) 20:46:49.98 ID:smE1suoe.net
西側というか、日本人的な感性を相手が理解できるだろうと期待するのがおかしい
話が通じるならテロリストやってない訳で

あいつらの中では戦争なんだろ

809 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:01:11.81 ID:XieOimV1.net
本当にネトサポ連中がこの数日必死なんだよな。

810 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:03:27.99 ID:f8tEASM3.net
辻元清美「人道支援と思っているのは日本だけじゃないんですか」

安倍首相「ISILですら我々の支援が人道支援であるとビデオで言っているのに、
人道支援と思ってないのは辻本さんだけじゃないんですか」

完全論破でブーメランwwwww

#kokkai #nhk
https://twitter.com/_500yen/status/562797992571596801

811 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:05:19.09 ID:PNsXOXLW.net
また1つデマが誕生したか。

しかし安倍は誰に吹き込まれたんだろうなあ。

812 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:11:25.61 ID:cj1NDelD.net
外務省ホームページ
2月2日放送 テレビ朝日「報道ステーション」の報道(総理中東訪問関連)に関する申し入れ
平成27年2月3日

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/prs/page4_000955.html

2月3日午後5時頃,テレビ朝日に対し,同社が2日に報道ステーションにおいて,総理の中東訪問や
エジプトにおいて行われた政策スピーチが外務省の意に反して行われたかのごとく報じられたこと
につき,外務報道官及び中東局長の連名で,以下の内容につき,文書及び口頭で申し入れを行いました。

【文書による申し入れ】
貴社は,平成27年2月2日放送の「報道ステーション」において,シリアにおける邦人人質殺害事件につき
報じる中で,総理の中東訪問に関し,「そもそも外務省関係者によれば,パリのテロ事件もあり,外務省は
総理官邸に対し中東訪問自体を見直すよう進言していた」旨報じ,また,エジプトで行われた総理の政策
スピーチに関し,「外務省幹部によると,この内容についても総理官邸が主導して作成されたという」と
報じるなど,あたかも外務省の意に反して,中東訪問が行われ,スピーチの当該部分が作成されたかのような
報道がありました。
この報道内容は事実と全く異なるものです。
総理の中東訪問については,同2日の参議院予算委員会で総理も述べられているとおり,様々な観点を総合的に
判断して決めたものであり,貴社のように社会的に影響力の大きい報道機関が,このように事実に反する報道を
行うことは,国民に無用の誤解を与えるのみならず,テロリストを利することにもつながりかねないものであり,
極めて遺憾と言わざるを得ません。
当該報道に関し強く抗議するとともに,本日の番組の中で速やかに訂正されるよう強く求めます。
なお,同番組のその他の部分については,申し入れの対象としておりませんが,外務省としてそれらの内容について
確認したものではありませんので,念のため申し添えます。

813 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:11:37.93 ID:BHUO5kwj.net
◆外務省関連報道に対する見解◆
2月2日放送 テレビ朝日「報道ステーション」の報道(総理中東訪問関連)に関する申し入れ
平成27年2月3日

 2月3日午後5時頃,テレビ朝日に対し,同社が2日に報道ステーションにおいて,
総理の中東訪問やエジプトにおいて行われた政策スピーチが外務省の意に反して行われたかのごとく
報じられたことにつき,外務報道官及び中東局長の連名で,以下の内容につき,
文書及び口頭で申し入れを行いました。


【文書による申し入れ】

 貴社は,平成27年2月2日放送の「報道ステーション」において,
シリアにおける邦人人質殺害事件につき報じる中で,総理の中東訪問に関し,
「そもそも外務省関係者によれば,パリのテロ事件もあり,外務省は総理官邸に対し
中東訪問自体を見直すよう進言していた」旨報じ,また,エジプトで行われた総理の政策スピーチに関し,
「外務省幹部によると,この内容についても総理官邸が主導して作成されたという」と報じるなど,
あたかも外務省の意に反して,中東訪問が行われ,スピーチの当該部分が
作成されたかのような報道がありました。

 この報道内容は事実と全く異なるものです。

 総理の中東訪問については,同2日の参議院予算委員会で総理も述べられているとおり,
様々な観点を総合的に判断して決めたものであり,貴社のように社会的に影響力の大きい報道機関が,
このように事実に反する報道を行うことは,国民に無用の誤解を与えるのみならず,
テロリストを利することにもつながりかねないものであり,極めて遺憾と言わざるを得ません。

 当該報道に関し強く抗議するとともに,本日の番組の中で速やかに訂正されるよう強く求めます。

 なお,同番組のその他の部分については,申し入れの対象としておりませんが,
外務省としてそれらの内容について確認したものではありませんので,念のため申し添えます。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/prs/page4_000955.html

814 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:13:03.12 ID:smE1suoe.net
うん
一番最新の話題はそれ
気をつけなきゃな
危うく誤爆するとこだったぜ

815 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:13:21.15 ID:cj1NDelD.net
【マスコミ】テレビ朝日のYouTube公式チャンネルがアカウント停止 暴力に関する重大なポリシー違反で [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423034862/

127 名前:自治スレでLR変更等議論中[] 投稿日:2015/02/04(水) 16:44:34.27 ID:AAE/fXDx0 [2/2]
これマジ?

647 名前:自治スレでLR変更等議論中[] 投稿日:2015/02/04(水) 16:40:15.81 ID:oqWAyGFo0 [2/2]
>>576
笑い事じゃなくてマジでそうだよ。

昨夜の報ステでは、中東の何処に日本人が住んでるのか、
日本人学校があるのか、日本企業が入ってるのか
一覧表にしたパネルを提示しながら詳しく解説したそうだ。
テロリストに日本人拉致の為の情報提供してるも同然。

総務省とか、関係ありそうなとこに片っ端から通報してみる。

155 名前:自治スレでLR変更等議論中[] 投稿日:2015/02/04(水) 16:47:20.86 ID:hLH4dtZ70 [1/2]
>>127
見た見た。日本人がどのぐらい住んでるか地域別に人数示す地図だしてた。
それで、中東にはこれだけの日本人が居ます。
○○という企業では支店?もあります。ってやってたよ。

気持ち悪すぎてすぐにチャンネル替えた。

436 名前:自治スレでLR変更等議論中[] 投稿日:2015/02/04(水) 17:13:52.22 ID:ZeS1FkSk0
>>127
これ鬼女でも昨日
まずいんじゃないの?と話題になってたよ


↓ ↓ ↓ ↓ たぶんココ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

|∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!730 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422868706/

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422868706/247
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422868706/248
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422868706/253
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422868706/264
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422868706/266-268
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422868706/270-272
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422868706/275-277
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422868706/282-287

816 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:14:00.27 ID:8sSsLRqr.net
>>770
殺人予告として通報しておきますね。

通報先一覧
埼玉県警
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/hanzai-bouhan/kyouryoku/joho-senkyoihan.html
埼玉選管
http://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/t01/
民主党
https://ssl.dpj.or.jp/form/contact/request
枝野事務所
http://www.edano.gr.jp/inquiry/inquiry.html

817 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:18:22.14 ID:g6OZYqlI.net
>>811
困ったよね。
NHKに圧力掛けて捏造放送やって国民騙しとけ!って安倍が指示してるなら良いんだよ。
安倍っち、デマを本気で信じてると思うんだ。

誰が脚本書いてるんだろうね。世耕?菅?

818 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:18:38.22 ID:w8f0XOJt.net
>>809
ネトサポって串焼き連呼の小沢信者とかも含まれるの?
自民以外にも維新系、生太郎系の信者もいるよな

819 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:19:27.96 ID:XieOimV1.net
実際現在の内閣支持率は5割だから今回の件で
どうにか4割切らせることが目的だな。
不可能じゃない。

820 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:19:37.67 ID:smE1suoe.net
てか串焼きてそもそも何だよ?

821 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:19:44.82 ID:Vr2B2j6g.net
>>810
だから、それ安倍が国会で嘘付いたんだって。

解説は>>761

ISISから安倍ぴょんへ
〜心温まるビデオレター全文〜

To the prime minister of Japan.
Although you are more than 8500 kilometers away from the Islamic State,you willingly have volunteered
to take part in this crusade. You have proudly donated $100 million to kill our women and children,
to destroy the homes of the muslims, so the life of this japanese citizen will cost you $100 million.
And in attempt to stop the expansion of the Islamic State you also donated another $100 million
to train the Mortadeen(Apostates) against the Mojahedeen(The holy warriors).
And so, the life of this Japanese citizen will cost you another $100 million.

And to the Japanese public.
Just as your government has made the foolish decision to pay $200 million to fight the Islamic State,
you now have 72 hours to pressure your government in making a wise decision by paying the $200 million to
save the lives of your citizens. Otherwise this knife will become your nightmare.


この文の
You have proudly donated $100 million to kill our women and children,to destroy the homes of the muslims,
を見てまだ人道支援とISILが認識しているというのであればよっぽど英語力がないんだろうな。

822 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:23:08.53 ID:w8f0XOJt.net
>>819
それで民主党の支持率も上がんなきゃあまり意味ないんだよな
自民ばかり見ているうちに維新や共産に支持が流れてたなんてなったら目も当てられない

>>820
さあ?串焼き言ってる人がきたら聞いてみたら?

823 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:24:13.33 ID:smE1suoe.net
きいてもまともに答えないから困ってる

食い物だったら板的に意味がわからんし

824 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:25:08.06 ID:g6OZYqlI.net
トゥルーマンショーって映画知ってる?
主人公が自分は平凡な市民生活送ってるリーマンだと思ってたら
周囲はみんな俳優で台本通りに動いてて、テレビ番組のリアリティショーだったと。

安倍の考える世界ってフィクションの中にあるんじゃないの?自己洗脳にかかってるとか?
脚本通りに生きてるのに、自分で考えてるとか事実を発見したとか思ってんじゃないの?
危ないよね、安倍を総理にしといたら。

825 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:26:13.19 ID:ExzRfVNL.net
>>813
これ、「報道は、番組全体として一体のものとして構成されています。もう一度全体を確認の上に申し立てください」と返したらどうなるんだろう。

826 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:29:17.54 ID:6ywOuMJ6.net
安倍ちゃんは真摯に対応したよ。
殺害された後の会見で涙したことを国民は見ている
ヒトゴトのように安倍批判、政府対応を批判しテロリストを利している民主党とは違う

827 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:32:02.76 ID:PNsXOXLW.net
>>817
ネタ元がわかった。(このページをプリントアウトしてもってたっぽい)
しかも認識じゃなくて見解とか口走ってるし
「イスラーム国」は日本の支援が「非軍事的」であることを明確に認識している (池内恵)
http://blogos.com/article/104795/

このネタ元は信用できるの?自分の「発見」に酔って、鬼の首を取ったようにはしゃいでるけど。

828 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:35:15.62 ID:Vr2B2j6g.net
>>827
You have proudly donated $100 million to kill our women and children,to destroy the homes of the muslims,
といっているのに、非軍事的であることなど明確に認識しているは絶対ない。

素人にも分かるレベルで学者失格。

829 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:35:25.60 ID:Tcr3zxEm.net
>>826
日本の支援は人道支援だから日本人がISISから狙われるはずがないなんて考えてた安倍総理が脳味噌お花畑だったってこと?

830 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:36:17.41 ID:w8f0XOJt.net
中東情勢も気になるところだけど
統一地方選、うちの近所の民主党は動き出しているんだけどみんなの周りでは動いてる?
維新は全国的に候補者不足だろうし
調子に乗った共産党に気をつければ党の復調アピール出来るいい機会だと思うんだけど
全国的な動きとしてはどんなもんだろう?

831 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:37:12.67 ID:3iB14mig.net
韓国大統領「日本は私が制御できる YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cJK1TFJs72M
帰化人だらけの民主党
https://www.youtube.com/watch?v=e7DDH7EwPcw
「売国奴-帰化朝鮮人」
https://www.youtube.com/watch?annotation_id=channel%3A52c9b323-0-2b6a-8a14-20cf301cc0cc&feature=iv&src_vid=g046jHpAum8&v=PopxsUOHFLg

832 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:40:02.23 ID:Vr2B2j6g.net
また関係ない韓国ネタのデマを流すシャブサポが現れたよ。
よっぽど都合が悪いんだろう

833 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:49:22.41 ID:3W1ajv5H.net
まああれだ、統一地方選も近いことだし
この問題には民主党としてはアヤフヤに済ませた方が良い
何もしないという勇気も時には必要。
余計なことに首突っ込むと結局後藤さんみたいに
オウンゴールになっちまうだろ。

834 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:49:36.54 ID:g6OZYqlI.net
>>827
ちょっとこれは・・。
非軍事的支援と放送したBBCをISILが引用してるってだけでしょ。
それを【「イスラーム国」は日本の支援が「非軍事的」であることを明確に認識している】とするのは言い過ぎ。

835 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:49:50.27 ID:Clkp8r7V.net
>>817
我々の女子供を殺したことと家屋を破壊したことに喜んで1億ドル寄付しろって
まさしく我々にも同等に人道支援しろとしか読み取れんのだがw

836 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:51:04.26 ID:PNsXOXLW.net
>>828
その1文を示しただけで勝てるような相手ではないぞ。
ISは非軍事的と認識してるけれども軍事的と主張するんだというような内容。まずは読んでくるべし。

837 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:53:37.72 ID:XieOimV1.net
>>833
読売ですら安倍擁護から手を引いてる案件で
民主が糾弾しない意味がわからん。

838 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:55:44.36 ID:w8f0XOJt.net
>>833
中東関係は他の党に投げる、もしくは協調して追求しつつ
格差是正や賃金問題など民主党らしい別の話題で自民を攻めていく方がいいだろうね

>>837
外交安全保障ってあまり票になりにくいんだよな
次世代とかそこら辺よく分かってなくて外交安全保障を主な争点に設定してあのざまだしな

839 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:56:02.81 ID:Vr2B2j6g.net
>>836
まず、こいつは
>内容が非軍事的だ合ったことは明瞭なので、

この時点でもうアウトじゃん。

840 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:58:33.44 ID:XieOimV1.net
>>838
その政権が致命的なエラーをした場合は別じゃないの?
支持率3割台で地方選に持ち込めれば、農協改革と連動して大勝も見えてくる。

841 :無党派さん:2015/02/04(水) 21:59:31.57 ID:zaO9zDzk.net
安倍が毅然としたものいいをしなけりゃしないで、「玉虫色」とかいって叩くくせに
そういう政治にもううんざりなんすよ。単に自民党を追い落とすだけではかえって悪くなることは学んだだろうに

842 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:00:56.51 ID:smE1suoe.net
農協改革と連動

まずこれ自体に方針が定まってないのでそりゃ無理だ

843 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:01:20.95 ID:zaO9zDzk.net
安倍が毅然としたものいいをしなけりゃしないで、「玉虫色」とかいって叩くくせに
そういう政治にもううんざりなんすよ。単に自民党を追い落とすだけではかえって悪くなることは学んだだろうに

844 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:03:20.45 ID:w8f0XOJt.net
>>840
自民の失点で自民から逃げる層や無党派層が民主党に全部入ってくるわけじゃないだろうし
逃げた層や無党派層が外交安全保障を優先するかと言われれば疑問を感じる
それだったら中東関係は他の党に任せて
民主は民主で自民から逃げてくる層、無党派層の関心が高いテーマに力注いで
他の野党との差別化を図ってアピールしたほうがいい

845 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:05:52.50 ID:8s2ecc1D.net
農協と連動してどうすんだよ
本末転倒だろ、そんな政党なら即効で支持やめるわ

それにISILの件も、この件でギャーギャー騒ぐこと自体が
ゴロツキ共の利益となり、逆に日本にとっては国益を損なう行為

恥ずかしい左翼連中と民主党は一線を引くべき

846 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:08:39.97 ID:XieOimV1.net
スゲーこのスレ。
政権が結構大きなミスをして選挙が控えてるのに、最大野党がつつくなだって。
完全にネトサポに占拠されたのね…。

847 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:09:08.21 ID:w8f0XOJt.net
農協に関してはいっときの票欲しさに安易に迎合するのはやめたほうがいいと思うな
農協が自民から離れるとしても農協にとってより厳しい維新に行くこともないだろうし
自民よりはまあ飲める位の案出せればいいんじゃないか?
自民関係の票も押さえようとして身動き取れずに民主党らしさ失なったらそ本末転倒

848 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:09:23.38 ID:Vr2B2j6g.net
>>845
君最初から民主支持してないじゃんw

>>844
自民の票で一番多いのは利権票や宗教票であり、安全保障ではない。
安全保障で自民なら、尖閣珊瑚で民主の足元にも及ばない対応だったし、
今回も全くダメ。

849 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:10:31.98 ID:WCwZ0flp.net
今まで通りの、「農協のためではなく、農業土木のためではなく、農家と消費者のための政治を」という路線でいいわな。
農協に色目を使うのは危険。

こんなところまでコピペして回る馬鹿がいるという時点で、触ってはいけないと良く分かる。

850 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:11:43.81 ID:8s2ecc1D.net
>>848
長らくの民主支持者だが?

おまえこそテロの危険性をどうしても煽りたいなら
山本やミズホ応援してた方がいいぞ?

851 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:12:05.63 ID:Vr2B2j6g.net
>>849
これ。
農作物のTPPは反対するけど、農協自身も変わってねという姿勢で付き合うのがいいと思う。

852 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:12:22.66 ID:w8f0XOJt.net
>>846
それで民主党が支持集められるの?
自民叩いて支持集めるつもりが気づいたら維新や共産が支持集めてましたとか笑えないぞ

853 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:12:52.37 ID:PNsXOXLW.net
>>839
>演説で示した経済援助の「内容」が非軍事的であったことは明瞭なので

この演説はISIL側ではなくて安部演説。ちょっとおちついて。そんなに簡単な話じゃないよこれは。
安倍の答弁だけならいざしらず、バックにあるこれまで相手にするとなると、もうちょっと厳密な論理構成が必要になるよ。

854 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:12:58.61 ID:Vr2B2j6g.net
>>850
物言いがシャブサポそのままですよw

855 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:14:08.37 ID:Vr2B2j6g.net
>>853
それは分かってる。
こいつの文章は、明確だとか明瞭だとか、証拠のない断定で逃げて終わり。
何にも証明してない証明問題の解答と同じ。

856 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:14:21.94 ID:XieOimV1.net
農協に関しては改革と全中廃止は全く別物だし、TPPがオバマの中間選挙の
歴史的大敗のせいで暗礁に乗り上げてるから本来全く急ぐ必要が無いんだよね。
維新も安倍政権ほど農協改革に前のめりでは無かったはずだが。

857 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:15:16.94 ID:Vr2B2j6g.net
>>853
こういう奴の相手って基本的に根拠は?証拠は?で良いんじゃないかな?
それ以外に何か良いアイディアある?

858 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:15:33.07 ID:WLoQFSn5.net
>>829
安倍が何も言わなければ人質が助かったと思ってる民主党の方が脳味噌お花畑だったってこと

859 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:16:04.40 ID:kZbDM/55.net
今日の国会で、細野が安倍を「歴史修正主義者」と言い切った件、
ネットを見る限り全くニュースになってない。
これって逆にすごいよね。仮にも野党第一党の政調会長が、国会で公式に
首相に向かって言ったのに、スルーされてる。

「そんなの皆知ってるよ」って事なのかもしれないがw

普通の民主主義国なら大騒ぎになってるはずだし、言われた側も深刻な侮辱として
撤回を求めるのが普通なのに。

860 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:16:13.17 ID:6ywOuMJ6.net
国家の危機的状況下で
支持率だとか選挙を優先し政府を叩く?
売国奴の発想だな

861 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:16:13.58 ID:8s2ecc1D.net
>>854
反論にもなってないし
そもそもシャブサポの意味も分からないね

言っとくが、イスラム国の脅しに過剰に反応することは
リベラル側にとっても好ましくない事態を生むことになるぜ?

民主党は目先の選挙の事ばかり考えて軽薄な行動に出るべきじゃないね

862 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:16:39.12 ID:0lfkrEFR.net
辻元、細野の質疑は民主の支持率的には明らかにマイナスだなあ
あーいうのは共産のキチガイ共にでもやらせとけばいいんだよ

863 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:17:54.02 ID:XieOimV1.net
>>861
ネトサポ必死だなあ。

そもそもあと2年はTPP交渉は全く動かない。
次共和党政権なら共和党は日本のTPP参加にむしろ否定的だし
今ここまで前のめりになる必要なんか無いんだよ、

864 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:18:41.68 ID:g6OZYqlI.net
>>827
安倍ってブロゴスの記事をプリントアウトして国会に持ってくんだ!?日本大丈夫か・・。

>「イスラーム国」は日本の支援が「非軍事的」であることを明確に認識している (池内恵)
>http://blogos.com/article/104795/

↑これタイトル詐欺だね。
【「イスラーム国」は日本の支援が「非軍事的」であるというBBCアラビア語放送を見ていた。】にしないと。

ブログ記事を喜んで引用するって・・非軍事か軍事支援か論争で、安倍は自分が詰んでることに気付いてないんだね。

865 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:18:54.48 ID:Vr2B2j6g.net
>>860
震災時の自民党ですね、分かりますw

866 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:20:24.29 ID:smE1suoe.net
>>865
谷垣に入閣しろとか
党内で確実に炎上しそうなもん持ってきたな

867 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:21:00.79 ID:WLoQFSn5.net
民主がIS支持を明確に打ち出したのは良かったね
ヨルダンのパイロットが残酷に殺されて国民がISに対する怒りに満ちているときに
ノーテンキに政府が悪いって言ってんだから本当に自爆が好きだね

868 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:21:01.52 ID:PNsXOXLW.net
>>855>>857
それやっても揚げ足取りといわれるよ。周りはそう判定する。
主張の根幹を崩さないと。

869 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:21:20.90 ID:BHUO5kwj.net
山谷えり子国家公安委員長は4日の衆院予算委員会で、過激組織「イスラム国」が後藤健二さんらを殺害したとみられる事件に関し、
「(イスラム国)関係者と連絡を取っていると称する者や、インターネット上で支持を表明する者が国内に所在している」と述べ、
警察庁で関連情報の収集・分析を進めていることを明らかにした。平沢勝栄氏(自民)への答弁。(2015/02/04-20:39)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015020400917

870 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:22:00.30 ID:WLoQFSn5.net
>>865
それは民主党自身だろwwww

871 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:22:05.58 ID:8s2ecc1D.net
>>863
は?(笑)

おれは「(ISILの件で)民主党は前のめりになるな」と言ってるんだが
文盲には伝わらなかったかな

872 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:22:16.94 ID:smE1suoe.net
あれ実際やったら確実に何人か切れてるよ

党内の了解を得たのかあれ?

873 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:22:29.89 ID:w8f0XOJt.net
>>864
ゲンダイのコピーを国会内で配った森ゆうこ…
あれはもう民主党でもなけりゃ国会議員でもないからいいかw

874 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:22:35.65 ID:Vr2B2j6g.net
>>866
谷垣は一緒に飯食ったことないから協力しないと言っていたなあ。
一緒に飯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人の命
これが自民党

875 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:23:19.06 ID:Vr2B2j6g.net
>>868
あなたならどうする?
何か良い案を持っていそうだけど。

876 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:23:52.22 ID:smE1suoe.net
>>874
やなこった
民主党の喧嘩に巻き込むなんぞ

877 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:24:04.40 ID:XieOimV1.net
>>871
ISILの件は人質の件を知ってたのに挑発的な言動をした事と
罪を償わせると2点だけでも相当な政権の失点でしょ。
つつかない理由が無い。

878 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:24:14.92 ID:zaO9zDzk.net
>>846
だってミスではないじゃん。
ミスじゃないのにマッチポンプするからまた民主かって言われちゃう

879 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:24:27.62 ID:WLoQFSn5.net
>>877

880 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:25:22.74 ID:8s2ecc1D.net
何かの目的の為に人心の恐怖を煽り立てるなんざ、政治家が一番やっちゃいけない事

憲法改正を実現しようとする安部も、安部政権を倒そうという野党側も
真に日本国家を想うのであれば、それは厳に慎まなければいけない事なんだよな

881 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:25:30.80 ID:WLoQFSn5.net
ISシンパの民主党wwww
批判だけして嫌われて万年野党まっしぐらだな

882 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:25:33.98 ID:smE1suoe.net
入閣待ちでウハウハしてる奴が谷垣などときいた日には暴れるぜオイ

883 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:25:43.55 ID:Vr2B2j6g.net
>>876
ほらね。

日本人の命より一緒に飯、メンツが大事。
これが国賊自民党。

884 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:26:20.94 ID:Vr2B2j6g.net
シャブサポ必死だな。
よっぽど都合が悪いんだろうなw

885 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:27:03.72 ID:smE1suoe.net
>>883
確実に起こる揉め事を回避することを選んだ

886 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:27:10.26 ID:WLoQFSn5.net
>>884
はやく支持率調査こないかなーーーーw

887 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:27:23.28 ID:Np70T5P+.net
◆外務省関連報道に対する見解◆
2月2日放送 テレビ朝日「報道ステーション」の報道(総理中東訪問関連)に関する申し入れ
平成27年2月3日

 2月3日午後5時頃,テレビ朝日に対し,同社が2日に報道ステーションにおいて,
総理の中東訪問やエジプトにおいて行われた政策スピーチが外務省の意に反して行われたかのごとく
報じられたことにつき,外務報道官及び中東局長の連名で,以下の内容につき,
文書及び口頭で申し入れを行いました。


【文書による申し入れ】

 貴社は,平成27年2月2日放送の「報道ステーション」において,
シリアにおける邦人人質殺害事件につき報じる中で,総理の中東訪問に関し,
「そもそも外務省関係者によれば,パリのテロ事件もあり,外務省は総理官邸に対し
中東訪問自体を見直すよう進言していた」旨報じ,また,エジプトで行われた総理の政策スピーチに関し,
「外務省幹部によると,この内容についても総理官邸が主導して作成されたという」と報じるなど,
あたかも外務省の意に反して,中東訪問が行われ,スピーチの当該部分が
作成されたかのような報道がありました。

 この報道内容は事実と全く異なるものです。

 総理の中東訪問については,同2日の参議院予算委員会で総理も述べられているとおり,
様々な観点を総合的に判断して決めたものであり,貴社のように社会的に影響力の大きい報道機関が,
このように事実に反する報道を行うことは,国民に無用の誤解を与えるのみならず,
テロリストを利することにもつながりかねないものであり,極めて遺憾と言わざるを得ません。

 当該報道に関し強く抗議するとともに,本日の番組の中で速やかに訂正されるよう強く求めます。

 なお,同番組のその他の部分については,申し入れの対象としておりませんが,
外務省としてそれらの内容について確認したものではありませんので,念のため申し添えます。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/prs/page4_000955.html

888 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:28:22.65 ID:smE1suoe.net
すげえな
確実にぶち切れる奴が出るのに
その場で即決しろってか

889 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:28:47.87 ID:6ywOuMJ6.net
つついてどうなる?
民主党の支持率が上昇してバンザイ?
テロリストが高笑いしていることを想像できないのかね。

890 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:29:07.95 ID:Vr2B2j6g.net
>>885
と、日本人の命なんかどうなっても言い自民党を応援するシャブサポが申しておりますw

891 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:29:44.95 ID:smE1suoe.net
>>890
入閣待機組みを説得できたのか?それ

892 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:29:46.31 ID:8s2ecc1D.net
>>877
テロリストの声名は因果関係を証明しない

連中に対して信用性が無い中で、その主張だけを信用しろという意見は
一般国民にとっては滑稽に映る

厳に国民の大半は、今回の件を安部のミスだとは思っていない

そろそろ理解しようか?

893 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:29:48.23 ID:WLoQFSn5.net
民主ブサヨ「ISは俺たちの仲間(キリッ!」

894 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:29:57.74 ID:kZbDM/55.net
農協改革に関しては、自民は資本側の都合で農協解体をやろうとしているんだから
そこを突けば良い。

民主党は生産者目線、消費者目線の党という点で差別化を図る方向で良いんじゃないか?
例えば、チェーン店や加工食品でも生産地表示の義務化を徹底するとか。そういう方向で。

895 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:30:02.71 ID:Vr2B2j6g.net
>>889
お、口封じか。
シャブサポって北朝鮮に帰った方が良いんじゃない?w

896 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:30:15.39 ID:XieOimV1.net
テロリストがいるから政権がどんなミスしても不問ってか。
民主主義じゃねーなそれは。

897 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:30:29.24 ID:Vr2B2j6g.net
>>891
と、日本人の命なんかどうなってもよい自民党を応援するシャブサポが申しておりますw

898 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:31:25.23 ID:WLoQFSn5.net
>>895
どーぞどーぞ
官邸前でデモでもやってろよwwwww

899 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:31:28.32 ID:Np70T5P+.net
>>890
どうしても我が党をブーメランの餌食にしないと気が収まらんようだなシャブサポ

民主党を陥れるような真似ばっかりしやがって。

900 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:31:29.81 ID:smE1suoe.net
>>897
えーと入閣待機組みを(ry
2回目だなこの説明
喧嘩に巻き込まんでくれるかな

901 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:31:56.19 ID:w8f0XOJt.net
>>894
生産地表示の義務化とか自民の前に岡田さんの実家がダメージくらいそうなのは気のせいか

902 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:32:04.19 ID:kZbDM/55.net
>>889
今回よりはるかに危機の度合いが高かった原発事故の時、
自民党はデマを流してまで菅政権の足を引っ張ってたねw

あの裁判、今後が楽しみだ。

903 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:32:25.62 ID:Vr2B2j6g.net
もうこれからどんなミスが起こっても、安倍さんが上手く言うよう応援しろ、協力しろよ、
邪魔をするってことは日本をダメにしたいんだろうを連呼し続けるつもりなんだろうな、シャブサポは。

北朝鮮にでも行けばいいのにw

904 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:32:33.98 ID:8s2ecc1D.net
>>889
テロリストの件で攻めるのは悪筋なんだよな
それが理解できないアホが多すぎる

905 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:33:28.92 ID:Vr2B2j6g.net
>>898
と、都合の悪い藻のを口封じしたいシャブサポが申しております。
あーやだやだ。
北朝鮮に帰ればいいのにw

>>899
パソナ仁風林にお帰り

>>900
と、日本人の命なんかどうなってもよい自民党を応援するシャブサポが申しておりますw

906 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:33:30.21 ID:WLoQFSn5.net
>>902
原発事故にもかかわらずなんか菅政権退陣してたな
あれなんだったんだwwwwwwwwww

907 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:34:08.13 ID:PNsXOXLW.net
>>875

日本は、人道支援としかアナウンスしていないんだから、ISが日本の拠出を知っているということは、同時に日本が人道支援名目で出していることも認識していたはずだ。
だとすれば、ビデオの冒頭部分がなくてもあっても同じこと
みたいなことを考えてた。

>>864
これはいいね。タイトルは記事の根幹だから。

908 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:34:18.34 ID:smE1suoe.net
民主党内の了解も取れてないのにそりゃ無理ってもんよ
それには閣議を開く必要がある

909 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:34:20.97 ID:Vr2B2j6g.net
シャブサポワラワラwww

910 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:34:24.45 ID:ExzRfVNL.net
>>841
毅然とすることと、ネトウヨに走ることは違うんで。 安倍がやってるのは菅直人の原発全停止みたいなもの。

911 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:34:42.46 ID:WLoQFSn5.net
>>905
がんがんやってくれw
早く支持率調査してくれよ
朝日位やればいいのに

912 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:35:15.82 ID:3vMRtCLP.net
>>859
あの発言は細野の会新の一撃だったと思う
今の地上波大新聞は一体どうしちゃったんだろうね

913 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:35:22.08 ID:Np70T5P+.net
>>905
お前、人から「おっちょこちょい」とか「考えなし」とか「寸足らず」とか

よく言われるだろ?

914 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:35:44.80 ID:WLoQFSn5.net
>>910
なぜか世界が絶賛してるな
ISと野党以外www

915 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:36:15.93 ID:smE1suoe.net
>>913
谷垣に入閣しろって言うんだよね
民主党の他の奴が切れるって当たり前の発想がない

916 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:36:30.73 ID:8s2ecc1D.net
>>894
農協解体、というか農業改革は民主党の持論でもあったはず
農業の競争力・生産力向上のためにね
いまさら従来の主張を翻したら、ほんと意味不明な政党になるよ

917 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:36:34.56 ID:ExzRfVNL.net
>>870
そこでwを重ねるのはみっともないよ。

918 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:37:21.68 ID:WLoQFSn5.net
>>917
こいつのことか?wwwwww

909 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/02/04(水) 22:34:20.97 ID:Vr2B2j6g [20/20]
シャブサポワラワラwww

919 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:38:13.53 ID:8s2ecc1D.net
ID:Vr2B2j6g
おまえさぁ、民主支持者じゃないだろ?
生活カルト臭の臭いがきつくてたまんねーわ

920 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:38:29.27 ID:Vr2B2j6g.net
>>907
なるほど、敢えて相手の論理に乗っかるのか。

1/20以前は、イスラム国対策でとか対イスラム国費用と言う文字が日本のメディアでは流れていたから、
どうしても今更人道支援といっても言うこと変えたとしか思えなかったんだよね。

921 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:38:51.71 ID:ExzRfVNL.net
>>914
そりゃ、他人事だからな。原発だってそうだろ。

922 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:38:52.94 ID:smE1suoe.net
閣議も党での決定も経ず敵対政党のボスを入れよだって

923 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:39:10.64 ID:Vr2B2j6g.net
>>913
と、パソナ仁風林から派遣されたシャブサポが申しておりますw

924 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:39:14.00 ID:Np70T5P+.net
民主党が、なんで野良犬の過激派崩れみたいなのに振り回されてるんだ?

「社民党第2号」なんて愚かな道は誰も求めてないぞ。

925 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:39:16.21 ID:3vMRtCLP.net
>>916
民主党は一度国民に否定されたわけだから
政策の面でも見直しを図らなければならんわけだし
そこは弾力的に変えてもいいと思う
もちろん、理念は変えずにもう少し農協の組織を利用するやり方にね
農協を味方につけることができれば
佐賀知事選のようなことが、参議院選挙の全ての一人区で
起こせる可能性もあるわけだし

926 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:39:33.92 ID:ExzRfVNL.net
>>918
確かにそれもみっともない(苦笑)

927 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:39:50.97 ID:Vr2B2j6g.net
>>922
と、日本人の命なんかどうなってもよい自民党を応援するシャブサポが申しておりますw

928 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:40:09.32 ID:WLoQFSn5.net
民主ブサヨ「人道支援は絶対反対、IS様が怒っちゃう〜」

929 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:40:24.23 ID:smE1suoe.net
閣議も党での決定も経ず敵対政党のボスを入れよだって

いやこれはないわ

930 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:41:00.11 ID:Vr2B2j6g.net
シャブサポ必死すぎワロタwww

931 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:41:23.50 ID:WLoQFSn5.net
>>921
なるほど、ヨルダンもパレスチナも他人事か

932 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:41:24.50 ID:6ywOuMJ6.net
外交安保、内政ともに民主党政権から継続性があるにもかかわず
それれを否定するような議論になちゃうんだなあ
有志連合もその延長線なんだけど、民主党は否定的なのかなあ

933 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:41:48.92 ID:smE1suoe.net
何だこれ?
共産党でもこんなことやらんぞ

934 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:41:53.25 ID:8s2ecc1D.net
「シャブサポ」とか意味不明な言葉を連呼してる基地外は
民主スレに入り浸ってる暇があったら
過疎スレ盛り上げてこいよ

残念だが、民主はオマエみたいなアホの思いとおりには動かない
諦めて山本を応援してた方が自分の為だよね

935 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:42:30.82 ID:Vr2B2j6g.net
>>934
パソナ仁風林が何だって?w

936 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:43:06.99 ID:Np70T5P+.net
>>930
政局しか頭が回らない馬鹿の一つ覚えの低能め

なんの鬱屈があるんだか知らないが、そんなものブログにでも書いてろ

937 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:44:10.26 ID:smE1suoe.net
>>936
いきなり切れた
党内のコンセンサス要求したら

938 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:44:12.27 ID:Vr2B2j6g.net
>>936
と、震災時に民主の邪魔をしまくった自民を応援するシャブサポが申しております。

939 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:47:09.83 ID:smE1suoe.net
ありえないね
党の決定が必要ないなどといい始めたよ

940 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:47:16.43 ID:Np70T5P+.net
>>938
菅の復権運動でも鳩山の復権運動でもなんでも好きなことやればいいじゃないか

なぜやらない?

お前しゃぶさぽしゃぶさぽいつ来ても啼いてるだけだろ?

941 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:47:52.70 ID:Vr2B2j6g.net
>>940
と、日本人の命なんかどうなってもよい自民党を応援するシャブサポが申しておりますw

942 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:48:10.50 ID:8s2ecc1D.net
>>925
政策面で否定されたとは思ってないけどな
選挙の大敗は「民主党は政権担当能力が欠如している」という審判であって
それはまとまりの無い党体質によるところが大きい

もし民主党が選挙の為に地方(利権)政党になるというなら、
俺は支持者やめるね

943 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:48:48.45 ID:smE1suoe.net
てか滅茶苦茶独裁思考じゃんそいつ

944 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:49:03.69 ID:ExzRfVNL.net
>>931
日本の抱え込むリスクについては他人事だね。

945 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:49:21.16 ID:8s2ecc1D.net
>>935
図星つかれてそんな反論しか出来ないのか

民主支持者ごっこは楽しいか?
生太郎支持者(笑)

946 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:49:36.63 ID:w8f0XOJt.net
シャブサポ連呼の人、代表選の時は自分がおす岡田さん以外の人応援している人に対しても
シャブサポだろ?とか言って暴れてなかった?
その岡田さんが自分の思った通りの路線でなかったら
岡田さんもシャブサポの回し者とやらにでもされるのかな?

947 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:49:47.01 ID:XieOimV1.net
>>942
またまたー。最初から支持なんてしてない癖にww。

948 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:50:26.41 ID:Vr2B2j6g.net
>>945
と、日本人の命なんかどうなってもよい自民党を応援するシャブサポが申しておりますw

949 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:51:05.42 ID:ExzRfVNL.net
>>942
政策面でまとまりがないから、まとまりのない党体質だったんだといわれそう。

950 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:51:09.42 ID:smE1suoe.net
>>946
暴れまわってたよ
ありゃあ恐怖感じた

951 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:51:36.30 ID:8s2ecc1D.net
>>947
小沢がいなくなったから堂々と支持者公言してるわな

で、おまえはどこの政党支持者なの?
やっぱり言えないよな?

あの名前は恥ずかしすぎるもんなぁ

952 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:52:45.89 ID:WCwZ0flp.net
「ネトサポ」はきちんと「自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)」という実態のある組織で、
これを追及されると困る人たちがいる。
 そこで鉾先を逸らして、探られても困らない&変な陰謀論めいた印象を与える用語として
「シャブサポ」なるものを発案したのが由来。

「シャブサポ」って言葉を使ってる人間は、100%間違いなく実際にはネトサポの一員だから
気を付けないとね。

953 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:54:16.89 ID:8s2ecc1D.net
>>949
党要綱が無いという意味では確かに政策面でもまとまりは無かったけどね
ただし一番の原因は政権与党に居ながら内部抗争に明け暮れたことだと思うね

954 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:57:19.95 ID:8s2ecc1D.net
シャブサポ連呼の子供に踊らされるほど民主党も支持者も馬鹿じゃないってな

過激な反体制ポーズにワクワクしちゃう低能は山本太郎みたいなガキがお似合い

955 :無党派さん:2015/02/04(水) 22:59:23.35 ID:smE1suoe.net
てかその連呼
ガバナンスって概念持ってないな

956 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:04:07.96 ID:XieOimV1.net
でイスラム国対応でも安倍を支持すべき、農協改革でも全て安倍を肯定すべきなんですねww。
次世代、みんな…うっ頭が。

957 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:10:18.54 ID:8s2ecc1D.net
>>956
是々非々でいいのよ
イスラム国対策は既に指摘したとおりだが
例えば農協政策についてもTPP協定妥結後の事を考えれば
農協改革は必然なんだし無理に反対しても政党の信用を落とすだけ

逆に山井がやってるような労働環境や福祉環境の問題など
民主党にとっては追求しないといけない事は他にいくらでもある

958 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:10:24.05 ID:kZbDM/55.net
>>912
歴史修正主義、って言うのはアメリカの議会でも安倍ちゃんを表現する言葉として
使われてるからね。国内だとほとんど報道されてないけど・・・。まぁ都合が悪いから
無かったことにしたいんでしょう。"Abe revisionist" だと海外の大手ニュースサイトが
山ほど報道しているんだけどねw

今回、国会で「歴史修正主義者」と言われても安倍ちゃんがまったく反応しなかったのは
自覚があるようで大変結構。これからことあるごとに国会で連呼すればさすがに多少は世論も
反応するでしょう。

959 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:11:08.09 ID:PNsXOXLW.net
>>920
いやそれがいいのかはわからん。仮定法みたいなもんだし。
専門家の主張のほうが信用されるだろうから、難しい。
彼が言い過ぎてるのはわかるんだけど。

>>864 みたいにさらっと投げ返すのが効果があるかもしれん。

ブログを持ち込んでるかどうかはわからん。何か読んでるんだけど、その文書はブログ中にはなかった。

960 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:12:17.66 ID:Vr2B2j6g.net
>>957
民主を次世代と同じ運命にたどらせたいシャブサポが申しておりますw

961 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:13:11.01 ID:XieOimV1.net
>>957
是々非々って思いっきり次世代が言ってた事ですがwwww。
もう少し勢力を伸ばさないとどうしょうもねーよ。
大体TPPが完全に暗礁に乗り上げてるのに、妥結後の事ばっかり考えてどうすんの?

962 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:13:54.31 ID:pyILgHo/.net
>>961
TPPって妥結間近だよ

963 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:15:12.80 ID:XieOimV1.net
>>962
ついに捏造始めたか。
共和党が一切折れないから全く進んでないんだが。

964 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:18:30.64 ID:3W1ajv5H.net
俺も小沢がいなくなって良かったかな
彼はリスクをとりすぎるのだよ。
政治なんてのは何もしない位がちょうどいいわけで
安倍にせよ小沢にせよ近頃の政治家は何か勘違いしてるだろ

965 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:18:44.43 ID:kZbDM/55.net
>>940
あっちの世界に行ってしまった鳩山はともかく、今回の人事をよく見れば
菅はそれなりに復権してるぞ。世論を慮って本人は無役だが、、、という。

966 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:22:26.75 ID:XieOimV1.net
>>965
本人は次の代表を本気で狙ってるらしいもんな。
鳩と菅どこで差が付いた。

967 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:23:42.70 ID:8s2ecc1D.net
>>960
何の意味だか結局分からなかったが「シャブサポ」はNGワード登録
した方がいいようだね
議員・選挙板で自分の支持政党も言えないとは情け無い人間だわ

>>963
TPP交渉、近く妥結見通し=USTR代表  2015年 01月 28日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0L02MC20150127

根拠もなく捏造とか簡単に言うなよな

968 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:24:34.76 ID:WLoQFSn5.net
>>944
民主党が他人事なのと同じか?wwww

969 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:25:41.90 ID:WLoQFSn5.net
>>944
民主党はISが何人虐殺して奴隷にしようとドーデもいもんなwwww

970 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:27:13.97 ID:w8f0XOJt.net
次世代みたいに本来の主張(行財政改革)をねじ曲げてまで与党に媚びる必要はないけど
協力できるところは協力しながら与党としてのノウハウを再構築しつつ
福祉やら労働やら対立するところはしっかり対立する
これでいいと思うけどね

与党である自公との差別化は当然として
維新や共産とも違うところ出していかないと
政権奪還レベルまで議席を伸ばすのは難しいだろうな

971 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:27:22.36 ID:8s2ecc1D.net
>>961
是々非々なんて大昔から言われてることだが?
50年体制崩壊してからは得にな

次世代の党とか、口に出すのもどうでもいいわ(笑)

972 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:27:28.23 ID:XieOimV1.net
>>967
もう1年半くらい近く、近くって言ってその度に頓挫してるんだけど。
日本に一切の妥協許すなって共和党が上院の過半数を制してる今
まともな交渉が出来ると思ってんの?

それと農協改革と廃止は全く別物だから。
ネトサポは日本語の意味さえわからない。

973 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:28:06.05 ID:6ywOuMJ6.net
メディアの代弁者として民主党の質疑が利用されているね。
民主党が政府対応を追求
これが国民感情にどのように受け入れられるのだろうか

974 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:28:37.38 ID:Vr2B2j6g.net
>>967
この期に及んでシャブサポが何の意味高分からないなんて言っているお前は、
よっぽど日本語に不自由かシャブサポなんだろうね。

>自分の支持政党も言えないとは情け無い人間だわ
シャブサポ丸出しですよwww

やっぱり、お前民主の支持者じゃないじゃんwww

あーあ、尻尾出しちゃった

自民は血税使って業者にこんなキチガイ工作やってるんだよなあ
北朝鮮に帰ればいいのにw

975 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:28:51.12 ID:XieOimV1.net
>>971
そして是々非々とかゆ党っていう党は新自由クラブの頃から
あっという間に消える運命でしたがね。

976 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:29:23.07 ID:Vr2B2j6g.net
>>971
シャブサポ君 今日もネット工作乙です^^

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/03702f55cff1c10b9672dfa4b306615b.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f3/4f7ced1d34465a4808b518fa28fc1508.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/bef7eb2a563b5a48ace23930bd77a377.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ee/a38b3b6786b36d3f57feee4e97e758bd.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/9b049125ba4ef60cd70831b82139b640.png

977 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:30:53.41 ID:smE1suoe.net
てか岡田のほうが海江田より是々非々になってるけどな
海江田のほうがよほど意味不明だった

978 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:33:22.99 ID:XieOimV1.net
>>977
海江田は是々非々とかじゃなくて、党内の意見集約を投げてたからな。
岡田はまだ方向性を完全に明示してるは言い難い。

979 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:35:12.68 ID:w8f0XOJt.net
>>978
岡田民主の方向性は今月末に出てくる300日プラン次第ってところか
出たら出たで長島あたりがケチつけてきそうな気がするのは気のせいだよね?

980 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:36:34.55 ID:8s2ecc1D.net
>>972
おまえの主張の通りだとしても日本が妥協すれば早期に実現するってことだよな
ならおまえが言った「捏造」という言葉は嘘なんじゃないの?

>それと農協改革と廃止は全く別物だから。

そうか?俺は改革の選択肢のひとつとして廃止もアリだと思うけど
なんで全く別物なわけ?

>ネトサポは日本語の意味さえわからない。

ネトサポって俺のこと言ってんの?根拠を示してみなよ
「捏造」のレッテル貼りはやめて欲しいよね

981 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:37:29.09 ID:XieOimV1.net
そもそも維新や共産との違いたって、維新が是々非々、共産は安倍自民全否定なんだから
その中間で行くしか無いだろ。
ところがこのスレのネトサポ連中は維新や共産との違いを出す為に
是々非々で行けとか意味不明な事を言い出す。
是々非々なら維新と丸被りなんだが。

982 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:39:07.55 ID:w8f0XOJt.net
>>981
是々非々の是と非の部分は維新と民主じゃ結構違うだろ
もし是と非の部分が同じなら共倒れになるだけだから即合併した方がいい

983 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:40:03.55 ID:XieOimV1.net
>>980
完全に尻尾出てるよ。
日本が妥協するって事は、つまりアメリカの言い分を認めて聖域を全て
取っ払うって事?そこまでしてTPP結んで日本に何かメリットある?

民主は公約で農協改革は言っても廃止は言った事が無い。
たんたんと廃止に反対すれば言いだけ。

984 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:41:43.09 ID:8s2ecc1D.net
>>974
言っとくけど「シャブサポ」って言葉はおまえが思ってるほど浸透してないよ
というか、オマエの周りのカルトだけしか使ってない言葉だよね
子供じゃないんだから、自分達が世界の全てだと思うなよ

で、このスレの皆がオマエを工作員だと言って気持ち悪がってる事実について
自分ではどう思ってるの?
もう皆オマエを相手にもしたくないってよ


気持ち悪いから

985 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:43:44.59 ID:8s2ecc1D.net
>>975
日本の民主主義のレベルが低い証左ですな

単純で分かりやすい問題で対立軸を設定してあげないと
有権者が理解できないというね

986 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:46:13.14 ID:Vr2B2j6g.net
>>981,982
両方とも言わんとしていることは分かる。
大事なのは定義とイメージ。

特に是々非々というと次世代のせいで何でも与党肯定、非の定義はそれじゃあ足りんもっとやれと言う意味になっているイメージが強すぎて、
是々非々というのはイメージが悪すぎて口が裂けても言わない方が良い。

定義も、実際は共産ですら法案の6割は賛成しており、厳密な意味では共産も是々非々なんだよな。
一般的な是々非々の定義は与党に迎合という意味でしかないんだよ。

987 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:47:47.53 ID:Vr2B2j6g.net
>>984
シャブサポの特徴
とにかく相手を孤立させて黙らせろ

一般的には、みんなそう思っている、普通の日本人は、日本人なら当たり前、
そう思うのは左翼だけ。

これらの言葉をすぐ使うのはシャブサポの基本ですなw

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/03702f55cff1c10b9672dfa4b306615b.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f3/4f7ced1d34465a4808b518fa28fc1508.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/bef7eb2a563b5a48ace23930bd77a377.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ee/a38b3b6786b36d3f57feee4e97e758bd.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/9b049125ba4ef60cd70831b82139b640.png

988 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:49:11.42 ID:8s2ecc1D.net
>>983
話しの筋をずらさないでくれるかな?
今議論してるのはTPPのメリットについてじゃないぜ?

おまえが「TPPは早期に妥結する」というレスに「捏造」だと
断言したことについて議論してるのよ

改めて聞くが、TPP早期妥結は「捏造」だと
日本が妥協する可能性も一切ないと
君は断言する根拠はなに?

>民主は公約で農協改革は言っても廃止は言った事が無い。

そら怖くて言えないわな(笑)

989 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:50:06.26 ID:XieOimV1.net
結局ネット上でどれだけ工作しても湯川はともかく後藤さんに対する
自己責任の声が全く上がらない(まあこれは身内に対するマスコミの甘さという
問題も露呈してるが)から焦ってるってのが丸わかりなんだよな。
安倍政権の支持率は小泉と違って一度下がると基本的に回復しないから。

990 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:51:36.71 ID:8s2ecc1D.net
>>987
孤立させようとしなくても既におまえは孤立してるよ
色んな人に必死で絡んでたけど、もう相手にしてるの俺だけでしょ?

自分じゃ気づかないだろうが、おまえの書き込みって気持ち悪いんだよな
まともに議論できるほどの頭もってなさそうだし

991 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:52:51.58 ID:Vr2B2j6g.net
>>990
ほらね。

そう思うのはお前だけ。

シャブサポの基本的な手法w

992 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:53:11.68 ID:XieOimV1.net
>>990
お前のほうがよほど気持ち悪いよ。
日本側が聖域を取っ払ってTPPを早期妥結する可能性があるとか言っちゃうくらいだし。

993 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:55:37.62 ID:3W1ajv5H.net
次スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1421772817/

994 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:56:06.03 ID:Vr2B2j6g.net
シャブサポの手法

・主観で攻めろ
例:お前の書き込みは気持ち悪い。
・論破できなくなったら相手に馬鹿のレッテルを貼って逃げろ。
例:まともに議論できるほどの頭もってなさそうだし

995 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:57:44.06 ID:8s2ecc1D.net
後藤さんについて言えば、「政府の手先」だの「公用パスポートを持っていた」だの
あらぬ陰謀論を振りまいて中傷していたのはキチガイ左派に多かった印象だね

これは後藤さんだけでなく湯川さんについても言えることだが
彼らが人質に取られた時点で一部のキチガイ左派は
これを政権批判や政局に利用しようとしていた
もちろん、人質の心配をしていたマトモな左派もいたけどね

結局、彼らのそういう「意地汚い根性」みたいなものが見え隠れするから
今回の安部批判も盛り上がらないのだと思うね

996 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:58:02.19 ID:w8f0XOJt.net
>>986
みんなの党も次世代の党も最後は殆ど是で連立組んでもいないのに補完勢力とか意味不明な状況になってたしな
あそこまで行くと党の存在意義がなくなってしまうな

997 :無党派さん:2015/02/04(水) 23:59:31.10 ID:8s2ecc1D.net
>>992
日米の力関係を考えれば残念ながら有りえるだろうね

自分の言葉に責任もてず、追求されて反論もできなからって
他人に救いを求めるなよ

恥ずかしい

998 :無党派さん:2015/02/05(木) 00:00:18.90 ID:gbzUDN+x.net
>>992
で、おまえは俺のことをネトサポと断定した根拠も示せよ

嘘吐きじゃないならな

999 :無党派さん:2015/02/05(木) 00:01:06.39 ID:V6+U+ppa.net
シャブサポ連呼の人さっきからシャブサポ連呼ばっかりだな
そんなにシャブシャポとやらが好きならシャブサポを語るスレでも作ればいいのに

1000 :無党派さん:2015/02/05(木) 00:01:16.16 ID:VauLQCwI.net
>>998
ないない。
残念だが戦後外交で日本がアメリカの言い分を100%飲んだ事案なんて殆ど無いよ。
イメージと反してね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200